iPad Air 2 Part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS
2014/10/18(土) 00:55:11.95ID:KpVRQeqwiPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/
※前スレ
iPad Air 2 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413484531/
0867iOS
2014/10/19(日) 19:07:32.92ID:76RnyMj74回目だ、すまんな。
1回目 128 シルバー 色変えたくなりキャンセル
2回目 128 ゴールド セルラーにしたくなりキャンセル
3回目 64 ゴールド セルラー 1g情報で
0868iOS
2014/10/19(日) 19:08:46.22ID:Vb0Cm0Vg来年mini4が性能と液晶良くなったら買うけど
これAppleの戦略にまんまと乗ってるよな〜
0870iOS
2014/10/19(日) 19:09:30.36ID:444DceasPadは今まで持ってなかったのでAir2でついに買おうと思う。
miniと悩みましたが持ち出す機会があまりないので。。
初タブレット楽しみです!ベットで寝たきりになりそうだね。
0875iOS
2014/10/19(日) 19:12:53.22ID:jmFmUSdhiPhoneも大きくなったしmini撤退するかもしれないね
まぁminiも次に進化して出たら買うつもりで今回はair2にするわ
0876iOS
2014/10/19(日) 19:19:53.11ID:d9lVDGDg0878iOS
2014/10/19(日) 19:20:51.46ID:iEerLSgo0879iOS
2014/10/19(日) 19:21:20.89ID:OgOYlNty0880iOS
2014/10/19(日) 19:23:42.98ID:ySKJcGJF0881iOS
2014/10/19(日) 19:25:16.95ID:rTldJPbsもう今後のminiには期待できないから初代mini→Air2に買い換えるわ
0882iOS
2014/10/19(日) 19:27:43.56ID:M8pzAPQJ0883iOS
2014/10/19(日) 19:30:25.99ID:d9lVDGDg0884iOS
2014/10/19(日) 19:32:09.08ID:u2Ti3VRh片手で使えねーし両手使うならiPad使うわ
miniは外で使うのにちょうどいいサイズだったのに真面目に作る気ねーし
0885iOS
2014/10/19(日) 19:32:27.28ID:KoJCo7OOまた液晶バックライト減らされてんじゃねーの?
0886iOS
2014/10/19(日) 19:32:37.02ID:P+ufpce/0887iOS
2014/10/19(日) 19:35:32.88ID:eBZO+Opm予約を出遅れたがどうだろう。
6plusほどではないと思ってるが…
0888iOS
2014/10/19(日) 19:37:27.18ID:iYiHKWbuというかスマホはiPhone5Sまでがちょうどいいわ…
大きくしても4.5インチまでで頼みたい
シャツの胸ポケットやどこにでも気軽に入るiPhoneが良かった…
4.7は店頭で触ったが中途半端
アレなら矛盾しているがplus選ぶ
まあiPhone5S持っているから無印は意味が無いだけだが。
とにかくコンパクトなiPhoneとMac があれば困らん
iPhone6といい、iPadといい、Macといい今年は酷すぎる
0889iOS
2014/10/19(日) 19:37:43.61ID:ztd/ZVox0890iOS
2014/10/19(日) 19:38:09.11ID:gtBIBylJバッテリーの持ちがどの程度下がるのかが気になる
現行Airより結構下がるって話もあったりするしなぁ
0891iOS
2014/10/19(日) 19:39:09.76ID:1SBWW+Am0892iOS
2014/10/19(日) 19:39:32.55ID:+ZCEe1y7同じくホントはminiが良かったけど
消極的理由でそうするしかない
積極的理由でApple製品を選ぶことがめっきり少なくなってしまった
iPhoneももはや惰性と消極的理由で選んだし…
0893iOS
2014/10/19(日) 19:41:38.45ID:ldYvqzUz0894iOS
2014/10/19(日) 19:43:19.10ID:tNkTM+68おい!
0897iOS
2014/10/19(日) 19:46:08.22ID:KoJCo7OOAirで犠牲になったのは液晶だったからな
バックライト減らされてムラがどーのこうので結構荒れた
0898iOS
2014/10/19(日) 19:46:42.68ID:iEerLSgo禿同
とは言え、どう転んでもギャラクチョンなんか買わんけど
0900iOS
2014/10/19(日) 19:49:23.62ID:XNpaOD7L今になって林檎は追いかける訳だけど。
0901iOS
2014/10/19(日) 19:52:18.17ID:QICDRjNO追銭出して買い変えるのもあり。
0902iOS
2014/10/19(日) 19:54:02.72ID:QWotgwLa0903iOS
2014/10/19(日) 19:54:07.36ID:1Vf54o6Fソフトもハードもどんどん時代についていけなくなってる
ジョブズのいないアップルはやっぱりダメだね
0904iOS
2014/10/19(日) 19:54:55.87ID:WHyeW2Rm0905iOS
2014/10/19(日) 19:56:02.34ID:iCgl58CC0906iOS
2014/10/19(日) 19:57:02.53ID:lJ3UUaSZ小さいサイズに拘りが強い人が割と多いが、ガラケーや軽自動車などコンパクトさが求められる
国内基準と世界基準の違いが大きいと思うなあ。
アップルとしては今後は欧米基準での適度なコンパクトにするんじゃないの?watchなど特種なものはは別だけど。
それよりも薄く軽くの方向へ進むような気がするなあ。
個人的にも、カバーやケースをしても今の裸と同じ薄さ軽さへ早くなってほしい。
0908iOS
2014/10/19(日) 19:57:42.25ID:fmkYs5PWXperia Z3 tablet compactですら3Gなのに(笑)(笑)
0909iOS
2014/10/19(日) 19:58:22.90ID:TcSTX+oZAndroidのUIの多くはiOS脱獄の後追いが多いけどな
iOS5のQuasarとかの方がインパクトあるわ
http://www.youtube.com/watch?v=7cYWha8YFi8
0910iOS
2014/10/19(日) 19:58:58.18ID:bIUTNeYW追加情報pls
0913iOS
2014/10/19(日) 20:01:46.45ID:JeJlQm/OiPad3までは重くて新幹線で使えなかったからmini、mini2と来たんだが
最近、新幹線乗ることも少なくなったしせっかくなんで、って程度の理由だけど
0916iOS
2014/10/19(日) 20:07:47.12ID:xeOggYW4あ、それもサムスンが先にやってるんだ?
マジでもう普通に後追い企業みたいになってんじゃない?
サムスンが「また彼らが真似してきた」って言うのもわかる 笑
0917iOS
2014/10/19(日) 20:09:22.52ID:iCgl58CC0918iOS
2014/10/19(日) 20:10:20.34ID:iZ8ZMzOYしかし止め置いてやったぞ、と言われたら不愉快な生き物なのが儲。
ランクが上がってくるとtouchIDだけに喜んで払えるようになるよ
0920iOS
2014/10/19(日) 20:16:45.08ID:M8pzAPQJ因みにその2つとAirは5倍以上の差があるAir2と比較するなら更なる差がある筈だ
0921iOS
2014/10/19(日) 20:17:14.74ID:iZ8ZMzOY6は丸っこいが板だし。
0922iOS
2014/10/19(日) 20:17:56.32ID:Vb0Cm0Vg3Gはちょっと遅かったかな
カメラも最初動画撮れなかったしマクロ撮影もできなかったし
0923iOS
2014/10/19(日) 20:18:42.38ID:/UefwkTP今日Air用のフィルムが届いた。
本体が届けば検証するから待て!
0924iOS
2014/10/19(日) 20:19:24.36ID:iZ8ZMzOY1GBメモリ積んでるモデルはみんなかなり長寿になると思うけど、一番短命なのは言うまでもなくmini3
0925iOS
2014/10/19(日) 20:19:58.24ID:xeOggYW4初めて見たが、衝撃……。
サムスンめっちゃ未来感あんじゃん…(⌒-⌒; )
しかも全部実用的な機能だし…。
何でiPhoneにつけないの??
ちなみにこないだ初めて多分まさにこの機種持ってみたけど、6プラスより明らかに持ちやすいのは確か。
0926iOS
2014/10/19(日) 20:22:34.74ID:iZ8ZMzOY0927iOS
2014/10/19(日) 20:24:43.32ID:xeOggYW4むしろ2年半も前から素人がこんな機能作ってご丁寧にiPadで動かして動画に撮ってアップしてるのに、
それを一切実現出来てないままサムスンにサラッと追い抜かれてるAppleの方が頭悪いとしか思えんわ……。
0928iOS
2014/10/19(日) 20:27:47.96ID:xeOggYW4俺メモリとか全然わからんが、iPadは何でそんなに少ないの??
というかAppleのような大企業が商品として出すからには問題無いとして出してると思うんだけど、このスレでもみんなメモリメモリ言ってるよね。
何なんだろ。
0929iOS
2014/10/19(日) 20:28:32.88ID:TcSTX+oZ通知センターやコントロールセンターみたいなのも脱獄アプリならかなり昔からあったけど、
Appleが採用するより先にAndroidにあったからパクり言われてアホだと思ったわ
0930iOS
2014/10/19(日) 20:30:25.55ID:TcSTX+oZ色々あるけど一番の要因はAndroidは仮想マシンの上でアプリが動いてるのに対し、
iOSは全部ネイティブアプリだから
あとはiOSの方がバックグラウンドのアプリに対する制約が厳しいからそんなにメモリ使わない
0931iOS
2014/10/19(日) 20:42:05.45ID:xeOggYW4そうなんだ?意外とAppleって元々行動遅いのか?
何かAppleってこだわりを持つ会社みたいによく言われてるけど(例えば大きさとか)、6プラスでどのアンドロイドよりデカくなったし、
意味ないこだわりを実用性より優先させて結果的にサムスンの後追いになってサムスンにイジられたり、
そもそも(上の動画みたいな実用的な)機能がいまだについてなかったり、ショボい感じになってきてる感があるな。
0932iOS
2014/10/19(日) 20:42:13.52ID:xgZ3VD32galaxyは良いよ。ただし、日本では会社の評判が悪いのと、サポ―トを考えると
初代noteとか使ってた人は絶対に買わないね。
note3 docomo sim lock解除した奴持ってるけど、初期状態だとゴミだよ。
アンドロイドは、カスタマイズして、自分の好みに仕上げたら最強。
ただし、俺は指紋認証ないから、緊急時の予備機としか使ってない。
メモリーの話で盛り上がってるけど、スマホ20台以上、タブレット5台以上は
買った俺としては、appleの指紋認証は現時点で世界一だと思う。
メモリーなんてアウトオブ眼中さ。
あと、itunesと、iphoneを探すか。これもいいね。
単純に指紋認証除けば、端末として優秀なのはandroidだけど、素人に使い
やすいのはiphone,ipadかな。
0933iOS
2014/10/19(日) 20:43:22.56ID:xeOggYW4よくわからんけど、大丈夫ってことでいいの?
今回の最新iPad買うつもりなんだけど、大丈夫だよね??
0934iOS
2014/10/19(日) 20:45:17.26ID:M8pzAPQJそれなのに何故日本で売れないかと言われると日本人がサムスンにあまり良い印象を持ってないからだろうな
0936iOS
2014/10/19(日) 20:47:10.08ID:Vb0Cm0Vg一般論としてiOSのがAndroidよりメモリ少なくてもいいのは事実
ただiOSはどんどん重くなってるし、
Androidは軽くなってきてるから将来的にはそんなに差はなくなるかもね
まあ流石に今のiOS8の重さは8.1.xで改善されるだろうけど
0937iOS
2014/10/19(日) 20:47:34.97ID:Q+vqfNSm旧買おうとしたけどAIR2買うか
0938iOS
2014/10/19(日) 20:48:54.07ID:7DEz8eRDどれをはっつけるのがいいのかな?
0939iOS
2014/10/19(日) 20:49:04.56ID:xeOggYW4金持ちすぎでしょ 笑
カスタマイズとかもよくわかんないしめんどくさいから俺はiPhone6(小ちゃい方)にする予定(⌒-⌒; )
ちなみに上でiPad16Gで困ったこと無いって言ってるけど、そうなんですか?
無駄に64Gにするのもなぁ…って迷ってるけど、足りなくて不便なのも嫌だし…。
0940iOS
2014/10/19(日) 20:50:25.17ID:TcSTX+oZ>ちなみに上でiPad16Gで困ったこと無いって言ってるけど、そうなんですか?
人によるに決まってんだろアホか
0941iOS
2014/10/19(日) 20:51:39.61ID:xeOggYW4俺はiPadが必要性があるので…。
あと、Appleを無条件に賛美する事以外は許さないというスレではまさかないでしょ?(⌒-⌒; )
0944iOS
2014/10/19(日) 20:53:46.91ID:KrT0Xg51その必要性とやらを先に表明してから相談しなよ。
レスの内容が支離滅裂で何をしに来てるのかサッパリ。
目的も主要用途も挙げずに誰が何を答えられるの?
0945iOS
2014/10/19(日) 20:55:14.65ID:xeOggYW4よく韓国が反日で〜とか言うけど、日本もたいがい反韓だわ 笑
ま、そもそも韓国が色々うざいってのと、あとは意地で買わないって人も多いんじゃない?俺も積極的に買いたくはないし。
何が一番問題かって、日本メーカーがAppleとサムスンとの戦いに一切ついていけなくて話題にすらならないってことね……。
どっちからも眼中に無い存在でしょ。
0948iOS
2014/10/19(日) 20:57:05.24ID:+ZCEe1y7そうそう0か1かで結論づけられるもんでもないでしょ
必要性はあるけど、ここが気に入らないないとか、ここは改善して欲しいとかさ
そういう雑談とか議論ができない場なのか?
違うよね
0951iOS
2014/10/19(日) 20:59:21.46ID:JeJlQm/O>俺はiPadが必要性があるので…。
「が必要性がある」なんて使わんわな
普通は「の必要性がある」とか「である必要性がある」とか「が必要なので」とか
0952iOS
2014/10/19(日) 20:59:48.35ID:KrT0Xg51ハッキリと意味不明なんだけど、詳しく説明して貰えるかな?
咳払いして表明するってなに?聞いた事も無い日本語なんだけど。
0953iOS
2014/10/19(日) 20:59:59.59ID:J73X3Dmw0954iOS
2014/10/19(日) 21:00:05.68ID:xeOggYW4自分と会話???
まさか、○○○○ばりのとんでもない思い込みで勝手にとんでもない妄想してるわけじゃないよね?(⌒-⌒; )
0956iOS
2014/10/19(日) 21:00:44.03ID:zHxx0v+FID:xeOggYW4はこんなこと書いてるぐらいだからそういう議論をするつもりには見えない
> よくわからんけど、大丈夫ってことでいいの?
> 今回の最新iPad買うつもりなんだけど、大丈夫だよね??
0957iOS
2014/10/19(日) 21:03:10.97ID:JeJlQm/O買うか買わないかってだけの気がするのは俺だけなのか
Androidはスマホで2台ほど使ったくらいだけど、文字入力が全然合わなかったからありえない
そりゃまあAir2のメモリが増えるならそれにこしたことはないけどね
俺はバッテリーの持ちの方がよっぽど気になるよ
公表値は問題なさげだけど
0958iOS
2014/10/19(日) 21:04:59.96ID:xeOggYW4>ハッキリと意味不明なんだけど、詳しく説明して貰えるかな?
↑
100%アドバイスする気無い人にわざわざ咳払いして表明する必要は無いなぁ 笑
0960iOS
2014/10/19(日) 21:07:24.84ID:KrT0Xg51つまりこのスレにいる全員が相談には乗ってくれないと思っていて、SAMSUNG話にだけは食い付く訳だね。
そして日本語は不自由。随分と分かり易い反応をするね。
で、咳払いして表明するってなに?そんな日本語初めて聞いたんだけど。
0962iOS
2014/10/19(日) 21:08:26.18ID:wwQ56KSIhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413720479/
0964iOS
2014/10/19(日) 21:11:35.92ID:9r1EMdB8レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。