トップページios
1001コメント227KB

iOS8.xを語るスレ Part24©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/08(土) 05:36:48.10ID:+bBGI+L6
iOS8.xを語るスレ Part23
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414762902/
0002iOS2014/11/08(土) 06:02:46.40ID:yGt9iOeX
いちおつ
0003iOS2014/11/08(土) 06:12:06.92ID:YVUS/Cc5
1乙
0004iOS2014/11/08(土) 06:38:52.89ID:hHefQrxB
1乙
サファリでウェブ見てる時勝手にリーダー表示になるんだがどうにかならないかこれ
0005iOS2014/11/08(土) 06:39:48.77ID:yGt9iOeX
>>4
気にするな
それで解決
0006iOS2014/11/08(土) 06:53:39.24ID:ilD9ilYr
ホモを曝露したクックCEOが気持ち悪い!
夜な夜なホモおっさん同士で肛門性交してると思うとゾッとする。
0007iOS2014/11/08(土) 07:51:52.89ID:3p4YAYhA
ホモがどうしたとかどうでもいいから
まともなOS作れやクズって思う
0008iOS2014/11/08(土) 07:58:19.48ID:kmxmpV0S
Safariでタブを増やした瞬間に検索窓左際あたりをタップすると見ていたタブに戻される不具合が起こる人居る?
iPhone5、iOS8.1 復元したけど再現されたから慢性的なものなのかな。
0009iOS2014/11/08(土) 07:58:40.93ID:yGt9iOeX
使う奴がまともじゃないと評価も糞化するのか
0010iOS2014/11/08(土) 08:08:54.89ID:ilD9ilYr
>>8
いま何度か試してみたら100%の確率で発生した。
検索窓の左端をタップすると起こるみたい。
検索窓の真ん中辺りをタップすれば起こらない。

不具合というより仕様なのでは?
0011iOS2014/11/08(土) 08:12:26.71ID:yGt9iOeX
>>6
それがiOS8.xを使うにあたって何か関係あるのか?
難癖つけるのも大概にしろ
0012iOS2014/11/08(土) 08:14:10.91ID:kmxmpV0S
>>10
再現ありがとう!
この現象をやると稀にSafari再起動でしか消せないタブが一つ増えるんだよね。iOS7の時は起きなかったし気になる。
0013iOS2014/11/08(土) 08:15:43.52ID:+jNgL3rq
>>9
使う奴が信者じゃないと評価も糞化するのか
0014iOS2014/11/08(土) 08:21:38.35ID:rKgxjQUS
iOS8ってvistaっぽいね。
0015iOS2014/11/08(土) 08:23:48.43ID:yGt9iOeX
>>13
アンチ乙
0016iOS2014/11/08(土) 08:32:36.90ID:eExWVpDs
iOS8にしてからWi-Fiでradikoがまともに聞けない
止まる度にWi-Fiのオンオフしてるよ
0017iOS2014/11/08(土) 08:33:02.51ID:CBU2Ui9C
前スレ>>995,996
ネットワーク設定をリセットすると、何故かそれ以外の部分もリセットされて、繋いだ時に「信頼しますか」と出るバグがある(8.0〜8.0.2で確認済み、8.1では試してないので不明)
0018iOS2014/11/08(土) 09:12:12.56ID:7rF5eJ4x
iOS 8.1です。
英語の予測変換が、アプリによって出たり出なかったりします。

ちなみにSafariでは出ません。
メモとかtwinkleとかだと出ます。

アプリ側で対応してないのかなぁとか思ってたんですが、Safariで出ないので何か原因があるのでしょうか?
0019iOS2014/11/08(土) 09:19:42.24ID:XVIFN8hJ
>>18
予測のスイッチを切ってる
キーボード変更のボタンを長押し
0020iOS2014/11/08(土) 09:20:42.34ID:ilD9ilYr
英語の予測変換とか自動修正、デフォルトでOFFにした方がいいと思う。
昔から思ってた。
0021iOS2014/11/08(土) 09:22:29.12ID:Rj4NQ/JJ
英文打つ時には結構楽だよ
予測だけで一文打てるし
0022iOS2014/11/08(土) 09:22:44.53ID:CBU2Ui9C
>>19
適当なこと言うなよ
0023iOS2014/11/08(土) 09:23:17.00ID:BD3YLEn1
>>4
コレ
どうにかならんの?

あと一々ヒントがどうとかお節介も止めて欲しい
0024iOS2014/11/08(土) 09:33:05.85ID:7rF5eJ4x
>>19
それ分かるんですけど、どうすればONに出来るのか色々試したんですが分からないんです。

まぁ、現状Safari以外のものでしたら予測変換出来ているので良いんですが、、、
0025iOS2014/11/08(土) 09:52:31.01ID:L+Xgpnnq
クックが退陣するまでゲイ風味のオシャレデザインを続けて行くんだろうな…
6以前の質実剛健なデザインに戻ってほしいよ
0026iOS2014/11/08(土) 09:56:40.93ID:XVIFN8hJ
>>24
メモ帳、spotlight、AppStoreなどの検索窓では予測入力できなくなってるね
予測入力で間違った言葉を入れられるよりマシでは?
俺は何度か間違えられたから予測入力は切ってる
0027iOS2014/11/08(土) 09:58:53.84ID:7rF5eJ4x
>>26
なるほど、疑問が解決しました。
アプリじゃなく検索窓では出ない仕様になってるんですね!

ありがとうございました。
0028iOS2014/11/08(土) 10:09:21.40ID:A8dR/dUK
iOS8.1.1はいつ来る?
0029iOS2014/11/08(土) 10:19:50.17ID:IcatwI8o
>>28
http://tools4hack.santalab.me/when-ios811-public-release.html
0030iOS2014/11/08(土) 10:21:30.43ID:ilD9ilYr
次こそWiFiとかコピペとか初歩的なバグが直っていますように…
0031iOS2014/11/08(土) 10:34:09.53ID:92HvgmL6
Officeの3アプリがインストールできるけど、
無料かと思ったら、一部有料なんだな。
0032iOS2014/11/08(土) 10:34:46.38ID:IcatwI8o
>>30
多分来週こそほんとうのアプデ祭りでしょ
0033iOS2014/11/08(土) 11:16:40.62ID:1OitbSiu
>>29
1週間程度って言えよアホ
いちいちソース貼る労力くらべたら1週間程度ってレスしたほうが早く片付くだろーが
0034iOS2014/11/08(土) 11:19:03.18ID:D67KMsfb
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
0035iOS2014/11/08(土) 11:20:50.20ID:IcatwI8o
>>33
おまえみたいに信用しないやつ多いじゃん
0036iOS2014/11/08(土) 12:11:00.63ID:4c+an+LO
ハゲはせっかち
0037iOS2014/11/08(土) 12:13:24.19ID:knDNDfTQ
富山カレーフェスタ2014今日か…(´・ω・`)
0038iOS2014/11/08(土) 12:18:28.49ID:VFw0+W8f
>>26
spotlightて使うか?
0039iOS2014/11/08(土) 12:18:33.95ID:A8dR/dUK
早くて1週間程度か、サンクス

ベーターでの使用感は?
0040iOS2014/11/08(土) 12:26:14.90ID:XVIFN8hJ
>>38
使う人は使うんじゃない?
俺は検索窓を片っ端から試してみただけだけど
0041iOS2014/11/08(土) 12:34:17.82ID:E3qDeJ8y
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか593勝目 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1415312570/

これがアホ基地
iPhoneと一緒で完全に狂ってるだろ?wwwww
0042iOS2014/11/08(土) 12:38:26.85ID:lgyJ4Wok
>>41
ゴミを貼るなゴミ
0043iOS2014/11/08(土) 14:05:58.15ID:eJAR2aMp
バグ頑張って報告してね、信者共www
これからも利益のためにバグ取り要員減らすだろうしねwww
0044iOS2014/11/08(土) 15:38:25.98ID:k3Cj+Pvi
ios8.11beta

http://www.techglobex.net/2014/11/download-ios-8.1.1-beta-1-firmware-12B432.html
0045iOS2014/11/08(土) 15:39:32.23ID:sjv+iAIB
>>14
むしろ同じ数字のWindows8
0046iOS2014/11/08(土) 16:36:54.07ID:92HvgmL6
>>44
これ、インストールできるじゃない。
まあ、自己責任だけど。
0047iOS2014/11/08(土) 16:41:39.79ID:kByF4PSL
朝布団に入りながら iPad air2 で、アプリやブラウジングしていたら
完全フリーズしやがった

以前使っていたiPad(第三世代) でも一度も無かったのにちょっとショック

ホームボタンも駄目、電源強制終了も駄目で変な汗が出た
ず〜っとHPが表示されていて、何をやっても無反応
そうこうしているうちに画面が真っ黒になり、リンゴマークが出て再起動

普段ダンプはアップルに送らない設定だけど
しょうがないから全てONにした

iOS8.1のバグであることを強く願う
0048iOS2014/11/08(土) 17:54:30.80ID:S9Pb5I+l
ios8.1.1コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!
0049iOS2014/11/08(土) 18:07:22.34ID:k6sxyfh8
完全フリーズ笑
0050iOS2014/11/08(土) 18:37:42.52ID:+jNgL3rq
ゴミ以下の糞ワロエナイ…
0051iOS2014/11/08(土) 18:55:58.36ID:/sm/rHWI
快適さ、使い勝手の良さがiPhoneの最大の魅力だったのに、それが損なわれたこの有様ではもう購入する何のメリットもないな
アップルは猛省すべし
0052iOS2014/11/08(土) 19:02:01.23ID:PPbiIF+8
新しいiPhoneのデザインやOSからアイブがホモホモ言われてたけど
クックがホモということはやはりCEOの趣味が反映されるのか
まぁアイブのホモ疑惑が晴れたわけじゃないが、確かなのはジョブズはやっぱセンスあったんだなということ
0053iOS2014/11/08(土) 19:34:47.00ID:s26fNMU7
芸術家やデザイン関係の仕事をしてる人は同性愛者が多いイメージがある
0054iOS2014/11/08(土) 19:34:53.81ID:7PnH0Bc+
154 iOS sage 2014/11/04(火) 14:30:44.61 ID:ry1k6YlY
これって規制よな?
そんなに使った記憶無いんやけど…
http://i.imgur.com/stmLw1u.jpg

168 iOS sage 2014/11/04(火) 18:30:27.85 ID:d7S9Jw0P
やっぱり1GB規制ですた
ただ2ちゃんやるだけならうpは速いしそこまで不便でもないな
通常のブラウジングはキツいけど
http://i.imgur.com/Newjrc6.jpg

SoftBankの鬼規制が酷いのわかったと思うけどこれで7000円8000円かかる。
かたやドコモのMVNO 1250円(光割)で4GBまで使えて全く規制なし
↓のパケット消費なんだがSoftBankだと10/28がまともに通信出来なくなる。
MVNOは10/28当たり前に動画再生できてる。

SoftBankはMVNOより酷いとか…。
http://i.imgur.com/OUWoF7p.png

SoftBankからMVNOに移動してよかったよ。
前より快適なのに6000円以上も安くなったよ。
0055iOS2014/11/08(土) 19:59:42.23ID:7A7mUZor
>>50
ゴミ以下の糞ワロエナイ…
0056iOS2014/11/08(土) 20:12:07.00ID:yGt9iOeX
糞と断ずるやつが糞
これ鉄則
0057iOS2014/11/08(土) 20:36:08.34ID:mrkLHi/2
いつになったらハイレゾ対応するのん?
0058iOS2014/11/08(土) 20:37:16.77ID:SJ3LheUy
いつになったらハイレグ対応するのん?
0059iOS2014/11/08(土) 20:38:51.26ID:hIp8SqDs
ハイレゾなんて普及すると思ってるの?

配信サイトの一曲あたりの価格見てきなよ。
0060iOS2014/11/08(土) 20:40:47.85ID:xbBbHcla
>>11
ホモだろうとちゃんとした仕事をしてしっかりした製品を出してれば誇れば良い
今回ばかりは不具合満載&認めようとしないからホモの癖にと言われる
他のホモに謝罪するレベル その前にユーザーに謝罪だけどなw
0061iOS2014/11/08(土) 20:41:18.72ID:K0KGfX4H
いつになったらハーレム人事退職するのん?
0062iOS2014/11/08(土) 20:42:04.93ID:yGt9iOeX
アンチうぜぇ
0063iOS2014/11/08(土) 20:46:04.39ID:xbBbHcla
>>62
不具合出てるユーザーからしたら それを認めない信者の方が今回はうざいと思うよ
Appleをつけ上がらせるだけ
本当にApple好きなら駄目な時は駄目と声をあげないと良い製品に繋がらないと思う
0064iOS2014/11/08(土) 20:46:44.46ID:yGt9iOeX
はいはいNGNG
0065iOS2014/11/08(土) 20:47:36.43ID:SJ3LheUy
はいはいネギネギ
0066iOS2014/11/08(土) 20:53:27.49ID:xqXMZQdC
iOS8はマジで糞だな
7.1.2の5とiPhone6で5の方がサクサクとかw
0067iOS2014/11/08(土) 20:55:35.62ID:zjoA3oUc
>>66
実際に使ってないだろww
0068iOS2014/11/08(土) 21:11:55.27ID:mhLxFIRW
>>66
7.12ってセキリティホール空きまくりだろうがw
0069iOS2014/11/08(土) 21:18:49.80ID:5AmX0Xcf
>>68
0070iOS2014/11/08(土) 21:20:04.31ID:LzOYk2lq
>>68
だから?実害あるんかえ?
0071iOS2014/11/08(土) 21:21:09.56ID:LzOYk2lq
>>68
それと7.12はない
7.1.2な
0072iOS2014/11/08(土) 21:22:57.40ID:zjoA3oUc
>>68
それを利用する奴が8はダメだと嘘ついてるんじゃね?
0073iOS2014/11/08(土) 21:26:13.06ID:hOzt08+c
あぼーん多いな
0074iOS2014/11/08(土) 21:31:17.04ID:z1LJwYda
>>68
Wi-Fiの不具合があるよりはセキュリティホールあっても動作が快適な方がいいわ
0075iOS2014/11/08(土) 21:35:15.07ID:zjoA3oUc
>>74
WiFi機器がおかしいんじゃね〜の?
0076iOS2014/11/08(土) 21:48:30.17ID:xqXMZQdC
>>67
使ってないのはお前だろ
0077iOS2014/11/08(土) 21:52:13.56ID:Kb80VuMt
ハイレゾ対応機器揃えるヤツが、一曲あたりの値段気にするかね?
0078iOS2014/11/08(土) 21:55:50.97ID:zjoA3oUc
>>76
真実をつかれてギャクギレキターーーーー
0079iOS2014/11/08(土) 21:59:11.16ID:eGzh0mOT
>>77
ハイレゾ聴くのにそんなにお金は掛からないけど。
そもそもあの金額を気にしない層に向けた規格が普及すると本気で思ってるの?
0080iOS2014/11/08(土) 21:59:29.21ID:6lXG9oZB
>>23
ヒントの通知を止めれば?
0081iOS2014/11/08(土) 22:07:31.61ID:Kb80VuMt
>>79
ふうん。
じゃあ、あなたはiOSはハイレゾ対応しないと思ってるってことね?
どうなることでしょうね。
0082iOS2014/11/08(土) 22:08:17.22ID:SHpWMYI3
Wi-Fi繋いでモバゲのゲームすると異常に通信が遅い。
0083iOS2014/11/08(土) 22:11:47.33ID:7A7mUZor
>>81
Apple lossless
0084iOS2014/11/08(土) 22:19:49.42ID:xqXMZQdC
>>78
図星だったのね
0085iOS2014/11/08(土) 22:43:08.42ID:VcSNHV9N
>>44
8.11? じゅういち?
0086iOS2014/11/08(土) 22:43:55.34ID:bJsHKbBF
アドレスバークリックしたらよくアクセスするウェブサイトのアイコンとか出るやつが出なくなっちゃったんだけど
どうしたら戻せる?
0087iOS2014/11/08(土) 22:45:33.53ID:IEFkb26/
iOS8.1にしてから5sの挙動がおかしい…
修正はよ
0088iOS2014/11/08(土) 22:55:53.79ID:bPw5pjlN
ID:zjoA3oUc
例のキチガイ信者
0089iOS2014/11/08(土) 23:15:42.84ID:s26fNMU7
外でイヤホンで聴く前提の機械をハイレゾ対応させても仕方ないことくらいわかるだろ
0090iOS2014/11/08(土) 23:21:34.26ID:5oGt1xe0
ハイレゾの違いがわかる環境で聴いてるのかねこいつら
0091iOS2014/11/08(土) 23:31:09.02ID:VfDTaroV
5sでiOS 8.1使ってみたけど
確かにWi-Fiの速度は不安定だが
通常使用に問題ないしアプリの動作はサクサクなので
特に不満はない。
何よりInstant Hotspot がiPad Wi-Fiを持ち出すときに便利すぎる。
0092iOS2014/11/08(土) 23:37:53.58ID:X85FZGxb
よくわからんのだけど、iPhoneでハイレゾって音源はどっから引っ張ってくるんだ?
後、ハード的にiPhone6以下はハイレゾにしても意味がないっていう記事を読んだんだけど、
ちがったっけ?
0093iOS2014/11/08(土) 23:46:05.71ID:eLmSpzSH
一応ハイレゾ再生対応のプレイヤーアプリはある
そのプレイヤーアプリにiTunes経由でデータを入れるだけ
0094iOS2014/11/08(土) 23:48:58.40ID:8j2VpF1+
ポタアン繋いで音楽聴いたりもするよー。結構いいよー。
0095iOS2014/11/08(土) 23:56:23.82ID:SA5EDq/g
256kbpsで聴いてる俺には何がなんだか
0096iOS2014/11/08(土) 23:59:56.08ID:Kb80VuMt
投資金額に見合うかどうかは個人の価値観次第だけど、
しかるべき機器を揃えてハイレゾ音源聴いたら、世界変わると思う。
まあ、サイフ的には知らない方が幸せだったってこともあるけど。
ハイレゾだけにこだわるわけじゃないけど、CD音源だって、
こんなにたくさんの音が入ってたんだ!って感動するよ。
0097iOS2014/11/09(日) 00:02:11.52ID:6+ZFNo2s
スピーカーとかヘッドフォンにお金を掛けた方が遥かに幸せになれる。
0098iOS2014/11/09(日) 00:03:21.95ID:smENffi/
そもそも音楽を聴くこともなくなったわ
iPod時代は狂ったように入れてたのに…
0099iOS2014/11/09(日) 00:04:57.96ID:7MPEA8aP
Wi-Fiが遅すぎる帯域制限くらったときの4g回線並みに遅い
インターネット設定の削除とか再起動とかいろいろやったけどどうしようもない
誰か解決策教えてくださいお願いします一生のお願いです
0100iOS2014/11/09(日) 00:08:08.31ID:ybPTsm7M
>>99
電波が届く家、地域に引っ越しましょう。
0101iOS2014/11/09(日) 00:35:44.28ID:mmQzSrzJ
こいつらハイレゾハイレゾ言ってるけど、ハイレゾとmp3の違いわかるの?
聴き比べて判断できねーだろばかども。、
0102iOS2014/11/09(日) 00:41:15.65ID:CqTBjMJp
ハイレゾで何聴くの?

J P O P
0103iOS2014/11/09(日) 00:50:30.23ID:jkpyM8fc
割とどうでも良い
ちょっと過敏反応し過ぎじゃない?
0104iOS2014/11/09(日) 00:50:45.75ID:hkIqDwg4
>>83
横からだけど、iOSデバイスはハイレゾなALAC再生できないよ
アプリを使えば「再生だけは」できるんだけどハイレゾ本来の周波数が出ない
結局外付けのDAC使わないと無理ぽ
0105iOS2014/11/09(日) 00:56:10.01ID:YDR+esrv
>>104
実際はそうなんだろうけど
Androidに負けるのが悔しいじゃん
今更ハイレゾなんて聞いた事無いなんて言えない
0106iOS2014/11/09(日) 00:56:47.47ID:Gpn2+mco
ハイレゾ対応のusbdac買ったけど、聴きたい曲が無かった死にたい
0107iOS2014/11/09(日) 01:05:10.66ID:hkIqDwg4
まーリマスター音源でも高音の伸びとかやっぱ綺麗だかんねえ
特に商用CD音源(や、そのデジタルデータなiTunes)だと、商業的に無理に音圧上げて埋もれちゃってる音多いし
ただイヤホンやヘッドホンがへっぽこいと意味ないから、金掛けるならまずそっちだな

>>106
あるある
moraとかONKYOに頑張って貰うしかない
0108iOS2014/11/09(日) 01:05:17.99ID:AXg1ck28
>>105
別に競う必要も無いだろただの一ユーザーがw
0109iOS2014/11/09(日) 01:16:08.38ID:DXIDr7cY
>>75
7.1.2の5Sも泥も問題なく使えてるから、Wi-Fi機器のせいではないな
0110iOS2014/11/09(日) 01:23:19.47ID:BWGoQ00D
検索してみつからないんで聞きたいんだけど、バックアップしてあっても8.1から8.0に戻すのムリなんだよね?
0111iOS2014/11/09(日) 01:31:51.33ID:mPZFRMFj
>>110
今のところ無理
shshがあって32bitのデバイスなら今後出来るようになるかもしれないけど…
0112iOS2014/11/09(日) 01:49:40.29ID:phEY4OiU
5SでiOS8.1、暫く使ってる内に動作も滑らかになってきて落ち着いたと思ってたんだけど
一昨日iPhoneユーザーの友達とライブに一緒に行く機会があって、
その時に友達の5SのiOS7を触ったら比べ物にならないくらい速くてスムーズで安定してた。

iOS8が安定したというより、自分がiOS8の遅さに慣れただけなんだろな。
0113iOS2014/11/09(日) 02:05:52.81ID:BWGoQ00D
>111
ありがとう。やっぱりムリなのか
アプデはやく!
0114iOS2014/11/09(日) 02:07:18.61ID:phEY4OiU
でも何で8.1→8に戻したいんだろ。
ロクでもないiOSだけど、8に比べりゃ8.1はまだ安定してると思うけどね
0115iOS2014/11/09(日) 02:08:57.83ID:e34fcCRV
>>112
あれだけサクサクだった5SがiOS8にしたとたん
5 iOS7>5S iOS8だからな。マジでゴミ。
0116iOS2014/11/09(日) 03:15:47.49ID:6UaFn7Xd
>>114
> でも何で8.1→8に戻したいんだろ。

いつものようにエアiOS8.1ユーザーが騒いでるだけだろ。
0117iOS2014/11/09(日) 03:17:56.94ID:phEY4OiU
8→7にしたいって話はよく聞くし理解できるけど
8.1→8にしたいって初めて聞いた
0118iOS2014/11/09(日) 05:35:32.18ID:DgcShqua
Androidの最新OSに関する記事
http://www.gizmodo.jp/2014/11/android_lollipop_1.html?utm_source=rss20&;utm_medium=rss

これ見て思ったけど、Androidはデザインや使い勝手をiOSの真似をして、
iOSはAndroidの真似をしてるって感じなのかな?
昔に比べてAndroidはデザインも洗練されてきてるみたいだし(iOSっぽくしてる?)、
iOSも初心に戻ってiOSらしくいて欲しいもんだ。
0119iOS2014/11/09(日) 05:41:37.61ID:CqTBjMJp
もうさっさと統合しろ
0120iOS2014/11/09(日) 05:53:54.39ID:Fcdb1osU
>>91
本当にサクサク?

俺のiPhone5S+iOS8.1は、iOS7.1.2の時に比べてミュージックやビデオの一覧スクロールで若干の引っ掛かりを感じるようになった。

それはまぁ許容範囲内だけど、iPhoneで再生済みの動画がiTunesでは未再生フラグ立ったままとか地味に使い勝手が悪くなってる。

他にも気になるところがあってDFUモードからの再設定をしたけど改善なし。

iPhone5S+iOS8.1で正常動作してる人が羨ましいわ。
0121iOS2014/11/09(日) 06:13:08.90ID:nWZmGiah
スクロールの引っ掛かりはiPhone6でも起こるよ
早く何とかして欲しいもんだ
0122iOS2014/11/09(日) 06:17:33.77ID:rXrKVns2
>>87
何がおかしいの?

>>91
Wi-Fi機器の不調じゃね?
0123iOS2014/11/09(日) 06:20:27.70ID:rXrKVns2
>>99>>115>>120

Wi-Fi機器の調子が悪いんだ?

>>109
それは一概に言えないねww
0124iOS2014/11/09(日) 06:23:02.10ID:phEY4OiU
そうだね!
iOS8の問題でなくてWi-Fiルーターがおかしいんだもんね!
皆さん、iOS8を批判せずにWi-Fiルーターの製造元に文句言いましょう。
0125iOS2014/11/09(日) 06:24:39.12ID:IKtMIHh7
>>123
草生やしてまでレスもらって悪いが、8に上げる前は調子良かったから原因はiOS8以外に無いのよ
0126iOS2014/11/09(日) 06:25:42.85ID:IKtMIHh7
ID変わったが>>109
0127iOS2014/11/09(日) 07:40:40.96ID:KrfF1svn
>>120
スクロールの引っ掛かり気にしすぎじゃない?
と思って手元のiOS7.0.6 の iPhone5sで曲スクロール
してみたら、やっぱり iOS8.1の iPhone5sの曲スクロールは
ちょっともたつくな  まあ気にしないことにする。
0128iOS2014/11/09(日) 07:49:03.46ID:Fcdb1osU
>>123
いや、俺のところではWiFiに問題は感じてない。
数台あるPCやTVも同じWiFiルーター経由でネットに繋がってて通信が詰まることは無い。

期待に添えなくて悪いとは思うが、WiFi経由のiPhoneにも問題は無い。
使用頻度が少ないので気がついて無いだけかもしれないが。

ただ、使い勝手はiOS8.1よりも7.1.2の方が断然良かった。
例えば、ビデオの長いタイトルなど7.1.2でなら改行されてたのに8.1は端が(...)表示になってるのなんかも改悪だと思う。
0129iOS2014/11/09(日) 08:12:00.04ID:dxa+qVys
8.1でもWi-Fiが詰まる人はルータか設定を疑った方がいいよ
確かに8.0.2は詰まりがあったけど今はバッファローでもAirMacでも問題ない
Wi-Fiおかしくて設定いじくりまわした人は
特にやり直した方がいい
0130iOS2014/11/09(日) 08:13:30.13ID:sCtURAyW
そうそう
Appleの製品に問題は無い
問題あるのは対応しない無線アクセスポイントのほうだから
0131iOS2014/11/09(日) 08:24:00.10ID:7PzRMOnk
ID:rXrKVns2

例のキチガイ
NGまたはスルー推奨
0132iOS2014/11/09(日) 08:24:34.74ID:phEY4OiU
>>130
そうだ。
8や8.0.1などでWi-Fiが不調だからといって設定を弄ったユーザーが原因。
0133iOS2014/11/09(日) 08:26:04.95ID:8aCz3YGZ
突然iCloudパスワードを1日に何度か求められるようになった。が解決しないまま翌日はAppleIDのパスワードを求められるように(・・;)
0134iOS2014/11/09(日) 08:27:25.14ID:gQ4JHD65
朝からWi-Fi問題をルータのせいにしたいゴミ信者湧きすぎ
0135iOS2014/11/09(日) 08:32:12.02ID:sCtURAyW
>>133
使い方が悪い
何をしたんだ
0136iOS2014/11/09(日) 08:47:16.70ID:IKtMIHh7
信者って何が目的で朝からこんな活動してんだろうな
まともに議論も出来ず、相手がイラつきもしないような煽りしか出来ないのに…
0137iOS2014/11/09(日) 08:47:49.88ID:0r6yr/j9
アップル様のすることにまちがいなど無い
パチンコガンダム駅はそういう名前の駅に変えない行政がバカなのだ。
アップルマップを信じて砂漠で死んだ奴は早くジョブズ様のそばに行けて幸福な奴だ。
発火事故で大やけどした者はiPhone使いであることを公表できて喜んでいる。
ワイファイがつながらなくなったのはお前のつながることを信じない心が邪魔しているからだ。
ユーザー辞書が消えたのもお前が新しい端末を買ってお布施しないからだ。
新しい端末でも起きているのなら、それはもう一台買えば直る。
アップルにはまちがいなど無いのだ。
0138iOS2014/11/09(日) 08:55:34.16ID:yR75IVZ5
共有リンクってのがでてきたんだが消せないのかこれ
0139iOS2014/11/09(日) 09:02:30.66ID:zyqOL/3v
>>136
信者でも無いのになんでこんな休日の朝早くから活動してんの?
やっぱり雇主が後から確認するから活動の実績は残さないといけないの?
0140iOS2014/11/09(日) 09:06:07.41ID:oLgNtaPC
日曜の朝から何をやっているのやら。
同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。
0141iOS2014/11/09(日) 09:09:50.99ID:hkIqDwg4
>>133
・iCloudバックアップ設定してて、長時間Wi-Fiに繋いでない
・PCからiCloudやAppleIDのパスワード変えて、iOSデバイス側の設定を変えてない
・不正ログイン

どれか
0142iOS2014/11/09(日) 09:10:25.99ID:sCtURAyW
>>138
消さずに使うことを考えろ
0143iOS2014/11/09(日) 09:31:05.05ID:phEY4OiU
要らないからオフにしたい機能が沢山あるよね。
共有リンクもそうだけど、ヘルスケアとか多数
0144iOS2014/11/09(日) 09:32:18.15ID:7PzRMOnk
ID:zyqOL/3v

キチガイ信者
NG推奨
0145iOS2014/11/09(日) 09:32:26.57ID:3+d5/WRz
ios8.11beta

http://www.techglobex.net/2014/11/download-ios-8.1.1-beta-1-firmware-12B432.html


iOS 8.1 VS 8.1.1 & iOS 7.1.2 VS 8.1.1 - Is It Faster? + What's New Review

https://www.youtube.com/watch?v=DPkDjVsJNeI
0146iOS2014/11/09(日) 09:49:18.67ID:CMXZbCTY
>>144
どう見てもお前の自己紹介
0147iOS2014/11/09(日) 09:52:12.19ID:rXrKVns2
>>125
すごいタイミングあったんだね

8にすると同時にWiFi機器も調子悪くなるなんて

偶然て怖いね
0148iOS2014/11/09(日) 09:52:48.85ID:yR75IVZ5
>>139
ごめん何言ってるかわからない
0149iOS2014/11/09(日) 09:53:29.44ID:yR75IVZ5
すまん誤爆
0150iOS2014/11/09(日) 09:53:32.61ID:rXrKVns2
>>128
機器の調子って感じるもんじゃないけど?

実感しないとww
0151iOS2014/11/09(日) 09:54:20.74ID:rXrKVns2
>>129
>>130
なんだみんなわかってきたじゃね〜か
よしよしその調子だぞ
0152iOS2014/11/09(日) 09:56:31.02ID:yR75IVZ5
>>142
わかったよなんとか使い方見つける
0153iOS2014/11/09(日) 09:57:59.20ID:rXrKVns2
>>131
あなたは自身の意見と違う人はスルーするんですねww


>>139
雇い主?
間違ってる者を正しい道に導いてるだけでしょ?
奉仕ですよww

>>140
諭すという事はそういうもんです
0154iOS2014/11/09(日) 10:02:10.59ID:HEQHFQbg
>>153
自作自演はもう少し上手くならないと。
0155iOS2014/11/09(日) 10:02:13.96ID:7PzRMOnk
>>146
わざわざID変えてご苦労様
0156iOS2014/11/09(日) 10:03:05.17ID:phEY4OiU
何だかこのスレ、基地外の巣窟みたいになってしまったね…
何でこんなスレになってしまったんだろ。
0157iOS2014/11/09(日) 10:03:47.71ID:zyqOL/3v
>>155
そのまま、その言葉を君に返したい。
0158iOS2014/11/09(日) 10:06:06.69ID:7PzRMOnk
>>157
アスペか?
俺はID変わってないんだが

しかもレスのタイミング的に>>146はおまえだろ
バレバレ
0159iOS2014/11/09(日) 10:12:35.87ID:phEY4OiU
キチガイ祭りのスレ。
まともな人たちはみんな退散しちゃったのかな?
0160iOS2014/11/09(日) 10:14:37.03ID:rXrKVns2
ID変わってない
0161iOS2014/11/09(日) 10:15:17.67ID:x/8j6QEX
>>156
大丈夫。こういう輩が現れてる時点で、iOSの利便性を認めているようなものだから。

どうでも良いならこんな手間を掛けて荒らそうとはしない訳だから。まあ、喚いてるのは一人だけだしね。
0162iOS2014/11/09(日) 10:17:02.49ID:l+QJXXkK
「俺はID変わってないんだが」

この台詞でお察し
0163iOS2014/11/09(日) 10:20:15.61ID:phEY4OiU
>>161
そういうことなのかな?

iOS8が出た頃から「ガイジNG」とかいう書き込みを延々とするのがいて、
その後も単発IDを同一人物認定したり無言でID検索を大量に貼り付けるのがいて、
例の「バク」騒ぎの時に一気にまともな人がいなくなった印象。
まともにiOS8の話する人ってどこ行ったんだろ
0164iOS2014/11/09(日) 10:23:23.24ID:rXrKVns2
>>163
> iOS8の話する人ってどこ行ったんだろ

何の話がしたいの?
0165iOS2014/11/09(日) 10:25:57.18ID:UihK5YU6
暇人なキチガイ底辺らが集まって煽り座談会はじめたか
まあ、頑張れよ

iOS8.1.1はまだか?
0166iOS2014/11/09(日) 10:26:49.98ID:7PzRMOnk
なんで俺がおかしいやつ認定されてんだ
Wi-Fi機器が〜と言ってるやつが問題だろ
0167iOS2014/11/09(日) 10:33:13.81ID:M/WrJ/GN
>>133
二段階認証の設定はしたかい?
0168iOS2014/11/09(日) 10:36:38.40ID:c0HZCtnO
こんなので、

なんで俺がおかしいやつ認定されてんだ

http://hissi.org/read.php/ios/20141109/clhyS1ZuczI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20141109/N1B6Uk1Pbms.html

酷く稚拙な自演
0169iOS2014/11/09(日) 10:49:31.78ID:phEY4OiU
みんなしてお互いに自演認定、キチガイ認定、信者認定。
もう次スレ要らないよね。
0170iOS2014/11/09(日) 11:00:29.90ID:pyoz1Lah
>>169
これが目的と言う訳だ。
分かり易いね。

それでこの台詞が繋がる訳だ。


「俺はID変わってないんだが」


つまりここで繰り返されている「不具合」は
その程度の話だと露呈した訳で。
0171iOS2014/11/09(日) 12:10:29.66ID:e34fcCRV
>>163
マトモなフリして単発レスしてるが、それらの張本人は↓だぞ。
騙されんな。

140 iOS[sage] 2014/11/09(日) 09:06:07.41 ID:oLgNtaPC
日曜の朝から何をやっているのやら。
同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。

161 iOS[sage] 2014/11/09(日) 10:15:17.67 ID:x/8j6QEX
>>156
大丈夫。こういう輩が現れてる時点で、iOSの利便性を認めているようなものだから。

どうでも良いならこんな手間を掛けて荒らそうとはしない訳だから。まあ、喚いてるのは一人だけだしね。

170 iOS[sage] 2014/11/09(日) 11:00:29.90 ID:pyoz1Lah
>>169
これが目的と言う訳だ。
分かり易いね。

それでこの台詞が繋がる訳だ。


「俺はID変わってないんだが」


つまりここで繰り返されている「不具合」は
その程度の話だと露呈した訳で。
0172iOS2014/11/09(日) 12:29:50.87ID:f+Iu2Yz4
全くお前の有り様を示してるレスを引用したら、信憑性が上がるだけなのに。
だから馬鹿だって言われるんだよ。現実でも。
0173iOS2014/11/09(日) 12:37:46.79ID:TvVTs9rt
スレ番飛び杉内
0174iOS2014/11/09(日) 12:38:24.42ID:e34fcCRV
>>172
で、単発だの自演だの発狂してるお前が
IDコロコロしてる筋の通らなさにコメントは?
0175iOS2014/11/09(日) 12:39:34.44ID:S8FzfC4w
>>173
レス番だろ








って突っ込めばおk?
0176iOS2014/11/09(日) 12:43:52.42ID:OaYYFUkf
>>174
IDをコロコロ変えて荒らしてるお前は、どの様に「筋が通って」いるの?
いつも発狂しているキチガイさん。

たまにはマトモな話でもしてみたら?
0177iOS2014/11/09(日) 12:48:10.46ID:e34fcCRV
>>176
はいまた単発。
0178iOS2014/11/09(日) 13:26:23.24ID:7PzRMOnk
>>176
自己紹介乙
0179iOS2014/11/09(日) 13:36:30.89ID:3+d5/WRz
8.11b入れたら軽くなった。Safariはかなり良くなった。ipad2です。
0180iOS2014/11/09(日) 13:58:46.34ID:/woa9NpU
>>179
( ・∀・)
0181iOS2014/11/09(日) 14:28:34.20ID:rNN7c7t7
統合失調疑ったほうがいい方がいますねぇ
0182iOS2014/11/09(日) 14:39:46.08ID:363YxZ6q
マップアプリの「よく使う項目」が動かないバグは直ったの?
0183iOS2014/11/09(日) 14:39:47.11ID:zyqOL/3v
新規のWiFi詰まる発言がトンと無いが、あんなに大騒ぎしてたのに、最近iPhone6に買い替えた人やiPad Air2に買い替えた人はWiFi問題発生してないのか?
0184iOS2014/11/09(日) 14:45:36.71ID:eRLv50tP
iPhone5sでiCloudにバックアップ取ろうとすると途中まで進んでそこから一向に進まない・・・
何でだろう
0185iOS2014/11/09(日) 14:47:08.66ID:j+lYd289
2回タップしたとき上に着信履歴を出さないやり方ってどうやるんだけ?
0186iOS2014/11/09(日) 14:56:18.44ID:6UaFn7Xd
>>183
2chとか特に騒いでいるサイトを見てるから誤解しがちなだけで、
大多数の人は特にトラブル無く使えてるからでしょ。
俺もiPad miniとmini retinaと6を持ってるが、8.0の時から
WiFiもBTも快調で全然問題ないし。
0187iOS2014/11/09(日) 14:58:06.58ID:ccnZWg9m
>>185
設定>メール/連絡先/カレンダー>Appスイッチャーに表示
0188iOS2014/11/09(日) 15:04:21.46ID:e34fcCRV
140 iOS[sage] 2014/11/09(日) 09:06:07.41 ID:oLgNtaPC
日曜の朝から何をやっているのやら。
同じ話を繰り返しては罵倒され、忌み嫌われ、笑われる。
スクリプトに近い行動をこんな所でしても何の意味も無いのに。


なお自分の日曜の行動↓
http://hissi.org/read.php/ios/20141026/eXhIUlhLdVo.html
http://hissi.org/read.php/ios/20141026/cFNlVXFncms.html

するレスするレス自分に返ってくるブーメランで構成されているって、
普段の生活が相当クズでないと不可能でしょ、周りから疎まれてるんだろうなぁ。
0189iOS2014/11/09(日) 15:28:33.64ID:jrNI3KOi
>>187
ありがとう、185じゃないけど
0190iOS2014/11/09(日) 15:29:43.33ID:7FMpAQ1I
>>183
5sでWi-Fi詰まりあってルーターまで変えたけど直らず阿鼻叫喚してたけど
予約してた6plusが入荷して替えてからは詰まりがなくなった
でも一応別の専用スレはまだ覗いてる
11ac対応のルーターで6plusなのに速度が5sのときより遅くなってるから
単に詰まりなく安定しただけでまだiOS8の問題としては解決してないと思ってる
0191iOS2014/11/09(日) 15:30:00.50ID:yi8PA578
相当に図星を突いてしまったんだね。
そうやってレスをする程に浮き上がって来るお前の行動。

普段の人生が虚しい輩にしか不可能でしょ。
リアルでも疎まれているんだろうね。
0192iOS2014/11/09(日) 15:31:20.54ID:sCtURAyW
WiFi詰まりがデマ・ネガキャンだったんだよ
0193iOS2014/11/09(日) 15:31:46.07ID:92mB8rNo
>>190
「ルーターまで変えたけど直らず阿鼻叫喚してた」

なにその日本語w
0194iOS2014/11/09(日) 15:57:56.92ID:e34fcCRV
>>191
ドヤ顔で単発ブーメランレス。
0195iOS2014/11/09(日) 16:02:26.54ID:M/HY0L7E
アンカーしてないのに反応とかw

余程悔しかったんだね。

ゴメンね( T_T)\(^-^ )
0196iOS2014/11/09(日) 16:10:55.16ID:e34fcCRV
そして単発。あれだけ他人を自演扱いしといて、ホント蛆虫みたいな奴だな。
まぁ、マトモなフリしたドヤ顔レスを
消せない自分の行いで論破されたらそういうノリを演出するしかないわな。
偉そうに何を言おうと全て自分に返ってくるだけの事をやらかした自分を恨めよ(笑)
0197iOS2014/11/09(日) 16:12:12.47ID:Bp1ueHqk
8.1.1こないねぇ
0198iOS2014/11/09(日) 16:13:53.38ID:sD6PU3ip
このカタコト中国人は
なんでID変えるようになったんだ?
前は変えても1〜2回だったような
0199iOS2014/11/09(日) 16:20:49.49ID:gFgbOE9r
壁紙を黒い画像にしてると電波状況やバッテリーのところが変に表示されるよね
0200iOS2014/11/09(日) 16:22:02.82ID:bSSMDbjA
延々と語る辺りが悔しさ全開を現しているよねw
自分を良く見ているのが分かるので爆笑させて貰ったよ。

「何を言おうと全て自分に返ってくるだけの事をやらかした自分を恨めよ(笑)」

ここのくだりは最高。

IDしか拠り所が無いのもハッキリ分かって哀れを誘う。
大変だよね。自演荒らしって。
0201iOS2014/11/09(日) 16:23:52.50ID:7FMpAQ1I
何なんだこのスレは…
0202iOS2014/11/09(日) 16:25:10.08ID:sCtURAyW
不可視レスばかりで流れが見えん
0203iOS2014/11/09(日) 16:27:14.57ID:DzSR3H/j
>>192
いや、今だに詰まるよ
8.1.1待ちだよ...それでダメなら端末交換してとスペシャリストに言われた〜
0204iOS2014/11/09(日) 16:28:25.19ID:Rm4/hgs4
自分と会話始めちゃったw
懲りないね。
0205iOS2014/11/09(日) 16:28:44.25ID:sCtURAyW
WiFiネタはもうつまらん
0206iOS2014/11/09(日) 16:28:52.25ID:sFtY5woU
スペシャリストって誰ねん
0207iOS2014/11/09(日) 16:31:41.87ID:e34fcCRV
>>200
改行多い多いキレてるキレてる(笑) 自分の行いには一切触れられず
下らない煽りに終始するしかない様はいつも以上に滑稽だなぁ。
0208iOS2014/11/09(日) 16:37:14.50ID:FrzXH8f0
全部反応する辺りがまた痛々しいw

自分の行いw


噴いたw
0209iOS2014/11/09(日) 16:38:04.74ID:hkIqDwg4
8.1.1のネタがもうちょい落ちてくればいいんだろうけれどねー
早くて月末予想っぽいし
0210iOS2014/11/09(日) 16:38:19.59ID:e34fcCRV
所詮マトモなフリをしても本質はこれ。
0211iOS2014/11/09(日) 16:40:16.32ID:Nh5Egwfj
バクスタイル連呼厨まだ生きてたのかw
0212iOS2014/11/09(日) 16:40:58.49ID:pmn+LEH+
iPad3、iOS7.0.3を最新のiOS8にアプデしても不具合起きないか不安だ
0213iOS2014/11/09(日) 16:41:12.74ID:HuB/ka3W
ま〜たキチガイコロ助か。
0214iOS2014/11/09(日) 16:46:14.84ID:hkIqDwg4
>>212
7.0.6以降ならいいけど7.0.3は、史上最悪のセキュリティーbug抱え込んだままじゃねすかね
0215iOS2014/11/09(日) 16:47:10.44ID:JG/TsS8k
全部他人のレスのパクリで笑ったw

ホント能が無いね。

マトモなフリw

本質w

0216iOS2014/11/09(日) 16:47:34.82ID:jlA0xAnu
バクスタイル連呼厨だかコロ助だか、この荒らしがID変えるようになったのは
必死チェッカーにまとめられないようにするためだろ、確信犯だな
0217iOS2014/11/09(日) 16:53:26.26ID:e34fcCRV
>>140>>154>>161>>168>>170>>172>>176
>>191>>195>>200>>208>>215
マトモなフリしてレスするも結局キチガイ本質を抑えきれなかったまとめ。
0218iOS2014/11/09(日) 16:53:50.35ID:TGyywV+e
>>205
つまります
0219iOS2014/11/09(日) 17:00:39.94ID:5txQdG1m
gamania
0220iOS2014/11/09(日) 17:40:16.45ID:pmn+LEH+
>>214
えっなにそれは…()
0221iOS2014/11/09(日) 17:58:51.78ID:Nh5Egwfj
>>215
単文連発しか出来なくなってる時点で返答に困ってる感丸出しじゃん
もともとそうならまだしも、お前の場合だんだんそうなってくからわかりやすすぎ
0222iOS2014/11/09(日) 18:03:42.34ID:RQF5T6xZ
ハンズオフてなんよ
オフったらバッテリー伸びたんだけど
0223iOS2014/11/09(日) 18:41:12.29ID:phEY4OiU
>>187
俺も>>185じゃないけど、ありがとうw
これもオフれない機能かと思ってた。
まさかその場所にあったとは…

なんか今回、設定画面が想像してた場所にないこと多いね。
0224iOS2014/11/09(日) 18:45:32.24ID:/woa9NpU
サムスンのLEDテレビ訴訟ワロタw
ほんと油断も隙もないな彼らは
0225iOS2014/11/09(日) 19:03:38.08ID:hkIqDwg4
>>220
goto fail
ネットに繋いだ時に暗号化通信が保証されないから、
IDPASSとかネットバンクとか第三者に筒抜けになる可能性があるし、
証明書も意味なくなるから、詐欺サイトに繋がってても気づかない
0226iOS2014/11/09(日) 19:07:49.70ID:jdNM3w88
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
0227iOS2014/11/09(日) 19:20:32.30ID:NK64i9rk
>>226
うわwまじやべぇwwww
年収3倍になったwwwww
0228iOS2014/11/09(日) 19:25:02.56ID:MyjNAvzl
http://www.myrepospace.com/profile/khmerupdate

これでsync行けるわ
0229iOS2014/11/09(日) 19:29:30.26ID:z2fRz4sw
>>222
餅じゃあるまいし
0230iOS2014/11/09(日) 19:30:52.09ID:7ReaH50f
>>152
自分はTwitterのTLが流れるからアカウント消した
Twitterアプリはログインしたままで問題なかったから共有リンクは使ってない
0231iOS2014/11/09(日) 19:53:28.42ID:U20Saw2g
>>206
Gパンなんか履いてふざけて仕事してる人
0232iOS2014/11/09(日) 19:58:49.65ID:cDIwAZ/Q
>>133
俺も頻繁に求められる。
ひどい時は、秘密の質問も来るよ。
俺の場合は、AppleCare+で、シリアルが変わったからだと思う。
0233iOS2014/11/09(日) 21:17:51.48ID:yIZhXQw7
まだか、8.1.1は?
0234iOS2014/11/09(日) 22:09:44.47ID:pI4Ez05U
バグだらけじゃんiOS

iCloudは欠陥だらけだし
マップもSiriも使い物なんないし

Appleは10年後は存在してないかもな
0235iOS2014/11/09(日) 22:10:58.82ID:bybfn7Co
>>179
俺もiPad2なんで楽しみに待つヨ
買い替えを検討したけど
Safariが遅いのが主な理由だから
0236iOS2014/11/09(日) 22:11:27.79ID:z2fRz4sw
そう言われ続けて何十年たったんだろう
0237iOS2014/11/09(日) 22:14:26.16ID:zyqOL/3v
>>234
きみみたいに批判しながらもAppleの新製品を利用したり、買ってくれる人がいる限り盤石です。
0238iOS2014/11/09(日) 22:19:24.04ID:Sk27H95N
iOS8.1.1 良いみたいだね
早く出ないかな
0239iOS2014/11/09(日) 22:23:37.20ID:Rm6pd/Po
au5sにて7.0.4から8.1へアップデート。
致命的な不具合はまだ見当たらず。
メモリに関しては、7と大差なし。
0240iOS2014/11/09(日) 22:26:51.91ID:kgiMW/Ki
>>238
今週来るかな?
0241iOS2014/11/09(日) 22:34:07.55ID:HlMoxoUG
>>239
しばらく使うとすぐにWi-Fi詰まるで
0242iOS2014/11/09(日) 22:44:34.59ID:Rm6pd/Po
>>241
残念ながら家にWi-Fiがないのでつまり具合はよくわからない。
0243iOS2014/11/09(日) 22:47:47.00ID:hkIqDwg4
>>238
月末なんじゃねーの?って話もあるけど、初めてのまともなbugfixバージョンだから期待したい
8.1は機能追加メインでbug取りはロクにされてなかったし
0244iOS2014/11/09(日) 22:57:07.36ID:RQF5T6xZ
ウィッヒー掴むの早いしきれないな
機能増えた7て感じ
0245iOS2014/11/09(日) 23:35:21.23ID:ngi/VD9D
8.1にした途端に復活したユーザー辞書がまた消えた。どうなってんだ
0246iOS2014/11/09(日) 23:50:57.85ID:rrardWh5
純正ビデオアプリでテレビ番組のサムネイルが出なくなったんだけど
ググっても同じ症状の人がいないみたい。俺だけか

iOS7の時は問題なかった
0247iOS2014/11/10(月) 00:10:37.10ID:PPrx0ysa
>>245
iCloudがボンクラなせいじゃね?
0248iOS2014/11/10(月) 00:30:01.15ID:SnfWaM/r
>>247
8.1にしてから突如復活して、最近まで問題なかったのに、数日前にいきなり消えた。バックアップや復元、特に何もしてないのに
0249iOS2014/11/10(月) 00:35:07.21ID:al9/Tx/E
>>246
こちらもサムネイルやアートワークは表示されない状態(一部表示されるものもある)
このスレでもちょいちょい話題に出てたよ
ただ、見られないとかじゃないから放置してる
0250iOS2014/11/10(月) 00:58:36.96ID:pQ8lBc99
8.1.1今夜2時に来て欲しい。無理か。
0251iOS2014/11/10(月) 01:05:30.05ID:KoQ19miH
来りゅよ
0252iOS2014/11/10(月) 01:10:47.07ID:WuRvTOn+
今夜来そうな予感
0253iOS2014/11/10(月) 01:18:16.83ID:8QGwYjit
向こうは休日だぞ
来ないだろ
0254iOS2014/11/10(月) 01:26:23.20ID:WQ5mNeMv
iOS8.1.1もうすぐなのか
0255iOS2014/11/10(月) 01:50:09.72ID:QGNcwfpX
あと10分か
0256iOS2014/11/10(月) 01:58:53.72ID:Ah++sal4
くるの?
0257iOS2014/11/10(月) 01:59:43.61ID:D2u8qCRb
くりゅよ
0258iOS2014/11/10(月) 04:13:05.46ID:Jer7c5vI
みんな寝たかな
8.1.1早く来ないかな
0259iOS2014/11/10(月) 04:35:20.16ID:ppJLwSBo
>>258
さすがにもう諦めましょうよ…
0260iOS2014/11/10(月) 04:39:13.63ID:icBrunNB
おは。
で、iOS8は来たのか?
0261iOS2014/11/10(月) 05:07:47.91ID:D9cykwfZ
祝日だって言ってんだろハゲ
0262iOS2014/11/10(月) 05:49:00.61ID:EG6Bx4yR
5s8.1で
Wi-Fiは読み込めば速いのだが、何度かパケ詰まりのようにずっと読み込まないときがある
更新すれば殆どの確率で高速で読みこむ

あと、twinkleは相変わらず遅い
アプリのせいなのかもわからないが

何れもLTEでは安定して高速で読み込むことができるから、まだWi-Fiの不具合は完治してないみたい
0263iOS2014/11/10(月) 05:57:45.07ID:Hb7Ju0AG
8.1.1じゃなくて?
0264iOS2014/11/10(月) 06:00:49.47ID:ppJLwSBo
Appleが6+のクラッシュ問題解決に乗り出す
http://www.gizmodo.jp/2014/11/iphone_6_plus_8.html?utm_source=rss20&;utm_medium=rss
0265iOS2014/11/10(月) 06:27:21.33ID:1cC2qv6f
MLCの方がベンチスコア上がってTLC版オーナー凹むパターンかな
0266iOS2014/11/10(月) 07:44:21.56ID:ud2kr4m/
>>264
リコールじゃなくてiOS8.1.1で対応とか6+128GB買った俺涙目だな
初めてSなしiPhone買ったけどこういうことあるんだな
0267iOS2014/11/10(月) 07:46:10.81ID:FaknxmJ7
これってOSで解決可能な問題なのか?
0268iOS2014/11/10(月) 07:46:55.89ID:YBpgbBGd
>>264
> しかしBusinessKoreaによると

解散
0269iOS2014/11/10(月) 07:56:40.55ID:ppJLwSBo
>>266
Sなしでもこういう事例って少ないと思うんだけどなぁ…
0270iOS2014/11/10(月) 07:58:27.17ID:FaknxmJ7
>>269
5でも6が出る直前にバッテリーや電源のリコールあったじゃん
0271iOS2014/11/10(月) 07:59:31.07ID:FaknxmJ7
4はデスグリップあったし、S無しはやっぱアカンわ
0272iOS2014/11/10(月) 08:37:14.74ID:gLwt8F3J
6と6plusの二台持ちなんだけど、同じアプリでもplusの方が起動遅いのはフラッシュメモリーの違いだったか
0273iOS2014/11/10(月) 10:26:47.94ID:ab7Casn1
>>267
OSで解決できるなら今までの生産体制でいいはずだしな
0274iOS2014/11/10(月) 10:43:42.56ID:0K4He/MB
Android5.0でも不具合見つかったんだってな

其れと同じだろ
0275iOS2014/11/10(月) 10:54:52.87ID:Iu5LWS01
コストカットのために128GBだけTLCとか、こういう言い方はあまりしたくはないが、ジョブズの時代なら
絶対にやらなかっただろうことを平気でやらかしてはドツボに嵌っているなあ
0276iOS2014/11/10(月) 11:19:03.12ID:PF9/l6CI
>>272
単純に解像度に対してのメモリ不足だと思うけど
0277iOS2014/11/10(月) 11:29:23.74ID:rqQcjFZs
>>270
しかも発売から2年経って実働機が十分減ってからのリコールとかもうね…
ト○タやNE○はよく使う手法だがw
0278iOS2014/11/10(月) 11:30:37.65ID:hh6uLJ/K
今朝ジョイフルにiPhone置き忘れて、よしiPhoneを探すだ!と思ったがオフライン?

店員が電源を切りやがったなと思ったが
実はルーターが手元にあった、というオチ

俺には実用性0だった
0279iOS2014/11/10(月) 11:35:24.11ID:OaPb+I3Q
初めに128GB買った人にはOSでお茶濁しといて以降はチップ変更かけて行くってなぁ...
0280iOS2014/11/10(月) 11:47:38.32ID:SQ0OLSqa
>>264
既に否定された情報を元に飛ばし記事を書いてるだけ。
本当にギズモはどうしようもないな。東スポ以下。
0281iOS2014/11/10(月) 11:48:37.75ID:yHrGHtJz
今iOS8.1なんだけど、iOS7以前に登録していた単語が変換候補に出て来ないから再度登録しようとすると、「同じ読みの単語を登録することは出来ません」って出てくるんだよなあ。

確かにユーザー辞書確認すると登録されてあるのがわかるんだけどこれってどうすりゃ変換候補に出るようになるの?
0282iOS2014/11/10(月) 12:00:58.82ID:g7E2yhCg
>>278
ルーター運用なの?
02832812014/11/10(月) 12:07:12.66ID:yHrGHtJz
あーすまん解決
書類とデータON/OFFでできたった
0284iOS2014/11/10(月) 12:26:19.68ID:hh6uLJ/K
>>282
WiMAXのルーターで運用してるよ
あとはauのiPhone4sかけ放題で維持費3000円くらい、計8000円くらい
0285iOS2014/11/10(月) 15:30:51.89ID:/7xnQQEJ
>>275
そもそもその「128GBモデルだけTLC」って事からして怪しい話じゃねーの?
H/W上の問題って件も韓国の特定ユーザー発のデマっぽいしな。
0286iOS2014/11/10(月) 15:43:52.45ID:LsAfLFxY
おまいらキーボード打ち込むのに詰まったりしないの?
アプリ一回立ち上げて詰まって解消された後は普通なんだけど
色んなアプリ使って最初にキーボード出した時にだけ詰まる
キーロガーみたいなものとか入力画面を録画したり起動してんじゃねーのかって疑いたくなる
0287iOS2014/11/10(月) 15:46:20.38ID:U0DJDyw3
4sやiPodtouchか何か?
0288iOS2014/11/10(月) 15:47:12.49ID:CeT8VGN8
サードパーティIME使ってた時はよく詰まってけど、全部削除してからは快適
0289iOS2014/11/10(月) 16:02:16.19ID:S84LplZX
>>285
逆に128GBだからこそあり得るとは思うけど
MLCはTLCより原価ベースで3割〜5割高いってのもあるが、何よりmobile端末では実装面積が関わってくる
SSDなんかだと複数チップずらっと並べられるが、mobileのワンチップだとそうもいかん
0290iOS2014/11/10(月) 16:05:55.30ID:qIvxKAlD
wifiの次はキーボードが詰まるのか?
なんでも有りだなw
0291iOS2014/11/10(月) 16:10:57.51ID:WQ5mNeMv?2BP(0)

標準の写真アプリが重たいのどうにかならんのかこれ
0292iOS2014/11/10(月) 16:18:27.63ID:bSA2FaUI
【iPhone】iOS向けMicrosoftオフィス無料化キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-166.html
0293iOS2014/11/10(月) 16:21:52.88ID:FaknxmJ7
>>291
写真全部外に出したら?
0294iOS2014/11/10(月) 16:28:43.66ID:eI39L26g
apple製品の64GBより128GBの方がお買い得に見えていたのにはこんなカラクリがあったんだね
日本の会社ならメディアこぞってバッシングの嵐だろうね
0295iOS2014/11/10(月) 16:43:58.43ID:eRdYaTbw
いい加減デマに振り回されるのは止めようね。
0296iOS2014/11/10(月) 16:51:34.89ID:bLquwXa/
よくまぁそんな噂だけでTLCとか言えたもんだなw
少ない容量買った人の僻みかな
0297iOS2014/11/10(月) 17:02:48.63ID:rLKMJWGG
そもそも論で言えば、出回ってるeMMCチップの64GB/128GBモデルはTLCがほとんど
0298iOS2014/11/10(月) 17:08:31.52ID:QzntcpNE
韓国誌が再びiPhone 6の不具合を指摘、報道の背後にサムスンの影?
http://www.teach-me.biz/iphone/news/iphone6/141108.html

サムスンが手段を選ばず何でもやることを今一度思い出すべき
0299iOS2014/11/10(月) 17:13:32.83ID:7ABJtC+w
>>297
何がそもそも論なのやら。ソースも何も無いのに。
0300iOS2014/11/10(月) 17:25:07.35ID:FaknxmJ7
新しいiPhoneが出ると分解したり原価調べてるところあるじゃん
そういった所の情報でも128GBだけTLCなの?
0301iOS2014/11/10(月) 17:25:18.85ID:bLquwXa/
>>297
いやだから情報元出してみろっての
0302iOS2014/11/10(月) 17:28:57.10ID:WQ5mNeMv
>>293
やってもあんまり効果なかったわ
モーメントが特に重い
0303iOS2014/11/10(月) 17:30:15.65ID:rLKMJWGG
各eMMCメーカーのスペックシート見てみりゃいいやん
128GBなら64Bbx16になるけど、ほとんどTLC混在になってんよね
64GBならまだしも128GBでMLCオンリーのソースくれって逆に思うわ
0304iOS2014/11/10(月) 17:41:28.55ID:VpQo62br
>>303
ソースを持ってきなよ。話はそれから。
0305iOS2014/11/10(月) 17:45:08.85ID:rLKMJWGG
外だからあいぽんでpdfとかめんどくさいんだよ
eMMC 64Gbか64Gbitでググれ
サムチョンなりT芝なり中華のpricelistなりヒットするやろ
あとはMLCなんかTLCなんか読んでけ。混在表記ばっかだけどな
0306iOS2014/11/10(月) 17:45:54.74ID:VpQo62br
>>305
もういいから。ソースがない話を繰り返しても何の意味もない。単なる憶測。
0307iOS2014/11/10(月) 17:50:27.95ID:rLKMJWGG
じゃあそれでええよ
使われてるかもしれないし使われてないかもしれないでおわり
iFixitで128GBバラしてくれりゃいい
0308iOS2014/11/10(月) 17:57:24.16ID:FaknxmJ7
あぁ、128の分解事例はないのか…
0309iOS2014/11/10(月) 18:01:56.89ID:VpQo62br
>>307
全てのメーカーのスマートフォンで、ね。
主語はちゃんと付けないと。
0310iOS2014/11/10(月) 18:04:07.92ID:rLKMJWGG
eMMCの型番わかりゃいいんだがな
っても64Gbit MLC NAND16個パッケージングして128GBなeMMC見たことねーけどさ
T芝が19nm 128Gbit MLC NAND作ってるけどこれ出荷されんの来年だぜ?
0311iOS2014/11/10(月) 18:06:26.20ID:rLKMJWGG
>>309
意味解らんな
端末メーカーの話やなくeMMCの話やで?
わからんならすっこんどけよ
0312iOS2014/11/10(月) 18:11:33.14ID:bLquwXa/
>>303
hynixのデータシート見てきたけど、たとえば iPad air2の NAND は E2NAND 3.0のH2JTDG8UD1BMRだけど
これはMLC
http://www.skhynix.com/products/support/databook.jsp

本当、どこのデータシート見てきたの?
頼むからURL貼ってくれ

混在とか適当よく言えるよ
0313iOS2014/11/10(月) 18:17:42.82ID:VpQo62br
>>311
断片的に話をせずに頭から話をしてみ。
どうせボロが出るんだから。
0314iOS2014/11/10(月) 18:21:29.42ID:rLKMJWGG
>>312
だから低容量みてもしゃーねえだろが
16GBモデルのeMMCやんけ
0315iOS2014/11/10(月) 18:24:18.87ID:QzntcpNE
火病ったw
0316iOS2014/11/10(月) 18:27:30.77ID:UcmeB2o8
ここまでMacとiPhone連携させたいなら、
iPhoneで聴いてる曲をそのままMacで途中から聞きたい
0317iOS2014/11/10(月) 18:33:16.88ID:oYDIpLI2
>>314
スレ違い。どっかに行けよゴミ。
0318iOS2014/11/10(月) 18:36:37.26ID:cqpNJLIt
つべこべいわずに黙ってiPhone使ってりゃいいんだよ
バカばっか
0319iOS2014/11/10(月) 18:39:01.12ID:/7xnQQEJ
>>289
確認されていない推測に推測と思い込みを重ねた話はどーでもいいのよ。
0320iOS2014/11/10(月) 18:40:07.43ID:QzntcpNE
今週のアップデート楽しみだ
今持ってる5Sが9月に買ったやつだから、2ヶ月ちょいで7回のiOS更新に立ち会ったことになる
0321iOS2014/11/10(月) 18:42:49.16ID:KCvCq9t8
明日の26時くりゅよーー!!!!!!!!!
0322iOS2014/11/10(月) 18:44:12.85ID:AgFPyziP
明日の26時って12日の午前2時?
0323iOS2014/11/10(月) 18:46:29.92ID:XTY3OsDL
来年まで待てハゲ
0324iOS2014/11/10(月) 18:52:51.98ID:D9cykwfZ
年増のBBAがくりゅよーだってwww
0325iOS2014/11/10(月) 19:04:49.03ID:qIvxKAlD
iOS8.1.1や8.1.2位で良くなったら神アプデとかなるんだろうな、そんなパターンの繰り返し。

そろそろ大きな不具合はメジャーアプデ直後で出さないようにしてくれw
0326iOS2014/11/10(月) 19:25:11.26ID:RWYRcF0I
>>313
お前バクスタイル並みにキモいな
ググるためのワード出してくれてんだからソース出してるのと同じだろw
0327iOS2014/11/10(月) 19:30:38.61ID:hKrPCuMC
OSアプデしたらiBooksで管理してたpdfファイル消えちゃった
なんでじゃ…
0328iOS2014/11/10(月) 19:33:47.31ID:thZfpMla
>>326
そのググった結果見せてみなよ。
0329iOS2014/11/10(月) 20:27:13.30ID:S84LplZX
>>319
シャットダウンの原因がeMMC←憶測
128GBな端末はTLC←これはほぼ間違いない
microSD含めて100mmサイズで128GB容量だせるMLCないな
0330iOS2014/11/10(月) 20:28:05.83ID:QgxGIyJw
>>329
単なる憶測。そしてスレ違い。
0331iOS2014/11/10(月) 20:34:26.58ID:S84LplZX
OSのbugのせいじゃないなら、iOSスレ的には喜ばしい事だと思うがなあ
0332iOS2014/11/10(月) 20:37:17.68ID:QgxGIyJw
>>331
全く意味不明。
0333iOS2014/11/10(月) 20:39:01.49ID:rLKMJWGG
中身に興味も知識もねー奴ばっかのスレで言っても意味ねえよw
0334iOS2014/11/10(月) 20:40:22.65ID:QgxGIyJw
>>333
どっかに行け。スレ違い。
0335iOS2014/11/10(月) 20:41:05.04ID:VvyyVy8T
罵ってないで語れやアホども
0336iOS2014/11/10(月) 20:42:32.27ID:eWxI5yTF
見え見えの自演
0337iOS2014/11/10(月) 20:48:03.30ID:x3tDfzUB
wi-fi治ってないんだけど突然切れたり本当糞だわApple死ね
03383272014/11/10(月) 20:56:34.18ID:hKrPCuMC
今見たら治ってた
再起動するとホーム画面のアイコン群が軒並み方眼紙の中に三重丸な絵柄になってて時間をかけて徐々に元に戻りつつある
なんか不安になる挙動だなあ
0339iOS2014/11/10(月) 21:05:21.60ID:mRXBg1rX
>>337
嘘乙
0340iOS2014/11/10(月) 21:08:29.09ID:vk0pTFsF
ま、1000回書き込みしてからのお楽しみってやつだな
0341iOS2014/11/10(月) 21:51:59.72ID:V0n8pQba
糞が!マジで不具合Phoneじゃねーかよ
0342iOS2014/11/10(月) 22:59:07.31ID:UW8SKeLx
>>325
8.1ですら神アプデキタ―――!と大騒ぎだったからな
バグが直ってないことを書き込んでしまった人は狂った信者の総攻撃にあってたし
どんな神だったのやらw
0343iOS2014/11/10(月) 23:02:00.46ID:YMUC5x6e
>>337
それ壊れてるから交換してもらった方がいいよ
ルーターが壊れてるんだったらゴメン
0344iOS2014/11/10(月) 23:02:32.35ID:QzntcpNE
こないだの8.1のリリースって月曜日の深夜2時だったっけ?
0345iOS2014/11/10(月) 23:11:42.46ID:Rv6Z6HZv
仮に>>264が本当だったとしたらむしろどんどんiOSで不具合出してもらって
新しい6plusが出た頃に替えてもらいたい
0346iOS2014/11/10(月) 23:12:13.40ID:pEMbxO9B
もうキターー!
0347iOS2014/11/10(月) 23:12:31.46ID:JFZ4dnAn
マジだった
0348iOS2014/11/10(月) 23:14:47.49ID:eE5woCce
つられちまった…
0349iOS2014/11/10(月) 23:21:27.83ID:QzntcpNE
>>345
ビジネス・コリアって聞いたことある?

韓国のマイナー誌でその記事はサムスン関係者が書かせた疑いがある
0350iOS2014/11/10(月) 23:24:48.56ID:wurFszgZ
8.1.1って前フリ無しでくるのかな
なんかそろそろっぽいけど
0351iOS2014/11/10(月) 23:25:47.98ID:KCvCq9t8
だから明日の26時だっつーの
0352iOS2014/11/10(月) 23:27:01.64ID:Rv6Z6HZv
>>349
ガセならガセでいいんだよ…
0353iOS2014/11/10(月) 23:32:11.19ID:MIR3sWTq
>>328
ん?だからその結果を自分でググって見て来いっての
日本語わからないなら喋らなくていいよw
0354iOS2014/11/10(月) 23:35:17.39ID:tvPl0ari
>>349
iPhone 6 Plus 128GBのクラッシュ問題はメモリのコントローラICが原因?
http://www.gizmodo.jp/2014/11/iphone_6_plus_7.html

同じBusinessKoreaを元にした記事だけど、これだと同じコントローラー使ってるサムスン製品もダメと書いてあるんだよね
あの会社がこういった自爆テロまがいなことするかな?って思う

やるなら自社製品は大丈夫だがiPhoneはダメって書き方すると思うし
0355iOS2014/11/10(月) 23:35:39.10ID:13KAUPHS
アプデあくしろよ
0356iOS2014/11/10(月) 23:43:04.86ID:QzntcpNE
>>354
うーん、どーなんだろ?
でも引用した色んな日本語の記事ではサムスンの件は伏せられてるよね
0357iOS2014/11/10(月) 23:54:34.58ID:jJuQbzBX
ペンタ2のスロット規格よいしょして
インテルこけたら、全雑誌もこけた事を思えば
0358iOS2014/11/11(火) 00:24:42.21ID:i98X7ehE
>>354
http://itstrike.biz/apple/iphone/19211/
不具合はあるがフラッシュメモリが原因ではない

そもそも一介のメディアが知ったかぶりで語ることではない。
むしろその記事信用してる時点でw
0359iOS2014/11/11(火) 00:40:30.54ID:/Z+eNURE
>>358
不具合認めちゃっててワロタw
0360iOS2014/11/11(火) 00:44:29.83ID:A1fjLskG
今のところiPhone 6 Plusで再起動を繰り返したりする現象が報告されている掲示板の書き込みは159件で、さらにその書き込みの多くが同じユーザーが書き込んでいるものなんだそうです。

工作員浮いとんのかw
0361iOS2014/11/11(火) 00:48:14.96ID:i98X7ehE
韓国はiPhone6がgalaxynoteより売れてるからアラ探しに必死だよw
0362iOS2014/11/11(火) 00:52:56.47ID:A1fjLskG
大画面iPhoneの登場と今期大幅な(-60%)減収減益。アップルからの新技術の提供も無くなり、
本来であれば自社技術を磨き出直すところだがそれを怠り卑劣なネガキャン
0363iOS2014/11/11(火) 01:29:04.64ID:WgQ6DaEV
そもそも自社技術ってあるのか
0364iOS2014/11/11(火) 01:38:29.44ID:XH245xL1
他社の技術は自社のもの
0365iOS2014/11/11(火) 01:39:28.06ID:VEHX2U7T
8.1を8.02にダウングレードする方法ない?
0366iOS2014/11/11(火) 01:47:19.36ID:eBH8xi4K
こなーい
0367iOS2014/11/11(火) 02:12:59.76ID:fMcZd7lO
ハゲ共寝なさい
0368iOS2014/11/11(火) 02:16:38.41ID:L+vcPVi1
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
0369iOS2014/11/11(火) 02:22:14.11ID:ct/eAUjg
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!
0370iOS2014/11/11(火) 02:27:25.55ID:VfNBtclI
便意が?
0371iOS2014/11/11(火) 02:38:53.61ID:A1fjLskG
            彡⌒ミ
            (´・ω・`) ズレましたか
0372iOS2014/11/11(火) 04:13:16.33ID:BE2mmi7s
>>357
スロット1・スロットAはL2キャッシュをオンダイで実装できなかったころには妥当な選択だったぞ、と書きつつ

iOS8 vs Android 5.0つーのが最近海外で流行ってるんだが、
昔からAppleからカネもらって提灯記事書いてきたCnetですらiOS8はまずバグ直せ話はそれからだ、と書かざるを得ない状況になってる。

ちなみにcnetは世界崩壊くらいの問題がない限りはApple製品に5段階評価で4.5点以上をつける。iPhone5CもiOS8もみんな4.5点以上で、iOSは世界を変える革新的なOSってことになってる。おまえら反論はするなよ。
0373iOS2014/11/11(火) 04:29:17.43ID:C0uqjiVB
2003年秋からiPhone5sを使ってます。
iOS7の頃は問題無かったんですが、
iOS8にしてから
室内で使っていても、
しょっちゅう、
Wi-Fiマークと4Gマークが切り替わります。
つまりWi-Fiが頻繁に切れるのです
ほんの一瞬だけ4G表示になってすぐにWi-Fiマークに戻ったり、
とにかく目まぐるしいです
iPhone 5sは同じでiOSだけが変わったので明らかにiOS8の問題です
最新のiOS8.1を使っていますが問題は変わらずです
これは何か対処法があるでしょうか?
0374iOS2014/11/11(火) 04:29:55.18ID:C0uqjiVB
>>373
2003年ではなく2013年です
書き間違えました、すみません
0375iOS2014/11/11(火) 05:28:17.58ID:XH245xL1
とりあえず 8.1.1を待つ(現在β中)
0376iOS2014/11/11(火) 07:11:24.42ID:LxPBCpb3
>>375
ベータから、自動アップデートで8.1.1にできるのかな?
0377iOS2014/11/11(火) 07:22:27.28ID:qAT4Lu7g
>>373
お気持ちは分かりますが、このスレで聞いたところで
「iOS8.1にWiFiのバグは存在せず、問題があるとすればルーターだから、設定を見直すか、それでも駄目ならAirMacなどのApple純正ルーターに買い替えるべき」
という返答が来ると思いますよ。
0378iOS2014/11/11(火) 07:44:44.32ID:0FGGBYg5
どちらかというとバグが発生する率は個体差であるっぽい(自分は発生してないor気づかない程度)けど
ルーターの設定見直せばある程度は解決する場合もあるよってのが真意だと思うが
0379iOS2014/11/11(火) 07:47:56.00ID:xdzLEQpQ
Wi-Fiガイジまだいるのか
こんな奴がiPhone使ってると思うと悲しくなるわ
0380iOS2014/11/11(火) 07:47:56.28ID:x+9JlBlK
>>377
何で自分と会話してるの?
あとね、>>373。もう少し文体変えなよ。
何回同じ話を繰り返してるの?
0381iOS2014/11/11(火) 07:58:15.89ID:AVlKfkhT
なんか可哀想なのがいる…
0382iOS2014/11/11(火) 07:59:27.86ID:xvNhkiAx
>>379
あれ?通報まだしてなかったの?チョンカス低学歴奇形児w
w
0383iOS2014/11/11(火) 08:09:03.89ID:+TaSD6xL
世界標準のアップル製品に対応しないルータのメーカーが悪い
0384iOS2014/11/11(火) 08:13:19.73ID:qAT4Lu7g
>>383
そうだ!
0385iOS2014/11/11(火) 08:20:25.90ID:B6EFD0yT
何で自分と会話してるの?
0386iOS2014/11/11(火) 08:53:05.75ID:rcEnVm42
iOS8にまた大規模脆弱性だと。

今度は悪意あるアプリが本物アプリになりすませてしまう上に非脱獄端末であってもAppStoreを経由せずに配布できてしまい、メールなどでのリンクを踏んで入れてしまったらその時点でゲームオーバーっていうやばい脆弱性。

対策はまだなし、Appleからの正式な情報もなし。
非脱獄端末でも即死と分かって一気にヤバいことになってる。
0387iOS2014/11/11(火) 08:54:55.07ID:0VxrUuYj
>>386
それ、とっくに対策済みですけどね。
0388iOS2014/11/11(火) 08:56:10.68ID:rcEnVm42
>>387
今朝の新出の脆弱性。
0389iOS2014/11/11(火) 08:56:29.51ID:qAT4Lu7g
>>386
マジで!?
ソース教えてー
0390iOS2014/11/11(火) 09:02:16.62ID:rcEnVm42
>>389
たとえば

ttp://www.cnet.com/news/apple-ios-bug-lets-fake-apps-sneak-onto-iphones-ipads/

危険にさらされるのは、「少なくともアプリを一本以上入れてるユーザー全員」。脱獄してなくても危険。
0391iOS2014/11/11(火) 09:03:44.54ID:TXLZGqlW
>>386
OSアップデートはまだ?
0392iOS2014/11/11(火) 09:20:09.27ID:XdDA7aMW
>>390
必死過ぎ

http://hissi.org/read.php/ios/20141111/cmNFblZtNDI.html
0393iOS2014/11/11(火) 09:23:58.30ID:I9SYLkr6
>>411
Appleが雇ってるカタコト中国人が即反応するくらいの大問題ってことが証明されたな。
0394iOS2014/11/11(火) 09:24:47.61ID:mAxCPik1
>>393
ぷっ、別IDで安価ミスw
マヌケ
0395iOS2014/11/11(火) 09:27:56.89ID:I9SYLkr6
>>394
air2スレのアンカーが残ってただけなんだが、それがどうかした?
0396iOS2014/11/11(火) 09:32:01.07ID:gcTudH2W
コロコロIDw

http://hissi.org/read.php/ios/20141111/STlTWUxrcjY.html

「それがどうかした?」

0397iOS2014/11/11(火) 09:32:33.96ID:Wik2Nz0q
書き込み時間はこっちのスレが先なんだよなあ
マヌケ
0398iOS2014/11/11(火) 09:36:12.36ID:1Kq4up9Q
アンカーの確認もできないほど焦って書き込むことでもあったのか?w
0399iOS2014/11/11(火) 09:36:12.34ID:I9SYLkr6
さーて、また見つかったiOSの大規模脆弱性に対してApple工作員の必死な火消しが本格化して参りました!


過去ログとしてみてる人たち、
コイツらにカネ払いたいかい?それならiPhoneやiPadをぜひ。大規模脆弱性もセットでお得だぞ!
0400iOS2014/11/11(火) 09:38:17.83ID:DHHF+rdD
さーてw

出ました

「過去ログとして」

発狂する時に必ず使うフレーズw

アンカーミスが恥ずかしくて仕方が無い模様w

キャンプw
0401iOS2014/11/11(火) 09:43:37.31ID:VFNmWaKg
iOS7が最高だったな
8はiPad2に入れたがGPUまわりが追いつかないな
iPadAIRは7のまま使うわ

デザインはフラットでシンプルになっていく反面、微細な視差効果を多用しすぎ
アイブのこだわり方とジョブズのこだわり方の違いが顕在化してきたね
0402iOS2014/11/11(火) 09:45:33.96ID:ivq4QvQ5
>>401
ジョブズ→フォーストール
0403iOS2014/11/11(火) 09:45:58.73ID:sQXBl5Rz
ショブズガー
アイブガー
アイゴー
0404iOS2014/11/11(火) 09:50:27.38ID:l0oQxx6s
>>377
AirMac Extremeでも余裕でおかしいから
0405iOS2014/11/11(火) 09:51:06.62ID:GBYdh4Ri
>>404
嘘は止めましょう。
0406iOS2014/11/11(火) 10:03:09.45ID:mAxCPik1
>>399
2ちゃんが全てなのね
典型的なアホだよ、おまえ
0407iOS2014/11/11(火) 10:10:40.43ID:l0oQxx6s
>>405
自分にとって都合の悪い事実が全て嘘に思えるようなバカはネットなんかしない方がいいんじゃね?w
0408iOS2014/11/11(火) 10:11:52.45ID:29vBpt9N
フレッツ光ネクストの光ポータブルとクレードルを使ってるけど、iOS8にしてからようWi-Fi切れるわ。
過去にない最低なiOSだね。
0409iOS2014/11/11(火) 10:12:01.25ID:gmP3Dzvu
>>407
妄想は止めましょう。
0410iOS2014/11/11(火) 10:13:45.25ID:l0oQxx6s
>>409
もっと必死にならないと!!

火消しになってねーぞww
0411iOS2014/11/11(火) 10:16:03.93ID:rCEyHNc/
「火消し」

















お察し
0412iOS2014/11/11(火) 10:17:45.49ID:l0oQxx6s
「単発」

















お察しwww
0413iOS2014/11/11(火) 10:19:23.48ID:6d6ovazO
あーあ。
荒らし目的なのがバレちゃった。
残念。
0414iOS2014/11/11(火) 10:28:13.71ID:l0oQxx6s
>>413
ここはお前の懺悔の部屋じゃないんだがw
0415iOS2014/11/11(火) 10:51:46.08ID:nVESHZpB
>>404
うちのAirMac Expressは問題ない
acだとマズイのか
0416iOS2014/11/11(火) 11:07:56.95ID:tlPuO/G5
結局8.1はどうなのさ
上げるか迷う
0417iOS2014/11/11(火) 11:11:29.09ID:zF10Tl5r
>>416
この惨状を見てなんで上げようと思った?
0418iOS2014/11/11(火) 11:27:03.17ID:YoQhmRFs
ゴミスレ
0419iOS2014/11/11(火) 11:31:10.36ID:4hNV4lt7
>>376
ベータ版だから無理
0420iOS2014/11/11(火) 11:40:26.04ID:A1fjLskG
InstagramとEvernote、Twitterの更新来てた

今夜は2時まで起きてよう
0421iOS2014/11/11(火) 11:46:05.89ID:AJ4YFEi8
俺も今確認したら他にも2tchとかタップフォームとか計8個もアップデート入ってたわ
0422iOS2014/11/11(火) 12:52:32.65ID:B9REvhXq
文字打ち込んでも5秒くらい待たされる

きが変になるよ
0423iOS2014/11/11(火) 12:57:51.51ID:FzKVvTV3
>>420
俺も起きるぞ
0424iOS2014/11/11(火) 12:59:22.21ID:Fu/wnHZ1
来るの?
0425iOS2014/11/11(火) 13:22:05.46ID:5n+xD/8T
きますん
0426iOS2014/11/11(火) 13:27:20.81ID:8QKKtqFA
8にしちゃたなら、もうこれ以上アップデートかけるのはやめた方がいいよ
一度工場出荷状態に戻して8のままアプデかけずに使った方がしあわせ
0427iOS2014/11/11(火) 13:53:02.63ID:A1fjLskG
>>426
最悪なアドバイスご苦労さまです
0428iOS2014/11/11(火) 14:26:01.61ID:kyw6FbkB
>>426
えっ?
一旦8にしちゃったなら、その後アプデしても、良くなることこそあれ悪くなることはなくない?
0429iOS2014/11/11(火) 14:26:15.71ID:8Bp0mx7P
>>426
嘘は止めよう。
0430iOS2014/11/11(火) 14:48:52.63ID:ayStaQ1T
8.0アプデ段階で問題なかったのに8.1でWifi死んだ人とか
0431iOS2014/11/11(火) 14:51:19.66ID:8QKKtqFA
では一度工場出荷状態に戻せばわかるよ
Wi-Fiのつかみもよくなる
もちろんiOSは8で
0432iOS2014/11/11(火) 14:52:00.69ID:jDb4ow1r
今晩くりゅくりゅの?
0433iOS2014/11/11(火) 14:53:23.60ID:POBD7uUF
>>431
それは復元による効果であってOSのバージョンの問題では無いよ。
0434iOS2014/11/11(火) 15:05:04.04ID:l0oQxx6s
>>433
お前いつまで単発続けんの?w
0435iOS2014/11/11(火) 15:06:18.99ID:g3A6wBzT
カタコトバクスタイルコロ助ってやっぱり女だったんだな
うん、納得だわ

899 iOS[sage] 2014/11/11(火) 14:23:30.31 ID:dplfiALX
だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。
0436iOS2014/11/11(火) 15:12:39.83ID:FzKVvTV3
今日一日ですごいアプリのアップデートが来る
0437iOS2014/11/11(火) 15:23:32.04ID:3MXBu4jA
日本語で!
0438iOS2014/11/11(火) 15:34:16.45ID:ZXsExGUJ
მოდი საოცარი ოთახი განახლებები ერთ დღეს
0439iOS2014/11/11(火) 15:36:20.53ID:l0oQxx6s
ファビョった単発擁護厨が荒らしてんのか?
0440iOS2014/11/11(火) 15:40:45.30ID:4wMoX8B6
iphone5cでiOS8.1 一部動画サイトでデスクトップ用サイトを表示にして再生すると遅延or停止。スマホ表示だと安定するのに何故だ?以前は動いた。
0441iOS2014/11/11(火) 15:51:55.95ID:0VxrUuYj
>>388
手口が同じなので、表に出た時点でappleがEnterprise証明書を
無効にしたら効かなくなる。
0442iOS2014/11/11(火) 15:52:23.50ID:WpwT0q3s
速報、iOS、エンタープライズモバイルでの市場シェアをAndroidから奪還--第3四半期調査
http://m.japan.cnet.com/story/35056393/
0443iOS2014/11/11(火) 15:58:03.13ID:ayStaQ1T
奪還って今までAndroidの方がエンタープライズ市場多かったの?
0444iOS2014/11/11(火) 16:05:11.41ID:nVESHZpB
>>436
確かに。メジャーからマイナーまで結構な数来てるな
0445iOS2014/11/11(火) 16:07:20.10ID:AJ4YFEi8
>>443
3ヶ月毎の統計になるから6月のAppleのWWDCから9月の発売までの間はどうしても減少する
0446iOS2014/11/11(火) 16:08:56.79ID:jhoQaoYC
>>443
全世界で盛大にiPhone5cが投げ売りされまくった。
0447iOS2014/11/11(火) 16:14:18.43ID:ehSV62KQ
>>442
ゲーセンの景品にスマホ出してる店がそんなたくさんあんの?
0448iOS2014/11/11(火) 16:37:56.67ID:A1fjLskG
>>442
たった一社で世界中の全メーカー相手に… 凄いな
0449iOS2014/11/11(火) 16:44:38.94ID:U8s5owqY
次のアップデートはいつですか?
0450iOS2014/11/11(火) 16:44:58.10ID:ERDJbB2h
>>448
そこのところは本当にアップルはすごいと思う
よく林檎より泥のシェアが云々という比較記事が出るが、1社対何社の戦いなのかという
視点がすっぽり抜け落ちているんだよな

でも最近のアップル製品はハード・ソフトともに正直ちょっと、な…
0451iOS2014/11/11(火) 16:46:56.64ID:jhoQaoYC
>>450
なんか勘違いしてそうだが、この結果は端末管理アプリ売ってる会社が、端末管理アプリ入れてくれた端末の数を数えてるだけだぞ。
0452iOS2014/11/11(火) 17:00:48.56ID:A1fjLskG
アメリカ投資会社Canaccord Genuityが4日に発表した報告によると、第3四半期スマートフォン業界営業利益に対する最新分析では、
アップルは86%のシェアを占め、サムスンなど利益率が下落傾向にあるライバルをはるかに上回った。

アップルのシェアが上昇した一方、ほかのライバルは下降した。特にサムスンはスマートフォンの営業利益における占有率はわずか18%で、
2011年以来の最低水準となった。アップルとサムスンの市場における合計占有率は100%を超えており、原因はモトローラやマイクロソフトなどのライバルの営業利益がマイナスになったためだ。
0453iOS2014/11/11(火) 17:04:56.60ID:+/1Cx9zw
バクスタイル連呼厨ってすぐわかるなw
もう少し出方変えろよw
0454iOS2014/11/11(火) 17:35:51.15ID:/dPUHnZE
iCloud Driveて各アプリからだとアクセスえらいめんどくさいな
他のストレージみたにならないものか
0455iOS2014/11/11(火) 17:50:51.49ID:1vJhLc7s
>>453
夢を食べるあれですねわかります
0456iOS2014/11/11(火) 18:00:29.85ID:NnZyINMy
急にレス増えたな。

8.1.1は今夜来るのか?
0457iOS2014/11/11(火) 18:07:28.74ID:QR7Pkr//
週の真ん中はキツイ
0458iOS2014/11/11(火) 18:08:46.45ID:I6dDG3gS
26時くりゅよ!
0459iOS2014/11/11(火) 18:12:25.86ID:Fu/wnHZ1
楽しみです
0460iOS2014/11/11(火) 18:31:30.93ID:i98X7ehE
くりゅよ、くりゅよ、うるせーよ。次回からくりゅよ禁止な。
とりあえず、こなりゅ。
0461iOS2014/11/11(火) 18:44:45.17ID:4kibiftf
くりゅよ
0462iOS2014/11/11(火) 18:54:06.13ID:MQbzmxOL
>>452
しかしAppleはどこまで行ってしまうんだろうね。
少し怖くなるぐらいの市場占有率。
0463iOS2014/11/11(火) 19:02:19.92ID:fMcZd7lO
年末まで待てやはげ
0464iOS2014/11/11(火) 19:12:42.35ID:fqNxweCl
>>462
100%までいく
スマホ・タブ・PCはApple製以外存在しなくていい
0465iOS2014/11/11(火) 19:12:49.25ID:0MKEWiUL
今日深夜にくりゅよ
0466iOS2014/11/11(火) 19:15:08.25ID:r6aR71Hi
いきゅよ・くりゅよ
0467iOS2014/11/11(火) 19:43:14.71ID:dhV+QLgO
なんかエロいな。
くりゅーいきゅるぅぅーー(アクメ
0468iOS2014/11/11(火) 19:45:14.19ID:ZHz7bF4l
毎時00分ごとにキターを叫ぶスレになりました
0469iOS2014/11/11(火) 19:47:38.41ID:dhV+QLgO
いやいや、イクスレでいいじゃないか
0470iOS2014/11/11(火) 20:36:43.59ID:JwVQ4O6d
今夜くりゅよ
0471iOS2014/11/11(火) 20:51:15.47ID:k5QXVGtg
そろそろか
0472iOS2014/11/11(火) 20:59:20.68ID:ZXsExGUJ
※鳥肌注意※
0473iOS2014/11/11(火) 21:00:57.91ID:g6PqUNG0
>>9753124681472580
BB2Cが糞仕様になったのでtwinkleに乗り換えたら快適すぎ
「twinkle for iOS」
https://appsto.re/jp/7-VMB.i
0474iOS2014/11/11(火) 21:01:28.52ID:zK0E5NLD
結構やばい穴が見つかったから、それの対応で早くなるかどうかだなぁ。
0475iOS2014/11/11(火) 21:10:48.29ID:ZVaJ9nXb
いきそう?
0476iOS2014/11/11(火) 21:15:35.43ID:kkVBpRdj
BBAうるせー
0477iOS2014/11/11(火) 21:23:03.06ID:1BsSD1Zj
くりゅの?
0478iOS2014/11/11(火) 21:24:53.50ID:ZXsExGUJ
全てのiOS族に・・・
0479iOS2014/11/11(火) 21:25:19.30ID:dhV+QLgO
>>475
くりゅのぉぉ…ビクンビクン


と言うか、暇だな。
0480iOS2014/11/11(火) 21:48:02.08ID:XH245xL1
>>474
それの対応で(手間取って)遅くなりそう・・・
0481iOS2014/11/11(火) 21:51:51.52ID:A1fjLskG
siriに2時に起こしてと頼んだ。寝る
0482iOS2014/11/11(火) 21:56:26.09ID:pdG77EyO
文字打ち込んで5秒くらい反応無いのは何なの?
0483iOS2014/11/11(火) 22:07:36.01ID:fqNxweCl
iOSにバグや不具合などありません
もちろん遅延も
0484iOS2014/11/11(火) 22:10:15.17ID:8ZcLcR0f
てか、iOS8.1で、アポ〜のスペシャリストに無線LANどうにかしてと言っても、全く無駄な行為なんですね。
でも、iOS8.1.1で直る保証もないし、ただ指を咥えて待つしかないのかな。
本体交換してもらって、iPhone5s だから、iOS7.1.2をゲットし、全部の設定しなおせばいいのかな?怠いけど。
0485iOS2014/11/11(火) 22:13:36.99ID:fqNxweCl
>>484
もともとWiFiに問題なんて起きないから確かに無駄だな
直る保証もなにもそもそも起きて無いからいくら待っても待ちぼうけ
0486iOS2014/11/11(火) 22:14:20.32ID:ss407uBp
さて錦織でも見るか
0487iOS2014/11/11(火) 22:23:31.17ID:eU9oHtod
>>94126578081317
0488iOS2014/11/11(火) 22:31:11.41ID:I7dh1Y4F
カタコトバクスタイルコロ助「だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」

バカ女キッモw
0489iOS2014/11/11(火) 22:37:42.41ID:hUVfEdRW
さすがにフェデラーも連敗はしたくないだろう。
0490iOS2014/11/11(火) 22:49:18.61ID:H1i3oT4O
【超重要(2014年11月11日 現在)】

BB2C作者さんより(twitterより転載、一部改変 2014/11/11(火) 17:55:03 via Twitter for iPhone

特定のパターンのレスで一発落ちの酷いバグがあるので、とりあえずNGして回避のためNGワードに

/regex/[;>>][0-9-]{5}

↑を追加して「NGワードを使用する」をオンにして下さい。すぐ直します(´・ω・`)



以上テンプレ
0491iOS2014/11/11(火) 22:55:57.49ID:B8IpAyj6
>>488
余程悔しかったんだね。
そのレスに対して反論すれば良かったのに。
0492iOS2014/11/11(火) 23:13:45.81ID:gqbEC1ea
昨日からiMessageで写真が送れないし受信出来なくなった
相手はiOS7だから8のせいでは無いだろうし
手持ちのiOS7のiPadでも送れない。。。なんだこれ
0493iOS2014/11/11(火) 23:32:24.37ID:VfNBtclI
>>492
WiFい機器のせいじゃね?
0494iOS2014/11/11(火) 23:33:32.46ID:cgIsMFKn
>>492
iMessageオンオフしてみたら?
0495iOS2014/11/11(火) 23:37:16.02ID:cgIsMFKn
後iMessageの送受信のアドレス確認したほうがいいよ
ネットワークリセットすると変わるから
0496iOS2014/11/12(水) 00:12:44.37ID:bLO0Vo3I
>>182
それですごい困ってるよ。俺だけじゃなかったのね
0497iOS2014/11/12(水) 00:23:03.75ID:0ydF3+Hf
最近発見された既存iOSの致命的脆弱性、
マスクアタックについて詳細出てきたんで貼っとく。
発見者は数か月前からAppleには伝えてるのにいまだに対応されていない。
攻撃コードもすでに開発済み。
内容はつい先日見つかったWireLurkerとはまた別。

具体的には、攻撃対象のiOS端末上にインストール済みのメジャーな本物アプリになりすました
なんでもできちゃう偽アプリを、
AppStore以外からインストールさせることができてしまう。
たとえばネット見てるうちにメジャーなアプリのアップデートバージョンを入れるよう
ポップアップなどで促された場合に、
それが悪意あるアプリだったら即死なんで絶対に入れないように、ってのが挙げられてる。

ttp://www.teach-me.biz/iphone/news/141111.html
0498iOS2014/11/12(水) 00:31:23.05ID:jaD3JQ4G
>>491
はいご本人登場。

「だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」

一体どんな顔して書いたの?腐臭がしますよ?
0499iOS2014/11/12(水) 00:35:03.52ID:W0D9z55C
>>498
余程悔しかったんだね。
本当に相手にされてないんだ?

なんでそこまで悔しがってるのに、そのレスに対して反論しないの?
何か反論してみれば良いのに。
0500iOS2014/11/12(水) 00:37:55.37ID:3TCJ8OzY
いつもの事ながら、致命的でも何でも何でもいよね。
0501iOS2014/11/12(水) 00:39:23.86ID:jaD3JQ4G
>>499
誰も悔しがってなんかいないからだよ。
気持ち悪すぎるから晒してるだけ。
んなこともわからないから気持ち悪いんだよ、ドブ女w
0502iOS2014/11/12(水) 00:42:01.05ID:0ydF3+Hf
>500 を書いたカタコトが他のスレでも連続して火消しレスてるんだが、
なぜかスレによってIDが違うし漢字カナも微妙に違う。


やっぱり複数人の組織なんだな。
0503iOS2014/11/12(水) 00:43:29.46ID:ncHs+xE7
「火消し」という事は放火してる自覚は有るんだね。

放火魔的に。


レスてるんw
必死過ぎw
0504iOS2014/11/12(水) 00:44:47.62ID:hkOcZkik
お前らいい加減うぜえから
ここらでやれや
iOS板の名無しを禿げ上がるまで検討するスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405332996/
0505iOS2014/11/12(水) 00:46:29.91ID:jaD3JQ4G
>>502
必死チェッカーにまとめられないようID変えしてんだろ。
あれだけ単発単発言ってたのに、プライドも何もないんだろうなw
まぁ>>498みたいな糞キモいレスしちゃうドブ女だから当たり前だが。
0506iOS2014/11/12(水) 00:47:50.74ID:ncHs+xE7
「火消し」という事は放火してる自覚は有るんだね。

放火魔的に。


レスてるんw
必死過ぎw
0507iOS2014/11/12(水) 00:50:41.04ID:ncHs+xE7
放火魔がプライドを語るw

レスてるんw

悔しくて仕方が無いけど何も返せずブツブツ言ってるだけw

レスてるんw
0508iOS2014/11/12(水) 00:52:10.77ID:jaD3JQ4G
あ〜あ、スイッチ入っちゃったw
0509iOS2014/11/12(水) 00:53:05.51ID:fh0CHjkr
きたーーーーーーーーー!!!!
0510iOS2014/11/12(水) 00:53:45.84ID:hkOcZkik
www

あぼんしとこw
0511iOS2014/11/12(水) 00:54:15.15ID:ncHs+xE7
あ〜あ。荒らしてるの完全に露見しちゃったね。
放火魔である事もバレちゃった。

そんなレスてるんじゃ仕方が無いよね。
プライド笑
0512iOS2014/11/12(水) 00:54:46.00ID:n4KGEluS
えっコイツ女なの!?
引くわ…w
0513iOS2014/11/12(水) 00:55:49.23ID:ncHs+xE7
「えっコイツ女なの!?」

w


ブライド笑
0514iOS2014/11/12(水) 00:56:04.39ID:2BkJMsur
おい、もうすぐくりゅから仲良くしろ
0515iOS2014/11/12(水) 00:56:32.83ID:ncHs+xE7
>>514
来るの?
0516iOS2014/11/12(水) 00:57:20.94ID:jaD3JQ4G
ヒステリードブ女はリアルで相当なストレス溜め込んでると予想。
0517iOS2014/11/12(水) 00:58:03.59ID:n4KGEluS
>>513
女なの?
違うなら否定してよ
0518iOS2014/11/12(水) 00:59:25.20ID:hkOcZkik
改行しまくるあたりBBAだな
0519iOS2014/11/12(水) 01:01:33.29ID:ncHs+xE7
しかしまあ、女にこれだけ反応するとは。
現実世界で余程酷い目にあって来たんだろうね。いや、空気扱いだったのかな?
あのレスから相手を女だと思い込むとは、、、

本当に悔しかったんだねw
図星を突かれて。だから相手にされないんだよ笑

ブライド笑
0520iOS2014/11/12(水) 01:02:28.31ID:n4KGEluS
否定しないあたりマジで女なのか
0521iOS2014/11/12(水) 01:03:03.72ID:hkOcZkik
そして改行を控えめにするところがBBAだな
0522iOS2014/11/12(水) 01:03:54.79ID:0PysEZ6u
Twitterでもみんなくりゅのを待ってるね
0523iOS2014/11/12(水) 01:04:55.22ID:jaD3JQ4G
「だからリアルで相手にされないんだよ。
こういう機器に対して女は非常にリアリスト。
スペックシートに踊らされる事は決して無い。無駄な投資は絶対しない。
Androidが売れなくなったのは、その女性から総スカンを喰らったから。」

男にこんなレスが書けるわけねぇだろwww
リアルで相手にされない(笑)リアリスト(笑)
言葉のチョイスが完全にヤバイこじらせ女のそれ。
0524iOS2014/11/12(水) 01:05:16.13ID:hkOcZkik
シャワーでも浴びてきん
クソBBA
0525iOS2014/11/12(水) 01:07:14.02ID:mUKimQky
いいぞカスどももっとやれ
0526iOS2014/11/12(水) 01:08:19.88ID:OL7lFRL7
まぁみんな仲良くしようぜw
ここを荒らしたって何にもならないんだしさ
0527iOS2014/11/12(水) 01:09:50.42ID:n4KGEluS
「私は女ではない」
と一言言えばいいのに、何で言わない?
まぁ言った場合はID付きの手の写真を要求するけど
0528iOS2014/11/12(水) 01:09:53.08ID:fh0CHjkr
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
0529iOS2014/11/12(水) 01:11:47.40ID:hkOcZkik
くるの?たけ
かすかに乙女を感じたが
実態はクソBBA
0530iOS2014/11/12(水) 01:11:54.81ID:H8m0zac9
とりあえず2時までは落ち着いてマテ茶
0531iOS2014/11/12(水) 01:12:39.86ID:ncHs+xE7
>>523
それぐらい誰ても言えるよw
一般論だよw周りに女いないの?

女性の殆どはスペックなんて気にしてないから。
何ができるか、簡単か、使い易いか。
家電でも無い限り、殆どはこれに絞られる。

それに合致したのがiPhoneだったと言う話。
そんなに過剰反応するの様なはなしかな?

やっぱ、だから相手にされないんだよ、が気に障っただけでしょ?素直に認めなよ。
0532iOS2014/11/12(水) 01:13:14.87ID:K3VWzJI5
スレ伸びてると思ったら男か女かとかどうでもいい話してないしてんのな…
0533iOS2014/11/12(水) 01:14:06.40ID:OL7lFRL7
>>531
消えろブス女
0534iOS2014/11/12(水) 01:14:24.69ID:hkOcZkik
名古屋系の女っておまいみたいなBBA多いな
0535iOS2014/11/12(水) 01:16:28.91ID:hkOcZkik
むしろ2時までBBAと遊んでやれ
0536iOS2014/11/12(水) 01:17:46.01ID:jaD3JQ4G
>>531
一般論だとしても女軽視女叩きの風潮がある
2ちゃんでわざわざそんなレスをするのはお前みたいなアホ女だけ。
あと、「女性」なんて書き方するのも自身が女な奴だけ。
バカが。
0537iOS2014/11/12(水) 01:17:49.29ID:hkOcZkik
あ、止めたかったんだけどね
まぁいいや
0538iOS2014/11/12(水) 01:21:31.64ID:jaD3JQ4G
俺は寝るぞ、じゃあなバカアホドブ女。
0539iOS2014/11/12(水) 01:23:56.70ID:ncHs+xE7
>>536
本当の話だからね。否定したいなら普通に反論してみなよ。
2chは性別関係無く色んな人が見てる訳で、それに配慮出来ない辺りがコミュ障たる所以何だよ。

女性という言葉は女しか使わない?
寝言は止めようね。普段他人と会話してるの?
と言うか他人と面と向かって会話した事あるの?

とてもした事有るとは思えないんだけど。
0540iOS2014/11/12(水) 01:24:36.74ID:hkOcZkik
お前ら付き合っちゃいなよ
めでてーな
0541iOS2014/11/12(水) 01:31:52.78ID:hkOcZkik
>>539
は生理ちうです生理ちうです
血雨です血雨です
臭くてかいーのです
0542iOS2014/11/12(水) 01:34:40.66ID:ncHs+xE7
>>541
早く寝なよw
まさか、自演がバレてないとでも思ってるの?
構って欲しいのかな?
0543iOS2014/11/12(水) 01:34:55.19ID:caFFAPEk
ハゲ共寝なさい
0544iOS2014/11/12(水) 01:35:02.47ID:Rb3LaBxr
何? もしかして今日アップデート来るの?
0545iOS2014/11/12(水) 01:35:17.71ID:8QRIYbWO
>>789612345678905
0546iOS2014/11/12(水) 01:45:27.78ID:XOcbLE3z
>>544
そういう噂があるだけ
0547iOS2014/11/12(水) 01:47:34.90ID:hkOcZkik
>>542
こっくりさんこっくりさん
BBAを黙らせて欲しいのです
かまってもらいたいBBAに用はないのです
0548iOS2014/11/12(水) 01:50:49.83ID:XOcbLE3z
>>544
EvernoteとかTwitterとかLINEカメラみたいな大手のアプリが今日の昼間に一気にアプデされて
iOSアプデのタイミングに合わせてアプデされたんじゃないかと言われてるんだけど

俺もなんだかんだでまだ眠れないw
0549iOS2014/11/12(水) 01:51:03.87ID:H8m0zac9
噂を信じちゃいけないよ♪








(0゜・∀・)wktk
0550iOS2014/11/12(水) 01:57:35.83ID:GCMEE1eA
来たね
0551iOS2014/11/12(水) 01:59:13.78ID:aeOpnv2m
MacBook Pro を何回かリカバリしていたら、iPhoneの設定のメッセージのメッセージ転送に
「XXXXXX (Mac)」が何個もできてしまって消せない。
もちろん最後に出てきた「XXXXXX (Mac)」しかスイッチはオンにできなくて、
何の立たない他の「XXXXXX (Mac)」は、消したいのに消せない。
0552iOS2014/11/12(水) 01:59:35.30ID:a6jHaHyI
来てねーよ
0553iOS2014/11/12(水) 02:00:06.68ID:XOcbLE3z
iOS4と5の解禁の時がほんと盛り上がりMAXだったな。
確か4の時はジョブズがiPhone4の発表会をやってその直後にリリースだったはず。
マルチタスクとか色々な変化があって、OSのアプデってこんなにワクワクするもんなんだと感動した覚えがある。

またあのワクワクを感じたいよ。
0554iOS2014/11/12(水) 02:02:24.78ID:H8m0zac9
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
 ┏━━┓  ┏┓      /                \     ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓    /     /           \ |    ┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━|      ○      ○ |━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  |            (__人__)   |  ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━ヽ             |__|   /━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛   /                   \   ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛    /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ  ┗━┛
                   ヽ_______/ \__/
             
0555iOS2014/11/12(水) 02:07:03.74ID:wEvjssSu
はい、かいさーん
0556iOS2014/11/12(水) 02:16:19.29ID:XOcbLE3z
来てねーじゃん(ガーン)
0557iOS2014/11/12(水) 02:17:51.20ID:PzM3zy1D
こねー
0558iOS2014/11/12(水) 02:19:28.82ID:XOcbLE3z
俺もそうだけど、みんな口では「どうせ根拠のない噂だ」とか言ってるのに
やはり少しは期待する気持ちがあって、アプデの噂がある日は午前2時にアプデ確認しちゃうんだよな。
さすがに最近はそういう人も少なくなってきたけど。

ここの住人って上から目線で頑固で頭にくることもあるけど、
こういう部分は子供みたいで可愛いと思う。
0559iOS2014/11/12(水) 02:25:50.34ID:GTgfrQJZ
お前だけじゃね
0560iOS2014/11/12(水) 02:26:45.28ID:OL7lFRL7
キテ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(` )━(・` )━(ω・`)━(´・ω・`)━━ナイ、ショボーン
0561iOS2014/11/12(水) 02:27:53.36ID:SWLjkBO4
サマータイムとか関係ある?
0562iOS2014/11/12(水) 02:28:57.11ID:PzM3zy1D
サマータイムは11月2日で終わってっだろ
0563iOS2014/11/12(水) 03:03:14.01ID:0nWYRpJV
BB2CでiOS板のスレッド開くと落ちるのは俺だけ?今日急にバグったんだが…
0564iOS2014/11/12(水) 03:06:22.95ID:a6jHaHyI
>>563
BB2Cは「/regex/[;>>][0-9-]{5}」をNG登録 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1415708908/
0565iOS2014/11/12(水) 03:08:25.74ID:sh3xAYb8
>>564
>>192635487085412
0566iOS2014/11/12(水) 03:10:52.06ID:a6jHaHyI
ざっと見た感じ、この3種の内のどれか、或いは複数が有効っぽい
/regex/[;>>][0-9-]{5}
/regex/[-;>>,]\d{11}
/regex/[;>>][0-9-]{5}
全部NG登録してから見に行って確認してくれw
0567iOS2014/11/12(水) 03:14:22.99ID:a6jHaHyI
2chmateで見てるんだけど、>>565はしっかりあぼーんされてるわ
0568iOS2014/11/12(水) 03:21:16.33ID:0nWYRpJV
>>564
すまん、サンクス
0569iOS2014/11/12(水) 03:25:27.18ID:hkOcZkik
こんな奴ばっかりで評価が悪くなるのな
0570iOS2014/11/12(水) 03:29:35.81ID:JvuSpIdi
>>566
助かったありがとう
0571iOS2014/11/12(水) 03:33:44.73ID:a6jHaHyI
泥機だってたまには役に立つんだぜw
0572iOS2014/11/12(水) 03:35:11.46ID:a6jHaHyI
>>569
困ったもんだね
0573iOS2014/11/12(水) 04:14:41.87ID:XOcbLE3z
>>569
さすがに、こんなノウハウを一般人が周知して当たり前って感覚はおかしいと思う。
2ちゃんでも見てないと分からないだろう。

俺はちんくるだから関係ないけど
0574iOS2014/11/12(水) 04:21:33.20ID:a6jHaHyI
>>573
2ちゃんてより、この板じゃないかな
BB2C自体2ちゃんブラウザなんだしw

ν速辺りにはスレが立つかも知れんけど
0575iOS2014/11/12(水) 06:50:12.96ID:A7dje1Mc
>>539
その語り口、言葉のチョイスで男がレスするわけないといつになったら気付くの?
都合の良い時だけ配慮なんて言葉を使って
綺麗事並べて、実際にやってることは配慮とは程遠いキチガイ
その筋の通らなさも男には到底無理。

本当に配慮したいなら2ちゃんから消えて下さる?おばさん。
2ちゃんはお前のヒステリーのために存在してるんじゃないですよw
0576iOS2014/11/12(水) 06:59:44.82ID:EFlH8c+X
iOS8はまだまだ迷走しそうだな
0577iOS2014/11/12(水) 07:03:22.30ID:7nl7Fus2
完成度が天井に達したら落ちるしかないよな
0578iOS2014/11/12(水) 07:05:29.34ID:NaShVZsN
>>575
お前の物差しで計りすぎww
0579iOS2014/11/12(水) 07:55:31.87ID:frZ5LkT9
しかし見切り発車なアップデートが増えて困ったもんだ
PS4なんかも大型アップデートの後に迷走してる
0580iOS2014/11/12(水) 08:18:13.95ID:oAMlqzG0
>>579
さすがにあんな産廃と一緒にするのはiOSが可哀想だw
0581iOS2014/11/12(水) 08:31:02.03ID:nT3HxWN8
>>551
いつのまにか出てきますが、いつのまにか消えますよ。
それがiPhoneを復元したから消えたのかどうかはわかりませんが
うちも複数でていたけど消えました。
とくに消すそうと操作などはしていませんが。
0582iOS2014/11/12(水) 08:42:36.02ID:CdEuh2HG
元々wifiは問題無かったけど8.1でさらに速く感じるぐらい問題ない。それより受話音量小さ過ぎ。iPhone6で8.0.2まではむしろ大き過ぎて下げてたくらいなのに、外で通話してると聴き取り困難なレベル。あとユーザー辞書、真っ白。8.1.1で直るといいな。
0583iOS2014/11/12(水) 09:03:16.60ID:f43xMzTP
今夜か
0584iOS2014/11/12(水) 09:13:01.85ID:8imtI7BB
くりゅの?
0585iOS2014/11/12(水) 09:29:31.32ID:86ZsjPZG
うちはWi-FiはiOS7で問題無くてiOS8で問題出てきたわ
iPhone 5sな
明らかに切れやすくなった
iOS7で問題無かったのでiPhone 5sには問題無し
単にiOS8の一時的な不具合と考えることにしよう
iOS7でできてたんだからiOS8でできないはずはない
0586iOS2014/11/12(水) 09:49:31.47ID:hx043CoZ
永遠にSafariがくるくる回る現象がやだ
0587iOS2014/11/12(水) 10:11:16.55ID:zkMtWI8b
>>579
あれは酷すぎだ
PS4は終わった
0588iOS2014/11/12(水) 10:11:41.58ID:vHLoe0ct
>>585
みんなそうです
0589iOS2014/11/12(水) 10:43:32.29ID:SpSfZQaS
iOS8ではMACアドレスがランダムに生成されiPhoneが追跡できない
http://iphone-mania.jp/news-33623/

wifiは主にこれが原因とされてるがセキリティには効果大
0590iOS2014/11/12(水) 10:52:18.02ID:ghvjKFNc
>>589
そもそもその仕様は、
クルマ搭載WIFIでの位置追跡防止のために追加で検討された仕様で、スマホとかで使われることを前提としていない。
これをいきなり採用した時点で暴挙以外の何者でもなく、
既存のWIFI-APとの互換性問題が出るなんてまっさきに指摘されてた。
0591iOS2014/11/12(水) 11:01:26.29ID:8imtI7BB
まっさきに疑われつつ、その肝心のランダムMAC機能は、
スリープ時で且つ位置情報OFFじゃないと動かないっていう謎機能だかんなあ
普段使いじゃ全く追跡拒否には使えないという
0592iOS2014/11/12(水) 11:05:58.46ID:ghvjKFNc
>>591
まぁ裏側の話でいえば、Appleとして
「今後はWIFIのMACアドレスでの位置追跡できなくなるから、おまえらウチからiBeacon買えよ」と
押し売りするためのネタくらいにしかなってないってのが実際のところではある。
0593iOS2014/11/12(水) 11:08:26.37ID:ws5+P0Yd
>>592
妄想全開乙。
0594iOS2014/11/12(水) 11:09:28.75ID:ghvjKFNc
はい、またカタコトがAppleに都合悪いことの涙目全否定はじめました。
0595iOS2014/11/12(水) 11:10:26.43ID:8imtI7BB
なるほどな
NFCにしても結局AppelPayだけでタグすら対応しないし、相変わらずの俺俺ルールっぷりはむしろ清々しい
0596iOS2014/11/12(水) 11:12:16.51ID:HYPl1tj/
>>595
何で自分と会話してるの?
0597iOS2014/11/12(水) 11:13:56.14ID:x0bGHvSv
>>594
かたことかたこと
語彙に乏しいアンチが妄想してるだけだよな
0598iOS2014/11/12(水) 11:14:51.52ID:aKQzuKXC
198 iOS[sage] 2014/11/09(日) 16:13:53.38 ID:sD6PU3ip

このカタコト中国人は
なんでID変えるようになったんだ?
前は変えても1〜2回だったような

393 iOS[sage] 2014/11/11(火) 09:23:58.30 ID:I9SYLkr6

>>411
Appleが雇ってるカタコト中国人が即反応するくらいの大問題ってことが証明されたな。

502 iOS[sage] 2014/11/12(水) 00:42:01.05 ID:0ydF3+Hf

>500 を書いたカタコトが他のスレでも連続して火消しレスてるんだが、
なぜかスレによってIDが違うし漢字カナも微妙に違う。


やっぱり複数人の組織なんだな。



カタコトってコイツの事?
本当き頭おかしいよな。
0599iOS2014/11/12(水) 11:16:02.90ID:Kozevozc
PowerVR Series7が正式発表!
http://itstrike.biz/apple/iphone/19280/
・PowerVR GT7900 16シェーダクラスタ(512演算ユニット)
・PowerVR GT7800 8シェーダクラスタ(256演算ユニット)
・PowerVR GT7600 6シェーダクラスタ(192演算ユニット)
・PowerVR GT7400 4シェーダクラスタ(128演算ユニット)
・PowerVR GT7200 2シェーダクラスタ(64演算ユニット)

ついにきたな次期iPhone6SのGPU
0600iOS2014/11/12(水) 11:16:33.36ID:x0bGHvSv
うん、こいつ
ID:ghvjKFNc
0601iOS2014/11/12(水) 11:17:03.57ID:8imtI7BB
>>596
カタコト連呼の人と一緒にはされたくねーですよ
言ってる事は同意するがな
0602iOS2014/11/12(水) 11:18:34.04ID:ghvjKFNc
はい、続けてカタコトが発狂モード入りました。



いつも通りの展開ですね。
0603iOS2014/11/12(水) 11:22:28.26ID:dhueHaZJ
毎日同じ行動しては罵倒される。
マゾなのかな?
0604iOS2014/11/12(水) 11:39:53.75ID:Xp7DbH3g
ID:ghvjKFNc
本日の基地外
0605iOS2014/11/12(水) 12:10:49.14ID:/L7YJHF6
>>603
どこの板行ってもほぼ必ずこんな奴って居るよなあ
0606iOS2014/11/12(水) 12:12:28.81ID:nT3HxWN8
ってiPhoneのIPはルータで固定してあるが
ランダムで変更されるなら毎回IPが変更されちゃうじゃんw
でもいつみてもiPhoneのIPは変わらず固定されてるよ。
0607iOS2014/11/12(水) 12:19:31.89ID:PV2SMNAU
え?
0608iOS2014/11/12(水) 12:23:07.74ID:8imtI7BB
IPとMACアドレスは違うんよ?
0609iOS2014/11/12(水) 12:24:18.71ID:usKv9G3p
>>606
MACアドレスとIPアドレスは手別だろ。
0610iOS2014/11/12(水) 12:30:32.34ID:LSTsvXW4
もうやめて!>>606のライフは0よ!
0611iOS2014/11/12(水) 12:38:46.03ID:8imtI7BB
ランダムMACアドレスのお話は、
お外歩いててWi-FiをOnにしてるとWi-FiMACアドレスばらまく事になる
これ使ってWi-FiAPで統計とればユーザー追跡できる

そこで、ユーザーのプライバシーを守る!(キリッ)と謳って、iOS8でランダムMACアドレス化したんだけど、
GPSオンにしてると動かない、画面オンにしてると動かない、モバイルデータ通信オンにしてると動かない
という仕様だったんで、これじゃあ意味ねえですなあというお話
0612iOS2014/11/12(水) 12:55:55.14ID:wEvjssSu
>>611
こういう話をするとカタコトって言われるの?
0613iOS2014/11/12(水) 12:59:20.59ID:O8duOmyU
>>611
あのさ、>>606みたいにIPアドレスとMACアドレスの違いが分かんないヤツを相手に、自慢気にこんなこと書いても意味ないだろw
0614iOS2014/11/12(水) 13:00:46.85ID:eo6/Zxvs
リアルだと喋り方ウザそう
0615iOS2014/11/12(水) 13:02:01.51ID:n4KGEluS
「iOS 8」のシェアは56%に
http://taisy0.com/2014/11/12/40904.html

おせえ…
0616iOS2014/11/12(水) 13:10:28.46ID:/l5wBcYi
その内林檎もアカく染まりそうだねw
0617iOS2014/11/12(水) 13:13:17.68ID:nT3HxWN8
いやいや
>>589
>iOS8ではMACアドレスがランダムに生成されiPhoneが追跡できない
とMACアドレスがランダムならiPhoneのMACアドレスで固定IPを振り分けてるうちのiPhoneのIPアドレスは毎回異なることになるでしょ?

でも常に同じIPが振られるんだから
>iOS8ではMACアドレスがランダムに生成されiPhoneが追跡できない
との主張はおかしいといってるの。
0618iOS2014/11/12(水) 13:25:56.39ID:wEvjssSu
>>617

・位置情報サービスがOFFになっている
・端末がスリープモード

この条件の時じゃないと働かないって>>611でも書かれてるけどそれはスルー?
0619iOS2014/11/12(水) 13:43:49.71ID:ws5+P0Yd
>>618
そもそもrandomized WiFi (MAC) addressは接続時には無関係の機能ですし。
0620iOS2014/11/12(水) 13:46:50.72ID:lf5SfQVu
ネットワークに接続したら本物のMACアドレスを渡すってある
接続後には関係ない機能なんじゃない?
0621iOS2014/11/12(水) 13:51:20.25ID:wEvjssSu
あー、うん。

ID:nT3HxWN8のip一緒うんぬん言ってるから本体とは別の話よって話したかった。
悪い。
0622iOS2014/11/12(水) 13:52:10.53ID:EVl9zS77
Macの話はもういいです
0623iOS2014/11/12(水) 14:29:54.30ID:nT3HxWN8
何かにつけて敵と味方を作り争いたい人たちがいるな
0624iOS2014/11/12(水) 14:34:26.88ID:EVl9zS77
配慮が足らなかった
そのMacじゃねーよってツッコミ入れてほしかっただけなんだ
0625iOS2014/11/12(水) 14:34:48.97ID:NaShVZsN
>>585
WiFi機器の経年劣化じゃね?
0626iOS2014/11/12(水) 14:45:05.19ID:nT3HxWN8
Wi-Fiがーの人は古い機器だったりするんじゃない?
3Gから使ってきた11nのAirMacは繋がりにくいが今年かった別メーカーのac1300のはとても調子いいよ。

調子が悪い人は悪い悪いだけじゃなく使ってる機器も添えて書いたほうがいいと思うけどね。
0627iOS2014/11/12(水) 15:37:34.37ID:LSTsvXW4
>>626
そんでローカル固定IPとMACアドレスの話は?
0628iOS2014/11/12(水) 15:43:45.15ID:mS/aujPL
Wi-Fiが直って脱獄できれば最高のiOS
0629iOS2014/11/12(水) 15:43:58.37ID:+LtpKq9d
iPhoneってアプデの度にWi-Fi機器買い替えないといけないんですか?
0630iOS2014/11/12(水) 15:49:03.97ID:s1eHQZ9z
同じルーターに繋いだ状態で、8の5Sより7の5の方が快適なんだが...

Wi-Fiの機器は関係ないと思う
0631iOS2014/11/12(水) 15:54:08.56ID:y7103jat
>>629
11ac出たの1年以上前じゃね?
0632iOS2014/11/12(水) 15:55:53.17ID:VSAollNZ
>>630
そりゃそうだろう
iOS7である事が重要なんだからiOSのバグだよこれは
俺的にはわざとやってるように見えるけどね
iOS8.1.1にバージョンアップさせるために
0633iOS2014/11/12(水) 15:59:38.76ID:KwkvUgbf
iOS8がWiFi機器を選んでるんだよ
iOS8でも快適に使いたければ、AppleのWiFiルータ買えって戦略
0634iOS2014/11/12(水) 16:06:44.06ID:GfkFj2+n
公衆Wi-Fiで通信出来ないことがあった。出来るときはそこそこの速さで通信出来るのに、一度止まると何分経っても動かない。

さらには公衆Wi-Fi切ってセルラー通信に戻すとLTEを掴めなくなり(3g表記)通信も不能に。

一応再起動で解消されたけど、怖い。
0635iOS2014/11/12(水) 16:10:15.63ID:XSXw+DJ1
あのさ、iPhone使ってんならAirMac買えばいいじゃんよ・・・
楽だし安定してるし
なんで揉めてんの・・・?
0636iOS2014/11/12(水) 16:11:22.79ID:NaShVZsN
>>635
日本が不景気だからじゃね?

サムスンが売れてないからじゃない?
0637iOS2014/11/12(水) 16:26:39.64ID:hKXVacXs
8.1.1βの公開が終わったぽ
次のβがないのに何故だべ
不具合発覚またはリリース間近?
0638iOS2014/11/12(水) 16:30:29.28ID:X31k3uTU
iOS修正されればWi-Fi直るっしょ
脱獄の穴を塞いだバージョンをダウンロードさせるためにiOS8.1で修正しなかったと見える
0639iOS2014/11/12(水) 16:44:28.47ID:0GfTln1r
Wi-Fiの不具合って具体的にどうなるの?
0640iOS2014/11/12(水) 16:53:33.86ID:cGt1uc9l
>>637
後者がええのぅ
0641iOS2014/11/12(水) 16:54:33.76ID:9swypAzd
>>638
もう何回聞いたことかw
0642iOS2014/11/12(水) 16:55:20.52ID:UZAlRBiQ
>>639
例えば何かを送信するときに通信の最初に1〜3秒くらいの間がある
送るたびにこの間があるから通信自体は11acで早いけど全体的には遅くなる
0643iOS2014/11/12(水) 16:57:34.91ID:+Yi1ZrUv
なんかさ・・・
最近iPhone使い同士で喧嘩することが多くなったよな・・・
昔は仲間意識があって叩くのはAndroidだけだったのに・・・
0644iOS2014/11/12(水) 17:02:48.11ID:h6fAciRC
>>637
まだ、8.1.1β公開されてますよ。
0645iOS2014/11/12(水) 17:07:38.51ID:TqpRuMly
>>643
なんかね…
iPhoneスレでWi-Fi不具合をちょっとレスってると、嘘だね!アンチだ!工作員だ!とか袋叩きにあってるようだぞw
ここのメンバーは遠征支援しないのか?ww
0646iOS2014/11/12(水) 17:07:48.15ID:1RVcm0Yj
>>643
そうか?
以前からMac派とWindows派とかiPhoneユーザー同士でも争いの種はあったぞ
0647iOS2014/11/12(水) 17:10:55.73ID:IqgIlmMf
                    (^q^)叩けば 
                    <(  )>
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                 >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   <>
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、
0648iOS2014/11/12(水) 17:12:19.29ID:EVl9zS77
最初期の「コピペさせろ」と「iPhoneの仕様」なんかは懐かしい
0649iOS2014/11/12(水) 17:17:04.29ID:hKXVacXs
>>644
http://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/2lzwlq/811_imminent_update_now/

だそうです
0650iOS2014/11/12(水) 17:24:43.74ID:86ZsjPZG
うちは
6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る→6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る→6秒ほどWi-Fi→4G→すぐにWi-Fiに戻る
延々とこれを繰り返してる
だからここへの書き込みもよく失敗する
iPhoneの画面を動画で撮れれば見せられるんだがなあ。
機種はiPhone 5s
iOS8.1
0651iOS2014/11/12(水) 17:43:39.47ID:ugZFJgEb
こんな欠陥品売りつけて謝罪の一言もないのか
0652iOS2014/11/12(水) 17:46:18.30ID:4W4cjfBQ
うちは全然大丈夫やけどね。
0653iOS2014/11/12(水) 17:47:47.33ID:0GfTln1r
>>642
>>650
常にそんなんだったらストレス溜まるね
うちじゃどちらの現象も発生してない
AirMac Expressだから802.11n接続だけど
0654iOS2014/11/12(水) 17:50:03.79ID:U0MyOWoP
iOS8への普及率が物語ってるよね
脱獄の方が快適なんだってー
0655iOS2014/11/12(水) 17:54:32.97ID:21JwuAfA
おかしな奴らが数人でどんどん脳内理論を先へ進めていて笑える
0656iOS2014/11/12(水) 17:54:41.95ID:YjszPG91
機内モードオンにして戻したらWi-Fiがめっちゃ遅くなるんだが
0657iOS2014/11/12(水) 17:57:16.96ID:1RVcm0Yj
>>656
アプリの自動更新をオンにしてない?
多分機内モードで通信できてなかった分が一気にきてるんだと思うよ
0658iOS2014/11/12(水) 17:57:20.94ID:8imtI7BB
コピペと言えばiPhone3Gでコピペする為だけに脱獄してた懐かしい記憶

>>650
電波レベル問題なければ、APの暗号化Key変更周期確認しなおしてみれば?
秒単位で切れちゃうってのは原因違うとは思うけど一応
0659iOS2014/11/12(水) 18:00:03.15ID:YjszPG91
>>657
オフにしたら解決したわ
ありがとう
0660iOS2014/11/12(水) 18:15:23.19ID:/1vmS5ug
>>647
これすき
0661iOS2014/11/12(水) 18:33:12.96ID:/CaNOI3Q
ワイファイ不具合の無限ループ
1.iOS8にしたらワイファイがつながらない
2.おれのはつながる
3.お前のことは知らん
4.ワイファイ機器が悪い
5.エアマックなんだが
6.じゃ端末が古いんだろ
7.iPhone6なんだが
8.じゃ設定がおかしい
9.設定はいままでどおりなんだが
10.おれのはつながる
以降3から繰り返し
0662iOS2014/11/12(水) 18:40:12.60ID:TqpRuMly
>>661
途中に「iPhoneスレで嘘だね!ネガキャンだ!と罵倒される」が抜けてるよw
ここ大事ねw
0663iOS2014/11/12(水) 18:48:37.68ID:Y2fc+E1S
来りゅよ
0664iOS2014/11/12(水) 18:54:54.55ID:U0MyOWoP
>>663
こねーよ糞BBA
0665iOS2014/11/12(水) 19:00:22.87ID:FaYfag5S
脱獄できるからiPhone人気あるのに
できなくなったらまじで買う人減りそう
0666iOS2014/11/12(水) 19:13:54.00ID:S40PEjMx
もう来るまで寝るから来たらおしえてくれ
0667iOS2014/11/12(水) 19:14:46.87ID:9swypAzd
iOS5時代は脱獄してたけど、6以降はあんまり必要性を感じなくなったから入獄したまま使ってる
あとはクリップボードの複数履歴とiPhoneにもiPadのようなマルチタスク用ジェスチャが装備されれば
俺的には本当に脱獄する意味がなくなる
0668iOS2014/11/12(水) 19:25:16.27ID:/CaNOI3Q
>>667
>あとはクリップボードの複数履歴
おれもほしいな
ちょっと違うけど、たとえばユーザーキーボードでクリップボード履歴を表示して1タップで入力できるようにすれば現在でもできると思うけど、そういうアプリないのかな?
定型文入力アプリはあるみたいだけどな
0669iOS2014/11/12(水) 19:36:27.45ID:+9YdCEkZ
>>665
日本で脱獄してるやつなんてお前入れて10人ぐらいだよ。
そんな状況でiPhoneの人気に影響とかアホか
0670iOS2014/11/12(水) 20:56:09.31ID:ZKSi2xVY
>>669
アホか、俺はやめたから9人だ
0671iOS2014/11/12(水) 20:57:02.57ID:/CaNOI3Q
じゃこれで、
ワイファイ不具合の無限ループ
1.iOS8にしたらワイファイがつながらない
2.おれのはつながる
3.お前のことは知らん
4.ワイファイ機器が悪い
5.エアマックなんだが
6.じゃ端末が古いんだろ
7.iPhone6なんだが
8.じゃ設定がおかしい
9.設定はいままでどおりなんだが
10.ドロ信者工作員のネガキャン化
11.ほかにもいくらでも同じ症状の奴はいるぞ。ツイッターでもブログでも見てみろ。
12.おれのはつながる
以降3から繰り返し
0672iOS2014/11/12(水) 20:58:16.00ID:0lZjiYqJ
ios7以降色々使い勝手良くなったからわざわざ脱獄する必要ないわな
0673iOS2014/11/12(水) 21:07:08.95ID:7nl7Fus2
>>651
欠陥なんてどこにもありませんがな
0674iOS2014/11/12(水) 21:22:46.30ID:TqpRuMly
>>671
早速>>673みたいなのが湧いてきたぞww
0675iOS2014/11/12(水) 21:34:06.56ID:IZT47q0Z
12日以降、今週中には一般公開って言ってるしもういつ来てもおかしくないんかな
http://www.todaysiphone.com/2014/11/rumor-ios-8-1-1-public-launch-imminent-apple-stops-signing-beta-version/
0676iOS2014/11/12(水) 21:41:03.63ID:TqpRuMly
>>675
アップデートしたってどうせ…なんだから
アップデート公開までの、期待して待ってる時間が唯一の楽しみなんだから、気長に待ちましょうよw
0677iOS2014/11/12(水) 21:41:54.30ID:rR7j6rm1
っつーか今不具合ないしもうiOS8は完成したよ

Wi-Fi不具合とか言ってるガイジいるがw
0678iOS2014/11/12(水) 21:43:38.45ID:TqpRuMly
>>674
おいおい、早くも2匹目>>677が湧いてきたぞwww
0679iOS2014/11/12(水) 21:44:53.17ID:cGt1uc9l
頑なに認めない基地外先輩ちーっす
0680iOS2014/11/12(水) 21:44:56.12ID:TqpRuMly
>>678
やべっ、慌てて自分に安価しちまったよwww
落ち着け俺っw
0681iOS2014/11/12(水) 21:45:52.52ID:UzLwYBDv
こんなの見つけたけどお前ら大丈夫?
http://gigazine.net/news/20141112-masque-attack-ios/
0682iOS2014/11/12(水) 21:49:22.22ID:TqpRuMly
>>681
さぁ……。
急に大丈夫か聞かれても、大丈夫って自信は無いわw
でもApp Store以外からアプリをインストールしなければ良いってことか?
であれば、俺は大丈夫!!…と思いたいw
0683iOS2014/11/12(水) 22:01:46.65ID:rR7j6rm1
ID:TqpRuMly
はいガイジNG
0684iOS2014/11/12(水) 22:04:59.04ID:TqpRuMly
>>677
>>683
お前はiPhone6スレで書き込め
そしたら多数派になれるぞw
ここでは限りなく少数派ww
来る場所を間違えたようだなwww
0685iOS2014/11/12(水) 22:08:16.39ID:rR7j6rm1
http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/11/news141112-eyecatch-ios.png
いつもSimejiをご利用いただきありがとうございます。
Simeji for iOS Ver1.2を公開しました。
最新バージョンは、App Storeよりダウンロード可能です。

http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/11/news141112-cut-ios-01.png
【機能1】キーボードの背景を好きな写真にきせかえ

http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/11/text-stamp-ios-01.png
【機能2】テキストスタンプ機能搭載

http://simeji.me/blog/press/wp-content/uploads/2014/10/move-cursor-ios.png
【機能3】カーソル移動ができるようになりました

最強やろ
0686iOS2014/11/12(水) 22:11:30.56ID:TqpRuMly
>>685
俺は別にいらんなw
何がどう最強なのかサッパリだし
別に使う人を否定はしないが…
0687iOS2014/11/12(水) 22:21:23.68ID:hxSJOjgh
カーソル移動はいいな
0688iOS2014/11/12(水) 22:24:04.11ID:eYpegPUG
カーソル移動はblackberryのトラックパッドっぽくて快適










blackberry使った事ないけど
0689iOS2014/11/12(水) 23:04:14.80ID:jlEkUYSy
ID:TqpRuMly
0690iOS2014/11/12(水) 23:05:56.96ID:GCMEE1eA
来たね
0691iOS2014/11/12(水) 23:06:19.71ID:TqpRuMly
>>689
俺になんか用か?
ちょうど席を外そうとしたところだが
0692iOS2014/11/12(水) 23:10:49.13ID:TqpRuMly
>>689
用が無いなら落ちるわ
0693iOS2014/11/12(水) 23:11:00.90ID:x6iwUf1m
>>685
Simejiって、あのBaiduの?
百度のSimeji?
0694iOS2014/11/12(水) 23:11:43.28ID:rR7j6rm1
ID:x6iwUf1m

NG
0695iOS2014/11/12(水) 23:17:25.79ID:IqgIlmMf
くりゅよ
0696iOS2014/11/12(水) 23:19:08.16ID:B13XKQoy
ID:rR7j6rm1

NG
0697iOS2014/11/12(水) 23:20:43.10ID:x6iwUf1m
ダダ漏れのSimejiなんて使うバカは居ないよ
0698iOS2014/11/12(水) 23:30:15.12ID:bOoZx/un
>>685
中華製品推奨するお前は中国人か
百度は勝手に情報ぶっこぬくから危険
過去に実績あるから
0699iOS2014/11/12(水) 23:31:07.61ID:rR7j6rm1
698 :iOS [sage] :2014/11/12(水) 23:30:15.12 ID:bOoZx/un
>>685
中華製品推奨するお前は中国人か
百度は勝手に情報ぶっこぬくから危険
過去に実績あるから


はいガイ
0700iOS2014/11/12(水) 23:37:05.08ID:x6iwUf1m
Simejiカスタマーレビュー
http://i.imgur.com/KKcDBgF.png
0701iOS2014/11/13(木) 00:03:29.82ID:9lfGVwk1
iPhone5/iOS8.1同士のファミリー共有でアプリを使おうとしたんだけど、「このAPPの共有は取り消されました」って出てちゃんと起動しない…
0702iOS2014/11/13(木) 00:10:47.87ID:Hc4mt02O
>>685
期間限定で背景画像変更無料ってのがイミフ
Androidだと標準装備なのに意味わからんわ
0703iOS2014/11/13(木) 00:57:58.63ID:lqHURGjY
まだ7なんだけどカメラロールも復活したしそろそろ8にしてもいいのかな
0704iOS2014/11/13(木) 01:00:55.96ID:jysqjVOu
もしかしたら8.1.1くるかもだと。

http://taisy0.com/2014/11/13/40933.html
0705iOS2014/11/13(木) 01:05:27.51ID:MhaPS1HB
>>685
Simejiって、あのBaiduの?
百度のSimeji?


キーボードの、打ち込んだ羅列全部中国サーバーで保存してるんだってな
0706iOS2014/11/13(木) 01:12:18.43ID:z+hiRbwI
>>705
別にそこまで怖がる事無いと思うけど…
情報が漏れたって別によくね
漏れたとしても名前とか住所くらいだろ
垢のパスワードとかクレジットのパスワードは純正のキーボードに切り替えて打てばいい事だしさ
0707iOS2014/11/13(木) 01:15:41.16ID:nkqgozAf
>>706
脱獄アプリにもっとすげーキーボードあるのに
しめじ入れるとか情弱だろ
0708iOS2014/11/13(木) 01:15:55.64ID:Lrpb8rsw
>>706
なんの立場で語ってるんだよw
嫌だよ面倒臭いし、気持ち悪いし。
絶対に使わない。
0709iOS2014/11/13(木) 01:16:17.96ID:uQBZA4/2
>>704
あと45分後か
最速で入れてみる
0710iOS2014/11/13(木) 01:20:53.82ID:z+hiRbwI
>>707
simejiなんていれてねぇよw
前は色々弄ってたけど結局純正に戻った

>>708
まあ普通はそう思うよな
すまんな変な風に語っちまって今後気を付けるわ
0711iOS2014/11/13(木) 01:21:24.15ID:GKTMAFYQ
ハゲ共寝なさい
0712iOS2014/11/13(木) 01:22:04.19ID:koepkDly
          テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         テレッテ テレッテ テッテッテレレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(\ 彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― ヽ( `・ω・´)       ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐ \  ⊂ )  ―――__   ――
      ――         /    \
     ̄ ̄        - し ̄(U) ̄\)   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                USUGEMAN
0713iOS2014/11/13(木) 01:39:52.73ID:M61eFQpF
iOS8.1.1の話しようぜ
0714iOS2014/11/13(木) 01:41:44.35ID:WyKXVVdD
Cult of Macによると、Appleに関係があるという人物が、Redditにて「iOS 8.1.1」は早ければ日本時間の今晩(現地時間の11月12日)にも正式にリリースされるかもしれないとの情報が投稿されている事が分かりました。

関係があるという人物・・・全く信用できねぇ
0715iOS2014/11/13(木) 01:43:14.34ID:F09k6N58
SHSH発行終わってるし、今日の可能性大だろ
0716iOS2014/11/13(木) 01:45:54.72ID:+8FY5Vmz
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
0717iOS2014/11/13(木) 01:49:29.78ID:VOcOkITm
ぐりゅのほおおおおお?!?1!
0718iOS2014/11/13(木) 01:49:50.97ID:fLv9g+ed
今晩くりゅ?
0719iOS2014/11/13(木) 01:52:12.48ID:VOcOkITm
とりあえず普段床にすっころがしてるmini2を持って全裸ベッドインした
0720iOS2014/11/13(木) 01:54:47.11ID:7eAo/DRP
くりゅよ
0721iOS2014/11/13(木) 01:55:04.89ID:koepkDly
ざわ・・・ざわ・・・
0722iOS2014/11/13(木) 01:57:33.65ID:or2lCPNy
こないでしょ
0723iOS2014/11/13(木) 01:59:43.92ID:+8FY5Vmz
キタ?
0724iOS2014/11/13(木) 02:00:19.35ID:c8y8IhI4
こねーな
0725iOS2014/11/13(木) 02:00:31.61ID:jysqjVOu
今日はこないか
0726iOS2014/11/13(木) 02:00:40.93ID:VycqrSa7
はい、解散
0727iOS2014/11/13(木) 02:00:41.01ID:koepkDly
解散?
0728iOS2014/11/13(木) 02:00:47.63ID:xaMYHC/u
まだだね
0729iOS2014/11/13(木) 02:01:25.56ID:OcT9RYPK
いつもジャストではない
0730iOS2014/11/13(木) 02:01:28.59ID:fLv9g+ed
来なかった
寝ます
0731iOS2014/11/13(木) 02:01:40.45ID:+8FY5Vmz
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
0732iOS2014/11/13(木) 02:01:46.72ID:z+hiRbwI
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
0733iOS2014/11/13(木) 02:01:57.93ID:fLv9g+ed
>>729
もうちょい待ちます
0734iOS2014/11/13(木) 02:03:34.91ID:H99NLVW0
き、
0735iOS2014/11/13(木) 02:05:26.26ID:mgWlrYEa
時間差でくりゅよ
0736iOS2014/11/13(木) 02:07:24.32ID:Xa13Og3N
おい!iTunesのほう見てみろ!
0737iOS2014/11/13(木) 02:09:06.76ID:PKlsAJDo
うお!
0738iOS2014/11/13(木) 02:09:12.75ID:WyKXVVdD
うおおおおおおiOS9きてるじゃんwwww
0739iOS2014/11/13(木) 02:11:03.78ID:6C2guPss
iPhone6 os8.1
なんでiMovie落とせないんだよおおおおお
0740iOS2014/11/13(木) 02:13:01.17ID:+zYMw07e
サマータイム終わったから、3時じゃないの?
0741iOS2014/11/13(木) 02:19:40.37ID:vHGAqGlP
シラけてみんな寝ちゃったね
0742iOS2014/11/13(木) 02:20:37.96ID:5SEHjPFj
実は3時なんだな〜
0743iOS2014/11/13(木) 02:22:03.59ID:cldrlAnj
よし!来ないな!彼女を抱いてから寝る!
0744iOS2014/11/13(木) 02:31:33.58ID:VOcOkITm
寒い
0745iOS2014/11/13(木) 02:42:35.25ID:RZrA/EJR
811キターー!
0746iOS2014/11/13(木) 02:51:08.38ID:Qev8v5sv
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
0747iOS2014/11/13(木) 02:53:30.56ID:umTf0I9y
明日で確定だよ
早く寝な
0748iOS2014/11/13(木) 03:04:18.24ID:+zYMw07e
3時も無かったか
0749iOS2014/11/13(木) 03:09:25.14ID:I/GSZPzv
>>716
>>731
1人どうした
0750iOS2014/11/13(木) 04:15:16.53ID:GATjsc9U
正式版リリースかと思いきや、
8.1.1 betaが復活したってオチ

おはよう、そしておやすみ
0751iOS2014/11/13(木) 05:54:19.49ID:e7TjGpHh
おまいら楽しそうだな
0752iOS2014/11/13(木) 08:02:05.43ID:W4ToAEmK
もうβ十分試したろ
はよはよ
0753iOS2014/11/13(木) 08:15:52.78ID:Fymxwnih
iOS8.1で、MicrosoftのOneDrive(旧名:SkyDrive)入れているんだけど
「設定」-> 「iCloud」->「iCloud Drive」を見るとメンバーにOneDriveが
存在している。
Cloudのサービスの中に、さらにCloudってなんか違和感あるんだけど何や
ってるのか知ってる人いる?
0754iOS2014/11/13(木) 09:29:45.10ID:O7Q+vEOa
今日くりゅの?
0755iOS2014/11/13(木) 09:29:51.45ID:gOtnsYLd
>>753
そこには他にもいろんなアプリが載ってるじゃろ?
iCloudドライブ内にはアプリの設定が保存されるんじゃよ。
OneDriveのデータはもちろんOneDrive内に保管されるが
OneDriveの設定項目はiCloudドライブ内に保存されるんじゃ。
そうすればiPhoneを初期化したときなどにiCloudから復元すればアプリの状態が復活するというわけじゃ。
わしゃiPhone歴30年。何でも聞いてくれ。恋の話、好きな食べ物の話、ジャニーズネタ、何でもO.K.じゃよ。
0756iOS2014/11/13(木) 10:34:44.45ID:/wDu4HhI
iOS8.1.1っていつ頃リリース?
0757iOS2014/11/13(木) 10:46:36.73ID:Fymxwnih
>>755
しかし、
「設定」->「iCoud」-> 「容量」->「ストレージを管理」
を覗いてもOneDrive関連は何もない。
他、iCloud Driveを使っているであろうアプリは出てくる。
なんで?
0758iOS2014/11/13(木) 11:40:46.58ID:xzR3VENJ
自動アップデート切ってるのに
App Storeが一日でモバイルデータ通信
900MB以上も使ってた
家でうっかりWi-Fiオフのまま使ってたかなぁ
それにしてもそんな容量のアプリは
モバイル回線では落とせないはずだよね?
その制限はもうなくなったのかな
0759iOS2014/11/13(木) 11:58:02.78ID:MB1f8mCM
>>758
たしか、だいぶ前に制限はなくなってたはず
0760iOS2014/11/13(木) 12:53:22.34ID:c8R/+dX0
ユーザ辞書に「きららざか」が登録されてるけどオレだけ?
0761iOS2014/11/13(木) 13:36:53.54ID:fXBNp55c
>>759
制限が緩和されたのであって撤廃ではなかった気がするんだが
記憶違いならすまんな
0762iOS2014/11/13(木) 13:42:02.99ID:4F8nmlhS
>>755
iPhoneの設定誤って離婚したんですか?
0763iOS2014/11/13(木) 13:49:42.31ID:+8FY5Vmz
AppleがiOS8.1に対応したiPhoneやiPadなどのユーザーガイドを公開
http://iphone-mania.jp/news-52560/
0764iOS2014/11/13(木) 14:19:05.41ID:1JMDBPPX
>>760
ios7の時に勝手に追加されたんじゃなかった?
俺もあったし。
0765iOS2014/11/13(木) 14:43:37.73ID:Nh0WgABE
うは、たった今ホーム画面が消えて壁紙だけになった
しばらく経っても元に戻らなかったので再起動して復活させた@iOS8.1
なんというかこの不安定さは変な脱獄アプリを入れたときに起きる現象と似てるなw
0766iOS2014/11/13(木) 14:59:41.27ID:I/GSZPzv
>>761
50MBまでになったみたい
0767iOS2014/11/13(木) 15:03:09.36ID:lyQlE0Wc
>>757
そこに出てるアプリは、データをiCloudに保存するアプリじゃ。
OneDriveは「データ」はOneDrive内に保存するからそこには出ないのじゃ。
そこにある「バックアップ このiPhone」という項目を開くがいい。
OneDriveのアイコンがあるじゃろ。
OneDriveの「設定」はそこに保存されておるのじゃ。
0768iOS2014/11/13(木) 15:40:28.11ID:Fymxwnih
>>767
いや、折角答えてもらったんだけど、そういうことじゃなくて

>>755
>OneDriveの設定項目はiCloudドライブ内に保存されるんじゃ。

その設定項目とやらが、例え100KbyteでもiCoud DriveのAPI使って
何らかのデータを保存していれば出てくるはずなんだよね〜

って話じゃw
0769iOS2014/11/13(木) 16:02:47.74ID:4F8nmlhS
>>767
>>768


>>762
には答えてくれないってことは離婚は・・・・ってこと?
0770iOS2014/11/13(木) 16:42:25.13ID:1SGrgeJp
今日こそくりゅの?
0771iOS2014/11/13(木) 16:44:38.97ID:q9WkVHDD
くりゅだろう
0772iOS2014/11/13(木) 16:59:55.66ID:6Ac2nu7F
>>771
キムタクがどうした?
0773iOS2014/11/13(木) 17:41:12.70ID:cldrlAnj
来ない方に1ペリカ
0774iOS2014/11/13(木) 18:13:23.01ID:/8l44Zce
くりゅよ
0775iOS2014/11/13(木) 18:20:22.56ID:q9WkVHDD
今日にすべてを賭ける

夜食とおやつと酒とつまみを今から買ってくる
0776iOS2014/11/13(木) 19:01:05.57ID:mwuItkaT
iOS8.1とiOS7.1.2のIME性能比べたらどうなってる?
サード製のIME入れられるようになったと言うけど純正好きだから純正使いたいわ
RAMもサードIME入れたら純正IMEと二つ立ち上がった状態になるから使用量増えるだけだしな
7.1.2純正、iOS8.1純正、ATOKと三つ比較したらどの順番になるよ?
0777iOS2014/11/13(木) 19:09:30.76ID:MB1f8mCM
ATOKがバージョンアップして純正キーボード全部捨てた
0778iOS2014/11/13(木) 19:12:11.97ID:z+hiRbwI
8.1純正≧ATOK>7.1純正
こんな感じかな〜
俺としては「や」の左右のフリックでカッコが入力出来るようになったのがデカイ
ATOKはまあまあマシになってきてるけど純正より少し重いんだよなあ…もう少し軽くなればATOKの方が良くなるかもしれない
0779iOS2014/11/13(木) 19:16:12.82ID:YytLAgSt
>>778
ユーザ辞書レベルのことがそんなにデカイかね?
0780iOS2014/11/13(木) 19:25:46.91ID:mwuItkaT
>>777
>>778
なるほど
サンクス
0781iOS2014/11/13(木) 19:51:21.26ID:dvf7RYpb
今夜か



そう言い続けて4日たった
0782iOS2014/11/13(木) 19:52:34.11ID:RCL0y1vw
>>781
すでに鉄壁バージョンだから期待のかけらもわかない
0783iOS2014/11/13(木) 19:54:28.15ID:q9WkVHDD
寝不足を続けてる俺は今日が限界です

アップル様、今日の2時に待っています  かしこ
0784iOS2014/11/13(木) 19:55:52.93ID:RCL0y1vw
>>783
おとといきやがれ
今日はもう二時がくることはない
0785iOS2014/11/13(木) 19:58:59.23ID:lyQlE0Wc
>>768
バックアップの項目を開いて見たかの?
そこに出てきてるじゃろ?
0786iOS2014/11/13(木) 20:00:29.72ID:lyQlE0Wc
>>769
質問の意味がわからんのじゃ。
光源氏の話かの?
0787iOS2014/11/13(木) 20:02:05.88ID:or2lCPNy
どうせこないよ
0788iOS2014/11/13(木) 20:03:06.77ID:RCL0y1vw
来る必要も無い
安定してることを確認するだけだからな
0789iOS2014/11/13(木) 20:11:07.59ID:U8S2EXVH
くりゅの?
0790iOS2014/11/13(木) 20:14:10.96ID:q9WkVHDD
くりゅてください
0791iOS2014/11/13(木) 20:33:54.51ID:lPvBTQTi
>>776
使い勝手も考えたらサードパーティ製を含めても今はiOS8標準のが
一番出来が良いなぁ。
0792iOS2014/11/13(木) 20:41:27.18ID:9VSLXMck
インプットメソッドの買う時代はおわったね
0793iOS2014/11/13(木) 21:00:22.16ID:m90UmQ63
フォルダ開いた後と閉じる時、四隅が動く!
0794iOS2014/11/13(木) 21:02:05.58ID:RCL0y1vw
んなこたぁない
0795iOS2014/11/13(木) 21:04:59.28ID:WFWDn7T6
>>793
それ別に害はないけど気になったわ
0796iOS2014/11/13(木) 21:52:11.25ID:7tXenXuW
ユーザー辞書がまた消えた。なんでなん
0797iOS2014/11/13(木) 22:09:18.57ID:hzaEm4l8
>>775
勝てるといいね
0798iOS2014/11/13(木) 22:35:16.08ID:7tXenXuW
>>775
負けられない戦いがある。応援してるぞ
0799iOS2014/11/13(木) 22:38:57.58ID:zJ1+51xf
今日はくりゅよ
0800iOS2014/11/13(木) 22:51:23.29ID:Lc/p3abE
今日くりゅそうな気がする
0801iOS2014/11/13(木) 22:54:50.33ID:pl1/5QVr
iPhone6 Plus 128GBがクラッシュ・再起動を繰り返す問題発生の証拠動画【メモリ・ハードウェア不良】
http://xiaolongchakan.com/archives/4230412.html
0802iOS2014/11/13(木) 23:10:46.51ID:t76/CK2D
今夜くるね
0803iOS2014/11/13(木) 23:23:39.11ID:0jtZNw2x
くりゅうううううう
0804iOS2014/11/13(木) 23:41:41.26ID:RWEBrP8B
今夜来る?
0805iOS2014/11/13(木) 23:48:48.80ID:QJOyDDM0
果報は寝て待て
0806iOS2014/11/13(木) 23:52:27.20ID:i2SRj1mb
来ても回線が混んでまともにダウソ出来る保証があるか分からない
0807iOS2014/11/13(木) 23:59:53.71ID:kLJhTCj/
急いては事を子孫汁
0808iOS2014/11/14(金) 00:01:15.94ID:GKTMAFYQ
ハゲ共寝なさい
0809iOS2014/11/14(金) 00:24:45.79ID:/OIPQgZ8
待ちきれなくて糞が口から出そうだぜ
0810iOS2014/11/14(金) 00:26:14.75ID:++K1tZQF
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0811iOS2014/11/14(金) 00:29:10.58ID:J3HuFIIT
>>807
早漏なんだな
0812iOS2014/11/14(金) 00:33:04.43ID:KqpGLO6e
大量にあったアプリを断捨離したらあちこちの動作がめちゃ軽くなった
0813iOS2014/11/14(金) 00:38:46.28ID:HjujGtQz
もし仮に今夜アプデ来てても数日は様子見。
みんなレポートよろしく。寝る
0814iOS2014/11/14(金) 00:48:06.35ID:hxv1vJqU
くりゅのう?

>>801
再起動との関係性は不明だけど、6の64GBバラしたらやっぱりMLCとTLC混在だったそーね
MLCはバッファあり、TLCはバッファなしでメインメモリ喰ってWritebackする(他アプリに影響)
128は同じくTLCだと思われる(MLC製品がねーので)
iOSデバイスの部品がガラガラポンなのは昔からだけど、64GB↑は個体アタリハズレの差がかなりありそうな気配
0815iOS2014/11/14(金) 00:51:07.70ID:++K1tZQF
おみくじはXperiaだけで充分だわ
0816iOS2014/11/14(金) 00:53:35.94ID:hxv1vJqU
Xperiaもそーだけど数出る端末はしゃーないっちゃしゃーないな
液晶、DRAM、eMMC辺りは特にm
0817iOS2014/11/14(金) 01:02:18.43ID:J3HuFIIT
俺はアプデ来たら全力で飛び付く

乗るしかない、この(ry
0818iOS2014/11/14(金) 01:02:27.48ID:iAcCMIvB
【リコールは絶対にない】アップル、iPhone6 Plusフリーズ問題で言及
http://itstrike.biz/apple/iphone/19211/

このような噂についてアップルの関係者は、「iPhone6 Plusの不具合、フラッシュメモリの問題、リコールの噂。どれも間違いである」と強く否定しています。
そのアップルのサポートフォーラムに書き込まれているのは「同じユーザーが159回」もの投稿をしているとのこと。さらには不具合が発生しやすいユーザーは、なんとアプリを「1,000個」もインストールしていることが多いようです。
0819iOS2014/11/14(金) 01:04:06.16ID:iAcCMIvB
http://アイフォン.com/archives/4940

URL訂正
0820iOS2014/11/14(金) 01:10:44.42ID:hxv1vJqU
ファーム更新で直ると言ってるからH/W的には問題ないと思うんよ
Writebackかウェアレベリング処理にからむ不具合なんじゃねーかなと
ただまあ、TLCは単純に寿命短い(1桁減る)のと遅いってのがネックだな
Writebackはシーケンシャルなら速いみたいだが、アプリで使うようなランダムアクセスは遅い
それよりもメインメモリバッファなんで、MLCなら他のアプリが使えるハズだったメモリを喰ってしまう所が…
そんなわけで8.1.1はよ
0821iOS2014/11/14(金) 01:13:14.63ID:hxv1vJqU
こちらも一応検証おソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20141113_675942.html
0822iOS2014/11/14(金) 01:55:09.28ID:5TLxDSJX
今回も来なかったか
0823iOS2014/11/14(金) 01:59:42.13ID:eArCQ8Gj
ま、まだ2時じゃないから……
0824iOS2014/11/14(金) 02:00:01.01ID:l/ZxcuJR
俺が来た
0825iOS2014/11/14(金) 02:00:45.18ID:J3HuFIIT
来ないんじゃね
0826iOS2014/11/14(金) 02:00:54.36ID:eArCQ8Gj
おやすみ
0827iOS2014/11/14(金) 02:01:12.83ID:Ye9h3Wzf
おやすみー
0828iOS2014/11/14(金) 02:01:32.07ID:Z5d9qJe/
あかんか?
0829iOS2014/11/14(金) 02:09:57.81ID:hxv1vJqU
いっしょやで
0830iOS2014/11/14(金) 03:24:15.21ID:UIk5O5N+
阿呆は寝て待て
0831iOS2014/11/14(金) 05:31:57.73ID:xtbhFcUx
何を待ってんの?
0832iOS2014/11/14(金) 07:41:06.58ID:iBA0klo9
おまいら楽しそうだな
0833iOS2014/11/14(金) 08:06:07.80ID:BJg/K7gT
やっとこのスレも平常営業に戻ったか

ただ、今度は来るの?来るの?だらけになるんだよなW
0834iOS2014/11/14(金) 08:18:55.79ID:qNcNWKvl
今夜か
0835iOS2014/11/14(金) 08:21:18.11ID:TG1d/5OM
>>834
お前狙っただろw
0836iOS2014/11/14(金) 08:26:13.76ID:OqLtemNw
iPhone6やplusの64GB以上モデルでは、もともとの多少高く速度それなりで寿命それなりのMLCストレージチップではなく、
こっそり安価で低速で短寿命なTLCチップにしたのが出荷されてきてるんだと。

で、書き込みキャッシュまで省略されてメインメモリをキャッシュメモリに使うようになってるため、
容量大きなファイルアクセスでメインメモリを消費する、
メインメモリの空きが少ないと書き込み性能が多く低下するつー
もはやOSの動作すら変わるほどの悪影響が出てる。
iPhone6やplusでメモリ足りないって意見、iOS8どころかハードまで改悪されてるからって人も多いのかもしれん。

appleとしては今後みんなTLCにしてこうとしてたんだろうけど、まあバレちゃったしどうするだろうね。
つか今TLCの個体買わされた人が一番の被害者か。
0837iOS2014/11/14(金) 08:35:48.32ID:5r2bd/yi
>>836
半年ぐらいしたら適当な言い訳して交換してもらえばいいだけだろ。
0838iOS2014/11/14(金) 08:44:42.96ID:OqLtemNw
>>837
そんな乞食みたいなことを利用者に要求されるなら最初から粗悪中華製品でいいだろ。
0839iOS2014/11/14(金) 08:46:24.79ID:3iIuiNci
8.1.1が来ないで、値上げが来たでござる
0840iOS2014/11/14(金) 08:48:40.85ID:BJg/K7gT
>>836
なるほど、6系64G以上は地雷端末か。
近年だけでも
メモリバカ食いの末再起動する6
iOS8.01
auの5
パチンコガンダム駅のアップルマップ
持ち方次第で電波を受信できなくなる4

我々は地雷を避けながら前進する注意力が鍛えられるなW
0841iOS2014/11/14(金) 08:52:47.10ID:rrZoXuhO
OSXの仕様でもそうだけど、メモリ喰いについてはアプリ側に依る所が結構大きいからなぁ。
その辺はアップルだけで解決できる問題ではないと思うけどな。
0842iOS2014/11/14(金) 08:55:25.88ID:OqLtemNw
>>841
勝手にハードを低性能低寿命粗悪格安品にすり替えてくるのは論外だろ。アプリは関係ない。
0843iOS2014/11/14(金) 09:03:50.19ID:nnQLcDnQ
Appleはもう最初からS付きで出せよ…
0844iOS2014/11/14(金) 09:28:04.87ID:BJg/K7gT
6買うか迷ってたけどやめようかなぁ。
デベソカメラもいやだし、
5sが安くならないんだよな。

5のままねばるかな
0845iOS2014/11/14(金) 09:30:48.89ID:xtbhFcUx
へー16GBのオレ勝ち組じゃん
0846iOS2014/11/14(金) 09:40:23.07ID:Kz5N7R1Q
5SフリーSIM32GB買う値段で今ならandroid機種ハイエンド変えちゃうな

しかもWQHDディスプレイかよw
0847iOS2014/11/14(金) 10:01:32.48ID:1Z6F2tx8
iCloudドライブと連携しているアプリ使ってると、たびたび動作がとまる、プチフリ状態になるんだが。
0848iOS2014/11/14(金) 10:02:38.36ID:1Z6F2tx8
で、テスト。
0849iOS2014/11/14(金) 10:03:26.87ID:1Z6F2tx8
iCloud連携切ったらサッサと投稿できるな、やっぱり。
0850iOS2014/11/14(金) 10:04:03.63ID:1Z6F2tx8
あ、twikleのことですわ。
0851iOS2014/11/14(金) 10:07:16.59ID:1hx7ytpF
>>843
モンハンも最初からG付けて出せよと思う
0852iOS2014/11/14(金) 10:12:09.64ID:Hxo0xGRX
>>850
本当だ
グラポだけどiCloudDrive切ったらキーボードの切り替え早くなったしほとんどモタつかなくなった
0853iOS2014/11/14(金) 10:18:40.86ID:ROaGhZPV
iClouddriveの必要がないアプリは全部切った方が良さそうだな
0854iOS2014/11/14(金) 10:45:17.42ID:4+k4oFlL
あれだけクラウドサービスうたってるんだからしっかりしろよと。
0855iOS2014/11/14(金) 11:00:53.15ID:nU00sEHG
前からiCloud周りは重いって
0856iOS2014/11/14(金) 11:02:52.16ID:TWYTmlVV
>>854
しっかりできるならこんな現状にはなってないだろjk
0857iOS2014/11/14(金) 11:15:22.95ID:gEPq+imN
>>854
クラウドサービスを信用し過ぎてないか?
NTT BizだってAmazonだって、しょっちゅうトラブってんじゃんw
安全、安定とか謳ってても現実はそうじゃないww
0858iOS2014/11/14(金) 11:17:05.81ID:OqLtemNw
>>846
Androidハイエンドはぶっちゃけ買う意味ないと思うけどな。
Androidは格安の奴でいいと思う。
0859iOS2014/11/14(金) 11:19:54.54ID:VdQ32kQK
ぶっちゃけ
WQHDディスプレイ積まない時点でiPhoneはもうハイエンドじゃねーなw

イラネ
0860iOS2014/11/14(金) 11:24:27.15ID:gEPq+imN
>>859
iPhoneってハイエンド機だったのか…
スペックでわざわざiPhoneを選ぶ人っているのか?
0861iOS2014/11/14(金) 11:28:43.42ID:Kz5N7R1Q
誰がiPhoneがハイエンド機とか言ってるのか?
日本語が解らない粘着がいるな
0862iOS2014/11/14(金) 11:42:43.71ID:gEPq+imN
>>861
はぁ?
「iPhoneはもうハイエンドじゃねーなw」って書いてるじゃんw
つまり、それまではお前の中でハイエンドだったんだろ?
日本語が不自由なら無理して書き込むなってww
0863iOS2014/11/14(金) 11:46:23.35ID:7Y0sgdRh
>>849
キーボードのプチフリは関係なかった
ただこのプチフリ中でも入力は受け付けてるから後で一気に表示されるし我慢するしかないな
0864iOS2014/11/14(金) 12:09:12.00ID:6CWKJSrU
バカ発見

ハイエンドじゃねーてのは初めからの意味だろw
0865iOS2014/11/14(金) 12:12:01.26ID:cJdswBBF
今日はくりゅ?
0866iOS2014/11/14(金) 12:14:37.01ID:CRBSAh4u
ハイエンドゥでもカクカクだから中華しかうれんのだろ
0867iOS2014/11/14(金) 12:34:06.89ID:SXppbdrY
今日はくりゅん
0868iOS2014/11/14(金) 12:42:13.18ID:JFA13WjN
つか、iOSのスマートフォンはappleの作ってるiPhoneしかないのだから
ハイもローもねーわな。
ユーザー層というか市場という意味でならハイエンド価格帯で圧倒的に
強いけどね。
0869iOS2014/11/14(金) 12:53:08.50ID:1GAWFvqY
アップル「iOS8」脆弱性警告 偽アプリで情報盗難か
サンフランシスコ=宮地ゆう2014年11月14日11時48分
http://www.asahi.com/articles/ASGCG3PHNGCGUHBI00N.html?iref=comtop_6_01

> 米政府は13日、アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」の
基本ソフト(OS)「iOS8」などに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと発表した。
偽のアプリをダウンロードしてしまうと、個人情報が盗まれるなどの被害が出る可能性があるという。
0870iOS2014/11/14(金) 12:54:48.26ID:bl7XvO0U
8.1.1はMasque Attack対策が完成しないと出ない気がしてきた
0871iOS2014/11/14(金) 12:54:56.62ID:kHsQJiSP
>>869
予想はしてた
0872iOS2014/11/14(金) 12:58:20.09ID:HhN6en9C
>>864
「もう」という単語が付くとそうは読み取れない
0873iOS2014/11/14(金) 12:58:48.14ID:CRBSAh4u
アップストア以外でのインストて脱獄以外でてきるん?
0874iOS2014/11/14(金) 12:59:36.61ID:1GAWFvqY
8.1.1は今夜来る予感。
脆弱性があるから早めるだろう。
0875iOS2014/11/14(金) 13:01:56.00ID:jlo4mOXU
>>869
おせーよ >>386 http://www.teach-me.biz/iphone/news/141111.html
0876iOS2014/11/14(金) 13:03:40.91ID:9GETARjn
iCloud切ると電話帳も消える不思議!!
0877iOS2014/11/14(金) 13:05:53.75ID:OqLtemNw
>>873
もともとは、企業が自社内専用で使うアプリはAppStoreを経由しなくても特別にインストールできるって仕組みがある。

で、ここに大きなバグがあって、
今は悪意あるアプリを、
AppStore上に存在する本物アプリの差し替え版として
しかも企業が自社内で使う経路(AppStoreを通さない)でインストールできてしまい、
これをやってしまうと即死する。

利用者からすると、Webを見てたら本物アプリの更新版があるから更新してねとポップアップで言われ、
「このアプリを入れていいか?」にYESを答えたら即死ってケースが具体的に挙げられてる。

一般的なiOS利用者は、そもそも「このアプリを入れていいか?」の問い自体にまったく慣れていないので
悪意ある側からすればそこも「そういう表示が出たらYESを押していいよーAppleだから安心だよね!」とかで誘導するだろうね。
0878iOS2014/11/14(金) 13:07:39.08ID:JFA13WjN
>>873
基本的には出来ない。
例外は企業が自社用アプリを配布する等で使うEnterprise証明書を
インストールして行う形式と、アプリ制作者が評価用に行うAd-Hoc配布
(確か制限が年間100台かその程度で事前にデバイスのUUIDを知る必要がある)の2つ。
どっちもappleが証明書を無効にしたら使えなくなるけどね。
いずれにしろandroidの様な標準機能で野良ストアからのインストールする
機能は無い。
0879iOS2014/11/14(金) 13:07:55.50ID:OqLtemNw
ふと思ったが、iOSデバイスの脆弱性を「アメリカ政府が」発表するって異常な状況じゃないか?
0880iOS2014/11/14(金) 13:13:21.98ID:OqLtemNw
>>878
まだ情報が出そろってないが、証明書の検証をオンラインでしてないつー噂もあってけっこう混沌として宇r。
0881iOS2014/11/14(金) 13:23:53.76ID:6bJaljp2
>>869
こんなもの脱獄してるバカだけの問題。
アップルは放置しときゃいい。

通常の製品は偽アプリ自体をインストールできないんだから
普通のユーザーに関係のない話。
自業自得で多くに普通のユーザーを混乱と不安にさせるだけの記事だ。
0882iOS2014/11/14(金) 13:25:28.32ID:OqLtemNw
>>881
この問題は脱獄してない端末でも攻撃されることがすでに確認されてる。脱獄端末だけの問題ではないし、そうであるかのようなレスは誤解を生む害悪ですらある。
0883iOS2014/11/14(金) 13:27:46.42ID:gEPq+imN
>>864
あのさぁ、「もう…」って書いてるじゃんw
「もう」と「初めから」は全然違う意味だぞ?www
はぁ、日本語が分からないヤツと会話するってのは、こんなにもしんどいんだなぁ…
お子ちゃまは小学校で国語を勉強しておいで〜w
0884iOS2014/11/14(金) 13:31:23.88ID:gEPq+imN
>>872
フォローありがとw

>>864
自分の日本語がおかしい事が分かったか!?www
それでいて相手をバカ呼ばわりとは、恥ずかし過ぎるだろwwww
もう一度国語の勉強をしておいで〜
0885iOS2014/11/14(金) 13:31:35.29ID:FsRPBTlJ
MobileMeの時の混乱を思い出すわ
今のiCloudのが数段マシなレベル
アップルはクラウドに向いていないのかな
0886iOS2014/11/14(金) 13:44:32.13ID:/+32FRxj
TLCとMLCと言われるものは、製造番号で自分のどちらかわかりますん?

それともbenchテストとかしますん?
0887iOS2014/11/14(金) 14:10:03.16ID:kHsQJiSP
128GBのMLCが足りなかったのはまぁ妥協せざるを得ないけど
64GBにまでTLC使ってるのはコストカットして儲けようとしてるのがミエミエ。
リコールさせろボケ
0888iOS2014/11/14(金) 14:11:49.18ID:dDaVeSMg
とりあえず128GBは全部TLCの超負け組
64GBはおみくじで製造番号の差異までは分かってない
32GBはセーフ

自分の持ってるのがTLCだったらショックだろうから知らないほうが幸せなんじゃね
TLCはメモリ勝手に使うから5や5sにさえメモリの使用効率で負ける
0889iOS2014/11/14(金) 14:18:01.93ID:1ncFoWAX
>>882
回避策のある事を「攻撃」と妄想
iOSユーザーはyesを押すと妄想

マヌケも大概にしろ、カタコト
0890iOS2014/11/14(金) 14:24:24.95ID:6bJaljp2
>>886
分解すれば白のチョークで書いてありますよ。
0891iOS2014/11/14(金) 14:25:55.62ID:wDesChAh
1 キチンシンク(佐賀県)@転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff] 2014/11/14(金) 12:19:27.36 ID:L5WlkSs/0

http://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
アップル「iOS8」脆弱性警告 偽アプリで情報盗難か:朝日新聞デジタル

米政府は13日、アップルのスマートフォン「iPhone」やタブレット端末「iPad」の基本ソフト(OS)
「iOS8」などに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったと発表した。偽のアプリをダウンロードしてしまう
と、個人情報が盗まれるなどの被害が出る可能性があるという。

 米コンピューター緊急対策チームなどがインターネット上に掲載した警告によると、攻撃は「マ
スク・アタック」と呼ばれ、偽物のアプリと知らずにダウンロードすると個人情報を盗まれたり、情
報を盗み見られたりするという。

 同チームは、

@アップルの公式サイトや信頼できるサイト以外からアプリをダウンロードしない
Aウェブを閲覧中に「インストール」という画面が立ち上がってもクリックしない
Bアプリを立ち上げるときに警告が出たらアプリをすぐに削除する、

などの対応を利用者に呼びかけている。(サンフランシスコ=宮地ゆう)
http://www.asahi.com/articles/ASGCG3PHNGCGUHBI00N.html
0892iOS2014/11/14(金) 14:28:35.45ID:6bJaljp2
メモリをアップグレードするために値上げしたんだろうなw
この数年毎年1万程度値上げされてきたが、来年はiPhone 6 More Plus (18インチ 250GB)ととかでて28万くらいするかもなw
0893iOS2014/11/14(金) 14:30:37.13ID:iAcCMIvB
フラッシュメモリなんてこの際どうでいいわ、値上げの方が遥かに問題
0894iOS2014/11/14(金) 14:32:33.58ID:zMnBVxyW
メモリ1Gが1番の問題

iOS 9どうすんだ?
0895iOS2014/11/14(金) 14:37:31.24ID:5UHoLeuP
>>882
脱獄してなくてもインストール出来たのは今に始まったことじゃないよ
サイトに誘導したりメールを信用させたりした上でインストールのポップアップに同意しないと完了出来ないのに攻撃って無理があるな
0896iOS2014/11/14(金) 14:45:15.21ID:OiQK1EAk
6s、6s Plusはメモリ2GBだとすると辛いな
メモリあげるってことはCPUの性能もA7→A8みたいな微妙なアップじゃなくてぐーんと上がる可能性も高いわけだし
0897iOS2014/11/14(金) 15:07:58.40ID:OqLtemNw
>>895
つまりAndroidはまったく危険じゃないわけですねー


Apple信者はどこまで馬鹿になれるんだろう。
0898iOS2014/11/14(金) 15:08:36.10ID:5r2bd/yi
>>892
あんたは馬鹿ですか?
0899iOS2014/11/14(金) 15:12:28.10ID:vWGbryYz
>>897
Androidは野良アプリ入れれるけどなww
0900iOS2014/11/14(金) 15:14:46.69ID:OqLtemNw
>>899
わざわざ野良アプリインストール許可にチェック入れなきゃインストールできない。Apple信者に言わせるとそれがある時点でもうとにかく全く問題ないらしいぞ。
それに、それを許可した後でも、アプリインストールの際には確認されるしな。
0901iOS2014/11/14(金) 15:16:19.94ID:OqLtemNw
>>889
つまりひき逃げされそうなら避ければいいのであって、ひき逃げされたほうが悪いってことだね!!






Apple終わってんな。
0902iOS2014/11/14(金) 15:16:27.70ID:iAcCMIvB
>>896
GPUも上がってるぞ、8コア、それもAppleベースのGXA6850でかなり速い
0903iOS2014/11/14(金) 15:24:57.08ID:OqLtemNw
>>902
発熱に対して必要になる放熱能力があるので、iPad用の実装をiPhoneに持ってくるのは無理。
クロックを大幅に落とすとか稼働コアを減らすとかが必要。
0904iOS2014/11/14(金) 15:27:46.48ID:qJ25ITZn
IDは赤いが
結構いいことも言っている
0905iOS2014/11/14(金) 15:35:37.63ID:1exhSQBZ
普段見えない基盤の見た目にまでこだわってたのがなぁ
0906iOS2014/11/14(金) 15:45:25.91ID:smJB8sNi
>>904
自画自賛乙
0907iOS2014/11/14(金) 16:06:40.26ID:zNfHnpXl
赤いのは一般的なwindows userの知識レベルなんだよね
Mac userはアホが多すぎて話にすらならない
0908iOS2014/11/14(金) 16:12:37.80ID:gEPq+imN
>>859 >>860 >>861 >>862 >>864 >>872 >>883 >>884
反論して来ないって事は、ようやく自分がおバカだった事を理解できたのかな〜?
素直にゴメンなさいって謝れば許してあげるのにww
0909iOS2014/11/14(金) 16:25:37.06ID:nCOV39J3
さすがに今日はこないね?
0910iOS2014/11/14(金) 16:27:45.62ID:6CWKJSrU
バカが放置されてるのに気が付いてないみたいだw
0911iOS2014/11/14(金) 16:38:46.06ID:p2RxOs4q
くりゅよ
0912iOS2014/11/14(金) 16:48:33.46ID:DSa8UkNA
日本語が不自由な粘着は頭も不自由だから醜態晒してるのにも気づいていないな
0913iOS2014/11/14(金) 16:48:46.76ID:gEPq+imN
>>910
素直じゃないね〜
お前に日本語がおかしい事は既に証明されたじゃねえかwww
0914iOS2014/11/14(金) 16:50:52.46ID:SXppbdrY
今日くりゅならこれからまた夜食と酒とおつまみ買ってくるが
信じていいのか?今日くりゅことを。
アレが今日くりゅことを
0915iOS2014/11/14(金) 16:52:58.09ID:gEPq+imN
>>910
それに、この状況は「放置」とは言わないよw
「だんまりを決め込む」って言うんだよw
また一つ日本語の勉強になったかな?www
0916iOS2014/11/14(金) 16:55:29.94ID:gEPq+imN
>>910
さっさと「もう」と「初めから」という言葉を使い間違えましたって謝っちまえよww
0917iOS2014/11/14(金) 16:57:46.69ID:p2RxOs4q
>>914
酒飲みの言い訳にしか聞こえんな

くりゅよ
0918iOS2014/11/14(金) 16:59:02.15ID:gEPq+imN
>>910
人間な、誤りを認めることは何も恥ずかしい事ではないぞww
それより言い訳こいたり、バカだのアホだのまくし立てて何とか逃げようとする方が、よっぽど醜いんだよwww
0919iOS2014/11/14(金) 17:00:48.95ID:axCkNL2I
今夜くりゅ?
0920iOS2014/11/14(金) 17:03:14.44ID:cJdswBBF
いい加減くりゅないとキレちゃいそうだよ
0921iOS2014/11/14(金) 17:11:26.57ID:x+Iq4sa5
でりゅw
0922iOS2014/11/14(金) 17:11:35.02ID:F8Zv5KeQ
こんな糞みたいなOS放置のままの癖して6値上げかよ
マジでユーザー辞めるかな
0923iOS2014/11/14(金) 17:12:11.24ID:JFA13WjN
必死になっていくつもレス付けてるってことは
バカと呼ばれたのが自分の事を指しているって自覚があるんだなw
0924iOS2014/11/14(金) 17:16:51.12ID:NHCFkXgy
今夜くりゅよね
0925iOS2014/11/14(金) 17:22:39.49ID:5qk8bFIK
>>844
デベソカメラとか久しぶりに聞いたなw
てか、ケースも付けないで剥き出しのまま使う人なのか?
0926iOS2014/11/14(金) 18:20:21.20ID:LIfA+V5a
Wi-Fi早く直してくれ
0927iOS2014/11/14(金) 18:21:13.22ID:vWGbryYz
>>922
持ってないお前が?
0928iOS2014/11/14(金) 18:23:06.90ID:yLTjtpKg
>>922
値上げは為替都合だから文句言うのは筋違い。
その口調じゃまだ買ってないんだろうから、これを機にヤッスイヤッスイ泥に変えるといいよ。
超安定して超高機能で超安い泥端末が待ってるよ、多分。
0929iOS2014/11/14(金) 18:25:50.31ID:Hxo0xGRX
8.1.1でも時計アプリのアイコンのアホみたいな針の長さは変わらないいと予想
0930iOS2014/11/14(金) 18:28:39.60ID:0RVskxkG
日本のiPhone6だけ異常に安かった
普通に戻っただけ
0931iOS2014/11/14(金) 18:39:59.84ID:gEPq+imN
>>923
お前、誰だか知らんがバカの味方してんの?
それとも煽ろうと思ってる?
どっちにしても付き合ってあげられないから、書くだけムダだよwww
0932iOS2014/11/14(金) 18:48:42.13ID:vWGbryYz
こんなとこで人に喧嘩売る奴ってよっぽどの雑魚なんだろなw笑えるw
0933iOS2014/11/14(金) 19:02:07.11ID:88Lkn7YV
>>883
釣りだと思うがあえてマジレス
この場合の「もう」は、以前の状態と異なるということを表す。

例えば
「民主党はもう与党ではない」
→以前は与党であったが今は異なる(野党である)

「iPhoneはもうハイエンドじゃない」
→以前はハイエンドであった(と自分は思っていた)が今は違う。

はじめからハイエンドではないと表現したいのなら「既に」や「依然」だね。
難しいと思うが頑張れ。
身近にいる日本人との会話を通して習得しよう。
0934iOS2014/11/14(金) 19:03:25.57ID:xtcV1Qvo
脱獄なんて大それたことしたくない。
せめて、固定アプリのアイコンの彩度や明度を設定で変えられるようにしてくれないかな。
ああいうパステル調のアイコンだったら、少しくらい変えたっていいでしょ?

それからドックの透明度もゼロから100までに。
0935iOS2014/11/14(金) 19:03:31.00ID:88Lkn7YV
安価ミス
>>883

>>864
0936iOS2014/11/14(金) 19:07:46.59ID:gEPq+imN
>>933
フォローありがと
でもこいつ釣りじゃなくてホントに分かってないんだわww
で、挙げ句の果てに相手をバカ呼ばわりだから、始末に負えないw
0937iOS2014/11/14(金) 19:31:54.99ID:nzyW9s2O
iPhoneは今でもハイエンドですよ。
0938iOS2014/11/14(金) 19:40:34.77ID:uuuRluCW
高くても売れまくり
0939iOS2014/11/14(金) 19:41:34.62ID:LbVb/WuO
どうでもいいことでスレ汚すなゴミが
0940iOS2014/11/14(金) 20:03:56.73ID:BJg/K7gT
>>925
ケースはつけるけど、ケースが必須となるとなんかいやだ
0941iOS2014/11/14(金) 20:08:31.25ID:gEPq+imN
>>937
人それぞれだから、その考えを否定はしないよ
俺は6PlusもAir2もオモチャだと思ってるからw
0942iOS2014/11/14(金) 20:11:13.91ID:OiQK1EAk
>>928
でも円高の時は決して値下げしない不思議
まあどこのメーカーでもそうだけどな
0943iOS2014/11/14(金) 20:11:48.61ID:aGaGc5c9
今夜iOS8.1.1来るって本当?
0944iOS2014/11/14(金) 20:13:26.08ID:hxv1vJqU
くりゅよ
0945iOS2014/11/14(金) 20:13:37.43ID:NKGI3ZAP
>>942
円高のときは新規購入者にクーポン支給で調整するところもある。端末販売自体では利益期待してないGoogleとかはそんな感じ。
0946iOS2014/11/14(金) 20:17:40.35ID:KerQtlc7
テスト
0947iOS2014/11/14(金) 20:39:11.68ID:K4KF9c2I
ほんとにくりゅの?
0948iOS2014/11/14(金) 20:44:35.35ID:+hr0ZfZg
>>894
何で使用メモリが増加すると思ったの?
0949iOS2014/11/14(金) 21:05:59.60ID:L7CI03q0
>>947
今日はこない。
来週。
0950iOS2014/11/14(金) 21:13:58.22ID:1l0Mb7ab
GM版が来てないし。こないでしょ。
0951iOS2014/11/14(金) 21:30:30.54ID:l/ZxcuJR
iOS7.1の時はGMきてなかっただろ
0952iOS2014/11/14(金) 21:45:19.00ID:hTcyKHf1
こんなにどうでもいい雑魚がグダグダ言ってるだけというのは
8.1にこれといった問題がない人が大半という証拠
0953iOS2014/11/14(金) 22:22:57.00ID:t7kZ/xW3
>>936
まあ国語してはダメな子なんだろうけど

きっと「時点で」は時間を表しているのではなく状態を表していて
「もう」と言う言葉は「もう其れであるならば」と言う言葉を端折ったんじゃねーかな?
エスパー的には
0954iOS2014/11/14(金) 22:23:06.61ID:NKGI3ZAP
信者がキモすぎるな。
0955iOS2014/11/14(金) 23:02:19.90ID:ZH1WWJ6k
週末だけどくりゅの?
0956iOS2014/11/14(金) 23:07:22.90ID:Ade2qLKI
今日はないぽ
しばらく携帯触らないでおこう
0957iOS2014/11/14(金) 23:08:35.74ID:gEPq+imN
>>953
なんか最近、エスパーとかIQ170とかいうヤツがいて、一般人には理解できない文章が多い気がするわw
0958iOS2014/11/14(金) 23:09:54.18ID:7WCcHTtN
ひとり常人ではない人が一人で会話しているだけ。
http://hissi.org/read.php/ios/20141114/TktHSTNaQVA.html
0959iOS2014/11/14(金) 23:28:33.74ID:SXppbdrY
今日こそくりゅと信じて一人待つ全国の同士よ
荒らしの煽りに負けず正座して待ち続ける同士よ

二時になったら共にiTunesを起動し、無事誰よりも早く最新OSを手に入れるのだ
そしてここに戻ってきて、こう書き込んでほしい。

      「くた」 と
0960iOS2014/11/14(金) 23:31:59.55ID:hPyRV8YT
金曜だしiOS8.1.1今日来るか?
0961iOS2014/11/14(金) 23:37:25.01ID:vWGbryYz
>>959
足しびれてきたんだけど・・
0962iOS2014/11/14(金) 23:43:27.99ID:K4KF9c2I
くた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0963iOS2014/11/14(金) 23:47:35.23ID:gNZxkqfv
間違いなく今夜くりゅよ
0964iOS2014/11/14(金) 23:48:49.81ID:gEPq+imN
昨日も一昨日もそんなにこと言ってなかったか?w
0965iOS2014/11/14(金) 23:48:51.03ID:fOmDD22E
>>905
> 普段見えない基盤の見た目にまでこだわってたのがなぁ
「まで」というより、「は」と言うべきだね。ジョブズは基板の
見た目にはこだわっても、その基板が電気的に美しいかど
うかということには無関心だったし、メモリーや記憶装置の
容量なんてものにも全く関心を持っていない。
0966iOS2014/11/14(金) 23:49:49.55ID:X4PaEEDn
app storeが糞すぎるんだけど専用スレないよな?
このアプリもレビューとかフィードバックできたらいいのに
まぁ今の状況見る限りやる気ないんだろな
落としたアプリ(メタもじの無料アプリ)が購入済みにでなかったり
特定の作成者のアプリ一覧で出ないアプリがあったり
(例えばYahooのアプリ一覧で天気と災害のアプリがでなかったり)
0967iOS2014/11/14(金) 23:50:49.76ID:TkE93cVS
最近見つかった脆弱性や不具合は8.2にまかせて
当初から予定してた8.1.1は早く出せばいいのに
0968iOS2014/11/14(金) 23:53:01.35ID:gEPq+imN
>>967
しょっちゅうアップデートしてその度に振り回されるのと、どっちが良いんだろうねw
正直、俺には答えが出ないわw
0969iOS2014/11/14(金) 23:58:11.47ID:ezTo9fyR
>>967
x.2って結構かかるよ、だいたいいつも2〜3ヶ月
0970iOS2014/11/15(土) 00:18:10.35ID:EGdxECjQ
iOS8.1.1全裸待機!
夜中2時か!?
0971iOS2014/11/15(土) 00:27:35.29ID:RYr2u/3P
>>970
来たら結果も含めて報告してねw
それから、風邪引くなよ〜
0972iOS2014/11/15(土) 00:32:17.95ID:u/G7e04H
そりょそりょくりゅね
0973iOS2014/11/15(土) 01:11:45.97ID:uT5HWJbj
あと50分でくりゅよ
0974iOS2014/11/15(土) 01:16:01.04ID:/d+54g0a
今日本当にくりゅの?
0975iOS2014/11/15(土) 01:18:39.60ID:EQ1fomC5
くりゅ〜うぅ
0976iOS2014/11/15(土) 01:18:45.67ID:NaGcjgYv
こらハゲ共早く寝なさい
0977iOS2014/11/15(土) 01:27:20.96ID:k16xn8Ic
来ないよ
0978iOS2014/11/15(土) 01:33:08.64ID:ahlnQd+p
iOS8.1.1くりゅよ
0979iOS2014/11/15(土) 01:40:54.54ID:++1n+hLF
来るワケな〜いじゃん
0980iOS2014/11/15(土) 01:47:19.82ID:N3R8xJ4w
くりゅよな?
0981iOS2014/11/15(土) 01:54:47.01ID:iI8Gvyd2
8.1.1でも5sのWiFiは直らんみたいやぞ
8.1の時みたいに最初だけ良くなって終わり
0982iOS2014/11/15(土) 01:58:14.10ID:OZzYqm9u
>>981
ここ全員iPhone6だが
0983iOS2014/11/15(土) 01:58:56.68ID:NmGLXcTt
サマータイム終わってるから3時だろ?
0984iOS2014/11/15(土) 02:00:02.40ID:1oitBlv6
iOS8.1.1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0985iOS2014/11/15(土) 02:00:26.39ID:8EpsCi1z
2時キッカリ!
811降臨!
クターー!
0986iOS2014/11/15(土) 02:00:34.53ID:VS8yLQKR
キター
0987iOS2014/11/15(土) 02:01:10.11ID:MlsqLb6O
更新してOK?押すぞ?
0988iOS2014/11/15(土) 02:01:53.94ID:8EpsCi1z
只今ダウンロード中。
ちな、iTunesはまだの模様。
0989iOS2014/11/15(土) 02:02:13.37ID:/d+54g0a
マジで来たの?
0990iOS2014/11/15(土) 02:02:27.98ID:hDxafknZ
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!
0991iOS2014/11/15(土) 02:03:12.52ID:je/gCyxv
iOS8.1.1ダウンロード重てえええ
お前ら俺が終わってからにしろwwwwwwww
0992iOS2014/11/15(土) 02:03:45.33ID:dFWIYKBW
はい
0993iOS2014/11/15(土) 02:04:09.50ID:8EpsCi1z
ざけんな!俺が一番だww
...にしても残り49分
0994iOS2014/11/15(土) 02:05:03.86ID:3vZq3Cn+
コネ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
    へ  )   (  へ
       >   <
0995iOS2014/11/15(土) 02:05:31.09ID:0nloOI51
起きてて良かったiOS8.1.1
0996iOS2014/11/15(土) 02:06:12.82ID:8EpsCi1z
>>994
嘘付くな!
ってかiPhoneの時刻合ってるのか?
0997iOS2014/11/15(土) 02:07:32.27ID:k16xn8Ic
来てねーよw
0998iOS2014/11/15(土) 02:07:48.60ID:rd5HLjBz
Wi-Fi直ってたら最強のiOSになる
0999iOS2014/11/15(土) 02:08:17.01ID:IEnXlZ/Y
マイク・ポップコーン メープルバター味

ウメ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1000iOS2014/11/15(土) 02:08:32.00ID:Vx+BVjUL
Wi-Fiどうなのよ!?
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。