iOS8.xを語るスレ Part24©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/08(土) 05:36:48.10ID:+bBGI+L6http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414762902/
0320iOS
2014/11/10(月) 18:40:07.43ID:QzntcpNE今持ってる5Sが9月に買ったやつだから、2ヶ月ちょいで7回のiOS更新に立ち会ったことになる
0321iOS
2014/11/10(月) 18:42:49.16ID:KCvCq9t80322iOS
2014/11/10(月) 18:44:12.85ID:AgFPyziP0323iOS
2014/11/10(月) 18:46:29.92ID:XTY3OsDL0324iOS
2014/11/10(月) 18:52:51.98ID:D9cykwfZ0325iOS
2014/11/10(月) 19:04:49.03ID:qIvxKAlDそろそろ大きな不具合はメジャーアプデ直後で出さないようにしてくれw
0327iOS
2014/11/10(月) 19:30:38.61ID:hKrPCuMCなんでじゃ…
0329iOS
2014/11/10(月) 20:27:13.30ID:S84LplZXシャットダウンの原因がeMMC←憶測
128GBな端末はTLC←これはほぼ間違いない
microSD含めて100mmサイズで128GB容量だせるMLCないな
0331iOS
2014/11/10(月) 20:34:26.58ID:S84LplZX0333iOS
2014/11/10(月) 20:39:01.49ID:rLKMJWGG0335iOS
2014/11/10(月) 20:41:05.04ID:VvyyVy8T0336iOS
2014/11/10(月) 20:42:32.27ID:eWxI5yTF0337iOS
2014/11/10(月) 20:48:03.30ID:x3tDfzUB0338327
2014/11/10(月) 20:56:34.18ID:hKrPCuMC再起動するとホーム画面のアイコン群が軒並み方眼紙の中に三重丸な絵柄になってて時間をかけて徐々に元に戻りつつある
なんか不安になる挙動だなあ
0340iOS
2014/11/10(月) 21:08:29.09ID:vk0pTFsF0341iOS
2014/11/10(月) 21:51:59.72ID:V0n8pQba0342iOS
2014/11/10(月) 22:59:07.31ID:UW8SKeLx8.1ですら神アプデキタ―――!と大騒ぎだったからな
バグが直ってないことを書き込んでしまった人は狂った信者の総攻撃にあってたし
どんな神だったのやらw
0343iOS
2014/11/10(月) 23:02:00.46ID:YMUC5x6eそれ壊れてるから交換してもらった方がいいよ
ルーターが壊れてるんだったらゴメン
0344iOS
2014/11/10(月) 23:02:32.35ID:QzntcpNE0345iOS
2014/11/10(月) 23:11:42.46ID:Rv6Z6HZv新しい6plusが出た頃に替えてもらいたい
0346iOS
2014/11/10(月) 23:12:13.40ID:pEMbxO9B0347iOS
2014/11/10(月) 23:12:31.46ID:JFZ4dnAn0348iOS
2014/11/10(月) 23:14:47.49ID:eE5woCce0349iOS
2014/11/10(月) 23:21:27.83ID:QzntcpNEビジネス・コリアって聞いたことある?
韓国のマイナー誌でその記事はサムスン関係者が書かせた疑いがある
0350iOS
2014/11/10(月) 23:24:48.56ID:wurFszgZなんかそろそろっぽいけど
0351iOS
2014/11/10(月) 23:25:47.98ID:KCvCq9t80354iOS
2014/11/10(月) 23:35:17.39ID:tvPl0ariiPhone 6 Plus 128GBのクラッシュ問題はメモリのコントローラICが原因?
http://www.gizmodo.jp/2014/11/iphone_6_plus_7.html
同じBusinessKoreaを元にした記事だけど、これだと同じコントローラー使ってるサムスン製品もダメと書いてあるんだよね
あの会社がこういった自爆テロまがいなことするかな?って思う
やるなら自社製品は大丈夫だがiPhoneはダメって書き方すると思うし
0355iOS
2014/11/10(月) 23:35:39.10ID:13KAUPHS0357iOS
2014/11/10(月) 23:54:34.58ID:jJuQbzBXインテルこけたら、全雑誌もこけた事を思えば
0358iOS
2014/11/11(火) 00:24:42.21ID:i98X7ehEhttp://itstrike.biz/apple/iphone/19211/
不具合はあるがフラッシュメモリが原因ではない
そもそも一介のメディアが知ったかぶりで語ることではない。
むしろその記事信用してる時点でw
0360iOS
2014/11/11(火) 00:44:29.83ID:A1fjLskG工作員浮いとんのかw
0361iOS
2014/11/11(火) 00:48:14.96ID:i98X7ehE0362iOS
2014/11/11(火) 00:52:56.47ID:A1fjLskG本来であれば自社技術を磨き出直すところだがそれを怠り卑劣なネガキャン
0363iOS
2014/11/11(火) 01:29:04.64ID:WgQ6DaEV0364iOS
2014/11/11(火) 01:38:29.44ID:XH245xL10365iOS
2014/11/11(火) 01:39:28.06ID:VEHX2U7T0366iOS
2014/11/11(火) 01:47:19.36ID:eBH8xi4K0367iOS
2014/11/11(火) 02:12:59.76ID:fMcZd7lO0368iOS
2014/11/11(火) 02:16:38.41ID:L+vcPVi10369iOS
2014/11/11(火) 02:22:14.11ID:ct/eAUjg0370iOS
2014/11/11(火) 02:27:25.55ID:VfNBtclI0371iOS
2014/11/11(火) 02:38:53.61ID:A1fjLskG(´・ω・`) ズレましたか
0372iOS
2014/11/11(火) 04:13:16.33ID:BE2mmi7sスロット1・スロットAはL2キャッシュをオンダイで実装できなかったころには妥当な選択だったぞ、と書きつつ
iOS8 vs Android 5.0つーのが最近海外で流行ってるんだが、
昔からAppleからカネもらって提灯記事書いてきたCnetですらiOS8はまずバグ直せ話はそれからだ、と書かざるを得ない状況になってる。
ちなみにcnetは世界崩壊くらいの問題がない限りはApple製品に5段階評価で4.5点以上をつける。iPhone5CもiOS8もみんな4.5点以上で、iOSは世界を変える革新的なOSってことになってる。おまえら反論はするなよ。
0373iOS
2014/11/11(火) 04:29:17.43ID:C0uqjiVBiOS7の頃は問題無かったんですが、
iOS8にしてから
室内で使っていても、
しょっちゅう、
Wi-Fiマークと4Gマークが切り替わります。
つまりWi-Fiが頻繁に切れるのです
ほんの一瞬だけ4G表示になってすぐにWi-Fiマークに戻ったり、
とにかく目まぐるしいです
iPhone 5sは同じでiOSだけが変わったので明らかにiOS8の問題です
最新のiOS8.1を使っていますが問題は変わらずです
これは何か対処法があるでしょうか?
0374iOS
2014/11/11(火) 04:29:55.18ID:C0uqjiVB2003年ではなく2013年です
書き間違えました、すみません
0375iOS
2014/11/11(火) 05:28:17.58ID:XH245xL10377iOS
2014/11/11(火) 07:22:27.28ID:qAT4Lu7gお気持ちは分かりますが、このスレで聞いたところで
「iOS8.1にWiFiのバグは存在せず、問題があるとすればルーターだから、設定を見直すか、それでも駄目ならAirMacなどのApple純正ルーターに買い替えるべき」
という返答が来ると思いますよ。
0378iOS
2014/11/11(火) 07:44:44.32ID:0FGGBYg5ルーターの設定見直せばある程度は解決する場合もあるよってのが真意だと思うが
0379iOS
2014/11/11(火) 07:47:56.00ID:xdzLEQpQこんな奴がiPhone使ってると思うと悲しくなるわ
0381iOS
2014/11/11(火) 07:58:15.89ID:AVlKfkhT0382iOS
2014/11/11(火) 07:59:27.86ID:xvNhkiAxあれ?通報まだしてなかったの?チョンカス低学歴奇形児w
w
0383iOS
2014/11/11(火) 08:09:03.89ID:+TaSD6xL0385iOS
2014/11/11(火) 08:20:25.90ID:B6EFD0yT0386iOS
2014/11/11(火) 08:53:05.75ID:rcEnVm42今度は悪意あるアプリが本物アプリになりすませてしまう上に非脱獄端末であってもAppStoreを経由せずに配布できてしまい、メールなどでのリンクを踏んで入れてしまったらその時点でゲームオーバーっていうやばい脆弱性。
対策はまだなし、Appleからの正式な情報もなし。
非脱獄端末でも即死と分かって一気にヤバいことになってる。
0390iOS
2014/11/11(火) 09:02:16.62ID:rcEnVm42たとえば
ttp://www.cnet.com/news/apple-ios-bug-lets-fake-apps-sneak-onto-iphones-ipads/
危険にさらされるのは、「少なくともアプリを一本以上入れてるユーザー全員」。脱獄してなくても危険。
0392iOS
2014/11/11(火) 09:20:09.27ID:XdDA7aMW必死過ぎ
http://hissi.org/read.php/ios/20141111/cmNFblZtNDI.html
0396iOS
2014/11/11(火) 09:32:01.07ID:gcTudH2Whttp://hissi.org/read.php/ios/20141111/STlTWUxrcjY.html
「それがどうかした?」
笑
0397iOS
2014/11/11(火) 09:32:33.96ID:Wik2Nz0qマヌケ
0398iOS
2014/11/11(火) 09:36:12.36ID:1Kq4up9Q0399iOS
2014/11/11(火) 09:36:12.34ID:I9SYLkr6過去ログとしてみてる人たち、
コイツらにカネ払いたいかい?それならiPhoneやiPadをぜひ。大規模脆弱性もセットでお得だぞ!
0400iOS
2014/11/11(火) 09:38:17.83ID:DHHF+rdD出ました
「過去ログとして」
発狂する時に必ず使うフレーズw
アンカーミスが恥ずかしくて仕方が無い模様w
キャンプw
0401iOS
2014/11/11(火) 09:43:37.31ID:VFNmWaKg8はiPad2に入れたがGPUまわりが追いつかないな
iPadAIRは7のまま使うわ
デザインはフラットでシンプルになっていく反面、微細な視差効果を多用しすぎ
アイブのこだわり方とジョブズのこだわり方の違いが顕在化してきたね
0403iOS
2014/11/11(火) 09:45:58.73ID:sQXBl5Rzアイブガー
アイゴー
0408iOS
2014/11/11(火) 10:11:52.45ID:29vBpt9N過去にない最低なiOSだね。
0411iOS
2014/11/11(火) 10:16:03.93ID:rCEyHNc/お察し
0412iOS
2014/11/11(火) 10:17:45.49ID:l0oQxx6sお察しwww
0413iOS
2014/11/11(火) 10:19:23.48ID:6d6ovazO荒らし目的なのがバレちゃった。
残念。
0416iOS
2014/11/11(火) 11:07:56.95ID:tlPuO/G5上げるか迷う
0418iOS
2014/11/11(火) 11:27:03.17ID:YoQhmRFs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています