トップページios
1001コメント244KB

iPhone 6/6 Plus Part27

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2014/09/23(火) 22:23:21.21ID:eULsAD16
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone 6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone 6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/
iPhone 6/6 Plus Part6(実質Part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
iPhone 6/6 Plus Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
iPhone 6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
iPhone 6/6 plus Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410604310/
iPhone 6/6 plus Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
iPhone 6/6 plus Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410751407/
iPhone 6/6 plus Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410784469/
iPhone 6/6 Plus Part14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410819769/
iPhone 6/6 plus Part15
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410867997/
iPhone 6/6 Plus Part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410886845/
iPhone 6/6 Plus Part17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410946280/
iPhone 6/6 Plus Part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410966606/
iPhone 6/6 Plus Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411053427/
iPhone 6/6 Plus Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411102828/
iPhone 6/6 Plus Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411135824/
iPhone 6/6 Plus Part22
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411182767
iPhone 6/6 Plus Part23
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411228345/
iPhone 6/6 Plus Part24
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411288725/
iPhone 6/6 Plus Part25
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411355645/
iPhone 6/6 Plus Part26
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411418007/

*スレタイテンプレの勝手な改変厳禁
0866iOS2014/09/25(木) 00:55:38.89ID:+brT7Xot
満員電車にも乗らないしな
0867iOS2014/09/25(木) 00:55:40.42ID:sAXxCEN8
無理って判断下したんだったらもうこのスレに居る必要ないよね?
08684612014/09/25(木) 00:56:19.74ID:VC4/DiDD
>>861
それってどういうことなの?
回線入ってない古い機種持って行っても
機種変もMNPもできないでしょ?
それとも回線入ってる5持って行って
いきなり回線入ってない4出したら下取りしてくれたの?
0869iOS2014/09/25(木) 00:56:20.79ID:WPxpd3JX
>863 みたいなのがApple擁護してるのを見るとヘドが出る。ガチ終わってんな。
0870iOS2014/09/25(木) 00:58:15.32ID:WPxpd3JX
>>865
内部構造は異なるから強度も異なる。分解サイト見てみろ。

このスレを過去ログとして見る人に忠告しとく。
今必死なApple社員の給料はあなたたちが払うことになる。忘れるなよ。
0871iOS2014/09/25(木) 01:01:13.85ID:Ho8LHIDh
6はDラインと出っ張ったカメラさえなけれぼなんの不満もないんだがなぁ。
0872iOS2014/09/25(木) 01:01:34.71ID:YDYDuSVD
いま「剣と魔法のログレス」ってスマホゲームアプリのCMを見たら、そこで女の子が持ってたスマホがiPhone6 or 6plusのゴールドだったように見えたけど気のせいかな?

まぁ、発売されて間も無いし、iPhone6を撮影で使ってたから、いまオンエアされるわけないか
0873iOS2014/09/25(木) 01:02:39.82ID:+brT7Xot
>>870
まぁ、お前さんが懸念するほどiPhoneが曲がったといって騒がれることはないから安心しろ
0874iOS2014/09/25(木) 01:03:40.90ID:WPxpd3JX
>873 の給料はiPhone買った人間が支払っています
0875iOS2014/09/25(木) 01:03:45.30ID:UablC7Cb
>>870
??
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2014/09/iphone-6-plus-teardown.jpg
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/uTDjADDuCSBDERZx
0876iOS2014/09/25(木) 01:04:16.28ID:c6hSy7VJ
>>870
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/0/7/07d55e08.png
0877iOS2014/09/25(木) 01:05:15.79ID:YDYDuSVD
今までのiPhoneだとテレビで一瞬映った時も判別できたけど、今回のiPhoneは一瞬でiPhoneだと判別するの難しいよね?

一週間経つけど、電車の中でそれらしいスマフォ持ってる人がいてもiPhoneだと確信できない。

見てすぐにiPhoneだと判別できるデザインであることが、iPhone好きな理由でもあったから、すぐにiPhoneだと分からないデザインは残念
0878iOS2014/09/25(木) 01:06:00.63ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


Apple社員総出で火消し工作が行われています。
彼らの給料はiPhone買った人の財布が負担しています。
0879iOS2014/09/25(木) 01:06:20.20ID:yPJujkXp
>>861
それは本当?前回契約・購入した機種でなくても下取りしてくれたの?
0880iOS2014/09/25(木) 01:07:50.55ID:mwrkzMAw
曲がる曲がるうるせーよ
自分のが曲がってから文句言えや
0881iOS2014/09/25(木) 01:08:12.61ID:Us63gUxK
今回はまさかの下取り積み上げチキンレースだったからな、4S 持ってた人はラッキーかと
0882iOS2014/09/25(木) 01:09:39.54ID:c6hSy7VJ
>>880
だってあいつタダの泥厨だもんw
0883iOS2014/09/25(木) 01:11:39.78ID:UablC7Cb
>>881
ラッキーだったけど、嫁も一緒にiPhone6にMNPで4s下取りだったが
嫁のは水没マーカーが反応してて下取り不可だった
0884iOS2014/09/25(木) 01:11:50.17ID:WPxpd3JX
>>876
たぶん他の機種にも曲がるものがあるっていいたいんだろうけど、じゃあその機種もダメだね。
Xperiaのデカい奴あたりかい?俺はiPhone6と同じくそいつもダメと明言する。完全に平等な意見だ。

だからiPhone6はダメで問題がある。はい確定。
満員電車で曲がるようじゃキャリアとしてもまともにサポートもできん。
0885iOS2014/09/25(木) 01:12:43.33ID:+brT7Xot
>>874
なんとでも言えばいいが、これ自体注意喚起になってるし喚きたいだけ喚けばいいさ
0886iOS2014/09/25(木) 01:15:15.59ID:+brT7Xot
確かにこれだけ薄いんだし、力の入れ方次第で曲がりもするだろうさ
だからあまり乱暴に扱わずに丁寧にiPhoneを使おう
0887iOS2014/09/25(木) 01:15:52.58ID:2jBYDufi
>>853
774 iOS[sage] 2014/09/24(水) 23:32:03.27 ID:ROv4TKBf
初代iPhoneに似てると思うけど。
0888iOS2014/09/25(木) 01:15:59.55ID:+PzzAlKm
>>884
満員電車で曲がったんだ?
0889iOS2014/09/25(木) 01:16:42.99ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


相変わらずApple社員が必死の火消し工作を続けています。
彼らの給料はiPhoneを買った人間の財布から出ています。
0890iOS2014/09/25(木) 01:17:16.62ID:FeIj3wDv
>>861
そこはDAC内臓の4を残すだろ、普通
0891iOS2014/09/25(木) 01:18:03.59ID:KAp4l3yv
チョンドロイド臭えなw


エラハリキモイ
0892iOS2014/09/25(木) 01:19:04.69ID:UablC7Cb
丈夫なの欲しけりゃTORQUEとか選べばいいんじゃね?
個人的には絶対いらないけど
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/80130192935ca5b497915e653381ec3/200099096/IMG_0399.jpg
0893iOS2014/09/25(木) 01:19:42.68ID:2jBYDufi
もうさ、アルミをやめろよな
0894iOS2014/09/25(木) 01:20:07.89ID:1nRH2uU+
現在禿5、割賦残り3ヶ月。
禿と茸に6無印を予約してあるが、未だにどっちか決めかねてる。
26日までに取りに来ないとキャンセルになるとドコモから電話が来た。
どっちにすべきかな?ちなみに地方都市で禿の電波は弱め。茸は不明。
0895iOS2014/09/25(木) 01:21:02.99ID:UablC7Cb
>>893
そしたらガラスもやめなくていいのか?
0896iOS2014/09/25(木) 01:22:00.26ID:vyCn5pS4
>>894
3ヶ月待ってから決めろ
0897iOS2014/09/25(木) 01:22:38.85ID:yPJujkXp
>>894
キャリアメールはよく使う?
ドコモはメッセージアプリで使えないんだよね、「メール」アプリしか選択肢がない。
自分はドコモを選んで死にたくなったお。すぐMNPしたけど
0898iOS2014/09/25(木) 01:23:30.10ID:c6hSy7VJ
>>894
3日1GB規制が地味に痛いし電波悪いから禿は論外だよ

ドコモは遅いけど電波は1番
(最近バンド3が入ると速いけど)
0899iOS2014/09/25(木) 01:23:34.50ID:g3CUK17A
>>880
曲がってからじゃおせーんだが・・・
0900iOS2014/09/25(木) 01:25:25.16ID:c6hSy7VJ
>>899
薄くてデカイのは泥でも曲がる報告出てるから人による
0901iOS2014/09/25(木) 01:26:19.19ID:YDYDuSVD
>>897
そうなん!?
全然知らなかった。
メールアプリしか選択肢ないなんて論外だわ。
0902iOS2014/09/25(木) 01:26:32.16ID:1nRH2uU+
>>897
それが迷ってる1番の原因でもあるんだよなあ。今度対応するプッシュ方式ってのは、禿みたいなMMSとは違うのかな?
>>898
電波はやっぱ茸だよね。
0903iOS2014/09/25(木) 01:28:01.55ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


iPhone6の問題をAndroidの一部の端末の話にすり替えてるApple社員が粘着していますが、
当たり前ですが曲がる端末は全部ダメです。
iPhone6もダメ、Androidの一部の端末もダメ。ゆえにiPhone6はダメ。
上記当たり前のことをねじ曲げようとするApple社員の給料、あなたが支払うんですよ?
0904iOS2014/09/25(木) 01:28:45.60ID:c6hSy7VJ
>>902
キャリメなんて今時使う?
0905iOS2014/09/25(木) 01:29:25.39ID:IKjvOgIH
茸はメールアプリのクソさやSPモードのややこしさ、プリインのアプリの多さ等論外。

そこまで通話しないのなら禿かな。
0906iOS2014/09/25(木) 01:29:57.43ID:c6hSy7VJ
禿メインなんて罰ゲームすぎるw
0907iOS2014/09/25(木) 01:30:03.13ID:Us63gUxK
まあ、キャリアメールなんて、そろそろ使わない時代だけどなあ
短文のケータイ同士ならSMS、長文ならパソメールで問題ないだろ、SNSも広まってるんだし
0908iOS2014/09/25(木) 01:30:08.53ID:1nRH2uU+
>>904
親がガラケーだからたまーに使う程度かな。無きゃ無いで済むんだろうけど。
0909iOS2014/09/25(木) 01:30:50.28ID:B5TcsCXr
>>900
日本の満員電車はmacbook airでも曲がる
てかアルミとガラスの製品だし曲って当たり前
0910iOS2014/09/25(木) 01:31:15.03ID:2X/CkxMd
>>908
その程度ならメールアプリで良いんじゃね?
0911iOS2014/09/25(木) 01:31:37.02ID:Us63gUxK
>>906
んー、都市部だと、禿よりも、ドコモの方が貧弱に感じるなあ。AU は CDMA というだけで論外だし
0912iOS2014/09/25(木) 01:32:12.59ID:UablC7Cb
>>903
スマホにガラスが使われてるから落としたら割れる
落とす高さによっては割れないかもしれないが
気をつけて取り扱ったほうがいい
ってのと同レベルの常識的な話だと思うのだが?
0913iOS2014/09/25(木) 01:32:28.81ID:KmlMt4wt
>>909
そうそう、曲がらないように使うのが正しい使い方だよね
0914iOS2014/09/25(木) 01:33:00.56ID:2X/CkxMd
>>909
MacBook曲った話は余り聞かんなぁ
0915iOS2014/09/25(木) 01:33:09.17ID:WPxpd3JX
>>909
スマホにおいてその素材選択がすでにダメだろ。これはiPhone6に限らず、一部のAndroidとかもそうだというならそれもダメ。だからiPhone6はダメ。完全に平等な意見。
0916iOS2014/09/25(木) 01:34:26.04ID:WPxpd3JX
>>914
Apple社員が話のすり替えに走ってるだけだから無視でいいと思うよ。
0917iOS2014/09/25(木) 01:35:20.72ID:B5TcsCXr
>>915
じゃ、Gショックの携帯にしたら?
0918iOS2014/09/25(木) 01:35:36.76ID:EA0j6OrT
田園都市線ユーザーだけどAir曲がったよ。
0919iOS2014/09/25(木) 01:35:59.87ID:Us63gUxK
>>914
強度の足りない、JISキーボードで面を曲げた話は聞いたことがあるw 思っきし体重かけちゃったらしい
0920iOS2014/09/25(木) 01:37:11.00ID:2X/CkxMd
>>918
田園都市線か...
あれは確かにpcケースとかキチンとしたのに入れないとダメかもな...
0921iOS2014/09/25(木) 01:38:45.05ID:UablC7Cb
>>915
だから、強度重視の人はそういった端末選択すればいいんじゃね?
iPhoneは金属製で薄い端末ってだけ
取り扱い方もそりゃ違う
だから何?って話なんだが
0922iOS2014/09/25(木) 01:39:40.21ID:B5TcsCXr
軽さか頑丈さかどっちかトレードオフしないと中途半端な製品になるしね
0923iOS2014/09/25(木) 01:40:25.50ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


相変わらずApple社員が火消し工作を続けていますが、
当たり前ですが「曲がるスマホなんてダメだろ」は変わりません。
そんな簡単な事実をApple社員が否定し続けるための費用はあなたがたの財布から出ています。
0924iOS2014/09/25(木) 01:42:48.98ID:KmlMt4wt
>>923
手で無理やり押し曲げて「ほら曲がった」とかバカとしか思えん
普通は曲がりそうだから工夫をするもんだよ
0925iOS2014/09/25(木) 01:43:44.63ID:B5TcsCXr
オレApple社員だったんか?w
0926iOS2014/09/25(木) 01:43:56.73ID:4z62zUTV
>>912
ポケットに入れるのもカバンに入れるのと同様にスタンダードな携帯方法であるのに、
それをやると破損するってのが問題だよね。
落とすのはスタンダードな使用方法ではないから、落として壊れるのは当然。
ポケットに入れて持ち運んだだけで曲がるのは欠陥。
0927iOS2014/09/25(木) 01:44:29.58ID:WPxpd3JX
>>921
それは話のすり替え。

それを正当化したいなら
「iPhone6は通常使用で折れ曲がっちゃうくらい強度が弱いですがその分薄くて軽いですよ」と、
消費者に選択のための前提を正しく与えなければならない。

それをしないで「薄くて軽い」だけを喧伝してる時点で詐欺だ。


過去ログとして見てる人たちは理解できるよね?
0928iOS2014/09/25(木) 01:44:46.77ID:eTpw6p0n
>>923
こういう気持ち悪い輩が現れてる時点で、大した話では無いんだよね。
Appleの新製品が出る度に行われる風物詩。
0929iOS2014/09/25(木) 01:45:08.02ID:2X/CkxMd
>>925
どつちかと言うとアイツの方がサムチョン社員ぽいよねw
0930iOS2014/09/25(木) 01:45:34.23ID:UablC7Cb
これと
http://static5.businessinsider.com/image/540f66b7ecad041e03dc85ed-1200/both-phones-are-incredibly-thin-the-iphone-6-is-69-millimeters-thin-the-iphone-6-plus-is-71-millimeters-thin.jpg
これとでは
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/647/198/pgg01_04.jpg
取り扱いの仕方は違います
0931iOS2014/09/25(木) 01:45:58.00ID:2X/CkxMd
>>926
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/0/7/07d55e08.png
これも欠陥だね
0932iOS2014/09/25(木) 01:46:28.77ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


さて、Apple社員がまた総出で火消し工作しはじめました。
あなたは彼らの給料を支払いたいですか?支払いたくないですか?
0933iOS2014/09/25(木) 01:47:14.74ID:4z62zUTV
手で曲がることより、前ポケットに入れてるだけで曲がることの方が問題だわ。
0934iOS2014/09/25(木) 01:48:07.24ID:eTpw6p0n
「過去ログとして見ている人」

この怪しい日本語でお里が知れるんだよね。
何か分包も漢字の使い方もおかしいし。
0935iOS2014/09/25(木) 01:48:39.41ID:2X/CkxMd
>>933
長財布位の大きさの物を前ポケに入れないだろw
0936iOS2014/09/25(木) 01:49:01.81ID:UablC7Cb
>>932
あなたが斜め上の主張してるからみんなから突っ込み入れられてるだけですよ

社員だの言ってる時点で正当化はできないよ
0937iOS2014/09/25(木) 01:49:31.72ID:eTpw6p0n
>>934
間違い。分包→文法。
しかしこの変換は、、、早くATOKが実用的になって欲しい。
0938iOS2014/09/25(木) 01:50:38.70ID:KmlMt4wt
>>934
アフィ臭いよねw
0939iOS2014/09/25(木) 01:50:59.41ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


Apple社員が今度は話を逸らそうとする方向で必死になりはじめましたが、
「iPhone6は通常使用でも折れ曲がっちゃうくらい強度が弱い」という事実は変わりません。
当たり前ですね。
0940iOS2014/09/25(木) 01:51:11.96ID:UablC7Cb
>>937
んでも、iOS8はかなり日本語変換良くなってね?
0941iOS2014/09/25(木) 01:52:58.03ID:KmlMt4wt
>>937
俺もATOK買ったけど頭良くなるまでお蔵入りですわ
0942iOS2014/09/25(木) 01:53:50.15ID:DQuhAxoI
煽り対立ばかりで有益な情報が何もねえ
0943iOS2014/09/25(木) 01:54:32.51ID:4z62zUTV
>>935
長財布よりは小さいし、前ポケに入る場合は多い。
前ポケに入るなら今までのiPhone同様前ポケに入れる人が大勢居ても全く自然なこと。
0944iOS2014/09/25(木) 01:54:59.81ID:RtAD7JGi
Simejiが一番実用的だと思うぞ!変換レベルはトップクラス。
0945iOS2014/09/25(木) 01:55:49.62ID:B5TcsCXr
折れる 曲がる 割れるは新型発売時に毎回出てくる風物詩のネガキャン
0946iOS2014/09/25(木) 01:55:52.34ID:yPJujkXp
8.0.1きてるお
1GBの空き容量が必要
0947iOS2014/09/25(木) 01:56:25.58ID:2X/CkxMd
>>943
プラスをジーンズの前ポケ入れたらかなり邪魔だなw

スーツとかダブダブパンツなら居るだろうけどそれなら曲がらないだろ
0948iOS2014/09/25(木) 01:56:28.49ID:UablC7Cb
>>943
そら、大きさ違うんだし
今までと同じ感覚で使うってわけにもいかんでしょ
0949iOS2014/09/25(木) 01:56:32.09ID:eTpw6p0n
大体同じ言葉を繰り返し使う輩にマトモな人は居ないんだよね。何をしに来てるのか一目瞭然。
建設的な話は何一つせずに喚き散らすのみ。
それにしても、こんなやり方で効果が有ると思っているのかな。

>>940
前よりは良くなってますね。多分、自分の使い方の問題が大きいです、、、
0950iOS2014/09/25(木) 01:58:30.23ID:tKE8wTjk
>>946
いまいれてるお
0951iOS2014/09/25(木) 01:58:46.62ID:WPxpd3JX
過去ログとして見ている人へ


Apple社員は今後も延々と事実をねじ曲げる工作を続けていきます。その給料はあなたが負担していますが、うれしいですか?自分なら絶対いやですね。
0952iOS2014/09/25(木) 02:00:50.97ID:eTpw6p0n
>>946
またデマかと思ったら本当だ。ありがとう。
入れて来ます。
0953iOS2014/09/25(木) 02:03:36.29ID:KmlMt4wt
>>949
まぁ、周囲にiPhoneって薄くなった分曲がるかもしれないから注意してねって宣伝にはなると思うわw
0954iOS2014/09/25(木) 02:09:59.82ID:98uc/ZgR
このスレ見てると○○よりマシ!と連呼してる辺り余裕ないねぇiPhoneユーザーは
昔はAndroidを鼻で笑うくらい自信に満ち溢れてたのに
そういうのは見てて悲しいのでAppleには頑張ってもらいたいもんだ
0955iOS2014/09/25(木) 02:11:39.38ID:npNflURo
いいこと思いついた。曲がったら逆にしてポケット入れれば戻るじゃん
0956iOS2014/09/25(木) 02:12:08.85ID:Us63gUxK
こういうのもあるしなー

「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」、耐性テストで高評価 - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/service/35054185/ #スマートニュース
0957iOS2014/09/25(木) 02:12:13.41ID:1nRH2uU+
曲がるの防止、かつ、クリアケースってありますか?
0958iOS2014/09/25(木) 02:12:40.69ID:yPJujkXp
泥も林檎もお互いいいとこをコピって成長してくれたらいいのよ
パクリだと騒いでユーザーを置いてけぼりの比較を楽しんでもしかたがない
0959iOS2014/09/25(木) 02:13:46.43ID:XBzza1yQ
次スレ これかな?
iPhone 6/6 Plus Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411570550/
0960iOS2014/09/25(木) 02:13:59.07ID:2X/CkxMd
>>957
ハードケースなら全部そうだよ
0961iOS2014/09/25(木) 02:19:50.71ID:4z62zUTV
>>947-948
iPhone6はポケットに入れて持ち運べないスマホってわけね。
わざわざカバンに入れるならiPad持つわ。
0962iOS2014/09/25(木) 02:20:02.85ID:sxRwgl3i
>>957
Amazonに1000円くらであるよ 無印なら

とりあえず安いのつけておいて
あとでキチンと吟味したほうがいいかも
まだ品が揃ってない感じがする
0963iOS2014/09/25(木) 02:21:45.27ID:2X/CkxMd
>>961
そこ迄脆いと思うならそれで良いと思うよ
0964iOS2014/09/25(木) 02:23:45.96ID:GsPJrcV7
アプデは気をつけろ!
圏外➕TouchID使えなくなる!
0965iOS2014/09/25(木) 02:23:57.09ID:4z62zUTV
>>963
>>947>>948はどうやらそこまで脆いと思ってるようだぞw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。