トップページios
1001コメント197KB

【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ2014/11/08(土) 22:39:46.81ID:RG6tdDt6
Pauguよりツールが公開中
http://pangu.io

前スレ
【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part3 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414976687/
0002iOS2014/11/08(土) 23:10:18.19ID:ITiomtfp
まとめますね
0003iOS2014/11/09(日) 00:10:34.69ID:5gS9eo+F
http://i.imgur.com/b8LPY1X.jpg
0004iOS2014/11/09(日) 00:25:26.90ID:Jhw2560s
igg7は8.1に対応してるの?
そしてクラック版はまだない?
0005iOS2014/11/09(日) 00:30:04.33ID:f1ay0W8h
ここ?
0006iOS2014/11/09(日) 00:48:53.62ID:jcTjcLyZ
割れはNG
0007iOS2014/11/09(日) 01:07:47.75ID:Lbbtak2I
お前らiphoneのその他容量ってどのくらいあるよ? 脱獄後なぜか4.6Gのその他容量があるんだよね 脱獄前は2.5Gくらいだったのに
0008iOS2014/11/09(日) 01:13:36.75ID:mPZFRMFj
>>7
俺は2.12GBだった
脱獄前は900MBだったよ
0009iOS2014/11/09(日) 01:15:57.71ID:DbJHU2mZ
アドブロッカーきたあああああああ
0010iOS2014/11/09(日) 01:16:06.58ID:Lbbtak2I
>>8
そんなに少なかったの?機種は? 8.1.1来る前にもう一回入獄しなおそうかな・・・
0011iOS2014/11/09(日) 01:17:59.28ID:X0rNgBMs
fliplaunchでアプリ名が日本語だと文字化けするのどうにかできないですか?
0012iOS2014/11/09(日) 01:19:50.01ID:mPZFRMFj
>>10
iPhone5s 32GBだよ
一回復元して真っ白な状態から脱獄したから少なかったんだと思う
0013iOS2014/11/09(日) 01:25:10.54ID:bPnmhC29
そういえば復元から脱獄直後の容量って見たことないな
0014iOS2014/11/09(日) 01:27:25.07ID:cAdoktXT
サイディアのストレージ確認すればいいじゃん
0015iOS2014/11/09(日) 02:12:54.36ID:vgD63Sic
>>7
普通につき心配無用
0016iOS2014/11/09(日) 02:14:25.69ID:Lbbtak2I
そういやバックアップから復元して・・・ってけっこうごみファイルたまるんだよな〜 
いっそのことサンタさんのサイトにあるようなやり方でやってみるかな・・・
0017iOS2014/11/09(日) 02:44:42.23ID:LIr1Kx1W
>>16
ん?どんなやり方?
バックアップから復元が一番いいと思ってた
0018iOS2014/11/09(日) 02:52:12.07ID:Lbbtak2I
>>17
http://tools4hack.santalab.me/ios7-my-backuplist-20140706.html

これでiphoneを初期状態にして脱獄してifunboxでファイル上書きって感じ  8.1.1がくるまでにやってみようと思う
失敗したらバックアップから復元するわw
0019iOS2014/11/09(日) 04:06:00.10ID:fNcU3R0/
iPadも今のうち脱獄しとくか
0020iOS2014/11/09(日) 04:10:03.32ID:+UTC34bf
VirtualHomeをuninstallしたあと
ホームボタンをダブルクリックしてもマルチタスクが出てこなくなってしまった...
同じようなひといる...?
0021iOS2014/11/09(日) 04:20:13.63ID:2IugMmPY
iOS8.1.1が来る前最後の日曜だぞ
今のうちに脱獄作業しとけー
0022iOS2014/11/09(日) 04:26:06.69ID:KJ4T8PHn
Cydiaのログとdpkgのログ他人に見られたらヤバい?
0023iOS2014/11/09(日) 04:27:22.97ID:Lbbtak2I
iphone初期化したらその他容量が4.6gから1.88になった  この差はなんだったんだろう・・・
それにしてもcydiaの日本語表記はダサい・・・
0024iOS2014/11/09(日) 04:35:45.37ID:fNcU3R0/
iPad脱獄完了シマスタ
0025iOS2014/11/09(日) 06:43:41.24ID:rZTYg/x0
>>23
きんちゃんリポにCydia英語にするやつあるぞ
0026iOS2014/11/09(日) 06:53:06.53ID:Fd3RibUU
週末持ち越しだな 8.1.1
火曜日がデッドラインか??
0027iOS2014/11/09(日) 06:54:59.08ID:qLs2I3uS
8.1.1来るの?
0028iOS2014/11/09(日) 07:06:39.04ID:UeUu7GEF
>>25
火曜過ぎたらどうなるんだ?
0029iOS2014/11/09(日) 07:08:28.81ID:yaoS2FIP
水曜じゃね?
0030iOS2014/11/09(日) 08:16:47.32ID:38CDMEhs
mac版まだー
0031iOS2014/11/09(日) 08:25:57.82ID:IZ7gMrSa
>>20
私も同じ現象になったので、再度インストールして元の設定で使用する事にしました。
0032iOS2014/11/09(日) 08:29:49.56ID:UeUu7GEF
>>29
つまんね。
0033iOS2014/11/09(日) 08:33:55.68ID:H7fN6rVF
火曜過ぎたらどうなるんだ?


プププ○| ̄|_ =3 ブッ
0034iOS2014/11/09(日) 08:39:05.25ID:V9/UvWLI
adblocker…8用は別になってるし…
0035iOS2014/11/09(日) 08:49:02.47ID:qYV7a/j6
脱獄後、パスロックしても大丈夫?
リンゴループなおった?
0036iOS2014/11/09(日) 08:50:10.21ID:tLu5vthR
フォルダバッジ消すやつ何?
0037iOS2014/11/09(日) 09:21:26.12ID:qbhcnRXX
>>35
大丈夫だよ。
PanguとCydiaアップデートしとけばok
0038iOS2014/11/09(日) 09:27:12.68ID:uPgLqeOD
今のうちに初期化して最初から最新のPangu入れとくか(´・ω・`)
0039iOS2014/11/09(日) 09:43:58.57ID:BQfuHEre
IOS8対応のタスクキラーみたいなアプリある?
0040iOS2014/11/09(日) 09:47:21.06ID:N/KrTvjk
slide2kill8liteは?
0041iOS2014/11/09(日) 10:24:43.55ID:jKGetSHC
>>34
しかもサイトによってはアクセスできないっぽい
0042iOS2014/11/09(日) 10:24:49.72ID:qYV7a/j6
>>37
ありがとうございます。
突撃いたします。
0043iOS2014/11/09(日) 10:29:05.83ID:jKGetSHC
>>41は間違えたわ。普通にアスセスできたわ
スルーでお願いします
0044iOS2014/11/09(日) 10:49:52.95ID:xsjmv/SU
>>42
あ、中原さんおはようございます。
0045iOS2014/11/09(日) 10:59:52.33ID:+ZvenheH
ariaきたっぽい?
まあ使わないけど
0046iOS2014/11/09(日) 11:08:21.89ID:xNwsdhB5
SDMはよ
0047iOS2014/11/09(日) 11:09:35.71ID:mPZFRMFj
そういえばPDFの脆弱性ってどうなったん?
ios8で脱獄出来るから良いんだけどさ7.1.x向けに修正パッチは出る予定無いのかな…
0048iOS2014/11/09(日) 11:33:56.94ID:SQNkP148
>>39
Sicarius 1.2.1-1使ってる!3Dビューはオフにしてるけど
0049iOS2014/11/09(日) 12:10:36.34ID:6Rg9OGlE
>>47
出てるよ
0050iOS2014/11/09(日) 12:23:55.92ID:mPZFRMFj
>>49
これのこと?↓
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-binamuse-cve-2014-4377-extra.html

これ使うと見れないサイトがあったんだよね
もしかてアップデートで改善されたり他の修正パッチが出てるの?
0051iOS2014/11/09(日) 12:32:57.73ID:5NU8bVML
adblocker2きてるじゃーん
0052iOS2014/11/09(日) 12:37:55.27ID:cwBU4+b3
adblockerの中のprivacyって何ぞ
0053iOS2014/11/09(日) 12:56:32.17ID:MrtNrRAq
Mac版まだー?
0054iOS2014/11/09(日) 12:58:38.25ID:fNcU3R0/
Mac版が早いか8.1.1が早いか
0055iOS2014/11/09(日) 13:00:03.63ID:nnEdgohc
>>52
トラッキングだからオンにしといたほうが良いよ。
簡単に説明すると、Amazonのオススメみたいなのだと思っていい
0056iOS2014/11/09(日) 13:01:49.73ID:Izokgiuu
>>32
煽り耐性低いなw
もっとニコニコしろや
0057iOS2014/11/09(日) 13:08:40.17ID:MyjNAvzl
塞がれる前に脱獄するか…
0058iOS2014/11/09(日) 13:11:39.84ID:0dZd7gNJ
トラッキングサイトのことかd
0059iOS2014/11/09(日) 13:14:54.36ID:MCjC4kO9
あうくそマダー?
0060iOS2014/11/09(日) 15:52:11.44ID:NIISHqIJ
>>52
プライバシー
0061iOS2014/11/09(日) 15:58:58.06ID:qYV7a/j6
脱獄完了

adbrocker ios8有料なんだけど、hosts変えるより強力?
0062iOS2014/11/09(日) 16:03:21.42ID:Fd3RibUU
>>61
AdBrocker と hostは役割がちがう
0063iOS2014/11/09(日) 16:38:48.31ID:MyjNAvzl
Panguダウンロードおっせえ!
0064iOS2014/11/09(日) 16:39:03.00ID:cmRgivt1
なんだかんだ脱獄アプリだけで$20ぐらい使ったな。
app storeの有料アプリはなんか買う気になれんが、
脱獄アプリはついつい買っちゃうわ。
0065iOS2014/11/09(日) 16:54:58.64ID:qYV7a/j6
>>62
そうなんだ
infinitydoc欲しいからvカードつくろうかな
0066iOS2014/11/09(日) 17:22:02.35ID:DjBnnwQq
adblocker2、MT2を設定するとソフト起動で落ちるわ
0067iOS2014/11/09(日) 18:31:00.67ID:xnZZ1ahy
>>64
わかるわ〜
優秀なアプリは買う価値あり
0068iOS2014/11/09(日) 18:32:25.97ID:MyjNAvzl
Appsyncまだ対応してないのか…
しくった
0069iOS2014/11/09(日) 18:41:07.07ID:EuizOsw5
なんどアプデしてもまともにならないpriorityhub
0070iOS2014/11/09(日) 18:45:57.34ID:VCZq7t0s
楽天カードのデビッドで余裕ww
0071iOS2014/11/09(日) 18:46:42.87ID:LNV23HYL
igg6のパッチの当て方わからん
FLEXでbypass探してもないし
誰か教えてー
0072iOS2014/11/09(日) 18:49:45.70ID:cGEUOY7Y
そりゃ機能拡張とアプリケーションじゃ違うだろ
機能拡張に惜しみなくなるのは確定的に明らか
0073iOS2014/11/09(日) 19:02:42.89ID:RodP/sUX
asktocall & asktosend の代替アプリとしてBeSureBeforeてのがあった。
とはいえこれもiOS8正式対応してないんだけども。

現状はテンキーから発呼には反応するけど、履歴からだとスルーされちゃうなぁ。
メール送信の方は確認がちゃんと入るからasktosendの代わりとしては問題ない。
0074iOS2014/11/09(日) 19:25:46.94ID:dFgeYsHl
appsyncはbetaが対応してるでしょ
0075iOS2014/11/09(日) 19:35:43.30ID:0wnTpqvp
virtual homeのロングタップ認識の待機時間をもう少し短く変更できない?
0076iOS2014/11/09(日) 20:08:00.29ID:yt0zkLh2
iOS8.1.1脱獄できるのかな
ちょっと不安になってきた
穴見つけるのに1ヶ月
安定するのに2週間
最終的な安定まで2週間
2ヶ月先になりそうで年越し大晦日は入獄になりそうで怖い
0077iOS2014/11/09(日) 20:08:47.06ID:irnnuIp3
Tage買ったよTage
0078iOS2014/11/09(日) 20:13:14.52ID:1IfaTgg2
ios8に対応してるAppstoreのアプリのデータバックアップtweakって無いっけ?
0079iOS2014/11/09(日) 20:19:25.86ID:SU/mZCPo
>>75
virtual home バッテリーの消費は改善された?
自分の使い方で、この前まで12時間しかもたなかったけど、アンインストールしたら、48時間以上もつようになった。
0080iOS2014/11/09(日) 20:21:58.22ID:hwMEUk8E
>>76
今脱獄してれば関係無いじゃん?
何言ってんだ
0081iOS2014/11/09(日) 20:24:50.22ID:894p4Zzz
8.11は無理っていうか、
脱獄ツール自体開発しないと思う。
0082iOS2014/11/09(日) 20:26:40.26ID:W1L5Dwwd
>>80
やっぱり、復元できないバージョンで脱獄してるのって不安
0083iOS2014/11/09(日) 20:28:12.91ID:hwMEUk8E
そんなの毎回の事だろw
人柱が試してくれるからそれから入れれば良いし
アイクリ来たしどうとでもなる
0084iOS2014/11/09(日) 20:30:37.55ID:MyjNAvzl
appsync、Karenなんとかってのじゃ無理だった
0085iOS2014/11/09(日) 20:35:16.08ID:8Wdli+A7
アクチのロック解除ってTouch IDを有効にしてると正常にロック解除してくれないんだが、これって仕様なのか?
0086iOS2014/11/09(日) 20:35:43.15ID:hwMEUk8E
>>85
それ君だけ
0087852014/11/09(日) 20:38:30.04ID:8Wdli+A7
寝ている間にアクチのスケジュール機能で《ロック解除》→1分後に《アプリ起動》って流れを実行したいのだが、上手くいかない(T . T)
iOS7の時は、出来たんだが(^^;;
0088852014/11/09(日) 20:39:17.44ID:8Wdli+A7
>>86
マジで⁉︎、設定を見直してみるわぁ。
0089iOS2014/11/09(日) 20:42:27.21ID:9ADnXeJW
なんか辞書が同期しないな。
0090iOS2014/11/09(日) 20:48:14.51ID:JnK2SurD
バーチャンホーム対応したの?
0091iOS2014/11/09(日) 21:04:17.16ID:MRMTw9C0
iBlankで作った空白を押すとsafariが起動してしまうんだがみんなのはどう?
一応BlankNullを入れてみてもダメだった
0092iOS2014/11/09(日) 21:08:25.61ID:6Rg9OGlE
>>50
そうそれ。見られないのあるの?
0093iOS2014/11/09(日) 21:49:58.53ID:om/oNnju
>>91
俺もだけどこれって昔からじゃないっけ?
0094iOS2014/11/09(日) 22:10:57.55ID:MRMTw9C0
>>93
やっぱり立ち上がるか
少なくともiOS7の頃は一瞬アイコンの影みたいのが出るけど、safariが立ち上がる事はなかったんだけどな
0095iOS2014/11/09(日) 22:13:00.31ID:+qTcu5eI
>>75
Speedy Homyは試したー?
0096iOS2014/11/09(日) 22:52:34.46ID:Z+SBqtUB
ios8.1でCalendar Pro for NotificationCenterをCCに反映させたいけど、まだ無理っぽいなぁCCL無いとやりようがないか
0097iOS2014/11/09(日) 22:59:39.90ID:lPhbTPDb
Cloaky最新版がどうしても林檎マークから進まないんだが…
iOS8で買えるようになったから試してみたんだけど原因がさっぱり
0098iOS2014/11/09(日) 23:00:05.09ID:Pi0L8Mxu
バーストモードを無効にするtweak知っている方いませんか?
もしくはplistの書き換えとかでできるのでしょうか?
0099iOS2014/11/09(日) 23:02:03.14ID:1b1JotIH
CCControl電池食うな
0100iOS2014/11/09(日) 23:07:50.81ID:BrNzD0XF
forecastってiPadはだめ?
0101iOS2014/11/09(日) 23:22:39.35ID:tmBObxTm
iOS8は来年春頃にAppleWatch対応の大型アップデートがあるはずなんで
8.1.1とかのこまめなアップデート程度で穴使わずに温存しておいて欲しいな…
0102iOS2014/11/09(日) 23:23:03.74ID:hBBEjosI
早くiKeywiこねーかな
0103iOS2014/11/09(日) 23:33:31.02ID:Vq1ppKSZ
exkeyじゃだめなん?
0104iOS2014/11/09(日) 23:43:58.14ID:/FF2pBqr
altkeybordとikeywiの併用が捗ってた
0105iOS2014/11/09(日) 23:56:42.06ID:76ZChzHH
mac用の Pangu でたね
0106iOS2014/11/10(月) 00:08:04.24ID:ud2kr4m/
嘘おつ
0107iOS2014/11/10(月) 00:15:32.61ID:j82fWVoV
いや出てるよ
0108iOS2014/11/10(月) 00:25:13.23ID:+71J+jw/
betterFiveColumnHomescreenのアプデでSBflipの横画面で綺麗にアイコンが並んだから満足
0109iOS2014/11/10(月) 00:31:58.30ID:WgIUs04a
mousesupport早く来てくれ〜
0110iOS2014/11/10(月) 00:31:59.37ID:0gNO6duO
>>94
iOS7の時でもprowidgetsのsafariが立ち上がってたからそういうもんなんだと思う
0111iOS2014/11/10(月) 00:32:05.28ID:vDWfcPRL
>>103
これいいね
ありがとう
0112iOS2014/11/10(月) 00:38:19.39ID:NgwKAzGq
mac版キテルー!!!!
0113iOS2014/11/10(月) 00:43:29.34ID:19UcHXCH
1.0.0(2014.11.09)

1. First Mac version of Pangu8.
0114iOS2014/11/10(月) 00:49:09.89ID:LSgs6IkN
ifileアプリケーション名での表示なくなったのか?
0115iOS2014/11/10(月) 00:57:17.94ID:BdfOTcEq
SwipeExpander入れるとブラウザサイト内の検索ボックスではデリートキーとか効かなくなる
長押しするといけるんだけど何かの仕様かな?
0116iOS2014/11/10(月) 01:03:27.95ID:Ve+vxwZH
>>115
うちも同じだねえ。長押しでとりあえず回避できるのか。
0117iOS2014/11/10(月) 01:03:36.39ID:YqIhcbEV
アプリのフォルダ複製してRebuildAppしてるけどアプリの複製ができずに新しくフォルダ生成しちゃう
0118iOS2014/11/10(月) 01:49:29.38ID:fnnyXVnu
>>114
今後のアップデートで改善予定らしい
0119iOS2014/11/10(月) 01:51:25.99ID:96OB5WKC
>>114
表示されてるけども
0120iOS2014/11/10(月) 01:56:38.68ID:sKb6SJsD
たまに着信音が、消える
iPhone6
0121iOS2014/11/10(月) 02:27:25.70ID:IBfOAig6
とりあえず夜に6plus買うけどios8の脱獄が不安でしょうがない
5sはそのままios7のままだから
0122iOS2014/11/10(月) 02:29:34.42ID:XkeQaesv
SDカードマウントできなくなるのはpanguのバグなのかぁ
0123iOS2014/11/10(月) 03:27:46.38ID:7F6HEypn
ロック画面に天気のアニメーションできるやつ早く来てくれ
名前忘れた
0124iOS2014/11/10(月) 03:59:13.93ID:j82fWVoV
cloakyのステータスバーの時計機能してねーわ
2chとTwitter開いたときは正確に表示されるけどホームやデフォルトのアプリのとき時計止まってる
リスプしたら治るけど結局動いてない。
もう意味がわからん
0125iOS2014/11/10(月) 04:45:36.04ID:9JwpT7hp
>>124
status bar系のは全部そう。改善中だから待てだとさ
0126iOS2014/11/10(月) 04:51:19.63ID:2SE0Gy9z
pangu最新版でたまにリブート失敗して1,2回りんごループにならない?
iPhone 6 Plusは問題ないんだけど、iPad Air 2とiPhone 5がこの症状出るんだよなぁ
tweakもiOS 8に対応済みのしか入れてないんだけど、これすごく気になるわ
0127iOS2014/11/10(月) 04:57:44.72ID:Qg6tBlh8
>>125
ん?status forecastで止まらんよ?
0128iOS2014/11/10(月) 05:36:50.86ID:9JwpT7hp
>>127
>ん?status forecastで止まらんよ?
止まるんだよな。メール送ったら対策中だから待てと来たよ!
0129iOS2014/11/10(月) 06:33:28.33ID:Dbieay7H
>>76
こいつがバカってことはわかった
穴探し一ヶ月wwwww
安定に二週間wwwwww
最終的な安定に二週間wwwww



意味わかんない
0130iOS2014/11/10(月) 06:40:26.84ID:Quv9mVbp
穴探しwww
0131iOS2014/11/10(月) 06:48:49.59ID:t3IELIW3
有料に手を出そうと思うんだけど、おすすめとか教えてくれると嬉しいです。

infinitydoc,adbrockは決めています。
0132iOS2014/11/10(月) 06:49:44.47ID:+c/oS5rY
>>103
横からだけどありがとう!
これいいわぁ
0133iOS2014/11/10(月) 07:19:39.61ID:hhURSz9w
アイコン小さくするやつで無料の何だっけ?対応してるんかいな?
0134iOS2014/11/10(月) 07:27:12.22ID:NrBhKRnw
>>131
iPhoneでファイル弄るならiFileお勧め
あとはCloaky、Snapper、Flex2あたりかなぁ…
キーボード関連だとSwipeExpanderとか使ってるけど、好みの問題かな
0135iOS2014/11/10(月) 08:32:04.53ID:c4SdUmvB
>>103
exkeyとHandyKeyって共存できる?
0136iOS2014/11/10(月) 09:18:13.52ID:rLXa5LlO
UIRotation
Coverflow
のiOS8対応版出てくれー、UIRotationは今削除?されてるだけみたいだが。

ホーム画面の横向き表示にしないのもそろそろ出ないかな
0137iOS2014/11/10(月) 09:22:53.44ID:dE/SrJ8w
>>134
ありがとうございます。
調べてみます。

帰りにvカードかってこよ。
0138iOS2014/11/10(月) 09:38:01.45ID:UUs6PJf0
脱獄難しいな
サイディアって存在するの?w
0139iOS2014/11/10(月) 09:38:08.90ID:n4fY0oTS
>>135
ほい
exKey+HandyKey
http://i.imgur.com/uyhZlPk.jpg
0140iOS2014/11/10(月) 09:51:05.57ID:WMIC3QdD
activatorのtouch ID シングルプレス、プレスホールドにそれぞれ違う動作設定してても、シングルプレスが優先されるのは仕方ない?
0141iOS2014/11/10(月) 10:02:05.51ID:9dn1SS3G
Mac版きたんだね
相変わらず広告がウザいから脱獄しなきゃなー
0142iOS2014/11/10(月) 10:03:56.05ID:tPy5nPbZ
アプリ内広告って消せる?
0143iOS2014/11/10(月) 10:13:16.87ID:dj/b3CfY
消せる
0144iOS2014/11/10(月) 10:32:31.47ID:dj/b3CfY
>>136
UIの方、いちたそのレポ入れた?
0145iOS2014/11/10(月) 10:44:39.31ID:dXmR7uMx
iCleaner ProのCydiaのアドオンみたらMobieSafetyに△マークついてるんだけどどゆこと?
0146iOS2014/11/10(月) 10:46:28.62ID:tPy5nPbZ
>>143
少し詳しく教えて頂けませんでしょうか!
0147iOS2014/11/10(月) 10:51:53.95ID:fnnyXVnu
>>146
RemoveAdsToggle
0148iOS2014/11/10(月) 11:02:47.91ID:tPy5nPbZ
>>147
現時点ではmobileterminalからの切り替えのみですか?
0149iOS2014/11/10(月) 11:08:41.86ID:dj/b3CfY
>>148
それはhostsファイルをリネームして切り替えてたはず
/etc/hostsを書き換えたらいいんじゃないかな?
0150iOS2014/11/10(月) 11:22:34.00ID:fnnyXVnu
>>148
>>149のやり方もあるけどFlipControlCenter使えばコントロールセンターから簡単に切り替え出来る
0151iOS2014/11/10(月) 11:23:45.21ID:pY/SxuNp
mac版で6plus脱獄してたら完了まであと少しでタイムアウトになってしまいます。一応サイディアもインストールされてるんですが問題ないのかな?わかる方いたら教えてください
0152iOS2014/11/10(月) 11:54:10.97ID:yk2C1+vD
Grid Switcherないと随分不便だな
iOS8からタスク切り替え時のアニメーションがよく分からない感性スクロール働くから選び辛い
0153iOS2014/11/10(月) 12:07:31.98ID:rXvZfvlr
eclipse2入れたけど色が反映されたりされなかったりよくわからない挙動するから結局オフにしちゃった。みんなはどう?
0154iOS2014/11/10(月) 12:12:26.30ID:x9AdyrDV
>>153
いい感じに使えてる
アプリによっては見辛いんで禁止にしたのもあるけど
0155iOS2014/11/10(月) 12:13:06.47ID:68C4qkWg
>>134
サンキュー
3年ぶりのiPhoneだから戸惑ってる
0156iOS2014/11/10(月) 12:19:04.26ID:625r1uHR
apt backupで何も復元できてねえ
使えねええええ
0157iOS2014/11/10(月) 12:22:24.29ID:nlwxYnrn
似たようなアプリのSource Serverはちゃんと復元出来たけどな
0158iOS2014/11/10(月) 12:25:18.97ID:5mmwg/oq
iOS8.11くるぞーーー
みんな脱獄準備は大丈夫か?
0159iOS2014/11/10(月) 12:30:38.56ID:2DfcDcIB
会社支給のiPhone6が水曜日に届くから間に合うか心配だ
0160iOS2014/11/10(月) 12:35:53.76ID:3dFq82IO
会社支給の端末でよく脱獄なんかする気になるな…
0161iOS2014/11/10(月) 12:43:58.21ID:bKlfSK82
調子悪いしゴミファイル溜まってるし、今のうちに一旦リセットするは
0162iOS2014/11/10(月) 12:54:35.78ID:adv3JDme
>>159
自分でiPhone6買えない底辺か
0163iOS2014/11/10(月) 13:02:30.26ID:6IlCpltw
無事、脱獄失敗。
設定アプリ、電話、メール、Safari、すべて消え去った
なんだこりゃ
0164iOS2014/11/10(月) 13:03:48.28ID:sio9oOIZ
>>162
これの意味が分からん
0165iOS2014/11/10(月) 13:06:34.06ID:cxawjT1F
間抜けな奴
0166iOS2014/11/10(月) 13:10:05.08ID:Quv9mVbp
どうやれば失敗するの
0167iOS2014/11/10(月) 13:14:55.21ID:6IlCpltw
わからん。インスコして、cydia開いて、システムなんちゃらを…って出てたからずっと待ってて終わったらcydiaと、設定アプリが落ちるようになって、再起動したら、Apple製のアプリがすべてお亡くなりに
0168iOS2014/11/10(月) 13:15:39.76ID:fnnyXVnu
あぁ俺も一回なったなそれ
復元してやり直したら普通に脱獄出来たぞ
なんだったんだろあれ…
0169iOS2014/11/10(月) 13:16:42.36ID:6IlCpltw
設定アプリもないから、家に帰ってiTunesだな
何回か脱獄してるけど、初めての経験だわ
0170iOS2014/11/10(月) 13:21:58.82ID:H+QMuona
たまにはそういうこともある
PCだって全く同じ手順でやってもインスコ失敗するとかごくまれにあったりするしさ
やってると思うけどバックアップしっかりやってりゃ困ることでもあるまい

さて俺もそろそろめんどくさがってやってなかったけど8.1.1前に脱獄しておくかな
0171iOS2014/11/10(月) 13:36:16.64ID:mtc/f5W4
>>133
bigify?この前使ったらセーブモードになったから消した
0172iOS2014/11/10(月) 13:44:16.27ID:gkFZJV83
>>154
背景は白のままtintとnav barだけ替えたかったんだけど、theme colorの選択肢の中に白ないんだよね。それで、custom color使ったらnav barが反映されなくなったり、キーボードの文字色が真っ白になったりおかしくなった
0173iOS2014/11/10(月) 13:47:32.88ID:/4d+fU4Q
なんでみんな脱獄成功してるの?
俺何度やっても2/6の時点でエラーが出るんだけど・・。
パスコードを解除してiphoneを探すも無効にして機内モードにして
念の為に再起動もしてからPangu起動させてるんだけど
0174iOS2014/11/10(月) 13:54:44.06ID:fnnyXVnu
>>173
自動ロックをしないにしてる?
0175iOS2014/11/10(月) 13:58:26.90ID:Tt/+OaNa
よくあるよ
iOS8で3台JBやったけどスムーズに一回で脱獄出来たのは1台だけだったわ
失敗したら成功するまで復元してからもう一度やるしかないよ
0176iOS2014/11/10(月) 14:10:02.30ID:uLaWJ+dg
>>173
itunesの復元のところ暗号化設定してるだろ
0177iOS2014/11/10(月) 14:12:24.73ID:ToC1KD3e
otaじゃね?
0178iOS2014/11/10(月) 14:29:41.65ID:uhVTSgZb
脱獄環境構築完了!
goodfitと解像度変更で、5Sが6になって快適すぎるわ
0179iOS2014/11/10(月) 14:41:19.70ID:MyRm2rFu
バッテリー残量(%)オンにしてても気がついたら勝手にオフになるのが多発
0180iOS2014/11/10(月) 14:52:37.38ID:NOwevuJW
>>179
あーそれロック時の音とかメール受信音とか勝手に変わってるやつだろw
0181iOS2014/11/10(月) 15:11:46.81ID:uNw8l3bb
俺はたまにロック画面でステータスバーが真っ白になる
0182iOS2014/11/10(月) 15:13:06.13ID:mrJ81h+u
http://i.imgur.com/4FeFOjT.jpg
画面の明るさどれぐらいにしてる?
自分はこんぐらいなんだけど
0183iOS2014/11/10(月) 15:18:42.31ID:UUs6PJf0
iOS8に対応してるコントロールセンターの脱獄アプリ全て書き込んでや
ググる力ないです
0184iOS2014/11/10(月) 15:19:57.83ID:UUs6PJf0
iOS8に対応してるコントロールセンターの脱獄アプリ全て書き込んでや
ググる力ないです
0185iOS2014/11/10(月) 15:25:34.18ID:8VZ2GAdk
「バックアップから復元」で引き継いできたiOSは脱獄すると何かしら症状出るね。
俺の場合はスピーカーフォンが使えなくなった。
JBアプリの相性かとも思ったけど、結局原因特定できず、
iCleanerでゴミ削除試すも効果無かったんで、
「新しいiphone」として工場出荷時復元して脱獄し直したあと、1から構築し直した。
結果、全く同じ構成でJBアプリを入れても問題なく使えるようになったし他の操作も問題ない。
1から構築するのはめんどいかも知れんが、どうも今回のiOS8は内部的に大幅に変更されてるっぽいので、
脱獄するなら真っ新なiOS8からやった方が精神衛生上もよろしいかと。
0186iOS2014/11/10(月) 16:13:25.34ID:fnnyXVnu
>>182
俺はこれくらいだな
http://i.imgur.com/AnlpD9w.jpg
0187iOS2014/11/10(月) 16:14:29.34ID:Z1H5UE2H
>>185
精神衛生上ってのが結構デカイよね。脱獄操作中のあのヒヤヒヤ感は何回やっても慣れない。1番時間かからないしね。
0188iOS2014/11/10(月) 16:16:07.48ID:J1dna9at
iCloudにバックアップしても脱獄系のゴミファイルってのこるの?
0189iOS2014/11/10(月) 16:19:02.97ID:bSA2FaUI
【iPhone】iOS向けMicrosoftオフィス無料化キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
0190iOS2014/11/10(月) 16:28:20.31ID:cmEONyBc
>>186
これぐらいにしてる人多いけど見えるもんなの?
0191iOS2014/11/10(月) 16:36:59.34ID:8VZ2GAdk
>>188
iCloudバックアップは大丈夫じゃないかな。
そこまで深いところまでバックアップ対象になってないと思うので。

厳密には、
入獄iOSからPCで作ったバックアップファイルで復元したiOSを脱獄しても問題ないけど、
脱獄iOSからPCで作ったバックアップファイルで復元したiOSは脱獄後に問題が出やすいんだと思う。

脱獄iOSでバックアップ→DFU工場出荷時復元→脱獄→バックアップから復元→JBアプリ入れ直し とやったら、
バックアップをとった時点でも入れていたJBアプリの設定までもがそのまま復元されているみたいで、
JBアプリを入れ直しただけで以前の設定どおりに反映されてるから、
PCのバックアップではJBアプリの設定などに関するところ、つまり脱獄系ゴミファイルまでバックアップがとられてしまっていて、
逆にそれが悪さをするんだろうなぁ。
0192iOS2014/11/10(月) 16:37:59.45ID:9OQ85nob
>>190
外だと見えないし屋内なら余裕
0193iOS2014/11/10(月) 17:01:29.21ID:Kda9KB0n
>>192
ほう
バッテリーの持ちが少しでも良くなるんならいいね
0194iOS2014/11/10(月) 17:07:52.06ID:HXGMnnXx
Winterboadの安定版はいつなんだろうか
0195iOS2014/11/10(月) 17:09:58.63ID:cgQUYSaH
NowListeningかMusicbannersの代替tweakってありますか?
0196iOS2014/11/10(月) 17:25:45.07ID:YhzSBHm2
>>185
精神衛生上良いのは分かるけど無闇にバックアップから復元するのを批判する人には難儀するな
そりゃ確かに今まで何も無かったわけじゃないけど、ずーっとバックアップを引き継いで問題なく使えてる俺みたいな人種もいるんだよと
まあ何かあった時に調べて自力で直せない人は素直に再構築したほうがいいのは確かだけどね
バックアップの中身を見ると確かに入獄中には絶対に作られないであろうファイルがいっぱいあるし
0197iOS2014/11/10(月) 17:29:46.34ID:Zj3ikod7
gridlockのようなアイコンを自由配置できる脱獄アプリって来てます?
0198iOS2014/11/10(月) 17:30:41.68ID:t8tPavsd
Tageの作者のところhosts来てるな
0199iOS2014/11/10(月) 17:37:30.25ID:YhzSBHm2
ちなみに脱獄後にトラブルを引き起こすファイルは com.apple.preferences.plist が多かったけど最近はかなり分散して保存されるようになってるね
昔はほとんどの設定がこのファイルで保存されてたし中身が複雑だったから修正するのが大変だった
0200iOS2014/11/10(月) 17:48:12.57ID:PH+EscxQ
>>180
そうそう
まだまだ不安定だな8JB
0201iOS2014/11/10(月) 17:51:52.97ID:fyTN4YkW
>>156
俺は使えたよ
対応してないアプリをセーフモードで消すのが面倒だったが
0202iOS2014/11/10(月) 17:54:44.78ID:PH+EscxQ
FlipCCのバイブレートトグル使いもんにならないな
まともなCC拡張Tweakねーのかよ!
0203iOS2014/11/10(月) 18:05:15.41ID:bxxAVWfe
5s 8.1 なんだがfakeclockup入れて、スワイプで前画面に戻ると一種チラつくんだがみんなもおんなじか?
0204iOS2014/11/10(月) 18:06:08.63ID:Qg6tBlh8
6ではならないな
0205iOS2014/11/10(月) 18:10:21.44ID:/4d+fU4Q
アドバイスくれた人たちありがとう。
結局初期状態に復元して「新しいiPhone」として登録しなおしたらあっさり脱獄完了したわけだが、
これに以前のバックアップデータを書き戻すのってどうやっても無理なのかな?
0206iOS2014/11/10(月) 18:11:00.49ID:sxGbFbo7
>>203
俺も同じ症状だわ
スワイプで戻るのを普段それほど使わないから気付かなかったけど。
0207iOS2014/11/10(月) 18:12:04.77ID:bxxAVWfe
>>204
情報さんくす
戻るたびにチラチラしてる
カクついてる感じなんだ
0208iOS2014/11/10(月) 18:12:50.67ID:bxxAVWfe
>>206
情報さんくす
おんなじ人もいるのか
アプデまちかー
0209iOS2014/11/10(月) 18:13:33.05ID:NOwevuJW
>>202
そのtweakが表示もろもろおかしくしてたから即削除したわ
0210iOS2014/11/10(月) 18:14:24.86ID:7Zje/26p
>>203
6
8.1で同じ症状になってるよ。

速度を×4でギリギリ消える
5倍以降は全てチラつく

俺はもう諦めた。
0211iOS2014/11/10(月) 18:20:57.65ID:bxxAVWfe
この設定にしたら解決しましたhttp://i.imgur.com/ySmD0Pu.jpg
0212iOS2014/11/10(月) 18:21:18.65ID:Qg6tBlh8
あー速度そんなに俺上げてないから感じないんだなw
0213iOS2014/11/10(月) 18:43:27.98ID:Fo21Krf4
>>178
俺もやってみた。いいね!
0214iOS2014/11/10(月) 18:55:16.55ID:YhzSBHm2
>>205
OSをインストールしたあと脱獄してから復元すれば普通に行けるよ
0215iOS2014/11/10(月) 19:01:22.05ID:Wi0KZJTf
iOS8でホーム画面背景の色暗くなるグラデーション?をオフにする方法って現状ありますか?
0216iOS2014/11/10(月) 19:07:21.08ID:v3fa0uUR
iphone6の人、upscaleで解像度どれくらいにしてますか?
0217iOS2014/11/10(月) 19:29:22.55ID:Kda9KB0n
upscaleいいけどアプリによっては表示ボヤけるし
更新くるまで様子見だな
0218iOS2014/11/10(月) 19:33:52.86ID:7oTP1BHk
アップデートくっそ遅い
脱獄犯が揃ってやってるからか?
0219iOS2014/11/10(月) 19:34:31.52ID:fnnyXVnu
>>217
表示がボヤける?
今の所そんな不具合無いけど…
どんな感じにボヤけるの?
0220iOS2014/11/10(月) 19:36:00.00ID:MeBOwvZh
>>218
iOS8.1.1が来るからみんな急いでやってるんだよ
10台くらい同時でやってる奴もざらだろ
0221iOS2014/11/10(月) 19:38:49.03ID:7oTP1BHk
>>220
うえぇ…
0222iOS2014/11/10(月) 19:50:00.75ID:JtieIEqb
バックアップから復元してない人って写真どうしてる?
いちいち入れるの面倒だからクラウドに放り込むか…
0223iOS2014/11/10(月) 19:51:46.88ID://68d3X+
心機一転するから古い思い出は必要ない
0224iOS2014/11/10(月) 19:52:59.02ID:7v1J/vCi
潔いな
0225iOS2014/11/10(月) 19:53:16.52ID:DnGqjJwd
>>197
面倒だがiBlank使ってる
0226iOS2014/11/10(月) 19:54:12.57ID:JtieIEqb
ほう
0227iOS2014/11/10(月) 19:58:28.97ID:aYHnjKRu
>>218
関係ないだろ
0228iOS2014/11/10(月) 20:03:40.74ID:7oTP1BHk
>>220>>227
どっちだよ
0229iOS2014/11/10(月) 20:03:52.58ID:RCQrJBHr
>>217
多分upscaleのバグじゃなくて新解像度に未対応のアプリを拡大→縮小するからだろう
つまり仕様でありアプリ側の対応待ちってことだな
iPhone5で6+の解像度にすると画面がみだれるので直ると嬉しいが
0230iOS2014/11/10(月) 20:06:15.52ID:Kda9KB0n
>>219
ぼやけるっていうか引き延ばされてる感じ?がある
写真とかひらくとそうなる
0231iOS2014/11/10(月) 20:07:25.05ID:Kda9KB0n
>>229
そうなのか
でもapp storeですらこうなるんだよな
http://i.imgur.com/j1qQ1yZ.jpg
5を6の解像度に引き伸ばしてる
0232iOS2014/11/10(月) 20:08:50.70ID:fnnyXVnu
>>231
ForceGoodFit使えば引き伸ばされなくなる
0233iOS2014/11/10(月) 20:10:55.48ID:Kda9KB0n
>>232
入れてみた
ぴったりになった!
でもキーボード小さくなったし慣れるまで時間かかりそうだな
0234iOS2014/11/10(月) 20:12:55.78ID:RCQrJBHr
>>231
俺もupscale使っててドットバイドットでちゃんと確認できないけど
スクリーンショットをpcで見てボヤけてないなら俺の言った通りじゃないかな
pcで見てもボヤけてるならgoodfitで直る問題なのかもしれない
力になれなくてスマンです
0235iOS2014/11/10(月) 20:15:12.91ID:Kda9KB0n
>>234
goodfitとやらを入れてぼやけるアプリにチェック入れてみたらちゃんと綺麗に表示された
ありがとう!
0236iOS2014/11/10(月) 20:23:43.00ID:RCQrJBHr
解決したみたいで良かった
こちらこそどうもでした
0237iOS2014/11/10(月) 20:29:33.54ID:630f6R5E
なんだこのキモい馴れ合いはwwwwww
0238iOS2014/11/10(月) 20:34:10.96ID:dJ1JtuPs
留置所だと無銭飲食とオレオレ詐欺が意気投合したりする
0239iOS2014/11/10(月) 20:35:37.74ID:JtieIEqb
なんだかなぁ…w
0240iOS2014/11/10(月) 20:45:10.41ID:RIB+RBYF
video pane ちゃんと使えてるやついる?
you tubeとかほかのほとんどのサイトの動画サイト起動できない。
iPhoneには入ってる動画とかにはちゃんと作動する。
なぜだ。。。
設定なのか?
0241iOS2014/11/10(月) 20:48:23.52ID:eDGT1zzM
>>231
どうやってフォント変えたの?!

去年ios7の時にヒラギノ丸ゴにしてたけど、6plusにしてやり方忘れたのとググってもわからないorz
0242iOS2014/11/10(月) 20:50:42.90ID:kKqcJcHQ
>>241
bytafont2
0243iOS2014/11/10(月) 20:52:34.92ID:eDGT1zzM
>>242
byta font2は日本語不具合ない?
10日前に使ってたけどシステムフォントは変わらなかった
アプデして反映するようになったのかな?
0244iOS2014/11/10(月) 20:56:10.37ID:fnnyXVnu
>>243
日本語の不具合は無いけど英語のキーボードがこうなる
http://i.imgur.com/gSSr2zz.jpg
0245iOS2014/11/10(月) 20:57:05.36ID:cuU4msKY
ダメじゃん
0246iOS2014/11/10(月) 21:01:01.28ID:Ga4JG9zL
>>244
かっけえええええ
0247iOS2014/11/10(月) 21:24:01.41ID:EHKWTTZs
>>244
bytafont2のバグじゃない気がする
こっちなってないから、フォントごとに問題があるのかな
0248iOS2014/11/10(月) 21:29:10.40ID:nnBG9eVC
アプリよりもまずは頭のバグを疑った方が良い
0249iOS2014/11/10(月) 21:30:26.39ID:eDGT1zzM
>>244
日本語フォントによって変わるのかな?
キーボードでは変わってるけど、他は・・・

日本語フォントを変えてWebとかTwinkleとか見たいんだ
(´・ω・`)
ちなみに瀬戸フォント入れてみた

あ、Simejiのキーボードでは変わってない( ´•௰•`)不安定
http://i.imgur.com/nBMFLji.jpg
http://i.imgur.com/YpJlfJ6.jpg
0250iOS2014/11/10(月) 21:31:10.87ID:Qg6tBlh8
ださ
0251iOS2014/11/10(月) 21:33:11.48ID:kKqcJcHQ
まんこのにほひがプンプンするぜ!!!
0252iOS2014/11/10(月) 21:33:29.00ID:OlJTKWsx
QuickActivator 1.3.8使ってる人
HotSpotのトグル使えてる?
セーフモード行きなんだけど
0253iOS2014/11/10(月) 21:35:03.37ID:fnnyXVnu
>>247
>>249
いやbytafont2のバクだと思う
5sを6の解像度に上げたらこうなった
解像度そのまま↓
http://i.imgur.com/rMm0T77.jpg
きっとiPhone6と6プラスに対応してないんかな?
0254iOS2014/11/10(月) 21:38:56.54ID:fnnyXVnu
>>253
誤字
バク→バグ
0255iOS2014/11/10(月) 21:47:17.38ID:wRaAWiJV
解決した
QuickActivator 1.3.8でHotSpot使ってる人へ

WiFiオン HotSootオンは問題なし
WiFiオフ HotSpotオンはセーフモード

HotSpotオンでWiFiオフの後にHotSpotオフもセーフモード

次から気をつける
0256iOS2014/11/10(月) 21:53:29.03ID:yk2C1+vD
forcegoodfitとupscaleの組み合わせ中々良いがやはり背面アッチッチになるな若干だけど
0257iOS2014/11/10(月) 21:55:50.07ID:tPy5nPbZ
>>256
機種名とスクショ下さい!
0258iOS2014/11/10(月) 22:08:27.68ID:eDGT1zzM
>>253
俺は英字キーボード使わないからそこのバグはいい

このスレのスクショ貼ってほしい
http://i.imgur.com/vs5rkxf.jpg

日本語フォントを変えてそれがシステムフォントやアプリ、safariなどで反映されているのかが一番気になるんだ

もしbytafont2だけで出来るなら、わざわざ
ttfやらotfだのをゴニョゴニョしないで済むとか幸せじゃん

マジ、自分でフォント入れて変えるのが1番面倒
0259iOS2014/11/10(月) 22:14:11.07ID:fnnyXVnu
>>258
キーボード以外ならきちんと反映されるぞ
http://i.imgur.com/KAYyDSE.jpg
0260iOS2014/11/10(月) 22:15:42.17ID:aKHrzZS1
前からTwitterで出てる話やん
0261iOS2014/11/10(月) 22:18:08.19ID:ocUWC1Gs
普通に使えるぞ
http://i.imgur.com/kl5y1N4.jpg
0262iOS2014/11/10(月) 22:20:47.84ID:yk2C1+vD
5s@6解像度指定。bytaで化けるって人はキーボードフォント設定のみbytafontbackupにすれば表示される。
http://i.imgur.com/E3nx3Bk.jpg

>>230
ちょい亀だけど引き延ばされるように見えるのは仕方ないだろう。拡大して縮小している上に6指定ならアスペクト比も(若干)違うし、2Dゲームや写真のような画像を使用したものはそう見えるかもな
0263iOS2014/11/10(月) 22:26:52.39ID:xq0UZTSp
>>261
おれの日本語だけ変わらないんだが
0264iOS2014/11/10(月) 22:35:16.91ID:ONTAejXC
betterFiveColumnHomescreenやっとiPhone5でも綺麗に5列になった
あとはアイコンサイズだなー
0265iOS2014/11/10(月) 22:35:55.87ID:ocUWC1Gs
Safariだ
http://i.imgur.com/XOLFxIs.jpg
0266iOS2014/11/10(月) 22:41:35.72ID:w5jP+MSf
きたねえな
0267iOS2014/11/10(月) 22:42:25.86ID:fnnyXVnu
>>262
dクス
0268iOS2014/11/10(月) 22:42:48.26ID:+i6/mReV
なんでフォント弄るんだろうな
0269iOS2014/11/10(月) 22:45:44.57ID:NmET1rzq
フォント変えてないとかカスタマイズが甘すぎるだろwwwwwwwwww
0270iOS2014/11/10(月) 22:46:10.64ID:qeu8ZY5t
>>269
そういうことか
0271iOS2014/11/10(月) 22:47:39.94ID:XFAYuwuF
フォント弄る奴の気が知れないわマジで
0272iOS2014/11/10(月) 22:49:41.50ID:mrLJmP2K
他の端末だとメイリオにしてた時あったなー
iPhoneはメンドクセ
0273iOS2014/11/10(月) 22:57:49.70ID:f4w41GXz
>>269
色々と理解した、色々と
0274iOS2014/11/10(月) 23:07:28.64ID:nrJamySi
>>265
フォントは置いといてそれ以外がダサすぎて爆笑してしまったw
0275iOS2014/11/10(月) 23:09:42.95ID:Vz8KxPzj
>>265
電池残量気にし過ぎだろ
0276iOS2014/11/10(月) 23:09:47.94ID:cM3FBNHc
>>274
これ
0277iOS2014/11/10(月) 23:45:00.04ID:kvoKCpr0
アプリ取るとセーフモードになるんどうにかならんの?
0278iOS2014/11/10(月) 23:46:11.10ID:lyI7XeCH
>>265
こんなんしてなんでマンコロイド使わないの?
0279iOS2014/11/10(月) 23:52:00.24ID:a1M9ifSq
アプリを「取る」って言う奴見るとぶっ殺したくなる
0280iOS2014/11/10(月) 23:54:10.76ID:SvtfNZDh
iPhone6のiOS8.1をMac版のPanguで脱獄したけど
アプリの設定出てこないんだけどどうすればいいすか
0281iOS2014/11/11(火) 00:05:43.53ID:4UHqma8F
>>277
「取る」とか久しぶりに見たわw
0282iOS2014/11/11(火) 00:14:16.85ID:6V8s3xgM
>>229
おれも5sで6+解像度がバグるのがすごい残念だわ。バグらないギリギリを模索中。

iosがバージョンアップする毎に脱獄のメリットが少なくなっている昨今upscaleには期待してる
0283iOS2014/11/11(火) 00:16:10.80ID:/KnT1KFG
ひらがなで「とる」の方がメジャーだな
取るなのか盗るなのか知らないが
0284iOS2014/11/11(火) 00:29:14.97ID:9QId/VcE
暇だから入獄しといた
あばよ!
0285iOS2014/11/11(火) 00:35:18.80ID:21KeOwxc
ifile早くアプリケーション名表示対応してくれ
0286iOS2014/11/11(火) 00:35:20.85ID:T1i0VQZx
ええの取ったわ!→怒りの撤退
0287iOS2014/11/11(火) 00:37:57.46ID:DuZ+ktau
>>285
http://i.imgur.com/IhYSPUV.jpg
0288iOS2014/11/11(火) 00:51:51.38ID:ga4NZ+TT
8.1.1って脱獄できるのかな
心配だけどファイナルアップデートで安定してできればいいや
0289iOS2014/11/11(火) 00:52:27.92ID:UWe4scwv
>>287
できた!
ありがとう
これって、アプリインストールする度にやらないとだめなのかな
0290iOS2014/11/11(火) 00:55:38.03ID:DuZ+ktau
>>289
そうだね、あとアプデした場合もやり直さないとダメ
0291iOS2014/11/11(火) 01:12:06.29ID:ehSV62KQ
>>287
日本語でおk
0292iOS2014/11/11(火) 01:12:14.59ID:DuZ+ktau
今思ったけど、Containers/Bundle/Applicationのシンボリックリンクを/var/mobile/に置いてApplicationsにリネームしてからAppLinks使った方がいいわ

これなら新しいアプリ追加&アプデした場合もAppLinksですぐリンク張れる
0293iOS2014/11/11(火) 01:14:27.06ID:UWe4scwv
あーアプデもか…
まあ、主要アプリだけ分かればいいからいいや
助かったよfilza削除できる
0294iOS2014/11/11(火) 01:39:57.47ID:SZmjQLft
>>292
おぉ!!すげえ出来た!
ありがとう〜
0295iOS2014/11/11(火) 04:49:36.00ID:7Y7QoOZJ
ウイルスバスターアプリ入れたらジャイルブレイクしてますって言われたw
クッソうけるww
0296iOS2014/11/11(火) 05:02:13.56ID:hPC7IumU
そらジャイルブレイクなら笑えるな
0297iOS2014/11/11(火) 06:00:48.35ID:gK3Zz2yS
>>256
俺はならないぞ@5
0298iOS2014/11/11(火) 06:19:26.12ID:WasyR+cv
Springtomize3アプデきて、ios8対応したぞ
0299iOS2014/11/11(火) 06:31:23.24ID:dLFbDXON
Springtomize2は正式に買ってるんだけど3支払い要求される…
なぜだ
0300iOS2014/11/11(火) 06:35:08.26ID:dLFbDXON
勘違いしてたわ 2→3無料でアップグレードできないんだな(´・_・`)
0301iOS2014/11/11(火) 07:24:36.81ID:lSXAMyry
springtomize3でステータスバーにメモリ表示とかできないんだけどなぜだ⁉︎
0302iOS2014/11/11(火) 07:24:53.14ID:aAHWwTIG
6+使ってる人で解像度上げるなら1305x2320が常用出来る最大解像度かな
0303iOS2014/11/11(火) 07:36:22.70ID:uFzPIFey
ようやく来たか買ってくる
0304iOS2014/11/11(火) 07:54:29.44ID:/0d4kS7B
フォントスレって落ちた?
0305iOS2014/11/11(火) 08:03:55.66ID:F11PrWYT
betterfivecolumn使った後アイコンサイズ小さくすると左に寄るね。
どうにかならんかな?
0306iOS2014/11/11(火) 08:15:21.73ID:uFzPIFey
>>305
springtomize3使えば完璧ですよ
0307iOS2014/11/11(火) 08:18:55.51ID:Yn+uY0dp
springtomize3入れるとCCSettingと軽くぶつかるな
トグルが全部OFF表示になる
0308iOS2014/11/11(火) 08:25:56.34ID:LyNEvEEV
Ask to all
はよきてくれー。
ワンタッチで発信恐ろしすぎる。
0309iOS2014/11/11(火) 08:26:54.77ID:y0knxzSZ
auxo2たのむぜ
0310iOS2014/11/11(火) 08:47:48.23ID:ccwn5m32
AndroidControls便利
ホームボタン要らなくなる
0311iOS2014/11/11(火) 09:26:27.63ID:QS/DEBop
springtomize3は標準のトグルも死ぬな
0312iOS2014/11/11(火) 09:54:15.24ID:a4/vzTnY
脱獄して色々入れたらホームボタン二回タップして画面下げる機能使えなくなったんだが同じ人いるかな
呼び出す方法変えたりして使えないかなあ…
0313iOS2014/11/11(火) 09:59:35.28ID:gNNUYl3V
>>308
はよなれろ

はい次
0314iOS2014/11/11(火) 10:00:22.76ID:MwBsonFu
俺は画面左端を下にスワイプで発動するようにしてる
0315iOS2014/11/11(火) 10:21:48.42ID:SZmjQLft
>>312
speedyhomey入れてない?
入れてるなら削除すれば直るはず
設定ファイルもあったら削除してみろ
0316iOS2014/11/11(火) 10:26:46.02ID:0XV2Bfwv
ホームに戻るのとスリープに入れるだけならVirtual Homeが使いやすい
ホームボタン1回タップでホームに戻る2回タップでスリープ
タップなのかタッチなのかわからんが触るだけ
0317iOS2014/11/11(火) 10:30:42.24ID:0XV2Bfwv
>>316
6 6+ 5sにしかつかえんよ
0318iOS2014/11/11(火) 11:26:18.22ID:sSiHO3JA
sleipnizer対応はよ
0319iOS2014/11/11(火) 11:28:22.43ID:e0OkO7qV
アイコンの下にあるアプリの名前とか消せるやつってなんだっけ?
対応してる?
0320iOS2014/11/11(火) 11:31:37.53ID:0XV2Bfwv
アイコンの名前を消すだけならIcon Renamer
フォルダの名前を消すのはUnrestricted Folders Naming
0321iOS2014/11/11(火) 11:33:48.99ID:EdjrKaJo
multi icon move ないのがつらい…
0322iOS2014/11/11(火) 11:35:57.50ID:0XV2Bfwv
ちょっとした事だけど便利だね
0323iOS2014/11/11(火) 11:39:07.40ID:y0knxzSZ
NoBlurやっぱりApp Switcherだけ設定が反映されないな
他はちゃんとぼかし消えるのに
何かと競合してるって可能性もあるかな
誰か同じ症状の人居る?
0324iOS2014/11/11(火) 11:40:35.24ID:e0OkO7qV
>>320
ありがとう!画面がすげースッキリした。
でもNewsstandだけは変更不可とか相変わらず腹立つwwww
0325iOS2014/11/11(火) 11:46:23.89ID:Y67hyoLm
>>324
うp
0326iOS2014/11/11(火) 11:48:30.09ID:0XV2Bfwv
使わないアイコンは奥の奥に隠してあるから気が付かなかった

http://touchlab.jp/2014/09/ios8_nested_folder/
0327iOS2014/11/11(火) 11:49:25.86ID:zUufxphK
springtomizeはきたのに、bigify はまだですかね
0328iOS2014/11/11(火) 11:52:48.05ID:2gab6ylE
>>321
あるぞ
名前間違ってるがな
0329iOS2014/11/11(火) 11:58:43.50ID:e0OkO7qV
>>325
http://i.imgur.com/Bx3r962.jpg
0330iOS2014/11/11(火) 12:06:58.86ID:s/KqnayT
>>324
まぁ、今話題のspringtomize3使えばホーム、ドック、フォルダの中とか細かく名前の有無決めれたりするけどね
0331iOS2014/11/11(火) 12:09:00.68ID:s/KqnayT
すごい今さらなんだけどvirtual homeはActivatorの指紋登録と併用できるんだな。これは便利だ(知らなかった)
iOS7時代はActivatorのSingle Pressメインにしてたけど、これだと他のタッチセンサージェスチャーはほぼ死ぬんだよね…
0332iOS2014/11/11(火) 12:11:27.03ID:c9xV5USX
>>310
正式リリースきた?リポどこだろ
0333iOS2014/11/11(火) 12:17:23.62ID:3kEGi/dN
アクチでロックすると微妙なタイムラグが気持ち悪いんだけど電源ボタン押さずにスピーディにロックする方法教えて下さい
0334iOS2014/11/11(火) 12:17:43.40ID:ehSV62KQ
>>331
詳しく
0335iOS2014/11/11(火) 12:18:01.88ID:yB8YgqLc
>>331
なにそれ、詳しく!
0336iOS2014/11/11(火) 12:20:59.14ID:mEySC5Eh
>>332
pjstarsky.myrepospace.com/
0337iOS2014/11/11(火) 12:24:43.91ID:WS1u5Kjf
>>336
割れじゃねーか
0338iOS2014/11/11(火) 12:35:01.36ID:MwBsonFu
詳しくも何も文章そのままだろ
0339iOS2014/11/11(火) 12:41:37.88ID:sgjookNF
皆さんに質問です

脱獄状態でLINEのスタンプショップは見れてますか?
電波は問題ないのに画像のような表示になり
全く見れない状態になってしまったんですが、対策ってありますかね??

http://i.imgur.com/m8rUjsI.jpg
0340iOS2014/11/11(火) 12:47:45.03ID:s/KqnayT
>>334,335
>>338の言うように文章そのまま。ホームボタンの役割は全部virtual homeに任せて、Activatorの指紋ジェスチャーだけに好きなの割り当てる(single press,double press,short holdはスルー)
右中指とか事故が起こりそうもないところにスクリーンショット割り当てたらすごい捗った
0341iOS2014/11/11(火) 12:54:16.43ID:sgjookNF
>>340
スクリーンショットの方法使わせてもらうわ。ありがとう

virtualhomeとspeedy honey使ってたらホームボタンに触れるだけでホームに戻ってたから
スクリーンショット撮りにくかったけど
中指の長押しで撮れるのは便利
0342iOS2014/11/11(火) 12:54:40.23ID:XU2ykPfm
確かに使えないようだねスタンプ
使わないからかまわないけど
0343iOS2014/11/11(火) 12:56:06.53ID:dfIDRc+f
>>265
受信レベル表示は何で変更してますか
0344iOS2014/11/11(火) 12:58:23.37ID:YHNo/SzT
脱獄まえに使ってもないから
よくわからんが気持ち悪いな
0345iOS2014/11/11(火) 13:00:28.45ID:XU2ykPfm
http://i.imgur.com/2bZxb7y.jpg
0346iOS2014/11/11(火) 13:11:27.07ID:sjuMNFN8
OpenNotifierの仕様が微妙に変わってて使いづらい
0347iOS2014/11/11(火) 13:34:46.24ID:nVrzlIY8
skiplock待ってるんだが5使ってる人なんてもういねえか
0348iOS2014/11/11(火) 13:45:56.96ID:65MYT+IX
circlet買えないんだけど
0349iOS2014/11/11(火) 13:46:31.15ID:Xzmygckv
>>339
普通に見れるよ。
対策は分からんが…すまんな
0350iOS2014/11/11(火) 13:48:50.66ID:b4IwA7Cv
8.1JailbreakでHankana使えてますか?
0351iOS2014/11/11(火) 13:51:25.10ID:++VJZAIa
>>350
使えるけどなんか鬱陶しいから消したw
0352iOS2014/11/11(火) 13:52:48.04ID:w9jnpHTT
>>350
使えてたなぁ
今は入れてないけど
0353iOS2014/11/11(火) 13:55:57.64ID:b4IwA7Cv
>>351
>>352
ありがとう
0354iOS2014/11/11(火) 14:12:34.81ID:1FPUdMv2
>>339
見れるお
0355iOS2014/11/11(火) 14:12:56.90ID:lqBNwopf
ハンカナツカエル
0356iOS2014/11/11(火) 14:26:00.36ID:23QmtOkI
>>259
>>261
>>262
やっぱり出来ない(´・ω・`)
キーボード設定だけbackupにしても変わらない
英数字だけ反映されて日本語は反映されないよ

君達と僕の違いはなんだろう

ios8.1
iPhone6plus
0357iOS2014/11/11(火) 14:32:47.10ID:23QmtOkI
解決しました!
bytafont2の設定で、moreからJapaneseってのがあるのを見落としてました(ノ∀`)お騒がせしました

嬉しすぎて射精します!ビュビュビュ!
0358iOS2014/11/11(火) 14:45:53.26ID:kbE/BpsH
8.1とpanguのせいで大騒ぎだな

7.1.2が勝ち組だわ
0359iOS2014/11/11(火) 14:49:45.23ID:9J7r59qA
>>358
はいはい
さいなら
0360iOS2014/11/11(火) 14:52:32.70ID:EcvhIO4D
言うてCC関連以外は7.1.2と大差ないけどな
ただ元となるOSがクソだからWi-Fiの詰まりバグ直すsubstrateアドオンが欲しい
0361iOS2014/11/11(火) 14:54:51.76ID:/CN3cHKN
Air2は8.1だから、Pangu8で脱獄したけど
iPhoneは7.1.2の方が現段階では当然使い勝手いいから、まだ6に買い換えられない
6の投げ売りも年明けだろうし
Air2で脱獄してる人まあまあいると思うけど、iPadの脱獄スレが全然活気なさすぎw
0362iOS2014/11/11(火) 14:55:12.08ID:UWe4scwv
7.1.2はiPhone6じゃないよね
なのに何で勝ち組なの?
0363iOS2014/11/11(火) 15:03:20.84ID:gEqLTmYN
解像度上げたiphoneでipad用のアプリ動かせないかな…
0364iOS2014/11/11(火) 15:04:13.91ID:WS1u5Kjf
これがアスペ↑
0365iOS2014/11/11(火) 15:13:10.18ID:6QpJK7Zb
>>363
周りからバカって言われない?
0366iOS2014/11/11(火) 15:20:04.70ID:ehSV62KQ
>>340
サンクス
意味がわかったわ
おもしろそうだね
0367iOS2014/11/11(火) 15:38:50.28ID:uFzPIFey
スクリーンショットはボリュームアップ長押しにしてるその方が楽
0368iOS2014/11/11(火) 15:44:07.57ID:ehSV62KQ
>>367
ボリュームキー長押しは曲送り曲戻しに使ってる
0369iOS2014/11/11(火) 15:45:10.07ID:Ox2/e3s0
8.1.1は脱獄できないとかあったりしてな
今のうちにやっとくべき
0370iOS2014/11/11(火) 16:05:01.11ID:/CN3cHKN
今のところPanguチームは、8.1.1のβ版で一部穴が塞がれて
そのままでは脱獄出来ないと言っていますが
8.1自体に結構バグが残ってるから、8.1のまま使うのも嫌なんだけどね
特にiPadだとマルチタッチジェスチャーが頻繁に効かなくなるのがかなり痛い
0371iOS2014/11/11(火) 16:11:48.99ID:zzOiKlf5
Wi-Fiの詰まりだけは直したiOS使いたいわw
11ac使ってても不具合の無い前の状態に負けるくらい遅い
0372iOS2014/11/11(火) 16:13:29.41ID:dbZjnh7/
>>339
おれは見れてる。iphone再起動とlineインスコし直してみたら?
それでも見れないならlinestoreで買えばええやん
0373iOS2014/11/11(火) 16:18:03.31ID:3VucIBFP
StatusHUD対応してくれ
0374iOS2014/11/11(火) 16:29:15.26ID:18320VRR
>>339
Twitterでメンテって情報流れてたけど
0375iOS2014/11/11(火) 16:29:58.55ID:w9jnpHTT
Callbarまだこねぇのかよー

なんか代用とかないんかね
0376iOS2014/11/11(火) 17:02:33.21ID:OGcaG+fU
HandyKeyでこうなってる人いる?

http://i.imgur.com/gzOrmKq.jpg

これは困るわ
0377iOS2014/11/11(火) 17:04:35.22ID:OGcaG+fU
自己解決
ExKey消したら治ったわすまん
0378iOS2014/11/11(火) 17:10:28.77ID:rCfoJF6v
>>573861990742
0379iOS2014/11/11(火) 17:42:44.53ID:Csv9vLV2
知らぬ間にforecast使えてたwww
りんごループが無いのが嬉しい
0380iOS2014/11/11(火) 17:47:54.93ID:++VJZAIa
このすれをBB2Cで開くとBB2Cが落ちるようになった
何でだーーーー
0381iOS2014/11/11(火) 17:51:11.61ID:sgjookNF
>>374
これでした

今は普通にショップが見れるようになりました
ありがとう
0382iOS2014/11/11(火) 17:58:09.21ID:++VJZAIa
>>378が原因か
0383iOS2014/11/11(火) 18:03:12.90ID:++VJZAIa
BB2C使用者は応急処置として、

/regex/[;>>][0-9-]{5}

をNGワード登録しろとの事。
0384iOS2014/11/11(火) 18:08:16.31ID:ALv8wB8N
>>376
Exなんちゃらkeyと干渉してるよ
0385iOS2014/11/11(火) 18:13:33.84ID:YrSaUfzq
>>380

俺も379より前のレス見ると落ちるわ
0386iOS2014/11/11(火) 18:17:03.92ID:St0Wd+NR
/regex/[;>>][0-9-]{5}
なおったわ
何にかが干渉してるのかと思った
0387iOS2014/11/11(火) 18:33:44.79ID:Jy5BK9R0
activator の不具合は直らないのか?
0388iOS2014/11/11(火) 18:47:47.22ID:sgjookNF
皆さん脱獄状態でステータスバーの電波状態は逐一変化してますか?

電波状態が場所を移動しても全く変わらないんです。
時計やバッテリー表示は都度変わっているんですが。

ステータスバーを弄ってるのはcloakyですが、これのせい?
0389iOS2014/11/11(火) 18:53:45.68ID:+LTI/LVn
変化してるよ

ちなcloakyも使ってる
0390iOS2014/11/11(火) 19:24:47.49ID:uyNLnGM8
>>376
縦入力でも絵文字keyが出てるけど
どんなtweakを入れているのか教えてください
0391iOS2014/11/11(火) 19:27:25.33ID:y0knxzSZ
俺もBB2C使えなかったけどNGワード使ったら治った
勘弁してくれや
0392iOS2014/11/11(火) 19:27:58.67ID:DoaUsZSk
iPhone6 8.1脱獄環境で
b2bc使ってるんだけど、
なぜかiOS板の脱獄スレを見るときだけ
強制終了する。

見るなってこと?w
0393iOS2014/11/11(火) 19:31:24.62ID:+LTI/LVn
>>392

383 iOS[] 2014/11/11(火) 18:03:12.90 ID:++VJZAIa

BB2C使用者は応急処置として、

/regex/[;>>][0-9-]{5}

をNGワード登録しろとの事。
0394iOS2014/11/11(火) 19:36:12.35ID:DoaUsZSk
ほんまや。治った。
あぽーんされてるレスに、何書いてるんですか?
0395iOS2014/11/11(火) 19:43:15.97ID:YVtLumLM
>>388
cloalyでステータスバーいじると時間表示が止まる
俺だけかもしれんが
0396iOS2014/11/11(火) 19:48:35.10ID:dLSWHOfb
脱獄関係ないからBB2Cスレ逝ってこい
0397iOS2014/11/11(火) 19:53:23.74ID:8Y7uW9C6
>>10000
0398iOS2014/11/11(火) 20:00:45.52ID:yYkPhV5W
Cydiaのアイコン色を変更してみた。
http://i.imgur.com/83FAolA.jpg

↓ダウンロード
http://www.rupan.net/uploader/download/1415703476.zip
0399iOS2014/11/11(火) 20:02:23.19ID:yYkPhV5W
i-FunBox使用例
1.//Applications/Cydia.app 内のアイコンを上書き。(注:オリジナルをバックアップ)
2.//var/mobile/Library/Caches/com.apple.IconsCache 内の
 com.saurik.Cydia〜〜 を削除後、リスプリング。
0400iOS2014/11/11(火) 20:19:09.99ID:g3GPUqCZ
最近はJBするメリットがほとんど無いよな、6 PlusだけどVirtual homeぐらいだけ。
脱獄してセキュリティ面で危険にさらして使うより脱獄なんかしないで常に最新のiOSを使ったほうがいいな。
0401iOS2014/11/11(火) 20:21:31.46ID:ku6WhBWk
わざわざそれを言いにここにカキコですか...ご苦労様です
0402iOS2014/11/11(火) 20:21:40.53ID:+9MUlbac
ならいちいち来て書かなくていいよ池沼くん
0403iOS2014/11/11(火) 20:24:28.75ID:YVtLumLM
IntelliScreenX 8出るっぽいけどここにいる人買うの??
0404iOS2014/11/11(火) 20:24:42.37ID:g3GPUqCZ
>>401-402
まあ、お前らみたいにJB関連の情報を常に追いかけるほど暇じゃないいんだよね、仕事してるんで。
お前らみたいな糞無職ニートになりたいよ。
0405iOS2014/11/11(火) 20:25:32.58ID:SeBMXvBv
すごいわかりやすい効き方してんなw
0406iOS2014/11/11(火) 20:27:05.59ID:KngzENyo
煽り耐性0でわろた
0407iOS2014/11/11(火) 20:27:24.28ID:bSVwrW+U
本当にキチガイだな白痴山発作マン達也wwまだこの件は終わってないぞw

弁護士
警察
レクサスカフェ
会って対決
メール晒せ
殺すぞ、あ
メモwwwwwwwwww
殺し合いpgr
警○(記憶障害発動で2番目7番目と重複w)
したんだよ1回wwwwww(MAILER-DAEMONを知らない)
PCの電源落とした後に来てることあるんだから(電波ゆんゆん)
七日間ルールスレッドでIP開示まで2日(見事にフカシw)
クズキチガイのせいで本人さん精神が崩壊して入院
家族はここの事を知ったみたいでキチガイの事を訴える
らしい(この期に及んで内情に詳しい第三者気取りのペクチヤマ本人)
そろそろ警察が行く頃かなあ(4度目の記憶障害) ← New!


乞うご期待www


http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
こんなツラしてるブサイ子が強がりましたwww

全部ハッタリだったけど次の飛び道具は何かな?w

白痴山オンステージ
それでははりきってどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=5i1UYo1_3fY
0408iOS2014/11/11(火) 20:30:19.58ID:e5D6KIyF
biolockdownでパスワードかけたアプリを起動したままロック
その後アンロックするとセーフモード入りするな
0409iOS2014/11/11(火) 20:30:40.21ID:2gyiX0tw
>>11111111111
0410iOS2014/11/11(火) 20:31:06.76ID:/CN3cHKN
BB2Cはいつの間にかNGワード出来たんだな
脱獄スレは変なコピペいるから、かなりスッキリするな
0411iOS2014/11/11(火) 20:35:16.80ID:g3GPUqCZ
しかし、いまだに白痴山〜とか言ってる知的障害者が居るんだな、こいついつか無差別殺人とか犯罪を犯しそうだ、相手にしないほうがいいな。
0412iOS2014/11/11(火) 20:43:45.86ID:+9MUlbac
BB2Cで見ると俺の書き込みほぼ自動であぼーんになるな池沼とか乳首とかダメなのか
0413iOS2014/11/11(火) 21:00:53.78ID:dLSWHOfb
>>403
通知センター基本使わないからスルー
0414iOS2014/11/11(火) 21:26:19.86ID:0IY2osm8
>>347
俺も待ってる、ちな5
0415iOS2014/11/11(火) 21:55:03.70ID:8yLyQhFb
>>408
俺もやってみたけど
セーフモードにならなかった。
アプリにもよるのかね。
0416iOS2014/11/11(火) 22:25:16.22ID:SeBMXvBv
asktosendはきたか。callの機能も入らないかなー
0417iOS2014/11/11(火) 22:32:31.94ID:RHOwyBAu
引用返信が嫌だからmailpatcher待ってるけどなかなか来ないね
他にも引用返信しないのってある?
0418iOS2014/11/11(火) 22:46:36.53ID:SeBMXvBv
FolderEnhancerの新しいのきた。
5分くらい使ってみた限りでは前のバージョンであったアプリ落ちもないな
0419iOS2014/11/11(火) 22:46:36.92ID:s/KqnayT
>>403
また金とるのー?別にいいけどさ…
0420iOS2014/11/11(火) 23:00:12.56ID:I1nyc4bv
バッテリー残量(%)が勝手にオフになる
ロック音が勝手にオンになる
これなんとかならないか?毎回戻すの超ウザい
0421iOS2014/11/11(火) 23:00:56.35ID:+LTI/LVn
4×4までしか出来なかったのがそれ以上行けるようになったな
0422iOS2014/11/11(火) 23:02:28.53ID:0Km519xc
>>420
1から構築し直したほうが早い
0423iOS2014/11/11(火) 23:02:55.38ID:MwBsonFu
あとはshrinkだけだ
0424iOS2014/11/11(火) 23:08:52.51ID:GrcihVVT
fullforce for phoneだけど、6+でstretchedだとこんな感じに画面中央に縮小されて表示されちまう。
http://i.imgur.com/qR7wKId.jpg
0425iOS2014/11/11(火) 23:22:20.46ID:o92pI005
>>854123965478052
0426iOS2014/11/12(水) 00:04:47.77ID:JHbOGF8Q
snapper来たな
0427iOS2014/11/12(水) 00:14:16.05ID:AiIvn1NA
自分も設定が元に戻ったり使えてたアプリが使えなくなったんだが
インストしたアプリCydiaで削除して入れなおすんじゃだめかな?
0428iOS2014/11/12(水) 00:17:47.82ID:wCW9oLMn
フォルダアイコンの背景透明てまだ出てないよね?
俺が知らないだけだったら教えておくれ!
0429iOS2014/11/12(水) 00:25:29.26ID:6Xu8VnfM
>>428
hiddenなんちゃらも動かないしね。
俺も知りたいわ
0430iOS2014/11/12(水) 00:31:49.20ID:vTimdAQI
>>428
TinyGrid+でできんじゃね?
残念ながら有料だけど

開いた時の透明化ならclearfolderできる
0431iOS2014/11/12(水) 00:32:29.67ID:wCW9oLMn
フォルダアイコンは無理だったと思う
0432iOS2014/11/12(水) 00:33:20.24ID:fgotSwRP
>>428
invisiblefolders
0433iOS2014/11/12(水) 00:39:03.23ID:Zw2LaE0y
StealthCamはよ
0434iOS2014/11/12(水) 00:39:04.30ID:wCW9oLMn
>>432
うお!マジありがと!
前はhiddenでやっててこれ知らなかったw
結構ググったんだけどなぁ

スッキリした!
0435iOS2014/11/12(水) 00:40:28.81ID:HJTQaHDK
http://i.imgur.com/APCXji6.jpg
0436iOS2014/11/12(水) 00:42:25.13ID:vTimdAQI
>>435
それ何使ったの?
0437iOS2014/11/12(水) 00:48:01.00ID:Cue8TYon
>>358
へっ?アホなの?
もしかしてまだ5Sとかいうゴミ使ってる情弱の方??笑
0438iOS2014/11/12(水) 00:51:38.91ID:HJTQaHDK
>>436
フォルダアイコンはQuickActivatorのHidden Settings
フォルダinフォルダと背景透明はまた違うやつだけど
0439iOS2014/11/12(水) 00:56:55.17ID:vTimdAQI
>>438
フォルダの設定できたのか
ありがとさん
0440iOS2014/11/12(水) 01:07:43.37ID:4PpcjMNu
7.1.2組は圧勝の情強
0441iOS2014/11/12(水) 01:08:23.34ID:FVPWHqFI
>>437
涙拭けよ
0442iOS2014/11/12(水) 01:16:30.72ID:w+uPa0Db
7.1.2も持ってない貧乏人ニワカが発狂してるwwwww
0443iOS2014/11/12(水) 01:16:58.57ID:Tf8fVwlg
>>440
ここ全員iPhone6だから
0444iOS2014/11/12(水) 01:20:30.11ID:VqHLau8+
gridlockの代替Tweakってなんかある?もうgridlockは対応しないのだろうか
0445iOS2014/11/12(水) 01:24:51.91ID:PzM3zy1D
あと30分で来るにょ?
0446iOS2014/11/12(水) 01:29:47.54ID:XxwljHvO
あと30分でiOS8.1.1くるよ
年末まで脱獄お預けくるよー
0447iOS2014/11/12(水) 01:31:21.80ID:dDZ+tDhV
FolderEnhancerの開くときの拡大アニメーションのときだけ丸角が角張るんだけど、みんなならない感じですか
0448iOS2014/11/12(水) 01:32:12.71ID:nP3Jn107
CallConnectってのがPhone Buzzerの代わりになる
0449iOS2014/11/12(水) 01:39:55.69ID:0J+ToDYF
いらねえ
もうなにもいらねえ環境は整った
0450iOS2014/11/12(水) 01:53:27.18ID:hSexhmEV
あと7分か?
0451iOS2014/11/12(水) 02:08:56.44ID:jZeAo26I
8.1.1きたーーーー!!
0452iOS2014/11/12(水) 02:22:50.57ID:Y2zpT2uO
iFileで"Touch IDまたはパスコードを入力"の文字を変えようと思ったら今までのところになかった。結構場所変わってるのか。。
0453iOS2014/11/12(水) 02:35:33.64ID:5BZs87tx
iPhone6+ iOS8.1
脱獄前と後もたなにこんな表示出てくるんだけど、わかる人いる?
厳密には購入当初なんでiOS8の頃から出てた
0454iOS2014/11/12(水) 02:36:42.04ID:5BZs87tx
>>453です
画像貼り忘れた

http://i.imgur.com/WGsSlRU.jpg
0455iOS2014/11/12(水) 03:10:39.24ID:OL7lFRL7
>>454
そういえば俺も同じ奴出てた
キャンセルし続けたらいつの間にか出なくなったよ
でも何故か復元するとまたその表示が出てくるようになるんだよなぁ…
キャンセルし続けるしかないと思う…

http://i.imgur.com/1Urni8l.jpg
http://i.imgur.com/z9Y3YWt.jpg
0456iOS2014/11/12(水) 03:33:53.21ID:hlZNGftH
LocationFaker8どう?
0457iOS2014/11/12(水) 04:24:22.30ID:A8bz3OrR
いつ来るんだよiOS8.1.1
怖いよ
0458iOS2014/11/12(水) 05:03:19.63ID:7yl2Ynor
Springtomize3入れたらセーフモード連発だったけど
FlipControlCenterからCCControlsに乗り換えたら問題なしでした
0459iOS2014/11/12(水) 06:05:45.57ID:C2wN1e5m
たまに発熱してcpu使用率みるとassistantdってのがけっこうcpu使ってるけどこれってなんだっけ?
0460iOS2014/11/12(水) 06:54:25.31ID:Zkyc3zqP
Springtomize 3アプデきた
CCSettingsの不具合が解消されたよ
0461iOS2014/11/12(水) 08:08:14.13ID:Yyk85vo8
フォルダアイコンの背景透明化ってあるかな?
開いたときの透明化はあるんだけど。
ホームのアイコン背景消したい。
0462iOS2014/11/12(水) 08:21:46.35ID:Ok7QuQmF
フォルダの中のアイコンを複数同時に移動できるやつってなにかない?
0463iOS2014/11/12(水) 08:25:01.94ID:pTJgUlFR
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/
0464iOS2014/11/12(水) 09:00:38.44ID:DR6Gzkt4
無知すぎないか?w

初めて脱獄したのかよwww
0465iOS2014/11/12(水) 09:10:01.13ID:ud05XZpb
>>461
430 iOS[sage] 2014/11/12(水) 00:31:49.20 ID:vTimdAQI

>>428
TinyGrid+でできんじゃね?
残念ながら有料だけど

開いた時の透明化ならclearfolderできる
0466iOS2014/11/12(水) 09:13:20.44ID:kDFTR+1c
>>461
RootSettings.plist弄れば出来るんじゃない?
0467iOS2014/11/12(水) 09:15:47.59ID:6Xu8VnfM
>>438
ありがとう出来たよ。QuickActivatorって便利だねぇ。知らなかった。
0468iOS2014/11/12(水) 10:54:49.31ID:qc4PP18d
既出かも知れませんが、わからないので教えて下さい・・・
debファイルがあるのですが
ifunboxにvar/mobile等見当たらなくなってしまったので
どうやればいいかわかりません。
メールに送付、ifileで試しましたがエラー512です。
ターミナル云々はさっぱりわかりませんでした。
0469iOS2014/11/12(水) 11:04:57.96ID:Fn0Sd/PW
>>461
NoBlur
0470iOS2014/11/12(水) 11:22:48.25ID:aLof4FD8
>>461
>>432
0471iOS2014/11/12(水) 11:23:53.30ID:+J/Dg2cC
>>456
普通
0472iOS2014/11/12(水) 11:52:57.52ID:dSfhPZnE
純正のアプリはなかなか買う気にならんが、脱獄アプリはつい買ってしまう
0473iOS2014/11/12(水) 12:06:51.36ID:0TGGKGXp
>>472
俺が少し前に書いたことと同じ様なこと書くねw
0474iOS2014/11/12(水) 12:09:19.37ID:89sWtvu0
おまえらって何か明確な目的があって脱獄してる?
それとも何か変なことができると聞くとやらずには居られないタイプ?
俺は明らかに後者
0475iOS2014/11/12(水) 12:09:30.70ID:I1jBeW39
>>468
Apple File Conduit
0476iOS2014/11/12(水) 12:15:07.11ID:OL7lFRL7
>>474
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
0477iOS2014/11/12(水) 12:16:50.96ID:4KtSGjD4
脱獄なんて遊びの一環だよ
電話なんてあって当たり前の機能
遊びのついでに電話してるだけ
0478iOS2014/11/12(水) 12:17:16.19ID:89sWtvu0
>>476
(・∀・)人(・∀・)ヤッパリ!
0479iOS2014/11/12(水) 12:18:49.57ID:l3+rHRuM
Stealth Camまだかな死活問題
0480iOS2014/11/12(水) 12:53:27.53ID:0ptT+Um6
8.1.1のSHSH終了キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
0481iOS2014/11/12(水) 12:56:32.75ID:6Xu8VnfM
もうすぐ8.1.1出るのかぁ。困ったもんだ
0482iOS2014/11/12(水) 13:01:01.05ID:HTRCXqPX
脱獄はいろいろ弄れるから楽しいわ〜
0483iOS2014/11/12(水) 13:03:47.29ID:gFDFDdh6
>>474
iOSの全能力を解放してやるためさw
0484iOS2014/11/12(水) 13:10:46.41ID:CC0QUtdU
>>474
ホームボタン押したくないから脱獄してる
0485iOS2014/11/12(水) 13:20:32.30ID:GwOGGdFT
>>484
iPhone6は特に押したくない
0486iOS2014/11/12(水) 13:22:52.68ID:LPswfwoU
だいたいの人は利便性を求めて脱獄してると思ってる
0487iOS2014/11/12(水) 13:27:04.97ID:VksNPZaJ
>>474
アニメーション高速化と広告非表示にしたいから脱獄してる
その過程で色々やったりするけど主な理由はhosts弄りたいからだなぁ
0488iOS2014/11/12(水) 13:39:31.66ID:/UPLl/yo
virtualhomeのバイブレーションがたまに動作しなくなるのは俺だけ?
何かと競合してんのかな・・・
0489iOS2014/11/12(水) 14:10:12.24ID:vZ23T2Jq
クッサイ馴れ合いすんなや
ガキしかおらんのか
0490iOS2014/11/12(水) 14:12:00.47ID:eR9u6zdF
と、キチガイが申しております。
0491iOS2014/11/12(水) 14:32:36.67ID:KwkvUgbf
脱獄スレはなぜか喧嘩腰の基地外多いよな
みんな環境安定した閑散期は特に
0492iOS2014/11/12(水) 14:32:13.77ID:qc4PP18d
>>475
いけました!ありがとうございます!
0493iOS2014/11/12(水) 14:35:40.66ID:s9Ufa9ls
勝手にバッテリー残量がオフになる
勝手にロック音がオンになる
超ウザいです
0494iOS2014/11/12(水) 15:29:46.18ID:IPX91RTe
今回の8.1.1様子おかしくない?
本当に脱獄できなくなるんじゃないかと震えてる
0495iOS2014/11/12(水) 15:33:58.98ID:w4DvYDMr
iPhone OS1〜iOS4くらいまではデザインいじったり、通知センターにいろいろ入れたりロック画面弄ったりめちゃくちゃ遊んでた。

iOS5からはちょっとした拡張で便利にしてるだけだな。
0496iOS2014/11/12(水) 15:39:50.94ID:LSTsvXW4
お前ら結局8に上げたんか
不具合ガー
ウィーフィーガーの件はどうなのさ
0497iOS2014/11/12(水) 15:43:01.16ID:YGQnQxwC
>>496
上げるも何もこのスレはほぼ全員iPhone6、6Plus
常に最新使わないとな!
0498iOS2014/11/12(水) 15:47:51.16ID:LSTsvXW4
>>497
5sが化石かよこのスレは!
CEOのバカ!もうしらない!
0499iOS2014/11/12(水) 15:51:06.39ID:blGkehlj
5のワイ涙目
0500iOS2014/11/12(水) 15:56:50.13ID:dUujNgy5
>>474
iPad脱獄してAcute使ってアイアンマンのジャービス的な物作ってるw

まぁ結局は遊びかな?w
0501iOS2014/11/12(水) 16:10:25.89ID:Z3pDFlxU
セーフモードに落ちる原因が分からなくて禿げるわ
ギルティって8てもも使えるのか?
0502iOS2014/11/12(水) 16:13:01.89ID:kbyXlkFC
アニメーション倍速、広告非表示は必須で
使わない機能や一度設定したら開くことのないアイコンや項目は目に付くだけで精神衛生上よろしくないので徹底して非表示&無効にする
0503iOS2014/11/12(水) 16:34:40.59ID:x2cUR5bL
アニメーション3.3倍速が至高
脱獄してるようでしてないハイスピード
0504iOS2014/11/12(水) 16:40:44.36ID:KrC8l1/0
それはなんてやつなの?
0505iOS2014/11/12(水) 16:51:43.04ID:kbyXlkFC
>>504
安価くらいつけろタコ
0506iOS2014/11/12(水) 16:53:20.11ID:KrC8l1/0
>>503
何入れたらスピードアップするの?
0507iOS2014/11/12(水) 16:59:16.72ID:OL7lFRL7
>>506
ggrks
0508iOS2014/11/12(水) 16:59:51.31ID:kbyXlkFC
わろた
0509iOS2014/11/12(水) 16:59:53.42ID:GSNIGzST
サンタ逝ったか?
0510iOS2014/11/12(水) 17:00:06.98ID:8GkcqkCT
誰かbars使ってる人いる?
0511iOS2014/11/12(水) 17:01:17.01ID:W3LUF8SP
さんたにF5アタックしてるだろ
0512iOS2014/11/12(水) 17:01:49.70ID:OL7lFRL7
サンタ逝ったな
0513iOS2014/11/12(水) 17:02:47.45ID:CAhLYtSQ
>>504
>>506
釣りだとしてもこのスレではアプリ名全部答えてやる
アニメーション早くするのはNoSlowAnimationsとFakeClockUpだろ

他にお勧めあるなら俺も知りたい
0514iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/12(水) 17:05:19.42ID:8rQsylfW
>>513
speed intensifier
speedy homey
0515iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/12(水) 17:06:14.40ID:8rQsylfW
speedy homeyはアニメーションじゃないか
0516iOS2014/11/12(水) 17:14:31.80ID:PV2SMNAU
tinybardissmissしないな
0517iOS2014/11/12(水) 17:17:25.54ID:kmjHV3lc
フェイククロップアップってアプリごとにオンオフ出来なくなってるじゃん
アプリごとにオンオフ出来るのはどれよ?
0518iOS2014/11/12(水) 17:26:50.54ID:ixoTHev/
ホームアイコンを自由に並べてる人って
iBlankとか使ってるの?
なんかアナログすぎて違う気がして質問
0519iOS2014/11/12(水) 17:27:03.13ID:3rscj6el
もやしの方→できない
r_plusの方(いちたそリポ)→できる
0520iOS2014/11/12(水) 17:30:09.70ID:TgkNOGhv
>>51
Homescreendesigner
さすがにiblankは時代遅れだろ
0521iOS2014/11/12(水) 17:31:41.84ID:Vfs9aIfQ
app lockerの指紋解除がわからないです誰か教えて〜
6のios8.1です
0522iOS2014/11/12(水) 18:04:12.28ID:Kn1GoKCW
今更だけどicleanerでデーモン無効にしまくったら200Mぐらい秋メモリ増えてぐう気持ちイイ
7.1.2時代と同じくらいになってくれたわ
0523iOS2014/11/12(水) 18:09:04.26ID:muU3/Rg+
>>520
ずいぶんロングパスだなw
3日前だぞ
0524iOS2014/11/12(水) 18:32:12.13ID:sWp7AovA
>>522
もう冬だ、ぐう!
0525iOS2014/11/12(水) 18:42:16.47ID:YbWbo65T
>>496
アンカ思いっきり間違ってね
0526iOS2014/11/12(水) 18:48:53.34ID:P8C1o/zo
>>525
お前も間違ってね
0527iOS2014/11/12(水) 18:53:25.70ID:kHBAelXt
アンカー手打ちのやつって
専用ブラウザ探そうとする向上心ないの?
0528iOS2014/11/12(水) 19:04:40.98ID:SB56k7YU
>>411
よう白痴山www
0529iOS2014/11/12(水) 19:15:55.42ID:BQQf916k
Wi-Fi詰まり改善パッチくれ
0530iOS2014/11/12(水) 19:29:28.99ID:Flf4Ojrw
NoSlowAnimation入れたけど何処が変わったのこれ?
FakeClockUpも入れててこっちはリリース当初から使っててもう手放せない
0531iOS2014/11/12(水) 19:34:35.25ID:oOIE42Ix
やっとSnapper来たか
0532iOS2014/11/12(水) 19:34:57.55ID:SNNkLoqb
Winterboard で着信テーマ設定が出来ないんだけど、Winterboard の問題なのこれ?
0533iOS2014/11/12(水) 19:39:38.23ID:J7Mwd+wJ
>>522
何無効にしたの?
参考に教えていただきたい
0534iOS2014/11/12(水) 19:41:11.13ID:K9cYHx34
>>533
デーモン
0535iOS2014/11/12(水) 19:48:30.54ID:gaLXSFvr
>>530
設定いじれ
0536iOS2014/11/12(水) 19:58:02.53ID:W8TD6l6a
不要なデーモン全部無効にしたけどそんな変わらんかった
0537iOS2014/11/12(水) 20:00:53.35ID:UmF/Po2g
>>502
いらないアイコン何で非表示にしてる?俺はspringtomizeなんだけど不安定だからできれば他のに変えたいんだよね
0538iOS2014/11/12(水) 20:01:03.27ID:VksNPZaJ
いつしかの軽量化スレでも現行世代の端末じゃデーモン無効化は気休めだと結論出ただろ
0539iOS2014/11/12(水) 20:05:04.39ID:m8Czdusa
でも使わないデーモン無効にしただけで電池持ちくそよくなったわ
0540iOS2014/11/12(水) 20:14:53.48ID:ITolU9ZG
>>538
iOS4のころはめちゃくちゃ変わったけど、7のときに検証したら大して変わらなかったんだよなぁ
まぁそれでも余計なのを止めるに越したことはないけど
0541iOS2014/11/12(水) 20:47:41.75ID:PbG7TmsL
デーモン無効でサードパーティー製キーボードの起動がクソ早くなったよ

iOS8.1 iPodtouch5
0542iOS2014/11/12(水) 20:48:19.34ID:GH+ZZKae
まぁ消さないよりはマシだろ。


ちなみに、ログ•ダンプ•クラッシュ報告デーモンは消さない方がいいぞ。Activatorが機能しなくなるから。
0543iOS2014/11/12(水) 20:50:45.25ID:pcIHbCzF
オマエらCCのバイブトグルちゃんと機能してるか?
0544iOS2014/11/12(水) 21:04:07.36ID:PbG7TmsL
>>542
proモードにして、Simulateなんちゃら(スペルうろ覚え)だけ残せば大丈夫だよ
0545iOS2014/11/12(水) 21:15:47.07ID:hTM+YMo/
>>544
http://i.imgur.com/UlbMwDw.jpg


これか、ありがと!
0546iOS2014/11/12(水) 21:16:29.09ID:UN4ADCxm
アニメーション高速化よりアニメーション無効化が好きだな
Fakeclockupは昔のやつだとplist書き換えで1000倍にしてアニメーション無効化みたいにできたんだが、最新のだと同じように書き換えてもできないんだよなぁ
noslowanimationだと一部のアニメーションしか対応してないし惜しい…
0547iOS2014/11/12(水) 21:54:36.82ID:PV2SMNAU
>>545
このicleanerどこのリポですか?
最新のicleaner pro使ってますがデーモンの項目がでてきません
0548iOS2014/11/12(水) 22:05:26.36ID:LgfZTsbl
ここのスレの住人は自分で調べることができないのか……

サンタのブログでも見れば分かるだろうに…
0549iOS2014/11/12(水) 22:12:59.22ID:+XO/pUao
キーボードが全部クエスチョンマークになったんだけど…助けてくれ。
0550iOS2014/11/12(水) 22:17:18.85ID:fdagxUeR
>>549
何やってそうなったか書かずに助けろと?
まあ原因はなんとなく想像できるけど
0551iOS2014/11/12(水) 22:21:22.78ID:3VPPSCHF
>>549
os8に対応したフォント使うかキーボードだけ外す
0552iOS2014/11/12(水) 22:24:15.49ID:zIh8LRfs
>>546
3D効果も無効にしちゃえ
めっちゃ快適だぞー
ちなみにFCUは1.6倍くらいにしてる
0553iOS2014/11/12(水) 22:24:40.64ID:OL7lFRL7
iFile割れてるwww
0554iOS2014/11/12(水) 22:26:56.78ID:Zcmq6Hex
>>547
何故ググろうとしないw

検索したら一番上にでるだろーがw

http://i.imgur.com/3gUbsYG.jpg

http://tools4hack.santalab.me/update-jbapp-icleanerpro-v730-beta-support-ios8.html
0555iOS2014/11/12(水) 22:28:05.51ID:fdagxUeR
8.1.1はこれの所為で遅れるのかなー
ttp://taisy0.com/2014/11/07/40707.html
0556iOS2014/11/12(水) 22:35:40.23ID:iMOOLjn8
>>521
おれも分かんなくて弄ってとこ
Activetorからの設定なのかな
0557iOS2014/11/12(水) 22:41:10.29ID:PzM3zy1D
>>555
ソースのビジネスコリアって?
0558iOS2014/11/12(水) 22:43:32.30ID:J/F+7I/I
朝鮮人が必死だ働いてるんよ
0559iOS2014/11/12(水) 23:06:43.52ID:yZGvsdI2
>>551
解決しました、どうも。
0560iOS2014/11/12(水) 23:17:50.62ID:5xDrA+Pq
http://i.imgur.com/cq6fLWc.jpg
買ってさあ入れようって思ったところなんだけど購入のとこずっとこのまま…なんで…
0561iOS2014/11/12(水) 23:19:22.64ID:J7Mwd+wJ
My3G買った人、ちゃんと機能してる?
0562iOS2014/11/12(水) 23:23:53.08ID:J7Mwd+wJ
再インストールしたら治りました
0563iOS2014/11/12(水) 23:24:50.55ID:ARUaI/E5
noslowanimationをインストールしてOKしたら脱獄状態じゃなくなってリフレッシュか何かしたら元に戻ったんだけど8.1にまだ対応してなかったからなのですかね?
怖いから消したんですが…
0564iOS2014/11/12(水) 23:27:21.86ID:lf5SfQVu
そもそもそんな知識で脱獄するのを怖いと思わないのが怖い
0565iOS2014/11/12(水) 23:33:13.41ID:hwYfcwf0
アフィカス乙脱獄のだの字も知らないちしょうブログ貼らなくていいから
0566iOS2014/11/12(水) 23:47:48.31ID:FGeZ9uqy
>>510
呼んだ?
0567iOS2014/11/12(水) 23:51:35.90ID:UszoXWxZ
BMの代わりリリースされないかなー
0568iOS2014/11/12(水) 23:56:37.46ID:FCWJQM0x
Safariいじる系の脱獄アプリはまだかなあ
使いづらいよお
0569iOS2014/11/13(木) 00:14:19.94ID:LV3sXs7f
Safari download enablerはよ
0570iOS2014/11/13(木) 00:26:02.72ID:Xl1oVf5y
スルイプネイザーまだかよ!
0571iOS2014/11/13(木) 00:38:35.18ID:j1+hUmn+
>>569
これはよ
0572iOS2014/11/13(木) 01:07:06.64ID:XLtrAgSl
iOS8.1.1今晩かよ!
http://taisy0.com/2014/11/13/40933.html
0573iOS2014/11/13(木) 01:34:57.13ID:VJygWZjW
アフィカスブログ笑
0574iOS2014/11/13(木) 01:43:15.74ID:qQMKHU/+
>>572
普通、いつでも今晩はないわ
通常日本時間2時~7時
0575iOS2014/11/13(木) 01:44:38.78ID:cVTrFaWl
>>574
あと14分で2時じゃないの?
0576iOS2014/11/13(木) 01:58:43.71ID:Y0qK3I3m
復元するなら今のうちやー
0577iOS2014/11/13(木) 01:59:58.42ID:I3pWw+Gt
>>576
罠すぎ笑った間に合わないからwwwwwwww
0578iOS2014/11/13(木) 02:09:14.06ID:4yG5yFRR
念のため8.1のipsw落としといた方がいいね
0579iOS2014/11/13(木) 02:10:54.09ID:EKg7XhXg
8.1.1のベータ版の再配布がとりあえずきたな
0580iOS2014/11/13(木) 02:13:29.08ID:c52lNyIn
>>441
必死にID変えてもがいてるお前のことだろ情弱ちゃんw
0581iOS2014/11/13(木) 02:32:05.98ID:PhMW5ntY
>>537
横槍だけど、俺は頻繁に立ち上げるアプリ以外をフォルダーに突っ込んだ後にinvisiblefolder使って透明化してる
0582iOS2014/11/13(木) 02:43:41.94ID:7OY2ijMW
金曜に買うから8.11そこまでアプデしないでほしい…
0583iOS2014/11/13(木) 02:55:51.07ID:davMRgEj
ソースも読まずに釣られすぎわろた同じレベルちしょうかな
0584iOS2014/11/13(木) 04:08:58.03ID:ePcNAPac
>>578
それはいつでも落とせるだろ
0585iOS2014/11/13(木) 04:35:39.83ID:lM6lF+7s
バカばっか

金曜までアプデしないでーってきみわるい
0586iOS2014/11/13(木) 04:54:39.81ID:UkAq5JOg
あれ、なんか変なの沸いてるじゃん
0587iOS2014/11/13(木) 06:40:09.68ID:YvnwBSEL
8.11って言うやつなんなの?
何かの自爆テロの日?
>>582
0588iOS2014/11/13(木) 06:56:32.40ID:di09to/y
裏で起動してるアプリ一括で消せるアプリはまだでてないですか?
0589iOS2014/11/13(木) 07:41:55.25ID:bc55QdMl
>>566普通に入れれたんだけとこれってios8に対応してると考えていいのかな?
使ってても問題ない?
0590iOS2014/11/13(木) 07:55:54.29ID:FWzYGQJZ
CSwitcherキタ
0591iOS2014/11/13(木) 08:03:51.59ID:G4aiZ1H8
>>584
馬鹿なの?アプデ来たらipsw無いと最新になっちゃうでしょ。アプデ来てからipsw落としても下手すると間に合わない。だから落としてない人は念のために落としといた方がいいって意味なんだけど
0592iOS2014/11/13(木) 08:15:48.05ID:z5VszDiq
馬鹿なの?改行できないなら国に帰れよw
0593iOS2014/11/13(木) 08:41:19.42ID:3Vcf6yIc
>>591
どうぞ
http://getios.com/
0594iOS2014/11/13(木) 08:56:59.37ID:XJ5WJVFI
http://i.imgur.com/gGX27Vj.jpg

今cydia開くとこんなエラーになるんですが
皆さんリフレッシュしても正常ですか?
0595iOS2014/11/13(木) 08:59:40.92ID:BMJ538sf
開いてみたけど
なんともなかったです
0596iOS2014/11/13(木) 09:13:13.09ID:75yNuF6w
>>594
そんなことねーよ。


いや俺もだからしばし待て
http://i.imgur.com/TZwzQNp.jpg
0597iOS2014/11/13(木) 09:14:19.71ID:OlUY9gwN
>>594
アプデしたからだよ、しばし待て
0598iOS2014/11/13(木) 09:30:34.23ID:yRIAmgSN
>>591
オマエもアホやの!
普通、脱獄してるヤツはShift+復元でipsw指定だろ
念のための意味がわからんわカス
0599iOS2014/11/13(木) 09:37:19.21ID:BMJ538sf
ちょ・・俺のがおかしいじゃねーかww
0600iOS2014/11/13(木) 09:39:15.00ID:FvGnsbRF
>>590
今のところベストだね
http://i.imgur.com/WC2r0TG.jpg
0601iOS2014/11/13(木) 09:41:01.98ID:5u/uOWyv
具志堅vs長嶋
0602iOS2014/11/13(木) 10:26:46.59ID:sXLrikPl
Cydia Substractのバージョン0.9.5101でりんごループなったやついる?
0603iOS2014/11/13(木) 10:29:41.21ID:BMJ538sf
>>596
やっぱりそうならないんだけど
心配になってきた
0604iOS2014/11/13(木) 10:32:11.11ID:FmWLlZ4D
ios8.1にしてから電池持ちやばいんだけど…一応icleanerproでデーモン止めたけど変わんない
他試してみることあるかな?
0605iOS2014/11/13(木) 10:34:20.36ID:Mf7djzHE
サード製のキーボードをインライン入力できるようにするTweak誰か
0606iOS2014/11/13(木) 10:38:21.36ID:75yNuF6w
>>603
もう今は直ってるよ。
0607iOS2014/11/13(木) 10:41:50.85ID:y+v5UY7D
バッテリーの設定項目


アプリの通知を減らす

一般>アクセシビリティー>視覚効果を減らす
オンにする

一般>Appのバックグラウンド更新
一括でオフにするか、最低限必要なものだけにする

メール/連絡/カレンダー>データの取得方法
メールのプッシュをフェッチにして頻度を減らす

プライバシー>位置情報サービス>システムサービス
から要らない奴切る

iCloudの使ってないサービスの同期をオフにする

iTunes & App Store
自動ダウンロードをオフにする
オススメAppをオフにする
0608iOS2014/11/13(木) 10:57:02.17ID:FmWLlZ4D
>>607
普通のバッテリー対策は全部やってるんだよね
脱獄してからだから多分脱獄が影響してるんだと思うけど、ios7のころはこんなことなかったからさ
0609iOS2014/11/13(木) 10:58:21.56ID:5C+LEQKi
>>600
何がベストやねんアホかオマエ
0610iOS2014/11/13(木) 10:59:39.50ID:AKBeUkGq
>>609
アホの根拠を簡潔に説明してくれ
0611iOS2014/11/13(木) 11:07:37.51ID:NzS0UzC8
FullForceかRetinaPadのiOS8対応早く来てくれ
iPadだと、どっちか使わないとBB2Cのスワイプ戻るが出来ん
0612iOS2014/11/13(木) 11:10:21.26ID:fXBNp55c
Cydia上でキーボード拡張tweak使えるようになったんだな
0613iOS2014/11/13(木) 11:12:19.95ID:G4aiZ1H8
>>598
いやいや、8.1.1リリース後に復元しなきゃいけなくなったらipsw必要だろ?
8.1で安定してるなら問題無いじゃん。だから念のため落とした方がいいって事なんだけど俺がおかしいのか...?
0614iOS2014/11/13(木) 11:19:57.10ID:3Vcf6yIc
>>613
>>593で過去のバージョン落とせるよ
0615iOS2014/11/13(木) 11:22:17.67ID:dwPbx9WV
SHSHェ…
0616iOS2014/11/13(木) 11:22:31.10ID:8BG9NE/I
>>613
君のiPhoneて4?
0617iOS2014/11/13(木) 11:24:16.97ID:BMJ538sf
SHSHが発行されているうちはって意味で読んでたんだけど
違うの?
0618iOS2014/11/13(木) 11:24:32.24ID:G4aiZ1H8
>>614
んな事知ってるよ
>>616
iPhone6
0619iOS2014/11/13(木) 11:25:52.04ID:G4aiZ1H8
>>617
分かってくれる人がいて助かる
0620iOS2014/11/13(木) 11:26:29.38ID:B8gnb1jQ
>>613
>>598 の意味がわからん時点でオマエはアウト
0621iOS2014/11/13(木) 11:28:30.78ID:Yg9Ey0+D
>>617
shshとipswの区別もついてないバカだったか・・・
そんなんでよく脱獄できたな
0622iOS2014/11/13(木) 11:29:12.81ID:Yg9Ey0+D
アンカミス
>>618
0623iOS2014/11/13(木) 11:30:14.16ID:G4aiZ1H8
>>620
復元押すとどのバージョンで復元されるか最初に表示されるじゃん?それで問題無いならipsw指定しないけど。俺が普通じゃないのかも
0624iOS2014/11/13(木) 11:30:32.33ID:V9X/2Ugq
ぶっちゃけどうでもよくね?
0625iOS2014/11/13(木) 11:30:43.16ID:t5V9gsU/
iOS8.1.1が出て今度は何日で脱獄できるだろうな
案外来年だったりしてな
0626iOS2014/11/13(木) 11:32:32.13ID:EoJC5O5t
>>618
やっと意味が分かった。
8.1.1が公開されてから8.1のSHSHが配布停止になるまでの間に
復元したくなったけど>>593のサイトは何らかの事情で使う事が出来ない時の事を考えて
念のためにipsw落としといた方が良いって言ってたのか?

俺はいいや
0627iOS2014/11/13(木) 11:33:03.97ID:8BG9NE/I
こんな早く出る8.1.1用の脱獄は出ないのが雨ハッカーだったけど

今中華だからなぁ
バンバン使って出しそう
0628iOS2014/11/13(木) 11:34:33.93ID:+xz1LVBB
>>600
セーチって何?
0629iOS2014/11/13(木) 11:35:27.20ID:G4aiZ1H8
iOS8.1.1リリース後でiOS8.1のSHSHが発行されてる状態の話だぞ?iOS8.1のipswを落としておかないとiOS8.1には復元できない。8.1のSHSHが終わった時点で8.1に出来ない訳だから8.1のipswを落としておくべき。

これで分かってくれないならもう消える
スレ汚しごめんなさい
0630iOS2014/11/13(木) 11:35:51.67ID:WgsNCU2D
>>628
わろた
細かいとこ良く見てるなw

バカなんだと思う
0631iOS2014/11/13(木) 11:36:22.44ID:G4aiZ1H8
>>626
まぁそんな感じ

慌てて落としてもその間にSHSH終わったらアウトだからな。一瞬で落とせる容量でもないし
0632iOS2014/11/13(木) 11:42:36.53ID:mhaUlN2p
>>629
そのギリギリな期間で脱獄する人って訳あって再脱獄する人くらいしかいないんじゃ…
iOS8で脱獄する人はその前に脱獄して環境整えているだろうし。
0633iOS2014/11/13(木) 11:44:16.62ID:B8gnb1jQ
>>629
>>593 の意味わからん様だな
オマエ撃沈さようなら
0634iOS2014/11/13(木) 11:45:10.08ID:G4aiZ1H8
>>632
いや、だから最初から「念のため」って言ってるよ

8.1.1リリース後に復元しなきゃいけない状況にならないとは言い切れなくない?
0635iOS2014/11/13(木) 11:49:01.24ID:G4aiZ1H8
約一名分かってくれない人がいるけど面倒になってきた。昼休み終わるからじゃあね
0636iOS2014/11/13(木) 11:50:22.01ID:dwPbx9WV
エスパー文作っておいてそれかよw
0637iOS2014/11/13(木) 11:54:03.30ID:8+tstF1I
>>634
もういいからお前の好きにやれよ
なんでいくつも方法があることに対して自分の方法だけを認めさせたがるんだよ
0638iOS2014/11/13(木) 11:54:04.53ID:V9X/2Ugq
>>612
それってTweak側で対応してないとダメ?
SwipeExpander使ってるけどいつも通り
0639iOS2014/11/13(木) 12:15:12.88ID:7wovvIKf
ロック画面のカメラアイコンの消し方教えて下さい
http://i.imgur.com/B5gyQVd.jpg
0640iOS2014/11/13(木) 12:15:42.08ID:ps8dS93C
CSwitcherいいね
FlipとQuickActivetor使って、だいぶCCTogglesに近づいた
あとはKillAllAppの動作が欲しい
0641iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/13(木) 12:19:40.13ID:SLBNS/8D
ID:G4aiZ1H8が文盲ってことでおk?
0642iOS2014/11/13(木) 12:28:20.00ID:V9X/2Ugq
>>639
Lock Screen Tool
0643iOS2014/11/13(木) 12:34:49.84ID:JI7SlK7N
>>594
俺もなった
0644iOS2014/11/13(木) 12:37:50.21ID:H4iV19FU
何で修理に出せなくなるのに脱獄するの?
0645iOS2014/11/13(木) 12:39:47.19ID:8BG9NE/I
入獄して持っていけば平気だよ
0646iOS2014/11/13(木) 12:39:58.58ID:c+d7LC2V
CSwitcher入れるとリンゴループだなー
何とぶつかってるんだろ…
0647iOS2014/11/13(木) 12:40:07.21ID:HnK2gvYq
tsProtector8もとりあえず出てきたか。
まだα扱いだけど、取り敢えず麻雀雷神は動いた。
0648iOS2014/11/13(木) 12:40:14.32ID:DwRQ9Ui3
>>644
復元すりゃ出せるので
0649iOS2014/11/13(木) 12:41:12.73ID:dlbMON30
>>639
cloakyの設定にあったはず
0650iOS2014/11/13(木) 12:41:27.87ID:DwRQ9Ui3
>>647
TV sideviewが動くのが無いんだよなあ…
おかげでiPadが脱獄できん
0651iOS2014/11/13(木) 12:47:39.91ID:V9X/2Ugq
>>649
どこにあるの?
見た感じなさげ
0652iOS2014/11/13(木) 12:52:36.49ID:8BG9NE/I
>>640
cctoggle待ちしてたけどcswitcherとccsで代用出来た!

QL金払ったけどcswitcherのがアプリ終了とか楽だわw

知らんかったから助かった、スッキリした
サンクス
0653iOS2014/11/13(木) 13:09:05.55ID:I7lo5h5k
Google CGI API for Japanese Inputを標準キーボードに拡張できるTweakが欲しいわ。
0654iOS2014/11/13(木) 13:13:23.86ID:NVObW/xb
アルファベット入力時に変換候補に大文字変換を出すtweekってあります?
0655iOS2014/11/13(木) 13:20:27.47ID:WWxGaf+O
>>604
俺はサイレントなんとかっていう万歩計アプリ消したらだいたい治ったと思う。
そういう裏で動かしてるアプリあるのでは?
0656iOS2014/11/13(木) 13:42:01.23ID:t9iGIGp+
>>655
silent logは省電力モードがついたよ
クレームおおかったんだろうねw
0657iOS2014/11/13(木) 13:42:05.31ID:ozspJb7Y
透過画像と差し替えたいのですが場所がわかりません。わかる方教えて下さい。
http://i.imgur.com/JiVOmSV.jpg
0658iOS2014/11/13(木) 13:54:51.17ID:Mf7djzHE
AriseとかAlarmingの代りってあるかな?
0659iOS2014/11/13(木) 14:07:10.78ID:ePcNAPac
>>641
文盲どころか池沼w
0660iOS2014/11/13(木) 14:08:18.12ID:WWxGaf+O
>>656
省電力モードつくまでなんでこんなにバッテリー減るんだろ?って思ってたのよね。
脱獄してこれ消した今はそこまで減らない(iOS7よりは少し減りがはやいかな?)って感じだわ。
0661iOS2014/11/13(木) 14:18:30.72ID:TuueBVMX
子供が 文盲 という言葉を覚えたので使いたいのですね。わかります
0662iOS2014/11/13(木) 14:24:25.45ID:z/JXUIGL
ipswないとSHSHが取得できないと思ってる。
でFAかな
0663iOS2014/11/13(木) 14:26:15.04ID:HnK2gvYq
子供が 「〜のですね。わかります」 という表現を覚えたので使いたいのですね。わかります
0664iOS2014/11/13(木) 14:32:02.19ID:SYMEiWnJ
>>663
さっそく子供が 「〜のですね。わかります」 という表現を覚えたので使ったのですね。わかります
0665iOS2014/11/13(木) 14:44:59.45ID:PcaIjJIk
topコマンドってちゃんと終わらせないと電池食うよ。
ターミナル閉じただけではダメ。
0666iOS2014/11/13(木) 14:53:28.32ID:MHvZ1zoK
知ってるわよそのくらい
0667iOS2014/11/13(木) 14:57:55.12ID:u/4GiJgw
情弱のわたくしめにバッテリーを長持ちさせる方法を教えてください
とりあえずデーモンは出来るだけ停止しました
0668iOS2014/11/13(木) 15:00:40.57ID:W10BAc/o
電源を切りましょう
0669iOS2014/11/13(木) 15:01:40.52ID:0mCC0MwH
>>667
スリープボタン長押し
0670iOS2014/11/13(木) 15:14:29.42ID:oUqbm0XX
ios8でremove recents効果のあるものって何かありますか?
0671iOS2014/11/13(木) 15:15:32.63ID:RVpSSi/Z
>>657
お前はしつこい
一回聞いてダメなら諦めろ自己責任だ
0672iOS2014/11/13(木) 15:27:26.21ID:2Z4x8gki
>>671
わからないなら黙っててもらえませんかね
by天の声
0673iOS2014/11/13(木) 15:30:31.37ID:b2DKbu8P
突然、壁紙が変わってしまいました。
こんな画像入れてないのに・・
ウィルスでしょうか?
http://i.imgur.com/4CXx0si.jpg
0674iOS2014/11/13(木) 15:31:57.14ID:+xz1LVBB
どうせ割れファイルでもいれたんやろ
0675iOS2014/11/13(木) 15:34:44.97ID:7Ecu06PW
>>673
クソワロタwwwwwwww
0676iOS2014/11/13(木) 15:35:49.91ID:z+hiRbwI
>>673
久しぶりに見たわそれwww
復元すれば直るよ
割れを使った事を後悔しな
0677iOS2014/11/13(木) 15:39:52.51ID:XY2m0h6C
ios8はinfinidock入れられないんだね
0678iOS2014/11/13(木) 15:43:54.10ID:hccl9+Nc
ccsettingsとcswicherでauxoいらずになった

うれしい
0679iOS2014/11/13(木) 15:43:59.44ID:c+d7LC2V
CloakyとspringtomizeとCCSettingオフにしてもCSwitcherでリンゴ行きになるなー
他に思い当たるものがないんだが、誰かCSwitcherのリンゴループから治した人おらんかね?
0680iOS2014/11/13(木) 15:46:13.40ID:mH/dv1fV
>>646
ナカーマ
0681iOS2014/11/13(木) 15:47:52.26ID:c+d7LC2V
>>680
お、仲間いた
もしかしてiPhone5?
0682iOS2014/11/13(木) 15:50:17.77ID:YWsXGiWg
>>673
割ったもんいくつあるか知らんが列挙してみろよ
場合によっては死ぬより辛い晒し首になってるかもなw
0683iOS2014/11/13(木) 15:57:17.23ID:J9GKkieD
リックアストリーwwwwww
0684iOS2014/11/13(木) 15:58:28.30ID:+bbfzwur
>>673
あーあ

やっちゃったか...

後ろに気をつけろよ
0685iOS2014/11/13(木) 16:00:15.70ID:DwRQ9Ui3
このおっさんな
0686iOS2014/11/13(木) 16:00:40.74ID:J9GKkieD
cccのオールkill が気に入ってるんだがCSwitcher 入れても使える?
0687iOS2014/11/13(木) 16:04:34.24ID:8egbnUjr
>>681
横からですが、iPhone5ではリンゴ行き、ほぼ同じ環境のiPhone6では問題なく使えましたわ。
0688iOS2014/11/13(木) 16:05:27.22ID:FYYmCRpF
>>681
680じゃないが俺も同じ症状
iPhone5 8.1
0689iOS2014/11/13(木) 16:08:21.68ID:uqlEZaez
割れ使っておいて堂々とそれを晒していくスタイルwww
ほんまアホしかいないな
0690iOS2014/11/13(木) 16:14:17.14ID:ydomd56H
>>687

私はiPhone5でリンゴループにはならなかったけど、
セーフモードになったよ(´・ω・`)
0691iOS2014/11/13(木) 16:17:29.72ID:XY2m0h6C
betterfiveicondockでdockに5こアイコンあってサファリもあったんですけど
手違いでbetterfiveicondockアンインストールしたら
ホーム画面アイコン4つになってサファリがどこにもないんです
サファリ戻ってこないですか?
0692iOS2014/11/13(木) 16:18:32.80ID:BMJ538sf
リックアストリーって顔の割に声が野太いんだよなww
0693iOS2014/11/13(木) 16:23:10.12ID:8BG9NE/I
http://www.kyodotokyo.com/ra14
急げ!まだ間に合うぞ!
0694iOS2014/11/13(木) 16:30:40.98ID:Z/YTTcG1
ios8.1まだIGGには対応してないのか?
0695iOS2014/11/13(木) 16:36:45.15ID:qjT/no3P
>>691
設定一般ホーム画面のレイアウトリセット
0696iOS2014/11/13(木) 16:37:38.00ID:ucszVQ6u
もう無料のやつは対応しねーんだよ!!
0697iOS2014/11/13(木) 16:40:26.62ID:75yNuF6w
>>691
spotlightで検索すればどこにあるか教えてくれるよ。
0698iOS2014/11/13(木) 16:43:53.19ID:WQGK0FnR
igg7割れリポジトリ教えて下さい
0699iOS2014/11/13(木) 16:44:09.45ID:XY2m0h6C
>>695
ありがとうございました戻りました
でも脱獄アプリが何個かなくなってました
0700iOS2014/11/13(木) 16:46:55.15ID:wqMnn5yb
>>699
おとなしく入獄しとけよ
0701iOS2014/11/13(木) 16:54:24.50ID:eFzNZsMR
>>673
だから割れはやめとけと言っただろ
0702iOS2014/11/13(木) 17:11:57.63ID:+bbfzwur
>>698
http://RoxAs.ioshackers.myspace/repo/
0703iOS2014/11/13(木) 17:16:29.64ID:zQOhwZrg
サンタのとこで対応一覧来たぞ
0704iOS2014/11/13(木) 17:20:52.81ID:Hkkb6vm5
>>673
wwwww
ちゃんと金出して買おうなwwww
お前世界のさらし者になっちゃってるよ
0705iOS2014/11/13(木) 17:27:43.05ID:nsItnpRK
>>673
壁紙が変わってるだけだと思うなよ?
0706iOS2014/11/13(木) 17:28:52.09ID:tVpq1d/h
これ>>673って、ヤバイやつだな。
画像とか連絡先とか世界中にばら撒くやつだわ。
0707iOS2014/11/13(木) 17:29:55.84ID:c+d7LC2V
>>687-688
やっぱりiPhone5なのが原因みたいだね、ありがとう

>>690
リンゴ→セーフモードの流れじゃない?
それをリンゴループっていうんじゃないかな
0708iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/13(木) 17:34:48.30ID:4ojkW8ve
>>673
やあ、割れ厨
って言ってるのか?
0709iOS2014/11/13(木) 17:41:36.14ID:KFA20dwD
>>655
kwsk
0710iOS2014/11/13(木) 17:42:30.17ID:WWxGaf+O
そういや英文で自分のツイッターアカウントから僕は割れてますってつぶやくやつもあったねえ。
あれ標準で搭載したらいいのに。
0711iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/13(木) 17:46:07.93ID:4ojkW8ve
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12134333332
ワロタ
0712iOS2014/11/13(木) 18:02:13.04ID:4Z7LASXZ
>>658
AlarmVolumeとか?
0713iOS2014/11/13(木) 18:03:09.45ID:BMJ538sf
>>711
その他の回答してる奴日本人じゃねーだろww
0714iOS2014/11/13(木) 18:03:15.24ID:B/BTvhYa
電池切れて再起動したらvirtualhome動かなくなったんだが
同じような症状の人いない?
0715iOS2014/11/13(木) 18:06:27.50ID:c+d7LC2V
CCQuick proがやっとまともに動くようになったわ
0716iOS2014/11/13(木) 18:09:56.60ID:ydomd56H
>>707

あぁそういう事か、ありがとう
0717iOS2014/11/13(木) 18:11:19.32ID:0mCC0MwH
http://i.imgur.com/ZUKqeU7.jpg
0718iOS2014/11/13(木) 18:15:05.43ID:VzMqvCiQ
ID:0mCC0MwHは面白いと思ってレスしているんだろうか
0719iOS2014/11/13(木) 18:23:49.87ID:w4MnSuas
>>716
それです。説明不足ごめんなさい

cswitcher、iPhone6では問題ないって書いたけど、ロック画面でCC1回でも出したら以降ランチャー部分がズレますわ
0720iOS2014/11/13(木) 18:30:09.04ID:6E9IwBPe
CSwitcher入れたら常にタスクにフィールドテスト?が出てるんだけどみんなも出てる?
0721iOS2014/11/13(木) 18:31:37.19ID:6E9IwBPe
>>600見ると出てないな
電界強度を数値表示にしてると出るんだろうか
0722iOS2014/11/13(木) 18:40:54.87ID:x01P+g4h
AppCake使う以外にiPhone単体でアプリインストールする方法ないの?
0723iOS2014/11/13(木) 18:43:09.97ID:hbPiIk+V
>>686
自分の環境ではcccとcswitcherは問題無く動作してますよ。

ちなみに、iPhone5s ios8.1です。
0724iOS2014/11/13(木) 18:49:52.21ID:YuzewDoj
写真撮れないんだけど何か邪魔してる?
0725iOS2014/11/13(木) 19:22:05.42ID:cIidAtsX
コントロールセンターのAirDrop非表示にできるtweakなんだっけ?
0726iOS2014/11/13(木) 19:30:19.80ID:vtcr2Xym
>>673
どこの何入れたらこんな事になるんだよ
ゲラゲラ
0727iOS2014/11/13(木) 19:36:49.04ID:e7uq0BKv
>>714
たまに効かなくなる時ある
そんな時はなぜかTouchIDを設定したら復活する…かも
0728iOS2014/11/13(木) 19:37:46.46ID:PH02JcrN
何かの割と一緒に入るフロントカメラで録画されてて逐一アップロードされてる機能まだあるの?
0729iOS2014/11/13(木) 19:47:22.08ID:T4JiasmH
CSwither入れたらスイッチャー表示すると一緒にコントロールセンターも表示されるんだけどこれオフにできる?
0730iOS2014/11/13(木) 19:47:36.20ID:c5e1Wd8p
cswitcher なぜかセーフモード行き・・・
0731iOS2014/11/13(木) 19:50:00.91ID:4UE9L5Eo
>>721
なんのこと?
0732iOS2014/11/13(木) 19:52:59.31ID:75yNuF6w
CSwitherはiPadダメなんだな・・無念
0733iOS2014/11/13(木) 19:54:24.07ID:k8qlUdVv
CCTにCSwither入れたらクイックランチャーが表示されないんだが同じやついますか
0734iOS2014/11/13(木) 19:55:14.93ID:6YSOWEp3
>>729
そうなのか?逆に俺はコントロールセンターしか出てこないわ。タスクバーのジェスチャーは全部CSに持っていかれた。

CSは人によってバラバラだな…
0735iOS2014/11/13(木) 19:59:09.54ID:KIbj4eDs
>>731
これの右から2番目が出っぱなしなんよ
タップするとフィールドテストモードが起動する
http://i.imgur.com/OadxOyd.jpg
0736iOS2014/11/13(木) 20:00:36.03ID:T4JiasmH
>>734
コントロールセンターもホームボタン2回押しも同じ表示だけどこれ普通?
http://i.imgur.com/GlHr1z9.jpg
0737iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/13(木) 20:10:59.99ID:fzythYGY
>>736
これなったわ
直せなかったからアンインストールしたわ
0738iOS2014/11/13(木) 20:15:41.46ID:KIbj4eDs
俺も同じだな
ただホームボタン2回押しじゃなくてTageでスイッチャー起動すると普通に表示される
0739iOS2014/11/13(木) 20:29:15.21ID:LV3sXs7f
gameplayerってiOS8対応しないのか
0740iOS2014/11/13(木) 20:57:10.58ID:XY2m0h6C
infinidock何故対応してないんだろう
動画みてたらios8でも入ってる人は入ってるのに
0741iOS2014/11/13(木) 21:02:46.44ID:UF1Fwzkz
673の人気に嫉妬
0742iOS2014/11/13(木) 21:04:16.22ID:DMswthe6
>>740
2.2.2-1で支障なく動いてる
0743iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/13(木) 21:05:20.84ID:fzythYGY
control centerを任意のアプリで開けるようにするtweakってある?
0744iOS2014/11/13(木) 21:11:10.54ID:XY2m0h6C
>>742
cyidiaで検索すると2.1.2-1って表示されます
2.2.2-1ってどうやったら表示されるんですか?
0745iOS2014/11/13(木) 21:14:03.91ID:DMswthe6
>>744
あ、ごめん、そのバージョンだ、2.1.2-1。
それでうちは正常動作してるよ
0746iOS2014/11/13(木) 21:33:18.58ID:GUpv7O+s
cctogglesってiOS8では使えないよね?
0747iOS2014/11/13(木) 21:38:56.62ID:ST2avLym
今日いきなり通常アプリが全部起動しなくなったんだけどなんでだろう?
LINEすら起動しなくなって困った
脱獄アプリで今日更新したのは3つくらいだけど忘れちゃったから調べるの面倒だなあ
0748iOS2014/11/13(木) 21:39:16.95ID:4UE9L5Eo
>>735
なるほろ
0749iOS2014/11/13(木) 21:40:14.95ID:4UE9L5Eo
>>747
とりあえずセーフモードにしてみたら?
0750iOS2014/11/13(木) 21:45:03.51ID:ST2avLym
>>749
セーフモードなら問題ない
これで少し絞り込めたりするの?
0751iOS2014/11/13(木) 21:49:53.84ID:B/BTvhYa
>>727
情報サンクス
でもダメだったわ…
0752iOS2014/11/13(木) 21:59:54.81ID:reYKlUgO
定期的にユーザー辞書が消えたり復活したりするんだけどなんなんだこれ…めっちゃ不便だ
どう対策すればいいんだろう
0753iOS2014/11/13(木) 22:02:38.44ID:4yG5yFRR
>>750
iCleanerのCydiaSubstrateアドオンをオンオフして原因特定
0754iOS2014/11/13(木) 22:08:46.20ID:mzBTL7Bv
>>752
マジで困るわ
0755iOS2014/11/13(木) 22:11:20.64ID:AVis5Z4w
変換履歴を削除する
toggleあるかい?
0756iOS2014/11/13(木) 22:15:15.30ID:AVis5Z4w
再起動させるタイマーとかも、まだ出てない?
0757iOS2014/11/13(木) 22:19:58.70ID:4UE9L5Eo
>>752
iCloud切れば?
0758iOS2014/11/13(木) 22:24:39.39ID:Uqwr1Phk
Nightmodeアプデきたからしたらりんごループになったんだが
0759iOS2014/11/13(木) 22:25:14.03ID:4yG5yFRR
HomeScreenDesigner、VirtualHome効かなくなるの勘弁してほしい。1.2.2-3からアプデできない
0760iOS2014/11/13(木) 22:25:38.77ID:CjmoYFlM
lock glyphってiOS7はダメなんだねー
0761iOS2014/11/13(木) 22:31:36.31ID:v7yBM369
cSwitcherは結構良さげだけど
他のtweakでall killしても
アイコンキャッシュ残ったりアイコンがズレたりする
無理やりCCと統合されて表示されるし発展途上て感じ
Slide2Kill8と併用できないのが弱点
GridSwitcherがiOS8に対応するのが一番良いと思う
0762iOS2014/11/13(木) 22:35:16.00ID:ST2avLym
>>753
SBSettings見つからなくてON/OFFは諦めてたけどiCleanerでもできたのか!
ありがとうおかげで原因が分かった
原因はBTC Mouse & Trackpad
アプデ来てないはずなんだが・・・謎だ
0763iOS2014/11/13(木) 22:39:02.52ID:/Xij4jE+
基本だろ
0764iOS2014/11/13(木) 22:43:54.72ID:5u/uOWyv
>>758
Swipenav とぶつかるよ
アプデってことは動いてたんだから関係無いかな
0765iOS2014/11/13(木) 22:47:04.57ID:Uqwr1Phk
>>764
そのアプリ入れてないんだけどな…
アップデートしたら急にりんごループになった
セーフモードに戻して消したら治ったけど
一つ前のバージョンに戻せたら使えそうだなぁ…
0766iOS2014/11/13(木) 22:47:26.16ID:fX3yMgPh
DreamBoradのβ版でNextGenUIの動作確認。

少し変かな?whttp://i.imgur.com/D7ja2nO.jpg
http://i.imgur.com/1BQhokQ.jpg
http://i.imgur.com/4rUNleO.jpg
0767iOS2014/11/13(木) 22:48:25.76ID:/Xij4jE+
かなりダサイ
0768iOS2014/11/13(木) 22:50:21.94ID:DOJLVpGB
ナントカの見過ぎってやつだな
0769iOS2014/11/13(木) 23:02:59.08ID:tTOQ8znr
空きメモリが少なすぎる気がする
5sで再起動直後が200MBも無い
0770iOS2014/11/13(木) 23:05:13.90ID:4UE9L5Eo
>>769
再起動したら5でも600あるよ
0771iOS2014/11/13(木) 23:06:33.37ID:JTiZPNXt
iwidgetは対応してる?
0772iOS2014/11/13(木) 23:34:51.73ID:mzBTL7Bv
>>771
してる
0773iOS2014/11/13(木) 23:41:55.91ID:8JE6K0jH
Virtual Homeの片手モード対応まだかよ!!
0774iOS2014/11/13(木) 23:43:58.02ID:3KWxncGA
全然話題ないけどQuickDoって今人気ないのかな?
0775iOS2014/11/13(木) 23:49:30.14ID:okmk8ioZ
>>766
すげえ中学生って感じだなww
0776iOS2014/11/13(木) 23:49:42.72ID:fXBNp55c
QuickDoってTage+α的なものと考えていいの?
αの部分についてはよく知らないけど
0777iOS2014/11/13(木) 23:56:35.24ID:FvGnsbRF
PwnTunesがすごく良さげよ
0778iOS2014/11/13(木) 23:57:23.77ID:ucszVQ6u
どんなかんじ?
0779iOS2014/11/14(金) 00:10:44.56ID:u6sYpmLk
はよigg7割れリポおしえて下さい!
升したいよー
まだ出回ってないのかな?
0780iOS2014/11/14(金) 00:16:29.20ID:u/FyLx3C
OS Experience、callbar、background manager まだかな?
これだけ来たらもう満足ですわ
0781iOS2014/11/14(金) 00:25:03.04ID:i9vSBh2+
確かBackgroundManagerってios8には対応する予定は無かった気がする…
勘違いだったらすまん
0782iOS2014/11/14(金) 00:31:32.42ID:Ff3ieDTj
Stealth Camと文字入力時カーソルスワイプ移動させるやつまだかな??
0783iOS2014/11/14(金) 00:37:29.13ID:vXspc84M
Rebootすると2.3回中に1回、reboot失敗(りんご→真っ暗→りんご→起動)って感じになるんだけど、全く原因がわからない、、、
同じ症状出る人、解決策あったら教えてください。

icleanerでtweak止めたりもしたんだけど、症状でるわ、、、substrate系のアプリじゃなさそう。
入れてるtweakはこんな感じです。。割れは一切使ってません
http://i.imgur.com/PJYmuG3.jpg
http://i.imgur.com/5hCHxyK.jpg
http://i.imgur.com/GdoBv3v.jpg
http://i.imgur.com/rBsAw8B.jpg
http://i.imgur.com/n7TgmVe.jpg
http://i.imgur.com/lPAx7Dz.jpg
http://i.imgur.com/CFsAyb5.jpg
0784iOS2014/11/14(金) 00:39:26.36ID:JJTzuARo
>>783
うざい
自分で考えて
0785iOS2014/11/14(金) 00:40:10.72ID:aThKpIzQ
全部止めたんだろうな?
0786iOS2014/11/14(金) 00:41:10.12ID:GRZuzm4U
iBlankに3000カノッサ
0787iOS2014/11/14(金) 00:42:07.86ID:cUcYHlOp
>>736
ああ、それなら普通。てか、それをやるためのtweakだし
0788iOS2014/11/14(金) 00:43:30.45ID:i05T/PC/
>>783
帰れ
0789iOS2014/11/14(金) 00:50:30.43ID:XQYbJNAe
LockGlyphアプデきた
アニメーションを早くできて神
0790iOS2014/11/14(金) 00:52:26.36ID:ICuen3Nj
>>783
脱獄したiPhoneから作ったバックアップ(PC上)で復元した環境を過去から引き継いだりしてない?
他ユーザーにあまり例が無いような不具合は、上記のような環境が原因の事が多いと思うから、
面倒くさいかもしれんけど完全に一から構築した方が解決早いと思うよ。
0791iOS2014/11/14(金) 00:59:52.30ID:i9vSBh2+
>>783
俺もサブ機のtouch5が同じ症状だな
別に今の所不具合とか無いからそのまま使ってる
6+の方はその症状は出た事ないんだよなぁ…
もしかしたら32ビットだけの不具合かもしれない
0792iOS2014/11/14(金) 01:06:50.20ID:XnHMk+wG
【速報】アップル突然の値上げ
iPhone 6
16GB ¥75,800
64GB ¥87,800
128GB ¥99,800

iPhone 6 Plus
16GB ¥87,800
64GB ¥99,800
128GB ¥111,800
0793iOS2014/11/14(金) 01:09:36.20ID:aThKpIzQ
円安の所為か
0794iOS2014/11/14(金) 01:44:15.45ID:DeWT6z9a
売国アベノミクス万歳だな
0795iOS2014/11/14(金) 01:51:44.31ID:vXspc84M
まぁみんなそう言わないで下さい
レス頂いた方ありがとう
>>785
はい、全部止めて数個ずつオンにしながらreboot数回を繰り返しながら見直しています
>>790
バックアップから復元は一切してません
新しいiPhoneから環境を構築してもなぜかreboot失敗する時がありますね
>>791
おぉ、同じ症状ですか!
確かに32bit機だけの問題かと思ったんですが、iPhone 6 PlusとiPad Air 2でも症状でるんですよね
>>786
iBlankを入れていないiPhone 6 PlusとiPad Air 2でも症状がでてしまいます。。。
0796iOS2014/11/14(金) 01:57:42.78ID:jcPsKyNA
>>795
pangu じゃない?
どノーマルでも固まったり、リブートするんだからそれぐらい気にしない
0797iOS2014/11/14(金) 02:39:02.11ID:wW6wnfin
Tageかったけど、quickdoの方が全然良いじゃん。買い直すには、高いな〜
0798iOS2014/11/14(金) 02:42:11.40ID:+yviPewZ
>>792
1ドル116円で計算してもこの価格に計算が合わないんだがどういう事?
0799iOS2014/11/14(金) 02:44:34.22ID:vXspc84M
>>796
pangu自体の問題ということですか
そうですね、あまり気にしない事にしつつ、少し様子見したいと思います。
ありがとうございました
0800iOS2014/11/14(金) 02:46:22.69ID:aThKpIzQ
>>798
有名なAppleレートを知らないのかい
0801iOS2014/11/14(金) 02:58:04.18ID:khn/+gXA
20万になっても欲しい奴は躊躇なく買う
0802iOS2014/11/14(金) 02:59:39.02ID:jng4mQ3M
CallBar北〜
0803iOS2014/11/14(金) 03:32:29.20ID:V87H8sHp
アプリの価格もまたかわるかなぁ
0804iOS2014/11/14(金) 04:05:19.29ID:XnHMk+wG
http://i.imgur.com/y99xKIw.png
0805iOS2014/11/14(金) 06:34:52.61ID:M0ZS7Z4k
App Storeのは今のうちに欲しいアプリ買っといたほうがいいかもね
0806iOS2014/11/14(金) 06:39:53.08ID:KXC84WpR
今日も一日がんばるぞい!
0807iOS2014/11/14(金) 07:30:11.29ID:zdNWOuQ7
>>783
こいつすげーうざいな
真面目にレス返すヤツもアホなのか
tweak全部晒せばいいと思ってるなら勘違いだからな
こいつのやってることは他者への丸投げ
黙って入獄しとけよ
0808iOS2014/11/14(金) 07:34:12.07ID:ua5kFpAO
別にアプリなんてiTunesコードタダで手に入るんだからいつでも買えるじゃん
何のために脱獄してんだよ
0809iOS2014/11/14(金) 07:39:19.34ID:7exaGhlM
Callbar 来たな
0810iOS2014/11/14(金) 07:43:42.61ID:t1aO8Mri
CCなんとかが全部飛行機になってぶっ壊れた(>_<)
http://i.imgur.com/8IcIgDL.jpg
0811iOS2014/11/14(金) 07:47:54.75ID:LCG+XLRK
ifile documentationってiOS8対応してんの?
0812iOS2014/11/14(金) 07:50:37.38ID:/Lj6AgMY
>>810
ワロタ
0813iOS2014/11/14(金) 07:54:52.23ID:Lx9a20/B
ええな
0814iOS2014/11/14(金) 07:57:31.93ID:CMdFNPHO
フライトコントロールみたいだ
0815iOS2014/11/14(金) 08:07:19.07ID:W/eJP8jw
カッコイイ\(^o^)/
0816iOS2014/11/14(金) 08:09:03.50ID:v225bzuE
>>808
タダで手に入るわけねえだろ死ねやカス
0817iOS2014/11/14(金) 08:10:12.39ID:wNE9rMOd
>>810
どこの山登りゲームだよww
0818iOS2014/11/14(金) 08:10:25.10ID:AT2H82EG
興味あるけどわからないから煽って教えてもらう作戦マンだ!!!
0819iOS2014/11/14(金) 08:33:58.03ID:scCS14jQ
>>810
どうやってやるのそれw
0820iOS2014/11/14(金) 09:02:39.19ID:cXRkZvVU
>>712
遅レスですまんがサンクス。いれてみた。
Arise対応しないかなー。
0821iOS2014/11/14(金) 09:06:06.28ID:Z1607M9H
充電ケーブルをさした時のふぉんっ・・・て音は変更できますか?
ディレクトリわかる方居れば教えて下さい!
0822iOS2014/11/14(金) 09:12:33.40ID:M5oKx9TU
>>816
無知露呈低脳池沼かお前wwwww
場所偽装してチェックインすりゃポインポ溜まって速攻コードと交換できるだろ
苦しみ続けて延命してろ粕
0823iOS2014/11/14(金) 09:19:02.32ID:c8J214br
垢バン待った無しだろそれ
奴ら手動であぼーんする暇人の集まりだぞ
酷い奴だなお前
0824iOS2014/11/14(金) 09:25:30.70ID:oHlno0S2
てか垢BAN以前の問題
0825iOS2014/11/14(金) 09:29:50.78ID:CMdFNPHO
てか可能なの?
0826iOS2014/11/14(金) 09:32:30.79ID:5mT/5JL6
>>821
/System/Library/Audio/UISounds/connect_power.caf
0827iOS2014/11/14(金) 10:39:17.67ID:FXhohRi7
IOS8で動く位置偽装アプリはある?

ProtectMyPrivacyが対応してくれるのが一番なんだが、何の
アナウンスもないからきっと対応予定はないんだろうな。
0828iOS2014/11/14(金) 10:41:00.73ID:ZT06Zoeh
Snoozeの対応待ってんだけどなぁ。これiFileでどっかいじったら
同じことできるとかないのかね。
0829iOS2014/11/14(金) 10:44:25.78ID:lBCC59Md
>>827
あるよ
0830iOS2014/11/14(金) 12:03:52.09ID:bo/rFpyV
>>782
SwipeShiftCaretじゃ、だめなの?
0831iOS2014/11/14(金) 12:15:18.37ID:hGynDp+0
いつの間にかFlipControlCenterがクラッシュするようになった…。Cydia Substrateを0.9.5101にアップデートした辺りからっぽいけど関係あるのかな。
0832iOS2014/11/14(金) 12:20:21.37ID:HqfAQdtv
>>831
同じく。
トグル?のアイコンをタッチすると落ちることがあるね。
競合しそうなものを全然入れてないからFlip自身の問題に思える。
0833iOS2014/11/14(金) 12:33:40.47ID:u/FyLx3C
Callbar入れてみたけど、前のシンプルな方が良かった
もう少し小さくできないものか
0834iOS2014/11/14(金) 12:43:47.85ID:v225bzuE
>>822
だから出来ねえつってんだろバイアグラ大量摂取で死ねやインポ馬鹿
0835iOS2014/11/14(金) 12:54:05.30ID:oHx5Ze2r
Tage とcallbar ぶつかるな
スィッチャーで swipedown showmenu にしてると
変な挙動になる
0836iOS2014/11/14(金) 13:31:37.35ID:JJTzuARo
>>834
ワロタwww
0837iOS2014/11/14(金) 13:35:43.26ID:wNE9rMOd
AUXO2まだかなぁ
0838iOS2014/11/14(金) 13:42:34.49ID:d7L7Hnep
iPhoneでテレビ見れるようにならないかなぁ。
0839iOS2014/11/14(金) 14:07:42.56ID:xhwl1l+W
TVはSoftBank販売のピクセラの地デジチューナーで観られるけど殆ど使わないな。
全然脱獄スレの話じゃないな。
0840iOS2014/11/14(金) 14:49:49.70ID:AHqAv26+
テレビが見れるようになる脱獄アプリなかったっけ
前に見たぞ
0841iOS2014/11/14(金) 14:50:22.81ID:aThKpIzQ
地上波で見る物なんて何も無いからなぁ
0842iOS2014/11/14(金) 14:53:03.10ID:6H3wd/X0
keyholeとsopcastは確かダメ

風雲liveだっけ、あれならいけるんじゃね?知らんけど
0843iOS2014/11/14(金) 15:12:35.53ID:M1c5Y0w7
俺はwitv使ってる。
2000円で売ってるし。
0844iOS2014/11/14(金) 15:29:49.25ID:Wx2LZ3iW
鍵穴は毎月5ドル払えば見れるよ
0845iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/14(金) 15:33:25.68ID:TjxyPOFS
Nodictation使えた
やっとあのうざい音声入力消せたわ
0846iOS2014/11/14(金) 15:35:16.70ID:Wx2LZ3iW
標準で消せるだろ
0847iOS2014/11/14(金) 15:44:17.55ID:aThKpIzQ
うむw
0848iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/14(金) 15:49:30.40ID:TjxyPOFS
設定一般キーボードの中にあるんかよ
情弱丸出しじゃん恥ずかしい
0849iOS2014/11/14(金) 16:01:50.68ID:2tu2p/wZ
>>848
どんまい
0850iOS2014/11/14(金) 16:06:06.09ID:at2Vz0ab
脱獄したら「スカパー!オンデマンド」の端末登録でエラーにならないか?
0851iOS2014/11/14(金) 16:22:10.63ID:dFO1jxkQ
>>834
あれだけ書かれててもわかんないなんてウケる
0852iOS2014/11/14(金) 16:41:44.59ID:v7wEobbM
breakthrough
0853iOS2014/11/14(金) 16:58:30.04ID:CjcwBaAj
クラックばっかり落としまくってたら行く末どうなるの?
結局なんもなし?
0854iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/14(金) 16:59:45.35ID:TjxyPOFS
>>853
>>673
0855iOS2014/11/14(金) 17:01:33.77ID:2mAbLK3g
>>833
わかるわー。
でかすぎて通知くらいにしたい。
0856iOS2014/11/14(金) 17:13:58.20ID:u6sYpmLk
igg7
アプリ選択、数値入れてsearch
………
永遠にsearchしてるのだが…
対処法ある?
これじゃー何も弄れないじゃないか!
0857iOS2014/11/14(金) 18:02:44.54ID:RgNcKY/a
>>740
前提として必要なiconsupportはちゃんとインストールされてるかい?
0858iOS2014/11/14(金) 18:07:23.55ID:DdJaJPi8
Action Menuも8.1に早く対応してくれないかな
0859iOS2014/11/14(金) 18:09:30.14ID:dnZ2foP9
>>858
Betaは使ってるの?
0860iOS2014/11/14(金) 18:46:18.98ID:XvyupTxs
>>850
端末登録は知らんが普通に見れてるぞ
0861iOS2014/11/14(金) 19:02:34.54ID:3FW2IJLb
ステルスカムはまだ対応しないのか?
0862iOS2014/11/14(金) 19:18:37.69ID:at2Vz0ab
>>860
うらやましい…
0863iOS2014/11/14(金) 19:22:33.27ID:aThKpIzQ
>>858
βやってるよ?
0864iOS2014/11/14(金) 19:31:11.21ID:i9vSBh2+
今復元して真っ白な状態から脱獄した
パス変えてSafariを開いたら中国語?のブックマークがいっぱいあるんだが…
なにこれ怖い…
http://i.imgur.com/LNbDjBi.jpg
http://i.imgur.com/ScxQ31B.jpg
http://i.imgur.com/nrbm9N4.jpg
http://i.imgur.com/e0TuN6g.jpg
0865iOS2014/11/14(金) 19:33:11.53ID:raONOHYG
言語環境が日本語じゃなくなってんじゃない?
0866iOS2014/11/14(金) 19:34:00.49ID:i9vSBh2+
>>865
なってない
http://i.imgur.com/0wXeOwA.jpg
0867iOS2014/11/14(金) 19:41:35.65ID:DdJaJPi8
>>859
>>863
βだとどう?サンタさんのサイトのコメント見るとまだ不具合出てるっぽくて躊躇してた
0868iOS2014/11/14(金) 19:45:09.82ID:Wx2LZ3iW
そりゃパングが悪さしてるんだわ
0869iOS2014/11/14(金) 19:45:58.12ID:uF9kl7MT
>>867
入れてみれば良いじゃん
0870iOS2014/11/14(金) 19:54:07.35ID:CjcwBaAj
dreamboardバグるね
0871iOS2014/11/14(金) 19:59:58.61ID:LydWPWWW
そりゃβ版だもんw
0872iOS2014/11/14(金) 20:59:01.81ID:ANvQgfS1
メールの返信の時に文面を削除出来るやつは
まだまだ対応しないのかな?
たしか、、mailpatcherだっけか?
0873iOS2014/11/14(金) 21:20:33.36ID:LiVZENhE
flipcontrolcenterのhotspotがおかしい。
テザリングをONにするとアイコンが消灯されて、テザリングをOFFにするとアイコンが点滅する。
こいつだけ動作が逆なんだけど、どう直せばいいのかわからん。

他にも同じような人いる?
解決できました?
0874iOS2014/11/14(金) 21:22:44.19ID:wDjxkDsD
>>873
動作どころかHotSpot押すとセーフ行くんだけど
0875iOS2014/11/14(金) 21:51:08.94ID:iVSt4L2X
アップデート後の青丸うざいわ
前は確かSpringboard.appの中にあったよな?
ファイル名変わってなきゃiFileの検索でいけるけどファイル名忘れた

NoUpdateCirclesでもNoNewMarkでも消せないし
0876iOS2014/11/14(金) 22:17:06.22ID:yLb7NVOW
>>873
全く同じ現象起こってる〜
今思いついたけど、画像入れ替えればいいんじゃね?
0877iOS2014/11/14(金) 22:25:07.35ID:2A7tvw8j
>>875
NoUpdateCirclesで消せてるけど?
0878iOS2014/11/14(金) 22:25:54.77ID:CjcwBaAj
nightmodeインストールしてリスプリングした後 
リンゴマークでて真っ黒なまま画面変わらないんですけど
何回電源入れ直しても真っ黒な画面で
治す方法ありますか?
0879iOS2014/11/14(金) 22:31:43.90ID:2vh4n7iV
どうせ割れだろ
0880iOS2014/11/14(金) 22:36:14.14ID:wDjxkDsD
>>877
マジか
出来たら端末とiOS教えてほしい

新規でインスコしたアプリは消えるけどアップデートは消えない。
iPhone6とiPadmini2のiOS8.1で確認した
0881iOS2014/11/14(金) 22:44:19.68ID:u/FyLx3C
iOS8だけど、脱獄検知回避するアプリなんか無いかな
tsProtector、Breakthrough はダメでした
ちなみにワンピース ダンスバトルです
0882iOS2014/11/14(金) 22:54:23.05ID:K6B/Qg3u
それらが無理ならないと思う
0883iOS2014/11/14(金) 22:56:24.28ID:tmJTTipA
>>880
springtomizeだけど一回開けば二度目はなくなるはず
0884iOS2014/11/14(金) 23:05:17.92ID:u/FyLx3C
xconもダメでした…
入獄するしかないか…
0885iOS2014/11/14(金) 23:05:27.70ID:2dcdX2rB
>>881
ちょっと気になってインストールしてみたけどそのまま起動できたぞ?
どこでチェックされるんだ
0886iOS2014/11/14(金) 23:05:50.18ID:wDjxkDsD
>>883
え、一回開いて消えるのは標準じゃん?勘違いしてたらごめん
0887iOS2014/11/14(金) 23:08:17.12ID:u/FyLx3C
>>885
チュートリアル終わってからだよ
0888iOS2014/11/14(金) 23:08:21.54ID:Phye/dU6
>>881
tsProtectorは最新のtsProtector8でもダメだった?それでダメなら、ちょっと判らん。
0889iOS2014/11/14(金) 23:11:13.04ID:82WEKNjX
>>887
了解チュートリアル面倒だな…
0890iOS2014/11/14(金) 23:17:46.29ID:MimD/cKS
LINEのマイクがたまにおかしくなることないですか?
0891iOS2014/11/14(金) 23:17:48.72ID:u/FyLx3C
>>888
最新のtsProtector8だよ

皆さんありがとう
ダメなら4S引っ張り出すかな
0892iOS2014/11/14(金) 23:18:50.67ID:CjcwBaAj
>>878だけど
ググッたら治せた
俺にはググる力あるから
かなりテクニックいりました
iphone単体でやりましたから
0893iOS2014/11/14(金) 23:24:37.00ID:TCqiDN51
iOS8ですが、Infinidock購入できなくなってます。
一時的でしょうか?

また、43秒の右スワイプの動きはどうやってやっているのでしょうか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=VTVIFhaxRjE
0894iOS2014/11/14(金) 23:28:31.34ID:xC+XMQ+N
>>893
infinidockはしらないけど動画のやつはBarrelだと思う
0895iOS2014/11/14(金) 23:30:47.83ID:zafWwc7F
>>893
Barrelっていう昔からある有名なやつ
0896iOS2014/11/14(金) 23:30:48.11ID:tmJTTipA
>>886
書き方が悪かったわ。
消すやつ入れる前に出てたマークは消せないからそこは手動で消すことになるけど
tweak入れた後に更新したのは表示されないはず
0897iOS2014/11/14(金) 23:35:08.98ID:i9vSBh2+
>>893
Infinidockは作者がios8に対して解放してない
解放してくれるのを待つかos偽装するしかない
(割れを使うって選択肢もあるけど自己責任な)
0898iOS2014/11/14(金) 23:38:01.95ID:elj/iiig
tsProtector8って何処にあるの?
repo教えてください
0899iOS2014/11/14(金) 23:40:42.41ID:TCqiDN51
>>894,895

同時にありがとうございます。
購入してみました、いろいろと動作があるようで
楽しんでみます。

>>897

偽装は怖いので、解放されるのを待とうと思います。
本当はInfinidock目的でvカード作ったんですが。。。

みなさんありがとうございました。
0900iOS2014/11/14(金) 23:43:10.58ID:wDjxkDsD
>>896
そういう事か。Springtomizeだと多機能すぎて競合しやすいから入れたくないんだ

でも情報ありがとう
0901iOS2014/11/14(金) 23:44:00.75ID:i9vSBh2+
>>898
こ↑こ↓
ttp://typ0s2d10.appspot.com/repo
0902iOS2014/11/14(金) 23:45:24.05ID:kcmF5qrK
>>898
http://typ0s2d10.appspot.com/repo/

アプリ再インストールしたら何故かできるようになりました
みなさんお騒がせしました
0903iOS2014/11/14(金) 23:51:20.46ID:iafFWxcn
snapperメニュー出すと操作不能になる
何か干渉があるtweak報告ありますか?
それともまだ安定してない?
0904iOS2014/11/14(金) 23:57:03.44ID:7dbJIFkM
CCのミュージックとかのパネル消せるtweakで対応済みのある?
CSwitcher入れたいけどCCが縦に長くなりすぎて嫌なんだ
0905iOS2014/11/14(金) 23:58:23.98ID:i9vSBh2+
>>904
CCHide
0906iOS2014/11/14(金) 23:59:59.15ID:P3t0S9BD
>>904
CallBarでなった
callbarのアップデートで直ったけど
0907iOS2014/11/15(土) 00:02:18.77ID:PgSk64hh
こんや2じiOS8.1.1がくる
0908iOS2014/11/15(土) 00:04:42.20ID:wUxJY/fI
http://i.imgur.com/eHriF51.jpg
上で飛行機4機飛んでた俺だけど今度は時間見えなくなった(>_<)
0909iOS2014/11/15(土) 00:10:14.82ID:7oj8HYJZ
>>908
見えてるやん
0910iOS2014/11/15(土) 00:11:01.07ID:PKlBh98Y
ごめん
>906

>>903
の間違い
0911iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 00:17:16.63ID:E5Pq8efb
>>908
色盲か?
0912iOS2014/11/15(土) 00:18:00.78ID:YWFzZF4D
>>905
ありがとう
0913iOS2014/11/15(土) 00:21:09.10ID:8lAicgH4
>>906
ありがとうございます
同じ症状でした
callbarアプデで解決しました
0914iOS2014/11/15(土) 01:55:00.05ID:1j8a/odM
今夜iOS8.11来るの?
0915iOS2014/11/15(土) 02:00:39.41ID:TfXT+jC8
来たぞ
0916iOS2014/11/15(土) 02:02:15.24ID:R98KJYwY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0917iOS2014/11/15(土) 02:05:48.51ID:kThJJpcX
マジだった
0918iOS2014/11/15(土) 02:06:33.89ID:0q/KRp6r
ダウンロード中・・・集中してて重い
0919iOS2014/11/15(土) 02:08:50.91ID:/d+54g0a
脱獄してるから確認出来ん
誰かスクショうp頼む
0920iOS2014/11/15(土) 02:11:17.11ID:pfFedMF6
TLは反応ないけど…さて
0921iOS2014/11/15(土) 02:11:32.05ID:N3wdDfqW
>>881
iOS8に対応してる最中みたいな事が記載されているが
0922iOS2014/11/15(土) 02:56:10.20ID:+svUXEXB
さっき8.1に上げたんだけどプレイリストの編集が出来ない
これはos の仕様?
0923iOS2014/11/15(土) 03:59:07.20ID:d0EJ8Y4m
>>880
iPhone5sとiPad mini2でどちらもios8.1で動作してるけどなぁ。一応確認だけど設定からオンにしてる?
0924iOS2014/11/15(土) 05:39:37.78ID:o9ODKTJW
>>922
俺は出来るぞ?
0925iOS2014/11/15(土) 06:57:00.88ID:kThJJpcX
>>923
設定あったのか... めちゃくちゃ初歩的な事で恥ずかしい。ありがとうございます
0926iOS2014/11/15(土) 08:19:37.87ID:hK8aytbp
apex 2 対応アプデきたねぇ
0927iOS2014/11/15(土) 08:47:08.41ID:5zTzgOBU
ProTube使ってる人、感想おせーて
0928iOS2014/11/15(土) 09:15:59.80ID:OxhOOHzH
YouTubeのダウンロードは違法
違法行為は他人に頼らず自己責任で試せ
0929iOS2014/11/15(土) 09:21:04.31ID:Cjo9B28w
Stealth Cam対応遅いねえ
0930iOS2014/11/15(土) 09:24:53.70ID:5zTzgOBU
違法じゃないと思うけどね〜
0931iOS2014/11/15(土) 09:38:52.00ID:AnaC8Kbf
>>926
Auxo2に見えて歓喜してもうたorz
0932iOS2014/11/15(土) 09:40:30.87ID:kWv0W5/8
youtubeダウンロードした人取り締まってたらキリないやろw
違法なものをアップするのをやめた方が良いんじゃないの
0933iOS2014/11/15(土) 09:40:57.04ID:1++GvMTv
YouTubeの動画ダウンロード自体は違法じゃないだろ
0934iOS2014/11/15(土) 09:44:42.90ID:/VnwwGzH
Auxoって人気すごいんだな

トグル上の方になっちゃって押しづらいしスライダーは丸型で操作しにくいしで買ったのに全然使わなかった

ただQuick Switcherは便利だと思う、あれだけで出れば買うかも。あの機能のためにAuxo入れるのはためらう
0935iOS2014/11/15(土) 09:51:06.22ID:5zTzgOBU
それな
左下だけ使えたらいいのにね〜
0936iOS2014/11/15(土) 09:54:24.24ID:OxhOOHzH
ホームビデオをDLする為にProTube買う奴は居ない
明らかに著作物のDLを目的にしている
YouTube上で無料で視聴できるだけで有難いのに
どうして保存したがるのか?
0937iOS2014/11/15(土) 10:01:13.76ID:/VnwwGzH
その話題荒れるからやめない?別に擁護するつもりはないけど
0938iOS2014/11/15(土) 10:01:14.17ID:S+vnVkoo
AppHideセーフモードかよ。
なんかと競合してんのか
0939iOS2014/11/15(土) 10:03:15.80ID:ju+nztsl
メール返信の引用消すやつ早くー。
0940iOS2014/11/15(土) 10:07:20.44ID:kThJJpcX
>>938
Poof試してみれば?
Poofのアイコン残るのがアレだけど
0941iOS2014/11/15(土) 10:14:49.49ID:UE3LrZPW
>>938
iFile使えるならlibhide入れてplistを直接いじるのもあり。
0942iOS2014/11/15(土) 10:37:13.04ID:A0U4d138
LockGlyphが全デバイスのlandscapeに対応って更新履歴に書いてあるけど
iPadのlandscapeに対応してなくね?
横画面で固定してるとタッチIDのアイコン表示されないんだけど。
解除の音は鳴るから動いてるとは思うんだが…同じ症状の人いる?
0943iOS2014/11/15(土) 11:11:26.11ID:d9xb1On6
CSwither不安定だな、Activatorのアクション使ったりするとリブートするわ
8.1.1間近で不具合でると怖すぎる
0944iOS2014/11/15(土) 11:23:57.44ID:nlYNrWAb
タスク一括終了させるの
みんな何使ってるの?
0945iOS2014/11/15(土) 11:26:37.34ID:kThJJpcX
ステータスバー長押しでバルス
0946iOS2014/11/15(土) 11:27:12.28ID:UibrI56C
俺はCCSetting
0947iOS2014/11/15(土) 11:31:13.29ID:/VnwwGzH
CCLoaderとStatusHUDはよ
0948iOS2014/11/15(土) 11:32:46.24ID:nlYNrWAb
前はAuxo使ってたんだ
0949iOS2014/11/15(土) 11:36:03.93ID:ZHpgTl/B
Tage
0950iOS2014/11/15(土) 11:55:39.86ID:uPeOJHlV
StatusHUDはよ
0951iOS2014/11/15(土) 11:58:07.30ID:+svUXEXB
>>924
ありがとん
もう一回逝ってくるかー
0952iOS2014/11/15(土) 11:58:20.24ID:1++GvMTv
Tage
0953iOS2014/11/15(土) 12:01:48.12ID:nlYNrWAb
Tage買ってみようかな
0954iOS2014/11/15(土) 12:03:45.46ID:kS1BGsJ4
インスコしてないけど、キーワード設定しとけばアップデート来たらお知らせしてくれるやつってiOS8で使える?
0955iOS2014/11/15(土) 12:12:48.11ID:/d+54g0a
CCSlidersがインストール出来ない…
502って確かサーバ側の問題だよな
http://i.imgur.com/p5lfgIp.jpg
http://i.imgur.com/hgzhRqz.jpg
0956iOS2014/11/15(土) 12:25:40.46ID:W5rGgLOJ
>>934
それならtageでいいんじゃね?auxoのquickswitcherよりは判定シビアだけど、まぁ機能としてはある。

酷評されてるけど俺はauxoのmulticenter好きなんだよなあ。ボリュームと明るさは別々の方がわかりやすいし横線2段よりは丸が2つの方が好き
0957iOS2014/11/15(土) 12:30:48.84ID:ZHpgTl/B
>>955
https://www.dropbox.com/s/vt6a3wsd7hvgriq/com.jerryen.CCSliders_0.2.6-1_iphoneos-arm.deb?dl=0
0958iOS2014/11/15(土) 12:35:04.63ID:/d+54g0a
>>957
dクス
0959iOS2014/11/15(土) 12:39:40.17ID:/VnwwGzH
>>956
TageのQuick Switcherもなかなかいいね!安いし買おうかな

ただ、CloseApp(and Switcher)でタスク開いた時もQuick Switcherと同じようにスクロールで指離したらアプリ起動できりゃいいのに

GridSwitcherきたら不要だけど
0960iOS2014/11/15(土) 12:42:15.17ID:4sVgSi+q
脱獄と関係ないかもしれないんだがMail.appで送信したメールが文字化けするんだがそんな人います?メールとか関係とか脱獄がメ・ル、・・、脱・とかになっちゃう。セーフモードでも同様。docomoからもgmailでも同じ。iOS8.1、iPhone6です。
0961iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 13:04:53.96ID:E5Pq8efb
tinybarまだダメか
0962iOS2014/11/15(土) 13:11:23.81ID:/VnwwGzH
>>961
使えてるが。ちゃんとリポ入れた?
0963iOS2014/11/15(土) 13:17:55.71ID:tt7FfsdX
>>954
ライアンのやつか
使えるよ
0964iOS2014/11/15(土) 13:24:06.28ID:JBbyMxlR
インテリ来てるね。
0965iOS2014/11/15(土) 13:28:30.74ID:BEycbZfd
>>956

あの丸いボリュームと明るさ調整使いにくいんだよなぁ

見た目は好きだけどね…
0966iOS2014/11/15(土) 13:36:56.57ID:3kctqZaH
インテリは無料なのか?
前に有料なのを無料でダウンロード出来る風にcydiaで表示されてたけど、申し訳ないからダウンロードしなかったわ。
有料ならちゃんと金出すから表示関連はしっかりしてくれ…
0967iOS2014/11/15(土) 13:41:52.70ID:07h8xZJ3
>>966
試用期間3日あるからダウンロードは出来る
0968iOS2014/11/15(土) 13:43:00.71ID:3kctqZaH
すまぬ、下のページに出てたね。
読み不足だったわ
0969iOS2014/11/15(土) 13:43:05.35ID:vEIP/N1C
インテリは前バージョン買った人は無料みたいね
今インストしてみる
0970iOS2014/11/15(土) 14:00:26.26ID:9xGohsMh
インテリ入れた
3日間だけ試用なのか
0971iOS2014/11/15(土) 14:00:47.75ID:Zu8R5EbK
インテリをアルバムアート表示させないために入れてる俺は異端か?
0972iOS2014/11/15(土) 14:16:26.69ID:nO+Skg1T
Ichitasoは早よバックグラウンドマネージャーぱくれよ
0973iOS2014/11/15(土) 14:22:27.75ID:RCMotZ6z
インテリにtouchID解除併用できないかな
0974iOS2014/11/15(土) 14:24:21.31ID:e9f46Hz+
電池バカ食いインテリ買って使ってないわ
0975iOS2014/11/15(土) 14:26:43.10ID:4v+F3bEL
ネットのビデオを視聴する=ダウンロードなんだがw

情弱すぎwww
0976iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 14:41:11.28ID:qYK23wmA
>>962
bigbossにあった奴入れたがセーフモード行き
ちなiphone6
0977iOS2014/11/15(土) 14:48:29.52ID:kThJJpcX
>>976
Tinybar ios8でググれ
一番上に出てくる
0978iOS2014/11/15(土) 14:56:55.09ID:8DfVVbkz
ccsettingとcswitherうまく調和してくれてます。
0979iOS2014/11/15(土) 15:19:12.12ID:ju+nztsl
変換履歴を消すやつ
やっと出たー
よかった〜
0980iOS2014/11/15(土) 15:24:45.90ID:55lti2yP
インテリスクリーン買ったけどこれ値段に見合ったもんじゃねーな
買って損した
0981iOS2014/11/15(土) 15:26:04.06ID:fluzAHSe
>>936
とってから精子画にしてシコるんやで
0982iOS2014/11/15(土) 15:42:03.22ID:dDLxrko7
xbackup使えた人いますか?
0983iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 15:52:27.02ID:uB8/kclJ
ひょっとしてCCTogglesってiOS8で使えない?
インストールしただけでセーフモードだわ
0984iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 15:53:11.83ID:qYK23wmA
>>977
サンクス
テスト機能がついたのはありがたい
0985iOS2014/11/15(土) 15:54:09.30ID:pj7hdEkX
>>983
対応予定なしだよ
てかCC系は全体的に不安定
0986iOS2014/11/15(土) 16:07:35.05ID:9FB32yb3
ステータスバーを左にスワイプするとccでなくなるんだけどみんなはどう?
0987iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/15(土) 16:11:39.62ID:uB8/kclJ
>>985
サンクス
他を探すよ
0988iOS2014/11/15(土) 16:17:17.33ID:HbeJxNYn
cswitcher入れてCC開こうとするとセーフ行きだ・・・まだまだ不安定なのか何かと競合してるのか
cc系はccsettingしか入れてないんだがな
0989iOS2014/11/15(土) 16:29:57.79ID:rumoyFxt
>>988
上のスレ見てるとios8iPhone5勢はそれ使うと皆セーフモードのよう。iPhone5 ios8.1の俺もセーフ行き
0990iOS2014/11/15(土) 16:32:56.45ID:HbeJxNYn
>>989
ああ、俺も5だ
それだなあ、ありがとう

型落ちに人権はねえって事かしゃーないな
0991iOS2014/11/15(土) 16:43:04.43ID:7oj8HYJZ
Tageかうなら、ちょっと奮発してquickdoおすすめ。細かい設定面倒くさい人にはむいてないけど、tage+cswitcher+αな感じ、3日間試せるから使ってみるといい
0992iOS2014/11/15(土) 16:55:37.93ID:RAxROIS8
それだと他のやつ多数が消されるので勘弁
0993iOS2014/11/15(土) 16:56:16.91ID:1JTYFxJo
>>988
ccsとcswitcherで問題無いよ
6 8.1
0994iOS2014/11/15(土) 17:04:22.02ID:/d+54g0a
ccsってflipswitchが使えないのか…
flipswitch使えるのってfccとcccだけなのか?
0995iOS2014/11/15(土) 17:06:34.72ID:4DsCdnlp
そういえばsbsettingsってコントロールセンターの登場によって死亡したの?
0996iOS2014/11/15(土) 17:10:27.37ID:kThJJpcX
NCSettings出た後は使ってる人かなり減ったんじゃない?

iOS3〜5あたりまではお世話になってたけど
0997iOS2014/11/15(土) 17:10:39.34ID:aGMkktu9
>>980
確かに高いけど、直近のスケジュールを通知センターに出せるUPCOMING CALENDARとREMINDARは便利だと思う。あとはTwitterもFBも開かなくても見れるしね。
0998iOS2014/11/15(土) 17:15:21.47ID:IONIE4xn
>>71
おとなしく買えよ

そんなに高くねぇし
0999iOS2014/11/15(土) 17:20:38.54ID:KwZgkJzP
>>986
俺もなる
ちなみにiPhone5 iOS8.1
1000iOS2014/11/15(土) 17:22:58.88ID:eACPosSv
今夜iOS8.1.1キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。