トップページios
1001コメント252KB

iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/19(金) 15:55:18.31ID:21VkwBvp
iPhone6
67.0×138.1×6.9mmで重さは129g

iPhone6p
77.8×158.1×7.1mmで重さは172g

前スレ
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410862695/
0739iOS2014/09/21(日) 21:40:08.64ID:vhGlcjpR
>>720
2年付けて落としまくったけど全然問題ないよ
0740iOS2014/09/21(日) 21:40:19.34ID:OQbLCwbC
>>731
下までカバーしてくれてたらなあ。
とつくづく思う。
まあ、すぐに汚れるんだけどね。
5sの時のはすぐに汚れた。
0741iOS2014/09/21(日) 21:40:34.86ID:6utKY09Z
ここで一句、

乳首出し
ブラジャーかわせる
糞アップル
0742iOS2014/09/21(日) 21:41:01.05ID:6CDOpih1
>>735
だっせえな
vajaの手帳カバー輸入するか悩んでたけどやめよう
0743iOS2014/09/21(日) 21:41:19.15ID:eRVL7jxk
>>685
ガラスフィルムに曲面を入れたのではなく既存の平らなガラスフィルムにボディとの段差を支えるのと
埃の混入を防ぐためにシリコンが貼られました。

http://image.rakuten.co.jp/ceecloud/cabinet/03522560/04116699/img63596272.jpg
0744iOS2014/09/21(日) 21:43:07.25ID:fEiFJcfB
>>738
テンキュー、これ皮なのかぱっと見プラみたい
0745iOS2014/09/21(日) 21:44:55.62ID:OQbLCwbC
アマゾンでplus用のstealth3がようやく予約できるようになった。
07464392014/09/21(日) 21:45:00.94ID:gA2icKDA
>>740

そうだね

でも
下以外の全てを殆ど覆っているので
まあ、自分としては、目を瞑れたよ

しかし、Plusは現状だと
あまりにも選択肢が無さ過ぎる
 
0747iOS2014/09/21(日) 21:45:18.42ID:0YhPmeE6
>>743
たのむからちゃんとレスの文章読んでくれ
0748iOS2014/09/21(日) 21:47:15.31ID:Dg9genZ9
>>743
日本語理解することから始めてくれよ
0749iOS2014/09/21(日) 21:49:23.16ID:iWTL7XPt
>>743
なんか俺へのレスなのにみんなから突っ込まれてるな、アンタ…
他の人に言われてる通り、ちゃんと日本語を理解するか、よーくHP見てから書き込みしような
0750iOS2014/09/21(日) 21:49:23.76ID:B3trCQb+
プラス用のicカード入るいいケースないかなぁ
手帳型じゃないやつ
0751iOS2014/09/21(日) 21:49:24.18ID:OQbLCwbC
>>746
あとはストラップホールだね。

plusは今まで以上に落としやすそう。
07524392014/09/21(日) 21:49:48.50ID:gA2icKDA
>>744

写真写りだとそう見えるよねw
シリコンと大差無いような風に
見えちゃう
実物はもっとちゃんと革だよw

ただ、結構、革目が細かいから
THE革って感じは無いかも

その分触り心地がいいのかもね
 
0753iOS2014/09/21(日) 21:50:01.25ID:fEiFJcfB
>>745
stealth 3 無印用はいつから発売かのー
0754iOS2014/09/21(日) 21:50:11.57ID:MEO0sX2t
これ注文してみた
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NGR8BGY/

横開きは電話するときに持ちにくかったから今までも縦開き使ってた
07555352014/09/21(日) 21:50:57.31ID:XDE4fwZQ
>>731
なかーま
Spigenは速攻で捨てたは
やっぱ純正だよねぇ
0756iOS2014/09/21(日) 21:51:32.86ID:OQbLCwbC
>>753
アマゾンだと10月3日となってる。
甚だ怪しいが。
plusは15日。
0757iOS2014/09/21(日) 21:52:23.41ID:fEiFJcfB
>>752
なるほどねー
とりあえず、色々出そろうまで安価なフィルムとケースで乗り切って
この皮ケースも最終オプションに加えておこう・・・( ´ー`)
0758iOS2014/09/21(日) 21:54:30.26ID:fEiFJcfB
>>756
ありがとー、まだ出てないのかー
今のところ俺もこのステルス3が一番カッコよくて第一候補だなー

あとは使用感のレビューが出てきたら・・・
0759iOS2014/09/21(日) 21:57:41.23ID:kbV8fQOj
フィルムorガラスをセンター合わせじゃなくて上端&左端にオフセットして貼ったらギリギリどこまでいけるのかね。
0760iOS2014/09/21(日) 22:00:04.24ID:Wz2GNqBf
ICカード収納、ストラップホール付きでこれどうよ
http://i.imgur.com/4cJUd77.jpg
0761iOS2014/09/21(日) 22:00:15.26ID:Vm4leMNP
なぁ、泥から乗り換えたんだけどホーム画面に日付けと時計を出す方法しらない?
アイポン初心者で苦戦中
0762iOS2014/09/21(日) 22:01:10.35ID:+kH5OcSD
>>5
上から引っ張れ
0763iOS2014/09/21(日) 22:01:36.37ID:Vm4leMNP
ごめん、スレチ誤爆した
0764iOS2014/09/21(日) 22:01:38.92ID:Wz2GNqBf
>>761
siriに聞け
0765iOS2014/09/21(日) 22:02:10.40ID:bsUkPJaJ
>>761
ない
あるとしたら保証外の方法
0766iOS2014/09/21(日) 22:02:47.11ID:4H+SsmVf
これだけパワサポの文字がないということは、誰も買ってないの?
0767iOS2014/09/21(日) 22:02:58.81ID:EyP2H/9C
ダイソー2軒回ったけど売ってなかったので、LEPLUSのガラス(2,980円)買ったわw
これ貼り付けキットすげーな
0768iOS2014/09/21(日) 22:03:05.54ID:O5jFIbeu
>>761
アップストアアイコン
ロック画面
カレンダー
で無料

あと天気はロック画面の上を下ろす
0769iOS2014/09/21(日) 22:03:10.58ID:Vm4leMNP
泥みたいにホームに常駐させたい
0770iOS2014/09/21(日) 22:06:35.84ID:lm2jGjz3
>>766
10/3発売予定って出ているからじゃないのと思って
いるのだけど、もう物あるの?
0771iOS2014/09/21(日) 22:06:54.86ID:O5jFIbeu
>>761
ロックスクリーンカレンダーだよ
アップストアにある
撮った写真を壁紙にし、カレンダーが
ロック画面に出せる
0772iOS2014/09/21(日) 22:06:54.94ID:rLLEJO/7
>>735
手帳タイプは、電話する時は表紙を裏まで折り返せれば問題ない。それより、電話に出るのにワンテンポどうしても遅れる方が気になる。
0773iOS2014/09/21(日) 22:08:13.06ID:4H+SsmVf
>>770
ストアでは先行販売してるらしい
0774iOS2014/09/21(日) 22:08:55.70ID:OQbLCwbC
>>773
アンチグレアのみでしょ?
0775iOS2014/09/21(日) 22:11:53.00ID:fEiFJcfB
>>773
え、ステルス3もう売ってるん
店頭行けば買えるってこと?
0776iOS2014/09/21(日) 22:13:09.07ID:4H+SsmVf
>>774
そこは知らないけど
いつも通りパワサポでOKじゃないとなると、現場一番おすすめフィルムは何になるんだろ
0777iOS2014/09/21(日) 22:14:11.43ID:4H+SsmVf
>>775
パワサポの話し
0778iOS2014/09/21(日) 22:14:17.86ID:lm2jGjz3
>>773
パワサポのホームページにも10/3発売予定って出ている
のでまだ巷にはでていないと思ってました。
うーむ。
俺は10/8到着組なんでそれからでも良いかと思って
ましたぜ。
0779iOS2014/09/21(日) 22:15:27.72ID:a/ra1vea
psvitaのケースに入れて持ち歩くとか
0780iOS2014/09/21(日) 22:16:55.52ID:2U15EiLC
500円出してお店の人にフィルム貼ってもらったらズレもなく埃も気泡もなくすげー綺麗に貼ってくれた
どうゆう魔法使ったら出来るの?
0781iOS2014/09/21(日) 22:17:07.67ID:fEiFJcfB
>>777
oh勘違いでーす
0782iOS2014/09/21(日) 22:17:58.39ID:i4psPNMu
>>779
Plusだと3DSLLの方が合いそうだ
0783iOS2014/09/21(日) 22:21:36.60ID:nXUWTLtP
初代iPhoneから最新のiPhone6/6 Plus落下テスト
平面落下は一発だな

https://www.youtube.com/watch?v=qXSpfwYL6eE
0784iOS2014/09/21(日) 22:22:40.85ID:hIhipHbU
>>782
PSPのがちょうど良いサイズ
0785iOS2014/09/21(日) 22:25:54.32ID:Ot9KAyUq
>>780
家でやるならガムテープからのエタノールで拭いて、そこから張れば埃もないし、エタノールのおかげで気泡も入らないけど
お店だとどうしてるんだろう。ガムテープなんて使わないでエアブロアーとか使ってるのかもしれない。
アセトンとかで溶かすわけではないと思うけど。
0786iOS2014/09/21(日) 22:27:00.33ID:OQbLCwbC
>>784
PSPと一緒かあ。
ソニーがPSP型のスマフォを出すって噂があった時、
あんなでかいのいらんよ!と思っていたんだが…。
0787iOS2014/09/21(日) 22:30:24.67ID:BTAps+u9
+にバンカーリングいいわー 安定する
ただうっかり外側に力かけすぎて引っ張り続けちゃうと
ポロリと取れるんで注意だなー
0788iOS2014/09/21(日) 22:30:58.03ID:MEO0sX2t
>>785
アセトンなんて使ったらコーティング一発でとれちゃうでしょ
0789iOS2014/09/21(日) 22:33:47.85ID:AwUubhuc
>>787
あれ気になってるんだが純正レザーケースにも付けられるんかね
0790iOS2014/09/21(日) 22:35:35.36ID:WgaUFns8
>>783
この動画の8:05でSiriが反応するんだが…
0791iOS2014/09/21(日) 22:36:21.48ID:517sjc0F
PSPポーチが思った以上にドンピシャでワロタ
0792iOS2014/09/21(日) 22:37:46.66ID:a/ra1vea
>>791
明日買ってくるか
980円のやつ
0793iOS2014/09/21(日) 22:40:49.01ID:bCQnpSa6
PSP/VitaのケースだとMILANペンケースがちょうど良いサイズだったので、
中に衝撃吸収用の袋を入れてオリジナルのを作ってた。
3DSだとJIBというメーカのポーチを使ってオリジナルのを作った。

違う用途のポーチで合うのを探すのが楽しいんだよね。
0794iOS2014/09/21(日) 22:41:31.17ID:BTAps+u9
>>754
縦開きいいよね
これの+用あればいいのになー
0795iOS2014/09/21(日) 22:41:34.65ID:bsUkPJaJ
液晶から落とさなきゃなんとかなるのか
0796iOS2014/09/21(日) 22:42:43.67ID:MWYkMYer
>>754
これ写真撮るときカバーどうしてんの
0797iOS2014/09/21(日) 22:44:13.53ID:BTAps+u9
>>789
レザーで普通に使ってる人もいたような
ただ面がざらついてるのは無理かも
オイルレザー系ならいけるだろうけど、純正はどうなのか知りたいね
0798iOS2014/09/21(日) 22:44:45.41ID:BTAps+u9
>>791
わかるwwカバー届くまでPSPケースつこてたwww
0799iOS2014/09/21(日) 22:45:24.36ID:BOPvTkU5
ラスタバナナのフィルムは、
「液晶画面の表示範囲にフィルムの端がかかる形状になります」
と明記されている。イラストでもそう描かれている。
貼ってから足りないと云々言ってもしょうがない。
0800iOS2014/09/21(日) 22:47:37.27ID:MEO0sX2t
>>796
下開きだからぶらんぶらんさせとく
今5で使ってるやつはベロが付いててボタン閉じだから、
裏返して止めておくこともできなくない

上開きだとカメラに被るから下開きで選んでるよ
0801iOS2014/09/21(日) 22:47:41.39ID:BTAps+u9
これのゴールド買った
http://www.softbankselection.jp/s/ProductDetail.aspx?pcd=4560156041242&;ccd=F3000484
つなぎのつもりだったんだけど薄くてなかなかいい
バンカーリングのゴールドと色もピッタリだ
0802iOS2014/09/21(日) 22:48:29.79ID:MWYkMYer
>>800
ああ下開きなんだ
納得
0803iOS2014/09/21(日) 22:50:16.36ID:BTAps+u9
>>801
あ、ちなみに下側は純正と同じでぽっかりあいてるw
0804iOS2014/09/21(日) 22:51:13.76ID:MWYkMYer
>>801
吸い付くような手触りはなかなかいいよね
俺も5の時使ってたわ
0805iOS2014/09/21(日) 22:52:23.60ID:MEO0sX2t
>>794
同じメーカーのだと+用は横開きしか見つからないねー
昔横開き使ってみて、見た目はいいだけど使用感が悪くて
それ以来は下開きタイプのレザーを愛用してるよ

あと、合皮だと折り返しのよく動くとこがすぐ裂けてきたりするから
本革のやつを選ぶようにしてる
0806iOS2014/09/21(日) 22:54:15.97ID:JSgbU/6w
http://i.imgur.com/nkNbYHy.jpg
deffのアルミバンパー…なんか惜しいなあ
横のでっぱり邪魔な気がする
0807iOS2014/09/21(日) 22:54:18.25ID:7x3hUnra
純正レザーケース使ってる人多そうだから報告。
革好きなら知っていると思うけど、コロニルのウォーターストップスプレーいいよ
雨や濡れた手で触っても染みにならないし、
かさつきが出てもオイル等はそのまま入るし。

グレー+純正ブラウンで使っているけど、変色無しだわ。
0808iOS2014/09/21(日) 22:54:56.89ID:MEO0sX2t
>>802
下開きだと充電の時に開いとかないといけないという
デメリットもあるんだけども

ものによっては充電用の穴があいてるやつもあるけど
開け閉めで動くとこが弱いと長持ちしない気がする
0809iOS2014/09/21(日) 22:55:11.14ID:PyAYBrHI
バンカーリングって正気とは思えないな
0810iOS2014/09/21(日) 22:55:35.02ID:eWtVmJEY
エレコムの極。フィルムが最悪だわ。
グレアだと思い込んでたら虹粒アンチグレア。
フィルムサイズも小さくて、平面を覆い切ってない。
ケースは結構良いと思うけど、電源が埋没してすごく押し難い。
0811iOS2014/09/21(日) 22:56:55.09ID:eWtVmJEY
言い忘れた。
シェルケースのPM-A14PVK。
0812iOS2014/09/21(日) 22:58:08.06ID:BTAps+u9
>>805
あーわかるわー 裂け目が白くなんのよねw
+で本革で同じカラーラインナップかつ縦開き出してくれたら神
0813iOS2014/09/21(日) 22:58:50.21ID:QuN3+TGg
>>799
エレコムも明記されてるよ。説明を読まない馬鹿が多いんだろうよ。
真ん中に貼れば気になる程でもないのにな。
0814iOS2014/09/21(日) 23:00:13.63ID:BTAps+u9
>>804
そうそう、手触りよくてなじむ感じ
MNPだからポイント使いたくてテキトーに買ったんだけど気に入ったわ
カバーが各種出てくるまでこれでしのげる
0815iOS2014/09/21(日) 23:00:46.35ID:r2xV9I94
端が足りないとか言ってる奴って貼り方へたくそじゃね?
ぴったり真ん中に貼れば
液晶の表示部分はちょうどぴったりフィルムで覆われるよな
余裕は1ミリもないけど
0816iOS2014/09/21(日) 23:02:08.31ID:MEO0sX2t
>>812
発売してくれるといいね。

個人的には写真通りなら、コーヒーブラウンがいい感じだな、と
実物が明るい色だったら黒にすれば良かったとかと後悔するかも
0817iOS2014/09/21(日) 23:03:08.89ID:fKspRpJ+
>>815
エレコムのケースに付属してるフィルムは両サイド足りてないですwww
0818iOS2014/09/21(日) 23:05:33.28ID:bsUkPJaJ
そういや買ったiPhoneにドット欠けがあるんだよなあ
画面の右下だから気にしなくて良いレベルだけどな

交換だと整備済み品なんだろ?
0819iOS2014/09/21(日) 23:07:26.48ID:r2xV9I94
>>818
このドットの細かさでドット欠けって目視できるの?
スクリーンショット撮ってうpして
0820iOS2014/09/21(日) 23:07:58.67ID:7y36Bs2O
>>810
エレコムは極みに限らず付属のフィルムは軒並み糞
線入ってたり歪んでたりで散々
0821iOS2014/09/21(日) 23:10:12.47ID:yDu865Au
>>819
スクショはソフト上の話だからハードの故障は反映されないぞ
0822iOS2014/09/21(日) 23:11:55.16ID:eJquw2uo
エレコム叩きステマは反日トンスルのしわざ
日本人ならエレコム、バッファロー買う
いや、トンスル以外は
エレコム、バッファロー買う
日本企業叩けば叩くほど
朝鮮渋谷ショップも、朝鮮メーカーも
衰退
0823iOS2014/09/21(日) 23:11:59.44ID:bsUkPJaJ
>>819
実際俺は気付かなかった
液晶に保護フィルム貼ってもらうときに教えてもらったんだよね
すげえ小さいから写真撮っても見えないよ
0824iOS2014/09/21(日) 23:16:10.67ID:o/Pt+ZRv
純正レザーのミッドナイトブルー買った人いる?
0825iOS2014/09/21(日) 23:16:54.72ID:eJquw2uo
日本のエレコム叩くキチガイ反日メーカー工作員
工作すればするほど、日本人は、
反日朝鮮メーカーからは買わない
キチガイ工作員を排除しないと
結局反日朝鮮メーカーが損するだけ
0826iOS2014/09/21(日) 23:19:30.03ID:MEO0sX2t
>>794
アマゾンで+用の見たけど、今のところレイアウトのだけかなぁ

本革だけど色がキャメルのみ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N725F1W

合皮なら4色選べるけど、すぐに可動部が裂けてきそう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N725F26

5の時に繋ぎで買ったレイアウトの合皮は1ヶ月位で裂け目が…
0827iOS2014/09/21(日) 23:20:10.50ID:JK3t9KbC
ラスタフィルム貼ってみたが、ど真ん中に貼れば問題ないな
コンマ3ミリでもズレたら辛い結果になる
0828iOS2014/09/21(日) 23:21:09.13ID:9jJmhkD0
林檎が傷つきそうだから背面のフィルムだけがほしいなー
今は5のあまった前面のをはっててかっこわるいw
0829iOS2014/09/21(日) 23:21:10.61ID:QuN3+TGg
iPhone6のレザーは評判悪いみたいだが。
iPadにも昔レザーの純正カバーがあったけども、
すぐ汚れて評判悪かったからか、
iPad Airになったらレザー消えてたね。
あの昔のクオリティのままならやめておけとは言う。
0830iOS2014/09/21(日) 23:21:58.32ID:I1PHT8xU
>>824
呼んだか?なかなかシックで気に入ってるよ
ただ5sの時は下も端子穴除いて完全ガードだったのがなくなったのが残念
0831iOS2014/09/21(日) 23:22:31.95ID:3dZnKxbZ
x-doriaのscene gripが持ちやすいし、しっかりしてそうでいい感じ
0832iOS2014/09/21(日) 23:23:33.02ID:lErqg2An
レイアウトのフィルムって尼じゃ26日発売になってるけどもう店には並んでんの?
0833iOS2014/09/21(日) 23:23:33.86ID:yDu865Au
>>824
はいはいー!
0834iOS2014/09/21(日) 23:23:58.67ID:nrbKC7DY
パワサポのエアジャケ買うぜって人は居ない?
随分人気無くなったんだな・・
0835iOS2014/09/21(日) 23:24:36.75ID:+MoMIZ6w
俺はいまだに買った時についてたフィルムをボタンとかの部分をハサミで切って使ってる
0836iOS2014/09/21(日) 23:26:33.42ID:uO4mh3xN
6にガラスフィルム貼ったけど画面端が虹色でチカチカする
0837iOS2014/09/21(日) 23:27:37.44ID:j4rsvaf9
stealth買う人は2と3どっち買う?
俺は2か3で悩んでる
0838iOS2014/09/21(日) 23:28:13.76ID:lErqg2An
>>835
過去ログ見るとそれするとホコリが入って逆に傷つくとか言うレスあったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています