トップページios
246コメント76KB

〓SoftBank iPhone 料金プラン Part3©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/29(土) 01:35:34.22ID:YoqF13LX
SoftBank iPhoneの料金プランについて議論するスレです。

■ホワイトプラン(i)
おすすめ基本料金プラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/iphone/white-plan/
■スマ放題
24時間誰とでも通話し放題、ネットもし放題、さらに余ったデータ量は翌月に繰り越しも可能な新料金プランです。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/iphone/sumahodai/details/
http://i.imgur.com/NaRelps.png
■一部料金プランおよび割引サービスの受付期間を延長
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20141126a/

前スレ
〓SoftBank iPhone 料金プラン Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413256812/
0002iOS2014/11/29(土) 01:38:16.59ID:YoqF13LX
■パケットし放題フラット
1GBあたり 814円 パケットし放題フラット for 4G LTE 5700円/7GB
1GBあたり 742円 パケットし放題フラット for 4G LTE 定額プログラム 5200円/7GB
■データ定額パック
1GBあたり1750円 データ定額パック 小容量 3500円/ 2GB
1GBあたり1000円 データ定額パック 標 準 5000円/ 5GB
1GBあたり 800円 データ定額パック 大容量 8000円/10GB キャンペーン
1GBあたり 950円 データ定額パック 大容量 9500円/10GB

データ定額パックは1000円/1GB、2000円/2GB、3000円/3GB程度が妥当ですがボッタクリなので注意しましょう
0003iOS2014/11/29(土) 06:30:29.84ID:PmBjBvaP
         SoftBank            MVNO(IIJmioなど090番号付)
端末購入費  70,080円            81,000円(オークション直近新品SIMフリー落札相場+送料)       
事務手数料   2,160円(機種変更)      3,240円
1ヶ月目      7,488円※1           2,397円 
2ヶ月目      7,488円-2,315円        2,397円
3ヶ月目      7,488円-2,315円        2,397円
  :            :              :   
24ヶ月目     7,488円-2,315円        2,397円
25ヶ月目    8,028円※2-2,315円      2,397円
------------------------------------------------
25ヶ月合計    204,420円           144,165円 差額60,255円

26ヶ月目     8,028円※2           2,397円
  :           :                : 
48ヶ月目     8,028円             2,397円 
-------------------------------------------------- 
48ヶ月合計    389,064円          199,296円 差額189,768円 

※1(934+300+5200)×1.08=6949 7GBまで 繰越なし
※2(934+300+5700+500テザ)×1.08=8028 7GBまで 繰越なし  
※3 2220×1.08=2397 4GBまで 使える繰越あり◎

参考 毎月4GB使用して繰越した場合
|---5GB中4GB(1GB残)---|---残1GB+5GB中3GB(2GB残)---|---残2GB+5GB中2GB(3GB残)---|---
↑クーポンの期限の短いほうが消費するIIJmioの方式 2回目4GB使用しても2GB繰り越せるのに注目 3回目は3GB残る

↓SoftBankの使えない繰越方式(スマ放題のみ ホワイトプランは適用されない)
3回目でも1GBの繰越
|---5GB中4GB(1GB残)---|---5GB中4GB(1GB残 先月1GB消滅)---|---5GB中4GB(1GB残 先月1GB消滅)---|---
0004iOS2014/11/29(土) 06:33:19.08ID:PmBjBvaP
■二年目以降 SoftBank iPhone

934+300+5700+500(テザリング)=7434円 税込み8028円
※2年縛り違約金10260円つき
いい案件あってMNPしたら10260円払うことになる


■二年目以降 MVNO
090番号あり 1600円(2GB) 税込み 1728円
090番号あり 3260円(7GB) 税込み 3520円
※縛り違約金なし いつでも解約いつでもMNP可能

7GBコースで11月クーポン使わなければ
12月マジで14 GBまでだからね。
繰越あるSoftBankは↓のやり方

参考 毎月4GB使用して繰越した場合
|---5GB中4GB(1GB残)---|---残1GB+5GB中3GB(2GB残)---|---残2GB+5GB中2GB(3GB残)---|---
↑クーポンの期限の短いほうが消費するIIJmioの方式 2回目4GB使用しても2GB繰り越せるのに注目 3回目は3GB残る

↓SoftBankの繰越方式
3回目でも1GBの繰越
|---5GB中4GB(1GB残)---|---5GB中4GB(1GB残 先月1GB消滅)---|---5GB中4GB(1GB残 先月1GB消滅)---|---

SoftBankさん、高すぎる or2
0005iOS2014/11/29(土) 06:36:05.76ID:PmBjBvaP
ホワイトプラン(i)(SoftBank
934+300+5200〜5700=6434〜6934+消費税
合計6949円〜7488円
※テザリングも有料になるので8028円

旧プラン安いといっても実はこれだけ高いんだよな…


■ドコモ 
豊富なMVNOがあり簡単に激安にできる。

■au  
MVNO一社のみで料金がドコモMVNOの倍 iOS使えないので実質的に使えない駄目MVNO

■SoftBank 
MVNOなし


MVNO使えば
ガラケー 2200カケホのみ+スマホMVNOが可能
2200+900=3100*1.08=3348円 2GBまで繰越○
みおふぉんなら
1600*1.08=1728円 2GBまで繰越○

ドコモユーザーなら端末は今までの使えばいいだけ。
SoftBankだと新しく端末を用意するしかないけど。
0006iOS2014/11/29(土) 06:36:43.82ID:PmBjBvaP
461 iOS sage 2014/11/08(土) 07:41:45.58 ID:g+RMGPMU
154 iOS sage 2014/11/04(火) 14:30:44.61 ID:ry1k6YlY
これって規制よな?
そんなに使った記憶無いんやけど…
http://i.imgur.com/stmLw1u.jpg

168 iOS sage 2014/11/04(火) 18:30:27.85 ID:d7S9Jw0P
やっぱり1GB規制ですた
ただ2ちゃんやるだけならうpは速いしそこまで不便でもないな
通常のブラウジングはキツいけど
http://i.imgur.com/Newjrc6.jpg

SoftBankの鬼規制が酷いのわかったと思うけどこれで7000円8000円かかる。
かたやドコモのMVNO 1250円(光割)で4GBまで使えて全く規制なし
↓のパケット消費なんたがSoftBankだと10/28がまともに通信出来なくなる。
MVNOは10/28当たり前に動画再生できてる。

SoftBankはMVNOより酷いとか…。
http://i.imgur.com/OUWoF7p.png

SoftBankからMVNOに移動してよかったよ。
前より快適なのに6000円以上も安くなったよ。
0007iOS2014/11/29(土) 08:08:11.49ID:EzS27Ynt
日本郵便、格安スマホ参入
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6140337
0008iOS2014/11/29(土) 08:35:36.93ID:md/PkHzo
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/
0009iOS2014/11/29(土) 09:00:19.19ID:Qfghdh0p
ホワイトプラン継続か
そらそうだな・・
0010iOS2014/11/29(土) 09:34:26.45ID:0nQHMmRh
終了間際になってホワイトプラン継続とか
でショップへ行くとスマ放題強制のところだらけ
ホワイトプラン継続させたいのかさせたくないのか意味不明
迷走してますな
0011iOS2014/11/29(土) 10:37:27.27ID:NYP6ijX8
3日で1G制限は緩和してほしいな。
外出が続くとクラウド系との通信で普通に超えた
0012iOS2014/11/29(土) 11:08:18.52ID:XqnUdXOh
>>10客側がある程度の料金体系の知識をもってないと
言いくるめられるわな
0013iOS2014/11/29(土) 16:05:50.29ID:SdMqXdxg
特典
・ソフトバンクWi-Fiスポット加入キャンペーン
 (ソフトバンクWi-Fiスポット利用料 毎月0円)
・24時間通話定額オプション 2ヶ月間無料キャンペーン
 (24時間通話定額オプション 2ヶ月0円)
・のりかえ下取りプログラム/タダで機種変更キャンペーン
 (24,840円(税込)割引(1,035円(税込)/月×24回))
0014iOS2014/11/29(土) 16:07:59.96ID:SdMqXdxg
4Sから6(128GB)へのオンライン機種変更

・基本使用料 934円

・パケット定額料等 6200円 (パケットし放題 for 4G LTE)
6,200 円 最大

・通信料・通話料  xxx円

・ホワイトプラン 、オプションサービス料 299円
(S!ベーシックパック(i)) 38 円
(S!ベーシックパック(i)) 261 円
(ソフトバンクWi−Fiスポット) 467 円
(ソフトバンクWi−Fiスポット無料特典) -467 円
(あんしん保証パック(i)) 500 円
(あんしん保証パック(i)無料特典) -500 円
(iPhone基本パック) 500 円
(iPhone基本パック無料特典) -500 円

・端末代金等 3,920円 (分割支払金/割払金)

・その他 3,003円
(契約変更手数料 3,000円 、ユニバーサルサービス料 3円 )

・タダで機種変更キャンペーン -1,032円
・月月割 -1,737円

機種変更後の最初の支払い
14,356円-1,032円-1,737円=11,587円(通話料金含まず)
0015iOS2014/11/29(土) 17:18:38.29ID:S1WoDn2v
来月からいくらなの?
0016iOS2014/11/29(土) 19:14:28.88ID:SdMqXdxg
請求予定額合計:7,082円(税別、通話料含まず)
内訳
基本使用料:934円(ホワイトプラン)
パケット定額料等:6,200円(パケットし放題for 4G LTE)
通話料・通信料:xxx円
オプションサービス料:261円(S!ベーシックパック)
・ソフトバンクWi-Fiスポット無料特典 -467円
・あんしん保証パック無料特典(i)-500円
・iPhone基本パック無料特典 -500円
その他:-1,032円
月月割:-1,737円
端末代金等:2,456円(iPhone6,128GB)

機種変更前は毎月平均6,500円くらいの請求額だった
0017iOS2014/11/30(日) 00:03:55.63ID:aaxBChu0
2GB3500円は高すぎや
1GB1500円プラン作って欲しい
0018iOS2014/11/30(日) 07:32:19.97ID:vZQJqQOq
スマ放題
 必須       基本使用料               2,700
 必須       S!ベーシックパック(i)月額使用料   300
 選択A1     データ定額パック            3,500 2G 繰り越し無し
 選択A2     データ定額パック            5,000 5G 繰り越し有り
 選択B1(確定) 制限モード                データ量超過後は、通信速度が低速化
 選択B2(罠)   快適モード               データ量超過後は、1GBにつき1000円加算
   A1 6,500
   A2 8,000

ホワイトプラン(i) 2014/11/30まで(延長で終了日は未定)
 必須       基本使用料               934
 必須       S!ベーシックパック(i)月額使用料   300
 選択C1     パケットし放題フラットfor4GLTE   5,700       7G
 選択C2     パケットし放題for4GLTE       2,000  6,200  7G
 選択D1(確定) 制限モード                データ量超過後は、通信速度が低速化
 選択D2(罠)   快適モード               データ量超過後は、2GBにつき2500円加算
   C1     6,934
   C2 Low  3,234
   C2 High  7,434

>>16
ホワイト + パケットし放題for4GLTE(最大)のC2Highより
スマ放題 + 2GのA1の方が安くね?
7G位使いたいならC1の方が安くね?
0019iOS2014/11/30(日) 09:09:01.31ID:343FBsYY
>>17
今までの7G=5700なら
1G=800円が妥当ではないかな?
それを1G毎の契約とすればユーザよりの良い改善になるんだけど
softbankはもちろん、他のとこも
他社に見劣りせず、儲けもあるところを出してくるからなー
ただ、今回のスマホーダイは、docomoに先をこされ
大変だったと中の人が言ってたよ。
0020iOS2014/11/30(日) 11:28:02.53ID:VvTrOmnE
>>19
基本料金くらい払うからって事で1500円^ ^
0021iOS2014/11/30(日) 16:49:46.29ID:MDt6Ih3j
ホワイトプランのパケ放題が5200円の時代に契約しといてよかった
2年縛り後もテザリング付いてれば最高なんだけどねえ
0022iOS2014/11/30(日) 22:28:03.61ID:a/k945pn
月7G制限は大丈夫なんだが、直近3日1G制限はテザリングする奴にはかなりきついな、、

規制されたった(直近3日)
http://i.imgur.com/B5Uzh9b.jpg

128kbps以下どころか50kbps(0.05Mbps)しか出ていない
きつすぎだろ・・・
http://i.imgur.com/yaELuNd.jpg

直近3日間(制御日当日を含まない)のデータ量が1GBを超えると規制日当日6時〜翌6時まで規制って、、日中かよ。
0023iOS2014/12/01(月) 12:16:21.38ID:BoteFJK+
Wi-Fi飛んでないとこで
Fulu観たりすると制限超える??
0024iOS2014/12/02(火) 20:21:34.82ID:YMW4S0an
3日1Gじゃなく
1日1G制限なら文句ないのにな

1日1G使ったらその後3日間糞速度なのが問題
0025iOS2014/12/09(火) 01:00:09.85ID:h9hd8DXi
昨日(12/8)結構ネットサーフィンしたけど通信量みたら0.06GBしか使ってないことになってた。
ネットサーフィンしてる間も通信量心配で恐る恐るマイソフトバンクみたら月の通信量残り4.68GBからずっとカウントされてなくて、直近3日間の通信量見ようとしたらメンテナンス中になってた。
で、さっき見たら残り4.46でこっちはカウントされてる模様。
ということはメンテナンス中に使ってた分は直近3日間のやつには響かないってこと?
0026iOS2014/12/09(火) 07:39:37.79ID:Kv2/ffZ2
>>25
本日、直近3日間を確認したとすると
12/8、12/7、12/6が直近3日間として表示されているだろ?
12/8にメンテがあったのは知らないけど、12/8(昨日)に使った分は必ず12/8分として反映される。
もし反映されてないのならメンテ後まだ反映していないだけだろう。
時間経ってから再度確認してみるといいよ。
0027iOS2014/12/11(木) 23:46:25.94ID:km4JmkEU
このクソ規制って、追加容量購入とか存在する意味ねーから。
0028iOS2014/12/13(土) 01:36:42.30ID:rmNcjbhg
>>26
25です。後で見たらちゃんとカウントされてた。
ありがとう。
しかし計算しながらネット使うのすげーめんどくさい
0029名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/14(日) 19:25:10.21ID:O1ahAp3b
あの〜
今日、SBショップでiPhoneでもパケット契約無しが可能とか聞いたんだけど本当ですか?但し新プランと300円の計3000円は必要とのことですが。
新プランからそうなったんですかね?
0030iOS2014/12/14(日) 20:37:01.89ID:UX8WKeKW
>>29

パケットはどこのキャリアでも必須の筈。
おそらく、ショップ店員が分かってない。

ていうか、iPhoneって放っといてもすぐにパケ代何万円にもなるから、
自衛のためにもパケ定は入るべし。

モバイルデータ通信切ってWiFi運用すればいいって?甘いぞ。
OSアッブデートしたり、なんかの拍子にモバイルデータ通信が
知らないうちオンになってること、割と起こるよ。
0031iOS2014/12/15(月) 04:59:54.95ID:LYyaWcUT
>>29
新プランは可能だね Wi-Fiだけでネット接続するなら問題ないね
0032iOS2014/12/15(月) 08:23:17.74ID:YGinpQ+k
料金プランだけど、4Sで使ってるプランは6に変更時で継続は出来るの?
0033iOS2014/12/15(月) 12:55:13.24ID:zMH6zv3I
LTEプランに変わる
0034iOS2014/12/22(月) 00:37:08.49ID:mtA6/DXJ
>>1
ホワイトプランと通話し放題プランを比較した場合、何分以上通話する人なら通話し放題プランがお得になるんでしょうか?
0035iOS2014/12/22(月) 04:04:49.07ID:Jz5zkjRd
>>34
人によって時間帯も相手が何の回線か違うし普通に計算したらよくね?
0036iOS2014/12/22(月) 12:43:49.88ID:p0I465hL
仕事でも私用でもソフバン以外と話すことあるなら放題の方がいいと思う

話す相手が決まってソフバンだけとかならホワイトのがいい

ホワイト+通話と放題で値段変わらんかったらホワイト意味ないからね
0037iOS2014/12/26(金) 01:01:00.25ID:W1aH6vdJ
俺みたいにそもそも2GB/月以下しか使わない人はかけホーダイプランで何ら問題無い。
0038iOS2014/12/26(金) 22:23:32.16ID:qgFobJpG
なんつーか
後から出てくるプランはなんか損な気がするんだ
いままでの改悪の歴史がそういうイメージを植えつけてる
0039iOS2014/12/27(土) 00:35:16.13ID:nvmoGt6G
>>38
俺もそう思う。
例外は、オレンジプランとかブループランとか出たあの時だけだな。
0040iOS2014/12/27(土) 13:32:29.66ID:CYzAL+uN
ソフバンの人に下取り発送期限はいつですか?って聞いたら今月中ならって言われたんで、やっと暇になった今日送ろうとしてるけど、調べたら期限2週間らしいじゃんか…orz
ソフバンの人が言ったんだから今月中を信じていいんだよね?ゴネるの苦手なんでガクブルなんだが…
0041iOS2014/12/27(土) 13:46:46.35ID:1kjGOVRd
>>40
郵送でお申し込みの場合
・送付キットは、申し込みから1週間前後でのお届け予定となっております。
・申し込みから14日以内に送付キットの受け取りがない場合、キャンセル扱いとなります。
・送付キットの受取から14日以内に回収対象機種を発送いただけない場合、以降弊社にて回収対象機種を受領した時点の割引額が適用されます。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/tada-kisyuhen/
0042iOS2014/12/27(土) 13:50:11.94ID:1kjGOVRd
発送が遅ければ減額される可能性もある
0043iOS2014/12/27(土) 13:52:56.37ID:CYzAL+uN
えー!期限が気になるから聞いたのに…そしたら今月中ならって言ったのに…orz
0044iOS2014/12/27(土) 13:56:26.18ID:CYzAL+uN
って言うか文章貼ってくれた人ありがとう。てか11月になっても9・10月に貰えるTポイント額をTwitterで流してるソフトバンクの人いたし、信用しちゃならんかったんか…
0045iOS2014/12/27(土) 14:02:43.08ID:1kjGOVRd
>>40
いつ購入したの?下取り申し込みは購入時?
0046iOS2014/12/27(土) 14:09:05.10ID:CYzAL+uN
>>45
12月9日に購入&申し込んで11日にキット受け取ったの
こういうのって期限あるんだろうなって思ったから直接聞いた方が早いと思って聞いたら今月中にっておっしゃったんで、「じゃあ忙しさがおさまる下旬でいいか…年末だけど」って思ったのにうえーん
調べない自分がバカだったんだろうけど、悔しいわ。発送したのに「そろそろ2週間だぞ」ってメール来たって人いたけど、自分はそういうメールすら来てないし…
0047iOS2014/12/27(土) 14:17:48.36ID:1kjGOVRd
>>46
すでに14日を過ぎてるし、今月すらもう終わるし、さっさと発送したほうがいい
年末は運送業者だって忙しいんだし
0048iOS2014/12/27(土) 14:28:40.04ID:CYzAL+uN
>>47
とりあえずもう送った。ミスると嫌だから店員に聞いたのになぁ
0049iOS2014/12/27(土) 14:41:32.06ID:bDjTKodd
申し込みの時点で客に期限知らせるのが普通だと思うんだが。送付キット2週間ギリギリに送り付けたり何がしたいんだか。
0050iOS2014/12/27(土) 16:41:33.02ID:C4jj6x90
>>49
送付キットを客が受け取ってから14日以内
0051iOS2014/12/27(土) 17:30:35.69ID:bDjTKodd
>>50
じゃあ自分の場合は14日に送付キットが来て今日佐川に来てもらったんだが、14日以内までって事は明日までおkって事だよな?
なんかもう自分も申し込んだクチだから他人ごとじゃなくて心配になってきたわ。
0052iOS2014/12/27(土) 17:38:43.45ID:bDjTKodd
受け取ってからだからか今日か、混乱してきたわ。
つーかもう2週間経つぞ発送早くしろメールが来たって人いるけど、自分来なかったんだが…。
0053iOS2014/12/27(土) 18:23:55.78ID:USfqsvBS
毎月の請求金額がこんな感じなんだけどもっと安くならないかな?プラン的に
最悪MVNOにしてガラケーと2台持ちも考えないといけないとも思ってる。
ほとんど通話してないのに毎月1万固定はきつすぎる、iPhoneは高すぎる。
いやスマホ自体のパケ定が高いね・・
http://i.imgur.com/r4RgR8q.jpg
0054iOS2014/12/27(土) 19:19:04.47ID:DZozy6bD
一括0で買ってなきゃ皆そんなもんだし
通話しちゃってるしデータしないなら低用量スマ放題の方がよくね?
0055iOS2014/12/27(土) 19:23:33.35ID:DZozy6bD
途中で送信しちゃった
MVNOにしたって最初にどんと端末代かかるからあんま変わらんよ

月料金が安い人は
一括0で型落ち端末を狙って使ってる

譲って貰ったり格安で買った端末をMVNO運用してる

のどっちか
今何使ってるのか知らないけどiphone6ならもう縛り終わるまではキャリア移動の選択肢はないよ
0056iOS2014/12/27(土) 19:54:05.41ID:USfqsvBS
>>55
やっぱり分割の人は月に1万円固定くらいは払ってるのかな。
じゃ料金的にはこれ以上は安くならない限界だね
ちなみにiPhone5 32GB 分割
0057iOS2014/12/27(土) 19:59:23.25ID:CYzAL+uN
皆さま昼間はありがとうございました。とりあえず私も「もう2週間だよメール」が来なかったので、そこらへん突いてなんとかできそうかちょっと試行錯誤したいと思います
と言うかあっちにも否があるわけだし何とかしてくれないと困るorz
0058iOS2014/12/27(土) 21:23:00.01ID:yeYaElV2
申し込みから14日以内に受け取り14日以内に発送で計28日の猶予は
約1ヶ月だから今月中でいいじゃん。年末査定も休みになるだろ
0059iOS2014/12/27(土) 22:36:37.24ID:C4jj6x90
>>57
まだ向こうから何も言ってきてないんだよね?
駄目かどうかもわからないのに...
すんなり受け付けてくれるかもしれないよ
ダメってなってから騒げばいい
0060iOS2014/12/28(日) 00:27:09.93ID:CP/st5do
>>57
最初から勘違いしてた部分があるんじゃね
じゃなければモンスタークレーマーってやつ?
0061iOS2014/12/29(月) 20:42:39.35ID:WF5wFuu1
>>56
安くしたいなら分割残りそんなないだろうから払っちゃって
一括0で5s探してそれ使うしかないね

それならキャリアでも月4、5000円くらいで運用出来るしょ
0062iOS2014/12/29(月) 21:37:47.67ID:RjpvJtE5
機種代0円になったとしてもキャリアだとパケ定だけで5200円だし
それプラス、通話がホワイトプラン980円だと
6180円以上は確定じゃないの?
0063iOS2014/12/29(月) 22:50:56.45ID:WF5wFuu1
そこから月割引かれるから
0064iOS2014/12/30(火) 00:11:28.08ID:++u355pG
月々割って2年間で機種代を分割支払いするのが前提での割引なんじゃないの?
機種代が0円なのに適用されるの?
0065iOS2014/12/30(火) 00:38:33.94ID:LbsN6bKO
一括0円でも適用される
0066iOS2014/12/30(火) 23:03:52.92ID:qq9LJcNq
>>64
指定プランに入ることで適用される割引
分割は関係ない

ってか利用料金と分割を一緒に考えたらだめよ

分割することで適用出来るキャンペーンとか法律とかに触れるんじゃね?
0067iOS2014/12/30(火) 23:11:24.09ID:i8AkmsXj
スマホBB割って
iPhone5の時に契約して2年間1,410円/月(税抜き)で差し引かれてたけど
その2年が終了してiPhone6に機種変しなおしても1,410円継続では差し引いてくれないの?
0068iOS2014/12/31(水) 01:29:16.47ID:HvLJAuQj
携帯に対する割引じゃなくて
回線に対する割引だから
端末は関係ない
0069iOS2014/12/31(水) 08:27:50.68ID:ml0lqx1Q
>>67
初期のスマホBB割は、機種変してもしなくても、2年以降は減額されて980円になる

ただし、最近のスマホBB割は、2年で終了して3年目からは割引無し
0070iOS2014/12/31(水) 08:43:48.49ID:CNLPAaxz
それが980円割引と謳ってたのに434円割引になるんだよなぁ
0071iOS2014/12/31(水) 16:24:43.66ID:n+6zKDiQ
6に機種変する時にホワイトプランのまんまに継続はできるの?
通話し放題ははっきりいっていらないんだけど強制されちゃうのか?
0072iOS2014/12/31(水) 17:39:23.94ID:/UKKCwIf
>>71
>>18のC2Lowになるならホワイトがいいけど
結局はC2Highになるならスマ放題A1の方がよくない?
0073iOS2014/12/31(水) 18:15:29.89ID:cXz6sZnB
>>69-70
ありがとー
やっぱそうなんかー
確かに434円しか引かれてないわ
0074iOS2015/01/01(木) 00:52:48.00ID:10W029Xq
>>73
5の時にパケット定額が500円引きされてる人は、BB割は500円減額って言われたよ

ちなみに、スマ放題の場合、BB割は
パケット2GBは年数に限らず、980円引き
パケット5GB以上は、2年間1410円引き、3年目以降980円
月の定額が2GB越えないなら、スマホBB割が3年目以降は、スマ放題小容量の2GBにすれば、テザリングも無料になるから、ホワイトより得だと思います
0075iOS2015/01/04(日) 23:27:35.97ID:6zk/dPog
今SoftBankのiPhone5を使っています。
基本使用料がホワイトプランなんですが
auやdocomoではホワイトプランって呼び方はしないのでしょうか?(キャリアによって呼び方が違う?)

また、SoftBankのメリットは21時-1時の間以外はSoftBankに対しては通話無料ですよね。
いま24時間通話定額オプションに加入してて、21時-1時までもSoftBankに対しては通話無料になるんですが
auやdocomoも同キャリアにかける通話は21時-1時は無料だとか、24時間通話定額オプションなどはありますか?
0076iOS2015/01/04(日) 23:40:38.82ID:Awe0leQG
なんでまた間違えるんだ?
0077iOS2015/01/05(月) 01:53:19.98ID:5rKdSr20
何が間違ってるの?
0078iOS2015/01/05(月) 14:17:34.26ID:mYet+dHO
事実無根の反日映画「 UNBROKEN 」SoftBankの出資で制作されていた
http://imgur.com/DzeoAV0.png
0079iOS2015/01/20(火) 01:01:12.82ID:HpB7MP8s
今4s使ってるんだけど二年使ったから機種変しようと思うんだが5sか6に安く機種変更する方法ってある?
キャンペーンとかよくわからん情弱におせーてくれ・・
0080iOS2015/01/20(火) 11:55:25.35ID:z2BKNLFJ
〓SoftBank 機種変更ポイント割引 #2?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416903804/
0081iOS2015/01/21(水) 19:48:38.63ID:6izJdTlz
誘導あり
0082iOS2015/03/03(火) 18:52:04.02ID:IRULvAU9
わしも質問させてくれ。

学生の新規加入でiPhone5sにしたいんだが、割引とかあるんかな。
家はフレッツ光BB既に引いてるからそっち系の割引は出来ないと覚悟してる
0083iOS2015/03/04(水) 00:20:31.06ID:cMIRKJTW
>>82
るんかな!!!?
0084iOS2015/03/04(水) 15:31:51.52ID:cjBbSNGU
これが現実です。

au MVNO mineo 2GB 1060円 HWD14 HS+A 4G LTE
http://www.speedtest.net/my-result/i/1155676455
http://www.speedtest.net/iphone/1155676455.png
テスト実施日: 2015/02/27 12:33 JST
ダウンロード: 0.01 Mbps
アップロード: 0.12 Mbps
ping: 125 ミリ秒

au MVNO mineo 2GB 1060円 HWD14 HS+A 4G LTE
http://www.speedtest.net/my-result/i/1155742071
http://www.speedtest.net/iphone/1155742071.png
テスト実施日: 2015/02/27 14:11 JST
ダウンロード: 0.44 Mbps
アップロード: 1.65 Mbps
ping: 79 ミリ秒

MVNOは安いだけで飛びつく情弱専用
0085iOS2015/03/17(火) 15:32:20.07ID:m9cDCKNo
定額パックの料金が高すぎ
0086iOS2015/03/17(火) 15:41:08.15ID:m9cDCKNo
5GB 4200円の定額プランが欲しい
0087iOS2015/03/17(火) 22:54:08.49ID:K153fKZm
誰が2台もmnpできるんだよ
0088iOS2015/03/18(水) 13:00:14.21ID:7iXAKqbo
家族に渡してるauの携帯からiPhoneにMNPしようと思うんだけど、
SIMをガラケーに差し替えてiPhoneは自分が使う予定。
滅多に使わないレベルで月1、2回話すぐらい。
こんな状態なら、保有する最低額はいくらになるの?
0089iOS2015/03/18(水) 13:02:36.04ID:7iXAKqbo
>>88
家族はメールもネットも不要。
黒電話程度に話せればいいw
iPhoneで加入した場合、いろいろ縛りとかあるのかな?
0090iOS2015/03/18(水) 19:43:52.88ID:+JOpHZSu
>>88
パケとisp外せば1000円ぐらい
0091iOS2015/03/20(金) 17:48:02.55ID:PI8XJ94j
>>90
ありがとう!
0092iOS2015/03/23(月) 05:51:03.88ID:irOHBO0y
ソフトバンクつかっているならMVNOの方がましなぐらいですよ
0093iOS2015/03/29(日) 01:04:37.54ID:2TFyzluQ
ispは外せない

のりサポはパケ外すと違約金だし
0094iOS2015/04/07(火) 10:59:13.38ID:xg7qBAVT
皆さんあまり詳しくないのかも知れませんが
mvnoは500k無制限が2000円でも安い方であって、コスパで言うと305ZTかWiMAXが良い方なんですよ。
MVNOは情弱いの極み
0095iOS2015/04/18(土) 22:53:52.43ID:xixw5XRI
iphone6に機種変更してかけ放題と定額5Gのを契約したんだけど、最初の3か月は5Gでお願いされたんだけど
勝手に2Gにネットから変更したら、なんか違約金的なもの発生するんかな?
0096iOS2015/04/19(日) 16:31:25.52ID:sHX8CGI9
iPhone5sもって1年半くらい
毎月9000〜1万円くらいするのですがもうちょい安くする方法ないですかね
ポケットWiFiがいいらしいけどどこがオススメですか?
0097iOS2015/04/19(日) 17:15:36.00ID:qP4qstCA
内訳を書けば何かアドバイスがあるかもしれない
パケ無制限にしてるのならポケWifi使っても意味がない
0098iOS2015/04/19(日) 17:33:02.76ID:bRHqabzv
>>95
自分も12月機種変しに◯ドで5GBで強制されたけど、速攻で変えて今のところ音沙汰ない。
ご参考まで
0099iOS2015/04/19(日) 17:59:57.52ID:qP4qstCA
600 :iOS [] :2015/04/19(日) 16:30:22.23 ID:sHX8CGI9
iPhone5sもって1年半くらい
毎月9000〜1万くらいするのですがもうちょい安くする方法ありませんかね
ポケットWiFiがいいらしいけどどこがオススメですか?
0100iOS2015/04/21(火) 23:40:08.44ID:4QidEEJe
4s以前の旧プランの方が安いよね?
無料通話付いてたり繰り越したりできるから、たまに長電話してもわりと安心できる。
0101iOS2015/04/22(水) 10:21:19.54ID:YTT9zX6p
繰り越しって実は余分な通話料を払わされていたってことになかなか気づかないんだよね
0102iOS2015/04/22(水) 13:23:28.60ID:yfOaylbX
無料通話抜いてもホワイトプランより安いよ。
0103iOS2015/04/22(水) 19:12:29.72ID:YTT9zX6p
オレンジプラン・エコノミーだっけ?
あれは神プランで2ちゃんねるでも評判だったよね
iPhoneにしたのでやめたけど
0104iOS2015/04/22(水) 22:58:07.73ID:yfOaylbX
俺はオレンジプランssで基本料1700円とバケ放題4200円。
それに1000円無料通話付いて、5000円まで繰り越せる。

だから5や6に変えてホワイトプランにしたら高くなるんだよね。
このプラン維持したまま5とかにできればいいのに・・・。
0105iOS2015/04/22(水) 22:58:51.52ID:yfOaylbX
書き忘れた。使ってるのは4sです。
0106iOS2015/04/26(日) 10:41:40.03ID:M6o62lyt
マルチ質問すまん。

iphone5が6月で更新月を迎える。
今月々の使用料がホワイトBBに変えたので家のADSLと合わせて5600円ぐらい。
iphone6+に機種変して更新したら家のADSL別で8600円
ADSL入れると10000円超える。
iphone5をガラケーに機種変して家では今の5のままでWiFi利用するか迷っています。

本当は6+欲しいけど両方で10000円超えは無理、WiFiだけで日常利用するのは無理か
みなさん良い考えないですか?
自分と似たような時期に入った人はどうするのかお聞きしたいです。
0107iOS2015/04/26(日) 10:53:52.07ID:sJO+OavK
アプリとスケジュールと出先のWifi環境による
0108iOS2015/04/26(日) 11:24:05.28ID:M6o62lyt
出先でWiFi使えるのは、駅とかセブンスポットとかです。
でも仕事ではほとんどiphone使わないんです。
地図で検索する時ぐらいです。
iphoneは家でWiFiで使うし、通話は全くしません。
LINEとメールが多いです。
ソフバンからドコモにMNPすると家のホワイトBBも自動的に解約になると聞き
ソフバンのガラケーにするか、ドコモのガラケーににするか
それかモバイルのポケットWiFIにしてドコモのガラケーにするか
ソフバンの縛りや料金の高さに嫌気感じてるし、です。
0109iOS2015/04/26(日) 12:32:33.94ID:nb1gTR6j
こんなのがあった

スマホの「2年縛り・自動更新」がなくなる?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150426-00067498-toyo-bus_all&p=1 
0110iOS2015/05/01(金) 18:35:46.63ID:49I9ES5H
先月、データ容量が速度規制を超えました。メールの受信量はただですよね?
パケットし放題の7Gの料金プランです。
0111iOS2015/05/02(土) 11:56:47.56ID:/5BKjMAU
いつからメールが別枠になったんだ?
0112iOS2015/05/16(土) 21:39:17.40ID:1j9O17Ji
iPhone5(でパケ放題フラットプログラム)のまま、6に機種変更していな
いのに、スマホBB割の3年目以降割引額が434円に減額された人いますか?

というか、逆に、934円割引のままの人は、日本中に一人もいないとSB
の客センにいわれたんですが、本当にそうなのかな?
0113iOS2015/05/19(火) 15:16:31.43ID:OLITS4il
ずっとスマホ使っててあまりの電池切れの早さにiPhoneに変えました。電池は持つようになったけど、すぐに7GB超えますメールが届き、節電モードになります。iPhoneではyou tubeとか画像サイト見ないし、外出時もGoogleとかしか見ないんですが、こういったものなのでしょうか?
よかったら教えてください。
0114iOS2015/05/19(火) 17:13:08.50ID:V+Ibb1yJ
ソフトバンクモバイル、「SIMロック解除」の手続き方法を発表--3社横並びに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-35064666-cnetj-sci
0115iOS2015/05/19(火) 19:19:57.94ID:HZW0KNdA
>>113
動画無しだけど3G超えたことないよ、常駐アプリかテザリングから何か常用してない?
使ってるアプリ可能な範囲で切り分けた方が良いと思う。
あと実際にどの程度通信してるか履歴確認した方が良い。
0116iOS2015/05/21(木) 21:13:19.55ID:wvfL3N/u
>>113
7GBで制限される契約にしてるのがダメなんじゃない?

182 :非通知さん:2015/05/21(木) 19:18:30.13 ID:BCEu6OJY0
禿に3億円ほどマケてもらおうかと思っていましたが
私が至らないばかりに一割以上足りない2億6500万円にしかなりませんでした

http://ic.mixi.jp/p/ba38d836f26a29e2d5105f42955efbcfd3f9632810/555dadaa/diary/1942335876_206.jpg
0117iOS2015/05/22(金) 14:12:35.94ID:ZSzCL4pp
2段階定額の通信量5MBがキツイです。

下限を50MB程度にしてください…。
0118iOS2015/05/24(日) 10:57:57.25ID:1WEbagkN
mnpするつもり無くても、サポセンに電話すると引き止めるために機種変に使える3万ポイントくれる

普通に乗換えたいから予約番号発行してくれと言えば引き止めようとする。
引き止められなくて発行してもらっても番号使わなければ自動キャンセルだし問題ない

お前らいい加減機種偏しろよw
0119iOS2015/06/09(火) 09:19:02.85ID:WDgEzS+7
データ定額パックの締日ってどれだけ通信しても制限かかることはないの?
0120iOS2015/07/06(月) 17:29:15.73ID:i1PEMeOc
マイソフトバンクの請求金額の基本使用料とパケット定額料金が2倍になってるよ。みてごらん。
0121iOS2015/07/13(月) 07:06:26.67ID:kzlZ7jO3
制限無しから7GB制限に勝手に
ソフトバンクに変更された!
説明も無しに
これって詐欺にあたらないのかな?
0122iOS2015/07/14(火) 12:56:18.71ID:eq/trLLh
ソフトバンクよ
悪意をかんじるぞ!
2007〜8年頃の契約継続のはずだぞ!
勝手に制限つけんなや!
顧客無視もいいかげんにしろや!
他にも俺と同じなやついるだろ!
世論の怖さ思いしらしたれ!
0123iOS2015/07/14(火) 12:57:04.24ID:eq/trLLh
ソフトバンクよ
悪意をかんじるぞ!
2007〜8年頃の契約継続のはずだぞ!
勝手に制限つけんなや!
顧客無視もいいかげんにしろや!
他にも俺と同じなやついるだろ!
世論の怖さ思いしらしたれ!
0124iOS2015/07/14(火) 12:59:46.34ID:eq/trLLh
ソフトバンクよ
悪意をかんじるぞ!
2007〜8年頃の契約継続のはずだぞ!
勝手に制限つけんなや!
顧客無視もいいかげんにしろや!
他にも俺と同じなやついるだろ!
世論の怖さ思いしらしたれ!
0125iOS2015/07/14(火) 15:30:46.45ID:Ly7DUay0
大事な事なので
0126iOS2015/08/01(土) 09:53:55.19ID:JaSjUcS9
関東の方では長期間契約者には割引があったと言ってる人がいるんだがそんなのあるの?
名古屋じゃ気いたことないし
0127iOS2015/09/07(月) 16:15:56.95ID:tvNvrUgD
iPhone5使い放題5200円で毎月税込7000円
一年使った頃に3日1ギガに引っかかって以降
12:00〜翌1:00まで通信制限がもう二年続いてる

けど気にせず毎月平均30ギガぐらい使ってる
0128iOS2015/09/15(火) 17:45:36.24ID:MI/FA16b
そろそろソフバンショップ怒鳴りにいかんとあかん季節やな
10年以上の長期契約者には本来iPhoneを無料で配らなあかんぐらい儲けさせて貰ってるお客さんにまた悪どい価格設定で商売しとんやから
0129iOS2015/09/15(火) 17:53:16.61ID:JhM9tRc1
>>128
J-Phone → Vodafone → SoftBankと利用してきた人には何かあってもいいよな
0130iOS2015/09/15(火) 18:23:08.48ID:MI/FA16b
>>129
大儲けしてるんだからなにかあってもいいじゃなくてなにかしなくてはいけない
無料とはいかないまでも10年以上の長期契約者には5万円分ぐらいのクーポンは配るべき
0131iOS2015/09/15(火) 18:29:02.30ID:RhLpexKX
例えば端末代を契約年数で割り引くとかね。
5年なら5%引き、10年で10%引き
長く使えば使うほど割引率が年々増える。

本当ならその程度しても十分儲かるけどMNPだけに金をばらまいてるから出来ないんだよね。
0132iOS2015/09/15(火) 19:48:29.71ID:JhM9tRc1
>>130
「しなくてはいけない」「配るべき」w
嫌なら他のキャリア使ったりMVNO使えばいいだけ

>>131
他キャリアから引き込む事しか考えてないよな
機種変更は不遇
0133iOS2015/09/15(火) 22:47:52.86ID:xq0vC8yt
>>130
邪魔くさいけど2年ごとに乗り換えていくのが1番いいぞ
3社ともゲス会社なんだからうまく利用しなきゃ損しかしないよ
まぁ長期利用者のほうが優遇されるんだったら乗り換えなんかしないんだけどね
0134iOS2015/09/16(水) 12:51:26.14ID:ZTwCpgZE
長期利用者を優遇した方が、結果的には多くのユーザーを獲得できそうな気がするんだが、そうでもないのかね?
0135iOS2015/09/16(水) 20:20:30.04ID:zpenv3Ox
同感!!!!
0136iOS2015/09/16(水) 20:30:04.74ID:0UNUIKF8
そんな株主おらんやろ
0137iOS2015/09/21(月) 23:03:55.23ID:48Jl0X0Z
かけ放題 2700円って高すぎない?
0138iOS2015/09/21(月) 23:28:41.88ID:JJFmxIaZ
http://myslo7.com/ios/iphone6s/

ホークス優勝おめでとうセール
iPhoneもあるかも!
0139iOS2015/09/22(火) 17:33:48.69ID:oSmjwtbP
4000円代でiPhone使ってる俺最強
ハゲ!ありがとう!
0140iOS2015/09/23(水) 01:34:35.52ID:+c+apyeo
質問です、iphone4sからiPhone5以降の4G機種に買い替える時、
現在契約しているホワイトプラン(i)を引き継ぐことは可能なのでしょうか?
0141iOS2015/09/23(水) 08:36:57.27ID:9TC8kmoQ
いいえ
0142iOS2015/09/25(金) 10:51:34.60ID:zCXLnXDk
自分が以前使ってた4Sを、嫁(使用者)の機種変の下取りに出せますか?
契約者は両方自分です
0143iOS2015/09/26(土) 14:01:20.06ID:99HScpHx
>>142
出せます
01441422015/09/28(月) 09:52:47.34ID:HkW+a36/
>>143
ありがとうございました
0145iOS2015/10/08(木) 06:38:33.66ID:XT8hgEzd
月額最低料金1660円でiPhone6使ってる俺は…。ネットでも見かけないから1660円で使っている人は余り居ない?
寝かせている訳じゃなく、使うのはアプリ(GPS等)とメール位。
友達居ないから通話はしない。
iPodにGPSあればなー。
0146iOS2015/10/08(木) 12:56:50.91ID:5Jhh69NL
>>145
それはもう電話として使ってるだけで、iPhoneとして使ってるとは言えないレベル?
0147iOS2015/10/08(木) 16:49:19.58ID:v70eKKZL
>>145
それどんな構成のプランしてんの?
0148iOS2015/10/10(土) 15:39:01.02ID:CQoFINtK
通信制御の緩和について
いつもソフトバンクをご利用いただきありがとうございます。

お客さまがご加入の料金プランでの通信制御時の速度を10月17日以降順次緩和いたします。

対象:
2013年9月19日までにiPhone 5 を購入いただいたデータ容量上限なしのお客さま
0149iOS2015/10/10(土) 17:19:13.64ID:Fe0zTSEg
iPhone6splus購入した時にスマ放題で申し込んだんですがまだホワイトプランのままで変更されてません。オプションだけ変更されてるんですがなぜですか?
0150iOS2015/10/10(土) 18:39:26.84ID:mr3yriVv
>>149
次の締め日の翌日からだと説明を受けませんでしたか?
契約はよく聞きよく読んで契約したほうがいいですよ。
0151iOS2015/10/10(土) 18:45:43.79ID:LEgKcU55
>>148
俺もそのメール来たけど具体的にどうなるの?
今は昼12:00〜夜1:00まで規制だけど
少しはマシになるんかな?
0152iOS2015/10/10(土) 19:00:51.09ID:Fe0zTSEg
>>150 オンラインで購入したので…
ありがとうございます
0153iOS2015/10/10(土) 19:13:55.23ID:ZtUjWSJD
>>151
制限時の速度が、128kから1M程度になる事を期待
0154iOS2015/10/10(土) 19:36:26.37ID:mr3yriVv
>>152
それは失礼した。
おそらく本申し込みの料金プランのところくらいの(?)ってなってるリンク先に説明があったのかもしれないが、
予約から本申し込みまでの間にでも各プランの説明と価格、いつから適用かなど説明メールがほしいよね。

何の説明もなく(あるのかもしれないけど、分からなかったら無意味だし)本申し込みってむちゃだなと思う。
0155iOS2015/10/10(土) 19:46:00.95ID:X5XEZ73z
>>152
オンライン購入だからとか関係無いわ
ttp://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80710&a=101&id=80710
0156iOS2015/10/10(土) 20:15:43.37ID:Fe0zTSEg
>>152説明を受けなかったかと書いてあったのでそういう書き方させていただきました言い訳に聞こえてしまったようなので失礼しました。自分で調べたのですがどこに書いてあるか調べきれなかったので質問させていただきました。ご丁寧にありがとうございます。
0157iOS2015/10/10(土) 20:16:19.32ID:Fe0zTSEg
失礼、>>155です
0158iOS2015/10/11(日) 08:21:56.46ID:BvtnBh7j
5s使ってるんだが、先月に比べ料金が高くなったと思ったら、パケットし放題 for 4G LTEが500円上がり、テザリングに対する割引も減ってる。

じわじわ値上げしてきやがって、やり方が汚ねえわ。
0159iOS2015/10/11(日) 10:11:06.76ID:40n6K2U+
5組は、500円割引のままで7G制限なし、速度制限も緩和…
このsimは死守だな
0160iOS2015/10/11(日) 16:46:05.32ID:tNx4izxB
>>158
iPhone6で、パケットし放題for 4G LTEです。値上りですかー?

http://i.imgur.com/Zqt9yYO.jpg

http://i.imgur.com/pUg1ntT.jpg

月々の支払い1,700円位。値上りは嫌だー!
他にもっと安く使っている人、教えて下さい
0161iOS2015/10/11(日) 22:58:42.48ID:Lvo3nQCo
>>158
5sはLTEは3年目から5700円になるからね
6からは1年目から5700円だね
高すぎるな
どんな計算したらLTEが7GB5700円になるんだよなw
10年以上の長期契約者は7GB4500円程にするように国が法律で規制しろよな
0162iOS2015/10/11(日) 23:14:58.37ID:zDA/UqJl
6年ちょっと契約してたけどMVNOにMNPする時に
5万くらいの端末代無料+1万P付与しますって引き止められたわ

長期的に見たらどっちにしろ転出した方が安いってのにな
0163iOS2015/10/13(火) 13:59:46.86ID:rdko+W70
http://myslo7.com/ios/iphone6s/

ホークス優勝おめでとうセール
iPhoneもあるかも!
0164iOS2015/10/13(火) 18:16:38.81ID:7hVaVyab
優勝したら通信料金少しぐらい割り引けや
0165iOS2015/10/13(火) 18:42:51.42ID:wep8j98F
1ヶ月でもいいから下げるか、ポイントでもほしいね。
0166iOS2015/10/14(水) 18:54:12.47ID:axkTP7BS
iPhone画面割れてSoftBankショップに保険入ってる確認しに行った。
アップル保険には入ってなく、SoftBank保険には入ってたみたい。
で、じゃぁ修理費はおいくら?って聞いたら一律38000円w
保険でもなんでもねーだろこれ。糞たけーよ。
普通に街中の修理屋の方が格段に安いじゃん。
次絶対docomoにするわ。
さっさと潰れろ糞会社
0167iOS2015/10/14(水) 23:08:41.51ID:DNbgCU9c
iPhoneならAppleCareしかないっしょ
0168iOS2015/10/15(木) 11:36:05.63ID:IQN3opYd
>>167
SoftBankショップはそういう説明一切なし。
SoftBankの保険しか説明してこない。
本当この会社はクズしかいない。
ショップの態度と対応の悪さはキャリアNo. 1と聞いてたけど本当クソすぎ
0169iOS2015/10/15(木) 18:52:27.21ID:5oPlMq9f
>>168
そうだよ、ソフバンは当たり前
仲間と行ったときもそーいってた
要らないというと、必ず必要だと嘘ついてた
自分で調べないと、やられちゃうよ
0170iOS2015/10/15(木) 20:35:16.57ID:5oPlMq9f
>>168
でもまだおれはソフバン(笑)
居心地はいいけど
0171iOS2015/10/15(木) 21:48:15.36ID:f9+1Q3eb
今ホワイトプラン、パケットし放題フラットでiPhone5s 契約中なのですが、iPhone6sに機種変更の時にこのままのプランで契約は可能ですか?
0172iOS2015/10/16(金) 02:07:49.76ID:8eko194+
>>171
狩野英孝です
0173iOS2015/10/16(金) 07:16:36.02ID:BPhy9VER
掲載日:2015年10月15日
表示価格は税抜です。
ソフトバンクは、「スマ放題」「スマ放題ライト」向けに、月額6,700円で8GBまでご利用可能な「データ定額パック・標準(8)」を2015年10月16日より提供開始します。
0174iOS2015/10/16(金) 07:56:08.46ID:/AODDomP
フラットよりこっちのがいいじゃん
0175iOS2015/10/16(金) 10:42:50.63ID:6d7B0Kz1
かけ放題ライトで2GBが選べるようにするか、
2GBを2500円にしてほしい
0176iOS2015/10/16(金) 15:22:59.41ID:bO719fmi
解約をもうあと1ヶ月だけ延長することって出来る?
0177iOS2015/10/16(金) 22:57:54.60ID:qZon43dT
>>176
違約金払えばいつでもおkじゃね?
0178iOS2015/10/17(土) 17:09:27.35ID:AdsTrLQz
通信制限緩和初日だけど若干軽くなったかな?
今までもきまぐれで制限抜ける日はたまにあったから
油断できないけど.....
0179iOS2015/10/20(火) 08:57:26.22ID:+DgHo8sB
通話もパケット通信も大してしない場合で一番安いプランってスマ放題で5Gなの?
諸事情で自宅に光回線が引けなくてwifiが使えなかったから、ホワイトプランでパケットし放題フラット4G LTEのままにしていたんだけど、問題が解消したからwifiメインに切り替えてiPhoneのパケットの料金を落としたいんだけど
0180iOS2015/10/20(火) 09:29:55.03ID:cYLV7pgo
>>179
通話もパケットも大してしないならMVNOが合ってる
月1000〜2000に抑えられる
0181iOS2015/10/20(火) 16:07:04.32ID:nM7p0XnM
>>180
iPhone5使っててスペック的にちょっと厳しいところがあったりするから6sやらに変えたいんだが、MVNOだと端末を一括でどこかで買ってこないといけないのが辛いんだわ
ホワイトプランの定額サービスを安い方に切り替えられたらいいんだけどもう無理みたいだし困ってる
0182iOS2015/10/20(火) 16:36:51.01ID:cYLV7pgo
>>181
どれくらいのスペックを求めるかにもよるが
端末代込みで月額2000未満で端末代払い終わると1400未満になる構成もある
音声付でデータは1GBの構成
0183iOS2015/10/20(火) 16:38:05.00ID:cYLV7pgo
補足
 iPhoneにこだわらないならね
0184iOS2015/10/25(日) 00:54:56.90ID:oN3iGqvD
この時期MNPまたは新規でのiPhone6を一括0で買った場合、
月々最低維持費っていくらくらい?

4200円くらいか?
0185iOS2015/11/08(日) 14:43:55.25ID:7kxxJdSn
データ定額パックは2GB2,000円から設定にしてくれ

追加データが1GB1,000円なのに、データ定額パック2GB3,500円(1GBあたり1,750円)ってぼったくりにも程がある
0186iOS2015/11/08(日) 20:06:45.29ID:OT5vqDI4
データ定額パックは1GB1,000円からにしてくれ
通話もし放題か従量か選べるようにしてくれ
0187iOS2015/11/18(水) 13:28:08.55ID:lbaZyv2n
かけ放題ライト、ソフバンどうしでも5分以上は課金だよね。
家族皆ソフバンで長い用件がある時はひどい。
ホワイトプランやめられない。
0188iOS2015/11/18(水) 14:06:05.45ID:alep5fYU
>>187
※ただし家族割回線どおしは無料
0189iOS2015/11/18(水) 14:27:04.23ID:lbaZyv2n
>>188
いや、それが全員パケットし放題for 4G LTEなんで、ホワイト外すと
家族割付けられないんだよねー
0190iOS2015/11/18(水) 14:53:12.24ID:alep5fYU
それは通話し放題ライトとパケットし放題 for 4G LTEが組み合わせられないって話であって
通話し放題ライトだと家族同士でも5分以上の無料通話が出来ないって事とは違うんでは?
0191iOS2015/11/18(水) 16:28:17.90ID:0KbekYPQ
こうやって勘違いネガキャンが生まれるのであった
0192iOS2015/12/03(木) 10:03:04.29ID:MdEecAe/
どうしたら毎月の料金安くなりますか?あまり詳しくないので無駄がありそうで、、、
http://i.imgur.com/DgS9v9l.jpg

@当分SoftBankから変えるつもりはありません。
Aパケ代もなんとか節約しようと思います。でも最低5GBは欲しい、、、
B現在は6s、128GBです。発売日に分割でオンラインで買いました。
C5の分割残金が12月(たぶん今月まで)まであります。

アドバイスくれたらうれしいですm(_ _)m
0193iOS2015/12/03(木) 11:02:52.03ID:KGsP5S6b
通話料でかいからホワイトプランとWホワイトやめてスマ放題にすれば?月2700円定額になる。
同時にパケットし放題フラットも組めなくなってデータ定額パックから自分にあった容量選ぶ。
5GBなら5000円。8GBなら6700円。オーバーしたら1GB1000円プラス。
通信料5.24GB使用ってのがいつものことなのかちょっと多めに使ったのか。
いつも5GB超えるなら8GBプラン。超えないなら翌月に余りが加算されるから5GBでも可
0194iOS2015/12/03(木) 15:33:32.37ID:1s/kwj9c
>>193
ありがとうございます。早速マイソフトバンクから変更したいと思います。

それと、iPhone基本パックとAppleCare両方入る必要あるんでしょうか?

http://i.imgur.com/4FwktgV.jpg
0195iOS2015/12/03(木) 15:40:50.63ID:E8yCxvSe
iPhone基本パック、あんしん保証パック、スマホとくするパックを外した
0196iOS2015/12/03(木) 15:44:35.10ID:1s/kwj9c
>>195
それでは今はAppleCareのみですか?
AppleCareのみで充分ですよね
0197iOS2015/12/03(木) 20:17:02.24ID:kdgS0iFL
これはSoftBank儲かるわけだ
0198iOS2015/12/04(金) 14:05:36.58ID:Jkp1A//i
アイフォン4〜6Plus使ってるが落とした事ないし故障も無いし保険いらない
0199iOS2015/12/05(土) 09:26:35.37ID:ueRWKziK
生命保険でも金をかければかけるほど万が一の保証が厚くなる
それだけ
いるいらないは自分で考えろ
0200iOS2015/12/05(土) 17:20:48.03ID:07kgyno5
画面割れ2回までならAppleCareとトントンらしいけど、基盤破壊までいくと意味がでてくるんだとさ
0201iOS2015/12/07(月) 20:17:52.40ID:x0eUCyNY
>>200
いやいや、AppleCareだけで充分よ。とこが壊れようと1万くらい払えば新品同等品と交換だから。それが2回分あれば充分だろ?
0202iOS2015/12/09(水) 11:03:17.26ID:ES+bdm8v
5GBで余ったら翌月に繰り越せるんだよね?

例えば、
12月4GBで1GB余り、
1月6GBで3GB余り、
2月8GBで5GB余り、
3月10GBで2GB余り、

みたいな考えで合ってる?
0203iOS2015/12/09(水) 12:49:00.50ID:XsCWh8X2
繰り越し分は翌月まで、じゃないの
0204iOS2015/12/09(水) 14:10:35.03ID:XdJE0cX7
案内のページ見たらすぐ分かる事だから
0205iOS2015/12/09(水) 19:52:54.09ID:LJF8CfWw
>>201
画面割れは2回でコストがとんとんなので基盤故障さえなければお得ではないって意味な
0206iOS2015/12/10(木) 22:46:08.38ID:EwtkMCw+
>>202
12月5GBのうち4GB使用で1GB余り、
1月6GBのうち3GB使用で2GB余り先月の1GB消滅、
2月7GBのうち2GB使用で3GB余り先月の2GB消滅、
3月8GBのうち8GB使用で余り0GB

こんな感じ

繰越は5GB超過してから使われて、2か月は繰り越せない
0207iOS2015/12/18(金) 18:51:10.17ID:6/EykbAG
2段階定額を1000円〜にしてくれ。
基本934円
パケット定額2000円
オプション300円
と高い。
0208iOS2015/12/21(月) 01:56:23.68ID:CnN7MMh7
>>145
カケホ+2GB で569円/月で使ってるけど、
ソフトバンク光にしたから、来月分から69円になるのかな。
家族、ミュージック、友達紹介、乗りかえ、複数台とか、
2ちゃんねるで教えてもらった通りやって、安く使えてる。
当然、一括0円+CB付。
0209iOS2015/12/22(火) 22:58:23.50ID:0ZMp96xm
使いもしないのに持ってる奴って一体…
電話ごときにこんなに思い巡らせて、暇なんだな、、、

他にやることねーのかよw
0210iOS2015/12/22(火) 23:28:28.46ID:rdJJ9tHQ
あげ煽り以外にやる事ねーのかよw
0211iOS2015/12/31(木) 09:47:08.32ID:Hr2bQi4U
>>206
都内だけかもしれんがWi-FiをONにしておけば、
どこかしら繋がるのであんまりパケットを使わなくなる
0212iOS2015/12/31(木) 10:50:06.77ID:5/asAx3u
>>211
それ、一番危険なやつや
0213iOS2015/12/31(木) 10:51:43.95ID:Hr2bQi4U
Androidならともかく規制だらけのiPhoneでそんなことあるのかい?
0214iOS2015/12/31(木) 11:50:19.79ID:GJ3bBncE
無知ってある意味最強だよな
0215iOS2015/12/31(木) 12:36:27.41ID:Hr2bQi4U
まったくそのとおりだ
お前のようになんでもOKボタンを押すおバカさんならそうだろうな
0216iOS2015/12/31(木) 13:04:23.57ID:owR7T0n8
無知な返しはわざとしてるんだろうか
0217iOS2015/12/31(木) 14:07:16.23ID:Hr2bQi4U
>>214 >>216
まさかだと思うけど、おまえフリーWi-Fi使って泣いた口だろ?w
馬鹿な奴
0218iOS2015/12/31(木) 16:04:33.08ID:kcSDjaG1
泣くまでがんばれw
0219iOS2016/01/01(金) 03:38:15.62ID:u80fV+t2
どこかしら繋がるとか本気で言ってんのか・・・
0220iOS2016/01/08(金) 07:46:04.41ID:kIMduBn9
スマ放題なんて料金プランは要らねぇー

電話料金通常、1GBプランを2000円位でだせや
0221iOS2016/01/08(金) 10:09:52.54ID:5htxHSRs
かけ放題2700円+接続料300円+データ定額は1GB毎に1000円=合計4000円

これでいいのにな
0222iOS2016/01/08(金) 11:53:51.35ID:hsXlWYwN
通話従量 + データ定額1000円/GB + 接続料300円 = 通話 + 1300円でもいいわ

とりあえず
・通話定額 or 従量選択
・データ定額最小1GB
にしてくれたらok
0223iOS2016/01/08(金) 12:57:06.19ID:nEzauoKa
かけ放題なんている??
0224iOS2016/01/08(金) 13:02:02.29ID:hsXlWYwN
いらんなw
0225iOS2016/01/08(金) 21:43:56.11ID:b6PMjEQc
接続料っていうのもよくわからんが
これって普通含まれてない?
なんかよくわからん名目つけては余計な金とってる感じ
0226iOS2016/01/08(金) 21:54:33.52ID:+Tq5QgNd
接続料っていわゆるISP料金でしょ
どのキャリアもパケット料金と別で300円かかるね
0227iOS2016/01/09(土) 05:30:45.50ID:5WxObR2t
MVNOと違ってショップで対応してもらえるサービス料だと思っておけばいい
0228iOS2016/01/09(土) 08:29:35.84ID:fu0niYHS
しかしiPhoneの相談に行けばApple Storeにいけと言われるのだが
0229iOS2016/01/09(土) 09:14:55.13ID:5WxObR2t
ハードの相談ならそうなるんじゃね?
0230iOS2016/01/13(水) 19:03:44.90ID:DvDIMBPr
25歳以下のギガ学割ってやつ機種変更だとクソの役にもたたないのな
5G以上からしか適用されず6Gのっけてくれるが自宅にwifiある奴は11Gも使わんだろ
0231iOS2016/02/09(火) 11:00:08.55ID:no7RdbMc
通話は待受専用で、通信はソコソコって人向けの格安プランねぇのかなぁ
0232iOS2016/02/09(火) 16:24:27.81ID:gw9BMZzR
>>231
ハートフレンド割引でホワイトプラン永年無料で7Gフラット契約
0233iOS2016/02/10(水) 13:19:01.77ID:MpCShiUV
ポケットWiFi契約解除ってmy SoftBankからテザリング解約でOK?でしたか?
0234iOS2016/02/10(水) 14:06:02.68ID:MpCShiUV
自動更新
0235iOS2016/02/12(金) 08:59:01.39ID:oErh4Wq6
>>230
まさにこれ

25歳以下の割引始まるって喜んで詳細みたらクソの役にもたたねえ
0236iOS2016/02/20(土) 13:37:47.09ID:3iQ3rhiJ
データ定額パック(シンプルスマホ)
基本データ量200MB 月額使用料2000円!?ヤクザな料金!
0237iOS2016/03/05(土) 18:37:30.51ID:PWTiKkQ0
何故か今月からホワイトプラン644円になってるんだが、なぜかわかる人いる?
0238iOS2016/03/06(日) 11:20:38.33ID:gH5MDVNz
4月から1GB追加だけど4sだとたいして恩恵ないな
元々4sのパケ代は特別料金で安いしホワイトプランだと1GB契約できないとかなめ腐っとる
あんまり利用しない人に定額プランを提示するんとちゃうんか
0239iOS2016/03/10(木) 21:06:12.86ID:jOCRY1cs
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
3/31までになります!もうすぐ終わります!

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
0240iOS2016/03/11(金) 08:23:49.44ID:VhISQIAe
?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9を削除しましょうねーw
0241iOS2016/03/16(水) 03:36:16.61ID:uhvE8waN
>>238
ソフトバンクは月月割適用されるのかな
0242iOS2016/03/17(木) 14:47:19.33ID:SBFZrdjC
2年前ぐらいに5sを購入したのですが 料金にバンバンのりかえ割 ホワイトプラン基本料無料特典
ソフトバンクWiーFiスポット
などが割引されていますが、これって24ヶ月までなのですかね?
0243iOS2016/03/19(土) 20:53:55.43ID:DVmFj863
機種変更手数料 3000円とか廃止しろ
0244iOS2016/03/27(日) 20:31:50.93ID:y7+KxCw8
au・ソフトバンクのiPhone 6sをSIMロック解除するとどれだけお得? 3年間で10万円以上の節約もできる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160325-44271989-trendy-sci&;p=1

 auとソフトバンク両社の比較をまとめると、2年間の本体代金支払いの完了を待ってから格安SIMに乗り換えるより、iPhone 6sを購入して180日後、すぐSIMロックを解除して乗り換えたほうがお得だ。
3年間のコストを比較した場合、後者の節約額は、前者の2倍近くになる。
また通話定額は付けずデータ通信の利用量が多い人ほど、格安SIMに乗り換えることでお得になりやすい。
0245iOS2016/03/29(火) 17:19:43.84ID:DB+VFIGI
http://myslo7.com/ios/iphone6s/

iPhone5SEやっぱり片手で操作出来る4インチ
がいいね。
0246iOS2016/03/30(水) 18:34:05.91ID:YsdLgp5P
>>245
4インチのiPhone5が出たときに「大きすぎて指が届かないから3.5インチの方がいい」って
言ってた奴が大勢いたよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています