【SIMロックフリー】iPhone6/6 plus Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/28(日) 13:00:50.47ID:kXh6RL2c【SIMロックフリー】iPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411480369/
0002iOS
2014/09/28(日) 13:03:04.92ID:GbAu++6m0003iOS
2014/09/28(日) 13:07:47.25ID:kXh6RL2cどのみちみおぽん儲かってんなぁ
0004iOS
2014/09/28(日) 13:08:07.76ID:Ig7QguoOスマホなんて売りに行ったことないし
0005iOS
2014/09/28(日) 13:08:39.51ID:ZdMCTBrK転入日は指定できない。
IIJがMNP転入処理をする日。
自分の場合には、
1日目 Webで申し込み、本人確認資料送付
2日目 本人確認資料と申し込み住所が違うとメールあり。申し込み住所を修正して本人確認資料を再送。
3日目 本人確認完了のメールあり。
4日目 MNP処理を開始するメールあり、サービスを翌日から開始のメールあり。
5日目 SIM到着。
7日目 ファミリーシェアのデータ通信SIM到着。
東京23区内。
0006iOS
2014/09/28(日) 13:09:27.94ID:1fggy91n乙!!
0007iOS
2014/09/28(日) 13:13:11.80ID:ZdMCTBrKソフマップ、ドスパラ、じゃんぱらあたりで買取価格を調べる。
ソフマップは付属品の有無等の形式チェックが主な印象。ちょっとキズが、って程度なら満額出るかと。
ほかの2点は詳細まで確認する。
取引したことはないけど、最低買取価格を載せてるゲオとかあるのでご検討を。
有象無象の携帯買取屋は買い叩く。それが商売だからな。
で、iPhone4無印をiPhone6発売後に7200円で売ってきた。
0008iOS
2014/09/28(日) 13:13:34.18ID:vL3zygesわからん、
ただ有楽町新宿に行ってくれと言われ、今移動中w
0010iOS
2014/09/28(日) 13:17:03.17ID:kXh6RL2c謎だなw
まぁがんばれ(´・ω・`)
0012iOS
2014/09/28(日) 13:29:30.82ID:SdUQlRRW10人待ちかな
0013iOS
2014/09/28(日) 13:33:54.26ID:FQKRGRQ50014iOS
2014/09/28(日) 13:48:50.49ID:ELHXnL2U0015iOS
2014/09/28(日) 13:50:48.80ID:Iqe3bENLTwitterとかお前がいけや
0016iOS
2014/09/28(日) 13:52:11.96ID:rvcwLfY40017iOS
2014/09/28(日) 14:18:46.26ID:f1LZ6w5G0018iOS
2014/09/28(日) 14:20:26.54ID:Iqe3bENL0019iOS
2014/09/28(日) 14:43:57.93ID:PuXEECJpMNPにそんなに日にちがかかるなんて。
0020iOS
2014/09/28(日) 15:01:59.43ID:GztoZAz/iPhone5からだと画面大きくて素晴らしい
0021iOS
2014/09/28(日) 15:03:02.33ID:JSCLvXkp「できれば継続して欲しいんですけど何か問題ありますか?」っていうから
「料金高すぎる」って言ったら、「値下げできるように努力するのでなんとか継続できませんか?」って言われた。
「もうiPhone6買ったから無理」って言ったら諦めてくれたw
0022iOS
2014/09/28(日) 15:04:07.78ID:JSCLvXkp0023iOS
2014/09/28(日) 15:09:52.62ID:GztoZAz/LTEフラット聞いた?
俺の所は、10月1日解約でも料金かかるらしい
明日、LTENETとLTEフラット解約する
0024iOS
2014/09/28(日) 15:12:19.04ID:JSCLvXkp手数料2000円くらいと解約金を1万円くらいって言われた。
LTEフラットのことも言われた。
なんとかして転出させないように説得してきたよ。
0025softbank220004146130.bbtec.net
2014/09/28(日) 15:20:27.91ID:PuXEECJp0026iOS
2014/09/28(日) 15:28:18.70ID:UTDlqBM2iPadはキャリアで端末買って契約しても国外SIMフリーだけど、
A1586/A15245も国外SIMフリーなのかな? 違ったらSIMフリー買うけど
年間6回ほどオランダ、ドイツ、フランス、オーストリア、ベルギー、イタリアと回るから
A1586/A15245は願ったり叶ったりだ イタリアの記載がないけど3次発売国かな?
0027iOS
2014/09/28(日) 15:30:42.94ID:UTDlqBM20028iOS
2014/09/28(日) 15:38:13.59ID:lIQwrY+Kずっと6 plusを押し続けてきたが、ここにきて無印6に変更した
理由は5からの変更なら6でも大きいこと
仕事柄、常に動き回るので、いくらカバンにいれるといってもどこかで枷になること
ケースの豊富さ
対応アプリの少なさ
かな・・・。一ヶ月まって再来週あたりにくるはずだったけど、急遽変更
プラスは魅力だけど、一年後に対応アプリが充実したうえ
Sシリーズでもプラスが生き残ってたら、かんがえることにした。
simフリーだったら、そのとき売ってすぐ買いかえれるしね。
そういう意味でシムフリーはつよいよね
0029iOS
2014/09/28(日) 15:38:25.26ID:kqATw0OG0031iOS
2014/09/28(日) 15:55:47.13ID:JSCLvXkpあとはIIJからSIMカードが届くのを待つぜ
0032iOS
2014/09/28(日) 15:58:14.54ID:lIQwrY+K一度キャンセル→返金手続き→再注文
新しく振り込めばいいけど、大金だしめんどっちー
ということで6プラスさんがもどってきますwwwwwwwwwwwwwww
0033iOS
2014/09/28(日) 16:04:58.04ID:9PCtECq03GB 1000円(3GB消費するまで何ヶ月でも使える)
契約とか面倒くせー
0037iOS
2014/09/28(日) 16:37:30.21ID:+VyY1aIm0038iOS
2014/09/28(日) 16:38:07.90ID:8MJ008AK昔日本でもそれあって、犯罪や詐欺に使われる事が多く無くなっただろ
問題があったから無くなったものを復活するわけがない
0039iOS
2014/09/28(日) 16:56:51.36ID:A7r3VukR0040iOS
2014/09/28(日) 17:50:06.90ID:C+BG76A+0041iOS
2014/09/28(日) 17:53:41.12ID:95zw8fua0042iOS
2014/09/28(日) 17:58:09.07ID:n2pn8tHBかっこいいケースがないので、つなぎ使用の安い580円を買ったけどそれも届いてないのでまだ未開封
サポート電話して名前、郵便番号、住所、箱の裏のシリアルナンバーいって最後にメールアドレスを伝えるとメールが送られる
そのメール経由でクレジットカード情報を入力して終了。つながるまで15分かかったのと馬鹿丁寧でちょっとうざかったけど店いくより簡単でいい
0045iOS
2014/09/28(日) 18:16:19.07ID:UE49Xi25キャリアのが安いってのは同意しかねるが、mvnoのsimがドコモモデルで使えるって現状だと、simフリーの必要あんのかって人は割といると思うな
0046iOS
2014/09/28(日) 18:26:09.46ID:v4/PWut5海外に行かないのが前提なのか?
労働年齢だと年に1〜2回国外に行くのが
平均的日本人なんだが。お子様が多いのか?
0047iOS
2014/09/28(日) 18:26:22.53ID:1OsNwr+2ドコモは本体価格の方が高いんでないか?
0049iOS
2014/09/28(日) 18:39:22.95ID:Bw650b9D帰れ
0050iOS
2014/09/28(日) 18:40:22.54ID:97AbSrWtSBの5用SIMでアクティベートはOK。mineoも早く対応しないかな。
0051iOS
2014/09/28(日) 18:46:12.12ID:PSnk+2CZもし新作にかえたいってなったとき、また更新期間がiPhone発売とずれたら、違約金に、残債支払いに、手間かかるし、金もかかる
SIMフリーははじめての乗り換えだとあまりメリットはないけど、長い目でみると有利だよ
1年でiPhone買い換える場合も、売ってSIMさしなおすだけだし。
キャリアだとこの時点で違約金に、キャリア端末の価格の安さに、そして残債一括したとしても、ショップでうるのに一ヶ月はおかないとどし。
1年以上つかえばメリットだらけ
0054iOS
2014/09/28(日) 18:57:49.37ID:byXQ7NSD忘れないであげて…
0055iOS
2014/09/28(日) 19:08:15.70ID:nIPH4LQh0056iOS
2014/09/28(日) 19:22:32.66ID:8MJ008AK0058iOS
2014/09/28(日) 19:32:36.66ID:UTDlqBM2ラッキーなことに他者のキャンセルしたSIMフリー6 plusありとのことで即決購入で、
その場でau 5sのSIMを6 plusに入れて設定後、問題なしで、5sをどこで買い取ってもらうか思案中
11月から1ヶ月半、オランダを拠点に6か国回るための準備があっけなく完了したわ
0060iOS
2014/09/28(日) 19:40:05.80ID:rzwINk3WSIMフリーじゃないとパケ死しちゃう
0062iOS
2014/09/28(日) 19:55:45.33ID:UTDlqBM2今のところ29か国対応+α(3次発売国)で、iPad同様に ほぼ世界統一モデルだな
0063iOS
2014/09/28(日) 20:02:08.08ID:HA0Vo4iI0064iOS
2014/09/28(日) 20:08:04.24ID:LBMkSCdJ茸:ネットからでも可
庭:スマホの場合、電話か店舗対応
禿:サイトの深部に隠し、さらにIDログインが必要
企業体質がよくわかる
0067iOS
2014/09/28(日) 20:23:45.22ID:HA0Vo4iI0069iOS
2014/09/28(日) 20:30:48.35ID:EE4Xy/UVttp://www.softbank.jp/mobile/support/cancellation/
0070iOS
2014/09/28(日) 20:33:18.56ID:uvF0eF9Lビックカウンターなら追加のSIM代無料だからね!
とりあえずiPhone6にauiPhone5sを同期して
なぜかLINEもそのままezwebもそのまま使えるw
0071iOS
2014/09/28(日) 20:33:28.61ID:xYYJm06d例)9/21の場合
9/21〜の一ヶ月間解約やMNPにコールしても禿側で此方の番号探知して
最低30コールしないとオペレーターが出ないと言われている
0078iOS
2014/09/28(日) 20:58:21.20ID:xYYJm06dポップアップを一度だけ許可では
たどり着けない
↑
これは簡単に試せるから笑いたい人どうぞ
http://i.imgur.com/mUlkypK.jpg
0079iOS
2014/09/28(日) 20:59:54.94ID:2mnOwNZ9ほっとけ
単なるアンチなだけ
禿とKDDIから各1台MNPしたが禿は普通に繋がって少し引き留められたが、あっという間
KDDIは繋がるのに3倍の時間、引き留めが糞長いってのが
先週の水曜日の18時あたりの事実
ドコモはあっさりは皆の実感でしょ
0080iOS
2014/09/28(日) 21:48:02.70ID:xieP4XEDなんか規制食らってんの?
0082iOS
2014/09/28(日) 22:01:38.72ID:MrxRW69aそのスポットへの自動接続offにして3G/4G接続にしたら普通に戻った
0083iOS
2014/09/28(日) 22:05:55.02ID:tD+u/6zuいよいよきたか。
公式回答通り?
http://www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/
0084iOS
2014/09/28(日) 22:12:05.82ID:YpJjl4Jl0086iOS
2014/09/28(日) 22:23:38.97ID:JSCLvXkp今日からiPhone使ってるけどいまいちわからん。
0087iOS
2014/09/28(日) 22:23:55.84ID:JVbXsSvnなんか使い道ってある?
ボタン、バッテリー直したばかりだから15000円で売るのも勿体無いけど
まあ一年間分の通信料相殺と思えば悪くないか
0093iOS
2014/09/28(日) 22:39:26.06ID:J3V1/es3名古屋ビックカメラに早くカウンター作ってほしい
0094iOS
2014/09/28(日) 22:40:22.23ID:fpDQB3Mc0095iOS
2014/09/28(日) 22:41:12.95ID:xvWKcsDA11月になったらSoftBankともおさらばだよ!
0097iOS
2014/09/28(日) 22:54:54.10ID:PhYIdcoQ0098iOS
2014/09/28(日) 22:55:45.14ID:sqAexeiL0099iOS
2014/09/28(日) 22:56:22.20ID:PhYIdcoQ因みにアクティベートはアップルストアでしてもらいました。その時のシムがソフトバンクのシムだったからとかですか?うーん、、、
0100iOS
2014/09/28(日) 22:56:53.11ID:GztoZAz/0101iOS
2014/09/28(日) 22:58:21.19ID:qRrtmtw0フリーダイヤルもダメだった。
何かしらの事情で受付出来ないときた。
朝電話するしかない。
0104iOS
2014/09/28(日) 23:06:39.30ID:qnnjB510黙ってNGすればいいだろいちいちID赤くしてつっかかる様なレスも見苦しい....ってそうか俺がNGすりゃいいのか失敬
0105iOS
2014/09/28(日) 23:07:35.12ID:w+sCok/I7-10 営業日になってるやん・・・
0106iOS
2014/09/28(日) 23:16:22.43ID:ddB59k+Z代引き駄目だしキャンセルもネット不可
最初から書いとけよ
0107iOS
2014/09/28(日) 23:17:15.62ID:uvF0eF9L金のSIMトレー?をグレーに刺すと結構かっこよかった
0108iOS
2014/09/28(日) 23:22:56.08ID:yLJvAn08宗教戦争持ち込んでスレ潰そうとささてるわけね
そんなにSIMフリーが広まるのが怖いのか
0111iOS
2014/09/28(日) 23:31:43.06ID:wg8BfkUhやってみるw
0113iOS
2014/09/29(月) 00:18:15.54ID:lprBgQKm0114iOS
2014/09/29(月) 00:21:32.21ID:AUo+YN9G10人中日本人1-2人に対して中国人は7人、白人は1人。
中国人は消費税を払わなくて済む免税で買えるから
電話して中国からガンガン呼び寄せていた。
日本向けの予約の7-8割以上が中国人の金稼ぎに。
0115iOS
2014/09/29(月) 00:23:42.45ID:UPYMVYRh0116iOS
2014/09/29(月) 00:24:28.17ID:vHrM9cyG0117iOS
2014/09/29(月) 00:26:18.39ID:oib8lrAlそして転売屋がウマーか・・・それもアレだが
0120iOS
2014/09/29(月) 00:40:49.58ID:PtD/Oz6v直売店のトラブル回避策は次回以降考えるかもね
0121iOS
2014/09/29(月) 00:47:21.22ID:AUo+YN9G大抵殆ど同じようにパスポートの1枚目に9月19日に来日とシールが張っている奴が何人もいてワロタ
しかも訛りはあるが日本語は理解して話せているから留学生が
何かしらの方法で短期パスポート偽造して用意しているのかもな。
しかも大抵2台づつ、現金で買っていく。
0122iOS
2014/09/29(月) 00:54:27.38ID:okTjhEA0予約開始から発売まで3か月空ければいいだけ
0123iOS
2014/09/29(月) 00:56:47.36ID:AUo+YN9G使い分けて連絡取り合っていたぞ。
この時点で最低ID4つは持っているから名寄せしても無理だろw
もちろん、この女も現金支払い。
ストアで待っていれば極まれにいる日本人は男の場合は大抵1台のスペースグレイを
女の場合はキャリア契約でシルバー1台を手にして去っていくから分かり易いw
中国人は、中国の仲間を使って予約しているんじゃねw?
6のPlusを注文したいけれどIDとパスワードが入力できたときは既に売り切れで注文できなかった;;
0125iOS
2014/09/29(月) 01:30:37.90ID:AUo+YN9Gストアだけでも7−8割が中国人だから、予約注文も同じぐらい中国人が注文したんだろうな。
免税で安く買える分、転売中国人がガンガン押し寄せるのも分かるわ。
対策として現金支払いを一切禁止してクレジットカードのみにすれば店内は阿鼻叫喚になるなw
0126iOS
2014/09/29(月) 01:37:19.86ID:AUo+YN9G0127iOS
2014/09/29(月) 01:39:38.28ID:3UsqQLJLと思うクレ板住民の俺
それはそうとさっき無印金64GB予約した
7〜10日とは意外に早い
0128iOS
2014/09/29(月) 01:44:52.51ID:O2gBH+sl中国で発売決まったんじゃないのかな
早く消えて欲しいね
来週末は東京に行くからついでに銀座店寄ってこようと思う
6plus注文したけど3〜4週でステータス変わらなかったのでキャンセルした
落ち着くのを待つことにしたよ
オクも見てるけど、キャリア版で良ければ定価以下で買えるね
0129iOS
2014/09/29(月) 01:45:52.76ID:O2gBH+sl0130iOS
2014/09/29(月) 01:46:16.83ID:m50vCioz仮にクレカ限定にするとしても、銀聯も認めるなんてやりそうだけどなw
0131iOS
2014/09/29(月) 02:05:59.76ID:AUo+YN9G> 深セン市内の電子機器マーケットである華強北にはiPhone 6の売手と買手が中国全土から集まり、
> 香港から密輸されたiPhone 6の集積地となったと紹介した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2014&d=0928&f=business_0928_002.shtml
パスポートの日時を見ると9/19日が多かった。
先のIphone5sを4台使った女は、電話とチャットを使って連絡を取り合っていた。
紹介料取って中国から呼び寄せたり、引き取ったりと言う役目なんだろうな。
中国語しかできない中国人は40-50%位は居た。だいたい30代以上50代以上も多かった。
ま、対策はクレジットカード支払いの強制と顔写真付きパスポートでの確認
更に本人が持っている携帯電話へIP電話番号以外でSMSが届くか、通話が出来るかを併用しての確認だな。
劇的に減らせるだろ、この方法。
0132iOS
2014/09/29(月) 02:08:29.13ID:PtD/Oz6v日本人バカにされすぎ
0133iOS
2014/09/29(月) 02:14:55.73ID:HK2gqnxE予定出荷から1週間以上巻きで発送されて来たからまだSIMも買ってません。
iPhoneでiPhoneをテザリングてできないのね...
とりあえず宜しくお願いします
0134iOS
2014/09/29(月) 02:17:21.46ID:AUo+YN9G販売できない条件 × 契約した携帯電話番号が通じない → 日本仕様の携帯電話を海外へ売る意味がないから禁止。
販売できる条件 ○ 国内キャリア契約のある電話番号が使える → 普段はIP電話やラインを使っていたとしても長期日本にいるので必要性が高い。
0135iOS
2014/09/29(月) 02:26:18.85ID:AUo+YN9Ghttp://biz.searchina.net/id/1543520
やっぱりね。元締めらしき人物が複数の電話、IMを使いまくって指示するわけだ。
0136iOS
2014/09/29(月) 05:50:51.96ID:uzaHRHdQ0137iOS
2014/09/29(月) 06:36:12.58ID:6KgRYyXXいたわけだし、日本全体のコンセンサスとしてなんとかしようとしない限りは
イタチごっこでしょ。
0139iOS
2014/09/29(月) 06:52:28.28ID:HK2gqnxEヘタレですまんがご教示願えないか...
wifi無し
青葉でペアリングできないのだ...
0140iOS
2014/09/29(月) 07:04:37.91ID:hXd0Qp2OBluetoothだとiPhone同士は繋がらないんじゃないか?
Wi-Fiなら、iPhone同士だけでも繋がるよ
0141iOS
2014/09/29(月) 07:07:26.48ID:HK2gqnxEあぁぁ...やっぱりwifiなんだねありがとうありがとう
入院中でキャリアの回線しかなくてね...
おとなしくプリペイドSIMでも買います
0143iOS
2014/09/29(月) 07:08:56.84ID:3maovsH1Wi-Fi設備はなくていいんだよ。
iPhoneそれぞれのWi-Fiと、インターネット共有をオンにするだけでいい。
0144iOS
2014/09/29(月) 07:10:18.65ID:HK2gqnxEwifiが無いのですSB解約が来月だからそれまでの運用どうしようか考え中
0145iOS
2014/09/29(月) 07:10:35.29ID:W3VjDK1F0146iOS
2014/09/29(月) 07:14:27.66ID:HK2gqnxE>>143
iPhone5 SBSIM wifi on インターネット共有on
iPhone6 SIM無し wifi on
認識しないのだ
0147iOS
2014/09/29(月) 07:15:23.83ID:HK2gqnxEついてるよ
0148iOS
2014/09/29(月) 07:18:12.71ID:3maovsH1Wi-FiとBluetooth、インターネット共有トグルを何回かオンオフしてみる。
再起動してみる。
認識まで少し時間がかかるから待ってみる。
やってみて。
0149iOS
2014/09/29(月) 07:27:28.58ID:85XINhl+お前ら本当にありがとうこれで弄り倒せる
0150iOS
2014/09/29(月) 07:30:10.58ID:85XINhl+しかもageすまん
お前ら本当にありがとう(T ^ T)助かりました
0151iOS
2014/09/29(月) 07:33:07.79ID:UMv6cLgv0154iOS
2014/09/29(月) 08:25:47.29ID:ceyBqkrBhttp://www.ketais.info/iPhone6/
0155iOS
2014/09/29(月) 09:16:01.78ID:pCf9mtf4とりあえずヨドバシの1GB simが有ったんで突っ込んでるけど、
今まで使ってる5禿用simを入れていいものか悩んでる
まぁ11月までの我慢だな
0156iOS
2014/09/29(月) 09:31:18.97ID:7A9QsIQN12日注文のプラスはまだだ
0157iOS
2014/09/29(月) 10:32:06.12ID:OcA7+hvR0158iOS
2014/09/29(月) 11:01:38.76ID:lwktDCQuとっとと突っ込んで幸せになれ
0160iOS
2014/09/29(月) 11:16:57.01ID:WHtuD6/k全世界で同じなら文句言わないけど。
0161iOS
2014/09/29(月) 11:26:01.54ID:pCf9mtf40162iOS
2014/09/29(月) 11:53:50.18ID:0/XyHQitマジで抜けなくなった
0163iOS
2014/09/29(月) 11:56:29.10ID:8hAAAyA/0164iOS
2014/09/29(月) 12:04:30.57ID:nxFfKGH6つうか、SIM トレイには IMEI 書いてなかったけ?トラブルの元になるような、、、
0166iOS
2014/09/29(月) 12:26:32.02ID:KtiRil60オリコローン承認されてどれくらいで発送までいくのかな?
オリコ承認されたけどかれこれ2日は支払い確認中になってるわ。
0168iOS
2014/09/29(月) 14:20:35.92ID:vuYhsqMZAppleローンは、審査完了の翌営業日が注文確定日
支払い確認中なのはオリコの審査が終わってないからだと思う。
俺は12日予約で支払い確認中からステータスが変わったのが16日だった。
参考までに
0171iOS
2014/09/29(月) 14:38:47.79ID:/YF364pkこれで転売も終わりか
0172iOS
2014/09/29(月) 14:41:59.88ID:OEEkxHg3iPhoneの実態
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=iPhone%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&meta=vc%3D
0173iOS
2014/09/29(月) 14:49:14.98ID:QD3lKa1U0174iOS
2014/09/29(月) 15:11:39.44ID:4534E15g0175iOS
2014/09/29(月) 15:31:56.24ID:YEKf/H7cSBのsimでアクチしたけど問題なし。
wiflでしかまだ使ってないからパケ定
に関しては不安はのこるw
0176iOS
2014/09/29(月) 15:32:43.23ID:OEEkxHg3iPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0177iOS
2014/09/29(月) 15:33:46.19ID:a/tlcOz7電話番号
0178iOS
2014/09/29(月) 15:39:16.78ID:OEEkxHg3iPhone 6 / 6 Plusの曲がる現象をHTCやLG、Samsungなど他社がTwitterでからかう、ネスレも便乗
http://getnews.jp/archives/673364
0179155
2014/09/29(月) 15:49:10.60ID:pCf9mtf4つか刺すだけなんだねw
これで11月には心おきなくみおふぉんに行ける
0180iOS
2014/09/29(月) 15:58:18.31ID:hiHBhUdD今日天気良くて気持ちいいよ!
外出て空とか見てみなよ。
人がどうじゃなくて自分はどうなりたいのか考えてみるといいよ。
0181iOS
2014/09/29(月) 16:02:02.25ID:YEKf/H7c0182iOS
2014/09/29(月) 16:12:20.02ID:85XINhl+0183iOS
2014/09/29(月) 16:25:01.94ID:QD3lKa1U料金確定したらレスよろ
0184iOS
2014/09/29(月) 16:28:40.34ID:iO/FLoh4腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「iOS 8.0.2」適用後にもキャリアネットワークやTouch IDが使用不可になる不具合報告
http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/ios-802touch-id.html
0185iOS
2014/09/29(月) 16:38:40.82ID:iO/FLoh4【ぐにゃり】iPhone6/6 Plusの圧倒的な曲がりやすさを機械実験で証明
http://iphone-mania.jp/news-47189/
iPhone6/6 Plusが異常に曲がりやすいという噂について、
これまでの実験動画では、手で力を加えていましたので精度として問題点がありましたが、
今回は機械により力を加えていることから精度の高いものです。
実験の結果として、曲がってしまう力の強さはこのようになりました。
Garaxy Note3 150lbs
LG G3 130lbs
HTC ONE(M8) 70lbs
iPhone6Plus 90lbs
iPhone6 70lbs
iPhone5 130lbs
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/09/iPhone-Bending-Consumer-Reports-Lab-Results-YouTube-e1411783880643.png
確かにGaraxy Note3などと比べると強度的にはかなり弱いという結果が出ています。
ポケットの中に入れるのは引き続き避けたほうが良さそうですね。
0187iOS
2014/09/29(月) 16:45:49.25ID:/YF364pkあんなデカい物を前ポケットに入れるって笑
0189iOS
2014/09/29(月) 16:51:19.75ID:FZEgu8F+競合他社のツイートwww
ステマもいいところw
>>184
情報元 Twitterってwww
かわいそうな泥メーカー社員w
今回のiPhoneは特に壊滅的な脅威なんだろうな
0190iOS
2014/09/29(月) 16:55:36.20ID:jCeLXkrI精密機械なんだからもっと大切に扱おうよ
0191iOS
2014/09/29(月) 16:59:14.48ID:iO/FLoh4http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
例えばゲームする時どうします?
上の方タップしたい度にホームをダブルタップで片手モード
その後すぐ下をタップしたい時にホームをダブルタップで解除
そんなんでまともに使えますか?
0192iOS
2014/09/29(月) 17:02:14.77ID:/YF364pk画面縮小モードwwwww
だったら最初からその画面サイズの電話買えよwww
0193iOS
2014/09/29(月) 17:03:21.91ID:3sROqcsv>変形するまでに最も力を要したのはLG G3とGALAXY Note 3だったが、両端末とも試験後稼働しなかった。
両端末とも試験後稼働しなかったwww
変形に気づく前の脂肪は辛いな。(笑)
0194iOS
2014/09/29(月) 17:06:00.45ID:pCf9mtf4その心は どちらもコピペの連投しか脳がない
0195iOS
2014/09/29(月) 17:08:53.10ID:iO/FLoh4アイコンのフラットデザインがダサイ。
アイコンの色使いがダサイ。
ハードウェアデザインがダサイ。
文字の大きさが最適化されていなくてダサイ。
マップもいまだに4S 時代に追いついていないし、本当に理解に苦しむよ。
0196iOS
2014/09/29(月) 17:09:55.46ID:wbki5ec00197iOS
2014/09/29(月) 17:09:59.59ID:mQNkJghT0198iOS
2014/09/29(月) 17:10:32.73ID:iO/FLoh4http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/08/iphone6_camera_ring_rumor_0.jpg
0200iOS
2014/09/29(月) 17:15:50.96ID:4534E15gそうか、勘違いしてた
MMSじゃないからドメインないんだ
写真の送受信とかどうしようかな
gmailかプロバイダメール使うしかないか
0201iOS
2014/09/29(月) 17:16:07.34ID:iO/FLoh4http://whats.be/19972
https://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
見よ!!このダサさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0202iOS
2014/09/29(月) 17:19:39.55ID:OcA7+hvR0203iOS
2014/09/29(月) 17:20:06.09ID:LCfz1340iPhone6関係スレに連日来てるチョンなのでNGにして触れないようにね
0204iOS
2014/09/29(月) 17:34:00.81ID:Ih0eib5e0205iOS
2014/09/29(月) 17:46:34.41ID:iO/FLoh4「薄いから曲がるのは当然」だの「ポケットに入れるのが悪い」だのほざいてる
糞林檎信者はどんだけ頭腐ってんだよwwwwwwwwwww
0206iOS
2014/09/29(月) 17:56:44.02ID:OHqHdqHh今回はアイブはデザイン担当していないの?
0207iOS
2014/09/29(月) 18:14:11.38ID:gUME2cKy0208iOS
2014/09/29(月) 18:16:40.91ID:OZUBKCeoつかXperia Z1の曲がる騒ぎの時は世間様はこんなに大騒ぎしなかったのにな
0209iOS
2014/09/29(月) 18:23:03.68ID:gUME2cKy0210iOS
2014/09/29(月) 18:33:09.57ID:hOnopaHH12日予約開始直後に金+16ローンで予約して、
同日に審査完了と注文ありがとうメールと出荷時期3〜4週という連絡をもらったが、今日ようやくキャンセルボタン消えたわ
これでも同機種のローン入手では俺が最速の一人になるんじゃないかね
注文受ける割には審査完了まで在庫確保とか全くしてないような気がするんで、相当先長いから覚悟したほうがいい
0211iOS
2014/09/29(月) 18:38:14.01ID:uGFHbBEJなんで今月なんですか?
0212iOS
2014/09/29(月) 18:49:46.19ID:YXZmqkIm今年の11月で5の更新月
時期的におそらく養分契約なので、@2回×\7.500位?
ならば
違約金+月割りなら機種代払ったほうが安上がりの意味かもしれない
禿の21〆だと@3回か?
0213iOS
2014/09/29(月) 18:50:19.11ID:3sROqcsv俺は一括で買ったけど、さすがに高いよね。
MBAが安いのか、iPhoneが高いのか。
使用年数を考えれば、やはりiPhoneが高いな。
0214iOS
2014/09/29(月) 19:23:45.10ID:Rzo2jQP7SB iPhone5の月月割が11月で終わるのでMNPも含めて、今後の身のふりを考えようとしたら、MNPの更新月は、iPhone4を買った6月が基準なので、次は2016年6月とか言われた。
iPhone5を買った時に販売店では、更新月もiPhone5の時から二年にリセットされるといわれたんだがなんだこのステルス地雷。
更新月も機種変の時にずらせよ、コンチクショー。
0215iOS
2014/09/29(月) 19:42:48.83ID:VMlh5CzHそれ、発売が秋に遅れた4sのせいで
庭5SへのMNPで自分もそれを去年やってしまった。
ハゲとは縁切りたかったので1万円払ったわ。
庭のiPadの入手遅れで、来年5Sの縛りが解けても
2月ずれてるiPadの解約で解約金取られそう。
0216iOS
2014/09/29(月) 19:43:33.69ID:85XINhl+あれ?俺3Gから禿使ってて4、5だけどSBShopで解約に違約金掛からない月聞いたら11月って言われたけど、それ俺も引っかかりそうだな
0218iOS
2014/09/29(月) 19:46:03.54ID:6FeCf9HfSB iPhone4発売日ゲット
SB iPhone5発売日ゲット
[ご契約期間:4年3ヶ月目]
※ 更新月2016年07月11日から1ヶ月間
iPhone 6 検討中…この場合、いつ機種変したら良いのか分からないでいる
お願い誰かアドバイスしてくれ
0219iOS
2014/09/29(月) 19:48:00.77ID:/fA+Ne430220iOS
2014/09/29(月) 19:49:35.59ID:swwf/FxD0221iOS
2014/09/29(月) 19:51:03.31ID:VE6dIeGnおれのは↓
ホワイトプランR(i)
[ご契約期間:3年12ヶ月目]
※ 更新月2014年10月21日から1ヶ月間
※ 更新月にお申し出がない場合は自動更新となります。
0222iOS
2014/09/29(月) 19:54:49.25ID:Rzo2jQP7ショップでは俺もそう言われてたんだけど、157とmy softbankで確認した。
なんじゃそりゃー!
総務省の二年縛り禁止早う。
0223iOS
2014/09/29(月) 19:55:51.38ID:lQjtNt3t0224iOS
2014/09/29(月) 19:57:03.15ID:85XINhl+11月だった
0226iOS
2014/09/29(月) 19:59:07.20ID:q5TKGWvRSB iPhone5s → SB iPhone6 ×
SB iPhone5s → SIMフリーiPhone6 ○
ということ?
0227iOS
2014/09/29(月) 20:04:52.04ID:8OIyaED1俺も同じように4→5→6simフリー で今5のSIM運用。
4,5は発売日に買ってる。けど、更新付きは11月だぞ。なんで君と違うんだろ?
0228iOS
2014/09/29(月) 20:20:10.10ID:85XINhl+0230iOS
2014/09/29(月) 20:26:15.03ID:YXZmqkIm0231iOS
2014/09/29(月) 20:35:05.34ID:A0hfiSqN0233iOS
2014/09/29(月) 21:04:26.02ID:El2xYSUCWebからはできないんですよね、電話したらキャンセルできるのかな?
0234iOS
2014/09/29(月) 21:22:00.61ID:tW65Qjvsこりゃ困ったなぁ
LTEはauが理想なのに使えんやないかぁ
Sprint版はアメリカでも丸っきりゴミになるし
0235iOS
2014/09/29(月) 21:34:25.36ID:a4zADtI90237iOS
2014/09/29(月) 21:44:12.99ID:qt0nsjC8・北朝鮮の拉致被害者を中傷する。拉致は捏造だと言い張る
・拉致被害者の家族を決死の思いで土井にすがるも朝鮮総連に告げ口
・海保が北朝鮮の工作船を決死の思いで排除するもその海保を非難し北を擁護する
・大韓航空機爆発で世界中が北朝鮮を非難している中、北を擁護、。北を非難するマスコミに抗議文を送る
・毎年、金日成の祝賀誕生日にメッセージを贈る。
→「尊敬する金正日書記におかれましては今後もご健壮で、共和国の発展と祖国統一事業のため活躍されることを喪心から祝願申し上げ感謝の意を表します」
・北朝鮮のスパイである辛光洙が逮捕拘留されたことに対して、釈放を求める
0238iOS
2014/09/29(月) 22:26:34.07ID:97S0L7gI週末には来るかな?
0239iOS
2014/09/29(月) 22:33:22.12ID:WHtuD6/k中国版に期待だな
0240iOS
2014/09/29(月) 22:37:14.16ID:43c0lVoe発送された
0241iOS
2014/09/29(月) 23:19:23.39ID:MnIn0LXT0242iOS
2014/09/29(月) 23:21:31.07ID:KAHRF1n1みおふぉん
0243iOS
2014/09/29(月) 23:27:30.83ID:RXRIYFqS澪なら前に見たことあるんだけど
0244iOS
2014/09/29(月) 23:52:47.67ID:FMTZkVFtなんか もういらなくなってきた
0245iOS
2014/09/30(火) 00:11:21.27ID:dwGe/MZR0246iOS
2014/09/30(火) 00:14:41.77ID:h/AWtLun20日〆で、通常通りのパケ代で請求確定していました。
0247iOS
2014/09/30(火) 00:21:30.63ID:uoR75MvY何も発表無いあたりiPhoneでは産廃決定な予感
0248iOS
2014/09/30(火) 00:37:34.95ID:jWWshfGx峰尾にはどうにもならないんじゃない?
キャリアプロファイルをどうにかして貰わないと治らない問題だろうから、
appleとauに「お願いする」って消極的な動きしか出来ないと思うよ。
0249iOS
2014/09/30(火) 00:54:49.57ID:dwGe/MZR0250iOS
2014/09/30(火) 00:59:07.19ID:i7uAFRlWsafariのブックマークにmy softbank。
さらに株価のアプリにYahooやSoftbankの銘柄が登録されているのだが
まさか・・間違えてsimロック機を渡されたってことは無いよね?
0252250
2014/09/30(火) 01:01:44.12ID:i7uAFRlWsoftbankのiphone5で使用していたSIMを入れてアクチしました・・
0253iOS
2014/09/30(火) 01:03:00.61ID:Atm3vDF9888888888888
0254iOS
2014/09/30(火) 01:05:04.54ID:Atm3vDF9iCloudからじゃね?
0255iOS
2014/09/30(火) 01:11:53.37ID:s92QWL010257iOS
2014/09/30(火) 01:27:38.33ID:eO0p4L6Vhttp://www.cyzo.com/2014/09/post_18839.html
0258iOS
2014/09/30(火) 01:29:16.47ID:z5Cfzjmf0259iOS
2014/09/30(火) 01:31:35.15ID:+0wXlyud電波状態が分からなくてもそこまで困らんがこれは盲点だった
0260iOS
2014/09/30(火) 01:33:05.33ID:Eqem25RBhttp://mono.sendaiblog.com/iphone/post-2123
0261iOS
2014/09/30(火) 01:46:40.77ID:+0wXlyudSMSないとバッテリーや電波問題があるって書かれてるとこが多いから契約し直そうと思ってたけどしばらく様子見るか
0262iOS
2014/09/30(火) 01:55:23.88ID:FLb7ZqYNこれから買うから参考にさせろお願いします。
ちなハードユーザーだからぷらら無制限契約済み
0263iOS
2014/09/30(火) 01:59:54.96ID:inp3KLLsBIC SIM
0265iOS
2014/09/30(火) 02:01:54.21ID:4nOC0N2Kお前あがってるね
0266iOS
2014/09/30(火) 02:29:09.04ID:C28coG2Tは元の機体のiCludのブックマークバックアップが連携されてきたからじゃないの?
0267iOS
2014/09/30(火) 02:34:33.68ID:uoR75MvYキャリア関係はブックマークに勝手に追加されるよ
今までdocomoとか使った事無いと俺がdマーケットやら何やらを自分で入れる訳ないし
0268iOS
2014/09/30(火) 02:39:15.23ID:1CRGlBl20269iOS
2014/09/30(火) 02:40:33.22ID:inp3KLLs契約切れてるSIMでも大丈夫
0270iOS
2014/09/30(火) 02:41:15.57ID:O1WSG/0i契約すら切れてるSIMでもできるから、なんとかなるんでね
0272iOS
2014/09/30(火) 03:25:16.62ID:4nOC0N2Kこれってメリットある?
0273iOS
2014/09/30(火) 03:30:36.87ID:O1WSG/0iキャリア契約維持するなら、それでもいいんじゃないの、いつ定額外されるかわかったもんじゃないし、今回は下取り祭りではあるので
でも、結局、キャリア費用には端末分が含まれるのをお忘れなく。タダでくれてるわけじゃない
0274iOS
2014/09/30(火) 06:22:10.30ID:67GgDcQS集計期間:2014年9月15日〜9月21日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
11位 iPhone
12位 iPhone
13位 iPhone
14位 iPhone
15位 iPhone
16位 iPhone
17位 iPhone
18位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
GfK ケータイ売れ筋ランキング(9月15日〜9月21日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20140926_668395.html
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 iPhone
7位 iPhone
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 iPhone
オンボロイド
o(゚〜゚; )oドコドコo( ;゚〜゚)o??
0275iOS
2014/09/30(火) 06:22:17.72ID:sulhhwLPhttp://kuriid.blog.jp/archives/1010217668.html
0276iOS
2014/09/30(火) 07:24:48.63ID:eyKbmuI3発売後の最大瞬間風速でしょ(棒)
0277iOS
2014/09/30(火) 07:25:03.10ID:IUXJMENUアフィ
0278iOS
2014/09/30(火) 07:27:30.75ID:eyKbmuI3一括ゼロ円と霜降りを組み合わせて転がすと
MNVOよりいいかもな
0279iOS
2014/09/30(火) 08:02:25.19ID:kLahGheZいつもよりはランキング独占期間は短いだろう
0281iOS
2014/09/30(火) 08:55:28.07ID:EowFV+FRなんぞこれ?
0283iOS
2014/09/30(火) 09:26:59.76ID:EowFV+FRレスストd
6だから通信量増えたとかテザリングだと通信量上がるとか意味不明に疑ったけど違うんだねありがとう
0284iOS
2014/09/30(火) 09:34:36.13ID:9SLGt+mU0286iOS
2014/09/30(火) 10:28:30.62ID:brBV8ctehttps://www.iijmio.jp/
0287iOS
2014/09/30(火) 10:45:34.06ID:jrmODKgH0290iOS
2014/09/30(火) 11:27:30.46ID:rMIGh/15仕事達に左様なら
そして全てのアイポン儲にお目出度う
0292iOS
2014/09/30(火) 12:17:54.55ID:BoiBIK5F他の端末でこれまで、例え瞬間でもあったものはあるか?
それでなくてもOSという意味では泥もシェアを広げてるが、イチ端末としてここまで売れてるスマホはこれまでもないだろ
0293iOS
2014/09/30(火) 12:21:18.86ID:8KSnCS4Iすごい手に馴染んでいいよ6
3GSの丸っこいのがダサいと思ってたけど
俺がアホだったわ。
6触った後にALLOWSなんて触ろうもんなら手が
腐って落ちるわ。
0294iOS
2014/09/30(火) 12:27:27.81ID:Kt/LZECWAppleローンだったけど、思ったより早かったなぁ
3-4週間→10月4日〜7日営業日だったのに。仕事帰りたいー
0295iOS
2014/09/30(火) 12:30:36.28ID:l0wZoP7z俺が繰り上がる
0296iOS
2014/09/30(火) 13:46:25.12ID:fil6thtzさっさと売ればいいのに
0297iOS
2014/09/30(火) 14:12:48.21ID:O4GcGday0298iOS
2014/09/30(火) 15:08:30.32ID:dQBHuDTo0299iOS
2014/09/30(火) 15:11:18.45ID:6Or3XGQlSBのiPhone6のSIMでの運用なら問題ないよね
0300iOS
2014/09/30(火) 15:25:45.65ID:YFzjowB2買い取り拒否だと思うよ
割高なキャリアプランをわざわざSIMフリーで使う目的がわからん
俺なら違約金払ってでもMVNOに乗り換える
0302iOS
2014/09/30(火) 15:33:59.28ID:6Or3XGQlありがとう 一括で買ってるからそこは大丈夫だけど
下取りのTポイント3万円が確定するまで使おうかなと
そしたらすぐビックSIMに移行する
0303iOS
2014/09/30(火) 15:35:07.44ID:7YCH11+s0304iOS
2014/09/30(火) 15:36:35.60ID:q+oLJy1jiPhone 6 & iPhone 6 Plus Available in China on Friday, October 17
Pre-orders Begin Friday, October 10
10日予約開始、17日発売。
ttp://www.apple.com/pr/library/2014/09/30iPhone-6-iPhone-6-Plus-Available-in-China-on-Friday-October-17.html
10日発売っていう未確認情報が載っているメディアもあるけど、17日。
0305iOS
2014/09/30(火) 16:05:18.04ID:ah70ZpyY今秋予定というのは、せめて10月だよね?w
0307iOS
2014/09/30(火) 16:28:39.77ID:fj9I48qXそういえば、SBで一括で端末を買ったが内部では
分割処理されてた事例があったな。
SBは分割債権を売り飛ばしてるので一括で買われると
嫌なんだろう・・・。
0309iOS
2014/09/30(火) 18:13:32.92ID:K2SO9gM50310iOS
2014/09/30(火) 19:02:34.49ID:i72iqxYv嬉しいけど、sim用意してない!
注文は、予約日の16時30分、金がなくて振り込みが25日、10月3週目納期でまぁ仕方ないかなぁと思っていた。
0311iOS
2014/09/30(火) 19:23:28.26ID:8LPk8Xauどっしょっかな(´・ω・`)
0316iOS
2014/09/30(火) 19:48:19.34ID:dUTKDe6W0317iOS
2014/09/30(火) 19:49:58.67ID:cLrBHW5k0318iOS
2014/09/30(火) 19:52:55.07ID:9J6FFGyFアップルケを同時購入するのを忘れてたんだけど、電話で加入する時ってvisaデビット使える?
0320iOS
2014/09/30(火) 20:12:07.99ID:KZ1hZPKe0321iOS
2014/09/30(火) 20:33:21.50ID:cLrBHW5k0322iOS
2014/09/30(火) 20:49:00.07ID:rS9CzOu80323iOS
2014/09/30(火) 20:52:07.21ID:IQGRpE+i無印は…
0324iOS
2014/09/30(火) 21:00:05.38ID:I2uIw36E当然今のキャリアの暴利とMVNOの存在知ってる筈なのにイマイチMVNOに対する反応というか
仕組みが面倒くさそうと言って理解する気が無いヤツ多いな
2chでもこれじゃMVNOが一般的になる日は来ないなと思った
0325iOS
2014/09/30(火) 21:08:28.58ID:4khRsmt6養分でかまわんよ
それでも月3000円くらいだし
0326iOS
2014/09/30(火) 21:11:36.45ID:Rx9cI7am26日にポチってお届け予定日10月7-10日がさっき出荷準備中になったお
0327iOS
2014/09/30(火) 21:15:24.05ID:iXDlp2zhiijが試みているようにカウンター対面方式での契約が普及すればMNPしやすいから普及するでしょ
あと2年も経てば一般的になると思うけどね
0329iOS
2014/09/30(火) 21:28:14.06ID:u4ZzHEAksbsimで使ってるけど、通信エラー
が頻繁におきる気がする。
wifiで使ってる時だから関係ないと思うが。
0330iOS
2014/09/30(火) 21:33:41.29ID:T3ihDAK7パケット定額内でしたか?
0331iOS
2014/09/30(火) 21:34:12.21ID:zkFVBohO使えない
0333iOS
2014/09/30(火) 21:36:54.93ID:zkFVBohOごめん間違った。
0334iOS
2014/09/30(火) 22:13:29.74ID:0LK0Yy4lガジェ好きが故に新機種出るたびにMNPや機種変してきた結果、月サポや毎月割がたっぷり付いたメジャーキャリア回線を複数持ってるってケースも....
結果、今回はSIMフリー買ったのに割引ある間は回線使い回しですわ
まぁMVNOの元であるメジャーキャリア支える養分をもうしばらく続けるよ
0335iOS
2014/09/30(火) 22:36:11.69ID:tKvS87iP0337iOS
2014/09/30(火) 23:09:48.83ID:T3ihDAK7ありがとう
これでSIMロックフリー買う踏ん切りがついた
0338iOS
2014/09/30(火) 23:21:57.08ID:cZVAICTG0339iOS
2014/09/30(火) 23:39:47.28ID:l2rSyDpL0340iOS
2014/09/30(火) 23:40:29.07ID:qzwgUAQiMNPが安いからねえ
一括0円になったタイミングでauと禿を行ったり来たりしてればMVNOと1000円も違わない
0341iOS
2014/09/30(火) 23:43:05.80ID:nHMU51is5sから国内で売り始めたから値崩れ心配だったけど
やっぱキャリア版には戻れんわ。
0342iOS
2014/09/30(火) 23:49:58.45ID:nHMU51isここに居るような人はMVNOよりも安く使える
3大キャリア回線いっぱい持ってるからまだMVNOが必要ないんだと思う
0344iOS
2014/10/01(水) 00:00:20.15ID:OOW57t/I0345iOS
2014/10/01(水) 00:05:06.25ID:3uoegUDt0346iOS
2014/10/01(水) 00:06:36.56ID:XI1ZFGCoVoLTE なんてまだ先だし
CAなんてチャネル空いてる早朝くらいしか使えるわけがない
0347iOS
2014/10/01(水) 00:07:59.51ID:cR68iUvAキャリア版でも買取価格は変わらなくね?
Apple au iPhone 5s 64GB スペースグレイ ME338J/A 38000円
Apple SoftBank iPhone 5s 64GB スペースグレイ ME338J/A 38000円
Apple docomo iPhone 5s 64GB スペースグレイ ME338J/A 38000円
Apple iPhone 5s 64GB スペースグレイ(海外版SIMロックフリー) 40000円
Apple iPhone 5s 64GB スペースグレイ(国内版SIMロックフリー) 42000円
0349iOS
2014/10/01(水) 00:19:24.54ID:f8+GMW3Q今回は円安なのでeBayで売りました。
0350iOS
2014/10/01(水) 00:24:35.83ID:XI1ZFGCoチャネル空いてなきゃ、アグリゲーションなんてできないのよ。3G/4G 移行中の状況、帯域目一杯の運用で、そんなのが日中帯にあるわけないよ
FDD-LTE と CA 可能なら、まだいけそうだが
0351iOS
2014/10/01(水) 00:31:55.63ID:Jbbcd4X3もう奴隷契約は懲り懲り
0352iOS
2014/10/01(水) 00:35:32.58ID:YgnYQC+S遅いし
0353iOS
2014/10/01(水) 00:38:44.26ID:Jbbcd4X3自由では全然無い、ということもない
少なくとも寡占三社よりはやりたい様にやれる
SBのように騙す事しか考えてないようなクソに従いたい奴は勝手にしていれば良い
0354iOS
2014/10/01(水) 00:41:25.03ID:XI1ZFGCo今回のiPhone 6 SIM フリーは中国全キャリア対応なので、旅行の自由が広がるし
0355iOS
2014/10/01(水) 00:41:40.00ID:YgnYQC+S0356iOS
2014/10/01(水) 00:42:14.87ID:9XDIqAQv0358iOS
2014/10/01(水) 01:06:22.56ID:7JmZuns7そそ、都内は普通にメインがSBM多い
うちの会社はSBMの4から5Sにやっと変わる
某外資系スポーツアパレルメーカーね
0359iOS
2014/10/01(水) 01:12:57.27ID:ir95mk05MVNOって殆どがドコモのネットワークなんだぜ?
ドコモがその気になれば回線つまらせたり
遅くしたりなんてのはできるんじゃない?
そのMVNOにドコモのユーザーの回線を優先させてるとかいくらでも口実つくじゃん。
ドコモならやりそう。
やっぱりそういうコントロールされる所も考慮してMVNOはありえないわ。
真の情強はキャリアシムゲットのために2年おきにMNP、キャリアロックのiPhone端末も一括で買った後すぐにヤフオク、カードはシムフリー端末で使い回線も安定、シムフリーだから海外でも使える。
MVNOも解約金が出ないだけで申し込みの月は手数料取られられるじゃん。
色んなMVNO乗り換えてたら元取れないし、殆どが悪名高きドコモネットワークだから信用できない。
0360iOS
2014/10/01(水) 01:20:56.75ID:XI1ZFGCo絞られるかもとか、想像の理屈は何とも言えないが、MNP乗り換え続け、それはそれでいいんでないの
今のビジネスモデルが続くなら、だが
0361iOS
2014/10/01(水) 01:26:47.25ID:2H9rVRtx月3000円
このままのが良いな
ドコモがそれ辞めて一人負けしてるけど
0362iOS
2014/10/01(水) 01:37:45.48ID:cTNuPjIB養分様ありがとうございますとしか言えないよなぁ
0363iOS
2014/10/01(水) 01:40:47.90ID:flQ64KnL今使ってる回線が不味くなったら、ウマそうな回線に端末そのままですぐ乗り換えられるんだし
そう、SIMフリーiPhoneならね
0364iOS
2014/10/01(水) 01:42:37.23ID:aZ3XCDKrパケは解約する必要ないだろ。MNPなら月々サポートも手厚いから月額費用は安く済むはず。
下手にMVNO回線に手を出すよりはええべ!
0365iOS
2014/10/01(水) 01:59:08.80ID:ir95mk05MVNOって殆どがドコモのネットワークなんだぜ?
ドコモがその気になれば回線つまらせたり
遅くしたりなんてのはできるんじゃない?
そのMVNOにドコモのユーザーの回線を優先させてるとかいくらでも口実つくじゃん。
ドコモならやりそう。
やっぱりそういうコントロールされる所も考慮してMVNOはありえないわ。
真の情強はキャリアシムゲットのために2年おきにMNP、キャリアロックのiPhone端末も一括で買った後すぐにヤフオク、カードはシムフリー端末で使い回線も安定、シムフリーだから海外でも使える。
MVNOも解約金が出ないだけで申し込みの月は手数料取られられるじゃん。
色んなMVNO乗り換えてたら元取れないし、殆どが悪名高きドコモネットワークだから信用できない。
0367iOS
2014/10/01(水) 02:00:00.04ID:ir95mk05MVNOって殆どがドコモのネットワークなんだぜ?
ドコモがその気になれば回線つまらせたり
遅くしたりなんてのはできるんじゃない?
そのMVNOにドコモのユーザーの回線を優先させてるとかいくらでも口実つくじゃん。
ドコモならやりそう。
やっぱりそういうコントロールされる所も考慮してMVNOはありえないわ。
真の情強はキャリアシムゲットのために2年おきにMNP、キャリアロックのiPhone端末も一括で買った後すぐにヤフオク、カードはシムフリー端末で使い回線も安定、シムフリーだから海外でも使える。
MVNOも解約金が出ないだけで申し込みの月は手数料取られられるじゃん。
色んなMVNO乗り換えてたら元取れないし、殆どが悪名高きドコモネットワークだから信用できない。
あ
0368iOS
2014/10/01(水) 02:02:13.19ID:hrnjV5uk0369iOS
2014/10/01(水) 03:52:32.48ID:OfRDpW8Xということは仮にiPhoneでもVoLTEに対応始まれば全く問題ないわけで
0370iOS
2014/10/01(水) 05:28:27.98ID:bT+cWyPZSIMフリー購入、アクチはソフトバンクSIMで行った。データ通信専用のOCNSIMに入れ替えるとPDPがうんたら〜と表示されてパケット通信出来ない。手動で常時接続出来るような設定画面ないけど、これってSIMロックされた?
0371iOS
2014/10/01(水) 05:48:38.12ID:aZ3XCDKrマイクロシムをカットして使ってる人っているんかい?
0372iOS
2014/10/01(水) 05:51:13.91ID:8rVBFPTZんなわけ無いと思うがhow toもできんのでせめて誘導します
【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 26枚目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/isp/1411518752/
0374iOS
2014/10/01(水) 07:55:37.17ID:RCmdafK70375iOS
2014/10/01(水) 07:57:49.81ID:RCmdafK7APN構成プロファイルは入れましたか?
0376iOS
2014/10/01(水) 08:15:09.84ID:FTZIP97xOCNのAPN記載したプロファイル入れろ。
これを言われてわからなければ、そのSIMフリーは売ったほうがいい。
0377iOS
2014/10/01(水) 08:18:15.76ID:UocIiMlFsim質かぁ。
モバイルに進出していない都市ガスと私鉄と商社あたり共同で格安sim専用卸回線作ってくれないかな。儲からないけど安定収入になると思うけどなぁ。
0379iOS
2014/10/01(水) 09:35:02.36ID:nglhpWf90380iOS
2014/10/01(水) 09:53:28.89ID:bT+cWyPZありがとうございます。
勝手にdocomoで認識されたのでそのままいけると思っちゃいました。
そりゃAPN入れなきゃ繋がらないですね。
0381iOS
2014/10/01(水) 10:02:49.65ID:609ogg/thttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKCN0HP0ED20140930
価格はiPhone6の16ギガモデルが5288元。
0382iOS
2014/10/01(水) 10:39:10.47ID:P4QO5eJz0383iOS
2014/10/01(水) 11:08:29.87ID:+KLSztTo0385iOS
2014/10/01(水) 12:16:40.41ID:r9XlzMnDプロファイルじゃなくて普通にAPN設定の項目がメニューに出てくると楽なんですけどね。
SIMフリーなのに意外と窮屈なんだよなぁ(´・ω・`)
0386iOS
2014/10/01(水) 12:19:33.01ID:8PhE9fov5sよりも後に発売されたiPadAirもプロファイルは必要なかった。
でも初心者にはプロファイル登録の方が簡単な気がする。
0388iOS
2014/10/01(水) 13:10:39.00ID:YuLJaVOqMVNOで4000円が1000円になるけど投資として9万位掛かる
もう一括0円CBつきが終焉すると思ってる人なら、長期的に得だから買うかってなるけど
結構な人数が自分に有利な展開を夢見るため
「一括0CBつきが来るだろう。きっと来る!
なら4000円払い続けてそのときを待とう」っていう楽観主義?がまだ強いのかもね
0389iOS
2014/10/01(水) 13:14:33.70ID:5KJl+A5s0390iOS
2014/10/01(水) 13:34:47.76ID:Jbbcd4X30391iOS
2014/10/01(水) 13:37:11.34ID:XvNaZYy2そろそろポチろうかな
0392iOS
2014/10/01(水) 13:42:55.97ID:YuLJaVOq0393iOS
2014/10/01(水) 13:44:41.41ID:8PhE9fov今回6用にIIJmio入れてみたが、IIJmioの方が全然使い勝手いいな。
残り容量もアプリで簡単に確認出来るし、速度も同じくらいだった(港区で20M程度)
なにせHPの使い勝手がいい。っていうか普通なだけなんだけど。
OCNはログインにお客様番号やら認証IDやらパスワードやら認証パスワードやらをやたら入力させて
客の使い勝手よりも自社の責任逃れの為の方策を優先させてる企業姿勢が気にくわなかった。
それでIIJより値段が高いんだから始末に負えない。
0394iOS
2014/10/01(水) 14:23:04.99ID:T+Xt2V+whttp://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51809284.html
各国版の簡単なまとめ
0395iOS
2014/10/01(水) 14:31:45.01ID:VnOw63SMセルスタ問題あるかな?
0398iOS
2014/10/01(水) 14:54:12.69ID:rWPrSzNe0399iOS
2014/10/01(水) 15:12:34.07ID:GPQhWQqy0400iOS
2014/10/01(水) 15:23:43.76ID:S70QHsJYでも速度的にどうなの?
0401iOS
2014/10/01(水) 15:42:54.90ID:9XDIqAQvあまり変わらず?
0402iOS
2014/10/01(水) 15:57:56.19ID:FvezsvhJインターネット共有の表示は出るんだけど接続できませんって出るわ
0403iOS
2014/10/01(水) 15:58:25.13ID:y5T/CY5q0404iOS
2014/10/01(水) 15:58:47.21ID:lEaPebpH情報が少なくてダメみたいな話しかみつからず。誰かうまく方法しらないですか?助けてください
0405iOS
2014/10/01(水) 15:59:47.61ID:FvezsvhJocn
0407iOS
2014/10/01(水) 16:07:25.63ID:FvezsvhJosだよね?
8にしてるというか最初から8だよ
昨日届いたiPhone6
4Sだと普通にテザリング出来るんだよね
構成ユーティリティもやってみたけどつながらないから無理なのかな
0408iOS
2014/10/01(水) 16:11:08.81ID:6TabdOzqIIJmioはwifiでのテザリングを実際にやってみたからできる。
OCNもたぶんできると思うんだけどなぁ。
0409iOS
2014/10/01(水) 16:20:55.23ID:FvezsvhJインターネット共有の青の帯に一台接続って出るんだけどテザリング用のパス入れると接続できませんってなるんだよな
どこか設定がおかしいのかもしれないから頑張ってみるよ
ところでテザリングの時はLTEじゃなく3Gにしてる?
LTEをオンにした状態だとインターネット共有の青の帯が出なくなる
0410iOS
2014/10/01(水) 16:32:00.90ID:GPQhWQqyFOMA SIMは7.1以降では駄目
>>409
帯が出てるならSIMの問題じゃないと思われ
一度iPhoneも再起動してパスを8文字程度にして試してみ
0411iOS
2014/10/01(水) 16:53:51.45ID:FvezsvhJ再起動してパスも変更したけど出来なかったから、また色々試してみるよ
他の人もありがとう!
0412iOS
2014/10/01(水) 17:20:17.49ID:4ikUloVMマイOCNはほんとゴミだよね
0414iOS
2014/10/01(水) 17:57:06.27ID:GtBn9lyl326だけど商品出荷のお知らせキター
♪───O(≧∇≦)O────♪
でも、明日家に帰れないんだよね…
調べてなかったけど配達所止めとか出来るのかな?
0415iOS
2014/10/01(水) 18:38:37.54ID:1pmquxuq思った以上にかさばるし思った以上にゴールデンね
0416iOS
2014/10/01(水) 19:33:16.07ID:R8JmeMuo0417iOS
2014/10/01(水) 20:03:53.52ID:0uT1e9qX0418iOS
2014/10/01(水) 20:07:20.35ID:4QUgqa3T18時前到着で、ギリギリセーフだった。
LTE掴めば低速でも問題ない感じ。
0419iOS
2014/10/01(水) 20:26:31.39ID:FdjbISW0OSは8.0だった。
0420iOS
2014/10/01(水) 20:36:49.44ID:PBYAQeeT0422iOS
2014/10/01(水) 21:01:56.12ID:PBYAQeeT0423iOS
2014/10/01(水) 21:09:27.22ID:MXlAvDzsスイッチオフ
【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2014/10/01(水) 21:06:28 下り:0.38Mbps 上り:0.44Mbps LTE
スイッチオン
【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】2014/10/01(水) 21:08:15 下り:1.03Mbps 上り:6.79Mbps LTE
ちな家からの栃木県
0424iOS
2014/10/01(水) 21:16:04.11ID:MXIf1hy6スイッチオン
【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】
水道橋付近
http://i.imgur.com/pZOxHr7.jpg
爆速すぎワロタwww
0426iOS
2014/10/01(水) 21:17:36.41ID:VBBlY0a80428iOS
2014/10/01(水) 21:41:27.27ID:cqVaHHiS栃木のどこだよ
栃木っつっても周り田んぼしかない辺境なんだろ?
そう言ってくれ
俺は宇都宮のシティボーイだから大丈夫だと信じたい
0429404
2014/10/01(水) 21:55:39.48ID:lEaPebpH>>413
ありがとうございました。ナノsimは普通のsimにまた変更してガラケーに使いました。
iphone6はipod touch 128GBとして使います。。
0432iOS
2014/10/01(水) 22:10:21.26ID:M9ULEXW8どっちにしよー。
0433iOS
2014/10/01(水) 22:16:23.66ID:kWeBDtWx外に出ればきっとはやいんだよ…
0434iOS
2014/10/01(水) 22:27:06.57ID:h4L9bn+Kうるせぇ安愚楽牧場ぶつけんぞ!
http://i.imgur.com/eggb6lt.jpg
わらた…
0435iOS
2014/10/01(水) 22:39:26.34ID:CBdb7DAI0436iOS
2014/10/01(水) 22:53:33.58ID:a+TV2wTg悪いこたあ言わんからキャリア版にしとけ
0437iOS
2014/10/01(水) 23:07:46.15ID:ktKgyLbq0438iOS
2014/10/01(水) 23:10:50.06ID:h84s0vLr0439iOS
2014/10/01(水) 23:22:33.35ID:cqVaHHiS宇都宮で試したいが霜降り6配送予定日が9日〜15日でステータス変わらんのよね
0440iOS
2014/10/01(水) 23:29:25.72ID:CBdb7DAIどう考えてもシムフリーの方が使い勝手良さそうだけどガラケーからだとMNP転入出来ないんかな?
2年も使わない通話料とか払い続けるの馬鹿らしいなぁ…
0441iOS
2014/10/01(水) 23:30:16.73ID:QUon6nNN0442iOS
2014/10/01(水) 23:35:00.57ID:gZbzOHmJ予定より早く商品出荷されたみたい
0444iOS
2014/10/01(水) 23:36:56.59ID:uv238p0T0447iOS
2014/10/02(木) 00:00:41.38ID:Jbbcd4X3しかし守りたい、この純粋さw
0448440
2014/10/02(木) 00:02:22.62ID:CBdb7DAIガラケーに厳しい世の中だなぁ
0449iOS
2014/10/02(木) 00:06:30.43ID:4JGstL5K0451iOS
2014/10/02(木) 00:07:40.08ID:kWeBDtWxガラケー
通話のみ契約月約1000円(無料通話1000円分)
iPhone6シムフリー約8万
データのみ契約月約900円(2G)
俺の環境はこれ
よくわからないなら真似しとけwwwww
0452iOS
2014/10/02(木) 00:10:58.31ID:vrtzwYiZまずアップルストアでSIMフリーiPhoneを購入します
次に好きなMVNOにMNPします
http://ma-bank.net/word/92/
SIMカードが届いたらiPhoneに挿入して設定してください
0453iOS
2014/10/02(木) 00:16:55.62ID:ilJQ07Ap0454iOS
2014/10/02(木) 00:28:57.49ID:h3/YYbQ9>iPhone 6/6 PlusのSIMロックフリー版の購入手続きを支援したり、
>各種の設定や開通テストをサポートしたりする「標準サポート」を用意する。
量販店でもSIMフリ版の扱い開始すんのかね?
まさかアップルストアでのピックアップ予約の仕方とオンラインストアでの購入方法
教えるだけじゃねえだろなw
0456iOS
2014/10/02(木) 00:43:25.84ID:/LOfXT368万払って1000円で運用するか
ただでもらって5000円払うか
大差ないように感じるけど乗換えが自由な分SIMフリーのほうが安心
0458iOS
2014/10/02(木) 00:49:21.75ID:kcu0ViTLテザリングは?
0459iOS
2014/10/02(木) 00:50:27.64ID:ORGaMAnTそりゃね
でもキャリアメールに拘ってキャリアを使い続けるのは愚の骨頂だよ
フリーメールはいくらでもあるし
0460iOS
2014/10/02(木) 00:51:42.64ID:/WzSP/Qb音声契約するなら半年とか1年縛りあるよ
ただし途中解約金は毎月減っていくとかだから、大手ほどの負担にはならない
ワイは通話は旧ウィルコムPHS2500円
iPhoneは音声契約ありのミオポンで1600円(通話は着信専用)
6Sが出た時点で6は売り払って買い替え資金にする
0461iOS
2014/10/02(木) 00:55:34.59ID:oXEaJXOhiモード契約切ったからキャリアメールない
LINEが普及してるから連絡はLINE
今までキャリアメールは絶対外せないと俺も思ってたけど、
iPhone4年使ってきて必要な場面が無かった
gmail Facebook連絡する手段はたくさんある
0462iOS
2014/10/02(木) 00:57:23.13ID:YtrUOj0Lhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141001_669464.html
0464iOS
2014/10/02(木) 01:10:35.22ID:RtB6HSWh0466iOS
2014/10/02(木) 01:25:45.46ID:YtrUOj0L0468iOS
2014/10/02(木) 01:48:37.09ID:/LOfXT36今のキャリアメールをIDと暗号で登録する奴使って
SIMフリーiPhone&回線はMVNOのやつでそれ登録して
キャリア回線はSIM抜いてパケホ切って1000+300円で放置って出来ないのかな
0470iOS
2014/10/02(木) 02:09:43.73ID:vlpfBCpZ0471iOS
2014/10/02(木) 03:23:54.68ID:hqrkN/Jkこいつ最高にバカwww
0472iOS
2014/10/02(木) 03:46:00.58ID:JKtIpgv10474iOS
2014/10/02(木) 05:51:48.65ID:l3k+/sUV何で?理由は?
0475iOS
2014/10/02(木) 06:06:47.17ID:EX8+1y4Rスイッチオン
【RBB TODAY 回線スピード測定 スマホ版】
朝6時 渋谷駅山手線外回りホーム上
http://i.imgur.com/G3LXqP3.jpg
この時間でも人それなりにいるけど、昼夜ピーク以下だからさすがに速いな
0477iOS
2014/10/02(木) 06:15:35.32ID:EX8+1y4R渋谷駅とか、繋がりにくいって評判だった所だけど、都内では大丈夫そう。
充分すぎ。
0479iOS
2014/10/02(木) 06:49:22.95ID:zlqFIT0J0481iOS
2014/10/02(木) 06:58:54.07ID:EX8+1y4Rしにそう
http://i.imgur.com/KIz41x2.jpg
0482iOS
2014/10/02(木) 07:29:55.91ID:5H74BLn4ただ、なぜかフィールドテストしてバンド確認できても幅が出てこない
前は時間かかっても表示されたのだが
0483iOS
2014/10/02(木) 07:56:27.69ID:OA3Yvvh90484iOS
2014/10/02(木) 08:06:14.03ID:+QjBJgFf使えない回線がある。
お小遣い(乞食CB)がないw
個人的に3年後のこのスペックで戦えるかわからないから、買い替えとかのランニングコストがかかるかも。
0485iOS
2014/10/02(木) 08:28:14.54ID:PFSE2w4ziPhone6の16GB73000円で購入
iPhone5を中古屋へ売る14000円
機種代59000円
毎日1730×24ヶ月=41520円
計100520円
3キャリアMNP
iPhone6を3キャリアで購入0円(月割り)
iPhone5を下取り25000円
機種代−25000円
毎月6000円×24ヶ月=144000円
計119000円
2年で2万円の差で合ってる?
0486iOS
2014/10/02(木) 08:38:01.82ID:zDDQDk19あと回線をCB乞食で転がすならむしろSIMフリー1台持っとくほうがなにかと便利なんじゃないかな
0488iOS
2014/10/02(木) 08:51:08.52ID:D5T65E9PキャリアのWi-Fiスポットで使えないところがある。
そんなの使わないのであればデメリットではないけど。
0489iOS
2014/10/02(木) 08:53:34.31ID:W4Tnfl6+一方SIMフリーは基本どのキャリアでも使え、一部mvno(mineoなど)が使えないことがある。
よって、使えない回線が限られるSIMフリーはその部分においてもメリットになるんだけど。
0490iOS
2014/10/02(木) 09:00:27.70ID:VHu9hkOjキャリアの2年縛り
言い出したらキリがない
他にもいろいろある
0491iOS
2014/10/02(木) 09:06:51.34ID:PFSE2w4zそれはあるね
キャリアは2年で変える人が殆どで4年使うやつは稀でしょ
格安SIMは最低1年で解約できるし
1年で売れば4から5万ぐらいになるから大きいね
0492iOS
2014/10/02(木) 09:09:46.77ID:PFSE2w4z初期投資が少ない以外ないか
0493iOS
2014/10/02(木) 09:35:24.39ID:V65XsT3b安心とサポートだろうなぁ
このスレにいる人たちには理解できないものだ。
名義変更でソフトバンクの店にいったことがあるのだが、待っている
間に観察していた客層とか相談内容はそら凄いものだよ。
その内容のままmvnoとかもっていけないというか、対応できないもの
が多すぎる。
養分とかいうけど、そういうものに金を払うのは対価として成り立って
いるとは思う
0495iOS
2014/10/02(木) 10:08:05.26ID:TIjVveCgただ通信が速いからパケット量は普段より
多いのかな?
0496iOS
2014/10/02(木) 10:15:43.82ID:PFSE2w4zSIMフリー+みおふぉん
iPhone6の16GB73224円で購入
iPhone5を売る14000円(中古屋)
機種代59224円
MNP転入手数料3240円
毎日1728×24ヶ月=41472円
計103963円
docomoにMNP
iPhone6購入0円(月割り)
iPhone5を下取り26000円
機種代−26000円
MNP転入手数料3000円
毎月7020円(2GB+12ヶ月間3GB)×24ヶ月=168480円
計145480円
SoftBankにMNP
iPhone6購入0円(月割り)
iPhone5を下取り28080円
機種代−28080円
MNP転入手数料3000円
毎月7020円(2GB)×24ヶ月=168480円
計143400円
auにMNP
iPhone6購入0円(月割り)
iPhone5を下取り32000円
機種代−32000円
MNP転入手数料3000円
毎月6934円(7GB)×24ヶ月=166416円
計137416円
0497iOS
2014/10/02(木) 10:17:47.03ID:rpQkgKVV0498iOS
2014/10/02(木) 10:23:48.20ID:/+VcQOUv0499iOS
2014/10/02(木) 10:26:27.34ID:xonTjbos2年後にはそこらじゅうに溢れてるんだから、買取価格なんてキャリア版と変わらなくなる。
0500iOS
2014/10/02(木) 10:45:35.64ID:LjwelTaCMMSが使えないからメッセージアプリで写真を送れない
つまり、俗に言われてきた「写メ」というものが使えない
メールアプリなら当然送受信できるが、icloudメールじゃないとプッシュで受信できない(gmailはExchangeをやめたので)
LINEでとか言う話出てきそうだが、立ち上げておかないといけないしその為電池の消耗も早くなるしLINEを使ってない人に送れないので代替にはならない
あと以外と忘れられてるのがキャリアによる留守録機能が使えないので不通時に留守電を入れられないし聞けない
あと海外行った時SIM差し替えしないといけないから電話番号が変わるということもある
今思い当たるのはそれ位
0501iOS
2014/10/02(木) 10:54:21.54ID:ksVHByadバカかこいつ死ねよ
0502iOS
2014/10/02(木) 10:54:26.68ID:LjwelTaCそもそも販売価格が違うんだから買取価格も変わるに決まってるだろアホ
何でSIMフリーが少し高くても買う奴が多いと思ってんだよ
その差額分の価値がそいつにはあるから買ってるわけなんだから売る時もその差分の価値はある
何故ロックかかった端末が安いかというと 安くしてでも契約してもらうことで利益を得てそれによる還元があるのがキャリア側なだけであって、そんな制限のある端末を制限のないフリー版と同じ価格で買う奴が居るわけがない
お前を除いては
0506iOS
2014/10/02(木) 10:58:52.63ID:ksVHByad0507iOS
2014/10/02(木) 11:03:03.09ID:zesfP/Jq通話が0で2年間使い続ける計算だからねぇ
間違ってはいないし、個々の使い方の例の組み合わせを列記してたらきりがないけど。
0508iOS
2014/10/02(木) 11:14:11.06ID:Eh1lgGdwvisual voice mailに近くなる。
電話なら、海外でも同じ番号で受けられる。ただし、まあ普通は現地simにするけど。
電話番号変わるのは、別に気にしない。本当に電話をしたい人には通知するし、
上記の転送を利用した留守電でカバーできるから。
0509iOS
2014/10/02(木) 11:20:31.90ID:gIFOyR5P0510iOS
2014/10/02(木) 11:22:04.82ID:rBHUV45/0511iOS
2014/10/02(木) 11:27:18.19ID:NWWSg6Bl0512iOS
2014/10/02(木) 11:29:59.52ID:LjwelTaCだからそれがデメリット
キャリアならそれをしなくても出来るんだから
色々と工夫をしないといけないというのがデメリットという事
それに代替という事ならそれらは050plusと先に書いたiCloudメールで出来るんだから
050plusならSIM差し替えても電話番号は変わらないし留守電も20件まで入れられてもちろんメールの転送も出来る
その分月額掛かるが、代替をしないといけない という事自体がデメリット
ただデメリットを挙げろと言ったから書いただけで、それ以上のメリットがあるということも一応言っておく
0513iOS
2014/10/02(木) 11:47:27.30ID:PNuJXcxZ【国際】「iPhone 6」の転売価格暴落で自殺者、多額の「含み損」が原因か=中国メディア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412152639/
0514iOS
2014/10/02(木) 12:05:16.97ID:Zs7Iywyrおかげさまで+64銀のケア付買えたよw
0515iOS
2014/10/02(木) 12:06:01.01ID:562016uuあと何日くらいで届くのだろう
予定日は9〜15日で変わってないのだが
0517iOS
2014/10/02(木) 12:26:22.56ID:edpaC2jMキャリアってそこまでやすかったっけ?
MNPだから安くなるのかな?
0519iOS
2014/10/02(木) 12:40:45.26ID:562016uuそこから更に早くってどういうことかね?
>>518
ステータスが出荷完了になったらソワソワして1日落ち着かないだろうなーガキ臭いと思うが
0521iOS
2014/10/02(木) 13:00:52.45ID:W4Tnfl6+お前らちゃんと消毒しろよ。リアルに食中毒になるぞ
0522iOS
2014/10/02(木) 13:01:49.17ID:W4Tnfl6+0523iOS
2014/10/02(木) 13:07:31.11ID:FWdFa90+海外でもApple Storeのみ?
0524iOS
2014/10/02(木) 13:15:11.65ID:YtrUOj0L商売の邪魔はしないでしょ
0525iOS
2014/10/02(木) 13:16:46.84ID:oBrSIG/bVC社長でggr
0526iOS
2014/10/02(木) 14:16:19.15ID:ByaODtg+0528iOS
2014/10/02(木) 15:16:35.20ID:xkX77nzC端末のみ売ってくれる携帯会社もあるよ
例えばアメリカだとベライゾン
もちろんSIMフリー
0530iOS
2014/10/02(木) 15:24:07.05ID:xkX77nzCそうなんだ。5の時は全部入りの最強だったのに
0531iOS
2014/10/02(木) 15:24:36.69ID:X4F9ztqc0532iOS
2014/10/02(木) 15:32:30.41ID:mtvMqUJc29日注文
昨日出荷準備
今出荷メールきた
0535iOS
2014/10/02(木) 15:39:55.81ID:KVJ4MRdM0536iOS
2014/10/02(木) 16:00:18.01ID:iSECAdz1MVNOが格安になるのは3年目からだな。
2年縛りと実質0円の合わせ技で機種変してもしなくても出費に差がないから2年毎に変えてきたけど、必要か?って言われると別に。
今使ってるiPhone5をあと1年使ったって大した不満ないと思うし。
0540iOS
2014/10/02(木) 16:19:15.07ID:ADVPYOTU0541iOS
2014/10/02(木) 16:57:23.79ID:106Ijd2612日予約でまだ来ない。
0542iOS
2014/10/02(木) 17:00:37.25ID:MpEB6Otu0543iOS
2014/10/02(木) 17:10:50.25ID:TVjMN7sdこの辺を読むといいかも
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/message-4-9445
http://iwire.jp/news/2014/05/15/005/
0544iOS
2014/10/02(木) 18:13:36.24ID:SlEvWSbUAppleオンライン。まだこねぇ。
出荷準備中にはなってるけど。
0545iOS
2014/10/02(木) 18:19:14.36ID:dG2Baekaまあ使ってないんだが5sは5sで売るには惜しい
0547iOS
2014/10/02(木) 18:45:26.88ID:KVJ4MRdM万が一のバックアップ機ですね
0548iOS
2014/10/02(木) 18:47:34.90ID:qLqRpFZd一年落ちでもSIMフリー機は需要が高い
0549iOS
2014/10/02(木) 18:55:50.42ID:KOpBirgx0550iOS
2014/10/02(木) 18:56:41.31ID:W7Sc2nlU1年過ぎたら交換、ケア切れる直前に交換で3年乗り切れる。
5くらいから性能の伸びが緩やかになったからだな
0551iOS
2014/10/02(木) 18:57:36.01ID:LcwnNcWnメッセージアプリに関してはiOS端末同士ならiMessage使える
gmailはgmailアプリ使えばプッシュされる
0552iOS
2014/10/02(木) 19:14:02.34ID:Ol+WpzwAこんなに早く来るとは思わなかったので、iijmioのnanoSIM来てない。
というか、昨日申し込んだので来るわけない。
当然、アクチ出来ない。
当初は16日〜23日予定だったから油断した。
0554iOS
2014/10/02(木) 19:17:07.41ID:mXPp4Jvk随分速いのね
0556iOS
2014/10/02(木) 19:26:02.01ID:asJ6dHtOこちらも明日着予定
0557iOS
2014/10/02(木) 19:26:51.12ID:25LZOG3Vhttp://techlog.iij.ad.jp/archives/1217
0558iOS
2014/10/02(木) 19:27:20.95ID:Ol+WpzwA仕事場にしかiPhone5以降持ってる人いないんだよね。
今は休みだし。
iPhone4からAndroid挟んでの変更だから互換性ないしな。
0560iOS
2014/10/02(木) 19:33:01.80ID:eUmyFPSh人気低そうな16GBモデルでさえ未だに12日13日予約組に届く程度とか...
無印はどのモデルでも1週間程度と随分早くて羨ましい
0562iOS
2014/10/02(木) 19:50:14.01ID:FZdSc0n20563iOS
2014/10/02(木) 20:07:43.57ID:mW1thrn7えっと、届いたら今の禿げ5のSIMでアクティベートしてiTunesのバックアップから復元で今の設定移して6を今まで通りに使える様にする。
ビックカメラ有楽町のカウンターでbigsimにMNP申し込んむ。やり方は係の人に聞く。
晴れて脱禿げ みおぽん!帰りにケースとフィルム選ぶ。
でおけかな?
0564iOS
2014/10/02(木) 20:09:52.26ID:gP9qo/xl0565iOS
2014/10/02(木) 20:15:28.66ID:mW1thrn70567iOS
2014/10/02(木) 20:34:14.29ID:asJ6dHtO今の5が脱獄してるんだけど6届いたらどうやって移行しようかな
0569iOS
2014/10/02(木) 20:48:21.55ID:8aSw9rkYここからが長いのかな?
0570iOS
2014/10/02(木) 20:48:56.13ID:DdYgN+8A0571iOS
2014/10/02(木) 20:55:20.89ID:OA3Yvvh9古事記活動って何?
0572iOS
2014/10/02(木) 21:04:42.50ID:W4Tnfl6+0574iOS
2014/10/02(木) 21:13:14.90ID:LjwelTaCメッセージはガラケーや泥とのやりとりができないんだからiMessageは使えない
gmailのプッシュもgmailアプリを立ち上げておかないといけないからLINEと一緒
0575iOS
2014/10/02(木) 21:14:03.88ID:c1utEzZ7まさか無印の話でプラスは表記どおり4週間なんかなw
0576iOS
2014/10/02(木) 21:25:02.51ID:25LZOG3Vほぼ同じ値段名だよな・・・
0577iOS
2014/10/02(木) 21:27:47.78ID:mlnKuMKniTunes11.4でアプリの同期中に落ちるバグがあるので気をつけてね。
これのせいでiCloudから復元してアプリはダウンロードし直す羽目になった。
0578iOS
2014/10/02(木) 21:36:47.95ID:ni3yprbrバンパー派だから側面までカバーするやつだとバンパー入らなさそうだしなぁ
側面はカットして使うしかないか
0579iOS
2014/10/02(木) 21:44:24.18ID:mW1thrn7うわ……それはアセるな〜。
ちょっとググってきたがiPhone5をios8に上げてバックアップを取ってからiPhone6に復元で回避できるって書いてたからそれでやってみます。
知らせてくれてありがとう!助かった汗
0580iOS
2014/10/02(木) 21:46:27.54ID:QrAHgjV2無料で交換してくれるん?
0582iOS
2014/10/02(木) 21:55:20.61ID:pHvNzwgw立ち上げとかないとダメってなんだよ・・・
まぁ言いたいことはわかるけど、バッテリーの減りが体感できるほどじゃないぞ。
0583iOS
2014/10/02(木) 21:57:40.02ID:mW1thrn7ラジャ!!ありがと!
ちなみにios8は今来てる8.0.2に上げとけば大丈夫なんだよね?
せっかく今までiPhone6からios8使おうと楽しみに取っておいたけど いよいよそうも行かなくなって来たな……
0584iOS
2014/10/02(木) 21:58:28.79ID:I6EBaszyつっても今朝夜勤明け帰宅で設定までする気力なし!よって今日は充電のみw
そういえば、尼からガラスフィルムも届いてないしな。
0585iOS
2014/10/02(木) 22:03:10.94ID:I6EBaszy明日ドコモショップでnanoSIMに交換してもらってくるか!
0586iOS
2014/10/02(木) 22:32:54.58ID:/OHoXHw8まじかー。早いね。羨ましい。
plus 64G ゴールド未だにまってるよ。
0587iOS
2014/10/02(木) 22:57:43.43ID:dfnDddye俺、本体よりも先に届いちゃったけど(涙)
0588iOS
2014/10/02(木) 23:13:57.26ID:Os8+u9ngiOS8.0に上げてた5のバックアップを6に復元したけどiTunesはちゃんと(?)不正終了したよ
もっと言うとiOS8の5のバックアップを取ってそのままその5に復元しようとしても起こる
特定のアプリ(既にAppStoreに存在しないアプリ?)を同期しようとするとコケるみたい
試行錯誤した挙句にできたオレの対処法は
・コケるたびになんのアプリでコケたのかを見る
・iTunes再起動、同期が始まるのでキャンセル
・コケたアプリを端末の同期するアプリから外す
・ついでにiTunesのAppからコケたアプリを削除
・同期。コケたら上に戻る
正直めんどくさかった
0591iOS
2014/10/02(木) 23:38:28.81ID:zsk1tYrJまぁ俺はiTunesが窓よりMacの方が良いって押されてAir買ったものの対した感動もなかったからすぐに売ってしまったけど
Mac自体は触ってるだけで凄く楽しかった
0592iOS
2014/10/02(木) 23:38:40.86ID:JKtIpgv1いいなぁ5s SIMフリー
俺は4s SIMフリーだったから
売っぱらった。
FOMASIM認識したので電話としてだけ
使ってたけど名機だったなぁ
0593iOS
2014/10/02(木) 23:41:40.56ID:ni3yprbrちっちゃいPSPみたいで可愛いからこれだけは使わなくなっても取っておいてる
やはり今使うとなるとサイズが小さすぎるけど
新しい物好きだから6購入したけど使い勝手考えると5の大きさが1番取り回しやすい
0594iOS
2014/10/02(木) 23:44:26.82ID:mW1thrn7アプリに原因があるのかー。
App Storeでチェックしつつなるべく軽くしてバックアップとる様にしといた方が良さそうだね。
貴重な情報ありがとー!
0597iOS
2014/10/03(金) 01:12:51.37ID:Yz1gFVtU壊れやすそうだしアップルケア+いれとこうかなと
カートに追加で注文って、既に入金済みで発送待ちでもかえる?どうなんだろ?
0598iOS
2014/10/03(金) 01:20:03.13ID:i8bHkoZRgmailアプリはバックグラウンドに居なくてもプッシュ着信するが?電池も気になるほど消費しないし
どうしても標準アプリじゃないと嫌ならOutlook.comでもつかえば?たしかメールアプリにExchange同期でプッシュできたと思う
0599iOS
2014/10/03(金) 01:46:28.94ID:DOqrMwP3google様は否定しているようだが・・・
ってかケチな自分はバッテリーを僅かでも節約したいから全てiPhoneメールアプリにぶっ込んで15分毎取得設定にしている
0600iOS
2014/10/03(金) 01:47:07.95ID:atehJuuT0601iOS
2014/10/03(金) 02:06:55.07ID:mvVVWywBメアドの変更はできるようになったの?
0603iOS
2014/10/03(金) 03:37:39.02ID:cwOwDAXb何度言ってもわからねーバカだな
そのgmailがMMSの何の代替になるんだよ
それに代替しなきゃいけないという事がデメリットだと何度言えば分かるんだカス
0604iOS
2014/10/03(金) 04:21:47.30ID:cuaJ1CdUプラス64Gグレイまだコネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一か月待ちかよ
0605iOS
2014/10/03(金) 04:46:15.81ID:XU3KFhXcgmailで何が問題なのかわからないけど、
mmsは使えないけど番号でのsmsは使えるでしょ?
メアド変更がめんどくさいのはわかるけど、
今時キャリアメールやめるのなんて普通だし、
未だにキャリアメール使ってる情弱ぷりの方が恥ずかしいし、
使ってる自分自身の自業自得かと。
0606iOS
2014/10/03(金) 04:54:35.14ID:bjDBU+Qx0607iOS
2014/10/03(金) 05:22:34.52ID:BJ4p5SPKデメリットもクソもないでしょw
0608iOS
2014/10/03(金) 05:58:53.51ID:e0Ez2xcZ君はGmailとは一体どういう了見かね?」
0609iOS
2014/10/03(金) 06:06:17.97ID:FWoZw4I0会社支給携帯はキャリアメール契約なし
よって返事は
「会社の方針でキャリアメール利用を禁止されてるので」
0610iOS
2014/10/03(金) 06:11:25.09ID:FUqZuLXLLINEやmvnoは健闘はしたがこれ以上は普及しないだろう(笑)
0611iOS
2014/10/03(金) 06:17:50.33ID:FWoZw4I0インフラが貧弱でボトルネックになるし
キャリアにせっせと貢ぐ養分様がいないとMVNOもMNOと共倒れになる危険もある
0612iOS
2014/10/03(金) 06:29:56.98ID:NEq6qV+B0614iOS
2014/10/03(金) 07:03:43.44ID:OsIl6cXV恐ろしいな。
0615iOS
2014/10/03(金) 07:26:45.05ID:96ErcOjL0616iOS
2014/10/03(金) 07:38:32.98ID:K8TAMeLP今やMMSを使う方がデメリットだと思うけどな
価値観は人それぞれだからMMSのほうがメリットだと思う人もいるだろうけど
0617iOS
2014/10/03(金) 07:38:42.04ID:KZQ+3I/kLINEのやりとりを見てても思うが、お前らって友達少なすぎだろ…
0618iOS
2014/10/03(金) 08:45:16.64ID:j+zN6APzようやく頭のおかしい荒らしが居なくなって平和になったんだからそのままにしておけよ
0619iOS
2014/10/03(金) 08:48:43.51ID:msb4Idc70620iOS
2014/10/03(金) 09:20:28.64ID:Mz48oGOf脱獄してても余裕で移行できたよ。
まあ5S->5Sだったけど、たぶん同じでしょう。
脱獄アプリは移行されないだけ。
0621iOS
2014/10/03(金) 09:22:32.05ID:aM3sUFw/0623iOS
2014/10/03(金) 09:35:12.74ID:7DFgCc14今はあまりみないかな?どこかの2段階認証がキャリアメールだけなのは参ったっけ
0624iOS
2014/10/03(金) 09:40:52.16ID:Mz48oGOf0625iOS
2014/10/03(金) 09:45:10.98ID:S+l8Vv+l国際SMSを拒否設定している人が2段階認証でSMS受け取れない
問題にハマっていた、ということはあった。
Evernote、Dropboxとか...
0626iOS
2014/10/03(金) 10:29:23.51ID:/Obh7A/r0628iOS
2014/10/03(金) 10:44:17.02ID:76dNpkSO0629iOS
2014/10/03(金) 10:49:59.53ID:atehJuuT0630iOS
2014/10/03(金) 10:54:07.21ID:/Obh7A/rそうなんだよね
0631iOS
2014/10/03(金) 10:59:47.54ID:Gwrnq1VZまあ擬似的にリアルタイムでプッシュ受信環境になるけどね
0632iOS
2014/10/03(金) 11:31:11.31ID:EOkSlcf80633iOS
2014/10/03(金) 11:53:48.63ID:Bncdr9ScMacbookとiPhone比べるとか
意味分からん
PCと電話って別物だろw
0634iOS
2014/10/03(金) 12:03:46.83ID:oCG2zeLTGoogleMapとか喜んで使ってそうだな
0635iOS
2014/10/03(金) 12:06:44.16ID:Bncdr9Sc俺はちょっと古い端末でもOSアップデートすぐ切るから
Android使わない
0636iOS
2014/10/03(金) 12:08:07.53ID:gttot84x0637iOS
2014/10/03(金) 12:08:29.02ID:8VkVRuTO設定したけどプッシュ通知がこない。
0638iOS
2014/10/03(金) 12:08:56.50ID:OREabqoNやっぱキャリアメールの信頼感はフリーのアドレスとは別次元。
女の子にメアドを聞いて、キャリアメールを教えてもらえると嬉しい。
gmailだと全く嬉しくない。予備感半端ない。
同じくこっちも本気の女の子にメアドを聞かれたらキャリアメールを教えたい。
女の子からキャリアメール教えてもらえたのにこっちがgmailだと失礼な感じがする。
「いや、MVNOだから携帯のアドレスないんですよ〜」って、親しくなってからならいいけど
出会ったばかりの女の子にこれはない。
理由を聞かれても「そっちの方が安いから」だし。ケチな男はモテない。
ってことで、自分にはキャリアメールは絶対必要だけど
そもそも女の子と遊ぶつもりがない人はgmailでいいんじゃない?
0640iOS
2014/10/03(金) 12:11:24.72ID:dZmOqegl0642iOS
2014/10/03(金) 12:26:06.14ID:8VHP2ice0644iOS
2014/10/03(金) 12:30:55.72ID:gttot84xニュースくらい読め。
そしてプライバシーポリシーもちゃんと読め
http://m.japan.cnet.com/story/35035978/
0645iOS
2014/10/03(金) 12:31:29.32ID:uV5tUmC+自分は実際そうした。
オンラインショップに注文入れたがステータス変わらず。
オク見たら定価より1万くらい安く買えることがわかりオクで購入
0646iOS
2014/10/03(金) 12:32:02.57ID:qh7ua0Z3よく知らないので、見てみた。これとかかなー。
2014.4.17 THU
Gmailで送受信される内容はすべて分析されます:グーグル、利用規約に追加
http://wired.jp/2014/04/17/google-adds-to-tos-yes-we-scan/
0647iOS
2014/10/03(金) 12:34:50.86ID:OREabqoN10代の女の子とも付き合いはあるけど、初対面でLINEのやりとりはないなぁ。
踏み込みすぎって言うか。
その距離感がわかるかどうかなんだけど。
わからない人にはキャリアメールは必要ないと思う。
0648iOS
2014/10/03(金) 12:42:42.67ID:J/VFsehk挙げ句の果てに出てきた言葉が「ボク、10代のオンナのコとの距離感に敏感なんですぅ」か
きーーーもーーーちーーーわる
0649iOS
2014/10/03(金) 12:43:16.20ID:XU3KFhXc児ポの通報もあったよ。
googleが独自に発見して通報>逮捕。
ググればすぐ出てくるよ。
>>642
今時lineやってない若い女の子なんていないし、
女の子からするとlineの方が教えやすいみたいよ。
すぐブロック出来るし、ブロックが微妙なら
「ボックスごと消す」とかって話も良く聞くね。
0651iOS
2014/10/03(金) 12:45:04.84ID:q2qYuJjy好きなメッセージ・メールアプリを使えばいいじゃん
0652iOS
2014/10/03(金) 12:48:15.72ID:9dLGoLx1携帯のキャリアメールとかいつ流出するかわからんし、遅いし、迷惑メール弾くフィルターすらくそだから不要。
0653iOS
2014/10/03(金) 12:50:49.72ID:q2qYuJjy他人に害をなしたり法に反するような行為に関わるメール・添付ファイル等をアレコレしてるんだよって主張はすごくよくわかる
その点は自分は別に構わないかな
別に変なことも後ろめたいこともしないし、する予定もないから
0655iOS
2014/10/03(金) 12:55:00.93ID:Bncdr9Scキャリアからしたら迷惑メール扱い
それを相手に設定変えるように
お願いするのかい?
お前等がケチったのに
それは図々し過ぎるだろ笑
0656iOS
2014/10/03(金) 12:57:47.64ID:OWeFp3/H0657iOS
2014/10/03(金) 12:58:22.55ID:EeSBysH70658iOS
2014/10/03(金) 13:02:01.56ID:XU3KFhXc煽りたいのかなんなのかわからないけど、
キャリアメールがメインの連絡先の
知り合いって皆無だけど?
500人位連絡先に入ってて、
2/3がオッサン・オバサン、
1/3が10代20代のガキな、
アラフォーな俺の感想。
0659iOS
2014/10/03(金) 13:05:53.99ID:scSNPGdOまずお前はレスを前の方から読めバカ
誰が問題だと言ってるんだ?
SMSが使えることとMMSが使えないことのデメリットと何の関係があるんだ?
俺がキャリアメール使ってると何処に書いてある
とりあえず、お前は人の話の全体の意味を理解せず一部の言葉にしか理解できない脳足りんなのはよく分かった
>>616
別に使うことがデメリットなわけねーだろw
特にiPhoneの場合チャット形式になったことによってSMSもMMSもiMessageもほとんど意識することなく使えるようになって、写真をその場で撮って直ぐにメッセージとして遅れる
受け取ったらSMSの様に通知が来てすぐ見れる
これがメールならSMSの流れではなくメールアプリを立ち上げで送信や受信となり手間がかかる
LINEやICQ、Skypeなんかだと立ち上げておかないといけないというのもそうだけど相手も入れておいて立ち上げておかないといけないので代わりにはならない
そもそもそういう事をしないといけない という事がデメリットということ
0660iOS
2014/10/03(金) 13:06:36.91ID:j+zN6APz巣に帰れ
0662iOS
2014/10/03(金) 13:18:11.54ID:J/VFsehk>GmailなりHotmailなんて
>キャリアからしたら迷惑メール扱い
>それを相手に設定変えるように
>お願いするのかい?
息子が大学生なんだけど、ゼミもサークルも「キャリアメール以外を迷惑メール扱いしている人は
どうぞご自由に、でも連絡が行かなくても文句言うな」っていう扱いにしたってさ
まあ、基本はLINEで連絡するんだけどね
母親のグループでもGmailは受信できないっていう人いるけど
「それじゃあ仕方ないですねぇ」で終了
お願いなんかしないよ、無視するだけ
0663iOS
2014/10/03(金) 13:29:10.76ID:atehJuuTそれはちょっと違うんじゃないかなぁと思うが…。
キャリアメール以外を迷惑メール扱いしてる人のほとんどは、ショップで言われるがままとかで
適当に迷惑メール設定して、変更の方法すら知らないデジタルディバイドされた人達だからなぁ…。
自分が大学でメーリスやってたときはLINEなんてまだ無かったし、スマホ=iPhoneでまだガラケー
持ち多かった頃だったけど、メーリスでテストメール一斉送信+キャリアメールで全員に不着確認
して、不着だった人には個別対応で迷惑メール設定を変更してもらった。
キャリアメールが電子メールシステム全体から見れば異端かつ異常で、既存の電子メールに迷惑
かけまくってるのは重々承知してるが、一方良く分からないままそれにぶら下がってライフライン
にしてる人々もいる訳で、キャリアメール憎しでその「情弱」な人達を切り捨てたら廻るもんも
廻らんと思われ。
キャリアメールのシステムなんてスマホ以降に伴いグダグダになってるんだから、いっそのこと
キャリア本来の基本機能とは分離しちゃえば良いんだけどねぇ。
0664iOS
2014/10/03(金) 13:33:13.48ID:scSNPGdOw
きーーーもーーーーいーーーーw
こんなクソ女に育てられた息子がかわいそうだなw
人のメールを無視する、つまり人の話を無視しても仕方ない という育てられ方をされたらそりゃイジメも無くならんわなw
メールの意味を全く理解してないクソガキ女が子供なんて育ててんじゃねーよw
送れなかったり届かないメールなんて意味ないし受け取り方を指定しないと受け取れない物なんて何の意味もない
お友達サークルじゃねーんだよ
お前の旦那の両親がガラケーしか使えなくてもスマホ強要LINE入れることを強要 インストールも設定も強要するのかよw
0665iOS
2014/10/03(金) 13:35:26.87ID:WPhBXqEW確かにキャリアメールが使えないのは問題だが
顔真っ赤にして長文垂れ流すキチガイアスペは帰れってことだろ
0667iOS
2014/10/03(金) 13:40:37.37ID:YpBkSjiK週末で疲れてるのはわかるが、あんまり喧嘩すんなよ
0668iOS
2014/10/03(金) 13:45:15.25ID:RzGNfKjo公式アプリ入れ忘れたら、メールに気づかず過ごすことになるよね。
もしくは勝手に終了しちゃったら。
Skypeでよくやらかしたw
0669iOS
2014/10/03(金) 13:46:35.59ID:XU3KFhXc煽りたいんだねw
元々はSIMフリーのデメリットって何?って質問から始まって、
MMSが使えないって流れでしょ?
で、俺がMMSなんか使えなくてもgmailでもいいんじゃない?
SMSは使えるし。ってレスしてる。どこが流れから逸れてるの?w
あと、lineは立ち上げておかなくてもやりとり出来るし、
skypeも通知来るんじゃ無いの?ICQなんて懐かしすぎて笑うわw
ついでに書いとくとガラケーでもlineは出来るよw
0670iOS
2014/10/03(金) 13:49:23.47ID:RzGNfKjoGmailみたいにフリーメールと見られるのかな?
それと、駅探だったかで検索した結果を送る時に、3大キャリア以外には
送れないよね。
まあ、iPhoneでみりゃいいんだけどw
0671iOS
2014/10/03(金) 13:51:49.84ID:PR8V2Jcz0672iOS
2014/10/03(金) 13:54:35.92ID:EWdAjIvM個人的には、キャリアに縛られたくないからSIMフリー機を使ってるわけで、
キャリアやMVNOの契約を変えても、同じMMSのメールアドレスを使えるなら、
MMSを使うかもしれないけど、契約ごとにメールアドレス変更を連絡するのは
面倒すぎる
>>662
「それじゃあ仕方ないですねぇ」で終了 には同意だな
LineとかSkypeとか大抵別の手段があるけど、無い人は諦めるな
>>663
懐かしいわー
>>664
電話でいいじゃん
なんでMMSに拘るの?MMSは手段でしょ。目的じゃない。
0673iOS
2014/10/03(金) 13:58:30.73ID:Bncdr9Scそうそう。少なくともiPhone3Gの時は
迷惑メール扱いだったよ
0674iOS
2014/10/03(金) 14:05:17.58ID:ZJQRDMqo@より後ろが短いのが良いんだが
xxxx@live.jp
を30個くらい持ってるが今は登録できないっぽい
いま取れる@以降が短いアドレスって
xxxx@gmail.comぐらいかなぁ
0676iOS
2014/10/03(金) 14:15:18.82ID:xgfAs/BW0677iOS
2014/10/03(金) 14:17:21.83ID:scSNPGdO>電話でいいじゃん
>なんでMMSに拘るの?MMSは手段でしょ。>目的じゃない。
電話でいいならスマホである必要もない
デメリットをあげてるだけなのに 電話でいい の一言でそれがデメリットではないなら キャリア版もSIMフリー版も一緒
それ以前にガラケーでも一緒
ということになるな
つまり、
お前スレどころではなく板違い
0678iOS
2014/10/03(金) 14:17:32.63ID:EMj/EMGv0679iOS
2014/10/03(金) 14:21:13.49ID:scSNPGdOMMSが使えなくてもgmailでいい と言ってる事がデメリットをお前の都合で蓋をしてるだけということだよ
最初に gmailとかで代替はデメリットを払拭することにはならない と書いてるし そういう代替をしないといけない という事自体がデメリットだって書いてあるだろ
日本人じゃねーのかよお前
0680iOS
2014/10/03(金) 14:24:12.95ID:MKNpNXJV「えっとそれは…僕がキャリアを捨てて格安SIMに乗り換えたからなわけで…」
「つまり自分の都合で不便な環境に移ってそのツケを相手に強いるってわけ?
なんて自分勝手な人なの!サヨナラ!」
0681iOS
2014/10/03(金) 14:24:50.25ID://TWGddj>>677
あなたの言ってることが分からんな
旦那の両親がガラケーならどうすんの?って言ったの自分でしょ
それに、そんなこと言い出したら、旦那の両親が携帯持ってなかったらどうすんの?
0682iOS
2014/10/03(金) 14:27:04.30ID:EMj/EMGv0683iOS
2014/10/03(金) 14:27:13.67ID:uxDsUPxh0684iOS
2014/10/03(金) 14:27:34.32ID:bI1gQ7j00685iOS
2014/10/03(金) 14:27:53.33ID:scSNPGdOバカなクソ女だから分からないんだよw
それが分からなくてよく子供育てられたなw
まともに育ってないと思うが
0686iOS
2014/10/03(金) 14:28:45.10ID:xgfAs/BW0689iOS
2014/10/03(金) 14:33:03.59ID:scSNPGdO当たり前だね
特に新卒面接の時、メールアドレスがフリーだったら、そいつが特別優秀でない限り落としてるわ。
そもそも新卒面接で特別優秀なんていないからこれまで全員落ちてるけどw
そういう社会の一般常識もわからないのは使えない
電話番号も実家からなのに携帯番号しか書かないのも一緒
0690iOS
2014/10/03(金) 14:37:23.28ID:SDrpKiveiPhone6Plus
Nexus5
Nokia Lumia 636
0692iOS
2014/10/03(金) 14:42:36.02ID:C84HiAJAこんな時間から2chとは人事が無能だってあながち間違じゃないんだな
0693iOS
2014/10/03(金) 14:44:11.75ID:XU3KFhXc君とはだいぶ感覚が違うんだなw
社会人で携帯メールなんて問題外だと思うけど。
遊びじゃねーんだよ?ってなるわw
さすが今時ICQとか、lineは裏で起動してないと、
なんて言い出す人は違うわw
>>684
>大手通販キャリア
www
0694iOS
2014/10/03(金) 14:45:30.37ID:scSNPGdO社会経験のないクソ女がIDコロコロ変えてアホをさらけ出しながら人事が無能ってwww
俺は人事じゃなくて経営者だボケ
お前はそんな事より自分の息子の心配でもしてろよw
0695iOS
2014/10/03(金) 14:47:31.37ID:scSNPGdOアホかお前は
起動しなくてどうやって送受信するんだよ
通知されたからって送受信できるわけじゃねーんだよSMSじゃあるまいしw
無知ってこれだからなw
0696iOS
2014/10/03(金) 14:49:41.91ID:scSNPGdO誰が社会人でケータイメールとか言ってるよ?
さすが日本語理解出来ない在日は違うなw
フリーメールの話をしてんだよカス
0697iOS
2014/10/03(金) 14:52:09.33ID:XU3KFhXcえ?MMSって、
iMessage起動しないで送受信できるの?
うわー知らなかった!
参りました!完敗です!(棒
0698iOS
2014/10/03(金) 14:52:41.62ID:qh7ua0Z30700iOS
2014/10/03(金) 15:01:13.73ID:AOGmaEmd結局のところ、日本のSIMフリー機でしかauは使えないって結論が出たの?
0701iOS
2014/10/03(金) 15:13:11.44ID:n779lyyH香港版に(CDMA版)にしかないはずのMEID番号が認められるため
「もしかしたら・・・」というレベルはまだ存在するが、基板が除かれている
とかではなくファームかいずれにせよソフトウェアレベルで制御されているものと
思われる。現時点ではCDMAのSIMははじかれる(というより通信は抑制されている)模様。
0702iOS
2014/10/03(金) 15:15:09.70ID:n779lyyH日本のように「全部のせ機」が欲しいならアメリカ以外でしか使えないSprint版ということになる。もちろんシャッター音は消せて技適もある。
0703iOS
2014/10/03(金) 15:33:07.30ID:48ykA7rtキシャノキシャキシャデキシャキシャー
0705iOS
2014/10/03(金) 16:01:07.62ID:fujRBEwiwwwwww
0706iOS
2014/10/03(金) 16:04:58.51ID:Bncdr9Scなんていう会社なの?
教えてよーwwwww
0709iOS
2014/10/03(金) 16:18:59.24ID:NEq6qV+Bど田舎でもかなり速度出る
iOS8は不満ないが、BB2C側が未対応なのが残念
iPhone6最高
0710iOS
2014/10/03(金) 16:21:34.51ID:cuaJ1CdUようやく発送しましたメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
長かった
注文から丸三週間・・・
でも、もう自分以外のところには行き渡ってて
感動というものは無いなあ
0711iOS
2014/10/03(金) 16:22:45.33ID:Bncdr9Scベライゾンは公表してないけど
ロックかかってないよ
AT&Tとスプリントは知らないけど
0712iOS
2014/10/03(金) 16:24:52.95ID:cwOwDAXb0713iOS
2014/10/03(金) 16:26:33.96ID:qh7ua0Z3MMSが使えない、って言いたいことはわかるんだけど、
他の流れとは違っているから、それはそれでいいんじゃ。
向こうだって、MMSは使えるって言っているわけじゃなんだから。
0714iOS
2014/10/03(金) 16:36:53.62ID:uWjpf74Dかっこいいアルミバンパー買ったのにデベソカメラまでカバーしてないみたいで泣きそう
0716iOS
2014/10/03(金) 16:44:40.54ID:Bncdr9Sc金だとカメラ周りが塗装されてるから、バンパー着けるなら置くときに気をつけた方が良いよ
じゃないとすぐ禿げる
0717iOS
2014/10/03(金) 16:46:52.32ID:5BP38Nvhhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/262/262238/
0719iOS
2014/10/03(金) 17:28:01.68ID:D4lSBuUv0720iOS
2014/10/03(金) 17:47:20.85ID:qqx6X6gZ0721iOS
2014/10/03(金) 17:54:56.78ID:3VF0svOF>>720
おめでとう!
Plus 64G goldも本日発送メールきたー!!
周りがどんどん手に入れて行く中、長かったねー!
0724iOS
2014/10/03(金) 18:21:49.85ID:D4lSBuUvメールアプリも併用中だけど、あれはプッシュしないからね
Wi-Fiのみのときはフェッチにするしかないというのがめんどくさいな
0725iOS
2014/10/03(金) 18:36:06.31ID:2euEwWynシリコンカバー買ったケド、カバーしきれてない。
タフケース待ちかなこりゃあ。
0726iOS
2014/10/03(金) 18:41:58.49ID:dZmOqegl0727iOS
2014/10/03(金) 19:09:24.70ID:FWoZw4I0セキュリティを売りにしていて見事破られてもなお認めないどこぞよりは潔い
信者と本体は断じて認めないだろうが
0728iOS
2014/10/03(金) 19:24:22.13ID:Uu/jxAugMMS併用のメールはプッシュだよ。
もしプッシュされていないなら設定がおかしい。
最近は、メッセージアプリより先にプッシュで受信するくらいだし。
0729iOS
2014/10/03(金) 19:32:42.71ID:NEq6qV+B俺は困ったことない
0730iOS
2014/10/03(金) 19:48:34.99ID:i8bHkoZRMVNOに移行するとプッシュ着信が出来ないのがデメリットだというなら代替案はあるぞっていう話しただけなのに何キレてんの?
ま、「MMSじゃなきゃやだ!」ってんならSBかauの回線を使うしかないから素直にどっちか使ってろ、docomoはMMS使えんし
0731iOS
2014/10/03(金) 19:59:28.75ID:DOqrMwP3いつの時代の連中なんだよ
んでもって今日無印64銀到着したぞ!
禿の縛りがまだ残ってるからiijのデータプリペイドにしたけど、
それでもなかなかいいね!
全く何の問題も無い
0732iOS
2014/10/03(金) 20:07:26.74ID:d8HpPYgZ>>>574
>MVNOに移行するとプッシュ着信が出来ないのがデメリットだというなら代替案はあるぞっていう話しただけなのに何キレてんの?
プッシュで受診してるけど
何言ってんの?
0733iOS
2014/10/03(金) 20:09:04.14ID:d8HpPYgZ好きなの使えばいいよ^ ^
0734iOS
2014/10/03(金) 20:14:41.28ID:GQ5kA7ZM0736iOS
2014/10/03(金) 20:17:45.56ID:GQ5kA7ZM0737iOS
2014/10/03(金) 20:17:57.08ID:d8HpPYgZドコモショップのおねーさんもやめたほうが良いとちゃんと教えてくれた
0738iOS
2014/10/03(金) 20:20:22.87ID:i8bHkoZRえっと…ゴメンわるかった。
>>730は安価ミスしてるし、そもそもスレチだし、もういろいろと申し訳ない。
0739iOS
2014/10/03(金) 21:17:13.94ID:IRDUXTPn急いでたとはいえ調べておけばなー
0740iOS
2014/10/03(金) 21:24:09.80ID:JHyVCxGK背面にバンドでも付いてたらさらに持ちやすくて完璧なんだけど
欲張ってはダメだよな
0741iOS
2014/10/03(金) 21:42:37.56ID:a5mLaRsOいつ頃だろう?次のロットでボリュームボタンの改良が行われると聞いたのだが
0743iOS
2014/10/03(金) 21:45:55.90ID:athzbB9Q0744iOS
2014/10/03(金) 21:53:58.33ID:6F1lYXtV0745iOS
2014/10/03(金) 22:29:51.31ID:/z7CZ60qどんなSIMでもおkって事?
ま、兎も角無印金64GBポチり記念真紀子
0746iOS
2014/10/03(金) 22:37:07.11ID:S5wrIAGUSB請求見ると青天井にはならないね。ま、わかってたことだが。
0747iOS
2014/10/03(金) 22:42:44.81ID:xQhRRq6w0749iOS
2014/10/03(金) 22:55:38.59ID:L5vtPxDq0753iOS
2014/10/03(金) 23:16:22.15ID:GQ5kA7ZM0754iOS
2014/10/03(金) 23:17:06.40ID:DOqrMwP30755iOS
2014/10/03(金) 23:20:21.94ID:cwOwDAXbSIMロックされてないことをSIMロックフリーという
SIMフリーとはそにSIMロックフリーを簡素化して言ってるのであって、どのSIMでも使えるという意味のSIMフリーではない
だからSIMフリーというよりもSIMロックフリーの方が正しい
そのSIMロックフリーを簡素化してSIMフリーというのも正しいが、どのSIMでもさせるという解釈は間違い
0756iOS
2014/10/03(金) 23:26:17.30ID:y/CgvwPP0757iOS
2014/10/03(金) 23:26:53.13ID:y/CgvwPP0758iOS
2014/10/03(金) 23:37:26.79ID:cwOwDAXbまぁ英語でいうとそうだな
eが抜けてるが
SIMロックフリーは和製英語みたいなもんだし
ただ昔からシュガーフリーという英語はある
もちろん砂糖抜き(無し)という意味だけど、SIMロックフリーのフリーはこれと同意で使われてるということ
SIMロックが無いって事だね
0759iOS
2014/10/03(金) 23:43:28.33ID:RUP1QOmZ0760iOS
2014/10/03(金) 23:45:54.09ID:atehJuuTSIM unlockedは、どっちかっていうと最初はSIM lockedなのを解除したって意味合いが強いから、
ちょっとずれるかと。
SIM Freeだと厳密に解釈すればSIM無しで通信できる端末ってことになるなぁ…
0761iOS
2014/10/03(金) 23:48:19.17ID:cwOwDAXbだからそれはSIMロックフリーの簡素化だって
>>745
のいう、「どのSIMでもいい」というわけではない
ということを言ってるだけ
0762iOS
2014/10/03(金) 23:52:39.30ID:y/CgvwPPロックされたものを解除したとか、下駄を使って偽装しているってのならわかるけれど、最初からロックされずに販売されているものを「ロックフリー」って表記するのは、気持ち悪い
男性に向かっていちいち「女ではない人」って言うような気持ち悪さ
スレタイも短くなるし呼びやすいしApple Storeの表記にも倣っているし、どちらが適当かはパッと分かると思うのだけど、なんでそこまで粘着するかなあ
ぐぐっても検索件数でひとめみてわかるんだけどなあ
(書いててなんだけど早くこの話題終われー)
0763iOS
2014/10/03(金) 23:55:27.36ID:DOqrMwP3毎回どんだけ無駄にレス消費してんだよ
0764iOS
2014/10/03(金) 23:55:45.46ID:wYQgjhUN「それSIMフリーだよね?」
って言わない?
0765iOS
2014/10/03(金) 23:55:59.96ID:TP0H+71z女に縁のない奴ばっかり?
0766iOS
2014/10/04(土) 00:01:29.63ID:/uci/etl5sでもあと2年くらいは十分戦えそうだから余計に悩む
0767iOS
2014/10/04(土) 00:07:33.03ID:wYQgjhUN0768iOS
2014/10/04(土) 00:10:00.57ID:aqG1nbXQ0769iOS
2014/10/04(土) 00:10:20.95ID:oJodS2GY0770iOS
2014/10/04(土) 00:15:22.66ID:zWlZHSH/明日ふらっと言って買えるかな?
0771iOS
2014/10/04(土) 00:16:12.81ID:c70JttYj問題ないがSIMロックフリーが気持ち悪いとか 間違っている と言うのはただの無知
SIMロックフリーが正しくて、それを簡略化して呼ぶのがSIMフリーなので
昔から子供がやたらめったら言葉を略す と言うのと同じこと
略した言葉は死語となって恥ずかしい呼び方に変わるけどw
チョベリバ とかwww
0773iOS
2014/10/04(土) 00:19:01.28ID:ABXQRh7o0775iOS
2014/10/04(土) 00:21:16.86ID:UjnyG24d0776iOS
2014/10/04(土) 00:25:34.48ID:c70JttYjお前w 自分のこと言ってるって分かってんのか?w
理解出来ない脳足りんには何を言っても無駄かw
英語教育はおろか、海外にも行ったことが無いんだろうな
そんなにそこの病院のベッドは居心地いいか?w
0778iOS
2014/10/04(土) 00:31:20.69ID:p7mNtsHw0779iOS
2014/10/04(土) 00:34:52.08ID:zWlZHSH/ぎゃあああああああああ
ほしいほしいほしいほしい
0780iOS
2014/10/04(土) 00:44:42.79ID:c70JttYj誰も自慢になるとは言ってない
海外に行くような人間はコミュニケーションのために英語にも少しは興味を持つもの
そういう人間であればお前のような事は言わないという事を言ってんだよ
さすがコミュ障だな
0781iOS
2014/10/04(土) 00:46:13.93ID:Zq4pVGqiゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
0782iOS
2014/10/04(土) 00:57:33.63ID:+vOSgRMG他人の事をコミュ障とかいいつつ本人は基地外そのものでわらた
俺には顔真っ赤にしてレスしなくていいよ。もうあぼんしてるから勝手に火病っててくれ
0784iOS
2014/10/04(土) 01:03:43.04ID:qxIXoBt9但し、
Apple Store USの表記はSIM-free
Apple Store UKの表記はunlocked
Apple Store JPの表記はSIMフリー
これにて表記の話は終了で
0785iOS
2014/10/04(土) 01:10:12.85ID:p7mNtsHw日付変わってID変わったが俺は>>760なんだが。
基本的なSIM lock freeという表現に対する認識は共通してるはずだが、何か
おかしいこと言ったか?
それと、このスレの海外渡航経験者の割合は結構高いと思われ、何せ霜降り端末の
最大の利点の一つが渡航先でSIM差し替えて使えることなんだから。
0786iOS
2014/10/04(土) 01:10:45.88ID:iDVWD27a言われるよ
0787iOS
2014/10/04(土) 01:13:56.45ID:zWlZHSH/0788iOS
2014/10/04(土) 01:14:27.91ID:iDVWD27a海外渡航者か何か知らないけど
そこまで熱くなる事か?
SIMフリーで通じてんだからいいじゃん
コーラとコークぐらいどうでもいいわ笑
0789iOS
2014/10/04(土) 01:21:48.30ID:p7mNtsHw熱くなっちゃいないが、ID:c70JttYjが無駄に突っかかってくるからさぁ。
表現自体は別にどうでも良い。英語が全て正しい文法で使われる訳じゃないし、現地いけば
日本語と同じで崩れてる表現も有るし略語も氾濫してる。
だからSIM Freeでも全く問題ない、文法上微妙でも現地で使われまくってんだからw
0791iOS
2014/10/04(土) 01:25:47.95ID:qxIXoBt9文法がどうとか他でやれよ
0792iOS
2014/10/04(土) 01:34:06.16ID:1A0hUfpn更に、終いには荒らしになる
これ定説
0793iOS
2014/10/04(土) 01:37:27.72ID:gMugzQYv生暖かく見守ってやれよ
0794iOS
2014/10/04(土) 01:49:12.21ID:oiFIv7r9気持ち悪い
0795iOS
2014/10/04(土) 01:58:27.04ID:YJAktIuS0796iOS
2014/10/04(土) 02:01:42.32ID:iDVWD27a元々SIMなんてロックしてあるものだから
ロックなんて書く必要ないだろう
0797iOS
2014/10/04(土) 02:27:00.03ID:gukBhDOAキャリアメール教える女の子いまいません。
いるのは時代についてけないばばぁです。
そんなのに無理せず番号聞いてそこからなんとかするわ。
Gmailとかを弾くの?キャリアメール。
だったらそれはクソ要らない。
ってかおれキャリアにGmailで資料送ったりしてるけど弾かれないな。
アホなの?嘘つきなの?
それともモテないハゲ野郎なの?
0798iOS
2014/10/04(土) 02:29:13.55ID:hc6xTOOH外人に無料と思われるからやめろと言われたのだが
最近は外人さんがそう言うのか
0799iOS
2014/10/04(土) 03:38:33.21ID:N38KsHb+0800iOS
2014/10/04(土) 03:44:45.79ID:AG7GXaZl0803iOS
2014/10/04(土) 05:32:31.84ID:6Bnzl/Pn0804iOS
2014/10/04(土) 06:21:23.82ID:wnVyIaiC0806iOS
2014/10/04(土) 06:56:28.22ID:XhcIxXZW0807iOS
2014/10/04(土) 07:24:23.61ID:2DaHQ73zSIM-Freeという表記はiPhoneの機能を表すものではなくて、販売形態を示すんだよ。
すなわち「SIM無し(回線契約なし)で販売するiPhone」という意味だ。
転じてどこの電話会社と契約してもいいから、それは客側で勝手にやってね、という意味になる。
EUではUnlockedという表記になっていて、これは端末そのものの属性を表す。
何故ならば、EU諸国ではSIM Lockをした端末の販売を規制している国が多く、
その場合機械のLockを外した物も併売しなければならないからだ。
変な和製英語に毒されると「どんなSIMでも自由に選べる(という機能のついたiPhone)」
という意味に見えるのかもしれないけど、君らそれおかしいから。
以上。ハイやめやめ。
0808iOS
2014/10/04(土) 07:28:57.30ID:7jHI4O3X「SIMロックフリーって言葉はおかしい」とか妙なことを言い出すから変な流れになる
0809iOS
2014/10/04(土) 07:30:57.16ID:pi9t7rnJって言っているようなもんか
0810iOS
2014/10/04(土) 07:33:45.69ID:6Bnzl/PnSIMフリーで何の問題もない。
だれも細かい能書きなど聞きたくもないんだよ。
0811iOS
2014/10/04(土) 07:34:32.45ID:2DaHQ73zだから、「回線契約なし」という意味でSIM-freeと表記するか、
「ロックしていない端末」という意味でUnlockedと言うかのどちらかがこなれている。
SIM-lock-freeという言い方も可能か不可能かと言われれば可能だが、
そう言われて正確にその意味を解釈できる人は多くない。
表現として生理的に受け付けない。おかしい表現だ。
普通はこう言うぐらいならUnlockedと言う。
中学校に通い直せとは言わないから、辞書の引き方を覚えましょう。
0813iOS
2014/10/04(土) 07:55:54.55ID:2DaHQ73z「パソコン」はそんなにおかしいと思わないけど、
「マナーモード」には虫酸が走るね。「マナー」も「モード」も「やり方」って意味だから超おかしい。
まあ、英語の点数が低い人同士で誤った解釈に基づく変な議論してないで
iPhoneの話ししましょうよと言いたかっただけなんだが、
話がおかしい方向に行ったんで私はもうやめるよ。
0815iOS
2014/10/04(土) 08:02:33.79ID:bU+bkaIo0816iOS
2014/10/04(土) 08:05:52.82ID:GrQxY3zjトントンしたらニュッ
そんなぁ
0817iOS
2014/10/04(土) 08:20:27.17ID:KOsezCK3こいつ昨日のgmail MMSで大暴れしてたキチガイじゃね?
0818iOS
2014/10/04(土) 08:25:00.89ID:c70JttYj>表現として生理的に受け付けない。おかしい表現だ。
そんなのはお前の勝手だしただのエゴ
>>813
お前の 「超おかしい」も虫酸が走る
つか話にならんバカだ>ID:2DaHQ73z
0819iOS
2014/10/04(土) 08:45:51.95ID:r1ptIoCQ0822iOS
2014/10/04(土) 09:47:02.50ID:w6Q1errH0824iOS
2014/10/04(土) 10:20:14.02ID:1NX/f6Dvただ回線契約の必要のないiPhoneを求めてるだけ。
キャリアロックはされているiPhoneが回線契約なしでSIMフリー機より数千円安く売られてたら
そっちに飛びつく連中ばかり。
今でもドコモ機ならロックかかっててもMVNOは使える。
本当は海外とか関係ない。
海外へ行く予定もないのにいざとなったら海外で格安SIMを使えるぜ!とか
自分の判断を正論化する言い訳の一つにしてるだけ。
0825iOS
2014/10/04(土) 10:23:34.29ID:BJWzc1bu0826iOS
2014/10/04(土) 10:24:44.48ID:Eq8TUo7+0827iOS
2014/10/04(土) 10:32:00.83ID:k/qGJga+0828iOS
2014/10/04(土) 10:34:54.32ID:tpVOHCuwでも面倒だからそういうの引っくるめてSIMフリーでいいのでは。
要は通じれば良い。
0829iOS
2014/10/04(土) 10:43:04.00ID:TduKmjhRdocomoiPhone6買ってすぐ解約してMVNO差し替えたほうが本体含めて安いのかな?w
0830iOS
2014/10/04(土) 10:43:18.39ID:/7vQe/1G10/16〜10/23予定だったけど早いw
0831iOS
2014/10/04(土) 10:44:33.62ID:+vOSgRMGdocomoの一括の値段と解約その他の費用よりSIMフリーの方が安い
5sですら一括0円やってる店殆ど無いし
0834iOS
2014/10/04(土) 10:56:51.04ID:W16VFaOO>海外にも行かない奴がなんでSIMフリーほしがるの?馬鹿なの?
キャリアにプラン変更強制されてムダに高額になることを知らんのかバカが
お前の肛門に卵入れてやるからヒヨコになるまで育てろやカス
0835iOS
2014/10/04(土) 10:56:51.33ID:XhcIxXZWブラックリストへようこそ
0836iOS
2014/10/04(土) 11:12:13.77ID:EUsxfhjeえっキャリアで買う方が安いに決まってるじゃん?
って言う奴の多さにビックリするよ
持ち込みで契約するつもりだと思うらしい
0837iOS
2014/10/04(土) 11:28:30.31ID:t+lct2Dj5sと全然違う
0838iOS
2014/10/04(土) 11:29:18.57ID:CT6yprAu持ち込んでもらった端末うる
MVNOなんか都会で使ってられるか
0840iOS
2014/10/04(土) 11:49:46.48ID:oiFIv7r9海外云々はどーでもいいとして、
・速度は重視しない
・動画みない
・自宅職場はWi-Fi環境にあり、通信量過多にならない
・090発信はほとんどしない
・キャリアメールいらない
というのに当てはまるなら大満足、そうでなければやめとくのが良い
0841iOS
2014/10/04(土) 11:55:17.72ID:+vOSgRMG10M出るしまぁ困らない
動画は外で見ない
職場はWi-Fiないけどそもそも私用携帯持ち込み禁止
通話する相手がいない(黒猫の再配達位)
メールする友達居ない
ハハハ最強だぜwwww orz
0842iOS
2014/10/04(土) 12:04:27.10ID:MfCGLmGVそれって何らかのリストに載って利用制限を受けるって
あるのかな?あと、そういうのってドコモダケ?
0843iOS
2014/10/04(土) 12:04:48.69ID:ASGTwliK0846iOS
2014/10/04(土) 12:07:54.06ID:dCshmZZe社内ブラックリストにはのるだろうが
即解約でも違約金や本体代全部払ってりゃ信用情報にはのらねーよwww
0847iOS
2014/10/04(土) 12:25:41.19ID:M9BGrFQKアップルストアでSIMフリー機扱い出したから、もっと一般化すると思ったけど
まだまだキモオタ率が高いマイナー文化なのね
0848iOS
2014/10/04(土) 12:32:44.19ID:GrQxY3zjここは2ちゃんねるです。
いわゆるキモオタ()しかいないわけで
0849iOS
2014/10/04(土) 12:45:43.80ID:FI5T/HZF0850iOS
2014/10/04(土) 12:46:28.22ID:tpVOHCuw0852iOS
2014/10/04(土) 12:54:45.97ID:1WqiG5/H0854iOS
2014/10/04(土) 13:01:13.16ID:1WqiG5/Hありがとう、結構かかりますね
Biglobeは3日後にはsimとどいたんですが、新規の契約が多いみたいですね
0855iOS
2014/10/04(土) 13:02:09.48ID:1WqiG5/H0857iOS
2014/10/04(土) 13:12:37.70ID:vviH3LgiiPhone出荷準備に入ったら即申し込まなきゃ
0859iOS
2014/10/04(土) 13:22:09.19ID:j33F+dz2あーAndroidちょー便利でしゅ、、(^-^;)
0863iOS
2014/10/04(土) 13:55:33.74ID:6Bnzl/Pndocomo即解のことを言ってるんだろ。
ローンの残債は解約したら一括請求くるから払えば済む。
契約して短期解約すると場合によってはそのキャリアには戻って来れなくなるぞ。(キャリアブラック)
0864iOS
2014/10/04(土) 14:03:04.29ID:p7mNtsHw0865iOS
2014/10/04(土) 14:14:27.82ID:EuXvaiSn0866iOS
2014/10/04(土) 14:14:42.69ID:mzn3xvcLしてくる予感
0867iOS
2014/10/04(土) 14:35:17.68ID:XhcIxXZW0869iOS
2014/10/04(土) 15:01:30.65ID:tkfImiJdキミキミタブ
0870iOS
2014/10/04(土) 15:29:51.45ID:1WqiG5/H一週間待ち遠しいですわ
0871iOS
2014/10/04(土) 15:32:13.39ID:grVhm3Af0872iOS
2014/10/04(土) 15:37:09.90ID:3rxtgmGp>SIMフリー機の話題出すと
>えっキャリアで買う方が安いに決まってるじゃん?
バカは黙ってろ、月額費用の話は理解できんか低脳
お前はSIMフリー機に関係ないだろゴミ
0874iOS
2014/10/04(土) 15:53:13.03ID:ejlkZvoV0875iOS
2014/10/04(土) 15:56:23.61ID:7jHI4O3X同一人物?
よく読まずに煽っちゃって恥ずかしい奴…
0876iOS
2014/10/04(土) 15:58:58.69ID:NnZOtJcn0877iOS
2014/10/04(土) 16:13:31.72ID:iDVWD27aミオってsmsないの?
0878iOS
2014/10/04(土) 16:33:54.40ID:RqGU5LIFキャリアメール、ドメイン指定などでややこしいから
らくらくスマホフォンに変えてLINEでもいれたら?
0879iOS
2014/10/04(土) 16:36:34.59ID:1WqiG5/H0882iOS
2014/10/04(土) 17:34:57.13ID:Eqympvza使える。
http://japanese.engadget.com/2014/09/12/sim-iphone-6/
0883iOS
2014/10/04(土) 17:35:52.86ID:E38xoV+YiPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0884iOS
2014/10/04(土) 17:36:36.53ID:pW5F+4SY0885iOS
2014/10/04(土) 17:36:54.98ID:TIXxO4bX馬鹿高いキャリアのスマホを使う情弱ちゃんの日本人www
情強はガラケー+白ロムスマホやタブレットw
0886iOS
2014/10/04(土) 17:38:47.33ID:TIXxO4bX個人で契約するのはガラケーwwww
アフォな日本人w
0887iOS
2014/10/04(土) 18:12:34.92ID:E38xoV+YiPhone 6 / 6 Plusの曲がる現象をHTCやLG、Samsungなど他社がTwitterでからかう、ネスレも便乗
http://getnews.jp/archives/673364
0889iOS
2014/10/04(土) 18:29:04.97ID:mf9I8r14auiPhone5はくそすぎた
0890iOS
2014/10/04(土) 18:32:55.24ID:G9g4aJLPゴミのキチガイでOK。
0891iOS
2014/10/04(土) 18:36:14.17ID:pW5F+4SY0893iOS
2014/10/04(土) 19:09:31.33ID:RI2NaxYyサイトで予約はできないみたいだけど、行けば現物はあったりする?
0895iOS
2014/10/04(土) 19:18:12.76ID:NnZOtJcnそうだね。それはのちのち嫁に親を説得してもらうとして、まず嫁をキャリアから離脱させるのに説得しようとしてたんだけどねー。
まぁでも無理そうだな……。
>>879
そう。無料じゃないって事と、写メが義母からよく送られてくるらしいんだ。
ここクリアできればねー。嫁は家とかWi-Fi環境が多いからもったいないのよね。
0896iOS
2014/10/04(土) 19:58:44.45ID:E38xoV+Y腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「iOS 8.0.2」適用後にもキャリアネットワークやTouch IDが使用不可になる不具合報告
http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/ios-802touch-id.html
0897iOS
2014/10/04(土) 20:19:17.96ID:zWlZHSH/すげー有意義な週末の夜だなおいw
0898iOS
2014/10/04(土) 20:24:09.90ID:G9g4aJLP昔から変わってないなぁw
0899iOS
2014/10/04(土) 20:27:10.83ID:E38xoV+Y【ぐにゃり】iPhone6/6 Plusの圧倒的な曲がりやすさを機械実験で証明
http://iphone-mania.jp/news-47189/
iPhone6/6 Plusが異常に曲がりやすいという噂について、
これまでの実験動画では、手で力を加えていましたので精度として問題点がありましたが、
今回は機械により力を加えていることから精度の高いものです。
実験の結果として、曲がってしまう力の強さはこのようになりました。
Garaxy Note3 150lbs
LG G3 130lbs
HTC ONE(M8) 70lbs
iPhone6Plus 90lbs
iPhone6 70lbs
iPhone5 130lbs
http://i0.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/09/iPhone-Bending-Consumer-Reports-Lab-Results-YouTube-e1411783880643.png
確かにGaraxy Note3などと比べると強度的にはかなり弱いという結果が出ています。
ポケットの中に入れるのは引き続き避けたほうが良さそうですね。
0900iOS
2014/10/04(土) 20:30:20.03ID:pW5F+4SY0901iOS
2014/10/04(土) 20:37:39.48ID:p7mNtsHw同じソースなのに独りだけ元記事ねじ曲げてまで真逆のことを主張してるふしぎ!
原文:Consumer Reports test results find iPhone 6 and 6 Plus not as bendy as believed
http://www.consumerreports.org/cro/news/2014/09/consumer-reports-tests-iphone-6-bendgate/index.htm
Forbs紙:Consumer Reports Tests Show Apple's iPhone 6 Not As Bendy As Believed
http://www.forbes.com/sites/chuckjones/2014/09/27/consumer-reports-tests-show-apples-iphone-6-not-as-bendy-as-believed/
Bloomberg紙:Apple’s IPhone 6 Found Tough to Bend by Consumer Reports
http://www.bloomberg.com/news/2014-09-27/apple-s-iphone-6-found-tough-to-bend-by-consumer-reports.html
Gizmodo.jp:ベンドゲート(iPhone 6 Plus曲がる事件)終了のお知らせ
http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6_plus_6.html
ITmedia:iPhone 6 Plusは「騒がれているより頑丈」とConsumer Reportsが報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/27/news014.html
iPhone Mania: iPhone6/6 Plusが曲がりやすいのは誤解?←New!
http://iphone-mania.jp/news-47189/←注目!!!
-------------------------------民族の壁-------------------------------
210 :John Appleseed : :2014/09/28(日) 20:49:58.50 ID:HngIePsB
結局これだよね
【ぐにゃり】iPhone6/6 Plusの圧倒的な曲がりやすさを機械実験で証明
http://iphone-mania.jp/news-47189/←注目!!!
0902iOS
2014/10/04(土) 20:38:20.30ID:iDVWD27aOSサポートしてくれるの?
昔はすぐ切ってたけど
0903iOS
2014/10/04(土) 20:55:40.16ID:CVu2TTVQ0904iOS
2014/10/04(土) 20:55:57.22ID:E38xoV+Yhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1411095313/
http://www.macrumors.com/2014/09/18/iphone-6-plus-teardown/
http://cdn.macrumors.com/article-new/2014/09/ifixitiphone6plusteardown.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bx276RVCIAAX1E0.jpg
0905iOS
2014/10/04(土) 21:00:58.54ID:iDVWD27a金持たせたホームレスが逃走したとこだろ
0906iOS
2014/10/04(土) 21:14:14.62ID:G5aBKRRe「本体曲がるとかwww 遅れてるな、うちの機種は1年前に曲がったわ」
とかツイートしてくれたら今すぐZ3予約してやるのに
0908iOS
2014/10/04(土) 21:15:40.13ID:1k6+5KcQ0909iOS
2014/10/04(土) 21:29:29.45ID:p7mNtsHw・さんざん苦労して集めた転売用iPhoneは税関でボッシュート
・さんざん苦労して税関通過したらAppleの正式発売報道で暴落して首くくり
も忘れちゃいかんw
0910iOS
2014/10/04(土) 21:57:33.56ID:E38xoV+Yhttp://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
例えばゲームする時どうします?
上の方タップしたい度にホームをダブルタップで片手モード
その後すぐ下をタップしたい時にホームをダブルタップで解除
そんなんでまともに使えますか?
0912iOS
2014/10/04(土) 22:19:23.50ID:hLNGMV9g0913iOS
2014/10/04(土) 22:22:47.45ID:YTHLn3p60914iOS
2014/10/04(土) 22:34:46.62ID:X1oWJJW+ありがとうございます。
そのサイトは見たのですが
手持ちのAndroidスマホと
シムカード差し替えても
あまり変わらないので
ホントにできるのかな?
と思った次第です。
0915iOS
2014/10/04(土) 22:59:04.34ID:4CRoT9FQ0916iOS
2014/10/04(土) 23:16:53.59ID:Oz8kzTrl0918iOS
2014/10/05(日) 00:04:44.46ID:XkyVj9M0使ったことない奴が書いたのバレバレだな。
下に下がったのは一つ動作したらすぐに解除される
とコピペにマジレスしてみるテスト
0919iOS
2014/10/05(日) 03:51:47.21ID:1QghLKQa0920iOS
2014/10/05(日) 04:52:08.84ID:5NFCgw5T0921iOS
2014/10/05(日) 04:58:06.96ID:hEqXWS1K俺も見えなかったから?と思ったw
0922iOS
2014/10/05(日) 05:14:23.87ID:M/61qJ7oだったら初めからその画面の
機種買えよwwww
0923iOS
2014/10/05(日) 11:29:56.04ID:h0N9hB2u0925iOS
2014/10/05(日) 13:00:17.95ID:IzK9YfThまあ欲しい人には概ね行き渡っただろうからしょうがない
1年後にまた来るか
0926iOS
2014/10/05(日) 13:17:48.23ID:p0LnRDmI0927iOS
2014/10/05(日) 13:20:13.11ID:6EyowtRAGmail使う情弱とか貼りついてスレが臭くなったね
0928iOS
2014/10/05(日) 13:24:30.93ID:7tjETGqhとりあえずジーニアスバーか電話でないの?
ググったら割と交換してくれそうだが。
http://alectrope.jp/mt/archives/2014/08/24/apple_iphone_geniusbar/
0929iOS
2014/10/05(日) 14:21:22.77ID:yJzt58QwiPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0931iOS
2014/10/05(日) 14:43:29.61ID:TKvZ9yP70932iOS
2014/10/05(日) 14:57:53.76ID:JJqD10fCMNP なら特に、申し込み終わったら、切り替わる前、SB SIM が使えるうちにAPNプロファイルをダウンロード&インストールしないと、地味にハマるw
0933iOS
2014/10/05(日) 14:59:05.17ID:awF2Yv0hMNP番号は予めとっとけよ
カウンター自体は予約無いけど土日は混んでるらしいからギリギリの時間に行くのはオススメしない
0934iOS
2014/10/05(日) 15:04:52.56ID:4R1nDReg横から申し訳ないんだけど、またキャリアのSIM指す時はプロファイルをアンインストールしないとダメだったりする?
0935iOS
2014/10/05(日) 15:11:02.65ID:zAvCD2GdAndroidに完敗かぁ(^-^;)
0937iOS
2014/10/05(日) 15:13:46.45ID:/S+K6dDWせめてSIMフリーモデルの販売場所くらい調べてから捏造書き込めよw恥かくだけだぞw
0938iOS
2014/10/05(日) 15:16:03.84ID:JJqD10fCSB のプロファイルってWiFi設定くらいでしょ、これは事前に外してもいい
だけど、APN プロファイルインストールした時点で、SB SIM では通信できなくなるでしょーね
0939iOS
2014/10/05(日) 15:18:27.09ID:TKvZ9yP7そっか!さんくす。すっかり忘れてて助かったw
>>933
予約番号は取ったから午前中の早い時間に行く予定。ありがとー
0940iOS
2014/10/05(日) 15:20:22.52ID:JJqD10fC質問の意味まちがえた、答えは同じだけど
当然、刺すSIMによってAPNは違うので、キャリアSIMなら、入れ替えるだけで済む時もあるけど、プロファイルなり手動で設定するようなSIMなら、いちいち変えたりアンインストールが必要
0941iOS
2014/10/05(日) 15:21:58.28ID:epcjuAuLわざわざプロファイルなんてインスコする必要なし
0942iOS
2014/10/05(日) 15:22:40.13ID:JJqD10fC私はそれを忘れて、フリーWiFi探し歩きますた orz
0944iOS
2014/10/05(日) 15:24:46.53ID:JJqD10fCAPN 設定が出てこないタイプのSIMは、プロファイルもらうか、自分で作るしかないでしょー
0945iOS
2014/10/05(日) 15:25:52.63ID:awF2Yv0h俺は信号待ちしてるバスのフリーWiFi使って設定したわ
青信号になるギリギリで設定終わった
あとBICカウンターで300円位でやってくれるよ
0947iOS
2014/10/05(日) 15:44:56.91ID:TKvZ9yP70948iOS
2014/10/05(日) 16:00:43.10ID:JJqD10fC0949iOS
2014/10/05(日) 16:01:45.41ID:DvitutZL0951iOS
2014/10/05(日) 16:07:25.40ID:vU1iIMufかなり快適。
時間帯によるけど1〜5メガくらい出てる。
低速通信に切り替えて節約もできるし最高。
auに7000円以上も払ってたのが馬鹿らしいわ。
0953iOS
2014/10/05(日) 16:16:39.23ID:JJqD10fCアカウント申し込むのに回線が必要www
0956iOS
2014/10/05(日) 16:35:15.47ID:nSOPqbg8iphoneなんてこれに比べればダサすぎだわ
0957iOS
2014/10/05(日) 16:42:52.02ID:QyOIxnAWhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1412494944/
0959iOS
2014/10/05(日) 16:50:40.14ID:SVPotAfOBIG SIMも既に購入してて、到着楽しみ〜。
このワクワク感がいいね。
ただ、大手キャリア以外は初めてなのでちょっと不安。
音声通話、090で安く使うなら楽天でんわ以外に何かオススメある?
0960iOS
2014/10/05(日) 17:04:17.96ID:js3fUKUUそうかい…もうiPhone5の割賦払い終わってて再利用しないならもうオクに流していいんじゃないかい?
相場はどんどん下がってくぜ?
0961iOS
2014/10/05(日) 17:14:42.55ID:nSOPqbg8Wimax契約して通話はIP電話で賄った方が
携帯代金も抑えられて通信も制限されずにいいんじゃないか
0962iOS
2014/10/05(日) 17:17:36.02ID:1Mr8Mpysしかもスマホだけじゃなく、そのルーターのバッテリーもたいして持たないから面倒だし
実際、試して見てその方法は苦痛だったわ
0964iOS
2014/10/05(日) 17:19:26.39ID:awF2Yv0h色々と制約ありすぎる
0965iOS
2014/10/05(日) 18:09:29.54ID:qRVwAwMp俺も家で測ったら2Mしかでなかった。
auでは17Mだったからちょっと残念
まあ家ではWifiだから関係ないけど
あとは会社でどうかだな。
0968iOS
2014/10/05(日) 18:58:50.47ID:JpKsMM7N0969iOS
2014/10/05(日) 19:08:09.60ID:MMmIZeSF0970iOS
2014/10/05(日) 19:11:16.99ID:nSOPqbg8え?
0971iOS
2014/10/05(日) 19:11:42.81ID:nSOPqbg8電話かけること月に5本もないし俺は関係ないんだ受信だけ
0972iOS
2014/10/05(日) 19:12:22.39ID:nSOPqbg8それだよな
今のルーターは薄いけどバッグもちあるかなならんの
0973iOS
2014/10/05(日) 19:53:41.97ID:M/61qJ7oFOMAはiPhone6では使えないよ
0974iOS
2014/10/05(日) 19:55:55.44ID:0lm4TaYL0976iOS
2014/10/05(日) 20:39:52.66ID:qKuTFsso0978iOS
2014/10/05(日) 21:11:04.05ID:5NFCgw5TiPhone+何かを持ち歩くっていうのは思ったより面倒だった
ズボラで一台ですませたかったからMVNOになった
電話はLINE電話とG-CALLってやつ使ってみたけどあんま使わないしよくわからん
料金はLINEが一番安いと思うけど
0979iOS
2014/10/05(日) 21:17:31.29ID:awF2Yv0h鞄持ち歩く女の子なら苦にならない大きさ重さなんだけどね
ケツポケに財布 あと鍵と携帯しか持ち歩かない俺には邪魔だったわ
0980iOS
2014/10/05(日) 21:36:54.43ID:nSOPqbg8せっかく1台に集約できてるのにルーター持ち歩くとか
おかしいのかもしれん
http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product_2/
でも最近のスゲー薄いのな
0981iOS
2014/10/05(日) 21:57:53.46ID:oI6ku7pL0982iOS
2014/10/05(日) 21:59:01.58ID:7tjETGqh0983iOS
2014/10/05(日) 21:59:39.50ID:Squ3zAYe0984iOS
2014/10/05(日) 22:00:52.95ID:C7SAiG6M0985iOS
2014/10/05(日) 22:01:35.17ID:C7SAiG6M0986iOS
2014/10/05(日) 22:03:38.64ID:awF2Yv0hそしてマジレスすると契約キャリア次第
あとは脱獄くるの待っとけ
0988iOS
2014/10/05(日) 22:39:09.54ID:C7SAiG6M脱獄待ち????
0989iOS
2014/10/05(日) 22:44:36.17ID:tszzxTQa0990iOS
2014/10/05(日) 22:56:50.14ID:/tsYjN7P0991iOS
2014/10/05(日) 23:02:29.77ID:awF2Yv0h0992iOS
2014/10/05(日) 23:08:02.90ID:MPwQiAht黙って養分になり続けるべきなのか
0993iOS
2014/10/05(日) 23:16:01.47ID:ZBfrBBbL0994iOS
2014/10/05(日) 23:16:21.97ID:WZPuIzvf0995iOS
2014/10/05(日) 23:19:49.71ID:/tsYjN7P0996iOS
2014/10/05(日) 23:28:10.38ID:yj9herbg0997iOS
2014/10/05(日) 23:46:52.20ID:UCBVSfMY0998iOS
2014/10/05(日) 23:51:49.23ID:OJc/U9ZPうれしいいああいい
2007年にシムフリーという言葉を聞いてから苦節8年。。
自由を手に入れたああああれ!!
俺は自由だーー
世界中のどこのキャリアとも契約でっきる!!ー!
自由って高いけどこんなに気持ちいいんだなー
128買ってよかった
ありがとう
0999iOS
2014/10/06(月) 00:00:57.22ID:URffoUDoうれしいいああいい
2007年にシムフリーという言葉を聞いてから苦節8年。。
自由を手に入れたああああれ!!
俺は自由だーー
世界中のどこのキャリアとも契約でっきる!!ー!
自由って高いけどこんなに気持ちいいんだなー
128買ってよかった
ありがとう
1000iOS
2014/10/06(月) 00:01:32.51ID:URffoUDoうれしいいああいい
2007年にシムフリーという言葉を聞いてから苦節8年。。
自由を手に入れたああああれ!!
俺は自由だーー
世界中のどこのキャリアとも契約でっきる!!ー!
自由って高いけどこんなに気持ちいいんだなー
128買ってよかった
ありがとう
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。