iOS8.xを語るスレ Part24©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/08(土) 05:36:48.10ID:+bBGI+L6http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414762902/
0069iOS
2014/11/08(土) 21:18:49.80ID:5AmX0Xcfえ
0070iOS
2014/11/08(土) 21:20:04.31ID:LzOYk2lqだから?実害あるんかえ?
0071iOS
2014/11/08(土) 21:21:09.56ID:LzOYk2lqそれと7.12はない
7.1.2な
0073iOS
2014/11/08(土) 21:26:13.06ID:hOzt08+c0077iOS
2014/11/08(土) 21:52:13.56ID:Kb80VuMt0079iOS
2014/11/08(土) 21:59:11.16ID:eGzh0mOTハイレゾ聴くのにそんなにお金は掛からないけど。
そもそもあの金額を気にしない層に向けた規格が普及すると本気で思ってるの?
0082iOS
2014/11/08(土) 22:08:17.22ID:SHpWMYI30086iOS
2014/11/08(土) 22:43:55.34ID:bJsHKbBFどうしたら戻せる?
0087iOS
2014/11/08(土) 22:45:33.53ID:IEFkb26/修正はよ
0088iOS
2014/11/08(土) 22:55:53.79ID:bPw5pjlN例のキチガイ信者
0089iOS
2014/11/08(土) 23:15:42.84ID:s26fNMU70090iOS
2014/11/08(土) 23:21:34.26ID:5oGt1xe00091iOS
2014/11/08(土) 23:31:09.02ID:VfDTaroV確かにWi-Fiの速度は不安定だが
通常使用に問題ないしアプリの動作はサクサクなので
特に不満はない。
何よりInstant Hotspot がiPad Wi-Fiを持ち出すときに便利すぎる。
0092iOS
2014/11/08(土) 23:37:53.58ID:X85FZGxb後、ハード的にiPhone6以下はハイレゾにしても意味がないっていう記事を読んだんだけど、
ちがったっけ?
0093iOS
2014/11/08(土) 23:46:05.71ID:eLmSpzSHそのプレイヤーアプリにiTunes経由でデータを入れるだけ
0094iOS
2014/11/08(土) 23:48:58.40ID:8j2VpF1+0095iOS
2014/11/08(土) 23:56:23.82ID:SA5EDq/g0096iOS
2014/11/08(土) 23:59:56.08ID:Kb80VuMtしかるべき機器を揃えてハイレゾ音源聴いたら、世界変わると思う。
まあ、サイフ的には知らない方が幸せだったってこともあるけど。
ハイレゾだけにこだわるわけじゃないけど、CD音源だって、
こんなにたくさんの音が入ってたんだ!って感動するよ。
0097iOS
2014/11/09(日) 00:02:11.52ID:6+ZFNo2s0098iOS
2014/11/09(日) 00:03:21.95ID:smENffi/iPod時代は狂ったように入れてたのに…
0099iOS
2014/11/09(日) 00:04:57.96ID:7MPEA8aPインターネット設定の削除とか再起動とかいろいろやったけどどうしようもない
誰か解決策教えてくださいお願いします一生のお願いです
0101iOS
2014/11/09(日) 00:35:44.28ID:mmQzSrzJ聴き比べて判断できねーだろばかども。、
0102iOS
2014/11/09(日) 00:41:15.65ID:CqTBjMJpJ P O P
0103iOS
2014/11/09(日) 00:50:30.23ID:jkpyM8fcちょっと過敏反応し過ぎじゃない?
0104iOS
2014/11/09(日) 00:50:45.75ID:hkIqDwg4横からだけど、iOSデバイスはハイレゾなALAC再生できないよ
アプリを使えば「再生だけは」できるんだけどハイレゾ本来の周波数が出ない
結局外付けのDAC使わないと無理ぽ
0105iOS
2014/11/09(日) 00:56:10.01ID:YDR+esrv実際はそうなんだろうけど
Androidに負けるのが悔しいじゃん
今更ハイレゾなんて聞いた事無いなんて言えない
0106iOS
2014/11/09(日) 00:56:47.47ID:Gpn2+mco0107iOS
2014/11/09(日) 01:05:10.66ID:hkIqDwg4特に商用CD音源(や、そのデジタルデータなiTunes)だと、商業的に無理に音圧上げて埋もれちゃってる音多いし
ただイヤホンやヘッドホンがへっぽこいと意味ないから、金掛けるならまずそっちだな
>>106
あるある
moraとかONKYOに頑張って貰うしかない
0110iOS
2014/11/09(日) 01:23:19.47ID:BWGoQ00D0112iOS
2014/11/09(日) 01:49:40.29ID:phEY4OiU一昨日iPhoneユーザーの友達とライブに一緒に行く機会があって、
その時に友達の5SのiOS7を触ったら比べ物にならないくらい速くてスムーズで安定してた。
iOS8が安定したというより、自分がiOS8の遅さに慣れただけなんだろな。
0113iOS
2014/11/09(日) 02:05:52.81ID:BWGoQ00Dありがとう。やっぱりムリなのか
アプデはやく!
0114iOS
2014/11/09(日) 02:07:18.61ID:phEY4OiUロクでもないiOSだけど、8に比べりゃ8.1はまだ安定してると思うけどね
0115iOS
2014/11/09(日) 02:08:57.83ID:e34fcCRVあれだけサクサクだった5SがiOS8にしたとたん
5 iOS7>5S iOS8だからな。マジでゴミ。
0116iOS
2014/11/09(日) 03:15:47.49ID:6UaFn7Xd> でも何で8.1→8に戻したいんだろ。
いつものようにエアiOS8.1ユーザーが騒いでるだけだろ。
0117iOS
2014/11/09(日) 03:17:56.94ID:phEY4OiU8.1→8にしたいって初めて聞いた
0118iOS
2014/11/09(日) 05:35:32.18ID:DgcShquahttp://www.gizmodo.jp/2014/11/android_lollipop_1.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
これ見て思ったけど、Androidはデザインや使い勝手をiOSの真似をして、
iOSはAndroidの真似をしてるって感じなのかな?
昔に比べてAndroidはデザインも洗練されてきてるみたいだし(iOSっぽくしてる?)、
iOSも初心に戻ってiOSらしくいて欲しいもんだ。
0119iOS
2014/11/09(日) 05:41:37.61ID:CqTBjMJp0120iOS
2014/11/09(日) 05:53:54.39ID:Fcdb1osU本当にサクサク?
俺のiPhone5S+iOS8.1は、iOS7.1.2の時に比べてミュージックやビデオの一覧スクロールで若干の引っ掛かりを感じるようになった。
それはまぁ許容範囲内だけど、iPhoneで再生済みの動画がiTunesでは未再生フラグ立ったままとか地味に使い勝手が悪くなってる。
他にも気になるところがあってDFUモードからの再設定をしたけど改善なし。
iPhone5S+iOS8.1で正常動作してる人が羨ましいわ。
0121iOS
2014/11/09(日) 06:13:08.90ID:nWZmGiah早く何とかして欲しいもんだ
0124iOS
2014/11/09(日) 06:23:02.10ID:phEY4OiUiOS8の問題でなくてWi-Fiルーターがおかしいんだもんね!
皆さん、iOS8を批判せずにWi-Fiルーターの製造元に文句言いましょう。
0127iOS
2014/11/09(日) 07:40:40.96ID:KrfF1svnスクロールの引っ掛かり気にしすぎじゃない?
と思って手元のiOS7.0.6 の iPhone5sで曲スクロール
してみたら、やっぱり iOS8.1の iPhone5sの曲スクロールは
ちょっともたつくな まあ気にしないことにする。
0128iOS
2014/11/09(日) 07:49:03.46ID:Fcdb1osUいや、俺のところではWiFiに問題は感じてない。
数台あるPCやTVも同じWiFiルーター経由でネットに繋がってて通信が詰まることは無い。
期待に添えなくて悪いとは思うが、WiFi経由のiPhoneにも問題は無い。
使用頻度が少ないので気がついて無いだけかもしれないが。
ただ、使い勝手はiOS8.1よりも7.1.2の方が断然良かった。
例えば、ビデオの長いタイトルなど7.1.2でなら改行されてたのに8.1は端が(...)表示になってるのなんかも改悪だと思う。
0129iOS
2014/11/09(日) 08:12:00.04ID:dxa+qVys確かに8.0.2は詰まりがあったけど今はバッファローでもAirMacでも問題ない
Wi-Fiおかしくて設定いじくりまわした人は
特にやり直した方がいい
0130iOS
2014/11/09(日) 08:13:30.13ID:sCtURAyWAppleの製品に問題は無い
問題あるのは対応しない無線アクセスポイントのほうだから
0131iOS
2014/11/09(日) 08:24:00.10ID:7PzRMOnk例のキチガイ
NGまたはスルー推奨
0133iOS
2014/11/09(日) 08:26:04.95ID:8aCz3YGZ0134iOS
2014/11/09(日) 08:27:25.14ID:gQ4JHD650136iOS
2014/11/09(日) 08:47:16.70ID:IKtMIHh7まともに議論も出来ず、相手がイラつきもしないような煽りしか出来ないのに…
0137iOS
2014/11/09(日) 08:47:49.88ID:0r6yr/j9パチンコガンダム駅はそういう名前の駅に変えない行政がバカなのだ。
アップルマップを信じて砂漠で死んだ奴は早くジョブズ様のそばに行けて幸福な奴だ。
発火事故で大やけどした者はiPhone使いであることを公表できて喜んでいる。
ワイファイがつながらなくなったのはお前のつながることを信じない心が邪魔しているからだ。
ユーザー辞書が消えたのもお前が新しい端末を買ってお布施しないからだ。
新しい端末でも起きているのなら、それはもう一台買えば直る。
アップルにはまちがいなど無いのだ。
0138iOS
2014/11/09(日) 08:55:34.16ID:yR75IVZ50139iOS
2014/11/09(日) 09:02:30.66ID:zyqOL/3v信者でも無いのになんでこんな休日の朝早くから活動してんの?
やっぱり雇主が後から確認するから活動の実績は残さないといけないの?
0140iOS
2014/11/09(日) 09:06:07.41ID:oLgNtaPC同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。
0141iOS
2014/11/09(日) 09:09:50.99ID:hkIqDwg4・iCloudバックアップ設定してて、長時間Wi-Fiに繋いでない
・PCからiCloudやAppleIDのパスワード変えて、iOSデバイス側の設定を変えてない
・不正ログイン
どれか
0143iOS
2014/11/09(日) 09:31:05.05ID:phEY4OiU共有リンクもそうだけど、ヘルスケアとか多数
0144iOS
2014/11/09(日) 09:32:18.15ID:7PzRMOnkキチガイ信者
NG推奨
0145iOS
2014/11/09(日) 09:32:26.57ID:3+d5/WRzhttp://www.techglobex.net/2014/11/download-ios-8.1.1-beta-1-firmware-12B432.html
iOS 8.1 VS 8.1.1 & iOS 7.1.2 VS 8.1.1 - Is It Faster? + What's New Review
https://www.youtube.com/watch?v=DPkDjVsJNeI
0149iOS
2014/11/09(日) 09:53:29.44ID:yR75IVZ50153iOS
2014/11/09(日) 09:57:59.20ID:rXrKVns2あなたは自身の意見と違う人はスルーするんですねww
>>139
雇い主?
間違ってる者を正しい道に導いてるだけでしょ?
奉仕ですよww
>>140
諭すという事はそういうもんです
0156iOS
2014/11/09(日) 10:03:05.17ID:phEY4OiU何でこんなスレになってしまったんだろ。
0159iOS
2014/11/09(日) 10:12:35.87ID:phEY4OiUまともな人たちはみんな退散しちゃったのかな?
0160iOS
2014/11/09(日) 10:14:37.03ID:rXrKVns20161iOS
2014/11/09(日) 10:15:17.67ID:x/8j6QEX大丈夫。こういう輩が現れてる時点で、iOSの利便性を認めているようなものだから。
どうでも良いならこんな手間を掛けて荒らそうとはしない訳だから。まあ、喚いてるのは一人だけだしね。
0162iOS
2014/11/09(日) 10:17:02.49ID:l+QJXXkKこの台詞でお察し
0163iOS
2014/11/09(日) 10:20:15.61ID:phEY4OiUそういうことなのかな?
iOS8が出た頃から「ガイジNG」とかいう書き込みを延々とするのがいて、
その後も単発IDを同一人物認定したり無言でID検索を大量に貼り付けるのがいて、
例の「バク」騒ぎの時に一気にまともな人がいなくなった印象。
まともにiOS8の話する人ってどこ行ったんだろ
0165iOS
2014/11/09(日) 10:25:57.18ID:UihK5YU6まあ、頑張れよ
iOS8.1.1はまだか?
0166iOS
2014/11/09(日) 10:26:49.98ID:7PzRMOnkWi-Fi機器が〜と言ってるやつが問題だろ
0167iOS
2014/11/09(日) 10:33:13.81ID:M/WrJ/GN二段階認証の設定はしたかい?
0168iOS
2014/11/09(日) 10:36:38.40ID:c0HZCtnOなんで俺がおかしいやつ認定されてんだ
http://hissi.org/read.php/ios/20141109/clhyS1ZuczI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20141109/N1B6Uk1Pbms.html
酷く稚拙な自演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています