iOS8.xを語るスレ Part24©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/08(土) 05:36:48.10ID:+bBGI+L6http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414762902/
0002iOS
2014/11/08(土) 06:02:46.40ID:yGt9iOeX0003iOS
2014/11/08(土) 06:12:06.92ID:YVUS/Cc50004iOS
2014/11/08(土) 06:38:52.89ID:hHefQrxBサファリでウェブ見てる時勝手にリーダー表示になるんだがどうにかならないかこれ
0006iOS
2014/11/08(土) 06:53:39.24ID:ilD9ilYr夜な夜なホモおっさん同士で肛門性交してると思うとゾッとする。
0007iOS
2014/11/08(土) 07:51:52.89ID:3p4YAYhAまともなOS作れやクズって思う
0008iOS
2014/11/08(土) 07:58:19.48ID:kmxmpV0SiPhone5、iOS8.1 復元したけど再現されたから慢性的なものなのかな。
0009iOS
2014/11/08(土) 07:58:40.93ID:yGt9iOeX0010iOS
2014/11/08(土) 08:08:54.89ID:ilD9ilYrいま何度か試してみたら100%の確率で発生した。
検索窓の左端をタップすると起こるみたい。
検索窓の真ん中辺りをタップすれば起こらない。
不具合というより仕様なのでは?
0012iOS
2014/11/08(土) 08:14:10.91ID:kmxmpV0S再現ありがとう!
この現象をやると稀にSafari再起動でしか消せないタブが一つ増えるんだよね。iOS7の時は起きなかったし気になる。
0014iOS
2014/11/08(土) 08:21:38.35ID:rKgxjQUS0016iOS
2014/11/08(土) 08:32:36.90ID:eExWVpDs止まる度にWi-Fiのオンオフしてるよ
0017iOS
2014/11/08(土) 08:33:02.51ID:CBU2Ui9Cネットワーク設定をリセットすると、何故かそれ以外の部分もリセットされて、繋いだ時に「信頼しますか」と出るバグがある(8.0〜8.0.2で確認済み、8.1では試してないので不明)
0018iOS
2014/11/08(土) 09:12:12.56ID:7rF5eJ4x英語の予測変換が、アプリによって出たり出なかったりします。
ちなみにSafariでは出ません。
メモとかtwinkleとかだと出ます。
アプリ側で対応してないのかなぁとか思ってたんですが、Safariで出ないので何か原因があるのでしょうか?
0020iOS
2014/11/08(土) 09:20:42.34ID:ilD9ilYr昔から思ってた。
0021iOS
2014/11/08(土) 09:22:29.12ID:Rj4NQ/JJ予測だけで一文打てるし
0023iOS
2014/11/08(土) 09:23:17.00ID:BD3YLEn1コレ
どうにかならんの?
あと一々ヒントがどうとかお節介も止めて欲しい
0024iOS
2014/11/08(土) 09:33:05.85ID:7rF5eJ4xそれ分かるんですけど、どうすればONに出来るのか色々試したんですが分からないんです。
まぁ、現状Safari以外のものでしたら予測変換出来ているので良いんですが、、、
0025iOS
2014/11/08(土) 09:52:31.01ID:L+Xgpnnq6以前の質実剛健なデザインに戻ってほしいよ
0026iOS
2014/11/08(土) 09:56:40.93ID:XVIFN8hJメモ帳、spotlight、AppStoreなどの検索窓では予測入力できなくなってるね
予測入力で間違った言葉を入れられるよりマシでは?
俺は何度か間違えられたから予測入力は切ってる
0027iOS
2014/11/08(土) 09:58:53.84ID:7rF5eJ4xなるほど、疑問が解決しました。
アプリじゃなく検索窓では出ない仕様になってるんですね!
ありがとうございました。
0028iOS
2014/11/08(土) 10:09:21.40ID:A8dR/dUK0029iOS
2014/11/08(土) 10:19:50.17ID:IcatwI8ohttp://tools4hack.santalab.me/when-ios811-public-release.html
0030iOS
2014/11/08(土) 10:21:30.43ID:ilD9ilYr0031iOS
2014/11/08(土) 10:34:09.53ID:92HvgmL6無料かと思ったら、一部有料なんだな。
0032iOS
2014/11/08(土) 10:34:46.38ID:IcatwI8o多分来週こそほんとうのアプデ祭りでしょ
0033iOS
2014/11/08(土) 11:16:40.62ID:1OitbSiu1週間程度って言えよアホ
いちいちソース貼る労力くらべたら1週間程度ってレスしたほうが早く片付くだろーが
0034iOS
2014/11/08(土) 11:19:03.18ID:D67KMsfb/ つ⊂ \ コワーイ
0035iOS
2014/11/08(土) 11:20:50.20ID:IcatwI8oおまえみたいに信用しないやつ多いじゃん
0036iOS
2014/11/08(土) 12:11:00.63ID:4c+an+LO0037iOS
2014/11/08(土) 12:13:24.19ID:knDNDfTQ0039iOS
2014/11/08(土) 12:18:33.95ID:A8dR/dUKベーターでの使用感は?
0041iOS
2014/11/08(土) 12:34:17.82ID:E3qDeJ8yhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1415312570/
これがアホ基地
iPhoneと一緒で完全に狂ってるだろ?wwwww
0043iOS
2014/11/08(土) 14:05:58.15ID:eJAR2aMpこれからも利益のためにバグ取り要員減らすだろうしねwww
0044iOS
2014/11/08(土) 15:38:25.98ID:k3Cj+Pvihttp://www.techglobex.net/2014/11/download-ios-8.1.1-beta-1-firmware-12B432.html
0047iOS
2014/11/08(土) 16:41:39.79ID:kByF4PSL完全フリーズしやがった
以前使っていたiPad(第三世代) でも一度も無かったのにちょっとショック
ホームボタンも駄目、電源強制終了も駄目で変な汗が出た
ず〜っとHPが表示されていて、何をやっても無反応
そうこうしているうちに画面が真っ黒になり、リンゴマークが出て再起動
普段ダンプはアップルに送らない設定だけど
しょうがないから全てONにした
iOS8.1のバグであることを強く願う
0048iOS
2014/11/08(土) 17:54:30.80ID:S9Pb5I+l0049iOS
2014/11/08(土) 18:07:22.34ID:k6sxyfh80050iOS
2014/11/08(土) 18:37:42.52ID:+jNgL3rq0051iOS
2014/11/08(土) 18:55:58.36ID:/sm/rHWIアップルは猛省すべし
0052iOS
2014/11/08(土) 19:02:01.23ID:PPbiIF+8クックがホモということはやはりCEOの趣味が反映されるのか
まぁアイブのホモ疑惑が晴れたわけじゃないが、確かなのはジョブズはやっぱセンスあったんだなということ
0053iOS
2014/11/08(土) 19:34:47.00ID:s26fNMU70054iOS
2014/11/08(土) 19:34:53.81ID:7PnH0Bc+これって規制よな?
そんなに使った記憶無いんやけど…
http://i.imgur.com/stmLw1u.jpg
168 iOS sage 2014/11/04(火) 18:30:27.85 ID:d7S9Jw0P
やっぱり1GB規制ですた
ただ2ちゃんやるだけならうpは速いしそこまで不便でもないな
通常のブラウジングはキツいけど
http://i.imgur.com/Newjrc6.jpg
SoftBankの鬼規制が酷いのわかったと思うけどこれで7000円8000円かかる。
かたやドコモのMVNO 1250円(光割)で4GBまで使えて全く規制なし
↓のパケット消費なんだがSoftBankだと10/28がまともに通信出来なくなる。
MVNOは10/28当たり前に動画再生できてる。
SoftBankはMVNOより酷いとか…。
http://i.imgur.com/OUWoF7p.png
SoftBankからMVNOに移動してよかったよ。
前より快適なのに6000円以上も安くなったよ。
0056iOS
2014/11/08(土) 20:12:07.00ID:yGt9iOeXこれ鉄則
0057iOS
2014/11/08(土) 20:36:08.34ID:mrkLHi/20058iOS
2014/11/08(土) 20:37:16.77ID:SJ3LheUy0059iOS
2014/11/08(土) 20:38:51.26ID:hIp8SqDs配信サイトの一曲あたりの価格見てきなよ。
0060iOS
2014/11/08(土) 20:40:47.85ID:xbBbHclaホモだろうとちゃんとした仕事をしてしっかりした製品を出してれば誇れば良い
今回ばかりは不具合満載&認めようとしないからホモの癖にと言われる
他のホモに謝罪するレベル その前にユーザーに謝罪だけどなw
0061iOS
2014/11/08(土) 20:41:18.72ID:K0KGfX4H0062iOS
2014/11/08(土) 20:42:04.93ID:yGt9iOeX0063iOS
2014/11/08(土) 20:46:04.39ID:xbBbHcla不具合出てるユーザーからしたら それを認めない信者の方が今回はうざいと思うよ
Appleをつけ上がらせるだけ
本当にApple好きなら駄目な時は駄目と声をあげないと良い製品に繋がらないと思う
0064iOS
2014/11/08(土) 20:46:44.46ID:yGt9iOeX0065iOS
2014/11/08(土) 20:47:36.43ID:SJ3LheUy0066iOS
2014/11/08(土) 20:53:27.49ID:xqXMZQdC7.1.2の5とiPhone6で5の方がサクサクとかw
0069iOS
2014/11/08(土) 21:18:49.80ID:5AmX0Xcfえ
0070iOS
2014/11/08(土) 21:20:04.31ID:LzOYk2lqだから?実害あるんかえ?
0071iOS
2014/11/08(土) 21:21:09.56ID:LzOYk2lqそれと7.12はない
7.1.2な
0073iOS
2014/11/08(土) 21:26:13.06ID:hOzt08+c0077iOS
2014/11/08(土) 21:52:13.56ID:Kb80VuMt0079iOS
2014/11/08(土) 21:59:11.16ID:eGzh0mOTハイレゾ聴くのにそんなにお金は掛からないけど。
そもそもあの金額を気にしない層に向けた規格が普及すると本気で思ってるの?
0082iOS
2014/11/08(土) 22:08:17.22ID:SHpWMYI30086iOS
2014/11/08(土) 22:43:55.34ID:bJsHKbBFどうしたら戻せる?
0087iOS
2014/11/08(土) 22:45:33.53ID:IEFkb26/修正はよ
0088iOS
2014/11/08(土) 22:55:53.79ID:bPw5pjlN例のキチガイ信者
0089iOS
2014/11/08(土) 23:15:42.84ID:s26fNMU70090iOS
2014/11/08(土) 23:21:34.26ID:5oGt1xe00091iOS
2014/11/08(土) 23:31:09.02ID:VfDTaroV確かにWi-Fiの速度は不安定だが
通常使用に問題ないしアプリの動作はサクサクなので
特に不満はない。
何よりInstant Hotspot がiPad Wi-Fiを持ち出すときに便利すぎる。
0092iOS
2014/11/08(土) 23:37:53.58ID:X85FZGxb後、ハード的にiPhone6以下はハイレゾにしても意味がないっていう記事を読んだんだけど、
ちがったっけ?
0093iOS
2014/11/08(土) 23:46:05.71ID:eLmSpzSHそのプレイヤーアプリにiTunes経由でデータを入れるだけ
0094iOS
2014/11/08(土) 23:48:58.40ID:8j2VpF1+0095iOS
2014/11/08(土) 23:56:23.82ID:SA5EDq/g0096iOS
2014/11/08(土) 23:59:56.08ID:Kb80VuMtしかるべき機器を揃えてハイレゾ音源聴いたら、世界変わると思う。
まあ、サイフ的には知らない方が幸せだったってこともあるけど。
ハイレゾだけにこだわるわけじゃないけど、CD音源だって、
こんなにたくさんの音が入ってたんだ!って感動するよ。
0097iOS
2014/11/09(日) 00:02:11.52ID:6+ZFNo2s0098iOS
2014/11/09(日) 00:03:21.95ID:smENffi/iPod時代は狂ったように入れてたのに…
0099iOS
2014/11/09(日) 00:04:57.96ID:7MPEA8aPインターネット設定の削除とか再起動とかいろいろやったけどどうしようもない
誰か解決策教えてくださいお願いします一生のお願いです
0101iOS
2014/11/09(日) 00:35:44.28ID:mmQzSrzJ聴き比べて判断できねーだろばかども。、
0102iOS
2014/11/09(日) 00:41:15.65ID:CqTBjMJpJ P O P
0103iOS
2014/11/09(日) 00:50:30.23ID:jkpyM8fcちょっと過敏反応し過ぎじゃない?
0104iOS
2014/11/09(日) 00:50:45.75ID:hkIqDwg4横からだけど、iOSデバイスはハイレゾなALAC再生できないよ
アプリを使えば「再生だけは」できるんだけどハイレゾ本来の周波数が出ない
結局外付けのDAC使わないと無理ぽ
0105iOS
2014/11/09(日) 00:56:10.01ID:YDR+esrv実際はそうなんだろうけど
Androidに負けるのが悔しいじゃん
今更ハイレゾなんて聞いた事無いなんて言えない
0106iOS
2014/11/09(日) 00:56:47.47ID:Gpn2+mco0107iOS
2014/11/09(日) 01:05:10.66ID:hkIqDwg4特に商用CD音源(や、そのデジタルデータなiTunes)だと、商業的に無理に音圧上げて埋もれちゃってる音多いし
ただイヤホンやヘッドホンがへっぽこいと意味ないから、金掛けるならまずそっちだな
>>106
あるある
moraとかONKYOに頑張って貰うしかない
0110iOS
2014/11/09(日) 01:23:19.47ID:BWGoQ00D0112iOS
2014/11/09(日) 01:49:40.29ID:phEY4OiU一昨日iPhoneユーザーの友達とライブに一緒に行く機会があって、
その時に友達の5SのiOS7を触ったら比べ物にならないくらい速くてスムーズで安定してた。
iOS8が安定したというより、自分がiOS8の遅さに慣れただけなんだろな。
0113iOS
2014/11/09(日) 02:05:52.81ID:BWGoQ00Dありがとう。やっぱりムリなのか
アプデはやく!
0114iOS
2014/11/09(日) 02:07:18.61ID:phEY4OiUロクでもないiOSだけど、8に比べりゃ8.1はまだ安定してると思うけどね
0115iOS
2014/11/09(日) 02:08:57.83ID:e34fcCRVあれだけサクサクだった5SがiOS8にしたとたん
5 iOS7>5S iOS8だからな。マジでゴミ。
0116iOS
2014/11/09(日) 03:15:47.49ID:6UaFn7Xd> でも何で8.1→8に戻したいんだろ。
いつものようにエアiOS8.1ユーザーが騒いでるだけだろ。
0117iOS
2014/11/09(日) 03:17:56.94ID:phEY4OiU8.1→8にしたいって初めて聞いた
0118iOS
2014/11/09(日) 05:35:32.18ID:DgcShquahttp://www.gizmodo.jp/2014/11/android_lollipop_1.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
これ見て思ったけど、Androidはデザインや使い勝手をiOSの真似をして、
iOSはAndroidの真似をしてるって感じなのかな?
昔に比べてAndroidはデザインも洗練されてきてるみたいだし(iOSっぽくしてる?)、
iOSも初心に戻ってiOSらしくいて欲しいもんだ。
0119iOS
2014/11/09(日) 05:41:37.61ID:CqTBjMJp0120iOS
2014/11/09(日) 05:53:54.39ID:Fcdb1osU本当にサクサク?
俺のiPhone5S+iOS8.1は、iOS7.1.2の時に比べてミュージックやビデオの一覧スクロールで若干の引っ掛かりを感じるようになった。
それはまぁ許容範囲内だけど、iPhoneで再生済みの動画がiTunesでは未再生フラグ立ったままとか地味に使い勝手が悪くなってる。
他にも気になるところがあってDFUモードからの再設定をしたけど改善なし。
iPhone5S+iOS8.1で正常動作してる人が羨ましいわ。
0121iOS
2014/11/09(日) 06:13:08.90ID:nWZmGiah早く何とかして欲しいもんだ
0124iOS
2014/11/09(日) 06:23:02.10ID:phEY4OiUiOS8の問題でなくてWi-Fiルーターがおかしいんだもんね!
皆さん、iOS8を批判せずにWi-Fiルーターの製造元に文句言いましょう。
0127iOS
2014/11/09(日) 07:40:40.96ID:KrfF1svnスクロールの引っ掛かり気にしすぎじゃない?
と思って手元のiOS7.0.6 の iPhone5sで曲スクロール
してみたら、やっぱり iOS8.1の iPhone5sの曲スクロールは
ちょっともたつくな まあ気にしないことにする。
0128iOS
2014/11/09(日) 07:49:03.46ID:Fcdb1osUいや、俺のところではWiFiに問題は感じてない。
数台あるPCやTVも同じWiFiルーター経由でネットに繋がってて通信が詰まることは無い。
期待に添えなくて悪いとは思うが、WiFi経由のiPhoneにも問題は無い。
使用頻度が少ないので気がついて無いだけかもしれないが。
ただ、使い勝手はiOS8.1よりも7.1.2の方が断然良かった。
例えば、ビデオの長いタイトルなど7.1.2でなら改行されてたのに8.1は端が(...)表示になってるのなんかも改悪だと思う。
0129iOS
2014/11/09(日) 08:12:00.04ID:dxa+qVys確かに8.0.2は詰まりがあったけど今はバッファローでもAirMacでも問題ない
Wi-Fiおかしくて設定いじくりまわした人は
特にやり直した方がいい
0130iOS
2014/11/09(日) 08:13:30.13ID:sCtURAyWAppleの製品に問題は無い
問題あるのは対応しない無線アクセスポイントのほうだから
0131iOS
2014/11/09(日) 08:24:00.10ID:7PzRMOnk例のキチガイ
NGまたはスルー推奨
0133iOS
2014/11/09(日) 08:26:04.95ID:8aCz3YGZ0134iOS
2014/11/09(日) 08:27:25.14ID:gQ4JHD650136iOS
2014/11/09(日) 08:47:16.70ID:IKtMIHh7まともに議論も出来ず、相手がイラつきもしないような煽りしか出来ないのに…
0137iOS
2014/11/09(日) 08:47:49.88ID:0r6yr/j9パチンコガンダム駅はそういう名前の駅に変えない行政がバカなのだ。
アップルマップを信じて砂漠で死んだ奴は早くジョブズ様のそばに行けて幸福な奴だ。
発火事故で大やけどした者はiPhone使いであることを公表できて喜んでいる。
ワイファイがつながらなくなったのはお前のつながることを信じない心が邪魔しているからだ。
ユーザー辞書が消えたのもお前が新しい端末を買ってお布施しないからだ。
新しい端末でも起きているのなら、それはもう一台買えば直る。
アップルにはまちがいなど無いのだ。
0138iOS
2014/11/09(日) 08:55:34.16ID:yR75IVZ50139iOS
2014/11/09(日) 09:02:30.66ID:zyqOL/3v信者でも無いのになんでこんな休日の朝早くから活動してんの?
やっぱり雇主が後から確認するから活動の実績は残さないといけないの?
0140iOS
2014/11/09(日) 09:06:07.41ID:oLgNtaPC同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。
0141iOS
2014/11/09(日) 09:09:50.99ID:hkIqDwg4・iCloudバックアップ設定してて、長時間Wi-Fiに繋いでない
・PCからiCloudやAppleIDのパスワード変えて、iOSデバイス側の設定を変えてない
・不正ログイン
どれか
0143iOS
2014/11/09(日) 09:31:05.05ID:phEY4OiU共有リンクもそうだけど、ヘルスケアとか多数
0144iOS
2014/11/09(日) 09:32:18.15ID:7PzRMOnkキチガイ信者
NG推奨
0145iOS
2014/11/09(日) 09:32:26.57ID:3+d5/WRzhttp://www.techglobex.net/2014/11/download-ios-8.1.1-beta-1-firmware-12B432.html
iOS 8.1 VS 8.1.1 & iOS 7.1.2 VS 8.1.1 - Is It Faster? + What's New Review
https://www.youtube.com/watch?v=DPkDjVsJNeI
0149iOS
2014/11/09(日) 09:53:29.44ID:yR75IVZ50153iOS
2014/11/09(日) 09:57:59.20ID:rXrKVns2あなたは自身の意見と違う人はスルーするんですねww
>>139
雇い主?
間違ってる者を正しい道に導いてるだけでしょ?
奉仕ですよww
>>140
諭すという事はそういうもんです
0156iOS
2014/11/09(日) 10:03:05.17ID:phEY4OiU何でこんなスレになってしまったんだろ。
0159iOS
2014/11/09(日) 10:12:35.87ID:phEY4OiUまともな人たちはみんな退散しちゃったのかな?
0160iOS
2014/11/09(日) 10:14:37.03ID:rXrKVns20161iOS
2014/11/09(日) 10:15:17.67ID:x/8j6QEX大丈夫。こういう輩が現れてる時点で、iOSの利便性を認めているようなものだから。
どうでも良いならこんな手間を掛けて荒らそうとはしない訳だから。まあ、喚いてるのは一人だけだしね。
0162iOS
2014/11/09(日) 10:17:02.49ID:l+QJXXkKこの台詞でお察し
0163iOS
2014/11/09(日) 10:20:15.61ID:phEY4OiUそういうことなのかな?
iOS8が出た頃から「ガイジNG」とかいう書き込みを延々とするのがいて、
その後も単発IDを同一人物認定したり無言でID検索を大量に貼り付けるのがいて、
例の「バク」騒ぎの時に一気にまともな人がいなくなった印象。
まともにiOS8の話する人ってどこ行ったんだろ
0165iOS
2014/11/09(日) 10:25:57.18ID:UihK5YU6まあ、頑張れよ
iOS8.1.1はまだか?
0166iOS
2014/11/09(日) 10:26:49.98ID:7PzRMOnkWi-Fi機器が〜と言ってるやつが問題だろ
0167iOS
2014/11/09(日) 10:33:13.81ID:M/WrJ/GN二段階認証の設定はしたかい?
0168iOS
2014/11/09(日) 10:36:38.40ID:c0HZCtnOなんで俺がおかしいやつ認定されてんだ
http://hissi.org/read.php/ios/20141109/clhyS1ZuczI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20141109/N1B6Uk1Pbms.html
酷く稚拙な自演
0169iOS
2014/11/09(日) 10:49:31.78ID:phEY4OiUもう次スレ要らないよね。
0170iOS
2014/11/09(日) 11:00:29.90ID:pyoz1Lahこれが目的と言う訳だ。
分かり易いね。
それでこの台詞が繋がる訳だ。
「俺はID変わってないんだが」
つまりここで繰り返されている「不具合」は
その程度の話だと露呈した訳で。
0171iOS
2014/11/09(日) 12:10:29.66ID:e34fcCRVマトモなフリして単発レスしてるが、それらの張本人は↓だぞ。
騙されんな。
140 iOS[sage] 2014/11/09(日) 09:06:07.41 ID:oLgNtaPC
日曜の朝から何をやっているのやら。
同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。
161 iOS[sage] 2014/11/09(日) 10:15:17.67 ID:x/8j6QEX
>>156
大丈夫。こういう輩が現れてる時点で、iOSの利便性を認めているようなものだから。
どうでも良いならこんな手間を掛けて荒らそうとはしない訳だから。まあ、喚いてるのは一人だけだしね。
170 iOS[sage] 2014/11/09(日) 11:00:29.90 ID:pyoz1Lah
>>169
これが目的と言う訳だ。
分かり易いね。
それでこの台詞が繋がる訳だ。
「俺はID変わってないんだが」
つまりここで繰り返されている「不具合」は
その程度の話だと露呈した訳で。
0172iOS
2014/11/09(日) 12:29:50.87ID:f+Iu2Yz4だから馬鹿だって言われるんだよ。現実でも。
0173iOS
2014/11/09(日) 12:37:46.79ID:TvVTs9rt0176iOS
2014/11/09(日) 12:43:52.42ID:OaYYFUkfIDをコロコロ変えて荒らしてるお前は、どの様に「筋が通って」いるの?
いつも発狂しているキチガイさん。
たまにはマトモな話でもしてみたら?
0179iOS
2014/11/09(日) 13:36:30.89ID:3+d5/WRz0181iOS
2014/11/09(日) 14:28:34.20ID:rNN7c7t70182iOS
2014/11/09(日) 14:39:46.08ID:363YxZ6q0183iOS
2014/11/09(日) 14:39:47.11ID:zyqOL/3v0184iOS
2014/11/09(日) 14:45:36.71ID:eRLv50tP何でだろう
0185iOS
2014/11/09(日) 14:47:08.66ID:j+lYd2890186iOS
2014/11/09(日) 14:56:18.44ID:6UaFn7Xd2chとか特に騒いでいるサイトを見てるから誤解しがちなだけで、
大多数の人は特にトラブル無く使えてるからでしょ。
俺もiPad miniとmini retinaと6を持ってるが、8.0の時から
WiFiもBTも快調で全然問題ないし。
0188iOS
2014/11/09(日) 15:04:21.46ID:e34fcCRV日曜の朝から何をやっているのやら。
同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。
なお自分の日曜の行動↓
http://hissi.org/read.php/ios/20141026/eXhIUlhLdVo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20141026/cFNlVXFncms.html
するレスするレス自分に返ってくるブーメランで構成されているって、
普段の生活が相当クズでないと不可能でしょ、周りから疎まれてるんだろうなぁ。
0190iOS
2014/11/09(日) 15:29:43.33ID:7FMpAQ1I5sでWi-Fi詰まりあってルーターまで変えたけど直らず阿鼻叫喚してたけど
予約してた6plusが入荷して替えてからは詰まりがなくなった
でも一応別の専用スレはまだ覗いてる
11ac対応のルーターで6plusなのに速度が5sのときより遅くなってるから
単に詰まりなく安定しただけでまだiOS8の問題としては解決してないと思ってる
0191iOS
2014/11/09(日) 15:30:00.50ID:yi8PA578そうやってレスをする程に浮き上がって来るお前の行動。
普段の人生が虚しい輩にしか不可能でしょ。
リアルでも疎まれているんだろうね。
0192iOS
2014/11/09(日) 15:31:20.54ID:sCtURAyW0195iOS
2014/11/09(日) 16:02:26.54ID:M/HY0L7E余程悔しかったんだね。
ゴメンね( T_T)\(^-^ )
0196iOS
2014/11/09(日) 16:10:55.16ID:e34fcCRVまぁ、マトモなフリしたドヤ顔レスを
消せない自分の行いで論破されたらそういうノリを演出するしかないわな。
偉そうに何を言おうと全て自分に返ってくるだけの事をやらかした自分を恨めよ(笑)
0197iOS
2014/11/09(日) 16:12:12.47ID:Bp1ueHqk0198iOS
2014/11/09(日) 16:13:53.38ID:sD6PU3ipなんでID変えるようになったんだ?
前は変えても1〜2回だったような
0199iOS
2014/11/09(日) 16:20:49.49ID:gFgbOE9r0200iOS
2014/11/09(日) 16:22:02.82ID:bSSMDbjA自分を良く見ているのが分かるので爆笑させて貰ったよ。
「何を言おうと全て自分に返ってくるだけの事をやらかした自分を恨めよ(笑)」
ここのくだりは最高。
IDしか拠り所が無いのもハッキリ分かって哀れを誘う。
大変だよね。自演荒らしって。
0201iOS
2014/11/09(日) 16:23:52.50ID:7FMpAQ1I0202iOS
2014/11/09(日) 16:25:10.08ID:sCtURAyW0203iOS
2014/11/09(日) 16:27:14.57ID:DzSR3H/jいや、今だに詰まるよ
8.1.1待ちだよ...それでダメなら端末交換してとスペシャリストに言われた〜
0204iOS
2014/11/09(日) 16:28:25.19ID:Rm4/hgs4懲りないね。
0205iOS
2014/11/09(日) 16:28:44.25ID:sCtURAyW0206iOS
2014/11/09(日) 16:28:52.25ID:sFtY5woU0207iOS
2014/11/09(日) 16:31:41.87ID:e34fcCRV改行多い多いキレてるキレてる(笑) 自分の行いには一切触れられず
下らない煽りに終始するしかない様はいつも以上に滑稽だなぁ。
0208iOS
2014/11/09(日) 16:37:14.50ID:FrzXH8f0自分の行いw
噴いたw
0209iOS
2014/11/09(日) 16:38:04.74ID:hkIqDwg4早くて月末予想っぽいし
0210iOS
2014/11/09(日) 16:38:19.59ID:e34fcCRV0211iOS
2014/11/09(日) 16:40:16.32ID:Nh5Egwfj0212iOS
2014/11/09(日) 16:40:58.49ID:pmn+LEH+0213iOS
2014/11/09(日) 16:41:12.74ID:HuB/ka3W0215iOS
2014/11/09(日) 16:47:10.44ID:JG/TsS8kホント能が無いね。
マトモなフリw
本質w
笑
0216iOS
2014/11/09(日) 16:47:34.82ID:jlA0xAnu必死チェッカーにまとめられないようにするためだろ、確信犯だな
0217iOS
2014/11/09(日) 16:53:26.26ID:e34fcCRV>>191>>195>>200>>208>>215
マトモなフリしてレスするも結局キチガイ本質を抑えきれなかったまとめ。
0219iOS
2014/11/09(日) 17:00:39.94ID:5txQdG1m0220iOS
2014/11/09(日) 17:40:16.45ID:pmn+LEH+えっなにそれは…()
0221iOS
2014/11/09(日) 17:58:51.78ID:Nh5Egwfj単文連発しか出来なくなってる時点で返答に困ってる感丸出しじゃん
もともとそうならまだしも、お前の場合だんだんそうなってくからわかりやすすぎ
0222iOS
2014/11/09(日) 18:03:42.34ID:RQF5T6xZオフったらバッテリー伸びたんだけど
0223iOS
2014/11/09(日) 18:41:12.29ID:phEY4OiU俺も>>185じゃないけど、ありがとうw
これもオフれない機能かと思ってた。
まさかその場所にあったとは…
なんか今回、設定画面が想像してた場所にないこと多いね。
0224iOS
2014/11/09(日) 18:45:32.24ID:/woa9NpUほんと油断も隙もないな彼らは
0225iOS
2014/11/09(日) 19:03:38.08ID:hkIqDwg4goto fail
ネットに繋いだ時に暗号化通信が保証されないから、
IDPASSとかネットバンクとか第三者に筒抜けになる可能性があるし、
証明書も意味なくなるから、詐欺サイトに繋がってても気づかない
0226iOS
2014/11/09(日) 19:07:49.70ID:jdNM3w88稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
0228iOS
2014/11/09(日) 19:25:02.56ID:MyjNAvzlこれでsync行けるわ
0229iOS
2014/11/09(日) 19:29:30.26ID:z2fRz4sw餅じゃあるまいし
0230iOS
2014/11/09(日) 19:30:52.09ID:7ReaH50f自分はTwitterのTLが流れるからアカウント消した
Twitterアプリはログインしたままで問題なかったから共有リンクは使ってない
0231iOS
2014/11/09(日) 19:53:28.42ID:U20Saw2gGパンなんか履いてふざけて仕事してる人
0232iOS
2014/11/09(日) 19:58:49.65ID:cDIwAZ/Q俺も頻繁に求められる。
ひどい時は、秘密の質問も来るよ。
俺の場合は、AppleCare+で、シリアルが変わったからだと思う。
0233iOS
2014/11/09(日) 21:17:51.48ID:yIZhXQw70234iOS
2014/11/09(日) 22:09:44.47ID:pI4Ez05UiCloudは欠陥だらけだし
マップもSiriも使い物なんないし
Appleは10年後は存在してないかもな
0236iOS
2014/11/09(日) 22:11:27.79ID:z2fRz4sw0238iOS
2014/11/09(日) 22:19:24.04ID:Sk27H95N早く出ないかな
0239iOS
2014/11/09(日) 22:23:37.20ID:Rm6pd/Po致命的な不具合はまだ見当たらず。
メモリに関しては、7と大差なし。
0243iOS
2014/11/09(日) 22:47:47.00ID:hkIqDwg4月末なんじゃねーの?って話もあるけど、初めてのまともなbugfixバージョンだから期待したい
8.1は機能追加メインでbug取りはロクにされてなかったし
0244iOS
2014/11/09(日) 22:57:07.36ID:RQF5T6xZ機能増えた7て感じ
0245iOS
2014/11/09(日) 23:35:21.23ID:ngi/VD9D0246iOS
2014/11/09(日) 23:50:57.85ID:rrardWh5ググっても同じ症状の人がいないみたい。俺だけか
iOS7の時は問題なかった
0248iOS
2014/11/10(月) 00:30:01.15ID:SnfWaM/r8.1にしてから突如復活して、最近まで問題なかったのに、数日前にいきなり消えた。バックアップや復元、特に何もしてないのに
0249iOS
2014/11/10(月) 00:35:07.21ID:al9/Tx/Eこちらもサムネイルやアートワークは表示されない状態(一部表示されるものもある)
このスレでもちょいちょい話題に出てたよ
ただ、見られないとかじゃないから放置してる
0250iOS
2014/11/10(月) 00:58:36.96ID:pQ8lBc990251iOS
2014/11/10(月) 01:05:30.05ID:KoQ19miH0252iOS
2014/11/10(月) 01:10:47.07ID:WuRvTOn+0253iOS
2014/11/10(月) 01:18:16.83ID:8QGwYjit来ないだろ
0254iOS
2014/11/10(月) 01:26:23.20ID:WQ5mNeMv0255iOS
2014/11/10(月) 01:50:09.72ID:QGNcwfpX0256iOS
2014/11/10(月) 01:58:53.72ID:Ah++sal40257iOS
2014/11/10(月) 01:59:43.61ID:D2u8qCRb0258iOS
2014/11/10(月) 04:13:05.46ID:Jer7c5vI8.1.1早く来ないかな
0260iOS
2014/11/10(月) 04:39:13.63ID:icBrunNBで、iOS8は来たのか?
0261iOS
2014/11/10(月) 05:07:47.91ID:D9cykwfZ0262iOS
2014/11/10(月) 05:49:00.61ID:EG6Bx4yRWi-Fiは読み込めば速いのだが、何度かパケ詰まりのようにずっと読み込まないときがある
更新すれば殆どの確率で高速で読みこむ
あと、twinkleは相変わらず遅い
アプリのせいなのかもわからないが
何れもLTEでは安定して高速で読み込むことができるから、まだWi-Fiの不具合は完治してないみたい
0263iOS
2014/11/10(月) 05:57:45.07ID:Hb7Ju0AG0264iOS
2014/11/10(月) 06:00:49.47ID:ppJLwSBohttp://www.gizmodo.jp/2014/11/iphone_6_plus_8.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
0265iOS
2014/11/10(月) 06:27:21.33ID:1cC2qv6f0266iOS
2014/11/10(月) 07:44:21.56ID:ud2kr4m/リコールじゃなくてiOS8.1.1で対応とか6+128GB買った俺涙目だな
初めてSなしiPhone買ったけどこういうことあるんだな
0267iOS
2014/11/10(月) 07:46:10.81ID:FaknxmJ70271iOS
2014/11/10(月) 07:59:31.07ID:FaknxmJ70272iOS
2014/11/10(月) 08:37:14.74ID:gLwt8F3J0274iOS
2014/11/10(月) 10:43:42.56ID:0K4He/MB其れと同じだろ
0275iOS
2014/11/10(月) 10:54:52.87ID:Iu5LWS01絶対にやらなかっただろうことを平気でやらかしてはドツボに嵌っているなあ
0277iOS
2014/11/10(月) 11:29:23.74ID:rqQcjFZsしかも発売から2年経って実働機が十分減ってからのリコールとかもうね…
ト○タやNE○はよく使う手法だがw
0278iOS
2014/11/10(月) 11:30:37.65ID:hh6uLJ/K店員が電源を切りやがったなと思ったが
実はルーターが手元にあった、というオチ
俺には実用性0だった
0279iOS
2014/11/10(月) 11:35:24.11ID:OaPb+I3Q0281iOS
2014/11/10(月) 11:48:37.75ID:yHrGHtJz確かにユーザー辞書確認すると登録されてあるのがわかるんだけどこれってどうすりゃ変換候補に出るようになるの?
0283281
2014/11/10(月) 12:07:12.66ID:yHrGHtJz書類とデータON/OFFでできたった
0284iOS
2014/11/10(月) 12:26:19.68ID:hh6uLJ/KWiMAXのルーターで運用してるよ
あとはauのiPhone4sかけ放題で維持費3000円くらい、計8000円くらい
0285iOS
2014/11/10(月) 15:30:51.89ID:/7xnQQEJそもそもその「128GBモデルだけTLC」って事からして怪しい話じゃねーの?
H/W上の問題って件も韓国の特定ユーザー発のデマっぽいしな。
0286iOS
2014/11/10(月) 15:43:52.45ID:LsAfLFxYアプリ一回立ち上げて詰まって解消された後は普通なんだけど
色んなアプリ使って最初にキーボード出した時にだけ詰まる
キーロガーみたいなものとか入力画面を録画したり起動してんじゃねーのかって疑いたくなる
0287iOS
2014/11/10(月) 15:46:20.38ID:U0DJDyw30288iOS
2014/11/10(月) 15:47:12.49ID:CeT8VGN80289iOS
2014/11/10(月) 16:02:16.19ID:S84LplZX逆に128GBだからこそあり得るとは思うけど
MLCはTLCより原価ベースで3割〜5割高いってのもあるが、何よりmobile端末では実装面積が関わってくる
SSDなんかだと複数チップずらっと並べられるが、mobileのワンチップだとそうもいかん
0290iOS
2014/11/10(月) 16:05:55.30ID:qIvxKAlDなんでも有りだなw
0292iOS
2014/11/10(月) 16:18:27.63ID:bSA2FaUIhttp://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
0294iOS
2014/11/10(月) 16:28:43.66ID:eI39L26g日本の会社ならメディアこぞってバッシングの嵐だろうね
0295iOS
2014/11/10(月) 16:43:58.43ID:eRdYaTbw0296iOS
2014/11/10(月) 16:51:34.89ID:bLquwXa/少ない容量買った人の僻みかな
0297iOS
2014/11/10(月) 17:02:48.63ID:rLKMJWGG0298iOS
2014/11/10(月) 17:08:31.52ID:QzntcpNEhttp://www.teach-me.biz/iphone/news/iphone6/141108.html
サムスンが手段を選ばず何でもやることを今一度思い出すべき
0300iOS
2014/11/10(月) 17:25:07.35ID:FaknxmJ7そういった所の情報でも128GBだけTLCなの?
0303iOS
2014/11/10(月) 17:30:15.65ID:rLKMJWGG128GBなら64Bbx16になるけど、ほとんどTLC混在になってんよね
64GBならまだしも128GBでMLCオンリーのソースくれって逆に思うわ
0305iOS
2014/11/10(月) 17:45:08.85ID:rLKMJWGGeMMC 64Gbか64Gbitでググれ
サムチョンなりT芝なり中華のpricelistなりヒットするやろ
あとはMLCなんかTLCなんか読んでけ。混在表記ばっかだけどな
0307iOS
2014/11/10(月) 17:50:27.95ID:rLKMJWGG使われてるかもしれないし使われてないかもしれないでおわり
iFixitで128GBバラしてくれりゃいい
0308iOS
2014/11/10(月) 17:57:24.16ID:FaknxmJ70310iOS
2014/11/10(月) 18:04:07.92ID:rLKMJWGGっても64Gbit MLC NAND16個パッケージングして128GBなeMMC見たことねーけどさ
T芝が19nm 128Gbit MLC NAND作ってるけどこれ出荷されんの来年だぜ?
0312iOS
2014/11/10(月) 18:11:33.14ID:bLquwXa/hynixのデータシート見てきたけど、たとえば iPad air2の NAND は E2NAND 3.0のH2JTDG8UD1BMRだけど
これはMLC
http://www.skhynix.com/products/support/databook.jsp
本当、どこのデータシート見てきたの?
頼むからURL貼ってくれ
混在とか適当よく言えるよ
0315iOS
2014/11/10(月) 18:24:18.87ID:QzntcpNE0316iOS
2014/11/10(月) 18:27:30.77ID:UcmeB2o8iPhoneで聴いてる曲をそのままMacで途中から聞きたい
0318iOS
2014/11/10(月) 18:36:37.26ID:cqpNJLItバカばっか
0320iOS
2014/11/10(月) 18:40:07.43ID:QzntcpNE今持ってる5Sが9月に買ったやつだから、2ヶ月ちょいで7回のiOS更新に立ち会ったことになる
0321iOS
2014/11/10(月) 18:42:49.16ID:KCvCq9t80322iOS
2014/11/10(月) 18:44:12.85ID:AgFPyziP0323iOS
2014/11/10(月) 18:46:29.92ID:XTY3OsDL0324iOS
2014/11/10(月) 18:52:51.98ID:D9cykwfZ0325iOS
2014/11/10(月) 19:04:49.03ID:qIvxKAlDそろそろ大きな不具合はメジャーアプデ直後で出さないようにしてくれw
0327iOS
2014/11/10(月) 19:30:38.61ID:hKrPCuMCなんでじゃ…
0329iOS
2014/11/10(月) 20:27:13.30ID:S84LplZXシャットダウンの原因がeMMC←憶測
128GBな端末はTLC←これはほぼ間違いない
microSD含めて100mmサイズで128GB容量だせるMLCないな
0331iOS
2014/11/10(月) 20:34:26.58ID:S84LplZX0333iOS
2014/11/10(月) 20:39:01.49ID:rLKMJWGG0335iOS
2014/11/10(月) 20:41:05.04ID:VvyyVy8T0336iOS
2014/11/10(月) 20:42:32.27ID:eWxI5yTF0337iOS
2014/11/10(月) 20:48:03.30ID:x3tDfzUB0338327
2014/11/10(月) 20:56:34.18ID:hKrPCuMC再起動するとホーム画面のアイコン群が軒並み方眼紙の中に三重丸な絵柄になってて時間をかけて徐々に元に戻りつつある
なんか不安になる挙動だなあ
0340iOS
2014/11/10(月) 21:08:29.09ID:vk0pTFsF0341iOS
2014/11/10(月) 21:51:59.72ID:V0n8pQba0342iOS
2014/11/10(月) 22:59:07.31ID:UW8SKeLx8.1ですら神アプデキタ―――!と大騒ぎだったからな
バグが直ってないことを書き込んでしまった人は狂った信者の総攻撃にあってたし
どんな神だったのやらw
0343iOS
2014/11/10(月) 23:02:00.46ID:YMUC5x6eそれ壊れてるから交換してもらった方がいいよ
ルーターが壊れてるんだったらゴメン
0344iOS
2014/11/10(月) 23:02:32.35ID:QzntcpNE0345iOS
2014/11/10(月) 23:11:42.46ID:Rv6Z6HZv新しい6plusが出た頃に替えてもらいたい
0346iOS
2014/11/10(月) 23:12:13.40ID:pEMbxO9B0347iOS
2014/11/10(月) 23:12:31.46ID:JFZ4dnAn0348iOS
2014/11/10(月) 23:14:47.49ID:eE5woCce0349iOS
2014/11/10(月) 23:21:27.83ID:QzntcpNEビジネス・コリアって聞いたことある?
韓国のマイナー誌でその記事はサムスン関係者が書かせた疑いがある
0350iOS
2014/11/10(月) 23:24:48.56ID:wurFszgZなんかそろそろっぽいけど
0351iOS
2014/11/10(月) 23:25:47.98ID:KCvCq9t80354iOS
2014/11/10(月) 23:35:17.39ID:tvPl0ariiPhone 6 Plus 128GBのクラッシュ問題はメモリのコントローラICが原因?
http://www.gizmodo.jp/2014/11/iphone_6_plus_7.html
同じBusinessKoreaを元にした記事だけど、これだと同じコントローラー使ってるサムスン製品もダメと書いてあるんだよね
あの会社がこういった自爆テロまがいなことするかな?って思う
やるなら自社製品は大丈夫だがiPhoneはダメって書き方すると思うし
0355iOS
2014/11/10(月) 23:35:39.10ID:13KAUPHS0357iOS
2014/11/10(月) 23:54:34.58ID:jJuQbzBXインテルこけたら、全雑誌もこけた事を思えば
0358iOS
2014/11/11(火) 00:24:42.21ID:i98X7ehEhttp://itstrike.biz/apple/iphone/19211/
不具合はあるがフラッシュメモリが原因ではない
そもそも一介のメディアが知ったかぶりで語ることではない。
むしろその記事信用してる時点でw
0360iOS
2014/11/11(火) 00:44:29.83ID:A1fjLskG工作員浮いとんのかw
0361iOS
2014/11/11(火) 00:48:14.96ID:i98X7ehE0362iOS
2014/11/11(火) 00:52:56.47ID:A1fjLskG本来であれば自社技術を磨き出直すところだがそれを怠り卑劣なネガキャン
0363iOS
2014/11/11(火) 01:29:04.64ID:WgQ6DaEV0364iOS
2014/11/11(火) 01:38:29.44ID:XH245xL10365iOS
2014/11/11(火) 01:39:28.06ID:VEHX2U7T0366iOS
2014/11/11(火) 01:47:19.36ID:eBH8xi4K0367iOS
2014/11/11(火) 02:12:59.76ID:fMcZd7lO0368iOS
2014/11/11(火) 02:16:38.41ID:L+vcPVi10369iOS
2014/11/11(火) 02:22:14.11ID:ct/eAUjg0370iOS
2014/11/11(火) 02:27:25.55ID:VfNBtclI0371iOS
2014/11/11(火) 02:38:53.61ID:A1fjLskG(´・ω・`) ズレましたか
0372iOS
2014/11/11(火) 04:13:16.33ID:BE2mmi7sスロット1・スロットAはL2キャッシュをオンダイで実装できなかったころには妥当な選択だったぞ、と書きつつ
iOS8 vs Android 5.0つーのが最近海外で流行ってるんだが、
昔からAppleからカネもらって提灯記事書いてきたCnetですらiOS8はまずバグ直せ話はそれからだ、と書かざるを得ない状況になってる。
ちなみにcnetは世界崩壊くらいの問題がない限りはApple製品に5段階評価で4.5点以上をつける。iPhone5CもiOS8もみんな4.5点以上で、iOSは世界を変える革新的なOSってことになってる。おまえら反論はするなよ。
0373iOS
2014/11/11(火) 04:29:17.43ID:C0uqjiVBiOS7の頃は問題無かったんですが、
iOS8にしてから
室内で使っていても、
しょっちゅう、
Wi-Fiマークと4Gマークが切り替わります。
つまりWi-Fiが頻繁に切れるのです
ほんの一瞬だけ4G表示になってすぐにWi-Fiマークに戻ったり、
とにかく目まぐるしいです
iPhone 5sは同じでiOSだけが変わったので明らかにiOS8の問題です
最新のiOS8.1を使っていますが問題は変わらずです
これは何か対処法があるでしょうか?
0374iOS
2014/11/11(火) 04:29:55.18ID:C0uqjiVB2003年ではなく2013年です
書き間違えました、すみません
0375iOS
2014/11/11(火) 05:28:17.58ID:XH245xL10377iOS
2014/11/11(火) 07:22:27.28ID:qAT4Lu7gお気持ちは分かりますが、このスレで聞いたところで
「iOS8.1にWiFiのバグは存在せず、問題があるとすればルーターだから、設定を見直すか、それでも駄目ならAirMacなどのApple純正ルーターに買い替えるべき」
という返答が来ると思いますよ。
0378iOS
2014/11/11(火) 07:44:44.32ID:0FGGBYg5ルーターの設定見直せばある程度は解決する場合もあるよってのが真意だと思うが
0379iOS
2014/11/11(火) 07:47:56.00ID:xdzLEQpQこんな奴がiPhone使ってると思うと悲しくなるわ
0381iOS
2014/11/11(火) 07:58:15.89ID:AVlKfkhT0382iOS
2014/11/11(火) 07:59:27.86ID:xvNhkiAxあれ?通報まだしてなかったの?チョンカス低学歴奇形児w
w
0383iOS
2014/11/11(火) 08:09:03.89ID:+TaSD6xL0385iOS
2014/11/11(火) 08:20:25.90ID:B6EFD0yT0386iOS
2014/11/11(火) 08:53:05.75ID:rcEnVm42今度は悪意あるアプリが本物アプリになりすませてしまう上に非脱獄端末であってもAppStoreを経由せずに配布できてしまい、メールなどでのリンクを踏んで入れてしまったらその時点でゲームオーバーっていうやばい脆弱性。
対策はまだなし、Appleからの正式な情報もなし。
非脱獄端末でも即死と分かって一気にヤバいことになってる。
0390iOS
2014/11/11(火) 09:02:16.62ID:rcEnVm42たとえば
ttp://www.cnet.com/news/apple-ios-bug-lets-fake-apps-sneak-onto-iphones-ipads/
危険にさらされるのは、「少なくともアプリを一本以上入れてるユーザー全員」。脱獄してなくても危険。
0392iOS
2014/11/11(火) 09:20:09.27ID:XdDA7aMW必死過ぎ
http://hissi.org/read.php/ios/20141111/cmNFblZtNDI.html
0396iOS
2014/11/11(火) 09:32:01.07ID:gcTudH2Whttp://hissi.org/read.php/ios/20141111/STlTWUxrcjY.html
「それがどうかした?」
笑
0397iOS
2014/11/11(火) 09:32:33.96ID:Wik2Nz0qマヌケ
0398iOS
2014/11/11(火) 09:36:12.36ID:1Kq4up9Q0399iOS
2014/11/11(火) 09:36:12.34ID:I9SYLkr6過去ログとしてみてる人たち、
コイツらにカネ払いたいかい?それならiPhoneやiPadをぜひ。大規模脆弱性もセットでお得だぞ!
0400iOS
2014/11/11(火) 09:38:17.83ID:DHHF+rdD出ました
「過去ログとして」
発狂する時に必ず使うフレーズw
アンカーミスが恥ずかしくて仕方が無い模様w
キャンプw
0401iOS
2014/11/11(火) 09:43:37.31ID:VFNmWaKg8はiPad2に入れたがGPUまわりが追いつかないな
iPadAIRは7のまま使うわ
デザインはフラットでシンプルになっていく反面、微細な視差効果を多用しすぎ
アイブのこだわり方とジョブズのこだわり方の違いが顕在化してきたね
0403iOS
2014/11/11(火) 09:45:58.73ID:sQXBl5Rzアイブガー
アイゴー
0408iOS
2014/11/11(火) 10:11:52.45ID:29vBpt9N過去にない最低なiOSだね。
0411iOS
2014/11/11(火) 10:16:03.93ID:rCEyHNc/お察し
0412iOS
2014/11/11(火) 10:17:45.49ID:l0oQxx6sお察しwww
0413iOS
2014/11/11(火) 10:19:23.48ID:6d6ovazO荒らし目的なのがバレちゃった。
残念。
0416iOS
2014/11/11(火) 11:07:56.95ID:tlPuO/G5上げるか迷う
0418iOS
2014/11/11(火) 11:27:03.17ID:YoQhmRFs0420iOS
2014/11/11(火) 11:40:26.04ID:A1fjLskG今夜は2時まで起きてよう
0421iOS
2014/11/11(火) 11:46:05.89ID:AJ4YFEi80422iOS
2014/11/11(火) 12:52:32.65ID:B9REvhXqきが変になるよ
0424iOS
2014/11/11(火) 12:59:22.21ID:Fu/wnHZ10425iOS
2014/11/11(火) 13:22:05.46ID:5n+xD/8T0426iOS
2014/11/11(火) 13:27:20.81ID:8QKKtqFA一度工場出荷状態に戻して8のままアプデかけずに使った方がしあわせ
0430iOS
2014/11/11(火) 14:48:52.63ID:ayStaQ1T0431iOS
2014/11/11(火) 14:51:19.66ID:8QKKtqFAWi-Fiのつかみもよくなる
もちろんiOSは8で
0432iOS
2014/11/11(火) 14:52:00.69ID:jDb4ow1r0435iOS
2014/11/11(火) 15:06:18.99ID:g3A6wBzTうん、納得だわ
899 iOS[sage] 2014/11/11(火) 14:23:30.31 ID:dplfiALX
だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。
0436iOS
2014/11/11(火) 15:12:39.83ID:FzKVvTV30437iOS
2014/11/11(火) 15:23:32.04ID:3MXBu4jA0438iOS
2014/11/11(火) 15:34:16.45ID:ZXsExGUJ0439iOS
2014/11/11(火) 15:36:20.53ID:l0oQxx6s0440iOS
2014/11/11(火) 15:40:45.30ID:4wMoX8B60441iOS
2014/11/11(火) 15:51:55.95ID:0VxrUuYj手口が同じなので、表に出た時点でappleがEnterprise証明書を
無効にしたら効かなくなる。
0442iOS
2014/11/11(火) 15:52:23.50ID:WpwT0q3shttp://m.japan.cnet.com/story/35056393/
0443iOS
2014/11/11(火) 15:58:03.13ID:ayStaQ1T0449iOS
2014/11/11(火) 16:44:38.94ID:U8s5owqY0450iOS
2014/11/11(火) 16:44:58.10ID:ERDJbB2hそこのところは本当にアップルはすごいと思う
よく林檎より泥のシェアが云々という比較記事が出るが、1社対何社の戦いなのかという
視点がすっぽり抜け落ちているんだよな
でも最近のアップル製品はハード・ソフトともに正直ちょっと、な…
0451iOS
2014/11/11(火) 16:46:56.64ID:jhoQaoYCなんか勘違いしてそうだが、この結果は端末管理アプリ売ってる会社が、端末管理アプリ入れてくれた端末の数を数えてるだけだぞ。
0452iOS
2014/11/11(火) 17:00:48.56ID:A1fjLskGアップルは86%のシェアを占め、サムスンなど利益率が下落傾向にあるライバルをはるかに上回った。
アップルのシェアが上昇した一方、ほかのライバルは下降した。特にサムスンはスマートフォンの営業利益における占有率はわずか18%で、
2011年以来の最低水準となった。アップルとサムスンの市場における合計占有率は100%を超えており、原因はモトローラやマイクロソフトなどのライバルの営業利益がマイナスになったためだ。
0453iOS
2014/11/11(火) 17:04:56.60ID:+/1Cx9zwもう少し出方変えろよw
0454iOS
2014/11/11(火) 17:35:51.15ID:/dPUHnZE他のストレージみたにならないものか
0456iOS
2014/11/11(火) 18:00:29.85ID:NnZyINMy8.1.1は今夜来るのか?
0457iOS
2014/11/11(火) 18:07:28.74ID:QR7Pkr//0458iOS
2014/11/11(火) 18:08:46.45ID:I6dDG3gS0459iOS
2014/11/11(火) 18:12:25.86ID:Fu/wnHZ10460iOS
2014/11/11(火) 18:31:30.93ID:i98X7ehEとりあえず、こなりゅ。
0461iOS
2014/11/11(火) 18:44:45.17ID:4kibiftf0463iOS
2014/11/11(火) 19:02:19.92ID:fMcZd7lO0465iOS
2014/11/11(火) 19:12:49.25ID:0MKEWiUL0466iOS
2014/11/11(火) 19:15:08.25ID:r6aR71Hi0467iOS
2014/11/11(火) 19:43:14.71ID:dhV+QLgOくりゅーいきゅるぅぅーー(アクメ
0468iOS
2014/11/11(火) 19:45:14.19ID:ZHz7bF4l0469iOS
2014/11/11(火) 19:47:38.41ID:dhV+QLgO0470iOS
2014/11/11(火) 20:36:43.59ID:JwVQ4O6d0471iOS
2014/11/11(火) 20:51:15.47ID:k5QXVGtg0472iOS
2014/11/11(火) 20:59:20.68ID:ZXsExGUJ0473iOS
2014/11/11(火) 21:00:57.91ID:g6PqUNG0BB2Cが糞仕様になったのでtwinkleに乗り換えたら快適すぎ
「twinkle for iOS」
https://appsto.re/jp/7-VMB.i
0474iOS
2014/11/11(火) 21:01:28.52ID:zK0E5NLD0475iOS
2014/11/11(火) 21:10:48.29ID:ZVaJ9nXb0476iOS
2014/11/11(火) 21:15:35.43ID:kkVBpRdj0477iOS
2014/11/11(火) 21:23:03.06ID:1BsSD1Zj0478iOS
2014/11/11(火) 21:24:53.50ID:ZXsExGUJ0481iOS
2014/11/11(火) 21:51:51.52ID:A1fjLskG0482iOS
2014/11/11(火) 21:56:26.09ID:pdG77EyO0483iOS
2014/11/11(火) 22:07:36.01ID:fqNxweClもちろん遅延も
0484iOS
2014/11/11(火) 22:10:15.17ID:8ZcLcR0fでも、iOS8.1.1で直る保証もないし、ただ指を咥えて待つしかないのかな。
本体交換してもらって、iPhone5s だから、iOS7.1.2をゲットし、全部の設定しなおせばいいのかな?怠いけど。
0485iOS
2014/11/11(火) 22:13:36.99ID:fqNxweClもともとWiFiに問題なんて起きないから確かに無駄だな
直る保証もなにもそもそも起きて無いからいくら待っても待ちぼうけ
0486iOS
2014/11/11(火) 22:14:20.32ID:ss407uBp0487iOS
2014/11/11(火) 22:23:31.17ID:eU9oHtod0488iOS
2014/11/11(火) 22:31:11.41ID:I7dh1Y4Fこういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」
バカ女キッモw
0489iOS
2014/11/11(火) 22:37:42.41ID:hUVfEdRW0490iOS
2014/11/11(火) 22:49:18.61ID:H1i3oT4OBB2C作者さんより(twitterより転載、一部改変 2014/11/11(火) 17:55:03 via Twitter for iPhone
特定のパターンのレスで一発落ちの酷いバグがあるので、とりあえずNGして回避のためNGワードに
/regex/[;>>][0-9-]{5}
↑を追加して「NGワードを使用する」をオンにして下さい。すぐ直します(´・ω・`)
以上テンプレ
0492iOS
2014/11/11(火) 23:13:45.81ID:gqbEC1ea相手はiOS7だから8のせいでは無いだろうし
手持ちのiOS7のiPadでも送れない。。。なんだこれ
0495iOS
2014/11/11(火) 23:37:16.02ID:cgIsMFKnネットワークリセットすると変わるから
0496iOS
2014/11/12(水) 00:12:44.37ID:bLO0Vo3Iそれですごい困ってるよ。俺だけじゃなかったのね
0497iOS
2014/11/12(水) 00:23:03.75ID:0ydF3+Hfマスクアタックについて詳細出てきたんで貼っとく。
発見者は数か月前からAppleには伝えてるのにいまだに対応されていない。
攻撃コードもすでに開発済み。
内容はつい先日見つかったWireLurkerとはまた別。
具体的には、攻撃対象のiOS端末上にインストール済みのメジャーな本物アプリになりすました
なんでもできちゃう偽アプリを、
AppStore以外からインストールさせることができてしまう。
たとえばネット見てるうちにメジャーなアプリのアップデートバージョンを入れるよう
ポップアップなどで促された場合に、
それが悪意あるアプリだったら即死なんで絶対に入れないように、ってのが挙げられてる。
ttp://www.teach-me.biz/iphone/news/141111.html
0498iOS
2014/11/12(水) 00:31:23.05ID:jaD3JQ4Gはいご本人登場。
「だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」
一体どんな顔して書いたの?腐臭がしますよ?
0499iOS
2014/11/12(水) 00:35:03.52ID:W0D9z55C余程悔しかったんだね。
本当に相手にされてないんだ?
なんでそこまで悔しがってるのに、そのレスに対して反論しないの?
何か反論してみれば良いのに。
0500iOS
2014/11/12(水) 00:37:55.37ID:3TCJ8OzY0501iOS
2014/11/12(水) 00:39:23.86ID:jaD3JQ4G誰も悔しがってなんかいないからだよ。
気持ち悪すぎるから晒してるだけ。
んなこともわからないから気持ち悪いんだよ、ドブ女w
0502iOS
2014/11/12(水) 00:42:01.05ID:0ydF3+HfなぜかスレによってIDが違うし漢字カナも微妙に違う。
やっぱり複数人の組織なんだな。
0503iOS
2014/11/12(水) 00:43:29.46ID:ncHs+xE7放火魔的に。
レスてるんw
必死過ぎw
0504iOS
2014/11/12(水) 00:44:47.62ID:hkOcZkikここらでやれや
iOS板の名無しを禿げ上がるまで検討するスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405332996/
0505iOS
2014/11/12(水) 00:46:29.91ID:jaD3JQ4G必死チェッカーにまとめられないようID変えしてんだろ。
あれだけ単発単発言ってたのに、プライドも何もないんだろうなw
まぁ>>498みたいな糞キモいレスしちゃうドブ女だから当たり前だが。
0506iOS
2014/11/12(水) 00:47:50.74ID:ncHs+xE7放火魔的に。
レスてるんw
必死過ぎw
0507iOS
2014/11/12(水) 00:50:41.04ID:ncHs+xE7レスてるんw
悔しくて仕方が無いけど何も返せずブツブツ言ってるだけw
レスてるんw
0508iOS
2014/11/12(水) 00:52:10.77ID:jaD3JQ4G0509iOS
2014/11/12(水) 00:53:05.51ID:fh0CHjkr0510iOS
2014/11/12(水) 00:53:45.84ID:hkOcZkikあぼんしとこw
0511iOS
2014/11/12(水) 00:54:15.15ID:ncHs+xE7放火魔である事もバレちゃった。
そんなレスてるんじゃ仕方が無いよね。
プライド笑
0512iOS
2014/11/12(水) 00:54:46.00ID:n4KGEluS引くわ…w
0513iOS
2014/11/12(水) 00:55:49.23ID:ncHs+xE7w
ブライド笑
0514iOS
2014/11/12(水) 00:56:04.39ID:2BkJMsur0516iOS
2014/11/12(水) 00:57:20.94ID:jaD3JQ4G0518iOS
2014/11/12(水) 00:59:25.20ID:hkOcZkik0519iOS
2014/11/12(水) 01:01:33.29ID:ncHs+xE7現実世界で余程酷い目にあって来たんだろうね。いや、空気扱いだったのかな?
あのレスから相手を女だと思い込むとは、、、
本当に悔しかったんだねw
図星を突かれて。だから相手にされないんだよ笑
ブライド笑
0520iOS
2014/11/12(水) 01:02:28.31ID:n4KGEluS0521iOS
2014/11/12(水) 01:03:03.72ID:hkOcZkik0522iOS
2014/11/12(水) 01:03:54.79ID:0PysEZ6u0523iOS
2014/11/12(水) 01:04:55.22ID:jaD3JQ4Gこういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」
男にこんなレスが書けるわけねぇだろwww
リアルで相手にされない(笑)リアリスト(笑)
言葉のチョイスが完全にヤバイこじらせ女のそれ。
0524iOS
2014/11/12(水) 01:05:16.13ID:hkOcZkikクソBBA
0525iOS
2014/11/12(水) 01:07:14.02ID:mUKimQky0526iOS
2014/11/12(水) 01:08:19.88ID:OL7lFRL7ここを荒らしたって何にもならないんだしさ
0527iOS
2014/11/12(水) 01:09:50.42ID:n4KGEluSと一言言えばいいのに、何で言わない?
まぁ言った場合はID付きの手の写真を要求するけど
0528iOS
2014/11/12(水) 01:09:53.08ID:fh0CHjkr( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
0529iOS
2014/11/12(水) 01:11:47.40ID:hkOcZkikかすかに乙女を感じたが
実態はクソBBA
0530iOS
2014/11/12(水) 01:11:54.81ID:H8m0zac90531iOS
2014/11/12(水) 01:12:39.86ID:ncHs+xE7それぐらい誰ても言えるよw
一般論だよw周りに女いないの?
女性の殆どはスペックなんて気にしてないから。
何ができるか、簡単か、使い易いか。
家電でも無い限り、殆どはこれに絞られる。
それに合致したのがiPhoneだったと言う話。
そんなに過剰反応するの様なはなしかな?
やっぱ、だから相手にされないんだよ、が気に障っただけでしょ?素直に認めなよ。
0532iOS
2014/11/12(水) 01:13:14.87ID:K3VWzJI50534iOS
2014/11/12(水) 01:14:24.69ID:hkOcZkik0535iOS
2014/11/12(水) 01:16:28.91ID:hkOcZkik0536iOS
2014/11/12(水) 01:17:46.01ID:jaD3JQ4G一般論だとしても女軽視女叩きの風潮がある
2ちゃんでわざわざそんなレスをするのはお前みたいなアホ女だけ。
あと、「女性」なんて書き方するのも自身が女な奴だけ。
バカが。
0537iOS
2014/11/12(水) 01:17:49.29ID:hkOcZkikまぁいいや
0538iOS
2014/11/12(水) 01:21:31.64ID:jaD3JQ4G0539iOS
2014/11/12(水) 01:23:56.70ID:ncHs+xE7本当の話だからね。否定したいなら普通に反論してみなよ。
2chは性別関係無く色んな人が見てる訳で、それに配慮出来ない辺りがコミュ障たる所以何だよ。
女性という言葉は女しか使わない?
寝言は止めようね。普段他人と会話してるの?
と言うか他人と面と向かって会話した事あるの?
とてもした事有るとは思えないんだけど。
0540iOS
2014/11/12(水) 01:24:36.74ID:hkOcZkikめでてーな
0543iOS
2014/11/12(水) 01:34:55.19ID:caFFAPEk0544iOS
2014/11/12(水) 01:35:02.47ID:Rb3LaBxr0545iOS
2014/11/12(水) 01:35:17.71ID:8QRIYbWO0548iOS
2014/11/12(水) 01:50:49.83ID:XOcbLE3zEvernoteとかTwitterとかLINEカメラみたいな大手のアプリが今日の昼間に一気にアプデされて
iOSアプデのタイミングに合わせてアプデされたんじゃないかと言われてるんだけど
俺もなんだかんだでまだ眠れないw
0549iOS
2014/11/12(水) 01:51:03.87ID:H8m0zac9(0゜・∀・)wktk
0550iOS
2014/11/12(水) 01:57:35.83ID:GCMEE1eA0551iOS
2014/11/12(水) 01:59:13.78ID:aeOpnv2m「XXXXXX (Mac)」が何個もできてしまって消せない。
もちろん最後に出てきた「XXXXXX (Mac)」しかスイッチはオンにできなくて、
何の立たない他の「XXXXXX (Mac)」は、消したいのに消せない。
0552iOS
2014/11/12(水) 01:59:35.30ID:a6jHaHyI0553iOS
2014/11/12(水) 02:00:06.68ID:XOcbLE3z確か4の時はジョブズがiPhone4の発表会をやってその直後にリリースだったはず。
マルチタスクとか色々な変化があって、OSのアプデってこんなにワクワクするもんなんだと感動した覚えがある。
またあのワクワクを感じたいよ。
0554iOS
2014/11/12(水) 02:02:24.78ID:H8m0zac9/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏━━┓ ┏┓ / \ ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓ / / \ | ┃ ┃
┃┃┗━┓┃┏━| ○ ○ |━┓┃ ┃
┃┃ ┏┛┛┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┃┃┏┛┗┓┗━ヽ |__| /━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛ / \ ┏━┓
┗━━┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
0555iOS
2014/11/12(水) 02:07:03.74ID:wEvjssSu0556iOS
2014/11/12(水) 02:16:19.29ID:XOcbLE3z0557iOS
2014/11/12(水) 02:17:51.20ID:PzM3zy1D0558iOS
2014/11/12(水) 02:19:28.82ID:XOcbLE3zやはり少しは期待する気持ちがあって、アプデの噂がある日は午前2時にアプデ確認しちゃうんだよな。
さすがに最近はそういう人も少なくなってきたけど。
ここの住人って上から目線で頑固で頭にくることもあるけど、
こういう部分は子供みたいで可愛いと思う。
0559iOS
2014/11/12(水) 02:25:50.34ID:GTgfrQJZ0560iOS
2014/11/12(水) 02:26:45.28ID:OL7lFRL70561iOS
2014/11/12(水) 02:27:53.36ID:SWLjkBO40562iOS
2014/11/12(水) 02:28:57.11ID:PzM3zy1D0563iOS
2014/11/12(水) 03:03:14.01ID:0nWYRpJV0564iOS
2014/11/12(水) 03:06:22.95ID:a6jHaHyIBB2Cは「/regex/[;>>][0-9-]{5}」をNG登録 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415708908/
0566iOS
2014/11/12(水) 03:10:52.06ID:a6jHaHyI/regex/[;>>][0-9-]{5}
/regex/[-;>>,]\d{11}
/regex/[;>>][0-9-]{5}
全部NG登録してから見に行って確認してくれw
0568iOS
2014/11/12(水) 03:21:16.33ID:0nWYRpJVすまん、サンクス
0569iOS
2014/11/12(水) 03:25:27.18ID:hkOcZkik0571iOS
2014/11/12(水) 03:33:44.73ID:a6jHaHyI0573iOS
2014/11/12(水) 04:14:41.87ID:XOcbLE3zさすがに、こんなノウハウを一般人が周知して当たり前って感覚はおかしいと思う。
2ちゃんでも見てないと分からないだろう。
俺はちんくるだから関係ないけど
0574iOS
2014/11/12(水) 04:21:33.20ID:a6jHaHyI2ちゃんてより、この板じゃないかな
BB2C自体2ちゃんブラウザなんだしw
ν速辺りにはスレが立つかも知れんけど
0575iOS
2014/11/12(水) 06:50:12.96ID:A7dje1Mcその語り口、言葉のチョイスで男がレスするわけないといつになったら気付くの?
都合の良い時だけ配慮なんて言葉を使って
綺麗事並べて、実際にやってることは配慮とは程遠いキチガイ
その筋の通らなさも男には到底無理。
本当に配慮したいなら2ちゃんから消えて下さる?おばさん。
2ちゃんはお前のヒステリーのために存在してるんじゃないですよw
0576iOS
2014/11/12(水) 06:59:44.82ID:EFlH8c+X0577iOS
2014/11/12(水) 07:03:22.30ID:7nl7Fus20579iOS
2014/11/12(水) 07:55:31.87ID:frZ5LkT9PS4なんかも大型アップデートの後に迷走してる
0580iOS
2014/11/12(水) 08:18:13.95ID:oAMlqzG0さすがにあんな産廃と一緒にするのはiOSが可哀想だw
0581iOS
2014/11/12(水) 08:31:02.03ID:nT3HxWN8いつのまにか出てきますが、いつのまにか消えますよ。
それがiPhoneを復元したから消えたのかどうかはわかりませんが
うちも複数でていたけど消えました。
とくに消すそうと操作などはしていませんが。
0582iOS
2014/11/12(水) 08:42:36.02ID:CdEuh2HG0583iOS
2014/11/12(水) 09:03:16.60ID:f43xMzTP0584iOS
2014/11/12(水) 09:13:01.85ID:8imtI7BB0585iOS
2014/11/12(水) 09:29:31.32ID:86ZsjPZGiPhone 5sな
明らかに切れやすくなった
iOS7で問題無かったのでiPhone 5sには問題無し
単にiOS8の一時的な不具合と考えることにしよう
iOS7でできてたんだからiOS8でできないはずはない
0586iOS
2014/11/12(水) 09:49:31.47ID:hx043CoZ0589iOS
2014/11/12(水) 10:43:32.29ID:SpSfZQaShttp://iphone-mania.jp/news-33623/
wifiは主にこれが原因とされてるがセキリティには効果大
0590iOS
2014/11/12(水) 10:52:18.02ID:ghvjKFNcそもそもその仕様は、
クルマ搭載WIFIでの位置追跡防止のために追加で検討された仕様で、スマホとかで使われることを前提としていない。
これをいきなり採用した時点で暴挙以外の何者でもなく、
既存のWIFI-APとの互換性問題が出るなんてまっさきに指摘されてた。
0591iOS
2014/11/12(水) 11:01:26.29ID:8imtI7BBスリープ時で且つ位置情報OFFじゃないと動かないっていう謎機能だかんなあ
普段使いじゃ全く追跡拒否には使えないという
0592iOS
2014/11/12(水) 11:05:58.46ID:ghvjKFNcまぁ裏側の話でいえば、Appleとして
「今後はWIFIのMACアドレスでの位置追跡できなくなるから、おまえらウチからiBeacon買えよ」と
押し売りするためのネタくらいにしかなってないってのが実際のところではある。
0594iOS
2014/11/12(水) 11:09:28.75ID:ghvjKFNc0595iOS
2014/11/12(水) 11:10:26.43ID:8imtI7BBNFCにしても結局AppelPayだけでタグすら対応しないし、相変わらずの俺俺ルールっぷりはむしろ清々しい
0598iOS
2014/11/12(水) 11:14:51.52ID:aKQzuKXCこのカタコト中国人は
なんでID変えるようになったんだ?
前は変えても1〜2回だったような
393 iOS[sage] 2014/11/11(火) 09:23:58.30 ID:I9SYLkr6
>>411
Appleが雇ってるカタコト中国人が即反応するくらいの大問題ってことが証明されたな。
502 iOS[sage] 2014/11/12(水) 00:42:01.05 ID:0ydF3+Hf
>500 を書いたカタコトが他のスレでも連続して火消しレスてるんだが、
なぜかスレによってIDが違うし漢字カナも微妙に違う。
やっぱり複数人の組織なんだな。
カタコトってコイツの事?
本当き頭おかしいよな。
0599iOS
2014/11/12(水) 11:16:02.90ID:Kozevozchttp://itstrike.biz/apple/iphone/19280/
・PowerVR GT7900 16シェーダクラスタ(512演算ユニット)
・PowerVR GT7800 8シェーダクラスタ(256演算ユニット)
・PowerVR GT7600 6シェーダクラスタ(192演算ユニット)
・PowerVR GT7400 4シェーダクラスタ(128演算ユニット)
・PowerVR GT7200 2シェーダクラスタ(64演算ユニット)
ついにきたな次期iPhone6SのGPU
0600iOS
2014/11/12(水) 11:16:33.36ID:x0bGHvSvID:ghvjKFNc
0602iOS
2014/11/12(水) 11:18:34.04ID:ghvjKFNcいつも通りの展開ですね。
0603iOS
2014/11/12(水) 11:22:28.26ID:dhueHaZJマゾなのかな?
0604iOS
2014/11/12(水) 11:39:53.75ID:Xp7DbH3g本日の基地外
0606iOS
2014/11/12(水) 12:12:28.81ID:nT3HxWN8ランダムで変更されるなら毎回IPが変更されちゃうじゃんw
でもいつみてもiPhoneのIPは変わらず固定されてるよ。
0607iOS
2014/11/12(水) 12:19:31.89ID:PV2SMNAU0608iOS
2014/11/12(水) 12:23:07.74ID:8imtI7BB0609iOS
2014/11/12(水) 12:24:18.71ID:usKv9G3pMACアドレスとIPアドレスは手別だろ。
0611iOS
2014/11/12(水) 12:38:46.03ID:8imtI7BBお外歩いててWi-FiをOnにしてるとWi-FiMACアドレスばらまく事になる
これ使ってWi-FiAPで統計とればユーザー追跡できる
そこで、ユーザーのプライバシーを守る!(キリッ)と謳って、iOS8でランダムMACアドレス化したんだけど、
GPSオンにしてると動かない、画面オンにしてると動かない、モバイルデータ通信オンにしてると動かない
という仕様だったんで、これじゃあ意味ねえですなあというお話
0613iOS
2014/11/12(水) 12:59:20.59ID:O8duOmyUあのさ、>>606みたいにIPアドレスとMACアドレスの違いが分かんないヤツを相手に、自慢気にこんなこと書いても意味ないだろw
0614iOS
2014/11/12(水) 13:00:46.85ID:eo6/Zxvs0615iOS
2014/11/12(水) 13:02:01.51ID:n4KGEluShttp://taisy0.com/2014/11/12/40904.html
おせえ…
0616iOS
2014/11/12(水) 13:10:28.46ID:/l5wBcYi0617iOS
2014/11/12(水) 13:13:17.68ID:nT3HxWN8>>589
>iOS8ではMACアドレスがランダムに生成されiPhoneが追跡できない
とMACアドレスがランダムならiPhoneのMACアドレスで固定IPを振り分けてるうちのiPhoneのIPアドレスは毎回異なることになるでしょ?
でも常に同じIPが振られるんだから
>iOS8ではMACアドレスがランダムに生成されiPhoneが追跡できない
との主張はおかしいといってるの。
0618iOS
2014/11/12(水) 13:25:56.39ID:wEvjssSu・位置情報サービスがOFFになっている
・端末がスリープモード
この条件の時じゃないと働かないって>>611でも書かれてるけどそれはスルー?
0620iOS
2014/11/12(水) 13:46:50.72ID:lf5SfQVu接続後には関係ない機能なんじゃない?
0621iOS
2014/11/12(水) 13:51:20.25ID:wEvjssSuID:nT3HxWN8のip一緒うんぬん言ってるから本体とは別の話よって話したかった。
悪い。
0622iOS
2014/11/12(水) 13:52:10.53ID:EVl9zS770623iOS
2014/11/12(水) 14:29:54.30ID:nT3HxWN80624iOS
2014/11/12(水) 14:34:26.88ID:EVl9zS77そのMacじゃねーよってツッコミ入れてほしかっただけなんだ
0626iOS
2014/11/12(水) 14:45:05.19ID:nT3HxWN83Gから使ってきた11nのAirMacは繋がりにくいが今年かった別メーカーのac1300のはとても調子いいよ。
調子が悪い人は悪い悪いだけじゃなく使ってる機器も添えて書いたほうがいいと思うけどね。
0628iOS
2014/11/12(水) 15:43:45.15ID:mS/aujPL0629iOS
2014/11/12(水) 15:43:58.37ID:+LtpKq9d0630iOS
2014/11/12(水) 15:49:03.97ID:s1eHQZ9zWi-Fiの機器は関係ないと思う
0632iOS
2014/11/12(水) 15:55:53.17ID:VSAollNZそりゃそうだろう
iOS7である事が重要なんだからiOSのバグだよこれは
俺的にはわざとやってるように見えるけどね
iOS8.1.1にバージョンアップさせるために
0633iOS
2014/11/12(水) 15:59:38.76ID:KwkvUgbfiOS8でも快適に使いたければ、AppleのWiFiルータ買えって戦略
0634iOS
2014/11/12(水) 16:06:44.06ID:GfkFj2+nさらには公衆Wi-Fi切ってセルラー通信に戻すとLTEを掴めなくなり(3g表記)通信も不能に。
一応再起動で解消されたけど、怖い。
0635iOS
2014/11/12(水) 16:10:15.63ID:XSXw+DJ1楽だし安定してるし
なんで揉めてんの・・・?
0637iOS
2014/11/12(水) 16:26:39.64ID:hKXVacXs次のβがないのに何故だべ
不具合発覚またはリリース間近?
0638iOS
2014/11/12(水) 16:30:29.28ID:X31k3uTU脱獄の穴を塞いだバージョンをダウンロードさせるためにiOS8.1で修正しなかったと見える
0639iOS
2014/11/12(水) 16:44:28.47ID:0GfTln1r0640iOS
2014/11/12(水) 16:53:33.86ID:cGt1uc9l後者がええのぅ
0642iOS
2014/11/12(水) 16:55:20.52ID:UZAlRBiQ例えば何かを送信するときに通信の最初に1〜3秒くらいの間がある
送るたびにこの間があるから通信自体は11acで早いけど全体的には遅くなる
0643iOS
2014/11/12(水) 16:57:34.91ID:+Yi1ZrUv最近iPhone使い同士で喧嘩することが多くなったよな・・・
昔は仲間意識があって叩くのはAndroidだけだったのに・・・
0645iOS
2014/11/12(水) 17:07:38.51ID:TqpRuMlyなんかね…
iPhoneスレでWi-Fi不具合をちょっとレスってると、嘘だね!アンチだ!工作員だ!とか袋叩きにあってるようだぞw
ここのメンバーは遠征支援しないのか?ww
0647iOS
2014/11/12(水) 17:10:55.73ID:IqgIlmMf<( )>
//
(^q^)ネガキャン
|( )>
>\
( ^) 褒めれば
λ 入
ノ |
(^ ) ステマ
λノ )
/<
(q^ ) 嫌いな
,(ー )
<>
(^q^)_ 奴らは
( )_。
ハ
(^q/ 工作
( ')。
><
\^q^) 員☆
。(` )
) ヽ、
0648iOS
2014/11/12(水) 17:12:19.29ID:EVl9zS770649iOS
2014/11/12(水) 17:17:04.29ID:hKXVacXshttp://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/2lzwlq/811_imminent_update_now/
だそうです
0650iOS
2014/11/12(水) 17:24:43.74ID:86ZsjPZG6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る→6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る→6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る
延々とこれを繰り返してる
だからここへの書き込みもよく失敗する
iPhoneの画面を動画で撮れれば見せられるんだがなあ。
機種はiPhone 5s
iOS8.1
0651iOS
2014/11/12(水) 17:43:39.47ID:ugZFJgEb0652iOS
2014/11/12(水) 17:46:18.30ID:4W4cjfBQ0653iOS
2014/11/12(水) 17:47:47.33ID:0GfTln1r>>650
常にそんなんだったらストレス溜まるね
うちじゃどちらの現象も発生してない
AirMac Expressだから802.11n接続だけど
0654iOS
2014/11/12(水) 17:50:03.79ID:U0MyOWoP脱獄の方が快適なんだってー
0655iOS
2014/11/12(水) 17:54:32.97ID:21JwuAfA0656iOS
2014/11/12(水) 17:54:41.95ID:YjszPG910658iOS
2014/11/12(水) 17:57:20.94ID:8imtI7BB>>650
電波レベル問題なければ、APの暗号化Key変更周期確認しなおしてみれば?
秒単位で切れちゃうってのは原因違うとは思うけど一応
0661iOS
2014/11/12(水) 18:33:12.96ID:/CaNOI3Q1.iOS8にしたらワイファイがつながらない
2.おれのはつながる
3.お前のことは知らん
4.ワイファイ機器が悪い
5.エアマックなんだが
6.じゃ端末が古いんだろ
7.iPhone6なんだが
8.じゃ設定がおかしい
9.設定はいままでどおりなんだが
10.おれのはつながる
以降3から繰り返し
0663iOS
2014/11/12(水) 18:48:37.68ID:Y2fc+E1S0665iOS
2014/11/12(水) 19:00:22.87ID:FaYfag5Sできなくなったらまじで買う人減りそう
0666iOS
2014/11/12(水) 19:13:54.00ID:S40PEjMx0667iOS
2014/11/12(水) 19:14:46.87ID:9swypAzdあとはクリップボードの複数履歴とiPhoneにもiPadのようなマルチタスク用ジェスチャが装備されれば
俺的には本当に脱獄する意味がなくなる
0668iOS
2014/11/12(水) 19:25:16.27ID:/CaNOI3Q>あとはクリップボードの複数履歴
おれもほしいな
ちょっと違うけど、たとえばユーザーキーボードでクリップボード履歴を表示して1タップで入力できるようにすれば現在でもできると思うけど、そういうアプリないのかな?
定型文入力アプリはあるみたいだけどな
0669iOS
2014/11/12(水) 19:36:27.45ID:+9YdCEkZ日本で脱獄してるやつなんてお前入れて10人ぐらいだよ。
そんな状況でiPhoneの人気に影響とかアホか
0671iOS
2014/11/12(水) 20:57:02.57ID:/CaNOI3Qワイファイ不具合の無限ループ
1.iOS8にしたらワイファイがつながらない
2.おれのはつながる
3.お前のことは知らん
4.ワイファイ機器が悪い
5.エアマックなんだが
6.じゃ端末が古いんだろ
7.iPhone6なんだが
8.じゃ設定がおかしい
9.設定はいままでどおりなんだが
10.ドロ信者工作員のネガキャン化
11.ほかにもいくらでも同じ症状の奴はいるぞ。ツイッターでもブログでも見てみろ。
12.おれのはつながる
以降3から繰り返し
0672iOS
2014/11/12(水) 20:58:16.00ID:0lZjiYqJ0675iOS
2014/11/12(水) 21:34:06.56ID:IZT47q0Zhttp://www.todaysiphone.com/2014/11/rumor-ios-8-1-1-public-launch-imminent-apple-stops-signing-beta-version/
0676iOS
2014/11/12(水) 21:41:03.63ID:TqpRuMlyアップデートしたってどうせ…なんだから
アップデート公開までの、期待して待ってる時間が唯一の楽しみなんだから、気長に待ちましょうよw
0677iOS
2014/11/12(水) 21:41:54.30ID:rR7j6rm1Wi-Fi不具合とか言ってるガイジいるがw
0679iOS
2014/11/12(水) 21:44:53.17ID:cGt1uc9l0681iOS
2014/11/12(水) 21:45:52.52ID:UzLwYBDvhttp://gigazine.net/news/20141112-masque-attack-ios/
0682iOS
2014/11/12(水) 21:49:22.22ID:TqpRuMlyさぁ……。
急に大丈夫か聞かれても、大丈夫って自信は無いわw
でもApp Store以外からアプリをインストールしなければ良いってことか?
であれば、俺は大丈夫!!…と思いたいw
0683iOS
2014/11/12(水) 22:01:46.65ID:rR7j6rm1はいガイジNG
0684iOS
2014/11/12(水) 22:04:59.04ID:TqpRuMly>>683
お前はiPhone6スレで書き込め
そしたら多数派になれるぞw
ここでは限りなく少数派ww
来る場所を間違えたようだなwww
0685iOS
2014/11/12(水) 22:08:16.39ID:rR7j6rm1いつもSimejiをご利用いただきありがとうございます。
Simeji for iOS Ver1.2を公開しました。
最新バージョンは、App Storeよりダウンロード可能です。
http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/11/news141112-cut-ios-01.png
【機能1】キーボードの背景を好きな写真にきせかえ
http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/11/text-stamp-ios-01.png
【機能2】テキストスタンプ機能搭載
http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/10/move-cursor-ios.png
【機能3】カーソル移動ができるようになりました
最強やろ
0687iOS
2014/11/12(水) 22:21:23.68ID:hxSJOjgh0688iOS
2014/11/12(水) 22:24:04.11ID:eYpegPUGblackberry使った事ないけど
0689iOS
2014/11/12(水) 23:04:14.80ID:jlEkUYSy0690iOS
2014/11/12(水) 23:05:56.96ID:GCMEE1eA0694iOS
2014/11/12(水) 23:11:43.28ID:rR7j6rm1NG
0695iOS
2014/11/12(水) 23:17:25.79ID:IqgIlmMf0696iOS
2014/11/12(水) 23:19:08.16ID:B13XKQoyNG
0697iOS
2014/11/12(水) 23:20:43.10ID:x6iwUf1m0699iOS
2014/11/12(水) 23:31:07.61ID:rR7j6rm1>>685
中華製品推奨するお前は中国人か
百度は勝手に情報ぶっこぬくから危険
過去に実績あるから
はいガイ
0700iOS
2014/11/12(水) 23:37:05.08ID:x6iwUf1mhttp://i.imgur.com/KKcDBgF.png
0701iOS
2014/11/13(木) 00:03:29.82ID:9lfGVwk10703iOS
2014/11/13(木) 00:57:58.63ID:lqHURGjY0704iOS
2014/11/13(木) 01:00:55.96ID:jysqjVOuhttp://taisy0.com/2014/11/13/40933.html
0705iOS
2014/11/13(木) 01:05:27.51ID:MhaPS1HBSimejiって、あのBaiduの?
百度のSimeji?
怖
キーボードの、打ち込んだ羅列全部中国サーバーで保存してるんだってな
0706iOS
2014/11/13(木) 01:12:18.43ID:z+hiRbwI別にそこまで怖がる事無いと思うけど…
情報が漏れたって別によくね
漏れたとしても名前とか住所くらいだろ
垢のパスワードとかクレジットのパスワードは純正のキーボードに切り替えて打てばいい事だしさ
0707iOS
2014/11/13(木) 01:15:41.16ID:nkqgozAf脱獄アプリにもっとすげーキーボードあるのに
しめじ入れるとか情弱だろ
0710iOS
2014/11/13(木) 01:20:53.82ID:z+hiRbwIsimejiなんていれてねぇよw
前は色々弄ってたけど結局純正に戻った
>>708
まあ普通はそう思うよな
すまんな変な風に語っちまって今後気を付けるわ
0711iOS
2014/11/13(木) 01:21:24.15ID:GKTMAFYQ0712iOS
2014/11/13(木) 01:22:04.19ID:koepkDly ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テレッテ テレッテ テッテッテレレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(\ 彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― ヽ( `・ω・´)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐ \ ⊂ ) ―――__ ――
―― / \
 ̄ ̄ - し ̄(U) ̄\)  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
USUGEMAN
0713iOS
2014/11/13(木) 01:39:52.73ID:M61eFQpF0714iOS
2014/11/13(木) 01:41:44.35ID:WyKXVVdD関係があるという人物・・・全く信用できねぇ
0715iOS
2014/11/13(木) 01:43:14.34ID:F09k6N580716iOS
2014/11/13(木) 01:45:54.72ID:+8FY5Vmz| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
0717iOS
2014/11/13(木) 01:49:29.78ID:VOcOkITm0718iOS
2014/11/13(木) 01:49:50.97ID:fLv9g+ed0719iOS
2014/11/13(木) 01:52:12.48ID:VOcOkITm0720iOS
2014/11/13(木) 01:54:47.11ID:7eAo/DRP0721iOS
2014/11/13(木) 01:55:04.89ID:koepkDly0722iOS
2014/11/13(木) 01:57:33.65ID:or2lCPNy0723iOS
2014/11/13(木) 01:59:43.92ID:+8FY5Vmz0724iOS
2014/11/13(木) 02:00:19.35ID:c8y8IhI40725iOS
2014/11/13(木) 02:00:31.61ID:jysqjVOu0726iOS
2014/11/13(木) 02:00:40.93ID:VycqrSa70727iOS
2014/11/13(木) 02:00:41.01ID:koepkDly0728iOS
2014/11/13(木) 02:00:47.63ID:xaMYHC/u0729iOS
2014/11/13(木) 02:01:25.56ID:OcT9RYPK0730iOS
2014/11/13(木) 02:01:28.59ID:fLv9g+ed寝ます
0731iOS
2014/11/13(木) 02:01:40.45ID:+8FY5Vmz| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 祭 _] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 祭 _]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
0732iOS
2014/11/13(木) 02:01:46.72ID:z+hiRbwI0733iOS
2014/11/13(木) 02:01:57.93ID:fLv9g+edもうちょい待ちます
0734iOS
2014/11/13(木) 02:03:34.91ID:H99NLVW00735iOS
2014/11/13(木) 02:05:26.26ID:mgWlrYEa0736iOS
2014/11/13(木) 02:07:24.32ID:Xa13Og3N0737iOS
2014/11/13(木) 02:09:06.76ID:PKlsAJDo0738iOS
2014/11/13(木) 02:09:12.75ID:WyKXVVdD0739iOS
2014/11/13(木) 02:11:03.78ID:6C2guPssなんでiMovie落とせないんだよおおおおお
0740iOS
2014/11/13(木) 02:13:01.17ID:+zYMw07e0741iOS
2014/11/13(木) 02:19:40.37ID:vHGAqGlP0742iOS
2014/11/13(木) 02:20:37.96ID:5SEHjPFj0743iOS
2014/11/13(木) 02:22:03.59ID:cldrlAnj0744iOS
2014/11/13(木) 02:31:33.58ID:VOcOkITm0745iOS
2014/11/13(木) 02:42:35.25ID:RZrA/EJR0746iOS
2014/11/13(木) 02:51:08.38ID:Qev8v5sv0747iOS
2014/11/13(木) 02:53:30.56ID:umTf0I9y早く寝な
0748iOS
2014/11/13(木) 03:04:18.24ID:+zYMw07e0750iOS
2014/11/13(木) 04:15:16.53ID:GATjsc9U8.1.1 betaが復活したってオチ
おはよう、そしておやすみ
0751iOS
2014/11/13(木) 05:54:19.49ID:e7TjGpHh0752iOS
2014/11/13(木) 08:02:05.43ID:W4ToAEmKはよはよ
0753iOS
2014/11/13(木) 08:15:52.78ID:Fymxwnih「設定」-> 「iCloud」->「iCloud Drive」を見るとメンバーにOneDriveが
存在している。
Cloudのサービスの中に、さらにCloudってなんか違和感あるんだけど何や
ってるのか知ってる人いる?
0754iOS
2014/11/13(木) 09:29:45.10ID:O7Q+vEOa0755iOS
2014/11/13(木) 09:29:51.45ID:gOtnsYLdそこには他にもいろんなアプリが載ってるじゃろ?
iCloudドライブ内にはアプリの設定が保存されるんじゃよ。
OneDriveのデータはもちろんOneDrive内に保管されるが
OneDriveの設定項目はiCloudドライブ内に保存されるんじゃ。
そうすればiPhoneを初期化したときなどにiCloudから復元すればアプリの状態が復活するというわけじゃ。
わしゃiPhone歴30年。何でも聞いてくれ。恋の話、好きな食べ物の話、ジャニーズネタ、何でもO.K.じゃよ。
0756iOS
2014/11/13(木) 10:34:44.45ID:/wDu4HhI0757iOS
2014/11/13(木) 10:46:36.73ID:Fymxwnihしかし、
「設定」->「iCoud」-> 「容量」->「ストレージを管理」
を覗いてもOneDrive関連は何もない。
他、iCloud Driveを使っているであろうアプリは出てくる。
なんで?
0758iOS
2014/11/13(木) 11:40:46.58ID:xzR3VENJApp Storeが一日でモバイルデータ通信
900MB以上も使ってた
家でうっかりWi-Fiオフのまま使ってたかなぁ
それにしてもそんな容量のアプリは
モバイル回線では落とせないはずだよね?
その制限はもうなくなったのかな
0760iOS
2014/11/13(木) 12:53:22.34ID:c8R/+dX00763iOS
2014/11/13(木) 13:49:42.31ID:+8FY5Vmzhttp://iphone-mania.jp/news-52560/
0764iOS
2014/11/13(木) 14:19:05.41ID:1JMDBPPXios7の時に勝手に追加されたんじゃなかった?
俺もあったし。
0765iOS
2014/11/13(木) 14:43:37.73ID:Nh0WgABEしばらく経っても元に戻らなかったので再起動して復活させた@iOS8.1
なんというかこの不安定さは変な脱獄アプリを入れたときに起きる現象と似てるなw
0767iOS
2014/11/13(木) 15:03:09.36ID:lyQlE0Wcそこに出てるアプリは、データをiCloudに保存するアプリじゃ。
OneDriveは「データ」はOneDrive内に保存するからそこには出ないのじゃ。
そこにある「バックアップ このiPhone」という項目を開くがいい。
OneDriveのアイコンがあるじゃろ。
OneDriveの「設定」はそこに保存されておるのじゃ。
0768iOS
2014/11/13(木) 15:40:28.11ID:Fymxwnihいや、折角答えてもらったんだけど、そういうことじゃなくて
>>755
>OneDriveの設定項目はiCloudドライブ内に保存されるんじゃ。
その設定項目とやらが、例え100KbyteでもiCoud DriveのAPI使って
何らかのデータを保存していれば出てくるはずなんだよね〜
って話じゃw
0770iOS
2014/11/13(木) 16:42:25.13ID:1SGrgeJp0771iOS
2014/11/13(木) 16:44:38.97ID:q9WkVHDD0773iOS
2014/11/13(木) 17:41:12.70ID:cldrlAnj0774iOS
2014/11/13(木) 18:13:23.01ID:/8l44Zce0775iOS
2014/11/13(木) 18:20:22.56ID:q9WkVHDD夜食とおやつと酒とつまみを今から買ってくる
0776iOS
2014/11/13(木) 19:01:05.57ID:mwuItkaTサード製のIME入れられるようになったと言うけど純正好きだから純正使いたいわ
RAMもサードIME入れたら純正IMEと二つ立ち上がった状態になるから使用量増えるだけだしな
7.1.2純正、iOS8.1純正、ATOKと三つ比較したらどの順番になるよ?
0777iOS
2014/11/13(木) 19:09:30.76ID:MB1f8mCM0778iOS
2014/11/13(木) 19:12:11.97ID:z+hiRbwIこんな感じかな〜
俺としては「や」の左右のフリックでカッコが入力出来るようになったのがデカイ
ATOKはまあまあマシになってきてるけど純正より少し重いんだよなあ…もう少し軽くなればATOKの方が良くなるかもしれない
0781iOS
2014/11/13(木) 19:51:21.26ID:dvf7RYpbそう言い続けて4日たった
0783iOS
2014/11/13(木) 19:54:28.15ID:q9WkVHDDアップル様、今日の2時に待っています かしこ
0785iOS
2014/11/13(木) 19:58:59.23ID:lyQlE0Wcバックアップの項目を開いて見たかの?
そこに出てきてるじゃろ?
0786iOS
2014/11/13(木) 20:00:29.72ID:lyQlE0Wc質問の意味がわからんのじゃ。
光源氏の話かの?
0787iOS
2014/11/13(木) 20:02:05.88ID:or2lCPNy0788iOS
2014/11/13(木) 20:03:06.77ID:RCL0y1vw安定してることを確認するだけだからな
0789iOS
2014/11/13(木) 20:11:07.59ID:U8S2EXVH0790iOS
2014/11/13(木) 20:14:10.96ID:q9WkVHDD0792iOS
2014/11/13(木) 20:41:27.18ID:9VSLXMck0793iOS
2014/11/13(木) 21:00:22.16ID:m90UmQ630794iOS
2014/11/13(木) 21:02:05.58ID:RCL0y1vw0796iOS
2014/11/13(木) 21:52:11.25ID:7tXenXuW0797iOS
2014/11/13(木) 22:09:18.57ID:hzaEm4l8勝てるといいね
0799iOS
2014/11/13(木) 22:38:57.58ID:zJ1+51xf0800iOS
2014/11/13(木) 22:51:23.29ID:Lc/p3abE0801iOS
2014/11/13(木) 22:54:50.33ID:pl1/5QVrhttp://xiaolongchakan.com/archives/4230412.html
0802iOS
2014/11/13(木) 23:10:46.51ID:t76/CK2D0803iOS
2014/11/13(木) 23:23:39.11ID:0jtZNw2x0804iOS
2014/11/13(木) 23:41:41.26ID:RWEBrP8B0805iOS
2014/11/13(木) 23:48:48.80ID:QJOyDDM00806iOS
2014/11/13(木) 23:52:27.20ID:i2SRj1mb0807iOS
2014/11/13(木) 23:59:53.71ID:kLJhTCj/0808iOS
2014/11/14(金) 00:01:15.94ID:GKTMAFYQ0809iOS
2014/11/14(金) 00:24:45.79ID:/OIPQgZ80810iOS
2014/11/14(金) 00:26:14.75ID:++K1tZQF/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
0812iOS
2014/11/14(金) 00:33:04.43ID:KqpGLO6e0813iOS
2014/11/14(金) 00:38:46.28ID:HjujGtQzみんなレポートよろしく。寝る
0814iOS
2014/11/14(金) 00:48:06.35ID:hxv1vJqU>>801
再起動との関係性は不明だけど、6の64GBバラしたらやっぱりMLCとTLC混在だったそーね
MLCはバッファあり、TLCはバッファなしでメインメモリ喰ってWritebackする(他アプリに影響)
128は同じくTLCだと思われる(MLC製品がねーので)
iOSデバイスの部品がガラガラポンなのは昔からだけど、64GB↑は個体アタリハズレの差がかなりありそうな気配
0815iOS
2014/11/14(金) 00:51:07.70ID:++K1tZQF0816iOS
2014/11/14(金) 00:53:35.94ID:hxv1vJqU液晶、DRAM、eMMC辺りは特にm
0817iOS
2014/11/14(金) 01:02:18.43ID:J3HuFIIT乗るしかない、この(ry
0818iOS
2014/11/14(金) 01:02:27.48ID:iAcCMIvBhttp://itstrike.biz/apple/iphone/19211/
このような噂についてアップルの関係者は、「iPhone6 Plusの不具合、フラッシュメモリの問題、リコールの噂。どれも間違いである」と強く否定しています。
そのアップルのサポートフォーラムに書き込まれているのは「同じユーザーが159回」もの投稿をしているとのこと。さらには不具合が発生しやすいユーザーは、なんとアプリを「1,000個」もインストールしていることが多いようです。
0819iOS
2014/11/14(金) 01:04:06.16ID:iAcCMIvBURL訂正
0820iOS
2014/11/14(金) 01:10:44.42ID:hxv1vJqUWritebackかウェアレベリング処理にからむ不具合なんじゃねーかなと
ただまあ、TLCは単純に寿命短い(1桁減る)のと遅いってのがネックだな
Writebackはシーケンシャルなら速いみたいだが、アプリで使うようなランダムアクセスは遅い
それよりもメインメモリバッファなんで、MLCなら他のアプリが使えるハズだったメモリを喰ってしまう所が…
そんなわけで8.1.1はよ
0821iOS
2014/11/14(金) 01:13:14.63ID:hxv1vJqUhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20141113_675942.html
0822iOS
2014/11/14(金) 01:55:09.28ID:5TLxDSJX0823iOS
2014/11/14(金) 01:59:42.13ID:eArCQ8Gj0824iOS
2014/11/14(金) 02:00:01.01ID:l/ZxcuJR0825iOS
2014/11/14(金) 02:00:45.18ID:J3HuFIIT0826iOS
2014/11/14(金) 02:00:54.36ID:eArCQ8Gj0827iOS
2014/11/14(金) 02:01:12.83ID:Ye9h3Wzf0828iOS
2014/11/14(金) 02:01:32.07ID:Z5d9qJe/0829iOS
2014/11/14(金) 02:09:57.81ID:hxv1vJqU0830iOS
2014/11/14(金) 03:24:15.21ID:UIk5O5N+0831iOS
2014/11/14(金) 05:31:57.73ID:xtbhFcUx0832iOS
2014/11/14(金) 07:41:06.58ID:iBA0klo90833iOS
2014/11/14(金) 08:06:07.80ID:BJg/K7gTただ、今度は来るの?来るの?だらけになるんだよなW
0834iOS
2014/11/14(金) 08:18:55.79ID:qNcNWKvl0836iOS
2014/11/14(金) 08:26:13.76ID:OqLtemNwこっそり安価で低速で短寿命なTLCチップにしたのが出荷されてきてるんだと。
で、書き込みキャッシュまで省略されてメインメモリをキャッシュメモリに使うようになってるため、
容量大きなファイルアクセスでメインメモリを消費する、
メインメモリの空きが少ないと書き込み性能が多く低下するつー
もはやOSの動作すら変わるほどの悪影響が出てる。
iPhone6やplusでメモリ足りないって意見、iOS8どころかハードまで改悪されてるからって人も多いのかもしれん。
appleとしては今後みんなTLCにしてこうとしてたんだろうけど、まあバレちゃったしどうするだろうね。
つか今TLCの個体買わされた人が一番の被害者か。
0837iOS
2014/11/14(金) 08:35:48.32ID:5r2bd/yi半年ぐらいしたら適当な言い訳して交換してもらえばいいだけだろ。
0839iOS
2014/11/14(金) 08:46:24.79ID:3iIuiNci0840iOS
2014/11/14(金) 08:48:40.85ID:BJg/K7gTなるほど、6系64G以上は地雷端末か。
近年だけでも
メモリバカ食いの末再起動する6
iOS8.01
auの5
パチンコガンダム駅のアップルマップ
持ち方次第で電波を受信できなくなる4
と
我々は地雷を避けながら前進する注意力が鍛えられるなW
0841iOS
2014/11/14(金) 08:52:47.10ID:rrZoXuhOその辺はアップルだけで解決できる問題ではないと思うけどな。
0843iOS
2014/11/14(金) 09:03:50.19ID:nnQLcDnQ0844iOS
2014/11/14(金) 09:28:04.87ID:BJg/K7gTデベソカメラもいやだし、
5sが安くならないんだよな。
5のままねばるかな
0845iOS
2014/11/14(金) 09:30:48.89ID:xtbhFcUx0846iOS
2014/11/14(金) 09:40:23.07ID:Kz5N7R1QしかもWQHDディスプレイかよw
0847iOS
2014/11/14(金) 10:01:32.48ID:1Z6F2tx80848iOS
2014/11/14(金) 10:02:38.36ID:1Z6F2tx80849iOS
2014/11/14(金) 10:03:26.87ID:1Z6F2tx80850iOS
2014/11/14(金) 10:04:03.63ID:1Z6F2tx80851iOS
2014/11/14(金) 10:07:16.59ID:1hx7ytpFモンハンも最初からG付けて出せよと思う
0852iOS
2014/11/14(金) 10:12:09.64ID:Hxo0xGRX本当だ
グラポだけどiCloudDrive切ったらキーボードの切り替え早くなったしほとんどモタつかなくなった
0853iOS
2014/11/14(金) 10:18:40.86ID:ROaGhZPV0854iOS
2014/11/14(金) 10:45:17.42ID:4+k4oFlL0855iOS
2014/11/14(金) 11:00:53.15ID:nU00sEHG0857iOS
2014/11/14(金) 11:15:22.95ID:gEPq+imNクラウドサービスを信用し過ぎてないか?
NTT BizだってAmazonだって、しょっちゅうトラブってんじゃんw
安全、安定とか謳ってても現実はそうじゃないww
0858iOS
2014/11/14(金) 11:17:05.81ID:OqLtemNwAndroidハイエンドはぶっちゃけ買う意味ないと思うけどな。
Androidは格安の奴でいいと思う。
0859iOS
2014/11/14(金) 11:19:54.54ID:VdQ32kQKWQHDディスプレイ積まない時点でiPhoneはもうハイエンドじゃねーなw
イラネ
0861iOS
2014/11/14(金) 11:28:43.42ID:Kz5N7R1Q日本語が解らない粘着がいるな
0862iOS
2014/11/14(金) 11:42:43.71ID:gEPq+imNはぁ?
「iPhoneはもうハイエンドじゃねーなw」って書いてるじゃんw
つまり、それまではお前の中でハイエンドだったんだろ?
日本語が不自由なら無理して書き込むなってww
0863iOS
2014/11/14(金) 11:46:23.35ID:7Y0sgdRhキーボードのプチフリは関係なかった
ただこのプチフリ中でも入力は受け付けてるから後で一気に表示されるし我慢するしかないな
0864iOS
2014/11/14(金) 12:09:12.00ID:6CWKJSrUハイエンドじゃねーてのは初めからの意味だろw
0865iOS
2014/11/14(金) 12:12:01.26ID:cJdswBBF0866iOS
2014/11/14(金) 12:14:37.01ID:CRBSAh4u0867iOS
2014/11/14(金) 12:34:06.89ID:SXppbdrY0868iOS
2014/11/14(金) 12:42:13.18ID:JFA13WjNハイもローもねーわな。
ユーザー層というか市場という意味でならハイエンド価格帯で圧倒的に
強いけどね。
0869iOS
2014/11/14(金) 12:53:08.50ID:1GAWFvqYサンフランシスコ=宮地ゆう2014年11月14日11時48分
http://www.asahi.com/articles/ASGCG3PHNGCGUHBI00N.html?iref=comtop_6_01
> 米政府は13日、アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」の
基本ソフト(OS)「iOS8」などに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと発表した。
偽のアプリをダウンロードしてしまうと、個人情報が盗まれるなどの被害が出る可能性があるという。
0870iOS
2014/11/14(金) 12:54:48.26ID:bl7XvO0U0873iOS
2014/11/14(金) 12:58:48.14ID:CRBSAh4u0874iOS
2014/11/14(金) 12:59:36.61ID:1GAWFvqY脆弱性があるから早めるだろう。
0875iOS
2014/11/14(金) 13:01:56.00ID:jlo4mOXUおせーよ >>386 http://www.teach-me.biz/iphone/news/141111.html
0876iOS
2014/11/14(金) 13:03:40.91ID:9GETARjn0877iOS
2014/11/14(金) 13:05:53.75ID:OqLtemNwもともとは、企業が自社内専用で使うアプリはAppStoreを経由しなくても特別にインストールできるって仕組みがある。
で、ここに大きなバグがあって、
今は悪意あるアプリを、
AppStore上に存在する本物アプリの差し替え版として
しかも企業が自社内で使う経路(AppStoreを通さない)でインストールできてしまい、
これをやってしまうと即死する。
利用者からすると、Webを見てたら本物アプリの更新版があるから更新してねとポップアップで言われ、
「このアプリを入れていいか?」にYESを答えたら即死ってケースが具体的に挙げられてる。
一般的なiOS利用者は、そもそも「このアプリを入れていいか?」の問い自体にまったく慣れていないので
悪意ある側からすればそこも「そういう表示が出たらYESを押していいよーAppleだから安心だよね!」とかで誘導するだろうね。
0878iOS
2014/11/14(金) 13:07:39.08ID:JFA13WjN基本的には出来ない。
例外は企業が自社用アプリを配布する等で使うEnterprise証明書を
インストールして行う形式と、アプリ制作者が評価用に行うAd-Hoc配布
(確か制限が年間100台かその程度で事前にデバイスのUUIDを知る必要がある)の2つ。
どっちもappleが証明書を無効にしたら使えなくなるけどね。
いずれにしろandroidの様な標準機能で野良ストアからのインストールする
機能は無い。
0879iOS
2014/11/14(金) 13:07:55.50ID:OqLtemNw0880iOS
2014/11/14(金) 13:13:21.98ID:OqLtemNwまだ情報が出そろってないが、証明書の検証をオンラインでしてないつー噂もあってけっこう混沌として宇r。
0881iOS
2014/11/14(金) 13:23:53.76ID:6bJaljp2こんなもの脱獄してるバカだけの問題。
アップルは放置しときゃいい。
通常の製品は偽アプリ自体をインストールできないんだから
普通のユーザーに関係のない話。
自業自得で多くに普通のユーザーを混乱と不安にさせるだけの記事だ。
0882iOS
2014/11/14(金) 13:25:28.32ID:OqLtemNwこの問題は脱獄してない端末でも攻撃されることがすでに確認されてる。脱獄端末だけの問題ではないし、そうであるかのようなレスは誤解を生む害悪ですらある。
0883iOS
2014/11/14(金) 13:27:46.42ID:gEPq+imNあのさぁ、「もう…」って書いてるじゃんw
「もう」と「初めから」は全然違う意味だぞ?www
はぁ、日本語が分からないヤツと会話するってのは、こんなにもしんどいんだなぁ…
お子ちゃまは小学校で国語を勉強しておいで〜w
0884iOS
2014/11/14(金) 13:31:23.88ID:gEPq+imNフォローありがとw
>>864
自分の日本語がおかしい事が分かったか!?www
それでいて相手をバカ呼ばわりとは、恥ずかし過ぎるだろwwww
もう一度国語の勉強をしておいで〜
0885iOS
2014/11/14(金) 13:31:35.29ID:FsRPBTlJ今のiCloudのが数段マシなレベル
アップルはクラウドに向いていないのかな
0886iOS
2014/11/14(金) 13:44:32.13ID:/+32FRxjそれともbenchテストとかしますん?
0887iOS
2014/11/14(金) 14:10:03.16ID:kHsQJiSP64GBにまでTLC使ってるのはコストカットして儲けようとしてるのがミエミエ。
リコールさせろボケ
0888iOS
2014/11/14(金) 14:11:49.18ID:dDaVeSMg64GBはおみくじで製造番号の差異までは分かってない
32GBはセーフ
自分の持ってるのがTLCだったらショックだろうから知らないほうが幸せなんじゃね
TLCはメモリ勝手に使うから5や5sにさえメモリの使用効率で負ける
0891iOS
2014/11/14(金) 14:25:55.62ID:wDesChAhhttp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
アップル「iOS8」脆弱性警告 偽アプリで情報盗難か:朝日新聞デジタル
米政府は13日、アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」の基本ソフト(OS)
「iOS8」などに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと発表した。偽のアプリをダウンロードしてしまう
と、個人情報が盗まれるなどの被害が出る可能性があるという。
米コンピューター緊急対策チームなどがインターネット上に掲載した警告によると、攻撃は「マ
スク・アタック」と呼ばれ、偽物のアプリと知らずにダウンロードすると個人情報を盗まれたり、情
報を盗み見られたりするという。
同チームは、
@アップルの公式サイトや信頼できるサイト以外からアプリをダウンロードしない
Aウェブを閲覧中に「インストール」という画面が立ち上がってもクリックしない
Bアプリを立ち上げるときに警告が出たらアプリをすぐに削除する、
などの対応を利用者に呼びかけている。(サンフランシスコ=宮地ゆう)
http://www.asahi.com/articles/ASGCG3PHNGCGUHBI00N.html
0892iOS
2014/11/14(金) 14:28:35.45ID:6bJaljp2この数年毎年1万程度値上げされてきたが、来年はiPhone 6 More Plus (18インチ 250GB)ととかでて28万くらいするかもなw
0893iOS
2014/11/14(金) 14:30:37.13ID:iAcCMIvB0894iOS
2014/11/14(金) 14:32:33.58ID:zMnBVxyWiOS 9どうすんだ?
0895iOS
2014/11/14(金) 14:37:31.24ID:5UHoLeuP脱獄してなくてもインストール出来たのは今に始まったことじゃないよ
サイトに誘導したりメールを信用させたりした上でインストールのポップアップに同意しないと完了出来ないのに攻撃って無理があるな
0896iOS
2014/11/14(金) 14:45:15.21ID:OiQK1EAkメモリあげるってことはCPUの性能もA7→A8みたいな微妙なアップじゃなくてぐーんと上がる可能性も高いわけだし
0897iOS
2014/11/14(金) 15:07:58.40ID:OqLtemNwつまりAndroidはまったく危険じゃないわけですねー
Apple信者はどこまで馬鹿になれるんだろう。
0900iOS
2014/11/14(金) 15:14:46.69ID:OqLtemNwわざわざ野良アプリインストール許可にチェック入れなきゃインストールできない。Apple信者に言わせるとそれがある時点でもうとにかく全く問題ないらしいぞ。
それに、それを許可した後でも、アプリインストールの際には確認されるしな。
0901iOS
2014/11/14(金) 15:16:19.94ID:OqLtemNwつまりひき逃げされそうなら避ければいいのであって、ひき逃げされたほうが悪いってことだね!!
Apple終わってんな。
0903iOS
2014/11/14(金) 15:24:57.08ID:OqLtemNw発熱に対して必要になる放熱能力があるので、iPad用の実装をiPhoneに持ってくるのは無理。
クロックを大幅に落とすとか稼働コアを減らすとかが必要。
0904iOS
2014/11/14(金) 15:27:46.48ID:qJ25ITZn結構いいことも言っている
0905iOS
2014/11/14(金) 15:35:37.63ID:1exhSQBZ0907iOS
2014/11/14(金) 16:06:40.26ID:zNfHnpXlMac userはアホが多すぎて話にすらならない
0908iOS
2014/11/14(金) 16:12:37.80ID:gEPq+imN反論して来ないって事は、ようやく自分がおバカだった事を理解できたのかな〜?
素直にゴメンなさいって謝れば許してあげるのにww
0909iOS
2014/11/14(金) 16:25:37.06ID:nCOV39J30910iOS
2014/11/14(金) 16:27:45.62ID:6CWKJSrU0911iOS
2014/11/14(金) 16:38:46.06ID:p2RxOs4q0912iOS
2014/11/14(金) 16:48:33.46ID:DSa8UkNA0914iOS
2014/11/14(金) 16:50:52.46ID:SXppbdrY信じていいのか?今日くりゅことを。
アレが今日くりゅことを
0915iOS
2014/11/14(金) 16:52:58.09ID:gEPq+imNそれに、この状況は「放置」とは言わないよw
「だんまりを決め込む」って言うんだよw
また一つ日本語の勉強になったかな?www
0918iOS
2014/11/14(金) 16:59:02.15ID:gEPq+imN人間な、誤りを認めることは何も恥ずかしい事ではないぞww
それより言い訳こいたり、バカだのアホだのまくし立てて何とか逃げようとする方が、よっぽど醜いんだよwww
0919iOS
2014/11/14(金) 17:00:48.95ID:axCkNL2I0920iOS
2014/11/14(金) 17:03:14.44ID:cJdswBBF0921iOS
2014/11/14(金) 17:11:26.57ID:x+Iq4sa50922iOS
2014/11/14(金) 17:11:35.02ID:F8Zv5KeQマジでユーザー辞めるかな
0923iOS
2014/11/14(金) 17:12:11.24ID:JFA13WjNバカと呼ばれたのが自分の事を指しているって自覚があるんだなw
0924iOS
2014/11/14(金) 17:16:51.12ID:NHCFkXgy0925iOS
2014/11/14(金) 17:22:39.49ID:5qk8bFIKデベソカメラとか久しぶりに聞いたなw
てか、ケースも付けないで剥き出しのまま使う人なのか?
0926iOS
2014/11/14(金) 18:20:21.20ID:LIfA+V5a0928iOS
2014/11/14(金) 18:23:06.90ID:yLTjtpKg値上げは為替都合だから文句言うのは筋違い。
その口調じゃまだ買ってないんだろうから、これを機にヤッスイヤッスイ泥に変えるといいよ。
超安定して超高機能で超安い泥端末が待ってるよ、多分。
0929iOS
2014/11/14(金) 18:25:50.31ID:Hxo0xGRX0930iOS
2014/11/14(金) 18:28:39.60ID:0RVskxkG普通に戻っただけ
0931iOS
2014/11/14(金) 18:39:59.84ID:gEPq+imNお前、誰だか知らんがバカの味方してんの?
それとも煽ろうと思ってる?
どっちにしても付き合ってあげられないから、書くだけムダだよwww
0932iOS
2014/11/14(金) 18:48:42.13ID:vWGbryYz0933iOS
2014/11/14(金) 19:02:07.11ID:88Lkn7YV釣りだと思うがあえてマジレス
この場合の「もう」は、以前の状態と異なるということを表す。
例えば
「民主党はもう与党ではない」
→以前は与党であったが今は異なる(野党である)
「iPhoneはもうハイエンドじゃない」
→以前はハイエンドであった(と自分は思っていた)が今は違う。
はじめからハイエンドではないと表現したいのなら「既に」や「依然」だね。
難しいと思うが頑張れ。
身近にいる日本人との会話を通して習得しよう。
0934iOS
2014/11/14(金) 19:03:25.57ID:xtcV1Qvoせめて、固定アプリのアイコンの彩度や明度を設定で変えられるようにしてくれないかな。
ああいうパステル調のアイコンだったら、少しくらい変えたっていいでしょ?
それからドックの透明度もゼロから100までに。
0936iOS
2014/11/14(金) 19:07:46.59ID:gEPq+imNフォローありがと
でもこいつ釣りじゃなくてホントに分かってないんだわww
で、挙げ句の果てに相手をバカ呼ばわりだから、始末に負えないw
0937iOS
2014/11/14(金) 19:31:54.99ID:nzyW9s2O0938iOS
2014/11/14(金) 19:40:34.77ID:uuuRluCW0939iOS
2014/11/14(金) 19:41:34.62ID:LbVb/WuO0943iOS
2014/11/14(金) 20:11:48.61ID:aGaGc5c90944iOS
2014/11/14(金) 20:13:26.08ID:hxv1vJqU0945iOS
2014/11/14(金) 20:13:37.43ID:NKGI3ZAP円高のときは新規購入者にクーポン支給で調整するところもある。端末販売自体では利益期待してないGoogleとかはそんな感じ。
0946iOS
2014/11/14(金) 20:17:40.35ID:KerQtlc70947iOS
2014/11/14(金) 20:39:11.68ID:K4KF9c2I0950iOS
2014/11/14(金) 21:13:58.22ID:1l0Mb7ab0951iOS
2014/11/14(金) 21:30:30.54ID:l/ZxcuJR0952iOS
2014/11/14(金) 21:45:19.00ID:hTcyKHf18.1にこれといった問題がない人が大半という証拠
0953iOS
2014/11/14(金) 22:22:57.00ID:t7kZ/xW3まあ国語してはダメな子なんだろうけど
きっと「時点で」は時間を表しているのではなく状態を表していて
「もう」と言う言葉は「もう其れであるならば」と言う言葉を端折ったんじゃねーかな?
エスパー的には
0954iOS
2014/11/14(金) 22:23:06.61ID:NKGI3ZAP0955iOS
2014/11/14(金) 23:02:19.90ID:ZH1WWJ6k0956iOS
2014/11/14(金) 23:07:22.90ID:Ade2qLKIしばらく携帯触らないでおこう
0958iOS
2014/11/14(金) 23:09:54.18ID:7WCcHTtNhttp://hissi.org/read.php/ios/20141114/TktHSTNaQVA.html
0959iOS
2014/11/14(金) 23:28:33.74ID:SXppbdrY荒らしの煽りに負けず正座して待ち続ける同士よ
二時になったら共にiTunesを起動し、無事誰よりも早く最新OSを手に入れるのだ
そしてここに戻ってきて、こう書き込んでほしい。
「くた」 と
0960iOS
2014/11/14(金) 23:31:59.55ID:hPyRV8YT0962iOS
2014/11/14(金) 23:43:27.99ID:K4KF9c2I0963iOS
2014/11/14(金) 23:47:35.23ID:gNZxkqfv0964iOS
2014/11/14(金) 23:48:49.81ID:gEPq+imN0965iOS
2014/11/14(金) 23:48:51.03ID:fOmDD22E> 普段見えない基盤の見た目にまでこだわってたのがなぁ
「まで」というより、「は」と言うべきだね。ジョブズは基板の
見た目にはこだわっても、その基板が電気的に美しいかど
うかということには無関心だったし、メモリーや記憶装置の
容量なんてものにも全く関心を持っていない。
0966iOS
2014/11/14(金) 23:49:49.55ID:X4PaEEDnこのアプリもレビューとかフィードバックできたらいいのに
まぁ今の状況見る限りやる気ないんだろな
落としたアプリ(メタもじの無料アプリ)が購入済みにでなかったり
特定の作成者のアプリ一覧で出ないアプリがあったり
(例えばYahooのアプリ一覧で天気と災害のアプリがでなかったり)
0967iOS
2014/11/14(金) 23:50:49.76ID:TkE93cVS当初から予定してた8.1.1は早く出せばいいのに
0968iOS
2014/11/14(金) 23:53:01.35ID:gEPq+imNしょっちゅうアップデートしてその度に振り回されるのと、どっちが良いんだろうねw
正直、俺には答えが出ないわw
0970iOS
2014/11/15(土) 00:18:10.35ID:EGdxECjQ夜中2時か!?
0972iOS
2014/11/15(土) 00:32:17.95ID:u/G7e04H0973iOS
2014/11/15(土) 01:11:45.97ID:uT5HWJbj0974iOS
2014/11/15(土) 01:16:01.04ID:/d+54g0a0975iOS
2014/11/15(土) 01:18:39.60ID:EQ1fomC50976iOS
2014/11/15(土) 01:18:45.67ID:NaGcjgYv0977iOS
2014/11/15(土) 01:27:20.96ID:k16xn8Ic0978iOS
2014/11/15(土) 01:33:08.64ID:ahlnQd+p0979iOS
2014/11/15(土) 01:40:54.54ID:++1n+hLF0980iOS
2014/11/15(土) 01:47:19.82ID:N3R8xJ4w0981iOS
2014/11/15(土) 01:54:47.01ID:iI8Gvyd28.1の時みたいに最初だけ良くなって終わり
0982iOS
2014/11/15(土) 01:58:14.10ID:OZzYqm9uここ全員iPhone6だが
0983iOS
2014/11/15(土) 01:58:56.68ID:NmGLXcTt0984iOS
2014/11/15(土) 02:00:02.40ID:1oitBlv60985iOS
2014/11/15(土) 02:00:26.39ID:8EpsCi1z811降臨!
クターー!
0986iOS
2014/11/15(土) 02:00:34.53ID:VS8yLQKR0987iOS
2014/11/15(土) 02:01:10.11ID:MlsqLb6O0988iOS
2014/11/15(土) 02:01:53.94ID:8EpsCi1zちな、iTunesはまだの模様。
0989iOS
2014/11/15(土) 02:02:13.37ID:/d+54g0a0990iOS
2014/11/15(土) 02:02:27.98ID:hDxafknZ0991iOS
2014/11/15(土) 02:03:12.52ID:je/gCyxvお前ら俺が終わってからにしろwwwwwwww
0992iOS
2014/11/15(土) 02:03:45.33ID:dFWIYKBW0993iOS
2014/11/15(土) 02:04:09.50ID:8EpsCi1z...にしても残り49分
0994iOS
2014/11/15(土) 02:05:03.86ID:3vZq3Cn+へ ) ( へ
> <
0995iOS
2014/11/15(土) 02:05:31.09ID:0nloOI510997iOS
2014/11/15(土) 02:07:32.27ID:k16xn8Ic0998iOS
2014/11/15(土) 02:07:48.60ID:rd5HLjBz0999iOS
2014/11/15(土) 02:08:17.01ID:IEnXlZ/Yウメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1000iOS
2014/11/15(土) 02:08:32.00ID:Vx+BVjUL10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。