トップページios
1001コメント188KB

【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS2014/10/22(水) 19:21:58.78ID:WNJD6P3m
Panguよりツールが公開されたので
0827iOS2014/10/28(火) 08:58:07.99ID:9/PwnvH6
そもそも8にアプデするバカが思ったより多くてびっくりだわ
最近は情弱も脱獄すれにいるもんな
0828iOS2014/10/28(火) 09:00:10.87ID:o2EvAday
>>827
なぜこのスレにいらっしゃるの?
0829iOS2014/10/28(火) 09:04:11.26ID:2vhl/yQw
文字が読めないかiPhone6が出てる事を知らない情弱なんでしょ
0830iOS2014/10/28(火) 09:09:17.34ID:E29jpncz
いろいろ入れたり、パッチを当てたりしてるとゴミが溜まりそうな気がする。
脱獄のみで待機するよ。
0831iOS2014/10/28(火) 09:20:19.45ID:Ep2hH0sl
>>826
自分のにはとりあえずキャリアロゴいじるやつと
RocketBootstrapは入ってないな。
0832iOS2014/10/28(火) 10:19:50.47ID:f0umFxCl
>>826
アプデしても無問題な自分との違いはActivator入れてるかどうかくらいだなぁ
0833iOS2014/10/28(火) 11:12:35.99ID:Iyh6qpRj
>>831
>>832
どーもです
取り敢えずこのまま待機します
0834iOS2014/10/28(火) 11:28:29.10ID:+vnRZ3dP
ども のコピペ↓
0835iOS2014/10/28(火) 11:37:33.25ID:YeCmX6MO
今はとりあえず脱獄だけ済ませておくのが真の情強
0836iOS2014/10/28(火) 11:46:27.66ID:WQyMet1Q
真のじょうつよは入獄待機だろ。
0837iOS2014/10/28(火) 12:07:51.90ID:NN3cJO12
>>827
まだiPhone5のちっちゃい画面の奴wwwwwwwwww
0838iOS2014/10/28(火) 12:20:14.14ID:xJsYvW1t
>>837
>>827を煽りたいんだろうけど、あいぽん5の画面サイズをディスってんなら俺が相手になるぞ
0839iOS2014/10/28(火) 12:31:34.05ID:F0BG1drC
いや、むしろ4のサイズで6作れよって話だろ
0840iOS2014/10/28(火) 12:32:10.59ID:oSY3jzIh
デカすぎクソダサ
0841iOS2014/10/28(火) 12:56:35.21ID:rotEcxPr
>>839
>>840
だよな!?
デカイ画面が良ければ泥買ってこいって話だよ
0842iOS2014/10/28(火) 13:00:30.71ID:Ep2hH0sl
4でも5でも大好きな小さいの使えばいいじゃん
0843iOS2014/10/28(火) 13:03:59.14ID:WJ+Orjse
ブラックアウトするからサブスト再インストールしたんだけど無理だな
サブスト削除するとセーフモードでも立ち上げられないから詰んだかな
0844iOS2014/10/28(火) 13:04:50.63ID:+vnRZ3dP
1.0.3出た
0845iOS2014/10/28(火) 13:17:16.58ID:G3m2J86b
SaurikがCydia Substrate出すから待っててねだってさ
ここ見てまだあげてない奴はCydia Substrate来るまでpanguアップデート待っとけ
0846iOS2014/10/28(火) 13:29:11.79ID:2G86T3qv
おっまたあがったな
0847iOS2014/10/28(火) 13:30:28.88ID:2FDTp9Jc
iPhone5/5Sでこのスレにいる時点でかなりの情弱
0848iOS2014/10/28(火) 13:49:01.93ID:zkEy1uUw
SwipeNav対応したのはいいけど左スワイプなくなってんじゃん...
0849iOS2014/10/28(火) 14:03:52.17ID:vWRcPq6o
>>847
情弱の俺でも安心して脱獄できるまでiPhone6を買うのを延期してるのよ
0850iOS2014/10/28(火) 14:33:33.27ID:xxBhA9wp
脱獄の醍醐味それは有料アプリがタダで使えるところAppSyncはよ〜
0851iOS2014/10/28(火) 14:38:54.73ID:/O/tX6yz
pp助手を使えばいいじゃないか
0852iOS2014/10/28(火) 15:01:29.64ID:zkEy1uUw
UIRotationきた!
0853iOS2014/10/28(火) 15:11:41.03ID:axQnALbe
CydiaからPanguのバク直す奴ダウンロード出来るようになったんだけど…
これって入れていいの?
http://i.imgur.com/BjC068M.jpg
http://i.imgur.com/4060atW.jpg
0854iOS2014/10/28(火) 15:18:56.58ID:VzajfVVX
>>853
もういいよ
0855iOS2014/10/28(火) 15:23:28.93ID:axQnALbe
>>854
ありがと
0856iOS2014/10/28(火) 15:25:39.22ID:AWl7oLau
CydiaSubstrateアプデして再起動したら林檎ループ
セーフモードで立ち上げてPanguUntetherアプデ
再起動したら無事起動した
0857iOS2014/10/28(火) 15:29:04.35ID:AWl7oLau
DisableVoiceControl7

動作確認iPhone6 8.1JB
0858iOS2014/10/28(火) 15:32:59.99ID:vwum8WDh
入獄してたが脱獄してpanguアプデ待ちするかな
0859iOS2014/10/28(火) 15:42:20.10ID:mCsitL27
>>800
表が埋まってるだけで未対応が多いだろと
0860iOS2014/10/28(火) 15:48:23.05ID:mCsitL27
>>808
塞がれてもシナにとっては余裕です

Panguは違法な穴を使ってんだから
塞がれたら又、他の違法な穴使うだけ
中国発信だから出来る事だけどね
0861iOS2014/10/28(火) 15:58:51.37ID:IV4gy4hf
一応マジレスすると中国だからじゃなくて無名だからだよ
0862iOS2014/10/28(火) 16:03:09.78ID:GhdEsX58
最近Appleはソフト面で品質よりスケジュールを取るようになってきたから
操作上のバグ修正や新機能追加より、脱獄の穴に対応する優先度はかなり低いと思うよ
0863iOS2014/10/28(火) 16:08:41.24ID:mCsitL27
>>861
一応マジレスすると敵対国の不利益になることには眼を瞑る中国体質だからだよ
0864iOS2014/10/28(火) 16:14:21.20ID:f0umFxCl
Cydia Substrateアップデート完了
再起動も問題なし
iTunesで同期できない問題も無くなったし、あとはパスコードだけだな
0865iOS2014/10/28(火) 16:16:08.99ID:jVarfX2E
違法な穴w
0866iOS2014/10/28(火) 16:19:15.51ID:b7VjJFdZ
パスコード、Touch IDとも問題なく動いてるんだよな。
俺だけかもなのでお勧めはしない。
0867iOS2014/10/28(火) 16:22:28.89ID:GhdEsX58
CPUが64bitじゃない機種だからでしょ
0868iOS2014/10/28(火) 16:24:11.84ID:XkdY8Cc1
俺は林檎ループ入って復元するはめになったわ
0869iOS2014/10/28(火) 16:25:19.49ID:A+h92KJE
違法な穴って
0870iOS2014/10/28(火) 16:32:20.51ID:+vnRZ3dP
未成年の穴
0871iOS2014/10/28(火) 16:43:45.41ID:mCsitL27
>>865
>>869
日本国内での違法性
知的財産権、電波法、不正アクセス行為の禁止等に関する法律、契約法、ライセンス等
0872iOS2014/10/28(火) 16:49:20.72ID:O6W+116C
>>868
強制終了して音量ボタン押しながら起動したらよかったんじゃないか?
0873iOS2014/10/28(火) 16:56:32.82ID:XkdY8Cc1
>>872
それでセーフモード入ろうとしたけど入れなかったんだよね
0874iOS2014/10/28(火) 17:06:30.86ID:sF3GMN1Q
パスコードの不具合はまだ残ってるの?
0875iOS2014/10/28(火) 17:07:51.54ID:tk+nPHrn
またアプデきてるよね?
0876iOS2014/10/28(火) 17:20:24.86ID:qIiNOsMu
>871
不具合がある物を売っておいてなんだよ
0877iOS2014/10/28(火) 17:32:35.98ID:+vnRZ3dP
え?っ
0878iOS2014/10/28(火) 17:46:26.24ID:H8F+lNAY
SubstrateとUntetherをアップデートしたら、リンゴループどころか電源が入らなくなってワロタ
iTunesで復元も出来なくて久々に焦ったわい
3GSの時はそんなことしょっちゅうあった気がするけど
0879iOS2014/10/28(火) 17:48:39.25ID:+vnRZ3dP
またアプデ来てた
0880iOS2014/10/28(火) 17:54:45.37ID:QsLYR65i
まるでアプデのバーゲンセールだぜ…
0881iOS2014/10/28(火) 17:55:02.45ID:zc0rsPhY
パスコード設定すると
リンゴループするんですか?
0882iOS2014/10/28(火) 18:00:01.35ID:MoXKglY0
>>856だけど調子に乗って
VirtuaalHomeインスコ
指紋設定パスコードONで再起動したら林檎ループした
セーフモードに入れず復元中ww
パスコードは完全には直ってないと思う
0883iOS2014/10/28(火) 18:07:01.79ID:737ByZbH
家に着くの待てずにリンゴループ覚悟で帰りの電車でuntetherアプデしたけどすんなり上手くいきますた。forcegoodfitも動くようになったわ。
あとはMyWiとiBluerが対応してくれれば不満ないな(´・ω・`)
0884iOS2014/10/28(火) 18:07:57.16ID:WDrhFmtV
いまだに脱獄してる奴いるんだな
0885iOS2014/10/28(火) 18:08:46.29ID:737ByZbH
>>883
iBlueverだった(´・ω・`)
0886iOS2014/10/28(火) 18:12:36.13ID:1nV5qXod
リンゴループ>>>パスコードロックの脱獄厨
使い勝手悪い方がいいですよね^^うん、そうだそうだ
0887iOS2014/10/28(火) 18:30:46.20ID:p7lMabES
OpenSSHのログってどこに記録されてるの?
0888iOS2014/10/28(火) 18:32:49.50ID:qjgoFAYS
パスコードロック直ったのか
0889iOS2014/10/28(火) 18:45:30.41ID:Q/gE5vg/
>>885
それ何するtweak?
0890iOS2014/10/28(火) 19:07:28.48ID:xfGpy4sL
>>888
直ってる
0891iOS2014/10/28(火) 19:07:47.91ID:E8JCva6w
>>887
sshdのconfig設定した?
0892iOS2014/10/28(火) 19:13:10.14ID:xujwlyet
ほんまや直ってるな
これで後は必要なtweak対応待ちだわ
0893iOS2014/10/28(火) 19:13:54.43ID:sF3GMN1Q
いつの間にかパスコードなおったん!?
よっしゃ!早く脱獄しなくては!
0894iOS2014/10/28(火) 19:32:46.02ID:l2tTVX49
iPhone6で同じくTouchID普通に使えてるわ
いつの間に治ったんだ?
0895iOS2014/10/28(火) 19:37:51.51ID:SJw3tQ+T
iPhone6plusなんだけどForce
0896iOS2014/10/28(火) 19:39:05.09ID:p7lMabES
>>891
OpenSSH入れただけではlog記録されないのか。ありがとう
0897iOS2014/10/28(火) 19:39:31.43ID:SJw3tQ+T
ミス、ForceGoodFit使いたいがために脱獄したいんだけどまだ待ち?アプデきてるみたいだけど
0898iOS2014/10/28(火) 19:39:45.50ID:TwLkdgym
ちな5S
再起動三回くらいしてるけど問題なし
0899iOS2014/10/28(火) 19:43:55.83ID:SJw3tQ+T
iFile,ForceGoodFit,NoSlowAnimationsはマスト。
0900iOS2014/10/28(火) 19:58:23.32ID:4lIJIrYD
mac版まだ?
0901iOS2014/10/28(火) 20:09:34.68ID:moinFo/T
virtualhome でどうしてもロングタップが動作しません
この不具合の報告ってあったっけ?
環境 ios8.1 iphone6
0902iOS2014/10/28(火) 20:10:36.50ID:qjgoFAYS
脱獄→cydiaインスコ→PanguUntetherアプデ→パスコード設定→再起動→リンゴループなったわ
CydiaSubstrateも入れないといけないのか
0903iOS2014/10/28(火) 20:13:54.82ID:cWyczZ9O
>>902
なるほど
情報ありがとう
0904iOS2014/10/28(火) 20:14:20.93ID:VKg+5ea/
virtualhomeじゃないけど簡易アクセスが反応しないときがあるね
0905iOS2014/10/28(火) 20:19:40.72ID:ioMcT5ei
まとめはよ
0906iOS2014/10/28(火) 20:23:55.97ID:7f4uKWsY
キャリアのiPhone6をSIMフリー化はできるの?
0907iOS2014/10/28(火) 20:25:10.33ID:9/PwnvH6
>>906
2万円はらえばやってくれるサービスあるぞ
0908iOS2014/10/28(火) 20:28:16.66ID:MoXKglY0
>>902
パスコードは止めておいたほうがいい
大丈夫な人もいるけど俺はまだ駄目
あとcydiasubstrateが先
それからuntetherじゃないと林檎ループの可能性あり
0909iOS2014/10/28(火) 20:29:57.51ID:737ByZbH
>>889
Bluetoothテザリングの子機になれるようにするやつです(´・ω・`)
0910iOS2014/10/28(火) 20:32:15.48ID:VKg+5ea/
分かった
touchIDは一度スリープにして解除すると反応しなくなるな
ロック解除はactivatorで出来るけどホーム画面とアプリ内では反応しなくなる
0911iOS2014/10/28(火) 20:32:37.95ID:TQRWiLjA
>>907
んなもんねーよw
0912iOS2014/10/28(火) 20:36:24.82ID:9/PwnvH6
>>911
あるからバカ
http://xiaolongchakan.com/archives/4031729.html
ちゃんと読みましょーね
金かかるけど、かなり真っ当
本体送らずに済むし
0913iOS2014/10/28(火) 20:37:17.89ID:nxFRvp5y
cydiaの入れ方がググって試したが出来ない!
二つのやり方両方試したが無理だ
どうやって導入したらいいんだ
0914iOS2014/10/28(火) 20:39:14.83ID:+vnRZ3dP
>>909
そいいうのが欲しかった!
iBluever OnDemandってやつ?
0915iOS2014/10/28(火) 20:40:59.17ID:K9icmHju
iPhone6なんだけどボリューム上でセーフモード入れない。
外出中に林檎ループになって穴塞がれたら詰む
0916iOS2014/10/28(火) 20:41:31.67ID:kxNLAvMq
>>913
再起動した?
0917iOS2014/10/28(火) 20:42:37.12ID:kxNLAvMq
>>915
ファイルシステム書き換えられるようにしとけば、USBつないでPCから悪さしてそうなtweakを直接消して大抵どうにかなる
0918iOS2014/10/28(火) 20:42:52.38ID:qjgoFAYS
>>908
脱獄→cydiaインスコ→PanguUntetherアプデ→CydiaSubstrateインスコ→パスコード設定→再起動→リンゴループなったなう
順番逆かw
もう少し早くこのスレ更新していれば・・・
次復元して脱獄してパスコード無理だったらもうしばらく入獄状態で我慢するわ
ちな6plus
0919iOS2014/10/28(火) 20:44:13.21ID:kxNLAvMq
あー、林檎ループってcydiaとかsbのせいでか
そういえば普段と状況違うんだな
0920iOS2014/10/28(火) 20:49:24.07ID:4V3UdTld
>>911
すげーな。
知識無いのにバカだってwww
恥ずかしいな。
0921iOS2014/10/28(火) 20:52:36.56ID:uAfYPjFA
ほんと恥ずいな
0922iOS2014/10/28(火) 20:53:25.10ID:nxFRvp5y
何度も再起動してるがアイコン出てこないんだわ
5sなんだが機種は関係ないよね?
キャッシュ削除とかも試したが無理だ。皆んなが成功したサイト貼ってくれない?参考までに
0923iOS2014/10/28(火) 20:54:48.15ID:737ByZbH
>>914
うん、iPhone4の時から入れてる有料のやつ。6plusに入れたらモバイルデータ通信自体しなくなって焦った(´・ω・`)
0924iOS2014/10/28(火) 20:55:06.34ID:K9icmHju
>>922
rm /User/Library/Caches/com.apple.LaunchServices-102.csstore

俺はこれで出来た
0925iOS2014/10/28(火) 20:58:01.98ID:E8JCva6w
正直、panguは質が低いからリリースやめてもらいたい
0926iOS2014/10/28(火) 21:01:35.39ID:MoXKglY0
>>918
ForceGoodFit入れようとすると必須のapplistβ版
それを入れるとRocketBootStrapが一緒に入る
多分それ入ってる状態でパスコードONにすると林檎ループ
だから俺はパスコードONもう試すのが怖くて放置中
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。