トップページios
921コメント242KB

iPhone 3G/3GS Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/22(月) 21:00:11.12ID:F5VNQjQ9
そんなこんなで

※前前スレ
iPhone 3G/3GS Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1379386562/

※前スレ
iPhone 3G/3GS Part66
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1391610595/
0003iOS2014/09/22(月) 22:54:05.25ID:+GSpb8hB
>1
乙してやるが、オマエやる気ないだろ

それにつけても 4S スレのここ最近の盛り上がりは異常
0004iOS2014/09/24(水) 12:11:45.76ID:P+sx0Lrl
電話とメールならまだ大丈夫…と思う
0005iOS2014/09/24(水) 13:05:28.53ID:0+W7kOIF
2ch見たり、ウェブ閲覧ならまだまだ全然いける
ゲームアプリ系が厳しい気がするな
0006iOS2014/09/25(木) 01:41:50.24ID:VzAbKEAV
パズドラの対応環境がios7以降になるな
ホームボタンや液晶交換しながらどうにかこうにか使って来たがいよいよ卒業か…
0007iOS2014/09/25(木) 11:52:05.43ID:NBfBbftD
さすがに、LINEはカクカクで落ちまくりだけどなw
TwitterやBB2Cで書き込みとかも厳しいね。FacebookはiOS3用を使ってるよ。
0008iOS2014/09/26(金) 19:10:49.25ID:1Rlpr1Vo
AGEphoneは使えるレベルでした
0009iOS2014/09/27(土) 17:04:07.00ID:dZW3Km1N
最近3gsをアップルで修理した人いる?
ハマグリになってしまったので愛着あるから修理しようと思うんだけど有料なのかな?
0010iOS2014/09/27(土) 20:03:34.32ID:G8cNfhJQ
無償で修理して貰える訳がないだろ。
頭沸いてんのか?
0011iOS2014/09/28(日) 00:34:33.87ID:4paSKxE+
>>9

参考:Apple HPより
保証対象外修理サービス料金 14.8k
保証対象外バッテリー修理サービス料金 8.4k
らしいのでハマグリは8400円コースかな
0012iOS2014/09/28(日) 03:32:22.38ID:hvYR/4nP
>>11

書いてあったのね
たけーと思いつつ丸とっかえらしいから考えてみる、ありがと
0013iOS2014/09/28(日) 07:47:41.73ID:IBLdqabL
先週5sに乗り換えたけど屋外での液晶の見やすさは3gsの方が圧倒的にいいな
0014iOS2014/09/28(日) 18:18:24.32ID:stfIdRmA
自分も5sした
サクサク過ぎてワロス
0015iOS2014/09/28(日) 20:58:20.11ID:PrJdiic3
3G→4S→6ときて、3Gを下取りに出そうと思っていたのだが、
久しぶりに電源入れてみたら可愛すぎて迷いが…。
カクカクどころか、止まってるの?って感じだから使う事はないが困った…。
0016iOS2014/09/28(日) 23:31:17.35ID:IBLdqabL
>>14
アプリの立ち上がりは5sが早いが
どっちも機内モードでWifi接続したら2chブラウザのスレの読み込み3GSの方が早いな
0017iOS2014/09/29(月) 20:11:26.95ID:YgaU0AZK
>>16
Wi-Fi、ちゃんと11gで比較した?
0018iOS2014/09/29(月) 20:13:04.13ID:YgaU0AZK
>>15
トコモのMNP下取りの設定額がスゴすぎて…
0019iOS2014/09/29(月) 21:59:56.18ID:KOM3RNkT
>>18
そうなの?
SoftBankでそのまま継続しちゃった
0020iOS2014/09/30(火) 02:01:57.59ID:OFR68uZD
auにMNPだと24800円
0021iOS2014/10/02(木) 20:13:55.61ID:7PitR4yI
Old BootのSHSH無しアップ/ダウングレードってどうやるのか分かります?
redsn0wでCFW作製?
普通の復元のようにiTuneでshift+でファーム選択?
0022iOS2014/10/03(金) 00:24:21.27ID:Zi5v+/iz
>>21
手順全部説明なんて出来ないから、どこの参考資料をみて、どの部分で詰まってるか言ってよ
0023iOS2014/10/05(日) 15:45:50.34ID:V8Zl+Imk
久しぶりにSIM刺して現役復帰させた。やっぱりこのサイズだな。
0024iOS2014/10/05(日) 19:12:32.95ID:d3scaaNN
背中の丸み最高だよな
0025iOS2014/10/05(日) 19:17:38.20ID:sdk+jUI9
ほんと持ちやすいしバランスがいいよね。
ジョブス流石だわ。
0026iOS2014/10/07(火) 08:35:16.54ID:Kc+efVXY
5.1.1で脱獄してSIMアンロックして1年くらい使っていたのだけど、
ドコモに下取りしてもらおうと、よく考えずにitunesから復元をかけたら、6.1.6になってしまって
禿で3GSを使っていた時の解約済み黒SIMを挿しても、Wi-Fiでも、itunesにUSB接続しても
アクティベーションができなくて文鎮化してしまった

脱獄する前に5.1.1の時のだと思われるshshが保存してあったのだけど、redsn0wに食わせても、ベリファイできないってエラーが出てダウングレードもできない

とにかくアクティベートを完了して、iOSは6.1.6でいいので脱獄前の状態に戻したいのだが、どうすりゃいいんだろうか?
0027iOS2014/10/07(火) 15:07:59.69ID:d9IxKRSK
>>26
黒SIMを挿したまま6.1.6に復元してみたら?

もしくは、4,1に復元
0028iOS2014/10/07(火) 17:03:35.98ID:Kc+efVXY
>>27
解約済みの黒SIMを刺した状態で復元してこの有様ですorz

4.1の時のshshは取得してないのだけど、いけるんでしょか?
0029iOS2014/10/07(火) 17:36:56.41ID:q6dYN05I
>>28
4.1はずっと発行され続けてる、きっとこれからも永遠に
0030iOS2014/10/07(火) 19:19:39.03ID:Kc+efVXY
>>29
d
調べてみたら4.1だけはなぜか今でもshshが取得できるようだね
光が見えてきた
試してみます
0031iOS2014/10/08(水) 00:11:14.88ID:e/P8+DhZ
3Gsのデザイン/質感は神
0032iOS2014/10/08(水) 00:22:11.91ID:lxKNU5Vu
一番持ちやすくて手に馴染んで可愛いのは3GS
0033iOS2014/10/08(水) 16:31:46.52ID:ymWDOOfa
3Gがギャオで2500円で売れた
0034iOS2014/10/08(水) 18:23:45.87ID:8++8TTA3
>>29
4.1はshshなしで戻せた
けど相変わらずアクティベートはできず・・・
IMEIは出てるのにICCIDがUnknownなのでSIMが読めてない→モデムファームウェアがおかしい?
ってことで調べてみたら4.1なのにモデムファームウェアは6.15?で変だと思って、モデムファームウェアをダウングレードしたら、とりあえずアクティベートはできるようになりました
でもキャリアが表示されす、生きてる黒SIMを挿しても通話ができない
ここから入獄して4.1に復元したら、通話もできるようになって、やっと標準の状態に戻せました

今日ドコモに送ってきたので来月11000ドコモポイント(税込み11880円分)に化けます
今どきこんな好条件で買い取ってくれるところは皆無なのでよかった

文鎮から帰還してら、なんかまた愛おしくなってしまったので、オクで3GSの中古を落とそうかとw
SIMフリーで電源を切らなくても、入れ替えたSIMを認識してくれるAndroidはないので、なにげに重宝してました

いろいろヒントをくれたみなさんありがとでした
0035iOS2014/10/08(水) 20:10:55.61ID:SCifANVh
>>34
何もしないでiPad BBにベースバンド上がるはずはないからredsn0wでiPad BB installを間違えて入れてしまったんだね
BootROMによってはwifiやBTが死亡してしまうから運がよかった
次買うならOldBootを買うといいよ、オクや店頭ではS/Nでしか判断できないけど
できれば箱アリのモノを選んでS/Nが一致しているか確認するといい
交換品だとS/NではOldなのにNewBootだったのでDGできないって書き込み何度か目にしてるから
0036iOS2014/10/12(日) 11:13:56.95ID:moJbnIlL
3GSをなんとか使いたかったから脱獄してSIMロック解除してiijmioのSIMさして使えるようになった
出来ないと思ってたから死ぬほど嬉しかったんだが
iMessageのアクティベートは出来たしSMSも緑ボタンで送信できるのに
iMessageの青いボタンにならずに送信できない
iijmioのSIMではiMessageは使えないのかな?
家族が普通にiPhone使ってるから、iMessage使えたら便利だと思ったのにな
0037iOS2014/10/12(日) 17:51:00.01ID:NJeoh+4v
>>36
SMS付きSIMを知らんのかね? 頭悪そうな文体の情弱君w
0038iOS2014/10/12(日) 18:45:33.07ID:OmEcwKZ3
>>37
docomo mvno は、docomoの端末以外sms送信できないことを知らんのかね?
0039iOS2014/10/12(日) 18:46:30.91ID:OmEcwKZ3
>>36
Beyond で、ググればいいかも?
0040iOS2014/10/12(日) 19:02:42.03ID:AF063tst
俺の禿3GSは、ドコモのMVNOだが普通にショートメール使えているけど?
0041iOS2014/10/12(日) 19:24:15.31ID:OmEcwKZ3
>>40
送信もできてる?
それなら、自分の認識間違い。
ごめんなさい。
受信はできるが、送信出来ないのは、3gsも同じかとおもてた。
0042iOS2014/10/12(日) 21:15:39.40ID:AYuB2Ty3
>>38=>>41
情弱がしゃしゃり出てくると恥をかくだけだぞw
0043iOS2014/10/13(月) 08:45:50.72ID:FAglsNQD
>>36
iMessageのスレってすぐに落ちるから、初心者スレか質問スレかな

テスト内容がわかんないので、なんとも言えないけど、iMessageそのものはアクティベート完了しなくても使えるでしょ?

家族のiPhoneでは、iMessageを使ってたのかな?
自分自信に送信して試してみたら?

iMessageが使えない時にSMS送信するを、OFFにするのを忘れないようにね

まさか、AppleIDや受信用のメールアドレスを登録してないとかじゃないよね?
iMessageのオプションにだよ
0044iOS2014/10/13(月) 08:47:57.76ID:FAglsNQD
>>38
>>41
> docomo mvno は、docomoの端末以外sms送信できないことを知らんのかね?

そんな話は聞いたこともないのだが、いったいどこらへんの常識なのか教えてほしい
0045iOS2014/10/13(月) 09:04:00.92ID:eVK3jk84
iijmioのSIMは番号付きのものだよ
>>36でも書いたつもりだが緑ボタンのSMSはちゃんと送れてる
docomoの端末じゃなくてもSMSは送れるみたいだよw

>>43
設定は全て、SoftBankのSIMで使っていて
家族とiMessage使えてた時と同じなんだよね
AppleIDももちろん設定してる
ただ青いボタンが出ないだけって感じ
色々入れた脱獄アプリが邪魔してるのかもしれんな

iMessageってiOSのバージョンが違う者同志だと使えないって事はなかったよね
0046362014/10/13(月) 09:38:12.92ID:eVK3jk84
>>39
ググったけど分からなかった
脱獄アプリ?

誘導してくれてありがとう、初心者行ってきます
0047iOS2014/10/13(月) 10:07:50.48ID:FAglsNQD
>>45
自分自身宛の電話番号に送信は試したの?

> 色々入れた脱獄アプリが邪魔してるのかもしれんな

そんな状態で一般質問スレにいくなよー

iOS7との経験はあるが、iOS8の相手とやりとりをしたことはない(笑)
0048iOS2014/10/13(月) 10:11:10.84ID:FAglsNQD
>>46
話の流れからして
smsを検索キーワードに追加したら出てくるやつじゃないの?
0049362014/10/13(月) 10:30:21.01ID:eVK3jk84
>>48
脱獄の初心者スレの事でしょ?そっちに書いてみたよ、ありがとな
自分自身にはiMessage送れなかったがSMSは届いた
通信料を無駄にした気分だぜw
SMS追加でぐぐってみるよ、すまんね
00504612014/10/13(月) 10:56:39.38ID:WOeR7MSH
今までiPod化した3GSと4S使ってたけど
4Sを5sに機種変した。
でも3GSは車載専用iPodとしてまだまだ働いてもらいます。
なんか愛着あって手放せないんだよなあ
0051iOS2014/10/13(月) 11:02:57.36ID:FAglsNQD
>>49
なぜ、SIMを挿したまま試す!?

自分なら、まず復元からやりなおすけどな

結果報告を、待ってるよ
0052362014/10/13(月) 12:42:32.35ID:eVK3jk84
>>51
うっかりSIMさしっぱだったw
情報小出しみたいになってしまうが、実は復元は3回くらいやったんだ
復元の時にSoftBankSIMでアクティベートできたりできなかったり
プッシュが死んだり生きたりと不安定で、ちょっと怪しい感じはあった
今回やっと落ち着いたかと思えばiMessage問題で…
リブートも何回もしたけど相変わらずだ
まぁLINEやら他のアプリがあるから使えなくても問題ないといえばそうなんだけどさ
3GSで使うにはやっぱり動作の軽さが違うよね
どうぜ台風で外でられないしチョコチョコやってみて解決したらまた報告するよ
0053iOS2014/10/13(月) 14:28:26.51ID:FAglsNQD
そういえば、緊急速報は3G/3GSは未対応だったな

忘れてた


http://support.apple.com/kb/ht5006?viewlocale=ja_JP
0054iOS2014/10/13(月) 14:30:56.30ID:FAglsNQD
>>52
3GSでLINEなんて、罰ゲームレベルにしか思えないよー

まだ通話できるバージョンは使えるのかな?
0055iOS2014/10/13(月) 14:46:06.23ID:IW4vTN0z
>>54
横レスだが、全く問題ないよー
特段遅くもないが、稀に入力中に落ちるかな
0056iOS2014/10/13(月) 14:50:22.99ID:FAglsNQD
>>55
そうなの?

文字入力中のアプリ落ちは慣れちゃっててあきらめてるけど、
トークを開くのに一分近く待たされるのは…復元したら治るのかな?
0057362014/10/13(月) 16:01:21.14ID:eVK3jk84
>>56
罰ゲームってほどでもないかなぁ
メッセージアプリに比べたら重いよね
ちなみにLINEのトーク開くまで時間はかってみたら、20秒だったよ
台風のせいでやることないから復元でもしようかなw
0058iOS2014/10/13(月) 17:26:41.60ID:K1PDJFlQ
最近、突然電源が切れることが多くなった。
充電コード差すとアップルマークが出て
しばらくすると電池マークが出るんだけど
80%とか90%充電済みの状態。
バッテリー切れで落ちてるんじゃないみたいだが
いったい何が原因なんだろう。
0059iOS2014/10/13(月) 22:40:44.57ID:IW4vTN0z
>>56
文字入力中に落ちるのもホントたまーにだよ
とはいえ、あんまりアプリ入れてなかったり余計なもの入ってないから
音楽とか動画とかアプリぎっしりだとちょっとわからぬ
0060iOS2014/10/15(水) 16:36:35.69ID:Bf/7nQ9N
さすがにもう限界だ
iOS7以上を要求するアプリ大杉
0061iOS2014/10/15(水) 18:41:32.05ID:5aUBedc4
>>60
docomo mvno は、docomoの端末以外sms送信できないことを知らんのかね?
0062iOS2014/10/15(水) 21:36:16.00ID:x2zexJHx
なんだ?

カバーもAmazonでもあんまり売ってないねー
0063iOS2014/10/15(水) 22:29:28.18ID:u0jHfqnS
iPhone3Gの白ロム手に入れた。
さすがにSafariやiTunesの遅さは日常で使えるレベルとは言いがたい…。
CPUがへたった?のかデータの方が重くなったのか。
OSが3.1.2なんで落とせるアプリもほとんどない。
galapaBR以外は片手間で作ったような変なアプリくらい。
まあコレクションだからアプデとかせずに触って楽しませてもらうけどね。
0064iOS2014/10/16(木) 18:50:31.27ID:4MA/tXm9
シングルコアはつらいですね
0065iOS2014/10/17(金) 15:39:26.13ID:fkTxcxcO
5年目にして初めて3GSのバッテリー交換してきた。
これであと5年はiPodとして使えるな。
0066iOS2014/10/17(金) 15:56:39.13ID:ItC+x13E
おれの3GSがアクティベートできない。。。。
iPhone6+のSIMフリー買ったけど、3GSが一番好きだな。。
0067iOS2014/10/17(金) 16:09:14.03ID:fkTxcxcO
>>66
おれもいまだに3GSを手に持つといいなあって思うよ
総合的(今もいちおう現役で使えてデザインがいい)には
4SがベストiPhoneだと思うけど3GSのデザインは捨てがたいね
0068iOS2014/10/17(金) 18:27:43.33ID:wSA6Kh/W
>>65
Appleで交換してきたの?
0069iOS2014/10/17(金) 19:00:31.21ID:fkTxcxcO
>>68
アップルで交換したら高いし
本体交換になるからOSもあがってしまうので
iPhone修理専門店でやってもらった。
バッテリー買って自分で交換するのと比べると
高いけど、はずれバッテリー掴んだらやり直しとか
めんどくさいからお願いした。
4000円でした。
今のところちゃんとフル充電もできたし、急速に
減ったりしてないから問題なさそう。
0070iOS2014/10/19(日) 03:55:25.09ID:Ht8Y0r9T
>>69
サイクルカウントを確認してみろよ。
愕然とするからww
0071iOS2014/10/19(日) 04:08:32.68ID:5IrbNEA5
>>70
サイクルカウントってなんですか?
またどうやって確認するの?
0072iOS2014/10/19(日) 10:14:47.11ID:66Wi5PPN
脱獄してるなら
BatterylnfoLiteとかで見られる
してないならiBackUpBot繋いで見られる
0073iOS2014/10/19(日) 13:27:24.41ID:VyG2V/9u
これってどうかしら?劣化してる?http://i.imgur.com/PAV82cS.jpg
0074iOS2014/10/19(日) 20:33:27.13ID:1coG/fEa
自分でどう感じるのよ?
細かい事言えば、使わなくても劣化するでしょ電池なんだから、、、
0075iOS2014/10/20(月) 12:57:41.45ID:EutODfZS
Old bootの中古で買ったやつだから上等かなとは思ったけど
非正規の電池交換されてたりするかもしれないからちょっと不安
0076iOS2014/10/20(月) 13:57:34.07ID:GFrrdnSo
イラつく奴
0077iOS2014/10/21(火) 11:23:22.84ID:A0+C/9hQ
バッテリーは運としか言えない
0078iOS2014/10/22(水) 16:09:46.23ID:nlRea5gg
iPhone 3GS iOS 6.1.6で使ってるけど激重だなぁ( TДT)
0079iOS2014/10/22(水) 17:00:34.93ID:Hw5Rc4lk
>>78
同じくだわー
iOS4とか5だと軽かったっけ…?
0080iOS2014/10/22(水) 21:56:10.61ID:8L3vxsx5
iOS4.1ならいつでも下げれるよ
使えるアプリ少ないけど。。。
0081iOS2014/10/23(木) 12:36:42.85ID:myMJP2nd
iOS4だと3GSより3Gの方が安定してたり?
バックグラウンドタスクが無効なぶん
0082iOS2014/10/27(月) 09:16:07.82ID:cIY8/+xj
安定と言うより軽い、ではないかと
0083iOS2014/10/29(水) 21:24:32.85ID:QiuCDABP
iTunes赤くしてからiOS3のiPhone3Gが認識しなくなった
もうiPodとしての余生すらも送らせてもらえないのか…
0084iOS2014/10/31(金) 15:22:16.57ID:3RhSqZBF
>>83
> iTunes赤くしてからiOS3のiPhone3Gが認識しなくなった
> もうiPodとしての余生すらも送らせてもらえないのか…

あれ、なんかあったよね。
copy transなんとか。
あれじゃダメなの?
0085iOS2014/10/31(金) 15:27:47.98ID:3RhSqZBF
>>73
> これってどうかしら?劣化してる?http://i.imgur.com/PAV82cS.jpg

全然してなくない?
去年4Sの電池を自分で変えたけどmax475とかだった。
5も780だったから自分で変えたけど、その後でバッテリー交換プログラムに当てはまっていた。だから交換して貰えないんだよね。

ところで3Gは自分で電池交換するの難しいんだっけ?
一度引退させたんだけど他スレで擬似ios7に出来ると聞いたから復活させてみようと思ってる。
0086iOS2014/10/31(金) 19:37:22.06ID:KBrEjWqm
>>85
開ける際にフレキに気をつければ後は難しくない
0087iOS2014/10/31(金) 19:44:02.56ID:KBrEjWqm
>>85
あとwhited00rだけどわざわざ電池交換までして使うほどじゃないと思う
重いし中身はios3.1.3だから動くアプリ限られてるし
入れてるけど正直一発ネタ用
うちの3Gの場合7.1だとGPS動かなくなるので7.0になってる
0088iOS2014/10/31(金) 21:11:34.44ID:gnzTR91a
赤くなったiTunesに3G(OS3.1.2)つないでみたけど、
これまでどおりアップデートとかバックアップとかの項目が並んだ画面が出たよ。
Lionだからかもしれないけど。
0089iOS2014/11/01(土) 21:13:35.57ID:ZMVSQf05
>>87
> >>85
> あとwhited00rだけどわざわざ電池交換までして使うほどじゃないと思う
> 重いし中身はios3.1.3だから動くアプリ限られてるし
> 入れてるけど正直一発ネタ用
> うちの3Gの場合7.1だとGPS動かなくなるので7.0になってる

はい、その通りでございました。
GPSも動きませんでした。
一瞬感動したんだけど戻すの面倒だし、戻したところで使い道ないなこりゃ。
通信系のアプリは全滅。
0090iOS2014/11/01(土) 21:52:54.89ID:aiPcMKXL
文明を否定する宗教の信者の方たちのスレはここですか?
0091iOS2014/11/02(日) 16:07:55.46ID:W6ed31wx
3GSは美しいわ
最近引っ張りだして
おさわりしてる
0092iOS2014/11/02(日) 16:23:11.11ID:wA4AdMe0
当初ジョブズがして見せたようにジーンズのポケットに入れても大丈夫、
というデザインだね。
実際入れ方によっては無理な荷重がかかって劣化を早めるから、
やめといた方がいいだろうけど。
4もそれなりに頑丈っぽいが、5は無理。
6が出た時「曲がりやすい」という声が出たが、
ある意味「曲げてみたくなる」形なんだね。
0093iOS2014/11/04(火) 12:40:27.45ID:o7ghVWS6
黒3GS現役です。金5Sを使っている失礼な人に「オモチャみてぇ」と言われました(♯`∧´)
悔しいー!もうデカイ携帯全員、敵だ!
6もギャラクシも爆発しろ!
ポケットの中でバッキバキに折れろ!
片手で使える美しいフォルムなんだ。ごぅらぁ!
0094iOS2014/11/04(火) 19:07:32.92ID:0kqaB6qi
4と5以外のiPhone持ってるけど
未だに3GSが一番だな、さすがに予備の予備くらいになってるけど
初代Touchの次に3GS買って、はじめてのスマホだったから愛着がひと塩ある
0095iOS2014/11/05(水) 00:34:27.33ID:DBiiRMKG
3GSを車載専用にしてます

これからもよろしくね
0096iOS2014/11/06(木) 21:16:55.30ID:b+EPVoQ7
パケ定解約してモバイルルーターにしたら3gsも甦った
0097iOS2014/11/06(木) 22:01:54.46ID:G16JXVWV
今だにメイン使いだぜ
ゲームは流石に無理だから電話とメール用

>>95
夏場でも車内に置いてるの?
0098iOS2014/11/06(木) 22:12:02.94ID:2H42Ebdq
色々あきらめれば携帯として十分使えるよな
自分も今使ってる5sを後5年ぐらい使って
他のことにお金回そうかと思ってる
0099iOS2014/11/07(金) 09:29:35.43ID:p5cFNIXM
iOS4でずっときたけどBB2Cのアプデに合わせてiOS6にしたわ
思ったより重くはないな
0100iOS2014/11/10(月) 19:23:16.19ID:hVoHCwFL
ios6で圏外表示になる件、ガラケーのsim入れたら正常に表示されるんだな。ソフトバンクのやつだけど。
0101iOS2014/11/10(月) 21:06:22.94ID:hVoHCwFL
今、分解してたら、3番のロックを立てようとしたら、もげました。経年劣化でもろもろになってたみたいです。
皆さんご注意を。ちなみに3は耳あてのスピーカーのようです。まあ無くても致命傷ではありません。
01021012014/11/10(月) 21:07:38.86ID:hVoHCwFL
http://f.hatena.ne.jp/zariganitosh/20131112110550

1がディスプレイ。 2が画面のタッチ操作みたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています