トップページios
1001コメント258KB

iPhone 6/6 Plus Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/19(金) 23:10:24.34ID:O1ayaYBV
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/
iPhone 6/6 Plus Part6(実質Part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
iPhone 6/6 Plus Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
iPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
iPhone6/6 plus Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410604310/
iPhone6/6 plus Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
iPhone 6/6 plus Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410751407/
iPhone 6/6 plus Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410784469/
iPhone 6/6 Plus Part14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410819769/
iPhone 6/6 plus Part15
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410867997/
iPhone 6/6 Plus Part16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410886845/
iPhone 6/6 Plus Part17
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410946280/
iPhone 6/6 Plus Part18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410966606/
iPhone 6/6 Plus Part19
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411053427/
iPhone 6/6 Plus Part20
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411102828/

*スレタイテンプレの勝手な改変厳禁
0773iOS2014/09/20(土) 11:02:06.28ID:fC2J4/uV
>>732
素人ってなんだよ。お前の立場は何?
0774iOS2014/09/20(土) 11:02:17.93ID:ioKPTJSf
>>772
夜中見たら怖いわ。
リンゴマークアンテナにすれば違和感なかったな
0775iOS2014/09/20(土) 11:04:38.58ID:P6qmNnv2
ウィスパーの口に見える。
0776iOS2014/09/20(土) 11:06:17.96ID:vmr6cSWB
>>769
Androidは2.3くらいから少しずつ、
バックグラウンドでずっと動いてる消費電力大きいプロセスを
検知&場合によっては終了する仕組みを増やしてきてるけど、
原則はアプリがバグってずっとCPU食い続けてるとかの対策。

iOSでは、
データのダウンロードやアップロードの最中という言い訳で
むりやりシステムからの終了命令を無視する実装が(ある程度)可能で、
これをやろうとするアプリがけっこう多い。
ただ、これをやられてる間のiOS端末は
超絶バッテリー消費の発熱状態になる問題があり、
最近の「Androidのほうがバッテリー持つじゃん」の原因の一つになってる。
0777iOS2014/09/20(土) 11:07:52.84ID:Z8eZUtbZ
ID:vmr6cSWBはすごいな
一晩中張付いてたのか…
0778iOS2014/09/20(土) 11:09:08.77ID:vmr6cSWB
>>777
ふつうに寝てるよ。書き込み時間くらい見ろ。
0779iOS2014/09/20(土) 11:11:03.02ID:ZRChZ7Ky
ダイソンみたいに、
デザイナーとエンジニアを
分けない、という風にしないと先はない。

そもそもデザインっていうのは
設計という意味。
特にインダストリアルデザイン
はエンジニアもこなせる知識が必要。

デザイナーとエンジニアを
分けると両者、妥協した結果になる。
0780iOS2014/09/20(土) 11:12:16.70ID:v5wj6Okp
デザインは4と4sが一番カッコいい
携帯に軽さを求めない俺はずっしりくる適度な重さも、
ロレックス的な金属の塊感があって好き
ただ3G回線はもう使えないわな

一番センスないのは5系を押してる奴
あれは縦横のバランスも悪いし、
何より背面のデザインが最悪
金属感を出してる割に妙に軽く、
見た目よりも持った時にチープ感があってチグハグ

今回の6も当然カッコ悪いが、5系からスマホをデザインで選べなくなったので、
機能的にこれしか選択肢はないな

と、デザインを仕事にしてる俺が言ってみる
0781iOS2014/09/20(土) 11:13:02.20ID:Z8eZUtbZ
>>778
見たけどさ5時前に寝て10時起き?w
寝る寸前まで書き込んで起きてすぐ書き込みもすごいけどw
0782iOS2014/09/20(土) 11:14:36.36ID:CvbMHUTI
>>780
デザイン専攻です!っていう人って
色々知識はあるけど結局本人の好むものや作るものはなんか普通からはずれてて周りの評価はいまいちです
っていうのが身の回りを見てての印象です
0783iOS2014/09/20(土) 11:14:54.42ID:sGLPYyC3
>>780
ふむ、おまえみたいな視点の狭いデザイナーには仕事は頼めんな。
0784iOS2014/09/20(土) 11:15:15.49ID:vmr6cSWB
あと、iPhone6は片手操作アシストもイケてないのも問題ではある。
繰り返してると親指が死ぬ。

たとえば背面のリンゴマークをタッチセンサーにしといて、
裏からトントンすると片手操作アシストが起動するとか
どうしてそーゆーのにできなかったのかと。
富士通だったかどっかのスマホで裏面にボタンがあるやつはすでに存在するのに。
0785iOS2014/09/20(土) 11:15:47.48ID:sGLPYyC3
>>781
淋しい人生だよなぁ…。
0786iOS2014/09/20(土) 11:16:05.60ID:vmr6cSWB
>>781
iOSもAndroidも飯の種だからそこは惜しまんよ。情報も必要だしな。
0787iOS2014/09/20(土) 11:16:20.89ID:5WsS8Cvv
5、5sでいいのは5の黒だけだな 
5sの明るくなったグレーと黒のツートンはほんと最悪。
アップル終わったと思ったのはまずこれ見た時だった。
0788iOS2014/09/20(土) 11:18:48.36ID:Why+/v/F
普段から両手操作しかしてなくて、年片手で数えるほどしか通話しないのであれば
Plusでも大丈夫だよね?
0789iOS2014/09/20(土) 11:19:00.80ID:tbVWwx0F
5だって最初はでけーでけー言われてゴミ扱いだったんだよplusも今に神格化するからplusにしとけ
0790iOS2014/09/20(土) 11:19:11.85ID:fSQnaXgB
スティーブが看取ったのは、4sまでかな。
0791iOS2014/09/20(土) 11:20:42.49ID:iKgqDs45
ながらスマホしないんで片手操作はどうでもいいです^^;
0792iOS2014/09/20(土) 11:20:44.41ID:fS4yrDpR
片手操作、携帯性ゴミなPlusと5じゃ天地の差だろ
0793iOS2014/09/20(土) 11:21:08.72ID:3rpMZWM/
画面換装しようと思って久々にケータイパラダイスで検索したんだけど
サイトも無くなりブログも2月で止まってるんだけどどうしたか知ってる奴いる?
サジェストに「閉店」と出てくるけどそれで検索しても具体的な内容はわからない。
0794iOS2014/09/20(土) 11:22:15.54ID:CvbMHUTI
>>788
両手でも単純に重いしかさばるぞ
よく考えるべき
0795iOS2014/09/20(土) 11:22:26.09ID:kwMQ1v9l
今まで脱獄してSwipeNav使ってたけど
iOS8からなのかiPhone6からなのかわからんが
画面左端から右にスワイプすると
前画面に戻るようになってるね
0796iOS2014/09/20(土) 11:22:46.22ID:1i1pAC/d
分かってたとこだけど、スケーリング機能ではボケるな。
開発者は5Sと6PのフルHDに対応させるだろう。
6の解像度に対応させるのは面倒だわ。
ほんとなぜ解像度を乱立させたのかいまだに理解できない。
0797iOS2014/09/20(土) 11:24:03.09ID:P8TbZrIv
>>780
デザインの好みなんて
十人十色
0798iOS2014/09/20(土) 11:25:20.41ID:ZRChZ7Ky
>>784
そういう新仕様は、エンジニアがハゲるまで頑張って実現するものだから、
誰かがケツを叩かなきゃいけない。

今回は、片手操作モードが明らかに手抜きで
深く考えられてない。
せめてソフトウェア的改善だけでも望む。
0799iOS2014/09/20(土) 11:25:46.01ID:l9wx2Ehc
福岡@ 9/12 16:00:28予約
一波 500番台 先ほど午前便で到着
お先に抜けさせてもらうね。
今回も楽しく役立つスレだったよ。
また二年後に会おう。http://i.imgur.com/rV6iFrM.jpg
http://i.imgur.com/74R4MaT.jpg
0800iOS2014/09/20(土) 11:25:59.24ID:Lz3njETt
勢いで予約したけどよく考えてみたら5sからスペック的には殆ど変わってないんだよな6
届く前から後悔してるわ・・・
0801iOS2014/09/20(土) 11:26:08.27ID:JbOrpbUv
>>780
デザインの仕事辞めたほうがいいよ
0802iOS2014/09/20(土) 11:26:08.37ID:vmr6cSWB
>>795
前からある。ただしアプリ開発者側で無効化もできるので
全部のアプリで使える操作ではない。
0803iOS2014/09/20(土) 11:26:18.73ID:fX9mCk7U
タイルの目地みたいなデザインはちょっとな
乳首レンズも公式サイトの写真で隠すくらいだから妥協の産物なんだろうな。。。
0804iOS2014/09/20(土) 11:27:12.80ID:l9wx2Ehc
スレ間違った
0805iOS2014/09/20(土) 11:28:36.16ID:IrGqAmv9
iTunesでこのコンピュータを認証するにはSTOE→このコンピュータを認証と選択しますって出るんだけど
どこクリックすりゃいいのか分からん!ボスケテ!
0806iOS2014/09/20(土) 11:30:03.05ID:fXovixrI
>>788
気持ち的にはplusが欲しいんだよね?なら全然大丈夫っしょ
0807iOS2014/09/20(土) 11:30:41.39ID:cWOox7TR
今更ながらiPhone6触って来たが、ここで安っぽいって言われてんのが何となくわかったなぁ
Dラインの質感もそうなんだけど前面のガラスが丸いのもテカテカしててオモチャみたいなんだなこれ
軽くて丸いから持ちやすさは重視されてんのはわかるけど
質感がなぁ
0808iOS2014/09/20(土) 11:31:15.71ID:+LrbK63R
通勤電車でいじるから片手操作出来ないと無理だな
片手はどっかつかまってないとな
0809iOS2014/09/20(土) 11:33:04.63ID:XYpjVkVU
>>780
おい、目糞ついてるぞ。
0810iOS2014/09/20(土) 11:33:27.70ID:5Aui3VJ5
基本的にデータ管理に使うから5Sから6plusに機種変する事にしたわ。
通話はヘッドセットでやるから問題無いね
オマケでながらスマホ癖無くす効果も少し希望
0811iOS2014/09/20(土) 11:33:51.04ID:EOMao4hc
スマホを両手でポチポチしてるのって
猿みたいでみっともないはw
0812iOS2014/09/20(土) 11:33:56.02ID:5Igp/+8+
>>1
【これはひどい】乳首カメラがダサいiPhone6、テレビCMもあまりにもひどすぎると世界中から嘆きの声wwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410586459/

糞ダサいiPhone6(乳首カメラ)のCM
https://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
0813iOS2014/09/20(土) 11:34:03.12ID:sGLPYyC3
>>788
みんな片手片手って連呼してるけど、5sですら左手で持って右手で操作が癖になってるオレは違和感なく使えそう。
0814iOS2014/09/20(土) 11:34:14.78ID:fSQnaXgB
4sを6まで単純に大きくしてハードスペックも入れ替えれば即買うけどねえ・・
重いかな。なら5sでもいいから。
0815iOS2014/09/20(土) 11:35:52.47ID:sGLPYyC3
>>796
先の事を考えてるんだよ、おまえみたいに足元ばかり見てないんだ。
0816iOS2014/09/20(土) 11:36:54.56ID:EOMao4hc
両猿みたいに両手でスマホ抱えて背中丸めてポチポチ
ちっともスマートじゃないw
0817iOS2014/09/20(土) 11:37:12.22ID:ioKPTJSf
>>800
画面が大きくなった
カメラが良くなった
0818iOS2014/09/20(土) 11:37:21.57ID:cWOox7TR
つーか乳首カメラが想像以上に出っ張ってた
外人は気にならないもんなのかな
0819iOS2014/09/20(土) 11:37:48.10ID:fSQnaXgB
>>816
ソニーのゲーム機だなそれw
0820iOS2014/09/20(土) 11:39:18.03ID:q6B7VvfD
>>802
おい、キチガイ!邪魔だから消えろよ!

マジで気持ち悪いな、ずっと張り付いていて。

お前、アレだろ?死んでも親しか悲しんでくれない生き物だろ?
0821iOS2014/09/20(土) 11:39:44.67ID:CvbMHUTI
>>820
惨めだからやめなよ
0822iOS2014/09/20(土) 11:40:34.00ID:vmr6cSWB
>>818
日本とアメリカを除けばiPhoneはもうシェア低くてスキモノ製品の位置づけだし、
アメリカは国としてAppleにチートかけて他よりiPhoneがよく見えるよう強制的に仕組んでる。
あとはAppleのメインになってる中国向け需要だが
中国人が乳首デザイン好みなのかどうかは俺は知らん。

そもそも日本人が今更Apple製品買ってるのが変ってのが悲しい現実なんだよな、
Appleは日本なんて見ずに中国しか見てないのに。
0823iOS2014/09/20(土) 11:40:42.32ID:EOMao4hc
電車の中で背中丸めて猿みたいに両手でポチポチしてる奴が増えるのかな
0824iOS2014/09/20(土) 11:41:02.01ID:95hiIU9d
CPUが64bitになって1年経ったけどその恩恵受けられるアプリって増えたんか?
0825iOS2014/09/20(土) 11:43:21.53ID:CvbMHUTI
Dラインは許せる
どうせ背面だ、見なかったことにすればいい
カメラは許せない
なんだあのケースを強要する乳首は
机に置いてたらすぐにすり切れた真っ黒乳首になってしまう
0826iOS2014/09/20(土) 11:43:48.82ID:h2ba0JYI
>>786
無職か
働けよ
0827iOS2014/09/20(土) 11:44:26.71ID:9GrYXJ0Z
>>780
盲信して判断能力のなくなった信者は別として、
まともな感覚ならそうなるよね
0828iOS2014/09/20(土) 11:44:29.74ID:JbOrpbUv
>>824
ないな
0829iOS2014/09/20(土) 11:44:47.31ID:yQJOqGUK
>>780
俺もデザイナーだが同意見。
0830iOS2014/09/20(土) 11:46:36.14ID:6znpqDkE
>>745
俺も気になって見に来た
それがクリアできてるなら買う
検証待ちだね
0831iOS2014/09/20(土) 11:48:09.79ID:t3S2WwHM
少なくとも、docomoから公式に販売されてる端末のSIMフリーなんだから使えて当たり前だろ
5出プラスエリア潰されたのとは状況が全く違うんだが
まあ情弱にはわからんか
0832iOS2014/09/20(土) 11:48:10.11ID:vmr6cSWB
>>825
乳首カメラは他のものを傷つけるほうが嫌だな、俺は
ご丁寧に金属リングだからな。
0833iOS2014/09/20(土) 11:48:44.94ID:95hiIU9d
>>828
だよな
iMovieくらいしか対応してるアプリを知らない
0834iOS2014/09/20(土) 11:50:12.38ID:5Aui3VJ5
確かに5系6系に比べりゃ4Sが一番マシだけど持ちにくい重いって割と重要な弱点有るからな
3系の方がいろんな意味で優れてると思うよデザインは
0835iOS2014/09/20(土) 11:50:21.20ID:PVHQk3DK
>>796
早くFHDが標準になってもらいたいね。

今回の6の解像度は、Retinaとか片手で扱える
とか、過去の色々なしがらみを切り捨てられ
ないことの産物だよね。独裁者が居ないと
切り捨てる決断て出来ないんだな。
0836iOS2014/09/20(土) 11:50:25.74ID:C8GeFagx
確かに5系6系に比べりゃ4Sが一番マシだけど持ちにくい重いって割と重要な弱点有るからな
3系の方がいろんな意味で優れてると思うよデザインは
0837iOS2014/09/20(土) 11:51:46.80ID:Pjkc4OAi
前機種シルバーだったんで今回スペースグレーにしたが
前面黒だとロック時とか液晶部の馴染み方がカッコイイな
縁取りの曲面がさらに一体化してる感じ
シルバーやゴールドにない良さだわ
0838iOS2014/09/20(土) 11:52:26.04ID:5oRuKY/G
いやあ
デザインは6系がいいよ
0839iOS2014/09/20(土) 11:52:27.26ID:C8GeFagx
ありゃ書き込み中にWiFi切れたら二重投稿になるとか初めてだわ
0840iOS2014/09/20(土) 11:52:28.07ID:J8r9e1U4
>>829
で?デザイナーさんは4Sを使ってんの?
0841iOS2014/09/20(土) 11:52:45.15ID:h2ba0JYI
なんかデザインの事叩く人多いけど、デザインの好き嫌いなんて人それぞれでしょ
Androidだと色んな機種から選べるんだしそっちいけばいいのに
0842iOS2014/09/20(土) 11:53:33.30ID:aq0W3mOG
>>711
それならサファイアガラス採用しようとしてないと思うんだが…
0843iOS2014/09/20(土) 11:53:57.40ID:NlI7kDz5
>>800
今のうちに売っチャイナ
0844iOS2014/09/20(土) 11:54:42.02ID:T+Y5t/b7
見て来たけどどこも普通に6買えるんだな
プラスも思ってたより大きくなかった
0845iOS2014/09/20(土) 11:54:55.70ID:J8r9e1U4
>>841
そんなことは当たり前だけど、配管工のくせにデザイナーと嘘をつくから困る。
0846iOS2014/09/20(土) 11:55:32.73ID:hnuMBJmm
>>780
4sに関しては同意見!だから4s使ってる。
次はAndroidかwp使うかも
0847iOS2014/09/20(土) 11:56:24.98ID:iJnFa0wD
今、4SでiOS7使ってて(6購入後もipodとして残す)
6(iOS8)と、ミュージックだけ共有していきたいんだけど、
そんなことは可能なの?
0848iOS2014/09/20(土) 11:57:07.98ID:VFr/lKwH
6のゴールドって5sのゴールドと微妙に色味が違うくねえか?
0849iOS2014/09/20(土) 11:57:08.19ID:AZb/7/v5
>>834
3GSは持ちやすくてよかったなー。
銀ブチはいただけなかったけど。

表は初代touchの仕上げが最高。
0850iOS2014/09/20(土) 11:57:33.13ID:C8GeFagx
>>847
そら出来るよ
0851iOS2014/09/20(土) 11:59:09.40ID:JbOrpbUv
>>846
wp使ってみたいな
0852iOS2014/09/20(土) 11:59:10.13ID:Pjkc4OAi
持ち味は3GSに戻った感はあるな6
0853iOS2014/09/20(土) 11:59:51.41ID:iJnFa0wD
>>850
> >>847
> そら出来るよ

できるんだ!ありがとう

あと4Sのipod化にあたって、ミュージック以外は初期化したいんだけど
それはできるの?
0854iOS2014/09/20(土) 12:00:01.21ID:KsNdA6EU
>>847
5台まで使えるよ
0855iOS2014/09/20(土) 12:00:05.00ID:L4F/xM0n
デザイン、と言うか筐体の造り込みでiPhone6に匹敵するAndroid端末なんて一つも無いし。
またiOSあってこそのiPhoneだし。

さっきiPhone6 Plusが届いて復元中だけど継ぎ目の無い筐体は本当に凄い。
薄く角が丸くなってるので、思った以上に持ち易い。
大きさは少し不安だったけど、これなら大丈夫そう。
0856iOS2014/09/20(土) 12:00:05.77ID:aq0W3mOG
デザインもそうだが6sが大幅な進化をする可能性があるから買いにくい
サファイアガラスやらCPUの大幅進化、メモリ2G等々つけると考えたらそこまで6必要ないかもと考えてしまう
0857iOS2014/09/20(土) 12:00:23.11ID:He1W5Srd
アプリ落ちまくる
g1じぁなぁ。

不良品のほうがまだまし
0858iOS2014/09/20(土) 12:00:29.78ID:EOMao4hc
>>849
手に吸い付くようなあの背面の丸みが良かった
画面を曲面にして背面をストレートにした今のやつは
ジョブスへの挑戦か?w
0859iOS2014/09/20(土) 12:01:16.58ID:fSQnaXgB
4sは感触最高なのでiPod代わりに使ってるよ。
ミュージックは5と共有してるけど、どんどんため込んでるので
容量で負ける4sはアプリを極力減らしてる。
0860iOS2014/09/20(土) 12:02:19.94ID:G9o2XyMK
>>858
挑戦もくそもデザインしてる人は変わってないぞ?
0861iOS2014/09/20(土) 12:02:47.08ID:fyVJpO+7
plus かweb見たり、動画みたり結構いいんだけど
外で使うとでかいわ
ポケットでの違和感もハンパない

パソコン使わなくったし、便利なんだけどなんか
いい点より気になる点てか違和感が強い

慣れなんかなぁ…

並べた5sがすごくiPhoneらしく感じる

iPhoneが迷走してる気がする
0862iOS2014/09/20(土) 12:03:19.84ID:C8GeFagx
>>853
本体初期化してからiTunesなりiCloudと繋げばいいんでないの
0863iOS2014/09/20(土) 12:04:52.27ID:G9o2XyMK
マジでplusに関しては実機を触って一晩考えた方がいいわ
あれはないネガキャンでもなんでもなく携帯するものじゃない
0864iOS2014/09/20(土) 12:04:55.02ID:Pbn5iwMx
iPhone6のBluetoothが調子悪Apple純正キーボードとかiPhone5s(iOS8)とかとペアリングできない
ソニーのワイヤレスヘッドセットとはペアリング
0865iOS2014/09/20(土) 12:05:58.41ID:NlI7kDz5
>>861
すぐに慣れる
一週間もしたら5s見た時に小さくてオモチャに感じてるよw
0866iOS2014/09/20(土) 12:05:59.84ID:iJnFa0wD
>>862
> >>853
> 本体初期化してからiTunesなりiCloudと繋げばいいんでないの

でもそうすると、itunesにバックアップされてたアプリやらも、4Sに戻る気がするんだけど
そうならないの?
0867iOS2014/09/20(土) 12:06:37.22ID:RbGxeLON
買い替え前の端末iOS7.1.2でのバックアップから、新しく購入したiPhone6に復元って出来る?
0868iOS2014/09/20(土) 12:06:53.18ID:5q+3IsCZ
>>861
4.7用意したのにplusを選んだお前が迷走してるんだよ
0869iOS2014/09/20(土) 12:07:06.36ID:CvbMHUTI
>>863
大画面の魅力なんて一ヶ月もすりゃそれが普通になって
やたら重くて邪魔な携帯持ってる気分にしかならなくなるんだよな
0870iOS2014/09/20(土) 12:07:06.81ID:kDe8B/e0
シルバーのフェイスカラーが黒だったら良かったのになぁ。
ゴールドだけにしろよ…
グレイで大正解だったけどさ。
0871iOS2014/09/20(土) 12:07:16.27ID:fSQnaXgB
昨日、auショップに行って実機見てたら中年夫婦が
鞄から取り出したソニータブレットをPに重ねて比較していたw
そりゃタブレットが大きいだろうがよ。
08728642014/09/20(土) 12:07:24.67ID:Pbn5iwMx
>>864
あ、なんかグチャグチャだった

とにかくヘッドセット以外のBluetooth機器と接続できないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています