【au専用】iPhone 6/6 Plus part22【KDDI専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/26(金) 13:04:41.18ID:piaZKUyq【au専用】iPhone 6/6 Plus part21【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411473334/
0346iOS
2014/09/27(土) 18:32:24.04ID:HJ8ciWH0今日買った時に改めて申し込んだのにインターネット共有機能が出て来ないんだけど
テザリング申し込みし直した場合ってすぐには使えないものなんだろうか
0347iOS
2014/09/27(土) 18:33:13.16ID:EddrtyjgauのAppleCareは、いつでも解約できるし、新しく契約した機種へ引き継ぎされないことになってる
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1201180245
0349iOS
2014/09/27(土) 18:33:57.39ID:ZNxpino+ネット見せたけどシミュレーターがおかしいって言われた。
0350iOS
2014/09/27(土) 18:34:32.44ID:mZ09Vsumありがとうございます
VoLTE対応ってわけですね、よかった
0352iOS
2014/09/27(土) 18:35:01.78ID:mZ09Vsumどうもありがとうございます
0353iOS
2014/09/27(土) 18:39:05.69ID:HJ8ciWH0ダメダメでした
とりあえず数日間csの確認をしてみます
ステータスが変わらなければcsからも申し込んだらいいのかな…
0355iOS
2014/09/27(土) 18:50:41.98ID:WTTqXRyH0356iOS
2014/09/27(土) 18:51:50.25ID:vpD5Ef5H足し算というか、基本的な料金はあってたんだけど下取りデータ入力してからの料金に差が出たんだよ。
どう間違ってるのかよくわからない。
0357iOS
2014/09/27(土) 18:55:32.50ID:5u5LblFvお前から詳しい説明何もないのにそんなもんなのか?とか言われても知らんがな
店員にどう間違ってるのかよくわからないって言えない事情でもあんの?
0359iOS
2014/09/27(土) 19:04:25.06ID:R0MfySanソフバン5だけど愛着あって持っときたいんだが支払いが割引されないだけだよね?
0360iOS
2014/09/27(土) 19:06:25.84ID:JVdzVoAP下取り出しなよ
0361iOS
2014/09/27(土) 19:07:01.45ID:vpD5Ef5Hスマートバリューにもチェック入れてないよ。
基本的な料金は問題がないんだよ。
下取り情報入れた後の料金が違う。
店員にも、見せたけどシミュレーターが間違ってるとしか言われなかったからそういう違いが出るものなのか?と質問したんだが
0363iOS
2014/09/27(土) 19:09:54.24ID:8XAAiFAXこれ以上ここで言い合ってもそれだけの情報じゃここにいる人だれも答えられないと思いますよ
0364iOS
2014/09/27(土) 19:12:36.62ID:ZNxpino+シミュレーターがおかしいとしか言われなかったか、auのシミュレーターはそんな感じなのかと疑問だったんだ。
他のやつは料金シミュレーターかけたりしないの?
0365iOS
2014/09/27(土) 19:13:03.92ID:5u5LblFv自分の置かれてる状況を詳しく説明することすらせず聞かれてもわかるわけがない
なぜ店員には何も聞かずすごすご帰ってきたくせにネット上ではこんな偉そうなんだろ
0366iOS
2014/09/27(土) 19:13:10.50ID:ZNxpino+でした
0368iOS
2014/09/27(土) 19:14:30.35ID:K45hB0Nb全国の家電量販店約2430店における販売実績を調べた。
発売日の19日から24日まで6日間の「6」「6プラス」の販売台数は、2013年の「5s」「5c」の発売から6日間の実績を52%上回った。
0369iOS
2014/09/27(土) 19:14:52.30ID:ETbh1dzP0370iOS
2014/09/27(土) 19:15:08.49ID:5u5LblFv0371iOS
2014/09/27(土) 19:18:03.64ID:ZNxpino+聞いたけど、auの本社?みたいなところにも電話入れてくれたみたいだがわからないとしか言われなかった。
シミュレーターが必要以上の割引を出してるって。
iPhone5 32Gからの乗り換えなんだけど、他にも同じこと思った人いないのかなって思ったんだけどいないんだね。
うまく伝わらなくてすまん
0372iOS
2014/09/27(土) 19:20:07.11ID:5u5LblFvその場でシステム使わずに手計算すればどっちが正しいか一目瞭然なのになぜそれをしないんだろゔ
0373iOS
2014/09/27(土) 19:21:13.72ID:pEwhV0Bqほれ
http://point.auone.jp/news/ryokinpoint/
0374iOS
2014/09/27(土) 19:22:11.55ID:8XAAiFAXで、どっちの計算が正しいの?
シミュレーター使わずに店員と自分自身で計算した額を見ればシミュレーターが本当におかしいのかわかるんじゃない
というかこれから2年使おうって言うのによくそんな適当な回答で納得して帰ってきたもんだなあ・・・
0375iOS
2014/09/27(土) 19:23:11.50ID:GTKm44mt〜なんだが
0376iOS
2014/09/27(土) 19:26:34.22ID:5VGYEbyL0377iOS
2014/09/27(土) 19:27:27.58ID:WYDi4Aoaちなみに今から切り替えるとちゃんと翌月反映になる模様
テザリングは試し中
0378iOS
2014/09/27(土) 19:35:25.59ID:ZNxpino+そういう計算は結局せずに機種だけ予約してきた。時間もすごくとらしちゃったしプランは後でも確認できるから。
他にもいう人いないんなら、店舗の言うこと信じるわ。
スレ荒れてすまってごめん
0380iOS
2014/09/27(土) 19:44:18.97ID:kZ1TvHZIなんかいずれ騙されそうだな
契約事は曖昧な部分は残したらあかんぜよ
疑問に思う事があったら解決出来るよう粘れ
店員が客に時間を取るのは当たり前だし
取り敢えずそこで見積もりは取ってもらったろうからauのサポセンに電話して擦り合わせてみたらどうだ?
それでシミュレーションとも擦り合わせてみろ
0381iOS
2014/09/27(土) 19:48:01.44ID:6Kn4aPybただのガセ?
0382iOS
2014/09/27(土) 19:49:15.39ID:D36bajRJやっぱiPhone6いいわ
5からの変更だからtouchIDが最高すぎる
こんな素敵機能を5Sの連中は昔から使ってたのな
泥はなんでパクらないのだろうか
0384iOS
2014/09/27(土) 19:55:22.46ID:gMvSWkro勘違いしてるね。auのは途中で解約できる。つまり、2年以内に機種を手放すのであれば、正規のアップルケアに入るよりお得になる。
これは、auがiPhone扱いだしてから言われてます。
0385iOS
2014/09/27(土) 19:55:25.84ID:xKFBLH+CtouchIDは5sより格段精度良くなっている。まず失敗しないね。
0386iOS
2014/09/27(土) 19:58:40.20ID:XoHIA6n2手続き面倒だけど
0387iOS
2014/09/27(土) 19:59:18.28ID:NiQc2agxシュミレータの結果と店員の計算をここで書いてみたら?
0391iOS
2014/09/27(土) 20:05:27.93ID:/KvbgSjV横からだけどiPhone5からiPhone6 Plusに変えたけど、本当、地味にtouchIDいいよ
昔のガラケーにあったような指紋認証だと認識しなくてかえってストレス溜まるばっかりだったけど
こっちの場合は指5本分指紋を登録できる
右の親指の先と中程を登録しておけば、認識しないなんてほぼない(右の親指で主にホームボタンを押す人は)
で、左右の親指や人差し指を登録すればもう文句なし
0393iOS
2014/09/27(土) 20:09:35.33ID:kZ1TvHZIおおっ
左右の親指とかも登録出来るのか
こいつは便利そうだね
使わないと思ってた機能だけに嬉しい
わざわざありがとう
0394iOS
2014/09/27(土) 20:12:40.02ID:BGz9DM2gアプリ購入時のtouch IDはiPhoneを起動し直した場合最初の1回だけ入力が必要になるけどそれ以降は快適の一言だね
0395iOS
2014/09/27(土) 20:17:45.46ID:ZNxpino+詳しい計算は本当わからないんだけど、
シミュレーターだと
毎月の料金プラン
iPhone6 16G かけ放題+デジ2 LTENET Applecare
これで7452円
ここまではショップも同じ。
iPhone5 32G下取り
30240円相当
iPhone6 機種代2385円×24ヶ月
毎月割3015円
ここからどういう計算かわからないが、
月々6192円というシミュレーション結果が出た。
ショップでは、7002円だった気がする。
0398iOS
2014/09/27(土) 20:23:39.38ID:EmQsJWeI0399iOS
2014/09/27(土) 20:26:01.89ID:5u5LblFvおかしいとこ見つかってもどうせこの人ショップ店員にそれはおかしいですって言われたらおとなしく帰ってくるだけでしょ
本人もそれでいいって言ってるんだし
0400iOS
2014/09/27(土) 20:28:32.70ID:Q7nzzmMY残念だったな!
http://support.mineo.jp/news/225/
0402iOS
2014/09/27(土) 20:36:10.80ID:MTfMIhK90403iOS
2014/09/27(土) 20:41:39.47ID:EmQsJWeI機種と容量間違ってない?
後、カケホとデジラたったら下取りした金額はauウォレットにチャージされるみたい。一応言っとく。
0405iOS
2014/09/27(土) 20:44:58.58ID:ZNxpino+何度も確認しましたし、店員さんも確認してるので間違ってはないです。
ウォレットの方は
25120円でショップもシミュレーターも同じ金額を提示してました。
0407iOS
2014/09/27(土) 20:53:58.43ID:ZNxpino+店員が、言ってた料金はやっぱり納得いかないのでまた取りにいく時に聞いてみます。スレ汚し失礼しました
0408iOS
2014/09/27(土) 20:55:26.61ID:wdTDx7ebアホだろこいつ
0409iOS
2014/09/27(土) 20:57:32.54ID:MTfMIhK9原因調べたぞ
最後の毎月のお支払い額(機種代金含む。税込)
6,192円/月(税込)
は、ウォレット考慮されてない
0410iOS
2014/09/27(土) 20:57:58.56ID:ZNxpino+契約はしてませんもの自体なかったので。
さすがにこのまま買うつもりはなかったのでここで質問しました。
いろいろ話聞いて疲れてたのでそれがいけませんでしたね。ちゃんと粘って聞けばよかったです
0411iOS
2014/09/27(土) 21:02:54.64ID:ZNxpino+そうなんですか。
30240円の下取りで半分の15120円は機種代から引かれて、残りがウォレットって書いてあったから、あってるもんだと思ってた
料金って難しいですね
0412iOS
2014/09/27(土) 21:03:26.99ID:D36bajRJパスコードなしでかなり早くロック解除出来るし
アプリダウンロードの時も指を乗せるだけでいい
5の時はパスコードを使ってなかったものぐさだったから
マジで助かってる
複数登録できるから
同じ指の違う位置で登録したらマジで失敗しない
0413iOS
2014/09/27(土) 21:05:45.32ID:p6ENAbrH0414iOS
2014/09/27(土) 21:07:34.12ID:Iu2BcQu6ホームボタン押してからスワイプの2アクション
6でパスコードかけてtouchIDだと
ホームボタン押してそのまま指置いておけば良い
指紋読み取りも0.5秒もかからない高速だから
iPhoneにロックかかてたの忘れるほどだわ
0415iOS
2014/09/27(土) 21:09:09.35ID:Iu2BcQu6touchIDの方が手数少なく速くホーム画面開けるよ
0417iOS
2014/09/27(土) 21:13:03.63ID:oTKzyhW+この前いつの間にかテザリングオプションが延長になってたんだけど
さっきステータス確認したらスタート割りも延長になってたわ
結局機種変は新規とほぼ同じ扱いってことかな
スマートバリューは25カ月以降減額っぽいけど
0418iOS
2014/09/27(土) 21:17:11.44ID:Iu2BcQu6カケホデジラ2GBより月々安い?
通話は1000円相当はすると仮定
スマートバリューあり
0419iOS
2014/09/27(土) 21:20:37.37ID:oTKzyhW+0421iOS
2014/09/27(土) 21:25:12.16ID:sEqC8ZmJどうやらテザリングて端末買う寸前に廃止手続きしとくと、
もう2年無料でつかえるね。
と大発見報告書こうとしたら、上のレス見ると
わざわざ廃止させなくても延長してたのか…
0422iOS
2014/09/27(土) 21:26:23.04ID:SLsUt7FD少しでも逃げにくくしようという魂胆か
0423iOS
2014/09/27(土) 21:27:58.91ID:Iu2BcQu6iPhone5の本体で確認したら
月のパケット1GBすらいってなかった
でもauって通話チョコチョコすると高いなーって思ってたから
カケホデジラ2GBにしたんですよ。
電話代気にせず使えるっていいねって思ってる。
0424iOS
2014/09/27(土) 21:29:45.96ID:EumOyw0v0425iOS
2014/09/27(土) 21:32:29.18ID:p6ENAbrH俺もそれでいく
職場はWiFi無いけど車通勤だし2GBあればまず足りると思う
足りない月だけ550円出して追加購入した方が安くあがると思う
0426iOS
2014/09/27(土) 21:41:39.38ID:sEqC8ZmJフラット捨てて俺もそれにしたわ
0427iOS
2014/09/27(土) 21:48:11.64ID:kZ1TvHZIしかも両親指だけじゃなくて乳首まで登録出来るなんてホント素敵
0428iOS
2014/09/27(土) 22:08:13.32ID:/KvbgSjVここに、iPhone6 PlusとiPhone6では、横画面キーボードにするとカーソルキーとか特殊キーが出るって書いてあるんですけど、
自分のは、画面表示「標準」にしているのに出ません
何故でしょう?
0429iOS
2014/09/27(土) 22:19:09.74ID:Da7ACDwt0430iOS
2014/09/27(土) 22:25:31.29ID:yU9XA7Qeみなさんは2年以上たってるの?
0431iOS
2014/09/27(土) 22:29:24.48ID://Ew+OVx>>416
新宿西口ヨドバシでは
前半安くっつーか、最初に機種代を毎月全額
ポイントや下取り代から相殺していって
それが無くなったら機種代が請求されるって方式だった
0432iOS
2014/09/27(土) 22:48:25.98ID:gMvSWkroテザリングオプションの名称は何?
「テザリングオプション無料キャンペーン」のままかな?
0433iOS
2014/09/27(土) 22:55:01.13ID:wb5TubJp音楽は入れないし動画も撮らないしゲームもほぼしない
6だと16Gでも大丈夫かな?
0434iOS
2014/09/27(土) 22:55:53.71ID:NiQc2agx聞いといて放置してすまん。
MNP(下取り機種iPhone5 32GB)
ウォレットチャージ 10000P+15120P
端末から値引き 15120円相当
2700+300+3500+552=6900=7452円
ここまではあってるんだよね?
端末72360-15120=57240/24=2385円
毎月割△3015円
で計算すると6822円になる。
私のパソコンのシュミレーションではもそうなってる。
395のシュミレーションでは下取りのウォレットチャージの分も機種の費用にあててある。
が、店の見積もりの7002円はまた違う数字なので180円の何かが乗ってると思われる。
0435iOS
2014/09/27(土) 22:56:03.83ID:gMvSWkro0436iOS
2014/09/27(土) 23:01:24.87ID:oTKzyhW+名称はテザリングオプション特典
http://i.imgur.com/IIn8E6J.jpg
0439iOS
2014/09/27(土) 23:25:35.77ID:dkur7sNF予約時は下取り価格が上がる前だったので、オンラインショップ上で"下取りしない"にチェックして購入したのだが、改めて下取りに出したい場合はどうすればいい?
0442iOS
2014/09/27(土) 23:29:48.08ID:z9HLhgw90443236
2014/09/27(土) 23:34:18.01ID:fNxtwQRO【au】iPhone6、6+ 予約入荷状況 【店舗予約・受け取り】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410947544
0445iOS
2014/09/27(土) 23:40:45.82ID:7fYXSaYl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています