トップページios
1001コメント260KB

【SIMロックフリー】iPhone6/6 plus Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2014/09/28(日) 13:00:50.47ID:kXh6RL2c
前スレ
【SIMロックフリー】iPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411480369/
0881iOS2014/10/04(土) 17:25:44.37ID:M9BGrFQK
>>872-873
ネットだからって偉そうにすんなよ
キチガイが
0882iOS2014/10/04(土) 17:34:57.13ID:Eqympvza
>>800
使える。
http://japanese.engadget.com/2014/09/12/sim-iphone-6/
0883iOS2014/10/04(土) 17:35:52.86ID:E38xoV+Y
林檎厨「泥はデカすぎ あんなの持ち歩くやつは糞」
iPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」

林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」

林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0884iOS2014/10/04(土) 17:36:36.53ID:pW5F+4SY
レッテル張りの基地外君が顔真っ赤にして戻ってきたぞ〜
0885iOS2014/10/04(土) 17:36:54.98ID:TIXxO4bX
WWWWW
馬鹿高いキャリアのスマホを使う情弱ちゃんの日本人www
情強はガラケー+白ロムスマホやタブレットw
0886iOS2014/10/04(土) 17:38:47.33ID:TIXxO4bX
歴代アップルのiPhoneの責任者やサムスンの日本の責任者たちが
個人で契約するのはガラケーwwww

アフォな日本人w
0887iOS2014/10/04(土) 18:12:34.92ID:E38xoV+Y
世界中から馬鹿にされてる気分はどう?


iPhone 6 / 6 Plusの曲がる現象をHTCやLG、Samsungなど他社がTwitterでからかう、ネスレも便乗

http://getnews.jp/archives/673364
0888iOS2014/10/04(土) 18:15:58.69ID:HjtYJuQe
>>881
キチガイからゴミ扱いのバカが出てきても
0889iOS2014/10/04(土) 18:29:04.97ID:mf9I8r14
しかしミオはクーポンオフの状態なら文字だけのページならすぐ表示されていいわ

auiPhone5はくそすぎた
0890iOS2014/10/04(土) 18:32:55.24ID:G9g4aJLP
iPhone持ってる奴とか95パーセント以上が
ゴミのキチガイでOK。
0891iOS2014/10/04(土) 18:36:14.17ID:pW5F+4SY
わざわざiOS板まで来て絡んでくるAndroid使いは100%基地外だけどな〜ww
0892iOS2014/10/04(土) 18:56:22.83ID:H5K4cpws
>>875
よく読まずじゃねえだろアホが
お前は卵をヒナにする事だけ考えろ
0893iOS2014/10/04(土) 19:09:31.33ID:RI2NaxYy
今はリアルアップルストアに直接行っても在庫切れ?
サイトで予約はできないみたいだけど、行けば現物はあったりする?
0894iOS2014/10/04(土) 19:11:14.09ID:1chDIOps
>>887
妬み以外の何物でもないだろ笑
ギャラクシーをライバル視するスマホメーカーいるか?
いないだろ
0895iOS2014/10/04(土) 19:18:12.76ID:NnZOtJcn
>>878
そうだね。それはのちのち嫁に親を説得してもらうとして、まず嫁をキャリアから離脱させるのに説得しようとしてたんだけどねー。
まぁでも無理そうだな……。

>>879
そう。無料じゃないって事と、写メが義母からよく送られてくるらしいんだ。

ここクリアできればねー。嫁は家とかWi-Fi環境が多いからもったいないのよね。
0896iOS2014/10/04(土) 19:58:44.45ID:E38xoV+Y
ハードもソフトもウンコって、おい!wwwwwwwwwww

腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


「iOS 8.0.2」適用後にもキャリアネットワークやTouch IDが使用不可になる不具合報告
http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/ios-802touch-id.html
0897iOS2014/10/04(土) 20:19:17.96ID:zWlZHSH/
>>896
すげー有意義な週末の夜だなおいw
0898iOS2014/10/04(土) 20:24:09.90ID:G9g4aJLP
それにしても、iOSの優秀さに比べては住人の低レベルな事は
昔から変わってないなぁw
0899iOS2014/10/04(土) 20:27:10.83ID:E38xoV+Y
アカーーーーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




【ぐにゃり】iPhone6/6 Plusの圧倒的な曲がりやすさを機械実験で証明
http://iphone-mania.jp/news-47189/

iPhone6/6 Plusが異常に曲がりやすいという噂について、
これまでの実験動画では、手で力を加えていましたので精度として問題点がありましたが、
今回は機械により力を加えていることから精度の高いものです。

実験の結果として、曲がってしまう力の強さはこのようになりました。
Garaxy Note3  150lbs
LG G3      130lbs
HTC ONE(M8)  70lbs
iPhone6Plus    90lbs
iPhone6      70lbs
iPhone5      130lbs
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/09/iPhone-Bending-Consumer-Reports-Lab-Results-YouTube-e1411783880643.png

確かにGaraxy Note3などと比べると強度的にはかなり弱いという結果が出ています。
ポケットの中に入れるのは引き続き避けたほうが良さそうですね。
0900iOS2014/10/04(土) 20:30:20.03ID:pW5F+4SY
と、OSも住民もクソなAndroidがわざわざ煽りに来ています
0901iOS2014/10/04(土) 20:37:39.48ID:p7mNtsHw
よくわからないけどこんなの見つけたんで張っときますね。

同じソースなのに独りだけ元記事ねじ曲げてまで真逆のことを主張してるふしぎ!
原文:Consumer Reports test results find iPhone 6 and 6 Plus not as bendy as believed
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/09/consumer-reports-tests-iphone-6-bendgate/index.htm

Forbs紙:Consumer Reports Tests Show Apple's iPhone 6 Not As Bendy As Believed
http://www.forbes.com/sites/chuckjones/2014/09/27/consumer-reports-tests-show-apples-iphone-6-not-as-bendy-as-believed/

Bloomberg紙:Apple’s IPhone 6 Found Tough to Bend by Consumer Reports
http://www.bloomberg.com/news/2014-09-27/apple-s-iphone-6-found-tough-to-bend-by-consumer-reports.html

Gizmodo.jp:ベンドゲート(iPhone 6 Plus曲がる事件)終了のお知らせ
http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6_plus_6.html

ITmedia:iPhone 6 Plusは「騒がれているより頑丈」とConsumer Reportsが報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/27/news014.html

iPhone Mania: iPhone6/6 Plusが曲がりやすいのは誤解?←New!
http://iphone-mania.jp/news-47189/←注目!!!

-------------------------------民族の壁-------------------------------
210 :John Appleseed : :2014/09/28(日) 20:49:58.50 ID:HngIePsB
結局これだよね

【ぐにゃり】iPhone6/6 Plusの圧倒的な曲がりやすさを機械実験で証明
http://iphone-mania.jp/news-47189/←注目!!!
0902iOS2014/10/04(土) 20:38:20.30ID:iDVWD27a
今のAndroidってちょっと古い機種でも
OSサポートしてくれるの?
昔はすぐ切ってたけど
0903iOS2014/10/04(土) 20:55:40.16ID:CVu2TTVQ
おめでとうって言われてきたよ
0904iOS2014/10/04(土) 20:55:57.22ID:E38xoV+Y
【乳首カメラ】iPhone 6 Plusのメモリ、1GBだったw【ホームレスを並ばせて買ったのに(笑)】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411095313/
http://www.macrumors.com/2014/09/18/iphone-6-plus-teardown/
http://cdn.macrumors.com/article-new/2014/09/ifixitiphone6plusteardown.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bx276RVCIAAX1E0.jpg
0905iOS2014/10/04(土) 21:00:58.54ID:iDVWD27a
1番の笑うポイントは
金持たせたホームレスが逃走したとこだろ
0906iOS2014/10/04(土) 21:14:14.62ID:G5aBKRRe
ここはひとつS○NYもiPhone曲がるネタに食いついてくれないかな
「本体曲がるとかwww 遅れてるな、うちの機種は1年前に曲がったわ」

とかツイートしてくれたら今すぐZ3予約してやるのに
0907iOS2014/10/04(土) 21:14:42.05ID:T7qHH9JR
>>905
雇った中国人が血眼で捜してるとか、大笑いしたわw
0908iOS2014/10/04(土) 21:15:40.13ID:1k6+5KcQ
ホームレスやるじゃん もっとやったれ
0909iOS2014/10/04(土) 21:29:29.45ID:p7mNtsHw
>>905
・さんざん苦労して集めた転売用iPhoneは税関でボッシュート
・さんざん苦労して税関通過したらAppleの正式発売報道で暴落して首くくり
も忘れちゃいかんw
0910iOS2014/10/04(土) 21:57:33.56ID:E38xoV+Y
これがAndroidの片手操作モード
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在



これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様



もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!



あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??

例えばゲームする時どうします?
上の方タップしたい度にホームをダブルタップで片手モード
その後すぐ下をタップしたい時にホームをダブルタップで解除
そんなんでまともに使えますか?
0911iOS2014/10/04(土) 22:17:50.98ID:7jHI4O3X
>>892
何言ってんのかわかんねえ…
もしかしてオレを836と勘違いしてんのかな
0912iOS2014/10/04(土) 22:19:23.50ID:hLNGMV9g
誤爆じゃね?
0913iOS2014/10/04(土) 22:22:47.45ID:YTHLn3p6
Androidの片手操作モードに入れる動作の認識っておかしいんだよな。
0914iOS2014/10/04(土) 22:34:46.62ID:X1oWJJW+
>>882
ありがとうございます。
そのサイトは見たのですが
手持ちのAndroidスマホと
シムカード差し替えても
あまり変わらないので
ホントにできるのかな?
と思った次第です。
0915iOS2014/10/04(土) 22:59:04.34ID:4CRoT9FQ
ここの利用価値もそろそろ終わりかな
0916iOS2014/10/04(土) 23:16:53.59ID:Oz8kzTrl
スマ放題でiPhone使うほうがいいわ
0917iOS2014/10/04(土) 23:18:37.72ID:+vOSgRMG
>>916
それがいいよ
養分として頑張って支えてくれ
0918iOS2014/10/05(日) 00:04:44.46ID:XkyVj9M0
>>908
使ったことない奴が書いたのバレバレだな。
下に下がったのは一つ動作したらすぐに解除される

とコピペにマジレスしてみるテスト
0919iOS2014/10/05(日) 03:51:47.21ID:1QghLKQa
????
0920iOS2014/10/05(日) 04:52:08.84ID:5NFCgw5T
日本語が読めない奴がいるね
0921iOS2014/10/05(日) 04:58:06.96ID:hEqXWS1K
NGしていて見えないだけじゃ?
俺も見えなかったから?と思ったw
0922iOS2014/10/05(日) 05:14:23.87ID:M/61qJ7o
なんだAndroidの片手操作モードって笑
だったら初めからその画面の
機種買えよwwww
0923iOS2014/10/05(日) 11:29:56.04ID:h0N9hB2u
たしかにそうだが、iPhoneのもたいがいだぞ
0924iOS2014/10/05(日) 12:57:01.41ID:Tf6tUwq7
>>880
の大人な対応に感動したわ
0925iOS2014/10/05(日) 13:00:17.95ID:IzK9YfTh
だんだん糞スレ化してきたな
まあ欲しい人には概ね行き渡っただろうからしょうがない
1年後にまた来るか
0926iOS2014/10/05(日) 13:17:48.23ID:p0LnRDmI
先日届いた6の液晶に常時点灯発見したんだけど、交換してもらえるだろうか
0927iOS2014/10/05(日) 13:20:13.11ID:6EyowtRA
名称で重箱の隅をつついてドヤ顔したり
Gmail使う情弱とか貼りついてスレが臭くなったね
0928iOS2014/10/05(日) 13:24:30.93ID:7tjETGqh
>>926
とりあえずジーニアスバーか電話でないの?
ググったら割と交換してくれそうだが。
http://alectrope.jp/mt/archives/2014/08/24/apple_iphone_geniusbar/
0929iOS2014/10/05(日) 14:21:22.77ID:yJzt58Qw
林檎厨「泥はデカすぎ あんなの持ち歩くやつは糞」
iPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」

林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」

林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0930iOS2014/10/05(日) 14:22:51.42ID:/P+Zu5Bd
>>926
そんなささいなことで、新品シリアル捨てて整備品にするの?もったいない。
0931iOS2014/10/05(日) 14:43:29.61ID:TKvZ9yP7
来週末新宿のビックロ行ってSB iPhone5 SIMからBIC SIMに変える予定なんだけど、アクティベートも済んでるし当日もそのまま使えるって理解でいいんだよね?
0932iOS2014/10/05(日) 14:57:53.76ID:JJqD10fC
>>931
MNP なら特に、申し込み終わったら、切り替わる前、SB SIM が使えるうちにAPNプロファイルをダウンロード&インストールしないと、地味にハマるw
0933iOS2014/10/05(日) 14:59:05.17ID:awF2Yv0h
>>931
MNP番号は予めとっとけよ
カウンター自体は予約無いけど土日は混んでるらしいからギリギリの時間に行くのはオススメしない
0934iOS2014/10/05(日) 15:04:52.56ID:4R1nDReg
>>932
横から申し訳ないんだけど、またキャリアのSIM指す時はプロファイルをアンインストールしないとダメだったりする?
0935iOS2014/10/05(日) 15:11:02.65ID:zAvCD2Gd
iPhone今回は量販店ガラガラだね
Androidに完敗かぁ(^-^;)
0936iOS2014/10/05(日) 15:12:46.74ID:mHo49113
>>935
売れないから店頭在庫すら無くお取り寄せのAndroidさんには完敗っすわぁwwww
0937iOS2014/10/05(日) 15:13:46.45ID:/S+K6dDW
スレタイ読めない単発キチガイってどこから来てるんだ
せめてSIMフリーモデルの販売場所くらい調べてから捏造書き込めよw恥かくだけだぞw
0938iOS2014/10/05(日) 15:16:03.84ID:JJqD10fC
>>934
SB のプロファイルってWiFi設定くらいでしょ、これは事前に外してもいい

だけど、APN プロファイルインストールした時点で、SB SIM では通信できなくなるでしょーね
0939iOS2014/10/05(日) 15:18:27.09ID:TKvZ9yP7
>>932
そっか!さんくす。すっかり忘れてて助かったw

>>933
予約番号は取ったから午前中の早い時間に行く予定。ありがとー
0940iOS2014/10/05(日) 15:20:22.52ID:JJqD10fC
>>934
質問の意味まちがえた、答えは同じだけど

当然、刺すSIMによってAPNは違うので、キャリアSIMなら、入れ替えるだけで済む時もあるけど、プロファイルなり手動で設定するようなSIMなら、いちいち変えたりアンインストールが必要
0941iOS2014/10/05(日) 15:21:58.28ID:epcjuAuL
APNとかパスなんてのは調べれば手動で打ち込めるわ
わざわざプロファイルなんてインスコする必要なし
0942iOS2014/10/05(日) 15:22:40.13ID:JJqD10fC
>>939
私はそれを忘れて、フリーWiFi探し歩きますた orz
0943iOS2014/10/05(日) 15:23:25.42ID:mHo49113
>>941
ふーん凄いね
どうやって入力画面出すのか教えて欲しいな
0944iOS2014/10/05(日) 15:24:46.53ID:JJqD10fC
>>941
APN 設定が出てこないタイプのSIMは、プロファイルもらうか、自分で作るしかないでしょー
0945iOS2014/10/05(日) 15:25:52.63ID:awF2Yv0h
>>942
俺は信号待ちしてるバスのフリーWiFi使って設定したわ
青信号になるギリギリで設定終わった

あとBICカウンターで300円位でやってくれるよ
0946iOS2014/10/05(日) 15:27:31.21ID:4R1nDReg
>>940
ありがとう!
しばらMNPしないでお試しデータ用買って試そうとした時に気になったので
0947iOS2014/10/05(日) 15:44:56.91ID:TKvZ9yP7
当日wifi探し回らないために、PCからメールで構成ファイルを送っておくのが早いし確実みたいだね。さんくす
0948iOS2014/10/05(日) 16:00:43.10ID:JJqD10fC
BIC SIMカウンターにフリースポット置いとけとwww
0949iOS2014/10/05(日) 16:01:45.41ID:DvitutZL
BIC SIMにフリースポットついてるんじゃないの?
0950iOS2014/10/05(日) 16:05:12.75ID:xoVvcjQE
>>949
SIMカード来てから1週間程度後にしか設定出来ない
0951iOS2014/10/05(日) 16:07:25.40ID:vU1iIMuf
先週から「iPhone6+みおふぉん」を使ってる。
かなり快適。
時間帯によるけど1〜5メガくらい出てる。
低速通信に切り替えて節約もできるし最高。

auに7000円以上も払ってたのが馬鹿らしいわ。
0952iOS2014/10/05(日) 16:10:56.27ID:pi41RpYI
>>950
え?
0953iOS2014/10/05(日) 16:16:39.23ID:JJqD10fC
>>949
アカウント申し込むのに回線が必要www
0954iOS2014/10/05(日) 16:21:47.18ID:GaHGYDO/
>>951
1〜5Mしかでないの?
場所どこ?
0955iOS2014/10/05(日) 16:27:16.03ID:js3fUKUU
>>931
ちょっと待て、ビックsimはsimフリーのiPhoneで使うんだよな?
0956iOS2014/10/05(日) 16:35:15.47ID:nSOPqbg8
http://2.bp.blogspot.com/-scWs-uLwhRA/Uic6xMIOrxI/AAAAAAAA9VI/GogU3YJWhZ0/s1600/20130904_202848.JPG

iphoneなんてこれに比べればダサすぎだわ
0957iOS2014/10/05(日) 16:42:52.02ID:QyOIxnAW
【SIMフリー】iPhone 6/6 plus Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412494944/
0958iOS2014/10/05(日) 16:43:53.23ID:TKvZ9yP7
>>955
もちろんSimフリーです。
0959iOS2014/10/05(日) 16:50:40.14ID:SVPotAfO
ついに無印128シルバー、ネットでポチった!
BIG SIMも既に購入してて、到着楽しみ〜。
このワクワク感がいいね。
ただ、大手キャリア以外は初めてなのでちょっと不安。

音声通話、090で安く使うなら楽天でんわ以外に何かオススメある?
0960iOS2014/10/05(日) 17:04:17.96ID:js3fUKUU
>>958
そうかい…もうiPhone5の割賦払い終わってて再利用しないならもうオクに流していいんじゃないかい?
相場はどんどん下がってくぜ?
0961iOS2014/10/05(日) 17:14:42.55ID:nSOPqbg8
あのさ、MVNO使うよりも
Wimax契約して通話はIP電話で賄った方が
携帯代金も抑えられて通信も制限されずにいいんじゃないか
0962iOS2014/10/05(日) 17:17:36.02ID:1Mr8Mpys
WiMAXだとワイヤレスルーター持ちあるかなならんやん
しかもスマホだけじゃなく、そのルーターのバッテリーもたいして持たないから面倒だし
実際、試して見てその方法は苦痛だったわ
0963iOS2014/10/05(日) 17:19:24.11ID:xoVvcjQE
>>961
田舎だとWiMAX使えないんだよな
0964iOS2014/10/05(日) 17:19:26.39ID:awF2Yv0h
IP電話は無いわ
色々と制約ありすぎる
0965iOS2014/10/05(日) 18:09:29.54ID:qRVwAwMp
>>954
俺も家で測ったら2Mしかでなかった。
auでは17Mだったからちょっと残念

まあ家ではWifiだから関係ないけど
あとは会社でどうかだな。
0966iOS2014/10/05(日) 18:11:34.11ID:D0R2byMH
>>956
どの辺がいいのか良く分からん写真だな。
0967iOS2014/10/05(日) 18:51:51.13ID:pWRSJWSm
>>956
Xperia SPの赤かな・・・
0968iOS2014/10/05(日) 18:58:50.47ID:JpKsMM7N
質問なのですが、docomoのsimを刺したときに、800MHzのFOMAプラスエリアをつかむかわかるでしょうか?iphone5ではだめでiphone4s, 5sではつかんでいました。
0969iOS2014/10/05(日) 19:08:09.60ID:MMmIZeSF
スレチ
0970iOS2014/10/05(日) 19:11:16.99ID:nSOPqbg8
>>964
え?
0971iOS2014/10/05(日) 19:11:42.81ID:nSOPqbg8
>>964
電話かけること月に5本もないし俺は関係ないんだ受信だけ
0972iOS2014/10/05(日) 19:12:22.39ID:nSOPqbg8
>>962
それだよな


今のルーターは薄いけどバッグもちあるかなならんの
0973iOS2014/10/05(日) 19:53:41.97ID:M/61qJ7o
>>968
FOMAはiPhone6では使えないよ
0974iOS2014/10/05(日) 19:55:55.44ID:0lm4TaYL
落ちた?
0975iOS2014/10/05(日) 20:32:39.10ID:rwOg4O81
>>956
何コレダサい
0976iOS2014/10/05(日) 20:39:52.66ID:qKuTFsso
ご注文状況、落ちてない?
0977iOS2014/10/05(日) 20:41:27.24ID:4R1nDReg
>>976
夕方落ちててキャンセル出来ない
0978iOS2014/10/05(日) 21:11:04.05ID:5NFCgw5T
ルーター薄くて小さいけど結構重さあるよね
iPhone+何かを持ち歩くっていうのは思ったより面倒だった
ズボラで一台ですませたかったからMVNOになった
電話はLINE電話とG-CALLってやつ使ってみたけどあんま使わないしよくわからん
料金はLINEが一番安いと思うけど
0979iOS2014/10/05(日) 21:17:31.29ID:awF2Yv0h
>>978
鞄持ち歩く女の子なら苦にならない大きさ重さなんだけどね

ケツポケに財布 あと鍵と携帯しか持ち歩かない俺には邪魔だったわ
0980iOS2014/10/05(日) 21:36:54.43ID:nSOPqbg8
>>978-979確かに

せっかく1台に集約できてるのにルーター持ち歩くとか
おかしいのかもしれん

http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product_2/
でも最近のスゲー薄いのな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。