トップページios
1001コメント195KB

【脱獄】JailBreakアプリ★96【Cydia】コテ禁止©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/05(水) 00:16:54.64ID:2LeAAuQ/
質問はこちら
[転載禁止] 【脱獄】初心者質問スレ★20【JB】©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/

「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
必須アプリ一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NNRePrCtv3qUWrTIaIisfAxNtyAc8YMfGBAIPAFIQnY/edit?usp=sharing

【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405511531/

※前スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★95【Cydia】コテ禁止
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412498608/
0872iOS2014/11/21(金) 18:29:44.35ID:O5pyEwAC
>>871
ExKey
0873iOS2014/11/21(金) 18:45:30.95ID:ayLn60J5
PlatinumもNoLowPowerAlertもFascyも8.1で使えるからかなり満足
ActionMenuとStatusHUD2が使えるようになれば完璧
0874iOS2014/11/21(金) 18:55:38.23ID:EqJ2mirY
>>870
そうか すまんな
次から自分の端末くらいは書いてくれ
0875iOS2014/11/21(金) 18:56:38.12ID:tKCkymJV
StatusHUD 2今朝アプデきてたよ
バージョンは2.0.0って表記されてるけど

http://i.imgur.com/1HY6sf9.jpg
0876iOS2014/11/21(金) 18:57:15.79ID:8yItsL+e
>>853
時間あったらやっておくね

>>865
わかりにくくてすまん
myrepoは不安定だし、すぐ用意できるのがこれしかなかった
気になったとこあったら教えてくだされ
0877iOS2014/11/21(金) 19:07:25.00ID:NkIcNpj8
Speed Intensifierとno slow animationを併用するとキビキビしていいとあるがどうなの?
0878iOS2014/11/21(金) 19:16:52.62ID:sokP9oze
StatusHUD2の前verのdebが見つからなかったんだけど、2.0.0って表記されてるから上書きされちゃったのかな?
0879iOS2014/11/21(金) 19:18:38.66ID:erBouNM/
>>875
俺の環境だと設定し終わった後、ホームに戻りボリューム上げ下げするとリスプする。(StatusVolはオフ)
0880iOS2014/11/21(金) 19:33:02.37ID:EqJ2mirY
>StatusVolはオフ
オフだろうが関係ないだろ 片方ずつ試したら特に問題なかったけど iPhone5 8.1
0881iOS2014/11/21(金) 19:46:02.24ID:vH/oufwV
appleが8.1の認証まだやってるうちにJBしといた方がいいかな?

どうしても使いたいTweakが未対応でOS上げれずにいるんだけど
0882iOS2014/11/21(金) 19:48:24.50ID:Rgfjq1Ma
>>881
した方が良いと思う
これを逃すと来年まで8.x系は脱獄出来なくなると思うよ
0883iOS2014/11/21(金) 20:03:44.54ID:ayLn60J5
>>881
暫くしたら対応するだろうし、公式に対応してなくても使えるの多いし上げてもいいと思う
8にそんなに目ぼしい新機能ないし、7.1.2は安定してるから人によってはどっちでもいいかもしれんけど
0884iOS2014/11/21(金) 20:07:30.78ID:rGtawTut
正直8に上げるメリットあんま無いのよね
TouchIDが色んなアプリで使えるのは便利だけど決め手にはなんないなぁ
0885iOS2014/11/21(金) 20:08:45.18ID:ayLn60J5
個人的にはユーザー辞書がめっちゃ重いのが改善されるから上げた


ユーザー辞書の中身全部消えてたけど…
0886iOS2014/11/21(金) 20:15:05.00ID:i90mL3jp
個人的にバッテリー関連と通知センターが気になるから上げたいけど、7.1.2を捨てるなんてできません
0887iOS2014/11/21(金) 20:20:57.83ID:Ii25mdR0
ios8でホームのフォルダを透明にするのありますか?
0888iOS2014/11/21(金) 20:22:36.30ID:Rgfjq1Ma
>>887
noblur
0889iOS2014/11/21(金) 20:31:51.94ID:H3ICtVI2
>>885
iCloudでパスブック?をオンオフしとけばなおってる
0890iOS2014/11/21(金) 20:43:47.71ID:Ii25mdR0
>>888
ありがとうございます!
できれば、フォルダの中身も透明にして、ホームから消したいのですが、InvisibleFoldersみたいな
0891iOS2014/11/21(金) 20:47:36.39ID:Rgfjq1Ma
>>890
InvisibleFolders
0892iOS2014/11/21(金) 20:50:26.18ID:Rgfjq1Ma
ああごめんInvisibleFoldersって使えないの?
ios8でも普通に使えてるよ
0893iOS2014/11/21(金) 20:51:30.00ID:ayLn60J5
質問スレでどうぞ
0894iOS2014/11/21(金) 23:31:08.80ID:Vjp6bB0z
DebBkup2でDropboxにdeb自動保存できてる人いる?
Dropbox-Uploaderコマンド打ち込んだ時点でエラー吐くのだが

5c7.1.2
0895iOS2014/11/22(土) 00:03:28.53ID:Td4JbNA9
Killbackground8出た
0896iOS2014/11/22(土) 00:35:30.09ID:Jli9Xiyj
gridlockマダー?
0897iOS2014/11/22(土) 01:45:03.25ID:wad3itlJ
GridSwitcherきたああああああ
0898iOS2014/11/22(土) 02:24:26.23ID:hQGrwzmv
>>894
cURL
0899iOS2014/11/22(土) 02:26:10.54ID:ij1s7uaY
ドックシフトアプデしたら透明がなくなったわ、ふっざけんな
0900iOS2014/11/22(土) 02:26:39.50ID:qnMaNd4M
>>898
指定された古いバージョンの入れてる
ちなみにちゃんとDropboxにバックアップできてる?
0901iOS2014/11/22(土) 02:30:16.36ID:hQGrwzmv
できてるよー
http://i.imgur.com/yi4biTF.png

どんなエラー吐くの?
0902iOS2014/11/22(土) 02:48:50.02ID:qnMaNd4M
>>901
git clone https://github.com/andreafabrizi/Dropbox-Uploader/

SSH使って上のコマンドでDropbox-Uploaderダウンロードしようしたらcommand not foundになる
0903iOS2014/11/22(土) 03:15:33.39ID:qnMaNd4M
>>901
ごめんいけそう
勘違いをしてた
ありがとう
0904iOS2014/11/22(土) 03:16:25.43ID:hQGrwzmv
>>902
たかみーのbeta repoからインスコした方が楽じゃない?
0905iOS2014/11/22(土) 03:20:59.03ID:hQGrwzmv
おっと
0906iOS2014/11/22(土) 03:48:26.02ID:qnMaNd4M
>>904
インストールしてたがその意味がわかってなかった
ありがとう
ifunboxのターミナル画面が見切れてて最後の認証URLが途切れて見れないんだけどこれサイズおっきくできないの?
0907iOS2014/11/22(土) 04:01:00.45ID:hQGrwzmv
>>906
PuTTYの方がいいかも?
http://tools4hack.santalab.me/howto-putty-ios.html

こっちはMobileTerminal使ったけど…
0908iOS2014/11/22(土) 04:12:06.21ID:qnMaNd4M
>>907
まじありがと
0909iOS2014/11/22(土) 06:04:17.89ID:qnMaNd4M
>>907
質問ばかりで悪いのだがDropboxにアップロードされるまでに時間差ってある?
即時反映されなくてイライラなのだが
0910iOS2014/11/22(土) 06:38:55.39ID:X3uqe6br
>>909
されるお
http://i.imgur.com/EwfGKBM.png

DebBkupでバックアップとる時に、ローカルに同名ファイルがあったらうpされてないかも
0911iOS2014/11/22(土) 06:40:59.51ID:X3uqe6br
反映される、だった
0912iOS2014/11/22(土) 07:43:23.83ID:ysCqcxA0
>>892
ios8.1で使えてる?
私は透明にならないんだよね
なんでだろう
0913iOS2014/11/22(土) 08:10:54.03ID:UfPccojF
cctogglesを使っており、QuickLaunchesにVPN接続のボタンを置いています。
cctogglesをインストール or 再インストールをした直後はちゃんと機能してくれるのですが、一度電源をOFFにしてから使うと「VPN共有シークレットが指定されていません」と表示されてVPN接続ができません。
何か原因はあるのでしょうか?仕様でしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)m

環境:iPhone5 ios7.1.1
0914iOS2014/11/22(土) 08:16:22.64ID:qnMaNd4M
>>911
失敗みたいだ
寝るか
ありがとう
0915iOS2014/11/22(土) 09:56:48.25ID:9GbV/K1n
昨日のmikoto日本語化、今アプデしないで
0.0-2は失敗。0.0-3にあげるたらアプデしてくださー
0916iOS2014/11/22(土) 10:09:02.53ID:Gm2wj13s
入れてもーた
0917iOS2014/11/22(土) 10:51:30.74ID:7lVOVgQh
>>912
nomotion入れてない?もし入れて無かったら他の奴が干渉してるのかも
icrener proで確認してみれば良いかと
俺はiPhone5sだからiPhone6、6+だともしかしたら対応してないかもしれない
0918iOS2014/11/22(土) 11:44:27.39ID:ysCqcxA0
>>917
こちらはiPhone5だけど、nomotionは入れてないしicrener proでInvisibleFolders以外全部切ってもダメだった
何が悪いのかわからん、アドバイス有難う
0919iOS2014/11/22(土) 12:12:50.29ID:eXCNlmom
>>915
入れてもーた
0920iOS2014/11/22(土) 14:38:33.78ID:FYEijzaR
>>913
757 iOS[] 2014/11/22(土) 09:10:24.51 ID:VeAKTYio

cctogglesを使っており、QuickLaunchesにVPN接続のボタンを置いています。
cctogglesをインストール or 再インストールをした直後はちゃんと機能してくれるのですが、一度電源をOFFにしてから使うと「VPN共有シークレットが指定されていません」と表示されてVPN接続ができません。
何か原因はあるのでしょうか?仕様でしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)m

環境:iPhone5 ios7.1.1
0921iOS2014/11/22(土) 14:47:59.96ID:9GbV/K1n
mikoto日本語化できたので報告です
アプデがうまくできない感じになってたので手直しして違うパッケージで出しました
mikoto(JP)をインストールしてください
前のは勝手に消えます
あと、0.0-2入れてしまった方は前の日本語化を一度消して、mikoto本体を再インストールしてから新しいの入れてください
面倒かけてすいませんです
0922iOS2014/11/22(土) 14:59:53.74ID:7lVOVgQh
>>921
乙カレー
0923iOS2014/11/22(土) 15:07:19.83ID:9GbV/K1n
前と一緒で2はAuxo用です
springboardの設定無効にしてます
0924iOS2014/11/22(土) 15:21:31.79ID:opig19E9
まじでmikotoって何ですか?
0925iOS2014/11/22(土) 15:26:19.58ID:313aLXY3
とある科学のJailbreak
0926iOS2014/11/22(土) 15:35:34.07ID:9GbV/K1n
お姉様
0927iOS2014/11/22(土) 15:51:14.17ID:DH5XeSmu
Jailbreakですの!
0928iOS2014/11/22(土) 16:03:38.75ID:8lEWcgIA
>>921
リポジトリは?
0929iOS2014/11/22(土) 16:08:55.31ID:L6kR6O1r
通知センターでAppleのバグ見つけてしまった…w
0930iOS2014/11/22(土) 16:21:03.50ID:9GbV/K1n
>>928
>>844
0931iOS2014/11/22(土) 16:37:09.57ID:8lEWcgIA
>>930
どうもありがとう
0932iOS2014/11/22(土) 16:55:17.92ID:313aLXY3
>>910
俺もわからないんだけどたかみぃの説明書きにあるDropbox-Uploaderコマンドとはどれを指してるの?
Dropbox-Uploader.shはCydiaでインストールして実行権も付与したと過程して$ . dropbox_uploader.shがdropbox_uploaderコマンド?
0933iOS2014/11/22(土) 17:02:57.40ID:HXYZS1h7
Mikotoって具体的に何ができるの?
0934iOS2014/11/22(土) 17:15:17.16ID:hgSb271T
nightmodeのホワイトリストにアプリ一覧が出てこないんだけど、どうすればいいのだ?
0935iOS2014/11/22(土) 17:15:28.14ID:7lVOVgQh
>>933
>>761
0936iOS2014/11/22(土) 18:24:09.50ID:cSm1TG0Q
>>934
DAEMON
0937iOS2014/11/22(土) 19:11:11.71ID:17lFRltu
>>932
dropbox_uploaderって打ち込んだらkeyとか聞かれるから、必要なやつ入力してURLにアクセスしたら連携できる
0938iOS2014/11/22(土) 20:03:00.61ID:8Vht3n7r
tage使い辛いは、auxoはよ
0939iOS2014/11/22(土) 20:15:05.80ID:JfRK/Cn7
auxoはコントロールセンターみたいに指についてくるのがきらい
Tageのほうがスッとでてきてくれて好き
0940iOS2014/11/22(土) 20:15:08.29ID:32ivLL5I
アウクソとタゲって用途ちがくね
0941iOS2014/11/22(土) 20:31:49.29ID:CaK8npgg
俺は閉店ガラガラだけでいいんだがtageはいまいち反応が悪い
auxoのエフェクトがバビューンとガラガラを選べたらいいんだけど
0942iOS2014/11/22(土) 20:35:08.05ID:DCkuWrBI
>>936
できました。ありがとう。
0943iOS2014/11/22(土) 20:52:37.30ID:Ztg6X5lV
>>937
エラーってでるわ
http://i.imgur.com/zRESyvX.jpg
0944iOS2014/11/22(土) 21:01:04.61ID:GkHqXf20
apple非公式ケーブルで充電できる方法ない?
前はiCleanerでアクセサリ関連のデーモンを停止させたらできたんだけど。
0945iOS2014/11/22(土) 21:02:12.84ID:FuvYV7Rw
そんなケーブル捨てちまえよw
よく粗悪品なんか常用出来るな
0946iOS2014/11/22(土) 21:03:44.69ID:Ztg6X5lV
>>943
iCleanerで掃除してdropbox_uploader再インストールでいけますた
お騒がせスマソ
0947iOS2014/11/22(土) 21:09:35.10ID:1yN6k32t
>>944
Mikoto
http://i.imgur.com/cfj7kut.jpg
0948iOS2014/11/22(土) 21:35:11.74ID:2vbr923n
>>921

いい感じになってる(^◇^)

犬の画像がある下のMailとかMessageなどを日本語にする事は可能??
0949iOS2014/11/22(土) 21:47:12.27ID:1qB1uVHD
Mikotoすげーな
充電ケーブルのもできるのか
0950iOS2014/11/22(土) 22:02:27.28ID:4BrXL9ME
Mikotoって完全無料なの?
0951iOS2014/11/22(土) 22:04:57.81ID:F+YGq3JO
ん?みんな純正ケーブル使ってるの?w
このスレ住民の性格からして意外なんだが
0952iOS2014/11/22(土) 22:10:54.38ID:FFuvszZh
純正品じゃなくて認証済品って意味でしょ
0953iOS2014/11/22(土) 22:13:49.26ID:CaK8npgg
入獄することもあるし認証品しか買わん
0954iOS2014/11/22(土) 22:20:34.91ID:gwNGhk9T
純正は保証で交換できるのに非正規品使う理由が分からん
0955iOS2014/11/22(土) 22:21:26.69ID:9GbV/K1n
>>948
可能だよー
必要ないと思って省いたけど
Applyの部分とかも
もし統一したいとかならやりますよー
0956iOS2014/11/22(土) 22:39:39.95ID:5xJep+56
>>954
交換するの面倒じゃん
0957iOS2014/11/22(土) 22:43:20.49ID:dgpjqQ4V
>>956
サイトで適当にポチポチしたら業者来てくれるから楽だと思うけど?
0958iOS2014/11/22(土) 22:44:27.24ID:06sS2qpJ
Firewall iP、iOS8にしてから
ホスト名を表示してくれないことが多くなったんだけど
私だけ?
IPだけ見せられても広告なのかどうか遮断していいのかどうか分からなくて困る
0959iOS2014/11/22(土) 23:05:01.90ID:yeUFpTtE
fix-ifile-openinってまだ必要?
0960iOS2014/11/22(土) 23:12:13.38ID:UVPFi6LR
>>954
爆安lighteningケーブルを12本くらい買って純正と同じ価格なんだが
0961iOS2014/11/22(土) 23:15:13.72ID:3oW7pY7S
>>960
ゴミはいくら安くてもゴミ

800円でmfi買えるしね
0962iOS2014/11/22(土) 23:19:44.15ID:NigSuaZv
因みに買うなら平紐のやつがいいよ
丈夫で、持ち運ぶ時まとまりやすい
0963iOS2014/11/23(日) 00:10:55.73ID:62je32Df
お気に入りのケースのコネクタ周りが純正ケーブルじゃないと挿さらない狭さなんで必然的に純正一択
0964iOS2014/11/23(日) 00:13:18.05ID:QwHZ4QKW
>>957
すまんけどそれ糞面倒としか思えんわ
0965iOS2014/11/23(日) 00:51:30.47ID:4u8R37Dg
iOSアップデートの時にリボークリストが
更新されて、非mfi製品がリボークされる事があるけど
そんなのに一喜一憂したりするよりは純正やmfiを
使ってた方が精神的にラクだな俺は。

それがLightningケーブル如きのコストだからなおさら。
0966iOS2014/11/23(日) 00:57:39.88ID:aC8cVJgg
Grid switcher セーフいきだわ
iPhone6でiOS8だと動かねえ
便利すぎる機能だからがっかり感が半端ない
0967iOS2014/11/23(日) 01:17:25.78ID:ExsZT7Ox
mikoto入れて非公式ケーブル設定してみたけどやっぱり充電してくれないね。
充電できてるよ!って人いたら教えて下さい。
0968iOS2014/11/23(日) 01:23:38.64ID:3wmXQPAL
入れなくても普通に充電出来るけど
0969iOS2014/11/23(日) 01:39:34.26ID:XVSXS+oY
>>966
使えてる人がいるんだからお前の環境のせいだろ
つまらん報告すんなよ
0970iOS2014/11/23(日) 01:42:03.07ID:0uCdVzbs
今のところ自分の使用範囲ではGridSwitcherとSlideForUsageがぶつかるのだけは分かった
他にタスク弄る系は入れてないので正常に動いてる
iPhone 6 8.1
0971iOS2014/11/23(日) 02:04:14.97ID:aC8cVJgg
>>970
Activetorだけしか入ってない状態で入れてセーフモードってことは
何か足りてないのかもしれないってところかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。