トップページios
1001コメント234KB

iPod touch 第5世代 part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/10/17(金) 04:28:30.68ID:ji6yIVa1
第5世代 iPod touch の機種スレです。
次スレは>>970が宣言してから立てること。
970が立てられない場合も、宣言してから立てる様に。
スレッドが残り少ない場合は、次スレが立つまで各自待機。

前スレ
iPod touch 第5世代 part53
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412784014/
0002iOS2014/10/17(金) 05:00:29.49ID:HnEfHhbU
打ち止めと言ってた奴ら良かったなその通りになってw
0003iOS2014/10/17(金) 06:39:16.07ID:fDfbIkb2
単純にtouchが売れてたら次も出るわけで
出ないってことは売れてないってこと。
要するに、第4世代でねばり倒してる組が
悪いってことですな。
みんな第5世代買おう
友達も2人くらいまだ4使ってるし(´・_・`)
0004iOS2014/10/17(金) 06:39:30.96ID:Cev/hjFe
もう未来永劫でないんだな
0005iOS2014/10/17(金) 06:47:57.59ID:jYfORK1L
4thと5thを併用している俺の貢献度は計り知れない
0006iOS2014/10/17(金) 07:01:09.98ID:gEKUzcmI
整備済製品買っといて正解だたわw
0007iOS2014/10/17(金) 07:40:55.29ID:656//fv1
ios製品(iphoneは除く)で揃えていこうと思ってたのに、touchが出ないんじゃ
ipadも更新しようか躊躇しちゃうなぁ。
0008iOS2014/10/17(金) 07:41:02.06ID:yNZmJ+gQ
おはよう
お通夜会場はここか
0009iOS2014/10/17(金) 07:42:58.50ID:AXX4pJiU
iPad mini買えってことだ
0010iOS2014/10/17(金) 07:43:49.06ID:HW5E8NWy
だから言っただろうが出ないと
あっぷるなんて日本から追い出そうぜ
0011iOS2014/10/17(金) 07:44:48.42ID:S9q7D74Z
やっぱ出ないんだなー
価格は下がってるからもう一台買おうかな
0012iOS2014/10/17(金) 07:47:01.94ID:TGZM70yM
出ないからiPhone6を一括で買った
8万を超えやがった
0013iOS2014/10/17(金) 07:52:14.46ID:FTqH9cNA
6&plusの時に発表なし、今回のpadでも発表なし
一番悲しくなりそうなのは、2度がっかりして新型は暫く出ないと踏んで5thを買ったら直ぐに新型が発表されるとかあったら涙目
0014iOS2014/10/17(金) 07:55:27.90ID:q6LM7OGh
クリスマス商戦にiPodは戦力外ってことだな
ニッチ商品に成り下がった
0015iOS2014/10/17(金) 07:55:56.99ID:0wtYO7t1
結局型落ちお下がりiPhoneをTouchとして使ってねというAppleの回答
0016iOS2014/10/17(金) 07:56:14.67ID:+TIarjqR
5cのSIMフリーがTouchの位置づけで売ってたら納得できたのに。
0017iOS2014/10/17(金) 07:58:50.95ID:HW5E8NWy
ティムポクックの謝罪会見はいつだ?
0018iOS2014/10/17(金) 08:01:19.63ID:Hjlop1jn
整備品ってiOS8でしょ?
はっきり言ってiOS8のもっさりtouch5
に2万の価値は到底見いだせないな俺は
iOS6のサクサクtouchならかろうじて見いだせるけど
0019iOS2014/10/17(金) 08:03:39.19ID:1nvhysSS
もうどうすればいいの
0020iOS2014/10/17(金) 08:06:02.91ID:q3KP1CkN
誰かHPからiPodなくなったって言ってたけど、あるよ
0021iOS2014/10/17(金) 08:06:53.08ID:TGZM70yM
iphone6はどうみてもiPod touchの後継デザインなので
iPhone6を買いなさい
0022iOS2014/10/17(金) 08:08:24.93ID:+TIarjqR
今日アホストアでtouch5触ってみっか。
ios8のもっさり検証はキーボードいじるのとあと何すればいい?
0023iOS2014/10/17(金) 08:08:34.41ID:bLpvPZJt
Appleといい、Google(Nexus 9)といい、
ユーザーの嗜好を分かってねーよな。

まあtouchはひょっとしたらニッチなのかもしれないが。
0024iOS2014/10/17(金) 08:09:23.14ID:NXPOItCF
5th発売と同時に買ってios6のままで使うのが最良ということか
ios5の4thも持ってるし、しばらくはこいつらを使い続けるよ
泥スマートフォンもあるから完全に音楽用だが
0025iOS2014/10/17(金) 08:14:23.93ID:PSIvT9kF
あ〜どうしよう
miniは軽くてもかさ張る大きさだからタッチとは比べらんないし
iPhone高いし毎月7000円も払うなんて考えられないし
0026iOS2014/10/17(金) 08:14:53.76ID:WVyk0CKX
Appleは社員を半分にでもしてしまったの?
そんなに多くない製品で、ほぼ毎年新しいのが出るからよかったのに
0027iOS2014/10/17(金) 08:15:17.16ID:Hjlop1jn
iOS7を店頭で弄ったときももっさりでショックだったけど8はそれ以上だった
正直クックの嫌がらせとしか思えない
メモリ525MBしかないのに余計な機能モリモリで無駄に重いiOS8を対応させるのは無茶だろ
0028iOS2014/10/17(金) 08:19:23.64ID:vn51C/Xu
そら、iPhone一台でtouchの何台の利益が出るんだし、
touch出してiPhoneが売れなくなったらどーしょーもないでしょ?
0029iOS2014/10/17(金) 08:26:13.60ID:tLjHvX6G
>>25
アップルストアで買ったら毎月7000円必要なくなるよ
0030iOS2014/10/17(金) 08:34:00.62ID:u4K1j9jP
>>23
気付けて良かったね。儲かるなら出してるよ
0031iOS2014/10/17(金) 08:36:10.36ID:k/88/gWa
やっぱ 次世代touchの発表なかったのか
5thのバッテリーへたるまで粘ろう
0032iOS2014/10/17(金) 08:36:15.88ID:iDQFGPnb
MacBookPro使っているからって、iOSにこだわらなくてもいいのかなと思うようになった。
nexus6でも買うかな。
0033iOS2014/10/17(金) 08:36:35.50ID:PSIvT9kF
>>29
今のガラケーの電話番号受け継いで?
ずっとガラケー+iPod touchだからキャリアとの契約のこととかSIMのことよくわかんないわ
0034iOS2014/10/17(金) 08:41:00.85ID:8Ovcl1AD
音楽専用で現在touch使用、そして新型待ちなんだが…。

通話機能は要りません。Androidスマホあるし。

あーもう発売しないんかなあ
0035iOS2014/10/17(金) 08:46:59.14ID:wvoE6/QX
来年新型出るとして現行機はiOS9に対応するのかな
そうでなければギリギリまで売っといて数ヶ月前に買った奴が新OSにアップグレードできないってことになるけど
0036iOS2014/10/17(金) 08:56:55.54ID:iDQFGPnb
今までWiMAXとtouchでやってきたんだけど、両方先行きが怪しいな。
0037iOS2014/10/17(金) 09:08:36.22ID:cEP4R+Fw
iPhone5s&iPod touch4持ちだけど、新型が出ないならtouchを5に買い換えようかな
4s並みの性能ってのが気になるけど
0038iOS2014/10/17(金) 09:12:08.72ID:tLjHvX6G
>>33
iPhoneをiPod touchとして使えばいいだけ。
キャリアと契約しなければ高性能のtouch
0039iOS2014/10/17(金) 09:12:17.26ID:d/vt+cyQ
4thで粘るわ いま5th買ったら負けなような気がする
0040iOS2014/10/17(金) 09:19:12.34ID:F1LbSP/r
ダメだったか…
仕方ないか(´・ω・`)
0041iOS2014/10/17(金) 09:27:57.69ID:COvHnLsd
来年春まで待って出なかったらペリア買う
ストアで買ったアプリも残額もあるけど
合計しても5000円だし迷いは消えた
まー完全に林檎から離れる訳じゃないから
touchサイズの機種が出たら戻るけどさ
0042iOS2014/10/17(金) 09:29:48.63ID:VgUMZmdA
いよいよtouchサヨナラかな
泥機持ってるからiPod手放すのはいいんだけど
iTunes資産をどうすればいいんだ…
ほぼCDから取り込んだ物だから
他のソフトに移行するやりようは何かあるんだろうけど
面倒だし、第一いいソフトあるのかなぁ
0043iOS2014/10/17(金) 09:31:55.59ID:OndEVIF+
ALACならFLACに変えて残しておく
AACならご愁傷様
0044iOS2014/10/17(金) 09:34:32.95ID:APftO5me
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GX0OHZA/

http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone6

でどこでも使える最強のtouchができるじゃないか。
しかも月980円でLTE
0045iOS2014/10/17(金) 09:36:28.34ID:g5uwujqj
>>42
walkmanならそのままD&Dして再生できるだろ
0046iOS2014/10/17(金) 09:41:23.46ID:A1ezKRIF
去年の今頃に見切りつけてiPhone5の白ロム買って使って来たけど
この手の判断で俺が正解だったのは珍しい
0047iOS2014/10/17(金) 09:41:46.60ID:ksUdUpP/
自宅用iphoneとしてtouchは重宝してたんだがなぁ
外で持ち歩いたものをベッドに持ち込みたくないんでtouch出してほしい
ipadminiは大きすぎだし
0048iOS2014/10/17(金) 09:42:45.81ID:2LTSEWDI
音楽用に自動車のナビに接続していたのですが、
今後はデカイiPadminiかiphoneを繋ぐってことでしょか?
0049iOS2014/10/17(金) 09:44:03.88ID:bLpvPZJt
>>28
>>30
儲けるだけが企業じゃねーだろ。
消費者が欲してる物を出すのも企業の責務だろ。

ジョブズならどうしてただろうな。
0050iOS2014/10/17(金) 09:45:30.06ID:VgUMZmdA
>>45
こんな事できるんですね。
macからの転送も対応してるみたいだし。
mbpとウォークマンの組み合わせで使うのは複雑な気分だがw
ありがとうございます
0051iOS2014/10/17(金) 09:57:07.00ID:0zAOEjA4
>>50
うちもMBPなので連携面でtouchが欲しかったがウォークマンに
心が動いてる。
ちなみにiPadAirもiPad miniもあるが、それでもポケットに入る
サイズのwifi端末が欲しかった。
0052iOS2014/10/17(金) 09:57:48.07ID:2atm/KZU
電話や連絡ツールとして泥機
ゲームはtouchと分けてきたんだがなあ
二台持ってる方が電池切れに悩まなくて済むし
0053iOS2014/10/17(金) 09:59:08.53ID:APftO5me
だからなぜiPhoneにしないんだ?
0054iOS2014/10/17(金) 09:59:20.34ID:+MmkR3W6
まあいいや
touchがこのまま出ずに終わったら、俺ももう諦める
外でもiPad使うわ。
スマホは一生持たないよ
0055iOS2014/10/17(金) 10:00:29.38ID:fj4AhIue
大丈夫
来年iPhoneがA9で出る時にA6で発売してくれるよ
OSアップデートはすぐに切られるだろうけどw
0056iOS2014/10/17(金) 10:02:41.90ID:+MmkR3W6
>>53
4年程度しか使えないのに7万、キャリアで買えば、一括買い上げじゃないと月5000円のパケット定額強制だから。
スマホにそんなにお金かける魅力がないわ
通話、メールに関してはガラケーで十分よ
0057iOS2014/10/17(金) 10:05:06.68ID:APftO5me
>>56
ipod touchを2年ごとに買い換えても
同じくらいにならないか?
0058iOS2014/10/17(金) 10:07:07.37ID:v/ukNvCe
>>37
touch 5GじゃなくiPhone 5の白ロムにしておけ。
0059iOS2014/10/17(金) 10:10:47.69ID:+MmkR3W6
>>57
今のtouchって25000円くらいで安いし
touch 4も去年までは十分使えてて4年は持ったからなぁ
整備済みiPhone5なら買ってもいいかもしれない
0060iOS2014/10/17(金) 10:11:26.15ID:VqOCpOLD
9月頭頃は5cの白ロムが3万切って買えてたような記憶なんだけど、
今はもうちょい上がってる?
0061iOS2014/10/17(金) 10:16:40.50ID:iDQFGPnb
今、カメラ付き16GBを買うのは馬鹿かな。
0062iOS2014/10/17(金) 10:16:44.12ID:Kjgw3P8u
5cの白ロムかシムフリーだな…(´・ω・`)
5sは高いよ まだ5万円くらいするじゃん
0063iOS2014/10/17(金) 10:17:30.74ID:+MmkR3W6
>>60
あっほんとうだ5cって3万で買えるのか
知らなかった
docomoの5cだったら、格安SIMさせるかな
0064iOS2014/10/17(金) 10:18:35.81ID:APftO5me
5cと格安SIM
なかなか賢いな
0065iOS2014/10/17(金) 10:20:11.58ID:iDQFGPnb
アンテナピクトが立たないとかいろいろと問題があるらしいけどね。
それにしてもAndroidの触手の伸びなさは異常だな。
0066iOS2014/10/17(金) 10:23:46.90ID:VqOCpOLD
>>62
これから先touchが出ない、または大型化する可能性を考えると
長く使えるとしたら5Sなんだろうけど、5Cとの差2万は大きいよね。
そこでずっと悩んで手が出せないでいるw

でウダウダ考えてるのが面倒くさくなって、もうsimフリ5Sを6万ちょいで買っちゃうかー?
なんてヤケを起こしそうに←イマココ
0067iOS2014/10/17(金) 10:25:50.58ID:2tewsMdu
5sに決まってるじゃないか。
今更32ビットを持つ方がリスク高すぎ。
0068iOS2014/10/17(金) 10:26:30.08ID:iDQFGPnb
5s買うならあと少し出して6を買う。
0069iOS2014/10/17(金) 10:50:37.87ID:q7dfpVGs
docomoの5cに格安sim運用が費用重視ならベストでは。アンテナピクト問題はsms付きで解決だし。
0070iOS2014/10/17(金) 10:51:26.02ID:Kjgw3P8u
9月頃オクで5cの新品が25000円前後にまで値落ちしてる時に買っておけば良かったな 今3万ちょっとまで戻ってる…
しかし2.5万円〜3万円でも安いと感じてしまうとは、数年前から比べるとこの手のガジェットの相場って本当に値上がりし続けてんな…
俺がtouch4買った時なんて尼の新品で16000円くらいだったのに

音楽プレイヤーとしての使用がメインで、少しだけ自宅Wi-Fiで小さいタブレット代わりに使うつもりの俺には、正直3万円でも高く感じるよ
できれば2万円以内で収めたいわ 5cがそれくらいまで値落ちしてくんねーかな
0071iOS2014/10/17(金) 10:53:57.13ID:00SfU8aT
>>70
iPhone5C「あのぅ、一応携帯電話なんですが…」
0072iOS2014/10/17(金) 10:59:32.32ID:iDQFGPnb
最近のAppleにはがっかりせざるを得ないわ。
0073iOS2014/10/17(金) 11:05:09.40ID:0zAOEjA4
昔、DTPやってた関係からApple大好きでずっと来たけど
最近はなんかガッカリするよ。
時計もだし、iMacも目が痛くて使えないし。
0074iOS2014/10/17(金) 11:06:31.32ID:2tewsMdu
お前らが相当貧乏なのはよく分かった
0075iOS2014/10/17(金) 11:08:02.57ID:OndEVIF+
ジョブズ師んだから新しい人が自分の味出してるのかもしれないけどiPhoneだけで儲けるだけなら別に誰が社長がやっても同じよね
0076iOS2014/10/17(金) 11:08:41.38ID:INXGff+G
ジョブズを降霊するイタコが大漁だな
0077iOS2014/10/17(金) 11:10:54.02ID:2tewsMdu
お前ら、中学生か
0078iOS2014/10/17(金) 11:12:17.77ID:+Z98/u+6
iPhoneにする気はないんだよ
機能が劣ってるから
Androidは高くてイヤだけど、それだけいろんな機能があるからしょうがないと思ってる
タッチは主に音楽

電源をもたせたいことを考えたら1台で通話、ネット、音楽という発想はもてない

どうしようかな
Androidではないアプリを1つ有効に使ってるんだよ
0079iOS2014/10/17(金) 11:15:33.92ID:l/2Id5Nu
>>20
なくなったのはClassic
0080iOS2014/10/17(金) 11:18:06.54ID:zUqNp46M
クラシック無くなったから
てっきりiPod touchの128GBが
出るもんだと思ってたけど
ガッカリだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています