ATOKきたーーーーーー!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/22(月) 13:57:31.15ID:gTAdoTkK0002iOS
2014/09/22(月) 14:00:14.17ID:APPwWPCa0003iOS
2014/09/22(月) 14:29:21.61ID:fXDNO9uw0004iOS
2014/09/22(月) 14:58:00.54ID:3sIQXj/qQwertyなしとか
見にくいとかで
0005iOS
2014/09/22(月) 15:10:31.20ID:lRuPMlqg0006iOS
2014/09/22(月) 15:24:39.50ID:O8Vf0hmgバージョンアップに期待するところもあるけどiOS標準より使いやすい!
0007iOS
2014/09/22(月) 15:34:00.59ID:qu3Wuefx0008iOS
2014/09/22(月) 15:46:48.43ID:XRLJ9cr6なにやっとんねんこのボンクラ
0009iOS
2014/09/22(月) 15:51:20.40ID:Awl8xJoSまだ対応してないだけかもしれないけど、
無印の6にtwinkleだと右の列の
削除、スペース、右矢印、改行ボタンが
右にはみ出てて表示されない。
ちょっとまだ無理があるかな。
0010iOS
2014/09/22(月) 15:53:16.36ID:nxDJDvRn解散〜
0011iOS
2014/09/22(月) 16:32:12.72ID:xmp17QEiiPhoneはできるんですけども
0013iOS
2014/09/22(月) 16:50:07.45ID:rJaWquCtiPhoneではフリック入力のみと言うゴミ仕様はどうしようもない。
要らん。
0014iOS
2014/09/22(月) 17:06:03.72ID:+QkLRkJo0015iOS
2014/09/22(月) 17:13:31.73ID:5LRXN6fx0016iOS
2014/09/22(月) 17:17:21.29ID:rJaWquCtどうも内容見ると ATOK Sync未対応とか
とりあえず形だけつくって慌てて出した感が否めない。
0017iOS
2014/09/22(月) 17:26:58.43ID:2OWLmCROApple純正も使っててそんなに不満ないし。
0018iOS
2014/09/22(月) 17:33:37.92ID:9fXDkqd0そう。1000円ならなぁ。
0019iOS
2014/09/22(月) 17:36:32.21ID:xJKvUBVxたかすぎ誰が買うかボケ
0020iOS
2014/09/22(月) 17:37:45.41ID:rJaWquCt0021iOS
2014/09/22(月) 17:46:35.11ID:N/8JyqIU0022iOS
2014/09/22(月) 18:11:32.20ID:MFzDl2Xn900円だったんだよね。
同じ価格設定にすればもっと一気に普及するだろうに
0023iOS
2014/09/22(月) 18:19:07.45ID:rnEglyvU年度末とか特にチェックしとった方がいいかもね
0024iOS
2014/09/22(月) 18:19:18.45ID:nxDJDvRnATOK Pad とハードキーボードで行きますわ
0025iOS
2014/09/22(月) 18:50:06.49ID:r7l4x1Ip0027iOS
2014/09/22(月) 18:54:28.24ID:KoCBdnPx0028iOS
2014/09/22(月) 19:00:43.48ID:jQms/+/r0029iOS
2014/09/22(月) 19:03:03.10ID:hnIICxw7フリックは軽くて良い
0030iOS
2014/09/22(月) 19:15:20.29ID:R2EDcaLF少数派だとは思うがiPadでフリック入力ATOKが使いたい
0031iOS
2014/09/22(月) 19:39:20.60ID:+iMM2fsL俺がいた。
0032iOS
2014/09/22(月) 19:41:31.94ID:imhiu6gNベル打ち出来るアプリ出してくれよ
0033iOS
2014/09/22(月) 19:48:45.59ID:NyCcEVLX0034iOS
2014/09/22(月) 19:51:25.52ID:Vj0I6+4+2chで敗北した後もあちこちで暴れてそのたびに追い出されてたみたいだな。
0035iOS
2014/09/22(月) 20:06:08.24ID:Jvmb0Qhx0036iOS
2014/09/22(月) 20:12:10.77ID:4OAgKCw30037iOS
2014/09/22(月) 20:18:05.54ID:e7C8ik8b0038iOS
2014/09/22(月) 20:18:25.31ID:lCyYeDVRしかも、右側のバックスペースや無変換も見えない。
1500円返せ馬鹿野郎!
http://i.imgur.com/F6gI5Qj.jpg
0041iOS
2014/09/22(月) 20:32:45.53ID:IdBxRu0r人柱乙
0042iOS
2014/09/22(月) 20:44:37.21ID:Awl8xJoS単純なバグだろうしすぐ直るだろう。
0043iOS
2014/09/22(月) 20:44:55.11ID:szD9z5iA0044iOS
2014/09/22(月) 20:47:57.53ID:5/qQw3tN0046iOS
2014/09/22(月) 20:50:39.61ID:LF+73vEM0047iOS
2014/09/22(月) 20:58:32.38ID:+iMM2fsLそうはならんが、機種は何?
0048iOS
2014/09/22(月) 20:59:50.91ID:Awl8xJoS上手く表示出来ないのは6と6+だと思う。
自分のは6で同様に右がはみ出てる。
0049iOS
2014/09/22(月) 21:02:15.26ID:IW7wS4Gsqualityキーは10月半ばを目処に出すみたいな事はなんかの記事でみた気がする。
atokパス使ってるから1500円出してまでは使いたくないけど、使って意見出さないと発展しないからね、寄付してきた。
0050iOS
2014/09/22(月) 21:08:03.82ID:V97j8K7M0051iOS
2014/09/22(月) 21:08:10.44ID:yjlEe0qTなんだかもう標準の変換に頭が慣らされてきてる。
>>33
その名前見たの何年ぶりだろw
0052iOS
2014/09/22(月) 21:22:30.55ID:ICTv7lEE返金できるぜよ
0053iOS
2014/09/22(月) 21:25:29.01ID:QaxEIka1というかこれアプリの問題だね。ATOKじゃどうしようもないと思う。
0054iOS
2014/09/22(月) 21:27:13.28ID:x5Ljm51N6/6Pの問題だからアプリが画面に対応しだしたらそのうち直るでしょ。
5sは普通に使えるし。
0055iOS
2014/09/22(月) 21:28:15.91ID:IW7wS4Gs0056iOS
2014/09/22(月) 21:28:33.87ID:ClKsLnVT0057iOS
2014/09/22(月) 21:29:38.91ID:IW7wS4Gs0058iOS
2014/09/22(月) 21:30:25.19ID:V97j8K7M0059iOS
2014/09/22(月) 21:37:19.15ID:QaxEIka1iPhone6対応アプリならかってに寄るよ。
0060iOS
2014/09/22(月) 21:43:02.88ID:gDvJTQkE0061iOS
2014/09/22(月) 21:45:44.22ID:/t2Wsu6z287 :iOS:2014/09/19(金) 04:57:36.61 ID:hj9dkgC6
泥スレのSimeji対ATOKまとめ
確実に言えるのはiOSの標準キーボード>>>>>>>ATOK Mobile
1.Simeji http://i.imgur.com/FuWn7uI.jpg
1.ATOK http://i.imgur.com/qK1pMDS.jpg
2.Simeji http://i.imgur.com/f9sp4f0.jpg
2.ATOK http://i.imgur.com/lxCzIin.jpg
3.Simeji http://i.imgur.com/dN7pQ7A.png
3.ATOK http://i.imgur.com/mUqY9XN.png
4.Simeji http://i.imgur.com/1ueywKk.png
4.ATOK http://i.imgur.com/lb3Di4h.png
5.Simeji http://i.imgur.com/QICxAiu.jpg
5.ATOK http://i.imgur.com/tTvt0bT.jpg
6.Simeji http://i.imgur.com/UnRch46.jpg
6.ATOK http://i.imgur.com/ArEGpZX.jpg
7.Simeji http://i.imgur.com/5s6siL9.png
7.ATOK http://i.imgur.com/3lExw8o.png
8.Simeji http://i.imgur.com/MlALSwF.png
8.ATOK http://i.imgur.com/MzWhDv7.png
9.Simeji http://i.imgur.com/x5EuSly.jpg
9.ATOK http://i.imgur.com/0kFqosm.jpg
10.Simeji http://i.imgur.com/tc8Sp36.jpg
10.ATOK http://i.imgur.com/6Xvh4ui.jpg
11.Simeji http://i.imgur.com/b3pfZl1.jpg
11.ATOK http://i.imgur.com/ITOY5IT.jpg
12.Simeji http://i.imgur.com/uaGC9Dv.jpg
12.ATOK http://i.imgur.com/I6jmjKR.jpg
13.Simeji http://i.imgur.com/nzyCaXh.png
13.ATOK http://i.imgur.com/HziVZrV.png
14.Simeji http://i.imgur.com/pLqPAn8.jpg
14.ATOK http://i.imgur.com/k5WwcF9.jpg
15.Simeji http://i.imgur.com/H10MHhu.jpg
15.ATOK http://i.imgur.com/lApZ5sk.jpg
0062iOS
2014/09/22(月) 21:48:13.12ID:lx9MRDWY/ \
/ /\ \
/ / \ \
\ \
\ __\
見切れるのなんとかしろ
0064iOS
2014/09/22(月) 21:49:05.01ID:ICTv7lEE0065iOS
2014/09/22(月) 21:51:23.42ID:gDvJTQkE0066iOS
2014/09/22(月) 21:55:06.46ID:/t2Wsu6z雨が降ってるから気をつけてね
葛飾北斎
宮内庁の雅楽演奏会に行く
じょうこくしゅいを所論に鑑み判断する
休む方が悪い
サムネ小さくね?なんかサムネ小さい
ごぼう生
海底二万マイル
390もイライラしている
塩村彩香
お正月
AVOVもう利上げ落ちたよな
いや持ってるけどマジでクソだよ
今の子って変
なんで犬って走るの好きなんだろ
0067iOS
2014/09/22(月) 21:58:33.71ID:PlYYJzlh0068iOS
2014/09/22(月) 21:59:35.18ID:gDvJTQkE> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0069iOS
2014/09/22(月) 22:06:41.47ID:V97j8K7Mこの定型文笑ったわ
0070iOS
2014/09/22(月) 22:07:34.49ID:B+ZUStQt今回はちょっとバグ治って安くなるまで様子見かな
正直、Pad購入者になんらかの優待が有るだろうという下心はあった。
0071iOS
2014/09/22(月) 22:12:07.69ID:ClKsLnVTMMSでATOKを使用しても寄らないんですよ。
画面の設定なんかな?
0072iOS
2014/09/22(月) 22:14:53.90ID:6W9X2Nir0073iOS
2014/09/22(月) 22:16:06.14ID:IW7wS4Gs0074iOS
2014/09/22(月) 22:17:29.28ID:ClKsLnVT設定で画面サイズを拡大してたら出来ないみたいです。
標準に戻すとできました。
0075iOS
2014/09/22(月) 22:19:35.56ID:pK9UbeguオレはGoogle日本語入力が「無料」で出るまで我慢
0076iOS
2014/09/22(月) 22:21:06.00ID:AG5WQYTF無料になったらATOK試してみてもいいけど。
0077iOS
2014/09/22(月) 22:27:41.15ID:vG0CUw1D変換はバカだったけど
iOSでは使う意味無いんじゃないかな
相変わらず変換バカみたいだし
0078iOS
2014/09/22(月) 22:30:35.25ID:Q8Q8VHUD0079iOS
2014/09/22(月) 22:31:34.38ID:V97j8K7Mそれの方が良いじゃん
0080iOS
2014/09/22(月) 22:33:04.76ID:r6QgfFo2雨が降ってるから気をつけてね
葛飾北斎
宮内庁の雅楽演奏会に行く
上告首位を緒論に鑑み判断する
休む方が悪い
サム根知遺作ね?なんか差胸小さい
五芒星
海底二万マイル
390もいらいらしてる
塩村彩花
お正月
AVONもう利上げ落ちたよな
いや持ってるけどマジでくそだよ
今残って変
何で犬っては汁の好きなんだろ
0081iOS
2014/09/22(月) 22:34:38.13ID:MSOvy+ml0082iOS
2014/09/22(月) 22:35:41.98ID:V97j8K7M0083iOS
2014/09/22(月) 22:38:23.79ID:dzxo2ZsB0084iOS
2014/09/22(月) 22:38:26.05ID:YKt+ZmKi0086iOS
2014/09/22(月) 22:44:18.26ID:YdS2cxMq0087iOS
2014/09/22(月) 22:45:41.43ID:ICTv7lEE0088iOS
2014/09/22(月) 22:49:40.37ID:Og8KXOmwAndroidのATOKはスキンも何種類かあって変態フリックがあったような
0089iOS
2014/09/22(月) 22:51:20.37ID:C98S0s4S0090iOS
2014/09/22(月) 22:53:56.30ID:QaxEIka1外部キーボードでATOK使える?
0091iOS
2014/09/22(月) 22:56:12.60ID:QaxEIka17は重すぎで全然だめだったろ。
フロッピーでも十分使えた6こそ至高。
0093iOS
2014/09/22(月) 22:58:09.73ID:5jcswZ6rQWERTYが無いとか予測をoffに出来ないとかいうあたりは
なにかひどく未完成なまま出してしまったという印象。
あと、最初の変換候補を優先して表示したいためだろうけど、
入力した「かな」が画面左に出て行ってしまって見えないのも困る。
0094iOS
2014/09/22(月) 22:59:51.09ID:rpaSp8F6これからのアップデートに期待だが
これならATOKPadで十分だわ
0095iOS
2014/09/22(月) 23:02:54.54ID:YKt+ZmKi> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
もうこれは2ちゃんねるに書き込んでくださいという定型文だな
0096iOS
2014/09/22(月) 23:03:09.25ID:fFaTOLoc0097iOS
2014/09/22(月) 23:05:34.07ID:eVxjNEn3元々My辞書登録していた単語・顔文字などATOKに一括登録できますか?
0098iOS
2014/09/22(月) 23:05:42.01ID:Og8KXOmw0099iOS
2014/09/22(月) 23:06:14.43ID:7wPxoLes0100iOS
2014/09/22(月) 23:07:46.82ID:dEf0BvOC0101iOS
2014/09/22(月) 23:09:54.45ID:Y4dUfxYbiOSにはないのか?
1500円払って賭けろって事?
0102iOS
2014/09/22(月) 23:10:32.24ID:/pCTrswo0103iOS
2014/09/22(月) 23:12:00.36ID:3bAMeIiD0104iOS
2014/09/22(月) 23:13:20.06ID:lx9MRDWY出来るよ
0105iOS
2014/09/22(月) 23:17:38.26ID:V97j8K7M0108iOS
2014/09/22(月) 23:29:19.70ID:h52NXyyy0109iOS
2014/09/22(月) 23:30:15.16ID:RMtLs8Zaとっととレビューしていけ
0110iOS
2014/09/22(月) 23:35:31.44ID:dBDfXoeo仲間だw
つうかpadと統合しないのがムカつく。
0111iOS
2014/09/22(月) 23:42:59.99ID:TW7Zpt2e現時点だとクソという評価しかでないよ
それにしてもよくこんな未完成な状態で出したな
0112iOS
2014/09/22(月) 23:43:24.49ID:Awl8xJoShttp://i.imgur.com/DUcF7nQ.jpg
0113iOS
2014/09/22(月) 23:44:42.11ID:/t2Wsu6zMac用ATOKのエンジン積んでるって書いてあったから
Android版よりだいぶマシになってるっぽいね
iOS標準といい勝負って感じだけど
0114iOS
2014/09/22(月) 23:45:42.84ID:HFBYmJaFとくに『た』からの『っ』とか入力した文字が三文字以上見えないし。
見切り発車感がひしひしと。
0115iOS
2014/09/22(月) 23:46:02.13ID:NuKjYQJQ0116iOS
2014/09/22(月) 23:46:05.03ID:vcP4Fsgi問題外だなこれ
0117iOS
2014/09/22(月) 23:48:28.36ID:ypiLppoiまぁ修正されるわな
買っちゃったけど900円にしときゃスタートダッシュできるのに
馬鹿だね〜ww
0118iOS
2014/09/22(月) 23:49:54.75ID:V97j8K7M0119iOS
2014/09/22(月) 23:55:04.50ID:ztr/vvta0120iOS
2014/09/22(月) 23:59:20.54ID:Awl8xJoSフリック無しは出来無あね。
0121iOS
2014/09/22(月) 23:59:49.40ID:IW7wS4Gsそこは自由度の高いAndroidだかららしい
クラウドアクセスで他からデータ引っ張ってくるのがiosのセキュリティー的に厳しいんだってさ
0122iOS
2014/09/23(火) 00:00:39.59ID:HV41mTSc初めの方の文字が見えなくなる
・>>80で明らかなように変換精度は言われるほど良くない
・qwertyキーボードなし、iPhone6ではキーボード表示に深刻な不具合あり、設定メニューのATOKを開くと
何も表示されない等、凄まじいβ版仕様
もの売るってレベルじゃねない
・この出来で1500円で売りつける厚顔無恥ぶり
まともな精神持ってるならリリース記念セールとかやって有料βテスターには安く売る
産廃アプリが増えただけだな
0123iOS
2014/09/23(火) 00:03:22.87ID:RtHP2lCw0124iOS
2014/09/23(火) 00:03:31.29ID:gdd2UPhw劣化が激しいように思える
もうGoogle日本語入力があればATOKは要らない時代になったんだよ、きっと
0125iOS
2014/09/23(火) 00:04:27.02ID:Bo7ViZtq>>1のリンク先に書いてあるけど金の問題らしいよ
クラウドは使用可能
> なお、Passport対応は現時点でiTunes Store外での決済が認められていないため、
> ATOK for iOSを対象にする方法がないそうです。打開策を検討中とのこと。
0126iOS
2014/09/23(火) 00:05:27.76ID:FLgFA1zz変換はiOS8標準でだいぶ良くなったから、そこまで感動できないし、そもそも1500円は高すぎるな。
0127iOS
2014/09/23(火) 00:07:14.21ID:K8Y4b5MAATOKの良いところも書けよ
0128iOS
2014/09/23(火) 00:07:53.55ID:kuJCaiOH本当だiOS8の方がかなり使い易いな
0129iOS
2014/09/23(火) 00:08:54.11ID:MQdsAZpw0130iOS
2014/09/23(火) 00:09:28.55ID:kuJCaiOHATOKの存在のお陰で
標準のキーボードが使い易くなってるのかも。
0131iOS
2014/09/23(火) 00:12:53.22ID:rtt7+h6/なかなか使えるしこれからの進化にも期待する!
_人人人人人人人人人_
> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0132iOS
2014/09/23(火) 00:13:50.84ID:gdd2UPhw・定型文が打てる
・変換候補が全角か半角か表示されるから見やすい(特に記号)
・ユーザー辞書に登録しなくても全角スペースが入力できる
これくらいか?
0133iOS
2014/09/23(火) 00:14:17.31ID:PShXoVuxカーソルキーがある
0135iOS
2014/09/23(火) 00:17:02.37ID:kuJCaiOHふ、ふつうVJE
0136iOS
2014/09/23(火) 00:26:31.14ID:VEIU3Wn00138iOS
2014/09/23(火) 00:28:14.26ID:FLgFA1zzなんかなー。β版もいいとこだよなあー。
せめて、ATOKpad購入した人やパソコン版買った人とか安くして欲しかったなぁって感じ。
iOS8のIMEはかなり改善されたな。
0139iOS
2014/09/23(火) 00:28:53.72ID:NMpgJQOx0140iOS
2014/09/23(火) 00:30:24.07ID:ql3Rvyf70142iOS
2014/09/23(火) 00:36:37.60ID:vaRC9aSjそれよりGoogle日本語入力はまだか
0143iOS
2014/09/23(火) 00:36:41.63ID:fhi92+UCワロタ
0144iOS
2014/09/23(火) 00:40:58.87ID:FLgFA1zzこれはかなり致命的だと思うんだがなぁ。。
0146iOS
2014/09/23(火) 00:48:28.12ID:fW5bESe0これ文字クルクル回して濁点とか出す方法はないの?
どうやっても無理なの?
0147iOS
2014/09/23(火) 00:50:16.35ID:MQdsAZpw0150iOS
2014/09/23(火) 01:07:30.36ID:EuLZBwmJアプデでどう変わっていくか様子見するべき
急いで未完成のまま出したもんに期待しすぎだし
ほとんどの問題は近いうち修正されるだろうから
現状であれこれ言っても意味ない
今の段階で評価できるのは変換精度だよ
変換だけは何十年経ってもほとんど進化してないから
今のでもう完成形だと言っていい
0151iOS
2014/09/23(火) 01:08:50.92ID:Cwtx0UT3確かに、開発期間3ヶ月ちょっとだって話だから、いろいろあるよなー。
おれはATOK信者だから1500円はまあー。。いいとして、今後どんどん改善していってもらいたいなー。
0152iOS
2014/09/23(火) 01:13:39.19ID:EuLZBwmJでも泥版のSimejiはPCも含めた全てのIMEの中で突出した性能を持ってるんだよ
特に推測変換は神がかってて誤変換が限りなくゼロに近く
かなり砕けた文体の長文でも相当マイナーな固有名詞でも
正確に変換候補に出して来る
Googleがガラクタに見えるほどにね
0154iOS
2014/09/23(火) 01:20:19.92ID:Bo7ViZtqGoogle Playのはライセンス認証周りにバグがあるらしく
落ちる機種があったりする
0155iOS
2014/09/23(火) 01:21:29.82ID:Dh0UUIbs0156iOS
2014/09/23(火) 01:24:11.95ID:rtt7+h6/↑本当だ普通に喋るだけで結構入力できるね
0157iOS
2014/09/23(火) 01:25:53.86ID:Bo7ViZtqMac版とWin版のATOKには個人的に作った260万語の変換辞書を入れてるけど
変換の正確さは体感的にGoogleと変わらない
ただ辞書の読み込みで一瞬固まるけどw
0158iOS
2014/09/23(火) 01:28:22.54ID:7kvsdY6Ihttp://security24.hatenablog.com/entry/20131226/1388045206
日本語変換ソフトの「Baidu IME」とアンドロイドアプリの「Shimeji」はスパイウエアです。至急削除してください。
本日、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)が中央省庁に対して注意喚起を行っていたことがわかりました。
また複数のセキュリティ関係機関からも注意喚起がなされています。
これによると、入力した文字がそっくりそのままインターネット上に送信されるとのことです。
この振る舞いは「キーロガー」と呼ばれるIDやパスワードを窃取するスパイウエアと同様のもので非常に危険なものです。
0159iOS
2014/09/23(火) 01:29:02.81ID:Bo7ViZtq意外と知られていないBaiduの無断送信報道をめぐる流れ
ネットエージェント株式会社が読売新聞社の依頼を受けてIMEの危険性を調査する
http://www.netagent-blog.jp/archives/51969764.html
↓
Baidu IMEとSimejiが入力内容を無断送信していたことを突き止め、
読売新聞社から政府に進言
政府が関係機関にBaidu IMEの使用停止を呼びかける
(Simejiはスマホ用なので対象外だった)
http://archive.today/eM5c6
↓
ところが、実はBaidu IMEの方はクラウド変換機能が正しく動作しており、
ネットエージェントの調査不足であったことが分かる
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1839407.html
↓
BaiduもBaidu IMEについて無断送信していない旨を発表する
http://www.baidu.jp/info/press/jp/131226.html
↓
Baidu IMEが無断送信していたと誤報してしまった読売がSimeji叩きに移行する
http://ceron.jp/url/www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20131226-OYT1T00683.htm
↓
ところが、Simejiには確かにバグはあったものの、送信自体は事前に
利用規約で許諾を得ており、こちらも無断送信ではなかったことが発覚
Baiduもその旨を発表する
http://web-archive-me.com/page/2640385/2013-08-17/http://simeji.me/privacy/termofuse.html
http://www.baidu.jp/info/press/jp/131227-2.html
↓
困った読売が「Baidu IMEはいつの間にかインストールされているから無断送信なんだ」
という方向に話題をシフトして有耶無耶に
http://benediktine.tumblr.com/post/73411287866
↓
無断送信という悪評だけが残る
0160iOS
2014/09/23(火) 01:29:17.86ID:K8Y4b5MA窓開けてるからなんとなく喋れねえワロタ
0161iOS
2014/09/23(火) 01:44:16.27ID:2+bcydsK最近はどっちも安定してるし。
0162iOS
2014/09/23(火) 01:53:43.58ID:EAmeb4LW0163iOS
2014/09/23(火) 01:55:47.95ID:vOjzy1hB0164iOS
2014/09/23(火) 01:57:35.25ID:8XvGEGzb懐かしい、つい最近大幅アプデして復活したぞ
0165iOS
2014/09/23(火) 02:14:19.20ID:mxBGyXz2今後より良いものを開発するためという目的で送信してるんならいいけどさ〜情弱に知らぬ間にインスコさせるような手口を使ってる時点でお察し
誰も読まない利用規約を逆手に取ったゲスいやり方ですわ。さすが中国ですね
0166iOS
2014/09/23(火) 02:25:44.07ID:PShXoVux/ \
/ /\ \
/ / \ \
\ \
\ __\
0167iOS
2014/09/23(火) 02:32:18.12ID:yFbWK7Nk0168iOS
2014/09/23(火) 02:32:45.74ID:2+bcydsK0169iOS
2014/09/23(火) 02:32:57.66ID:bDVaESGSあと英語フリック時に数字もフリックできるようになったら起こして
0170iOS
2014/09/23(火) 02:34:36.19ID:LKWtK2v20171iOS
2014/09/23(火) 03:09:17.39ID:njFeO1reAtok買った意味無いじゃん
0172iOS
2014/09/23(火) 03:30:04.75ID:sqqJRAoo0173iOS
2014/09/23(火) 03:42:23.85ID:pqrkJOgUiOSの仕様でこれ以上のチューニングが無理らしい
0174iOS
2014/09/23(火) 04:00:29.09ID:j/uq/ODwiPhoneではフリック固定というのも
なんだかねえ
0175iOS
2014/09/23(火) 04:33:59.00ID:Ax4HmFevシメジは設定無視して勝手に外部サーバに入力内容送信してたが
Google日本語入力では今のところそういうのは報告されてない
0176iOS
2014/09/23(火) 04:36:48.94ID:n82qw+4p0177iOS
2014/09/23(火) 05:08:30.33ID:8cMtOeHK当たり前だろ
中国にどんな信頼があるんだよ
0178iOS
2014/09/23(火) 05:18:16.16ID:31Q+xg3CSimejiはクラウド変換使うのがデフォで「入力内容を送信しない設定」なんてものは存在しなかったよ
以前はクラウド変換にsocial IMEも使ってて猥褻な単語やいたずら登録が多かったから
クラウド変換候補を表示しない設定があったんだけど、
それで送信もされなくなると思い込んでた奴が
「勝手に送信してる」と騒いだだけでそんなことはどこにも一言も書いてなかった
しかし誤解を招いたとして今ではON/OFF選べるように修正されたけど
0179iOS
2014/09/23(火) 05:27:24.77ID:Bo7ViZtq0180iOS
2014/09/23(火) 05:31:58.46ID:RvsOOr5i0182iOS
2014/09/23(火) 07:11:14.18ID:E47rFpUC変な挙動あったらソースからすぐバレるんじゃね?
オープンソースだから誰かがiOS用にカスタマイズしてリリースくれるの願うしかないな
0183iOS
2014/09/23(火) 07:26:29.38ID:oT+zXriq正気の沙汰ではない
失望した
0184iOS
2014/09/23(火) 08:20:30.00ID:vgB4lo7Nだったら出すなよ。
0185iOS
2014/09/23(火) 08:28:14.72ID:yGce9tnR変換は期待してないから、カスタマイズだけいろいろ出来る様にしてくれ
Android版くらいに
0186iOS
2014/09/23(火) 08:48:39.87ID:K8Y4b5MAGoogle日本語入力はオープンソースじゃなくて
Google日本語入力をオープンソースにしたのがmozcな
オープンソース≒フリーソフトじゃない
0187iOS
2014/09/23(火) 09:17:36.50ID:Ax4HmFevは?シメジは設定OFFにしても勝手に送信してたのが判明して騒動になったんじゃん
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1312/26/news055.html
バイドゥはバグだと言い張ってたけど、ここは前科があり過ぎて全く信用できんわ
0188iOS
2014/09/23(火) 09:20:15.69ID:c7Ngosjh0189iOS
2014/09/23(火) 09:22:35.78ID:NwCCJZLQキーロガーが仕込まれてるIMEって時点でもう相当おかしいので、
Baidu IMEとSimeji擁護してる奴はスルーするのが吉。
0190iOS
2014/09/23(火) 09:26:45.45ID:6mR8kdHu最初くらいセール価格にしてもいいのにな
0191iOS
2014/09/23(火) 09:27:35.91ID:zQF5ci4i0192iOS
2014/09/23(火) 09:29:18.35ID:o1OvOYcF0194iOS
2014/09/23(火) 09:40:27.98ID:EftVYY7Pいらね。
0195iOS
2014/09/23(火) 09:41:54.09ID:Ax4HmFevクラウド設定OFFにしても送信してたんだから事実上同じ話だろうよ
言い逃れが苦し過ぎ
0196iOS
2014/09/23(火) 09:52:57.27ID:S5S8Qcp3こんなんなら年明けぐらいまで待てばいいのに。
0197iOS
2014/09/23(火) 09:55:57.34ID:jGy/XHS30198iOS
2014/09/23(火) 09:57:27.22ID:o9KVxOR50199iOS
2014/09/23(火) 09:58:12.78ID:S5S8Qcp3グーグル先生、来ますかね。
0201iOS
2014/09/23(火) 10:41:38.57ID:SakssItUこれも入力中は使えないんだな。
入力ミスを修正するにはデリートでミスの箇所以降を消しながら戻るしかない。
0202iOS
2014/09/23(火) 10:42:16.92ID:/BbfjXDfMacの辞書と同期できてるから変換も問題無い。
Atok で「このでき」って入れるとダメだけど、標準で入れると1発で「この出来」が候補に出てきた。
この出来で1500円も出して、一から学習させるのは萎える。
0203iOS
2014/09/23(火) 10:49:12.59ID:SQjRBTf50205iOS
2014/09/23(火) 10:54:17.08ID:9SE/ekMNしばらくは様子見か
0206iOS
2014/09/23(火) 10:58:21.78ID:UjVUrLR40207iOS
2014/09/23(火) 11:19:01.83ID:idpCx3ul変換もデフォルトのが賢いし
0208iOS
2014/09/23(火) 11:22:48.32ID:mAL04ofA0209iOS
2014/09/23(火) 11:24:10.74ID:JSAMtTOG0210iOS
2014/09/23(火) 11:24:37.31ID:Ow0DJUUC0211iOS
2014/09/23(火) 11:29:35.95ID:FsBBLHQy0212iOS
2014/09/23(火) 11:37:33.14ID:jGy/XHS3一太郎使って仕事してる奴なんてもう殆ど居ないだろうし
短期間で作ったのは褒めるべきかもしれんが出来がこれじゃあな…
0214iOS
2014/09/23(火) 11:41:14.67ID:vHrAuPIq0216iOS
2014/09/23(火) 11:43:40.87ID:mAL04ofA変換が素直。
0217iOS
2014/09/23(火) 11:52:21.02ID:c7NgosjhiOSが糞なんだよ(笑)
0218iOS
2014/09/23(火) 11:57:23.74ID:HMzJQ1ZKイラっときたわ
0219iOS
2014/09/23(火) 12:04:42.89ID:HFUonEgY0220iOS
2014/09/23(火) 12:18:35.50ID:quBmqdI60222iOS
2014/09/23(火) 12:23:49.50ID:kwQbsMQ60223iOS
2014/09/23(火) 12:31:36.33ID:c7Ngosjh諦めないで使い倒してから文句言えよ
0224iOS
2014/09/23(火) 12:35:07.68ID:a4ylsPrV気持ち悪いぐらい高評価だぞww
0225iOS
2014/09/23(火) 12:39:06.93ID:4iLmjQdJ0226iOS
2014/09/23(火) 12:42:08.94ID:9SE/ekMN2.0.0あたりから勝負になるよ
バージョン見ないで書いてるけどw
0227iOS
2014/09/23(火) 12:50:29.17ID:8u8mYvBoキーボードが右か左に寄ってるのが使いづらい。
設定で変えさせろよ
あと入力中の文字が三文字くらいしか見えないの何とかしてくれ。
使えたもんじゃない
0228iOS
2014/09/23(火) 13:00:12.47ID:+cIqDSQBWinもMacもAndroidも月300円でATOK使ってるんだからさ
今更スタンドアロンに1500円も払いたくない。
0229iOS
2014/09/23(火) 13:07:27.21ID:uUpK86LN本当クソだな、アップル
0230iOS
2014/09/23(火) 13:07:54.58ID:gJO7OcSJ標準のiOSのIMEで十分だわ。
0231iOS
2014/09/23(火) 13:20:28.70ID:qfjT5qEwiPhoneで使いたい人はアプリ内課金にしてその情報を元に他のプラットフォームで
使えるようにしたらダメなのかな?
まぁ、appstore経由の手数料分を少し上乗せされた月額課金になるだろうけどw
0232iOS
2014/09/23(火) 13:40:39.86ID:6czSO/P60233iOS
2014/09/23(火) 13:44:54.41ID:SSapN4tH0234iOS
2014/09/23(火) 13:46:06.55ID:q2O1Btf20236iOS
2014/09/23(火) 15:07:46.64ID:v0ve0cq20237iOS
2014/09/23(火) 15:21:45.62ID:6Jtwjlxjいや本当コレ。iTunesクレジットでも、パスポート代◯◯ヶ月免除でも、やりようはいくらでもあるだろ。
0238iOS
2014/09/23(火) 15:25:28.08ID:6czSO/P60239iOS
2014/09/23(火) 15:28:57.47ID:pzfVngdV慣れようと思って頑張ったけど、
インライン入力なきゃ絶対無理。
ジャストシステムが悪くないだけに、
改善される見込みもないし、1500円損したわ…
0240iOS
2014/09/23(火) 15:31:47.72ID:KZlp3tmN0241iOS
2014/09/23(火) 15:32:48.71ID:kTWseSnRこりゃダメだ
0242iOS
2014/09/23(火) 15:33:54.76ID:SakssItUiOS8のかなり大きな、人によっては唯一のアピールポイントだったのに、
ほとんど致命的な制約を課したアップルの意図は何だろうか。
0243iOS
2014/09/23(火) 15:41:31.21ID:AQdAcyWk0244iOS
2014/09/23(火) 15:56:03.34ID:1OagEBvRttp://ascii.jp/elem/000/000/936/936273/
0247iOS
2014/09/23(火) 16:15:28.94ID:Sv9HzzMg左右に寄せたのってそんな理由かよw
0248iOS
2014/09/23(火) 16:18:53.98ID:kuJCaiOH> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0249iOS
2014/09/23(火) 16:22:23.54ID:EAmeb4LWローテクATOKの出番無いで
0250iOS
2014/09/23(火) 16:22:45.42ID:xcdw89SL0252iOS
2014/09/23(火) 16:55:47.13ID:6czSO/P6その理屈はおかしい。iPadの方がもっと大きいキーボードだし、
余白領域も結局は確保するわけだからメモリ量は変わらない。
テンキーのUIを可変可能に作っていなかったから、
iPhone6/6Plusの発表からすぐに公開手続きをするには
左右に寄せるしかなかったというのが真相だろう。
しかも、実際リリースされたバージョンは、iOS8に対応していない
アプリ内で表示させたときに横が切れちゃうバグがある。
iPhone6/6Plusにあわせて大急ぎで手直ししたため、そこまで
気がまわらなかったと考えられる。
iPhone6/6Plusの発表からアプリ提出までは時間はなかったが、
UIを可変に作ることというのはiOS8ベータ公開から言われてたことだから
完全に開発チームの手落ち。
0253iOS
2014/09/23(火) 16:56:05.01ID:zKf7qlUh0254iOS
2014/09/23(火) 16:59:04.69ID:S5S8Qcp30255iOS
2014/09/23(火) 16:59:07.66ID:fW5bESe00256255
2014/09/23(火) 17:09:02.89ID:fW5bESe0ATOK Pad
JUSTSYSTEMS CORPORATION
2014年09月22日
iOS App
\1,300
返金が発行されました
この購入に対する返金がお支払い方法に応じて行われました。
0258iOS
2014/09/23(火) 17:14:13.45ID:Ryj7R9GN「これから修正されるかも」と希望が持てるが
インライン入力だけはどうにもならないのが悲惨すぎる
0259iOS
2014/09/23(火) 17:28:54.10ID:wLE8Kgij0262iOS
2014/09/23(火) 17:55:15.07ID:NCvZU0mB俺だけ?
0264iOS
2014/09/23(火) 17:58:58.85ID:JBjA6G9Kどうしようかなー
0265iOS
2014/09/23(火) 17:59:43.58ID:VlcTo7ex0266iOS
2014/09/23(火) 18:08:36.21ID:sx7ZF6qb慣れるといいかもなぁ
細かなことが簡単にできるのがいい
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
0267iOS
2014/09/23(火) 18:20:33.85ID:57xZsZuz英語はフルキーボードでいいのに
なんとかならんのこれ
0268iOS
2014/09/23(火) 18:22:55.07ID:sx7ZF6qbATOKと英語じゃだめなの?
0269iOS
2014/09/23(火) 18:35:44.01ID:nzLJYJgO0270iOS
2014/09/23(火) 18:38:42.51ID:y9d9a9r10271iOS
2014/09/23(火) 18:46:31.98ID:btAKJ4CI0273iOS
2014/09/23(火) 19:18:58.25ID:qdUDXNx00274iOS
2014/09/23(火) 19:24:51.11ID:PD6a5tR8お前iPadだろ?
ここはiPhoneが圧倒的に多いからその旨書かないと通じないよな
ちなみにATOKだと問答無用でフルキーボードしか打てないだろ
どうやってATOK分割するのよ?
0275iOS
2014/09/23(火) 19:43:00.04ID:NznDKdu30276iOS
2014/09/23(火) 19:46:14.19ID:qdUDXNx0Androidじゃないと無理なんじゃね
つーかAndroidみたいなATOKだと思って購入した人はショックだろうね
0277iOS
2014/09/23(火) 20:40:24.99ID:vgB4lo7Npassport使っている奴(俺も)からすれば毎月課金されてて何でって思うよ。
まして、Androidはpassport対応してんだから。
iOSだけで使おうと思っている奴は確かに違和感ないんだろうけどな。
0278iOS
2014/09/23(火) 20:51:11.69ID:UjVUrLR40279iOS
2014/09/23(火) 21:01:50.36ID:fSeL8NT60280iOS
2014/09/23(火) 21:22:24.58ID:dd/KOqtN0281iOS
2014/09/23(火) 21:22:47.67ID:y9d9a9r10282iOS
2014/09/23(火) 21:59:49.49ID:1kuR5uTnATOKATOKって騒いでる奴死ぬほどいたがこんなもんかよ
0283iOS
2014/09/23(火) 22:01:44.93ID:nqo/nw+Ehttp://i.imgur.com/qKRvLO8.jpg
http://i.imgur.com/k0eqmBw.jpg
0284iOS
2014/09/23(火) 22:04:09.31ID:A6fMD92j評価悪いなw セールまで待つわ
0285iOS
2014/09/23(火) 22:07:16.16ID:nqo/nw+EATOK Padにしとけ
0286iOS
2014/09/23(火) 22:09:20.56ID:JFU3AJ8w0287iOS
2014/09/23(火) 22:12:13.04ID:1OagEBvR0288iOS
2014/09/23(火) 22:13:57.04ID:p+Cbl7ISエロイ娘に会いたかったらいますぐアクセス!!!
http://prosperity-link.com/296342
http://tinylink.net/jaun5
0289iOS
2014/09/23(火) 22:20:02.17ID:Exp8jPHL中国企業並み
0290iOS
2014/09/23(火) 22:23:40.14ID:E47rFpUCGoogle「要望は聞いた(作るとは言っていない)」
0291iOS
2014/09/23(火) 22:24:20.85ID:pO7Q3m4iその為だけに1500円払ってもいい勢いだったのに
0292iOS
2014/09/23(火) 22:33:51.39ID:VWCrI+2cMac使っててATOK使ったことのある人は、毎ハガキで有償アップグレードせがむ商法や、クラッシュの悪玉で外さざるえなかった過去を思い出す熟年ユーザーでもない。
一体ATOKに期待するユーザー層とは誰なんだろう。
0294iOS
2014/09/23(火) 22:47:38.92ID:LPVTBzDy0295iOS
2014/09/23(火) 22:55:31.01ID:1kuR5uTnマップの時といっしょだな
0296iOS
2014/09/23(火) 22:57:49.52ID:Bo7ViZtqATOK for Android [Professional] 月額476円
PC版のエンジンを使用し変換性能もPC並
+ATOK Syncやクラウド変換などのオンラインサービス
ATOK for Android 買い切り1500円
化石端末に対応した独自エンジンで登録単語はProの1/10以下
ユーザー辞書も約1000語までしか追加できず変換性能最悪
ATOK for iOS 買い切り1500円
PC版のエンジンを使用し変換性能もPC並(Proと同じ)
オンラインサービスは今のところ無し
0298iOS
2014/09/23(火) 22:59:37.08ID:uUpK86LNこれはアップルが悪い、クソアップルが
0299iOS
2014/09/23(火) 23:00:58.52ID:HFUonEgYXperia Z3
http://i.imgur.com/xd0sCiC.jpg
http://i.imgur.com/A2zOYoz.jpg
http://i.imgur.com/kfwA2zY.jpg
GALAXY Note Edge
http://i.imgur.com/2qI8Wmx.jpg
http://i.imgur.com/eYWNbci.jpg
http://i.imgur.com/0bO8niI.jpg
iPhone 6 Plus
http://i.imgur.com/BfSL5bg.png
http://i.imgur.com/4eytm5j.jpg
http://i.imgur.com/7FWzFc7.jpg
スペック
http://i.imgur.com/AOmdLfD.jpg
0301iOS
2014/09/23(火) 23:14:36.14ID:nygsfDs00302iOS
2014/09/23(火) 23:16:02.29ID:+cIqDSQB死んでも買わないけど
0303iOS
2014/09/23(火) 23:17:22.35ID:1kuR5uTn0304iOS
2014/09/23(火) 23:22:28.22ID:CmTZY5A60305iOS
2014/09/23(火) 23:22:51.73ID:CoTTAJk60306iOS
2014/09/23(火) 23:25:13.03ID:Ryj7R9GN恥ずかしながら、
「ついにATOK Padが標準キーボードとしてどのアプリでも使えるようになった!」
みたいな期待してたわww
さすがに今の状態で1500円はない。
0308iOS
2014/09/23(火) 23:53:48.23ID:Ve8IDLpS0309iOS
2014/09/24(水) 00:11:58.93ID:R/uMGkQG0310iOS
2014/09/24(水) 00:41:36.00ID:ZIZrKxg00311iOS
2014/09/24(水) 00:51:16.22ID:d031U/KO0312iOS
2014/09/24(水) 00:54:28.06ID:FE+TPoJb0313iOS
2014/09/24(水) 01:38:38.26ID:6Qu3phbvペリアかっけぇ
ギャラクシーは近未来
iPhoneはなんかとりあえずでかくしてみた
0314iOS
2014/09/24(水) 01:42:22.69ID:x7CZoITQ0315iOS
2014/09/24(水) 02:12:27.92ID:ZIZrKxg00316iOS
2014/09/24(水) 02:23:10.16ID:BUp5REcg0318iOS
2014/09/24(水) 02:28:03.55ID:35tCGPnjそれだけ期待されてたんだろ!
それなのになんじゃこりゃ!
少しは恥ずかしいと思えよ!
0320iOS
2014/09/24(水) 02:34:06.88ID:BUp5REcgフルアクセスで直った
サンクス
0321iOS
2014/09/24(水) 03:19:59.42ID:UA18RNBCこれ絶対ウソだろ
顧客名簿どっから買ったんだっけ?
0322iOS
2014/09/24(水) 03:29:18.45ID:SLv/kdYc0323iOS
2014/09/24(水) 03:32:53.47ID:Y2HkCpKH俺もそう思う
入力見にくいし…たまらんわ
0324iOS
2014/09/24(水) 03:45:06.85ID:6ln9TKMmsimejiのレビューは不自然だな
高評価のレビューもあってもいいけど
ほとんど内容の無いレビューなのに
「参考になった」の数が短期間にそんなに増えるのはどうなのか
評価の低いレビューを押し下げる工作なんじゃないかと思えてしまう
0325iOS
2014/09/24(水) 03:51:56.56ID:Czdb9Lbjさすがにもう少しまともになるまで金は出せないっす
0326iOS
2014/09/24(水) 04:06:00.99ID:h3jZAbeM返金って、どうやればできるの?
0327iOS
2014/09/24(水) 04:11:39.92ID:MlMNUEe10328iOS
2014/09/24(水) 04:18:09.48ID:I/vSUTJ90329iOS
2014/09/24(水) 04:18:48.57ID:NzFKasg7錯誤による契約の無効を主張して内容証明郵便を本社宛に送りつける。
0331iOS
2014/09/24(水) 04:25:02.27ID:Czdb9LbjiTunesから出来る
詳しくはググッておくれ
0332iOS
2014/09/24(水) 04:37:15.50ID:hQrezA6Jhttp://i.imgur.com/ylSYS44.jpg
0333iOS
2014/09/24(水) 04:53:30.48ID:6hSfs2ZHキー操作音をオンにしても音が出ない。
俺だけ?
0335iOS
2014/09/24(水) 04:57:26.33ID:m3F7rPUY違法な手段で入手していないとされてれば名簿を買うことはどこでもやってるし
顧客名簿を売ったことがなければ問題ない
0337iOS
2014/09/24(水) 05:09:37.39ID:ELtfnWDz1500円
0338iOS
2014/09/24(水) 05:34:59.14ID:6hSfs2ZHATOK for iOSの入力で苦労してて、
途中でTwinkleのAボタン押すと、
ATOK Padに切り替わるじゃん。
するとATOK Padの快適さが身にしみる。
やっぱりインライン入力いいなあ。
アップルは早急にインライン入力を解放すべきだな。
0339iOS
2014/09/24(水) 05:39:32.73ID:6hSfs2ZHマジか
何度、再インストールしても音が出ない
どんな音なのか気になる
0340iOS
2014/09/24(水) 06:22:42.77ID:v7jIVX11>>324
中国共産党には、ネット工作員が200万人もいるんだよ。
その人数でネット工作やサイバー攻撃しているんだよ。
0341iOS
2014/09/24(水) 06:44:18.63ID:h3jZAbeM「初期バージョンで利用しにくく、iOSのキーボードより性能が大幅に劣り、利用に値しないため。」
で、返金してもらえるかな?
0342iOS
2014/09/24(水) 07:53:57.14ID:kw5PEx/rそれで通ると思います。
俺は使い物にならないで、その日のうちに承認のメールが来た
0343iOS
2014/09/24(水) 09:16:28.14ID:ZxhngzEj0344iOS
2014/09/24(水) 09:36:07.97ID:873+Id/y0345iOS
2014/09/24(水) 09:38:24.25ID:ZxhngzEj0346iOS
2014/09/24(水) 11:27:07.81ID:873+Id/y0347iOS
2014/09/24(水) 12:08:09.70ID:T114awpY0348iOS
2014/09/24(水) 12:09:23.64ID:m3F7rPUYhttp://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20140924/1411524632
0349iOS
2014/09/24(水) 13:51:05.04ID:tSR0PGvr0350iOS
2014/09/24(水) 13:56:48.10ID:m3F7rPUY0351iOS
2014/09/24(水) 16:29:03.49ID:3ornKp6b0352iOS
2014/09/24(水) 16:35:50.72ID:n1hfkK7EフルアクセスOFF ONするとなおるが話にならない。今日中に返金依頼するわ
0353iOS
2014/09/24(水) 17:20:35.17ID:Hy8LWstZ期待してるから早いとこバグ取りしてくれ
0354iOS
2014/09/24(水) 17:23:19.37ID:Hy8LWstZ0355iOS
2014/09/24(水) 17:44:45.88ID:NDgNBDclこれでMacもATOK止めて「ことえり」にする踏ん切りがついたわ
0357iOS
2014/09/24(水) 18:11:37.45ID:h3jZAbeM今後、アップデートできないだけってこと?
0359iOS
2014/09/24(水) 18:21:16.15ID:UBjFAnUaまあ、ATOK用にアカウントを作ればいいんじゃね?
0360iOS
2014/09/24(水) 18:47:44.14ID:gjxhqy8Wシメジのことがあるから敏感になっちゃうな!
0361iOS
2014/09/24(水) 18:48:58.77ID:q+nj/uiL今は確かにクソアプリだが、もう二度と使えないと
言われると悩むな…。
とにかく、すぐ飛びつかなかった奴だけが勝ち組ってことか。
0362iOS
2014/09/24(水) 18:50:58.98ID:OHYrAvRk0364iOS
2014/09/24(水) 19:26:45.00ID:3c+g7/tY0367iOS
2014/09/24(水) 19:50:19.65ID:pGpJIBvG0368iOS
2014/09/24(水) 20:15:13.48ID:3ornKp6bそのうち使えなくなるからw
0369iOS
2014/09/24(水) 21:12:31.19ID:J379s5zx0370iOS
2014/09/24(水) 21:14:20.64ID:sRik0+GPキーボードの所全部グレーになって打てねえ
標準に戻してアプデ待つわ
0371iOS
2014/09/24(水) 21:18:53.91ID:p+xDVBpy何が何だかわからない…
0373iOS
2014/09/24(水) 21:31:27.77ID:p+xDVBpyホントだー!!なんだよこれ!??
0374iOS
2014/09/24(水) 21:48:57.85ID:SyzRqTdlなんだよその糞仕様
ジャストシステムも落ちぶれたな
人柱の方々、本当に乙です
0375iOS
2014/09/24(水) 21:59:24.21ID:M6ewfDuT0376iOS
2014/09/24(水) 22:24:23.03ID:jVvuzgtC0377iOS
2014/09/24(水) 22:35:29.14ID:VFF6AzGGインライン出来ないのはちと辛いね
0378iOS
2014/09/24(水) 22:36:43.48ID:bBftGHG9変換がおかしい
0379iOS
2014/09/24(水) 23:06:41.89ID:RHXUTI050380iOS
2014/09/24(水) 23:19:11.02ID:AaIzSx4C俺も
ATOKは買わなくて正解だった。OpenWnnやGoogle IMEが出るまで待つわ、わたし待つわ
0381iOS
2014/09/24(水) 23:38:01.04ID:QfcC3hzaすぐ返品したけど
0382iOS
2014/09/24(水) 23:38:06.37ID:K3/XXddbATOK既に買ってあるけど、OpenWnnが先か、
ATOKがまともにアップデートされるのが先か…
0383iOS
2014/09/25(木) 00:35:47.96ID:dJqbDhj70384iOS
2014/09/25(木) 00:45:29.73ID:8wzKLUcv四年以上もios標準IME使ってきたせいか
どうしても標準IMEとの違いが気になって、結局標準IMEに戻してしまった。
慣れって恐ろしい。
0385iOS
2014/09/25(木) 01:02:19.45ID:6W2MBvcx他の単語でも繫がりそうな単語が固まって次に打った一文字目の代わりとして打ち出されます
http://i.imgur.com/MTzQA6S.jpg
0387iOS
2014/09/25(木) 02:16:54.80ID:mZ3L2JNbいや、実際ずいぶんよくなってると思うよ>標準
まだまだ不満はあるが、どちらかといえばインターフェイスの方だったり。
辞書まとめて編集とか登録とか削除とかやらせてくれないかねえ。
0388iOS
2014/09/25(木) 02:39:15.12ID:f6HN4AY80389iOS
2014/09/25(木) 05:58:22.57ID:TMhVK2nb返品してくる
0390iOS
2014/09/25(木) 06:05:04.80ID:0BvgxRp9ios8.0のバグだったと8.0.1の修正内容に書いてあった
0391iOS
2014/09/25(木) 06:33:08.70ID:3pDnC2H4ATOKは学習繰り返さないと本領発揮できないから使いたくはあるんだがアップデートに期待
0392iOS
2014/09/25(木) 06:33:09.89ID:RA1RcyRu0393iOS
2014/09/25(木) 06:33:53.34ID:3pDnC2H40394iOS
2014/09/25(木) 06:38:37.87ID:RA1RcyRu全部切っとるで
0395iOS
2014/09/25(木) 07:33:06.89ID:r8V23SgRあまりにも標準に慣れてしまったので
キーの配置を変えないで欲しいのだが。
0397iOS
2014/09/25(木) 08:25:13.76ID:1jJjGA/y0398iOS
2014/09/25(木) 08:40:58.51ID:vftV2QPE0399iOS
2014/09/25(木) 09:13:58.41ID:OUk9c0uq>>66や>>80って必死にATOKのボロを探した結果のネガキャン用だからな?
まさか本気にしてる情弱か?
そもそもこんな長文一気に打たんしな
0400iOS
2014/09/25(木) 09:23:27.75ID:1uZ08rwe>そもそもこんな長文一気に打たんしな
え、ATOKは長文の変換精度が期待されてるんじゃないのか
だからみんな金払ってるんだと思ってたが
0401iOS
2014/09/25(木) 09:38:48.10ID:B+LUpXaD最大でも三文字ずつ入力する事を想定したIMEなんだろう。
そんな短文ならどんなIME使ったって一緒だw
ここまで標準IMEで入力。
あー標準つかいやすっ。少し離れてみて、別に標準で良かったんだとやっと気付いたわ。
0402iOS
2014/09/25(木) 10:06:25.61ID:Kzl5tJHo0403iOS
2014/09/25(木) 10:08:47.43ID:Kzl5tJHo0404iOS
2014/09/25(木) 10:22:25.36ID:jh4aSnDUお堅い文には向いてる
0405iOS
2014/09/25(木) 10:36:12.66ID:dJqbDhj7人によっては1500円稼ぐのに2時間以上かかる人もいるわけで。
苦情は@atok_jsにツイッターで送った方が効果的。
0406iOS
2014/09/25(木) 11:10:04.96ID:3pDnC2H4決して高くはない。
しかし、Androidは、passport対応していて同じ課金でMac、Winを含む3
プラットフォームを利用可能。
iPhoneだけ別料金って言われ納得感が無いんだよ、つまり高く感じる。
0409iOS
2014/09/25(木) 12:37:32.92ID:zsZjeZSj期待されてるのは操作性とカスタム性だよ
iOS標準IMEみたいに単語レベルでの糞変換は無いから、使ってみれば納得かと
問題はその操作性とカスタム性がOS制限のせいで完全にAndroid版の超劣化版になってしまった事
それでも標準よりは遥かにいい
0410iOS
2014/09/25(木) 12:41:39.86ID:3pDnC2H4イルカのなごり雪の歌詞をポチポチ打ってたら
ATOKだとどうやっても名残雪にしかならんで四苦八苦したわw
標準だと一発変換なのに
0411iOS
2014/09/25(木) 12:42:51.62ID:3pDnC2H4正しい文節変換をきっちり繰り返すと組み合わせとか学習するからマシになって行くけど
使い込まないといけないね
0412iOS
2014/09/25(木) 12:45:32.22ID:3pDnC2H4標準の変換がバカにできないレベルにかなり賢くなってたよ
歌の歌詞とかかなりスラスラ打てる
ATOKだと頻繁に区切り位置変えないとダメなのに
0414iOS
2014/09/25(木) 12:52:48.69ID:zsZjeZSj名残、なごり
って出るから四苦八苦するのも全く分からんしな
0415iOS
2014/09/25(木) 12:53:59.81ID:Feh6XsJd仏罰が当たります
南無妙法蓮華経
0417iOS
2014/09/25(木) 12:54:32.29ID:iU8dShV40418iOS
2014/09/25(木) 12:59:55.14ID:3pDnC2H4左に出てくる変換キーはそのあと気づいた
なごりで確定した後雪を確定すると学習するはずなのに何度やっても覚えてくれずに四苦八苦してた、何度か打ってるうちに学習してくれたけどw
そのあと標準に戻したら驚くほど快適に打ててびっくりしたんだよね
0419iOS
2014/09/25(木) 13:10:42.95ID:i+oKdzOziPadキャンセルしようかな
0420iOS
2014/09/25(木) 13:15:05.61ID:Y5XbTOzE噂どおりなら、あと1カ月くらい待てば・・・
0421iOS
2014/09/25(木) 13:17:24.30ID:i+oKdzOzゲームやらないからスペックいらないし
0422iOS
2014/09/25(木) 13:22:52.21ID:3pDnC2H4ATOK抜きでもかなり変換効率良くなったから買ってもいいんじゃないかな
ATOKはそのうち改善されるだろうし
0423iOS
2014/09/25(木) 13:29:05.32ID:i+oKdzOzダメだったら彼女にあげてnexus7使う
0425iOS
2014/09/25(木) 14:07:05.78ID:i+oKdzOz解像度だけだな欲しいのは
0426iOS
2014/09/25(木) 14:13:43.29ID:7/gInJDu0427iOS
2014/09/25(木) 14:22:52.58ID:i+oKdzOz0429iOS
2014/09/25(木) 19:16:39.37ID:5SN8y8rb左で固定したいのにすぐデフォの右に戻されて面倒だわ
0430iOS
2014/09/25(木) 20:24:45.66ID:rz6bTrHX0431iOS
2014/09/25(木) 21:05:10.00ID:E1Hte5kg0433iOS
2014/09/25(木) 21:42:23.86ID:IQsk1Ekx0434iOS
2014/09/25(木) 22:08:08.31ID:vARwGoG+売りの長文変換がデフォよりウンコ
http://i.imgur.com/TB5peV7.jpg
http://i.imgur.com/VBjNapC.jpg
取りあえずカス過ぎるので↓の要望投げた
・フリックのみ設定でトグルキー消せよ、邪魔なんだよ。標準IME見習えよ。
・IMEをATOKだけにしたらIME変換キー消せよ、邪魔なんだよ。標準IME見習えよ。
・なんで濁点省略機能が無いんだよ。ケータイIME以前の問題だろ。
・なんでスペースの拡張だけ下方向なんだよ。揃えろよ。
・なんで顔文字候補が標準より少ないんだよ。変換候補の多さが売りなんじゃないのかよ。
・なんで変換候補を全面に広げないんだよ。選びずれーよ。
・キモい変換多すぎるんだよ。いちいちラノベタイトルとか名台詞が出て来て邪魔なんだよ。
・なんで変換中の文字を表示しないんだよ。もはやIMEとして可笑しいだろ。
・何が「入力して学習させれば」だよ、そんな事しなきゃいけないなら標準IMEで良いんだよ。
1500円もしたんだから要望はできる限り聞いて貰いたい。
0436iOS
2014/09/25(木) 22:27:32.82ID:vARwGoG+カーソル移動とテンプレ挿入は便利なのにね・・・
標準IMEの劣化な部分が多すぎて残念すぎる
でも、予想だけど他社ブラウザにはsafariと同じリソースが使えないようにしてるみたいに、
Appleが意図的に標準IMEの劣化版にしかならないようにしてるんじゃないかなって思ってた。
例えば、利用出来るメモリをかなり制限してるとか。
つまり、公開処刑目的で他社IMEを許可したんじゃないかって・・・
余りにカスすぎてそう邪心するわ。
0437iOS
2014/09/25(木) 23:10:01.04ID:lu2u8jli使い物にならないレベル。
入力に時間がかかる。
賢くない。返金の仕方があるならしたい。
0438iOS
2014/09/25(木) 23:57:50.20ID:P0XDqb/T0440iOS
2014/09/26(金) 00:46:27.69ID:mbmX4nNYよく言われるけど、自分は標準の駄目さが分からない・・・。
フリックのみにした時のシンプルキーボードはめちゃくちゃ使い易いよ。
「AndroidはATOK使えるから絶対的に優秀」も口コミによる先入観だと思ってる。
PC版ATOKの優秀さは群を抜いてるけどね。
>>438
未実装
0441iOS
2014/09/26(金) 01:53:34.70ID:8PFrhnNJリボルバータッチあれば買うんだがなぁ
0442iOS
2014/09/26(金) 02:33:24.18ID:ex/n6JFI0443iOS
2014/09/26(金) 02:45:10.81ID:lMKKAGiL違うよ
ユーザーが欲しいと思っている
本当の理由を知らないからだよ
知ってたら最高の日本語入力環境を
標準で用意するはずだ
0444iOS
2014/09/26(金) 03:02:47.94ID:ZdruibNwDQ8に続きDQ3を買ってしまった
0445iOS
2014/09/26(金) 03:12:46.50ID:lMKKAGiL0446iOS
2014/09/26(金) 03:46:22.69ID:n+RjUsCK辞書登録が簡単になってからほとんど不満がなくなってたけど、今回さらにそのまんまでも賢くなったからね
大昔の感覚のままひたすらダメだと思い込んでる人可哀想w
0447iOS
2014/09/26(金) 03:49:09.81ID:n+RjUsCK0448iOS
2014/09/26(金) 04:05:25.44ID:8VtWw7De/ \
/ /\ \
/ / \ \
\ \
\ __\
実はiOS向けATOK作ってました
_人人人人人人人人人_
> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0449iOS
2014/09/26(金) 04:27:15.90ID:0y8BhbKyどんだけ嬉しかったんだかw
0450iOS
2014/09/26(金) 07:05:07.21ID:BINeT12Wこういう標準のクソみたいなUIと変換がまともだと流布する信者はくたばらねぇかな
0451iOS
2014/09/26(金) 07:59:38.33ID:vOP/rexa0452iOS
2014/09/26(金) 09:28:14.87ID:v8TibwnZ∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
0453iOS
2014/09/26(金) 10:26:13.26ID:BWte9yOe0454iOS
2014/09/26(金) 10:26:51.60ID:KnQkXDlB0456iOS
2014/09/26(金) 10:57:38.91ID:KnQkXDlBアップデート後、まだあまり書いてないから
入力不可になるバグが消えたかどうかは未確認。
その他はちんくる待ち。
0457iOS
2014/09/26(金) 11:55:52.71ID:KnQkXDlB0458iOS
2014/09/26(金) 12:09:30.01ID:mbmX4nNY大抵がその時の再起動によるもの
0459iOS
2014/09/26(金) 12:43:32.82ID:mbmX4nNYAndroidのくせにメモリもCPU能力もバッテリーも少ないんだよ
その1.5倍詰んだら候補に入れる
表示領域を巻き込んで湾曲してるギャラは論外
転送速度の遅い外部SDカードが128Gも容量占めてるからペリアもなし
ディスプレイも汚い
だいたい、公式発表にある連続通話と連続待ち受けの差が異常で信憑性を疑う。
連続待ち受けが900ってアホか。
0461iOS
2014/09/26(金) 13:51:07.73ID:dncJowmQ0463iOS
2014/09/26(金) 13:53:20.38ID:axgrrO2/0464iOS
2014/09/26(金) 14:48:12.33ID:6ROe49iB0465iOS
2014/09/26(金) 16:20:47.61ID:1Li9u9jM・キーボードの分割ができない。
・かなのフリック入力ができない。
・横向きで表示→縦向きで表示とすると、キーボードの高さが高くなってしまう。
0466iOS
2014/09/26(金) 17:29:02.50ID:DCPtL7uLhttp://imgur.com/5iCdXtD.jpg
0469iOS
2014/09/26(金) 19:00:24.96ID:PDM6fYkp0471iOS
2014/09/26(金) 19:43:30.55ID:LirLjqoX0472iOS
2014/09/26(金) 21:10:21.77ID:IjQwyctrおお懐かしい
キーの大きさを縦にも横にも自由に調整できるんだよな
まあ俺はそんなデザインでは使わんが。
iOSではそういう柔軟設計は難しいのかな?
0473iOS
2014/09/26(金) 21:28:46.10ID:DCPtL7uLそうですね。
上の矢印で大きさを変えられます。
http://imgur.com/ehjfpMy.jpg
0474iOS
2014/09/26(金) 21:29:30.21ID:p6SjO8sp期待はずれでガッカリしたよ・・・
0475iOS
2014/09/26(金) 21:35:10.68ID:7JHXSHAMそれだってSimejiにすら負けてるよ、見やすさ
アプリによってはキーが隠れて打てないし
変換精度はまだよくわからんけど
これで1,500円は正直ボッタクリだと思う
ちなみにこの文章はSimejiで打ってる
0476iOS
2014/09/26(金) 21:35:48.03ID:hdkmeo92って思ってるかも知れない
0477iOS
2014/09/26(金) 21:42:19.37ID:rMHevm9nしめじ入れてる時点で終わってる
0478iOS
2014/09/26(金) 21:45:28.48ID:7JHXSHAMお試して入れてるだけだから
0479iOS
2014/09/26(金) 22:11:01.42ID:tdEowM0v0480iOS
2014/09/26(金) 22:17:31.97ID:0Y2k07QSシメジや親指シフトが対応してることをできてないからなあ
親指シフトはあっちの方が高いといういいわけもあるだろうがシメジにすら及ばないってのはな
0481iOS
2014/09/26(金) 22:19:56.66ID:oR5GVZL80482iOS
2014/09/26(金) 22:26:05.45ID:ZnkC0Mn6http://security24.hatenablog.com/entry/20131226/1388045206
日本語変換ソフトの「Baidu IME」とアンドロイドアプリの「Shimeji」はスパイウエアです。至急削除してください。
本日、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)が中央省庁に対して注意喚起を行っていたことがわかりました。
また複数のセキュリティ関係機関からも注意喚起がなされています。
これによると、入力した文字がそっくりそのままインターネット上に送信されるとのことです。
この振る舞いは「キーロガー」と呼ばれるIDやパスワードを窃取するスパイウエアと同様のもので非常に危険なものです。
0483iOS
2014/09/26(金) 22:27:53.30ID:7JHXSHAM無料の割にはではなく
明らかにATOKをより上なんですが
1,500円の割に糞なのがATOK
0484iOS
2014/09/26(金) 22:53:27.98ID:iWpLaoEB0485iOS
2014/09/26(金) 22:54:55.02ID:0Y2k07QS話し言葉用辞書をオプションで用意せんと
…この用意せんともATOKだと一苦労w
0486iOS
2014/09/26(金) 22:57:26.89ID:hdkmeo92個人情報を中国に売り渡す気にはなれんな…
0487iOS
2014/09/26(金) 22:57:41.37ID:7JHXSHAMだからお試しって言ってるがな
あと妄想癖も大概にしとかないと変な人と思われるよ?
0488iOS
2014/09/26(金) 23:04:38.13ID:ogDmdNK/0489iOS
2014/09/26(金) 23:24:55.39ID:qRGMz1IE妄想じゃなくて確かな前科があるじゃん。
0490iOS
2014/09/26(金) 23:28:47.50ID:p8WWKvIu0491iOS
2014/09/26(金) 23:41:14.43ID:DCPtL7uL0492iOS
2014/09/27(土) 00:05:19.17ID:SxFWcznr0494iOS
2014/09/27(土) 00:21:01.10ID:fJfyESg20495iOS
2014/09/27(土) 00:48:07.36ID:KN+wrJjc0496iOS
2014/09/27(土) 01:30:25.40ID:U2ypwm1gパチンコガンダムマップ襲来までは俺もそうだった
情弱にはiPhoneで十分だからね
だけど、今は欠陥品だからもう勧めてない
0497iOS
2014/09/27(土) 02:50:38.37ID:cJMfw/DQ0498iOS
2014/09/27(土) 02:56:38.36ID:acRIs/4G社内の開発リソースでこっちに回す余裕がこれっぽっちでも残ってると思うの?
残りカスが作ってるんだからカスIMEにしかならんわ。
0499iOS
2014/09/27(土) 03:57:59.99ID:masdd8+50500iOS
2014/09/27(土) 04:14:26.35ID:vh5CRT2C0501iOS
2014/09/27(土) 04:17:17.75ID:Ft372i9nまだPC版まじめに開発してるとか信じてるアホが居るw
0502iOS
2014/09/27(土) 06:10:58.30ID:0mJXW76d一般人はAndroidがなぜ月日が経つとフリーズ、勝手に再起動が起こるか知らない。
だから同時期にiPhone買ったやつと比べるとAndroidが欠陥品に見えてくる。
対処方が分かればAndroidの方が自由性があるのにね。
0503iOS
2014/09/27(土) 07:02:16.43ID:7u5Lq4Qm>一般人はAndroidがなぜ月日が経つとフリーズ、勝手に再起動が起こるか知らない。
俺も知らんわ。
ガラケーも月日が経つと勝手に再起動したな。
特にSHARP携帯は酷かった。
0504iOS
2014/09/27(土) 07:09:02.11ID:/aIiay9g0505iOS
2014/09/27(土) 07:38:41.14ID:vh5CRT2C自由度はあるように見えるだけだよなあw
みんな同じような設定にしてようやくまともに動く
その過程がないとつまらんという人向け
0506ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/09/27(土) 08:35:13.38ID:RxbJ7mrVしゃあねえ!中央演算処理装置の片コア、くれてやる!
くたばれぇええええ〜〜〜〜っ!!
0507ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/09/27(土) 08:40:12.83ID:RxbJ7mrVでも、生きていればいいや。
無事に悪い奴らの殲滅に成功したか。
さようなら、iPhone仮設五号機、御役目ご苦労さん。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破…。
0508iOS
2014/09/27(土) 09:13:27.42ID:r1EH0Ipkたんゆうたんは俺が貰いますね
0509iOS
2014/09/27(土) 09:25:24.81ID:pEwhV0Bq> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0510iOS
2014/09/27(土) 10:14:21.21ID:Artm2lZMgalaxy nexus持ってるけどフリーズとか再起動なんてないよ
iPhoneはiOS 7から本当に糞
アプリは起動出来ないわ、Safariは落ちるわ、ブルースクリーン出るわで最悪じゃんhttp://i.imgur.com/U1c6v0E.jpg
0511iOS
2014/09/27(土) 10:20:15.36ID:QSMHCBUo場違いだから帰れよ
0512iOS
2014/09/27(土) 10:23:55.45ID:nnnbwBWp見てみたいわ
0513iOS
2014/09/27(土) 10:24:33.92ID:4G+DwpOzレビュー酷いことになってるじゃん
0514iOS
2014/09/27(土) 10:30:43.24ID:qnQ80lOn一度は見てみたい
iPhoneがブルースクリーン出すところ
0515ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/09/27(土) 10:43:51.05ID:RxbJ7mrV※アップルコンピュータの機械だからな。
0516iOS
2014/09/27(土) 10:45:37.15ID:NF7AKfkm>>514
去年ブルスク祭りだったんだからググればいくらでも出てくるぞ
とりあえず一番最初に出てきた1つだけな
http://i.imgur.com/aXF22xL.jpg
0517iOS
2014/09/27(土) 11:45:15.06ID:Dt2rovFm0518iOS
2014/09/27(土) 15:21:51.15ID:rqS7qzny0521iOS
2014/09/27(土) 19:09:46.53ID:cJMfw/DQだから同時期にiPhone買ったやつと比べるとAndroidが欠陥品に見えてくる。
よくよく考えれば、好きな時にバッテリーカバーを開け閉めできるAndroidの方が自由性があるのにね。
0522iOS
2014/09/27(土) 19:10:07.59ID:rz15Y6/F返金処理してみた
0523iOS
2014/09/27(土) 19:19:36.09ID:VChG/8XG泥から乗り換えたやつに聞かれるんだけど、
どうやって蓋あけるの?
バッテリー、予備買わなくて平気?とか。
最初、意味が分からなかった。
0524iOS
2014/09/27(土) 19:28:07.96ID:oe6FWyUW0525iOS
2014/09/27(土) 19:33:57.64ID:VChG/8XGいやいやほんと。
まあ、信じなくてもいいけどね。
0526iOS
2014/09/27(土) 20:00:32.19ID:v6LdG/hS確かにフリーズとか再起動は無いな
Galaxyはもう買わないけど
俺のだけなのか、文字入力時におかしな挙動見せる時があるな
今はSIM抜いてWi-Fi専用機として使ってる
2chMate 0.8.6.16 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2/LR
0527iOS
2014/09/27(土) 20:44:34.55ID:7Ct7SThtただの晒し者にしかなってないという
0528iOS
2014/09/27(土) 21:36:26.43ID:6VIiq+qa祭りって笑
0529iOS
2014/09/28(日) 05:37:18.07ID:It5K5Wdpいちいち消して、あ/A切り替えて打ち直すの面倒なんだが。
0530iOS
2014/09/28(日) 05:40:05.06ID:Imu6vZSg0531iOS
2014/09/28(日) 09:38:56.81ID:It5K5Wdp入力中でもアルファベットにしてくれる?
Macの仮名入力中に英字2度押しで変換してくれる程度でいいんだけど。
あとは文節変換だなぁ。
0532iOS
2014/09/28(日) 09:40:49.03ID:IrqNnGetオレも純正IMEで十分だな。。
800円なら買ってもいいけど
手書き入力もできないとか
ほんと殿様商売だよな
0533iOS
2014/09/28(日) 10:13:32.60ID:Imu6vZSg確定前に全/半押せば、ローマ字日本語入力のままタイプしちゃった内容でも英字の候補出してくれるよ
全然違う意味だったらごめん
0534iOS
2014/09/28(日) 10:55:54.56ID:DlIwzJKPMac版は最初から終わってた
今更買う奴はっjか信者
0535iOS
2014/09/28(日) 11:16:45.96ID:Ggs58EobMAPでもWebでもお世話になってる(情報をお渡ししてる)し
とにかくまともなIME欲しいな
0536iOS
2014/09/28(日) 13:16:30.85ID:P7PdKCt40537iOS
2014/09/28(日) 14:22:14.01ID:koA2nYMX0538iOS
2014/09/28(日) 15:30:36.57ID:uVnCaTopまぁ、OSの制限がある限りATOKが標準を上回る使い勝手になる事はないだろうね
0539iOS
2014/09/28(日) 16:53:48.24ID:3xpxfjYd0540iOS
2014/09/28(日) 17:38:59.23ID:/QQKWeuwここまで信者がマンセーしてハードル上げて爆死したアプリはOpera Mini以来だな
451 iOS [sage] 2014/09/26(金) 07:59:38.33 ID:vOP/rexa
ここまで信者がマンセーしてハードル上げて爆死したアプリはOpera Mini以来だな
504 iOS [sage] 2014/09/27(土) 07:09:02.11 ID:/aIiay9g
ここまで信者がマンセーしてハードル上げて爆死したアプリはOpera Mini以来だな
537 iOS [sage] 2014/09/28(日) 14:22:14.01 ID:koA2nYMX
ここまで信者がマンセーしてハードル上げて爆死したアプリはOpera Mini以来だな
0541iOS
2014/09/28(日) 17:44:43.36ID:bK1Po6Rd0542iOS
2014/09/28(日) 19:10:24.60ID:Imu6vZSg0543iOS
2014/09/28(日) 19:22:28.94ID:Y/7p+qoV0544iOS
2014/09/28(日) 19:50:33.90ID:2BADtqKz0545iOS
2014/09/28(日) 20:48:51.52ID:K68fUtcDって書いてたら、本当にうてなくなったw
1500円返して欲しいレベル
0546iOS
2014/09/28(日) 21:16:32.84ID:zIHO+0QJ未完成でもさっさと出して後でアップデートする
って計画なのはまぁ許すとして
そのアップデートが遅いってどういうことだよ
これじゃただの未完成クソアプリ(1500円)だろーが
0547iOS
2014/09/28(日) 21:46:55.37ID:xAHxVAsC0548iOS
2014/09/28(日) 22:31:55.28ID:xWl+iHJU0549iOS
2014/09/28(日) 22:33:36.32ID:J3V1/es3小窓がクソ過ぎだろ
0550iOS
2014/09/28(日) 23:48:30.14ID:/xiIo3akもう少し待ってから買えばよかったわ
がた落ちですよATOKさん
0551iOS
2014/09/29(月) 00:49:20.06ID:KbgIXoTT俺は標準が良くなったからGoogleは選択肢から消えたな
標準が今まで通り糞で他の選択肢がGoogleしかないなら考えたが、
多少の変換効率のためにGoogleなんぞに入力情報渡したくねーわ
89 名前:iOS [age] :2014/09/27(土) 22:33:33.22 ID:OSEnhM8T
【ジャスト信者】【情弱向け】【重要】
Google 日本語入力を通じて入力した文字列などの個人情報は送信されません。
https://support.google.com/ime/japanese/answer/173713?hl=ja
0552iOS
2014/09/29(月) 03:42:13.88ID:JCnm7EWIiPad版のキーボードがそこそこ良い感じなのに、なぜiPhoneでわざわざ削ったんだよ。
iPadがメインでiPhoneはオマケ扱いか?
0553iOS
2014/09/29(月) 03:45:23.88ID:JCnm7EWI大多数のユーザは英単語もATOKに学習させて使う。いちいち英語キーに変えない。
0554iOS
2014/09/29(月) 04:02:26.79ID:5djxnEQk0555iOS
2014/09/29(月) 04:21:26.60ID:yM8qf42e鋳E獄すればいいbだけど、今のbルんと不便
0556iOS
2014/09/29(月) 07:39:09.87ID:yqg1kaDYちょっとは考えろ
0557iOS
2014/09/29(月) 08:47:44.76ID:urJoZRBlこれでカーソール移動がついて、ひらがな打ちの時にそのまま英数字の変換もできれば文句なし
0558iOS
2014/09/29(月) 08:49:32.82ID:PiQmgyly0559iOS
2014/09/29(月) 09:13:45.45ID:Lr3Ud0Mx0560iOS
2014/09/29(月) 09:24:44.02ID:YsCJBs4M○ 俺は
0561iOS
2014/09/29(月) 09:38:34.91ID:m1HwAoY+なんかインライン入力はAPIで禁止されてるとか言ってる奴いるけどww
他のアプリじゃ余裕で出来てるっての
0563iOS
2014/09/29(月) 12:09:04.32ID:0mbJQ9Moインライン入力出来ても変換も標準のが賢いし
0564iOS
2014/09/29(月) 12:15:47.14ID:Xsb/BYSj0566iOS
2014/09/29(月) 12:39:51.80ID:x/2zMtoF予測変換も機能してるし何かしらの方法で擬似インライン入力してるのかな?
0568iOS
2014/09/29(月) 14:00:13.81ID:rniSasYbバカスwww
0569iOS
2014/09/29(月) 14:22:29.83ID:o3HYydrCSwiftKey Keyboard
なんだよインライン変換できてるじゃん(´・ω・`)
すでに打ち込んだアルファベットを別の語に置き換えできてるな。
それにカーソルを手動で動かすとその単語の代替候補が表示されて
綴りの違う別の単語に変換できるし
例 guys の語尾にカーソルを合わせるとguessedなどに変換できる
これはJustsystemの技術力の差か?
0571569
2014/09/29(月) 14:49:12.89ID:o3HYydrCSwiftKey Keyboardは複数単語にまたがる修正は効かないみたいだから
0572iOS
2014/09/29(月) 14:53:26.53ID:o3HYydrC…iOS8で特定アプリ内だけでなくOS全体でサードパーティーのキーボードが使えるようになるぞ!!
というのでみんな色めき立ったのだが…
ATOK Padはそのアプリでしか使えないだろ。
あなたはiPhone初心者ですか?
0573iOS
2014/09/29(月) 14:57:04.78ID:HlbNROBX君はアホだね
2バイト文字のIMEとは挙動が違うの。
標準のだって英語は予測変換あるし。
0574iOS
2014/09/29(月) 15:04:29.64ID:o3HYydrCなんで標準を持ち出すのかわからない。
日本語標準キーボードにはインライン変換も再変換もありますよ。
サードパーティーAPIの縛りがない標準キーボードは比較対象にならない。
0575iOS
2014/09/29(月) 16:12:17.12ID:gSbI6FfY0576iOS
2014/09/29(月) 16:13:37.88ID:HwDpocde2バイト文字の入力変換なんて考慮してないんだろ。
ブラウザやメーラーアプリと同じく、どんなに優れてても同じ目的のアップル純正アプリが存在してる以上、
それを越えるアプリは認められないようだし。
しかも純正アプリより優れてるのが発覚すると即リジェクトするのがアップルの伝統。
0577iOS
2014/09/29(月) 18:12:05.47ID:o3HYydrC>しかも純正アプリより優れてるのが発覚すると即リジェクトするのがアップルの伝統
おいおい、写真、カメラ、ビデオ編集、Appleが金をかけなくてもサードがアプリを作ってくれて
しかもAppleの儲けになるんだから、サードの優秀なアプリはAppleにとって大歓迎だよ。
無料で人気機能があったらパクるかもしれないけどね。
0578iOS
2014/09/29(月) 19:16:13.53ID:VOomrWLaバグ治ってフラワータッチくれば買うのに
0579iOS
2014/09/29(月) 19:19:07.51ID:Rt/p6CfV2014 第三四半期 iPhone QWERTYキー、iPadテンキー、iPad等大画面対応
2014 第四四半期 ATOK SYNCアドバンス、絵文字入力
2015 第一四半期 テーマ対応、ATOKキーワードEXPRESS
2015 第二四半期 電子辞典連携、校正支援強化
0580iOS
2014/09/29(月) 19:49:27.57ID:nJ6x6DAzbrightkeyは試したけど、正確な位置に止めるのが難しい。
0581iOS
2014/09/29(月) 20:01:05.17ID:RiSYWAuN標準キーボードに期待する
0582iOS
2014/09/29(月) 20:29:38.04ID:d70F2bjP0583iOS
2014/09/29(月) 22:31:02.10ID:CwztFENAアップデートはマッタリなんだな
0584iOS
2014/09/29(月) 22:31:53.73ID:CwztFENA0585iOS
2014/09/29(月) 22:37:10.52ID:6JLE+cwj何を言い出すのかと思えば。
独立したアプリならかなり自由にできるみたいだけど、機能拡張形式は
日本語変換の場合横一線でインライン変換できないんだからAPIになにか
あったって考える方が自然じゃないの?
標準は論外として。標準じゃ使えるからって、BTキーボード使えないのも
怠慢なのか?
0586iOS
2014/09/29(月) 23:02:35.11ID:26lKYEVF0587iOS
2014/09/29(月) 23:12:18.15ID:SCjO9tk3俺は個人的には、
ATOKの数字キーボードの、
コンマとピリオドがアップルの標準キーボードと逆なのが嫌だ
そういえばiOS4の頃に、
アップルの標準キーボードのコンマとピリオドが逆になってる不具合があったな、懐かしく思い出した。
0588iOS
2014/09/29(月) 23:20:25.96ID:TtAb3ExPまぁATOK pad もそれなりの金額出して買ってるんだけど、
0589iOS
2014/09/30(火) 00:09:07.11ID:NZzxCZh+0590iOS
2014/09/30(火) 00:31:10.40ID:ncyql4Rc0591iOS
2014/09/30(火) 00:38:43.34ID:KZUQ5AlC確か変更出来るんだよな?
0592iOS
2014/09/30(火) 01:20:33.29ID:UI7JKqtu0593iOS
2014/09/30(火) 03:22:35.40ID:KZUQ5AlCどこで見たか忘れたけど、そこの幅をドラックか何かで変えられるんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマン!
0594iOS
2014/09/30(火) 05:39:56.84ID:nHoANeT21年後に大幅に作り直して
1500円おかわり商法だから
0595iOS
2014/09/30(火) 06:23:40.65ID:sulhhwLPhttp://kuriid.blog.jp/archives/1010217668.html
0596iOS
2014/09/30(火) 07:47:22.71ID:8d+qINJoアップデート来るまでとても実用できん…
0598iOS
2014/09/30(火) 15:57:20.87ID:S3P4sslj0599iOS
2014/09/30(火) 17:06:44.91ID:8d+qINJoなんやねんもうなんやねん
こんなの、不出来でリジェクトされるレベルだよ!
0601iOS
2014/09/30(火) 19:14:28.48ID:MkMTdVRW英語を覚えた方が早い
0602iOS
2014/09/30(火) 19:15:33.69ID:NZzxCZh+0603iOS
2014/09/30(火) 19:50:30.37ID:X92XeIF9どうせ1,2回のアップデートでは大して変わらず、
5回ぐらいアップデートしなきゃ使いもんにならないんだから
はやくせいよ。
0604iOS
2014/09/30(火) 20:03:27.45ID:Jvv51lHd0605iOS
2014/09/30(火) 20:04:53.60ID:fpZmFDHoまぁ高い金とってあれじゃ当たり前だけどな
Appleの仕様のしばりで詰んでるとこもあるんだろうけどね
あまりに使えなくて初めて返金手続きしたら2秒で認可降りてわろた
同じ人がすげー多いんだろな
PCじゃATOKファンだしAndroidでも真っ先に入れてただけに残念だわ
0606iOS
2014/09/30(火) 20:40:24.83ID:WpA6wkPnアンチばっかりでスレが機能していない
0607iOS
2014/09/30(火) 21:13:29.08ID:UI7JKqtu0608iOS
2014/09/30(火) 21:44:59.93ID:zkFVBohO懐かしい
0609iOS
2014/09/30(火) 21:50:05.88ID:zkFVBohOそんなのいらないんじゃない?
0610iOS
2014/09/30(火) 22:11:49.33ID:+RdiwL//ほかのキーボードへの切り替えも出来なくなるキーボードフリーズ状態が頻発するようになった。
メモリ解放して、フルアクセスON/OFFすれば復旧するんだけど、これはATOKが
メモリ食いすぎてるの?
0611iOS
2014/09/30(火) 23:57:31.88ID:J2518kFlその上表示にバグあったり使いもんになるには無理そうだな
結局標準が一番か
他社IME使えるって聞いた時心踊ったのになー
0612iOS
2014/10/01(水) 00:03:12.77ID:SllBn4oj0613iOS
2014/10/01(水) 00:09:39.05ID:8Z1hAo+Q仰るとおり
でもiPadだとあんまり違和感ないね
0616iOS
2014/10/01(水) 00:33:49.76ID:TozguvBX違和感ありまくりなんだが。
上段のキー使えないのはかなり辛いぞ。
ttp://f.cl.ly/items/233d1D0T182V1Y1Q1j1g/image.jpg
0617iOS
2014/10/01(水) 03:21:07.34ID:yuaF84Gsもちろんインライン入力できないのはつらいが
それはアップルのせい。
と言うわけでATOK常用中。
操作にも慣れて快適。
0618iOS
2014/10/01(水) 06:18:29.62ID:x+UjEesQ入力中の文字列の背景色を変えるのができないだけ。
319 1 名前: iOS Mail: sage 投稿日: 2014/09/30(火) 10:38:56.32 ID: lozmDCHi
今日初めてサードパーティーのカスタムキーボードを試しに作ってみた。
「あい」を「愛」か「合い」に変換するサンプル。
こんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5338653.mov
0619iOS
2014/10/01(水) 06:57:39.91ID:DQ8DHVDD0620iOS
2014/10/01(水) 07:11:13.34ID:pNBFMwqf0621iOS
2014/10/01(水) 08:33:53.77ID:FOdCZED10622iOS
2014/10/01(水) 10:31:04.54ID:z1Qscq2Y0623iOS
2014/10/01(水) 11:19:04.74ID:4//2yyDH0624iOS
2014/10/01(水) 11:58:15.42ID:Lk6PKKA90625iOS
2014/10/01(水) 12:05:58.21ID:ykhJzcRl0627iOS
2014/10/01(水) 16:46:15.06ID:/zxJBx6C0628iOS
2014/10/01(水) 18:02:24.80ID:qrin3ysC0629iOS
2014/10/01(水) 19:43:42.45ID:Lk6PKKA9購入してから日が浅かったからかな?
0630iOS
2014/10/01(水) 20:15:52.14ID:aSAMjT9u無料期間終わったけどさ
0631iOS
2014/10/01(水) 22:27:43.30ID:yuaF84Gsそれ、リジェクトされる。
0633113
2014/10/01(水) 22:46:29.11ID:tmfFqAxd0634iOS
2014/10/01(水) 22:48:41.07ID:HLa5qmy+不具合のアップデートは遅いのな
0635iOS
2014/10/01(水) 23:32:20.23ID:5lWuVEsR0636iOS
2014/10/01(水) 23:37:39.24ID:ipZr40/Hアプリ開発のガイドラインにあるから読め
お前がアプリ開発者でないなら無理だが
当然、ここにも載せられない
0637iOS
2014/10/01(水) 23:54:25.15ID:bil+7LQw0638iOS
2014/10/01(水) 23:58:39.91ID:DQ8DHVDD0639iOS
2014/10/02(木) 00:19:05.44ID:KTt7P8Epなにを根拠にリジェクトされるんだ?
キーボードのAPIは
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/UIKit/Reference/UIInputViewController_Class/index.html
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/UIKit/Reference/UITextDocumentProxy_Protocol/index.html#//apple_ref/occ/intf/UITextDocumentProxy
審査ガイドラインは
https://developer.apple.com/app-store/review/guidelines/
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/General/Conceptual/ExtensibilityPG/index.html
0640iOS
2014/10/02(木) 00:45:21.53ID:RtB6HSWhまあこいつはNDAも知らんのだろうけど
自分が間違えてるのに勝ち誇ってて恥ずかしい奴だな
0641iOS
2014/10/02(木) 00:53:36.77ID:KTt7P8Ep0642iOS
2014/10/02(木) 01:08:34.73ID:QAT9SWuZhttp://togetter.com/li/722380
0643iOS
2014/10/02(木) 01:11:36.48ID:QAT9SWuZ話の流れを読むと、
>>637はNDAが解除されたことを前提に書き込んだんじゃなくてNDAをそもそも知らずに書き込んだ、だから馬鹿だと言いたいんだろ
>>637の書き方見れば、まあ実際そうだろうし
0644iOS
2014/10/02(木) 01:31:02.25ID:t7MVmFHyじゃあ作って通せばいいじゃん
0645iOS
2014/10/02(木) 02:24:36.76ID:GuKHsn4E富士通ARROWS標準装備のSuper ATOK ULTIASシステム使えよ、いろいろ捗るぞ
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/images/1/ultias04.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/images/3/ultias05.jpg
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/images/1/ultias06.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1405/30/l_do_arrows02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1405/30/l_do_arrows03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1405/30/do_arrows04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/bizid/articles/1405/30/l_do_arrows13.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/651/292/03.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/651/292/07.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/651/292/10.jpg
0646iOS
2014/10/02(木) 02:50:39.15ID:9n7XXyJRhttp://i.imgur.com/qyaodQq.jpg
0647iOS
2014/10/02(木) 02:55:59.11ID:sq6UuxH/0648iOS
2014/10/02(木) 03:17:17.81ID:B4RV5Z7z変換の精度自体には全く問題ないだけに、候補が入力欄に表示されないのがかなり残念。
アップルはどうしたいんだろうな、入力系を…。
0649iOS
2014/10/02(木) 04:03:59.32ID:TUduQSN60650iOS
2014/10/02(木) 04:05:42.02ID:kM/tiovh0651iOS
2014/10/02(木) 04:12:15.73ID:iXqW0/l20652iOS
2014/10/02(木) 04:39:33.07ID:bKv3uL3p0653iOS
2014/10/02(木) 05:45:25.77ID:8p8Zq16f0654iOS
2014/10/02(木) 06:07:53.07ID:WgoK36NX0655iOS
2014/10/02(木) 06:29:04.49ID:VU1uOpP6まだエイトック入れない方がええ?
今のエイトックだと
iPhoneオリジナルの変換の方がええんか?
0656iOS
2014/10/02(木) 06:30:32.10ID:vjdqoHRt0657iOS
2014/10/02(木) 06:30:42.52ID:VU1uOpP6共同研究し変換作りゃええ
0658iOS
2014/10/02(木) 06:38:07.77ID:VU1uOpP60659iOS
2014/10/02(木) 07:01:28.10ID:r8RDbB5b0660iOS
2014/10/02(木) 07:02:12.87ID:r8RDbB5b必須
0661iOS
2014/10/02(木) 07:07:37.31ID:LULaNiscそれまじ最悪やん
選択肢が無く問答無用でATOK
0662iOS
2014/10/02(木) 07:54:31.37ID:oGwc2zpv_人人人人人人人人人_
> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0663iOS
2014/10/02(木) 07:56:39.81ID:tIUrRjTf再起動しないとバグったが
0664iOS
2014/10/02(木) 08:10:31.51ID:e7grLa3F徳島の会社にいったいいくらつぎ込んでるんだろ。
一太郎は使わないけどw
0665iOS
2014/10/02(木) 08:17:04.39ID:X+KLXtvn0667iOS
2014/10/02(木) 08:38:43.41ID:e7grLa3Fぐぐっても分からないんだけど。
0668iOS
2014/10/02(木) 09:01:51.91ID:iRNM81bW0669iOS
2014/10/02(木) 09:05:51.08ID:P7Q0DH5X0670iOS
2014/10/02(木) 09:12:19.15ID:rQ7LXxAO> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0671iOS
2014/10/02(木) 10:16:59.18ID:NhqY7yiz0672113
2014/10/02(木) 10:21:18.90ID:FJwIb9dp定期的なこれで草
0673iOS
2014/10/02(木) 10:36:29.45ID:+Lupsnty今までは左にしても次に入力するときはデフォの右に戻ってたけど
0674iOS
2014/10/02(木) 10:41:06.78ID:P2m/Z4Ra/ \
/ /\ \
/ / \ \
\ \
\ __\
0675iOS
2014/10/02(木) 10:54:52.36ID:Y/NFcCfxこれ「次候補」上フリックが肝だな、快適になった。
0676iOS
2014/10/02(木) 11:05:43.65ID:c1utEzZ70677iOS
2014/10/02(木) 11:05:46.14ID:2LJr1Rtzメールで人の名前打つときめんどくさい。
あとアプデしたら再起動しないとキーボードが出てこない時があるね
これからアプデする人はそこだけ御用心
0678iOS
2014/10/02(木) 11:58:56.04ID:gSwYwyFT0679iOS
2014/10/02(木) 12:00:19.70ID:fGkXfHV60680iOS
2014/10/02(木) 12:14:53.61ID:QLKvXLu00681iOS
2014/10/02(木) 12:16:57.14ID:tu3mR9LMサードキーボードだと何故か追記で前のレビュー内容が消えるな。
純正は前の内容に追記できる。
これはバグじゃなくてiOSのクソ仕様っぽい。
0682iOS
2014/10/02(木) 12:54:05.20ID:vqrswNf6売り上げガタ落ちだろうけどなw
それをしないなら、星1つで仕方なし。
0683iOS
2014/10/02(木) 13:07:26.30ID:J4R2XQdS満足してないけど制限の中で良くやったから星5とかやめて欲しい
0684iOS
2014/10/02(木) 13:22:33.46ID:tdjOitoS0685iOS
2014/10/02(木) 13:28:15.07ID:gSwYwyFT早速星1いれてきたわ
0686iOS
2014/10/02(木) 14:08:51.74ID:dyjglVp+0687iOS
2014/10/02(木) 14:35:01.49ID:v92ZFiBU0688iOS
2014/10/02(木) 15:02:12.33ID:YxXkY4+00689iOS
2014/10/02(木) 15:08:00.38ID:i0K87L740690iOS
2014/10/02(木) 15:14:45.77ID:/TgZasNE業者さんの仕事なんかね?
0691iOS
2014/10/02(木) 15:18:05.21ID:EkOxfG+zそれを補うだけの工夫やアイデアが皆無ってとこがなぁ〜
0692iOS
2014/10/02(木) 15:19:16.38ID:nqJ18kUi0693iOS
2014/10/02(木) 15:21:04.90ID:i0K87L74PLUSだから、キーボード寄せられるのは良かったんだけどね。
インラインできるようになったら使う予定。
0694iOS
2014/10/02(木) 15:48:52.79ID:JDJZvGKo補助的な用途で使える顔文字キーボードは割り切ってて良い感じ
0695iOS
2014/10/02(木) 15:52:57.62ID:Ef3T0JhA日本語と同じように変換が必要な言語だと思うんだけど、中国人はそんな細かいところまで気にしないのかな?
発売前だからまだわからないけど、世界で二番目にネットで使用されている言語だから、無視する訳にはいかないと思うんだよね。
0696iOS
2014/10/02(木) 16:43:16.02ID://Sw2dCzようやくiOS8に対応してないアプリでもマトモに使える
0697iOS
2014/10/02(木) 17:00:20.18ID:MsIamdGCよっぽど期待外れだったんだなw
0698iOS
2014/10/02(木) 17:04:03.97ID:0qgIvQu70699iOS
2014/10/02(木) 17:53:55.61ID:wgwWm24x0700iOS
2014/10/02(木) 17:56:40.21ID:Ef3T0JhA社員テストしたはずなのになぁ。
結局プラスのデカさへの対応はホームダブルタッチのずり下ろしのみ。
デカイの作るなら細かいところまで作り込んで欲しいなぁ。
0701iOS
2014/10/02(木) 18:08:02.68ID:t7MVmFHy中国は人海戦術の国だからねw
0702iOS
2014/10/02(木) 18:17:26.98ID:KG+ftHOZ別の半角入力アプリはインライン入力できる
ようなんだけどATOKとどう違うんかな?
http://i.imgur.com/5DNfFeQ.jpg
0703iOS
2014/10/02(木) 18:21:57.14ID:t7MVmFHy0704iOS
2014/10/02(木) 18:27:45.15ID:KG+ftHOZ0705iOS
2014/10/02(木) 19:17:09.91ID:vjdqoHRt今回は全く検証して無くて大ひんしゅくを買った
サイズオーバーの対応だけか
0706iOS
2014/10/02(木) 19:52:29.90ID:6gQDt3i60707iOS
2014/10/02(木) 19:54:46.83ID:9IUawv+10709iOS
2014/10/02(木) 20:38:50.13ID:UWtEjAkr0710iOS
2014/10/02(木) 20:39:45.04ID:gvC2JokV0711iOS
2014/10/02(木) 20:55:14.92ID:Pjqny6y40712iOS
2014/10/02(木) 20:57:25.46ID:JAi3Mgcdインライン変換?
0713iOS
2014/10/02(木) 21:05:49.68ID:8arztv99http://www.b-chan.jp/entry/iPhone/keyboard-full-access
0714iOS
2014/10/02(木) 21:57:35.58ID:RdSmBjlzSimejiならSimejiを使って入力した文字が収集されるのであって、連絡先とかの情報が勝手に収集されるわけではない
たとえばSimejiを使ってAmazonで買い物をすると、AmazonのユーザーIDとパスワード、クレジットカード番号とセキュリティコード、氏名と住所、電話番号は盗まれる
キーボードで入力してない連絡先とかカレンダーの情報は別に盗まれるわけじゃない
0715iOS
2014/10/02(木) 22:27:26.57ID:oGwc2zpv誰も連絡先にクレカの番号なんて書いてないしな
0716iOS
2014/10/02(木) 22:40:21.27ID:RdSmBjlzこのエントリに書いてある誤解してる人ってのがそんなに多いのか謎だわ
0717iOS
2014/10/02(木) 22:41:12.05ID:mEXu0aDx0718iOS
2014/10/02(木) 22:42:18.27ID:RdSmBjlz0720iOS
2014/10/02(木) 23:36:15.30ID:/xvLXTi10721iOS
2014/10/02(木) 23:38:35.48ID:rWKemf6a0722iOS
2014/10/02(木) 23:38:38.20ID:19CyeQ6S0723iOS
2014/10/02(木) 23:43:08.48ID:/xvLXTi10724iOS
2014/10/02(木) 23:45:45.85ID:35K7oRWP後発のクセにandroid版の何世代も前の感じで出す意味が分からない。
恥ずかしくないの?
0725iOS
2014/10/02(木) 23:47:06.86ID:gylAVL7H何とかして
0726iOS
2014/10/03(金) 00:10:53.22ID:8uKMUGKN0727iOS
2014/10/03(金) 00:16:31.49ID:n3ZoWKOU0729iOS
2014/10/03(金) 04:53:55.02ID:W3p34ebd0730iOS
2014/10/03(金) 06:56:33.14ID:lNVveH07使いたければ富士通機買え的な姿勢
0731iOS
2014/10/03(金) 08:43:46.52ID:lBEK83Ku0733iOS
2014/10/03(金) 09:10:13.10ID:kSNLI0/4OSがAndroidの何世代も前の性能だからそれに合わせたとか?
ハード面でも2012年レベルだし、制約が酷すぎるし、まぁ仕方ないかなとも思うが、制約をなんとかできないなら出すなよとも思う
0734iOS
2014/10/03(金) 09:35:37.82ID:A/68pvFF0735iOS
2014/10/03(金) 09:39:52.06ID:DOQyvgUo0736iOS
2014/10/03(金) 13:24:21.84ID:3nGi3GR7対応アプリの片側に寄る表示いらないんだけど、非対応アプリと同じように全面表示ってできないの?
0737iOS
2014/10/03(金) 13:45:05.15ID:jDhn2/Y10738iOS
2014/10/03(金) 13:48:18.37ID:b+toWJ8G0739iOS
2014/10/03(金) 14:59:29.92ID:0Y2iqKVSそれ。ATOKの唯一のメリットなんだよ。
0740iOS
2014/10/03(金) 15:03:46.78ID:vfw+pGaq0741iOS
2014/10/03(金) 17:15:11.67ID:fQg4wXXy0742iOS
2014/10/03(金) 17:25:58.73ID:b+toWJ8G0743iOS
2014/10/03(金) 17:29:22.31ID:h3+WyL2Xゴミアプリを1500円で売りつけた、が正解
0745iOS
2014/10/03(金) 17:51:48.35ID:lBEK83Ku0746iOS
2014/10/03(金) 17:58:04.49ID:IpMOXuL00747iOS
2014/10/03(金) 19:18:40.25ID:xc+tNzUe対策のアップデートが遅いのが何かモヤモヤする
0748iOS
2014/10/03(金) 19:21:09.60ID:0Y2iqKVS巨大企業ってわけでもあるまいし。
0749iOS
2014/10/03(金) 20:07:35.66ID:44OKg9N40750iOS
2014/10/03(金) 22:19:06.99ID:QmnHJpVO0751iOS
2014/10/03(金) 23:12:35.45ID:fsuqGxAYそんなに使いづらいか
0752iOS
2014/10/03(金) 23:31:20.17ID:IJSmz8JYこの状態でこの値段で出したジャストも本当に酷いと思うわ
あと1年は自力解決も無理だろうし、これ以上被害者が出ないうちにさっさと取り下げないとATOKブランドに付く傷が増えるだけ
0753iOS
2014/10/03(金) 23:52:59.07ID:WnsF19fB0754iOS
2014/10/04(土) 00:04:28.32ID:jAj8T6/0iOS8.1か8.2ご出て、Appleの出方見てからにしたほうがいいと思うよ、
0755iOS
2014/10/04(土) 00:06:10.60ID:+vNvWRLniOSの仕様で、標準で出来ることすらできないように仕向けてるから
残りの10はそんな仕様のOSに出すことを決断した奴の責任
0756iOS
2014/10/04(土) 00:12:29.76ID:vQ+l+Sra0758iOS
2014/10/04(土) 00:21:22.71ID:mV5hiMlx客騙してでも売り上げ出さなきゃいけないからどんなに糞でもリリースのタイミングを遅らせることができなかったんだよ
0759iOS
2014/10/04(土) 00:22:57.98ID:a50K1P9qやっぱメモリー制限の影響が大きいのかな?
0760iOS
2014/10/04(土) 00:32:27.08ID:f5A2NQ3Uだけど、30日間無料試用版を出したり、有料版も最初は980円とかで販売したはず。
iOS版は確かにapple側の制約による不自由さは大きいんだけど、なんにしてもあの出来でいきなり1500円取るのはかなりボッタクリと言わざるを得ない。
できるだけ早いうちに、まともに使えるものを出してほしい。
0761iOS
2014/10/04(土) 00:39:24.44ID:uPeDgIjeうーん標準で十分だな
0762iOS
2014/10/04(土) 00:43:09.26ID:+VGqs7yx0763iOS
2014/10/04(土) 00:50:48.29ID:J8F+kzga標準のキーボードに比べてATOKは
ほんの少し引っかかるような挙動。
iPhone6ではどんな感じですか?
標準のキーボードと同じくらい俊敏ですか?
0764iOS
2014/10/04(土) 00:58:22.76ID:+VGqs7yxもっさり^3ぐらいな感じ。
それにとにかく打った字が見えないのがストレス。
0765iOS
2014/10/04(土) 01:00:31.57ID:uPeDgIje開発者は一回も使ってないなコレ
0766iOS
2014/10/04(土) 01:02:22.49ID:9MXY1wCJ0767iOS
2014/10/04(土) 01:04:52.18ID:uPeDgIje0768iOS
2014/10/04(土) 01:13:27.10ID:J8F+kzgaやっぱり標準のキーボードよりはスムーズじゃないんですかね。
このあたりはやはりデータの受け渡し処理の問題かなあ。
iOSのシステム的な問題なのかATOK側がブラッシュアップすれば改善するのか
0769iOS
2014/10/04(土) 02:06:35.19ID:qEapRq910771iOS
2014/10/04(土) 02:56:22.25ID:W191ZTJU0773iOS
2014/10/04(土) 07:34:31.01ID:5bEu1HXO0774iOS
2014/10/04(土) 07:53:41.57ID:CUtcx/380775iOS
2014/10/04(土) 08:43:28.22ID:MN7ycVU2家でも会社でもATOKだから本当に期待してる。
0776iOS
2014/10/04(土) 09:22:43.29ID:nBh8nNCqAppleの制限が云々以前に変換すらダメだもの
0777iOS
2014/10/04(土) 09:32:38.64ID:v6HBGDkv0778iOS
2014/10/04(土) 10:14:35.78ID:eqrV+YTN0779iOS
2014/10/04(土) 11:55:08.27ID:DWvYSenV公開中止してるアプリの方が優秀なん?
0780iOS
2014/10/04(土) 12:55:33.84ID:6/qu2vc30781iOS
2014/10/04(土) 13:43:49.29ID:CfB06cBW0783iOS
2014/10/04(土) 18:12:47.74ID:2eoZ8Ml9使いにくいのに1500円も払えませんわ。
しかしAppleappは返金はしないのが基本なんだね。
0784iOS
2014/10/04(土) 18:22:39.73ID:nAkWc+wgアップルの規制で現状出来ない
リボルバーもフラワーも入力枠から大きくはみ出してしまうので、
それは出来ないことになっている
0785iOS
2014/10/04(土) 18:29:12.77ID:Q5CV6tFl0786iOS
2014/10/04(土) 19:16:15.78ID:AOwCc5Teこれ以上被害者を増やしてはいけない
0787iOS
2014/10/04(土) 22:02:22.95ID:MPOO/GO5- Sync実装
この二つが来たら買うつもり
様子見して正解だった
それにしても、ATOKPadとTweetATOK買ったものとしては、
何らかの優遇は欲しかったなw
0788iOS
2014/10/04(土) 22:06:01.91ID:FIo9B1gz今はキーボードから外してる
あの変換小窓じゃ全く役に立たん
インラインになったら晴れて表舞台に昇格予定
0789iOS
2014/10/04(土) 22:13:22.64ID:FIo9B1gz随分お世話になってるが今回のはあかんやろ流石に
0790iOS
2014/10/04(土) 23:28:26.16ID:4vUeDtH/App バンドルでパックにしてくれたら、すでに買った人へも割引できるよ。
バンドル作ってくれと要望するといいかも。
0791iOS
2014/10/04(土) 23:55:49.74ID:MPOO/GO5なるほど。バンドルは買った分はカウントされないってことか。
要望出して、さっきの二点も気長に待つとしますw
0792iOS
2014/10/05(日) 06:29:29.62ID:xTpII7yw現状のOSの縛りから言うとATOK for iOSはどこまで改善が期待できるのかね。
0793iOS
2014/10/05(日) 07:27:15.69ID:tK/d3La+0794iOS
2014/10/05(日) 08:56:50.02ID:t5qY7JPP0795iOS
2014/10/05(日) 10:58:39.67ID:z2vjjf3nまあATOK信者だから改良してくれると信じて待つんだけどね
0796iOS
2014/10/05(日) 14:16:44.02ID:8e7NyFm2Simejiより少しでも使い勝手いいなら買う
0797iOS
2014/10/05(日) 15:01:12.43ID:RyevrwUp0798iOS
2014/10/05(日) 19:22:43.74ID:U6TYJ/idやっぱiOS側の問題が大きい。
現状、3rdキーボードはどれも使い物にならないな。
0799iOS
2014/10/05(日) 19:32:53.07ID:c0pcOI9pどのアプリが安全かとかセキュリティ考えるの面倒そうで躊躇してる。
android環境に行けるなら格安スマホとかも選べるんだけどなぁ。
0800iOS
2014/10/05(日) 21:32:59.89ID:SgSSsco40801iOS
2014/10/06(月) 00:02:49.50ID:8cexgYCqシメジよりはいいが
現状標準とどっちが良いかというと微妙なんだよな
アップデートで色々対応予定は出てるからそれ待ち状態
使ってダメなら購入キャンセルできるし気になるなら買ってみては
0802iOS
2014/10/06(月) 14:13:30.58ID:zn24Ua3y標準みたいに全体的にキーボードを表示したいんだが
0803iOS
2014/10/06(月) 14:23:49.27ID:5ZLaqigGATOK使わなければOK
0804iOS
2014/10/06(月) 15:32:14.62ID:Z2eUHMKjそれともそれだとやっぱり標準に負ける?
0806iOS
2014/10/06(月) 16:01:18.00ID:5ZLaqigG0807iOS
2014/10/06(月) 16:25:09.64ID:Uz3LeHlp他社製のキーボードって、決められたラインより上にはみ出ては行けないんじゃなかったっけ?
http://www.b-chan.jp/entry/iPhone/ATOK-display-area
でも、今のSimejiってよく見るとATOKよりも上にはみ出てるんだよなあ
開発者の人に聞きたいんだけど、
上にはみ出て行けないのは本当なの?
もしはみ出て良いならインライン入力できるってことだよね。
それともはみ出てはいけないのは事実だけどSimejiのエリアまではOKなの?だったらATOKでも狭いエリアに入力文字を押し込む必要無くなるよね。
あるいはSimejiが単に違反してるの?だとしたらいずれリジェクトされそうだけど。
画像貼っとく。高さを比べてみて。
上から、標準、ATOK、Simeji
http://i.imgur.com/FcRmItY.png
http://i.imgur.com/Jcjp4RB.png
http://i.imgur.com/Q79mRHK.png
0809iOS
2014/10/06(月) 16:49:11.82ID:e0D+bI5u上のラインからはみ出すことはできないのは本当。だからフリックの候補などは
標準キーボードのように上の縁からはみ出すことはできない。
でも上のラインに位置は自由に決めてよい。
このマニュアルにも自由に設定できると書いてある。
https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/ExtensibilityPG.pdf
だからと言って全画面を覆っていいわけではないが。
0810iOS
2014/10/06(月) 16:51:01.04ID:e0D+bI5u>いつでも調整することができます。
0811iOS
2014/10/06(月) 17:01:38.53ID:Z2eUHMKjいや、だからそれらが全部治って異常なく使えるようになったとしたらってこと
アプリのバグなのかOSのバグなのかはここではどっちでもいいとして
あとインライン入力とか仕様の変更はないものとする
0812iOS
2014/10/06(月) 17:29:11.11ID:8j//sJgV0813iOS
2014/10/06(月) 18:04:28.85ID:vyluUEi+確かにsimejiはatokの天端より上に
入力中文字表示欄が出ているね。
フリックした文字の天端はATOKと同じに見える。
これを見る限り、ATOKも入力中の文字表示欄を
現在より上段に設置することはできそうだ。
ほかに何らかの制約があるとすると、
sinejiのようにキーボード側をいじめるしかなさそうだ。
0814iOS
2014/10/06(月) 18:18:51.88ID:5ZLaqigG0815iOS
2014/10/06(月) 19:10:24.72ID:e0D+bI5u標準と同じサイズにしてるんだと思うよ。
標準キーボードに合わせてUIを決め打ちしてるアプリはいっぱいあるから、
標準よりでかくするといろいろ不都合が生ずるのは容易に考えられる。
0816iOS
2014/10/06(月) 23:55:33.31ID:7OFdCNWK0817iOS
2014/10/07(火) 01:18:58.16ID:j8xAkhOgまぁ他では使えないのはそうなんだけど…
0820iOS
2014/10/07(火) 14:45:45.84ID:j8xAkhOgだよな…そのままで使えてたらかなり快適だろうに、ガッカリでならない
>>819
ATOKPadの辞書がバカってこと?
Pad、キーボード、標準を賢い順で並べるとどうなるのか
0821iOS
2014/10/07(火) 16:30:31.63ID:D2kyJOYo0822iOS
2014/10/07(火) 16:33:54.81ID:A1dEFFoH0823iOS
2014/10/07(火) 16:35:46.06ID:0gCs2fjF0824iOS
2014/10/07(火) 16:43:45.70ID:61aTME+80825iOS
2014/10/07(火) 17:34:33.74ID:bBhAs6OOそれでも出来が良ければ買う人はまた買うだろうし
0826iOS
2014/10/07(火) 19:57:03.06ID:g0KUM1sv0827iOS
2014/10/07(火) 19:58:39.76ID:JOhZGmkh0828iOS
2014/10/07(火) 19:58:55.19ID:RsMvZxDo0829iOS
2014/10/07(火) 20:02:08.98ID:oYbODDx/最初は無料で出すべきだったな
マクドナルドみたいにならなければいいが。
0830iOS
2014/10/07(火) 20:12:20.11ID:aNoRYNrv進捗状況とか説明すべきだよな。
ちゃんと使えるものを出せるのが、来月なのか来年なのか、少しは情報が欲しい。
0831iOS
2014/10/07(火) 20:26:31.52ID:j8xAkhOg慣れてATOK快適に使いこなしてるぜ!ってひといる??
0832iOS
2014/10/07(火) 20:33:51.68ID:7nrIetgDフルアクセスON/OFFしないと直らないのは我慢できない。
どういうタイミングでなるのかわからないけど、頻発するときは頻発するし。
これだけ直してもらえたら我慢して使う。iOS側のバグっぽいけど。
0833iOS
2014/10/07(火) 20:41:15.53ID:MkzqmAEIかつてナビタイムもやらかしてますけどな
0834iOS
2014/10/07(火) 20:48:52.39ID:30AI0WwY0835iOS
2014/10/07(火) 20:49:33.83ID:aNoRYNrv0836iOS
2014/10/07(火) 21:12:46.69ID:XFd/Rqdz0837iOS
2014/10/07(火) 21:27:05.74ID:dyHrDYz+0838iOS
2014/10/07(火) 21:49:27.63ID:G2JJqZQ90839iOS
2014/10/07(火) 21:54:11.54ID:P2gfgj3Vそれを知りながら1500円という値段をつけた
ジャストシステムの罪は重いな
0840iOS
2014/10/07(火) 22:00:11.14ID:dyHrDYz+少なくとも無料のしめじは入力できない様な事態にはならなかった、
しめじはもう削除したけど無料が安定してるのに
1500円の有料がこんなに不安定じゃ話にならない
0841iOS
2014/10/07(火) 22:00:56.63ID:aNoRYNrvこちとらATOK出るいうんで、昼飯代から毎日100円ずつ貯金しとったんや。
ようわかるように、Twitterで説明しいや!
0842iOS
2014/10/07(火) 22:02:12.84ID:AMCJ62hw0843iOS
2014/10/07(火) 22:09:15.69ID:j8xAkhOg騙すためにしかあれらは用いられていない感じある
あそこからまさかここまでクソだとは誰も予想だにしないよ
0844iOS
2014/10/07(火) 22:09:37.15ID:r57TlzVp設定ミスでネットにつながらなくなってあせった
しかも画面上は半角スペースがみえないから、ぱっと見なにがおかしいかわからない
IPアドレスを確定した後にDeleteキーを一回押す必要がある
0845iOS
2014/10/07(火) 22:21:26.96ID:GwvAm07Z0846iOS
2014/10/07(火) 22:24:51.87ID:aNoRYNrv小保方と笹井の図式。
0847iOS
2014/10/07(火) 22:37:02.91ID:d9NeEsPiあんな低機能なSimejiが動くからなんなんだよw
0848iOS
2014/10/07(火) 22:41:11.61ID:rxAc3dJl0849iOS
2014/10/07(火) 22:46:34.58ID:dyHrDYz+ATOKはしめじの数百倍低機能だけどね、
なんせまともに入力できないんだから
IMEの要件を満たしてないだろ
0850iOS
2014/10/07(火) 22:54:27.41ID:+ds1+bFQあまりにひどくて、パソコンとかAndroidとか、全部ATOKの契約解除しちゃった。
0851iOS
2014/10/07(火) 23:49:05.62ID:d9NeEsPiその他の機能を何も考えてないアホ乙
少なくともAndroid版は非常に高性能なんだから、iOSがゴミって以外には考えられないよw
0852iOS
2014/10/07(火) 23:49:30.95ID:oFjcStX00853iOS
2014/10/08(水) 00:05:33.75ID:MkzqmAEI0854iOS
2014/10/08(水) 00:07:43.14ID:3dXYPjgrこんな出来でリリースさせた上層部は反省しろや
iTunesのアカウントから簡単に返金出来るからみんなもやった方がいいぞ
0855iOS
2014/10/08(水) 00:11:45.81ID:AjZ3s9dg対応はクソという認識
0856iOS
2014/10/08(水) 01:09:21.46ID:ar27SEiM0857iOS
2014/10/08(水) 01:46:31.85ID:MTdxEPao0858iOS
2014/10/08(水) 03:09:45.71ID:xd3TxpHPATOKは使いにくいし、
度々反応しなくなるので、そもそも使い物にならん。
0859iOS
2014/10/08(水) 04:10:40.34ID:YzZwgxSwすぐキーボード消えるわ
0860iOS
2014/10/08(水) 08:56:29.92ID:AjZ3s9dgそれともATOKが特別落ちるの多い?
0862iOS
2014/10/08(水) 12:46:58.55ID:27v47rCx0864iOS
2014/10/08(水) 14:01:38.66ID:fbqkIgXX0865iOS
2014/10/08(水) 14:58:16.37ID:cVEZEJDIウチもMacから消した。
0866iOS
2014/10/08(水) 15:22:23.14ID:fbqkIgXX死にたい。
0868iOS
2014/10/08(水) 18:07:15.42ID:fbqkIgXX0870iOS
2014/10/08(水) 19:15:26.11ID:fbqkIgXX0871iOS
2014/10/08(水) 20:54:00.24ID:rScIJ/ST0872iOS
2014/10/08(水) 21:33:09.78ID:RhiMf3BG0873iOS
2014/10/08(水) 21:34:17.45ID:pAioV9xJサードパーティー製のIMEなんか要らなかったんや
0874iOS
2014/10/08(水) 22:41:02.84ID:dQX9sFOA0875iOS
2014/10/08(水) 23:07:09.72ID:rScIJ/ST最後の変換の必要の無い文章の場合
標準だと確定せずにそのまま送信すれば良かったし実際そうしてたんだけど
ATOKだと必ず確定押さないと反映されないのがよく間違える
0876iOS
2014/10/08(水) 23:44:34.22ID:FApa81t1せめて設定で無効にできるようにしてくれ。
0877iOS
2014/10/08(水) 23:58:23.04ID:AOurzMyN同じ土俵でシメジに負けてんじゃん
終わってんな
0879iOS
2014/10/09(木) 04:02:10.04ID:8IVL4xvoATOKちゃんは頑張ってる
0880iOS
2014/10/09(木) 05:39:52.55ID:cwywYBcdだからログイン失敗する
黒丸で文字が隠されてる欄でそうなって、ペースト後に一文字消そうと思ったら
OS側のセキュリティ保護のために一文字じゃなくて全部消える
結局ATOKでは覚えて手打ちするしか方法はないっていう糞
0881iOS
2014/10/09(木) 05:46:33.58ID:vlU6ZK1rシメジはバイドゥに買収されてしまっただけ。
つまり資本は中国だけど、
元々のシメジは日本製なので、
そりゃ性能はいいよ
0882iOS
2014/10/09(木) 05:48:54.07ID:vlU6ZK1rせっかく1Passwordが無料になってんだから使おうぜよ
いつまでも手打ちでパスワード入れる時代じゃないぜ
0883iOS
2014/10/09(木) 06:14:06.14ID:cwywYBcd1Passwordは使ってるよ
入力しようとしたのはWiFiのIEEE802.1X認証だから、1Passwordを呼び出せないんだよ
だから1Passwordにしておいたメモからコピペしようとしたらこの有様
0884iOS
2014/10/09(木) 06:23:54.16ID:cwywYBcd0886iOS
2014/10/09(木) 06:41:37.50ID:cwywYBcdそれに入力欄で1Password呼び出せないこととか普通にあるだろと思ってね
そりゃいつでも呼び出せるようになるのがベストだけども
0887iOS
2014/10/09(木) 07:08:42.19ID:+Pe1aIjR0889iOS
2014/10/09(木) 09:01:56.03ID:MVWvNPBgキーボードはみ出たりひたすら落ちまくったりはiOS側のバグなの?
シメジはそこまで落ちないらしいけど、多機能『だから』ATOKは落ちるの?
0890iOS
2014/10/09(木) 09:03:46.75ID:A0+zk6oo0891iOS
2014/10/09(木) 09:24:56.99ID:BwqQX+6yそうだよ
メモリを食いすぎるOSとメモリ不足のハードの問題
全機種にアプデさせてるんだからOSの肥大化が一番の戦犯だと思うけど
キーボードのはみ出しも、まさかスケーリングすらできない低機能OSだとは思わなかったんだろうね
そこはiOSを疑ってかかったSimejiが偉い
それにATOKが落ちない代わりにSimeji程度の低機能で1500円だったらもっと叩かれてるだろ
制限まみれのiOSには出さない、が正解な訳だからATOK側に責が無い訳じゃないけどな
0892iOS
2014/10/09(木) 09:55:09.48ID:YUhRhIxaそれは認識間違い。
画面解像度がパソコンのように横幅640ドットになったり750になったりするスケーリングが起こることを
見逃していたため。
iPhone6のときには必ず横幅が750になるものと決めてインターフェースを作っていたため、
画面が640になったとき(iPhone6未対応アプリのとき)にはみ出してしまった。
これは見逃してまったJustsystemのミス。
iOSが低機能なためでもないし、iOSのバグでもない。サードパーティアプリの後方互換性確保のため。
事実他のアプリは問題なく実装できている。
0894iOS
2014/10/09(木) 12:17:50.06ID:LS8dBccB関わらずはみ出しバグ残してリリースされたんだから
その間に6実機でのテストもしてなかったってことだろ。
発売してすぐテストしてれば直前でリリースストップ
ないし、公式でお知らせをすぐに出せたはず。
0895iOS
2014/10/09(木) 12:32:07.87ID:3EUu5+330896iOS
2014/10/09(木) 12:44:21.55ID:pV48mSPM0897iOS
2014/10/09(木) 18:23:51.73ID:T068OX6b0900iOS
2014/10/10(金) 02:04:02.00ID:U7CLAFM20901iOS
2014/10/10(金) 07:32:42.02ID:TIn37S2SATOK頑張れよ
0902iOS
2014/10/10(金) 08:21:13.44ID:vOOjEvIp0903iOS
2014/10/10(金) 08:48:38.80ID:qcW4MmO8課金アプリで星1個半だぞ
0904iOS
2014/10/10(金) 08:49:45.89ID:JW48AnU5しかしiOS版になるとどうしてあらゆるアプリが劣化するのか…
0905iOS
2014/10/10(金) 09:04:41.23ID:D97PQGSOiOSだといろいろ制約があるにしろこの出来は無いわ
0907iOS
2014/10/10(金) 12:04:23.36ID:jsSViAwd突然入力できなくなるバグの修正だって
0908iOS
2014/10/10(金) 12:26:12.29ID:xB5RNjY7ジャストシステムでは
打てる手がもうあまりないということか…
0909iOS
2014/10/10(金) 12:39:46.32ID:jsSViAwdもう一つ、学習を続けていったときに遅くなるのを修正。
こんだけ
0910iOS
2014/10/10(金) 12:42:47.03ID:PvPosre3ATOKにそれ以上何の改善求めるの?
0911iOS
2014/10/10(金) 12:48:44.93ID:5dxR/ythこりゃいいわ
0912iOS
2014/10/10(金) 12:54:34.66ID:VmvWVXHIやっと使える様になったか
0913iOS
2014/10/10(金) 13:11:12.19ID:xA62aH3P0914iOS
2014/10/10(金) 13:12:01.95ID:xA62aH3P0915iOS
2014/10/10(金) 13:17:27.08ID:xDI/p5el0916iOS
2014/10/10(金) 13:58:23.97ID:3AZTuxAg0917iOS
2014/10/10(金) 14:04:29.54ID:/TuzESF0こんなゴミアプリ作って1500円か。
0918iOS
2014/10/10(金) 14:17:04.61ID:gXdHvNEW特にLINEでIMしてると落ちまくる。
0919iOS
2014/10/10(金) 14:27:41.62ID:nCRGvKNx0921iOS
2014/10/10(金) 16:29:42.48ID:FBKC4vp8SafariやメモアプリでATOK使うとアプリ自体が落ちるようになった。
0922iOS
2014/10/10(金) 16:43:21.17ID:t+0WQTii今度は色んなアプリでキーボード自体が出なくなった
キーボード変更ボタンをスライドでキーボード変えるのも出来なくなってる
0923iOS
2014/10/10(金) 16:45:26.15ID:xA62aH3P0924iOS
2014/10/10(金) 16:47:00.69ID:t+0WQTiiまともに使えないので1500円の価値すらない
0925iOS
2014/10/10(金) 17:00:11.87ID:u80PSPsT他のアプリ巻き込んで落ちる ←New!!
最新端末でもメモリ不足に悩まされるって・・・Windows Vistaかよっ!!
0926iOS
2014/10/10(金) 17:17:53.23ID:gwzeLHga0927iOS
2014/10/10(金) 18:27:02.18ID:qp9SxcDKそうすると標準キーボードに強制切り替えになる。
単体アプリは650MBまで使えるから、単体アプリのATOK PADなどをそのままキーボードExtension
にすると、メモリ不足に悩まされるだろう。
キーボードアプリ自体のメモリ制限とは別に、kbdプロセス自体がメモリ不足になるようだ。
この場合もOSがプロセスを強制終了させるっぽい。この場合、キーボードExtensionの読み込みが
停止してまっさらなキーボードが表示されたりするようだ。
他のプロセスを巻き込むのは「??」。別プロセスなので巻き込むことはないと思うのだが。
とにかくここで文句を言うより、診断をAppleに送信するようにしたほうがいい。
0928iOS
2014/10/10(金) 18:49:47.93ID:p/4K16Bu俺は日本語フリック、英字QWERTYで打ってるからATOKから切り替えないといけない
それが苦痛でたまらん
0929iOS
2014/10/10(金) 18:53:52.53ID:RTD/mx0U0930iOS
2014/10/10(金) 18:56:40.49ID:xA62aH3Pだから早くATOKにqwerty付けて欲しい。
0931iOS
2014/10/10(金) 19:10:33.56ID:/+yqhtvZ0932iOS
2014/10/10(金) 20:29:00.85ID:gaGQk2Um0934iOS
2014/10/10(金) 21:04:05.91ID:xA62aH3P0935iOS
2014/10/10(金) 21:09:55.63ID:RB+emxq3おかけで標準とATOKを行ったり来たり出来る
今は深く感謝してる
しかし、iOSのATOKは酷いなーw
1500円はお布施のつもりで今後に期待する
0936iOS
2014/10/10(金) 21:17:36.51ID:xA62aH3P戻れなくなるから?
0938iOS
2014/10/10(金) 22:05:58.19ID:YXD9Hauk> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0939iOS
2014/10/10(金) 22:14:53.93ID:GZWK5XQu0940iOS
2014/10/10(金) 22:21:07.63ID:CditYHgI仕方ないね
0942iOS
2014/10/10(金) 23:15:17.00ID:KUHa4icwATOK for iOS Part2
0943iOS
2014/10/11(土) 00:11:20.35ID:jpWu7p9/iOSがまともにならない限り未来は無いし、林檎が譲歩するわけないから未来永劫クソアプリでしょ
0944iOS
2014/10/11(土) 00:35:59.46ID:jRy+kSqv0946iOS
2014/10/11(土) 02:54:11.47ID:Bw2PQ+tM0947iOS
2014/10/11(土) 03:00:26.32ID:eWN0Gi7qインラインなしはまあこんなものだと思えば気にならなくもなる
辞書登録が入力してるアプリではなくATOKからしかできないのが面倒ではあるがまあこれも仕方ない
0948iOS
2014/10/11(土) 03:47:09.17ID:gaQbgGQe最悪仕方ないとしても、アプリケーション再起動したらすぐ直るようにしとけや
なんで端末再起動せんとあかん
0949iOS
2014/10/11(土) 07:03:03.49ID:60yqUMQF使い続けると辞書も良くなるし操作も慣れた
やっと標準IME消せたわ
0950iOS
2014/10/11(土) 07:21:28.66ID:PSFN7gqV0951iOS
2014/10/11(土) 07:38:26.53ID:Np+Gdx3X0952iOS
2014/10/11(土) 08:44:00.20ID:ZvLXwgIr0953iOS
2014/10/11(土) 08:54:16.58ID:GzKEIz9L仕様
三回押すと、う、四回押すと、え、五回押すと、おが入力される
iOS標準も同じ仕様
あを複数入力したい時は少し間を開けるしかないね
0954iOS
2014/10/11(土) 09:16:23.52ID:KfKJAK8r0955iOS
2014/10/11(土) 09:19:49.34ID:6OWNwI/N0956iOS
2014/10/11(土) 09:45:26.46ID:CDeK8e+2ATOK for Android快適だわ
あとスレチだけど2chmateがとても優秀なアプリだということも痛感
0957iOS
2014/10/11(土) 10:30:47.23ID:0nLRl/rw「あ」「→」「あ」 で「ああ」
0959iOS
2014/10/11(土) 11:40:56.64ID:CQPlm/+s0960iOS
2014/10/11(土) 11:47:34.06ID:sm8wyjjC0961iOS
2014/10/11(土) 11:58:42.56ID:iDpataXK2日後に申請したけど未だに返事なし
0962iOS
2014/10/11(土) 12:01:04.47ID:Tn6PAGkO文字入力ごときiOS標準のキーボードでいいじゃん
0963iOS
2014/10/11(土) 12:07:30.74ID:FOFBtWKQみんなiOS8のATOKに期待してたし(ジャスト自身も煽ってたし)、iOS標準には全く期待してなかったけど、逆になったからこんなに叩かれてる
0964iOS
2014/10/11(土) 12:08:33.78ID:GzKEIz9L>フリックのみ をオンにしろ
そういう設定あったのか知らんかった
取りあえず標準外してATOKにしたよ
0965iOS
2014/10/11(土) 12:40:55.79ID:ZvLXwgIr0967iOS
2014/10/11(土) 12:45:47.79ID:ZvLXwgIrしてるんですが変わらないです。。
0969iOS
2014/10/11(土) 12:54:09.21ID:6awFZvfE0970iOS
2014/10/11(土) 12:57:46.33ID:r4KbtcUm0971iOS
2014/10/11(土) 12:58:32.49ID:60yqUMQF当然8.0.2
0972iOS
2014/10/11(土) 13:02:24.61ID:9kl9c1vPリリースされてすぐ買ったけど2、3日前に返金請求したら一分も経たずに即、返金処理しましたってメールが来た
やり方はiTunesで自分の垢にログインして購入履歴から「問題を報告する」
0974iOS
2014/10/11(土) 17:05:31.65ID:BrRQw+Q+標準で出来てることが、なぜ金払って出来なくなるよ
0975iOS
2014/10/11(土) 18:05:49.72ID:7u69uttXAppleに要望出そうぜ
0976iOS
2014/10/11(土) 19:55:28.69ID:uPauOrG7>標準で出来てることが、なぜ金払って出来なくなるよ
それってiPhoneだとすごいたくさんあるような。
0978iOS
2014/10/11(土) 20:40:40.98ID:BrRQw+Q+0979iOS
2014/10/11(土) 20:41:05.50ID:GKX5+eM50980iOS
2014/10/11(土) 20:46:01.60ID:L8ehvsoaやっぱインライン入力ないとダメだな
0981iOS
2014/10/11(土) 21:14:03.01ID:ml1ydEDK0982iOS
2014/10/11(土) 22:00:10.98ID:GzKEIz9L標準では一度もなかったけど
0983iOS
2014/10/11(土) 22:04:45.60ID:NbRKBzg70984iOS
2014/10/11(土) 22:13:17.92ID:GKX5+eM5ATOKきたーーーーー!!!part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413033133/l50
0985iOS
2014/10/11(土) 22:25:59.82ID:eBV3P37K・インライン入力をできるようにしろ
・iPhoneはQWERTYキーをつけろ
・iPadは逆にフリックをできるようにしろ、6plusのように左右どちらでも寄せられるようにしろ
・iPadの定型文入力はどこに行っちゃったの?
0987iOS
2014/10/11(土) 22:39:13.15ID:ya4HgtnLしかも入力した文字は半分消えてしまうし
…
バージョンアップに期待しながら待って見ようと思った
0988iOS
2014/10/11(土) 22:51:41.85ID:xwQB5liXアップルは何でこんな制限加えたんだよw
0989iOS
2014/10/11(土) 22:53:20.52ID:OKj+oPka文句があるなら返金請求してスレから消えろ
0990iOS
2014/10/11(土) 23:01:46.37ID:xwQB5liXなんで?どっちかって言うと自治厨が消えるべきだと思うが
0991iOS
2014/10/11(土) 23:08:32.57ID:V8M7df9B順調に評価が上がってるな!
0992iOS
2014/10/11(土) 23:45:57.77ID:PfVbJzCz削除しちゃいなよw
0993iOS
2014/10/11(土) 23:48:45.97ID:NbRKBzg7ATOKに未来はあるのか
0994iOS
2014/10/11(土) 23:49:29.16ID:PfVbJzCz0995iOS
2014/10/11(土) 23:49:35.94ID:9OxDqju+0996iOS
2014/10/11(土) 23:51:53.54ID:PfVbJzCz0997iOS
2014/10/12(日) 00:02:41.26ID:w+VOXxQI0998iOS
2014/10/12(日) 00:13:42.92ID:kmxdvrOg0999iOS
2014/10/12(日) 00:14:19.87ID:kmxdvrOg1000iOS
2014/10/12(日) 00:14:56.63ID:kmxdvrOg流石にそんなことがかっこいい
10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。