トップページios
921コメント242KB

iPhone 3G/3GS Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/22(月) 21:00:11.12ID:F5VNQjQ9
そんなこんなで

※前前スレ
iPhone 3G/3GS Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379386562/

※前スレ
iPhone 3G/3GS Part66
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1391610595/
06196122015/12/25(金) 10:41:24.26ID:yytvyUy4
>>617
自分に?
カーステ用に iPod Touch 第2世代代わりに使うので十分なんですよ。
容量8GBってのが少ないので、出し入れは必要かもしれませんが。
容量不足を感じたら、3GS買って 4.1に落として使うかもしれません。

whited00rは洒落で入れます。4.2.1より軽くしたいってのもありますし。
3GSではできないですけど。
0620iOS2015/12/26(土) 16:05:26.62ID:Mgmxqh3g
>>618
ありがとう。
あんたのおかげで幸せになれた。また、3GSライフを満喫できそうだ。
06216122015/12/28(月) 22:23:56.30ID:v85EiaKb
液晶に小ゴミが(正確にはガラスと液晶の間か)入っているんだけど、バラしたら簡単に清掃・除去できるもんですかね?
0622iOS2015/12/28(月) 22:36:42.76ID:Q7pbfvtH
>>621
どうだろうなー
分解自体はそこまで難しくないけど、液晶とガラスの間なんてうまく開けられたっけ?分解画像とか見てみたら?
0623iOS2015/12/28(月) 22:42:53.52ID:vaGRbJ3y
ドライヤーで温めながらカッター入れて行くんだ。俺は普通にやるけどな。
0624iOS2015/12/30(水) 21:12:48.44ID:FTz8ztDX
>>618
手に入れたけど3GSの設定がよくわからんかった……
0625iOS2015/12/30(水) 22:13:26.15ID:Oyi4dRGz
圏外の表示、なんとかならんかのう?
0626iOS2015/12/30(水) 22:25:59.61ID:TOa/PTUe
WiFiオフると
圏外 3G
になるので3Gでガマン
0627iOS2015/12/30(水) 22:36:12.45ID:6ZbwVCOJ
ぜっぺりんをいれるんだ。けんがいきえる。
0628iOS2015/12/31(木) 05:12:07.17ID:z6SlU2f3
>>626
>>627
サンクス
この容量と価格設定でSMS付きが売り出されたら、3GS最強伝説が再び始まる気がする。
まだまだ行けるぜ!
0629iOS2015/12/31(木) 09:30:44.74ID:WMAQT3xV
こうなると、デュアルSIMアダプタが欲しくなるが、もうどこにも売ってないんだよね。
0630iOS2016/01/03(日) 03:19:25.51ID:Ifhq3RTN
脱獄失敗して電波が消えてしまったorz
06312016/01/03(日) 11:01:26.29ID:Rhlz18/8
文鎮乙w
0632iOS2016/01/04(月) 04:58:35.94ID:5agSjFNC
mvnoで安くサブとして3GS使ってきましたが、バッテリーが、、、
バッテリー交換するか悩む
0633iOS2016/01/08(金) 15:43:22.34ID:yQZhqthj
さすがに使ってる人少ないでしょ
0634iOS2016/01/08(金) 23:00:24.99ID:6W/J2OhR
車で聞くための持ち込みプレーヤーとして白ロム?買った
32GBで同じ容量のiPodより半値くらい安いので
そしたらアクチできなかったから尼でアクチカード買ったけどそれでも安く済んだ
0635iOS2016/01/09(土) 17:12:32.99ID:8utfgFgJ
>>634
activatorで充電かbluetooth接続のタイミングに色々設定すると
エンジン始動と連動で自動化できて便利だよ
0636iOS2016/01/09(土) 18:21:49.74ID:3BMfzxU+
>>635
kwsk
0637iOS2016/01/10(日) 05:11:34.16ID:JBzHzgiy
取り敢えず、脱獄しる
0638iOS2016/01/10(日) 16:00:31.84ID:h2ILU9VA
久しぶりに手にとってみたらパンパンになっていた
ハマグリになりかけている
0639iOS2016/01/11(月) 21:20:52.35ID:3nuLW9YE
アップルでまだ修理受付てる?
0640iOS2016/01/11(月) 22:06:44.64ID:UMFksUiE
してませんよ、先輩!
0641iOS2016/01/12(火) 08:14:08.84ID:ynj1Pw9e
あざーす
0642iOS2016/01/14(木) 21:13:17.48ID:F0VzQeRA
(´・ω・`)
0643iOS2016/01/17(日) 12:59:55.97ID:v3c4rlMU
>>618
この雑誌を入手して、もらい物(長期間押入れ放置)の3GSで試行錯誤しているところなのですが、
>>113のわかりやすい手順で脱獄とベースバンド書き換え、ベースバンドダウングレードを終わらせ、
Cydiaのアプリケーション2つを入れて一応の作業は終わったと思うのですが、

3GSでapn設定をきちんと行ったにもかかわらず画面左上の圏外とかが出るところには3G表示は出ず
探索中と圏外が切り替わるのみの状態です。

他に何か設定が不足しているところはございますでしょうjか?

シリアルナンバーは880107*****で、モデムファームは05.13.04となっております。
キャリア表示はCarrier14.0で、docomoの表記ではない状態です。
0644iOS2016/01/17(日) 13:29:39.28ID:GGcmIXLm
>>643
0simならsmsないから圏外表示のままじゃないか?
0645iOS2016/01/17(日) 14:25:14.54ID:v3c4rlMU
>>644
ご回答ありがとうございます。
今ブラウザを開いてみてもつながらない状態です。
もらった当初に、ろくに動作確認せずに長期間放置だから通信のところが死んでいるのかもしれないですね…
0646iOS2016/01/17(日) 20:46:46.37ID:p0fTA978
キャリアは14のままです
ネットワークがNTT DOCOMOになります
で、APNの入力ミスくらいしか思いつかない
あと再起動してみるとか、かな
0647iOS2016/01/17(日) 23:05:49.75ID:nvLkylOk
開通処理してないとか?
pcからもできるからやっとけー。
0648iOS2016/01/18(月) 00:01:49.52ID:U3E150nC
皆さんありがとうございます。

>>646
>>647
APN関係については何度も入力を確認したのですが、apn名・ユーザーID・パスワードともに間違いは無い状態でして、
so-netのSIMカードについてもandorid端末で通信ができることを確認してある状態です。

wi-fiのつながりがいまひとつの状態でもありますので、きっとメイン基板とかがやられてるのかなあと思います。
面白半分でヤフオクあたりでジャンクを買ってきて2個1とかを試してみたく思います。
0649iOS2016/01/18(月) 02:22:27.69ID:CLSFl50O
シムフリー版ならいいけどSB版なら多分ultrasn0wが必須だと思うが入れたのか?
ウチのSB版はもちろん3Gでしか繋がらんがちゃんと動いてるよ。
0650iOS2016/01/18(月) 04:58:55.96ID:IScvZzmK
ベースバンドの上げ、下げはしっかり確認したら、p0sixspwnは1番に入れて、他は入れずに再起動して完全脱獄できるか確認してから、ultrasn0w入れるといいかも。
ultrasn0wが機能してないっぽい感じがする、復元からやり直しがいいかもね。
初めトコしっかりやっといた方が、後で大変な思いするよりも楽だし。
3GSは現役でつかえる最強のiPhoneだよ、頑張って下さい。
0651iOS2016/01/18(月) 09:33:18.69ID:OCJAFcDe
iOS6以降でベースバンドダウングレードしてUltrasn0w入れても上手く動かなった事があったのは覚えてるけど、何かして動く様に出来たから調べてみるといいかも
0652iOS2016/01/18(月) 22:50:52.72ID:ysioTp5D
キャリア14はかなりヤバイ。
ダメなブートROM濃厚。
0653iOS2016/01/19(火) 04:30:47.80ID:U1ZA1+iL
昔、楽天が初期手数料無料のプロモやってる時に最初SMS無しオーダーして入れたら繋がりはするが、バッテリー持たなかった。
初月で捨てて、SMS付きでオーダーし直したら何ら問題なく使えるようになったよ。
0654iOS2016/01/20(水) 08:51:06.35ID:FEN06r6K
simロック解除スレないのか。テンプレ見たかったのに
0655iOS2016/01/20(水) 09:46:03.60ID:fTASf8s7
ググればいくらでも出てくるべ。
セルスタもわからん奴も涌いてるしw
0656iOS2016/01/20(水) 16:36:36.85ID:/6+lENq/
3gsとか4sとか売れないかな。
2000円とかにはなるかしら。
0657iOS2016/01/20(水) 17:42:14.06ID:+kYhc49k
>>656
両方4000円で買うわ。
0658iOS2016/01/20(水) 20:44:04.49ID:D898ecC1
>>656
両方とも3000円以上で売れるよ
0659iOS2016/01/20(水) 23:17:42.14ID:Y63QYEBV
>>656
4Sは、けっこういい値がつくぞ
0660iOS2016/01/21(木) 10:08:26.57ID:0sh9j8so
普通に使えるしな4s
0661iOS2016/01/22(金) 01:33:04.54ID:73cThXJm
もう何年もベッドで寝るまでの読書に4S使ってるけど
朝高確率でフローリングの床に落ちてる丈夫だわ
0662iOS2016/01/22(金) 10:19:21.76ID:WWt1Vcbv
3gsは丸みが良い派閥
4sは角ばってて長さがちょうど良い派閥
のそれぞれ頂点機種
0663iOS2016/01/22(金) 12:57:14.03ID:IqviFG3x
>>662
わかる
どっちも好み
0664iOS2016/01/24(日) 00:39:06.06ID:hA3JV8jC
今となってはdoc端子がキツいわ。。。
0665iOS2016/01/25(月) 11:51:31.11ID:M5CYBVfx
3GSは割と価値ある
4sも価値ある

中途半端すぎて相手にされないiPhone4
0666iOS2016/01/25(月) 13:58:10.69ID:GaLvwZdQ
>>665
5もそうだな
6もそうだ。
結局「s」がその世代の完成系みたいになっちゃうからしょうがないよね…
0667iOS2016/01/26(火) 13:02:15.20ID:4qjDUc05
http://lte.so-net.ne.jp/sim/
本契約きたぜ!
アンテナ表示できるぜ!
0668iOS2016/01/26(火) 15:12:54.00ID:YPoLepIh
0 SIMってやつ?ちょっと前の付録みたいなこと?
0669iOS2016/01/26(火) 16:30:02.35ID:khgiOKNZ
>>667
本のバージョンだと初期費用はタダなの?
だったら、3,000円を1,000円位にしてホスイ
0670iOS2016/01/26(火) 22:06:05.45ID:1Mn9Z6Ac
>>668
付録と同じ
追加でSMS付とSMS+通話付が用意された
0671iOS2016/01/26(火) 22:21:19.75ID:YPoLepIh
>>670
なるほどどうもです
0672iOS2016/01/28(木) 14:54:59.38ID:HNdNCCKg
0 SIMに契約するのなSIMのサイズ悩むな
のちのち使いまわせるように小さいやつにしたほういいのかな
0673iOS2016/01/28(木) 22:30:58.93ID:SfU5ExE0
nano買って、アダプタでOK。
3Gで500MB以内なら、結構使えるな(・ω・)ノ
0674iOS2016/01/31(日) 16:52:39.53ID:oo6xTR95
そうして、アダプタがSIMスロットに詰まり、爪を破損するんだよなw
0675iOS2016/01/31(日) 18:03:56.77ID:GqiC6aNR
よく考えないでポンポン進めていってしまって通常サイズで注文してしまった
サイズ選ぶボタンって一番最初に出てたのな
まあ3GSかL-09Cでしか使うこともなさそうだからいいか
0676iOS2016/02/13(土) 20:09:23.18ID:4xUF4YtW
Facebookが激重なんだよな。アプリのダウングレードしたい。
0677iOS2016/02/16(火) 23:38:55.71ID:xMQIp1Yj
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
0678iOS2016/02/18(木) 18:53:01.20ID:k/olNskF
5年くらい使った3GSがついにハマグリ化した。
電源ボタンのほうからパックリいってるから基盤も逝ったかも。
0679iOS2016/02/20(土) 03:42:56.02ID:DAWipZQe
俺のも相当膨らんで基板も曲がったままだけど元気だよw
基板止めてるねじ外すときは飛んでかないようにビニール袋の中でやるといいよ。
圧力凄いからホント外すの怖いよw
0680iOS2016/02/20(土) 06:00:07.33ID:zB7+KSRa
パーンてかなり強い力で跳ね上がってくる
0681iOS2016/02/20(土) 18:48:34.03ID:g5feidZ+
3G未だに電池大丈夫だや
音楽聴くだけだけど朝から夜までは連続でまだ持つや
0682iOS2016/02/24(水) 20:02:05.61ID:hVh5NCwr
>>679,680
dクス。なんとか交換できた。
ちなみに交換したバッテリーのサイクルカウントは250,MaxCapcity1334。
06832016/02/25(木) 09:40:54.69ID:uXiF4MIn
リサイクルバッテリーを捕まされたのに、呑気な奴だなw
0684iOS2016/02/25(木) 22:30:21.33ID:frYqqg8M
今週ぐらいから突然バッテリーがおかしくなってきた。100%なのに数分で落ちる。
押すと残量がない表示になって充電始めるとすぐに90%とかになるけどケーブル抜くとまたすぐ落ちて残量無し表示。さすがにもうダメかー
0685iOS2016/02/26(金) 00:35:58.87ID:vvIcKfTC
>>684
暖かい部屋に数時間おいて試してみよう。
それで正常ならバッテリーの劣化でほぼ確定。
ダメならいろんな要因が考えられるので判断はできない。
0686iOS2016/03/02(水) 05:01:16.16ID:dL5viNn8
4s使いで3gsご無沙汰してたんだけど、iOS純正のグーグルMAPアプリまだ使える?
ナビとして割り切って活用しようかなと…
ちなみに最終の6.1.6だからダウングレードしなきゃいけないんだけどどうなってたかな…
0687iOS2016/03/02(水) 12:08:12.10ID:NZ/qeB+P
動作が重い…
0688iOS2016/03/02(水) 15:20:53.30ID:zZMO7iT4
>>686
Yahooカーナビ動くからそれでおk
0689iOS2016/03/02(水) 16:03:46.67ID:kgzYjflQ
オフライン地図カーナビアプリなら余裕。作動も軽くSIMもWi-Fiも必要なし。
0690iOS2016/03/02(水) 16:29:54.78ID:dL5viNn8
あれ、もしかして使えない…?
youtubeは前から使えないの知ってたけど…
あのストビューのヌルヌル感が堪らなかったのにな…勿体無い
あとグーグル純正アプリはマップに限らず使いたくないんだよ…ヤフーも避けてる

スレチだけど4S脱獄でストビュー使えるアプリってないよね?
0691iOS2016/03/02(水) 19:59:44.04ID:nB/NZiox
ワッチョイあるからってここで聞くなや
0692iOS2016/03/02(水) 22:55:12.89ID:dL5viNn8
ごめんワッチョイで何か不都合?
何が気に食わないのかよく分からんけどだいぶこの板も変わったな…まあいいや…
0693iOS2016/03/03(木) 14:23:17.37ID:zwx2vbMh
家電批評のSIMを使うんだ。使うえるんかろ?
0694iOS2016/03/04(金) 01:21:40.36ID:XZ3OgE//
純正ケーブルに反応しなくなって純正を買い直したんだけどダメで本体側が悪いのかなと思った
Apple認証ケーブル買ったら充電できるようになった
純正がダメな理由ってあるのかな?バッテリーとドックコネクタも念のため買ったけど交換とか不安過ぎる
ios5.0の3GS
0695iOS2016/03/05(土) 18:05:05.73ID:Atj7yJjr
3gsなら認証も糞もなくて結線さえされればおk。
その症状なら本体側の端子が汚れてるとかじゃね?
コンタクトZ試してみれば?
0696iOS2016/03/05(土) 23:13:11.16ID:Am+HNw3x
>>695
コンタクトzってググって初めて知った
そもそも分解とかもしたことないからかなり緊張してる
認証ケーブルで充電できるうちは無理して交換しないほうがいいかなと思い始めた
0697iOS2016/03/07(月) 10:29:49.26ID:HmNTisS0
ドックコネクター交換は簡単だよ。スピーカーも一新されるから気持ちいいよ。
0698iOS2016/03/11(金) 00:33:03.99ID:WqeTAbS9
installousが終了していたとは…
0699iOS2016/03/24(木) 16:45:14.01ID:mAf7HK4y
SEが3G SIM使えたらなあ
0700iOS2016/03/26(土) 22:55:08.43ID:JGKqC8nP
V.backspace.jpだっけ?docomoバンドルが欲しいのだけど
レポ死んでるのかな
0701iOS2016/03/31(木) 22:10:32.26ID:OAwk57it
>>699
えっ?
使えないのか?
0702iOS2016/04/01(金) 11:21:45.62ID:neIEUVky
>>701
IOS 7.1以降は駄目でしょう。
なんで SEのことをここのスレに書いているのかは不明だが。
0703iOS2016/04/01(金) 15:20:32.19ID:wPdOoJe7
残念ながら使えているよ。ガセこくなやw
0704iOS2016/04/02(土) 03:07:41.24ID:bC0wYJkV
とうとう自分も3GSとお別れだ。
よくここまで頑張ってくれたなあ。
iPhoneシリーズのなかで一番の名機だと思う。

さようなら
0705iOS2016/04/02(土) 03:29:27.28ID:iW05FTBS
>>704
捨てないで…(´;ω;`)
0706iOS2016/04/02(土) 10:45:09.00ID:idxVytkx
>>704
1000円で買ってやるよ。
0707iOS2016/04/02(土) 10:51:10.16ID:E+WbHRPY
>>701-703
LTE対応機種では、FOMA SIM使えないでしょ?
5sで、iOSとプロファイルの更新で話題になった

Softbankとauの3G SIMの状況はわからないし、レスも付いてなかったと思うので「使えない」んじゃないの?
0708iOS2016/04/04(月) 23:01:52.22ID:kiKMc4fW
GEOの投げ売りスマホワゴンに並べばいいのに。何台か買い足してやるぞよ。
0709iOS2016/04/06(水) 11:13:47.63ID:9WFpF3VH
旧ブート以外は糞だけどなw
0710iOS2016/04/06(水) 14:58:12.03ID:8ULvidYK
旧ブートROMでも実際SHSHなしアップ/ダウングレードはあまりやらん方がいいらしいぞ
0711iOS2016/04/06(水) 15:20:37.38ID:v1Ni0bcq
なんとか未だ3GS現役でつこてるけど、青歯のペアリングやwi-fiのパス認証でつまづくようになってきた。
予備機では問題ないので、固有の問題なんだろうけど、そろそろ引導渡す時も近づいて来たのか?
0712iOS2016/04/08(金) 23:59:16.81ID:d8SHsNY4
ほー、ipswからの復元はダメ?
0713iOS2016/04/16(土) 00:37:10.77ID:tJFfdQJX
3gs ios4.xから6s ios 9.3を使い始めたが、
かるく浦島太郎状態になったわ。
ブラウジングとかのサクサク感は良いけど。

特にipodアプリがなくなったり、
フラットデザインに変わってたり。
曲のシークバーもやけに細くて使いづらいわー。
0714iOS2016/04/17(日) 08:31:20.46ID:tfS5eXAi
713自慢乙
0715iOS2016/04/17(日) 20:33:05.13ID:pq0ZHWbA
自慢てw
0716iOS2016/04/19(火) 12:15:31.19ID:75NPMUGJ
バッテリーサイクルカウントが798回になってた
キャパはまだ83.4%ある
でもそろそろ替え時かな
0717iOS2016/04/20(水) 07:42:33.62ID:bOGbMP1H
>>712
jbしてるし、ガラケー仕様&iPodとしか使用してないんで、そこまで面倒な事は避けてる。格安SIMのiPad miniメインなんで…
で、3年寿命なんだって?軽く倍は使うてるわけゃ
0718iOS2016/04/20(水) 18:04:00.33ID:C3sY2egU
Amazonプレミアムミュージックが使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています