トップページios
1001コメント214KB

iOS8.xを語るスレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/25(木) 14:14:00.24ID:MBirBkw2
iOS8.xについて語るスレです。

iOS8 新機能
https://www.apple.com/jp/ios/whats-new/

不満や改善希望は直接アップルにフィードバックしよう!

iPhone
https://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
iPad
https://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html
iPod touch
https://www.apple.com/jp/feedback/ipodtouch.html

フォームにコメントをご記入のうえ、Appleまでお送りください。 みなさまからのご意見、ご報告はすべて拝見いたします。
なお、お寄せいただいたご意見、ご報告に対する個別の回答はできかねますので、あらかじめご了承ください

その他アップル フィードバック
https://www.apple.com/jp/feedback/


iPhoneユーザガイド ・基本操作等
http://help.apple.com/iphone/7/?lang=ja#/ を参照(ブックマーク推奨)
pdf版 http://manuals.info.apple.com/MANUALS/1000/MA1565/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf (iBooks保存推奨)

各種ユーザーマニュアル
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/

※次スレは>>980踏んだ方(テンプレも忘れずに)

前スレ
iOS8.xを語るスレ Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411582517/
0773iOS2014/09/26(金) 11:18:05.82ID:Ez9zL4zj
6のヘッドホン出力、音が良くなったような気がする
0774iOS2014/09/26(金) 11:19:13.11ID:b501QztC
ios8.0でWi-Fi切れまくりでios7に戻したけど8.0.2大丈夫なんかな
0775iOS2014/09/26(金) 11:19:26.91ID:DqTt36Zm
>>772
ユーザー辞書はYosemiteで修正するって言ってはず。
つまり、Mac側をYosemiteにしないとだめっぽい。
WindowsとiOSで辞書の同期がなされない場合はどうなるんだろう・・・
0776iOS2014/09/26(金) 11:19:35.25ID:s3wK5IhS
タキーーーーーーーーーーーー
0777iOS2014/09/26(金) 11:19:48.09ID:hxjnThr4
>>774
大丈夫じゃない
Wi-Fi切れるのは治ってない
0778iOS2014/09/26(金) 11:20:33.16ID:NSplvQRy
>>689
正確にはiCloudでの2段階認証だったな
9/17にiCloudでも使えるようになった
0779iOS2014/09/26(金) 11:20:39.19ID:vlaoCYJy
>>775
いやiOS同士
0780iOS2014/09/26(金) 11:21:20.05ID:s3wK5IhS
>>755
改造厨はリアルにほしがってるんだけど
いま12万のねがついてた
0781iOS2014/09/26(金) 11:21:32.17ID:DqTt36Zm
>>779
その場合どうなんだろうねえ・・・うちはMacとiPhoneの辞書がダメで
MacとiPadは問題ないんだよね。
0782iOS2014/09/26(金) 11:22:12.68ID:PJczZHgv
いいからアップデートしろよ。最新版来たよ
0783iOS2014/09/26(金) 11:22:47.51ID:b501QztC
>>777
うわー(人ω・*)ありがとう
助かった・・しばらく様子見ます
0784iOS2014/09/26(金) 11:23:09.65ID:s3wK5IhS
>>755
12月とかおせえよw わろたわ

おれなんて11月には予想して
妖怪関連株かってたから
0785iOS2014/09/26(金) 11:23:37.38ID:X1aCQk7b
母艦でアップデート完了
辞書もキッチリ同期出来てる
後は脱獄ツール待ちだな
0786iOS2014/09/26(金) 11:25:01.52ID:s3wK5IhS
>>785
それしてどうすんの?
音消して盗撮??とか?
0787iOS2014/09/26(金) 11:25:05.71ID:vcPWqOQt
>>719
みなみのチンピラみたいなヤツだな!
0788iOS2014/09/26(金) 11:25:20.89ID:REVwmVus
>>729
極論かなぁ?
0789iOS2014/09/26(金) 11:25:40.55ID:VByrnmP5
>>785
脱獄厨は帰れよ
0790iOS2014/09/26(金) 11:25:49.71ID:s3wK5IhS
>>787
兵庫じゃね
0791iOS2014/09/26(金) 11:26:27.43ID:REVwmVus
>>698
それは別にiOSに限らない。
ただまあ、個人的にはiOSについて言うなら1日で充分だな。
0792iOS2014/09/26(金) 11:27:28.92ID:X1aCQk7b
ActionメニューのURLスキームと後は極力物理ボタン使わないようにする
0793iOS2014/09/26(金) 11:27:36.61ID:Ob/BAT0M
wi-fi調子いいと思ったけど気のせいだったわ
早く治してくれー
0794iOS2014/09/26(金) 11:27:45.32ID:6QiDRBwH
8.02で辞書治ったとか治らないとかどれが本当かさっぱりわからんwww
0795iOS2014/09/26(金) 11:28:00.81ID:tOyGnCFt
>>723
バックアップとたり
旧機種を予備機として保管してたりないの?
0796iOS2014/09/26(金) 11:29:13.85ID:Lhn+/2Dv
ドコモ5s
OTAで更新
Wi-Fi詰まる感じ無くなったような気がする

目障りなバッジが消えたw
0797iOS2014/09/26(金) 11:29:41.50ID:G4QRCzgw
写真の設定にiCloud photo library(beta)って項目が増えてるな。
こういう細かいアプデは全部告知しろっての
0798iOS2014/09/26(金) 11:29:55.93ID:Y9aMl7jt
8.0.2出てるけど入れていいものなのか
0799iOS2014/09/26(金) 11:30:36.61ID:Kl063qXv
突撃
0800iOS2014/09/26(金) 11:30:54.29ID:BIO88eck
>>797
英語だったけど書いてなかった?
0801iOS2014/09/26(金) 11:32:29.33ID:/dM1t7Cx
>>767
必死に言い訳してるところ悪いけど、そもそも「流失」という言葉にそういう意味合いは一切ないよ
0802iOS2014/09/26(金) 11:33:20.64ID:hxjnThr4
Wi-Fi速度は確かに改善した

しかしプツプツ切れるのは直ってない

クックック
0803iOS2014/09/26(金) 11:34:16.35ID:D1Ml+TD1
>>797
まだ色々と駄目だからじゃね…
むしろiOS8初回起動時にiCloud driveへの移行画面だしたのが最大の罠だとは思うが
0804iOS2014/09/26(金) 11:35:16.32ID:Kl063qXv
iPhone 6およびiPhone 6 Plusで携帯通信ネットワークへの接続およびTouch IDの不具合が発生する問題を修正
HealthKitsのAppをApp Storeで入手可能にできるようにバグを修正
ユーザがパスコードを入力したときに他社製のキーボードの選択が解除されることがある問題に対処
一部のAppがフォトライブラリの写真にアクセスできない問題を修正
iPhone 6およびiPhone 6 Plusでの簡易アクセス機能の信頼性が向上
SMS/MMSメッセージの受信時にモバイルデータ通信が予期せず使用されることがある問題を修正
App内課金に関するファミリー共有の“承認と購入のリクエスト”のサポートが向上
iCloudバックアップから着信音が復元されないことがある問題を修正
Safariから写真やビデオをアップロードできないバグを修正
0805iOS2014/09/26(金) 11:35:20.89ID:oXeCxJha
>>779
iOS8同士でiCloud driveが使えたとしてもアプリがiCloud driveに対応してないとだめなんじゃないか?
アップグレードして使えなくなるとiCloudでデータ共有してるアプリもiCloudは使えなくなるだろうし試せなくてもどかしい
0806iOS2014/09/26(金) 11:35:49.89ID:G4QRCzgw
>>800
・Fixes an issue in iOS 8.0.1 that impacted cellular network connectivity and Touch ID on iPhone 6 and iPhone 6 Plus
・Fixes a bug so HealthKit apps can now be made available on the App Store
・Addresses an issue where 3rd party keyboards could become deselected when a user enters their passcode
・Fixes an issue that prevented some apps from accessing photos from the Photo Library
・Improves the reliability of the Reachability feature on iPhone 6 and iPhone 6 Plus
・Fixes an issue that could cause unexpected cellular data usage when receiving SMS/MMS messages
・Better support of Ask To Buy for Family Sharing for In-App Purchases
・Fixes an issue where ringtones were sometimes not restored from iCloud backups
・Fixes a bug that prevented uploading photos and videos from Safari

書いてないよ
0807iOS2014/09/26(金) 11:37:37.52ID:X1aCQk7b
Wifi良好LTE良好テザ良好
チンクルで開いたとき下の方のUIが崩れるの気になってたけどそれも治ってる
0808iOS2014/09/26(金) 11:37:38.07ID:piaZKUyq
LINEの写真全部出るようになってた
0809iOS2014/09/26(金) 11:38:10.32ID:s3wK5IhS
5s wifi 超絶3倍だったわ


わかるよな超絶の意味

パズドラやってるやつなら
0810iOS2014/09/26(金) 11:38:33.72ID:9Tburvu1
itunes経由でアップデート、最後の最後でコケてリカバリーモードに(泣)
0811iOS2014/09/26(金) 11:38:34.96ID:D1Ml+TD1
>>805
んだな
アプリ作者がまだdriveにすんなよー!って結構書いてた
Apple側にしてもyosemiteもうそうだけどphotoとか10月以降の対応だし、
なんで先走ったかようわからん
0812iOS2014/09/26(金) 11:38:42.94ID:n5NxBFBc
>>732
バッファローのWZR-1750DHP2ってやつとTime Capsule両方。
画像のはバッファローに繋いだ時のやつ。どっちも同じくらいの速度。
0813iOS2014/09/26(金) 11:39:53.32ID:s3wK5IhS
>>806
wifi問題解決してねえのかよおお
0814iOS2014/09/26(金) 11:40:54.27ID:G4QRCzgw
iCloud Photo LibraryをONにしたらiCloudのストレージバックアップ対象からカメラストレージが消えた。
たぶん写真側に統合されてる。てかこれが本来あるべき姿だよな
なんで今までiCloudのバックアップにカメラのストレージ含んでたんだよ。
これのせいでiOS8にあげてから5GB一瞬で枯渇して購入ダイアログ出まくってすげーうざかったわ。
0815iOS2014/09/26(金) 11:40:59.73ID:jOPISx6r
よし行くぜ、待ってろよ8.0.2
0816iOS2014/09/26(金) 11:43:03.56ID:G4QRCzgw
>>813
レス見る限りwifiが詰まる人が減ったみたいだよ
俺も8.0.2に上げてからwifi快適になったし
0817iOS2014/09/26(金) 11:43:43.91ID:g64Cvmpy
そういえば今回は4.4GB以上の空き領域要求されなかったな
ありゃ異常だった
0818iOS2014/09/26(金) 11:44:26.69ID:LqqYhrWF
サファリが落ちる不具合直ってないやん・・・
はやく直せよ・・・
http://fast-uploader.com/file/6967255033938/
0819iOS2014/09/26(金) 11:44:50.83ID:wXhdYjZd
802入れた人でメール不具合が改善した人いる?
0820iOS2014/09/26(金) 11:45:08.17ID:hgcneDHL
8.0.1の深夜帯の方が人柱報告が具体的で優秀だったな。
やつらはまだ寝てるか。
0821iOS2014/09/26(金) 11:45:09.28ID:W9LuCpUy
>>819
どんな不具合?
0822iOS2014/09/26(金) 11:46:20.27ID:y8VzsvDN
>>819
余計なバッジが出なくなった
0823iOS2014/09/26(金) 11:47:08.05ID:Kl063qXv
8.0.2にしたら、ヘルスケアの歩数のグラフが全部0になったわ
データじたいは残ってるのにグラフが0

はよ8.0.3だせ
0824iOS2014/09/26(金) 11:47:22.69ID:SMwiFroe
>>820
特に致命的なバグが無いからじゃね
Wi-Fiも安定する人はするみたいだし上げて悪くはなさそうよ
0825iOS2014/09/26(金) 11:47:44.09ID:uSXzr/5N
8.0はSafariでブラウスしてる時のバッテリーの減りがハンパなかった
2時間位で30〜40%減った
皆さんはどう?

8.0.2で良くなってる事を強く希望
ウチに帰ったらアプデする
0826iOS2014/09/26(金) 11:47:49.51ID:j4moruhq
>>818
お前一人だけの為に直すかよ、バカ。
0827iOS2014/09/26(金) 11:48:03.89ID:wXhdYjZd
>>821
メール送信しても相手に届かなかったり送信履歴が残らなかったり
0828iOS2014/09/26(金) 11:48:46.45ID:LqqYhrWF
iPad Airなのにこんなの絶対おかしいよ
0829iOS2014/09/26(金) 11:49:09.54ID:reHt3jLI
Wi-Fiまだ遅いって人、ちゃんと不具合の時の対処法の設定から直した?
0830iOS2014/09/26(金) 11:49:21.25ID:VByrnmP5
>>818
分かりづらい動画だな
0831iOS2014/09/26(金) 11:49:42.86ID:Kl063qXv
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty214530.jpg
歩数のグラフ消えてるファーwwwwwwww
0832iOS2014/09/26(金) 11:50:11.75ID:g64Cvmpy
>>820
そりゃ致命的なアップデートしちゃって必死だっただけだろ
0833iOS2014/09/26(金) 11:50:32.07ID:oe6qiKrN
softbank 6 plus
iTunes経由でupdate
特に問題は無いが、wi-fiは変化無し。
遅くは無いが速くもなってないね。
0834iOS2014/09/26(金) 11:51:05.91ID:Kl063qXv
>>818
AppBank(笑)なんてアプリいれてるだろ

AppBankにでもきいてこいよw
0835iOS2014/09/26(金) 11:51:50.14ID:NSplvQRy
>>831
病人みたいなグラフだな
0836iOS2014/09/26(金) 11:53:12.82ID:G4QRCzgw
>>831
俺のiPhoneだとちゃんと履歴残ってグラフも描画されてる。なんだろねこれ
0837iOS2014/09/26(金) 11:53:24.72ID:IFeyK1Yx
DNS弄ればいいのに
0838iOS2014/09/26(金) 11:54:56.61ID:dGiyomDS
>>818
空きメモリ足りないの?
ってか、操作がよく分からん
0839iOS2014/09/26(金) 11:55:13.66ID:LqqYhrWF
>>830
はい
http://fast-uploader.com/file/6967255676699/
0840iOS2014/09/26(金) 11:56:21.74ID:PCVOpqp/
>>825
2時間もiPhoneでブラウジングしたことないわ
0841iOS2014/09/26(金) 11:56:35.41ID:j4moruhq
やってない人多そうだけど、アップデートしたバックアップを取ったら、再起動より電源オフして数分放置が確実。
0842iOS2014/09/26(金) 11:56:45.12ID:5IzvhQZ6
AppBank(笑)
0843iOS2014/09/26(金) 11:56:53.25ID:LqqYhrWF
ちょっとランチ行ってくる
0844iOS2014/09/26(金) 11:57:14.46ID:dGiyomDS
>>839
それGoogle出た後、アドレスバー付近タップしたらどうなるん?
0845iOS2014/09/26(金) 11:57:25.19ID:itlnVuf3
iOS8.0.2から7.1.2にダウングレード可能?
0846iOS2014/09/26(金) 11:57:39.83ID:G5eoGLMf
>>841
どういう事だ?
0847iOS2014/09/26(金) 11:58:25.31ID:VByrnmP5
>>839
たしかに落ちるな
0848iOS2014/09/26(金) 11:59:00.63ID:dGiyomDS
>>841
なんで?
オンしたまま放置ならSpotlightインデックス作成とか色々してくれそうだけど。
0849iOS2014/09/26(金) 11:59:37.45ID:Kl063qXv
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty214532.jpg
アップデート以前の歩数データが全て「ヘルスケアアプリ」
で取得したことになってる、それ以降はiPhoneのM7

で、ソース2個あるからどっちか選べって言われてる、意味不明すぎ
0850iOS2014/09/26(金) 11:59:50.07ID:gMLj+J3D
>>825
あんまり変わりなかったよ
0851iOS2014/09/26(金) 12:00:11.58ID:wh95+w+d
4th iPad + time capsule でwifi切れるの治ってない。残念。
0852iOS2014/09/26(金) 12:00:14.18ID:sNuUtzvj
>>831
俺もアップデートした直後それになったけど、今見たら表示直ってたよ
0853iOS2014/09/26(金) 12:00:19.80ID:dGiyomDS
>>847
iPadインターフェースでのみでるよね?
iPhoneだと候補タップした後は候補は閉じるし、そもそもポップアップじゃないからな。
0854iOS2014/09/26(金) 12:00:36.40ID:TSGvS5Vs
>>843
なに食べる?
0855iOS2014/09/26(金) 12:00:46.96ID:5267ZxyS
特に変化無し
つまらん
0856iOS2014/09/26(金) 12:02:05.55ID:piaZKUyq
BASIC認証で動作不安定になるバグはいつになったら・・・。
0857iOS2014/09/26(金) 12:02:43.28ID:uSXzr/5N
>>840

いやいや「のべ」でね

あと、icloudバックアップが出来なくなったがな
0858iOS2014/09/26(金) 12:02:52.44ID:SMwiFroe
>>829
詳しく教えてくれ
0859iOS2014/09/26(金) 12:03:07.21ID:dGiyomDS
>>856
うちは、なってないよiPhone6
0860iOS2014/09/26(金) 12:03:59.25ID:noi4WoDh
2回再起動させたけどWi-FiでのBB2Cの応答は相変わらずワンテンポ遅い@docomo5s(ocnSMS無し)
LTEはまだ掴まない。前回のようにしばらくしたら掴むだろうけど
0861iOS2014/09/26(金) 12:04:07.69ID:IFeyK1Yx
>>839
解放しても落ちる?
0862iOS2014/09/26(金) 12:04:33.94ID:noAgzx9j
Hey Siriの今日って、アメリカ時間?
0863iOS2014/09/26(金) 12:05:00.71ID:kaXf+U9q
>>839
iPad miniで再現した
アドレスバーから「g」の入力で履歴を探ってるときが怪しい
たぶん、データベースからの読み取り中の操作からメモリ開放がウマく行ってないんじゃね?
履歴表示されたあとだと問題ない感じだし
0864iOS2014/09/26(金) 12:05:39.64ID:vlaoCYJy
>>839
俺の場合100%落ちてたのが落ちる頻度が減ったかな
0865iOS2014/09/26(金) 12:08:22.37ID:c8ThHbHH
ロック画面見たら、右下のカメラアイコンと反対側の左下にアプリアイコンが出てて、それを上にスワイプしてロック解除したら、そのアプリが立ち上がった。こんなん8.00の時から出てましたか?
0866iOS2014/09/26(金) 12:08:46.62ID:m83l4JpG
Wi-Fiの掴みが凄いなー
0867iOS2014/09/26(金) 12:09:21.15ID:W9LuCpUy
>>865
うん
位置情報使って、近くにある店のアプリとかを表示・起動しやすく機能
0868iOS2014/09/26(金) 12:09:28.79ID:j4moruhq
>>860
流れてる不具合がないからアップデートしてないけどair macでサクサクっす。
つかみんな大変だな。
Wi-FiもSafariも快調、バッテリーの持ちも良いし、アプリが落ちる事もない。
よかった、良筐体で。
まぁWi-Fi設定を削除して再設定したら直ったとか機内モードオンオフで直ったって人が多いからやってみる事だね。
なんでもかんでも提供元のせいにしてはいけない。
0869iOS2014/09/26(金) 12:10:30.70ID:dPJiopNJ
「項目をダウンロードできません。」のアラートは、どうもiBooksくさい。

前に無料でダウンロードしたブックが、手動で削除できないでい状態だ。
0870iOS2014/09/26(金) 12:10:34.00ID:BIO88eck
8.0.2にして何回か試したらWi-Fiの速度治ったで〜

http://i.imgur.com/AH1andz.jpg
0871iOS2014/09/26(金) 12:11:13.88ID:piaZKUyq
>>859
こっちの環境だけなのか・・・。

URLを途中まで入力して、トップヒットから行くとSafariがフリーズ
もしくは、入力できるけど文字が表示されないとか。
URLをちゃんと最後まで入力すれば普通に表示されるけど。

iOS7からずっとこんな感じ。
0872iOS2014/09/26(金) 12:11:36.27ID:LUAcvLvC
>>863
個体差かな?全く問題ないんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています