トップページios
1001コメント641KB

iPhone6Plus Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/29(月) 22:43:30.37ID:/QFFt3WS

iPhone6Plus Part103
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411480075/
0724iOS2014/10/10(金) 05:41:10.55ID:dZ1JS34x
持ちやすくなるケースを紹介して欲しい。
0725iOS2014/10/10(金) 06:26:28.63ID:jYkvuaRi
>>718
視認性が何だって?
0726iOS2014/10/10(金) 07:07:18.27ID:gJhgG8tH
>>723
実は僕も6Plusが待ちきれなくて2万円安い5sも買いましたが、5sは全く使ってなくて、机上の飾りとなってます。。6Plusに慣れると、5sは狭すぎます。オモチャみたいで可愛いのだけど。
0727iOS2014/10/10(金) 09:00:07.48ID:VPZgy3Ym
カレンダーの日本の祝日設定ONになってるのに表示しないのはバグですか?
0728iOS2014/10/10(金) 09:02:32.50ID:2OlgdD9I
アイフォンって凄く良いと思うんだけど、どうしてこんなにスペック低くしてる
んだろ。
今の泥なんてメモリ3GのCPUクアッドコアでしょ。カメラ2000万画素とかだし。
対してアイフォン6はメモリ1GのCPUがデュアルコア、カメラ800万画素だし
ディスプレイの輝度も低い。

アイフォンってスペックだけまともにすれば最強だと思うんだけど最新機種が三年前
ぐらいの泥とどっこいのスペックだからな。どうしてこんなにスペック低く設定するのか
謎だわ。
0729iOS2014/10/10(金) 09:07:32.64ID:mx1AZPPG
>>728
じゃあ何でお前は最強じゃないiPhone使ってるの?
0730iOS2014/10/10(金) 09:16:56.28ID:NQj3qSl3
>>728 スペック低くしても最高レベルのパフォーマンスが得られるからだよ。
Apple以外は殆どどこも儲けていないだろ。 サムスンももう終わりみたいだし。
AndroidがJavaだと言う事も知らない素人が多過ぎ。 Androidは1.5倍のスペック(コスト)にしないとiiPhoneのレベルにならないんだよ。
0731iOS2014/10/10(金) 09:22:09.66ID:5jPe25wB
本読むなら5インチの不人気Androidをわざわざ別に用意する価値あるけどなあ。

ビューア使いやすいし。
0732iOS2014/10/10(金) 09:22:14.48ID:3xWg6EHT
>>728
総合的な判断だろうな
スペックにこだわるのは素人臭がするから
あまりここでは発言しないほうがいい
0733iOS2014/10/10(金) 09:24:57.39ID:5jPe25wB
一部外人含めて人気モデル以外は20000円以下で色々選べるし。

ゲームやらないとびきりデカいiphonが欲しいわけでもないのに70000払う奴が多いんだから日本に限らず世界はバカに支えられている
0734iOS2014/10/10(金) 09:26:48.90ID:5jPe25wB
いうほどスペック低くない。A8にはガッカリでも、既にクソ重いゲーム以外に全力出す意味がないからね。
0735iOS2014/10/10(金) 09:51:28.84ID:nNb/nK02
WSJ:Google、5.9インチの「Nexus 6」を今月中に発表へ
http://taisy0.com/2014/10/10/39016.html
0736iOS2014/10/10(金) 10:41:29.87ID:MmBVI5Zj
>>727
バグだと思います。なぜかiCloudの休日は表示してるので、日本の担当者が表示させ忘れたんじゃないかな。
0737iOS2014/10/10(金) 10:42:34.68ID:AQcPxdkv
>>730
Javaだという事を知らないし、Javaがどういうものかも知らないんだろうな
DalvikVMだからOSの上で別OSのエミュレータを動かしてるようなもので、通常のJavaVMほどではないがメモリもバカ食いCPUリソースも食いまくりだからどうしてもハイスペックにしないとまともに動かない
現に今のiPhoneと同程度のスペックの旧泥端末はカクカク動作でまともに動いてない
0738iOS2014/10/10(金) 11:01:12.80ID:AQcPxdkv
>>727
俺はちゃんと表示されてるが
http://i.imgur.com/ElT6oH1.jpg
http://i.imgur.com/EnUsoKT.jpg
0739iOS2014/10/10(金) 11:38:19.73ID:ejsdakEx
>>731
PerfectViewerの自動余白カットが便利すぎてな
comicglassにあの機能付いたらAndroid使う理由無くなるんだが
0740iOS2014/10/10(金) 12:13:41.24ID:EbrJLLk+
>>739
i文庫かGoodreader使えばいいじゃん
i文庫はドワンゴに買収されたからPlusの解像度に対応するかどうかわからんが…
0741iOS2014/10/10(金) 12:16:27.08ID:ejsdakEx
i文庫はPDFにしか自動余白カット効かないからなあ
goodreaderて余白カットあったのか
ページ送りを右開きに出来るならそれも有りかも
0742iOS2014/10/10(金) 12:41:46.88ID:1AhXMFhf
余白カットフェチきも
0743iOS2014/10/10(金) 12:51:50.55ID:ejsdakEx
フェチじゃなくて実用上の問題なんだが…
0744iOS2014/10/10(金) 12:53:59.21ID:TvRfeksT
>>728
A8のシングルスレッド性能は今でもトップグループだよ。コア数増やしてもベンチしか速くならないのはご存知の通り。
0745iOS2014/10/10(金) 12:58:52.45ID:jhsQyQVW
ジャンボ買っちゃった奴必死w
0746iOS2014/10/10(金) 12:58:57.90ID:TvRfeksT
Staccal2の高解像度対応効くなぁ〜
5sの表示がオモチャの様だ。

gnddesign.com「Staccal 2 - 12種類のカレンダーとリマインダー」
https://appsto.re/jp/S1PxV.i
0747iOS2014/10/10(金) 13:02:11.80ID:eESdaAwV
wi-fiの不具合なんとかならんかなぁ通信制限かかっちまうよ
0748iOS2014/10/10(金) 13:06:21.60ID:SeEu7vsJ
iPhoneは基本みんな同じものを使っている感覚だからアプリもそれに対応すればいいから
製作者の思い通りの挙動が期待できる

泥はいろんな機種があってどれでも動くようにしないといけないから、多少 事なかれで
ちょっと重かったり反応が鈍いことがある
スペックは泥いいみたいだけどこういう部分があるから
スペックで対抗せざるを得ないのかもしれないね
0749iOS2014/10/10(金) 13:10:45.13ID:Rbaf/zWC

Wi-Fiの不具合ってずっと続いてるの?
Wi-Fi使えないなら怖くて変えれないよ
0750iOS2014/10/10(金) 13:12:23.24ID:eESdaAwV
>>749
うちのは掴むんだけどとにかく遅い
3DSのほうがブラウザ早い
ネットワーク設定リセットしても何もかわらず
0751iOS2014/10/10(金) 13:14:15.48ID:xA62aH3P
うちは問題ないよ
0752iOS2014/10/10(金) 13:18:03.64ID:ejsdakEx
うちも繋がればそう問題はないけど、Wi-Fi掴むまでが少し遅い
あとごくたまにWi-Fiを検出出来なくなる
Wi-Fiを1回切ればまた掴むようになるけど
0753iOS2014/10/10(金) 13:38:10.91ID:KqbuftJ4
お前らが不平を言うけど
自分の6+で当てはまることがないんだよな
なんかこう幸せ噛み締めますわ
0754iOS2014/10/10(金) 13:41:58.76ID:dgAeilYH
>>728
カメラについてはニコンd4s(1600万画素)とかキヤノン1dx(1800万画素)とかのスレに行って、なんでプロ機材なのに2000画素もないんですかって聞いてこい

cpuはコア数も大事だけどトランジスタの数も大事だぞ。A8は20nmだから集積度が高いと思う

結局はスペックそのものよりも最新の技術を使ってるかどうかだ
0755iOS2014/10/10(金) 14:28:36.05ID:cyumyt9b
うちもwifi問題無いな
むしろ掴みが良くなった
0756iOS2014/10/10(金) 14:35:27.00ID:q561+iUU
iPhone 6 Plusが予想を上回るヒットで増産決定、iPhone 6は減産へ。
iPhone 6生産台数を300〜400万台ほど減らし、iPhone 6 Plusを増産する予定。
ですが今は部品が無いため、もう少し待つ必要があるとのこと。
http://www.digitimes.com/news/a20141007PD203.html
0757iOS2014/10/10(金) 14:40:54.98ID:XXopuExa
防水じゃないけど画面にザーメンぶっかけるくらいなら大丈夫?
泥の防水なら水洗い出来るけどiPhoneにぶっかけることに興奮する
ジップロックだとコンドーム付けてるようなもんだし
0758iOS2014/10/10(金) 14:44:41.88ID:xA62aH3P
穴やホームボタンに気を付ければ大丈夫じゃないかな?
ダラダラって感じなら安心だけど、勢いがあると心配だよね。
でももし不具合起きても浸水ではないから新品交換対象になるかもね。
0759iOS2014/10/10(金) 14:45:35.35ID:nNb/nK02
アホか
0760iOS2014/10/10(金) 14:46:36.47ID:xA62aH3P
整備済みになって誰かの元へ行くと思うと胸熱だよね。
0761iOS2014/10/10(金) 14:57:37.91ID:KqbuftJ4
ザーメン結構勢いあるから
そのまま落として壊しても知らんぞ
0762iOS2014/10/10(金) 15:03:57.97ID:cyumyt9b
何?内側カメラで自分をムービー撮りながらか?
新しいなw
0763iOS2014/10/10(金) 15:05:14.55ID:OwMfBsqL
iPhoneを吹っ飛ばす勢い…
すごすぎぃ
0764iOS2014/10/10(金) 15:11:36.84ID:xA62aH3P
フィルム貼ってるのか?それともガラスか?
0765iOS2014/10/10(金) 15:18:30.07ID:XXopuExa
>>758
穴やボタンはセロテープをと考えてる
>>759
真剣だよ
>>760
それ考えたことがなく複雑な心境
>>761
加齢で年々弱くはなってるがまだ飛ばす勢いはある
>>762
自我撮りは基本やらないけどいいねそのプレイ
>>763
エビオス飲んで頑張ってるけどあやかりたいものですわ
>>764
裸のガラスでぶちまけたい
0766iOS2014/10/10(金) 15:22:54.21ID:kZ5bM52/
ホームボタンやスピーカー孔に跡が残りにくいテープを貼ってヤればいい
0767iOS2014/10/10(金) 15:23:52.92ID:eESdaAwV
という事はwi-fiは俺だけの問題ってことか
いったいどういう事なんだ
0768iOS2014/10/10(金) 15:29:40.40ID:L5n7BhvI
>>725
こうして較べると5Sの視認性ってクソみたいだなって言ってるの。
日本語不自由な方ですか?
0769iOS2014/10/10(金) 15:30:12.00ID:WEZ6IgJP
>>767
親機との問題ってのもある。
仕事場にある1980円で買ってきた親機だとグダグダで自宅にあるちゃんとしたのだと大丈夫というのが以前にあった。
泥タブだけどね。こっちもOSアプデで改善された。
今のところ同じ環境でplusをwifi運用してるが通信事態は出来てるな。速度までは計ってないが。
0770iOS2014/10/10(金) 15:53:06.07ID:eESdaAwV
なるほど
しかし家にあるので泥タブやゲーム機がはそれなりの速度保ってるのと
外の無料スポットでも同じような症状なんだよね
RBBで調べた時にゲージがちょっと上がっては0に戻って次は最初の半分上がって0に戻るっ感じ
0771iOS2014/10/10(金) 15:57:39.12ID:AQcPxdkv
>>770
外の無料スポットを期待するな
ルータの再起動やチャンネル変更を試して同じならファームアップデートでの対応を待つか対応と謳ったルータを買え
0772iOS2014/10/10(金) 16:14:52.15ID:ejsdakEx
相性もあるからな
0773iOS2014/10/10(金) 17:10:51.28ID:kmb29QXW
>>768
分かったつもりで使ってる言葉でも
辞書を引く癖をつけた方がいいよ

しにん‐せい【視認性】国語
目で見たときの確認のしやすさ。
デザインや人間工学の分野において、
背景に対し色や形が際立っていたり、
文字が大きくてわかりやすかったりする度合い。
「―の高いデザイン」

提供元:「デジタル大辞泉」- 凡例
0774iOS2014/10/10(金) 17:23:35.51ID:ejsdakEx
まあどっちかと言うと一覧性の方がしっくり来るかな
0775iOS2014/10/10(金) 17:26:26.29ID:dF07o9cp
>>773
遠くから見て「あ!5Sだ」ってのが視認性か
6Plusはハンパない視認性だなw
0776iOS2014/10/10(金) 17:39:55.04ID:oQRJjW2y
ねえなんで6と比べて縦にも大きいのに情報量大して変わらないの? 同じ文字の大きさにして設定開いても、たった一行分多いだけじゃん 大画面の意味ある? 動画とかゲームの時だけ?
0777iOS2014/10/10(金) 17:40:23.60ID:xA62aH3P
バカなの?
0778iOS2014/10/10(金) 18:14:24.48ID:KqbuftJ4
>>776
俺らじゃなくてアプリの作者に言え
0779iOS2014/10/10(金) 18:43:25.88ID:D97PQGSO
LINEの発表会のコメントを見ると6と6+対応はもうちょっと時間かかりそうだな
0780iOS2014/10/10(金) 18:53:01.10ID:H0LhX0Sj
なんかiPhone6だかiOS8が今だにWiFiが繋がらないってのが目立つから俺も一言言っておこう。
WiFi調子よくなって倍近く早くなったぞ
0781iOS2014/10/10(金) 19:04:31.03ID:83XqA1Nz
林檎の方が素晴らしいんだぞって奴は絶対今の泥使ってないからなぁ。

どっちも毎日嫌になるほど触ってるからよくわかる。


デスクトップ最高だとww
0782iOS2014/10/10(金) 19:20:05.58ID:xA62aH3P
デスクトップ?
0783iOS2014/10/10(金) 19:23:51.59ID:WEZ6IgJP
>>770
掴みの悪い泥タブと泥スマホ同じ場所で使って、タブは繋がらないけど、スマホはつながるって感じだったから。
親機との相性かもしれないね。
0784iOS2014/10/10(金) 19:29:39.89ID:YtxC+F4I
>>779
6と6+はLINE出来ないの??
0785iOS2014/10/10(金) 19:31:15.93ID:aw+HBrav
+が売れてるのは老眼対策だよ。
現に俺がそう。
0786iOS2014/10/10(金) 19:34:07.35ID:xA62aH3P
そういう変なイメージ付けるのやめてくれるかな?w
0787iOS2014/10/10(金) 19:37:18.93ID:456mizN1
世界的にplusは予想以上の需要か
最も6といえば無印より象徴的だしな
今後plusが標準サイズになっていくのかわからんが定番にはなりそう
0788iOS2014/10/10(金) 19:38:53.75ID:cyumyt9b
>>784
できる
0789iOS2014/10/10(金) 19:41:03.58ID:YtxC+F4I
>>788
ありがとう

何の対応に時間が掛かりそうなの??
0790iOS2014/10/10(金) 19:41:39.51ID:lEgZhDHj
画面解像度じゃね?
0791iOS2014/10/10(金) 19:45:16.61ID:YtxC+F4I
>>790
そっか、ありがとう
0792iOS2014/10/10(金) 19:48:24.34ID:UjvxlY8x
>>787
中韓製スマホが世界的なシェアを取れたっていうのは
格安だからとばかり考えて来たが大画面だからっていうのが
その理由だったのかもね
0793iOS2014/10/10(金) 19:49:16.42ID:xA62aH3P
Xperiaは…
0794iOS2014/10/10(金) 19:54:47.81ID:uB/au2/t
>>791
解像度とサイズは関係ないw
0795iOS2014/10/10(金) 20:01:45.92ID:YtxC+F4I
>>794
は???
言ってる事がよくわからないが・・・
0796iOS2014/10/10(金) 20:22:33.43ID:wFL9Bwj2
>>795

>>794の意味がわからないのは
かなりの馬鹿だと思うぞ
0797iOS2014/10/10(金) 20:26:50.59ID:KqbuftJ4
>>796
元々の質問に対して結びついてないからだろ
空気嫁よ
0798iOS2014/10/10(金) 20:39:24.37ID:lEgZhDHj
>>796
>>795への安価としてはおかしいだろ
0799iOS2014/10/10(金) 21:31:20.40ID:/V7C5I3F
プラスは増産するらしいですね
私はプラスにして気に入って使用してるので
余りの日本での評判の悪さに6sの時には
5cみたいになくなってしまうのかなと思って
いたので安心しました
0800iOS2014/10/10(金) 21:56:15.25ID:UFrlxUXD
brcはこのスレでいいのかな?解析したモノをiphoneのbreaderに放り込んでもリフローを選ぶと白紙になるんだけど、どんな原因がありそうでしょうか?
600dpi白黒でscanしているんだけど。
0801iOS2014/10/10(金) 22:08:01.17ID:K4zkCftw
>>777
>>778
いやSafariもそうじゃん 6とplus比べても一行分くらいの情報量の差じゃん 大画面の意味ある?
0802iOS2014/10/10(金) 22:30:51.29ID:wvhKonr9
プラス最高!
08038002014/10/10(金) 23:00:21.77ID:UFrlxUXD
あ、誤爆しました。済みませんでした。
0804iOS2014/10/10(金) 23:14:17.66ID:pVzjGevY
いやー、動画いいよーplus。
複数人で観るときなんか最高なんだけど
0805iOS2014/10/10(金) 23:24:04.38ID:0DH0mGya
>>799
日本でも評判悪くないよ
2ちゃんで一部のアンチが騒いでるだけだから、そういう声が大きく聞こえるだけ
世の中のPlusを買った殆どは満足してる
だから増産という結果になってるんだよ
俺も例外なくPlusにして完全に正解だった
0806iOS2014/10/10(金) 23:32:29.61ID:D97PQGSO
バッテリーも持つし、対応アプリも増えてきたし徐々に本領発揮してきた感じはあるね
0807iOS2014/10/11(土) 00:05:45.87ID:e8d/itg5
>>801
結構違うよ。
http://i.imgur.com/fLrRWIn.jpg
0808iOS2014/10/11(土) 00:14:36.96ID:/NnQzl/+
iPhone6plusのカメラ画質すげぇ良い
800万画素とは思えない

色合いが素晴らしい
コントラスト神
0809iOS2014/10/11(土) 00:27:45.59ID:vnYIjl9T
無印とすげえ迷ったんだけど、
Plusにして良かったっす!!
0810iOS2014/10/11(土) 00:44:21.96ID:MJIR0xeS
>>807
いやー6とplusはあんまかわんなくね?w
0811iOS2014/10/11(土) 00:53:46.62ID:JIlAU4v3
>>807を見てあまり差が無いと感じるなら6を買えばいいだけじゃないかな
0812iOS2014/10/11(土) 00:54:05.38ID:x+bk/3BY
>>805
まぁアンチというか5S掴んじゃって
二年縛りの刑服役中の負け犬さんだろうな。
0813iOS2014/10/11(土) 00:55:45.00ID:e8d/itg5
>>810
同じポイント数の文字だとPlusのが実サイズででかいんだよね。
見た目同じサイズにすると情報量の差はさらに広がる。
x3 retinaなんで小さくしても綺麗。
0814iOS2014/10/11(土) 01:21:37.97ID:MJIR0xeS
>>811
いやplus発売日に予約してからずっと待ってる
0815iOS2014/10/11(土) 01:26:55.92ID:UHxbszVt
二週間前ぐらいに2chで「3-4週間って出るけど一週間で来たよ」って書き込み多いから期待してたら
本当に3-4週間かかりそう。

あれはたまたまだったのか・・・
ピックアップでも取れないしオンライン予約は正解だったけどさw
0816iOS2014/10/11(土) 01:32:51.26ID:tkJw5k49
都内は発売から1週間くらいまではPlusの在庫残ってたけど、最近はずっと品切れ状態だね。
0817iOS2014/10/11(土) 01:36:09.56ID:uumZZ3R8
>>814
発売日に予約っておそくね?
0818iOS2014/10/11(土) 01:44:39.34ID:UHxbszVt
現物を見て大きさやポケットインを確認してから買いたい人だっているからしゃーない
0819iOS2014/10/11(土) 01:46:52.09ID:SrF26Wxc
それなら文句言うなよって話じゃね
自分の都合で予約遅いんだからずっと待ってるとか言われても・・・
0820iOS2014/10/11(土) 01:49:46.04ID:E8BLkpwT
無印と散々迷って、何日か前にplusにしたけど大正解だったわ。
片手操作は初日で慣れた。大画面がここまで快適だとは。
電池持ち一向に減らんし無印なんか買わなくて本当に良かった。
迷ってる人にはplusを勧める。
PCもタブレットもすっかり触らなくなってしまったw
ネットサーフィンくらいならPCもタブレットもいらなくなるよ。
0821iOS2014/10/11(土) 01:53:53.29ID:JGLP93Tl
だからあの頃は皆、懐かしい話になるけど1万円札を用意したりして
頭でイメージをして発売前に予約したよね。
0822iOS2014/10/11(土) 01:54:53.88ID:x+bk/3BY
>>820
5Sと6pで同じYahoo!のPC版表示させたら
違いにびっくりした。

6pの方は、なんなら拡大とか一切しなくても全部読める感じ。
0823iOS2014/10/11(土) 01:54:55.69ID:MJIR0xeS
>>817
あー間違えた12日ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています