トップページios
1001コメント244KB

iPad Air 2 Part11 5ch.net©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/10/29(水) 06:07:28.72ID:a5opsDIi
▽Apple公式
iPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/

▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air-2

※前スレ
iPad Air 2 Part102ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414327956/
0002iOS2014/10/29(水) 06:16:51.68ID:2k8d7C1U
予約キャンセルしますた。
0003iOS2014/10/29(水) 06:34:26.74ID:sH2kQgYV
転載大歓迎!!
アフィまとめサイトで頑張ってる人たちをみんなで応援して行きましょう!
0004iOS2014/10/29(水) 06:50:12.76ID:FqmStDpC
662 名前:iOS[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 19:59:32.23 ID:Sa2yo42r [1/6]
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
他の人は問題無いのかな???
0005iOS2014/10/29(水) 07:15:16.47ID:nftQpf0M
なんだこの酷いスレタイは…
2ch.netが重複してるぞw
0006iOS2014/10/29(水) 08:05:58.07ID:xLgNyB8t
不具合か?
Air2を縦にして右辺のちょうど真ん中あたりを右手で持って、軽くうちわを仰ぐようにゆらゆらさせると、内側5cmくらいのところに内部部品の干渉による液晶の歪み(通称モニョモニョ)が見えます。
0007iOS2014/10/29(水) 08:44:25.57ID:7lIEwjy5
モニョり動画はもうYouTubeにあるなあ。まあ、今日店頭デモ品で試す人いるだろうが、たぶん過半数はモニョルと思う。
違いが出るのはたぶん液晶パネルのメーカー依存だが、
裏側から圧力かかってるのはモニョらなくてもリスク高い。
部品やリチウムポリマーバッテリーの変形次第ではモニョりや白ムラが固定化してしまいかねない。
0008iOS2014/10/29(水) 08:44:39.21ID:5K5VhyvW
持ってない人でもこのもにょ話題に参加する権利はある
購入検討する上でとても重要な問題だから

改善されるまで買う気にはならないね
0009iOS2014/10/29(水) 08:45:39.57ID:OQqxNPkm
モニョモニョ
0010iOS2014/10/29(水) 08:49:46.51ID:qop/Y7Qs
で、今日ももにょるのか?
0011iOS2014/10/29(水) 08:50:10.32ID:2VJJkh12
モニョなおったらAppleから発表あんのかね
0012iOS2014/10/29(水) 08:51:14.85ID:xuzLQrUi
俺のは、ブラが付いてるからかモニョれない
0013iOS2014/10/29(水) 08:51:17.15ID:DwXII022
デモ品だと後ろに重りついてるから絶対モニョるだろ
0014iOS2014/10/29(水) 08:51:35.94ID:qop/Y7Qs
>>11
そのまえにAppleさんは、モニョデビューの件を隠してるから
0015iOS2014/10/29(水) 08:52:47.39ID:EEYDYIP3
高い&バッテリー持続時間短い&モニョで売れなくなりそうだな
0016iOS2014/10/29(水) 08:53:12.28ID:qop/Y7Qs
モニョーーす!
とりあえずmini3スレからきました

いいですねレス多くて
0017iOS2014/10/29(水) 08:53:19.14ID:78ITbi0F
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414327956/997

個体差は大量にチェックしてみないとわからない
一つもにょるから全部がちょっとゆらゆらさせてもにょるかのような書き込みもやめとけ

それぞれユーザーが報告すればいいじゃないか
0018iOS2014/10/29(水) 08:54:00.50ID:DwXII022
レスのモニョ率高すぎだろw
そんでこれ不具合とか言ってる奴交換しても直らないからw
iPhone6を曲がらない個体に当たるまで交換するって言うのと同じレベル
0019iOS2014/10/29(水) 08:56:40.45ID:UJqCw2IT
ほらほら、モニョる言ってる奴は早く交換してもらってこいよ
不具合なんだろ?
0020iOS2014/10/29(水) 09:04:13.87ID:XECMF8fj
モニョるって何?
0021iOS2014/10/29(水) 09:05:27.97ID:rhP1OV3t
>>20
昔の液晶であったような、画面を押すと液晶がたわむ現象
0022iOS2014/10/29(水) 09:10:30.51ID:MT21vyCG
>>17
ちゃんと書いたよね

個体差があるのは当然だろ
おまえのがだいじょうぶだから
他のも大丈夫とかやめとけって
0023iOS2014/10/29(水) 09:12:55.73ID:MT21vyCG
>>21
今回は画面を押すんじゃなくて
背面をつかむと、だな
0024iOS2014/10/29(水) 09:17:21.11ID:kDD92FuW
俺のは通常使用ではモニョらなそうだ。
液晶モジュールによるのかね?
ちなみに左端があまり暗くならない液晶だった。
0025iOS2014/10/29(水) 09:21:57.94ID:MT21vyCG
780 :iOS ::2014/10/28(火) 22:28:04.66 ID: TQZqf/rz
モニョ動画あった
http://youtu.be/W6M-bgUSBy0
これの1:20あたりから
0026iOS2014/10/29(水) 09:27:42.92ID:gsjl1Zi9
>>18
iphone6が曲がりやすいってのは結局競合他社がまき散らしたデマって結論出たけどね
0027iOS2014/10/29(水) 09:29:38.13ID:2VJJkh12
>>26
比較的曲がりやすことは事実だった
0028iOS2014/10/29(水) 09:32:14.83ID:+dV2sEaJ
iPad Air 2 もにょ まとめ

662:iOS :sage:2014/10/28(火) 19:59:32.23 ID: Sa2yo42r
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
他の人は問題無いのかな???

780 :iOS ::2014/10/28(火) 22:28:04.66 ID: TQZqf/rz
モニョ動画あった
http://youtu.be/W6M-bgUSBy0
これの1:20あたりから

「もにょ」命名者
668:iOS :sage:2014/10/28(火) 20:11:33.73 ID: /srpzF8O
>>665
普通に右手で右辺を持って、ゆらゆらさせると、液晶にモニョモニョ影響がでるよん。
0029iOS2014/10/29(水) 09:33:27.48ID:qop/Y7Qs
>>20
画面を押すのではなく普通に手に持ってるときに
本体後ろ側が歪み 内部の物が液晶をおしあげ発生する現象である

Wiki より抜粋
0030iOS2014/10/29(水) 09:35:17.51ID:qop/Y7Qs
とりあえずここモニョ連中!
Mini3スレにも書き込めやああ
0031iOS2014/10/29(水) 09:37:57.94ID:7lIEwjy5
>>17
逆に、レアケースだってことにするのも間違いだろ。

その上で、個体不良の域はすでに越えてる。この点でもう設計不備の域。
あとはAppleが製品としての仕様で押し切ってくるかどうかのところ。
0032iOS2014/10/29(水) 09:41:21.97ID:SR4YDmaB
>>25
自分はAir 2もってないからYoutubeの動画探したのか
0033iOS2014/10/29(水) 09:52:04.61ID:BRykq6oN
26日にAirを予約して未だに処理中の商品から更新されないわ
到着予定日30〜になってるけど配送されたら大体何日で着くの?
0034iOS2014/10/29(水) 10:06:14.99ID:Zbo3J7aY
届いた後もしばらく処理中のままやったで
0035iOS2014/10/29(水) 10:09:04.30ID:iCH0MR7t
>>33
俺は翌日きた
0036iOS2014/10/29(水) 10:15:14.60ID:BRykq6oN
http://i.imgur.com/hUrducJ.jpg
えっ、これが切り替わらないだけで既に発送されてる可能性があるってこと??
0037iOS2014/10/29(水) 10:18:54.85ID:Zbo3J7aY
オーダーステイタスなんてええ加減や
当てにならんで
0038iOS2014/10/29(水) 10:22:21.30ID:UJqCw2IT
発売日の前日、深夜に発送しましたのメールが来て
次の日の昼に届いて
届いて数時間後に「本日中に届きます」のメールが来た
0039iOS2014/10/29(水) 10:25:07.66ID:BRykq6oN
一昨日ぐらいからそわそわして配送状況の確認してたけど気にしないで到着予定日楽しみにしとく、ありがとう
0040iOS2014/10/29(水) 10:26:18.64ID:Vezu1geM
もうさすがに4以前を外で使うのは恥ずかしくなってきたよな
何お前筋トレしてんの?って思われちゃう。特に白だと画面枠広いのがすぐバレからな
0041iOS2014/10/29(水) 10:32:48.34ID:hEZglAZ5
まぁ、気にするのはここらへんで雑談してるオタのみ。
一般人はiPad?と思うしかない。
0042iOS2014/10/29(水) 10:38:44.59ID:bzHzE0Um
自分の興味ない端末とかほんとどうでもいいわ、アンドロイドのタブレット使ってる人見ても
あぁ、タブレットだぐらいしか思わないし
どの程度進化したりモデルチェンジしてるのかさえわからん
0043iOS2014/10/29(水) 10:41:50.68ID:7lIEwjy5
>>32
自分の場合、仕事でも使ってるiPadの写真とか動画はアップできないから、
不具合系にせよコレイイヨネー系にせよネットで類似ソース探してそっち提示するなあ。
別にiPadに限らんけど。

万が一仕事関連の情報映り込んでたら首が飛びかねん。
0044iOS2014/10/29(水) 10:45:02.32ID:+e66Flqg
スマホもタブレットも日常になりすぎてなんとも思わなくなった
0045iOS2014/10/29(水) 10:49:20.37ID:rhP1OV3t
会社で虹炉陵辱漫画映ってた場合の首の飛び方
0046iOS2014/10/29(水) 10:53:53.30ID:J9bqXoRi
動画見ながらやったら、俺のもモニョった\(^o^)/
これが初期不良かリコール対象になれば、
半年後ぐらいに不具合なおった新品(整備品)と交換できるかな?
0047iOS2014/10/29(水) 10:55:51.78ID:bzHzE0Um
よくわかんないけど仕様で押し切るんじゃないの?
パソコンの画面とかテレビとかも押せばもにょってなるじゃん
0048iOS2014/10/29(水) 10:57:55.69ID:nftQpf0M
もにょは仕様ですから
と言い訳しつつ Air 3 できっちり対応させるアップル
0049iOS2014/10/29(水) 10:59:17.64ID:8woQIJH1
>>46
もにょるるだけで初期不良なら品物なくなるよタコW
0050iOS2014/10/29(水) 11:03:20.93ID:yj7vzSPc
>>47
画面を押すこと、持って使うことを前提としてるのとしてないのでは違うでしょ。
0051iOS2014/10/29(水) 11:03:33.56ID:egm+mELn
https://twitter.com/spr_water/status/527278567357313025
0052iOS2014/10/29(水) 11:03:38.32ID:1x+7whXr
色ゴールドって奇形ですか?
0053iOS2014/10/29(水) 11:04:12.33ID:J9bqXoRi
起きない機種と起こる機種が存在するなら
半年後〜1年保証切れる前にジーニアスバーいくわ
0054iOS2014/10/29(水) 11:05:07.11ID:bzHzE0Um
>>50
DSとかもにょらないっけ?
0055iOS2014/10/29(水) 11:07:22.89ID:8woQIJH1
>>50
なるほど実に深い。
0056iOS2014/10/29(水) 11:14:21.86ID:UJqCw2IT
俺「ふふ、背面のココが弱いんだろ?ほら、顔に出てるぞ?」
iPad「ひゃん!や、やめてください……、そこを強く押されると私……」
0057iOS2014/10/29(水) 11:14:59.50ID:7lIEwjy5
>>47

>7 で書いたけど、裏側からの圧力でモニョるのは危険。
0058iOS2014/10/29(水) 11:20:20.68ID:xHP0IF/c
すごく気持ち悪いのは、押した場所じゃなくて決まった場所がモニョること。特定の場所に変に力が加わってるみたい。
0059iOS2014/10/29(水) 11:21:51.31ID:iCH0MR7t
>>52
もう誰も相手してくれない件

まあ入れが相手したげるわ
0060iOS2014/10/29(水) 11:24:10.64ID:kNZmwrOv
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/10/20141026_090709320_iOS-e1414470640441.jpg
ごぉぉぉぉぉるどーーーーーーーーーーーーーーー
0061iOS2014/10/29(水) 11:27:12.83ID:bzHzE0Um
>>60
ゴールド1番人気だと思ってたんだけどスペースグレーの方が人気あるのか
0062iOS2014/10/29(水) 11:46:21.49ID:j5HML2sf
http://kakaku.com/item/J0000013918/#tab
ここも熱いな
こういうのって現金化の商品も含まれてるんだろうけどapple製品でこの値下げ幅って珍しいね
ネームバリューも下がってきたのかな?
0063iOS2014/10/29(水) 11:49:14.54ID:fjfjnbO4
Air2で初めてiPadバンiOS8触ったんだがSafariのブックマークボタンの位置また変わったのかよ
もう位置くらいカスタマイズさせろや
0064iOS2014/10/29(水) 11:57:38.94ID:XiO7H5SX
ドット抜けがあったのでエクスプレスサービス利用した。交換品が届いんだがめっちゃ電池が持つようになってる。前のやつがおかしかったのか…。
0065iOS2014/10/29(水) 12:01:14.26ID:6okhH5wY
おれだけかな、スライド操作は普通だけど、なんかシングルタッチの感度が悪くなったような・・・
フィルムは貼ってない素の状態 うーむ、リセットしてみるかな
0066iOS2014/10/29(水) 12:04:59.67ID:7rcDs34O
>>3
死ねや
0067iOS2014/10/29(水) 12:11:03.00ID:0WcGwkfa
>>65
チョット感度低い気がするね
2度押しする回数が増えた気がする
フィルム貼ってるが貼る前からそんな感じ
0068iOS2014/10/29(水) 12:12:46.62ID:7lIEwjy5
Android5.0で、BTデバイスと連携して端末のロックを簡易解除できるスマートロックって仕組みが導入されるんだと。

これ前々から欲しかった機能で、iPadでも是非ほしい。
ペアリング済みのBTデバイスが接続されているという状態でのみ複雑なロックが無効になるとかそういう機能らしいんで、
基本的にBTイヤホン接続っぱの俺には最適な感じ。
0069iOS2014/10/29(水) 12:14:39.89ID:Zbo3J7aY
サハリリロードしまくりやね
リローデー!!
0070iOS2014/10/29(水) 12:21:51.80ID:7lIEwjy5
>>68 補足
内容としては、

・特定のBTデバイスを「信用できるBTデバイス」に指定する

・そのBTデバイスが端末と接続されてる間はロック画面が一発スキップできるようになる

・そのBTデバイスと端末が切断されると端末を一度強制ロックする。以降はパターンロックとかパスコードとかの入力が必要

・「信頼できるBTデバイス」の設定作業には既存パスワードの入力が必要なので、BTデバイスとセットで端末を盗まない限りは、BTデバイスが見えなくなったら強制ロックされる。

今までは、たとえば操作中の端末を引ったくられた場合などでは
ロック解除されたまま盗まれるので危険だったが、
スマートロックならBTデバイスから離れたら強制ロックなんで安全、って感じらしい。


類似の機能はAppleWatchでも搭載してくると思うけど
AndroidはすべてのBTデバイスで使えますとか縛りがないのがメリットになりそう。
0071iOS2014/10/29(水) 12:26:04.29ID:SR4YDmaB
>>63
たしかにMadのSafariに合わせたんだろうけど、iPadの場合右利きなら右側にあった方が便利だな!
0072iOS2014/10/29(水) 12:28:37.47ID:6okhH5wY
>>67 んーやっぱそうか
今回、反射防止で画期的だかなんだかしらないけどパネル変えてるよね
その影響かな

まぁ俺の場合iPad3からの変更で、初代AIRからそういう意見はあったので
AIR→AIR2だと差がないのかもしれないけど

iPad3 が10の感度だとすると、7〜8ぐらいになった程度かな
0073iOS2014/10/29(水) 12:33:18.86ID:Lth/d6uA
使ってたらビシッ!という音と共に手に衝撃を感じる事が3回くらいあった
外見には変化ないから、内部でバッテリーの接着が剥がれたのかも
0074iOS2014/10/29(水) 12:45:13.61ID:cs4dXiQP
やっぱり音するよな
たまにピシッ!て感じで
俺はスピーカーからなってるもんだと思ってたけど
0075iOS2014/10/29(水) 12:46:38.90ID:63F8qu4F
>>1
スレタイもろくに入力できねえやつがスレ立てんじゃねえよクズ
0076iOS2014/10/29(水) 12:49:26.23ID:/BEh1KQ1
何かとんでもない欠陥が発見されたのか。
背面を持つと液晶が滲むってマジ?
0077iOS2014/10/29(水) 12:49:52.52ID:ADeXYCVQ
僕もSafari操作してて、プチっていうノイズみたいな音がスピーカーから(と思う)したことが2回あった
0078iOS2014/10/29(水) 12:53:41.21ID:bBGHhsfb
モニョとかいうのはケース付けててもなるの?
0079iOS2014/10/29(水) 12:55:20.19ID:xDQLXaBb
前スレで
モニョるのもっと早く数日前に発見しとけよ、今日届くわ
役立たずどもがって言ったけど

説明されてるやり方何回やっても俺のモニョらないわ
日頃の行いのおかげすぎる
当たったやつ日頃の行い悪いんじゃねーの

まぁ普通に返品するかって気で居たけど助かった
モニョった奴ご愁傷さま
0080iOS2014/10/29(水) 12:56:07.65ID:EEYDYIP3
iphone6/6pも糞、iOS8も糞、Air2、mini3も糞、5kiMacは不明

今年はホント終わってるな、今のリンゴじゃipad proとか期待できない
0081iOS2014/10/29(水) 12:56:51.86ID:DwXII022
縦に両手で持って軽く曲げるように力入れてみ
0082iOS2014/10/29(水) 12:59:18.56ID:Lth/d6uA
右側を片手で持って軽く上下に持ってる手を動かすとモニョるな
実用には影響無いから気にしないが
0083iOS2014/10/29(水) 12:59:44.80ID:voJBIrlz
オレも使い始めはビシッときてたけど
使ってるうちに治った
0084iOS2014/10/29(水) 13:02:00.30ID:DwXII022
右側はちょうどロジックボードがあるところだから湾曲した時にどっかが液晶の裏に当たってるんだろうな
左側はバッテリーだから当たる所ないからならない
0085iOS2014/10/29(水) 13:04:37.35ID:Lth/d6uA
>>84
分解画像見ると、CPU周辺だな
おそらく、ロジックボードのシールドが接触してるんだろう
0086iOS2014/10/29(水) 13:06:09.80ID:fXB4gk0i
>>61
入荷数が同じならね。
0087iOS2014/10/29(水) 13:08:15.48ID:83NlkTMP
今日届くけど返品するか迷うな
アップルってこういった不具合で保証してくれたりする会社なのか?
0088iOS2014/10/29(水) 13:08:35.36ID:M4qeMbxh
右寄りのあたりね。たしかにちょっと力を入れて反らせたり右手で掴んでうちわみたいに振れば出るけど
普通の使い方では出ないから俺は気にならないな。このスレ見るまで気が付かなかったくらいだし。
0089iOS2014/10/29(水) 13:09:12.12ID:giDJoXwr
展示品で試したけど普通にモニョった
モニョらないの当たった奴は運いいんじゃね?

明らかに設計ミスだと思う
まあ持ち方次第で回避できる感じだし注文キャンセルはしないでおくよ
Appleが何らかの対応してくれればなお良いな
0090iOS2014/10/29(水) 13:12:42.13ID:DwVW50jZ
初期の液晶はもにょなんてレベルじゃないけどゆとりが多いのかね?
押したら発色にムラが出るとか電卓だと押したら表示されてしまうとか当たり前だったけど別に違和感も無くて不具合だなんて意識は無かった
0091iOS2014/10/29(水) 13:13:52.49ID:bOFb2FqW
モニョの件、先ほどヨドバシ新宿のAppleコーナーで、デモ機で再現性がある事を確認しました。
Appleのベストを着用した店員曰く、Appleとしてもこの現象は把握しているとの事でした。
初期ロットは、ほぼどれも同じだという事です。
次ロットでは改善されるのかな?
0092iOS2014/10/29(水) 13:14:32.20ID:7lIEwjy5
>>90
クック 「おまえらの信仰が足りてないだけ」
0093iOS2014/10/29(水) 13:30:27.17ID:yXFyTJYa
キャリアでiPad買うよりパケットの容量増やしてiPhoneでテザリングしたほうが安いよね?
0094iOS2014/10/29(水) 13:31:06.94ID:83NlkTMP
電卓とipad比較するとか頭おかしいだろ・・・
おじいさんかな?
0095iOS2014/10/29(水) 13:32:01.79ID:u8sD7fiZ
http://i.imgur.com/nY8J8Ka.jpg
分母少ないけどゴールド人気やろ。
0096iOS2014/10/29(水) 13:33:05.54ID:u8sD7fiZ
>>88
俺もこれくらいの認識。昨日のレスまで誰も気がつかなかったレベルだし
0097iOS2014/10/29(水) 13:35:11.27ID:XiO7H5SX
意識して押さない限り気づかないレベル。
0098iOS2014/10/29(水) 13:35:30.81ID:8woQIJH1
>>74
原因は液晶の雲母だね。
0099iOS2014/10/29(水) 13:36:34.12ID:DwVW50jZ
>>90の例は30万以上したPCの液晶画面でこれだからな
カラー液晶の出始めはこれ搭載してるのは高価なハイエンド機だけ
今より画素も全然少なくて
表示が見える範囲が狭い(ほぼ真正面じゃないと色が綺麗に見えない)
タッチパネルじゃないから画面に触れるのは想定外とは言え少し触れただけで色ムラが起きるふにゃふにゃ液晶
これでも当時は感動物だったw
0100iOS2014/10/29(水) 13:39:04.67ID:xHP0IF/c
iPhone5の傷みたいなもんで、気にならない人は気にせず使えばいいし、気になる人は不具合を訴え続ければいいと思う。ただアップルが認識していると言うなら、結構大きな問題だと思う。
0101iOS2014/10/29(水) 13:40:33.29ID:xYKoxvIw
そうやって毎回騒ぎにしようとするけど、実際に問題になった事は一度も無いよね。いつもの風物詩。
0102iOS2014/10/29(水) 13:43:21.51ID:7lIEwjy5
>>97
個体差あるけどひどいのはほんと持っただけで出るし、
バッテリーの形状とかヒートスプレッダだの変形具合次第つーなら
今問題ない個体も発症してく可能性がある。
バッテリーは劣化で膨らんでくものだしな。

また、液晶パネルのメーカーなどによりモニョらない個体がある場合、
裏から圧力がかかってるならそれはそれで問題。
圧力によりバックライトが歪んでそこだけ白くなるなどの懸念もある。
0103iOS2014/10/29(水) 13:48:20.49ID:kMND6kpU
>>102
iPad持ってんの?
0104iOS2014/10/29(水) 13:50:32.13ID:+e66Flqg
なんかタッチパネルのつかみがいまいちじゃない?
テラバトルっていうパズドラみたいな操作のゲームをやってるんだけど途中でつかんでる駒を
落とすことがあって困ってる。
iPad3のときはグリグリ動かしても絶対に落ちることはなかったんだけど・・・
ちなみにパワーサポートのAFPクリスタルフィルム貼ってるけどipad3も同じもの貼ってるんだよなぁ
0105iOS2014/10/29(水) 13:51:16.63ID:6okhH5wY
そいや、裏保護用に間に合わせて糞エレコムの1mmハードクリア(スマート対応)買ったけど
今後バンパー的なの出てくるのかな
0106iOS2014/10/29(水) 13:51:27.89ID:7lIEwjy5
このスレを過去ログとして見てる人たちへ

「キチガイだよね」の異常者や >103 みたいなのを雇ってるAppleについて、どう思います?
0107iOS2014/10/29(水) 13:51:34.34ID:P+xKFJPJ
Xperiaを勧める奴は中国人に決定したっぼいな。
0108iOS2014/10/29(水) 13:51:43.18ID:SR4YDmaB
誰か、モニョを出すための正確な位置(上から何ミリ、右から何ミリ)を教えてくれないか

おネエチャンの性感帯探るみたいにやってるけどヒットしない。
0109iOS2014/10/29(水) 13:52:10.82ID:DwVW50jZ
>>94
しがないおっさんだよ
同じ液晶の括りで語ってみただけ
次元の違う代物ではあるけどね
初期液晶PCはガキの頃に親父が持ってた奴の話
0110iOS2014/10/29(水) 13:53:06.81ID:xHP0IF/c
ゲームはやらないけど、twinkleでレスを書きにくいのが困ってる。長押しを認識してくれない。
0111iOS2014/10/29(水) 13:53:10.24ID:6okhH5wY
>>104 Yes >72 でも書いたけど
AIRから悪くなってるらしい

ということなので、AIR時代に改善されないってことはAIR2も変わらないぽい
0112iOS2014/10/29(水) 13:55:06.86ID:P+xKFJPJ
このスレの過去ログを見てる人へ。
>>106 は貧乏で自分が買えない端末のスレに数日から一週間程度居座って、iPadAir2のデメリットだけをあげつらう異常者ですので、
その点を差し引いて、過去ログをお楽しみ下さい。
0113iOS2014/10/29(水) 13:55:31.04ID:SR4YDmaB
ID:7lIEwjy5

この人煽って注目を浴びたいサイコパスにしか見えないけど
0114iOS2014/10/29(水) 14:00:01.36ID:34oTrO5Q
>>80
iMacは下位モデルでは解像度に対してスペック足りなさすぎて使い物にならんらしい
つーか今年の中で一番酷いのはmini3だな
あれだけはマジで意味わからん
0115iOS2014/10/29(水) 14:00:31.35ID:ssUTBQtZ
音楽鳴らすと震度するって尋常じゃないレベルで振動するな
もう少しマイルドがと思ってたわ
さすがにビリビリしすぎたろ
音楽はメイン用途じゃないからいいけど
0116iOS2014/10/29(水) 14:01:28.24ID:7lIEwjy5
無茶なApple擁護してるIDには悪いけどさ、
そんなのが俺に個人攻撃向けてきても
過去ログとして見てる人にはApple社員が必死だったんだなとしか見えないと思うよ。

ま、すべては過去ログとして見る人に委ねるけどね。
0117iOS2014/10/29(水) 14:02:51.62ID:+e66Flqg
>>111
え?これ仕様なの?
うーん参ったな
遊べなくはないけどストレス溜まるわぁ
0118iOS2014/10/29(水) 14:03:36.64ID:83NlkTMP
ビリビリもモニョも無理な薄型化が原因じゃん・・・
薄くしないでよかったね
0119iOS2014/10/29(水) 14:03:53.13ID:xYKoxvIw
擁護
攻撃
過去ログ
社員

お察し
0120iOS2014/10/29(水) 14:04:20.18ID:7lIEwjy5
>>114
mini3は、初代iPadの初期販売ペースを100とするとmini3の初期販売ペースは「6」とかなかなか痺れるくらい売れてないってのが報道されてる。
0121iOS2014/10/29(水) 14:06:39.73ID:25qzRuIK
テレビも見れない
防水じゃないから、風呂でも使えない…


やっぱXperia tabにするわw
0122iOS2014/10/29(水) 14:07:36.33ID:yEeQHpuf
>>121
http://img.2ch.net/ico/anime_imanouchi01.gif
 Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が
生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。

 Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。

 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダが生成されるのを確認できました。

 このMy Xperiaが、中国のサーバーに通信をしている疑惑も浮上しています。以下はその様子を収めたもの。北京に通信を行っていますが、何が送られているのかは不明。

 Xperia Careの公式サポートフォーラムにも同様の訴えが寄せられており、Sony Mobileは、Baiduフォルダは将来のアップデートで削除されると回答しました。

 My XperiaはGPSを元に、紛失した端末を捜索するサービスなので、位置情報を送信しているのでしょうか。
それにしてもBaiduフォルダの生成や中国への通信は不可解な挙動です。Sony Mobileからの早急な説明が待たれます。

http://i.imgur.com/bWwtT4O.png
http://smhn.info/201410-xperia-spyware
0123iOS2014/10/29(水) 14:07:55.96ID:7lIEwjy5
今度は他社に対する反感買わせるための極端なアンチ工作がはじまりマスター


終わってんなほんと。
0124iOS2014/10/29(水) 14:08:26.73ID:Lth/d6uA
>>104
それは多分アプリ側の問題
アプリによってタッチパネルの反応が変なのがある
0125iOS2014/10/29(水) 14:08:54.72ID:AIyZMJMt
基地外が片方しかきてないじゃん

もうひとりはどうしたんだ!
0126iOS2014/10/29(水) 14:09:19.96ID:Lth/d6uA
>>110
軽く触れるように長押しすると良い
0127iOS2014/10/29(水) 14:10:55.82ID:SDNFi8O9
ここまでぽにょ画像なし
0128iOS2014/10/29(水) 14:10:55.79ID:P+xKFJPJ
>>122
これね。
当然、iPadでもsimejiは厳禁だけど、Xperiaは端末まるっと厳禁だわw
0129iOS2014/10/29(水) 14:11:31.70ID:8woQIJH1
無念だが今キャンセルした。
0130iOS2014/10/29(水) 14:11:34.91ID:AIyZMJMt
それにしても持っていないのにこんなに沢山コピペじゃないテキストを投下する情熱ってどこからくるの?
0131iOS2014/10/29(水) 14:11:41.41ID:7lIEwjy5
>>125

ID:xYKoxvIw がキチガイだよね連呼の異常者だよ。カタコトの文体見りゃ一発でわかる。
0132iOS2014/10/29(水) 14:12:49.04ID:AIyZMJMt
>>131
なる程、君と彼で通常営業だね。

がんばれ
0133iOS2014/10/29(水) 14:13:04.11ID:yEeQHpuf
Appleの問題は声高に連呼するのに、他社の製品を勧めるレスや、他社の問題についてはノーコメント。

しかもiPadのスレで訳の分からないAndroid話を連呼する輩が他者を工作員認定。

「他社に対する反感買わせるための極端なアンチ工作」

そしてこの日本語。
0134iOS2014/10/29(水) 14:14:54.91ID:7lIEwjy5
>>130
俺のこと言ってるなら、A8Xの検証もあるし会社の検証機とは別に仕事用として半額自腹負担で買うよ。
逆に言えばそれまでにモニョとか修正ロットになってほしいとは意地汚い話だが素直に思う。

つかみんなそんなもんじゃないかね。
0135iOS2014/10/29(水) 14:15:36.19ID:xsLeC0vN
渋谷のアポストで複数台試したけど全部モニョ?が発生した
これは流石に擁護できん
Airとの剛性の違いも感触だけではっきりとわかる
0136iOS2014/10/29(水) 14:17:10.58ID:ZpVARHQw
>>134
え、iPad持ってるの??
0137iOS2014/10/29(水) 14:17:36.16ID:7lIEwjy5
>>133
もう少しまともな日本語書けるようになってから出直してこいよ、 ID:xYKoxvIw の2P人格さん。
0138iOS2014/10/29(水) 14:18:24.05ID:P+xKFJPJ
>>130
まー、社会人を装おってるけど実際には仕事中にネットのやり過ぎでリストラにでもあって、いまは小銭稼ぎのバイト中じゃないかと、想像してますよ
0139iOS2014/10/29(水) 14:20:06.43ID:xsLeC0vN
今年の当たりはiMacRetina、iPhone6/Plusだな
0140iOS2014/10/29(水) 14:21:04.98ID:yEeQHpuf
>>137
何かを認定することでしか釈明の手段を持たない自演で。
いや時点で。
0141iOS2014/10/29(水) 14:21:37.96ID:BRykq6oN
実際に持ってる人はもにょってる?
ケース付ける予定なんだけどケースつけたらどう?
0142iOS2014/10/29(水) 14:27:12.51ID:sHGJo60b
iPad Air2の初期ロットの液晶パネルはLG製
EMSOneによると、iPad Air2の初期ロットに搭載されている液晶パネルは、韓国LGディスプレイ社だそうです。
今後は韓国サムスン電子社製の液晶パネルの量産も始まるそうです。
なお、初代では台湾ラディアント社、台湾コアトロニック社が受注していたバックライトモジュールについては、Air2ではラディアントの独占だそうです。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269047/
0143iOS2014/10/29(水) 14:30:33.57ID:pxvZEmO8
>>124
IOS8.1の問題って可能性は?
タッチパネルの無反応が結構あるような。
マルチタッチジェスチャーも効かなくなるときがあるし。
0144iOS2014/10/29(水) 14:31:34.91ID:pxvZEmO8
>>126
うわぁ。本当だ。

横レスだが、サンクス。
0145iOS2014/10/29(水) 14:32:56.87ID:pxvZEmO8
>>122
Expamsysで買おうと思っていたが、これで無駄遣いを
抑える理由ができた。
0146iOS2014/10/29(水) 14:36:03.21ID:GveWNl1J
もにょってもっとベイベー素敵な薄さ

ゆらってもっとベイベー素敵な仕様さ

薄さ求めて単価削って信者喜ぶ

Apple oh ウマー so スイート
0147iOS2014/10/29(水) 14:40:27.14ID:dVqX2o6w
一つが止まると全てが止まる。
お察し。
0148iOS2014/10/29(水) 14:40:56.66ID:kATwHBj/
数件電気屋回って実機さわってきたが酷いなあれは構造上の問題だろ
ガラスもボディーも変に薄くした結果だな今回はパスした方がいいぞ
0149iOS2014/10/29(水) 14:47:18.24ID:83NlkTMP
今届いた
開封して早速モニョチェックしたら案の定モニョってる
まあ自分の場合そこまで酷くなくて気にならないからこのまま使うわ
初期ロット救済措置とかあるなら即効交換してもらうが
0150iOS2014/10/29(水) 14:48:22.94ID:BRykq6oN
モニョがどうこう言ってる奴はデモ機見てきたとか動画見たとかそんなんばっかだな
0151iOS2014/10/29(水) 14:49:49.44ID:BRykq6oN
>>149
もにょうpしてくれ、どんな感じか見たい
0152iOS2014/10/29(水) 14:50:49.07ID:kATwHBj/
>>150
わざわざ不良品買うバカ居ない

>>149
残念ながら設計から変えないといけないからあり得ないさっさと売った方がいいぞ
0153iOS2014/10/29(水) 14:50:50.46ID:ZCQ5nRnr
ガラケー最強がまた証明されてしまったのか
0154iOS2014/10/29(水) 14:52:54.10ID:gOGJJSWm
>>152
不良品を避ける優秀な君は何使ってるの?
0155iOS2014/10/29(水) 14:54:49.03ID:J9bqXoRi
使用上問題ないけど、交換可能なら交換するまで
裸で使うからわからんけど、ケースつければ多分出ることはないと思われ
0156iOS2014/10/29(水) 14:55:56.55ID:7lIEwjy5
>>150
まじめな話、具体的な店名まで明記してデモ品がモニョってるつー話をしてる人たちには、
脊髄反射で信者反論するまえに実際にその実物を触ってきた方がいいと思うぞ。
0157iOS2014/10/29(水) 14:56:05.62ID:kATwHBj/
>>154
galaxyとでも言って欲しいの?w
0158iOS2014/10/29(水) 14:57:20.75ID:Zbo3J7aY
iPad 物売るってレベルじゃねぇぞ Air 2 Part11 �2ch.net©2ch.net




だろ?
0159iOS2014/10/29(水) 14:57:52.02ID:BRykq6oN
>>157
質問に質問で返すなよ低脳^^;
0160iOS2014/10/29(水) 14:59:53.03ID:kATwHBj/
>>159
持ってない奴にどうこう言われたかぁないわなぁ
まず買って物見て物言え
0161iOS2014/10/29(水) 15:00:55.26ID:qlIMpSwg
>>160
持ってない奴が何言ってんだ、ほんとにキチガイかよ
0162iOS2014/10/29(水) 15:01:46.20ID:wdT97jd2
iPad Air2買えない奴乙!でスレタイおk
0163iOS2014/10/29(水) 15:01:53.96ID:aPIedUUh
ここで暴れたって何も変わらないのにね。かわいそうな人だ
0164iOS2014/10/29(水) 15:02:09.98ID:kATwHBj/
ID変えて必死だねぇ
0165iOS2014/10/29(水) 15:02:29.42ID:BRykq6oN
>>160
頭大丈夫?
0166iOS2014/10/29(水) 15:02:54.65ID:yEeQHpuf
>>160
お前持ってないじゃんw

148 iOS[] 2014/10/29(水) 14:40:56.66 ID:kATwHBj/

数件電気屋回って実機さわってきたが酷いなあれは構造上の問題だろ
ガラスもボディーも変に薄くした結果だな今回はパスした方がいいぞ
0167iOS2014/10/29(水) 15:04:03.35ID:xHP0IF/c
純正スマートケースはモニョ出ます。
0168iOS2014/10/29(水) 15:04:16.52ID:kATwHBj/
Air2は持ってないよ
何言ってんの
0169iOS2014/10/29(水) 15:04:50.04ID:qlIMpSwg
iD変えて必死だね言った直後にレスされ奴ーwww
0170iOS2014/10/29(水) 15:04:50.79ID:xHP0IF/c
カッチカチのケースじゃないとモニョ対策にならないと思われます。
0171iOS2014/10/29(水) 15:05:12.28ID:98fcreRo
普通に手に持ってればモニョらないなあ
思いっきり背面に圧力をかけると少しモニョる程度
0172iOS2014/10/29(水) 15:07:04.34ID:BRykq6oN
明日か明々後日に届くからわくわくしてるところにモニョモニョ言われて俺は悲しいわ
0173iOS2014/10/29(水) 15:09:07.18ID:yEeQHpuf
>>168
え?どういうこと?


148 iOS[] 2014/10/29(水) 14:40:56.66 ID:kATwHBj/

数件電気屋回って実機さわってきたが酷いなあれは構造上の問題だろ
ガラスもボディーも変に薄くした結果だな今回はパスした方がいいぞ


152 iOS[] 2014/10/29(水) 14:50:49.07 ID:kATwHBj/

>>150
わざわざ不良品買うバカ居ない

>>149
残念ながら設計から変えないといけないからあり得ないさっさと売った方がいいぞ

160 iOS[] 2014/10/29(水) 14:59:53.03 ID:kATwHBj/

>>159
持ってない奴にどうこう言われたかぁないわなぁ
まず買って物見て物言え

164 iOS[] 2014/10/29(水) 15:02:09.98 ID:kATwHBj/

ID変えて必死だねぇ
0174iOS2014/10/29(水) 15:10:09.28ID:iA77jDka
>>173
どっちも持ってないのに、持ってない事を非難し合っただけだろ。

お互い自重しろよw
0175iOS2014/10/29(水) 15:11:04.23ID:yEeQHpuf
>>174
え?どういうこと?
ちゃんと説明してよ。

何がお互いなの?
0176iOS2014/10/29(水) 15:11:42.26ID:+qwp7d4N
電気屋さん回って実機触ってきた奴が物買って物言えとはこれ如何に
0177iOS2014/10/29(水) 15:12:03.88ID:iA77jDka
>>175
言葉の通りだわ。
お互いAir2を持ってないのに、持ってないのに批評すんなと言い合ったんじゃね?
0178iOS2014/10/29(水) 15:13:17.50ID:kATwHBj/
素直に言いなよ。不良品つかまされ困ったと
相変わらず頭の固いのばかりだな
0179iOS2014/10/29(水) 15:13:22.89ID:yEeQHpuf
>>177
え?件の人は電気屋でみただけで、他人に買うなと断言した上に、買ってない奴は発言するなと言ってるんだけど?

どんな読解力をもってるの?何がお互いなの?
0180iOS2014/10/29(水) 15:13:47.08ID:+qwp7d4N
歴代のiPadでネガキャン無かったことある?
0181iOS2014/10/29(水) 15:13:54.91ID:iA77jDka
>>175
ちなみに、俺はAir2を持ってるよ。
モニョも確認したが、普段使いで出る現象じゃないから、どーでもと。
0182iOS2014/10/29(水) 15:15:08.15ID:yEeQHpuf
>>178
ごめん。何が因みになの?
全然わからないんだけど。
0183iOS2014/10/29(水) 15:15:34.87ID:yEeQHpuf
>>182
>>181宛てです。
0184iOS2014/10/29(水) 15:15:48.73ID:+qwp7d4N
>>178
君はここでなんの為の活動してるの?
皆が不良品つかまされるのが見てられなくてネガキャンしてるの?
旧機種になってしまった自分を正当化したくてネガキャンしてるの?
0185iOS2014/10/29(水) 15:16:12.17ID:oF7gkV4H
>>74
これ俺も数回経験した。自分のだけかと
思ってたわ。明らかに異常なピシッみたいな音がスピーカーから出ることがある。
0186iOS2014/10/29(水) 15:18:54.47ID:/JOECM/5
通話はガラケーで十分
ネットはPCで十分
どうしても外でするならノートBOOKかサーフェス
これで無問題
0187iOS2014/10/29(水) 15:19:31.28ID:iA77jDka
>>183
なんか、わからんけど、君うざいねw
そもそも横レスだろ。
俺もだが。
下らん言い争いすんなって自重しろって意味で書いていて
俺が下らん言い争いする気ないからよろー
0188iOS2014/10/29(水) 15:21:04.94ID:yEeQHpuf
>>187
全然回答になってないんだけど?
何がお互いなの?
何でAir2持ってるなんて聞かれてもいない表明をしたの?

何で件の人は何も反論しないの?
0189iOS2014/10/29(水) 15:22:57.83ID:HhXuMb5K
>>188
そりゃAir2持ってないと説得力ないような流れだったから持ってると言わないと
0190iOS2014/10/29(水) 15:27:57.95ID:HhXuMb5K
一通り見たけど>>179が全てだろ
流石に頭おかしい
売れたら困ることでもあるのかね
0191iOS2014/10/29(水) 15:28:08.43ID:iA77jDka
>>186
それなら、このスレに来る必要無いかと。

俺の場合、
通話はiPhone
自宅でネットはiPad
作業は重い腰を上げてPC
どーしても外ではiPhone
基本、ネットはiPhoneかiPadが気軽で楽。
Air2は軽くなったのもあって、自宅で寝っ転がってネットやるのに最適解。
0192iOS2014/10/29(水) 15:28:46.28ID:yEeQHpuf
>>189
違う人が回答?
どういうこと?どの辺りがその流れだと思ったの?

>>177
え?件の人は電気屋でみただけで、他人に買うなと断言した上に、買ってない奴は発言するなと言ってるんだけど?

どんな読解力をもってるの?何がお互いなの?


この問いに対して何故Air2の所持が関係するの?
0193iOS2014/10/29(水) 15:31:02.68ID:yEeQHpuf
ああ、>>189 は皮肉でしたか。
済みません。読み違えました。
0194iOS2014/10/29(水) 15:31:54.55ID:xHP0IF/c
とりあえずAir2の不具合は

1.音を出した時のブルブル
2.右を持った時のモニョモニョ
3.内部の接着剤が剥がれたようなピキッ
4.タッチパネルの反応が変

ってことで仲良くしようよ!
0195iOS2014/10/29(水) 15:34:17.24ID:7lIEwjy5
Apple社員が涙目すぎて正直引くスレはここですね。

過去ログとして見てる人たち、おまえらもこうなる寸前だからなー。
0196iOS2014/10/29(水) 15:36:51.93ID:AIyZMJMt
↑ここまで持ってない奴大半。
↓ここからも持ってない奴大半?
0197iOS2014/10/29(水) 15:37:05.46ID:4j9alBwg
俺が買うまでに不具合(OSも含めて)全部治しとけよ
0198iOS2014/10/29(水) 15:40:44.12ID:iA77jDka
>>195
そもそも、社員認定とかする人こそどーなの?と言った感じだね。
君、発表日前から毎日来てる人じゃないか。
俺が見てる限り、多分先週の土日までも。
客観的に見てもちょっとと言うか、だいぶ異常だと思うよ。

んで、もしも金無くて買えないとうらやんでいるのであれば、
土日に小遣い稼ぐ方法でも考えた方が、君の人生にとっては建設的だよね。
0199iOS2014/10/29(水) 15:40:58.50ID:Z7pL7/RU
ちっと教えて欲しいんだけどair2て画面の表面コーティングされてるんだよね?
つまり表面はガラスじゃないってこと?
だとしたら別にガラスじゃなくてアクリルとかでもよくね?みたいな
軽し割れないし透明だし

それともガラスの表面にノングレア加工してるって事?それならわ分かるんだけど
0200iOS2014/10/29(水) 15:41:30.75ID:Dukzfwxl
俺は届きまちだぜ
0201iOS2014/10/29(水) 15:42:36.21ID:4Shs6S6a
スマートカバーの白買うたった(^ν^)ちなシルバー
0202iOS2014/10/29(水) 15:43:19.17ID:iA77jDka
>>199
基本、ガラス。
アクリルは傷つきまくるでしょ。

ガラスに加工してるよ。
0203iOS2014/10/29(水) 15:44:15.57ID:aPIedUUh
というかAppleの社員がわざわざこんなとこに書き込みにくるかよwSONYならまだしも
0204iOS2014/10/29(水) 15:49:32.07ID:Xt2FhlzP
どうせ泥厨がわいてんだろ?
Gホイホイでも置いとけ
0205iOS2014/10/29(水) 15:52:24.33ID:r+80fORg
>>136
持ってない
0206iOS2014/10/29(水) 15:54:39.69ID:0TiKQoOx
まあ泥は素晴らしいけどな。
これとは別の方向で。

好き勝手カスタマイズ出来るようにしてくれたらなあ
0207iOS2014/10/29(水) 15:59:36.02ID:nftQpf0M
強度不足によるもにょもにょ対策は新設計しなきゃいけないレベルだから、Air 3 まで修正されないと思う。
もにょもにょとうまく付き合っていくしかない。
0208iOS2014/10/29(水) 16:01:36.61ID:0TiKQoOx
134 iOS sage 2014/10/29(水) 14:14:54.91 ID:7lIEwjy5
>>130
俺のこと言ってるなら、A8Xの検証もあるし会社の検証機とは別に仕事用として半額自腹負担で買うよ。
逆に言えばそれまでにモニョとか修正ロットになってほしいとは意地汚い話だが素直に思う。

つかみんなそんなもんじゃないかね。



これジワジワくるなw
0209iOS2014/10/29(水) 16:02:38.19ID:almOtUQE
必死にもにゅもにゅ流行らせよう必死なのはiPad Air2を買えない人達なのか
0210iOS2014/10/29(水) 16:04:03.34ID:sR7R3Pmd
Apple製品はリリースされてから1ヶ月くらいは様子見するもんだ。
ソフトもハードもな。
0211iOS2014/10/29(水) 16:04:23.36ID:JHhuBrKa
金128gが来て2日目。感動の速さと軽さだ。iPad3からだと、興奮してねれないくらいだった(笑)音は評判の通りのビビリ方だ。クラクラやっててびっくりした。
いいケースでないかな。こんだけ軽いとmini並みにおしゃれなケース出そう、というかだしてw
0212iOS2014/10/29(水) 16:05:25.86ID:98fcreRo
マルチタスク用ジェスチャーって突然効かなくならない?
0213iOS2014/10/29(水) 16:08:02.25ID:+dV2sEaJ
>>172
こいつ笑うわwwww

自分が不良品買ってしまって後悔してんのかよwwww
0214iOS2014/10/29(水) 16:11:14.92ID:JHhuBrKa
>>212
ポンコツ3で慣れたな(笑)一呼吸待ってあげればいいだけじゃね?ほとんど先行入力して3ちゃんがヒーヒー処理終わらせてくるのを待つのになれた
0215iOS2014/10/29(水) 16:16:43.32ID:Tb+sabil
初代airでも裏から押すとちょっともにょるじゃん
0216iOS2014/10/29(水) 16:22:31.84ID:HWBwlX+T
今使ってる5sも100%中の100%の力で画面押さえたらモニョるし…(震え声

と思って動画みたら結構モニョるんだな

カバー付けとけば問題ないよ…ね?

昨日注文でカバーだけ今日届く本体待ち組だけんども…
0217iOS2014/10/29(水) 16:26:07.95ID:DXWUdzfi
Xperiaに中国のスパイウェア混入疑惑
http://smhn.info/201410-xperia-spyware

Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。

Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。

 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダが生成されるのを確認できました。

 このMy Xperiaが、中国のサーバーに通信をしている疑惑も浮上しています。以下はその様子を収めたもの。北京に通信を行っていますが、何が送られているのかは不明。

Xperia Careの公式サポートフォーラムにも同様の訴えが寄せられており、Sony Mobileは、Baiduフォルダは将来のアップデートで削除されると回答しました。

 My XperiaはGPSを元に、紛失した端末を捜索するサービスなので、位置情報を送信しているのでしょうか。それにしてもBaiduフォルダの生成や中国への通信は不可解な挙動です。Sony Mobileからの早急な説明が待たれます。

http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/10/2014-10-28-20.20.18-315x560.png
http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/10/Xpeira-Baidu_1-315x559.png
http://smhn.info/wp-content/uploads/2014/10/Xpeira-Baidu_2-315x559.png
0218iOS2014/10/29(水) 16:28:44.87ID:98fcreRo
xperia tabもモニョるんですが
0219iOS2014/10/29(水) 16:28:52.28ID:+WZIuSLl
iPod touch5だけど全然もにょらないぞ
0220iOS2014/10/29(水) 16:30:14.04ID:kVOQgsAG
読んでないけどソニー糞だな
0221iOS2014/10/29(水) 16:32:03.39ID:8woQIJH1
>>217
またお前かよW
なんかしゃべるとすぐ在日。
米軍も在日だぞ!文句を言ったらどうだ。
なんで米軍には言わないのW
0222iOS2014/10/29(水) 16:32:14.32ID:7lIEwjy5
このスレを過去ログとして読むという超絶人生の無駄をしちゃった人たち、、、、



残念だったな!!


ま、これがAppleクオリティってところだ。
0223iOS2014/10/29(水) 16:33:01.09ID:Q8jXO2Z/
なんかゲームでもタブレットでもソニーの奴らは人に迷惑かけてんな
0224iOS2014/10/29(水) 16:44:30.04ID:kDD92FuW
もにょってるとこうpして
0225iOS2014/10/29(水) 16:51:59.09ID:+dV2sEaJ
iPad Air 2 もにょ まとめ

662:iOS :sage:2014/10/28(火) 19:59:32.23 ID: Sa2yo42r
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
他の人は問題無いのかな???

780 :iOS ::2014/10/28(火) 22:28:04.66 ID: TQZqf/rz
モニョ動画あった
http://youtu.be/W6M-bgUSBy0
これの1:20あたりから

「もにょ」命名者
668:iOS :sage:2014/10/28(火) 20:11:33.73 ID: /srpzF8O
>>665
普通に右手で右辺を持って、ゆらゆらさせると、液晶にモニョモニョ影響がでるよん。
0226iOS2014/10/29(水) 16:52:27.40ID:iA77jDka
>>222
いよいよ、我慢しきれずに本性を出しちゃった感じだねー
色々、過去設定してのトークだったのに終わらせんだなw

もう、これですっきりしただろ。
時間の無駄だから、ネガキャンなんざ辞める事だ。
0227iOS2014/10/29(水) 17:06:35.56ID:+zxTGpgR
俺のもモニョったわw
でも通常使用に影響はない程度
俺は右下辺りを持って使ってるけど、右横を持って使う人は気になるかもね
背景が白じゃなければ気が付かないレベル
0228iOS2014/10/29(水) 17:07:10.85ID:sTZ4DxtX
まあ実用上問題ないわな
0229iOS2014/10/29(水) 17:09:06.48ID:EfRbiXiB
その瞬間だけのことならいいけど知らぬ間に圧迫されてて
徐々に劣化してくるとかあったら怖い
0230iOS2014/10/29(水) 17:10:46.64ID:xHP0IF/c
実用上は問題ないと思うのですが、特定箇所に変な圧力がかかってるというのが精神的に気持ち悪いですね。将来的に液晶の性能に影響を及ぼさなければ良いのですが・・
0231iOS2014/10/29(水) 17:11:07.59ID:7lIEwjy5
このスレを過去ログとして見ている人へ


Apple社員が必死に火消しをするからこそ問題が解決しないという結果になってます。

問題を問題とさせないようAppleが必死に工作員を働かせてたころと比べて、
そちらのiPadはどうなってるでしょうか。
0232iOS2014/10/29(水) 17:13:53.19ID:QLSx31mF
モニョる初期ロット持ちの方は、
今後、モニョラーとして認定。
0233iOS2014/10/29(水) 17:17:06.45ID:sH2kQgYV
液晶の問題だから初期ロットとか関係ないだろ
0234iOS2014/10/29(水) 17:17:03.96ID:L48/n3Yq
アキバのヨドバシに行きました。
客が全くいない寒スンブースにあったタブレットは、押しても画面歪みは出ませんでした。が、少し握るだけでいたるところからプラスチックのパキパキ&パカパカと音が聞こえました。
次に一番人気と張り紙が貼ってあったタブレット(メーカー忘れました、すいません)を触ってみました。サムスンと同じ反応でした。


Android系タブレットはデイスプレイは強いがプラなので色々弱りやすいことがわかりました
0235iOS2014/10/29(水) 17:21:55.76ID:8psucNGH
基地外しか残ってないな
0236iOS2014/10/29(水) 17:22:10.73ID:HWBwlX+T
>>233
初期ロットがモニョる液晶使ってるから問題なんじゃないんですか…ですか!?

実物触ってないからわからんけども、通常使用で全く問題なさそうじゃないの…?

早く届かんかなぁ
0237iOS2014/10/29(水) 17:27:32.60ID:q/J05F6O
>>231
結局タブレットは何を買えばいいんでしょうか
予約してるAirをキャンセルしようか検討中です!
0238iOS2014/10/29(水) 17:29:34.98ID:IYwacb0t
まぁ、丁寧に使う俺には何も問題ないな
音は殆どイヤホンかBTスピーカーだし
0239iOS2014/10/29(水) 17:30:21.66ID:XQHowtgM
ミニ2ではムラーノが大量発生

エアー2ではモニョーが大量発生

2はいかんな2は
0240iOS2014/10/29(水) 17:33:27.70ID:XQHowtgM
>>194
4だけはOSのせいだろう
8シリーズはクソすぎ
開発陣は解雇レベル
0241iOS2014/10/29(水) 17:33:40.84ID:kHgOuFCc
今、店から届いたと連絡あったわもにょるかどうか動画をうpするわ
0242iOS2014/10/29(水) 17:39:54.09ID:QrtCZROu
薄くすると薄くした分以上に剛性は下がるのは当然
大人しくAir筐体のまま改良すればよかったのにと常々思う
渋谷アポスト山田の複数個体で試したけど個体差なんてほぼなく全部歪みやすい
0243iOS2014/10/29(水) 17:39:57.97ID:XQHowtgM
>>241
ここに新たなる
モニョラー伝説が始まる!!!

かみんぐすーーーーーん
0244iOS2014/10/29(水) 17:42:26.57ID:XQHowtgM
>>242
だよまじに

おれはミニ3を買ったんだが
スペック以外は安心したもんな

エアー2と同じはまじかんべん
特にサイドのSWなくなるのは痛い

とりあえずミニ4あるかまじにわから
んけど あれば媒体このままお願い
0245iOS2014/10/29(水) 17:43:54.89ID:voJBIrlz
>>244
泣くなよ
0246iOS2014/10/29(水) 17:58:45.24ID:4Shs6S6a
結局今日丸一日出荷準備中やったぞくそ
0247iOS2014/10/29(水) 18:00:31.19ID:KAsXJBDM
>>246
いつ予約した?
0248iOS2014/10/29(水) 18:00:46.85ID:teqbtrzq
セルラーだけどモニョらないよ
0249iOS2014/10/29(水) 18:03:35.58ID:P+xKFJPJ
特定の場所がモニョるなー
Gスポットだわ
けど、言われて探して気がついた程度よ
0250iOS2014/10/29(水) 18:06:11.28ID:cebTcRfx
>>194
1は薄さの代償みたいなもんだから、不具合とは言えんのじゃない?仕様だよ仕様w

因みに俺のは2〜4に該当する事象は確認出来てない。これって当たり前って事かな?
0251iOS2014/10/29(水) 18:27:50.58ID:HWBwlX+T
出荷準備中になった!
こっからが長いんかな
0252iOS2014/10/29(水) 18:30:19.02ID:P+xKFJPJ
>>251
俺はそうなった当日に来たよ。
なったのは午前中だったが。
ヤマトのお問い合わせ先に飛んで確認出来るっしょ
0253iOS2014/10/29(水) 18:34:24.23ID:JHhuBrKa
初セルラー版だけど、やっぱGPSの精度すんばらしいな。スマホがshl22だけど、iPadの精度えらく高いと感じる。スマホさん現在地ずれすぎ。
0254iOS2014/10/29(水) 18:38:01.03ID:JHhuBrKa
直販セルラー版こうたひと5日以内ならSoftBankのWi-Fiスポット2年タダらしいがーわすれんなよー僕はわすれてねーんだが、手続きが煩雑でまでできてねーどうなってんだこれー( ;´Д`)
0255iOS2014/10/29(水) 18:39:40.15ID:wIArRXW7
>>254
5日以降ね以降
0256iOS2014/10/29(水) 18:44:18.03ID:8psucNGH
>>254
はげwifiくっそおそい
0257iOS2014/10/29(水) 18:45:47.70ID:OdjX5ddJ
まあ細かいことさえ気にしなければ特に問題はないよ
ただそれでもスピーカーの振動だけはさすがに気になるが
0258iOS2014/10/29(水) 18:51:32.46ID:k61TEyvZ
おい!!!今日で4日目なのに出荷の処理いつまでしてんだよ!!!!!!!!
0259iOS2014/10/29(水) 18:54:43.10ID:Rq/DIqHb
量販店でも品薄なのか
0260iOS2014/10/29(水) 18:58:17.65ID:HWBwlX+T
>>252
出荷準備中だとヤマトのページ見れなくない?
完了にならないと見れないよね
ケースがそうだったし
でもでも月内には届きそうだ…!
0261iOS2014/10/29(水) 18:58:50.55ID:UJqCw2IT
>>258
1日目:届いた注文メールを読む。疲れたから寝る。
2日目:伝票入力をする。深夜アニメのために早く寝る。
3日目:倉庫からiPadを持ってきて箱詰め。昨日の深夜アニメで寝てないので寝る。
4日目:箱に伝票貼る。予約してたアニメ見るために帰宅。

もうちょっと待ってくれ
0262iOS2014/10/29(水) 19:02:34.03ID:truvp+Rz
モニョていいとも!
0263iOS2014/10/29(水) 19:04:10.03ID:O0lXzk4F
普通に使ってたらモニョらないけどついつい確認のためにわざとモニョらせてしまうw
0264iOS2014/10/29(水) 19:06:10.04ID:3lnyt3Z7
しかしカバーどれもたかいな

iPad2のカバー中国で300円で買えたのに
0265iOS2014/10/29(水) 19:07:47.29ID:Wc8z2tPJ
昨日の昼12時頃にヨドバシで注文したらその日の20時ごろには届いてた

フィルム貼ってないと指紋ベタベタつくな
安いフィルム買ってくるべきか悩む
0266iOS2014/10/29(水) 19:09:24.46ID:CDOjZfds
>>265
2700円でフィルム買ったわ
0267iOS2014/10/29(水) 19:09:59.54ID:HWBwlX+T
なるほど、量販店のネットショップで買うのも手か…
4以来だから待ち遠しいな!
0268iOS2014/10/29(水) 19:11:39.33ID:5C+n6wKP
>>263
あんた、本物のモニョリストだよ。
0269iOS2014/10/29(水) 19:13:19.15ID:JHhuBrKa
>>255
以降か(笑)気持ちが楽になったw
0270iOS2014/10/29(水) 19:14:45.21ID:JHhuBrKa
>>256
贅沢は言ってらんないからなー、Wi-Fi電波乞食生活を楽しむためには、掴める電波は多いことに越したことはないw
0271iOS2014/10/29(水) 19:17:30.78ID:nH7tGTKo
>>265
Air1用のフィルムやケースが各100円で売ってたから買ってつけてるわ。
ケースはカメラ位置が違ったから今注文してるやつに変えるだろうが
フィルムはいける。
0272iOS2014/10/29(水) 19:18:56.15ID:fWISfZsv
崖の上のもにょ
0273iOS2014/10/29(水) 19:19:40.18ID:jjTytHZV
>>260
何日に予約して準備中になったか聞かせて欲しいんだけど
俺は26日の夕方6時にポチってその日に処理中になったっきり音沙汰なし
128のセルラースペースグレー
0274iOS2014/10/29(水) 19:22:20.00ID:IJqBSdnz
Air2、欲しいなあ、、、
ただ、高いよね、
以前より随分値上げした気がするけど、円安の影響かねえ、、、
0275iOS2014/10/29(水) 19:26:45.21ID:3Nrjj9kJ
16Gが58000円てのが解せないよなあ
42800円くらいが丁度よい価格なのにの
0276iOS2014/10/29(水) 19:27:55.58ID:JpYlTiXH
>>254
WIFI版でも5日以降に利用出来るってメール届いてたよ
0277iOS2014/10/29(水) 19:28:23.60ID:HWBwlX+T
>>273
ん、昨日の午前に注文して準備中になったのに気付いたのが午後6時過ぎかな

Air2 Wi-Fi 128GB スペースグレー
オプションはソフトバンクスポットの2年のヤツくらい
カバーはスマートケースのミッドナイトブルー
これは昨日の夕方出荷完了で今日届…不在!
0278iOS2014/10/29(水) 19:29:42.28ID:3Nrjj9kJ
>>277
もにょに81800円も払ったの?
勇者だなぁ(笑)
0279iOS2014/10/29(水) 19:29:49.26ID:2FARvFyr
モニョるか(笑)
やってみたらホントにモニョったから笑った。
ただ実用上はモウマンタイだから放置だわ。
0280iOS2014/10/29(水) 19:30:21.25ID:m3r1ntKs
Care+かドコモの補償サービスどっち入るのがいいの?
0281iOS2014/10/29(水) 19:32:02.57ID:vYFLU/Fm
64GB以降のモデルの定価は実はAirの当初のそれの定価より安くなってる
増税分考慮してもだ
0282iOS2014/10/29(水) 19:32:13.48ID:raGSe7PP
どこかのブログで、ぶるぶるするスピーカーは天板を下にテーブルに置くと低音が増して最高みたいな書き込みがあったけど、所有者の皆さん、ほんまですか?
0283iOS2014/10/29(水) 19:34:27.98ID:nGrnppvl
>>282
最高かどうかはともかく
テーブルに置くとテーブルが共鳴板みたいになるのはホンマ
0284iOS2014/10/29(水) 19:34:52.23ID:IJqBSdnz
>>275
そのくらいがいいですよねえ、、
16GBではぎりぎりだから64GBにしたいしで、すっかり高嶺の花ですよ、
0285iOS2014/10/29(水) 19:35:01.29ID:P4qmmFNZ
ソフトバンクオンラインから出荷完了メールきた
18日注文のAir2 スペースグレー64
28日本申し込みメール到着
29日発送完了、明日届く!
0286iOS2014/10/29(水) 19:35:03.41ID:3Nrjj9kJ
もにょに7万も8万も出すのは池沼?
それとも?
02872462014/10/29(水) 19:37:40.79ID:4Shs6S6a
>>247
25日。んでついさっき発送通知きたw
0288iOS2014/10/29(水) 19:39:12.49ID:IEAWCOb1
>>282
そりゃまともなウーファーを積んだスピーカーの話でiPad関係ない
0289iOS2014/10/29(水) 19:39:40.92ID:almOtUQE
たかが10万程度で高いとかってww、その程度毎年買えよww
0290iOS2014/10/29(水) 19:43:58.31ID:B5s0jbC3
631 名前:iOS [sage] :2014/10/26(日) 12:48:17.59 ID:GVneu3cM
>>578
評判が良いかは周囲の一般人に聞いたほうがいい。
俺だって自腹で5万以上出したら
「これはいいものなんだ」って何が何でも自分に言い聞かせる。
化粧品とか宗教とかでよくある本末転倒な思考が走る。

もちろんそれは俺が貧乏だからだ。
0291iOS2014/10/29(水) 19:46:12.03ID:HWBwlX+T
>>278
カバー付いてっから大丈夫だろぅ!

モニョが原因で液晶漏れたりしたらスレ建てるっての!
0292iOS2014/10/29(水) 19:46:57.81ID:L48/n3Yq
>>280
iPhoneはドコモ保証の方がよかったですが、iPadはcare+の方がだいぶ修理費やすいのでcare+の方がいいと思います
0293iOS2014/10/29(水) 19:48:55.19ID:iKkDiTxI
発送完了メール来てたのに今気付いたw
26日夜発注 Wi-Fi 64G ゴールド
ちなみに30日配達予定@東京都下
0294iOS2014/10/29(水) 19:53:10.74ID:+dV2sEaJ
こうなるとmini2を熟成してTouchIDをつけたmini3が神機かもしれんなw
登場したときはさんざん馬鹿にされてたのにな。
0295iOS2014/10/29(水) 19:54:15.10ID:o+Ufh3P0
おれのは背面を押してもたわまないなぁ
0296iOS2014/10/29(水) 19:56:00.55ID:2VJJkh12
>>294
A7で低性能な上に色域もsRGBの60%台という屑液晶なんだけど、、、
0297iOS2014/10/29(水) 19:56:02.71ID:HWBwlX+T
スプーン曲げと同じようにコツがいるんだろう…に違いない…違いない
0298iOS2014/10/29(水) 19:59:38.03ID:O0lXzk4F
てこの原理で後ろから押すんだよ
0299iOS2014/10/29(水) 20:10:55.55ID:HDVgdRhV
A7が低性能と呼ばれる時代がこようとは、な。
0300iOS2014/10/29(水) 20:22:21.69ID:tbYOF3JW
ドット抜け2箇所発見。

サポセン電話したら交換してもらえる?
0301iOS2014/10/29(水) 20:23:23.56ID:FZ1PEClt
>>300
流石にそれはクレーマー
0302iOS2014/10/29(水) 20:24:40.69ID:2k8d7C1U
気に食わないなら仕方ない
0303iOS2014/10/29(水) 20:25:15.17ID:f25eIqyq
チンクルのアプデでツリー表示や引っ張って更新できるようになったとかいうけど
無料の2chmateで当たり前にできた機能だけどな
0304iOS2014/10/29(水) 20:25:59.50ID:Hxnoy84z
>>241
そろそろですよね?

持ってる人、
>>227>>228>>263でFAですか?
0305iOS2014/10/29(水) 20:26:29.87ID:Vuh9ED3L
もしかしてiPadってバスパワーからの充電ってできない・・・・?
0306iOS2014/10/29(水) 20:35:13.41ID:RvN/PHHJ
>>285
それ時間かかりすぎじゃない?
到着予定日いつになってた?
0307iOS2014/10/29(水) 20:36:22.24ID:xLgNyB8t
>>225
なんと!僕がモニョ命名者に認定されてるー!皆さんありがとう。
0308iOS2014/10/29(水) 20:38:57.33ID:nGrnppvl
>>305
スリープ中のみ充電される
ただし充電速度はかなり遅い
0309iOS2014/10/29(水) 20:38:59.37ID:JQopWvT9
アポストのフレンドリーな店員さんにモニョして見せたら笑われたでw
そんなの当たり前ですやん(笑)って言われた(^_^;)
0310iOS2014/10/29(水) 20:39:54.17ID:Wc8z2tPJ
意識して指圧かければモニョる程度だよ
前代のAirもモニョるから今更話題にするほどじゃないけど
0311iOS2014/10/29(水) 20:40:53.39ID:j0KOErU4
なんかさー
素朴な事なんだけど寝っ転がったりして仰向けで使うとき手で支えるじゃん
手痛くねぇ?
薄くなって角の面取りが鋭くて手に食い込むんだが

なんかここ最近の荒の噴出と合わせてだんだんAIR2に対して微妙な気持ちになってきたわ

AIR友達に売ったから使うしかないんだけどさ
0312iOS2014/10/29(水) 20:41:20.39ID:RvN/PHHJ
>>309
確かに不具合ってレベルじゃないからなぁ、液晶付きの物とか大抵は押せばそうなるもん
テレビ 、PC、DS、VITA、etc
0313iOS2014/10/29(水) 20:41:38.81ID:QrtCZROu
>>300
白黒地ではっきりとわかるくらいなドット抜けなら交換してもらえる
めんどくさかったら一旦返品すりゃよくね?
0314iOS2014/10/29(水) 20:41:54.29ID:+dV2sEaJ
>>303
誤爆?
0315iOS2014/10/29(水) 20:42:59.29ID:nGrnppvl
>>312
裏から軽く押してそうなる物なんて俺は他にみたことないけどな
この程度で騒ぎすぎるのもアレだけど、当たり前の事みたいに言うのもアレ
0316iOS2014/10/29(水) 20:44:17.76ID:+dV2sEaJ
>>312
>>>309
>確かに不具合ってレベルじゃないからなぁ、液晶付きの物とか大抵は押せばそうなるもん
>テレビ 、PC、DS、VITA、etc
0317iOS2014/10/29(水) 20:44:25.54ID:RvN/PHHJ
>>315
そんな頻繁になるもんなのか、ハズレ引いたんじゃねーの?
0318iOS2014/10/29(水) 20:44:43.59ID:Z6eeFJ6C
裏から押して液晶に影響が出るのは確かに不具合ってレベルじゃないよなぁ
0319iOS2014/10/29(水) 20:45:03.77ID:o+Ufh3P0
>>29
そのつもりでやってんだけどなー
ちな画面を強く押したらウニョニョてなるけど
それば動画とは違うよね。
んー
動画のようにはならんなー
まーええか(笑)
0320iOS2014/10/29(水) 20:45:12.25ID:7KDySZ2V
アポストの店員って、ホモかゲイなのか?って人多いような
0321iOS2014/10/29(水) 20:45:54.15ID:+dV2sEaJ
液晶面押して影響出るのは不具合じゃないが
裏面を持って影響が出るのは不具合でしょ。

いったいどういう考えしてんだよおまえはw
0322iOS2014/10/29(水) 20:46:03.78ID:HWBwlX+T
>>311
ソフトなカバー買えばいいじゃなーい
0323iOS2014/10/29(水) 20:46:03.97ID:o+Ufh3P0
アンカー間違った
>>298
0324iOS2014/10/29(水) 20:46:18.05ID:Zmu/AIUs
>>294
なんだこいつ、mini買っちゃった情弱がもにょもにょ暴れてんのか
0325iOS2014/10/29(水) 20:46:55.89ID:+dV2sEaJ
>>319
だから個体差なんだよ
すべての個体で現象が出るわけではない
出ないんだったらもうこれ以上押さないほうがいいぞ
0326iOS2014/10/29(水) 20:47:01.93ID:Z6eeFJ6C
テレビもPCも携帯ゲーム機もスマホも裏から押して液晶画面乱れないんだけど
0327iOS2014/10/29(水) 20:47:38.19ID:OIl9a+Lx
>>321
どうしても不具合にしないと気が済まないみたいだな
なんで?
0328iOS2014/10/29(水) 20:47:47.13ID:jmj9riny
これとdマガジンの組み合わせが最強すぎる
0329iOS2014/10/29(水) 20:48:13.22ID:+dV2sEaJ
>>324
おまえはiPad Monyo 2 買ってしまったのか?
くやしいのうw
0330iOS2014/10/29(水) 20:48:45.43ID:+dV2sEaJ
>>327
どうしても不具合にしたくないんですねw

わかりますw

お仕事ですもんねwww
0331iOS2014/10/29(水) 20:49:27.09ID:tbYOF3JW
>>313
丁度白地に黒い点があるだよね、もう一個はホコリかも、、、

家電量販店で買ったから返品できないんですよ、、、
0332iOS2014/10/29(水) 20:49:42.29ID:o+Ufh3P0
わかったよ。もう押さないでおこう。
よかったよかった。
(^O^)
0333iOS2014/10/29(水) 20:49:59.55ID:ip1jlTJb
もにょもにょ言って買いもしない商品のネガキャンひたすらしてんのはどういう層なんですか?
0334iOS2014/10/29(水) 20:51:04.84ID:DzZcuKjC
もにょが気になるかどうかは人それぞれの自由だけど、買った人をバカにすんのは、どんだけ心狭いんだと思うな。
0335iOS2014/10/29(水) 20:52:12.18ID:VezUkzpp
mini3持ちが妙に煽るの止めとけ
Air2はRAM2GB A8Xな
0336iOS2014/10/29(水) 20:52:46.67ID:ip1jlTJb
買ってもない商品のネガキャンひたすらしてる奴がお仕事ですもんねwwwとか
どっちがお仕事だかわかんねーな
0337iOS2014/10/29(水) 20:55:42.13ID:ip1jlTJb
>>330
うわ、お前まじでmini3買ってたのかよ


52 名前:iOS [sage] :2014/10/29(水) 16:09:46.84 ID:+dV2sEaJ
Air2はモニョ祭で大変だなw
あれはあかんわ

って、ことでさっきmini3が届きましたよっと。
フィルムがまだ届いてないので開封してませんが。
0338iOS2014/10/29(水) 20:55:45.23ID:A3J9yZAD
Air 1のガラスに傷が入っているから買い換えよう思ってたんだけど
こりゃあ待ちだな
ARコーティングの耐久性も心配だし
0339iOS2014/10/29(水) 20:58:18.99ID:L48/n3Yq
>>337
ほんとだ笑
0340iOS2014/10/29(水) 20:59:09.15ID:BRykq6oN
こいつmini2買ったやつも馬鹿にしてるから自分の買ったmini3が1番じゃないと気が済まないんだろうなぁ
どっちが貧乏人なんだか

67 名前:iOS [sage] :2014/10/29(水) 19:27:49.66 ID:+dV2sEaJ
やっぱり整備品のmini2買った貧乏人だったw


147 :iOS[sage]:2014/10/29(水) 08:39:38.48 ID:r5twOJC9
Retinaの64GBだが8.1スムーズに動くぞ?
アプリとか動画もかなり入ってる


問題はiPhoneだろ 5だがフリーズはするし、反応はしないしでぶん投げたくなるレベル
7に戻したい
0341iOS2014/10/29(水) 21:00:08.29ID:L48/n3Yq
>>340
嫌な人ですね…
0342iOS2014/10/29(水) 21:00:56.66ID:dVqX2o6w
>>330
お仕事ですもんね。
http://hissi.org/read.php/ios/20141029/K2RWMnNFYUo.html
0343iOS2014/10/29(水) 21:02:12.11ID:Wc8z2tPJ
ケースつけてしまえばモニョることも一切ないんですがね

mini3って今回は全然話題性ないよな
ちゃんと息してんのか
0344iOS2014/10/29(水) 21:02:51.59ID:nGrnppvl
まあ、まだ買ってなくてモニョが心配な人は
一度実機触って感じを確かめてみたらいいんじゃないかな
実際触ってみたらなんだこんな程度かと思うかもしれないし
逆にこりゃ不安だと思うかもしれないし
どちらにしろ触れば判断できることだから
0345iOS2014/10/29(水) 21:05:04.91ID:o+Ufh3P0
んなことよりバッテリーのもちが悪いのがいやだ
朝6:00充電完了100%
夜19:00に確認したら96%
まったくいじってないのに4%減ってるし
初代は100%のままだったもんなぁ
おれはこのほうが萎えるよ
0346iOS2014/10/29(水) 21:12:23.02ID:FkA2sClQ
>>345
折角の新型なんだから放置してねーで使ってあげろや
俺みたいに予約待ちしてるやつもいるんだぞ
0347iOS2014/10/29(水) 21:13:12.91ID:bYzdLDtU
>>345
買って何日?
spotlightのインデックス作成中かもよ
0348iOS2014/10/29(水) 21:16:11.18ID:RM3yxqxc
Air2スレで初代Airもモニョるって言ってるやついたけど、俺のはかなり強く押してもどこもモニョらんなぁ。
0349iOS2014/10/29(水) 21:17:49.99ID:vLdUsv3o
そらそうだ
0350iOS2014/10/29(水) 21:18:06.20ID:o+Ufh3P0
>>347
先週土曜日に買ったよ
SpotLightのインデックス作成って
MacだけじゃなくiPadもやるの?
0351iOS2014/10/29(水) 21:19:11.65ID:Z6eeFJ6C
Airがもにょるなら発売時に話題になってるだろ
0352iOS2014/10/29(水) 21:19:30.27ID:zj1wqotA
モニョは全然わからんし気にならないんだけど、音鳴らすと
本体全体が響くのは本当にどうにかならないの?
ゲームやっててスクリーンにタッチしてるととても不快なんだが。
家にいるときは無線スピーカーでなんとか回避できるがそうすると
電池の持ちが悪すぎ。イヤホン必須ってことか?たまらん。
Airもこんな感じだったん?
0353iOS2014/10/29(水) 21:19:41.42ID:o+Ufh3P0
>>346
あーごめんね、
普段は気に入ってちゃんと使ってるよ
会社にはもってかないから
今日確認できたんだよ
0354iOS2014/10/29(水) 21:20:53.74ID:vYFLU/Fm
スピーカーの音質自体は実はそこまで悪くはない
0355iOS2014/10/29(水) 21:22:12.93ID:zj1wqotA
音質は気にしてない。
振動が指にビンビン響く。最低音量でこれはつらい。
0356iOS2014/10/29(水) 21:22:51.62ID:2k8d7C1U
>>330
恥ずかしい奴や
アホやん
0357iOS2014/10/29(水) 21:24:11.73ID:7Jxg98DC
薄すぎるのも考えもんだな
次のiPadはどうなるんだろ、楽しみ
0358iOS2014/10/29(水) 21:24:34.66ID:f25eIqyq
ずっと持ってると初代タブレットZより重く感じる
0359iOS2014/10/29(水) 21:24:37.74ID:EEYDYIP3
>>345
あーやっぱそのくらい減るよな、6時間で2%ってとこかな
smart coverで100%にして閉じておいても消費が激しいな
いくら省電力設定しても限界ぽい
Airは触らなければ1週間でも100%だった
0360iOS2014/10/29(水) 21:25:17.30ID:7Jxg98DC
>>359
まじかよ
0361iOS2014/10/29(水) 21:25:42.03ID:almOtUQE
モニョる奴は人生の負け組、モニョらない人は人生の勝ち組でいいじゃん
0362iOS2014/10/29(水) 21:26:09.03ID:sQMD3d81
今日ドコモ版届いたけど、左右どちらも、背面だろうが画面側だろうがちょっとしっかり押さえる感じで持つだけでもにょるじゃん。
通常使用で普通に出るレベルだよこれ。
とは言えplusでもちょっと力入れたらもにょったけどもね。
0363iOS2014/10/29(水) 21:26:28.77ID:7Jxg98DC
>>361
10万がその程度って思える人はその程度で勝ち負けとかどうでも良いと思います
0364iOS2014/10/29(水) 21:28:09.20ID:m3r1ntKs
>>292
なるほどありがとう
0365iOS2014/10/29(水) 21:33:00.99ID:7Jxg98DC
1日モニョモニョ言ってたやつがmini3購入者だとバレた途端消えててわろた
0366iOS2014/10/29(水) 21:37:13.53ID:rzmjvvAn
>>362
おめでとう
注文してどれくらいで届いた?
0367iOS2014/10/29(水) 21:38:56.75ID:2FARvFyr
モニョなんてどうでもいいから、ユーザ辞書を何とかしてくれ
0368iOS2014/10/29(水) 21:39:21.39ID:L48/n3Yq
>>365
ですね笑
0369iOS2014/10/29(水) 21:41:52.98ID:o+Ufh3P0
>>359
そーそー
バッテリーに関しては
UXを損なっていると思うよ
0370iOS2014/10/29(水) 21:44:16.53ID:2FA4Vv0r
バッテリー15%オフにして、無理やり薄くして、ビリビリ振動させて

誰が得をしたの?
0371iOS2014/10/29(水) 21:49:53.61ID:O0lXzk4F
バッテリー減るのはiOS8の問題だろ
0372iOS2014/10/29(水) 21:50:58.71ID:CDOjZfds
神経質な人は可哀想だなw
0373iOS2014/10/29(水) 21:53:14.40ID:vLdUsv3o
iOS7より省電力なんでしょiOS8って
0374iOS2014/10/29(水) 21:53:22.07ID:o+Ufh3P0
バッテリーの問題はOSとハードが
まだしっくりきてないという可能性もあるよね
0375iOS2014/10/29(水) 21:54:36.70ID:vqwzMwfj
薄く軽くなったので買ったオレは得
0376iOS2014/10/29(水) 21:54:37.83ID:vYFLU/Fm
画像サイト見るなら圧倒的にこっちだな
FHD画質のデスクトップPCのモニタすら粗く見えるようになってしまった
0377iOS2014/10/29(水) 21:59:40.09ID:7Jxg98DC
>>370
手が小さい人
0378iOS2014/10/29(水) 22:06:31.88ID:IEAWCOb1
>>376
5K iMac買えばデスクトップでも綺麗に見えるよ!
0379iOS2014/10/29(水) 22:06:43.52ID:p8HJIngk
>>345
何もしなくても、スリープ状態だけでそんなに減るものなの!?・・・
さっきAir 2をフル充電させたばかりだから、
半日くらい放置させてみて、確認してみるわ。
0380iOS2014/10/29(水) 22:10:29.66ID:kJW5qaU3
ちょっとキズのあるAir16Gの査定が3万2千円だったんだけど
新品で4万3千円なのに 中古をいったい幾らで売るつもりなんだろう
0381iOS2014/10/29(水) 22:10:37.47ID:5VLk7YLg
100%から8h9m使用で66%やから
Air1とあんま変わらんわ
0382iOS2014/10/29(水) 22:12:22.80ID:o4hVuEM1
ヤバい
俺のはもにょらないので実際この目で見てみたい
家電売り場でもりょりに行こう
0383iOS2014/10/29(水) 22:12:57.87ID:IEAWCOb1
>>380
ネットに詳しくない人が、ハードオフなんかで型落ち中古を定価近くで買って行ったりする
0384iOS2014/10/29(水) 22:17:56.25ID:bYzdLDtU
>>350
ios端末でもやるよー
でも他のレス見る限り単純に燃費悪いだけかもね
0385iOS2014/10/29(水) 22:21:15.16ID:vqwzMwfj
iOS8になってハンドオフとかインスタントホットスポットができるようになったのと
バッテリーの持ちも関係してるのかね?
0386iOS2014/10/29(水) 22:22:42.26ID:fkWCGDrK
実際、モニョって製品寿命に影響するものなの?
0387iOS2014/10/29(水) 22:24:41.84ID:e8u3a/ZM
もにょにならんのだが?
当方ゴールド128gセルラー版

ケーズデンキの展示品はもにょになっとった。あれはWi-Fi版だと思う
0388iOS2014/10/29(水) 22:25:51.83ID:bd+XLhbk
iPad Air 2 もにょ まとめ

662:iOS :sage:2014/10/28(火) 19:59:32.23 ID: Sa2yo42r
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
他の人は問題無いのかな???

780 :iOS ::2014/10/28(火) 22:28:04.66 ID: TQZqf/rz
モニョ動画あった
http://youtu.be/W6M-bgUSBy0
これの1:20あたりから

「もにょ」命名者
668:iOS :sage:2014/10/28(火) 20:11:33.73 ID: /srpzF8O
>>665
普通に右手で右辺を持って、ゆらゆらさせると、液晶にモニョモニョ影響がでるよん。
0389iOS2014/10/29(水) 22:29:05.77ID:iNlZRhpf
今日でずっともにゅもにゅ言ってた人はmini3購入だったみたいだけど
mini3のスレに書き込むよりもAir2スレの書き込みの方が多いみたいだけどどういう心理状態なのですか?
0390iOS2014/10/29(水) 22:30:15.05ID:BRykq6oN
>>387
そういうレス多いね
0391iOS2014/10/29(水) 22:31:40.22ID:hYcXn6Nd
>>90
確かに昔はモニョ液晶普通だったな

でも今まで普通に使っててモニョることなんてなかったiPadシリーズの最新機種でモニョってる訳だから問題なんじゃない?
まあ他に欠点あんまりないからモニョ騒動が際立ってるってのもあるんだろうけど
0392iOS2014/10/29(水) 22:31:42.46ID:9PqAKU92
買ったものより隣の芝生が気になるとかw
こっち買ったけど、やっぱりあっちがよかったとか

想像するだけならいくらでも
0393iOS2014/10/29(水) 22:33:56.53ID:O0lXzk4F
展示品がモニョるってのは自分の物には怖くてもにょるまで力入れられないってことよ
0394iOS2014/10/29(水) 22:34:03.08ID:yE9qh3Hy
旧padから買い換えの人はバックアップからの復元派?一からセッタップ派?PCみたくクリーンインストールって感じのが良いのかな。
0395iOS2014/10/29(水) 22:35:37.13ID:BRykq6oN
>>391
1番騒いでるのがAir2所持者じゃなくてmini3所持者だからな
mini3スレでmini3を褒めちぎっとけばいいものを
0396iOS2014/10/29(水) 22:36:04.98ID:1CyVZzmp
正直モニョなんかよりも左側のムラを騒いで問題にしてほしい
0397iOS2014/10/29(水) 22:37:30.24ID:e8u3a/ZM
>>393
ってことは、普段使いでは問題ないってことだな。
心配して損したわ。
0398iOS2014/10/29(水) 22:37:56.29ID:SHsncuhg
ムラはAirからじゃなかったっけ
ライト増やさないと直すの無理じゃね
0399iOS2014/10/29(水) 22:39:20.05ID:fkWCGDrK
テレビフランス語講座見ながらモニョのネタ追い中
0400iOS2014/10/29(水) 22:40:31.37ID:gJjpoTwt
壁紙を設定する時に左下のキャンセルの文字の右斜め上に
不要な線が表示されてない?
0401iOS2014/10/29(水) 22:43:20.37ID:C+6Osg4y
>>400
俺のはキャンセル文字の左斜め上に線が出るぞ
0402iOS2014/10/29(水) 22:44:31.54ID:fkWCGDrK
今度はキャンセル異常表示かい
0403iOS2014/10/29(水) 22:44:47.34ID:Q9oOocdm
air2のカメラって1920 60pではないんだよねiPhone6と違って
0404iOS2014/10/29(水) 22:44:49.48ID:gJjpoTwt
間違えた。左下斜め上だ。
何なのこれ?
0405iOS2014/10/29(水) 22:45:19.94ID:gJjpoTwt
左斜め上ねf^_^;
0406iOS2014/10/29(水) 22:46:40.72ID:vYFLU/Fm
iPad向けの壁紙少なすぎじゃね?
0407iOS2014/10/29(水) 22:46:45.08ID:VuQFJBby
もにょるのはWIFI版だけ

セルラーは大丈夫^^
0408iOS2014/10/29(水) 22:47:33.06ID:Hor2Xxnu
モニョって?
0409iOS2014/10/29(水) 22:49:09.52ID:6cjL8Ce3
セルラーは背面パネル一体成型じゃないからか?
Wi-Fiでもカバー付けてたらもにょらないんだけど
0410iOS2014/10/29(水) 22:49:42.23ID:fkWCGDrK
>>407
キャンセルしなきゃよかった〜
こんなん繰り返してたらカードの与信
減ってく一方じゃねえか。
アポストって与信解放しないでほったらかす
0411iOS2014/10/29(水) 22:49:54.52ID:zRSZoqpm
>>407
Celuller版の展示品が無いだけかと
0412iOS2014/10/29(水) 22:50:36.51ID:VuQFJBby
俺の16Gセルラーはもにょらないね。違うのかな
0413iOS2014/10/29(水) 22:51:26.62ID:C+6Osg4y
>>405
こんなの良く見つけるなあ
iPad2 iOS7.1.2では出ないね

俺のAir2 wifi 128はモニョ少し出るな
エレコムクリア1mmを付けても出る


左側のムラは皆無、これは嬉しいw

ハズレ個体じゃないとは思うし、とりあえずは満足です
0414iOS2014/10/29(水) 22:52:01.36ID:BRykq6oN
>>409
カバーつけてない人の方が多いのかな?
0415iOS2014/10/29(水) 22:52:59.14ID:oYfpIV3f
モニョ問題ググっても出てこないけど、本当に多いのか?
ギズモードとか喜んで記事にしそうだけどどなぁ
0416iOS2014/10/29(水) 22:53:02.06ID:o4hVuEM1
俺のももう一人もモリョらないけど両者Cellularだな
Wifiがほぼモニョ確ってことか
0417iOS2014/10/29(水) 22:53:33.07ID:2FA4Vv0r
TOEICの勉強アプリ使うのに、スピーカー振動は致命的だわ。。。

イヤホンで英語なんて聞いても無駄だし。うーむ。。。
0418iOS2014/10/29(水) 22:53:37.01ID:BRykq6oN
もにょ確わろた
0419iOS2014/10/29(水) 22:53:43.97ID:JQopWvT9
次回アップデートで対応
0420iOS2014/10/29(水) 22:53:56.28ID:fW4mio/1
モニョってもよかろうもん
0421iOS2014/10/29(水) 22:54:30.23ID:6cjL8Ce3
>>403
iPadでカメラなんているか?
周回遅れのiPhone6より、泥スマで4K動画撮影可能のあるから必要ないわ
0422iOS2014/10/29(水) 22:54:48.31ID:kDD92FuW
>>416
俺もモニョなしセルラー
0423iOS2014/10/29(水) 22:55:21.52ID:6cjL8Ce3
>>414
もにょ動画も裸持ちみたいだね
0424iOS2014/10/29(水) 22:56:53.02ID:C+6Osg4y
量販店で買ったけどケア+に入ってよかったとは思います
0425iOS2014/10/29(水) 23:02:50.76ID:bYzdLDtU
>>89だけど、試したのはセルラー版だったよ
0426iOS2014/10/29(水) 23:02:57.54ID:5gy8XU4J
しゃあ!明日買うぞ買うぞ買うぞ!
0427iOS2014/10/29(水) 23:03:41.37ID:Q9oOocdm
>>421
スマホのカメラなんかで4kも解像できねーて。30fがやっとで4kモニターあんの?
0428iOS2014/10/29(水) 23:03:57.05ID:JQopWvT9
セルラー版の方が背面ボディの剛性が高いの?
0429iOS2014/10/29(水) 23:04:21.36ID:C+6Osg4y
わがままボディ
0430iOS2014/10/29(水) 23:05:03.04ID:8woQIJH1
>>408
歯がゆい(前後押すと液晶がゆがむ)
0431iOS2014/10/29(水) 23:05:33.34ID:Hor2Xxnu
だから俺が見た時Apple Storeにセルラーしか無かったのか?
0432iOS2014/10/29(水) 23:06:39.69ID:xLgNyB8t
>>430
芳賀ゆい?(星空のパスポート)
0433iOS2014/10/29(水) 23:06:50.81ID:QrtCZROu
売れてないし不具合機だしなんだかんだでiPhone6の方が圧倒的に良いな
0434iOS2014/10/29(水) 23:10:12.61ID:vYFLU/Fm
スペックはこっちの方が上だがな
まあ正直iPhone6以上となるとあまり実感できないが
0435iOS2014/10/29(水) 23:10:47.33ID:5VLk7YLg
>>433
あ?聞こえねぇよ
はっきりしゃべれよ!





www
0436iOS2014/10/29(水) 23:15:20.51ID:6e1V30Y9
モニョモニョ
0437iOS2014/10/29(水) 23:18:42.01ID:L48/n3Yq
Air2は指紋認証の感度が6.6plusよりはるかにいい気がするんですがこれは私の6plusが不良品なだけ?
画面には何も貼らず、指紋登録をやり直しても同じです
0438iOS2014/10/29(水) 23:20:20.00ID:1x+7whXr
そうだよ不良品だよ
0439iOS2014/10/29(水) 23:21:06.54ID:L48/n3Yq
やっぱりそうですか笑
明日ストア持ってきますわ
0440iOS2014/10/29(水) 23:33:52.81ID:QrtCZROu
>>437
OSは?
8.0.Xは異常に反応悪かった気がする
あとそんなに気にならなければ来年あたりの品質が安定した頃に交換することをお勧めする
0441iOS2014/10/29(水) 23:34:58.36ID:14DOcJqc
今やってみた
確かにもにょったわ右側
Wi-Fi版
気づかなければ幸せだったのに…(´・ω・`)
わざわざ背面押すことないからな
0442iOS2014/10/29(水) 23:35:39.33ID:NrVPyP88
もにょムラpadか〜

黄ばみminiretinaと比べてどっちが許せるレベルかしら
0443iOS2014/10/29(水) 23:39:02.64ID:t7BQW5BJ
展示ひんのCellularもにょってたぞ
背面ふんどしだったから間違いない

けどお構い無しに64銀予約してきたった
早く入荷しねーかな
0444iOS2014/10/29(水) 23:42:31.27ID:LkORzcH2
モニョはやだや。買おうと思ってたのに
0445iOS2014/10/29(水) 23:45:04.55ID:78ITbi0F
>>441
わざわざ背面押すことないってのは普通に使う分には問題ないってことだろ
0446iOS2014/10/29(水) 23:45:54.01ID:Oly1QO/F
モニョるぐらい、なんだっていうんだ!
俺なんか、さっき、Air2を、突起物の上に落として、エレコムの背面のハードカバーはなんともないのに、背面のパネル、リンゴマークの上のへんがへっ込んでしまった・・・
幸い液晶は、無事だったが・・・ああ、辛いわあ・・・
0447iOS2014/10/29(水) 23:49:15.79ID:L48/n3Yq
>>440
普通に8.1にしてます
0448iOS2014/10/29(水) 23:51:20.14ID:pS17JJLv
iPad1からの買い替えでとても満足しているが、1とかと比べるとAir2は剛性が心配。リュックに水筒とかと入れると逝きそう。1が頑丈すぎなんだろうが
0449iOS2014/10/29(水) 23:51:20.33ID:BRykq6oN
>>446
どんまい…
0450iOS2014/10/29(水) 23:51:30.78ID:CDOjZfds
もにょは許せるがバイブスピーカーはちょっとなぁ。
0451iOS2014/10/29(水) 23:52:25.25ID:L48/n3Yq
>>440
正直かなり気になるんですよね…
Air2は多少手が汗ばんでてもすぐに認証されるのに、iPhone6plusの方は色々してもほぼ認証されないんです…
Airが10としたら6plusは4以下の認証感度なんです…
0452iOS2014/10/29(水) 23:53:49.06ID:RBq7KuFn
言われて初めて気づいたような奴がほとんどだろうに
これは最大の欠点だと言わんばかりに鬼の首とったようなのが多すぎ
0453iOS2014/10/29(水) 23:57:22.58ID:+zxTGpgR
>>407
俺はセルラー&モニョラー
0454iOS2014/10/30(木) 00:03:27.84ID:+LReVebK
>>452
キチガイの如く騒いでたのiPadmini3買った奴みたいだぞ
0455iOS2014/10/30(木) 00:04:24.33ID:lSmTpkPi
今回はケアプラス入っておいた方が良さそうだな。
0456iOS2014/10/30(木) 00:05:20.50ID:M6PK+A/D
>>446
1500万した某外車の新車を納車一週間でぶつけて凹ました経験がある俺からすれば10万のタブレットなぞ屁のツッパリでもないじゃんw
元気出せよ(´・ω・`)
0457iOS2014/10/30(木) 00:08:05.63ID:/QG2jbIR
新車とか新品って、ついうっかり一週間以内にやっちゃうってあるよな
でも案外開き直ったら長持ちしてたってことも多いけどw

動いてるならきっと大丈夫だよ
0458iOS2014/10/30(木) 00:10:25.15ID:MAhcSQqW
とはいえ車はいつか凹ますもんだからな
誰もが通る道
0459iOS2014/10/30(木) 00:19:15.39ID:cWbPzpGg
>>416
二重人格かと思ったよ
0460iOS2014/10/30(木) 00:20:26.36ID:rKSc8cMz
本日アポストでセルラー64GBシルバー在庫ありだったので即買いしました
セルラーでも、もにょりますが、自分は大体横持ちで使うので気になりません
ちなみに、airのwifi64GBも持ってますが、表面を押して液晶が変色するのは前からです
これと裏面を押して変色するのは全く別の話ですが、混同して騒いでる人もいるみたいですね
いずれにしても、エアジャケ程度のケースを付ければ殆ど気にならないレベルかと
0461iOS2014/10/30(木) 00:25:46.86ID:s6x8cx6+
Air 1より悪化した点
・バッテリー持続時間が、1時間10分短い
・持ち方によって、画面がもにょる
・スピーカー出力で、筐体ごと激しく振動する

逆に言えば、これらさえ許容範囲ならば、Air 2は問答無用で買いってことだ。
0462iOS2014/10/30(木) 00:27:18.56ID:ITCbVTN4
applecare加入しといて不具合修正されたロットが出荷され始めたら交換すればいいかね
0463iOS2014/10/30(木) 00:27:43.55ID:cWbPzpGg
下2つはカバーで解決しないかな
0464iOS2014/10/30(木) 00:28:05.22ID:lOTuBjMP
液晶製品に負荷をかければ電気特性に変化あるんだからもにょって当たり前だろ
馬鹿か
0465iOS2014/10/30(木) 00:30:58.88ID:bkvTRwI5
薄くしたのが原因なら元の厚さで不具合なしの方が良かったな
iPhoneもカメラ出っ張ってるし、そこまでして薄くしなくても
0466iOS2014/10/30(木) 00:31:02.40ID:cWbPzpGg
????
0467iOS2014/10/30(木) 00:33:58.36ID:C7S78Uo3
軽くなるのは嬉しいが
別にうすくなくてもいいわな
0468iOS2014/10/30(木) 00:34:07.81ID:s6x8cx6+
>>464
手で持っただけでモニョるのが、当たり前のわけないだろ。

そもそもAir 1からの悪化と書いてるだろうが。Air 1は全くモニョらねーよ。
0469iOS2014/10/30(木) 00:34:30.02ID:Un3k7Cm5
ぶっちゃけもにょるよりAirで画面パコパコするやつの方が気になるからそれ無くなっただけで大分快適になったわ
0470iOS2014/10/30(木) 00:40:59.84ID:w5gPanZh
>>469
同感です
0471iOS2014/10/30(木) 00:41:57.19ID:6Y6jHHmN
パコりもモニョりも解決したAir3に期待だわー
0472iOS2014/10/30(木) 00:43:06.95ID:HhjetjvI
>>468
手で持っただけでは負荷はかからない
0473iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/30(木) 00:46:35.02ID:5BDyZkPf
Air3はもっと薄くなるのかな
薄くなるのは良いけど耐久性の事も気にしてくれそれとイヤホンジャックがギリギリ自然に本体に収まる範囲までにしてほしい
でも重量はまだまだ軽く出来そうだよな
0474iOS2014/10/30(木) 00:53:48.75ID:kWJ8g3m0
>>446
iOS8.2で治るらしいよ!

>>456
何もんだ!?
0475iOS2014/10/30(木) 00:55:07.31ID:PYpnENXc
軽くなって欲しいがべつにこれ以上薄くなってほしいとはまったく思わないわw
とりあえず3に期待するのは画面解像度のアップと軽さ300G代ですわ
0476iOS2014/10/30(木) 00:56:25.76ID:kWJ8g3m0
>>475
両方は無理だな
0477iOS2014/10/30(木) 00:57:32.96ID:kWJ8g3m0
>>475
薄くして体積減らさないでどうやって軽くするの?
0478iOS2014/10/30(木) 00:59:34.06ID:+LReVebK
…アルミ?
0479iOS2014/10/30(木) 01:04:50.85ID:kjTL0cT2
でも実際薄さはもういいよ
これ以上は危ないわ
0480iOS2014/10/30(木) 01:09:06.07ID:Tf/KSoN5
>>477
理屈上は密度を軽くだなw
0481iOS2014/10/30(木) 01:11:27.74ID:/QG2jbIR
きっと耐久度が下がるんだろうなw
もろくなりそう
0482iOS2014/10/30(木) 01:11:51.99ID:bqGoywlL
アップルは薄型後に平気で厚くするから平気平気
0483iOS2014/10/30(木) 01:24:11.28ID:eK7elmap
薄さ軽さはもう限界近くまで来てるのかもね。これ以上となるとバッテリーと液晶が相当進歩しないと難しそう。というわけでAir2最高や
0484iOS2014/10/30(木) 01:26:55.36ID:5BDyZkPf
アルミをカーボンにすればさらに軽くできるんでね?
0485iOS2014/10/30(木) 01:37:43.71ID:0Axct73H
キチガイ17時から活動してねーじゃん。つまんねー!

>>484
余裕、金に糸目をつけないならね。
というか今のケースだって相当金掛かってる。
0486iOS2014/10/30(木) 01:41:23.85ID:tcznBMgv
>>40
俺だったらガン見だな
セルラーだったら天然記念物だ
0487iOS2014/10/30(木) 01:47:44.89ID:JFqMKkn5
YouTubeをgoogle Chromeで見ているのですが
chromeをとじたあと、バックグラウンドでyoutube動画の
音声が再生出来ません。初代iPad miniでios7のときは
chromeをとじてもバックグラウンド再生できてました。
ios8で出来なくなったのですか?
0488iOS2014/10/30(木) 01:49:15.01ID:MlHcwMr4
7.6mm iPhone 5s
7.5mm iPad Air, iPad mini 2
7.2mm iPad mini
7.1mm iPhone 6plus
6.9mm iPhone 6
6.1mm iPod touch 5th ←

インパクト狙いに来たのかもしれないが
それならiPhone 6より薄い6.8mmくらいでよかったんじゃないか。
touchみたいな死んだ機種に合わせなくてもさ。
0489iOS2014/10/30(木) 01:52:09.10ID:0Axct73H
>>488
8mmで作ってくれて構わないよ。

薄い!凄い!ってアホは賞賛するけど
使う時、鞄に突っ込む時2mm強薄い事が何の役に立つんじゃ。
0490iOS2014/10/30(木) 01:58:26.45ID:0Axct73H
Touchの乳首も最悪だったけどあそこで勃起ウゼェ死にさらせっていうフィードバックが多数いかなかったから、6も勃起でいったれってことになった。

客は嫌ならボロクソに叩いとかないと。
0491iOS2014/10/30(木) 02:27:36.78ID:akHLcxQq
>>461
airでも歴代と比べたら相当スピーカー共振するけどな。miniはあまりしないが音が悪くiPhone並み
0492iOS2014/10/30(木) 02:48:10.61ID:5BDyZkPf
touch5GとAir2は数値上同じ厚さだがカメラが突起してない分Air2の方が薄い
0493iOS2014/10/30(木) 02:57:24.17ID:JFqMKkn5
TubeeってアプリでYouTube
再生したらバックグラウンド再生余裕になったわ
よかった
0494iOS2014/10/30(木) 03:06:34.40ID:VwEbrvGE
フィルムとかガラス貼ってないんだけど、かなり指紋気になるんだけどどうしたらいいかな?
0495iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/30(木) 04:25:42.16ID:auuV7U8S
>>75
アフィカスイライラでワロタ
0496iOS2014/10/30(木) 04:56:39.19ID:/hsiJ7jr
>>451
5sだけど指紋認証の感度はビンビンだぜ(´・ω・`)
0497iOS2014/10/30(木) 05:22:15.83ID:pZLa+/BH
指紋つくのはしゃあないやろ
お前の指も汚ねえんだよ
気になりゃ吹けや
0498iOS2014/10/30(木) 05:37:18.98ID:J/6atasU
auセルラーだがモニョるよ
だが右利きなので左側持ちだし気にしない事にする
1年後に交換祭りよろしくです^^
0499iOS2014/10/30(木) 07:05:08.37ID:xNsQJ4V3
AIRを一年近く使ってるけどもにょらないよ
なんでもにょることにしたいのかね
AIR2はAIRの筐体で出せば良かったんだよ
0500iOS2014/10/30(木) 07:06:50.07ID:4C91VMlE
もにょ問題で急にスレが減速したなw
0501iOS2014/10/30(木) 07:07:46.27ID:4C91VMlE
>>499
もにょるのはAir2だろ。
Airは何年使ってももにょらない。
0502iOS2014/10/30(木) 07:08:35.60ID:GhBnaOgR
買わない理由ができてよかったんじゃね。
俺が使っていて気になったことはないけど、
使ってない奴は気になってしょうがないだろうな。
0503iOS2014/10/30(木) 07:11:40.31ID:mJB3+2ke
Pad mini3ってどんな情弱が買うんだろう
0504iOS2014/10/30(木) 07:15:46.47ID:Q9sV27rV
wifiをなんとかしろ
0505iOS2014/10/30(木) 07:17:38.83ID:VJ4gcer6
Airと同じサイズで、液晶とCPUとメモリだけ強化すれば良かったのにね
わずかな薄さを求めて強度不足では困る
0506iOS2014/10/30(木) 07:27:07.37ID:eutEevJI
>>505
強度とかいらねーよ
ガラス板になるまで薄くしてほしい
0507iOS2014/10/30(木) 07:28:45.96ID:bc0eouVb
Air3が分厚くなるようなことがあれば確実にもにょ対策だよなw
Air2は黒歴史となる
0508iOS2014/10/30(木) 07:29:02.85ID:VJ4gcer6
ボタンも減った、強度も減った、価格はうp
0509iOS2014/10/30(木) 07:31:41.11ID:VJ4gcer6
>>507
薄さもだけど、軽さも極めようとするから補強用のリブも削ってしまう
それじゃ実用上の強度を得るのは難しい

結果、きしみ音が出たり、液晶の裏側に物が当たる、音を出せばケースに振動する
試作機じゃないんだから・・・

Airの筐体が、強度と軽量のバランスが出来が良かったという事だな
0510iOS2014/10/30(木) 07:32:12.89ID:Roy/xmP2
>>366
亀だけど18日の予約開始と同時に新規で、
本手続きは24日にメールきてすぐ。
機種変だったらもう少し早かったんだろうか(´・ω・`)
0511iOS2014/10/30(木) 07:35:46.22ID:mMN94XIU
>>449
>>456
>>457
ありがとう。開き直るしかないな。道具として使い倒すよ。
0512iOS2014/10/30(木) 07:44:33.52ID:BA0wxsVo
グレー128Gグレーだがまったくモニョらない
当たりとハズレパッドがあるのか
0513iOS2014/10/30(木) 07:50:35.77ID:GhBnaOgR
買わない理由を挙げても虚しくならないのかな。
0514iOS2014/10/30(木) 07:50:44.91ID:Q9sV27rV
グレー128Gゴールドとかもあるの?
0515iOS2014/10/30(木) 08:18:09.04ID:Nax9JlZv
えっ、知らないの?
0516iOS2014/10/30(木) 08:21:17.82ID:z3k2FQxi
もにょってカバーつければ回避できる?
もにょってair2に負担かかってるようで気になる
0517iOS2014/10/30(木) 08:22:22.80ID:V9nT9zFn
もにょってハニー
0518iOS2014/10/30(木) 08:28:37.13ID:1rZ91pQq
なんか話がairでもモニョると叫ぶair2信者と同じにすんなと反論するair利用者の内ゲバになってきてるな。
0519iOS2014/10/30(木) 08:32:59.13ID:BA0wxsVo
ハズれ個体の皆さん残念
俺のはOKだ
0520iOS2014/10/30(木) 08:34:01.22ID:C7S78Uo3
AIRまでは後ろからおしてもにょらない


まあどの機種も前面からつよくおせばもにょるけどね
0521iOS2014/10/30(木) 08:35:47.76ID:1rZ91pQq
>>520
>7 みたいな懸念があるからね、裏からの力がバックライトや液晶パネルにまで掛かるのはリスクが高い。
0522iOS2014/10/30(木) 08:36:17.07ID:C1D6+bW0
こういうの見ると、最初の2週間様子見てから買うのが正解なのかもな
安い買い物ではないし、モデルチェンジ毎に当たり外れも大きい
0523iOS2014/10/30(木) 08:36:30.31ID:LsbQf5AH
噂とか2chの書き込みに右往左往してないで
いいと思ったからさっさと買って使おうと思ってたことにさっさと使えよw
0524iOS2014/10/30(木) 08:39:21.11ID:1rZ91pQq
>>482
むしろ「薄すぎる機種なんて使いづらい、論外だ。Appleはそんなものは追求しない」くらい言い放ってこそジョブズ。


、、、あ、もういないか。
0525iOS2014/10/30(木) 08:39:46.90ID:Um2kY4ZI
いい大人が高い買い物は慎重にした方がいいということに今更気付いたのかすごいな
0526iOS2014/10/30(木) 08:41:17.70ID:G5mpADBF
二週間の返品期間とさらに二週間の返却期限が有るんだから指を咥えて見てないで買って使ってみれば良い
0527iOS2014/10/30(木) 08:42:44.65ID:1rZ91pQq
>>526
日本人は中国人みたいに厚かましくないし、返品までの手間暇の時点で何万円にも相当する損失なんだよ。
0528iOS2014/10/30(木) 08:44:04.92ID:uB/Xbrb4
iPad Air 2用背面フィルムってありませんか。
0529iOS2014/10/30(木) 08:45:41.48ID:kTa5Z7Pl
>>524
ジョブズ ジョブズ ジョブズって…
あんな傲慢で堅物なおっさんを美化しすぎでしょw
0530iOS2014/10/30(木) 08:47:35.93ID:Um2kY4ZI
ジョブズの生前の発言見てるととりあえずライバルの製品は適当な理屈付けてdisっといて後から平気で自社製品に取り入れたりしてる気がするけどな
0531iOS2014/10/30(木) 08:48:08.12ID:xNsQJ4V3
>>501
そんなのわかってる
上にAIRも少しもにょるって書き込みあったから書いたまで
少しももにょらないし丈夫で安心だよ
0532iOS2014/10/30(木) 08:49:15.04ID:JFqMKkn5
全然モニョらないけどね
おしまくってるけど

メモリも2gだし買って後悔はいっさいないな
0533iOS2014/10/30(木) 08:51:46.59ID:1rZ91pQq
>>532

>7
0534iOS2014/10/30(木) 08:51:50.45ID:w5gPanZh
Airはモニョ?らなくても画面全体がぱっこぱこだからモニョが全体にあるようなもんな気が
0535iOS2014/10/30(木) 08:52:35.23ID:IzpYdtz8
おまえらバカだなぁ…









快適すぎて買わない手はないだろうが
もにょ?んなもん、俺のにはねーよ
0536iOS2014/10/30(木) 08:54:33.25ID:FigmODYX
>>274
便乗値上げだろ
0537iOS2014/10/30(木) 08:54:54.58ID:HW35BLMT
今日は貧乏で買えない僻み満載のおっさんはまだ来てないみたいだなーwww
0538iOS2014/10/30(木) 08:55:18.37ID:2+cD5iJs
みなさーーーん

もにょーーーーす!
0539iOS2014/10/30(木) 08:56:02.31ID:T+ULQkbe
Xperia tabでいいじゃんw
煽りじゃなくマジで…
0540iOS2014/10/30(木) 08:57:18.62ID:wrWVsVOw
みにょなんて大したことないから迷ってないで買ったほうがいい
もの凄い快適だぞ
0541iOS2014/10/30(木) 09:03:17.56ID:wOPmpujO
朝から何度も単発で買い煽りしなくていいよ、対策が発表されてから買ってもいいんだし
0542iOS2014/10/30(木) 09:03:33.04ID:PYpnENXc
まぁ最低でも5万以上する買い物なんだから人によってはこのくらいの問題でも買うの躊躇うのはわかるなw
0543iOS2014/10/30(木) 09:06:11.72ID:GC1Skf4p
お前らまだやってんのか
0544iOS2014/10/30(木) 09:18:27.00ID:fJ0C91xn
4GiPhone6より弱い?
品川停車中全くつながんなかったよ。
iPhone6は通信出来たのに。
0545iOS2014/10/30(木) 09:29:22.95ID:ULydVVAp
モニョ発覚で1日躊躇したが、さっきポチった。

ここにいる人達ってiOS機器毎年買い替えたりみんな金あるよね。
俺はiPad3から買い替えだから違うけど、毎年買い替えられるくらい金あったらモニョ程度なら逆にネタで楽しめそうだけどな。
0546iOS2014/10/30(木) 09:31:13.90ID:gDnCkkHi
色ゴールドって奇形ですか?
0547iOS2014/10/30(木) 09:34:54.71ID:1rZ91pQq
>>539
「Xperia tab」とか変な言い回しし続けてる信者の人には悪いけど、反感買わせようとしてるのがミエミエすぎ。
0548iOS2014/10/30(木) 09:35:46.12ID:1rZ91pQq
>>545
別にiPadに限らんが、やたら買った買った言ってるのは単なるネットサクラだろ。カネで書いてる連中。
0549iOS2014/10/30(木) 09:38:43.34ID:W69IWw3F
>>345

>>379です。
フル充電→スリープ状態にさせて12時間くらい経つけれど、
つきさっき確認したら、バッテリーの残量100パーセントのままだったよ?
ちなみに位置情報サービスは切ってある状態です。
0550iOS2014/10/30(木) 09:39:25.01ID:w023b+dS
>>546
奇形じゃねえよ。
俺もカバーで悩み中
白か黄色なんだけど共に汚れが目立つ色だし。
0551iOS2014/10/30(木) 09:39:32.15ID:IzOISVuG
>>52
>>546

この人何なの?
キモいんですけど
0552iOS2014/10/30(木) 09:41:09.86ID:xNsQJ4V3
パコパコってw
液晶自体がパコパコするわけでもなし
なにがもにょるだよ
剛性不足で満足してんならそれでいいじゃねえか
AIRを持ち出して少しもにょるだのいってんじゃねえよ
AIR2なんて全部がパコパコでビビりじゃねえか
どうせ次期モデルで解消してくるぞw
それでも2が良いって言ってろよ
0553iOS2014/10/30(木) 09:43:56.69ID:1rZ91pQq
>>549
iPadに限らない話として、バッテリーは容量に少し余裕を持って製造されてるので、100%よりも実際には容量が数%多い。
0554iOS2014/10/30(木) 09:54:57.56ID:Ux9dPxhA
100%表示の上に110%まであると思えばだいたい体感に近い感じになるよ
同様に5%の下にも10%分くらいあって粘る。
0555iOS2014/10/30(木) 09:56:25.12ID:w5gPanZh
499 iOS[sage] 2014/10/30(木) 07:05:08.37 ID:xNsQJ4V3

AIRを一年近く使ってるけどもにょらないよ
なんでもにょることにしたいのかね
AIR2はAIRの筐体で出せば良かったんだよ

552 iOS[sage] 2014/10/30(木) 09:41:09.86 ID:xNsQJ4V3

パコパコってw
液晶自体がパコパコするわけでもなし
なにがもにょるだよ
剛性不足で満足してんならそれでいいじゃねえか
AIRを持ち出して少しもにょるだのいってんじゃねえよ
AIR2なんて全部がパコパコでビビりじゃねえか
どうせ次期モデルで解消してくるぞw
それでも2が良いって言ってろよ
0556iOS2014/10/30(木) 10:00:49.28ID:ZhyltW26
かまってモニョ助
0557iOS2014/10/30(木) 10:01:09.92ID:HW35BLMT
あれ?来てないと思ってたけど、例の貧乏で買えないおっさん来てるじゃんwww
0558iOS2014/10/30(木) 10:08:31.91ID:cajVDGzA
背面が滑るんだけど良い滑り止めになる保護フィルムある?
0559iOS2014/10/30(木) 10:13:11.32ID:QAscNY7t
よかったじゃん!
初代Air持ちの人は買わない理由が見つかって(棒
0560iOS2014/10/30(木) 10:16:37.05ID:iAz/2+vK
モニョの人〜mini3の調子はどうですか?
0561iOS2014/10/30(木) 10:17:55.95ID:I6Dn71b6
>>558
ダイソーの保護フィルムをカットして貼ったらマシになったよ。
あれ、ある意味「滑りが悪い」フィルムだから
0562iOS2014/10/30(木) 10:21:58.11ID:I6Dn71b6
>>254
あれ?アポスト(店舗)のセルラー版はWifi付かないって、ショップの店員が言ってたが、間違い?
0563iOS2014/10/30(木) 10:29:19.34ID:lxTgur00
537:iOS :sage:2014/10/30(木) 08:54:54.58 ID: HW35BLMT
今日は貧乏で買えない僻み満載のおっさんはまだ来てないみたいだなーwww

557:iOS :sage:2014/10/30(木) 10:01:09.92 ID: HW35BLMT (2)
あれ?来てないと思ってたけど、例の貧乏で買えないおっさん来てるじゃんwww
0564iOS2014/10/30(木) 10:35:30.96ID:+77MowEU
確認してみたらモニョ少し出るけど
ここ見てなかったら
気付かなかったろうなってレベル
0565iOS2014/10/30(木) 10:36:50.48ID:gDnCkkHi
色ゴールドって奇形ですか?
0566iOS2014/10/30(木) 10:37:39.83ID:s0yR5+Md
Air2は二次キャッシュも二倍になっているからネットだけでも快適さが変わるぞ
0567iOS2014/10/30(木) 10:47:03.46ID:IqUUO/yh
モニョるということはケアに入っておいたほうがいいの?
0568iOS2014/10/30(木) 10:49:35.61ID:y9ZhWnk4
>>564
同じく。全然気づかずに使ってた。
ここを見て試しに裏を強く押してみたら少し出たってレベル。
普通の人は気にしないだろうね。
0569iOS2014/10/30(木) 10:51:09.56ID:BRkLSUPS
裏だけじゃなくて右のベゼル部も押すとモニョらないか?
0570iOS2014/10/30(木) 10:54:38.26ID:/MgL7fGi
>>27
違うよ、検証結果曲がりやすい事実はなかったよ。
0571iOS2014/10/30(木) 11:00:03.50ID:dUvV+iqN
>>539

 Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が
生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。

 Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。

 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダが生成されるのを確認できました。

 このMy Xperiaが、中国のサーバーに通信をしている疑惑も浮上しています。以下はその様子を収めたもの。北京に通信を行っていますが、何が送られているのかは不明。

 Xperia Careの公式サポートフォーラムにも同様の訴えが寄せられており、Sony Mobileは、Baiduフォルダは将来のアップデートで削除されると回答しました。

 My XperiaはGPSを元に、紛失した端末を捜索するサービスなので、位置情報を送信しているのでしょうか。
それにしてもBaiduフォルダの生成や中国への通信は不可解な挙動です。Sony Mobileからの早急な説明が待たれます。

http://i.imgur.com/bWwtT4O.png
http://smhn.info/201410-xperia-spyware
0572iOS2014/10/30(木) 11:04:28.80ID:HW35BLMT
>>571
ソニーが約束したのはBaiduフォルダの削除だけで、
フォルダの中身は名前を変えてMyXperiaに入れられるとかいうオチでしょ
0573iOS2014/10/30(木) 11:29:37.15ID:y9ZhWnk4
>>569
うーん、出そうとすれば出るって感じかな。
普通の持ち方では全然気にならない。
0574iOS2014/10/30(木) 11:43:03.62ID:lxTgur00
完全に精神病んでるなw

52:iOS :sage:2014/10/29(水) 11:03:38.32 ID: 1x+7whXr (2)
色ゴールドって奇形ですか?

546:iOS :sage:2014/10/30(木) 09:31:13.90 ID: gDnCkkHi (2)
色ゴールドって奇形ですか?

565:iOS :sage:2014/10/30(木) 10:36:50.48 ID: gDnCkkHi (2)
色ゴールドって奇形ですか?
0575iOS2014/10/30(木) 11:44:17.84ID:C7S78Uo3
ねぇねぇ
youtubeの1080pの動画をぬるぬる表示できる?
家のiOS端末だとどれもカクカクになるんだけど
0576iOS2014/10/30(木) 11:45:34.23ID:drl9JzoB
【野球】日本シリーズ第4戦 視聴率 8.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414633165/

【野球】日本シリーズ第4戦 視聴率 8.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414633165/

【野球】日本シリーズ第4戦 視聴率 8.4%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414633165/
0577iOS2014/10/30(木) 11:54:37.24ID:4vRV0ipv
買って来た
左側が暗く黄色っぽいのはAirと同じだし、右側を持つとあれが出るけど
左手で持つし軽くて動作も快適だし良いな
0578iOS2014/10/30(木) 12:14:11.50ID:1rZ91pQq
>>569
つか、問題ないってことにするために雇われてる奴に何言っても無駄だわな。
0579iOS2014/10/30(木) 12:17:00.50ID:wHco0Qy+
(26日)注文4日目にしてやっと出荷準備中になったんだが?
出荷予定1ー3営業日だったんだが?
到着予定日30ー1日なんだが?
もう到着してもおかしくなかった日にやっと出荷の準備してますとかふざけてんのかこらぁ!
0580iOS2014/10/30(木) 12:20:36.68ID:1sOG/LIw
>>569
表モニョは右だけじゃなくどこ押してもなるだろ
0581iOS2014/10/30(木) 12:23:16.74ID:+LReVebK
昨日はmini3買った奴が荒らしてて今日はair持ってる奴が荒らしてんのか、貧乏人は自分の持ってるのが1番じゃないと気が済まないもんかね、毎年買っちゃえば気にならなくて済むのに
0582iOS2014/10/30(木) 12:25:34.42ID:1rZ91pQq
>>581
何と戦ってるの?
0583iOS2014/10/30(木) 12:25:39.48ID:SU1HJF3B
昨日届いて触ってたけど
モニョは出なかった
かなり強く押す感じなの?

Airからの乗り換えだけど
ネットの読み込みは早くなってるな
スピーカーの振動はダメだね

これからAirをなるべく高く売って
差額を少なくして満足度を上げるわ
0584iOS2014/10/30(木) 12:27:26.15ID:07sxS9BE
もう量販店も在庫が潤沢になってきたな
0585iOS2014/10/30(木) 12:27:26.52ID:zquPqwxm
>>582
戦ってんのお前だろ
0586iOS2014/10/30(木) 12:27:56.15ID:1sOG/LIw
>>582
お前が言うなwww
0587iOS2014/10/30(木) 12:30:09.51ID:/JQ2dZDx
>>578
大問題、大問題と騒ぎ立てる人のお仕事はなんですか?
やっぱ、ギャラタブの普及活動?
0588iOS2014/10/30(木) 12:31:17.35ID:HUiX6/bz
押すんじゃなくて、縦位置で右中央を右手で持って、裏に添えた右手の人差指中指あたりに軽く力を入れて、iPadをウチワの要領でゆらゆらさせる。
0589iOS2014/10/30(木) 12:32:17.06ID:HUiX6/bz
画面は白っぽい画面で。
0590iOS2014/10/30(木) 12:33:23.89ID:dUvV+iqN
iPhone6ディスるのは諦めて今度はAir。
なんでも良いんだよな。
0591iOS2014/10/30(木) 12:34:22.42ID:H+FV7o8b
>>582
0592iOS2014/10/30(木) 12:39:57.39ID:s0yR5+Md
Air2の凄さ味わえない人達カワイソス。モニョのせいで一気にレベルの低いスレになったな
0593iOS2014/10/30(木) 12:40:05.09ID:zquPqwxm
ガチの統失とかなら引くなぁ
0594iOS2014/10/30(木) 12:40:28.78ID:0Axct73H
>>582
これは赤くしたいね
0595iOS2014/10/30(木) 12:41:13.07ID:1flpeMPS
最初はハイスペックマンセーのレスばっかだったのにね
0596iOS2014/10/30(木) 12:41:38.53ID:+LReVebK
>>588-589
昔のゲームの裏技並でわろた
0597iOS2014/10/30(木) 12:41:47.88ID:0Axct73H
精神分裂病ナメてるだろ
Ipadと関係ねぇ
0598iOS2014/10/30(木) 12:43:37.49ID:w5gPanZh
昨日6plusの指紋感度が異様に悪いと言ったものです。
ホームと電源長押しの再起動で直ったかもです…
0599iOS2014/10/30(木) 12:45:19.80ID:w5gPanZh
0600iOS2014/10/30(木) 12:47:59.13ID:Nax9JlZv
0601iOS2014/10/30(木) 12:48:21.60ID:HUiX6/bz
>>596
文章にすると難しく感じるけど、右手でiPadを持って歩いてみれば、同じように力が加わるよ。
あるいは左利きの人が右手で持った状態で操作すれば、同じように力が加わる。
特に変わった使い方ではないと思うが、右利きの人は気づきにくいかもね。
0602iOS2014/10/30(木) 12:48:44.70ID:rwkJZz8N
>>552
普通買い換えるでしょ。
買い換えられない貧乏人があーだこーだ言ってるだけ。
0603iOS2014/10/30(木) 12:54:12.25ID:HYQ0azX4
俺は右利きだが右手で持ってそのまま右手の親指だけでスクロールとかよくするな
0604iOS2014/10/30(木) 12:55:35.49ID:+LReVebK
>>603
巨人族かよ
0605iOS2014/10/30(木) 12:56:15.02ID:y9ZhWnk4
親指と人差指でベゼルの端をつまんで、中指を深く挿入してクリクリすれば出ることは出る
0606iOS2014/10/30(木) 12:58:10.67ID:HYQ0azX4
>>604
ん?手のひらの腹で挟む感覚だ
06075622014/10/30(木) 13:01:27.74ID:I6Dn71b6
>>562
試しに手続きしてみたが、シリアル番号入れたらエラーが帰ってくるな。
Wifiスポットはアポストのセルラー版には付かないんじゃないの?
0608iOS2014/10/30(木) 13:10:33.11ID:lxTgur00
>>581
わざわざmini3スレにまで来てレスしてる基地外www

[転載禁止] iPad mini 3 2GB目©2ch.net
97 :iOS[sage]:2014/10/30(木) 12:12:47.77 ID:+LReVebK
>>95
mini3最強でいいよ、air2スレ荒らしにこなければ
0609iOS2014/10/30(木) 13:14:29.13ID:1rZ91pQq
airと比べてair2は
ディスプレイやタッチパネルの部分の原価が下がり、
CPUやコプロの原価が少し上がり、
ストレージチップの原価が上がり、
全体としてはairと原価変わらないってさ。

ディスプレイが一割以上原価下がってるのはなんでだろ。
0610iOS2014/10/30(木) 13:30:19.75ID:1pUnN+7z
一体化したからなんじゃねぇの?!
0611iOS2014/10/30(木) 13:31:58.58ID:C7S78Uo3
>>609
LEDを安物ので消費電力があがってるみたいよ
0612iOS2014/10/30(木) 13:34:15.21ID:0Axct73H
>>611
成る程やっぱり粗悪品に変えて儲けを優先してきたか、最悪だな。

までがテンプレですか?>>609
0613iOS2014/10/30(木) 13:34:24.14ID:1rZ91pQq
>>610
ダイレクトボンディング自体は原価はむしろ上がる。まあ中国クオリティの低品質低価格作業費で見積もってるだろうけど。
0614iOS2014/10/30(木) 13:35:05.07ID:oizXjhso
>>546
こいつ毎日それ書き込んでるけど
どんだけゴールド欲しいんだよw
0615iOS2014/10/30(木) 13:36:30.82ID:ad0yrDlZ
お前ら仕事してんの?俺は最近転職したんだけど Air2の発売日に内定決まってその内定決まったのが Air2発売日と重なったw。
0616iOS2014/10/30(木) 13:37:27.02ID:2W1mHzoN
モニョって何?
言葉じゃなく画像で教えて
0617iOS2014/10/30(木) 13:37:33.50ID:1rZ91pQq
>>612
被害妄想お疲れ様。

俺は新技術や新製法などの可能性を否定してないんだがねぇ。
0618iOS2014/10/30(木) 13:38:16.98ID:oizXjhso
ゴールドはうんたら書いてる人は奇形ですか
0619iOS2014/10/30(木) 13:39:24.54ID:0Axct73H
>>617
被害妄想ww

君は自分がなに書いてきたか覚えてないのかな?
0620iOS2014/10/30(木) 13:39:43.01ID:oizXjhso
>>615
なんか文章がループ
0621iOS2014/10/30(木) 13:40:34.49ID:LsbQf5AH
モニョとか同人板みたいなくっさい言葉使うなっつの
0622iOS2014/10/30(木) 13:40:39.12ID:oizXjhso
>>619
何と戦ってるの?
0623iOS2014/10/30(木) 13:41:16.98ID:oizXjhso
>>621
モニョーす
0624iOS2014/10/30(木) 13:41:48.51ID:1rZ91pQq
>>619
割と真面目な話、その発言自体が異常にしか見えんのだが。

怖いなあ、Appleに入れ込んじゃってる人って。
0625iOS2014/10/30(木) 13:43:58.81ID:0Axct73H
ネガティブなことしか書かない、他の人間からの報がネガティブでなかったら一切反応無し。

テンプレ守れよw何が新技術だよ
0626iOS2014/10/30(木) 13:47:12.97ID:0Axct73H
儲は基地外だけど、君ほどではないと思うぞw

給金貰ってapple工作員が仕事していると吹聴する仕事をして給金もらう工作員ならまだマシだよ。

給金出てないんだろ?何で君はこんな事やってるん?
0627iOS2014/10/30(木) 13:47:59.34ID:2kRuX5v9
LEDモジュールのメーカーどこ?複数あるはずだが
0628iOS2014/10/30(木) 13:51:12.23ID:2W1mHzoN
生ぽでiPad Air2買った人いる?
0629iOS2014/10/30(木) 13:53:07.67ID:bqGoywlL
>>627
台湾の2社のうちどちらかの単一メーカーに変更したらしい
どっかに書いてあるはず
0630iOS2014/10/30(木) 13:57:25.17ID:vdB2qnOR
>>626
そんなもんプライド以外になにがあるんだよ!!!
0631iOS2014/10/30(木) 13:59:53.93ID:vdB2qnOR
スレざっと見てみたら異常とか言ってる奴が異常者でわろた
0632iOS2014/10/30(木) 14:02:01.97ID:oL6nU5W6
アポストの店員になろうとしたけど不採用だったとか?
0633iOS2014/10/30(木) 14:15:08.04ID:K/nevl5Z
天気いいからiPad持って出かけようぜ
0634iOS2014/10/30(木) 14:15:16.19ID:nA/X6BR4
リンゴマークのハシを強めに押すとモニョるわ。因みにsimフリー
アポストで買ったからとりあえず返品して数ヶ月後にまた買うか、ケア有りだからこのまま使って交換して貰うか悩むわ…
0635iOS2014/10/30(木) 14:16:25.92ID:3OLzo8nV
セルラー版はモニョらないの??
0636iOS2014/10/30(木) 14:18:34.03ID:DB21Bjh1
長々と持論を書いてAir2を叩いてる人は何が目的なんだろう…
Airを買うのが正解?mini3を買うのが正解?来年まで待つのが正解?
泥タブでいいのがあるのかな?
ただ叩いてるだけなの?
0637iOS2014/10/30(木) 14:21:19.93ID:qK2zfRwW
処理中でまだこないぜ
0638iOS2014/10/30(木) 14:21:36.46ID:lxTgur00
104 +1:iOS :sage:2014/10/30(木) 13:53:53.06 ID: CPZqsTbE (1)
これがmini3所持者の民度か

52 名前:iOS [sage] :2014/10/29(水) 16:09:46.84 ID:+dV2sEaJ
Air2はモニョ祭で大変だなw
あれはあかんわ

って、ことでさっきmini3が届きましたよっと。
フィルムがまだ届いてないので開封してませんが。


iPad Air 2 Part11 ・2ch.net©2ch.net
28 :iOS[sage]:2014/10/29(水) 09:32:14.83 ID:+dV2sEaJ
iPad Air 2 もにょ まとめ

662:iOS :sage:2014/10/28(火) 19:59:32.23 ID: Sa2yo42r
背面の一部を押すと液晶に一時的な影響が出る件ですけど、
Air2に関して、これ参考に何台かで試して見たんだが、
私が確認した4台で4台とも発生するのだが・・・
https://twitter.com/neko_suzu123/status/526733364728832000
他の人は問題無いのかな???

780 :iOS ::2014/10/28(火) 22:28:04.66 ID: TQZqf/rz
モニョ動画あった
http://youtu.be/W6M-bgUSBy0
これの1:20あたりから

「もにょ」命名者
668:iOS :sage:2014/10/28(火) 20:11:33.73 ID: /srpzF8O
>>665
普通に右手で右辺を持って、ゆらゆらさせると、液晶にモニョモニョ影響がでるよん。


iPad Air 2 Part11 ・2ch.net©2ch.net
329 :iOS[sage]:2014/10/29(水) 20:48:13.22 ID:+dV2sEaJ
>>324
おまえはiPad Monyo 2 買ってしまったのか?
くやしいのうw
0639iOS2014/10/30(木) 14:24:52.17ID:nNkXKfC3
>>638
昨日モニョモニョ言ってた奴mini3買っちゃった奴だったのか
0640iOS2014/10/30(木) 14:27:18.25ID:C2iCq0vN
>>634
不具合認定されなくても交換費用払わなくていいの?
0641iOS2014/10/30(木) 14:33:15.05ID:drodPYLe
>>637
いつ予約組ですかー?
27注文で今日やっと配送準備中だ
0642iOS2014/10/30(木) 14:38:58.01ID:AkLHl1OC
mini3スレ
http://i.imgur.com/adx7aG2.jpg
0643iOS2014/10/30(木) 14:41:02.00ID:1rZ91pQq
>>634
そこ、経絡秘孔。
0644iOS2014/10/30(木) 14:41:30.35ID:m+rS2RCf
色ゴールドって奇形ですか?
0645iOS2014/10/30(木) 14:58:42.59ID:3yVxf3T9
>>628
ナマポ生活者でし(´・ω・`)
Air餅で満足してるから今のとこ2は予定無し
因みにあいほんは5s餅
0646iOS2014/10/30(木) 14:59:05.20ID:UvMtCroT
>>582
0647iOS2014/10/30(木) 14:59:41.55ID:UvMtCroT
生ぽでも買っていいの?
0648iOS2014/10/30(木) 15:00:41.97ID:UvMtCroT
昔はエアコンすらダメだったのに、まぁ玉入れに行っていいんだから当たり前か
0649iOS2014/10/30(木) 15:03:44.80ID:3yVxf3T9
>>647
関係ねーよw
いちいち確認するかよ(´・ω・`)
0650iOS2014/10/30(木) 15:04:39.64ID:FJCQXmtI
>>639
mini2持ちが新しいの買えなくてAir2とmini3スレを荒らしてるとわかったw
0651iOS2014/10/30(木) 15:05:38.91ID:UvMtCroT
>>650
生ぽ貰えばいいんじゃない?
0652iOS2014/10/30(木) 15:06:17.13ID:UvMtCroT
>>649
いいなぁ
0653iOS2014/10/30(木) 15:08:33.01ID:UvMtCroT
生ぽで128ゴールドが欲しい。
0654iOS2014/10/30(木) 15:09:58.31ID:SIV0l5Jv
mini3は、Apple系雑誌も見放してるし買うのはTouchIDがよっぽど欲しい奴だけだろうな。。
0655iOS2014/10/30(木) 15:11:03.43ID:nA/X6BR4
>>640
多分、不具合認定されないから交換費用は払うことになる
とりあえず2週間使って返品するかな。次期ロットで改善しないならそういうもんだと思ってまた買うわw
0656iOS2014/10/30(木) 15:11:08.95ID:3yVxf3T9
>>648
>>550-551
家電と家具標準装備のお部屋でぬくぬくナマポ貴族でし(´・ω・`)
玉入れは厳しくなったみたいだけどw
そんなの興味無いしやらない俺は無問題(´・ω・`)
0657iOS2014/10/30(木) 15:11:20.14ID:BaYpYYak
>>654
書くことが無いからだ。。。

air2も本当は無いけど。販促兼ねてるからね。
0658iOS2014/10/30(木) 15:13:27.22ID:1rZ91pQq
Air2はCADに最適とか変な記事撒き散らしてるって噂は聞いたなぁ。
0659iOS2014/10/30(木) 15:14:41.78ID:3yVxf3T9
>>653
去年ナマポでAir128Gとあいほん5sゴールド64G買いまつた(´・ω・`)
0660iOS2014/10/30(木) 15:15:12.89ID:SIV0l5Jv
>>657
Air2は、林先生が絶賛してるぞ。
いつもの、ポエム付きで。
mini3は。。。林先生を持ってしても持ち上げるのは無理。
0661iOS2014/10/30(木) 15:17:11.87ID:BaYpYYak
>>656
いいなあ、不正して貯金してんのか。


胃に穴が空きそうな税込月100万より
ストレスフリーな月8万がいい。。。

せめて3ヶ月に1月仕事全休無給で不利益にならないなら頑張れるのに。
0662iOS2014/10/30(木) 15:18:15.90ID:3yVxf3T9
>>654
TouchIDは便利だけど敢えてiPadで要るかと言えば微妙
外持ち歩かなきゃ先ずタブレットにわざわざロック掛けることないし(´=Eω・`)
0663iOS2014/10/30(木) 15:19:22.45ID:gDnCkkHi
色ゴールドって奇形ですか?
0664iOS2014/10/30(木) 15:23:35.09ID:hE7HWV2E
モニョモニョ話題になってるから試してみたら確かになるわ。右端の真ん中あたり
を裏から押さえるとなるね。>683の動画と同じ場所で画面背景が白を表示してるときに
しか目立たないけどね。
0665iOS2014/10/30(木) 15:25:21.75ID:3yVxf3T9
>>661
月100とか勝ち組高給取りが何言ってんだよw
こちとら月15の茄子無し激務で月残業300時間
胃に穴空くなんてもんじゃなくて精神壊されて人生壊されたんだぜ(´・ω・`)
0666iOS2014/10/30(木) 15:27:11.25ID:1rZ91pQq
>>664

>7 みたいな懸念は別とすると、電子書籍的な用途で白背景のドキュメントを読む人には気になるだろうね。

ただ、Air2ではそういう用途の人が特に多いとは思う。漫画とか含めてどこでも電子書籍読んでやるぜー的な人ほど大型軽量に惹かれてるんじゃね。
0667iOS2014/10/30(木) 15:33:18.35ID:HW7Zi1Zj
買えない妬み厨がもにょで水を得たように湧いてきよったな。カバー付けてたらもにょらないっての。
0668iOS2014/10/30(木) 15:38:02.04ID:fOcBc5h0
Air2のケース探しに来たんだが、薄くても1mmとかダメだな
せっかく薄くなったのにケースで分厚くするとか無いわ
スマートカバーだけで十分
0669iOS2014/10/30(木) 15:38:16.29ID:1rZ91pQq
>>667
カバーつけててもモニョる個体が多いし、そもそも追加でカバー買わせること自体おかしいわな。
0670iOS2014/10/30(木) 15:42:13.48ID:3yVxf3T9
ナマポは病気だと加算付くのが有難い
これでも月20無いけどワープアであくせく働いてた時より多いと言う皮肉
保健士やら民生委員の監視も緩くて就労指導も無い
でも、失った物も大きい

親族の繋がりとか過去の人間関係と友人関係これら全てを清算して全く縁も所縁も無い土地に移り住み天涯孤独を受け入れる
ナマポ受けるってことはこう言うことを意味する
自分もその立場になって始めて知った現実だけど


果たしてナマポに憧れてる人はこの覚悟が有るのかい?
今迄の人生を全て捨て去る覚悟は有るのかい?(´・ω・`)
0671iOS2014/10/30(木) 15:46:10.63ID:FJCQXmtI
>>670
人間関係が残っているともらえないの?
親族なんとなくわかるが、友人はいいのでは?
プライド的にって意味?
0672iOS2014/10/30(木) 15:46:50.30ID:Bf50cji0
もう返品した人いる?
0673iOS2014/10/30(木) 15:49:12.14ID:b09Vxckx
俺も風呂蓋だけでいいやと思ってたんだけど、リュックにつっこんだときに不安になってきたからスリーブも買おうかなと思ってる
風呂蓋付きでもAir1用のスリーブならきっと入るはずや!
0674iOS2014/10/30(木) 15:59:14.49ID:sbdiG/lQ
表はtouchIDがあるから風呂蓋なしで背面カバーだけ欲しい
加えてテレビ見るとき用にスタンド機能も欲しい

iPhone用ならあるのに何故iPad版は無いのか不思議
0675iOS2014/10/30(木) 15:59:37.15ID:V0g+eGS7
ここで紹介されてる方法や、動画にあるような画面の押し込みや、背面からの押し込みしてみたんだけど、全然モニョらないんだよなぁ…。

確かに、相当強めの力で画面側を押すと一瞬モヤっとはするんだけど、そう言う事じゃないんだよね?

背面からだとかなりな力で各所押してみたけどモニョは発生しない。これって当たり引いたって事なのかな?

因みにアポストオンラインで購入したWifi Gold 64GBね。
0676iOS2014/10/30(木) 16:01:07.66ID:3yVxf3T9
>>671
親族は世間体を気にした親戚から縁切りを迫られたw
それ無くても自分から縁切りするつもりだったけどw

友人関係は借金の関係もあって迷惑掛けたく無かったのと
最後に残されたスプン一杯程のプライドだけど
前者の理由が大きい
何より自分自身が過去を捨ててスッキリしたかったからなんだけな(´・ω・`)

なんか重い話でスレチになってしまったな
0677iOS2014/10/30(木) 16:06:56.84ID:FJCQXmtI
>>676
スレチでも聞けて良かった。
ありがとう。
0678iOS2014/10/30(木) 16:11:07.76ID:1rZ91pQq
ソフトバンクが、今後は法人向けとしてAndroidタブレットを売ってくんだと。
端末はファーウェイの10インチで、ドコモで売ってたdtabって機種をソフトバンクのLTE対応にしただけっぽい。

端末はおそらく無料同然。
0679iOS2014/10/30(木) 16:13:34.74ID:1rZ91pQq
>>678 補足

今後はiPadをビジネスで使えるって流れで売ってきたいって明言してるAppleとズレてるけど、どうなるんだろうね。
0680iOS2014/10/30(木) 16:16:39.00ID:hE7HWV2E
>676
俺も馬鹿力で押すからだろって思って試したけど、本体の重さだけでも持ち方に
よってはモニョった。
押し込まなくても右手で持ちあげるだけで背面の指の位置によってモニョるよ。
で、もってしまえばモニョらないが、そのまますこし上下に揺らすと背面の指の
圧力も高まるためにモニョるね。
0681iOS2014/10/30(木) 16:21:49.76ID:akHLcxQq
次期airはあんmやることなさそうだから解像感アップやりそうだよな。2560か2880辺り
雑誌等倍読みと漫画見開きぐらいしか実用性なさそうだけど
0682iOS2014/10/30(木) 16:23:21.26ID:0Axct73H
ひとり、誰も聞いてない主張をする者が居ますね
0683iOS2014/10/30(木) 16:25:15.11ID:cajVDGzA
ダイソーのフリーカット液晶保護フィルムを背面に貼ってみたら見事に滑り止めになった
108円で出来るカスタムだな
0684iOS2014/10/30(木) 16:27:35.25ID:Z+cEWcFy
>>681
Appleは断片化を防ぎたいだろうから中途半端な解像度うpはしないと思うよ
0685iOS2014/10/30(木) 16:30:06.30ID:1rZ91pQq
>>684
iPhone6Plus 「・・・・」
0686iOS2014/10/30(木) 16:34:04.84ID:WKkLspc0
スペースグレイが高値取引なんだな
0687iOS2014/10/30(木) 16:37:28.56ID:g0ZkkOw1
そろそろ帰宅の時間だモニョーーす
0688iOS2014/10/30(木) 16:37:34.66ID:ZED9aP0h
iPad Air 2のグレー買った
黒いApple製品初だけどかっこいいな
iPhone6が64Gだから128Gにしてみた
0689iOS2014/10/30(木) 16:37:55.95ID:6jz4TkpI
オッシャーー!
iPad出荷来たー!

明日か明後日か…
0690iOS2014/10/30(木) 16:39:17.58ID:WKkLspc0
>>688
いくらだった?
0691iOS2014/10/30(木) 16:41:47.30ID:7J0wwcQs
>>684

もう解像度の整数倍縛りは無い。
0692iOS2014/10/30(木) 16:42:45.17ID:g0ZkkOw1
>>654
あとゴールドもあるよ

僕はそれでカッタンダモニュース
0693iOS2014/10/30(木) 16:44:52.50ID:eVrsS659
>>681
大きさやアス比が変わらない限り
無意味に解像度をいじることはなかろうな
0694iOS2014/10/30(木) 16:49:20.76ID:10vXybKF
4k3kが実現したら最高だな
0695iOS2014/10/30(木) 16:51:53.43ID:7ppfBE7C
>>689
俺は朝から未だに出荷準備中…
0696iOS2014/10/30(木) 16:52:17.73ID:g0ZkkOw1
>>689
オメニョー
0697iOS2014/10/30(木) 16:52:38.59ID:Z+cEWcFy
iPhoneは別,iPadよりまだ解像度低いからね
iPadに関しては 「CSSピクセル数」 を変えてくることは無いんじゃないかな
来年の大Padは分かんないけどね
0698iOS2014/10/30(木) 16:52:40.12ID:OERwoNiD
無駄に解像度上げても意味ないし発熱やら電力の問題があるからなぁ。
0699iOS2014/10/30(木) 16:54:08.80ID:g0ZkkOw1
>>676
人生たのしめよー
0700iOS2014/10/30(木) 16:55:15.58ID:6Y6jHHmN
iPadが少し固めの下敷きくらいになったら買うわ
0701iOS2014/10/30(木) 17:01:37.42ID:6jz4TkpI
>>696
ありがとニョー
>>695
ID:HWBwlX+T なんだけども、予定通り来そうで楽しみだよ
0702iOS2014/10/30(木) 17:05:31.72ID:7ppfBE7C
>>701
俺も今きたー!!!!!
楽しみだ
0703iOS2014/10/30(木) 17:05:34.94ID:7MZ0SlfA
>>678
売るけど回線契約終了したら端末返してね。
0704iOS2014/10/30(木) 17:07:47.19ID:GGr4VeBl
ジェル状の電池とか基盤とか開発してくるくるまるめて輪ゴムでポンとめられるのがiPadの最終形態
製品名iMatな
0705iOS2014/10/30(木) 17:17:00.77ID:6jz4TkpI
>>702
おめでとう!
まぁ、伝票番号未登録なんですけどねぇ…

あと参考までに決済はデビットカードでしたよ!
0706iOS2014/10/30(木) 17:17:13.63ID:fihOSu3K
心斎橋のunicaseいってきた。ケース下見に行ったけど、やっぱAir2用は少ないね。ここ、フィルム買ったら貼ってくれると張り紙があったんで、アンチグレアはってもらた。ダブルアンチグレアかーと心配だったけど、めちゃ快適。ええ感じ。
0707iOS2014/10/30(木) 17:20:58.95ID:BgaiYhWY
バッファローのソフトケース届いた
公式サイトならすぐだったな
滑らなくなっていい感じ
0708iOS2014/10/30(木) 17:21:19.82ID:GGr4VeBl
>>705
>>273だけどJCBのクレジットだったよ
やっと出荷されて初のiPadだからわくわくしてる
アップルが言うには1時間ぐらいで確認出来るはず
0709iOS2014/10/30(木) 17:28:09.01ID:GGr4VeBl
>>706
そういうお店の人ってなんで貼るのうまいの?ズレないの?
0710iOS2014/10/30(木) 17:37:28.46ID:0Axct73H
>>709
練習させられるから。

下手でもかわいいねーちゃんなら許す
0711iOS2014/10/30(木) 17:42:17.65ID:7MZ0SlfA
こんなに薄くする必要なかったのに。
これ以上薄くするなら下敷きみたいにフレキシブルなのになってからにしてくれ。
0712iOS2014/10/30(木) 17:43:00.47ID:6jz4TkpI
>>708
ククク…1時間なんて1時間前に過ぎたわ…(._.)

俺も4枚目のiPadだけどもワクワクさんですわ

新しかったiPadみたいにならんかったらいいな…
0713iOS2014/10/30(木) 17:43:30.68ID:01Vp7wfn
>>656
27条指示だな
0714iOS2014/10/30(木) 17:44:26.28ID:edkP4JpH
Air2ゴールドセルラー128GBからtwinkleで記念カキコ
ドット抜け、ムラ、モニョ全部問題なし
0715iOS2014/10/30(木) 17:45:00.54ID:0WtNF03k
iPad Air2買ったら他に何もいらなくなった
0716iOS2014/10/30(木) 17:45:25.11ID:6jz4TkpI
未来のiPadは、というかタブレットはディスプレーユニットと本体が別売で好きなように組み合わせとかにならんかな
0717iOS2014/10/30(木) 17:46:45.11ID:0Axct73H
Iphoneは売れてるのに、こっちは空気だなairだけにね。
0718iOS2014/10/30(木) 17:47:03.20ID:eugxh/ca
>>714
もにょりにくい個体もあってもにょらすには結構コツがいるらしいぞ、頑張れ!
0719iOS2014/10/30(木) 17:49:17.68ID:0Axct73H
>>716
今からでも電力さえ供給してくれるんなら。

ひん曲がる画面とタッチパネルだけで。
0720iOS2014/10/30(木) 17:50:12.14ID:1rZ91pQq
>>714
個人的には、端末内部でバッテリーを接着してる接着剤が剥がれるとモニョになるとか、そーゆー経年でのモニョがありそうな気はする。

あとはバッテリーが劣化で膨らんできたときかな。その時期に下手すっと全滅しそうだが。
0721iOS2014/10/30(木) 17:50:56.33ID:HUiX6/bz
ツボさえ発見できれば、コツは全然要らないよ。いつでもどこでもモニョモニョできるようになる。
0722iOS2014/10/30(木) 17:51:27.20ID:s2NbOCG2
>>717
この売り上げで空気なら、他の機器は幽霊か何かだろうね。
0723iOS2014/10/30(木) 17:55:26.75ID:fihOSu3K
>>709
おねいちゃんは普通だった(笑)
指紋ドロドロのiPad渡したけど、専用の作業台でテープらしきもので綺麗にして貼ってくれてた。早かった。5分かからなんだなぁ。
0724iOS2014/10/30(木) 17:56:17.19ID:Y7pQXdrS
>>714
俺の個体は左側にモニョ地帯があった
モニョがないのはむしろ不良品だよ
0725iOS2014/10/30(木) 17:57:00.67ID:eugxh/ca
>>720
そんな心配してんのお前だけだわ。
0726iOS2014/10/30(木) 17:57:03.36ID:1rZ91pQq
>>724
そりゃレアだな。本当の意味でなんか挟まってる不良品じゃね?
0727iOS2014/10/30(木) 17:59:56.13ID:1rZ91pQq
>>725
バッテリー膨らむのは原理的に避けられない深刻な問題だぞ。膨らんでるのを抑えると内圧上がって破裂する危険が一気にますしな。
0728iOS2014/10/30(木) 18:02:33.21ID:HW35BLMT
まーだ、貧乏人は頑張ってんのかよ!www
0729iOS2014/10/30(木) 18:06:40.52ID:H4mV9X0K
ゲームやってたら本体の振動で指と手が痺れてきた。
これは流石にきつくなってきたのでサポートに電話したよ。
専用ハードケース買って付けてるけど、改善しない。
当面はイヤホンつけてやるしかないな。
0730iOS2014/10/30(木) 18:08:42.11ID:Rjq9ebkB
>>727
お前なんで買いもしない商品の心配1日かけて2ちゃんに書き続けてんの?頭おかしいの?アップルのサポートに電話しとけ
0731iOS2014/10/30(木) 18:11:34.81ID:p4HKIFOn
モニョが無いロットが出てきてるのかね。
今日、梅田のヨドバシとソフマップに行ってきたけど、
ヨドバシは1階と2階の展示品7台、ソフマップは1台、
全てモニョったよ。
0732iOS2014/10/30(木) 18:16:11.56ID:1rZ91pQq
>>730
何と戦ってるの?
0733iOS2014/10/30(木) 18:19:22.06ID:EnyqvKmZ
>>716
これ見たんか?

ブロックのようにスマホを組み立てる「Project Ara」の今
グーグルが目指す“ハードウェアの民主化”
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20141030_673481.html
0734iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/30(木) 18:21:05.15ID:m9Roogfd
Applestore天神で2時間迷ったあげく買わなかった
優柔不断だわ
0735iOS2014/10/30(木) 18:21:12.61ID:01Vp7wfn
結局、モニョだのパキッだのバイブだの製品寿命に影響ありそうなの?どうなの?
0736iOS2014/10/30(木) 18:23:00.27ID:oD/YZllY
>>732
2度目はつまんね
0737iOS2014/10/30(木) 18:23:45.17ID:oD/YZllY
>>735
全ての事象は少なかれ影響あるだろ
0738iOS2014/10/30(木) 18:26:31.32ID:aW8wX5tF
>>676
そこまで覚悟あるなら生ぽでも構わんわ
0739iOS2014/10/30(木) 18:38:39.42ID:V0g+eGS7
こんだけモニョモニョ言われると、全くモニョが無いのが不安になるわw

暫くモニョが再現しないか頑張ってみたが俺のはウンともスンとも言わない。

ここ見る限りモニョ率のが高そうだか、一体どっちが多いんだ?
0740iOS2014/10/30(木) 18:40:23.20ID:1rZ91pQq
>>736
俺はいつでも大真面目でレスしてるだけだ。変な目で見んな。
0741iOS2014/10/30(木) 18:40:34.85ID:Z+cEWcFy
ノイジーマイノリティーって言うくらいだしなぁ
0742iOS2014/10/30(木) 18:41:11.54ID:I6Dn71b6
>>731
俺のアポストセルラー版は右手でうちわ位じゃもにょらなかった
白画面というから、メモ帳出してからやってみたんだけど
もっと激しくするのか?
0743iOS2014/10/30(木) 18:43:36.96ID:Tf/KSoN5
>>740
買っても無いのに真面目にレスとかなかなか笑えるが?w
0744iOS2014/10/30(木) 18:43:59.21ID:fihOSu3K
うちはモニョない(笑)試せばあるのかもしらんがー興味ないしなー。ただただ、iPad3からの比較だけどーーー最高としか脳みそが判別しないw
0745iOS2014/10/30(木) 18:45:54.90ID:4XZwEvy8
ファインディングモニョ
0746iOS2014/10/30(木) 18:48:54.34ID:bYipYDlE
モニョはほんとに個体差ありまくりだなー
0747iOS2014/10/30(木) 18:55:40.89ID:e1257CzG
とりあえず次期ロットが出回るまで待ってみるかのう。
0748iOS2014/10/30(木) 18:55:52.27ID:0Axct73H
>>728
素人は黙ってろよカス

この方は遊びじゃねーんだぞ
0749iOS2014/10/30(木) 18:56:00.24ID:4XZwEvy8
個体差じゃなくて本人の力の入れ方次第だと思うよ
押したり振ったらモニョるからって馬鹿正直に壊れるようなことする馬鹿もそういない
0750iOS2014/10/30(木) 18:56:53.63ID:shVV4YAd
電車で使うには少し大きいな〜
使ってるやついる?
0751iOS2014/10/30(木) 19:00:16.10ID:dm+ttte2
なんでそんなに力を入れてるんだろ?
壊したいの?
0752iOS2014/10/30(木) 19:03:32.18ID:oD/YZllY
今デモ機触ってきたら全面モニョった
Wi-Fiばんな
0753iOS2014/10/30(木) 19:05:21.13ID:aW8wX5tF
都内の電車で使う奴は池沼だろ。素直にminiにしろ
0754iOS2014/10/30(木) 19:06:27.55ID:oD/YZllY
何故いきなり電車が出てきたのか
0755iOS2014/10/30(木) 19:08:12.34ID:tcznBMgv
>>753
平日昼間や土日なら普通に立っても使えるが
0756iOS2014/10/30(木) 19:08:33.69ID:ocHSe21h
>>750
使ってるよ。
座ってる時にね。
立っては、ちょっと無理だ。
0757iOS2014/10/30(木) 19:11:44.07ID:aW8wX5tF
>>755
ラッシュ帯じゃなきゃいいんじゃない。俺は座ってても使えないな。それならiPhoneでええやんってなる
0758iOS2014/10/30(木) 19:14:31.86ID:p4HKIFOn
そんなに力を入れなくてもモニョるよ。
量販店の展示品で試してきたらいい。
だから、モニョらない製品もあるんだな。
0759iOS2014/10/30(木) 19:15:51.10ID:ocHSe21h
もうiPadの文字に慣れて、iPhoneの文字が見えない
0760iOS2014/10/30(木) 19:17:36.67ID:oD/YZllY
>>758
実際に触ったら簡単にもにょるな、ビックリしたわ
俺はセルラー版待ちだからWi-Fi版だけと思いたい
強く押さないともにょらないって言ってる人は充分当たりなんだと思うよ。
0761iOS2014/10/30(木) 19:18:43.31ID:Tf/KSoN5
>>760
さすがに、触る程度だとしたら故障だわ
裏目にはモニョセンサー付きか?
0762iOS2014/10/30(木) 19:23:33.70ID:aW8wX5tF
モニョる。モニョらない。これで記事書こっと。アフィが捗る
0763iOS2014/10/30(木) 19:29:57.90ID:oD/YZllY
>>761
近所の家電屋さんで見てきたんだけど触るだけでは流石にないけど片手で持っただけでもにょった、
リンゴマークの右側辺りと聞いてたけど上も下も左も軽く力を加えたらもにょった
でも多分カバーつける人は問題ないと思う

隣のAirも試したけどAirは力加えても余り変化ないから薄すぎるせいなんだろうな

前面からのちょっと力加えたもにょりぐあいはAirもAir2も同じ
0764iOS2014/10/30(木) 19:40:54.21ID:/JQ2dZDx
>>732
732 iOS[sage] 2014/10/30(木) 18:16:11.56 ID:1rZ91pQq 25/26

全く説得力が無い
0765iOS2014/10/30(木) 19:42:12.69ID:MU6FOdef
これからdocomoオンラインストアでシルバー64GB予約するけど、どのくらいかかるかな
0766iOS2014/10/30(木) 19:43:36.85ID:hE7HWV2E
>>760
今届いたWi-Fi版は展示品と比べてよほど力入れん限りもにょらないけどな
0767iOS2014/10/30(木) 19:45:19.20ID:QDmJhjlm
>>760
セルラーだけど、もにょるよ。。
0768iOS2014/10/30(木) 19:45:19.48ID:cWbPzpGg
到着まで待ちきれんくて電気屋でAir2置いてあったから触ってみたが、たしかにモニョるね
ゴールドだったけど、リンゴの横をそれなりに押さえたら発生するけど通常使用では出なさそうね。
ましてカバー付けますし…
はよ来ないかなぁ…
0769iOS2014/10/30(木) 19:47:31.32ID:p4HKIFOn
>>766
購入したやつは、不良品じゃなさそうだな。
初期ロットだけなのかな?
0770iOS2014/10/30(木) 19:51:36.65ID:/JQ2dZDx
おまいらさー、iPadをいつ団扇代わりに使うの?
百歩譲って、団扇代わりに使ってるときに画面見るの?
モニョが実使用でどんだけ影響あるの?

教えて、モニョモニョ騒いでるエアーAir2ユーザーさん
0771iOS2014/10/30(木) 19:52:13.26ID:Y7pQXdrS
モニョるのがたった一つの製造ラインの1人の工員のせいだったら笑えるな
0772iOS2014/10/30(木) 19:54:05.68ID:1rZ91pQq
>>769
ステルス改修してたらそれこそヤバいな、ないと信じたいが。
0773iOS2014/10/30(木) 19:54:08.80ID:XGeIpuYn
>>734
gold128セルラー買おうと思ってるのだが天神店の在庫状況は?
0774iOS2014/10/30(木) 19:54:28.39ID:ocHSe21h
初日に銀座のアポストでセルラー買ったが、全くモニョれない
0775iOS2014/10/30(木) 19:56:28.40ID:rsN5oPq6
リンゴの横を意図的に押さえなくても、リンゴの横に中指添える形で持って、「あ〜軽い軽い」とか言いながらゆらゆら揺らすだけでモニョるよ。
0776iOS2014/10/30(木) 19:56:38.26ID:cWbPzpGg
作業店通過ktkr
0777iOS2014/10/30(木) 20:02:37.76ID:oD/YZllY
>>770
実際気にならないレベルよ
0778iOS2014/10/30(木) 20:04:01.34ID:MlHcwMr4
気になるとか気にならないではなく
そういう現象が起こるということ自体がだなぁ…
0779iOS2014/10/30(木) 20:05:59.89ID:QDmJhjlm
気になるならないでいうと、今日久しぶりにかのスレ見るまで知らなかったくらい気にならないかな。
0780iOS2014/10/30(木) 20:06:29.29ID:rsN5oPq6
実用上というより、液晶の特定の一部分に集中的に裏からの圧力がかかってるという事実が気になってる。
0781iOS2014/10/30(木) 20:06:45.13ID:cWbPzpGg
そんな事いったら、背面ステンのiPod なんて
開封して秒速で傷つくじゃんよ…
0782iOS2014/10/30(木) 20:08:42.12ID:Q95tW3ni
振動が酷いから返品してきた。みんな返品すればAppleも気づいて修正するぞ。
0783iOS2014/10/30(木) 20:19:21.09ID:6Y6jHHmN
むしろ振動しちゃうくらいの方がパワフルな感じで良いよね。
0784iOS2014/10/30(木) 20:21:18.34ID:0Axct73H
なんかもにょもにょ煩いから返品してきた。

全然に気ならんけど。
0785iOS2014/10/30(木) 20:25:55.23ID:EmEtaNsN
もうXperia tabでいいじゃんw
煽りじゃなくマジで…
0786iOS2014/10/30(木) 20:28:10.61ID:0Axct73H
Xperia返品してきた。
0787iOS2014/10/30(木) 20:36:45.48ID:dlUhW4A0
>>785
 Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が
生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。

 Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。

 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダが生成されるのを確認できました。

 このMy Xperiaが、中国のサーバーに通信をしている疑惑も浮上しています。以下はその様子を収めたもの。北京に通信を行っていますが、何が送られているのかは不明。

 Xperia Careの公式サポートフォーラムにも同様の訴えが寄せられており、Sony Mobileは、Baiduフォルダは将来のアップデートで削除されると回答しました。

 My XperiaはGPSを元に、紛失した端末を捜索するサービスなので、位置情報を送信しているのでしょうか。
それにしてもBaiduフォルダの生成や中国への通信は不可解な挙動です。Sony Mobileからの早急な説明が待たれます。

http://i.imgur.com/bWwtT4O.png
http://smhn.info/201410-xperia-spyware
0788iOS2014/10/30(木) 20:40:13.66ID:SPTabqFg
>>787
もうお前黙れよ
他の板でやれ
0789iOS2014/10/30(木) 20:41:51.56ID:dlUhW4A0
>>788
>>785はスルーするの?なんで?
0790iOS2014/10/30(木) 20:46:35.60ID:pix3ZAN6
もうXperia tabでいいじゃんw
煽りじゃなくマジで…
0791iOS2014/10/30(木) 20:46:38.75ID:cWbPzpGg
スマートケースカパカパ遊んでたらちょっと傷ついた…

USB3.0とか対応しないんかな、今4thのバックアップ取ってる最中だけど結構かかりそうだ
0792iOS2014/10/30(木) 20:47:53.89ID:T+ULQkbe
もうXperia tabでいいじゃんw
煽りじゃなくマジで…
0793iOS2014/10/30(木) 20:48:27.57ID:Hu/oNuMg
すげーどうでもいことにケチつけて遊んでんだな
それだけair2に欠点ないってことか
0794iOS2014/10/30(木) 20:50:06.50ID:Tf/KSoN5
>>781
どーでも良い事だか一つ言わせてくれ。
ステンレスとは、汚れの事を示すステインが無い(レス)という意味なのに、ステンと訳すのは、やめてくれるとありがたい。
意味は通じるんだけどさ。
0795iOS2014/10/30(木) 20:51:49.72ID:oD/YZllY
早く届けー
0796iOS2014/10/30(木) 20:59:06.86ID:xwQW8xAM
iPad Air2最強だわ
長く使えそうだから128Gオススメ
0797iOS2014/10/30(木) 20:59:10.70ID:JYkInYlK
家帰って来たのでモニョ試したけども、スマートケース上からでもモニョったw
でも普通に使用している分には全く気にならないけどな
バッテリー使い込んだ後にどうなるかだけは気になる
0798iOS2014/10/30(木) 20:59:22.40ID:0Axct73H
パズドラしんどいな
0799iOS2014/10/30(木) 21:02:46.71ID:P2nIevVB
Air2は裸で使うに限るな
持ち運び用にポーターのスリーブケース買った
高かったけどなかなか良い買い物をした
0800iOS2014/10/30(木) 21:03:03.40ID:EQ1y3Yzc
>>796
64GB返品して128GB買った
買うときは高感じるけど64GBにプラス1万弱追加で倍になるんだからコスパは最強なんだよな
0801iOS2014/10/30(木) 21:03:51.08ID:5BDyZkPf
>>798
慣れれば以外と行ける
0802iOS2014/10/30(木) 21:05:02.62ID:cWbPzpGg
>>794
すまぬ…(._.)

>>799
最近急に冷え込む事があるんで気をつけて…ね?
0803iOS2014/10/30(木) 21:13:34.25ID:kWJ8g3m0
>>800
いやそれは釣られてる
原価なんかから考えたらおかしい
0804iOS2014/10/30(木) 21:15:42.85ID:j9YWy2bG
初期不良対応で交換品が来たけど明らかに誰かが使ったような傷がある。悲しい。
0805iOS2014/10/30(木) 21:17:06.76ID:EQ1y3Yzc
>>803
そうなのか?w
64GBでアップルケア入った方が良かったかなあ、満足してるけど128GBも絶対使いきれないw
Air32GBでも1年使って15GBGBほど余ってたからな
0806iOS2014/10/30(木) 21:23:39.07ID:5BDyZkPf
原価を考慮したら16GBが最強なんだよなあ・・・
0807iOS2014/10/30(木) 21:25:44.65ID:vWUTPVPF
>>794
ステインには「汚れ」という意味もあるけど、この場合は「錆び」だよ。
0808iOS2014/10/30(木) 21:25:46.37ID:P2nIevVB
容量足りなければコスパも何もないよ
0809iOS2014/10/30(木) 21:27:10.31ID:TrQ/Bsbn
>>806
16GBだとちょっとアプリや蔵書を入れたら一杯になるけど
アップデートの度に出し入れするの辛くない?
0810iOS2014/10/30(木) 21:27:23.48ID:EmEtaNsN
もうXperia tabでいいじゃんw
煽りじゃなくマジで…
0811iOS2014/10/30(木) 21:29:19.16ID:cFS7aPlg
原価がどうこう言われても自分じゃ増設出来ないんだから128G買うしかないわ
0812iOS2014/10/30(木) 21:30:01.31ID:fhA8HGEy
>>804
コレがあるから俺は絶対にAppleオンラインストア以外では買わない
何かあったらサポートなんか当てにしないで返品再注文
定価で購入後即中古とかマジ勘弁
0813iOS2014/10/30(木) 21:35:24.61ID:cWbPzpGg
iPhone5sに至ってはドコモで店員さんが初めて開封したのに液晶保護シートに気泡とホコリ塗れだったよ
0814iOS2014/10/30(木) 21:40:32.87ID:6bnXzro1
完璧に保護フィルム張れた
やっぱフィルム張りは埃のない風呂場で全裸に限るw
異論は認める
0815iOS2014/10/30(木) 21:49:39.73ID:cFS7aPlg
結構作ってる現場見たら多少の傷でもしょうが無いと思うよ、Appleとはいえ
安月給で働かされてる中国人が
傷付けました!さーせん!とかいちいち言わないし、チェックもどんだけ厳しいのか怪しい
0816iOS2014/10/30(木) 21:50:34.29ID:tC95qZvn
128Gは売る時も高い
これしかない
0817iOS2014/10/30(木) 21:52:27.42ID:kT50GQbc
>>812
ああ分かるわ
俺も家からちと遠くてもApple製品買うときはAppleStoreまで直接行っている
領収書取っておけば
何かあった時の為にという理由で。
0818iOS2014/10/30(木) 21:59:46.41ID:019CiRUV
>>797
ケース付けてもモニョるんか。スピーカー振動バリバリは?
0819iOS2014/10/30(木) 22:04:53.39ID:6g101/zk
今日の5時に有明のADSC支店を出たみたいだけど福岡は2日ぐらいかかるかな??わくわく
0820iOS2014/10/30(木) 22:08:21.27ID:j9YWy2bG
>>812
むかつくから返品するわ。交換品だから箱とシリアル違うけどこれで返品不可って言われたらブチ切れるかも。
ありがとう。
0821iOS2014/10/30(木) 22:11:43.07ID:TiPRWmQI
同じサイズでIpad以上の解像度あるタブなら乗り換えたいな。
本読みやすそう。
0822iOS2014/10/30(木) 22:14:47.56ID:P8l7xwQz
>>570
変形するまでの加圧数値を各機種で試して提示したサイトがあったな
その数字を信じるなら確かに弱くなってた
0823iOS2014/10/30(木) 22:15:29.80ID:wNvZ6bAq
64GBで7万とか高すぎなんですけど
0824iOS2014/10/30(木) 22:17:13.45ID:QjIzYIDa
>>814
普通の環境で1番汚いのは一般家庭だからね。布と紙の粉塵で最悪。
風呂場でシャワーそこら中ぶち撒いてからだを洗うとなおよし。

入荷のメールまだこない。。。明日かな。。。
0825iOS2014/10/30(木) 22:18:53.76ID:5BDyZkPf
タッチの反応性も重視してこれを買った
泥は個体差があるから音ゲーとかやるには色々と不安
0826iOS2014/10/30(木) 22:19:37.73ID:MAbxL3Aa
リセールバリューで一番いいのは16GBだよなぁ
でも実用的なのは64GBだな
0827iOS2014/10/30(木) 22:21:34.87ID:pXl2WHUo
セルラー版ゴールドの白いところ、すぐ汚れるな
早くも真っ黒だわ
0828iOS2014/10/30(木) 22:26:30.90ID:WEBAC/21
新品ったって最初から中古みたいなものだろ、、
>>820
はapple製品買ったことないん?
0829iOS2014/10/30(木) 22:28:44.19ID:bqGoywlL
>>812
これ
発売直後なんて検品という作業すらないと思う
昨年のAirはディスプレイに毛が入ってた新品あったからなwww
0830iOS2014/10/30(木) 22:29:25.22ID:j9YWy2bG
>>828
air持ちだけど
整備品ならまだしも完全に中古が来るとは思ってもなかった。
いい勉強になったわ。。
0831iOS2014/10/30(木) 22:35:19.94ID:WEBAC/21
>>829
凄いデカい工場で朝から晩まで中国人が組み立ててるからな。 

>>830
端以外に傷が複数あったの?

うpしてみなよ。iPhone5とか最初からどんだけ傷が付いていたかとかご存知?
0832iOS2014/10/30(木) 22:35:40.17ID:wwP0Hxy+
>>827
どんな汚い指で触ってんだよ
0833iOS2014/10/30(木) 22:44:25.08ID:pXl2WHUo
>>832
手は汚れてないんだけど、
出先のいろんな机に置いて使ってるから汚れが付くみたい
セルラー版の帯?って硬い消しゴムみたいな感じだからどんどん汚れてく
0834iOS2014/10/30(木) 22:46:13.72ID:u7+lydDP
>>833
机のせいにしないでください!
0835iOS2014/10/30(木) 22:58:52.81ID:/hsiJ7jr
スペック面では泥タブと窓タブの後塵を拝しながら価格は2〜3倍とかもうね・・・
こんなぼったくり商品に喜んで飛び付いてドヤ顔な信者はいと可笑しw
0836iOS2014/10/30(木) 23:00:22.27ID:5hXt5ZML
>>832,834
置いて使うと白褌の部分はまじで汚れやすいぞ
0837iOS2014/10/30(木) 23:03:56.76ID:j9YWy2bG
>>831
小さいけど側面2箇所。液晶はきれい。
ボリュームボタンにつついたような傷がついててげんなり。
発送済みだから画像はないです。
0838iOS2014/10/30(木) 23:11:22.64ID:IbE7jFek
>>789
他の奴挙げたからからといって自分を正当化できるわけじゃないね
いいから黙ってろよ
0839iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/30(木) 23:30:32.16ID:5BDyZkPf
Air2より高性能な泥タブって以外と少ないけどね
表記スペックだけなら上回ってるの多いけど
0840iOS2014/10/30(木) 23:31:24.72ID:0sNRaWZf
クックはゲイだったのか・・
0841iOS2014/10/30(木) 23:31:35.00ID:/hsiJ7jr
しかも、明らかな設計欠陥と交換品が中古とか品質無茶苦茶で品質管理してるのかさえ疑問w
シナチョン企業を笑ってられないそれを超える酷さなんだけどw
0842iOS2014/10/30(木) 23:35:00.95ID:dlUhW4A0
>>838
え?何を正当化してるって?
>>785 に対するレスなんだけど、何が問題なの?
都合が悪いから?
0843iOS2014/10/30(木) 23:35:05.69ID:0Axct73H
>>841
直近四半期でなんぼ出荷したか知ってる?
0844iOS2014/10/30(木) 23:35:49.22ID:Umbia5Ol
ゲイであることを誇りに思う
0845iOS2014/10/30(木) 23:36:00.57ID:X0Bi9j4x
初マッキントッシュおめ!
0846iOS2014/10/30(木) 23:36:09.12ID:s2NbOCG2
>>841
大変だね。

http://hissi.org/read.php/ios/20141030/L2hzaUo3anI.html
0847iOS2014/10/30(木) 23:38:26.02ID:fihOSu3K
iPad来てwktkがとまらないんだが、iPad3からの変化をもっと全身で感じたい!・・・ので、檄重、高負荷のゲームアプリおせえてよ。インストして動かしてみたい!
0848iOS2014/10/30(木) 23:40:09.03ID:bqGoywlL
設計欠陥も低品質も昔からだろ
だからサポートがやたら緩いのに
量販店で買うアホは知らん
0849iOS2014/10/30(木) 23:45:05.02ID:0Axct73H
どこで買っても同じサポート受けられるわw
いちいち返品する、とかいうクレーマー気質は知らん

良くも悪くも合理的。
0850iOS2014/10/30(木) 23:47:06.46ID:mytOtxVm
同じ時期に買ったシナチョンアンドロイドとiPhoneでアプリの快適具合を比べたらアンドロイドが信じられないぐらいかっくかくだからいい印象がどうしても持てない。
買った時期が悪かったのかもしれんけど、あとデザインかな
0851iOS2014/10/30(木) 23:48:58.96ID:mytOtxVm
ちなみにギャラクシーS3αとiPhone5
0852iOS2014/10/30(木) 23:52:47.70ID:Ak8QXolJ
展示品モニョってた
裸派としては躊躇うな
バッグに入れただけで圧迫される可能性があるしね
満員電車でも圧迫されるかもよ

横持ち派だから普段は気にならんだろうけど
0853iOS2014/10/30(木) 23:55:19.10ID:qK2zfRwW
出荷準備になったー!!
0854iOS2014/10/30(木) 23:58:57.38ID:wrWVsVOw
ちょっと高いけどね air2の完成度は高い
0855iOS2014/10/31(金) 00:00:35.89ID:wgD8OymM
youtube公式アプリで解像度1080pで再生できます?
なんかなんども読み込みが発生してとまるんだけど、、
同じwifiのpcとかは問題ないし回線の問題ではないとおもうんだけど
0856iOS2014/10/31(金) 00:07:32.94ID:hsdX5Siu
モニョるのが嫌でポチれないでいる
0857iOS2014/10/31(金) 00:14:24.79ID:0WnybMeR
>>856
Airも前面からだけどおせばもにょるからいいやん
0858iOS2014/10/31(金) 00:21:50.37ID:B9enwNPa
レインボーのロゴに惹かれて御社を志望しました、ってこと?クックは
0859iOS2014/10/31(金) 00:22:51.56ID:fyykxbgZ
Air2使っててモニョりなんかよりも音のビビりの方がよほど不快で気になる。なんか低周波治療機使ってるみたいにビリビリくるわ
0860iOS2014/10/31(金) 00:24:14.87ID:HN4W9Fvp
>>855
特に問題無し
そういうときは、再インストールだな
0861iOS2014/10/31(金) 00:25:09.53ID:hrXRHrgy
まぁジョブズなんて自分のワガママを社員に押し付けるかの如く製品開発してたからね、それがたまたま大衆の基準に合ってたくらいだからジョブズがいるいないでどうこう起きないよ
0862iOS2014/10/31(金) 00:25:54.19ID:wv0humcr
>>855
YouTubeアプリの問題。
ずっと前から言われ続けてるけど一向に直る気配なし。
0863iOS2014/10/31(金) 00:31:08.47ID:Ko2vO05i
>>857
お前は馬鹿か
もにょるって方手持ちすると背面から液晶が押されることだぞ
前面から強く押せばどんな液晶もおかしくなる
AIRがもにょることにしたいらしいが全てはAIR2の剛性不足が原因

ここでポチるか悩んでるの多いけど一度店頭で触ったらどうだ
あれで我慢できるなら買えばいい
もにょるもにょらない以前に手でゆがむ機械だよ
0864iOS2014/10/31(金) 00:34:18.04ID:tORk0kNe
>>859
スピーカーもiPhone6に完敗だな
その辺りはAir初代がよくできていたのに
0865iOS2014/10/31(金) 00:35:49.59ID:QNpTS2Mp
振動が大きいから、通知でちょっとしたバイブレーションになる。
かばんの中に入れてても通知の振動がわかって笑った。
0866iOS2014/10/31(金) 00:39:10.44ID:8aqyC5FY
>>863
同意だわ
少なくともセカンド待った方がって感じに思う
0867iOS2014/10/31(金) 00:39:21.98ID:KmtnPZyi
>>773
あるよ
0868iOS2014/10/31(金) 00:43:17.52ID:y7EEIMb3
片手持ちでもにょるとかwwwwww
あんなん意図的に相当な圧力かけんと出てこないってのwwwwwww
握力強いですねーwwwwwwwwwwwwww
0869iOS2014/10/31(金) 00:44:24.53ID:QNpTS2Mp
もう慣れたけど、買って触った時の印象は、「薄い」とか「軽い」とかではなくて単に「華奢」ってイメージでしたね。
軽薄すぎてむしろ安っぽくも感じた。
0870iOS2014/10/31(金) 00:54:45.94ID:x/BMty+X
Air 1より悪化した点 まとめ
・バッテリー持続時間が、1時間10分短い
・持ち方によって、画面がもにょる
・スピーカー出力で、筐体ごと激しく振動する
0871iOS2014/10/31(金) 00:54:48.00ID:S6o3tHsX
我慢できなくて、ポチった。モニョったら返品しようかな
0872iOS2014/10/31(金) 00:55:48.32ID:S6o3tHsX
>>870
バッテリー減ったんだったぬ
0873iOS2014/10/31(金) 01:05:26.03ID:MwYcxUbc
初代iPadからの買い替えだから満足度高すぎて高笑いしてしまうわ
まあ明らかに本体の強度は下がってるけどね
初代は八つ当たりで思いっきりぶん殴ったことあるけど
液晶へのダメージゼロだったからな
0874iOS2014/10/31(金) 01:12:09.10ID:WJ4oJJL3
iPadは4まで、iPhoneは4sまで、わりと頑丈に作られてる気がする
0875iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/31(金) 01:14:36.07ID:dIseln3K
>>840
知らなかったの?
0876iOS2014/10/31(金) 01:15:36.62ID:tORk0kNe
>>870
ミュートスイッチ消滅も
0877iOS2014/10/31(金) 01:18:28.49ID:wgD8OymM
>>862
やっぱ仕様か、、、
もしかしてGoogleわざとやってんのかね
0878iOS2014/10/31(金) 01:30:10.41ID:Gc5zn54I
>>866
これセカンドやで
0879iOS2014/10/31(金) 01:31:12.24ID:KmtnPZyi
>>855
大体できる
0880iOS2014/10/31(金) 01:38:44.12ID:coraaSPB
この背面もにょり現象はメリケン人も騒いでんの?
0881iOS2014/10/31(金) 01:41:31.05ID:KmtnPZyi
iPad Air 2 Part122ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1414686944/
0882iOS2014/10/31(金) 01:57:30.98ID:sKllfeiR
iPad Air2脱獄してない雑魚いないよな?
メモリ2Gハンパないぞ
0883iOS2014/10/31(金) 02:14:07.19ID:IWDpSwk8
iPad3からだけど、Air2かなりいいね。
薄いし軽いし小さいしで、本当素晴らしい。

一つ気になったのは、箱が汚れてたんだよなー
ビニールの下の白い箱の隅が黒く。
なんか、アップルらしい完成度追求からすると、らしくない感じ。
中身には問題ないけどさ
0884iOS2014/10/31(金) 02:14:58.56ID:nEhUvkGL
色ゴールドって奇形ですか?
0885iOS2014/10/31(金) 02:23:51.58ID:12xgzZSc
>>874
そういやAirは耐衝撃性良いよみたいなことプレゼンで言ってたな
0886iOS2014/10/31(金) 03:58:13.19ID:2yy+k1D9
>>859
ほんとこれ。モニョなんかよりスピーカーの振動は何とかならんのか
0887iOS2014/10/31(金) 04:45:02.81ID:jbdLMabS
>>882
脱獄して何が変わったの?
0888iOS2014/10/31(金) 04:47:58.87ID:cczFsO1C
>>884
いいえホモです
0889iOS2014/10/31(金) 05:06:57.20ID:awmIHk2K
>>880
iPhone6が曲がるってメリケンでも大騒ぎしたけど
1000万台出荷しての6台と公表、大山鳴動してネズミ一匹というw
あっちでもサムチョンの工作員が多いんだろうね
0890iOS2014/10/31(金) 05:16:33.35ID:Hqd90NO/
2もう出てるのね。俺のairが型落ちしてしまったショボーン
0891iOS2014/10/31(金) 05:52:45.42ID:D82/4uNf
ところでiPad購入時、あの悪名高い頭金は、いまだに必須か?
0892iOS2014/10/31(金) 06:21:12.60ID:xxpnTU9u
>>888
クックCEO「ゲイは誇り」
0893iOS2014/10/31(金) 06:30:24.95ID:6G7KzK+m
>>818
裸よりかはマシだけど、少しビビるなぁ
0894iOS2014/10/31(金) 06:44:00.57ID:lASVRgn0
クックゲイだったんだ、!笑
知らなかった笑
0895iOS2014/10/31(金) 06:44:43.66ID:4IQySCBe
有名だけどな
0896iOS2014/10/31(金) 06:45:52.82ID:lASVRgn0
>>847
xcomが、私の知ってる中で一番重い?です
0897iOS2014/10/31(金) 07:22:53.95ID:KJrKwz8O
>>891
ドコモは頭金無かったよ。
どこも無いんじゃない。
0898iOS2014/10/31(金) 07:32:02.28ID:l2nQJX4X
iOSやりんごのロゴに虹色を使ったりはそういう事なんだよな。
iOS7&8のデザインがゲイっぽくなったのもそういう事なんだよな。
0899iOS2014/10/31(金) 07:32:59.65ID:lWHARyB0
そうだったのか
0900iOS2014/10/31(金) 07:42:42.59ID:lASVRgn0
なるほど笑
0901iOS2014/10/31(金) 07:49:18.41ID:lkgFIA32
スピーカーのビビりって試作の段階で分かってた筈だけど、これでO.Kだったてのが信じられんわ。
0902iOS2014/10/31(金) 08:01:22.47ID:FO4zLPYL
確かに低周波治療器並みに手がしびれるね。
ああしびれた〜と思って左手離すと今度はモニョるし。
0903iOS2014/10/31(金) 08:02:04.30ID:4rwUrgx/
>>345
お前、バカだろ?
0904iOS2014/10/31(金) 08:05:03.06ID:ScHFqxtr
「iPhone 6 Plus」「iPad mini 3」のTouch IDを偽造指紋で突破、ついでに猫の肉球でも認証OK
http://gigazine.net/news/20141030-ipad-mini-touch-id-hack/
0905iOS2014/10/31(金) 08:27:02.08ID:lwYb5/K3
ゲイポッド
ゲイフォーン
ゲイパッド

だな。
つか、わざわざ他人に公開する必要ないと思うのだが。
もしかして今後は同性愛者向けの製品にでもしてくんだろうか。
0906iOS2014/10/31(金) 08:34:22.96ID:lwYb5/K3
>>904
touchIDは生体の静電効果まで織り込んでるから非生体での偽造指紋は通用しない、って最初はAppleは主張してたんだが、すぐクラックされて覆されてる。
0907iOS2014/10/31(金) 08:34:35.71ID:lASVRgn0
他の国ならともかく日本は同性愛者を認める国民性ではないと思うのでもしかして売り上げに悪影響があったりして…
0908iOS2014/10/31(金) 08:35:22.75ID:9H/cO8Xi
そういえばair2でまだ重いアプリ動かしてない
ベンチ以外でメリットを実感出来るアプリってもうある?
0909iOS2014/10/31(金) 08:40:21.38ID:lwYb5/K3
>>907
一人っ子政策でみんな男の子をほしがった(胎児が女の子なら無理矢理中絶)時期が長い中国などでは
今男ばっかになってて必然的に隠れゲイが多い。

身も心も後ろの穴も中国人に捧げちゃったんだろうなあ。
0910iOS2014/10/31(金) 08:40:49.04ID:hjJd0z8l
>>908
グラフィックツールのArtRage
0911iOS2014/10/31(金) 08:49:49.07ID:WFeoG0Hu
自分とこのCEOにゲイってカミングアウトされるのってすげー微妙な気分だろうな
0912iOS2014/10/31(金) 08:50:01.18ID:l2nQJX4X
日本での売上は落ちそうだね。
0913iOS2014/10/31(金) 08:50:03.72ID:Wl7ymKqa
>>901
スピーカービビリを直すためには補強が必要で、それすると重量が・・・ってオチだろ
Airのままで指紋認証と性能だけ良くしてくれていれば・・・
0914iOS2014/10/31(金) 08:53:39.73ID:lkgFIA32
>>913
薄さと軽さを最優先して振動を放置したのが信じられんのだよ。
0915iOS2014/10/31(金) 08:57:14.34ID:Wl7ymKqa
>>914
部品集めて組み立てるのは得意でも、その結果がどうなるかは考えてないんだろ
それぞれの部品は最高でも、実際に使ってみると・・・

開発期間も短すぎるんだろうね。仕様が決まったらすぐ量産しないと間に合わないようなスケジュールでやってるのかな?
0916iOS2014/10/31(金) 08:58:22.43ID:YfZGdXs4
クックがゲイかどうかなんてどうでも良いわ。
それ言うなら、あの発表会の時の服装なんとかして欲しいわ。

あれってジョブズをリスペクトしてわざとやってるのか?
0917iOS2014/10/31(金) 09:00:56.13ID:Wl7ymKqa
このパターンで行くと次のモデルはかなり完成度が高くなると思う
0918iOS2014/10/31(金) 09:01:00.74ID:kskM3HIx
>>898
apple][ の頃もリンゴマーク虹色(?)だったぞ
0919iOS2014/10/31(金) 09:03:13.37ID:lwYb5/K3
>>912
今後どうなるかは知らんが、アプリ作ってる会社の人は
入力可能要素やアプリの内容のガイドラインにおいてゲイを許容することを今後アプリの審査で強いられるのか?って本気で心配してた。

ゲームにゲイのキャラクターを出さないとリジェクトされやすくなるとか、
SNSとかの利用者プロファイルに「恋愛対象」を新規で作って
そこに当人の性別問わず男、女を設定できるようにしろって言われんじゃねとかその辺。
0920iOS2014/10/31(金) 09:07:32.29ID:YfZGdXs4
>>915
発表・発売日ありきだから、部分的にはやっつけ仕事になるよ。

iPhoneのカメラの突起とiPadのスピーカーはジョブズいたら市場には出なかったのかな、と思うけど、それって今のAppleがジョブズの亡霊から逃れることができていると良い方向に考えて良いのかな? www
0921iOS2014/10/31(金) 09:20:16.50ID:njOCNFZI
実機触ってみて気になる人は買わなけりゃいいだけ。
俺は全然気にならないので、ここでモニョモニョゆうてるやつみてニヤニヤ(笑)
音のビビリは確かにあるがーハンドストラップで手に固定したり、スタンドに固定したら気にならない感じ。

文句言ってる人は買わない(買えない?)自分を正当化するために必死という感じ。数ヶ月前にAir買ってもた人かなんかなのかなw
0922iOS2014/10/31(金) 09:20:51.53ID:NALlIavS
>>676
いくつ?
顔文字で若く見えるけど50代とか?
0923iOS2014/10/31(金) 09:21:20.04ID:WLLjivca
初代Airより背面がビビるね
0924iOS2014/10/31(金) 09:22:03.60ID:kskM3HIx
>>921
Air2を買ってしまった自分を正当化するために必死という感じにすごく見えますよw
0925iOS2014/10/31(金) 09:22:19.37ID:Wl7ymKqa
>>921
それを強がりと言う
0926iOS2014/10/31(金) 09:25:48.29ID:njOCNFZI
俺はiPad3からの買い替え組だから、ただ単純に満足しとるけどね。ここみてるのは、Air2関連で一番勢いあるスレだから覗いてるんだが、モニョリストがなんか気の毒でついw
0927iOS2014/10/31(金) 09:31:17.41ID:Wl7ymKqa
指紋認証が不要なら、初代Airの整備品買った方がいいかな
現時点では高速CPUを活かせる環境もないし
Air整備品も、もにょ発覚から64GBはあっという間に売れていった

Air2、わかって買う分には止めないが、勧めにくいタブレットになってしまった
さすがにもにょは対策があるだろうけど、スピーカー振動はそのままじゃないかな
0928iOS2014/10/31(金) 09:32:13.40ID:qMHEr8wW
こんかいAir2かって、2回もクラッシュ&再起動してるんだけど、みんなはどう?
その時のキャッシュは、iMusicでバックで音楽再生とSafariのタブ7つほどだった。
こんだけでクラッシュすんのかよってくらいびっくりしたんだが…(Airのときは1年間で5回以上はあったが。)

これはiOSのせいか?
0929iOS2014/10/31(金) 09:35:22.91ID:31uuLcSW
今日朝イチでsafari使ったらフリーズ
ホームボタン押して、再度safari起動しようとしたら完全フリーズ(ホームボタンやスリープボタンも効かない)
強制再起動は出来たけど、これってiOS8.1のバグかな?

マルチタッチジェスチャーが効かなくなるのは、しばらく(1時間以上?)スリープ状態にしたあと
スリープ解除するときに、ホームボタンで解除→ホームボタン押したままでTouchIDでロックも解除すると起こりやすい気がする
0930iOS2014/10/31(金) 09:40:15.45ID:hjJd0z8l
モニョリストは宗教の関係でApple製品を買えませんから
0931iOS2014/10/31(金) 09:41:44.43ID:B4dH142l
ios8のバグじゃないかな、ios8は問題が多いよね。
ipad3を使って、重さで指が痛くなる自分にとっては、
振動が激しくても、軽いほうがいいな。
0932iOS2014/10/31(金) 09:43:48.45ID:kskM3HIx
>>930
モニョリストってAir2ユーザーの事なんじゃないのか
0933iOS2014/10/31(金) 09:46:42.58ID:lASVRgn0
音出る系アプリ開くと開いてすぐたまに『ぱきっ』ってスピーカーから音がする
0934iOS2014/10/31(金) 09:48:10.46ID:lASVRgn0
>>929
マルチタッチジェスチャーは設定開くと治りますよ。
不思議ですが笑
0935iOS2014/10/31(金) 09:48:52.18ID:Wl7ymKqa
>>933
エージングが必要なのかね
0936iOS2014/10/31(金) 09:50:22.29ID:hjJd0z8l
>>932
Air2はモニョると煽ってる池沼アンチ様の事だろ
0937iOS2014/10/31(金) 09:53:41.44ID:31uuLcSW
>>934
下からコントロールセンター引き出して戻しても、治ったので
今はこれが一番手っ取り早いかと思ってるんだけどねぇ。ちょっと前まで画面回転でやってた
ホームボタンはほとんど使わない人だし、
マルチタッチジェスチャーが効かなくなるのが1日に1回以上は起こるから早く直してほしいわ
0938iOS2014/10/31(金) 09:55:47.58ID:lwYb5/K3
>>927
ケータイwatchに今回のiPadについてどう思うかのアンケート結果がきてるが、イマイチが65%、
主な理由は

高すぎる
これから買うならAndroidやWindowsでいい
iOSアプリに縛られてる人が仕方なく買ってる

とかそんなんだった。
0939iOS2014/10/31(金) 09:56:32.06ID:ZO4pIplF
禿日本一の祝賀セールで割引とかやらんかな?
0940iOS2014/10/31(金) 10:01:14.66ID:hjJd0z8l
>>938
それいつものApple製品と変わらなくね?>アンケート結果
0941iOS2014/10/31(金) 10:01:55.57ID:lwYb5/K3
>>933
分解サイトの記事だと、筐体内部は大量の接着剤で固められてるつー話なので、振動でそれがペリペリパキパキ剥がれてるんじゃないかな。
0942iOS2014/10/31(金) 10:03:29.55ID:njOCNFZI
>>931
まさにその気持ちだwブラウザー動作の速さに感動してる。
バグといえばーユーザー辞書がときより反映されなくなったり、iPhoneアプリの挙動がおかしくなったりしてるかな。ペーストボットってやつだけど。
0943iOS2014/10/31(金) 10:11:55.57ID:lwYb5/K3
>>940
iPhoneはキャリアのインセ山盛りで「高い」って観点が利用者にない。iPadについての利用者意識と同じ比較にそもそもならんだろう。

Macは割れまみれで安い安い言ってるケースが多いので参考にならんのだよなぁ。
0944iOS2014/10/31(金) 10:16:44.93ID:8rERJ1Ts
>>943
Macって割れまみれなのか、初めて聞いた
ちょっとMac買ってくる
0945iOS2014/10/31(金) 10:16:59.43ID:4DWSNzq3
電池持ち悪いけど充電時間は短いな
初iPadだけど
0946iOS2014/10/31(金) 10:23:27.90ID:/d6+6V+N
>>905
こういう品の無い書き込みが差別に繋がるってことに気付かないのか、おバカさんよー。
0947iOS2014/10/31(金) 10:31:02.56ID:lwYb5/K3
>>946
ゲイという単語にかけた文字列についてどう感じるかは人それぞれの自由でそれこそ不可侵だし、
「ゲイは誇り」とクック自身が言ってるんだから単語として差別でも何でもない。
そこで言葉狩りでもしたいのかい?それこそ差別だろ。
0948iOS2014/10/31(金) 10:35:09.81ID:E0JS1YLm
>>938
確かに高いね
第3世代の16GB税込42800円から、今は16GB税抜53800円だし
円安クソくらえだわ
0949iOS2014/10/31(金) 10:41:51.23ID:G/2uxvz7
反射防止コーティングのせいなのか、指紋がやたらと目立つ
0950iOS2014/10/31(金) 10:44:59.98ID:KFMKSp1/
正直筐体はairのままで良かったのに
0951iOS2014/10/31(金) 10:50:26.75ID:32VzOiYp
>>949 0.2mmガラス貼ったよ 指紋気にならなくなった
0952iOS2014/10/31(金) 10:54:19.89ID:AxaeeZXV
iPad mini Retina>Air2乗り換え組だけど、

再起動とメモリ解放って恒例儀式やっても落ちるのなんとかしてくれー。
iOS8 is Suck
0953iOS2014/10/31(金) 10:59:41.17ID:9H/cO8Xi
iPad側を母艦にしてiPhoneにBTテザリング出来る?
0954iOS2014/10/31(金) 11:08:26.27ID:sFb/SHwq
>>953
できない。iPhoneはBTテザリングの子機になれない。
0955iOS2014/10/31(金) 11:09:17.16ID:9H/cO8Xi
>>954
ども〜
0956iOS2014/10/31(金) 11:15:24.29ID:9H/cO8Xi
ごめん、ググったらすぐ出てきたから補足
BTプロファイルがPAN-NAP=親 PANU=子
iPhone=PANUだけ。iPadのcellular版=両方対応
だった。
0957iOS2014/10/31(金) 11:21:32.98ID:mURT3cEr
auで予約日初日夜にキャリア版Air2、128GB頼んだんだけど何の連絡も来んわ。
Appleでセルラー版買えば良かったな。
0958iOS2014/10/31(金) 11:22:21.09ID:PEa1Ld4F
https://www.youtube.com/watch?v=Ss_b_80a63I
0959iOS2014/10/31(金) 11:27:34.60ID:G/2uxvz7
>>951
フィルムやガラスは興味あるんだけど、今回のコーティング、フィルムやガラスを剥がす時にコーティングも剥離しないか心配で…
0960iOS2014/10/31(金) 11:27:37.61ID:/d6+6V+N
>>947
お前バカか?
いくらクックがゲイを誇りに思おうが、「ゲイフォン」などの書き込みは明らかにおちょくってるし、それが差別に繋がるから発言に気をつけなって言ってるだけだ。
匿名だからといって何を書き込んでも良い訳じゃないだろう!?
そこんとこ、よ〜く考えな!
0961iOS2014/10/31(金) 11:38:12.78ID:lwYb5/K3
>>960
おちょくるのは個人の自由で、それ自体は差別ではない。
むしろそれが差別だと受け取る奴の頭の中が差別的な思考になってるだけだな。
なに必死になってんの?

特定単語についてのおちょくりは差別ではないと認識する人間こそ、差別をしない正常な思考を持ってるんだよ。
0962iOS2014/10/31(金) 11:41:04.85ID:Mkap5Sy3
よそでやれ
0963iOS2014/10/31(金) 11:45:12.52ID:lwYb5/K3
>>962

>919 みたいな要素もあるから、Appleがゲイについてどのくらい本腰でプッシュしてくるのかはけっこう重要。

同性愛を許容しろって風潮が強まると、恋愛対象は同姓っていう指定ができなきゃいけないんだ!っていう逆規制が入ったり、
性同一障害を許容しろって風潮が強まると、身体と精神の性別は別々に指定できなきゃいけないんだ!っていう逆規制が入ったりする。

そういうのを一律要求されると「めんどくせー」ので開発者が離れる。
Appleの場合アプリの審査って観点でガイドラインで押しつけてくる可能性は結構高い。
0964iOS2014/10/31(金) 11:45:13.68ID:X70mhO3f
Air2のイタズラしたくなるような肌触りは
男性のアレを想像しちゃうよね
ムラムラするっ
0965iOS2014/10/31(金) 11:46:20.76ID:hjJd0z8l
いやいや、Air2のこのまな板っぷりは千早の





たすけ
0966iOS2014/10/31(金) 11:46:34.00ID:iFX3jhIR
音楽系アプリのエンコード系処理(数十秒かかる)をiPad 4thとiPad Air 2でやらしたら後者が2倍ぐらい遅い、、、
アプリが最適化されてないんだとは思うけど、それにしても驚きの遅さ
0967iOS2014/10/31(金) 11:49:53.88ID:fA4ihpQg
>>961
それでも「ゲイフォン」は言い過ぎだな
0968iOS2014/10/31(金) 11:51:35.49ID:/d6+6V+N
>>961
お前、きっと実社会でもどうしようもない人間なんだろうな。
実名・対面・公の場で同じ発言ができるのか???
もし出来ると言うのであれば、それこそ関わりたくない人間だわ。
0969iOS2014/10/31(金) 11:53:10.26ID:lwYb5/K3
>>967
「泥」とかよりずっとまともだと思うよ。
俺はゲイに対して偏見とか持ってないから、単なる単語の韻しか気にしていない。
韻を踏むのは子供でもやることで、そこに悪意などないね。


他人にケチつけるまえに、自分がどれだけ歪んだ思考してるか、よく考えてみたら?
0970iOS2014/10/31(金) 11:53:13.79ID:AxaeeZXV
>>966
ほんまそれ。。。

CPU トリプルコア
MEM 2GB

試したる!
って思って、作曲してたら、プチノイズ入るし、エンコードしてたら落ちるし、SNS連携しただけでも落ちるし、全く快適じゃない。。。
0971iOS2014/10/31(金) 11:54:22.57ID:fA4ihpQg
>>969
別にお前に差別意識があるとかどうでもいいんだけど、節度を持とうな
0972iOS2014/10/31(金) 11:56:09.74ID:ZO4pIplF
見せかけのスペックに設計ミス筐体かよw
どうしようもないなw
0973iOS2014/10/31(金) 11:56:35.43ID:lwYb5/K3
>>968
本人がそれでいいって言ってるんだから気にする必要はない。むしろ気にするほうが失礼。

大学入ったときの(かなり遠方からの)同期に
「俺は地元の訛りに誇りがある、絶対に捨てない」って言ってた奴がいて、
俺はそいつが訛ってることを別に気にせずネタにしたよ?それが誠意ってもんだろ。





まぁそいつは半年後には標準語になってたけどな。
0974iOS2014/10/31(金) 11:58:34.81ID:Vwkapbrs
別にクックがゲイとか気にしないけど
ゲイの人に『よぉ!その新しいゲイフォンの調子はどうだい!?』とか言えんのかね
0975iOS2014/10/31(金) 11:59:27.53ID:lwYb5/K3
>>970
そういうのは具体的なアプリ名とかそのアプリのどの機能使ったら落ちるとか書かないと意味ないと思うよ。
他の人が試せないしね。
0976iOS2014/10/31(金) 11:59:59.39ID:5DO/k8uu
匿名掲示板とはいえ天然差別主義者怖いなぁ
0977iOS2014/10/31(金) 12:02:07.63ID:GaLIPUgO
社名をアッ-プルに変更しなきゃだね
0978iOS2014/10/31(金) 12:02:37.67ID:ZO4pIplF
おまいらいつ迄泥と窓の後背を拝すの?
0979iOS2014/10/31(金) 12:04:44.37ID:Vwkapbrs
後背を拝すてどういう意味よ
0980iOS2014/10/31(金) 12:04:58.15ID:lwYb5/K3
おまえは差別してる!!って叫ぶ奴 実は一番差別を振りかざしてる典型的な流れだな。
0981iOS2014/10/31(金) 12:07:30.17ID:/d6+6V+N
>>974
同感です。

>>973
俺以外の人のレスもよく読んで下さい。
自分がいかに無意識で、差別に鈍感か自覚した方が良いですね。
0982iOS2014/10/31(金) 12:11:33.02ID:lwYb5/K3
2015年5月以降に新発売される端末へのSIMロック解除義務、タブレットも対象で原則として手数料は無料にしろ、だとさ。

キャリアから買ってすぐSIMロック解除、激安MVNOで使う場合を考えると
キャリア間での販売価格差がなくなるのは確実だな。
SIMフリー版と変わらない価格くらいになるんだろう。
0983iOS2014/10/31(金) 12:11:54.08ID:ZO4pIplF
>>979
読んで字の如く
背中を追いかけてるってこと
つまり、いつ迄泥と窓に遅れを取ってるのって意味だよ
0984iOS2014/10/31(金) 12:13:25.22ID:ZO4pIplF
>>982
キャリアで買う意味が微塵も無くなるなw
0985iOS2014/10/31(金) 12:18:46.77ID:BtauytF9
>>983
馬鹿な奴ほど妙な言葉を賢しげに使う。
拝してると思うなら、こんなスレに来なければ良いのに。
面倒な奴。
0986iOS2014/10/31(金) 12:21:32.39ID:lwYb5/K3
>>985
カタコト中国人さん、鏡見えてますか?
0987iOS2014/10/31(金) 12:24:20.42ID:fA4ihpQg
おっとwwww
0988iOS2014/10/31(金) 12:25:51.00ID:7H3plyyC
おっと2連発wwww
0989iOS2014/10/31(金) 12:27:13.86ID:lwYb5/K3
>>982 補足

SIMロック解除したあと、機能的な制限がほかに残るのは好ましくない、それらもSIMロック解除の時点で制限解除されるよう努力しろとキャリアに要請している、だと。


MVNOでのテザリングとかMVNOでのテザリングとかMVNOでのテザリングとかな
0990iOS2014/10/31(金) 12:28:33.15ID:kc1bsGnm
近所の量販店でwifi版を19日に予約したのに
未だ来ない
普通にアポストで買えばよかった
0991iOS2014/10/31(金) 12:30:24.78ID:Vwkapbrs
近所の量販点も仕入れが困難だったからアポストで注文したのかもしれない…

どうでもいいけども、羽田クロノゲートベースて響きがカッコいいね!
0992iOS2014/10/31(金) 12:31:23.26ID:czeHkTNC
ヽ(^^ヨチヨチ抱きしめたいよー
0993iOS2014/10/31(金) 12:37:56.79ID:M43ygcoo
しかし買ってもないネガ野郎がうじゃうじゃ湧くのなw
まあ、恒例なのかな。
0994iOS2014/10/31(金) 12:39:19.36ID:qT72MZ8R
素直に後塵を拝するの間違いでしたと言えばいいのに。。。
0995iOS2014/10/31(金) 12:39:39.72ID:+tpGE/Pe
>>991
マイナスだろそれ
0996iOS2014/10/31(金) 12:49:24.68ID:NIXXnqFf
>>993
いつものことだからね
買ってない人ほど騒ぐもんだし
0997iOS2014/10/31(金) 12:50:03.87ID:0PmblgMS
自動脳内変換で後塵を拝すると読んでたがよく見たら後背を拝すって書いてあんのかw
0998iOS2014/10/31(金) 13:19:33.23ID:9rIj2Bji
アポストは税抜き価格しか表示してないのがズルい
0999iOS2014/10/31(金) 13:24:28.69ID:lwYb5/K3
>>996
実際に買ってるかどうかは別の話として、
大学時代にしつこく勧誘してて地域で問題になってた変な新興宗教の連中の言い分が
「文句は入信してみてから言え」だったのを思い出した。
1000iOS2014/10/31(金) 13:24:58.87ID:Yjs0HDHi
>>998
税率上げる前提で税抜き表示に戻させた政府を恨め
税込価格表示してるとこは税率上がったらまた書き換えの2度デマ
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。