トップページios
1001コメント188KB

【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/10/22(水) 19:21:58.78ID:WNJD6P3m
Panguよりツールが公開されたので
0503iOS2014/10/25(土) 17:13:44.40ID:yLKmQv+e
>>501
Tweakが対応したらだけど
BackgroundManagerでバックグラウンドでも動かせる
タスクキルしても自動的に復活したいならアクチで自動起動とか?
即時復活しては難しいかも…
0504iOS2014/10/25(土) 17:15:28.17ID:yLKmQv+e
>>502
それってplist編集したら反映されるみたいだから、わざわざ入れなくてもいいような気がする
0505iOS2014/10/25(土) 17:43:01.86ID:32A76tGp
あんまりデザイン性は良くないけど、片手モードをこーいう風に出来ないかなー
http://i.imgur.com/ZhVHLTa.jpg
0506iOS2014/10/25(土) 17:46:16.48ID:Krtz1g1q
1年経っても白痴は白痴w
白痴山ウンテーンwww

ヒント:経営
ヒント:レクサスカフェ
ヒント:警○
ヒント:メモ
ヒント:弁護士
ヒント:七日間ルールスレ
ヒント:あと2日
ヒント:逮捕



答え:全部ハッタリw
0507iOS2014/10/25(土) 18:27:01.15ID:z2j4C3VB
>>469
日本企業はマトモなのが多い。
しかしこうも労基法違反が蔓延するとマトモにやってると太刀打ちできない。
中国人だってマトモで居たくたってな、周りがヒャッハーしてるやつばかりだと相対的に淘汰されてしまうんだよ。
必然的にどうなるかは分かるな?
0508iOS2014/10/25(土) 18:40:33.07ID:BpT3gZl/
>>483
いいえ、懸念されています。
0509iOS2014/10/25(土) 19:17:53.26ID:BeBJjiDy
iOS8のヒラギノ角ゴシックのファイルの拡張子教えて下さい
0510iOS2014/10/25(土) 19:32:14.45ID:ytaeRIXa
テザリング動くTweekある?
TetherMeはダメだった
0511iOS2014/10/25(土) 19:50:34.10ID:/Dqnq5mS
昔デザリングって言ってる奴にテザリングやでって言ったら逆ギレされた
0512iOS2014/10/25(土) 19:51:11.45ID:XLy83xgD
>>510
pdanetは?使えると思う
0513iOS2014/10/25(土) 19:51:55.23ID:urROVsPi
>>509
フォントを自分で変えるのはやめとけios7で脱獄したとき、だいぶ苦労したし完璧には出来なかった
bytafont2の対応待ったほうがいい
0514iOS2014/10/25(土) 19:56:37.12ID:dSvlaVtY
Safariの問題は8.1のせいかとおもったけど、panguだったのか
http://ijbblog.com/2014/10/25/jailbreak/jailbreak-news/3248/
0515iOS2014/10/25(土) 19:58:12.43ID:9T1VPcrU
RSSIとかキー追加してもダメだね
バッテリーアラートも非表示にできない
0516iOS2014/10/25(土) 20:08:11.79ID:XLy83xgD
>>514
既出
0517iOS2014/10/25(土) 20:12:33.27ID:7FJGtoDP
iPhone6買ってきたから脱獄してくる!!
0518iOS2014/10/25(土) 20:24:14.57ID:dSvlaVtY
今pangu入れてる奴はまた入れ直さないといけないのかね
0519iOS2014/10/25(土) 20:47:14.94ID:9T1VPcrU
なんで?
まあキレイにしたい人は復元するだろーけど
0520iOS2014/10/25(土) 20:50:06.38ID:f454O7cS
iMessageのバグってなに?
0521iOS2014/10/25(土) 20:55:01.07ID:BeBJjiDy
>>513
自分はか完璧に出来た
iOS7と同じ拡張子ならそのまま流用できるだろうからiOS8のヒラギノ角ゴシックのファイルの拡張子教えて下さい
0522iOS2014/10/25(土) 21:00:43.34ID:v+FHOqMT
Pangu修正版きたらiOS8.1のクリンインスコからやり直すつもり
同期の失敗やらOTAアプデやらでその他が肥大してる
この状態のバックアップから書き戻しても
ゴミ入り環境を引き継ぐ感じで気持ち悪い
今ならゼロから始めてもそんな面倒くないと思う
0523iOS2014/10/25(土) 21:03:32.39ID:zvCwIafA
>>521
iOS7と同じ。
iPhone6で丸ゴつかってるよ。
http://i.imgur.com/GtAWi8e.jpg
0524iOS2014/10/25(土) 21:11:07.66ID:laiIF0x7
SSH Connect はいける
0525iOS2014/10/25(土) 21:15:25.28ID:231+iNkY
AppStoreでアプデが出来なくなったわ
同じ症状の人おる?
0526iOS2014/10/25(土) 21:20:39.89ID:9T1VPcrU
電話のキーパッドって壁紙透けてる?
http://i.imgur.com/fm9y5nm.jpg
0527iOS2014/10/25(土) 21:22:45.61ID:231+iNkY
そこまでガッツリじゃないが...
http://i.imgur.com/SwBZFXk.jpg

公式の紫の花の壁紙ね
0528iOS2014/10/25(土) 22:10:46.76ID:BeBJjiDy
>>523
日本語キーボードもiOS7と同じですか?
0529iOS2014/10/25(土) 22:21:57.78ID:zvCwIafA
>>528
keycapsの中身変わってたので、要作り直し。
0530iOS2014/10/25(土) 22:22:43.99ID:9T1VPcrU
>>527
fmfm
Blur関連で弄ったからかなぁ〜
レスありが㌧
0531iOS2014/10/25(土) 23:08:24.63ID:Krtz1g1q
さんざっぱら殺す殺す喚いといて1年経っても殺しにも来れねーくせに吹くわ吹くわw
白痴山マウンテン武井達也がこの1年でやれた事
それは嘘と恥の上塗りだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすがっす顧問弁護士メモ警察IP開示くーんpgr

で、ソースまだ?
え?出せねーの?え?え?またデジャヴ?何度目?www
0532iOS2014/10/25(土) 23:15:51.24ID:7Q3c11Tt
入獄して半日、ずっと待ってるけどまだ安定しないの?
0533iOS2014/10/25(土) 23:39:13.94ID:231+iNkY
比較的安定してるぞ?
0534iOS2014/10/25(土) 23:43:29.14ID:s29m5Ime
特に不安定と感じないんだが…
0535iOS2014/10/25(土) 23:47:08.18ID:CvnHuZrc
Flex2は使えないのかしら
0536iOS2014/10/26(日) 00:13:12.86ID:puGI+L+P
アクティベーターまだー???
0537iOS2014/10/26(日) 00:39:06.36ID:+LUIyTaR
アクティベーターあると色々やりたくなるけど、無きゃ無いでいいような気がしてきた。
0538iOS2014/10/26(日) 00:52:16.92ID:4tXDG6Lh
>>535
システム関係はだいじょぶ
アプリのパッチはApplicationsフォルダの位置変わったから全部死んでる
0539iOS2014/10/26(日) 01:39:09.46ID:zvBfg2mv
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1400802803/54
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
0540iOS2014/10/26(日) 01:44:31.49ID:XSkcyeNQ
Cydiaのアップデ来たぞ
0541iOS2014/10/26(日) 01:48:41.35ID:TIfHJXEm
panguのcydia入りも来たな
0542iOS2014/10/26(日) 01:58:39.23ID:fkOG+lsD
panguからcydia入れられるようになったな
0543iOS2014/10/26(日) 02:04:30.98ID:4tXDG6Lh
くっさ
0544iOS2014/10/26(日) 02:06:55.66ID:oNmVGiXJ
Apple が塞ぐ前にクリーン&入獄にしておかないと何か気持ち悪いよね
0545iOS2014/10/26(日) 02:13:01.59ID:XSkcyeNQ
↓↓↓↓↓↓

ID:4tXDG6Lh

↑↑↑↑↑↑
0546iOS2014/10/26(日) 02:43:21.62ID:TyZ3nnY2
脱獄だけしてcydiaも入れずalpineも変更しないってどうなの?
リスクが危険なのかなあ?
0547iOS2014/10/26(日) 02:50:49.59ID:4tXDG6Lh
>>546
OpenSSH入れてなかったら大丈夫だろうけど、入れちゃってたら侵入されてる可能性あり
0548iOS2014/10/26(日) 02:52:59.51ID:4tXDG6Lh
TL眺めてたらまともな情報入ってくるんだよなぁ
0549iOS2014/10/26(日) 02:53:36.95ID:/GwySPM7
>>503
遅くなって申し訳ない
思い通りとはいかないまでも教えて頂いたBackgroundManagerとActivaterでとりあえずは何とか出来るかも
サンクスです
0550iOS2014/10/26(日) 03:06:43.64ID:EU6TDqln
>>546
>リスクが危険なのかなあ?


そりゃあリスクだし、、、
0551iOS2014/10/26(日) 03:27:03.33ID:TyZ3nnY2
>>541-542
インストールできないんだが
0552iOS2014/10/26(日) 03:31:41.92ID:jBzlIRoG
>>551
電子レンジでチンするとインストールできるようになるらしい
0553iOS2014/10/26(日) 03:36:38.32ID:M257j76x
>>546
こんなバカが脱獄してるのか
0554iOS2014/10/26(日) 04:07:17.52ID:nCuM415E
復元と脱獄を繰り返した挙句

SSHでhosts入れ替えとiAd殺し位で様子見にしました
0555iOS2014/10/26(日) 04:14:21.77ID:bEO5xstx
>>553
バカは痛い目にあわないと気がつかないんだろう
0556iOS2014/10/26(日) 09:18:12.25ID:UEu7HS0d
アプリの保存場所はcontainerに変わったのか
0557iOS2014/10/26(日) 09:42:19.13ID:b2ocNXmB
訴えた宣言から1年4ヶ月経過wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この1年何の音沙汰もまったくもって一切ごじゃいましぇんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

殺す宣言からも1年4ヶ月経過wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日穏やかな日々を過ごしていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

口だけ番長大嘘吐き野郎白痴山マウンテン武井ゆんゆん達也

http://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg

右下の裸のお人形さんは何に使うんですか?www


http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg


「殺す」もハッタリ
「訴えた」もハッタリ
「あと2日」も見事にハッタリ
「自作アプリ」はパクリ

あんだけダサいHP消して雲隠れ
今、どんな気分ですか?www


メール一通送れません
チキンハート達也ちゃんでっすでっすwwwww

2014年も殺害予告も裁判もパクリ犯罪もがんばりまっす武井wh1tem0unta1n達也よろしくぅpgr
0558iOS2014/10/26(日) 09:43:54.30ID:X5E4PZeL
大元がまだ不安定って言ってるのに入れるわけねって
やはり7が最強
0559iOS2014/10/26(日) 09:53:08.41ID:hJ/+i4rj
(´・ω・`)脱獄不安定でショボーン
0560iOS2014/10/26(日) 10:02:03.46ID:JxkSXrGz
Panguは関わらないで欲しいわマジで
0561iOS2014/10/26(日) 10:03:44.17ID:YYjWMqwG
>>493
Subtlelockが原因だったわ
「おっ、使えるな!」と思ったけど尚早だった
0562iOS2014/10/26(日) 10:07:31.53ID:k/6t1BHr
iPhone 6だと脱獄アプリの恩恵でかいんじゃないかな。大画面を片手で操作するにもアクチは使えるし。
0563iOS2014/10/26(日) 10:39:59.34ID:X5E4PZeL
mini2 7.1だけどアプリ起動中にときたま一切CC出なくなるバグどうにかして欲しいわ
毎回ホームに戻らないと直らんx
0564iOS2014/10/26(日) 11:01:40.92ID:PeplOjPV
不安定なのか?
今脱獄するメリットある?
0565iOS2014/10/26(日) 11:03:46.84ID:p8N0cE2J
>>564
俺スゲーが出来るくらい
0566iOS2014/10/26(日) 11:14:36.31ID:O2xu6NlI
画面見てなかったから着たいコーデがぁが1位かと思ったわ(´・ω・`)
0567iOS2014/10/26(日) 11:15:09.65ID:O2xu6NlI
>>566
ごめんなさい誤爆です(_ _)
0568iOS2014/10/26(日) 12:38:32.87ID:/zr3KS15
>>562
ステータスバー触りにくいし両端も触りにくいし全然そんなことない
0569iOS2014/10/26(日) 13:21:34.64ID:B9yjJ+Qc
6plusで色々いじってみた
http://imgur.com/BZXjNcV
0570iOS2014/10/26(日) 13:24:05.01ID:JKQ/iEKA
お恥ずかしい話なんだけど
WinScpとCyberDuckでdebを転送した
パスはalpineのまま変えてない

脱獄終わって再度WinScpを繋ぐと
パスが通らなくてアクセス拒否される
でiFunBoxでOpenSHHのパス確認したら
まるで記憶にない16桁の英数字に変更されてた

これは侵入されたってこと?
それともアプリが親切にパスを暗号化してくれてる?

分かる人いたら教えてください
いずれにしてもクリンインスコ再脱獄するつもりだけど
0571iOS2014/10/26(日) 13:48:52.11ID:bEO5xstx
>>570
iFunboxでターミナル起動→パスワード変えるか?→よく見ずにOK押したんじゃね?
0572iOS2014/10/26(日) 13:48:58.13ID:RQscbhaz
>>570
残念ながら自動的に暗号化されることはない
察しだな
0573iOS 転載ダメ©2ch.net2014/10/26(日) 13:51:05.82ID:14qJGcB+
>>570
進入されてるな、それ
0574iOS2014/10/26(日) 13:52:04.23ID:8vTO+9GQ
>>570
iFunBoxが変えてる
SSHでコマンド操作する前に英語でだが変更していいか聞かれてYes押してるはずだ
0575iOS2014/10/26(日) 13:59:57.28ID:JKQ/iEKA
皆さんありがとうございます!
iFunBoxからコマンド打った記憶があり
コピペできないので以後CyberDuck使ってました
たぶんご指摘の通りiFunBox操作時に変更されたようです
0576iOS2014/10/26(日) 14:04:29.91ID:DJ/itJYL
panguは安全である証明書を発行してほしいよな
証明書が嘘である可能性もあるからAppleの認証付きで
0577iOS2014/10/26(日) 14:04:58.53ID:0ASpyxtw
>>569
拡張子って知ってるか?
0578iOS2014/10/26(日) 14:06:42.94ID:TIfHJXEm
http://imgur.com/BZXjNcVs.jpg
0579iOS2014/10/26(日) 14:25:39.36ID:LsG/NvXw
パスコードオンにせずにtouchIDでロック解除する方法ってある?
0580iOS2014/10/26(日) 15:00:14.67ID:/X99Y1tp
アクチ出たな
0581iOS2014/10/26(日) 15:11:30.49ID:V7jYtZoB
Ryan Petrich さんのレポからapplistとflipswitchとともに出てるな
0582iOS2014/10/26(日) 15:19:54.58ID:JKQ/iEKA
本当にアクチ来てる早っw
早速ボリュームボタン下長押しを
スクショに割り当てた
やっとJBしたんだと実感
0583iOS2014/10/26(日) 15:20:05.87ID:B9dwzLkh
マジだった。やっとアクチ対応か

iPhone6/8.1で問題無し
0584iOS2014/10/26(日) 15:26:18.49ID:B9dwzLkh
Activate Linkも動くな
これでimemgraphと連携できる
0585iOS2014/10/26(日) 15:27:17.83ID:XSkcyeNQ
Panguにスパイウェア、マルウェアが入ってる懸念があるってマジ?
0586iOS2014/10/26(日) 15:27:26.03ID:oNmVGiXJ
applist復活でいろいろよみがえるな
0587iOS2014/10/26(日) 15:27:53.13ID:2oh5sR3i
アクチ入れたらセーフモードなんだが俺だけか
0588iOS2014/10/26(日) 15:27:56.53ID:rs3E1o9w
【究極の裏技】iPhoneのバッテリーを長持ちさせる最強の方法が凄い!!
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
0589iOS2014/10/26(日) 15:43:03.94ID:AIZTzQFL
>>576
バカなの?
0590iOS2014/10/26(日) 15:45:00.61ID:yR9NUPNA
バカなんだろうな
0591iOS2014/10/26(日) 16:03:35.95ID:DwLvyG3D
>>569
ステータスバーの日付は何使ってるの?
0592iOS2014/10/26(日) 16:17:23.86ID:LsG/NvXw
>>588
俺もセーフモード入るわ
みんなどうやってるんだ?
0593iOS2014/10/26(日) 16:18:06.78ID:JT1YRSdo
>>587
Ryan Petrichのレポからインストールした?
0594iOS2014/10/26(日) 16:21:09.28ID:nCuM415E
>>585
察しろ
0595iOS2014/10/26(日) 16:29:05.57ID:wCY0S+zY
Beta版じゃないんじゃねーの?
0596iOS2014/10/26(日) 16:40:42.55ID:LsG/NvXw
β版入れたら出来たわ!
こっちか
0597iOS2014/10/26(日) 17:00:26.36ID:vHrWvQqp
パスコード、メッセージ、safariの不具合がなおるまで様子見する俺です
0598iOS2014/10/26(日) 17:38:56.80ID:swT3v5AK
週末で不具合修正の進展あるかと思ったけど暫く我慢か
とか言ってる間に8.1.1が出て塞がれたら終わりだけど
0599iOS2014/10/26(日) 17:47:29.78ID:x2csfdiO
いずれワンクリックで完結する仕様だから
無理にJBする必要はないよね
0600iOS2014/10/26(日) 17:48:23.77ID:5fwOjfG7
現状の入獄状態で不具合無いなら塞がれる前に脱後しても良いかもね
俺はWi-Fi関連の不具合あるままだからOSアップデートでの改善待ちだが
0601iOS2014/10/26(日) 17:50:44.88ID:RQscbhaz
終わり終わりってshsh保存しときゃいいだけだろ
0602iOS2014/10/26(日) 17:54:10.50ID:X5E4PZeL
そもそも8にアプデすること自体が情弱はなはだしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています