トップページios
1001コメント195KB

【脱獄】JailBreakアプリ★96【Cydia】コテ禁止©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/05(水) 00:16:54.64ID:2LeAAuQ/
質問はこちら
[転載禁止] 【脱獄】初心者質問スレ★20【JB】©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/

「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
必須アプリ一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NNRePrCtv3qUWrTIaIisfAxNtyAc8YMfGBAIPAFIQnY/edit?usp=sharing

【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405511531/

※前スレ
【脱獄】JailBreakアプリ★95【Cydia】コテ禁止
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412498608/
0002iOS2014/11/05(水) 01:03:13.40ID:iWo4vxxI
新鮮な>>1乙だ!
0003iOS2014/11/05(水) 03:49:01.74ID:TBFKD2Md
>>1乙カレー
人いないねー
0004iOS2014/11/05(水) 05:22:52.41ID:qJHOR4GB
0005iOS2014/11/05(水) 06:08:46.40ID:1kzKnIs9
リセットSafariアプデで挙動軽くなった
0006iOS2014/11/05(水) 10:54:29.50ID:/ks8T/+n
iOS8脱獄でPowerSoundDisablerみたいな充電時に音(バイブ)の鳴らないアプリありますか?
0007iOS2014/11/05(水) 10:58:58.47ID:sZdth/DA
CroppingScreenって便利そう
俺はSnapper入れてるからいらないけど
無料で切り取り機能できるなら定番になりそうだね
0008iOS2014/11/05(水) 11:18:56.64ID:HQSeNOBt
>>6
あるよ。
そしてお前が、何も調べないアホだってのもわかったよ
0009iOS2014/11/05(水) 12:26:12.45ID:Honu4U/7
普通のスクショと使い分けるのにひと手間かかるsnapperって感じか
体験版みたいでいいんじゃない
俺のはcropping〜はなぜか範囲指定切り取りできなくて使えなかったけど
0010iOS2014/11/05(水) 13:50:00.05ID:TLgtM2vM
>>9
使い分けるのにひと手間かかるって何?
Snapperもアクチに割りあて必要だしひと手間かかるんじゃない?
0011iOS2014/11/05(水) 14:23:28.15ID:96b6NbWT
>>10
すまん、使い分けるというか普通のスクショ撮るのにひと手間増えるって感じかな
Cropping入れると普通のスクショ撮るときに通常動作→もっかいホームボタン押さなきゃいけない
アクチ割り当ても確かに手間ではあるけど、最初だけだしsnapperのほうが楽かなあと
0012iOS2014/11/05(水) 14:35:46.54ID:TLgtM2vM
>>11
そうなのか
入れてないからわかんなかったわ

めんどいなそれ
アクチで割り当てられればいいのにね
Snapperでいいや
0013iOS2014/11/05(水) 15:08:40.79ID:2G56sy5R
screenshotplusみたいなアプリないかな、iOS7のときはギリギリ使えたけどiOS8だと使えないっぽくて
0014iOS2014/11/05(水) 15:13:28.47ID:XITcOZkc
>>1
>質問はこちら
>[転載禁止] 【脱獄】初心者質問スレ★20【JB】©2ch.net・
>http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/
>
>「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
>必須アプリ一覧
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NNRePrCtv3qUWrTIaIisfAxNtyAc8YMfGBAIPAFIQnY/edit?usp=sharing
>
>【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★9
>http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405511531/
>
>※前スレ
>【脱獄】JailBreakアプリ★95【Cydia】コテ禁止
>http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412498608/
0015iOS2014/11/05(水) 15:42:41.70ID:8/zLtdV8
snapperとは全然用途が違うな
snapperは切り取った画像を画面に重ねて表示出来るから素晴らしいけどcroppingはそのままカメラロールに保存してるだけだもん
0016iOS2014/11/05(水) 16:10:22.62ID:sZdth/DA
なーんだ
スクショしたものを標準機能でさえできるトリミングする手間を省くだけのものか
0017iOS2014/11/05(水) 16:14:18.68ID:m0N7Wzcv
>>16
大まかな機能見たのにそこ理解してないとかアホなん?
0018iOS2014/11/05(水) 16:47:31.36ID:lJKOz7iw
標準のはファイルそのものはいじってないなんちゃってトリミングですやろ。
0019iOS2014/11/05(水) 16:52:42.61ID:Eio4c7Dy
dockにアイコン5個並べるソフト betterFiveIcondockがなかなか良い間隔で並ぶよ。
レポは
repo.rpdev.info
0020iOS2014/11/05(水) 16:54:42.22ID:pGq9BPCK
どうでもいいやん
0021iOS2014/11/05(水) 16:55:23.04ID:pGq9BPCK
誤爆
0022iOS2014/11/05(水) 17:27:11.57ID:MQbKYWHo
8.1.1は脱獄出来ないらしいから7.1.2から上げるかと思って対応アプリみたらあんまり対応してなかった
早めに更新来てくれると助かるんだがなぁ
0023iOS2014/11/05(水) 17:27:53.19ID:sZdth/DA
>>17
Cydiaダラーっとみてただけだからしゃーない
0024iOS2014/11/05(水) 18:06:27.69ID:r3fBZKGS
>>22
8.1に上げて待機
0025iOS2014/11/05(水) 18:06:42.68ID:9C/OxV5G
>>19
modokiとかよりだいぶマシだけどまだちょい左寄りだな
でもだいぶマシだから39
0026iOS2014/11/05(水) 18:10:18.60ID:MQbKYWHo
>>24
それもいいけどな
Auxo2やらJellylockが使えないのは困る
0027iOS2014/11/05(水) 18:19:48.16ID:9C/OxV5G
>>25追記
アイコンサイズ変えたらいい感じになったわ
0028iOS2014/11/05(水) 18:25:36.94ID:YUCy9Jb6
8.1上げてきたわ
tweak早く対応してくれー
0029iOS2014/11/05(水) 18:47:27.95ID:okJJ7RAw
>>19
サンクス
0030iOS2014/11/05(水) 18:50:55.80ID:PxLloGBv
8.1.1で永遠に脱獄できないとかあるのかな?
0031iOS2014/11/05(水) 18:53:21.49ID:cLBvfCdm
>>30
あるかもね

8.1.5(適当)とかで来るとかねw
0032iOS2014/11/05(水) 19:45:13.42ID:5xkZu9l+
6も6.1.1ぐらいで脱獄打ち止めになったんだっけ?んで、もう7来てるよぐらいのタイミングでやっと6.1.3JBが来たみたいな
0033iOS2014/11/05(水) 19:48:26.28ID:cLBvfCdm
そんなだったね
なので復元出来る時にやっておくのが正解
いずれiosは上げるんだし

まあ今7で脱獄してて環境整ってるなら無理に上げる必要も無いかもらしれんけどね
0034iOS2014/11/05(水) 19:56:52.44ID:fD0TG71z
過去に脱獄できないバージョンってあったっけ?
0035iOS2014/11/05(水) 20:00:12.21ID:5/mDMFyG
http://i.imgur.com/S3AKmID.jpg
この天気をアイコンでリアルタイムで表示するアプリって何でしたっけ?
0036iOS2014/11/05(水) 20:03:31.06ID:5C/5Ggbk
>>34
あったよ
0037iOS2014/11/05(水) 20:06:04.71ID:5/mDMFyG
アップにしてみた
http://i.imgur.com/KBMbUEf.jpg
0038iOS2014/11/05(水) 20:18:24.99ID:aNYgZFHv
>>35
上の方の可愛いのはなに?
0039iOS2014/11/05(水) 20:20:23.41ID:H7ShUe/c
>>37
liveweathericon
0040iOS2014/11/05(水) 20:21:47.13ID:9QtL3SwN
>>39
まだ対応してないみたいだけどな
0041iOS2014/11/05(水) 20:27:06.37ID:ZmdeoBFT
脱獄初心者あるある

・意味なく天気にこだわる
・同じ画面に天気を表す情報が複数ある
0042iOS2014/11/05(水) 20:49:11.69ID:1kzKnIs9
Forecastでええやろが
0043iOS2014/11/05(水) 20:50:08.00ID:MQbKYWHo
iOS8だとNoBlur使えないのかな?
有効にしても反映されない
0044iOS2014/11/05(水) 20:50:10.81ID:XITcOZkc
>iOS [sage 突っ込まれると、俺はそういう職業と言い張る]

きっしょ
0045iOS2014/11/05(水) 20:53:32.57ID:BuXQz5WR
>>43
俺もだわ
iPhone5S ios8.1
0046iOS2014/11/05(水) 20:55:11.80ID:MQbKYWHo
>>45
アップデート待つしかなさそうだな
0047iOS2014/11/05(水) 20:58:18.51ID:cDyGWqQ7
iPhone 6 ios8で使えるasktocallの代わりになるものないかな?
表示がおかしくなるだけじゃなくて、履歴からかけれなくなるし。昔のバージョンだと使えるらしきこと書いてあったけど使えなかった。
0048iOS2014/11/05(水) 20:59:01.97ID:BuXQz5WR
>>46
せやな
0049iOS2014/11/05(水) 21:42:21.20ID:b9UfVChI
アイコン透明度変えれるのない?
0050iOS2014/11/05(水) 22:17:49.27ID:zdUm/hX5
>>49
ありますん
0051iOS2014/11/05(水) 22:38:51.48ID:b9UfVChI
教えて下さい
0052iOS2014/11/05(水) 22:51:13.40ID:m7XR3ftp
Shrink
Bigify
まだだめですよね?
アイコンサイズ変えるには待ちですか?
0053iOS2014/11/05(水) 22:54:23.70ID:5IxSFAKv
>>52
変えれる
0054iOS2014/11/05(水) 23:10:40.71ID:b7yhCdWH
アイコンリサイザー
0055iOS2014/11/05(水) 23:19:06.37ID:Ax0nW4HG
>>38
iwidgetsのジェリー何とかというスキンだす
0056iOS2014/11/05(水) 23:19:33.87ID:Ax0nW4HG
>>39
39
0057iOS2014/11/05(水) 23:25:36.26ID:Ax0nW4HG
>>40
動いたよ!
0058iOS2014/11/05(水) 23:37:45.52ID:aNYgZFHv
>>55
ありがとうございます
0059iOS2014/11/05(水) 23:38:59.13ID:Ax0nW4HG
>>38
iWidgetsとJellyBean iWidget
<参考>
http://ijbblog.com/2014/02/13/jailbreak/jailbreak-widgets/637/637/
で数字7桁の都市コードを調べて設定時に入力(GPSには対応していない模様)
0060iOS2014/11/05(水) 23:38:59.31ID:zdUm/hX5
>>51
>>52
先ずスレタイ見ろ、脱獄iOS7スレでも脱獄iOS8スレでも無い

端末情報書かずに"まだ"とか"教えて"と書いてもggって好きなの使えとしか、、、
0061iOS2014/11/05(水) 23:49:46.52ID:Ax0nW4HG
>>41
大きなお世話だ
他人の好みに口を出すな
0062iOS2014/11/05(水) 23:56:48.34ID:aNYgZFHv
>>59
わざわざありがとうございます
0063iOS2014/11/06(木) 00:01:11.04ID:Ax0nW4HG
>>62
どういたしまして
0064iOS2014/11/06(木) 00:07:12.21ID:g+zsauHt
iOS7なんだけどcydiaのアプデしてもOK?
前にどこかでiOS7でのアプデにバグありと
読んだような
0065iOS2014/11/06(木) 00:25:27.78ID:gbEkjzEN
>>64
mjd?知らずにアプデしたけど特に問題ないぞー?
0066iOS2014/11/06(木) 00:26:23.44ID:QX8tPFF3
リリース直後だし丸一日くらい様子見しといた方がいいんじゃない?

iTunesStoreのウイッシュリストが使えないのは脱獄関係あるのかなぁ
0067iOS2014/11/06(木) 01:06:06.25ID:mWK6KvgA
>>64
上げたけど戻した
使いづらいんだよね
iOS 8じゃなきゃバックグラウンドの挙動は今まで通りだし、BM使った時の動きがおかしいし
現状不満ないならそのままがいいとは思う
0068iOS2014/11/06(木) 05:49:32.03ID:rPU/d86i
電池残量をステータスバー全体で表すようにするアプリなんやったっけ?
ステータスバー全体が電池アイコンみたいな
説明下手ですまん
0069iOS2014/11/06(木) 06:01:13.60ID:Oe+3sPoP
BatteryStatusBarかいね
0070iOS2014/11/06(木) 08:16:54.40ID:kiD0duMX
LINE拡張アドオンがきてるがどんな機能かわからん
解説頼む
0071iOS2014/11/06(木) 08:19:01.22ID:xBQxf9ar
バグ治す的な?アドオンというよりパッチだね
0072iOS2014/11/06(木) 09:05:26.01ID:QnyQp+8S
>>70
どこにある?
0073iOS2014/11/06(木) 09:59:03.45ID:H8aj6/Iw
きんちゃんリポ
0074iOS2014/11/06(木) 10:28:14.02ID:g6Ba2fRm
LINEにForceGoodFit適応すると送信ボタンが消える問題のパッチあててみたけど
作者さんのブログにあるとおりplusだとスタンプが消えて使えない不具合あるわ
0075iOS2014/11/06(木) 10:29:41.08ID:QnyQp+8S
>>73
サンクス
0076iOS2014/11/06(木) 10:35:41.44ID:+EAjUBIv
Twitter見れば流れてる
0077iOS2014/11/06(木) 10:53:30.82ID:FJqYZ1RH
adblocker iOS8.1では機能しない。おまけにYouTubeアプリが落ちる。
adblocker networkの方はOK
0078iOS2014/11/06(木) 11:14:16.96ID:+EAjUBIv
>>77
YouTube落ちないけど?
0079iOS2014/11/06(木) 11:39:08.82ID:FJqYZ1RH
>>78
俺の環境ではadblocker 削除したらYouTubeが直った。YouTube広告削除設定のオンオフでは直らんかった。
yllierのtweetみてたら近々アップデートするらしいからそれまで待つ
0080iOS2014/11/06(木) 12:21:24.05ID:rPU/d86i
>>69
それやー!
ありがとう
でもサンタの対応表は対応ってなってるけどtweakのページ見たらios7までってなってて怖いんでやめときます。。
0081iOS2014/11/06(木) 12:32:32.92ID:ym8lpEfv
>>80
対応してるよ iPhone6プラス iOS8.1
http://i.imgur.com/JJyNmAK.jpg
0082iOS2014/11/06(木) 12:43:29.13ID:lGNgwNfx
ios7で顔文字が簡単に大量に出せるアプリってないですか?
IMEPmodokiLiteが使えなくなって困ってます
0083iOS2014/11/06(木) 13:09:35.81ID:9kcAVPLg
>>74
きんちゃんがPlus持ってないのが惜しいなぁ
近場に住んでるなら貸してあげたいくらいだ
0084iOS2014/11/06(木) 14:56:21.99ID:rPU/d86i
>>81
普通に使えるんですか!
ありがとうございます。
0085iOS2014/11/06(木) 16:42:42.45ID:3CKxvCJA
正確には未対応だけど使える
0086iOS2014/11/06(木) 16:48:27.46ID:3CKxvCJA
DetailedBatteryUsage

バッテリー監視
意外といい感じ
0087iOS2014/11/06(木) 16:57:10.33ID:ZOaCm/vk
>>86
良さげだなぁっと思ったら8からか
0088iOS2014/11/06(木) 18:39:29.50ID:k4qG+RhQ
「脱獄」iPhone情報丸見え…カードやPW
http://www.yomiuri.co.jp/it/20141106-OYT1T50122.html?from=ytop_top

勤務先の病院で無線LANを使う際の職員用の暗証番号、アマゾンや楽天、フェイスブック、ツイッター、グーグルのIDやパスワード――。

 「まさか、これが全部見えるんですか」。10月上旬、利用する40以上のサービスのパスワードなどがインターネット上で誰でも見られる状態になっていることを記者が伝えると、群馬県内の病院職員の男性(52)は絶句した。

 男性は、公式ストアにないアプリを入れようと、昨年12月、脱獄プログラムを実行して自分のアイフォーンを脱獄させた。
男性は、アプリ一覧をメールで送ったり、電池が切れそうになると知らせたりする非公式アプリを入れることができたが、アイフォーン内に記録していたパスワードなどが知らぬ間にネット上に流出してしまった。
男性は20件以上のパスワード変更をすることになり、勤務先の病院から厳重注意を受けた。「脱獄がこんなに危険だったとは知らなかった」と悔やむ。
0089iOS2014/11/06(木) 18:50:47.86ID:gaUqL1oc
Action menu plusのことかな これは利用者が悪い
0090iOS2014/11/06(木) 19:19:31.18ID:I9g1fbIH
>>88
この人何アプリ入れたんだよw
それ全部公開しろよw
0091iOS2014/11/06(木) 19:51:50.18ID:RdltdGEh
これ脱獄が悪いんじゃなくて使い方間違ったこいつが悪いんだろ
Action menu plusの機能をEvernoteの様な何かと勘違いした情弱
0092iOS2014/11/06(木) 19:54:21.07ID:JgdRhyNm
これそんな馬鹿な話なの?
でも、ネット上ってことだとそうなるよなぁ
0093iOS2014/11/06(木) 19:56:37.73ID:bT2iitlO
タスク一括削除はTageしか対応してないの?
0094iOS2014/11/06(木) 19:58:49.40ID:gaUqL1oc
説明するとActionmenuPlusに全世界に公開されるサイトに貼るメニューがあって多分メモ帳かなんかにパスワードを書いてあったのを全部コピーしようとしてそのメニューを押してしまったと つまりハッキングでもなんでもなく使用者の管理能力の問題
0095iOS2014/11/06(木) 20:29:19.52ID:6aoSt7KI
アクチ
0096iOS2014/11/06(木) 20:32:08.44ID:k4qG+RhQ
Sandbox外で動くアプリは何でもやり放題よ。何を今更...
0097iOS2014/11/06(木) 20:33:11.13ID:Usm80tJg
セーフモードの原因調べるアプリとかない?
guilty使ったんだが何故かそれもセーフモードになる
0098iOS2014/11/06(木) 20:43:59.80ID:kiD0duMX
arse買ったというのにSafe Alarmってのがでてやがる
0099iOS2014/11/06(木) 21:01:54.75ID:WR79DRrl
>>93
RemoveBG
0100アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq 2014/11/06(木) 21:02:55.26ID:DCa0xe45
脱獄にはリスクがある。

しかし、リターンもあるのだ。
0101iOS2014/11/06(木) 21:03:22.99ID:gbEkjzEN
>>81
そのグラデーションってどうするんだ、1%単位で設定してもならないんだよなぁ...
0102iOS2014/11/06(木) 21:03:48.47ID:dRi1VOzm
>>100
コテ禁止だろうが

二度と書き込むなキチガイ
0103iOS2014/11/06(木) 22:26:17.73ID:ysRI5skH
画面オフにしたままアクチで割り当てた動作で撮影出来るtweakなんやっけ?
0104iOS2014/11/06(木) 22:39:22.06ID:RdltdGEh
>「〜なアプリありませんか?」と聞く前に…
>必須アプリ一覧
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NNRePrCtv3qUWrTIaIisfAxNtyAc8YMfGBAIPAFIQnY/edit?usp=sharing
>
>【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★9
>http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405511531/
0105iOS2014/11/06(木) 22:43:20.86ID:sFpUmdhe
>>97
マルチしねかす
0106iOS2014/11/06(木) 23:04:25.24ID:8B42nPlo
マルチ大杉
0107iOS2014/11/06(木) 23:34:16.13ID:naoeZAID
FCCのVibrateトグルをオン/オフすると、オフにしたはずのスイッチャーの履歴がオンになり、オンにしたはずのバッテリー表示がオフになる
Hotspotトグルはセーフモードいきだし
対応はよ
0108iOS2014/11/06(木) 23:59:50.74ID:trp9mEpu
iOS8.1.1が来たら脱獄できなくなるぞーーー
0109iOS2014/11/07(金) 00:48:16.82ID:yvi2fZwO
>>107
何を言ってんだ?
iOS7なら普通に使えるだろ

端末情報を書かずに使え無いだとか対応しろだとかアホか
0110iOS2014/11/07(金) 05:42:08.48ID:Hs/EHxxn
QLパネルってどうなったの?
0111iOS2014/11/07(金) 06:09:03.20ID:e8wvfVR9
今週末が勝負だな
復元して脱獄からのクリーンインストール
panguのバージョンも新しいのきたし
iOS8.1.1来たら脱獄できなくて詰む
0112iOS2014/11/07(金) 07:43:20.10ID:iVCgvkkK
iso8.1で脱獄したんだけど
対応してるアプリがまったくわからなくて楽しめないです
見た目変えるような事したいんですが
対応してるアプリ少し教えてくれませんか?5Sです
0113iOS2014/11/07(金) 08:03:10.42ID:24kBXyk8
コテ禁止とはどういう意味なのでしょうか?
0114iOS2014/11/07(金) 08:15:30.38ID:aTmzLUaZ
>>112
検索も出来ないiPhoneなのか、検索も出来ない知能なのか
何方だ?
0115iOS2014/11/07(金) 08:20:03.38ID:2L3+B6U5
>>113
脱獄以前の話だな出直してこい
0116iOS2014/11/07(金) 08:20:04.90ID:2UocLr5H
http://tools4hack.santalab.me/ios8-pangu8-jbapp-tweak-compatibility-list.html
0117iOS2014/11/07(金) 08:36:26.85ID:Ka3wBAqh
GoogleMapsアプデ!!
0118iOS2014/11/07(金) 09:49:22.76ID:rAtJF9Nm
>>113固定ハンドルネーム登場禁止
0119iOS2014/11/07(金) 10:50:59.98ID:LHlxcnwa
脱獄アプリですらない
0120iOS2014/11/07(金) 11:00:51.57ID:PebrPV3H
>>118
固定ハンドルネームってどういう意味なんでしょうか?
0121iOS2014/11/07(金) 11:06:28.19ID:PebrPV3H
事故解決しました。
>>100 オマエ固定ハンドルネーム禁止だぞ
0122iOS2014/11/07(金) 11:09:50.88ID:VRIJvo2z
>>109
おっしゃるとおりだわ
当方iOS 8.1
言葉足らずですまん
0123iOS2014/11/07(金) 11:47:15.24ID:1LF+YG0c
Force good fitまともに機能せんくない?
だいたいのアプリが右端切れて黒くなるんやけど
アプリによって無理なんは分かってるがあまりにもそおゆうアプリばっかなんで
iPhone6、ios8.1
0124iOS2014/11/07(金) 12:07:57.69ID:wGA6St2x
Polus使ってるやついないか?
Top shelf に Vibrationスイッチを置いてるんだけど、押すとステータスバーのバッテリー%表示が消えたり、App Switcherで連絡先を表示させない設定にしてるのにリセットされてオンになってたりするんだ。
設定が一定のものにっていう人他にいない?
0125iOS2014/11/07(金) 14:20:58.33ID:bWNzWrXy
>>120
ハンドルネームを固定
0126iOS2014/11/07(金) 14:38:33.78ID:bU+awbww
>>123
FullForceにしてみれば
違いがあるかは知らんけど
0127iOS2014/11/07(金) 14:53:05.82ID:xm+eE+kW
ついにiデバイスで解析度が変更できるようになったか

Upscale
0128iOS2014/11/07(金) 15:09:28.81ID:UgRu1y0j
これいいな
0129iOS2014/11/07(金) 15:37:22.50ID:JTdvD0QA
このtweakがサンタのところに乗ってたけど画面真っ暗になって動かないーっていうやつ出そうだな
0130iOS2014/11/07(金) 15:46:04.32ID:eiBEjJ5U
ios8.1、iPhone5でiCleaner Pro7.4.2でデーモンオフにしようとしたけどこうなって見れないな
同じ症状の人いるかな
http://i.imgur.com/HHiFXQi.jpg
0131iOS2014/11/07(金) 15:59:26.09ID:B75YUSdE
>>130
まだデーモン削除に対応してないだけ
アプデ待っとけ!!
0132iOS2014/11/07(金) 16:01:00.06ID:eiBEjJ5U
>>131
ああそうなのか
バッテリーの持ち悪いからデーモンオフにしようと思ったんだが仕方ないな
0133iOS2014/11/07(金) 16:16:47.01ID:008ar+Ne
Googleマップがマテリアルデザインになってるが使いやすいか?
0134iOS2014/11/07(金) 16:25:12.94ID:JPkvTaVc
マテリアルデザインってなんぞ
物デザイン?
0135iOS2014/11/07(金) 16:26:10.63ID:008ar+Ne
Android5.0のデザイン
0136iOS2014/11/07(金) 17:26:29.43ID:e3mmNVHk
ios9でマテリアルデザインになりそう
0137iOS2014/11/07(金) 17:31:22.30ID:2W/RXIsn
Gridlockはもうオーパーツ扱いでいいのかな・・・
0138iOS2014/11/07(金) 17:57:33.88ID:uu/IIJzi
>>136
残念ながら次はiOS 10
0139iOS2014/11/07(金) 18:23:45.15ID:UUx/oz5S
4インチデバイスでUpscaleとforcegootfitの組み合わせっていける?
怖くてできない
0140iOS2014/11/07(金) 18:34:45.58ID:Ds4LGDCa
>>130
安いmp3プレーヤーの中華フォントみたい
0141iOS2014/11/07(金) 18:37:25.11ID:mR2pBKaz
>>139
いける
0142iOS2014/11/07(金) 18:37:54.29ID:Z+60U607
>>132
なんで台湾だか香港だかのフォントなんだ
日本語フォント(ヒラギノ)にしろよ
0143iOS2014/11/07(金) 18:50:25.02ID:UUx/oz5S
>>141ありがとう
0144iOS2014/11/07(金) 18:52:28.78ID:Aus+IQ8I
>>142
製作者がちゃんと日本語対応してないからね〜
iFileもなるよ
0145iOS2014/11/07(金) 18:54:48.22ID:UoEy9h/W
>>144
マジか…
俺英語なんだが…
http://i.imgur.com/Ao3eovG.jpg
0146iOS2014/11/07(金) 20:06:17.34ID:lveHPtc0
Upscale 面白いな
でも、Safariは変わらないみたい
0147iOS2014/11/07(金) 20:16:16.12ID:UoEy9h/W
>>146
ForceGoodFit使えば変えれるよ
0148iOS2014/11/07(金) 20:17:45.98ID:GrnmgtV7
メール引用消せない?
0149iOS2014/11/07(金) 20:19:04.13ID:bH52jAze
ぐぐれかす
0150iOS2014/11/07(金) 20:28:43.28ID:lveHPtc0
目が痛くなったから元の作業解像度に戻した
>>147
サンクス
0151iOS2014/11/07(金) 20:31:43.08ID:Aus+IQ8I
>>145
日本語のフォントが変になる
さっき適当なこと書いたけど、iOS8で文字太くしたらこんなフォントだった気がするからそっちの影響かも?

http://i.imgur.com/4e2Q0pH.png
0152iOS2014/11/07(金) 20:48:27.49ID:UoEy9h/W
>>151
あ、そういう事ね
こっちでも確認出来たからifile側の問題だと思う
アップデートを待つしかないみたい…
http://i.imgur.com/Wbw1sCi.jpg
0153iOS2014/11/07(金) 21:02:32.95ID:lveHPtc0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
0154iOS2014/11/07(金) 22:42:51.51ID:+XvLrFFD
クソわろたw
0155iOS2014/11/07(金) 22:52:18.39ID:ZV84Ib3D
adblocker1.6.0入れたけど効かなくない?
設定でOTHER APPSのチェックを入れても画面スクロールするとチェックが消える。
0156iOS2014/11/07(金) 22:55:24.06ID:dC0xMHXc
>>155
そのverは使えないよ。adblocker 2を提出済みだからそれ待ちだね。
0157iOS2014/11/07(金) 22:56:55.86ID:ZV84Ib3D
>>156
そうなのか。
ここ見たら動作するみたいだったから入れてみたんだが、近々くるならおとなしく待ってるわ。
サンクス!
ttps://docs.zoho.com/sheet/published.do?rid=z1v909ff833ece6824400b4d4095ac3a277ac&mode=html
0158iOS2014/11/07(金) 23:23:39.85ID:QQSmVVSl
exkey動いた 6 8.1
0159iOS2014/11/07(金) 23:42:49.44ID:VRIJvo2z
>>124
FCCでもまったく同じ状況になる
Vibrateトグルが悪いんだろうな
0160iOS2014/11/08(土) 01:32:40.93ID:AGlMCoCz
>>159
そうなのかー
Vibrationスイッチ、机の上に置いたりするときうるさくならないようにって結構使うんだけど、参ったな
0161iOS2014/11/08(土) 01:33:41.55ID:AGlMCoCz
それとiOS8にしたらユーザー辞書消えたわ…
0162iOS2014/11/08(土) 01:35:00.71ID:GShUud5t
>>161
iFile使ってユーザー辞書のデータ上書きすれば?
やり方は探したら出てくる
0163iOS2014/11/08(土) 02:14:01.84ID:GIH8kcyn
>>162
ほー、初めて知った。
試してみたけど、新しい方のDictionaryフォルダを上書きして再起動しても治らなかった。
0164iOS2014/11/08(土) 02:27:41.18ID:2FwXUVm3
virtualhome対応するといいな
0165iOS2014/11/08(土) 03:40:17.66ID:GShUud5t
>>163
iCloud使ってた?
サインアウトしてサインインすればなおるかもしれない
あまり期待しないでね
0166iOS2014/11/08(土) 08:38:02.30ID:q0nU/Xwx
>>165
設定>連絡先>iCloudアカウント開くと設定アプリが落ちなさる
0167iOS2014/11/08(土) 15:53:25.66ID:+sTTTzhN
脱獄してるとdビデオ見れないんだねw
0168iOS2014/11/08(土) 15:59:32.26ID:slgkJI5F
iOS8.1で脱獄できる土日は今日が最後
0169iOS2014/11/08(土) 16:07:06.29ID:UUJKcnt/
AndrewWikk開発引退したの別の場所で詐欺行為してたからかよ
優秀なTweak多かったのに信じられん
0170iOS2014/11/08(土) 16:35:01.82ID:v8Sju/ZF
>>168
ではないけど可能性は高いね
0171iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/08(土) 17:05:28.07ID:xi1y2KL0
>>169
マジかよ最低だな
0172iOS2014/11/08(土) 17:10:13.30ID:LSjlIGeq
>>169
詐欺行為?
0173iOS2014/11/08(土) 18:19:11.08ID:mOg72Sy7
>>170
なんで?
0174iOS2014/11/08(土) 19:21:17.98ID:UUJKcnt/
>>172
redditの板にギフトコードと現金を交換するってのが有るんだけどそこで尼券を決済無効にする詐欺行為を働いてた
最後には板の管理者にまで詐欺を持ちかけるけど流石に看破されBAN
この詐欺行為が看破されたのは10/17くらいだけど10月の頭から詐欺行為を行っててソース全消しの引退宣言が10/31
更に騙された事が分かるのが大体1ヶ月くらいなんで畳み始めた頃と完全に一致

つまり何が言いたいかっていうと復帰は100%無い
0175iOS2014/11/08(土) 19:44:14.60ID:1Q+e51Ve
polusってカッコいいな
これってauxoと同じ作者なのな
って事は8に対応するのもずっと先の話か
0176iOS2014/11/08(土) 19:44:52.92ID:1Q+e51Ve
forecasts使うとhandsoffが動かなくなるな
0177iOS2014/11/08(土) 19:48:36.68ID:k+sgmjhS
>>174
どのTweak作ってた人なの??
検索かけても出てこない...
0178iOS2014/11/08(土) 20:01:21.55ID:+EmRvtaF
>>175
スクショ
0179iOS2014/11/08(土) 22:02:56.80ID:ChtBB87O
モヤシのDoNotAutolock対応してる?
0180iOS2014/11/08(土) 22:32:32.50ID:qlkQH1N0
対応してるよ
iOS 7で問題なく使えてるー
0181iOS2014/11/08(土) 23:24:43.62ID:cP7IzP0Q
今のタイミングなら8.1の話だろ
iOSのバージョンを書かない>>179もアホだが
0182iOS2014/11/08(土) 23:48:34.22ID:voRIYeRz
LittleBrotherかUpscaleがiOS7対応してくれないかなぁ
面白そうなのに
0183iOS2014/11/09(日) 00:16:38.94ID:BvcFIkmJ
>>182
cycriptのコマンドで解像度変えるのはios7じゃできないのかな?
0184iOS2014/11/09(日) 01:01:21.89ID:1rpAId5y
バッテリー残量警告をバーナー表示にするTweakどれも全滅だな
0185iOS2014/11/09(日) 01:18:15.44ID:FzlA+IqU
>>184
バッテリー残量ウザすぎだよな
早くなんとかしたいわー
0186iOS2014/11/09(日) 01:47:42.66ID:fgEL5N6a
icleanerつーの使ったら3.5G不要ファイルでてきて
実行したら、くそ軽くなりまくった
おまえらなぜ早く教えなかった
0187iOS2014/11/09(日) 02:00:31.01ID:O1CiF3Ga
>>186
オマエはアホか!物理的にあり得ない
0188iOS2014/11/09(日) 02:00:43.52ID:vz70Fl4a
>>185
iOS7のバックアップ書き換えでアラート消すやつが使えるよ
0189iOS2014/11/09(日) 02:00:58.45ID:bp3ksVcB
>>186
すいません常識なもんで。
0190iOS2014/11/09(日) 02:09:54.86ID:VAj1H0Y6
>>188
com.apple.springboard.plist書き換えだとできないんだけど、それ以外にある?
0191iOS2014/11/09(日) 02:20:10.81ID:vgD63Sic
>>188
アラートを消すんじゃなくてアラートをバーナーにするやつの事言ってるだけど・・
LowPowerBanner7〜セーフモード
PowerBanner〜セーフモード
0192iOS2014/11/09(日) 02:25:42.28ID:kpg+RwPZ
バーナーってなんだよバナーでしょ...
0193iOS2014/11/09(日) 02:47:15.57ID:S2v0gLsN
大丈夫かこのスレ
まさか高卒が多いんじゃないだろうな
0194iOS2014/11/09(日) 02:58:12.64ID:RoA+jirB
ifile割れなくなってるのだが
0195iOS2014/11/09(日) 03:23:06.30ID:ujJO/3UD
高卒なめんな
まだ卒業してないけど
0196iOS2014/11/09(日) 03:32:14.40ID:Y16NQthV
>>194
割れは通報
0197iOS2014/11/09(日) 03:49:28.33ID:RoA+jirB
>>196
クラックした奴通報しろよ
俺は知らないで間違ってダウソしただけだが
0198iOS2014/11/09(日) 03:57:57.08ID:uePTdez3
>>197
知らなかったじゃ済まされない
0199iOS2014/11/09(日) 04:16:13.58ID:xU+4Lk5Z
新しいicleanerはcydiaのキャッシュ全消ししないようになった?
一々更新したもの全部消すからcydia前のバージョンで使ってたんだけど直ったなら上げたい

>>197
知らないで使ってたやつは>>194こんなこと言わない
0200iOS2014/11/09(日) 04:41:32.02ID:t6bHWCTl
quick do の使えなくなるバグ最新で治ってるって聞いたが
ぜんぜん治ってないじゃん
tageの方はどうなんだろ
0201iOS2014/11/09(日) 05:09:44.92ID:JIWKHW+D
>>184
コンガリと焼くのか?
0202iOS2014/11/09(日) 10:21:10.97ID:fkMxzrSP
>>199
大分昔からCydiaのソース消すか否かはオプションで選択できるだろ…
0203iOS2014/11/09(日) 10:29:24.35ID:xU+4Lk5Z
>>202
場所変わったの知らないのか?
ソースOFFにしてもキャッシュ消せばソースも消えたんだよ
Cachesの中に纏められたからな
0204iOS2014/11/09(日) 13:15:53.93ID:NAvqqjdS
NoSlowAnimationsとSpeedIntensifer
SpeedyHomeyとVirtualHome入れたら
ホームボタン2回押しでマルチタスクが出てこなくなったんだけど原因は何かな?
0205iOS2014/11/09(日) 13:23:37.07ID:vz70Fl4a
>>190
きんちゃんのとこみてやったけどkey追加して復元しようとしたら205?だかのエラーがでたからiTunesで復元した
>>191
うざすぎるならこの手はどうかと思って
0206iOS2014/11/09(日) 14:11:35.98ID:+ZvenheH
>>204
SpeedyHomey
それ、ホームボタンは一回しか押せないけど反応速度上げるやつ
0207iOS2014/11/09(日) 14:16:29.61ID:4izQl6/+
>>205
パーミッション変えてもリスプリングしたら元通りなんだよね〜
バックアップからの復元は基本やらないし
0208iOS2014/11/09(日) 14:49:53.93ID:jhAXRNg9
jellylockとかspringtomizeとか使えるようになった?
まだなってないか
0209iOS2014/11/09(日) 14:50:21.16ID:jhAXRNg9
iOS8で
大事な所言い忘れてた
0210iOS2014/11/09(日) 14:52:34.78ID:xAwtgBSR
https://docs.zoho.com/sheet/published.do?rid=z1v909ff833ece6824400b4d4095ac3a277ac
http://tools4hack.santalab.me/ios8-pangu8-jbapp-tweak-compatibility-list.html

自分で調べろ
0211iOS2014/11/09(日) 15:18:15.87ID:z5V4tpZ4
通信速度やゲームの操作を早くするアプリってありますか?
0212iOS2014/11/09(日) 15:23:18.97ID:mPZFRMFj
>>211
スレチ↓

[転載禁止] 【脱獄】初心者質問スレ★20【JB】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/
0213iOS2014/11/09(日) 15:59:59.25ID:NAvqqjdS
>>206
なるほど
他のボタンにマルチタスクを割り当てたいのですがActivatorでその項目がありません
何か方法はありますか?
0214iOS2014/11/09(日) 16:02:57.56ID:xAwtgBSR
>>213
タスクバー
0215iOS2014/11/09(日) 16:03:56.12ID:xU+4Lk5Z
>>190
そこ書き換えた後再起動したか?
0216iOS2014/11/09(日) 16:12:33.48ID:NAvqqjdS
>>214
見逃してました
ありがとうございます
0217iOS2014/11/09(日) 16:51:48.19ID:4izQl6/+
>>215
iOS8だと書き換えても意味ないんだよね
リスプリングとかしても書き換える前に戻るからね…
電波の数値化もkey追加できないし
0218iOS2014/11/09(日) 17:00:11.17ID:oNo39dkA
cydiaが、落ちるんですが(起動直後)
0219iOS2014/11/09(日) 18:01:27.89ID:pU9VNAbC
>>218
>>212
0220iOS2014/11/09(日) 19:29:53.29ID:KE28Y62V
fascy

ふぁしー?
0221iOS2014/11/09(日) 20:19:56.03ID:dLYUYT03
夕べ脱獄したがバッテリー減り早過ぎ(>_<)
0222iOS2014/11/09(日) 21:27:51.39ID:/FF2pBqr
CCQuick Proでコントロールセンターを上に引っ張ってアプリを閉じる機能ってちゃんと動いてる?
0223iOS2014/11/09(日) 21:36:20.90ID:SWkls3IV
>>222
6plus OS8.1でちゃんと使えてる
0224iOS2014/11/09(日) 21:51:26.81ID:/FF2pBqr
>>223
こっちはダメです。(´・_・`)
Controler Settingsのページの
Animation or GesturesのMaster Switchをオンに、
GestureのEnableをオン
にしたらいいんですよね?
下のスライダーも一番左の10.0にして何度かリスプリングしてます。
0225iOS2014/11/09(日) 22:04:14.46ID:SDZnT/MW
>>224
iPhone 6 ios8.1で問題なく動いてる。
他にcc弄るの入れてて相性悪いとかじゃ?
0226iOS2014/11/09(日) 22:11:23.95ID:/FF2pBqr
>>225
犯人はCloakyでした。
共存出来なくて残念。
0227iOS2014/11/09(日) 22:12:31.65ID:N5766Tk2
Camera Tweaks2対応してくれないかな
あれ結構便利だったんだよね
はじめて買ったアプリだったし
0228iOS2014/11/09(日) 22:13:19.32ID:SWkls3IV
>>226
俺もCloaky入れてるけど使えてるよ
Cloakyの方のCC関係だけオフにしてみてもだめ?
0229iOS2014/11/09(日) 22:14:52.09ID:/FF2pBqr
何度もすみません。Cloakyのコントロールセンターの設定をオフにすれば共存できました。
0230iOS2014/11/09(日) 22:15:41.72ID:/FF2pBqr
>>228
すみません。それで行けました。
0231iOS2014/11/09(日) 22:45:46.44ID:cU2txjU/
dimmerは8対応の予定ないんかなぁ
0232iOS2014/11/09(日) 23:04:21.56ID:REQDwG7I
とにかく、BackgroundManager頼むよ
代替できるのないよね?
0233iOS2014/11/09(日) 23:30:00.97ID:xAwtgBSR
>>232
なんでここで聞くの
馬鹿じゃねえの
0234iOS2014/11/10(月) 01:24:39.82ID:uBSd1gWL
iOS8からテンキーの「や」の左右フリックが
「」になったみたいだけど
iOS7でも使えるようにできるの出ないかなぁ
ちょっと便利そう
0235iOS2014/11/10(月) 01:32:04.89ID:gi/j+wpR
>>234
知らなんだ。ありがとさん
0236iOS2014/11/10(月) 03:17:49.20ID:5YT1W78G
>>221
異常に早いよね、バーチャルホーム使ってるからってのもあるんかな
放置してただけで20%とか減るから怖い
0237iOS2014/11/10(月) 03:32:09.57ID:HTVjXQPS
iOS8.11来ちゃいそうだな
みんなどんな感じに待機してるの?
0238iOS2014/11/10(月) 03:38:55.61ID:7KyfqGk2
マック版パングきたのに静かなもんだな。
0239iOS2014/11/10(月) 04:42:53.26ID:NpJXO8LL
みんなWindows版をマックに入れてとっくに脱獄し終わってるからな
0240iOS2014/11/10(月) 06:10:37.49ID:zV84RjIm
>>238
Mac持ってる人はWindows持ってるっしょ
Macオンリーって環境的に縛りきつい
0241iOS2014/11/10(月) 11:32:47.36ID:cuU4msKY
VISAプリカ3000円分買ってきた。
これは入れておけっていう有料のtweekある?
0242iOS2014/11/10(月) 11:56:33.50ID:vVFFgcci
自分で考えろそして消えろ
0243iOS2014/11/10(月) 13:01:58.16ID:JCodBqy6
Infiniloop
0244iOS2014/11/10(月) 13:03:01.02ID:Dbieay7H
>>241
おまえKYだな
0245iOS2014/11/10(月) 13:27:11.76ID:vGInhatt
Activatorの特定ネットワーク接続・切断にジェスチャー割り当て出来なくなってるじゃん!8にして失敗だった、、、
0246iOS2014/11/10(月) 13:42:05.48ID:sK153rbA
>>241
人に聞かなきゃわからんのなら入獄で良いんじゃないかな
0247iOS2014/11/10(月) 13:42:08.11ID:D/HnWJMv
ふーん馬鹿だね
0248iOS2014/11/10(月) 13:42:53.57ID:tjyY/QoJ
adblocker2の続報って無いの?
0249iOS2014/11/10(月) 13:52:49.32ID:77Rv29jl
もう出てるやん
0250iOS2014/11/10(月) 14:37:12.08ID:MyRm2rFu
Pull To Dismiss絵文字スクロールでキーボード格納される使えねー
ReturnDismissで代用きくからいいけど
0251iOS2014/11/10(月) 14:53:14.47ID:pzWHEVGY
>>248

http://ryusei3022.blogspot.jp/2014/11/photo-info-gps.html?m=1
0252iOS2014/11/10(月) 14:56:22.61ID:pzWHEVGY
平凡なブログ: 【脱獄 iOS8】AdBlocker 2 (iOS 8) - iOS8対応!広告を非表示にしてくれる。
http://ryusei3022.blogspot.jp/2014/11/ios8adblocker-2-ios-8-ios8.html?m=1
0253iOS2014/11/10(月) 15:25:20.51ID:S5ksquK9
>>250
オレはDismissMyKeyboardのほうが好き。
0254iOS2014/11/10(月) 16:46:02.03ID:7ATLDxgo
IfireでLINEのID検索回避したいんだけど
UserAgeType的なやつが項目にないんだけどどうすればいいの?
0255iOS2014/11/10(月) 16:46:39.33ID:AxYLAgZ1
Dismissってアプデされてきてたんだ。1.0の時にフリックで「へ」が打てないのが致命的だったしアプデも来なかったから忘れてたけど久しぶりに入れてみよう
0256iOS2014/11/10(月) 16:53:55.84ID:ldlQBvHL
>>254
クソガキは氏ね
0257iOS2014/11/10(月) 17:17:49.90ID:HMiFaPjl
>>254
発情しなきゃいいと思うよ
0258iOS2014/11/10(月) 18:03:16.07ID:HXGMnnXx
>>254
死ねばいいとおもうよ
0259iOS2014/11/10(月) 18:27:04.35ID:khhozbCS
Pull to Dissmissは予測変換バーの横スクロールでおかしなことになるから即アンインストールした。
DismissMykeyboardって「れ」出づらくない?
「空白」寄りの「れ」を打つと出ない。しっかりフリックすれば出るけど
0260iOS2014/11/10(月) 19:01:12.10ID:JtieIEqb
SwipeExpanderだとDismissの機能も使えるから便利
ちと高いけどね
0261iOS2014/11/10(月) 19:11:54.44ID:HMiFaPjl
テンキーで使える?
0262iOS2014/11/10(月) 19:21:12.36ID:JTSrnfcu
FLEX2で他の脱獄アプリと同じ効果を再現させてるんだけど
同じような事やってる人いない?
0263iOS2014/11/10(月) 19:29:45.78ID:Qym5N0WU
脱獄して毎回バッテリー減るの早くなると思ってて何か調べたらActivator だったんだな
消したら入獄時と同じになったわ
0264iOS2014/11/10(月) 19:30:06.88ID:b8ayb7i/
>>262
普通におるやろ
たまーにFlexあればTweak買う必要ねーwwwとか言ってるやつがくる
0265iOS2014/11/10(月) 19:53:44.51ID:JtieIEqb
>>262
まあ使ってるパッチは違うだろーけどね
ちなみに何使ってるの?
0266iOS2014/11/10(月) 20:00:40.69ID:AkGribsM
QUICKDoの最新を導入したのですが、toggleの設定が正しく表示されません。
同じ症状の人いませんか?

http://i.imgur.com/wMVDod6.jpg
0267iOS2014/11/10(月) 20:26:04.69ID:ldlQBvHL
>>263
Activatorが犯人って何で特定したの?
0268iOS2014/11/10(月) 20:42:58.51ID:fnnyXVnu
>>232
横からすまんがDetailedBatteryUsageって奴使ったんだと思うぞ
0269iOS2014/11/10(月) 20:51:20.49ID:uBSd1gWL
>>266
俺は問題ないよ
ってかこれでたまに機能しなくなるのが治ってることを祈る
チェンジログには書いて無かったけど…
0270iOS2014/11/10(月) 20:54:00.07ID:xmQtAAUB
LTEのみ、強制接続できるアプリありますか?
0271iOS2014/11/10(月) 21:34:09.76ID:vIRCVMki
モツが喰いたくなるな
0272iOS2014/11/10(月) 21:39:23.05ID:YX/TIkVT
吉田たもつ(64)
0273iOS2014/11/10(月) 22:05:29.33ID:Qym5N0WU
>>267
元々入れてるtweak少なかったから一個一個消して試した
流石にブラウザチェンジャーとかは検討してないけどある程度目星つけて消してた
0274iOS2014/11/10(月) 22:12:53.12ID:LSgs6IkN
iOS8対応の音量アイコン変更できるアプリない?
0275iOS2014/11/10(月) 22:30:31.51ID:7KyfqGk2
>>262
お前がそんなこと言うから買ってみたが何に使うのかさっぱりなんだが。
ググるとチートに関することばかりだし。
何に使ってんの?
0276iOS2014/11/10(月) 23:03:13.07ID:Eg1kY0p/
Dimmerまだかよ
8.1.1来ちまうよ
0277iOS2014/11/10(月) 23:38:24.18ID:ES5kTiXC
applockerアップデートしたら使えなくなったんだけど使えなくなった人ほかにもいる?
5s 7.1.2ね
0278iOS2014/11/10(月) 23:44:32.33ID:FNAT82Oa
>>275
何に使うかさえわかんないのに有料アプリ"買う"んですかねぇ
0279iOS2014/11/11(火) 00:49:00.43ID:qyUhzRAZ
8.1.1きちゃうぞー!
今のうちに脱獄安定させておけー
0280iOS2014/11/11(火) 00:50:17.90ID:7Fhl6k5t
7.12が至高
0281iOS2014/11/11(火) 00:52:02.02ID:21KeOwxc
exactly
0282iOS2014/11/11(火) 01:28:24.12ID:Ue3ChupY
>>278
は?ユーザー増やしたいんじゃねえのかよ?しね
0283iOS2014/11/11(火) 01:34:03.56ID:DuZ+ktau
何に使うか分からないものに普通金払うか...?
割れを疑われてもしょうがないでしょ
0284iOS2014/11/11(火) 01:38:30.43ID:+A8fMldx
それな
0285iOS2014/11/11(火) 02:32:37.80ID:K8eXbKIg
>>282
割れカス必死だな














死ね
0286iOS2014/11/11(火) 03:03:12.84ID:5Im+o/G8
Background ManagerとCCToggleが対応しないことにはiOS8に乗り換えにくいな…
0287iOS2014/11/11(火) 03:13:49.04ID:r4N4W0KY
俺もメインで使ってるのが8.1未対応多いから7.1.2維持してる
devbugが更新ストップしたのは痛いなあ
0288iOS2014/11/11(火) 03:39:11.69ID:SZmjQLft
springtomize3キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
0289iOS2014/11/11(火) 04:28:16.63ID:d91vCdxG
キタ━━(゚∀゚)━━!!wwwwwwwwww
0290iOS2014/11/11(火) 04:52:17.37ID:ibvPhOl7
いらねえええ
0291iOS2014/11/11(火) 06:03:32.59ID:NMbBquHN
StM3どこがiOS8に対応したんだ
めっさ不安定だろがこら
0292iOS2014/11/11(火) 07:10:48.45ID:bz0/V3LV
springtomize3、設定変えるたびにセーフモード入る。まあリスプリングしたら問題なく使えるのだが。
0293iOS2014/11/11(火) 09:29:08.61ID:g+wHtVFh
Ts protector P対応来たみたいだけど、イングレス未対応とか…
0294iOS2014/11/11(火) 09:38:26.97ID:WclwuCAV
>>292
いや全然大丈夫。iPhone6
0295iOS2014/11/11(火) 10:09:13.27ID:oJsJ97ld
>>294
tools4hackのコメントでも俺と同じ状況のやついたんだよな。
5s 8.1
0296iOS2014/11/11(火) 10:18:03.50ID:SfzLnx4F
>>293
イングレスは最近BTが対応したみたいだよ
0297iOS2014/11/11(火) 10:21:01.85ID:uFzPIFey
>>292
俺もだわ
0298iOS2014/11/11(火) 10:47:56.13ID:oJsJ97ld
>>297
iCleanerで調べたところ俺のiPhoneではiWidgetsが悪さしてた
iWidgetsをオフにするかアンインして試してみて
0299iOS2014/11/11(火) 11:03:52.08ID:uFzPIFey
>>298
駄目だったから一旦入獄して再脱獄するわ
0300iOS2014/11/11(火) 11:04:40.55ID:y0knxzSZ
俺は全然大丈夫だな
0301iOS2014/11/11(火) 11:06:04.74ID:uFzPIFey
今日の夜辺り8.1.1来そうだしwww
0302iOS2014/11/11(火) 11:08:12.19ID:hfDvchiu
>>301
脆弱性見つかったから、それ対応してからじゃない?
0303iOS2014/11/11(火) 11:30:07.96ID:uFzPIFey
再脱獄完了
新しいiPhoneとして登録した
0304iOS2014/11/11(火) 11:36:03.19ID:B0obCwEt
ingressはxgressを入れればいいよ
0305iOS2014/11/11(火) 12:26:57.05ID:0cQkdNpA
そんなにinglessって言うゲームおもろいの?
0306iOS2014/11/11(火) 12:38:20.30ID:IWZQpaQb
栄えてる街住んでないと面白くない
0307iOS2014/11/11(火) 13:03:11.20ID:nPY/qh54
SANTA@管理人 @xxSANTAxx
だから非脱獄でエミュやらを気軽にインストールしちゃう方が危ないと何度言ったら・・・
セキュリティ意識なんて無しなんだろうし。
“[Link] iOSの正規アプリをマルウェアに置き換えられる脆弱性、
セキュリティ企業が報告“


もちろん脱獄環境の方が気にしないと駄目な部分もたくさんあるし安全なわけじゃないけど、
最低限よく分からない物を入れないとか、正規配布以外は使わないとか、
パスワードを変更するとか、危ないことも多いって認識してるしねぇ。
未脱獄だとそういう事考えずにやっちゃう人が多そうって勝手な偏見。



なるほど。彼の言うことは一理ありますね。
0308iOS2014/11/11(火) 13:16:24.41ID:6QpJK7Zb
サンタ信者気持ち悪い
トヨシン以来の嫌悪だわ
0309iOS2014/11/11(火) 13:28:58.80ID:3jJZBR6p
chipってiOS8対応してない?バナー系のTweakで使えそうなのないかな
0310iOS2014/11/11(火) 14:43:11.23ID:WclwuCAV
ask to send来たね
0311iOS2014/11/11(火) 14:49:21.43ID:sC3oC2St
>>310
電話の方はまだ?
0312iOS2014/11/11(火) 14:50:00.68ID:vPxBnnzx
ask to まで読んでテンション上がった
まあcallのほうはこねえよな…
0313iOS2014/11/11(火) 14:59:53.30ID:w2G5wwsm
使えない、ios7
0314iOS2014/11/11(火) 15:18:10.81ID:s/KqnayT
>>311
作者が違うんだよなあ…
0315iOS2014/11/11(火) 15:39:05.45ID:MdxtPgsW
UpscalでiPhone丸ごと解像度変えるのは良いけどさ、アプリ別に変えることはできんかね
0316iOS2014/11/11(火) 15:39:47.21ID:rCfoJF6v
��
0317iOS2014/11/11(火) 15:40:02.07ID:frG5XDjR
8.1.1今夜って言ってる人いるけど、そんないきなりくるものだっけ?
0318iOS2014/11/11(火) 16:06:53.32ID:I1nyc4bv
バッテリー残量勝手にオフにならないか?
ロック音勝手にオンにならないか?
0319iOS2014/11/11(火) 16:35:31.30ID:Ue3ChupY
火曜日の深夜二時は向こうで月曜日の朝だからでしょ。いつもカンファレンスとか火曜日の深夜二時じゃん。
根拠はそれだけ。でもだいたいの目安にはなる。
0320iOS2014/11/11(火) 17:12:44.96ID:pPJPvaHI
日本時間で土日月あたり多い気もするけどな
0321iOS2014/11/11(火) 17:20:33.41ID:7Fhl6k5t
このサンタって奴中国人らしいな
0322iOS2014/11/11(火) 17:29:06.66ID:ht8pvTFX
日本人って実は中国人らしいな
0323iOS2014/11/11(火) 17:30:18.57ID:pPJPvaHI
>>321
は!?ばかじゃねーの!?
サンタさんはグリーランドから来てるんだよクソが!!
0324iOS2014/11/11(火) 17:30:53.88ID:pPJPvaHI
ぐ、グリーンランドから来てるんだクソがー!!
0325iOS2014/11/11(火) 17:33:04.93ID:IWZQpaQb
サンタはグリーの手先だった...?
0326iOS2014/11/11(火) 17:41:30.34ID:ehSV62KQ
サンタを叩いてるのはモバゲ
0327iOS2014/11/11(火) 17:45:16.97ID:MiLIPwEC
現在BB2Cが個人情報を抜き取るプログラムを作動させましたがiOSのセキュリティにより強制終了が働きます
専ブラを安全なtwinkleに変える事で強制終了を回避することが出来ます
https://itunes.apple.com/jp/app/twinkle-for-ios/id463142843?mt=8

>>573861990742
0328iOS2014/11/11(火) 19:15:12.28ID:fbTDTBu+
バグのせいか書き込み減ったな

springtomaize3
フォルダの列、業増やすと文字が被る
アイコン90% ラベル隠せば見れない事は無い
ロックする度にCCのトグルが見た目だけオフになる

iWidget使ってると設定変える度にセーフモード
変更の反映はされてる

ccとラベルは直して欲しいね〜
0329iOS2014/11/11(火) 19:27:28.58ID:P0auejod
ここで愚痴ってもバグは直らんぞ
作者に報告してやれよ
0330iOS2014/11/11(火) 19:29:07.55ID:LN1EVira
>>328
アイコンラベルのサイズ変更すればいいやん
0331iOS2014/11/11(火) 19:34:17.52ID:qAGpM1VR
/regex/[;>>][0-9-]{5}

をNGワードにいれろ
0332iOS2014/11/11(火) 20:50:27.51ID:Xc5XVf00
BB2Cでスレが突然落ちる時の対処方法

BB2CのNG設定で
/regex/[;>>][0-9-]{5}
をNGワードへ登録

すると見れるようになる

原因は5桁以上の安価
これがスレ内にある時、そのレスの近くにスクロールするとアプリが落ちる

このNGワードは5桁以上の安価をNGする正規表現


拡散よろしく
0333iOS2014/11/11(火) 20:57:18.37ID:TSO5PleQ
>>9753124681472580
BB2Cが糞仕様になったのでtwinkleに乗り換えたら快適すぎ
「twinkle for iOS」
https://appsto.re/jp/7-VMB.i
0334iOS2014/11/11(火) 20:59:58.33ID:dLSWHOfb
スレチ
面倒だからBB2CはNGにしたった
0335iOS2014/11/11(火) 21:06:55.58ID:Xc5XVf00
>>334
は?このスレに落ちる安価ががある以上死活問題だろ
スレチじゃねぇよ
0336iOS2014/11/11(火) 21:21:50.88ID:SZmjQLft
>>335
ちんくる使えば良くね?w
0337iOS2014/11/11(火) 21:22:06.96ID:1IasVD18
>>332
thx急に落ちだして原因を探してたから助かった!
0338iOS2014/11/11(火) 21:22:13.63ID:Jap1Drnl
スレチ
0339iOS2014/11/11(火) 21:30:30.74ID:K8eXbKIg
>>332
d
脱獄のせいかと思って今日入れたtweakとめたりセーフモードで起動したりとなかなか悩んでたわ
0340iOS2014/11/11(火) 21:52:22.18ID:hPC7IumU
>>336
このスレ見てるならforestだろw
0341iOS2014/11/11(火) 23:45:00.54ID:7Fhl6k5t
8.1って安定してんのか?
5cじゃ重そうなんだよなぁ
0342iOS2014/11/11(火) 23:48:22.51ID:hPC7IumU
>>341
5cなら8.1自体は軽いでしょ

ただ8.1脱獄はまだ色々対応して無いので待つ事になるけど
0343iOS2014/11/12(水) 00:04:22.68ID:LjZxUdQR
5sでもiOS7よりもっさりしてるぞ
0344iOS2014/11/12(水) 00:14:48.37ID:PzM3zy1D
8だとWi-Fiも遅いしな
0345iOS2014/11/12(水) 00:21:59.31ID:VwLxwHt5
5桁オーバーの安価で落ちるとか知らんかったわ
NGワードの人サンクス

やっぱiOS8は主要tweakが対応してないのが痛いよなぁ
最近は新OSへの対応に時間かかるハッカー多いし
0346iOS2014/11/12(水) 00:55:34.09ID:HJTQaHDK
>>341
5だけど、リスプリング直後のロック解除とパスコード入力が結構カクつく
あと稀にキーボードでプリフェチ
0347iOS2014/11/12(水) 01:54:35.02ID:U32Qr86n
>>9658741478523456
0348iOS2014/11/12(水) 03:25:50.12ID:1SN/AWUS
>>345
ハッカー??(^ω^)
0349iOS 転載ダメ©2ch.net2014/11/12(水) 03:46:51.54ID:i6uSChxK
ぷろぐらまーじゃね?
0350iOS2014/11/12(水) 03:52:01.16ID:dnVGVehb
うーん、なんかプログラマよりハッカーのほうがわかりやすいような
0351iOS2014/11/12(水) 04:28:28.45ID:4p2d6Clw
>>345
>>347
0352iOS2014/11/12(水) 04:53:36.08ID:jqKKF9t2
>>323->>324
グリーンランドからクソが来てるって?
0353iOS2014/11/12(水) 04:58:58.25ID:IudrCe51
BackgroundManagerなかったらうんこやないか
0354iOS2014/11/12(水) 08:59:51.52ID:ToXOsQzO
Bckground Manegerいつくんの?
0355iOS2014/11/12(水) 09:16:53.53ID:0SsPhIsy
>>346
キーボードで発情するとは珍しい性癖をお持ちですね



プログラマでもハカーでもなく
デベロッパーでしょ
0356trackmaster2014/11/12(水) 09:39:35.91ID:ew7eZOVp
曲を聴かせててタイトルなどを自動でリネームしてくれるアプリないかな?
0357iOS2014/11/12(水) 10:42:17.74ID:PerkPs2b
そういえば脱獄関係ないけど、アラビア文字で落ちるバグってもう治ったんだっけ?
0358iOS2014/11/12(水) 11:16:32.02ID:SUlqg0JK
>>357
自分でためせよ
0359iOS2014/11/12(水) 11:43:12.57ID:C65GrN6S
脱獄開発→ハッカー ←分かる
tweak開発→ハッカー ←???
0360iOS2014/11/12(水) 12:50:04.58ID:PzM3zy1D
>>355
だな
デベロッパーは不動産の開発業者の事だしwwwww
0361iOS2014/11/12(水) 12:51:17.86ID:PzM3zy1D
マジレスするとアプリのデベロッパーで誰がデベロップしてんだ?
営業か?プレスか?
プログラマーだろ
0362iOS2014/11/12(水) 12:54:22.77ID:glWylBMn
もう作者でいいやん
0363iOS2014/11/12(水) 13:01:52.75ID:HTRCXqPX
それな
0364iOS2014/11/12(水) 13:19:27.56ID:aNEi3qRV
デベロッパであってますよ
0365iOS2014/11/12(水) 13:30:49.81ID:i6uSChxK
ハッカーは無いわ
プログラマーでもデベロッパーでもどっちでもいい
0366iOS2014/11/12(水) 13:55:07.13ID:1gTOaSMQ
http://hissi.org/read.php/ios/20141112/YU5FaTNxUlY.html
0367iOS2014/11/12(水) 14:06:29.67ID:naoEsDUx
NightModeかっこいいな

http://i.imgur.com/LRgmhYP.jpg
0368iOS2014/11/12(水) 14:49:18.08ID:+wPZDwLL
古い
0369iOS2014/11/12(水) 15:00:49.42ID:aNEi3qRV
>>366
 ↑こいつ必死すぎワロタw
0370iOS2014/11/12(水) 15:28:36.14ID:0SsPhIsy
>>368
前から知ってたけどクラッシュしやすいとかで敬遠してたけど何と無く導入してみたら
思いのほかかっこよかった
0371iOS2014/11/12(水) 15:31:36.56ID:blGkehlj
Nightmode自体はいいんだけど新しいアプリインストールしたりしたらいちいちNightmodeで無効化しないといけないのがめんどくさい
0372iOS2014/11/12(水) 15:36:06.00ID:ButVVzUt
Nightmode、寝床で使うときだけ適用したいから
トグルとかで簡単に切り替えられるといいのにな
0373iOS2014/11/12(水) 15:48:09.26ID:0SFPsajr
>>372
トグルあるよflipswitchで
アクチのスイッチャー欄にある
0374iOS2014/11/12(水) 15:53:55.15ID:kbyXlkFC
>>345君息してないね
もう恥ずかしくて出て来れないのかな
無理して通ぶるといい結果招かないよ
0375iOS2014/11/12(水) 16:10:46.41ID:7yl2Ynor
俺はCccontrolsで切り替えてる
目みたいのがnightmode
http://i.imgur.com/6OLdhUt.jpg
0376iOS2014/11/12(水) 16:12:24.79ID:Z3pDFlxU
こマ?クソ便利やんけ
0377iOS2014/11/12(水) 16:22:45.70ID:tdWSdEf9
一昨日ecripseを買った俺涙目
0378iOS2014/11/12(水) 16:27:16.31ID:7yl2Ynor
でも切り替えのたびリスプしないと反映されないよ
0379iOS2014/11/12(水) 16:30:00.78ID:na96Vt/p
NightmodeとEclipseの併用もありやで
後者もトグルある
0380iOS2014/11/12(水) 16:50:56.18ID:vZ23T2Jq
きっしょw
なんちゅう壁紙やねん
0381iOS2014/11/12(水) 17:15:18.17ID:YNWMCZHc
NightModeは中途半端にしか適用されないのが多かったから消しちゃったけどecripseはどうなん?
0382iOS2014/11/12(水) 17:19:33.87ID:0SFPsajr
>>378
トグル使えばリスぷいらないよ
情弱乙

>>381
Eclipseの方が中途半端ってきいたけど
誰か両方ためしてみたやついない?
0383iOS2014/11/12(水) 17:24:34.28ID:VN2qH5BH
>>382
eclipseのほうが純正以外のアプリの色が綺麗に変わった
ただ特定のアプリでeclipse使ってるとクラッシュする
0384iOS2014/11/12(水) 17:46:54.61ID:0SFPsajr
>>383
まじかトン
まぁ今更買い直すの嫌だからNM使うわ
0385iOS2014/11/12(水) 17:51:35.51ID:LjZxUdQR
>>375
壁紙オナシャス
0386iOS2014/11/12(水) 17:57:18.78ID:ButVVzUt
>>373
>>375
まじか!早速入れてくる、ありがとな!
0387iOS2014/11/12(水) 18:23:46.88ID:gv7Sb85I
>>367
重くなんない?
0388iOS2014/11/12(水) 18:43:09.41ID:7yl2Ynor
>>385
http://i.imgur.com/SjXhRvI.jpg
0389iOS2014/11/12(水) 18:59:33.24ID:0SFPsajr
>>387
全然重くなんない
少なくとも体感ではまったく感じない
0390iOS2014/11/12(水) 19:43:10.72ID:gv7Sb85I
>>389
シディアとかサファリも見せてくれ頼む
0391iOS2014/11/12(水) 19:56:13.73ID:glWylBMn
カイディア適用されなくない?
0392iOS2014/11/12(水) 20:17:19.33ID:bOEDoNfO
>>390
ほいよ

http://i.imgur.com/8uV3nyV.jpg
http://i.imgur.com/tsJJZAB.jpg
http://i.imgur.com/HlZLGIo.jpg

いっとくけどEclispeもそうだけどあくまで
システムの色を変えるだけでサイトの色は変わらないよ

Cydiaに関してはそもそも起動領域が違うから使用できないtweakがある
NightModeもその一つ
0393iOS2014/11/12(水) 20:46:10.65ID:blGkehlj
エロサイトばっかみてんな
Nightmodeでこんなオレンジみのある色できるかな
0394iOS2014/11/12(水) 20:50:38.23ID:LjZxUdQR
>>388
ありがd
0395iOS2014/11/12(水) 20:55:31.43ID:blGkehlj
>>392
どうやってオレンジみのある色にしてる?
教えて欲しい
0396iOS2014/11/12(水) 21:26:49.81ID:glWylBMn
nightmodeはデフォルトでオレンジじゃなかったか
0397iOS2014/11/12(水) 21:30:45.36ID:bOEDoNfO
>>395
Nightmode>GlobalSettings>

【APPEARANCE SETTINGS】
Table HighLight Color>Custom
Tint Color>Custom

Customize Color
http://i.imgur.com/H4oCKeG.jpg
0398iOS2014/11/12(水) 21:34:47.51ID:blGkehlj
>>397
ありがとう
さっそく設定してきたわ
0399iOS2014/11/12(水) 21:43:47.90ID:PV2SMNAU
byta2で”あ”と”?”だけ丸ゴ適用されないのだが…教えてエロい人
0400iOS2014/11/12(水) 21:44:41.67ID:PV2SMNAU
因みにこんな感じ
http://i.imgur.com/esIEBdo.jpg
0401iOS2014/11/12(水) 22:09:01.27ID:bOEDoNfO
>>399
スレチ
0402iOS2014/11/12(水) 22:11:18.83ID:fdagxUeR
>>399
>>212
0403iOS2014/11/12(水) 23:00:14.06ID:UTAalZZI
昔みたけどスプレッドシートで
8.1対応一覧とかない?
0404iOS2014/11/12(水) 23:03:02.06ID:J7Mwd+wJ
これのiOS8バージョンか
https://docs.google.com/spreadsheets/d/tsuSMwcxE9eoJOnpSyaX2FQ/htmlview?pli=1
0405iOS2014/11/12(水) 23:07:24.73ID:+03qm7xz
英語でいいなら

https://docs.zoho.com/sheet/published.do?rid=z1v909ff833ece6824400b4d4095ac3a277ac&;mode=html
0406iOS2014/11/13(木) 01:15:24.90ID:l5NVY3Se
>>405
テンプレにして欲しいな
0407iOS2014/11/13(木) 01:17:12.17ID:JUME/et2
iOS8.1.1くるっぽいぞ、準備は大丈夫か?
0408iOS2014/11/13(木) 01:25:46.06ID:o3WHIFCe
>>407
死ね糞チョン
0409iOS2014/11/13(木) 08:08:45.98ID:fL7X/KZP
NoAnnoyanceやっと8以下と8で分かれたな
0410iOS2014/11/13(木) 09:23:01.41ID:LlitV4uL
>>400
それ丸ゴとちゃうやんけ
0411iOS2014/11/13(木) 09:26:34.54ID:dlbMON30
>>410
いえ、キーボードは確かに丸ゴにしてあります
0412iOS2014/11/13(木) 09:38:22.14ID:UZu1fHi9
「あ」が丸ゴに見えんが…
0413iOS2014/11/13(木) 09:50:45.53ID:x98L+ZCq
Dockてもう8.1対応しないのかな
0414iOS2014/11/13(木) 09:57:13.75ID:d9wFPare
>>413
Dockって何や?
0415iOS2014/11/13(木) 10:04:49.93ID:x98L+ZCq
>>414
Tageと同じディベロッパーのTweakで
横に出るランチャー
ずっと使ってて愛着あり過ぎて8にアプデできない

http://www.clezz.com/dock/
0416iOS2014/11/13(木) 10:10:25.98ID:3ySu9Hek
>>415
Deckのことかと思った
似たように名前で似たような機能だな
0417iOS2014/11/13(木) 10:17:52.47ID:x98L+ZCq
>>416
http://youtu.be/c0gKrLoGGBM

もう透明のフォルダに全部ぶち込んで
Dock以外はホームスクリーンに何もない状態で使ってるのね。
あぁ対応して欲しいな
0418iOS2014/11/13(木) 12:52:43.00ID:z/JXUIGL
iPhone6でvirtualhome入れると片手モード利用できなくなるよね?ワイだけ?
0419iOS2014/11/13(木) 13:12:53.46ID:J9GKkieD
アクチベーターで他に割り当てろ
0420iOS2014/11/13(木) 13:24:38.47ID:2P6w5TYY
CCのバグ直ったな
0421iOS2014/11/13(木) 13:33:40.98ID:KVdnAvD7
8.1で遊べるDSとPSPのエミュってある?
PPSSPPはインストール途中でエラーがでて出来ませんでした
0422iOS2014/11/13(木) 13:50:43.62ID:jXgDHkJb
だれかUIをApple WatchみたいにするAeternum入れた人いない?
iOS7でも動くみたいだが
0423iOS2014/11/13(木) 14:20:13.02ID:6YSOWEp3
どうなんだろう。興味はあるが。鯖がめっちゃ混んでますって説明書きがあったな。人気なのかな?

将来的にはApexと共存はほぼ不可能だろうからなー。一時期の遊びには欲しいけど
0424iOS2014/11/13(木) 15:42:01.33ID:P1rmCZc8
>>421
聞く前に思いつく限りの単語使って検索しろダボ
0425iOS2014/11/13(木) 16:02:41.75ID:9xAteTd3
Siriでロック解除って言ったら、私にはiPhoneのロックを解除できませんって返ってくる
復元した方がいいかな?
0426iOS2014/11/13(木) 16:14:26.50ID:5wR/4I4L
>>425
は?
0427iOS2014/11/13(木) 16:50:59.29ID:au+FQS8W
BigifyのiOS8対応マダー?
0428iOS2014/11/13(木) 17:31:48.35ID:znV2PK0N
>>425
復元した方がいいよ
0429iOS2014/11/13(木) 18:21:50.05ID:fL7X/KZP
>>425
ウイルス
0430iOS2014/11/13(木) 18:36:26.34ID:9xAteTd3
モヤシ!DoNotAutolockはよ
0431iOS2014/11/13(木) 19:01:22.58ID:daMsRhkh
>>388
老朽部?
0432iOS2014/11/13(木) 20:16:02.52ID:a14kO934
糞が
ifile割れないから買ってしまったのだが
4$とか高杉なのだが
0433iOS2014/11/13(木) 20:27:39.64ID:/SqYlS/+
だがだがだが
0434iOS2014/11/13(木) 20:32:46.10ID:z+hiRbwI
>>432
ifileもう割れてるよ
biteyourappleのレポにある
0435iOS2014/11/13(木) 20:43:35.58ID:4yG5yFRR
犯罪自慢かよ
見てて恥ずかしいから辞めてくれ
0436iOS2014/11/13(木) 20:48:40.12ID:a14kO934
Box.netのapiいつになったら対応すんだよ
0437iOS2014/11/13(木) 20:55:24.57ID:EKg7XhXg
最近、どのios板にも割れ厨が沸いてるな(°ㅂ° ╬)
0438iOS2014/11/13(木) 21:35:49.31ID:pCHuM6l2
iFileよりFilzaの方が好き
0439iOS2014/11/13(木) 21:42:21.41ID:omCxfaVi
CSwitcherアプデしたら、上フックで消せるようになったり、いろいろ変更点あったの?後サファリが、なぜか必ずある。
0440iOS2014/11/13(木) 22:52:10.08ID:M9ovDqB8
著作権どうこうじゃなく、割れ入れると不安定になることが多いから辞めた
Cydiaアプリの割れ使う奴が多いのはUSAmazonやPayPalのアカウント作るのが面倒なのも大きいんだろうな
あれがもっと簡単になれば割れ使う奴減りそう
0441iOS2014/11/13(木) 22:54:07.32ID:a14kO934
おまえらPayPalのアカウント英語なん?
日本語で作ってしまったんだが変更糞めんどいんだな
0442iOS2014/11/13(木) 23:03:01.53ID:2TeZcfNe
>>441
日本語
0443iOS2014/11/13(木) 23:06:06.96ID:+bbfzwur
>>441
日本語
0444iOS2014/11/13(木) 23:07:28.20ID:xDHWn3zC
>>441
何がめんどくさいんだ?
はぁ?
0445iOS2014/11/13(木) 23:08:32.22ID:a14kO934
>>444
PayPalに免許やら提出しないといけないのだが
0446iOS2014/11/13(木) 23:10:24.25ID:c5e1Wd8p
>>445
そんなのなかったけど、だいぶ昔に作ったからかな?
0447iOS2014/11/13(木) 23:11:20.25ID:xDHWn3zC
>>445
そんなんねーよw
0448iOS2014/11/13(木) 23:24:00.52ID:XY2m0h6C
登録する時に日本語で良いって書いてますやん。
0449iOS2014/11/13(木) 23:28:53.15ID:a14kO934
>>448
そりゃいいに決まってんだろ
でもPayPal経由する場合は人によるが海外向けが多いだろうが
そういう人はローマ字登録してると思うが
0450iOS2014/11/13(木) 23:30:42.49ID:xDHWn3zC
>>449
ビジネスじゃなく、ショッピング向けで登録するんだよアホw
0451iOS2014/11/13(木) 23:40:05.31ID:4UE9L5Eo
特に意識したことなかったわ
普通にポチったら買えるし
0452iOS2014/11/14(金) 00:23:26.49ID:Xizhfk8S
asktosend ios8対応したけど7.1には対応してないのね・・・
0453iOS2014/11/14(金) 00:35:27.94ID:i05T/PC/
Callbar使いたいな
0454iOS2014/11/14(金) 01:12:21.45ID:fiklD0C/
>>452
ん?iOS4.5.6.7and8ってあったが
0455iOS2014/11/14(金) 01:24:00.24ID:mfGTb01J
lockglyphもiOS7はダメだよねー
0456iOS2014/11/14(金) 01:39:50.07ID:OTg2PONR
>>454
旧版は7.0.xまでしか対応してなかった
新版でも7.1.xでは動作しないな
0457iOS2014/11/14(金) 01:54:55.34ID:bWGbQoTA
Auxoがおかしくなったんだけどおれだけ?
0458iOS2014/11/14(金) 01:56:57.65ID:cGpwZkJF
アプデきてないが
0459iOS2014/11/14(金) 01:59:44.91ID:Tmw8xDBG
>>457
だからOSver.書けとあれほど...
0460iOS2014/11/14(金) 04:20:38.04ID:qY6xVhRV
>>422
入れたけどセーフモードになっちった
何と競合してんのかわかんねぇ
0461iOS2014/11/14(金) 06:26:30.58ID:26RsP3JZ
うっさい
0462iOS2014/11/14(金) 06:27:15.05ID:26RsP3JZ
誤爆
0463iOS2014/11/14(金) 06:33:55.89ID:nCjZgVkb
いまさらだけどAudioRecoderとCallBarって作者同じなのね
0464iOS2014/11/14(金) 06:44:19.23ID:kytTNUTV
>>439
7.1.2で使えないんだけどOSなに?
0465iOS2014/11/14(金) 08:42:57.05ID:4g11QHb6
諦めて8.1にしたけど
Dimmerないと悲しいよう
0466iOS2014/11/14(金) 08:50:23.10ID:QOgCLahp
GridlockとMailPatcherとMaximizationとDisplay Recorder まだー?
0467iOS2014/11/14(金) 08:54:03.95ID:HNmzzd7r
>>466
Display Recorderは対応してたよーな
0468iOS2014/11/14(金) 09:03:37.39ID:QOgCLahp
>>467
ホントだねー
有難う
0469iOS2014/11/14(金) 09:41:22.41ID:V+IwzA7+
>>457
Auxoは 〜iOS6までだろ、随分古いiOSで頑張ってんだな
0470iOS2014/11/14(金) 10:18:24.45ID:adAD4ed4
Tageが挙動しなくなる時ない?
iPhone 5s (iOS 8.1)
アップデートで治ったような気もするけど
0471iOS2014/11/14(金) 10:26:01.98ID:3hqkdPU9
>>470
例えば?
0472iOS2014/11/14(金) 10:42:04.58ID:qCjNt+/F
>>470
たまにある
あとzephyrに比べて反応がイマイチ
判定がシビアなんかな
0473iOS2014/11/14(金) 10:48:57.24ID:v4N3hR+s
>>470
ある
同じくiPhone5S(iOS8.1)
0474iOS2014/11/14(金) 11:19:47.07ID:VcTbLjOc
>>470
Quick Doでもなる
なんでもいいからキーボード出すと治るから
たぶんkeyboard disables機能が誤作動してると思われ
現にiPadでも使ってるけど、この機能オフにしてるせいか
問題なく使えてる
0475iOS2014/11/14(金) 13:31:45.94ID:41Pn6CW6
zephryでもキーボードの判定が安定するまで時間かかったしな
気長に待とう
0476iOS2014/11/14(金) 13:33:14.02ID:zJ6bvULE
>>470
俺も
特にLINEとかキーボード使う系だとよくある
0477iOS2014/11/14(金) 13:35:55.39ID:41Pn6CW6
いつの間にかAriaが8対応してた
嬉しい
0478iOS2014/11/14(金) 14:01:44.02ID:KgBoUMMN
>>422
5SのOS7.1.2でセーフモード行きになったわ〜
多分poofが干渉してるんだろうけど諦めた
0479iOS2014/11/14(金) 14:53:32.13ID:MimD/cKS
LINEの通話際、マイクが使えなくなる症状の人いないですか?
0480iOS2014/11/14(金) 14:55:24.06ID:EisbUbu2
LINEの通話祭に見えた
0481iOS2014/11/14(金) 14:57:09.84ID:MimD/cKS
>>480
再起動すると治るんですけどね〜
対してアプリいれてないですが‥
iPhone6 8.1
0482iOS2014/11/14(金) 15:00:25.62ID:5ZIbHPo/
>>481
割ってるとなるらしい
048342014/11/14(金) 15:03:26.47ID:MimD/cKS
panguアプリでカメラ音消したのとfakeclockup,cloakyのみです
0484iOS2014/11/14(金) 15:07:21.69ID:aThKpIzQ
少ないんだから全部止めて、脱獄だけの状態にして試しなよ
0485iOS2014/11/14(金) 15:13:45.53ID:VJw5T63k
>>482
なにを割ってるとなるの?
0486iOS2014/11/14(金) 15:14:57.32ID:O/OtdVZd
>>483
そのcloaky割ったやつダウンロードしなかった?
0487iOS2014/11/14(金) 15:16:10.51ID:o6fkxkZq
callbarってほんとバグだらけで使えねーな
048842014/11/14(金) 15:29:44.27ID:MimD/cKS
>>486
購入してますよ
0489iOS2014/11/14(金) 15:52:56.21ID:VJw5T63k
activatorって常駐だからバッテリー食うんだろうけどロック中だけOFFにする方法ってない?
0490iOS2014/11/14(金) 16:03:56.51ID:Wx2LZ3iW
え?
0491iOS2014/11/14(金) 16:11:14.80ID:VJw5T63k
あぁすまんバッテリー消費はあんま変わってないかもしれんがactivatorいれると指紋でロック解除が目に見えて遅くなる
ロック画面で機能しなくていいので対処法知りませんか
0492iOS2014/11/14(金) 16:11:46.91ID:aThKpIzQ
そんなの君だけだよ
0493iOS2014/11/14(金) 16:47:27.79ID:Y5DGadzv
クソワロタ
アクティベータアンインスコしろよ
0494iOS2014/11/14(金) 18:25:04.00ID:2ILZBMM4
アクティベーターインストールした状態で使ってない放置状態ではまったく電池減らなかった
0495iOS2014/11/14(金) 18:44:31.61ID:kfFoq2UL
何回もリンゴループしてしまう

パスコード設定してリスプするとなるっていうのはわかったんだけど、なにが問題かな?
0496iOS2014/11/14(金) 19:35:23.81ID:VJw5T63k
解決しました
Quickdo使います
0497iOS2014/11/14(金) 19:36:38.10ID:LYXcsnb0
さっき閃いたんだけど、

留守電をすぐに消す脱獄アプリって便利そうだけど需要ある?

普通留守電って消す作業するか、72時間立つか、再起動しない限り消えないわけじゃん?

それをActivatorアクションですぐ消すみたいな。

どうすかこれ?

ちなみに技術的に可能かはまだ知らん。
0498iOS2014/11/14(金) 19:43:19.07ID:RvHpVPGp
留守番消すのは無理だろ
バッヂか?

あれ消しても電話開くたび再通知してくるし
かつ必要なときはちゃんと通知してくれないと意味ないから

無理だろ

バッヂ消すなら他で間に合ってる
0499iOS2014/11/14(金) 19:47:32.37ID:UN5RyW0y
>>497
ビジュアルボイスメール使ってるとフリックで削除出来るから全く要らん
留守電契約しない程度に留守電が不要なユーザならそこまでして消そうとも思わないんじゃないかな
0500iOS2014/11/14(金) 19:50:03.55ID:LYXcsnb0
>>498
そっかー
分かった。
要らないみたいだね。
参考になった。ありがとう。
0501iOS2014/11/14(金) 20:07:31.23ID:rkG5zODp
着信履歴のバッジを簡単に消すのやつがほしいよ
0502iOS2014/11/14(金) 20:23:08.94ID:Rd91EDNQ
バッジ消すやつ欲しいな
留守電の場合@とかのバッジじゃなくて
○ とだけ数字のないバッジがでてくるからうざい

再起動すりゃいいんだけどさ
0503iOS2014/11/14(金) 20:48:48.90ID:lkisM9eI
Photo Organizerと同じようなのない?
0504iOS2014/11/14(金) 20:52:23.35ID:bWGbQoTA
Auxo2 mikotoと干渉してた
0505iOS2014/11/14(金) 21:02:54.11ID:Bmj8oGWh
本日のNG推奨ID:LYXcsnb0
0506iOS2014/11/14(金) 21:12:25.15ID:oMQ2Ku+k
キーボードの遅延なんとかならないのかな
Ios8.1 iphone6 だけど最近遅延ひどすぎ
0507iOS2014/11/14(金) 21:24:21.09ID:wDjxkDsD
同じ環境+Tweak入れまくってるけど遅延なんか無いよ

まっさらにして再構築してみれば?
0508iOS2014/11/14(金) 21:25:34.83ID:VJw5T63k
>>507
tweak入れまくってるとか言いながら同じ環境とか言っちゃうのか
0509iOS2014/11/14(金) 21:30:05.58ID:cGpwZkJF
同じ環境なんてありえない
iPhoneは消したもんのゴミが環境に左右する糞端末だから
0510iOS2014/11/14(金) 21:34:04.94ID:wDjxkDsD
あ、ごめん
iPhone6のiOS8.1って事
0511iOS2014/11/14(金) 21:37:21.29ID:eAueYBbR
ユーザー辞書全て消したら治ったわ
しかしこのiClouddriveオンにすると遅延するのはなんとかならんのか
0512iOS2014/11/14(金) 23:33:40.39ID:8rlENtYk
Barrel最強伝説
0513iOS2014/11/15(土) 00:08:55.38ID:/d+54g0a
おまえらってrootのパスワードって何桁?
ちなみに俺は24桁
0514iOS2014/11/15(土) 00:13:30.49ID:AnaC8Kbf
14桁
0515iOS2014/11/15(土) 00:14:16.25ID:DxFMCAOI
4桁
0516iOS2014/11/15(土) 00:21:17.16ID:kzsynGPL
>>513
俺もこれ気になって前から聞きたかった
自分は11桁
0517iOS2014/11/15(土) 00:23:02.29ID:E7znM8am
パス弱いとそんなに危険?
0518iOS2014/11/15(土) 00:25:14.26ID:u19tutpY
多分ほとんどの人はそんな頻繁に使わんだろうし忘れないならなるべく長いほうがいいんじゃない?
0519iOS2014/11/15(土) 00:26:54.49ID:8lAicgH4
12桁で長い方だと思ってた
0520iOS2014/11/15(土) 00:28:06.87ID:FmamWOON
使った事無いんだけど何に使うの?
0521iOS2014/11/15(土) 00:28:20.45ID:E7znM8am
>>518
入ってくるとしたら、どの経路で侵入されるの?
0522iOS2014/11/15(土) 00:29:16.98ID:kULws9iQ
お前らがよっぽどの重要人物とかじゃなきゃデフォと違えばむしろ一桁とかでも効果あるだろうからあんまり気にしなくてよくね?
まあむしろ4桁とかはありがち過ぎだからベタな桁数じゃないほうがいいとは思うが。
0523iOS2014/11/15(土) 01:32:30.88ID:f6JA7hzz
たしかにどの経路で入って来るんだw
0524iOS2014/11/15(土) 01:45:03.21ID:pfFedMF6
11桁だた
0525iOS2014/11/15(土) 01:45:17.14ID:Fl21v2Qt
基本的に割れだとすぐ
0526iOS2014/11/15(土) 01:48:59.96ID:FmamWOON
誰も答えられない
単発があおってるだけ
0527iOS2014/11/15(土) 01:52:27.31ID:HvxlDaFj
割れは自分でウィルス招き入れてるようなものだからな
0528iOS2014/11/15(土) 01:53:19.15ID:qZLzPyEY
>>526
お前が何を喋ってるのが誰も分からない
0529iOS2014/11/15(土) 06:40:31.54ID:u19tutpY
ならパスワードは短くてもいいってことか
0530iOS2014/11/15(土) 08:03:01.73ID:tdqP7GOh
youtubeadshqで広告消えてたのに
最近広告表示される
何故?
0531iOS2014/11/15(土) 08:04:54.16ID:88fJ6tTS
デフォルトの音量を限界突破できる系でios7対応のないんか
0532iOS2014/11/15(土) 08:26:41.60ID:kThJJpcX
volume amplifier対応してなかった?
0533iOS2014/11/15(土) 08:49:31.20ID:5zTzgOBU
@hacx: Please wait for Volume Amplifier v1.51 and don't install v1.50.
0534iOS2014/11/15(土) 09:28:43.01ID:jtn/QWGp
iOS8にして脱獄した人、
7より8にしてよかったと思う?
7のままのがよかったわーとか思う?
(自分はまだ7のままでどうすっか迷ってるス)
0535iOS2014/11/15(土) 09:36:31.27ID:+qVTtfJ0
>>534
脱獄自体はすごく安定しているよ
現状で特に不満がないならバージョンアップしなくていいと思うけど、iOS8ならではの新機能も試せるから面白いよね(キーボードとか)
特に気に入ってるTweakが対応してなくて、今後対応する可能性があるならとりあえず脱獄して他のTweakで代用してもいいと思うし
あとはそのために復元が面倒かどうかの気持ちの問題じゃね?
0536iOS2014/11/15(土) 09:50:19.04ID:/VnwwGzH
iOS8じゃないと起動できないストアアプリ&脱獄アプリが今後出てくるから上げた方がいいとは思う

6.1.2の脱獄が安定してた頃に5.1.1で維持してた奴が発狂してたのは記憶に新しい
0537iOS2014/11/15(土) 09:54:54.08ID:ZHpgTl/B
>>534
特に目当ての機能とかTweakがなければ上げなくていいと思う
BMとかAuxo対応してないし
0538iOS2014/11/15(土) 10:18:00.94ID:0WtIASdi
8で脱獄してるの全員iPhone6だから
そうじゃない人いるとしたらかなりの情弱
0539iOS2014/11/15(土) 10:22:08.67ID:+qVTtfJ0
あ、5sですすいません
0540iOS2014/11/15(土) 10:23:16.20ID:/VnwwGzH
最新の端末使ってるのがそんなに偉いかね
型落ち使ってる人見下す奴多いなー
0541iOS2014/11/15(土) 10:23:16.76ID:LIlYVPFg
>>538
お前の中ではな。おれはplusだが
0542iOS2014/11/15(土) 10:24:42.09ID:eUC+aV7e
CCToggleも代用ってあるの?
LineNoLastSeenとか、toggleでまぁまぁ使ってるのが使えるといいんだけど
0543iOS2014/11/15(土) 10:28:17.90ID:/VnwwGzH
>>542
CCControlsとかFlipControlCenterならFlipSwich使える。他にもあったかも

まだバグあったりするけど
0544iOS2014/11/15(土) 10:28:55.34ID:jzllhvjx
Background ManagerはiOS8対応予定ないのかー
iOS8にできないじゃないか
0545iOS2014/11/15(土) 10:29:14.06ID:HGao+sgF
プログラムの世界はまったくなんだが
iOS8になってTouchIDのAPIとか公開になったけど
だからといってiOS7にその機能を実装できたりするもんではないの?
0546iOS2014/11/15(土) 10:29:49.40ID:fN0IVIaG
>>542
CCSだとダメだった
LineNoLastSeenって特定の人物だけ既読にしないってできないよな?
それができなくて使うのやめた
0547iOS2014/11/15(土) 10:31:46.82ID:eUC+aV7e
>>543
thx
0548iOS2014/11/15(土) 10:32:23.67ID:kThJJpcX
>>546
LINEのトーク設定から個別にオンオフできる

Liteだと出来ないんだっけ
0549iOS2014/11/15(土) 10:33:24.78ID:eUC+aV7e
>>546
特定の既読にしたくない奴のだけ読んだあとOFFにすればいいだけなんじゃ?
0550iOS2014/11/15(土) 10:37:40.35ID:Aq1ko0j0
>>549
たしかOFFにした瞬間に既読ついてるよそれ
0551iOS2014/11/15(土) 10:41:41.58ID:eUC+aV7e
>>550
今iPadの副垢と、古いiPhone5の副垢で試したけど未読のままだよ
0552iOS2014/11/15(土) 12:10:45.96ID:y2xVkEYa
dimmerってios7対応してないですか?
ダウンロードしても使えません。
0553iOS2014/11/15(土) 12:15:15.96ID:e84PCBwg
>>542
CCQuickPro
0554iOS2014/11/15(土) 12:18:02.33ID:XhhsQIzg
>>550
つかないよ
0555iOS2014/11/15(土) 12:18:54.31ID:sm4TOYM0
>>552
http://i.imgur.com/45xuLta.jpg

7.1対応ってなってるから、設定が間違ってるのか、何かとコンフリクトなんじゃないの?
機種ぐらい書かなきゃ
0556iOS2014/11/15(土) 12:22:41.77ID:KPGjoFdu
Gridlockはよ
0557iOS2014/11/15(土) 13:23:40.29ID:u19tutpY
なんで自分が使ってるんだから他の人も使うべきってやつが多いのかね
0558iOS2014/11/15(土) 13:31:18.28ID:w2lCKnd2
インテリきた
0559iOS2014/11/15(土) 14:59:26.17ID:7cTZZemz
インテリいらね
0560iOS2014/11/15(土) 15:48:29.66ID:kmXO5Gkc
>>539
5Sでios8は重さとかバッテリーの持ちとかどう?
少し気になる?
0561iOS2014/11/15(土) 17:18:19.15ID:ihYCiAlg
>>560
重さは全く感じない
スゲーヌルヌルだよ。
バッテリーは使い方によると思うけど、前より減るの早くなった気がする。
iOS8からバッテリーの使用状況が見られるようになったんだけど、ホーム画面でめっちゃバッテリー食ってるのは驚いた。
http://i.imgur.com/XixWmiT.jpg
0562iOS2014/11/15(土) 17:43:00.63ID:Fr766wRW
>>561
このバッテリー監視機能が欲しくて8にあげたいけど7.0.4で環境が安定しすぎててあげる気にならん、、、、

そしてこのUIはNightMode?
0563iOS2014/11/15(土) 17:53:49.83ID:vQPxtKJv
http://i.imgur.com/zSWSZts.png
0564iOS2014/11/15(土) 18:17:20.03ID:88fJ6tTS
>>561
>>563
それなんてアプリ?
0565iOS2014/11/15(土) 18:22:52.56ID:/d+54g0a
>>564
DetailedBatteryUsage
0566iOS2014/11/15(土) 18:28:11.44ID:88fJ6tTS
>>565
iOS8のみか
残念
0567iOS2014/11/15(土) 21:36:31.16ID:6Bmhtmx5
Virtual home 8.1で使うと、再起動時にリンゴループになりませんか?
何回に一回くらいだけ普通に立ち上がるけど。
リスプリングではもんだいありません。

やっぱり8.1対応まで待つべきなのかと。
0568iOS2014/11/15(土) 21:38:21.53ID:+qVTtfJ0
>>562
俺も7.1.2が安定しすぎててスゲー迷ったwwww
まあでも住めば都だねぇ
俺はEclipse 2使ってるよ
0569iOS2014/11/15(土) 21:42:08.97ID:AnaC8Kbf
>>567
6Plusでならなかったよ
何かと競合してるんじゃない?
0570iOS2014/11/15(土) 21:56:23.53ID:2HLNw1c4
>>567
何事もなく使えてるよ
0571iOS2014/11/15(土) 22:15:11.67ID:6Bmhtmx5
5sつかってます。
もしかして機種の問題かな?
アプリは7.1.2のころと同じやつ入れてるんだけどなあ。
0572iOS2014/11/15(土) 23:05:25.10ID:etSV8CsW
>>555
ありがとうございます
iPhone5sなんですけど、ググって設定同じにしても暗さが変わりません。
0573iOS2014/11/15(土) 23:10:19.28ID:DD0hjTIE
dimmerが対応するまでは7維持やで
8.1.1が出ちゃったら諦める
0574iOS2014/11/15(土) 23:55:03.52ID:bKlIH4df
今夜ついにiOS8.1.1か、寝れないな
0575iOS2014/11/16(日) 01:27:20.37ID:nBQTBewF
>>571
5s 8.1 何も問題なし
設定または他のtweakの干渉、jailbreak自体の失敗が考えられる
0576iOS2014/11/16(日) 02:13:59.49ID:ybJglt4X
>>571
同じの入れてるからとか?他で8.1が不味いのがあるとか
0577iOS2014/11/16(日) 03:57:50.35ID:3a4/Aa7k
>>567
自分の場合パスコードオンにするとリンゴループになっちゃう5S
0578iOS2014/11/16(日) 04:18:12.30ID:E2ntg+xW
Virtual homeちょっと不具合あるな!
たまに効かない時もあるし、早く改善されて欲しい!
0579iOS2014/11/16(日) 04:35:43.59ID:fpGZn6A/
>>577
1.2.1で脱獄してないからじゃない?
0580iOS2014/11/16(日) 09:42:40.82ID:GP8XM0wE
springtomize3が原因で画面落ちまくってる。
0581iOS2014/11/16(日) 10:52:52.27ID:fs6Rg57e
virtual homeでホーム長押ししてもマルチタスク表示されないんだけど同じ現象の人いるかな?
再インスコや競合アプリとか消したつもりなんだけどなおらない
0582iOS2014/11/16(日) 10:54:44.15ID:kENe7SwI
>>581
iCleanerでVirtualHome以外オフにしてやってみれば
0583iOS2014/11/16(日) 12:51:48.59ID:bkD6yGan
7.1でOpenNotifier-tateuをダウンロードしたのですが全く反映されません。
調べているとlibstatusbarが関係あると書いてあったので、
再インストール等はしたのですがだめでした
皆さん使えてますか?
0584iOS2014/11/16(日) 12:52:44.83ID:bkD6yGan
ちなみに5sでステータスバー系のアプリは消しました
0585iOS2014/11/16(日) 13:06:56.16ID:5RDbE281
>>583
>>582と同様にicleanerで調べてみればいいだろ
0586iOS2014/11/16(日) 13:11:02.66ID:mZBAMw89
>>580
うまく使えないならやめたほうがいいよ
0587iOS2014/11/16(日) 13:46:47.24ID:mIdLF4ur
>>581
なるなる。パスコードのオンオフで直るけど。
0588iOS2014/11/16(日) 14:03:25.97ID:nbXzKChY
7.1.2でAskToSend機能しなくなった?
アプデ後に機能せず、設定からも落ちる

CydiaかiOS8にアップデートすべきですか?
0589iOS2014/11/16(日) 14:09:27.60ID:kENe7SwI
もうdeb保存義務化しろよ

脱獄してたら常識だろ
0590iOS2014/11/16(日) 14:19:34.30ID:cICZB9Z1
>>504
横からサンクス‼︎
ここ暫くの悩み解決した。
0591iOS2014/11/16(日) 15:24:32.15ID:eB+7L6M7
>>588
>>452
元から機能してない
0592iOS2014/11/16(日) 16:25:47.00ID:t4i++eGt
iOS8で1appでアカウント切り替えやapp複製対応してるのある?
iOS7ばっかで8対応してるのがわからぬ
0593iOS2014/11/16(日) 17:00:10.49ID:VB2NH3UB
質問スレ行けよカス
0594iOS2014/11/16(日) 19:56:51.15ID:E9kVn5Nl
Wi-Fiの電波が良くなるtweakない?
0595iOS2014/11/16(日) 20:02:13.68ID:UUJ4oDhs
またすげぇのが来たな
0596iOS2014/11/16(日) 20:13:02.78ID:nZ3KXaMY
>>594
電波良くなるというか、
普通は拾えない弱いWi-Fiの電波拾うアプリならあるよ
0597iOS2014/11/16(日) 20:34:27.90ID:XcMGrroI
>>588
設定は落ちるけど,MMSでSendを選択した際には
"Send message now?"のダイアログが出現するので
自分の目的は達成されている.

iPhone 4s
iOS 8.1
AskToSend 1.2-13
0598iOS2014/11/16(日) 20:41:16.01ID:UUJ4oDhs
>>596
訂正すると電波弱いのも拾ってるけど表示されてないだけ。
0599iOS2014/11/16(日) 20:43:50.52ID:nZ3KXaMY
>>598
ほむ
そういうことか
0600iOS2014/11/16(日) 21:33:54.57ID:pYp4DDSo
本日のNG推奨ID:nZ3KXaMY
0601iOS2014/11/16(日) 21:39:35.90ID:nZ3KXaMY
ついでに
NG推奨ID:pYp4DDSo
0602iOS2014/11/16(日) 21:43:24.36ID:XwNpsEcn
ガキかよ
0603iOS2014/11/16(日) 21:59:18.62ID:pYp4DDSo
NG推奨ワード:ほむ
0604iOS2014/11/16(日) 22:03:42.81ID:aBbYFwV+
>>584
beta版とかじゃないよな
0605iOS2014/11/16(日) 23:27:56.61ID:2jtuqfZg
NG推奨ワード:なのけ?
0606iOS2014/11/16(日) 23:42:23.00ID:kbzbPzOM
NG推奨ワード:NG
0607iOS2014/11/16(日) 23:53:41.03ID:fjBJe58s
>>585
やってみたのですがだめでした…
0608iOS2014/11/16(日) 23:59:27.74ID:DbnmfUZb
>>582
>>587
ありがとう!
0609iOS2014/11/17(月) 06:29:58.87ID:05IcOOdX
Lock4GLTEなんてFlipswitchアドオンが来てた
0610iOS2014/11/17(月) 08:09:38.60ID:Nyr7qXEo
ホームボタンを使わないauxo2がくるまでのつなぎの代用できるのなんかありますか?
0611iOS2014/11/17(月) 08:12:08.03ID:H/iiyReC
有料で良けりゃtage
無料がいいならactivatorかVHかのう
0612iOS2014/11/17(月) 09:21:58.91ID:my1P2CAg
>>610
Tageはアプリ切り替え楽だからおすすめ
0613iOS2014/11/17(月) 10:39:57.17ID:SCHUlRbK
すいません以前Activator入れると指紋ロック解除が遅くなると騒いでいたものですが
やっぱりActivator入れると2、3秒かかります
入れてない状態だと0.6秒くらいなのですがActivator使ってるみなさんはどれくらいでしょうか
0614iOS2014/11/17(月) 10:48:40.06ID:Nyr7qXEo
>>611 >>612

なるほど、ありがとうございます!
0615iOS2014/11/17(月) 12:19:19.67ID:LPGn+UKQ
NowListening待ってたけどEverestにしたわ
0616iOS2014/11/17(月) 12:32:15.72ID:wQXXYRUF
>>615
画像うp
0617iOS2014/11/17(月) 13:01:01.59ID:XVHZLlZd
>>613
一瞬
0618iOS2014/11/17(月) 13:59:41.49ID:w5z7Dzit
アクチでtouchID長押しになんか設定割り振ってるからでしょ。
0619iOS2014/11/17(月) 15:20:11.01ID:AWGOWtml
iWidgetで天気と気温表示出来て、
アプリアイコンよりチョイデカイ位のサイズ

誰か知らない?
0620iOS2014/11/17(月) 18:18:18.03ID:dfe8ElVJ
iOS8対応のメモリ解放tweakありますか?
タスクキルはslide2kill8を使ってるんですが、なかなかメモリをワンタップで解放できるものが見つからない..
0621iOS2014/11/17(月) 18:26:33.11ID:HnCyLT4o
>>620
sysight+activator linkおすすめ
0622iOS2014/11/17(月) 19:15:36.10ID:6plHHkXp
ios8ってタスクを完全にkillできないのかな
設定をplist直接編集しても再起動しない限り反映されなかったりする
0623iOS2014/11/17(月) 19:43:34.28ID:w5z7Dzit
設定の反映の仕方が変わったらしい。r_plusがそんなこと言ってた。
OS Xと同じ感じになったらしい。
0624iOS2014/11/17(月) 20:05:49.99ID:U+YqWHCs
>>621
ありがとう!
今のとこベストっぽい
0625iOS2014/11/17(月) 21:06:52.01ID:CqCs7is5
>>623
なるほどありがとう、頻繁にこの手の書き換えやる立場には辛い変更だ
0626iOS2014/11/17(月) 21:07:49.71ID:zknYtxTR
>>623
cydia閉じて開いても画面が維持されてたのはそういうことか
0627iOS2014/11/17(月) 22:16:37.15ID:jP1ZuAE/
>>626
それただのcydiaアップデートによるものだろwww
0628iOS2014/11/17(月) 22:51:28.36ID:+cENBGhL
テス
0629iOS2014/11/17(月) 22:52:35.78ID:+cENBGhL
テスト
0630iOS2014/11/17(月) 22:53:47.95ID:+cENBGhL
テスト
0631iOS2014/11/17(月) 22:54:18.32ID:+cENBGhL
テスト
0632iOS2014/11/17(月) 22:54:52.77ID:+cENBGhL
テスト
0633iOS2014/11/17(月) 22:55:25.56ID:+cENBGhL
テスト
0634iOS2014/11/17(月) 22:55:52.08ID:+cENBGhL
テスト
0635iOS2014/11/17(月) 22:56:17.48ID:+cENBGhL
テスト
0636iOS2014/11/17(月) 22:56:44.52ID:OzOQj24y
どないやねん
0637iOS2014/11/17(月) 22:58:49.97ID:hi0c7r/t
ネタが尽きてきたか?
誰かがネタ投下しないと次スレは無しになるぞ
0638iOS2014/11/17(月) 23:01:07.93ID:CX7RAt8v
言うほどレス無いわけでもないですやん
0639iOS2014/11/17(月) 23:01:51.92ID:XoIp/CVo
じゃあ
swipesiftcaratがsafariで効かないのをなんとかしたい

6 8.1
0640iOS2014/11/17(月) 23:04:48.89ID:Co2L4yRR
俺も俺も
MusicalもCCShuffleも使えなくて困ってる
現状で簡単にシャッフルリピートを切り替える術はないかな?
0641iOS2014/11/17(月) 23:05:04.47ID:OtEevGbR
iTouchSecure使ってる人いる?
値段高めだけど使い勝手どう?
0642iOS2014/11/17(月) 23:06:12.03ID:jP1ZuAE/
SwipSC検索ボックスとか文字列が画面内にないところはカーソル移動できないのがなぁ

5s 7.0.4
0643iOS2014/11/17(月) 23:06:15.39ID:5hGmgOMF
>>609
これ買って試した人おらんかな
特にauの人
0644iOS2014/11/18(火) 03:17:54.57ID:Q9zkifgn
>>579
Macでやっているので

もう8.1.2きちゃったからずっとパスコード設定できない状態が続くのか…wwww
0645iOS2014/11/18(火) 03:25:17.98ID:nMiST6fW
8.1.1から30分足らずでもう8.1.2か
ラピッドリリースにも程があるだろ
0646iOS2014/11/18(火) 03:32:32.05ID:eJAj4Xs5
え、8.1.2って書き間違いじゃなくてマジで来たのかよ。なにがしたいんだ…
0647iOS2014/11/18(火) 04:06:40.76ID:4gkdoHMC
アップデート完了
電池持ち良くなったな
0648iOS2014/11/18(火) 04:14:55.27ID:EDUBQ7zu
iOS8.1.3キタ━━(゚∀゚)━━!!wwwwwwwwww
0649iOS2014/11/18(火) 05:30:57.78ID:jCC4xAVQ
アクチで割り当てた動作でアプリをタッチしても反応なく起動する事が出来ない様にするアプリなんやったっけ?
ググったが出てこん
0650iOS2014/11/18(火) 05:43:28.99ID:jCC4xAVQ
>>649
panic lockでした
すいません
0651iOS2014/11/18(火) 05:50:20.87ID:jCC4xAVQ
連投すいません
ios8のロック画面をios6か7に戻すアプリは今のところないですかね?
classicとblurslidは対応してませんでした
0652iOS2014/11/18(火) 07:32:44.31ID:O2uVHGtN
>>651
死ねカス
【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405511531/
0653iOS2014/11/18(火) 11:23:14.42ID:+I1dHLBw
すげ〜ぜPanguTeam 流石だ!!

スポンサーから金を貰い、皆から寄付を貰い、Appleに脆弱性を売る
三度も美味しく頂くとは、、、
0654iOS2014/11/18(火) 12:25:49.19ID:OLRam1Vl
forecastのiOS8対応きてたから入れてみた
iPhone5とiPhone6で昔みたいな不安定さも
今のところなし

ありがたい

http://i.imgur.com/3nhwwBS.jpg
0655iOS2014/11/18(火) 13:41:45.57ID:fW7qJCk8
forecast iPhone+だとアイコン拡大表示してると使えないよ。悩みまくったよ。
0656iOS2014/11/18(火) 13:53:52.77ID:LCqN5Rmy
>>654
なにこのただの天気予報
0657iOS2014/11/18(火) 14:01:53.31ID:ZEwXnrHZ
forecastしらねーのかよ
壁紙気にしなくていいし
モーション綺麗だしでいいぞ


バッテリーそこそこ食うから使ってないけど
0658iOS2014/11/18(火) 14:03:18.59ID:hFz++ZQD
使って無いのかよw
0659iOS2014/11/18(火) 14:43:52.85ID:ArXEjlqs
天気に金払いたくねえわ
0660iOS2014/11/18(火) 14:44:53.66ID:RvfFUN2a
>>657
どう見てもただの天気予報じゃん
0661iOS2014/11/18(火) 15:15:32.78ID:fKUGH34A
詳細ページのほう見せられてもただの天気予報だろ
といってロック画面見せてもただ天気がちょこんとのってるだけ
利点としては雷の時は眺めて楽しいくらいか
0662iOS2014/11/18(火) 15:41:30.73ID:ZEwXnrHZ
毎日変わる動く壁紙だよ
雪のときも綺麗だよな
0663iOS2014/11/18(火) 15:51:08.92ID:PHxhiomd
twitkafly ios7われねーかな
0664iOS2014/11/18(火) 15:56:34.64ID:sihe9IG/
forecast、今日雨が降るかどうか位
詳細じゃなくロック画面側に表示してくれてもいいのにな。
0665iOS2014/11/18(火) 15:57:33.93ID:TJdVPial
forcast好きだったから7の時使ってたけど今の天気.appのデザインのっぺりしてて楽しくないから使う気起こらんな。
0666iOS2014/11/18(火) 16:14:14.61ID:jiY+MnBg
forecastは、常に雪が降ってる地帯の天気を表示させておくのが至高
0667iOS2014/11/18(火) 16:26:13.86ID:zDrCQF9I
わりとないと困る
30分置きに更新ならあんまり電池くわないしな
0668iOS2014/11/18(火) 17:44:27.22ID:0umr59v/
forecastってGPSでの現在地じゃなくあらかじめ指定した場所の天気を表示させるにはどうしたらいいですか?
0669iOS2014/11/18(火) 17:45:38.24ID:P2FXuxVL
>>668
位置情報切ればいける
0670iOS2014/11/18(火) 17:52:00.18ID:0umr59v/
>>669
位置情報を切るとロックスクリーンにforecastのダイアログが出で天気が表示されないです
0671iOS2014/11/18(火) 18:03:06.10ID:zDrCQF9I
>>670
設定しろよ
0672iOS2014/11/18(火) 18:05:18.88ID:0umr59v/
何をですか?
天気アプリ自体には自分で確認自体地域は設定してあります。
0673iOS2014/11/18(火) 18:12:28.17ID:P2FXuxVL
forecastのダイアログって何だ?割れじゃないよな?スクショくれ
0674iOS2014/11/18(火) 18:16:30.30ID:43gaxp9h
>>670
天気アプリから位置情報じゃなくて手動で設定してみ
0675iOS2014/11/18(火) 18:21:04.11ID:0umr59v/
>>673
不定期で出ます。iPhoneを数時間触らなかった時などに。
もちろんCydiaで購入してます。
0676iOS2014/11/18(火) 18:21:38.23ID:0umr59v/
>>674
やっぱりそれでいいんですかね。
0677iOS2014/11/18(火) 18:31:46.42ID:tnm6fhR2
リスプしろよ
0678iOS2014/11/18(火) 18:39:27.26ID:bR/MA8/Z
NightMode買ってみたけど中々いいね
見た目変える系は興味無かったけどこれはシンプルでカッコいい
微妙に黒くなってない所があったりして気になるけど仕方ないか
0679iOS2014/11/18(火) 18:50:32.12ID:tnm6fhR2
forecastホームでアニメーションONにしてるとCPU使用率50%以上になるな
アプリ起動したらCPU使用率も下がるからホーム画面で放置してなきゃ問題ないんだけど
gifアニメぐらいで50%も使うもんかいな
0680iOS2014/11/18(火) 19:15:52.26ID:4wB9+2NM
>>666
どこに設定してるのか教えて欲しい
常に雪降ってるとこが見つからない
0681iOS2014/11/18(火) 19:23:32.83ID:tnm6fhR2
そりゃフィンランドやろ
0682iOS2014/11/18(火) 19:28:11.37ID:+YRYofUg
そりゃ北海道だろ
0683iOS2014/11/18(火) 19:34:45.65ID:8sUoku1J
そりゃフィヨルドやろ
0684iOS2014/11/18(火) 20:22:46.29ID:DIHdE35g
いつの世も天気予報と日付は人気だな
0685iOS2014/11/18(火) 20:28:34.24ID:0+Pl8K9g
iOS8の天気ってグラフィックきれいだよな
無駄にリアルだし、いろんな地域登録して眺めちゃう

世界一暑い場所と、世界一寒い場所おすすめ
日本の暑い場所と、寒い場所もなかなか面白い

カミナリ多発地帯も最高だぞ
0686iOS2014/11/18(火) 20:34:30.71ID:fyfYJHQY
良スレ、いつもありがとう
0687iOS2014/11/18(火) 21:13:35.14ID:eTIk0vBq
アクチのホームボタンやや長押しどうにかならんのか、長すぎ
0688iOS2014/11/18(火) 21:17:04.80ID:kkGdusNO
>>687
マジでそれ。iPhoneは6買ったからVirtualHomeでいいけど、iPadmini2のホーム長押しが長すぎてつらい

さすがにTouchIDのためだけにiPad買い換えるのはダルい
0689iOS2014/11/18(火) 23:29:35.15ID:/9y+dUhk
アクチの長押しは電話で通話した後(きちんと繋がったとき)、昔のvirtualhomeと同じく、使用不能にならない?
0690iOS2014/11/19(水) 06:53:23.40ID:MxElWcaJ
WeatherBoardっていうForecastの上位互換みたいなの来てる
普通の壁紙の上に重ねて表示とか出来る
0691iOS2014/11/19(水) 07:16:40.18ID:0JSlR6p5
上位じゃ無いだろ
ぶっちゃけ、ウィジェットみたいな物だろコレ
0692iOS2014/11/19(水) 09:15:35.98ID:kGaf5daG
8.1.1脱獄こないとか
8.1でずっと止めておくしかないな
0693iOS2014/11/19(水) 09:45:26.87ID:dMf+UyNO
拾い物
http://i.imgur.com/zLmPyvi.png
0694iOS2014/11/19(水) 09:46:30.10ID:LpuusRpi
>>692
初心者か?
そんなん毎度の事だろw
0695iOS2014/11/19(水) 10:51:14.91ID:AlBCYosV
>>693
雷が落ちた瞬間にスクショってこと?
0696iOS2014/11/19(水) 10:56:06.97ID:dMf+UyNO
>>695
ForecastとWeatherBoard同時使用
0697iOS2014/11/19(水) 10:57:14.98ID:2HUSg9BD
Forecast、昔は好きなアニメーションに設定できたよね(´・ω・`)
雪とか好きだった
0698iOS2014/11/19(水) 11:20:03.58ID:lwHQMXC7
Facebookがよくフリーズするのは脱獄のせい?みんなはどう?
0699iOS2014/11/19(水) 11:22:15.42ID:i7t8yFYL
フリーズなんてしないよ。
0700iOS2014/11/19(水) 11:44:10.23ID:Y7cvS79E
8.1.1はWi-Fiの不具合が解消したらしいから
脱獄できるようにならないかなぁ

てか、まず、脱獄出すの早すぎだろ(笑)
もう少しios8が安定してから出して欲しかったなぁ
0701iOS2014/11/19(水) 11:57:59.43ID:lMy0Y5ZV
>>698
しないな
0702iOS2014/11/19(水) 11:58:20.83ID:GsZeqBNl
Appleが塞いだのは1個だけらしいから
8.1.1もJB来る可能性あると思うな
0703iOS2014/11/19(水) 12:24:24.83ID:5vmEYSXe
3個じゃなかったか?
0704iOS2014/11/19(水) 12:43:16.89ID:UPO34S3V
Photoalbums+きたけど、画質落ちるし現状使えないですね…
0705iOS2014/11/19(水) 13:06:35.69ID:+GJDyEIG
ccquick proのバイブレータースイッチ、効いてる人いる?これだけが効いてないよーな
0706iOS2014/11/19(水) 13:18:58.36ID:fQgMqt0M
ほんとだ動いてないな
てかこれ使った事ないからいいかな
0707iOS2014/11/19(水) 14:11:24.34ID:00faIN27
SprintBoard、iOS7 対応のままの 1.1 をそのまま
インスコして動作 OK だった(iOS8.1, iPhone6)

ホーム画面のページ切替これに依存してたから
正式対応するの待ちきれなくて入れてしまった

とても快適です(`・ω・´)v
0708iOS2014/11/19(水) 14:19:20.83ID:H6WxNO8R
>>705
どんなCC拡張Tweak使っても効きません。
オマケにバッテリー残量やら着信音などなど設定がリセットされてしまう。多分Activatorのバグだと思います。
0709iOS2014/11/19(水) 14:56:40.24ID:nMehxVnu
AskToSend 7.1.2で動くようになった〜
0710iOS2014/11/19(水) 16:21:22.64ID:bP7Sw9my
>>709
さっきのアプデでうちも直った(`・ω・´)
0711iOS2014/11/19(水) 17:29:32.42ID:vrfTerDF
今ってMapsEnhancerみたいにMAPなぞるとキャッシュ取得してくれるのないの?
0712iOS2014/11/19(水) 17:33:52.24ID:Y/eKQBng
>>704
kwsk
0713iOS2014/11/19(水) 17:59:14.94ID:lwHQMXC7
Winterboard が使えないんだけど、着信テーマ設定の方法って他にあるの?
0714iOS2014/11/19(水) 18:24:57.46ID:UPO34S3V
>>712
これが普通にカメラロールで入ってる状態
http://i.imgur.com/HSnBzi7.jpg
で、こっちが生成したアルバム内でのプレビュー
http://i.imgur.com/KdedUlk.jpg

アップロードの設定がBB2Cデフォだから画質の違いがわからないかも()しれないが勘弁してくれw

壁紙に設定すると画質が戻るからプレビューだけおかしいっぽい、誰かフォーラムに挙げてるかしら。

あとOSの仕様らしくて、パスワード設定したフォルダ/アルバム内に入れないとカメラロールから画像は消えない
0715iOS2014/11/19(水) 18:48:07.25ID:2RMuC65b
priorityHubって今7.1.2じゃ動かないん?
0716iOS2014/11/19(水) 19:19:02.31ID:4ICoouX4
自分でたしかめろよ
0717iOS2014/11/19(水) 22:02:54.72ID:xE6uGOHu
virtualhomeとauxoが対応すれば環境整いそう
0718iOS2014/11/19(水) 23:00:17.65ID:tz/+OrHV
>>717
virtualhomeは対応してるでしょ!
auxoはcswicherで代用中。
0719iOS2014/11/19(水) 23:09:30.19ID:r5mNpO4W
>>718
公式にはまだ、してないことになってない?
0720iOS2014/11/19(水) 23:44:46.71ID:IKHlr8ra
友達を探すやiMessageの位置情報の共有を偽装できるの知りたい。
Fakelocationは対応しているような説明だったが、ios8.1 iphone6+ではどうさせず(自分の位置が表示されなくなるだけ)
0721iOS2014/11/20(木) 00:28:08.48ID:0QwT/NFL
>>719
使えるがまだ一部機能が正常に動作していない状態
0722iOS2014/11/20(木) 00:35:49.68ID:hfqvrRRQ
>>610
>ホームボタンを使わないauxo2がくるまでのつなぎの代用できるのなんかありますか?

tageよりquickdoのが便利
0723iOS2014/11/20(木) 00:43:55.00ID:mhn8Jgtw
auxo2あったらvirtualhomeいらなくない?

iPhone6PlusでGridswitcherつかったらかなり良さそうだなあとおもってる
0724iOS2014/11/20(木) 00:50:49.66ID:8c1qXUaV
?

AuxoとVirtual Homeって全くの別物だろ
0725iOS2014/11/20(木) 00:56:42.18ID:JooVPAWO?PLT(15000)

全板?ちょっとテストさせて
0726iOS2014/11/20(木) 00:56:51.32ID:JooVPAWO
0727iOS2014/11/20(木) 01:14:26.50ID:U+R2oXal
0728iOS2014/11/20(木) 01:17:42.12ID:0QwT/NFL
>>724
ホーム表示、タスク表示の役割が担えることを言いたいんだろ
普通分からないか?
0729iOS2014/11/20(木) 01:31:58.49ID:AfZZipIk
>>724じゃないけどおまえの説明でも全くわからんのだが
0730iOS2014/11/20(木) 01:33:45.60ID:O03/AI8s
>>722
Activatorと両立できないのはきついでしょう。万人向けではない
0731iOS2014/11/20(木) 01:37:42.50ID:wtBjiU2b
アクチでシングルタップでホームボタンが楽
0732iOS2014/11/20(木) 01:43:00.02ID:+HP1Jwk/
>>730
これ
0733iOS2014/11/20(木) 01:59:57.11ID:EX8SI93p
Cloaky v2.1-1に更新したらSafeMode

他に同じ様な人いる?何かと競合してるのだろうか?
0734iOS2014/11/20(木) 02:07:31.42ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0735iOS2014/11/20(木) 02:07:32.43ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0736iOS2014/11/20(木) 02:07:32.44ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0737iOS2014/11/20(木) 02:07:32.46ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0738iOS2014/11/20(木) 02:07:32.75ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0739iOS2014/11/20(木) 02:07:32.91ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0740iOS2014/11/20(木) 02:07:32.91ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0741iOS2014/11/20(木) 02:07:32.98ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0742iOS2014/11/20(木) 02:07:33.17ID:aZ9KQipU
>>733
使えてるお
0743iOS2014/11/20(木) 02:07:53.21ID:aZ9KQipU
何これw
0744iOS2014/11/20(木) 02:08:28.98ID:NFm/WwFd
お前NGなw
0745iOS2014/11/20(木) 02:15:30.23ID:Gc/90Q9M
ワザとじゃないんだ…
書き込みのボタン連打してたら…orz
0746iOS2014/11/20(木) 02:22:08.50ID:EX8SI93p
5sなんだけど、さっぱり分からん。
使えないとコントロールセンターの音楽コントローラが邪魔でたまらん。
0747iOS2014/11/20(木) 02:22:40.99ID:jx8NEe0r
>>730
両立できるもの出てませんでした?
アクチ消すのと消さないの
ただQuickDoは下のバー領域使えなくなるから不便ではありますね
まだTageの方がいい気も
0748iOS2014/11/20(木) 02:23:42.57ID:pgdUf0Xh
>>730
両立出来る版あるでしょ。
QuickDo(Activator)

Repo
http://cydia.clezz.com/a/
0749iOS2014/11/20(木) 02:28:27.49ID:pgdUf0Xh
>>747
下のバー領域?
設定次第で好きなように出来るよ。

まぁ設定項目多いから、そうゆうの好きな人向けかもしれないけど。
0750iOS2014/11/20(木) 02:40:05.48ID:DnD1ngw5
コントロールセンター出さないやつってある?
0751iOS2014/11/20(木) 03:11:14.03ID:doT4ZRVP
ちょっとはggれよ…
0752iOS2014/11/20(木) 03:40:14.25ID:OMOvR2Uq
おまえらOpenSLLやcURL入ってる?
手違いで芋ずる式についてきちゃって邪魔だわ
容量食うだけだし
消そうにもコンソールパッケージだから消す時も芋ずる式だし・・・
0753iOS2014/11/20(木) 04:13:51.90ID:ydHMwO4I
>>726-727
もっと久美子
0754iOS2014/11/20(木) 04:14:29.41ID:jx8NEe0r
>>752
[転載禁止] 【脱獄】初心者質問スレ★20【JB】©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414258360/
0755iOS2014/11/20(木) 04:15:25.09ID:jx8NEe0r
手違いって
0756iOS2014/11/20(木) 04:35:51.00ID:AOtCn1nu
imnキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
http://i.imgur.com/vGhfsvN.jpg
0757iOS2014/11/20(木) 05:12:30.81ID:OMOvR2Uq
mikotoって日本でもok maps使えるんだな・・・
かなり良いがあうくそと競合してる
あうくそ消すか迷うレベルなのだが・・・
0758iOS2014/11/20(木) 06:50:40.63ID:rZYOWTwj
>>756
LINEにql出来るのがいいよな
0759iOS2014/11/20(木) 06:56:25.57ID:OMOvR2Uq
>>758
全文表示対応してる?
0760iOS2014/11/20(木) 07:13:23.16ID:dFfxMnBG
>>757
mikotoってイマイチ何ができるのかわからない
いろいろ多機能なんだろうなって感じ
0761iOS2014/11/20(木) 07:18:54.35ID:OMOvR2Uq
>>760
YouTubeのバックグラウンド再生
3Gやらでも画質選択にCM広告非表示
Googleマップで日本でもok maps使えるのとその他諸々拡張やらMessageアプリの文字制限撤廃?とか
他にもいっぱいあったが英語わからん
0762iOS2014/11/20(木) 07:34:53.13ID:dFfxMnBG
>>761
おぉ、それだけでも便利さは伝わるよ
前から気にはなってるんだけど同じく英語が苦手
0763iOS2014/11/20(木) 07:35:27.20ID:dFfxMnBG
>>761
あ、ありがとね!
0764iOS2014/11/20(木) 07:51:46.30ID:6YEn6wVl
ios8になってNCにimemorygraphが表示されるようになったからNCでメモリ解放するtweakは死んだな
0765iOS2014/11/20(木) 08:10:35.42ID:rEDmcgNB
VideoPaneって対応する動画かなり減ったよね
動画をダブルタップしても拡大されるだけで全然縮小表示してくれないんだけど。
5s(8.1)
0766iOS2014/11/20(木) 08:38:09.53ID:KMkvZ3SF
ios8でmusic control customizeと同じようなことができるtweak早く出て欲しい
0767iOS2014/11/20(木) 09:40:10.14ID:jNTvIaj+
>>756
キーボードの上に追加してるのは何ですか?
0768iOS2014/11/20(木) 09:46:26.76ID:6YEn6wVl
>>767
simeji
0769iOS2014/11/20(木) 09:51:13.26ID:EYcoHR8E
Videopaneってアクチから使うんじゃねぇの?
0770iOS2014/11/20(木) 09:57:22.05ID:k+RW7qkb
>>746
CCLoderのダイナミックコントローラ機能じゃだめなの?


>>750
アクチ画面下から上ジェスチャに何もしないをアサイン
0771iOS2014/11/20(木) 10:14:24.38ID:kZ7Ankyt
脱獄してシメジ、ガバガバだな。
0772iOS2014/11/20(木) 10:24:21.59ID:UpGVf7WG
お前のケツほどじゃないがな
0773iOS2014/11/20(木) 10:30:39.06ID:XVrSnHts
バッテリー情報見たらバックグラウンド処理してるんだっけ?
知らんけど
0774iOS2014/11/20(木) 10:35:34.26ID:ilsutLja
ミコト使いたくなった
あうくそ干渉するなら代替えにtage使おうと思うんだけどあうくそに慣れるとデフォルトマルチタスクの上下の余白もったいないと感じてしまう
0775iOS2014/11/20(木) 10:49:23.59ID:OleSNINU
>>774
iOSデフォルトの連絡先をスイッチャーに表示する機能が紹介された時ビックリしたわ。
クソすぎるだろアレ。Auxoの機能をパクって標準でつければいいのに
0776iOS2014/11/20(木) 11:07:49.04ID:UpGVf7WG
>>774
CSwitcher使って下段の物は上段でカバーすれば良い
と思うけどどうだろ
0777iOS2014/11/20(木) 11:33:18.09ID:UpGVf7WG
ちなみにAuxoとMikotoでどんな感じで干渉するの?
0778iOS2014/11/20(木) 12:59:37.43ID:k+RW7qkb
>>774
ぐりすわ使えば?
0779iOS2014/11/20(木) 14:56:04.07ID:ilsutLja
>>776
好みではない
Vertexこれとtageの組み合わせをこれから試してみるとするよ
0780iOS2014/11/20(木) 14:59:10.26ID:kxl6FDKA
>>779
vertexはヌルッと上げきらないと出てこないのがなぁ
下からちょっとスワイプしてスッと出てきてくれればいいのに
0781iOS2014/11/20(木) 15:02:41.30ID:ilsutLja
>>780
まだ試してないがその判定は多分tageに委ねられるんじゃね
つーかmikotoはForecastとも干渉してるっぽいな
0782iOS2014/11/20(木) 15:54:11.58ID:E690PMU/
お前らがMikotoって言うから入れてみたら結構便利だった
0783iOS2014/11/20(木) 16:07:08.58ID:eZzaPR0t
Mikotoってios8でも使えるのか?
0784iOS2014/11/20(木) 16:19:38.94ID:E690PMU/
>>783
対応済みだったよ
0785iOS2014/11/20(木) 16:20:33.86ID:OMOvR2Uq
Manko
0786iOS2014/11/20(木) 16:21:54.35ID:eZzaPR0t
>>784
今確認したらもう対応してたのか
ありがとう
0787iOS2014/11/20(木) 17:17:03.23ID:awnF8Sjc
みんな力を貸してくれ!!!!!!!!!!!!!!!!

iOS8のNotificationCneterでUITextViewがタップされたときにキーボードを出したいのですが、
IOS8のプライベートヘッダーなどを見ていても分からないので何かご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

つまり、iOS8の通知センターでキーボード出したいんだ。

お願いします!!!!!!!!!!!!!!!
0788iOS2014/11/20(木) 17:31:40.20ID:kZ7Ankyt
本日のNG推奨 ID:awnF8Sjc

http://hissi.org/read.php/ios/20141120/YXduRjhTamM.html
0789iOS2014/11/20(木) 17:33:58.35ID:awnF8Sjc
>>788
バーカ死んどけカスw
0790iOS2014/11/20(木) 17:36:31.32ID:YMdqDgvD
勢いにワロタ
0791iOS2014/11/20(木) 17:55:33.28ID:vLJr2abl
死んどけ
0792iOS2014/11/20(木) 18:30:54.47ID:58cEPSPK
フォイのNCMemoの技術使えそう
フォイに聞けば?

って言おうとしたらフォイ本人だった
0793iOS2014/11/20(木) 18:32:07.03ID:KplJr2fV
>>768
遅れましたがありがとう!
0794iOS2014/11/20(木) 18:33:39.63ID:OMOvR2Uq
なんでぼくはクラシックスイッツァー使えないんすか
7.1.2あいふぉい5
0795iOS2014/11/20(木) 18:51:22.24ID:awnF8Sjc
>>792
アドバイスありがとうございます。


はい、そうなんです。
0796iOS2014/11/20(木) 19:26:32.57ID:PptL/Ppv
円安か…
0797iOS2014/11/20(木) 19:37:25.42ID:awnF8Sjc
ドルで買ってるので円安は関係ありませんwww
0798iOS2014/11/20(木) 20:44:06.05ID:apTEpgvs
StatusVolLite来た
0799iOS2014/11/20(木) 21:15:42.10ID:ocDqnZ6c
mikotoってとあるの美琴かよって思ってたら、まさかのそれだった…
0800iOS2014/11/20(木) 21:43:18.80ID:S9qnPDPl
Liteじゃない奴も8.1対応みたいだけどどう違うんだ?
0801iOS2014/11/20(木) 22:00:53.03ID:WHGDgwwb
確かにあるな
バージョンが全然違うけど
0802iOS2014/11/20(木) 22:26:08.91ID:xt+X0LeI
クラッシックスウィッチャーの作者は何をしとるのか
0803iOS2014/11/20(木) 23:29:19.38ID:MuTnLAmy
>>799
mikotoって、どんなの?
検索かけたがいまいちよくわからん。
0804iOS2014/11/20(木) 23:56:46.89ID:uGIRiWzR
いやーw 自己解決しましたわw
0805iOS2014/11/21(金) 01:01:35.04ID:AM4eu30G
>>730
quickdo(activator)を入れたんだよな?

quickdoじゃ両立できないと思うが。レポも別だぞ
0806iOS2014/11/21(金) 01:04:40.21ID:AM4eu30G
しまったリロったら上に出てたすまん
0807iOS2014/11/21(金) 02:09:16.42ID:QTGPZZqW
dimmerきたあああああああああ
0808iOS2014/11/21(金) 02:36:07.66ID:yzYV3lM7
また807ちゃんはそんな見え透いた嘘を・・・マジじゃねーか!!
0809iOS2014/11/21(金) 02:46:50.46ID:w0ozYAID
dimmerとか、どんな時に使うの?
役立ち方がわからん
0810iOS2014/11/21(金) 02:50:10.83ID:Fp14CCg0
>>803

http://www.idownloadblog.com/2014/07/28/mikoto/
http://i.imgur.com/VrZSh43.jpg
0811iOS2014/11/21(金) 03:13:40.43ID:MoKnq5P/
iCleanerProアプデでNoRetina画像消す項目なくなってね?
0812iOS2014/11/21(金) 03:23:48.71ID:MC/5xEe9
dimmerやっときてくれた!
寝床読書が捗りすぎる
0813iOS2014/11/21(金) 03:29:32.14ID:w8EGSuLJ
dimmer入れようかと思ったらshrinkも対応してた
0814iOS2014/11/21(金) 03:59:00.85ID:RNiz/hXb
本日のNG推奨 ID :vD3nyM0A
0815iOS2014/11/21(金) 04:42:39.88ID:YoJ2y0lo
忍カメラのipaどこなにないかね?
1番最後のやつは8でも使えてたんだが
0816iOS2014/11/21(金) 06:50:02.30ID:0bykY7Np
statusHUD2.0にアプデしたらリンゴループになった
アプデしないか削除したほうが良いね
まとめていくつかアプデしたから原因探すの手間取ったわ

やっぱアプリ作り慣れた作者が1番だわ
セーフモードならまだしもリンゴループはあかん
0817iOS2014/11/21(金) 07:03:40.72ID:BFAtZ1pK
製作者にいちゃもんつける前に自分の環境とまとめてアプデする怠慢癖を見直せよ
0818iOS2014/11/21(金) 07:16:25.13ID:0bykY7Np
>>817
アプデが必ず良い結果を生むとは限らないから現状に満足してるならアプデしないのが正解
故にお前みたいに、とやかく何でもアプデしてるような何も考えてないのはただのアホ

そしてそれを人に指摘して逆に突っ込まれるお前は救いようがないバカ
0819iOS2014/11/21(金) 07:54:49.39ID:LhvPbP2R
いみふ
0820iOS2014/11/21(金) 07:56:15.30ID:RYWcYhTP
>>818
iOSいくつ?
0821iOS2014/11/21(金) 07:57:21.40ID:Vjp6bB0z
>>818
おまえがアホなのはわかった
0822iOS2014/11/21(金) 07:59:20.26ID:MS/ah5WC
>>818
何も考えずに勝手にアプデしてんのはお前だろww
それ指摘されて突っ込まれてんのもお前じゃねーかwww
0823iOS2014/11/21(金) 07:59:31.28ID:LhvPbP2R
>>821
これ
0824iOS2014/11/21(金) 08:18:20.99ID:1oBUOnU9
流れワロタ
0825iOS2014/11/21(金) 08:31:06.59ID:X5wZYI85
よくわからんが自分の愚かさを自覚し自ら戒めるのはいいことではないだろうか
0826iOS2014/11/21(金) 09:11:48.18ID:Zhrus4PS
>>818
ID変えて自演しようとして失敗したんでちゅかー?^^b
顔真っ赤っかでちゅよーwww
0827iOS2014/11/21(金) 09:12:39.55ID:9R8tZ+tn
StatusForecastの時刻が更新されないんだが
みんなどんな設定してる?

一回ロックしてホーム画面とかアプリに戻ると更新されるんだけど

cloakyだと普通に更新されるんだけどね
0828iOS2014/11/21(金) 09:56:39.10ID:Gco4Na3Z
Dimmer きたのか!音量長押しに高輝度低輝度を
割り当てていて便利だったからありがたいなー。

あとチラ裏

Activatorのバッテリー指定容量に低下をトリガーで
5%で電源オフを設定してテストしてみたら
5%まで下がった後Lightningケーブル挿す
→リンゴマーク出て起動しようとする
→まだ5%未満で電源オフされる
→ループ
に陥ってその状態のままで5%以上充電されるまで
自家製リンゴループになってしまった

こんなことするのは俺くらいのバカだけだろうけどorz
0829iOS2014/11/21(金) 09:57:57.16ID:qZZyWWfb
>>827
あのtweak更新タイミングがなんとも微妙なんだよな
時計は大丈夫だったけど、こっちは天気と天気地域の場所が設定後なかなか更新されない
0830iOS2014/11/21(金) 10:13:18.40ID:qSB/iCHY
StatusHUD 2アプデきたな
0831iOS2014/11/21(金) 11:05:19.21ID:2v8lV+SH
iPhone5でTage使ってたんだけどiPhone6ではライセンス認証できないのでしょうか?
また買い直しなのでしょうか?
0832iOS2014/11/21(金) 11:40:43.09ID:LhvPbP2R
>>831
アドレス入れた?
0833iOS2014/11/21(金) 12:13:29.91ID:xs4yy6d0
6+の解像度を6で縮小して使ってるんだけどCC出ない時ない?
縮小した分引き出し幅が狭くなって反応がシビアになってるのかな
0834iOS2014/11/21(金) 12:36:40.11ID:wmc+qKpd
>>827
ステータスバー系で特定フォーマットだと更新されないって話出てて、どんな時計フォーマットんしてる?

>>829
設定で書いた内容が読み込まれるのは天気の更新タイミングになってるね
さっさと反映させたいとリスプするしかない
0835iOS2014/11/21(金) 13:04:07.78ID:dhVrLBIX
dimmerマジ嬉しい
作ってくれた人ありがとう
来てるって教えてくれた人ありがとう
0836iOS2014/11/21(金) 13:49:38.53ID:8yItsL+e
mikotoの日本語訳作ったけど需要ある?
0837iOS2014/11/21(金) 13:56:41.54ID:Vjp6bB0z
Auxo2とForecastの干渉に対応しろ
0838iOS2014/11/21(金) 14:06:33.28ID:kTMCuATe
あるよ
0839iOS2014/11/21(金) 14:09:54.50ID:PF2Zl0fH
>>835
どんな場面で使うの?
0840iOS2014/11/21(金) 14:10:42.47ID:SpVaGyyQ
>>818
0841iOS2014/11/21(金) 14:20:48.38ID:kZ6FxyaR
>>818
体を張ったギャグやな
0842iOS2014/11/21(金) 14:26:11.29ID:QeIoH+V/
>>836
ありあり!
0843iOS2014/11/21(金) 14:30:17.61ID:rlOWUtYw
dimmer喜んでる人いるけど、何に役立つのこれ?
うまい使い方教えてくれ
0844iOS2014/11/21(金) 14:30:43.34ID:8yItsL+e
とりあえず置いとくわ
気軽に元に戻せるようにTweak形式で
ttp://dl.dropboxusercontent.com/u/114085011/Cydia/
Dropboxですまんがリポね。一応Auxo用にspringboardのdylib無効にするのも置いてある。消せば戻る仕様で
あと頼みなんだけど、使った人翻訳間違ってるとかあったら教えて
不明なとこはそのままで、日本語英語両方残してあるからそれもわかる人いたら教えて欲しい
大体は大丈夫だとは思う
Cydiaの方にメールは載せてるから
0845iOS2014/11/21(金) 14:32:12.77ID:8yItsL+e
面倒ならここに報告してくれてもいいし
0846iOS2014/11/21(金) 14:34:26.09ID:QeIoH+V/
>>844
早速入れたった
0847iOS2014/11/21(金) 14:35:07.45ID:4bCV3a7k
>>839
夜道とか車の中とかかな
0848iOS2014/11/21(金) 14:40:10.98ID:8yItsL+e
>>846
いろいろ駆使しながらの初翻訳だからすごい違和感あったりするけど多めにみてね
訂正はたくさん受け付けてます
0849iOS2014/11/21(金) 15:02:37.82ID:yuNiIhjl
f.lux使っててdimmer入れたらディスプレーがめっちゃくちゃになって焦ったわ
0850iOS2014/11/21(金) 15:17:40.04ID:/ElhaLeg
f.lux勝手に明るさ変わるようにしたいんだが
いちいちオンオフするの面倒
0851iOS2014/11/21(金) 15:42:16.65ID:CSpyzj5L
>>849
f.luxとdimmer共存できる?
5S、7.1.2の環境だとりんごループになった記憶がある。
0852iOS2014/11/21(金) 15:47:57.96ID:/L008URd
>>851
5の8.1だけどだいじょぶ
同時に使えるっぽい
0853iOS2014/11/21(金) 15:47:59.45ID:DDXV2tqY
>>844
入れたよ〜
ファイト

要望
タップできる所の英語も日本語にできたら、よろ〜
0854iOS2014/11/21(金) 16:04:11.25ID:y6OL1bB7
りんごループが怖くてパスコードオンにできない…wwww

Cydia入れ直せば大丈夫なのかな?
0855iOS2014/11/21(金) 16:12:59.74ID:Zg+GE3Jy
>>854
いつの話してるんだよ ずいぶん前に修正されたよ
0856iOS2014/11/21(金) 16:24:22.55ID:RJOKd16P
俺もStatusHUD2アプデしたら起動しなくなったわ
iOS8向けのアプデばっかだし無闇にアプデするもんじゃないな
iOS7.1.2 iPhone5s
0857iOS2014/11/21(金) 16:27:26.82ID:R30aR9Bs
StatusHUD2って7対応でリリースからずっと2.0.0じゃねーの?最近アプデきたのか
0858iOS2014/11/21(金) 16:28:04.18ID:R30aR9Bs
iOS8はStatusvol来たからもういらないけど
0859iOS2014/11/21(金) 16:39:56.62ID:o+wtxTtQ
StatusHUD2アップデートきてなくない?
全画面で落ちるし
0860iOS2014/11/21(金) 16:50:48.92ID:LTI3TFP/
>>834
こんな設定です

ttp://i.imgur.com/h0gXtA3.jpg
0861iOS2014/11/21(金) 16:53:24.64ID:y6OL1bB7
>>855
こないだ最後に最新版で脱獄し直したのにだめだったんだ
0862iOS2014/11/21(金) 16:59:45.62ID:Z8YOlTpg
AskToCall使える? アプリ落ちるんだけど……
0863iOS2014/11/21(金) 17:06:54.63ID:tmi4cmo2
>>844
消えてるが
再うp頼む
0864iOS2014/11/21(金) 17:11:30.82ID:PAm+g888
>>860
俺にはフォーマット問題ないように見えた
何かと競合してるくさいな、ステータス時計関連他にも入れてる?
入れてたらどっちかオフで
0865iOS2014/11/21(金) 17:14:40.23ID:tmi4cmo2
>>844
共有リンクかと思ったらそれリポかよwww
とりあえず入れさせてもらった
0866iOS2014/11/21(金) 17:22:30.93ID:hb4BBSaE
Applist(1.5.9)が機能してないのは俺だけかな
0867iOS2014/11/21(金) 17:40:28.06ID:EqJ2mirY
>>862
対応状況見てこいよ低能
0868iOS2014/11/21(金) 17:52:31.93ID:O8BSmiZz
>>867
使えないの一言で済むだろド底辺w
0869iOS2014/11/21(金) 17:54:58.24ID:OTqZU6X3
dimmerきたしあとはbackgroundmanager来てくれれば8に完全移行してもいいかなぁ
08708622014/11/21(金) 18:10:56.07ID:Z8YOlTpg
サンタさんの所だと、『スライダーに表示崩れ』だったので使えるのかと思ってインスコしたけど、アプリが落ちるから聞いたんだ
後出しですまん
0871iOS2014/11/21(金) 18:12:52.52ID:ihQMnHS1
iKeywiまだ?購入できません
0872iOS2014/11/21(金) 18:29:44.35ID:O5pyEwAC
>>871
ExKey
0873iOS2014/11/21(金) 18:45:30.95ID:ayLn60J5
PlatinumもNoLowPowerAlertもFascyも8.1で使えるからかなり満足
ActionMenuとStatusHUD2が使えるようになれば完璧
0874iOS2014/11/21(金) 18:55:38.23ID:EqJ2mirY
>>870
そうか すまんな
次から自分の端末くらいは書いてくれ
0875iOS2014/11/21(金) 18:56:38.12ID:tKCkymJV
StatusHUD 2今朝アプデきてたよ
バージョンは2.0.0って表記されてるけど

http://i.imgur.com/1HY6sf9.jpg
0876iOS2014/11/21(金) 18:57:15.79ID:8yItsL+e
>>853
時間あったらやっておくね

>>865
わかりにくくてすまん
myrepoは不安定だし、すぐ用意できるのがこれしかなかった
気になったとこあったら教えてくだされ
0877iOS2014/11/21(金) 19:07:25.00ID:NkIcNpj8
Speed Intensifierとno slow animationを併用するとキビキビしていいとあるがどうなの?
0878iOS2014/11/21(金) 19:16:52.62ID:sokP9oze
StatusHUD2の前verのdebが見つからなかったんだけど、2.0.0って表記されてるから上書きされちゃったのかな?
0879iOS2014/11/21(金) 19:18:38.66ID:erBouNM/
>>875
俺の環境だと設定し終わった後、ホームに戻りボリューム上げ下げするとリスプする。(StatusVolはオフ)
0880iOS2014/11/21(金) 19:33:02.37ID:EqJ2mirY
>StatusVolはオフ
オフだろうが関係ないだろ 片方ずつ試したら特に問題なかったけど iPhone5 8.1
0881iOS2014/11/21(金) 19:46:02.24ID:vH/oufwV
appleが8.1の認証まだやってるうちにJBしといた方がいいかな?

どうしても使いたいTweakが未対応でOS上げれずにいるんだけど
0882iOS2014/11/21(金) 19:48:24.50ID:Rgfjq1Ma
>>881
した方が良いと思う
これを逃すと来年まで8.x系は脱獄出来なくなると思うよ
0883iOS2014/11/21(金) 20:03:44.54ID:ayLn60J5
>>881
暫くしたら対応するだろうし、公式に対応してなくても使えるの多いし上げてもいいと思う
8にそんなに目ぼしい新機能ないし、7.1.2は安定してるから人によってはどっちでもいいかもしれんけど
0884iOS2014/11/21(金) 20:07:30.78ID:rGtawTut
正直8に上げるメリットあんま無いのよね
TouchIDが色んなアプリで使えるのは便利だけど決め手にはなんないなぁ
0885iOS2014/11/21(金) 20:08:45.18ID:ayLn60J5
個人的にはユーザー辞書がめっちゃ重いのが改善されるから上げた


ユーザー辞書の中身全部消えてたけど…
0886iOS2014/11/21(金) 20:15:05.00ID:i90mL3jp
個人的にバッテリー関連と通知センターが気になるから上げたいけど、7.1.2を捨てるなんてできません
0887iOS2014/11/21(金) 20:20:57.83ID:Ii25mdR0
ios8でホームのフォルダを透明にするのありますか?
0888iOS2014/11/21(金) 20:22:36.30ID:Rgfjq1Ma
>>887
noblur
0889iOS2014/11/21(金) 20:31:51.94ID:H3ICtVI2
>>885
iCloudでパスブック?をオンオフしとけばなおってる
0890iOS2014/11/21(金) 20:43:47.71ID:Ii25mdR0
>>888
ありがとうございます!
できれば、フォルダの中身も透明にして、ホームから消したいのですが、InvisibleFoldersみたいな
0891iOS2014/11/21(金) 20:47:36.39ID:Rgfjq1Ma
>>890
InvisibleFolders
0892iOS2014/11/21(金) 20:50:26.18ID:Rgfjq1Ma
ああごめんInvisibleFoldersって使えないの?
ios8でも普通に使えてるよ
0893iOS2014/11/21(金) 20:51:30.00ID:ayLn60J5
質問スレでどうぞ
0894iOS2014/11/21(金) 23:31:08.80ID:Vjp6bB0z
DebBkup2でDropboxにdeb自動保存できてる人いる?
Dropbox-Uploaderコマンド打ち込んだ時点でエラー吐くのだが

5c7.1.2
0895iOS2014/11/22(土) 00:03:28.53ID:Td4JbNA9
Killbackground8出た
0896iOS2014/11/22(土) 00:35:30.09ID:Jli9Xiyj
gridlockマダー?
0897iOS2014/11/22(土) 01:45:03.25ID:wad3itlJ
GridSwitcherきたああああああ
0898iOS2014/11/22(土) 02:24:26.23ID:hQGrwzmv
>>894
cURL
0899iOS2014/11/22(土) 02:26:10.54ID:ij1s7uaY
ドックシフトアプデしたら透明がなくなったわ、ふっざけんな
0900iOS2014/11/22(土) 02:26:39.50ID:qnMaNd4M
>>898
指定された古いバージョンの入れてる
ちなみにちゃんとDropboxにバックアップできてる?
0901iOS2014/11/22(土) 02:30:16.36ID:hQGrwzmv
できてるよー
http://i.imgur.com/yi4biTF.png

どんなエラー吐くの?
0902iOS2014/11/22(土) 02:48:50.02ID:qnMaNd4M
>>901
git clone https://github.com/andreafabrizi/Dropbox-Uploader/

SSH使って上のコマンドでDropbox-Uploaderダウンロードしようしたらcommand not foundになる
0903iOS2014/11/22(土) 03:15:33.39ID:qnMaNd4M
>>901
ごめんいけそう
勘違いをしてた
ありがとう
0904iOS2014/11/22(土) 03:16:25.43ID:hQGrwzmv
>>902
たかみーのbeta repoからインスコした方が楽じゃない?
0905iOS2014/11/22(土) 03:20:59.03ID:hQGrwzmv
おっと
0906iOS2014/11/22(土) 03:48:26.02ID:qnMaNd4M
>>904
インストールしてたがその意味がわかってなかった
ありがとう
ifunboxのターミナル画面が見切れてて最後の認証URLが途切れて見れないんだけどこれサイズおっきくできないの?
0907iOS2014/11/22(土) 04:01:00.45ID:hQGrwzmv
>>906
PuTTYの方がいいかも?
http://tools4hack.santalab.me/howto-putty-ios.html

こっちはMobileTerminal使ったけど…
0908iOS2014/11/22(土) 04:12:06.21ID:qnMaNd4M
>>907
まじありがと
0909iOS2014/11/22(土) 06:04:17.89ID:qnMaNd4M
>>907
質問ばかりで悪いのだがDropboxにアップロードされるまでに時間差ってある?
即時反映されなくてイライラなのだが
0910iOS2014/11/22(土) 06:38:55.39ID:X3uqe6br
>>909
されるお
http://i.imgur.com/EwfGKBM.png

DebBkupでバックアップとる時に、ローカルに同名ファイルがあったらうpされてないかも
0911iOS2014/11/22(土) 06:40:59.51ID:X3uqe6br
反映される、だった
0912iOS2014/11/22(土) 07:43:23.83ID:ysCqcxA0
>>892
ios8.1で使えてる?
私は透明にならないんだよね
なんでだろう
0913iOS2014/11/22(土) 08:10:54.03ID:UfPccojF
cctogglesを使っており、QuickLaunchesにVPN接続のボタンを置いています。
cctogglesをインストール or 再インストールをした直後はちゃんと機能してくれるのですが、一度電源をOFFにしてから使うと「VPN共有シークレットが指定されていません」と表示されてVPN接続ができません。
何か原因はあるのでしょうか?仕様でしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)m

環境:iPhone5 ios7.1.1
0914iOS2014/11/22(土) 08:16:22.64ID:qnMaNd4M
>>911
失敗みたいだ
寝るか
ありがとう
0915iOS2014/11/22(土) 09:56:48.25ID:9GbV/K1n
昨日のmikoto日本語化、今アプデしないで
0.0-2は失敗。0.0-3にあげるたらアプデしてくださー
0916iOS2014/11/22(土) 10:09:02.53ID:Gm2wj13s
入れてもーた
0917iOS2014/11/22(土) 10:51:30.74ID:7lVOVgQh
>>912
nomotion入れてない?もし入れて無かったら他の奴が干渉してるのかも
icrener proで確認してみれば良いかと
俺はiPhone5sだからiPhone6、6+だともしかしたら対応してないかもしれない
0918iOS2014/11/22(土) 11:44:27.39ID:ysCqcxA0
>>917
こちらはiPhone5だけど、nomotionは入れてないしicrener proでInvisibleFolders以外全部切ってもダメだった
何が悪いのかわからん、アドバイス有難う
0919iOS2014/11/22(土) 12:12:50.29ID:eXCNlmom
>>915
入れてもーた
0920iOS2014/11/22(土) 14:38:33.78ID:FYEijzaR
>>913
757 iOS[] 2014/11/22(土) 09:10:24.51 ID:VeAKTYio

cctogglesを使っており、QuickLaunchesにVPN接続のボタンを置いています。
cctogglesをインストール or 再インストールをした直後はちゃんと機能してくれるのですが、一度電源をOFFにしてから使うと「VPN共有シークレットが指定されていません」と表示されてVPN接続ができません。
何か原因はあるのでしょうか?仕様でしょうか?誰か教えて下さいm(_ _)m

環境:iPhone5 ios7.1.1
0921iOS2014/11/22(土) 14:47:59.96ID:9GbV/K1n
mikoto日本語化できたので報告です
アプデがうまくできない感じになってたので手直しして違うパッケージで出しました
mikoto(JP)をインストールしてください
前のは勝手に消えます
あと、0.0-2入れてしまった方は前の日本語化を一度消して、mikoto本体を再インストールしてから新しいの入れてください
面倒かけてすいませんです
0922iOS2014/11/22(土) 14:59:53.74ID:7lVOVgQh
>>921
乙カレー
0923iOS2014/11/22(土) 15:07:19.83ID:9GbV/K1n
前と一緒で2はAuxo用です
springboardの設定無効にしてます
0924iOS2014/11/22(土) 15:21:31.79ID:opig19E9
まじでmikotoって何ですか?
0925iOS2014/11/22(土) 15:26:19.58ID:313aLXY3
とある科学のJailbreak
0926iOS2014/11/22(土) 15:35:34.07ID:9GbV/K1n
お姉様
0927iOS2014/11/22(土) 15:51:14.17ID:DH5XeSmu
Jailbreakですの!
0928iOS2014/11/22(土) 16:03:38.75ID:8lEWcgIA
>>921
リポジトリは?
0929iOS2014/11/22(土) 16:08:55.31ID:L6kR6O1r
通知センターでAppleのバグ見つけてしまった…w
0930iOS2014/11/22(土) 16:21:03.50ID:9GbV/K1n
>>928
>>844
0931iOS2014/11/22(土) 16:37:09.57ID:8lEWcgIA
>>930
どうもありがとう
0932iOS2014/11/22(土) 16:55:17.92ID:313aLXY3
>>910
俺もわからないんだけどたかみぃの説明書きにあるDropbox-Uploaderコマンドとはどれを指してるの?
Dropbox-Uploader.shはCydiaでインストールして実行権も付与したと過程して$ . dropbox_uploader.shがdropbox_uploaderコマンド?
0933iOS2014/11/22(土) 17:02:57.40ID:HXYZS1h7
Mikotoって具体的に何ができるの?
0934iOS2014/11/22(土) 17:15:17.16ID:hgSb271T
nightmodeのホワイトリストにアプリ一覧が出てこないんだけど、どうすればいいのだ?
0935iOS2014/11/22(土) 17:15:28.14ID:7lVOVgQh
>>933
>>761
0936iOS2014/11/22(土) 18:24:09.50ID:cSm1TG0Q
>>934
DAEMON
0937iOS2014/11/22(土) 19:11:11.71ID:17lFRltu
>>932
dropbox_uploaderって打ち込んだらkeyとか聞かれるから、必要なやつ入力してURLにアクセスしたら連携できる
0938iOS2014/11/22(土) 20:03:00.61ID:8Vht3n7r
tage使い辛いは、auxoはよ
0939iOS2014/11/22(土) 20:15:05.80ID:JfRK/Cn7
auxoはコントロールセンターみたいに指についてくるのがきらい
Tageのほうがスッとでてきてくれて好き
0940iOS2014/11/22(土) 20:15:08.29ID:32ivLL5I
アウクソとタゲって用途ちがくね
0941iOS2014/11/22(土) 20:31:49.29ID:CaK8npgg
俺は閉店ガラガラだけでいいんだがtageはいまいち反応が悪い
auxoのエフェクトがバビューンとガラガラを選べたらいいんだけど
0942iOS2014/11/22(土) 20:35:08.05ID:DCkuWrBI
>>936
できました。ありがとう。
0943iOS2014/11/22(土) 20:52:37.30ID:Ztg6X5lV
>>937
エラーってでるわ
http://i.imgur.com/zRESyvX.jpg
0944iOS2014/11/22(土) 21:01:04.61ID:GkHqXf20
apple非公式ケーブルで充電できる方法ない?
前はiCleanerでアクセサリ関連のデーモンを停止させたらできたんだけど。
0945iOS2014/11/22(土) 21:02:12.84ID:FuvYV7Rw
そんなケーブル捨てちまえよw
よく粗悪品なんか常用出来るな
0946iOS2014/11/22(土) 21:03:44.69ID:Ztg6X5lV
>>943
iCleanerで掃除してdropbox_uploader再インストールでいけますた
お騒がせスマソ
0947iOS2014/11/22(土) 21:09:35.10ID:1yN6k32t
>>944
Mikoto
http://i.imgur.com/cfj7kut.jpg
0948iOS2014/11/22(土) 21:35:11.74ID:2vbr923n
>>921

いい感じになってる(^◇^)

犬の画像がある下のMailとかMessageなどを日本語にする事は可能??
0949iOS2014/11/22(土) 21:47:12.27ID:1qB1uVHD
Mikotoすげーな
充電ケーブルのもできるのか
0950iOS2014/11/22(土) 22:02:27.28ID:4BrXL9ME
Mikotoって完全無料なの?
0951iOS2014/11/22(土) 22:04:57.81ID:F+YGq3JO
ん?みんな純正ケーブル使ってるの?w
このスレ住民の性格からして意外なんだが
0952iOS2014/11/22(土) 22:10:54.38ID:FFuvszZh
純正品じゃなくて認証済品って意味でしょ
0953iOS2014/11/22(土) 22:13:49.26ID:CaK8npgg
入獄することもあるし認証品しか買わん
0954iOS2014/11/22(土) 22:20:34.91ID:gwNGhk9T
純正は保証で交換できるのに非正規品使う理由が分からん
0955iOS2014/11/22(土) 22:21:26.69ID:9GbV/K1n
>>948
可能だよー
必要ないと思って省いたけど
Applyの部分とかも
もし統一したいとかならやりますよー
0956iOS2014/11/22(土) 22:39:39.95ID:5xJep+56
>>954
交換するの面倒じゃん
0957iOS2014/11/22(土) 22:43:20.49ID:dgpjqQ4V
>>956
サイトで適当にポチポチしたら業者来てくれるから楽だと思うけど?
0958iOS2014/11/22(土) 22:44:27.24ID:06sS2qpJ
Firewall iP、iOS8にしてから
ホスト名を表示してくれないことが多くなったんだけど
私だけ?
IPだけ見せられても広告なのかどうか遮断していいのかどうか分からなくて困る
0959iOS2014/11/22(土) 23:05:01.90ID:yeUFpTtE
fix-ifile-openinってまだ必要?
0960iOS2014/11/22(土) 23:12:13.38ID:UVPFi6LR
>>954
爆安lighteningケーブルを12本くらい買って純正と同じ価格なんだが
0961iOS2014/11/22(土) 23:15:13.72ID:3oW7pY7S
>>960
ゴミはいくら安くてもゴミ

800円でmfi買えるしね
0962iOS2014/11/22(土) 23:19:44.15ID:NigSuaZv
因みに買うなら平紐のやつがいいよ
丈夫で、持ち運ぶ時まとまりやすい
0963iOS2014/11/23(日) 00:10:55.73ID:62je32Df
お気に入りのケースのコネクタ周りが純正ケーブルじゃないと挿さらない狭さなんで必然的に純正一択
0964iOS2014/11/23(日) 00:13:18.05ID:QwHZ4QKW
>>957
すまんけどそれ糞面倒としか思えんわ
0965iOS2014/11/23(日) 00:51:30.47ID:4u8R37Dg
iOSアップデートの時にリボークリストが
更新されて、非mfi製品がリボークされる事があるけど
そんなのに一喜一憂したりするよりは純正やmfiを
使ってた方が精神的にラクだな俺は。

それがLightningケーブル如きのコストだからなおさら。
0966iOS2014/11/23(日) 00:57:39.88ID:aC8cVJgg
Grid switcher セーフいきだわ
iPhone6でiOS8だと動かねえ
便利すぎる機能だからがっかり感が半端ない
0967iOS2014/11/23(日) 01:17:25.78ID:ExsZT7Ox
mikoto入れて非公式ケーブル設定してみたけどやっぱり充電してくれないね。
充電できてるよ!って人いたら教えて下さい。
0968iOS2014/11/23(日) 01:23:38.64ID:3wmXQPAL
入れなくても普通に充電出来るけど
0969iOS2014/11/23(日) 01:39:34.26ID:XVSXS+oY
>>966
使えてる人がいるんだからお前の環境のせいだろ
つまらん報告すんなよ
0970iOS2014/11/23(日) 01:42:03.07ID:0uCdVzbs
今のところ自分の使用範囲ではGridSwitcherとSlideForUsageがぶつかるのだけは分かった
他にタスク弄る系は入れてないので正常に動いてる
iPhone 6 8.1
0971iOS2014/11/23(日) 02:04:14.97ID:aC8cVJgg
>>970
Activetorだけしか入ってない状態で入れてセーフモードってことは
何か足りてないのかもしれないってところかな
0972iOS2014/11/23(日) 02:24:54.40ID:xpQNyUSz
GRIDSWITCHEDはSICARIUSの上スワイプで全アプリキルも動作しない
0973iOS2014/11/23(日) 02:38:01.21ID:Iq1pQaQC
そもそもsicariusって7.1.2もダメじゃないっけ?7.0.4対応が最後だったような。最終アプデ1月だもの…
0974iOS2014/11/23(日) 03:05:18.69ID:obEGWZaT
GridSwitcherの8対応版出たから7.1.2端末にも久々に入れてみたけどOffset From Bottomの設定が正しく反映されねーな
0975iOS2014/11/23(日) 06:19:43.75ID:ggAiQ1Fw
>>967
入れただけで設定ONにしれないとかのオチじゃばいだろうな
0976iOS2014/11/23(日) 06:29:47.03ID:r+Rw3KuP
mikotoとか他のグラデーション消すやつ入れたけどどれも機能しなかったな
ios8.1が悪いのかな?

iPhone5s/ios8.1
0977iOS2014/11/23(日) 06:39:25.31ID:5mPQWvhr
>>976
nomotion入れてないか?
これ入れると透明化するtweakのほとんどが使えなくなる
もし設定ファイルがあったら削除しろ
0978iOS2014/11/23(日) 06:48:28.44ID:KQIIQshJ
俺も何入れても壁紙グラデ消えないわ
0979iOS2014/11/23(日) 07:59:31.00ID:FO67lxw3
http://tools4hack.santalab.me/ios7-remove-wallpaper-gradation-no-winterboard-and-tweak.html
もう調べたと思うけど一応
0980iOS2014/11/23(日) 08:41:04.28ID:BaWnsayD
っ次
【脱獄】JailBreakアプリ★97【Cydia】コテ禁止©3ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1416699630/
0981iOS2014/11/23(日) 09:12:15.40ID:lPB1M1fv
スレタイ変になってすまん
0982iOS2014/11/23(日) 10:25:08.56ID:On/c8cL0
埋め
0983iOS2014/11/23(日) 10:57:31.50ID:ajqLdEeK
>>971
っ再脱獄
0984iOS2014/11/23(日) 11:20:48.10ID:aC8cVJgg
>>983
再脱獄かー
できればしたくないところだが、まぁそれが一番早いなw
0985iOS2014/11/23(日) 11:34:02.08ID:ioxwKcmO
>>984
お前は脱獄に向いてないから辞めとけw
0986iOS2014/11/23(日) 11:35:04.92ID:xfSHetjE
>>985
同意
0987iOS2014/11/23(日) 11:38:07.21ID:qNLgKET/
8脱獄だけで5回は復元したわ

安定してるけど最後にもう一回やるか迷ってる
0988iOS2014/11/23(日) 11:47:39.20ID:FI7/3U88
>>987
もう一回しとけカス
0989iOS2014/11/23(日) 11:53:12.13ID:taLXvWTb
>>987
安定してるのに、復元??

復元って意味わかってる?

馬鹿なの???
0990iOS2014/11/23(日) 11:58:30.90ID:qNLgKET/
Mac版出てない時にParallelsで脱獄したのよ
しかも不具合ありまくり、初期のCydia手動インスコの時

その後安定版出る度に復元、再脱獄

んでMac版リリースされたじゃん?

気分的に復元してMac版で脱獄した方が良くない?
これは個人の感覚の問題かも
0991iOS2014/11/23(日) 11:59:52.62ID:qNLgKET/
CydiaからUntetherのアプデでもいいけど脱獄はまっさらな状態でやりたいんだ
0992iOS2014/11/23(日) 12:10:44.49ID:SpZvM1aq
>>991
だからもう一回しとけって言うてるやろカス
0993iOS2014/11/23(日) 12:11:41.72ID:qNLgKET/
>>992
今してるぞカス
0994iOS2014/11/23(日) 12:26:06.46ID:e/MzvLPr
>>993
終わったら報告しろよカス
0995iOS2014/11/23(日) 12:38:39.17ID:ML1hcFxL
仲良くてワロタww
0996iOS2014/11/23(日) 12:44:46.86ID:Re+1W2oO
キーボード6段にする脱獄アプリない?
検索しても5段しか見つからない
0997iOS2014/11/23(日) 12:51:39.18ID:MO/p0kBN
ただの馴れ合いでした
0998iOS2014/11/23(日) 12:54:08.96ID:I4iPjHfT
>>996
6段って打ちにくすぎだろ。ってか5段だってねえし。
0999iOS2014/11/23(日) 12:57:38.05ID:XN4FaenA
5段はあるだろ
スペースとか込みで
1000iOS2014/11/23(日) 12:58:26.49ID:I4iPjHfT
>>999
あ、そうか盲点じゃったワイン
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。