トップページios
1001コメント234KB

iPod touch 第5世代 part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/10/17(金) 04:28:30.68ID:ji6yIVa1
第5世代 iPod touch の機種スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。
970が立てられない場合も、宣言してから立てる様に。
スレッドが残り少ない場合は、次スレが立つまで各自待機。

前スレ
iPod touch 第5世代 part53
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412784014/
0031iOS2014/10/17(金) 08:36:10.36ID:k/88/gWa
やっぱ 次世代touchの発表なかったのか
5thのバッテリーへたるまで粘ろう
0032iOS2014/10/17(金) 08:36:15.88ID:iDQFGPnb
MacBookPro使っているからって、iOSにこだわらなくてもいいのかなと思うようになった。
nexus6でも買うかな。
0033iOS2014/10/17(金) 08:36:35.50ID:PSIvT9kF
>>29
今のガラケーの電話番号受け継いで?
ずっとガラケー+iPod touchだからキャリアとの契約のこととかSIMのことよくわかんないわ
0034iOS2014/10/17(金) 08:41:00.85ID:8Ovcl1AD
音楽専用で現在touch使用、そして新型待ちなんだが…。

通話機能は要りません。Androidスマホあるし。

あーもう発売しないんかなあ
0035iOS2014/10/17(金) 08:46:59.14ID:wvoE6/QX
来年新型出るとして現行機はiOS9に対応するのかな
そうでなければギリギリまで売っといて数ヶ月前に買った奴が新OSにアップグレードできないってことになるけど
0036iOS2014/10/17(金) 08:56:55.54ID:iDQFGPnb
今までWiMAXとtouchでやってきたんだけど、両方先行きが怪しいな。
0037iOS2014/10/17(金) 09:08:36.22ID:cEP4R+Fw
iPhone5s&iPod touch4持ちだけど、新型が出ないならtouchを5に買い換えようかな
4s並みの性能ってのが気になるけど
0038iOS2014/10/17(金) 09:12:08.72ID:tLjHvX6G
>>33
iPhoneをiPod touchとして使えばいいだけ。
キャリアと契約しなければ高性能のtouch
0039iOS2014/10/17(金) 09:12:17.26ID:d/vt+cyQ
4thで粘るわ いま5th買ったら負けなような気がする
0040iOS2014/10/17(金) 09:19:12.34ID:F1LbSP/r
ダメだったか…
仕方ないか(´・ω・`)
0041iOS2014/10/17(金) 09:27:57.69ID:COvHnLsd
来年春まで待って出なかったらペリア買う
ストアで買ったアプリも残額もあるけど
合計しても5000円だし迷いは消えた
まー完全に林檎から離れる訳じゃないから
touchサイズの機種が出たら戻るけどさ
0042iOS2014/10/17(金) 09:29:48.63ID:VgUMZmdA
いよいよtouchサヨナラかな
泥機持ってるからiPod手放すのはいいんだけど
iTunes資産をどうすればいいんだ…
ほぼCDから取り込んだ物だから
他のソフトに移行するやりようは何かあるんだろうけど
面倒だし、第一いいソフトあるのかなぁ
0043iOS2014/10/17(金) 09:31:55.59ID:OndEVIF+
ALACならFLACに変えて残しておく
AACならご愁傷様
0044iOS2014/10/17(金) 09:34:32.95ID:APftO5me
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GX0OHZA/

http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6

でどこでも使える最強のtouchができるじゃないか。
しかも月980円でLTE
0045iOS2014/10/17(金) 09:36:28.34ID:g5uwujqj
>>42
walkmanならそのままD&Dして再生できるだろ
0046iOS2014/10/17(金) 09:41:23.46ID:A1ezKRIF
去年の今頃に見切りつけてiPhone5の白ロム買って使って来たけど
この手の判断で俺が正解だったのは珍しい
0047iOS2014/10/17(金) 09:41:46.60ID:ksUdUpP/
自宅用iphoneとしてtouchは重宝してたんだがなぁ
外で持ち歩いたものをベッドに持ち込みたくないんでtouch出してほしい
ipadminiは大きすぎだし
0048iOS2014/10/17(金) 09:42:45.81ID:2LTSEWDI
音楽用に自動車のナビに接続していたのですが、
今後はデカイiPadminiかiphoneを繋ぐってことでしょか?
0049iOS2014/10/17(金) 09:44:03.88ID:bLpvPZJt
>>28
>>30
儲けるだけが企業じゃねーだろ。
消費者が欲してる物を出すのも企業の責務だろ。

ジョブズならどうしてただろうな。
0050iOS2014/10/17(金) 09:45:30.06ID:VgUMZmdA
>>45
こんな事できるんですね。
macからの転送も対応してるみたいだし。
mbpとウォークマンの組み合わせで使うのは複雑な気分だがw
ありがとうございます
0051iOS2014/10/17(金) 09:57:07.00ID:0zAOEjA4
>>50
うちもMBPなので連携面でtouchが欲しかったがウォークマンに
心が動いてる。
ちなみにiPadAirもiPad miniもあるが、それでもポケットに入る
サイズのwifi端末が欲しかった。
0052iOS2014/10/17(金) 09:57:48.07ID:2atm/KZU
電話や連絡ツールとして泥機
ゲームはtouchと分けてきたんだがなあ
二台持ってる方が電池切れに悩まなくて済むし
0053iOS2014/10/17(金) 09:59:08.53ID:APftO5me
だからなぜiPhoneにしないんだ?
0054iOS2014/10/17(金) 09:59:20.34ID:+MmkR3W6
まあいいや
touchがこのまま出ずに終わったら、俺ももう諦める
外でもiPad使うわ。
スマホは一生持たないよ
0055iOS2014/10/17(金) 10:00:29.38ID:fj4AhIue
大丈夫
来年iPhoneがA9で出る時にA6で発売してくれるよ
OSアップデートはすぐに切られるだろうけどw
0056iOS2014/10/17(金) 10:02:41.90ID:+MmkR3W6
>>53
4年程度しか使えないのに7万、キャリアで買えば、一括買い上げじゃないと月5000円のパケット定額強制だから。
スマホにそんなにお金かける魅力がないわ
通話、メールに関してはガラケーで十分よ
0057iOS2014/10/17(金) 10:05:06.68ID:APftO5me
>>56
ipod touchを2年ごとに買い換えても
同じくらいにならないか?
0058iOS2014/10/17(金) 10:07:07.37ID:v/ukNvCe
>>37
touch 5GじゃなくiPhone 5の白ロムにしておけ。
0059iOS2014/10/17(金) 10:10:47.69ID:+MmkR3W6
>>57
今のtouchって25000円くらいで安いし
touch 4も去年までは十分使えてて4年は持ったからなぁ
整備済みiPhone5なら買ってもいいかもしれない
0060iOS2014/10/17(金) 10:11:26.15ID:VqOCpOLD
9月頭頃は5cの白ロムが3万切って買えてたような記憶なんだけど、
今はもうちょい上がってる?
0061iOS2014/10/17(金) 10:16:40.50ID:iDQFGPnb
今、カメラ付き16GBを買うのは馬鹿かな。
0062iOS2014/10/17(金) 10:16:44.12ID:Kjgw3P8u
5cの白ロムかシムフリーだな…(´・ω・`)
5sは高いよ まだ5万円くらいするじゃん
0063iOS2014/10/17(金) 10:17:30.74ID:+MmkR3W6
>>60
あっほんとうだ5cって3万で買えるのか
知らなかった
docomoの5cだったら、格安SIMさせるかな
0064iOS2014/10/17(金) 10:18:35.81ID:APftO5me
5cと格安SIM
なかなか賢いな
0065iOS2014/10/17(金) 10:20:11.58ID:iDQFGPnb
アンテナピクトが立たないとかいろいろと問題があるらしいけどね。
それにしてもAndroidの触手の伸びなさは異常だな。
0066iOS2014/10/17(金) 10:23:46.90ID:VqOCpOLD
>>62
これから先touchが出ない、または大型化する可能性を考えると
長く使えるとしたら5Sなんだろうけど、5Cとの差2万は大きいよね。
そこでずっと悩んで手が出せないでいるw

でウダウダ考えてるのが面倒くさくなって、もうsimフリ5Sを6万ちょいで買っちゃうかー?
なんてヤケを起こしそうに←イマココ
0067iOS2014/10/17(金) 10:25:50.58ID:2tewsMdu
5sに決まってるじゃないか。
今更32ビットを持つ方がリスク高すぎ。
0068iOS2014/10/17(金) 10:26:30.08ID:iDQFGPnb
5s買うならあと少し出して6を買う。
0069iOS2014/10/17(金) 10:50:37.87ID:q7dfpVGs
docomoの5cに格安sim運用が費用重視ならベストでは。アンテナピクト問題はsms付きで解決だし。
0070iOS2014/10/17(金) 10:51:26.02ID:Kjgw3P8u
9月頃オクで5cの新品が25000円前後にまで値落ちしてる時に買っておけば良かったな 今3万ちょっとまで戻ってる…
しかし2.5万円〜3万円でも安いと感じてしまうとは、数年前から比べるとこの手のガジェットの相場って本当に値上がりし続けてんな…
俺がtouch4買った時なんて尼の新品で16000円くらいだったのに

音楽プレイヤーとしての使用がメインで、少しだけ自宅Wi-Fiで小さいタブレット代わりに使うつもりの俺には、正直3万円でも高く感じるよ
できれば2万円以内で収めたいわ 5cがそれくらいまで値落ちしてくんねーかな
0071iOS2014/10/17(金) 10:53:57.13ID:00SfU8aT
>>70
iPhone5C「あのぅ、一応携帯電話なんですが…」
0072iOS2014/10/17(金) 10:59:32.32ID:iDQFGPnb
最近のAppleにはがっかりせざるを得ないわ。
0073iOS2014/10/17(金) 11:05:09.40ID:0zAOEjA4
昔、DTPやってた関係からApple大好きでずっと来たけど
最近はなんかガッカリするよ。
時計もだし、iMacも目が痛くて使えないし。
0074iOS2014/10/17(金) 11:06:31.32ID:2tewsMdu
お前らが相当貧乏なのはよく分かった
0075iOS2014/10/17(金) 11:08:02.57ID:OndEVIF+
ジョブズ師んだから新しい人が自分の味出してるのかもしれないけどiPhoneだけで儲けるだけなら別に誰が社長がやっても同じよね
0076iOS2014/10/17(金) 11:08:41.38ID:INXGff+G
ジョブズを降霊するイタコが大漁だな
0077iOS2014/10/17(金) 11:10:54.02ID:2tewsMdu
お前ら、中学生か
0078iOS2014/10/17(金) 11:12:17.77ID:+Z98/u+6
iPhoneにする気はないんだよ
機能が劣ってるから
Androidは高くてイヤだけど、それだけいろんな機能があるからしょうがないと思ってる
タッチは主に音楽

電源をもたせたいことを考えたら1台で通話、ネット、音楽という発想はもてない

どうしようかな
Androidではないアプリを1つ有効に使ってるんだよ
0079iOS2014/10/17(金) 11:15:33.92ID:l/2Id5Nu
>>20
なくなったのはClassic
0080iOS2014/10/17(金) 11:18:06.54ID:zUqNp46M
クラシック無くなったから
てっきりiPod touchの128GBが
出るもんだと思ってたけど
ガッカリだな
0081iOS2014/10/17(金) 11:22:49.35ID:xiHQ9HbH
touch5?
いつまで店頭にガラクタ並べてんだ引っ込めろ
0082iOS2014/10/17(金) 11:23:43.18ID:arIHMQfy
ガラケー持ちだからiPhoneとか泥スマにする選択肢はない
主な目的が音楽とネットで、カメラ付きがいいからウォークマンも除外
するとやっぱりtouchがちょうどいいんだよな
0083iOS2014/10/17(金) 11:31:33.85ID:Zs/FzeiP
iPod 赤玉
0084iOS2014/10/17(金) 11:44:13.97ID:zUGLMu9l
touch5買ってくるわ
んで質問なんだが買ったtouchがもしios7.0だったら7.1.2にアプデって出来る?アプデするとしたら8.0.2とかになっちゃう?
0085iOS2014/10/17(金) 11:45:14.32ID:nQ7auqZM
選んでアプデ出来るわけないだろ最新になるに決まってる
0086iOS2014/10/17(金) 11:54:32.50ID:YvJm6ujs
貧乏人の哀れな末路wwwwwwwwww
0087iOS2014/10/17(金) 11:54:38.55ID:efEijlEa
ご焼香に来ますたw
0088iOS2014/10/17(金) 11:54:47.38ID:zUGLMu9l
だよなー
ios8来る前に買うんだったわ
出ないなら出ないって言えよなクックソ
0089iOS2014/10/17(金) 12:00:12.53ID:6ASWGtsw
貧乏人共がiPhone買えないことの言い訳しまくっててワロタ
0090iOS2014/10/17(金) 12:03:52.04ID:diybzqn+
>>80
中華メーカー、国産勢に続いてwalkmanが64GBの壁を突破
しかしアップル、これをスルー
・・・大画面化と大容量化って一緒に起こると思ってたんだけどな
純粋に音楽だけ入れてRAM妊娠させてる奴も居るだろうけど、普通「大画面高画質」って動画やゲームのデータ容量も一緒に伸びるから、全体的にスペックアップしていっても良いはずなのに
touch5に128GBが物理的(あるいはコスト的に)に入らなくて、touch 6(仮)の大画面化に揃えてって事なのかな
0091iOS2014/10/17(金) 12:04:25.08ID:+Z98/u+6
ガラケー+タッチの人なんて実際そんなにいないよ
Androidスマホ+タッチが一番多い
わざわざ契約増やしてまでiPhoneを使うバカはいないだろ
0092iOS2014/10/17(金) 12:04:56.05ID:diybzqn+
ああ、はいれぞ音源とかいう奴も今後普及した場合、音楽だけ入れてる奴も関係あるのか
0093iOS2014/10/17(金) 12:06:05.04ID:xiHQ9HbH
まずはグックに土下座させないとな
0094iOS2014/10/17(金) 12:09:59.73ID:NJGI2yyd
iPhoneを買えないだけなのに、あーだこーだと正当化してて笑える
0095iOS2014/10/17(金) 12:16:33.71ID:PVc06GYs
だってここ未成年の溜まり場でしょ?
0096iOS2014/10/17(金) 12:17:18.68ID:m+KcGUAY
てっきり
iPodの128Gが3万ぐらいで発表あると思って
iPhone6購入時に
iPhone5を3万で下取り出したのは失敗したなあ
iPod代わりに使えばよかったわ

ああ損したわ
0097iOS2014/10/17(金) 12:17:55.83ID:xiHQ9HbH
反社会企業クソップル
0098iOS2014/10/17(金) 12:20:30.89ID:/OHj1T57
事前情報がゼロの時は出ないってわかってよかったじゃん
0099iOS2014/10/17(金) 12:23:19.87ID:iDQFGPnb
結局、最新機種を出ると同時に買って使い倒すのが一番得なんだろ?
0100iOS2014/10/17(金) 12:29:59.79ID:xSko8fDc
iPad mini 3もガッカリなスペックで買うものがないw
0101iOS2014/10/17(金) 12:32:06.16ID:wvoE6/QX
しばらくは5thでも支障はないけどこのままディスコンならウォークマンに戻らざるを得ないしライブラリ管理がめんどそうだな
アンドロアプリでライブラリシンクするものはあるみたいだけど同期時にトランスコードする機能は多分ないだろうし
0102iOS2014/10/17(金) 12:32:10.26ID:DteOnRll
電池交換がせめて5千円くらいだったらなあ
0103iOS2014/10/17(金) 12:35:15.92ID:ax3qQAh9
ほんとガッカリ。
128GB待つのもう疲れた。
iPod5.5GのSSD換装に挑戦しよう。
0104iOS2014/10/17(金) 12:42:55.48ID:Ozot+gBj
Android端末は次々スペックアップしてるのにAppleは小出しアップばかりで腹立つ
まるで3DSみたいにチマチマ性能アップしたのをセコく稼いでるみたいで
0105iOS2014/10/17(金) 12:48:59.01ID:/ceuTCzz
5th買おうか迷う
Air2は買うの決めたが
0106iOS2014/10/17(金) 12:52:08.19ID:pNvRVho/
来年ハイレゾ対応してくれないかな?今さらWalkmanに行けないし・・・
0107iOS2014/10/17(金) 12:59:24.44ID:m6OYOfRT
>>91
> Androidスマホ+タッチが一番多い

自分はそのパターンだわ。

iTunesとの連携はAndroidよりもtouchの方がやりやすいのでtouchを使っているけど
このまま後継機が出ないのなら今のが壊れた時点でサヨナラかなぁ…
0108iOS2014/10/17(金) 13:03:52.67ID:AZtvBaFo
しょうがないなー。少し金出してiPhone5S買うかー。
0109iOS2014/10/17(金) 13:08:07.62ID:2b4zrHFT
来年のiOS9でも現行iPod touchがサポートされるならともかく、iOS8止まりでディスコンなら、iPhoneを買えなくてiPod touchを買っていたユーザーは、売れ残りや中古などを探すか、容量の少ないiPod nano以下で我慢するか、他メーカーに乗り換えるしかなくなる。
そうして失う売り上げも、新型のたびに更新されるiPhoneの売り上げで相殺できてしまうのかな。
0110iOS2014/10/17(金) 13:23:38.55ID:xiHQ9HbH
出ないからってiphoneなんて買うな
どこまで奴隷根性染み付いてんだ情けねえやつらだ
0111iOS2014/10/17(金) 13:40:33.33ID:iDQFGPnb
こうなったらiPadminiでも買うかもしれん。
0112iOS2014/10/17(金) 13:43:43.65ID:xSko8fDc
Walkmanに買い替えでもいいんだが
問題は今まで購入したお気に入りのアプリが使えなくなることだなぁ
0113iOS2014/10/17(金) 13:46:43.16ID:2LTSEWDI
iphone5ってSIMカードが無いとwifi運用出来ないんでしょ?
0114iOS2014/10/17(金) 13:47:22.92ID:UFu9p4V7
男は黙ってシャッフル。
0115iOS2014/10/17(金) 13:54:05.49ID:iDQFGPnb
Android、OSX間での同期がもっとうまくできれば、Androidでもいいんだけどな。
現状はメモ・カレンダーとかのレベルでもいまいちな感じなんだよなー。
0116iOS2014/10/17(金) 14:00:08.88ID:RKsdgFu8
2年前のXperia持っててめちゃくちゃ使いにくいんだけど今のAndroidって改善されてるの?
タッチの感覚からしてappleから離れられない
0117iOS2014/10/17(金) 14:11:04.22ID:D7CZppS+
ソニー製品買って壊れなかったことがないからtouchやめてもウォークマンはないわ
0118iOS2014/10/17(金) 14:22:19.67ID:WEsIdOS1
iPhoneより軽いから、音楽メインで使うならtouchのほうがいいんだよなー
0119iOS2014/10/17(金) 14:28:00.29ID:YNnnHfJf
まぁios8をもっと軽くしてくれさえすればもういいや。
0120iOS2014/10/17(金) 14:42:22.60ID:DjsZHLGm
これから5th買っても後悔しませんか?
0121iOS2014/10/17(金) 14:44:16.98ID:zJy4z2zy
するに決まってんだろ
0122iOS2014/10/17(金) 14:50:03.87ID:/OHj1T57
まあ売り続けるってことは
それなりに動くのは保証してるんだろうけどなそれなりに
0123iOS2014/10/17(金) 14:59:15.32ID:T3qc7o9f
泥でも5インチくらいの殆ど無いし新型touchに期待してたんだけどな
6インチじゃでかすぎるし、スマホ買う気しないのに
0124iOS2014/10/17(金) 15:00:45.14ID:euxkCnDl
Appleはまた暗黒になってきた
0125iOS2014/10/17(金) 15:21:07.12ID:+Z98/u+6
しょうがないからウォークマンかな
スマホは絶対Androidじゃないと無理だからiPhoneは買えない
音楽用にわざわざiPhoneは買えないわ
0126iOS2014/10/17(金) 15:41:48.27ID:k34IVeq4
時代の最先端を行くアプリにこだわらなければ iPod touch でも十分だろ
俺はあと1年ぐらい使うつもり
0127iOS2014/10/17(金) 16:21:00.51ID:D7CZppS+
電器屋4軒回ったのにグレーの在庫がどこにもなかったwww
もうアマゾンで買うわ
0128iOS2014/10/17(金) 16:21:22.21ID:lblIaC5X
俺はまだ諦めないぞ。Mac miniも出ない出ない言われてやっと出たんだしな。内容はショボかったけど


でももし来年も出なかったら、その頃には二年縛りも終わった5sたんをtouchとして運用しよう…
0129iOS2014/10/17(金) 16:30:34.71ID:v/QdOVjT
個人で使ってる人も勿論だけど、零細でアプリ作ってる人達も辛いよ
スタッフのiPhoneを開発に使うわけにもいかないし
現行機が最後となると回線契約しないと端末が用意できなくなるんだから
0130iOS2014/10/17(金) 16:56:34.48ID:sSDvs8wZ
6で128GB使おうとしたらデカ過ぎてあんなもんモバイルじゃねぇわ
タッチ5ですら縦長いのにそれよりデカイとか片手で絶対操作できねえじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています