トップページios
1001コメント259KB

【au専用】iPhone 6/6Plus part19【KDDI専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/20(土) 21:08:01.23ID:bH1fZjig
前スレ
【au専用】iPhone 6/6Plus part16【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411045185/
【au専用】iPhone 6/6Plus part16【KDDI専用】(実質17)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411045186/
【au専用】iPhone 6/6Plus part17【KDDI専用】(実質18)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411093586/
0202iOS2014/09/21(日) 03:27:25.68ID:VhiUktj7
>>201
そんなに金きついなら、今回はみおくっておけよ!

来年はSが出るだろうから。
0203iOS2014/09/21(日) 03:31:06.81ID:G59+eNIW
>>199
茸と庭しか知らんがサポセンもショップ店員も圧倒的に庭が糞だなw
サポセンは嘘つくわ、店員はこっちが何か言う度にセンターに確認取らないと
何もできないわでイライラがMAX
回線は庭の方がいいだけにもったいない
0204iOS2014/09/21(日) 03:31:32.11ID:lErqg2An
やっぱiPhone初の大型化だから持っておきたいやん
0205iOS2014/09/21(日) 03:37:46.63ID:KipGcFHi
とんでもない事実が判明
なんとiPhone6プラスの光学式手ぶれ補正は動画に非対応wwww
静止画でしか意味がないんだってさwwwwこれ光学式の意味あるの?
http://www.appbank.net/2014/09/20/iphone-news/896679.php
0206iOS2014/09/21(日) 03:38:24.14ID:C6MdAmq8
>>156
そーゆうことあるよね
0207iOS2014/09/21(日) 03:43:08.03ID:aY4PX/g+
俺も+買ったけど少し触っていくうちに携帯電話としてどうなんだろうとは思うな
気軽にポケットにつっこめる感じが全くしない。
無印でさえ少し大きく感じる
大画面はタブレットに任せて5sぐらいがもしかしたらベストだったのかもしれない。。
0208iOS2014/09/21(日) 04:02:38.25ID:UQch6omh
オンラインショップ機種変更で買った人はテザリングもLTEフラットスタート割もそのままで、店頭の人はリセットされてる気がする。
不公平だな
0209iOS2014/09/21(日) 04:03:49.02ID:+RONu9F1
>>194
量販店でもクーポン券は使えるよ
0210iOS2014/09/21(日) 04:05:13.14ID:pl43iHj2
>>207
やっぱり5sのオイラが勝ち組か
6検討してるけど止めよっかなぁ
0211iOS2014/09/21(日) 04:05:51.07ID:yZ2dBXk4
>>170
MNPする時に解約後にお得なキャンペーン等の案内を送ってもいいか?って聞かれなかった?
それを断った人には届かないみたい
後は時期とか機種とかもあるかも
5の電波に愛想をつかして移動した人には優先的に送るとか
0212iOS2014/09/21(日) 04:13:15.55ID:yZ2dBXk4
>>203
禿のサポセンもなかなかひどいよ
あちこちに罠を仕掛けて、その罠が契約時期によって条件をころころ変えたりするからサポートも把握しきれてない
0213iOS2014/09/21(日) 04:19:13.61ID:eyD/BE5C
>>207
6も買った日はちょうどいい画面サイズだな!って満足してたけど、寝て横になって使ってると手がかったるくなって残念な気分になってくる
まぁ慣れるんだろうけど5s使ってる人は無理して変える必要ないだろなぁ
0214iOS2014/09/21(日) 04:30:00.76ID:rat/kQWn
一度6P触るのもう戻れないw
0215iOS2014/09/21(日) 04:39:38.22ID:KOZ4+QBl
6に替えて初めて5のクソさに気付いたわw
0216iOS2014/09/21(日) 04:40:57.21ID:bw8v6waS
6の大きさが携帯としてギリギリ許容範囲だな
plusにしなくて良かったと心底思うわ
0217iOS2014/09/21(日) 04:41:43.91ID:56IlwzLj
>>207
電話ってどー考えて5&5sで十分だな、ただ俺はPCmail、動画編集、ゲーマーだからPlusにするってだけ、普通の人や女性なんかは5sで十分だな。
友達や身内で話してそんな結論でた、まぁ老眼な60年代〜にもいいかもしれん
0218iOS2014/09/21(日) 04:46:46.44ID:3qA3XbAp
>>214
>>216
悩むじゃねーか!
あー、どっちにしよ、、、
0219iOS2014/09/21(日) 04:47:55.88ID:56IlwzLj
後悔しないように6にしておけ
0220iOS2014/09/21(日) 04:49:41.16ID:UQch6omh
外人にとっちゃ6が5みたいなもんなんだろな
0221iOS2014/09/21(日) 04:54:41.93ID:ewTR+wLE
>>218
plus買ったけど、悩むなら無印買っといた方がいいよ。
俺はデカイのが欲しかったからplusにしたけど。
0222iOS2014/09/21(日) 04:56:37.07ID:EUa7b8ir
>>203
ほんとこれ。
自分の経験ではドコモのサポセンとショップが一番マシで、禿と庭はどちらも顧客対応以前の段階だと思う。
庭なんかショップが引き渡し直前にいきなりスマパス必須と悪質な売り方してるの報告いれても、店舗ごとの裁量なのでどうにも出来んとかクソ対応平気でやるしな。
0223iOS2014/09/21(日) 05:07:17.17ID:XckAkRi3
俺からしたら6でも相当でかい 6使ってて思うが6Plusなんて論外だった
0224iOS2014/09/21(日) 05:08:32.44ID:uZP5fJRz
iPhone5から6に機種変したけど、快適さはそんなに変化ないような気が
0225iOS2014/09/21(日) 05:10:26.14ID:3qA3XbAp
6+に魅力を感じるのが、電子書籍の視認性なんだよな。
0226iOS2014/09/21(日) 05:10:55.10ID:bCoq7ZFp
>>218
有名人はplusを選んでる人が多いね
話題性を求めるならplusのほうが良いんじゃないかな
ただ、このように後悔する人もいるみたいだから
店頭で実際に見て大きさを確認したほうがいい
http://i.imgur.com/6pwBsIh.jpg
plusはゲーム目的か、もともと手が小さくて両手持ちが前提
かつ鞄を常に持ち歩いている女性には良いと思うけど、
基本的には無印のほうをお勧めするわ
0227iOS2014/09/21(日) 05:11:58.48ID:bCoq7ZFp
>>225
電子書籍だけが目的なら、素直にkindlePWでも買ったほうが良いと思う
0228iOS2014/09/21(日) 05:57:57.70ID:3qA3XbAp
>>227
まあ、もちろん電子書籍だけが目的ではないけどね。
ナビとしてもだし、ゲームとしてもだし。

携帯性をとるか、視認性をとるかなんだよね。

ただ、みんなの書き込みみたら、6に傾いてきたわ。

嫁はあっさりプラスに決めた。その決断力がほしい。
0229iOS2014/09/21(日) 06:00:08.81ID:3qA3XbAp
>>226
店頭では確認した。見た瞬間はでかっ!って思ったが、5分もすれば慣れた。

つか、周りのAndroidは6+並みのデカ画面ばっかりなのなw
0230iOS2014/09/21(日) 06:02:18.42ID:6axW69WB
WiMAX 2+ が速くて無制限で使えると聞きましたがホントですか?
0231iOS2014/09/21(日) 06:15:54.49ID:oodsIFoO
>>225
電子書籍見やすいよ!
特にマンガが見やすくて、これまでマンガ用に持ち歩いてたiPad miniがいらなくなった。
0232iOS2014/09/21(日) 06:20:25.13ID:G59+eNIW
>>230
無制限じゃない
0233iOS2014/09/21(日) 06:22:56.67ID:56IlwzLj
>>230
制限付き
0234iOS2014/09/21(日) 06:23:01.77ID:bw8v6waS
>>228,229
お前の場合は明らかに大画面に魅力を感じているようだし、
嫁とお揃いのplusにしておいたほうが良い気がするな
0235iOS2014/09/21(日) 06:26:25.02ID:lLbMkwJ/
>>208
それはないと思うけど。。。
説明の時点では違いはあるかもしれないけど、請求処理とかはシステムがやってるから同じ金額になるでしょ。
その時に、何が正しかったのか分かるんじゃない?

>>213
ほんとそれ!
自分はそんなに手が小さいわけではないはずなんだけど、ずっと持ってたら手の平が攣りそうになるのと、人差し指がしびれてくるわw
携帯としての手の馴染みとかは、やっぱり5が最高だったな…
しかも、友達に『おっ、携帯変わってる!galaxy?』って聞かれて死にたくなったw
0236iOS2014/09/21(日) 06:30:47.08ID:ktFFRRZ6
おれ、今までも両手使っていじっていたし、+はありがたいけどなぁ…
電話としては、殆ど使わないし。
ただ片手で弄ることが多い人には、むいてないかもね。
0237iOS2014/09/21(日) 06:31:01.48ID:m0CrLppD
iPadAirにiOS8入れたらWi-Fiが詰まりまくって最悪なんだけど、iPhone6Plusもそんな感じなの?
0238iOS2014/09/21(日) 06:36:15.75ID:+2QG5HIK
>>237
ない
0239iOS2014/09/21(日) 06:39:09.16ID:mis/ZSLi
>>237
iOS8でその報告よく見るけど、もちろんなってない人もいる
アプデでそのうち解消されるんじゃね
0240iOS2014/09/21(日) 06:39:20.80ID:N5tks0+h
■通信速度auが圧倒 最新iPhone6で調査

強さの要因としては、99%を誇るauの800MHzのLTEの人口カバー率のほかに、
ひとつは最先端のネットワーク技術「キャリアアグリゲーション(CA)」の存在が挙げられる。
CAは、2つの周波数帯を束ねて効率的に使用し、速度を向上させる技術。
さらにCAに加えて、データ通信のみに使われ混雑しにくい周波数帯を利用する「WiMAX2+」も相乗効果を発揮しており、
auでは、端末がこの2つのうち速い方の回線を自動で切り替えるシステムを採用している。

http://www.hochi.co.jp/topics/20140919-OHT1T50365.html
0241iOS2014/09/21(日) 06:40:02.22ID:Rbv/BHz5
>>22
ということは出張とかで受け取れなでいると勝手に回線切り変わって出先のが使えなくなるって事?
0242iOS2014/09/21(日) 06:40:08.09ID:G59+eNIW
>>235
galaxyワロタw
まあ今回のデザインは泥機のシルエットそのものだからしゃーない
Plusに至っては奇形レベルの醜さ どうしてこうなった
0243iOS2014/09/21(日) 06:44:36.03ID:lLbMkwJ/
>>241
それはおそろしいなw
そんなことないから安心してw
simが挿さってる機種に回線は生きてるから。
au側のシステムでは機種変更がされてるってことでしょ。
0244iOS2014/09/21(日) 07:06:44.85ID:ugnPmxHx
【我が軍大勝利!】 東京主要駅等の通信速度auが圧倒 最新iPhone6で調査 [スポーツ報知]

www.hochi.co.jp/topics/20140919-OHT1T50365.html
0245iOS2014/09/21(日) 07:09:27.75ID:TQoUmgPq
圧倒的じゃないか。
0246iOS2014/09/21(日) 07:14:31.44ID:zHgWbakC
落として側面の角にデカイ擦り傷がついちゃった・・・
泣きたい
0247iOS2014/09/21(日) 07:16:16.37ID:s7khe0AB
>>246
ドンマイ
手に入ってない俺は落とす事も出来ない。
0248iOS2014/09/21(日) 07:19:49.57ID:ugnPmxHx
>>244
すげぃなぁ。。。

AUはもうシャア専用ザクだろ。。。
0249iOS2014/09/21(日) 07:22:59.99ID:kHlXVGGp
5発売月購入の機種変予定で、毎月割を満額受け取るにはいつがタイミングかを
157に聞いたんだけど、請求書が確定してからって言われた。

ここだと、月が変わればOKみたいな流れだけど、157にだまされた?
0250iOS2014/09/21(日) 07:26:44.95ID:izMlPNLq
>>244
本当auで良かったよ
0251iOS2014/09/21(日) 07:27:28.05ID:BoFL2TrK
>>108
どこをどう変換すれば、ざんさいが残責になるんだかねw
0252iOS2014/09/21(日) 07:29:45.19ID:3qA3XbAp
>>234
そうだな。たぶんそう思ってるんだろな。

>>244
すごいのは認めるけどさあ、その「我が軍」って表現なに?すんごく気持ち悪いわ。
0253iOS2014/09/21(日) 07:30:05.71ID:fI+Lz55/
>>249
請求が確定するのが月末だから10月1日以降に機種変。自分も同じ状況なので月末近くに予約入れる予定。
0254iOS2014/09/21(日) 07:31:36.06ID:9uyMzJgJ
DION軍の圧勝か
0255iOS2014/09/21(日) 07:32:04.05ID:eX0NjlZt
ガンダムネタだろ
0256iOS2014/09/21(日) 07:39:38.38ID:kHlXVGGp
>>253
ごめん、157のそのときの説明が”請求書”が確定してからって言ってて、
10月はまだ未定だけど、10日ごろって言われたんだよね。

請求書と請求額の違いか。また157に聞いてみよかな。
0257iOS2014/09/21(日) 07:47:17.72ID:uuGl+XG/
>>252
我が軍に死角なしだな
0258iOS2014/09/21(日) 07:50:07.62ID:FJhBMJUQ
これはいいキャリアだ
0259iOS2014/09/21(日) 07:51:39.10ID:TQoUmgPq
ドロスめ、よく支えてくれる。
0260iOS2014/09/21(日) 08:01:04.82ID:P2D3zzVZ
あんまり契約内容照会みて「適用されてる!」とか喜ばんほうがいいぞ
去年docomoからMNPしたんだけど
スマバリなのに「LTEフラットスタート割 適用期間○○~○○」
とか平気で書いてある(公式では併用不可のはず)
で実際の請求は公式通り割引はされてない
0261iOS2014/09/21(日) 08:02:50.15ID:FwH3fDqb
確かに圧倒的だった
0262iOS2014/09/21(日) 08:06:18.14ID:S6+ZJn9c
各キャリアの速度比較()なんて裏金回ってるからどうでもいい
ここで個人の速度報告見ないから、日常使いの人達の体感とか実測とかのが気になる
0263iOS2014/09/21(日) 08:06:55.79ID:tcDsZkqh
キャリアアグリゲーションって、iPhone側でWi-Fiオンにしておかないといけないの?
0264iOS2014/09/21(日) 08:07:02.09ID:TpNgtLqf
VoLTEに対応してますか?
0265iOS2014/09/21(日) 08:10:06.56ID:d7g7jWoG
>>263
そもそもWiFi関係ない
0266iOS2014/09/21(日) 08:10:20.25ID:d7g7jWoG
>>264
今はしていない
0267iOS2014/09/21(日) 08:10:32.96ID:ugnPmxHx
>>252
俺たちは戦友だろ?
0268iOS2014/09/21(日) 08:11:15.09ID:TpNgtLqf
>>266
今はってことは機種自体は対応してるってことですか?
0269iOS2014/09/21(日) 08:15:01.02ID:4wrR6uf+
docomoが800帯を頑張ってくれたらauとdocomoで2年ごとにmnpする
長期契約なんてもう意味ない
0270iOS2014/09/21(日) 08:15:18.97ID:y/yemjpj
キャリアメールの設定ができないんだが
プライベートなんたらもクッキーも大丈夫なはずなのに
0271iOS2014/09/21(日) 08:15:52.42ID:tcDsZkqh
>>265
tnx
0272iOS2014/09/21(日) 08:21:40.06ID:KstHy59L
6にしてからネットワーク設定リセットしても
すぐwifi使えなくなる
vuしてないipadはサクサクなのに
たすけて
0273iOS2014/09/21(日) 08:30:47.25ID:hN8fZLs0
6はWi-Fiに不具合あるとか聞くからしょうがない
0274iOS2014/09/21(日) 08:32:53.60ID:7tfnEBYV
・電池持ちが非常に悪い、発熱
・ホーム画面が
iPad miniはちゃんと回転する
iPhone6は回転しない
・ フラット割継続したが、デザリングは間もなく終了
・ BB2CがiPhone6だとかすれ文字かつ送信ボタン消滅


こんなとこか。とにかく電池持ちが悪い。
0275iOS2014/09/21(日) 08:34:22.53ID:7tfnEBYV
あと充電ケーブル挿した途端2%upとか電源管理がいい加減ぽい
0276iOS2014/09/21(日) 08:34:49.89ID:TpNgtLqf
自転車に時速30kmくらい出るエンジンを付ければ面白そう
0277iOS2014/09/21(日) 08:35:35.80ID:TpNgtLqf
誤爆しました
0278iOS2014/09/21(日) 08:45:47.21ID:pVHmrwQ6
>>231

実機触ってきたけど老眼が進んでる俺には目に優しいな。
ついでになぜか知らんけど読書用のKindleファイアがいなくなったから代わりに使えそうなので予約してきたわ。
0279iOS2014/09/21(日) 08:46:07.48ID:8lSFZLSx
6はフツーに買えるレベルの在庫出てんのかね?
前みたいに入荷まで1ヶ月掛かったとかは無いか
0280iOS2014/09/21(日) 08:48:18.02ID:t1G5U6Xi
無かった……
19日に全部捌かれたのか
家電量販店に置いてないかな
0281iOS2014/09/21(日) 08:49:02.43ID:FuPQrGPW
>>279
auショップに予約してたのが遅くて連絡なかったけど、昨日量販店で普通に在庫あったから予約無しで普通に機種変できたぐはいの在庫量
0282iOS2014/09/21(日) 08:49:37.41ID:pVHmrwQ6
>>279
名古屋だけどTwitterで6在庫ありますって結構出てる。
クーポン使うためにショップでプラス予約したけど。
0283iOS2014/09/21(日) 08:52:11.00ID:hN8fZLs0
昨日家電量販店でのぞいたらプラスは無いけど無印だったら残ってたけどなあ
0284iOS2014/09/21(日) 08:55:23.17ID:+qWR3ch/
みんながAUショップで受け取ると、
指定した覚えのないオプションはいらされたりとか、
周辺グッツしつこく勧められたりとか、
下取り金額を低く言われるとか、脅し過ぎ。

初めてAUショップに行くから、こっちは舐められないように、いろいろな書類やHPを印刷して
いつでも何でも完璧に反論できる体制を万全にしてAUショップに乗り込んだら、
全く持って肩透かしを食わされたよ。
事前に決めていた契約だけで「ポテトもいかがですか」?的なのは一度もないし。
スムースに契約の確認や、下取り端末の確認が進んだ。
ちょっとiPhone雑学で話しかけたら、ショップ店員ならではのiPhone雑学を返して来たり。
事務的・マニュアル的対応ではなく、温かみのある対応と笑顔をされて良かったよ。
綺麗なお姉さんで少しいい香りがしてたし。
0285iOS2014/09/21(日) 08:56:13.06ID:okfboJdX
新規購入後とOSアプデ後はspotlight作成で電池持ちが悪いのはデフォなんだけど
電池持ち悪い悪い言ってる連中はiPhone/iPad初めての人たちなの?

数日待てよ待てば分かるさ
0286iOS2014/09/21(日) 08:56:24.36ID:sRr8cD7f
中国発売なしで、在庫ありますよ
http://m.japan.cnet.com/image.htm?path=/storage/2014/09/19/101801acaad5cf3951bacbfbf01c21bf/140919_au_001.jpg
http://m.japan.cnet.com/image.htm?path=/storage/2014/09/19/574d3ba5afdada35944656495f51fc0d/140919_au_002.jpg
http://m.japan.cnet.com/image.htm?path=/storage/2014/09/19/b932928e8c3dc60b28ce0d3550b84867/140919_au_004.jpg
0287iOS2014/09/21(日) 08:58:31.19ID:x5QOdHX+
>>182
ご契約情報の確認のところ開いても、各種施策とかいうのは載ってないなぁ…
0288iOS2014/09/21(日) 08:58:49.05ID:tS+XXLz1
>>284
今日iPhone5sの下取りしてもらいに行くから、場所教えて。
0289iOS2014/09/21(日) 08:58:50.03ID:dBh/hK/C
【社会】 東京主要駅等の通信速度auが圧倒 
最新iPhone6で調査
[スポーツ報知]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411246560/
0290iOS2014/09/21(日) 09:01:37.42ID:Nb6Cjg82
>>199
顧客不満足度1だなwwwwwwwww
0291iOS2014/09/21(日) 09:05:55.77ID:okfboJdX
>>284
オプション未加入手数料www

これ5s発売の時だね
全国あちこちでオプ強制が問題になってからちょっとは改善されたのかな?
https://twitter.com/peneroppe/status/385723708100210688
0292iOS2014/09/21(日) 09:13:09.15ID:muz4VWu8
>>291
契約翌日にauからアンケートメールがくるんだけど、その項目にオプションを強制されませんでしたか?みたいなのがあった
0293iOS2014/09/21(日) 09:19:27.06ID:52JDLrc0
発売日に有楽町ビックで受け取りをした時、auの下取りも対応してるけど今忙しいのでできればauショップに行って…みたいな対応された。
それで、量販店で機種変更しても後でauショップに行けば下取りしてもらえるってどこかのスレで見たので今日持って行ったら、そんな対応してないって言われた。
どうすればいいの…
0294iOS2014/09/21(日) 09:21:15.04ID:EpbV6wSB
mnpの下取りは今使用中のやつしかだめなのね。docomoに移る前にauで使ってた5を出そうと思ったら断られてガッカリ
0295iOS2014/09/21(日) 09:22:30.36ID:EufkGpph
>>274
ずっと使ってても電池全然減らないんだけどなw 発熱も一切なし。
個体差があるんだろうか?
5が酷すぎただけかもしれんけど、自分の場合ネットも電話も結構使いまくってても、なんとか2日は無充電でいけた。2日目の夜は瀕死だけどw

画面の回転って、上下逆さまにならないってこと?
iPad miniはなるんだね!でもその使い方ってどんな時にするの?
0296iOS2014/09/21(日) 09:22:37.44ID:D7srFt5X
>>287
こんな感じ。5を2年使って機種変した状態
http://i.imgur.com/CTd1a2k.jpg
0297iOS2014/09/21(日) 09:24:57.38ID:HQIPltRd
>>293
たしかにau対応悪杉。ユーザー馬鹿にしてやがる。
漏れも機種変したけど来月更新月だから解約してやるぜ!
0298iOS2014/09/21(日) 09:28:19.01ID:tdSm8qdc
auユーザーは4S→5s→6sが一番いいな
逆にSoftBankは、4→5→6が圧倒的にいい
ネットワーク関連ではね
0299iOS2014/09/21(日) 09:29:47.65ID:fI+Lz55/
>>293
それじゃあビックは使えないなぁ
0300iOS2014/09/21(日) 09:32:08.19ID:Mcj66vKy
やはり テザリングはダメだった。157へ電話して確認 解約 。20日、21日の2日分の日割りになりました。
0301iOS2014/09/21(日) 09:34:16.80ID:fW4Zi6Qi
>>296
ありがとう。
やっぱりその施策の項目はこっちでは表示されてないや。
サポセンに聞いてみるか…
ちなみに5からの機種変でオンライン注文自宅受取です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています