iPhone 6/6 Plus Part27
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS
2014/09/23(火) 22:23:21.21ID:eULsAD16https://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone 6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone 6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/
iPhone 6/6 Plus Part6(実質Part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
iPhone 6/6 Plus Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
iPhone 6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
iPhone 6/6 plus Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410604310/
iPhone 6/6 plus Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
iPhone 6/6 plus Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410751407/
iPhone 6/6 plus Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410784469/
iPhone 6/6 Plus Part14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410819769/
iPhone 6/6 plus Part15
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410867997/
iPhone 6/6 Plus Part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410886845/
iPhone 6/6 Plus Part17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410946280/
iPhone 6/6 Plus Part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410966606/
iPhone 6/6 Plus Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411053427/
iPhone 6/6 Plus Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411102828/
iPhone 6/6 Plus Part21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411135824/
iPhone 6/6 Plus Part22
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411182767
iPhone 6/6 Plus Part23
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411228345/
iPhone 6/6 Plus Part24
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411288725/
iPhone 6/6 Plus Part25
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411355645/
iPhone 6/6 Plus Part26
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411418007/
*スレタイテンプレの勝手な改変厳禁
0838iOS
2014/09/25(木) 00:29:47.43ID:h3kLDmB00839iOS
2014/09/25(木) 00:31:43.19ID:tKE8wTjk気にせず使えばいいよ
0840iOS
2014/09/25(木) 00:32:01.95ID:/vxL33lpすごく不安になった
0841iOS
2014/09/25(木) 00:32:42.08ID:4Zci3fVe2Aとかで充電したら速くなるのか?
0845iOS
2014/09/25(木) 00:34:54.67ID:z9sGGwLi完全放電なんて今じゃなくてもバッテリー死ぬ
満充電も良くないし、長期放電も良くない
0846iOS
2014/09/25(木) 00:35:05.76ID:/vxL33lpそうなんだ 安心したわ 無印の場合は1日使ってたらかなり減るね
0848iOS
2014/09/25(木) 00:38:03.71ID:tKE8wTjkこまけーw
0849iOS
2014/09/25(木) 00:39:06.20ID:WPxpd3JXシルバーウィーク終わって電車がまた混雑してきたら大問題になりそう。
0850iOS
2014/09/25(木) 00:43:07.58ID:WPxpd3JXその辺は詐欺要素もあってね。
へたってきたバッテリーは負荷が上がったときの電圧低下が激しくなるから、普通に使ってると
負荷上がったときに突然ゼロ%まで減ったりそのまま電源落ちちゃうケースが多く発生する。これは完全にバッテリーのへたり。
ところがAppleは数回満タンにしたあと電源入れてその後いっさい触らない場合のバッテリーの持ちだけを条件にしてるから、
普通の利用による負荷の高低を無視した詐欺評価で「劣化してません」と言い張ってくるんだよ。
0852iOS
2014/09/25(木) 00:44:33.99ID:sAXxCEN80853iOS
2014/09/25(木) 00:45:32.78ID:av3Ev+VYIQ低いんだな、
今までのiPhoneの中では3Gのに似てるねって話だろ。
個人的には3Gから4になった時にJONYとかっていってソニーぽいiPhoneをジョナサンが作ったiPhone 4はクソだとおもう
クオリティは細部までかみがかってるが、
持ちにくさ手の痛さパネェだった。
5ではエッジ切り取ったおかげで持ちやすさ改善したが
正解は6のような局面が正解だろう
0854iOS
2014/09/25(木) 00:46:30.92ID:z9sGGwLiその人にフィットした形状に変わる親切設計なんだろ
0855iOS
2014/09/25(木) 00:46:50.63ID:UablC7Cbそれよりデカくて0.1mmしか変わらない構造もほぼ同じな
初代iPad miniでも曲りやすくて大問題なんて話にはなってないし
杞憂するだけ無駄だよ
0856461
2014/09/25(木) 00:46:55.48ID:VC4/DiDD頭悪いんだからもう黙ってろってw
見苦しいわ
0858iOS
2014/09/25(木) 00:48:09.59ID:77g+mBW8auだけは選択肢に無いなあ
0859iOS
2014/09/25(木) 00:50:30.16ID:WPxpd3JXplusでは音量ボリューム付近の強度が低くて、全体に力が掛かったときにそこから曲がる。
おそらくは設計不良で全世界的に問題になってる。信者が涙目になっても現実は変わらないよ。
0860iOS
2014/09/25(木) 00:51:10.19ID:mwrkzMAw0861iOS
2014/09/25(木) 00:52:05.44ID:oHNce2J3ソフトバンクなら大丈夫
おれも使ってないiPhone4出した
iPhone5が手元に残ってラッキーだったよ
0862iOS
2014/09/25(木) 00:53:01.42ID:WPxpd3JXカバンの中なんてカオスだから、他のものがiPhoneの画面中央に当たってる場合なんて普通にある。
その状態で満員電車乗ったらゲームオーバーってのはさすがに無理ゲー。
0864iOS
2014/09/25(木) 00:54:57.54ID:HbtkxNqR0865iOS
2014/09/25(木) 00:55:33.68ID:UablC7CbiPad にもボタンやSIMスロットありますぞ?
0866iOS
2014/09/25(木) 00:55:38.89ID:+brT7Xot0867iOS
2014/09/25(木) 00:55:40.42ID:sAXxCEN80868461
2014/09/25(木) 00:56:19.74ID:VC4/DiDDそれってどういうことなの?
回線入ってない古い機種持って行っても
機種変もMNPもできないでしょ?
それとも回線入ってる5持って行って
いきなり回線入ってない4出したら下取りしてくれたの?
0869iOS
2014/09/25(木) 00:56:20.79ID:WPxpd3JX0870iOS
2014/09/25(木) 00:58:15.32ID:WPxpd3JX内部構造は異なるから強度も異なる。分解サイト見てみろ。
このスレを過去ログとして見る人に忠告しとく。
今必死なApple社員の給料はあなたたちが払うことになる。忘れるなよ。
0871iOS
2014/09/25(木) 01:01:13.85ID:Ho8LHIDh0872iOS
2014/09/25(木) 01:01:34.71ID:YDYDuSVDまぁ、発売されて間も無いし、iPhone6を撮影で使ってたから、いまオンエアされるわけないか
0874iOS
2014/09/25(木) 01:03:40.90ID:WPxpd3JX0875iOS
2014/09/25(木) 01:03:45.30ID:UablC7Cb??
http://www.extremetech.com/wp-content/uploads/2014/09/iphone-6-plus-teardown.jpg
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/uTDjADDuCSBDERZx
0876iOS
2014/09/25(木) 01:04:16.28ID:c6hSy7VJhttp://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/0/7/07d55e08.png
0877iOS
2014/09/25(木) 01:05:15.79ID:YDYDuSVD一週間経つけど、電車の中でそれらしいスマフォ持ってる人がいてもiPhoneだと確信できない。
見てすぐにiPhoneだと判別できるデザインであることが、iPhone好きな理由でもあったから、すぐにiPhoneだと分からないデザインは残念
0878iOS
2014/09/25(木) 01:06:00.63ID:WPxpd3JXApple社員総出で火消し工作が行われています。
彼らの給料はiPhone買った人の財布が負担しています。
0880iOS
2014/09/25(木) 01:07:50.55ID:mwrkzMAw自分のが曲がってから文句言えや
0881iOS
2014/09/25(木) 01:08:12.61ID:Us63gUxK0883iOS
2014/09/25(木) 01:11:39.78ID:UablC7Cbラッキーだったけど、嫁も一緒にiPhone6にMNPで4s下取りだったが
嫁のは水没マーカーが反応してて下取り不可だった
0884iOS
2014/09/25(木) 01:11:50.17ID:WPxpd3JXたぶん他の機種にも曲がるものがあるっていいたいんだろうけど、じゃあその機種もダメだね。
Xperiaのデカい奴あたりかい?俺はiPhone6と同じくそいつもダメと明言する。完全に平等な意見だ。
だからiPhone6はダメで問題がある。はい確定。
満員電車で曲がるようじゃキャリアとしてもまともにサポートもできん。
0886iOS
2014/09/25(木) 01:15:15.59ID:+brT7Xotだからあまり乱暴に扱わずに丁寧にiPhoneを使おう
0887iOS
2014/09/25(木) 01:15:52.58ID:2jBYDufi774 iOS[sage] 2014/09/24(水) 23:32:03.27 ID:ROv4TKBf
初代iPhoneに似てると思うけど。
0889iOS
2014/09/25(木) 01:16:42.99ID:WPxpd3JX相変わらずApple社員が必死の火消し工作を続けています。
彼らの給料はiPhoneを買った人間の財布から出ています。
0891iOS
2014/09/25(木) 01:18:03.59ID:KAp4l3yvエラハリキモイ
0892iOS
2014/09/25(木) 01:19:04.69ID:UablC7Cb個人的には絶対いらないけど
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/80130192935ca5b497915e653381ec3/200099096/IMG_0399.jpg
0893iOS
2014/09/25(木) 01:19:42.68ID:2jBYDufi0894iOS
2014/09/25(木) 01:20:07.89ID:1nRH2uU+禿と茸に6無印を予約してあるが、未だにどっちか決めかねてる。
26日までに取りに来ないとキャンセルになるとドコモから電話が来た。
どっちにすべきかな?ちなみに地方都市で禿の電波は弱め。茸は不明。
0895iOS
2014/09/25(木) 01:21:02.99ID:UablC7Cbそしたらガラスもやめなくていいのか?
0896iOS
2014/09/25(木) 01:22:00.26ID:vyCn5pS43ヶ月待ってから決めろ
0897iOS
2014/09/25(木) 01:22:38.85ID:yPJujkXpキャリアメールはよく使う?
ドコモはメッセージアプリで使えないんだよね、「メール」アプリしか選択肢がない。
自分はドコモを選んで死にたくなったお。すぐMNPしたけど
0898iOS
2014/09/25(木) 01:23:30.10ID:c6hSy7VJ3日1GB規制が地味に痛いし電波悪いから禿は論外だよ
ドコモは遅いけど電波は1番
(最近バンド3が入ると速いけど)
0902iOS
2014/09/25(木) 01:26:32.16ID:1nRH2uU+それが迷ってる1番の原因でもあるんだよなあ。今度対応するプッシュ方式ってのは、禿みたいなMMSとは違うのかな?
>>898
電波はやっぱ茸だよね。
0903iOS
2014/09/25(木) 01:28:01.55ID:WPxpd3JXiPhone6の問題をAndroidの一部の端末の話にすり替えてるApple社員が粘着していますが、
当たり前ですが曲がる端末は全部ダメです。
iPhone6もダメ、Androidの一部の端末もダメ。ゆえにiPhone6はダメ。
上記当たり前のことをねじ曲げようとするApple社員の給料、あなたが支払うんですよ?
0905iOS
2014/09/25(木) 01:29:25.39ID:IKjvOgIHそこまで通話しないのなら禿かな。
0906iOS
2014/09/25(木) 01:29:57.43ID:c6hSy7VJ0907iOS
2014/09/25(木) 01:30:03.13ID:Us63gUxK短文のケータイ同士ならSMS、長文ならパソメールで問題ないだろ、SNSも広まってるんだし
0909iOS
2014/09/25(木) 01:30:50.28ID:B5TcsCXr日本の満員電車はmacbook airでも曲がる
てかアルミとガラスの製品だし曲って当たり前
0911iOS
2014/09/25(木) 01:31:37.02ID:Us63gUxKんー、都市部だと、禿よりも、ドコモの方が貧弱に感じるなあ。AU は CDMA というだけで論外だし
0912iOS
2014/09/25(木) 01:32:12.59ID:UablC7Cbスマホにガラスが使われてるから落としたら割れる
落とす高さによっては割れないかもしれないが
気をつけて取り扱ったほうがいい
ってのと同レベルの常識的な話だと思うのだが?
0915iOS
2014/09/25(木) 01:33:09.17ID:WPxpd3JXスマホにおいてその素材選択がすでにダメだろ。これはiPhone6に限らず、一部のAndroidとかもそうだというならそれもダメ。だからiPhone6はダメ。完全に平等な意見。
0917iOS
2014/09/25(木) 01:35:20.72ID:B5TcsCXrじゃ、Gショックの携帯にしたら?
0918iOS
2014/09/25(木) 01:35:36.76ID:EA0j6OrT0919iOS
2014/09/25(木) 01:35:59.87ID:Us63gUxK強度の足りない、JISキーボードで面を曲げた話は聞いたことがあるw 思っきし体重かけちゃったらしい
0921iOS
2014/09/25(木) 01:38:45.05ID:UablC7Cbだから、強度重視の人はそういった端末選択すればいいんじゃね?
iPhoneは金属製で薄い端末ってだけ
取り扱い方もそりゃ違う
だから何?って話なんだが
0922iOS
2014/09/25(木) 01:39:40.21ID:B5TcsCXr0923iOS
2014/09/25(木) 01:40:25.50ID:WPxpd3JX相変わらずApple社員が火消し工作を続けていますが、
当たり前ですが「曲がるスマホなんてダメだろ」は変わりません。
そんな簡単な事実をApple社員が否定し続けるための費用はあなたがたの財布から出ています。
0924iOS
2014/09/25(木) 01:42:48.98ID:KmlMt4wt手で無理やり押し曲げて「ほら曲がった」とかバカとしか思えん
普通は曲がりそうだから工夫をするもんだよ
0925iOS
2014/09/25(木) 01:43:44.63ID:B5TcsCXr0926iOS
2014/09/25(木) 01:43:56.73ID:4z62zUTVポケットに入れるのもカバンに入れるのと同様にスタンダードな携帯方法であるのに、
それをやると破損するってのが問題だよね。
落とすのはスタンダードな使用方法ではないから、落として壊れるのは当然。
ポケットに入れて持ち運んだだけで曲がるのは欠陥。
0927iOS
2014/09/25(木) 01:44:29.58ID:WPxpd3JXそれは話のすり替え。
それを正当化したいなら
「iPhone6は通常使用で折れ曲がっちゃうくらい強度が弱いですがその分薄くて軽いですよ」と、
消費者に選択のための前提を正しく与えなければならない。
それをしないで「薄くて軽い」だけを喧伝してる時点で詐欺だ。
過去ログとして見てる人たちは理解できるよね?
0928iOS
2014/09/25(木) 01:44:46.77ID:eTpw6p0nこういう気持ち悪い輩が現れてる時点で、大した話では無いんだよね。
Appleの新製品が出る度に行われる風物詩。
0930iOS
2014/09/25(木) 01:45:34.23ID:UablC7Cbhttp://static5.businessinsider.com/image/540f66b7ecad041e03dc85ed-1200/both-phones-are-incredibly-thin-the-iphone-6-is-69-millimeters-thin-the-iphone-6-plus-is-71-millimeters-thin.jpg
これとでは
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/647/198/pgg01_04.jpg
取り扱いの仕方は違います
0931iOS
2014/09/25(木) 01:45:58.00ID:2X/CkxMdhttp://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/0/7/07d55e08.png
これも欠陥だね
0932iOS
2014/09/25(木) 01:46:28.77ID:WPxpd3JXさて、Apple社員がまた総出で火消し工作しはじめました。
あなたは彼らの給料を支払いたいですか?支払いたくないですか?
0933iOS
2014/09/25(木) 01:47:14.74ID:4z62zUTV0934iOS
2014/09/25(木) 01:48:07.24ID:eTpw6p0nこの怪しい日本語でお里が知れるんだよね。
何か分包も漢字の使い方もおかしいし。
0936iOS
2014/09/25(木) 01:49:01.81ID:UablC7Cbあなたが斜め上の主張してるからみんなから突っ込み入れられてるだけですよ
社員だの言ってる時点で正当化はできないよ
0937iOS
2014/09/25(木) 01:49:31.72ID:eTpw6p0n間違い。分包→文法。
しかしこの変換は、、、早くATOKが実用的になって欲しい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。