トップページios
1001コメント252KB

iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/19(金) 15:55:18.31ID:21VkwBvp
iPhone6
67.0×138.1×6.9mmで重さは129g

iPhone6p
77.8×158.1×7.1mmで重さは172g

前スレ
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410862695/
0521iOS2014/09/21(日) 15:32:08.89ID:KzBmJ1jd
>>516
Appleケア入ってるなら交換したら?
確か8800円かかるけどトータルで+になるならいいんじゃね?
0522iOS2014/09/21(日) 15:34:56.46ID:0YhPmeE6
>>514
コレ見ると幅足りてるのは諦めるか上級者以外お断りな柔らかくて薄いフィルム販売するしか無さそう
薄く柔らかくなるとそれだけミスは出来ず気泡も出来やすく位置調整も難しくなるから
フィルム貼り慣れてる人間以外が買った場合は文句続出するだろうしここでも不満の荒らしになるだろうけど

結論:今のが限界
0523iOS2014/09/21(日) 15:37:43.44ID:sMlgiZUV
今回カメラ回りの塗装が禿やすいって聞いたけど、どうなの?
シルバーは塗装されてないみたいだけど
0524iOS2014/09/21(日) 15:41:35.14ID:33QJM4oV
ゴールドだけだろ?ハゲるの
0525iOS2014/09/21(日) 15:41:43.13ID:QXWffGLt
>>511
試験的に5+Suica+バンカーリングやってたけど改札は問題なかったよ
金属はリングだけだしね
つか無印だけどホームダブルタップの機能で十分片手操作出来るからバンカーリングいらなくね?
ケース付けたら厳しくなるのかもしれんが
0526iOS2014/09/21(日) 15:42:16.49ID:TzNIf1kS
一ミリ空いただ神経質過ぎ
ケースつけりゃ一ミリの隙間に物が
当たる可能性はねえよ
女だってそんなこと言わない
0527iOS2014/09/21(日) 15:43:15.36ID:9CWsFYFk
もう神棚にでも飾ってろよってレベルだよな
0528iOS2014/09/21(日) 15:48:09.70ID:06sICJQu
手帳タイプに磁石ついてるやつってiPhone本体に影響ある?
0529iOS2014/09/21(日) 15:49:08.29ID:vW7u5M2f
箱開けた瞬間にiPhone飛び出して床に落としてしまったw
何かいい保護シート出るまでの繋ぎだと思ってヤマダで一番安いカメラレンズシール付きのを買ったんだが、
見てみたらバナナのだった。
綺麗に張れたし、これでもいいかって気がしてきたわ。
まだケースが来てないから、背面は元からついてるシートをそのままくっつけてる。
0530iOS2014/09/21(日) 15:50:26.34ID:TzNIf1kS
ガラスのラウンド部が隠れないからダメとか
アホかw
0531iOS2014/09/21(日) 15:52:12.85ID:TzNIf1kS
仮に液晶にキズが付いても
時計の風防みがきでキズ取れるし
アマゾンに600円位である
0532iOS2014/09/21(日) 15:54:04.34ID:WgaUFns8
車のシートのビニール付けっぱとか
家電のリモコンにラップ巻いたり
そんな感覚なんだろ
0533iOS2014/09/21(日) 15:54:19.76ID:8MpFczCR
この曲面ガラスのせいで、フィルムは全滅だね。
液晶より幅が大きいのがあったとしても、自然にはがれてくるわ。
0534iOS2014/09/21(日) 15:59:36.85ID:TzNIf1kS
アリババで仕入れたら一枚100円位だろーな
シートなんて
ケースも
0535iOS2014/09/21(日) 16:00:04.83ID:CPCc8tpy
うまく貼れないと端に段差ができてしまい
操作してて違和感あるんだよねぇ
剥がすかなあ…
http://i.imgur.com/LYf3KWr.jpg
0536iOS2014/09/21(日) 16:03:00.77ID:TzNIf1kS
>>535
それよりケースの下の方が
カバー出来てないじゃんw
そんなケースダメ過ぎw
0537iOS2014/09/21(日) 16:04:40.78ID:WgaUFns8
電波強度数値化してる人って気持ち悪い
0538iOS2014/09/21(日) 16:04:41.38ID:sMlgiZUV
>>536
これ純正ケースの赤でしょ
0539iOS2014/09/21(日) 16:05:26.56ID:PyAYBrHI
この写真のドヤ感もクソバカだけど、
これ純正レザーだろ?
0540iOS2014/09/21(日) 16:05:33.83ID:SULPXFg3
>>535のフィルムのズレ方が俺のにそっくりすぎる
大体貼り直しは失敗するから止めとけ
0541iOS2014/09/21(日) 16:07:12.53ID:90ieBSks
オーバーレイプラス届いた!
0542iOS2014/09/21(日) 16:07:29.60ID:zBkkzlrS
サファリのスワイプがやりにくすぎるんだが・・・
0543iOS2014/09/21(日) 16:07:49.52ID:9CWsFYFk
純正だろうがダメなもんはダメなんだよ
0544iOS2014/09/21(日) 16:07:54.05ID:0YhPmeE6
>>541
買おうか悩んでるので写真とレビュお願いします
0545iOS2014/09/21(日) 16:08:03.22ID:9F7j+wIi
>>537
お前みたいな奴が居るとうぷする人が減るんだよ
iPhone6のケース、フィルム全部うぷするか死ぬまでROMっとけアホ
0546iOS2014/09/21(日) 16:09:07.89ID:kQcDvOdH
>>536
全部カバーしないと気が済まないとか神経質すぎだろw
女だってそんなことは言わないw
0547iOS2014/09/21(日) 16:10:16.71ID:eS9mLxtR
今回の形って裸ですごく持ちやすいんだよな。
その上フィルム貼りづらい、ケースも画面部ラウンドしてるから擦り合わせがしっくり来ない。
裸族も考えたけどそうするとストラップホールあればなぁ
やっぱり素のままじゃ落としそうで不安だ。、
0548iOS2014/09/21(日) 16:11:21.96ID:CPCc8tpy
面白いなこのスレw
ドヤ顔で残りの写真もうpするぜw
http://i.imgur.com/L7Lr761.jpg
http://i.imgur.com/wdJznPQ.jpg
0549iOS2014/09/21(日) 16:11:34.59ID:z71xqEeA
ステルス3の出来次第ではここの住人全員ステルスになる可能性があるなw
0550iOS2014/09/21(日) 16:12:17.12ID:zPDdecgI
実機見ているが6系って端ガラス曲面で無く水平液晶に曲面ベゼルをきっちり合わせていると思うんだけど
自社フィルムもしくはガラスに曲面ベゼルを上から被せれる方式がベストかな
0551iOS2014/09/21(日) 16:12:35.02ID:TzNIf1kS
赤いアップされたやつ純正品?
なめてるだろw
下の方がカバーねえとかw
落としたら終わりじゃん
0552iOS2014/09/21(日) 16:14:46.44ID:YAAndVlt
フィルムは今貼ってるので諦めっかな
0553iOS2014/09/21(日) 16:15:09.45ID:CPCc8tpy
>>540
うん、やめとく
パワサポがまともなフィルムを出すまで様子見ですな
0554iOS2014/09/21(日) 16:15:40.77ID:SyWiXIN3
>>534
香港や深センに行けばもっと安いよ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/114/114050/
> これはひとつ500円くらい
> シリコンケースはひとつ300円、高いほうですね。
iPad miniのでこの値段だし
0555iOS2014/09/21(日) 16:16:05.09ID:YAAndVlt
別に落としても終わりじゃねえけど
ダサい
0556iOS2014/09/21(日) 16:16:34.18ID:I4x3Yiim
>>521
ありがと。クイックガレージてとこで、
4400円で、交換してもらえたよ。
保証期間ぎりぎりの滑り込みセーフww
0557iOS2014/09/21(日) 16:19:44.59ID:rOShkHbh
>>546
こいつは「外に出すから大丈夫」ってタイプ
それで妊娠させてしまいブサイクな嫁を貰ったクチ
0558iOS2014/09/21(日) 16:25:09.61ID:rOShkHbh
>>548
スカートが短くてパンツ見えてるみたいでみっともない
0559iOS2014/09/21(日) 16:25:44.74ID:r8DM5GxZ
6無印グレー+バナナケース+バナナフィルム
いいの出るまでこれでしのぐ
http://i.imgur.com/Bj4ih6E.jpg
0560iOS2014/09/21(日) 16:28:32.38ID:nNPCOm+t
spigenはボタンを下駄対策で解決したと思っているが、消音スイッチのオンオフ問題がまだ残ってる。バンパーでスイッチが奥に入りすぎて女の子か不潔なオタみたいに爪が伸びてないとオンオフできないぞ!バンパーごと交換だ。
0561iOS2014/09/21(日) 16:29:24.13ID:dODR65MI
人がどう思っていようが、自分が満足してたらいいんじゃない
0562iOS2014/09/21(日) 16:36:34.52ID:yDu865Au
>>514
液晶表示部分から既にラウンドが始まっている?
これまじで?
iPhone6Plus手元に無いからわからないんだけど
マジだとしたら適合するフィルム自体無いってことじゃんよ
0563iOS2014/09/21(日) 16:37:05.66ID:KdfawYLu
>>508
今回カメラがハゲそうだよ?w
0564iOS2014/09/21(日) 16:44:33.07ID:jEsG6Xcd
ijacketのリング付きバンパー予約したお
ijacketって何か悪い評判とかないよね?

http://i.imgur.com/bHRNxFm.jpg
0565iOS2014/09/21(日) 16:44:52.79ID:nzasAP0R
液体タイプのコーティング&クリーナー液ってどうなんだろ?
保護フィルムの上から塗っても滑り心地良くなるのかな
0566iOS2014/09/21(日) 16:46:38.61ID:ACyHUBSn
>>565
なるよ
まったく滑らない光沢タイプもさらさらになる
0567iOS2014/09/21(日) 16:47:23.16ID:6TwSRddq
手帳型が欲しくてこれをポチった

http://ecx.images-amazon.com/images/I/81BW0XjbTrL._SX522_.jpg
0568iOS2014/09/21(日) 16:47:46.05ID:gSU/MTak
確かに、液晶部分からほんのコンマ数ミリで湾曲し始めてるな
これと同じ精度でフィルム作れって言われても無理だわ
湾曲部分もカバー出来る、湾曲したフィルムならなんとかなるかもしれんけど、
貼り付けとか考えなくないな…
ガラス派は今回は諦めるしか無さそうだなー
どう足掻いても、液晶部分をカバー出来る所までで精一杯だろう
0569iOS2014/09/21(日) 16:48:29.82ID:+2BsRQAj
本革で手帳型のいいの無いかな
0570iOS2014/09/21(日) 16:48:47.24ID:GXal6xiF
出荷時のフィルムも画面端覆ってないな
0571iOS2014/09/21(日) 16:49:29.48ID:nzasAP0R
>>566
やっぱそうなのか
個人的にガラスフィルムより普通の保護フィルム派だから、滑り心地良くなるのなら、試しにAmazonで買ってみるか、、、
0572iOS2014/09/21(日) 16:50:23.34ID:gSU/MTak
まぁ、日本メーカーのフィルムは総じて液晶部分より小さいものばっかりってのがなぁ
エレコムなんて特に酷いわ
1ミリ弱足りてないってどういうことよ?
光沢ってかいてあるのにアンチグレアだし
二度と買わねぇな、エレコム製品
0573iOS2014/09/21(日) 16:50:29.44ID:6TwSRddq
ガラスはフィルムとは逆にコンマ数ミリはみ出してはみ出し部分をバンパーで
隠すような処理をする製品はどうかね
0574iOS2014/09/21(日) 16:50:29.42ID:ccP2v6Qi
ラウンドエッジ加工って本当かな?

http://i.imgur.com/fEiDmNG.jpg
0575iOS2014/09/21(日) 16:51:23.36ID:0YhPmeE6
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/259/259612/
これ見ると6ならギリ液晶覆えるっぽいけど6Plusは完全に無理っぽいね
0576iOS2014/09/21(日) 16:51:34.50ID:i3uExpgk
spigenアマゾンで安く買えてよかった
ネトウヨバイアス様々ですわ
0577iOS2014/09/21(日) 16:51:43.42ID:gSU/MTak
>>569
http://www.zenus.jp
0578iOS2014/09/21(日) 16:52:15.79ID:0YhPmeE6
>>574
iPhoneの曲面に対応してるんじゃなくて保護ガラスがラウンドしてるんだよ
それは定番になってる
0579iOS2014/09/21(日) 16:53:28.67ID:Vm/+1w0s
ここ見てLEPLUSのガラスフィルム買って張り替えて見たけど、
やっぱり液晶全部覆うわけでは無かった
取り付けキットは楽だったけど
0580iOS2014/09/21(日) 16:54:50.78ID:gSU/MTak
つか、本体のガラスを交換式にしてくれりゃこんなに悩む事はねぇんだよな
傷がついても即交換出来る様にしてくれクック
0581iOS2014/09/21(日) 16:56:13.66ID:XeLp6Hat
フィルム、ラスタバナナよかった
教えてくれた人たちありがとう!
0582iOS2014/09/21(日) 16:58:01.43ID:+2BsRQAj
>>577
ありがとうございます
なかなか良さげですね〜
0583iOS2014/09/21(日) 16:59:35.42ID:bsUkPJaJ
>>558
何言ってんだ
女のパンツはチラ見えだからこそ良いんだろうが
0584iOS2014/09/21(日) 17:07:45.45ID:fd4PW2Uq
plus用のTPU素材でストラップホール付でおすすめある?
0585iOS2014/09/21(日) 17:09:26.72ID:UcGJQXru
plusのエレコムのカーボン狙ってますがどーうですか?
0586iOS2014/09/21(日) 17:10:22.89ID:yDu865Au
このスレ有益だわ
液晶表示部分を覆う程度にしかガラスフィルムは貼れないって分かっただけ助かる
0587iOS2014/09/21(日) 17:14:15.42ID:33QJM4oV
バッファローのキャップ付ケースとエレコムのキャップ付極みってどう違うん?
0588iOS2014/09/21(日) 17:17:30.33ID:ccP2v6Qi
>>574
これマットタイプなんだが失敗した…
0589iOS2014/09/21(日) 17:19:09.70ID:90ieBSks
>>544
貼ってきた。幅はちょっと足りない?くらい。ほかの貼ったことないから、どの程度かわからんが、まぁ満足。

面イチ感はなくなるけど、サラサラで指滑りよくなるし指紋の付きにくさは、いいと思うぞー。

http://i.imgur.com/1JQBKK7.jpg
http://i.imgur.com/rHP57ca.jpg
http://i.imgur.com/Jb5SFs3.jpg
0590iOS2014/09/21(日) 17:21:07.62ID:lkkhnJiy
icカード収納できるタイプ買った人レビューして欲しい
0591iOS2014/09/21(日) 17:30:40.39ID:0YhPmeE6
>>589
ありがとうMiyavixでもこれが限界となるともう諦めるしか無いな
マイクロソリューションとこっちどっちかに決めるよ
0592iOS2014/09/21(日) 17:36:17.99ID:XeLp6Hat
>>590
Simplismの TR-FNIP145っての。
バッチリ手帳型として使うならいい感じ
0593iOS2014/09/21(日) 17:45:46.20ID:25T5szwV
>>235
昨日商品届いたけどこんなメール届いてないな
0594iOS2014/09/21(日) 17:51:14.24ID:A5Lb1RjM
ちょwエレコムのソフトバンパーサイドガバガバじゃねぇか・・・
早くマシなバンパーでねぇかな
0595iOS2014/09/21(日) 17:52:50.32ID:uTCTLk2o
フイルム購入したら、その場で貼ってくれる
サービスしてくれる所って 大阪にないかな?
あれどうも貼るの苦手なんだよ
一度も成功した事がない。
ケースは純正の革にしょうかな。
0596iOS2014/09/21(日) 17:53:05.86ID:rjIxeDGP
>>307
コネクターキャップは付いてませんでしたMaid in Koreaと箱に書いてあります
0597iOS2014/09/21(日) 17:55:49.04ID:WgaUFns8
>>594
アマゾンのレビューでも言われてたけど本当にガバガバなんだ…
0598iOS2014/09/21(日) 17:55:49.69ID:0YhPmeE6
>>595
ヨドバシとか大手家電量販店ならサービスやってるはず
0599iOS2014/09/21(日) 17:56:09.56ID:nKzKYIY6
ヨドバシで308円でしてくれる。
でもヨドバシは種類が少ないんだよな〜
0600iOS2014/09/21(日) 17:56:57.58ID:DuSr2oEk
自分はフィルムはキャリアショップで購入して貼ってもらってる。
0601iOS2014/09/21(日) 17:57:08.37ID:QXWffGLt
>>571
ブリスが施工簡単、コスパ良くておすすめ
硬化時間◯時間とか言われるとその間触れなくてキツイ
0602iOS2014/09/21(日) 17:57:35.17ID:auYkgeLK
>>595
ユニケース
0603iOS2014/09/21(日) 18:00:48.96ID:ccP2v6Qi
>>595
ヨドバシにないの?
0604iOS2014/09/21(日) 18:03:11.26ID:WGamfLEQ
>>584
Highend berryならストラップホールもコネクタキャップもあるよ
http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/463/708/100000001002463708_10204.jpg
0605iOS2014/09/21(日) 18:04:43.31ID:GXal6xiF
ストアでサンプルで置いてあった純正レザーはちょっと固くて取り付けに苦労した
シリコンのが簡単だった
0606iOS2014/09/21(日) 18:11:16.60ID:gml61mzJ
尼でUAGのケースがタイムセールしてたからさんざん色迷った末に青注文した
0607iOS2014/09/21(日) 18:16:19.88ID:ACyHUBSn
>>589
バナナやバッファローと同じくらいだな
あとは厚めのケースで縁高くして守るしかないか
0608iOS2014/09/21(日) 18:20:54.74ID:WhhMslnC
>>589
せめてホームボタンの下まで・・・なんて思っちゃうね
無理なんだろうけどさ
0609iOS2014/09/21(日) 18:20:56.53ID:hr4YdG6T
ケース届くまでサランラップ巻いとこうっと(^_^)
0610iOS2014/09/21(日) 18:22:17.05ID:ztzcgJw0
ケースによっては、充電接続部分をカットしないとハマらない
0611iOS2014/09/21(日) 18:22:36.58ID:0Lls7OGK
hameeってとこの6用バンパー買ったけどスリープボタンが一瞬で壊れて萎えた
デザインは好みだったんだが・・・
0612iOS2014/09/21(日) 18:27:26.91ID:25T5szwV
Plus用のオススメ防水ケース無いですか?
0613iOS2014/09/21(日) 18:29:22.17ID:ne0xwmui
ジップロック
0614iOS2014/09/21(日) 18:31:22.75ID:FY9YrsgO
>>612
http://static.flickr.com/98/207966212_9cdefdddf3_o.jpg
0615iOS2014/09/21(日) 18:32:35.99ID:obfeTNq2
>>580
11800円でガラスの修理できる。
保護ガラスが5千円くらいするのを考えると裸でもいいかなって思ってしまうね。
0616iOS2014/09/21(日) 18:32:48.03ID:2J6cG58+
>>388
これの一枚目に似た窓付きの本革ケースがAUショップに売ってた
かなり良かったが、色がいいのがなくなってた
0617iOS2014/09/21(日) 18:34:02.93ID:yDu865Au
iPhone6PにLEPLUSのゴリラガラス使ってる人いる?
前スレのこの人の一枚しか見当たらなくて、他の写真見たいぜ
http://i.imgur.com/DuLcuF9.jpg
0618iOS2014/09/21(日) 18:37:22.12ID:Dg9genZ9
>>617
使ってるよ
でも、写メ撮ってもおそらく、その画像と同じ感じになると思うよ?
俺は購入店で貼り付けてもらった
0619iOS2014/09/21(日) 18:40:43.23ID:yDu865Au
>>618
そうかーわかったわ
二つ質問させてもらいたいんだが
画面フチのスワイプやり辛くないかってのと、画面フチがフィルムで変に反射したりする?
0620iOS2014/09/21(日) 18:41:47.38ID:jyDuhJAL
USG Tough Shield をガラス面に貼った人いない?
0621iOS2014/09/21(日) 18:43:38.34ID:yDu865Au
>>618
あともう一つ
液晶表示部分から横のラウンド加工までかなり余裕無いらしいが
フィルム横はラウンド加工の部分まで被ってる?
連投ごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています