【MyMemo】自作ウィジェットを晒すスレ【MyShortcuts】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS
2014/11/04(火) 19:18:30.65ID:WP5NBbyE0002iOS
2014/11/04(火) 19:24:27.47ID:eY6s1GkZ0003iOS
2014/11/04(火) 19:26:14.84ID:WP5NBbyEhttp://wgf.jp/
設定は
公開設定:全ユーザー
編集設定:パスワードで制限
コメント設定:コメント不可
でよろしくお願いします。
0005iOS
2014/11/04(火) 20:37:08.98ID:4x87uZ13くっさ
死ね
0007iOS
2014/11/04(火) 21:26:31.73ID:vt8Tn/js0008iOS
2014/11/04(火) 21:41:56.01ID:l2HV8sTS0009iOS
2014/11/04(火) 22:04:29.81ID:Z+2TIPtVhttp://i.imgur.com/79r1Ov9.jpg
0010iOS
2014/11/04(火) 22:07:27.53ID:RMKIGK+R0011iOS
2014/11/04(火) 22:26:41.06ID:xLh4IrYl0012iOS
2014/11/04(火) 22:58:03.45ID:kP1THd6kMyScripts
この傑作アプリもアプデしてくれよ〜
UIがiOS6の汚いままだし、iOS8で反応鈍くなったボタンもある
何故かiWapp起動するたびに位置情報が立ち上がるのも嫌な感じ
スレチすまない
0013iOS
2014/11/04(火) 23:14:18.82ID:KkApUH1Chttp://i.imgur.com/j80n5HS.jpg
0014iOS
2014/11/04(火) 23:27:58.03ID:ukjLrGqfソース教えてもらえませんか?お願いします
0015iOS
2014/11/04(火) 23:46:27.11ID:KkApUH1Chttp://wgf.jp/text/01550
いろんな所から切り貼りしたから汚いけどごめんね
0016iOS
2014/11/05(水) 00:52:45.15ID:b2gZIcm20017iOS
2014/11/05(水) 00:55:05.25ID:5zf9R5uQありがとう、切り替えめちゃくちゃ便利だね
ここの人たちは使えれば汚くても大丈夫だから気にしないで
0018iOS
2014/11/05(水) 00:58:19.52ID:USYNlE2a0019iOS
2014/11/05(水) 01:28:49.29ID:G2hULc8bタブの番号です
0020iOS
2014/11/05(水) 21:11:31.66ID:R6q3D6Fyなんてのは厳しいかw
0021iOS
2014/11/05(水) 21:13:45.26ID:5zf9R5uQ厳しい以前に通知センターでスワイプの処理できないんじゃね?
スワイプで通知と今日の切り替えるように出来てるし
0022iOS
2014/11/05(水) 21:42:46.12ID:+Le39a5y0023iOS
2014/11/05(水) 21:56:04.41ID:4mSaQDeg0024iOS
2014/11/05(水) 21:57:22.29ID:Sz0s1oTY0025iOS
2014/11/05(水) 21:58:46.23ID:5zf9R5uQこれみたいな他のウィジェットでいいんじゃないか?
Minute Apps LLC「Swipe Dial - Speed Dial Widget」
https://appsto.re/jp/atcn3.i
0026iOS
2014/11/05(水) 22:01:33.12ID:4mSaQDegウィジェット増えてスクロールするのも面倒
タブは便利なんだよ領域取らないし
0027iOS
2014/11/05(水) 23:00:47.87ID:9sShT391上から引き降ろすウィジェットでスクロールが少し増えても手間にはならないよ
タップは止めて押すだから確実に1アクション増える事になる
続けてタップが必要なUIならまぁ分かるがカレンダーとか見るだけのものだとタップが面倒と言う印象しか残らないと思う
0028iOS
2014/11/05(水) 23:33:10.52ID:4mSaQDegスクロール無し→ポチっとな→ポチ
スクロールだって止める動作は必要だし
スクロール最中に押せるもんなら押すんだがな
通知は前回の表示位置を記憶してるから
仮に電話のショートカットウィジェット起動すると
位置が次回からもそのショートカットになる
ランチャーがメインなので次回もランチャーってのは困らんが逆は煩わしい
あと電話番号の誤押が嫌
最大の理由が後付けになったが、その一手間が誤押防止に必要なんだわ
スレチなんで返事の返事は返さない異論は認める
0029iOS
2014/11/06(木) 00:05:21.87ID:qQZNqj/c0030iOS
2014/11/06(木) 00:36:09.71ID:fuxIoWuDカレンダー横にボタン作り1個はホームに戻るボタンで残り5個がタブ
全部で31個登録しても省スペースだしいいかもね
http://i.imgur.com/EWWZnmu.jpg
0031iOS
2014/11/06(木) 00:59:22.34ID:JnuaVzFhいい!
ソースください
0032iOS
2014/11/06(木) 01:05:29.62ID:pIqVL18c今まで見た中で一番いいと思います
0033iOS
2014/11/06(木) 01:07:21.43ID:GchspMu+0035iOS
2014/11/06(木) 09:52:31.96ID:pIqVL18cよければソース下さい
0036iOS
2014/11/06(木) 15:17:31.19ID:vCinxrP2便利そう!
ソースください
0037iOS
2014/11/06(木) 15:56:56.63ID:XNnuwGLn0038iOS
2014/11/06(木) 15:59:53.21ID:nFWWc/kfこの人myshrtcutsの時からスレを盛り上げてくれて助かる
0040iOS
2014/11/06(木) 16:16:53.40ID:fUAoWLl6アップした人なるべくそのまま載せておいて
0041iOS
2014/11/06(木) 16:54:46.28ID:3CKxvCJA0042iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/06(木) 17:01:54.53ID:SrCjz0Z/大失敗していたのであった
http://i.imgur.com/8gEzuoA.jpg
0043iOS
2014/11/06(木) 17:17:16.92ID:qQZNqj/c結局のとこ、これでずっと落ち着いてる
0044iOS
2014/11/06(木) 17:18:37.70ID:nFWWc/kfサイズを本家みたいにでかいやつと小さいやつの2つに分けるようにしたらそれっぽくなりそう
0045iOS
2014/11/06(木) 17:23:29.76ID:RJqCEZz+窓っぽくするのは大変だぞ
少なくとも30の単純なレイアウトよりかは難しい
ボックスにアイコン入れてテキストは左下に配置
横長ボックスと正方形のボックスのレイアウトだから
marginはボックスの幅が同じやつより計算が面倒くさい
テキストだけでは中々感じが出ない
0046iOS
2014/11/06(木) 17:42:56.95ID:fuxIoWuDサイズはiPhone5用
カレンダーのスクリプトも書いたままにしておくけど動かなくても自力でなんとかしてね
http://wgf.jp/text/01560
http://i.imgur.com/EWWZnmu.jpg
0047iOS
2014/11/06(木) 18:36:37.46ID:fuxIoWuD窓デザインはセンス次第ってだけでで作るのは難しくはない
http://i.imgur.com/sk86Ofy.jpg
0048iOS
2014/11/06(木) 18:43:09.51ID:Xq4tXtwQ0049iOS
2014/11/06(木) 18:48:57.05ID:2J7DttiW0050iOS
2014/11/06(木) 18:52:38.82ID:qQZNqj/cいいねの後にサムズダウンって怖い
0051iOS
2014/11/06(木) 18:53:23.51ID:nO0a3OGHやってみた、という人の行動力を評価する。
フットワークいいね。
0052iOS
2014/11/06(木) 18:54:34.77ID:nFWWc/kf0053iOS
2014/11/06(木) 19:23:15.51ID:a2giXCfGよければ上下のソース教えてください。
0054iOS
2014/11/06(木) 19:32:30.66ID:fuxIoWuDhttp://i.imgur.com/QYnZHgW.jpg
http://wgf.jp/text/01564
0055iOS
2014/11/06(木) 19:36:39.66ID:qQZNqj/cディエンド風
0056iOS
2014/11/06(木) 19:41:46.26ID:UGZjhkq8ありがとうございます!
iPhone6に合わせて使わせてもらいます
0057iOS
2014/11/06(木) 19:41:54.87ID:EfLQEn65ネタでもダサいの禁止な
0058iOS
2014/11/06(木) 19:57:31.75ID:pIqVL18cありがとうございました
iPhone6用に少しずつ弄らせていただきます
http://i.imgur.com/XREEvP9.jpg
0059iOS
2014/11/06(木) 20:01:49.93ID:a2giXCfGソース教えて頂きありがとうございます。早速参考に使わせて頂きます。もしよければキーボードアイコンにクリップボードのソースも教えてもらえませんでしょうか?
0060iOS
2014/11/06(木) 20:26:20.32ID:fuxIoWuD>キーボードアイコンにクリップボードのソース
窓風デザインの上のは別アプリのウィジェットなんだけど紛らわしくてすまぬ
キーボードはfa-keyboard
他のアイコンはFontAwesomeで調べてね
0063iOS
2014/11/06(木) 22:07:32.93ID:XUPLsOp0ありがとう。
ちょっと頑張ってみます…
http://i.imgur.com/JdLwsjj.jpg
0064iOS
2014/11/06(木) 22:14:26.82ID:qQZNqj/c左上の数値70から上げた方がいいよ
0066iOS
2014/11/06(木) 22:34:02.21ID:nO0a3OGHスレ過疎らせたいなら効果的ではあるが。
0067iOS
2014/11/06(木) 23:14:14.19ID:HGB4EC/d0068iOS
2014/11/06(木) 23:53:41.25ID:JnuaVzFhGJ
0070iOS
2014/11/07(金) 02:06:09.41ID:+qIa6wR9そんぐらいは自分で考えようぜ
0071iOS
2014/11/07(金) 02:14:41.94ID:yc5/gdGk0072iOS
2014/11/07(金) 02:18:17.36ID:3v4DCHlA数字をゴニョゴニョする事はわかってるんですが、どこをどう弄ったらとかがわかりません。
参考サイトとかありますか?
0073iOS
2014/11/07(金) 02:47:48.81ID:i6kEX59q限られてるし自分で適当に弄って試せよ
やり直しが効かないもんでもないし
サイズさえ合えばデザインがアレでも納得なんだろ?
ならワザワザ勉強するまでもない
0074iOS
2014/11/07(金) 07:15:29.24ID:z6MDMICHhtml/css/javascriptについて、わざわざこのアプリ用にどうこう説明するものでもないしそんなサイトもないでしょ
選択肢は、
・それらの基礎を自分で勉強する
・分からないなりにソースをいじる(時に泥沼)
・他人が公開してくれたものをそのまんまありがたく使う
くらいじゃね?
0075iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/07(金) 07:19:16.07ID:TZ5+JOJ8なんとかならんかな
0076iOS
2014/11/07(金) 08:37:18.13ID:N5AKS8Kn画面広い分iPhoneよりがっつり書き込めそうなのに使えないのはなんか勿体無い
0077iOS
2014/11/07(金) 12:28:42.88ID:UQBqfK2V右のボタン押すと時々全体が左にズレるんだけどこれはなぜ?
0079iOS
2014/11/07(金) 14:19:31.01ID:N5AKS8Knスクリプトなくても読み込みの際にずれて表示されることもあるし
iPhoneの表示スペースに対してMyMemoの表示スペースを100%にして左右の余白無くせばいいのに
0080iOS
2014/11/07(金) 15:22:10.23ID:mqJ8Hbtk0081iOS
2014/11/07(金) 16:05:08.48ID:YLbWs7f1LauncherでもたまにズレるからOSの問題だろうと思う
0082iOS
2014/11/07(金) 16:46:04.62ID:cMhjf3nu0083iOS
2014/11/07(金) 17:56:20.78ID:V1A8FPomAとBに分けてようやく「読み込めません」は回避できたけど
1つにまとめて動かせる人との違いはなんだろう
アプリは全部終了させたり再起動したりしたけどダメだった
0085iOS
2014/11/07(金) 19:23:09.18ID:mqJ8Hbtk開けない?
0086iOS
2014/11/07(金) 21:15:27.13ID:W+an+pxRコントロールセンターくらい下から出せよ
0087iOS
2014/11/07(金) 22:23:53.37ID:Wzcgpzy40088iOS
2014/11/07(金) 22:57:41.38ID:50ngffdJAnyFontを使ってフォントをインストールしちゃえばこの遅れってなくなるの?
0089iOS
2014/11/07(金) 23:14:39.08ID:SqEHC7Elマジレスすると無くならない
0091iOS
2014/11/07(金) 23:39:53.76ID:XGhH1KNV0093iOS
2014/11/07(金) 23:52:20.11ID:N5AKS8Knアイコン使うと面白い感じになるけどアプリに合うようなアイコンが見つからないのが玉に瑕
http://i.imgur.com/nzlfD9e.jpg
0094iOS
2014/11/08(土) 00:11:49.33ID:mjFVp+O1くださいよぉ!
0096iOS
2014/11/08(土) 01:01:47.84ID:bQ7Vsyyjアプリはないよね??
0098iOS
2014/11/08(土) 07:46:23.47ID:xn7f3RqYコピーしろよ
0100iOS
2014/11/08(土) 09:29:54.44ID:bQ7Vsyyjごめん文章下手くそでごめん。
例えばウェブサイトの定期的に変わる数値(テキスト)をウィジェットで読み込んで表示させたいんです。
0101iOS
2014/11/08(土) 09:39:23.80ID:ROWaHQ8e0102iOS
2014/11/08(土) 09:47:37.09ID:sw6ik//r0103iOS
2014/11/08(土) 12:59:51.72ID:7R2Od0HDhttp://www.gizmodo.jp/sp/2014/11/ios_22.html
0104iOS
2014/11/08(土) 13:08:46.92ID:qrT89Ust0105iOS
2014/11/08(土) 13:24:38.81ID:6bSL6dmtソース教えてほしい。
0106iOS
2014/11/08(土) 16:02:15.79ID:YCtrw8XM0107>>100
2014/11/08(土) 16:22:59.32ID:bQ7Vsyyj私も無理でした。
画像ならimg src…で簡単に表示できるけど
サイトの表示はどう記述すればいいんですかねー
0109iOS
2014/11/08(土) 18:07:47.03ID:76+ZFcG50110iOS
2014/11/08(土) 18:40:26.40ID:skBZYRIs0111iOS
2014/11/08(土) 20:00:48.25ID:E2e/8+vq0112iOS
2014/11/08(土) 22:50:32.63ID:ydGOJFrN0113iOS
2014/11/08(土) 23:07:32.24ID:b91BRj82カレンダー横6個が固定ボタンでカレンダー下左4個でタブボタンにしてその横6個がタブページってレイアウト
http://i.imgur.com/V63U5su.jpg
0114iOS
2014/11/08(土) 23:17:17.62ID:5xxrq6wE神現る!
0115iOS
2014/11/08(土) 23:45:47.80ID:J9O9Rxjzなんでtodayの色青のままなんだよ
cssも弄れないのかコイツ
0116iOS
2014/11/09(日) 00:02:00.92ID:Dk35oyaPhttp://i.imgur.com/UK0WPpg.jpg
0117iOS
2014/11/09(日) 00:04:36.66ID:Df4Oo5SCまた失敗した
専ブラのuploaderはもう死んでも使わん
0118iOS
2014/11/09(日) 00:08:02.94ID:dpBwl/Hy0119iOS
2014/11/09(日) 00:13:17.05ID:GvuITW0S何色がいいですか?
0120iOS
2014/11/09(日) 00:27:15.70ID:N7uDPLnh分からないようならセンス無いね
設定アイコンの黄色もダサいし
カレンダーの漢字とその他名前の英字の混在で既にセンス無いよ
窓自体がダサいから仕方ないとしても
通知の背景が透過のにα値もopacityも掛けてないよね?
上下の余白も違えば左右も微妙に違うし
そんな適当なものをよく晒せたよね
0121iOS
2014/11/09(日) 00:43:21.63ID:JpyLnpAp0122iOS
2014/11/09(日) 00:48:39.40ID:GvuITW0S0123iOS
2014/11/09(日) 00:53:55.55ID:QDi0SEWWちょっと気になるのは設定アイコンの黄色かな
それと曜日表記に使ってる漢字が全体から浮いてる気がする 英数字に統一した方がいいんじゃないかな
通知センター自体の雰囲気に合わせてα値とOpacity弄って透明度変えてみてもいいかもね 窓のフラットデザインに寄せたいなら無理にやらなくてもいいけど
あと上下左右の余白は一緒にした方が見栄えいいと思うよ
0124iOS
2014/11/09(日) 00:59:06.95ID:rMcO8Q3Wむしろ向上するのに
そんな事も分からないのか窓風作った奴は
0125iOS
2014/11/09(日) 01:17:45.88ID:GvuITW0S色に関してはセンスないのはわかってるのでむしろ教えて欲しいくらい
曜日を英語表記にするのはレイアウト崩れるからスペース的に無理なんだ
別バージョンなら変えれるかな
余白に関してはそれほど気にしてなかったけど配慮してみる
窓風バージョンってことで透明度は指定しなかったけど今回はこのままで
0126iOS
2014/11/09(日) 01:38:32.06ID:NPJusMCYまあ人間だししょうがない
0127iOS
2014/11/09(日) 02:00:53.47ID:uRb2F45Bどんなコーディングしてんだ?ソース見せてみろよ
0128iOS
2014/11/09(日) 06:03:01.50ID:RYxkXlPCもしよければソース乗ってけてほしい。
0129iOS
2014/11/09(日) 06:06:14.97ID:64bnuBCm画像見て察しろよ
0130iOS
2014/11/09(日) 07:53:49.79ID:rJZXWqB7全角と半角どちらがスペース取るかも知らない感じ?
漢字一文字入って英字入らないなんて無いわ
改行消す必要のある文体ならまだしも文字一つ分なんだから
いくらでも調整効くだろが画像見なくても解る事だろ間抜け
0131iOS
2014/11/09(日) 08:19:52.53ID:Ewenc39+絡んじゃダメなやつだったようだすまん
0132iOS
2014/11/09(日) 08:29:03.88ID:R1pSP5nZ絶対に3文字にしないといけないとでも思ってるアスペかな?
0134iOS
2014/11/09(日) 10:04:17.30ID:xkr0Uy0Fだからソースはよ
0135iOS
2014/11/09(日) 10:13:50.03ID:CJATM0v8見られる程度に作り上げられるのはプロぐらいだし
無理にWindows8にする意味ないかと
他に挙げてるデザインの方が親和性ある
0136iOS
2014/11/09(日) 10:40:55.42ID:Wk3yVZU80140iOS
2014/11/09(日) 14:41:57.37ID:vHo7Z/L8人のことアレコレ言う前に自分の視野の狭さをどうにかしろと
色んなタイプを見れたほうが可能性も広がるって理解ができないのだろうか
0142iOS
2014/11/09(日) 15:06:13.41ID:JK4kp9Zxセンスがどうとかの人は
別に参考にならないんだろうから
自分でもっといいの作って貼って
ドヤればいいんじゃね?
0143iOS
2014/11/09(日) 15:14:04.36ID:O5xNhzvcMSセレクターとタブの同内容の別バージョン()
繰り返し見せられても逆に視野狭窄にしかならんわ
コテ付けてくれたらNGにブチ込めるんだけどな
0144iOS
2014/11/09(日) 15:14:39.50ID:vHo7Z/L8外で電話かけたりその他色々したいからだけど?
うわーいいわーこのデザイン親和性あるわー
とか言いたくてiPhone使ってるの?
0146iOS
2014/11/09(日) 15:19:42.05ID:GvuITW0S曜日を英語にしたので文字小さくて見づらいかもなラストのアップ
ついでにボックスだけで作った使い道のない某梨の妖精もあげておきます
http://i.imgur.com/ugfdxP6.jpg
http://i.imgur.com/Wq24YX6.jpg
0147iOS
2014/11/09(日) 15:19:54.66ID:yh5qw45kWebデザイナーとかこれで飯食ってる人間もいてここを見ている可能性もあるから配慮が必要だったんじゃない?
どうでもいいは無いわ
0148iOS
2014/11/09(日) 15:22:59.32ID:jtqQVxRJプロが素人混じりの場で
野次ってたらすごく恥ずかしいだろ…
0149iOS
2014/11/09(日) 15:34:07.80ID:EdlHxFrZ流石に窓はちょっとな
まぁ本人がネタって言ってるんだからこれ以上広げなくていい
>>146
見辛いならfont-weightで少しは見易くなる
0150iOS
2014/11/09(日) 15:51:55.55ID:6OMGJuOi0151iOS
2014/11/09(日) 15:54:33.83ID:7tPS1dZp0152iOS
2014/11/09(日) 17:00:16.56ID:9uSO8CPV0155iOS
2014/11/09(日) 17:22:27.64ID:kC2epNlcそんなもんクライアントの理想通りに仕上げりゃすむ話で全然話が違う
妥協点なんて人それぞれでネタ・趣味でやったものに高いクオリティなんてあってもなくてもいいよ
0157iOS
2014/11/09(日) 17:43:10.44ID:98UfXVCy0158iOS
2014/11/09(日) 17:53:24.94ID:Gb7o5ji40159iOS
2014/11/09(日) 18:02:26.32ID:7Z/jyOSF0160iOS
2014/11/09(日) 18:08:58.99ID:tTCfIJGZリンク貼って梨ランチャーにするは
0161iOS
2014/11/09(日) 18:14:41.13ID:pRQm3I14このスレではまず出てこないから
巡回から外しとけ。
叱咤するだけで投稿レベル()
上がるわきゃあない。
無駄にストレス溜めない方がいいよ。
0162iOS
2014/11/09(日) 18:32:02.17ID:e99QGv0N少しは自分で作れよ。お前のその頭は飾りか?
0163iOS
2014/11/09(日) 19:24:52.36ID:AQNQ4Jgw0164iOS
2014/11/09(日) 19:48:16.87ID:Ih7EKPUG0165iOS
2014/11/09(日) 20:06:39.90ID:GvuITW0Shttp://wgf.jp/text/01587
0166iOS
2014/11/09(日) 20:34:58.58ID:Wk3yVZU8梨汁ブシャー!
0167iOS
2014/11/09(日) 23:37:44.70ID:A0ojv7LH特に使い道無いのにいいね
0168iOS
2014/11/09(日) 23:44:16.06ID:uPu3Ta9K0169iOS
2014/11/09(日) 23:49:42.34ID:RNRxOSzt0170iOS
2014/11/10(月) 02:12:18.90ID:luC8Q0pQタブでメモスペースも収納して、アプリに合わせてフォント自作してみた
この画面はメモスペース
複雑なアイコンは断念した
http://i.imgur.com/pZCl6cX.jpg
0171iOS
2014/11/10(月) 08:19:55.43ID:9004YDEeコントロールセンターで暗くするでいいっちゃいいけどあったら便利そう
0172iOS
2014/11/10(月) 08:35:24.00ID:ypGpm6Hpウィジェット関係ないが、今無料になってるキモいのあるぞ
Kikuchikun「明るさ調節のTilt de Brightness-明るさ変更が傾けるだけの一瞬で完了!バッテリーの節約にも貢献」
https://appsto.re/jp/oLU4F.i
0173iOS
2014/11/10(月) 08:49:06.19ID://68d3X+有料だけど個人的にはこっちがお勧めかな
Erick Geisler「Quick Brightness」
https://appsto.re/jp/3x8mF.i
0174iOS
2014/11/10(月) 08:52:01.21ID:pz/RuD+n照度をパーセント指定してURLスキームで実行出来る
実行後はアプリ開いたままになるが連続起動のスクリプトを使えば実行後にホームに戻ることも可能
newforestar co,.ltd「明るさ調節」
https://appsto.re/jp/3NHMA.i
0177iOS
2014/11/10(月) 12:05:37.44ID:xQpfOpdsはいはいそういうのココでいちいち言わなくていい
晒されたソースは自分で工夫して使えばいいんだよ
聞かれてないのにアドバイスしたいならソースまで
書いてやりなよ
0179iOS
2014/11/10(月) 12:26:11.89ID:hl1yRx39過剰反応も甚だしい
第三者のお前だけが鼻息フンガーで
見てみ?質問された本人は至って冷静じゃん
0180iOS
2014/11/10(月) 12:30:17.39ID:7KyfqGk20181iOS
2014/11/10(月) 12:41:50.15ID:MDC88YpY0182iOS
2014/11/10(月) 12:52:13.74ID:7KyfqGk20184iOS
2014/11/10(月) 20:51:25.58ID:zS92cCdZけどアプリを切り替えずに暗くしたりしたい
>>183
ホームボタンをトリプルクリックってのしかぐぐっても見つからない…検索ワードが悪いのかな
0185iOS
2014/11/10(月) 21:00:11.29ID:pz/RuD+n試してないけどこれかな
ttp://bitzedge.net/tips/ios8-1-brightness
0186iOS
2014/11/11(火) 00:36:44.64ID:PkgeJekl0187iOS
2014/11/11(火) 02:31:54.95ID:JjXxAsJQ0188iOS
2014/11/11(火) 02:51:45.17ID:nb0P4fy/疲れてるんだなぁ (´・_・`)
0189iOS
2014/11/11(火) 07:09:20.48ID:8MeEdnkY0190iOS
2014/11/11(火) 07:28:07.91ID:9yWogOfR0193iOS
2014/11/12(水) 01:07:00.17ID:RxBYyCirタイルがシンプルでいい!
カレンダーも小さいから場所取らないし。
>>54の人ですか?
よかったらソース 教えて欲しいです。
0194iOS
2014/11/12(水) 08:44:34.86ID:oyXJtLMthttp://i.imgur.com/ugfdxP6.jpg
http://wgf.jp/text/01601
0195iOS
2014/11/12(水) 10:05:51.91ID:SPbXYpW30196iOS
2014/11/12(水) 11:26:00.36ID:lEJwjsP10197iOS
2014/11/12(水) 12:08:08.29ID:vczbFfru0198iOS
2014/11/12(水) 12:49:18.82ID:l/0tiTyw貼ったら貼ったで文句言い
根っからの屑はどうしようもないな
0199iOS
2014/11/12(水) 12:50:59.98ID:Q+MHxXc7ありがと
アイコン読み込みにネット上のデータを参照してるけど、
iosウィジェットの仕様として、ウィジェット表示するたびに再表示されるんですか?
その場合、表示するたびに毎回通信するから、電池持ちにそこそこ影響あるんですかね?
表示時に毎回再表示されないならいいんだけどなー。
0200iOS
2014/11/12(水) 13:00:16.15ID:11IOTdLB機内モードにしてどうなるか試してみるといい
0201iOS
2014/11/12(水) 13:03:18.44ID:oyXJtLMtまぁ気にしない
>>199
MyMemoは開くたびに再読み込みする仕様だけどアイコンフォントはキャッシュされてるとかされてないとかどこかで見たことがあるようなないような
0202iOS
2014/11/12(水) 13:36:37.16ID:+wOZRZS30204iOS
2014/11/12(水) 17:01:13.19ID:u/txFiwoこんなスレでまさか自演するやつがいたとわ
0205iOS
2014/11/12(水) 17:01:26.36ID:jai8z2m+0207iOS
2014/11/12(水) 17:09:17.86ID:jai8z2m+0208iOS
2014/11/12(水) 17:09:43.56ID:SPbXYpW30209iOS
2014/11/12(水) 17:17:57.41ID:IlxRVYY80210iOS
2014/11/12(水) 17:17:59.63ID:jai8z2m+0211iOS
2014/11/12(水) 17:19:40.87ID:jai8z2m+0212iOS
2014/11/12(水) 17:24:19.44ID:jai8z2m+0213iOS
2014/11/12(水) 17:25:23.50ID:jai8z2m+0214iOS
2014/11/12(水) 17:26:47.54ID:Jk+/RsGn0215iOS
2014/11/12(水) 17:27:12.39ID:jai8z2m+http://imgur.com/delete/KS1nokkUyPr7VDC
0216iOS
2014/11/12(水) 17:27:59.52ID:SPbXYpW30217iOS
2014/11/12(水) 17:29:03.78ID:jai8z2m+0218iOS
2014/11/12(水) 17:41:43.22ID:qRw3xlaqhttp://i.imgur.com/kyzm9AZ.jpg
http://i.imgur.com/r3saO92.jpg
http://i.imgur.com/DWjevvw.jpg
http://i.imgur.com/2DeWYcj.jpg
http://i.imgur.com/SQNqjKf.jpg
http://i.imgur.com/0bK4hp7.jpg
http://i.imgur.com/5yzEeTK.jpg
http://i.imgur.com/SM68iFy.jpg
http://i.imgur.com/RhWNGrs.jpg
http://i.imgur.com/SqKsUIe.jpg
http://i.imgur.com/jqHPWtd.jpg
http://i.imgur.com/1okNPv7.jpg
http://i.imgur.com/jijnKuY.jpg
http://i.imgur.com/nexOA7q.jpg
はい、ダサいのまとめ
0220iOS
2014/11/12(水) 19:04:40.24ID:SPbXYpW3クズの典型
0221iOS
2014/11/13(木) 23:35:52.16ID:c8y8IhI4本当にダサいのも中にはあるけど
0222iOS
2014/11/14(金) 00:17:45.32ID:AzfkuuuQ0223iOS
2014/11/14(金) 00:23:46.09ID:ms/NpsL70224iOS
2014/11/14(金) 00:28:12.82ID:6r5zJEKghttp://i.imgur.com/jijnKuY.jpg
0225iOS
2014/11/14(金) 00:31:14.09ID:6QBnlZPjそしてそれを気にするソース作者に、小物の戯言など気にするなという言葉を贈ろう
0226iOS
2014/11/14(金) 01:26:09.66ID:nWnzXE3C0227iOS
2014/11/14(金) 01:52:17.85ID:21hPFWUz0230iOS
2014/11/14(金) 09:14:33.24ID:I3hZ5ZgK再描画の頻度だったり、左右にカクッてなるのとか改善の余地はありそうなんだけどな。
0231iOS
2014/11/14(金) 09:30:30.80ID:bxv7zcbEあ、もちろん有料ですがよろしくお願いします
0232iOS
2014/11/14(金) 09:38:38.85ID:TG0kXdKo他のアプリも起動時に一瞬読み込んでると思う。
Apple側でウィジェットの定義固まれば
アプデ希望はあるかもな。
0234iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/14(金) 14:50:39.54ID:zJ6bvULE本当に何とかして欲しい
0235iOS
2014/11/14(金) 15:50:07.60ID:I3hZ5ZgK他のWidget見てると変更があった時に再描画されている気がする。
だから対応出来んじゃないのかなって言う希望的観測w
>>231
また買ってしまいそうな自分が怖いw
0236iOS
2014/11/14(金) 21:13:03.59ID:ge05zDqiWebFontとかいろいろやったけど、軽さ重視でこれに落ち着いた
カレンダーはタップでStaccal起動、
左下のは現在時に合わせてバスの時刻表を表示しててタップで乗り換え案内起動
0239iOS
2014/11/15(土) 01:19:52.12ID:MXryq0qwhttp://i.imgur.com/AVOXmNl.jpg
0240iOS
2014/11/15(土) 05:34:50.26ID:6L+EVR1A結果は、通知センターを引き下げてウィジェットを表示させる度ロードする
他にも「今日」と「通知」を切り替える時にもロードしてる
具体的に何をしたかというと、読み込む度に特定の要素の色をトグルさせるコードを書いて実行した
0241iOS
2014/11/15(土) 07:46:17.57ID:r7rg2HAsマイメモは通知引き出してからちょっと間があってから表示される事が多い
それが真実
姑息な手使って自己擁護してないでバグfixしようよ作者さん(^_^;)
0242iOS
2014/11/15(土) 09:40:00.26ID:Ujkn3qNi0243iOS
2014/11/15(土) 10:00:53.91ID:h0sfzKov通知センターが完全に下まで降りてからウィジェットは処理を始める
MyMemoはブラウザでファイルを開くのと同じ仕組みだから当然再描画するわな
0244iOS
2014/11/15(土) 10:35:49.67ID:xqal6/zh再描画させないってのは無理な話だろうな
ただ左右にブレるのは直せるだろうから
なんとかしてほしい
0245iOS
2014/11/15(土) 16:13:53.24ID:iJvTCTii0246iOS
2014/11/15(土) 23:04:37.01ID:egey5Nvzhttp://i.imgur.com/CFjmxCm.jpg
0248iOS
2014/11/16(日) 16:35:26.79ID:UAVNY14eよかったらソースお願いします
0249iOS
2014/11/16(日) 23:07:46.02ID:/FPuEM6Jhttp://i.imgur.com/9EywdqE.jpg
0250iOS
2014/11/17(月) 00:01:42.66ID:nrpFnjoAまぁ楽しかったよ
0252iOS
2014/11/17(月) 07:00:47.13ID:JZ5J8JXsiPadAirは頻繁になるけど
0253iOS
2014/11/17(月) 10:02:40.01ID:mguov8yL0254iOS
2014/11/17(月) 17:58:11.34ID:Ylvow6mlこの発想は無かったってのを作ってみたいもんだけど
0255iOS
2014/11/17(月) 19:12:54.05ID:5UkRMueG0256iOS
2014/11/17(月) 21:39:17.08ID:s1FOpBPy0257iOS
2014/11/17(月) 22:05:10.42ID:q08QUNBP0259iOS
2014/11/18(火) 00:47:56.53ID:GZ8v9Sii0260iOS
2014/11/18(火) 07:00:40.11ID:pbzN6769music開くときとテザリングするときぐらいしか使わない
0261iOS
2014/11/18(火) 08:55:21.33ID:Oz/jkj/Nクラッシュログがわんさかあってわろた
0262iOS
2014/11/18(火) 13:49:19.70ID:pdCYZ4bg0263iOS
2014/11/18(火) 19:21:56.94ID:nzqnIzNC0264iOS
2014/11/19(水) 10:47:25.42ID:b5IXxrFCsafariのブックマークの画面に飛ばすURLスキームって存在しますか?
いろいろやってみても分からなかった。
0265iOS
2014/11/19(水) 11:01:51.51ID:HX1haNZR0266iOS
2014/11/19(水) 18:12:34.89ID:0r2kB/1Uリーディングリストを開くURLスキーム欲しい。
0267iOS
2014/11/20(木) 00:17:40.53ID:3geYBd2fsafarihttp:// か safarihttps://
ttps://twitter.com/unitkay/status/521431302461878272
mymemoも同様にsafariを起動できる。
0268iOS
2014/11/20(木) 00:18:27.39ID:3geYBd2f0269iOS
2014/11/20(木) 08:08:41.94ID:81D93MNj0271iOS
2014/11/20(木) 14:40:08.92ID:CCIaT8W2x-web-search:でSafariは起動するから
x-web-search://google?でgoogle検索
x-web-search://yahoo?同結果
x-web-search://bing?略
お前らって基本的に俺の言うこと信じないか盲目だよな
前スレでも書いたけど完全無視だったわ
いい加減にしろ
0272iOS
2014/11/20(木) 14:46:44.38ID:67SQcG57気にすんな。
0273iOS
2014/11/20(木) 16:54:51.20ID:yeE/ZsmL0274iOS
2014/11/20(木) 17:19:38.95ID:bdIH/Zks0275iOS
2014/11/20(木) 17:24:57.78ID:+nvQANgXブクマ画面は無理だけど、ってアホじゃね?
0276iOS
2014/11/20(木) 17:31:07.20ID:Tqucd/iO0277iOS
2014/11/20(木) 18:21:34.43ID:uzX02DsO0278iOS
2014/11/20(木) 18:25:44.35ID:dq4P6ll90280iOS
2014/11/20(木) 23:50:04.24ID:uGIRiWzRhttp://i.imgur.com/ctDexeT.jpg
0281iOS
2014/11/21(金) 12:56:39.54ID:UyI3/e/q0282iOS
2014/11/22(土) 07:34:31.56ID:5KpXAZrL0283iOS
2014/11/22(土) 15:10:42.55ID:E6Xeb8J3もちろん参考にしたいこととかもあるからソースも貼って欲しいけど
0285iOS
2014/11/22(土) 16:15:19.03ID:IJfNge6vクリップボードはいい感じ
0286iOS
2014/11/23(日) 10:51:35.66ID:uqBfRmmi0287iOS
2014/11/23(日) 13:06:34.60ID:iYSHFZT+0288iOS
2014/11/23(日) 15:07:02.37ID:KQIIQshJ俺は通知センター滅多に開かなくなった
0289iOS
2014/11/23(日) 21:00:52.08ID:NiJntMPh0290iOS
2014/11/23(日) 22:24:19.11ID:T96p1UJn0291iOS 転載ダメ©2ch.net
2014/11/24(月) 16:18:06.38ID:Bsdrv027http://i.imgur.com/5DZNw1h.jpg
0292iOS
2014/11/25(火) 22:44:08.02ID:DtvH6t9y0298iOS
2014/11/27(木) 19:11:07.26ID:uKoD1Kcgよければソース貰えないか?
0299iOS
2014/11/29(土) 22:55:45.86ID:7mjBavtA0301iOS
2014/11/29(土) 23:00:41.24ID:7mjBavtAアプリ開きたいだけの場合この後に何を入れたらいいんですか?
0302iOS
2014/11/29(土) 23:03:50.88ID:X/q+SCcW0303iOS
2014/11/29(土) 23:04:15.75ID:hcqoFV5Dでググってくれ
0304iOS
2014/11/29(土) 23:21:04.99ID:QA7v/d0w0305iOS
2014/11/29(土) 23:32:52.30ID:7mjBavtA>>303
ありがとうございます
これで純正メモに飛べました
<a href="mobilenotes:"
0306iOS
2014/11/29(土) 23:33:16.81ID:X/q+SCcW0307iOS
2014/11/29(土) 23:57:24.56ID:QA7v/d0w前にフナッシーのとかもあったよなw
0310iOS
2014/11/30(日) 15:27:05.56ID:q4uRCYlGこのアプリです→https://appsto.re/jp/2fuiz.i
0311iOS
2014/11/30(日) 15:58:38.93ID:+BNSTn3/GifPlayerが原因でしょ
0312iOS
2014/11/30(日) 17:08:41.33ID:96tiJA9l物理的原因というか、相性というか、スキームで起動するとデータが消えやすいみたいなことはあるんですかね?
0314iOS
2014/11/30(日) 17:26:15.32ID:PigxORJyおれの予想
GifPlayerのせい(バグ)>>>>>>>>>iOSのせい(バグ)
0315iOS
2014/11/30(日) 17:30:39.88ID:96tiJA9lios8にして2週間しか経ってないのでそっちが原因なのかもしれないです
ありがとうございました
0316iOS
2014/11/30(日) 17:33:42.29ID:JGq+RFDN可能性はあるがまぁその前に自分を疑おう
再現性はある?つまりGifPlayerにファイル保存後MyMemoから開くと消える?
そうでないなら操作ミスだろうとしか
0317iOS
2014/11/30(日) 17:49:51.05ID:96tiJA9lMymemo経由ではなく普通にGifPlayerを起動するときは問題ないのでやはり相性なのですかね?
詳しいことは分かりませんがGifPlayer側がスキームに対応した作りをしていないとか?
過去に何度かクラッシュすることはあってもデータが消えることはありませんでした
GifPlayer使ってる人は気をつくてください
0318iOS
2014/11/30(日) 17:56:59.85ID:PigxORJyウィジェット経由のlauncherアプリと通常のlauncherアプリだとどうなるんだろう
0319iOS
2014/11/30(日) 18:17:42.27ID:JGq+RFDN確かに消えた
<a href="gifplayerfree://run">あいうえお</a>
<a href="gifplayerfree://open">あいうえお</a>
<a href="gifplayerfree://clear">あいうえお</a>
<a href="gifplayerfree://delete">あいうえお</a>
消えない
仕様にしては意地悪過ぎるのでバグだと思う
0320iOS
2014/11/30(日) 18:21:46.95ID:96tiJA9l0322iOS
2014/11/30(日) 19:33:32.83ID:JGq+RFDNいや疑って悪かったね
「無効なパラメータが指定されている」状態を将来に渡って確実にする為、"aaa"とかにするのが無難かもね
0324iOS
2014/12/01(月) 17:43:26.59ID:4PeNH60X0325iOS
2014/12/01(月) 22:09:47.55ID:XNA75Kzz0326iOS
2014/12/02(火) 01:16:51.93ID:qvskLmBA0327iOS
2014/12/02(火) 02:09:21.39ID:GFKj/b8s0328iOS
2014/12/02(火) 10:06:03.11ID:w13SquF6http://i.imgur.com/17me7dX.jpg
MyMemoやMyShortcutsを使ってウィジェットからも簡易キーボードを使ってみる
ttp://mbtunckhnie.main.jp/mbtunckhnie/mymemo_keyboard
0330iOS
2014/12/02(火) 15:27:02.15ID:NnYkRIBHこういうのいいね!
0331iOS
2014/12/02(火) 16:16:26.65ID:JjaIztndjavascript使えば
コピペでやってみたけどかなりレスポンス悪い
0332iOS
2014/12/02(火) 17:12:32.36ID:eHVDks1F0333iOS
2014/12/02(火) 17:13:18.80ID:9M4OFP200334iOS
2014/12/02(火) 17:41:49.62ID:XVolOtkT0335iOS
2014/12/02(火) 21:20:09.23ID:dg0dASRFhttps://appsto.re/jp/htSY3.i
200円→無料
通知センターに、メモリーやCPU、ネットワーク速度などの数値を表示できるアプリ。端末の状態を常にチェックできて便利。
0336iOS
2014/12/02(火) 22:03:56.11ID:piY9fHHoだけど有難くインストールさせて貰いました
0337iOS
2014/12/02(火) 22:05:49.88ID:hBTOA8kx0338iOS
2014/12/03(水) 00:24:33.52ID:NciKq5qb0339iOS
2014/12/03(水) 12:38:23.28ID:OmQEpfXfhttp://i.imgur.com/BhFcBBr.jpg
0341iOS
2014/12/03(水) 13:22:34.81ID:OaAEJcatお前凄すぎだろ
ソースはよ
mymemo飽きてきたがランチャー意外にも使い道はあるんだよなそういや
0343iOS
2014/12/03(水) 18:43:30.01ID:D57NOltKボタンは全部リストにすれば可能
実用的じゃないから俺はやらないけど
0344iOS
2014/12/03(水) 19:07:14.88ID:OmQEpfXf動くのは動くけどキーレスポンス悪いしテキストエリアのコピペで不安定になるし使えるレベルではない
ソースは>>328のリンク先の元ソース参照のこと
0346iOS
2014/12/03(水) 23:59:25.71ID:SfVTlH9b0347iOS
2014/12/04(木) 00:22:16.57ID:+LflfPM8せめてリセットされなかったらまだ良かった
0348iOS
2014/12/04(木) 00:33:28.43ID:N1BPrdL/0350iOS
2014/12/04(木) 09:33:29.06ID:Bv+4+DFXAppleがウィジェットの機能削除を要請か。今度はメモ作成ボタン。
http://www.appbank.net/2014/12/03/iphone-news/939179.php
0351iOS
2014/12/04(木) 09:37:10.18ID:4CmD04GY1,000円もするのかよ
0352iOS
2014/12/04(木) 12:02:41.44ID:5/gTteTX0353iOS
2014/12/04(木) 13:07:00.55ID:N1BPrdL/0354iOS
2014/12/04(木) 13:11:23.41ID:VNSTZv3aリジェクトされんだから無料にしろよ
0355iOS
2014/12/04(木) 14:42:05.73ID:mMDTVncI0357iOS
2014/12/04(木) 15:11:46.28ID:ng/bhAot貼るのはいいんだよ
気持ち悪いのは太鼓持ち自演
前回のダサいSS貼りと同一人物だろキャリアも同じ祖父だし
褒め方が同じなんだよキモい
0359iOS
2014/12/04(木) 16:45:41.67ID:9YYR/tLDiOS8で便利になってるんだこれが
0360iOS
2014/12/04(木) 17:03:15.66ID:OpZhznBTえーあれ画面に変なの出るでしょ?
6でホームボタン2回タッチとか認識するんだから
何かタッチに機能持たせられるようにならんかな
0362iOS
2014/12/04(木) 20:51:54.66ID:eugJXgf+メモ以外の使い道がよくわからんが取り敢えず買った
http://i.imgur.com/nWxMPkw.jpg
0363iOS
2014/12/05(金) 01:27:09.32ID:xrDyc0IChttp://i.imgur.com/e39NaWZ.jpg
0364iOS
2014/12/05(金) 01:32:43.81ID:wT7gxuItステマじゃないよ
実際使ったらまあまあ使える
0365iOS
2014/12/05(金) 12:47:52.14ID:hnCuEnPt0366iOS
2014/12/05(金) 15:16:52.19ID:ZY5JYaSi0367iOS
2014/12/05(金) 15:22:25.29ID:BPumJHmLCSSを書いて反映させて、丸で囲んだり文字の色を変えたりすることが、まったくできない
CSSとHTMLをメモに記述するだけじゃ、いけなかったんだろうか
0368iOS
2014/12/05(金) 15:48:16.96ID:BgtWqyN7こういうふうな?
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/touch/20141030/p1
0369iOS
2014/12/05(金) 16:20:25.59ID:BPumJHmLとりあえず368さんが示したリンク先にあるソースをコピペでMyMemoBに貼ったら、なんかアイコンがぞぞぞーと表示されましたわ
でも大きさがふつーのフォントの大きさだし、 border: 2px solid gray とか反映されないし
width: 40px; font-size: 40px;を200pxに変えてみたり、border: 2px solid redなんて書き直しても
変わらないから、やっぱりCSSは反映されてない様子
みんなはどうやって書いてるんですか?
0370iOS
2014/12/05(金) 16:23:20.99ID:7zi+LM+l閉じタグが無いとかクラス名が合ってないとか
丸コピペしてたら普通に表示されるはず
余計なことしてるから表示されない
ソース載せてくれたら手っ取り早い
0371iOS
2014/12/05(金) 16:32:17.94ID:/IiW1Obs0372iOS
2014/12/05(金) 16:38:13.42ID:yXAaWcPb0373iOS
2014/12/05(金) 16:43:18.25ID:7zi+LM+l自分より優秀だからって嫉妬すんなよ
0374iOS
2014/12/05(金) 16:44:30.82ID:BgtWqyN7URL:http://wgf.jp/text/01752
http://i.imgur.com/g0x5Geq.jpg
0375iOS
2014/12/05(金) 21:14:05.98ID:uB2LrUy9機内モードにすると残ってたり残ってなかったり不安定なんだけど
0376iOS
2014/12/05(金) 21:54:39.42ID:MZWwDtoz0377iOS
2014/12/05(金) 22:23:03.12ID:uB2LrUy90378iOS
2014/12/06(土) 00:39:27.32ID:B0rZBb/c他のフォントは問題なくインストールできた
http://i.imgur.com/524h1RB.jpg
0379iOS
2014/12/06(土) 00:55:41.55ID:Hy7jSedDその画面にはインストールしたフォントの名前がそのフォントで表示されるようになってる
FontAwesomeには英数字とかが入ってないから豆腐になる
多分それで問題なくインストール出来てるはずだよ
0380iOS
2014/12/06(土) 01:24:36.05ID:jA6hZRvfhttp://i.imgur.com/mQpSh68.jpg
0381iOS
2014/12/06(土) 01:31:57.96ID:B0rZBb/cなるほど
installed fontsの欄にはあったからインストールはされてるんだね
ちなみにMyMemoの方には頭に
<link href="http://fortawesome.github.io/Font-Awesome/assets/font-awesome/css/font-awesome.css" rel="stylesheet">
を入れてるんだけど、これでインストールしたフォントを勝手にキャッシュしてくれてるの?
機内モードにしてウィジェット表示と非表示を繰り返してたら何度目かにフォントが消えてしまったんだけど、、
キャッシュは何ヶ月か残り続けるみたいなの読んだからMyMemoの書き方が間違ってるのかな?
0382iOS
2014/12/06(土) 05:42:06.85ID:GNwKSPDp0383iOS
2014/12/06(土) 07:15:52.05ID:lf2FOvT60384iOS
2014/12/06(土) 08:05:55.03ID:r2gSHTdx0385iOS
2014/12/06(土) 08:10:37.14ID:r2gSHTdx書き方変えないと外部のを呼び出してるままだ
0386iOS
2014/12/06(土) 08:40:21.14ID:Hy7jSedDその記述は全くいらないよ
fontプロパティやfont-familyプロパティで"FontAwesome"を指定するだけでOK
こんな感じかな
http://i.imgur.com/aPfC6Jv.png
0388369
2014/12/06(土) 15:49:46.92ID:qfsOHCli>>370
>記述の仕方がおかしいだけだろそりゃ
もっともですね。
ここのスレで公開されてるソースを貼付けたり、参考書にある簡単なスタイルを書いても再現できない
同じソースをMacでhtmlファイルに貼付けて、Safariに読ませると、それなりに再現するので、そんなに記述がおかしいわけでもなさそうです
CSSを実行するのに、何か環境設定とかあるのを私が知らないのかもと思ってましたが、CSSメモに書くだけでいいんですよね?
言われるようにソース貼ってみようと思います。
とは言ってもこのスレでさらしていてくれた自作物をコピペしただけなんですけどね
ttp://wgf.jp/text/01757
0389369
2014/12/06(土) 16:29:00.30ID:qfsOHCli自己解決したので経緯を書きます。
CSSがうまくいかない時は、Macで書いたソースをiPhoneに持っていくためにEvernoteを経由してた。
それがよろしくなかったみたいで
>>388 に貼ったソースをiPhoneでMyMemoにコピペしたら一発で表示された。
手間をとらせた人には申し訳ない。Evernote経由はよろしくないということで
0390iOS
2014/12/06(土) 18:53:35.43ID:J8A/p3E00391iOS
2014/12/06(土) 21:44:17.35ID:ukKX/ztP0392iOS
2014/12/06(土) 23:42:07.99ID:wb6+Dipx色々しらべましたが、mymemoの方でもランチャー機能が使えるみたいですし、機能の違いがわかりません
0393iOS
2014/12/06(土) 23:53:58.10ID:5emSfcjI0394iOS
2014/12/07(日) 00:21:10.29ID:XExf29Lkアスペか?
0395iOS
2014/12/07(日) 00:33:30.50ID:P048y/o4では、何目的ならばmyshortcutsの方がmymemoより有利なのか、教えてくださいませんか?
当方、昨日myshortcutsを買ってしまいまして、詳しく調べてみるとmymemoの方が後出で、使える幅が広い(http://i.imgur.com/dc9CN1w.jpg)、ウィジェットが5つ表示可能とmyshortcutsのパワーアップ版に感じられ、買ったことを少々後悔しております。
せめてmymemoより良いところがあれば嬉しいのですが、もしmymemoより良いところがないのであればキレます。
0396iOS
2014/12/07(日) 00:35:02.64ID:qa2ck3wY0397iOS
2014/12/07(日) 00:35:51.51ID:cphWDrX0すればいいんじゃないかね。
変なキレ方するよりは精神的にも良いかと。
0398iOS
2014/12/07(日) 00:40:35.24ID:P048y/o4ないのですか...
いや、薄々感じてはいたんだ。このスレ見たらさ、皆んなマイメモ使っててさ、つまりもうマイショートカッツは流行遅れなんだって、、、
クソおおおおおおおおお100円返せええええええええええええ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
返金なんで出来るわけねーだろつまんねーーーんだよおおおおおおおれすこおおおし
0399iOS
2014/12/07(日) 00:47:33.88ID:9ioYRCZy買ってすぐ(たしか10分ぐらい)なら返金できたんだけどなw
0400iOS
2014/12/07(日) 00:51:58.26ID:cphWDrX0まぁ金額にもよるが100円位なら
コンビニで余計にジュース一本買ったつもりで
そのままにしちまうが。
0401iOS
2014/12/07(日) 00:52:04.46ID:P048y/o4なんとも言えない負けた感、そして自分の無知さにも腹が立つな
もう寝ます、スレを汚してすみません、今度からマイメモを買うようテンプレに載せましょう、頼みます
0402iOS
2014/12/07(日) 00:52:53.39ID:nUHys0Io0403iOS
2014/12/07(日) 00:55:04.08ID:iNCAqNMt左に若干余白が出来るのと
ページ一枚ってだけで大差ないから
買ったなら気にせず使えよ。
0404iOS
2014/12/07(日) 00:57:03.26ID:4tGT7cCp0405iOS
2014/12/07(日) 01:15:54.52ID:9ioYRCZy0406iOS
2014/12/07(日) 06:53:35.41ID:d/3Bf5IM0407iOS
2014/12/07(日) 10:48:08.54ID:xHN527e/0408iOS
2014/12/07(日) 16:22:24.10ID:ywmO2mhxそれでは自作ウィジェット晒しますね
脱獄でスマンが
http://i.imgur.com/8Whh6HH.jpg
0409iOS
2014/12/07(日) 17:02:36.37ID:jGGCjEE7隔離スレから出てくるなよ
0410iOS
2014/12/07(日) 17:35:53.70ID:nwCTmHtrここはMyMemo, MyShortcutsの総合スレだろ?
脱獄、他アプリはスレチ
ウィジェット総合スレでMyShortcutsが盛り上がって
じゃあ専用スレ立ててやりましょう、っていう経緯なんだから
0411iOS
2014/12/08(月) 01:12:55.52ID:qGUzkvRWこれが魅力的すぎる...どなたかソースはっていただけないでしょうか?
0412iOS
2014/12/08(月) 06:45:03.56ID:csRZUO1e0413iOS
2014/12/08(月) 07:19:25.26ID:tatlu4Gj0415iOS
2014/12/08(月) 12:53:31.02ID:m4NrUwSDカレンダーも分岐スクリプトも
このスレで貼られたリンク先サイトの丸コピペで出来る
あとは四角並べるだけだ
0417iOS
2014/12/08(月) 14:49:46.09ID:ixgoo4djhttp://amenti.usamimi.info/calendar.html
分岐スクリプト参考
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/touch/20141013/p4
過去スレから抜粋
0418iOS
2014/12/08(月) 14:54:17.75ID:ixgoo4djmndksの方がMS:Selectorよりも優れてると思うけどな
0419iOS
2014/12/08(月) 18:58:14.56ID:VykiLKZ3ここに残ってるのあるよ
Myshortcutsのウィジェットを晒すスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413121902/
0420iOS
2014/12/08(月) 19:45:12.66ID:FcSC1x+r0421iOS
2014/12/09(火) 06:15:07.85ID:YqNGEutr誰がどこに窓がいいって書いたの?
死ねば?
0423iOS
2014/12/09(火) 08:48:44.60ID:KXCtUulF0424iOS
2014/12/10(水) 00:11:54.68ID:I3wTJYNK0425iOS
2014/12/11(木) 19:31:33.94ID:Wtm/SttThttp://i.imgur.com/bhBDu2O.jpg
0427iOS
2014/12/11(木) 19:50:02.58ID:oxRUSgoF脱獄したらウィジェット自体いらなさそうだけど
0428iOS
2014/12/11(木) 20:29:31.44ID:dlK2jjPOベータww
0430iOS
2014/12/11(木) 23:12:44.08ID:hSuA/yd9今日の予定8.1.2で消せるとおもうが、これは脱獄してるからなのか?
0431iOS
2014/12/11(木) 23:51:58.99ID:oxRUSgoF0432iOS
2014/12/11(木) 23:59:04.23ID:hSuA/yd9ってか何で俺の左に偏ってんだろ……
0433iOS
2014/12/12(金) 01:54:57.55ID:96c2G27i0434iOS
2014/12/12(金) 17:01:13.63ID:yJiAGiba通知センターを開き直すと直るんだけど
0435iOS
2014/12/12(金) 18:15:13.96ID:JErGLnbj0436iOS
2014/12/12(金) 21:07:33.79ID:yJiAGibaやってみる!
ありがとう!
0437iOS
2014/12/12(金) 21:56:01.92ID:+ZXEZofZ0440iOS
2014/12/13(土) 07:46:05.75ID:862UQqCo今から勉強するとして基本はおさえておくべきだし
0441名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 12:35:04.43ID:ZNVrhYOG0442名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 12:53:48.06ID:j2DUUfUNseeq:///set?text=_clipboard_
seeq+なら
seeqplus:///go?text=_clipboard_
0443名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 12:56:25.38ID:ZNVrhYOG助かった
0444名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 13:01:37.08ID:ZNVrhYOG落ちる、、
0445名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 14:59:57.53ID:j2DUUfUN一度seeqを普通に起動してもだめかな。
0446名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 19:49:21.43ID:ZNVrhYOG0447名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 20:01:45.64ID:DLN/yOo90448名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 21:04:29.86ID:c67ZvCtrイメージとしては背景を文字の形に中抜き、すればいけそうな気はするんだけど、
どうすればいいんだろ?
0449名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/13(土) 23:38:00.52ID:ZNVrhYOG0450iOS
2014/12/14(日) 00:38:44.31ID:H5AM9nrP0451名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 04:23:42.19ID:w2EJROG+0452名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 07:23:33.15ID:zclfhfxM0453iOS
2014/12/17(水) 15:28:02.59ID:kkzkDTgzソース教えてくれ
0454iOS
2014/12/17(水) 16:34:50.61ID:ADUgq4b4美意識なさ過ぎ
0455iOS
2014/12/17(水) 17:23:12.29ID:RPJpWaCp0456iOS
2014/12/17(水) 17:37:44.56ID:ibaJCn0vデザイナーはそこに病的なまでのこだわりやフェティシズムがないとダメ
425は論外
0457iOS
2014/12/17(水) 17:45:16.08ID:RPJpWaCpデザインって美意識じゃなくて目的を達成する方法だから
0458iOS
2014/12/17(水) 17:46:37.19ID:M58iCi1W流石にスレチ。デザインスレじゃないし。
0459iOS
2014/12/17(水) 17:50:37.01ID:ibaJCn0v日付はデザイン云々以前に論外
0460iOS
2014/12/17(水) 17:53:41.18ID:RatJPWKJαとかβとか自作のコードにくっさいファイル名前付けるのやめよう
あとカレンダーの木曜日の綴り間違ってて頭悪く見える
Thursdayは略記するとThuな
0461iOS
2014/12/17(水) 17:57:13.27ID:RPJpWaCp0462iOS
2014/12/17(水) 18:13:22.87ID:RatJPWKJ日付2つあるのは変、機能的な意味で
年は無いから入れてもいいが今が何年かなんてわかるしな
年月日まで入れるのは何がしたいのかわからんな
0463iOS
2014/12/17(水) 18:17:52.08ID:5g29BvQy0464iOS
2014/12/17(水) 18:17:55.61ID:nZxysD8I0466iOS
2014/12/17(水) 20:20:42.84ID:V/sjySWn0467iOS
2014/12/17(水) 20:35:21.08ID:QbyWMr3Z叩かれついでにソースも貼ってくれねぇかな
俺はソース参考にしたいし
そもそもこの人は叩かれて凹むメンタルの持ち主じゃないよね
だからこそ何回も色んなバリエーションで貼ってるんだろうし
0468iOS
2014/12/17(水) 22:35:25.45ID:d+ePNN8P0469iOS
2014/12/18(木) 05:27:22.60ID:Bk4MbtYa0470iOS
2014/12/18(木) 06:46:53.55ID:8bu1w0VH0471iOS
2014/12/18(木) 11:57:33.84ID:OcGNuc56結局読み込むの早いし見やすいしシンプルにしてしまう
0472iOS
2014/12/18(木) 12:35:42.57ID:SH7zj5vZhttp://i.imgur.com/kRL4U3R.jpg
0473iOS
2014/12/18(木) 14:47:10.12ID:pN3MjQHx0474iOS
2014/12/18(木) 18:39:37.19ID:/yNlGfSY0476iOS
2014/12/18(木) 19:19:05.24ID:0+XrBic40477iOS
2014/12/18(木) 19:36:20.64ID:KpLMptEJ0478iOS
2014/12/18(木) 19:39:17.15ID:0+XrBic4ありがとうございました
失礼致します
0479iOS
2014/12/18(木) 19:40:05.81ID:o/NuCNK50480iOS
2014/12/18(木) 20:42:55.12ID:9qw1qz1Mmymemo://?homeでもOK。
一瞬ホワイトバックになる。毎ショートカットは一瞬暗転。速さは同じくらいか?
0481iOS
2014/12/18(木) 20:50:53.61ID:nKkrsplUmyshortcuts://?a
でもok
0482iOS
2014/12/18(木) 20:51:32.02ID:OcGNuc56御親切にありがとうございました
0483iOS
2014/12/18(木) 23:27:11.65ID:lODzwJGe0484iOS
2014/12/18(木) 23:36:19.44ID:PRgGKW8Ihttp://i.imgur.com/OaxRwZX.jpg
0485iOS
2014/12/18(木) 23:42:03.47ID:eUyarpPH0488iOS
2014/12/19(金) 16:11:44.56ID:wLK27KL50489iOS
2014/12/19(金) 16:16:34.46ID:FgIMSStB誰も晒さないぐらいなら俺が晒して叩かれる方がいい
w
0490iOS
2014/12/19(金) 17:47:12.09ID:/q9lYCxs0491iOS
2014/12/19(金) 18:57:42.73ID:S8XFp4+t0492iOS
2014/12/20(土) 06:52:24.62ID:otIKwlXi@unitkay: 年末に向けてiTunes Connectが間もなくシャットダウン。ダメもとでMyShortcuts、MS2、MyFindを再申請してみました。見逃してくれたらラッキーということで。
0493iOS
2014/12/20(土) 08:08:21.15ID:I6IEJrj/こういうとことか好きっていうか開発者がこういう人で有難い
0494iOS
2014/12/20(土) 08:45:34.06ID:EpQ4e+BL新規のも怪しいアブリが出やすい時期だし
0495iOS
2014/12/20(土) 10:43:52.10ID:HeNUD/ZHメールでAppleに食ってかかってみたりとか
アクティブな感じがいい。
0496iOS
2014/12/20(土) 12:31:46.74ID:sSVnswrv0497iOS
2014/12/20(土) 13:26:29.57ID:gdF8q42E0498iOS
2014/12/20(土) 14:04:22.11ID:gDSHpCnY>見逃してくれたらラッキーということで。
根性腐っとるな。
Appleも大変やな。
こんなやつ相手にせんといかんから。
>>497
どこがうまくやってたんだよw
グラポは爆死してただろw
0499iOS
2014/12/20(土) 14:28:56.19ID:HeNUD/ZH普通に考えるとイミフ過ぎるw
ウィジェット関連の線引き基準が
もっと明確になりゃいいんだがね。
0500iOS
2014/12/20(土) 14:30:18.12ID:8ES0iH330501iOS
2014/12/20(土) 14:31:44.18ID:JVwVMOEo0502iOS
2014/12/20(土) 14:43:04.33ID:ZF/ZCybIアプリ一つまともに作れない無能のくせに
隔離スレから出てくんなよ基地外
0503iOS
2014/12/20(土) 15:18:09.96ID:7gS8mdJFhttp://i.imgur.com/AuayT50.jpg
0505iOS
2014/12/20(土) 15:33:38.86ID:HTEDIX6L0506アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
2014/12/20(土) 15:42:35.83ID:gDSHpCnYこいつは審査基準違反しようとしているんだぞ?
>>501
腐すってw
そんな日本語ありましぇーんw
国語勉強しましょうねー
>>502
そいつは知らん
0507iOS
2014/12/20(土) 15:42:49.70ID:FT6ROXe20508iOS
2014/12/20(土) 15:45:15.60ID:lLTwmazM匿名掲示板なのに堂々と発言すらできないとか
気に入らないなら来なければいいだけなのに
そんな簡単な事も分からないド低脳
0509iOS
2014/12/20(土) 15:47:12.86ID:nUjo77x/(1)悪意をもって他を悪く言う。こきおろす。けなす。「他人の仕事を―・す」
(2)「くさらす」に同じ。「気ヲ―・ス/日葡」
[可能] くさせる
大辞林にはこうありますけどねぇ。頭だけじゃなく教養もアレだったんですねぇ(棒
0510iOS
2014/12/20(土) 15:49:53.43ID:qNXqpajW二度と来んなよ池沼
0511iOS
2014/12/20(土) 15:51:37.33ID:xPDZMXEz0512iOS
2014/12/20(土) 16:35:06.60ID:MKYNLCQ0真ん中の白いのからフリックで周りのショートカット切り替えられるとか?
0513iOS
2014/12/20(土) 16:44:07.52ID:v/GSBMCbファイル名もホワイティーアルファ?だっけか(笑)
そんなダッさいダッさい名前付けてる割にはデザインも機能性もウンコ
聞くだけ無駄
タブでページ切り替えてるだけだから
0514iOS
2014/12/20(土) 17:20:44.81ID:ZYTwrXQs頼む
ソースを教えてくれませんか?
0515iOS
2014/12/20(土) 17:47:49.76ID:OHh9E2Jd0516iOS
2014/12/20(土) 18:36:04.94ID:/Mti/ulS規約違反者に言われても、、、
0517iOS
2014/12/21(日) 21:36:43.47ID:qCx9NFPM0518iOS
2014/12/21(日) 21:40:45.13ID:qCx9NFPMhttp://i.imgur.com/402kBby.jpg
0519iOS
2014/12/21(日) 22:04:52.59ID:gvLPVBGF0520iOS
2014/12/21(日) 22:15:11.88ID:phMh2TgU0521iOS
2014/12/21(日) 23:29:06.95ID:Atm8Rju+0522iOS
2014/12/22(月) 01:02:11.90ID:tm9nk8y10523iOS
2014/12/22(月) 01:13:31.44ID:Fv5/zzLo0524iOS
2014/12/22(月) 01:18:44.82ID:YL0SZugT音鳴らないからどうでもいいか
0526iOS
2014/12/22(月) 01:47:37.99ID:rujyGO2A0527iOS
2014/12/22(月) 01:59:28.91ID:kQif4BkR0528iOS
2014/12/22(月) 02:36:50.48ID:h8a4kEgZまあ、こんなやつとかだしな。
0529iOS
2014/12/22(月) 12:21:42.74ID:5D61m1A30530iOS
2014/12/22(月) 13:04:03.29ID:h8a4kEgZなんかやな事でもあったの?
0531iOS
2014/12/22(月) 13:12:49.02ID:y5TstSh70532iOS
2014/12/22(月) 14:24:32.38ID:cHR+jHhJDraftsのウィジェット表示してると読み込めません率が高い…ような気がする
0533iOS
2014/12/22(月) 22:42:00.70ID:P5ImD0gO0534iOS
2014/12/23(火) 08:22:12.12ID:EQ4jyZO50535iOS
2014/12/27(土) 10:33:38.16ID:sm6ThO5xhttp://i.imgur.com/rLTM1Gy.jpg
0536iOS
2014/12/27(土) 10:37:16.39ID:s9xSwVcQ0537iOS
2014/12/27(土) 10:39:38.89ID:sm6ThO5x0538iOS
2014/12/27(土) 12:57:51.61ID:cOWOpC730539iOS
2014/12/27(土) 13:24:40.36ID:9n/vK6t50540iOS
2014/12/27(土) 16:52:36.20ID:dbZ4o1lvアドバイスをくれると嬉しいです
0541iOS
2014/12/27(土) 16:53:15.75ID:dbZ4o1lv0542iOS
2014/12/27(土) 22:21:26.50ID:DbPmU5niそれに色もぐちゃぐちゃだし並びも整ってない(ジャンル的な意味でな)
0543iOS
2014/12/27(土) 22:29:31.60ID:3ykHKLj9そのアプリアイコンの時点で見た目とかは最低限でいいっしょ
0544iOS
2014/12/27(土) 23:27:04.05ID:7lJemm1h何から何まで糞
0545iOS
2014/12/28(日) 05:18:31.62ID:LDnkQY560546iOS
2014/12/28(日) 05:19:56.32ID:LDnkQY560547iOS
2014/12/28(日) 14:53:22.02ID:qxhFeHBjなにも意識してないならそんな鈍感なやつにアドバイスしても無駄
0548iOS
2014/12/28(日) 14:59:04.04ID:qxhFeHBjが、投げやりにこれみてアドバイスしろって言われてもゴミ以外に言いようがない
こういうやつはリアルでも仕事できないんだろうな
0549iOS
2014/12/28(日) 15:59:37.03ID:JhdgXM/n0550iOS
2014/12/28(日) 16:00:29.36ID:s+M+dJxo0551iOS
2014/12/28(日) 19:00:41.19ID:gWx7TN2+え?
0552iOS
2014/12/28(日) 21:27:23.42ID:ICGSM0MYもう最低限でいい気がしてきた
0553iOS
2014/12/28(日) 23:18:04.77ID:XWElMDOR見てないけど
0554iOS
2014/12/28(日) 23:20:00.06ID:Lm2Eh8+P最低限が見てみたい
0556iOS
2014/12/29(月) 06:41:38.22ID:KJlVRIekもういないの
0558iOS
2014/12/29(月) 06:48:33.06ID:KJlVRIek死んだの
0559iOS
2014/12/29(月) 13:24:18.71ID:Foz4Cm7D0560iOS
2014/12/29(月) 13:37:59.02ID:ApOw9/8Q0561iOS
2014/12/29(月) 18:58:48.09ID:kJTz/Ihl0562iOS
2014/12/29(月) 23:30:12.36ID:MLFn6f3Fバスとかでも使いたかったのとオフラインでも使えるように作ってみた
http://i.imgur.com/OP8b4HE.jpg
0564iOS
2014/12/30(火) 16:41:22.26ID:ayJuqDLT0567iOS
2015/01/02(金) 09:31:52.37ID:uPA3d6Du頻繁に使うからappストア経由させて「開く」で起動する裏技でなんとかやってます
Ride on Time by Kotatsu RIN
https://appsto.re/jp/vzIYu.i
0568iOS
2015/01/02(金) 10:55:07.65ID:TwQbL8xd0569iOS
2015/01/02(金) 11:37:44.76ID:uPA3d6Du0570iOS
2015/01/02(金) 11:42:27.77ID:VusCDp1F0571iOS
2015/01/02(金) 11:58:04.40ID:MWWVWvt70572iOS
2015/01/02(金) 13:02:15.32ID:t2aSqB+a0573iOS
2015/01/02(金) 14:04:44.57ID:uPA3d6Duこのやり取りが無駄なので知らないならスルーで大丈夫です
0574iOS
2015/01/02(金) 14:15:46.98ID:qAkbTDdf帰って来なくていいです
0575iOS
2015/01/02(金) 14:34:18.64ID:uPA3d6Duその反応をベストアンサーにします
0576iOS
2015/01/02(金) 14:36:25.33ID:VusCDp1F何で訊くんだ?
アプリのソースに記述されてないのにあるとでも?
作者にスキーム追加してくれって言うしかないわな
0578iOS
2015/01/02(金) 14:52:16.28ID:Hj58kAdE0579iOS
2015/01/02(金) 14:54:47.14ID:uPA3d6Duさりげなく無いことを教えてくれてありがとうございました
自分で調べても調べ方がおかしいのかもと思っていたので、無いなら無いでその確証が欲しかったので助かりました
>>577
アドバイスありがとうございます
私のような年収と容姿だけが取り柄の知恵遅れにはヤフー知恵袋がお似合いです
今後はヤフー知恵袋で頑張っていきたいと思います
>>578
今年一番悔しい思いをしています
その熟練された煽りを受けて穴があったら入りたいです
0580iOS
2015/01/02(金) 14:57:40.90ID:uPA3d6Du本当にすいませんでした
0581iOS
2015/01/02(金) 14:57:48.78ID:fOYKG/Tn0582iOS
2015/01/02(金) 15:00:47.22ID:8gXK3SGW0583iOS
2015/01/02(金) 15:03:01.04ID:VusCDp1Fやたらと絡んでるな
虚栄心全開のレスするあたりただのクズか
自分age他人sageは流石に知恵袋でも嫌われるぞ
0585iOS
2015/01/02(金) 15:09:43.77ID:VusCDp1F虚飾ほど格好悪いものは無いからな
あとsageてもない、この人がクズなのは事実
ついでだけど
>>579
「無い」の判断を俺のレスで決めてもらっても困る
俺はアプリの中身見ても記述が見つからないなら無いって言ってるだけ
調べ方がおかしいならキチンと調べ直して自己判断するべき
0586iOS
2015/01/02(金) 15:13:39.22ID:o9zd0YR60587iOS
2015/01/02(金) 15:15:48.72ID:VusCDp1F0588iOS
2015/01/02(金) 15:16:45.25ID:niTXahwr0590iOS
2015/01/02(金) 15:20:12.01ID:+2odZtryちなみに俺は年収8京だけどね
0591iOS
2015/01/02(金) 15:21:44.47ID:VusCDp1F無駄なやり取りを避けたいみたいな発言しておいて
自分から積極的に無駄なやり取りに首突っ込んだりしてるような奴の事な
ブーメランに関しては俺に掠りもしてない
俺に絡んで来る暇あるならスキーム調べろよ
0592iOS
2015/01/02(金) 15:23:52.84ID:uPA3d6Du度重なるご無礼、失礼致しました
アプリ作者様に要望を出しておきます
それにしてもお前沸点低すぎだろ
頭にブーメラン刺さってるぞ
0593iOS
2015/01/02(金) 15:24:31.29ID:VusCDp1F0594iOS
2015/01/02(金) 15:27:11.86ID:o9zd0YR60596iOS
2015/01/02(金) 15:41:06.47ID:pV84wRE/ID赤くしてるやつが煽り合ってるだけかよ
0597iOS
2015/01/02(金) 16:16:36.44ID:qAkbTDdf前にどこかで暴れてるの見たな
0598iOS
2015/01/02(金) 19:03:03.45ID:7WQdOdlF0599iOS
2015/01/02(金) 19:21:54.74ID:L5wggEa+0600iOS
2015/01/02(金) 19:33:24.75ID:MWWVWvt70601iOS
2015/01/02(金) 19:36:57.23ID:LnMST2qN0602iOS
2015/01/02(金) 19:42:46.64ID:MWWVWvt70603iOS
2015/01/03(土) 01:15:46.23ID:CvkiTP520604iOS
2015/01/03(土) 01:50:43.35ID:vl+BXHmx0605iOS
2015/01/07(水) 16:22:07.20ID:M7J4tXXm欲張りすぎて、時々表示されなくなるよ…(-。-;
http://i.imgur.com/pJRFR8W.jpg
0606605
2015/01/07(水) 16:29:03.21ID:AncW6Sd8GoogleMAPで自宅への経路一発検索
SMARTALKもクリップボードの内容宛てに電話可能
などなどかなり便利。
でもやっぱ詰め込み過ぎて動作が不安定かな。
0607iOS
2015/01/07(水) 16:32:18.60ID:NZ1A1awYアップルらしさが皆無というかここまで素でダサくできるのはある意味才能なのかもな
0609iOS
2015/01/07(水) 16:42:32.51ID:PdV6HT/v0610iOS
2015/01/07(水) 16:50:34.44ID:NZ1A1awYたぶん共感してくれるひともいるよ
なによりお爺ちゃん大切にしてるのは良いことだよ
0611iOS
2015/01/07(水) 16:59:31.93ID:n1BkRgRp0612iOS
2015/01/07(水) 16:59:56.88ID:aCzMuu+Rフォント・色・項目の表示要素
素朴な感想としては、詰め込みすぎて半分以上使わねえんじゃねって思ってしまった
0613iOS
2015/01/07(水) 17:43:16.28ID:ChaVbTFb0614iOS
2015/01/07(水) 18:05:33.52ID:aHaPASgUこれ使わずに頑張れば良くなる
0615iOS
2015/01/07(水) 18:11:29.32ID:GKGCmig9そこまで置くとホームからアプリ起動で使っても一緒だろ
0616605
2015/01/07(水) 18:19:43.35ID:AncW6Sd8確かにHOME画面と同じことになってしまうかもですが、クリップボードの内容で検索したりできるので、
その点がHOME画面よりも便利かなと思っています。
とは言え詰め込み過ぎですので少し項目を削るつもりです。
ところで、絵文字が良くないとのご意見がありましたが、これはデザイン面で良くないと言うことでしょうか?
それとも絵文字を使うと重くなるとか・・・?
なお、FontAwesomeはAnyFontを使ってインストールしているので表示の際に通信はしていません。
0617iOS
2015/01/07(水) 18:27:28.28ID:yzIOWNuOあとやっぱ欲張り過ぎかも
0618iOS
2015/01/07(水) 18:33:50.34ID:NZ1A1awY絵文字と文字やめてアイコンで統一して大きさも揃えたらマシになるはずだよ
line、amazon、yahooなんかのアイコンはここにある
http://kudakurage.com/ligature_symbols/
アイコンにないものでも無理矢理当てはめれば3日で覚えられる
例えば大辞林なら辞書アイコンとかにするとか
この際お爺ちゃんだけは絵文字でいいとおもうけどな
0619iOS
2015/01/07(水) 18:36:32.59ID:NBbXOroRダサく感じるのはフラットデザインに用意されたアイコンとタイル状に並べるスタイルに対して、中と外両方に影を付けるのがいけない
0620605
2015/01/07(水) 18:48:21.91ID:AncW6Sd8アイコンのサイトも助かりました。
よく使うアイコンのタイルを大きくすることが、良いアクセントになっていると思っていたのですが、
皆さんの感想をお聞きするとそうでもないようですね。
頑張ってみます。
0621605
2015/01/07(水) 18:50:34.70ID:AncW6Sd80622iOS
2015/01/07(水) 18:55:24.96ID:n1BkRgRp0623iOS
2015/01/07(水) 19:01:12.64ID:NZ1A1awYつまりお爺ちゃんに対してメールアイコンがデカすぎだろと思った
よく使うやつがタイルごと大きいのは意味もあるしそれはそれでいいんじゃないか
http://i.imgur.com/2mN0l5d.jpg
0624605
2015/01/07(水) 19:42:53.29ID:AncW6Sd8http://kudakurage.com/ligature_symbols/
のフォントをインストールしたんですが、指定の仕方がよく分かりません。
FontAwesomeの時は、[]のようにユニコードが書いてありましたが、
LigatureSymbolsでは[\E048]のように5桁しかありません。
そのように記述してみましたが、反映されませんでした。
どなたかヒントお願いできませんか?
0625iOS
2015/01/07(水) 20:02:30.10ID:NZ1A1awYamazonならamazon
はさみならcutもしくはscissors
0629iOS
2015/01/09(金) 02:12:10.14ID:Z2+yJFX0This striking iOS 8 concept reinvents the homescreen
http://www.theverge.com/2014/5/30/5761732/this-striking-ios-8-concept-reinvents-the-homescreen
0630iOS
2015/01/10(土) 10:59:46.31ID:HpETJ2iW0631iOS
2015/01/10(土) 11:33:39.08ID:mthkNHDU0632605
2015/01/11(日) 21:55:48.02ID:itPbJPkX皆さんのアドバイスを得て、作り直してみました。
まずは>>605
次に、
http://i.imgur.com/bO9vcTF.jpg
0633605
2015/01/11(日) 21:58:32.19ID:itPbJPkX2chのウィジェットスレの画像を参考にさせていただきました。
なんか迷走してますね…。
http://i.imgur.com/jGpvA1X.jpg
0634605
2015/01/11(日) 21:59:51.92ID:itPbJPkX0636iOS
2015/01/11(日) 22:09:11.80ID:WKlzNKWVアイコンの影もなくしたら言うことないけど個性はなくなるね
せっかく自由にいじれるんだから迷走するのはいいと思う
0637iOS
2015/01/11(日) 22:19:24.83ID:4pY5jLkK0638iOS
2015/01/11(日) 22:33:37.71ID:VMnHF4U6もうこっちがホーム画面になっちまっててわろた
0639iOS
2015/01/11(日) 23:01:00.39ID:2xXAMwVv0641iOS
2015/01/12(月) 00:32:46.15ID:njOpGXx3前よりは確実に良くなっていると思う。
0642iOS
2015/01/12(月) 02:18:55.74ID:kapSEXEQなんにしても前よりは全然良くなった
0643iOS
2015/01/12(月) 02:56:54.41ID:njOpGXx3もう少しホーム画面に分散させて、数を減らしてみてはどうだろうか。
0645iOS
2015/01/12(月) 11:00:04.53ID:gRolWs+eある。初心者を取り込まんでどうする。
0646605
2015/01/12(月) 11:01:16.03ID:pno7fwAc良くなったというレスもあり、嬉しいです。
今度は文字の影をなくしてみたり、白黒にしたりしてみました。
http://i.imgur.com/kfr070Y.jpg
http://i.imgur.com/MCjAOHj.jpg
http://i.imgur.com/jUjXI3L.jpg
http://i.imgur.com/LZm5tdK.jpg
0647iOS
2015/01/12(月) 11:01:41.15ID:IfA71gCf「ドロップシャドウ 素人」とかでググると素人っぽい影の改善案を解説したサイトがいくつか引っかかるから参考にするといいよ
0648605
2015/01/12(月) 11:03:56.68ID:pno7fwAc0649iOS
2015/01/12(月) 11:18:37.01ID:kapSEXEQそれでも奥行きを表現したいのであれば影を消して背景の灰色を半透明にすればいいと思う
半透明のレイヤーとフラットは相性がいいし
>>646の4つとも背景が濃いからのっぺりした印象が強い
0650iOS
2015/01/12(月) 11:20:26.32ID:7Y2CHPTK0651iOS
2015/01/12(月) 11:23:30.75ID:WLKw6UII0652605
2015/01/12(月) 11:27:43.98ID:pno7fwAcまさに素人でしたね…(-。-;
背景を半透明って、どうやるんですか?
興味ありますので、少しヒントいただけたら助かります。
0653605
2015/01/12(月) 11:28:10.03ID:pno7fwAc0654605
2015/01/12(月) 11:30:51.37ID:pno7fwAc背景と言いますのは、各マス目の背景のことでしょうか、それともウィジェットの黒っぽい背景のことでしょうか?
0655iOS
2015/01/12(月) 11:32:20.96ID:x2JPCoCKこれでフラットのWebフォントを普通に使ったからスタートラインだな
0656iOS
2015/01/12(月) 11:47:48.41ID:kapSEXEQウィジェットに色々置きたがる人は早くアプリを開きたいというより楽に開きたいという人も多いよ
つまり物理的に押さなくてはいけないホームボタンを極力触らずにアプリを切り替えられる
極端な話、iPhoneを起動してからスリープさせるまでの間を全てタッチスクリーン上で操作できる
この操作に慣れると元に戻れない
物理的なボタンを押すことがストレスになる
物理的なボタンは故障の原因にもなるし全てボタンがタッチスクリーンになってほしいわ
>>654
各マス目の背景のこと
0657605
2015/01/12(月) 13:02:23.57ID:pno7fwAc各マス目の背景ですね、やってみます。
ググると、opacityとかrbgaとかありました。
頑張ってみます。
0658605
2015/01/12(月) 14:07:19.07ID:pno7fwAccssでrbgaを使えば文字だけ不透明に出来るようですが、今はタグで背景色を指定しています。
htmlタグで背景色のみ半透明で文字は不透明にする方法ってありますか?
0659605
2015/01/12(月) 16:43:24.06ID:pno7fwAcついでにシャドウも軽めにしてみました。
全体半透明
http://i.imgur.com/UnCXsgp.jpg
背景だけ半透明
http://i.imgur.com/fRC3oIU.jpg
半透明なし
http://i.imgur.com/bIpF0cf.jpg
0660iOS
2015/01/13(火) 00:10:12.70ID:YwwlD1wU0661iOS
2015/01/13(火) 00:36:16.79ID:6Z0c6lAK0662iOS
2015/01/13(火) 00:39:42.81ID:XAlRAgQV0663iOS
2015/01/13(火) 09:30:13.92ID:lvDixPLq0664iOS
2015/01/13(火) 11:09:11.71ID:4n1KYHkX0666iOS
2015/01/13(火) 12:21:45.01ID:6d+ZzUpU背景だけ半透明がいいと思う
0667iOS
2015/01/13(火) 15:09:33.33ID:trRuUK/T0669iOS
2015/01/13(火) 17:31:13.63ID:aXA0ZVXz0670iOS
2015/01/13(火) 18:01:38.50ID:Y5ivYsqS0671iOS
2015/01/13(火) 18:34:06.14ID:i5YZDmq30672iOS
2015/01/13(火) 18:44:42.56ID:zM3YGVfj0673iOS
2015/01/13(火) 18:53:22.34ID:0Jlzxnafなんか薄汚いな。
地の灰色はなんとかならんか。
0675iOS
2015/01/14(水) 15:04:09.04ID:2Mf4MS6J0677iOS
2015/01/15(木) 20:36:25.77ID:5ShCrmy2http://i.imgur.com/bIpF0cf.jpg
0678iOS
2015/01/15(木) 21:00:01.67ID:8v7pFIoM色なしにしとけばいいのに
0679iOS
2015/01/15(木) 23:40:32.58ID:FtppvXG7なんか今度はバキッとしすぎてる気もする
0680iOS
2015/01/16(金) 12:49:03.82ID:Gx9uhfl/0681iOS
2015/01/16(金) 15:15:49.19ID:PUXDrLQP0682iOS
2015/01/16(金) 16:38:04.48ID:IfDtO+P60684iOS
2015/01/16(金) 20:39:29.78ID:2R1jTAUC配置上手くできない……
0685iOS
2015/01/16(金) 21:25:34.46ID:yDAhvyAu0687iOS
2015/01/16(金) 22:59:22.47ID:2R1jTAUC文字のフォントを変えたくて調べたのはいいんだが調べた通りにしてもフォントかわらないんだけどどうして?
0688iOS
2015/01/16(金) 23:38:00.90ID:PjuUMjCn0689iOS
2015/01/16(金) 23:39:17.70ID:dJvila5h0690iOS
2015/01/16(金) 23:45:17.11ID:2R1jTAUCすいません。
これで記述?しました。
0691iOS
2015/01/16(金) 23:57:35.21ID:dJvila5h0692iOS
2015/01/17(土) 00:00:22.42ID:Lo2A0P2I0693iOS
2015/01/17(土) 00:04:23.89ID:MadWoQLObody{margin:0;padding:0;font:800 14 "Helvetica Neue"}
.app a{height:55;width:55;border-radius:50%;background:grey;float:left;margin:10 0 0 10;line-height:55px;text-align:center;color:black}
</style>
<div class="app">
<a href="アプリのスキーム">test</a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
<a href=""></a>
</div>
8個しか置かなくていいならこれコピぺっとけよ
0694iOS
2015/01/17(土) 00:45:53.12ID:Lo2A0P2I自分のggrかたが足りなかったです。
フォント変更無事にできました!
0695iOS
2015/01/17(土) 00:49:59.77ID:Lo2A0P2I0696iOS
2015/01/17(土) 07:02:34.73ID:8yWk8ywdエラー: 以下のエラーが見つかりました。 (4)
URI : TextArea
2 body 次のプロパティが正しくありません : font 14 は font で利用できる値ではありません : 800 14 "Helvetica Neue"
4 .app a 次のプロパティが正しくありません : height length には 0 だけが使えます。数字の後には単位を入れる必要があります : 55
4 .app a 次のプロパティが正しくありません : width length には 0 だけが使えます。数字の後には単位を入れる必要があります : 55
4 .app a 次のプロパティが正しくありません : margin length には 0 だけが使えます。数字の後には単位を入れる必要があります : 10 0 0 10
0697iOS
2015/01/17(土) 13:59:24.01ID:MadWoQLOバリデータ使う前にMyMemoにコピぺってみ
ちゃんと表示されるから
あと、そのバリデータ古いわ HTML5には対応してない
0698iOS
2015/01/18(日) 18:22:15.30ID:jkD0xy080699iOS
2015/01/18(日) 18:55:03.73ID:1MLv8egh0700iOS
2015/01/19(月) 00:22:26.33ID:n4Ffe9mL0703iOS
2015/01/23(金) 07:36:15.24ID:9XJchESiもっと頻繁に書き込んで頼まないと
0704iOS
2015/01/24(土) 04:12:23.84ID:pJMzeuwN改造元のコードなら時刻表 JavaScript辺りでググれば出てくるから興味のある人はやってみるといいよ
0706iOS
2015/01/25(日) 20:42:19.84ID:Z4blrXHBまだ人いるかわからないけどまたなんかできたので投下
0707iOS
2015/01/25(日) 21:13:26.26ID:px7J9aju0708iOS
2015/01/25(日) 23:07:30.93ID:EU7Yq92T0709iOS
2015/01/25(日) 23:27:43.89ID:86QvLajM0710iOS
2015/01/26(月) 10:14:06.13ID:gTFALPMP直接文字打って検索したほうがストレス少ない
0711iOS
2015/01/26(月) 10:21:49.89ID:X/spMv6ustringByExpandingTildeInPath
とかコピーは簡単だけど文字を直接打ちたくはないじゃん打ち間違えるかもしれんし
0712iOS
2015/01/26(月) 10:29:17.27ID:dILsiLvC基本iPhoneの文字列選択→コピーはイライラ溜まるんだよな
0713iOS
2015/01/26(月) 14:26:17.56ID:XzJQC5vd0714iOS
2015/01/26(月) 17:59:44.47ID:+D3Y1GFf0715iOS
2015/01/26(月) 19:02:12.98ID:pj7wvrsA0716iOS
2015/01/26(月) 22:40:09.04ID:U5yGTwZL0717iOS
2015/01/26(月) 22:44:32.16ID:pj7wvrsA0719iOS
2015/01/26(月) 23:37:00.51ID:v2hC+Lu4Launcher だと微動だにしないのに
0720iOS
2015/01/27(火) 08:52:28.23ID:jlZkDMIU0721iOS
2015/02/02(月) 02:41:02.51ID:n+ys/3Ff下さい
0722iOS
2015/02/03(火) 20:32:00.16ID:QfEaaNtF0723iOS
2015/02/03(火) 20:40:26.30ID:8ZmhkkDL∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0724iOS
2015/02/04(水) 10:36:15.22ID:15vJraRA0725iOS
2015/02/09(月) 20:33:19.94ID:HAATf5IN今作ってみてるんだけど隙間の調整に時間がかかりそうだな
0728iOS
2015/02/09(月) 22:41:53.20ID:U/MNgg5G0730iOS
2015/02/10(火) 07:42:09.56ID:3qlvrrOz0731iOS
2015/02/10(火) 08:02:18.38ID:TfAVN8d4iPhone脱獄した高校生が真っ先に変えるフォントに似てる
0732iOS
2015/02/10(火) 09:38:51.22ID:/8zxhPsN大人しくヘルベチカ使っとけよ
0733iOS
2015/02/10(火) 10:59:12.65ID:psvL6gZ2Arialっていうフォントを使おうとおもってる
0734iOS
2015/02/10(火) 11:08:39.93ID:psvL6gZ20735iOS
2015/02/10(火) 12:52:15.79ID:/8zxhPsNアルファベットの最初のaからして違う
似てるけど
0736iOS
2015/02/10(火) 13:03:12.20ID:SYYMDZOqそうなの?どっかのサイトに同じみたいなことが書いてあったから騙されたわ。
http://i.imgur.com/nhclkNi.jpg
フォントArialにして隙間とか少し調整した
0737iOS
2015/02/10(火) 13:06:16.21ID:bI17eK2t0738iOS
2015/02/10(火) 13:23:48.55ID:93HXMFxp0741iOS
2015/02/10(火) 19:06:14.77ID:Goxgq+VO青がアライアル、赤がヘルベチカな
0743iOS
2015/02/10(火) 22:25:05.38ID:Ap2osZXA○エイリアル
0744iOS
2015/02/10(火) 22:51:37.78ID:6VT3ssx8あとは上下かな?横は俺的には出来てる気がする
0745iOS
2015/02/10(火) 23:10:54.80ID:o78iaZ3cちょちょいと作れるレベルのはずなんだが均等に余白が出来てないし基本的なところから作り直した方がいいんじゃないか
http://i.imgur.com/ZPGTuvt.jpg
0747iOS
2015/02/10(火) 23:19:06.20ID:/8zxhPsN4個均等に並べるなら一つのブロックの大きさ×4
で出た数値を横幅から引き算して残りの余白の大きさを割り算で調整すればいい
嫌でも均等になる
0748iOS
2015/02/10(火) 23:59:47.32ID:6VT3ssx8こんな感じかな?7pxずつとった
0749iOS
2015/02/11(水) 00:02:31.69ID:3nSw5fJG0750iOS
2015/02/11(水) 00:03:57.28ID:Wk1PIa4xアリエール
アライアル
アライエル
エイリアル
エイリエル
エアリアル
エアリエル
どーれだ
0753iOS
2015/02/11(水) 09:54:30.20ID:8svyUJ9+0754iOS
2015/02/11(水) 10:11:52.68ID:RMMi7Oln0755iOS
2015/02/11(水) 11:07:07.10ID:WORYFEmYそれだけ偉そうに言うならさぞかし素晴らしいものを作ったのでしょう
さあ晒しください
0756iOS
2015/02/11(水) 13:21:21.96ID:pFB02pay0757iOS
2015/02/11(水) 14:10:31.49ID:st7Wvai/0758iOS
2015/02/11(水) 14:21:56.90ID:0sLeib7v0759iOS
2015/02/11(水) 17:13:59.08ID:KpZhVoM00760iOS
2015/02/11(水) 17:22:10.21ID:F9P8I2Vb0761iOS
2015/02/11(水) 18:16:11.84ID:kS8XC819出来た
0762iOS
2015/02/11(水) 18:19:28.47ID:yaW9MFBC0764iOS
2015/02/11(水) 18:54:28.78ID:kS8XC8190768iOS
2015/02/11(水) 19:41:55.90ID:EibN2pBhFontAwesome unicodeでggった出てきて出来ました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0769iOS
2015/02/11(水) 19:46:24.86ID:bGoCl3+z0770iOS
2015/02/12(木) 07:47:26.47ID:cVIRLVYo上のN Statsだって細い線で出来てるのに
丸はわざと太くしてます、って・・・
普通の車にダンプカーのタイヤ付けてるみたいなもんだぞ
物理的に付かないけど
0771iOS
2015/02/12(木) 12:17:17.23ID:+uCzFlmE0772iOS
2015/02/12(木) 12:39:26.87ID:9nCYo8Goタイヤの大きさが車体に合ってない
的外れではないな
0773iOS
2015/02/12(木) 12:43:10.23ID:fb6Kvg030774iOS
2015/02/12(木) 12:45:49.48ID:+uCzFlmE細けりゃいいなら普通車に自転車のつけてろよ
0775iOS
2015/02/12(木) 12:49:52.69ID:9nCYo8Go細けりゃいいなんて誰も言ってない件
合ってない=最適なサイズでない
って事だよ
自転車とか何言ってんだこいつ
0777iOS
2015/02/12(木) 12:56:26.58ID:cMl/OaZRただ太い状態で合わせてるので細くすると間隔の調整しないといけないんで戻す気はあまりないですね
0778iOS
2015/02/12(木) 12:57:32.77ID:plA4PqByあれを自分で書いちゃったら例えとしてはモヤモヤするわ
0779iOS
2015/02/12(木) 13:05:11.59ID:ITWrLdk+0780iOS
2015/02/12(木) 13:54:50.84ID:Uh+cmxPZhttp://i.imgur.com/x3AQ8yx.jpg
http://i.imgur.com/kKDfVfj.jpg
http://i.imgur.com/VGsERM2.jpg
http://i.imgur.com/a9tIVh7.jpg
http://i.imgur.com/9UE9pTy.jpg
適切かどうかは置いといて基本的に通知センターのTodayに対応したアプリはデザイン細めだけどね
ボタンにしても
http://i.imgur.com/f4mh5Fd.jpg
boxみたいなボーダーレスが多い
あんまり太いと浮いて見えるからだと思う
まぁ自分が使いやすいならそれに越したことはないよ
0781iOS
2015/03/04(水) 23:31:06.48ID:rmhhRzji0782iOS
2015/03/07(土) 19:40:40.94ID:VGRXBMYM0783iOS
2015/03/10(火) 08:09:53.60ID:3GKQ0JfUいちばん思い入れあるアプリだからさ
0784iOS
2015/03/10(火) 09:14:36.79ID:x82P2UNgちゃーんと動いてるよ
AppleWatchのurlスキームこっちかと思ってちょっとやってみたけどまだ不明
0786iOS
2015/03/11(水) 14:47:35.20ID:fnBRkah5Myshortcutsでウィジェットにアプリ通知をちゃんと表示させたいです
アプリのメモからスキームと表示させたい名前を登録して
8個ほど表示させようと思ったら
http://i.imgur.com/CHTaXGQ.jpg
こんな風になってしまいます
どうしたら全部表示されますか?
0787iOS
2015/03/11(水) 15:03:44.94ID:5wWjnNC3iPhoneの設定からMyshortcutsアプリを選択してToday Heightの数字を大きくすれば良い
0788iOS
2015/03/11(水) 15:27:45.79ID:fnBRkah5数字を大きくしても全く変わりません…
どうすれば…
0789iOS
2015/03/11(水) 16:11:40.75ID:EQnr2w3v更新しないと反映されないよ。
0790iOS
2015/03/11(水) 16:28:58.08ID:fnBRkah5更新ってどこですればいいです?
0791iOS
2015/03/11(水) 17:11:12.13ID:GwjC7oJy0792iOS
2015/03/11(水) 17:15:55.01ID:fnBRkah5my memoというのを買いますのでお手数ですがその後どうしたらいいか教えてください!
0794iOS
2015/03/11(水) 17:46:17.58ID:C7irIfRk0796iOS
2015/03/11(水) 17:54:05.97ID:GWWuSduc買っちゃいました!
改行したいんですがなんて入力すればいいですか?
0797iOS
2015/03/11(水) 19:05:27.92ID:JJNQMtt/0798iOS
2015/03/11(水) 20:01:06.61ID:YUQytBGF0799iOS
2015/03/13(金) 09:31:19.24ID:rRTtBEFhあれ、スイッチャー表示にできないのかな。
ちょっと違和感あってorz
0800iOS
2015/03/14(土) 01:19:19.42ID:5c/weJZchttp://i.imgur.com/QXKGgwZ.jpg
0801iOS
2015/03/14(土) 01:52:21.40ID:kZzA4LFuホームに戻るスキームじゃなくて、クラッシュしてホームに戻っちゃうスキームだから、原理的にスイッチャーをスキームで表示させるのは不可能だよ。
スイッチャーがアプリという扱いになるか、アプリがクラッシュした先にホーム画面ではなくスイッチャーがあるなら可能だけど。
0802iOS
2015/03/14(土) 01:55:49.87ID:kZzA4LFuウィジェットはこっち
【iOS8】ウィジェット総合 5 コテ禁止【通知センター】©3ch.net [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1417044071/
0803iOS
2015/03/14(土) 15:49:17.01ID:acGMhXqb0804iOS
2015/03/15(日) 07:07:21.27ID:HQXQ+i+x0809iOS
2015/03/19(木) 10:34:26.92ID:hao7sM9r0810iOS
2015/03/19(木) 11:31:23.40ID:4FhbVXnV0811iOS
2015/03/19(木) 22:51:00.77ID:KP9rq8/k0812iOS
2015/03/19(木) 23:27:08.55ID:1Yfcn9dRもう終わってた
0813iOS
2015/03/19(木) 23:40:28.89ID:Gov2m9j4お疲れ様
0814iOS
2015/03/20(金) 00:45:37.65ID:xyf0i+/f0815iOS
2015/03/20(金) 00:51:10.45ID:B0FuWCYt0816iOS
2015/03/20(金) 00:54:21.50ID:B0FuWCYtMyMemoで使っている「クリップボードの文字をSafariを使ってGoogleで検索」のスキームとかがlauncherで使えなかった。
safarihttps://www.google.com/search?q=_Q_
のやつ
0819iOS
2015/03/20(金) 12:23:43.74ID:geRlFpKqHTMLで好みのデザインが作れるとかスクリプト使えるとかMyMemoは自由度が高い
0820iOS
2015/03/20(金) 16:46:36.07ID:te5IVXt30821iOS
2015/03/20(金) 17:33:38.08ID:i5aI7k010822iOS
2015/03/20(金) 17:46:07.35ID:4FUv6+Sg0823iOS
2015/03/20(金) 17:46:51.91ID:xyf0i+/f0824iOS
2015/03/21(土) 01:23:19.12ID:VObLBSoS0826iOS
2015/03/21(土) 01:46:58.45ID:Rfb1tVpMランチャーの方が手軽なのは確かだけど何に張り合ってるのか全くわからん
ちなみにスレチだからウィジェットスレでな
0827iOS
2015/03/21(土) 06:55:39.45ID:HLQc8+Z+Launcherでこのスキームが使えないんだけど、どう手直しすればいいのかな
0828iOS
2015/03/21(土) 07:13:41.17ID:0DRBZ+O8sysight://free?redirect=http://google.com
普通に使えたよ
0829iOS
2015/03/21(土) 07:54:57.24ID:HLQc8+Z+0830iOS
2015/03/21(土) 08:05:35.75ID:8PWdBBjq0832iOS
2015/03/21(土) 09:52:51.78ID:HLQc8+Z+ありがとう!
0833iOS
2015/03/21(土) 12:00:07.73ID:BlvmUq1lでもHTMLもJavaScriptも知らんからなぁ…
1から勉強するにも何からてつければええか分からんし…
0835iOS
2015/03/23(月) 05:53:01.68ID:xf8pqpJn0836iOS
2015/03/23(月) 06:52:35.89ID:u2t4M9NU0837iOS
2015/03/23(月) 08:10:45.47ID:zNB/y/Yw結局のところlauncherと併用
アイコンも似た感じにしてるから、launcherの意味ないかもw
0838iOS
2015/03/23(月) 08:48:49.42ID:HNQGqbYgショートカッツも噛ませなきゃ。
できないよね?
0839iOS
2015/03/23(月) 13:31:28.55ID:7vXf3jbxソース欲しい!http://i.imgur.com/4WJ2oJM.jpg
0840iOS
2015/03/23(月) 23:44:32.52ID:ndQSehYF0841iOS
2015/03/28(土) 10:39:29.78ID:wbFIPI6b0842iOS
2015/03/28(土) 11:02:35.94ID:PH+xe5XJここに挙げられてるものが最高でも何でもない事に
普通なら気付くよな、センスが抜群に無くて可哀想
0844iOS
2015/03/30(月) 20:24:54.91ID:3DnVf8UR叩いてる奴のほうがよっぽど私怨で粘着気質にしか見えないけどな
0845iOS
2015/03/30(月) 21:14:04.77ID:Mqs1hnz41人Facebookはやめてくれ
燃料としても寒い
0848iOS
2015/04/20(月) 08:08:15.21ID:BkkOgycpそれだけはみんなiconizerつかってたね
でもアクセシビリティonのマルを二回タップの方が早くない?
0849iOS
2015/04/27(月) 10:33:06.53ID:EtDJV5YR0855iOS
2015/05/07(木) 21:08:27.04ID:W/9PZv0H音楽重視で
0857iOS
2015/05/08(金) 18:31:04.83ID:UIxevzQk0858iOS
2015/05/08(金) 18:31:56.07ID:YwViU9wz0859iOS
2015/05/14(木) 04:17:00.77ID:ksmjVxbQhttp://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg
セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?
0860iOS
2015/05/25(月) 19:35:46.54ID:1MKsQQfN0861iOS
2015/05/26(火) 01:53:52.28ID:CUYWrg9+0862iOS
2015/05/26(火) 03:56:45.97ID:27dNivW5けど、他ウィジェットでクリップボード更新すると、ウィジェット開き直さないとCLIPBOARDは反映されないらしい。_Q_はそのままでも反映されるけどjavascript内では_Q_のまま?なので、クリップボードの内容を条件分岐に使えない。。。
クリップボードの内容がURLならsafariで開いて、違ったらグーグル検索とかしたいんだけど、何かいい方法あったら教えてくれー。
0863iOS
2015/05/26(火) 04:38:29.30ID:RDEyndRD0864iOS
2015/05/26(火) 11:31:24.39ID:27dNivW50865iOS
2015/05/30(土) 00:22:08.01ID:7mGG+yFS0866iOS
2015/06/04(木) 18:02:06.89ID:/zphlXUE0867iOS
2015/06/04(木) 18:06:10.57ID:4rNcRShGタップしようとすると消えたりずれたりするのが使いづらくて。
0868iOS
2015/06/10(水) 05:57:02.41ID:DSp3kspw0869iOS
2015/07/03(金) 19:24:34.08ID:Yw4tyD+N0870iOS
2015/07/03(金) 19:38:36.66ID:+C8CdFAc0871iOS
2015/07/03(金) 19:49:30.77ID:d8Do/ROZ0872iOS
2015/07/03(金) 23:42:25.85ID:1QSpVchy0873iOS
2015/07/11(土) 22:39:56.03ID:nJLBH0y40875iOS
2015/08/12(水) 08:02:59.75ID:j4JonqX/0876iOS
2015/08/12(水) 09:29:58.76ID:qMeHZczy0877iOS
2015/08/12(水) 14:04:44.44ID:YbG/tXI30878iOS
2015/08/13(木) 10:36:18.83ID:ehcojMAI0879iOS
2015/08/13(木) 10:40:26.41ID:zJDdRw5k0880iOS
2015/08/13(木) 16:44:56.30ID:k/Ht9mSG無料なのが(・∀・)イイ!!
http://i.imgur.com/HmpCznN.jpg
0881iOS
2015/08/13(木) 17:24:21.34ID:o10gMiG70882iOS
2015/08/13(木) 20:39:55.14ID:Zl1RHvFL0883iOS
2015/08/19(水) 10:12:54.77ID:TGmR7nm80884iOS
2015/09/05(土) 20:26:52.29ID:6JrEda9i0885iOS
2015/09/05(土) 23:16:27.39ID:tIkWCVqK0886iOS
2015/09/10(木) 14:46:03.32ID:1Auzpevm0887iOS
2015/09/10(木) 22:45:10.09ID:ynOGxWeS0888iOS
2015/09/10(木) 22:48:19.92ID:qqrVJeRF0889iOS
2015/09/24(木) 23:09:54.44ID:sYTTziGqhttp://i.imgur.com/hU4b6yy.jpg
0890iOS
2015/09/24(木) 23:10:56.45ID:g7vVSSZG0891iOS
2015/09/24(木) 23:20:13.58ID:mNGpFQEg0892iOS
2015/09/24(木) 23:39:29.96ID:zZeqJDMe0893iOS
2015/09/24(木) 23:39:57.67ID:8IRY1lOH0896iOS
2015/09/25(金) 00:46:28.07ID:Ppq/+j5nhttp://wgf.jp/stext/3939
アイコンは使うアプリの分だけフォントを自作、iPhoneにインフトールしてる
上段左右のみ明るさ切り替え、真ん中3つはタブ切り替え用
フォントは著作権的によく分かんないのとアップローダーが分かんないのでとりあえずソースだけ
0897iOS
2015/09/25(金) 00:55:51.92ID:Ppq/+j5n0898iOS
2015/09/25(金) 01:00:19.04ID:S3ceKXuj0899iOS
2015/09/25(金) 01:11:14.89ID:Ppq/+j5n表示が一瞬遅れるのは仕様上しょうがないって割り切ってるよ
省スペースなこと、自由に場所を入れ替えられることを優先するとMymemoが一番使いやすいのでそこはガマン
0900iOS
2015/09/25(金) 01:15:49.04ID:Rx8fHGUQ0901iOS
2015/09/29(火) 13:38:11.47ID:9QM9tQUvhttp://i.imgur.com/Wlgtudd.jpg
叩いて来いやー!
0903iOS
2015/10/16(金) 16:59:09.71ID:f6f8Ogeg0904iOS
2015/10/26(月) 17:25:34.47ID:mE/b5ZpX0905iOS
2015/10/26(月) 23:05:22.15ID:KPESda8v0906iOS
2015/10/26(月) 23:08:39.18ID:5MS+4F2Dかといってコピペもできないし、する気もないし便利でもなんでもないんだけどね
http://i.imgur.com/Il5DEMU.jpg
0907iOS
2015/11/02(月) 12:41:21.98ID:4iEhINT90908iOS
2015/11/02(月) 18:55:04.02ID:d+na4MPu0909iOS
2015/11/03(火) 18:32:02.44ID:IljgB4oW使ってる
スクリプトにリンク付けとかできるから(mndksとか)
0910iOS
2015/11/03(火) 19:24:12.02ID:+rXVgW51ただこれ以上話すこともないもんなw
このスレができた頃は楽しかったな…w
0911iOS
2015/11/03(火) 21:05:33.48ID:+jrcp8sk0912iOS
2015/11/03(火) 23:33:55.16ID:o+RnAkrq0913iOS
2015/11/03(火) 23:45:30.50ID:ttPfjZIc0914iOS
2015/11/04(水) 12:06:34.84ID:IyNhDtOR愛用してるが特に語ることなんも無い
0915iOS
2015/11/04(水) 16:50:01.98ID:Thuyvxin0916iOS
2016/01/05(火) 11:43:56.23ID:L2hkxBh+0917iOS
2016/03/03(木) 12:06:03.96ID:sWPhYwh1http://i.imgur.com/AtneHiU.jpg
0918iOS
2016/03/03(木) 23:41:34.49ID:BfHy0ucB0919iOS
2016/03/05(土) 12:03:57.04ID:nmvAZIW60920iOS
2016/03/12(土) 22:21:57.70ID:t3wd6BJd良いデザインだな
0921iOS
2016/04/12(火) 23:16:33.44ID:/13r5Oenヤフーの乗換案内アプリの検索結果から共有
「★PC・スマホでこの検索結果を見る」の項目のURLをコピー
safariで開く
httpから始まる普通のアドレスだからsafari内で開く
ところが同じアドレスをmymemoで開くと
URLスキームじゃないのに乗換アプリで開ける
スキームのパラメータを公表してないアプリだから
駅名をあらかじめ決めた経路が通知から一発で開けるから便利
読みづらい長文スマソ
0923iOS
2016/05/06(金) 16:20:19.69ID:fIG1N1iPお、レスサンクス。
普通のユニバーサルリンクだったらsafariに貼っても発動するんだろうけど
mymemoからじゃないと発動しないから不思議なんだよね
0924iOS
2016/05/20(金) 10:37:11.34ID:x0wJezBoユニバーサルリンクじゃなかったわ
メモ帳に貼り付けて長押ししても発動しない
MyMemoのウィジェット内でコンテンツDL→リダイレクト発生という流れっぽい
ぽいというか当てずっぽうだけど
0925921
2016/06/02(木) 08:20:31.13ID:8k9IvHlcそこらへん俺はよくわからんけど
他の方法でも検索結果をアプリで直接表示できるようになるといいのになー。
0926iOS
2016/06/15(水) 23:20:55.78ID:+B6OvAYYこのアプリ重宝してるから更新されないとかなり困る
0927iOS
2016/06/16(木) 06:16:32.65ID:qDwUhLLY0928iOS
2016/06/16(木) 09:11:12.33ID:yuRiDQl8仕様かバグかわからんけど、ウィジェットのサイズ変更ができなくなってる
他のウィジェットでもサイズが固定だから、アプリ側が対応しないとなのかな?
0929iOS
2016/06/16(木) 12:23:24.22ID:a81ipK7j頭大丈夫かよ
0930iOS
2016/06/16(木) 13:03:50.20ID:iObXE8ejなにと戦ってんの?
0931iOS
2016/06/16(木) 13:28:56.62ID:6lcKsZun0932iOS
2016/06/16(木) 13:46:29.76ID:iObXE8ej御愁傷様
0933iOS
2016/06/16(木) 14:02:56.08ID:yuRiDQl8?
いやあくまで報告であって苦情ではない。ベータとはいえ情報は大事じゃん。
もし>>926の事なら、それも気になったから聞いただけって話でしょ
確かにまだβ1なのに早い気もするけど、現段階でどうかも知りたいだろうし
0935iOS
2016/06/27(月) 00:45:04.03ID:NNYW3AuL何のためのβ版なんだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。