トップページios
1001コメント227KB

iOS8.xを語るスレ Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001iOS2014/09/18(木) 14:05:16.09ID:+RG0vOGM
iOS8.xを語るスレ Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410941437/
0866iOS2014/09/19(金) 21:50:39.25ID:5/S+l+yP
iOS 8の新機能なのか分からないけど、iPad Safariで画面を二本指
ピンチインすると、開いてるタブ画面の一覧表示になるね
0867iOS2014/09/19(金) 21:50:48.36ID:FAwdiUYY
アメリカでもiOS8はかなり不評みたいだな
0868iOS2014/09/19(金) 21:55:18.23ID:SKZ73fGt
>>866
Mac safariの履歴までもね
0869iOS2014/09/19(金) 21:56:48.24ID:tthlI9rK
今日、DSでドコモwifiに繋がらなかった。展示されていた6もLTEだった。何これ?
0870iOS2014/09/19(金) 21:57:59.77ID:z45CyaK6
まだアプデしてなくて脱獄済みの7.1.1なんだが、3GもWi-Fiも繋がらない時がある
多分数時間前からなんだがそんなことあるのか
0871iOS2014/09/19(金) 21:59:33.71ID:C5u0VazX
何もしてないのにステータスバーで通信アイコンがクルクルするバグ直ったぽい?
0872iOS2014/09/19(金) 22:00:01.04ID:AuzDWkk0
治ってない
0873iOS2014/09/19(金) 22:06:08.76ID:rRHl7e8u
>>866
それはiOS8以前からあったよ
0874iOS2014/09/19(金) 22:07:15.03ID:rRHl7e8u
いや、ごめん、>>866 って書いたけどMac Safariだけの機能だったかも
0875iOS2014/09/19(金) 22:10:57.61ID:W3PD63sV
>>865
脱獄の誤検出で起動できないとかふざけんなよって感じだよな
0876iOS2014/09/19(金) 22:21:28.63ID:QBoGMlGS
iPhone6のやつはサクサク動いてるの?
0877iOS2014/09/19(金) 22:24:16.72ID:2ACsE/xz
マジでこれなんなの?完了押しても20分くらいでまたでてくるし

ずっと何かをダウンロードされ続けたら電池消耗するし、外でもされたら通信規制すぐきそうで怖い。
http://i.imgur.com/qdih2Zc.jpg
0878iOS2014/09/19(金) 22:26:00.33ID:Sb5fw5t0
>>877
俺はiMovieをダウンロードしようとした時にそうなったかな。
0879iOS2014/09/19(金) 22:31:53.13ID:Lw2U7sZK
アプリで写真を取り込みたい時の
「カメラロールに保存」が死亡
そもそもカメラロールがないんだから
当然といえば当然だが
使い難くて仕方がない
0880iOS2014/09/19(金) 22:33:32.45ID:Hf3mjsjk
何か新しいアプリダウンロードしても不具合かよ・・
自分もソシャゲがまともに動かなくなったから対応待ちだけど、対応版配信されても油断でき無さそう・・
08818642014/09/19(金) 22:39:29.47ID:65saVjC4
ダメだ分からん
ただのバグなのか俺のやり方が悪いのかが分からんから凄い腑に落ちない
0882iOS2014/09/19(金) 22:39:42.83ID:kGy9R67y
通知センターの仕様変わったんだね
Myshortcutsとかランチャー系を通知センターに常駐させてたのに、一度押したら消えてしまう様になって不便
代わりにウィジェットでどうにかなる様になっていくんだろうか
0883iOS2014/09/19(金) 22:42:39.10ID:ZugVbt09
>851
それ、
ももカメラ
で、なりまする。
0884iOS2014/09/19(金) 22:45:49.84ID:hYGIzXKJ
きのうアップデートしなくてよかったわー
0885iOS2014/09/19(金) 22:45:56.01ID:aCo1fQtP
ユーザー辞書が戻らない…
0886iOS2014/09/19(金) 22:47:03.76ID:2ACsE/xz
>>878
iMovieは普通に入ってます。つかダウンロード出来てないアプリはありません。
>>883
ももカメラ?入れたこともない。

なんか凹む
0887iOS2014/09/19(金) 22:47:25.47ID:hYGIzXKJ
iphone5の場合はアップデート後に電波の受信感度が5S並みに上がるみたいね
0888iOS2014/09/19(金) 22:48:19.31ID:pZhHWveu
Spotlightのブラーのかかり方がガッタガタ…
なにこれ
0889iOS2014/09/19(金) 22:50:33.43ID:YZKurXLY
とりあえずアプリのアプデ待つために1月は我慢するか
0890iOS2014/09/19(金) 22:50:58.36ID:aCo1fQtP
スポットライトの最初に出てくるアイコン類消したい人は「検索候補」消せば消えるよ
0891iOS2014/09/19(金) 22:51:09.14ID:erBzc4gO
mac側のituneが
OS8にアプデしたiPad認識してくんねーわ
どうしたらいいの
0892iOS2014/09/19(金) 22:52:17.82ID:hOVIIKjh
>>887
au以外はな
0893iOS2014/09/19(金) 22:53:21.20ID:hYGIzXKJ
>>892
なんでAUだけ仲間はずれなんだよ
0894iOS2014/09/19(金) 22:58:30.15ID:cb6dlruR
auの5は黒歴史
0895iOS2014/09/19(金) 22:58:33.85ID:wu4b24Oj
あーもう重いしトロいなー…
メモリ600MBも食いやがって
アプリも動かなくなったし
ダウングレードしたいんだけど
0896iOS2014/09/19(金) 22:59:42.38ID:RvLO//Z0
個人が作ってるようなアプリでまだ対応してないのは落ちやすい気がする
0897iOS2014/09/19(金) 23:02:04.41ID:efcgtUm+
ituneでアップデートしているんだが、「ipadを待っています」が出たまま。
ipadはたまに再起動しているようだ。
これってアップデートしているのかな?もう一時間以上にもなる。
0898iOS2014/09/19(金) 23:02:57.35ID:lI+66mt7
いつも使ってるWiFiに繋がらない
普段使ってないけどパスワード一応登録してある別のWiFiは繋がる
よくわからん
0899iOS2014/09/19(金) 23:03:04.23ID:DMBiw9XD
>>895
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0900iOS2014/09/19(金) 23:03:53.87ID:9/Ns9sSF
自分まだ7で、8に上げた人とface timeしようとするとエラーになるんだが・・・
0901iOS2014/09/19(金) 23:04:50.88ID:kY4pl90D
>>897
俺は別パターンだったが、無理矢理電源切って再起動したら先に進むようになった。
でも、すでに何度も再起動してるのなら、諦めてDFUモード行きかもな。
0902iOS2014/09/19(金) 23:05:34.03ID:hYGIzXKJ
auのiphone5を早くする方法ないのか
それともスペック的にもさっとしてるだけなのか
0903iOS2014/09/19(金) 23:08:47.06ID:T8ZFx9Ue
>>902
視覚効果切ったりコントラスト上げたり
0904iOS2014/09/19(金) 23:09:53.02ID:tN4lytXn
全部のアプリがすぐ対応するはずないのに
何ですぐ上げちゃうのかな
アプデ後しばらくは裏で何ちゃらやってて重いのもいつもの事なのに
何で学習能力ないのかな
0905iOS2014/09/19(金) 23:10:16.90ID:gG9cSMit
>>869
近所のモスは
0000も0001も検出できない繋がらない
docomoのホームページでWi-Fi設置店なのに
他にも繋がらないところが多い
どうせ永年無料だし
もうdocomoWi-Fiには期待してない
0906iOS2014/09/19(金) 23:10:22.28ID:hYGIzXKJ
>>903
かわらないなぁ・・・・LTEがダメなんだなこれ・・・
0907iOS2014/09/19(金) 23:12:00.56ID:T8ZFx9Ue
>>906
通信速度のことか
それなら庭にいる限りは無理
0908iOS2014/09/19(金) 23:12:47.20ID:h7XjQPA1
MobileSafariが強すぎワロタ
これ最強ブラウザすぎるだろ
0909iOS2014/09/19(金) 23:13:23.68ID:hYGIzXKJ
>>907
ソフトバンクの5sに移動したほうがよいのかね。
せっかく今安いのに。
0910iOS2014/09/19(金) 23:15:09.55ID:tthlI9rK
>>905
その内、繋がる様になるといいねぇ
0911iOS2014/09/19(金) 23:16:53.97ID:EbjHPPmg
>>909
SBは安かろう悪かろうじゃないの?
0912iOS2014/09/19(金) 23:18:27.63ID:DR837ElW
8にしたらwifiの調子が悪くなった
0913iOS2014/09/19(金) 23:18:40.34ID:hYGIzXKJ
>>911
じゃああともうどこもしかねーじゃねーか
0914iOS2014/09/19(金) 23:20:50.58ID:tthlI9rK
>>912
一度、wifiの設定をし直すといいかもです
0915iOS2014/09/19(金) 23:21:31.46ID:T8ZFx9Ue
場所にもよるが庭よりはマシだよ
まあエリアと速度だけで考えたらdocomoが無難だけど、
MMS使えないからiOS8の通知センターで返信とかできなかったり、
長年の独自規格が色々と足を引っ張ってる
禿はiPhone発売以前からスマホに力入れてたし国際的な規格使ってるからその辺は強い
0916iOS2014/09/19(金) 23:21:40.65ID:cb6dlruR
どこも:つながるけど遅い
あう:6からは本気
SB:つながったら速い
0917iOS2014/09/19(金) 23:25:50.93ID:JD0xTowy
明日になってもiOS7.1.2SHSH発行が
まだ続いてることを祈るしかない
0918iOS2014/09/19(金) 23:25:52.48ID:YXIbKAkU
wifi遅いなぁ
なんでなんだぜ?
再設定してもおっそい(´・ω・`)
0919iOS2014/09/19(金) 23:27:26.44ID:V7ClILQH
せっかく通知センターからのウィジェットが追加されたのに画面がデカくて通知センター出すのに手間取る。
5のときはかなり便利だったが、便利さ半減
0920iOS2014/09/19(金) 23:27:57.23ID:cb6dlruR
wifi遅い報告は何件か書き込みあるから1人が書いてるんじゃないならバグかもね 前科あるし
0921iOS2014/09/19(金) 23:27:59.89ID:PAfinQLt
>>916
SB:つながったら速い、けどほとんどつながらない
0922iOS2014/09/19(金) 23:28:13.16ID:gG9cSMit
>>912
設定→一般→リセット→ネットワークのリセット
をしてWi-Fiに繋ぎ直したらいけた
という報告をどっかで見た
0923iOS2014/09/19(金) 23:30:37.38ID:p7d8WHrz
>>922
そのあとやっぱり時間経ったら再発ってどっかで見た
0924iOS2014/09/19(金) 23:30:43.95ID:cb6dlruR
通知センターとか、下斜め右、左、真ん中からのスワイプとかで出せるの切り替えとかしないと上からはもう不便
0925iOS2014/09/19(金) 23:33:36.93ID:fuhg5tR3
ブラウザ経由でファイルをアップロードできずに破損するバグのため、
多くのアプリ側がアップロードできないようにしている
アップルがこのバグを直しさないとアプリ側がダウンロードできるように修正しないよ
0926iOS2014/09/19(金) 23:34:59.23ID:ty08xl6g
>>882
ほんとだ。
urlスキームが…。
0927iOS2014/09/19(金) 23:38:47.33ID:9/Ns9sSF
>>921
今時SB繋がらなとかどんだけ僻地にすんでるんだ?
0928iOS2014/09/19(金) 23:40:37.34ID:g+WvO/8w
>>904
つまらん奴だ
もう少し人生を楽しめよ
0929iOS2014/09/19(金) 23:40:56.38ID:f7g1IR6H
mp4動画のバックグラウンド再生は戻ったのかな・・・

動画のプロパティを「ミュージックビデオ」にすれば出来るが
そうするとチャプターの頭出しが出来ないんだよ

横画面でしか再生出来なくなったのも・・・

アップデートで糞化するAppleって意味不明
0930iOS2014/09/19(金) 23:42:59.25ID:RCrYz+Y5
百害あって一利なし
iOS 8です
0931iOS2014/09/19(金) 23:49:53.50ID:wewHJDF4
Safariのパスワード自動入力常に許可ができなくってて超不便
0932iOS2014/09/19(金) 23:54:41.75ID:Lrhr/aRh
Handoffを待望していた俺にとっちゃ一利はあったな
ATOKが来れば二、
10月にはYosemiteがきてMacとの連携で三利になる

カメラロールがなくなって慌てふためいている様を見て、
ラッピングバスになった為に都バスに乗れなくなった知恵遅れの子の話を
思い出したわw
0933iOS2014/09/19(金) 23:55:31.54ID:leNIBkNQ
>>677
私もいけた ありがとう
0934iOS2014/09/19(金) 23:55:53.28ID:x2SafSAb
os8にしてからsiriを起動するもと何も話していないのに
ののの とか勝手に出てくるのはバグですか??
ちなみに音が周りでまったくしていない所でも勝手にのののや を とかが打ち込まれてしまいます。
0935iOS2014/09/19(金) 23:56:06.37ID:i2VYjSd1
Wi-Fiもっさりしてたけど、電源オフに1度したら、サクサクに戻った。
たまたまかもしれないけど。
兎に角、最初のもっさりはなくなって快適
0936iOS2014/09/19(金) 23:57:13.05ID:RCrYz+Y5
ATOK推してれば俺通wwwwwって奴多すぎ
何がいいかも知らないくせに
0937iOS2014/09/19(金) 23:59:46.98ID:rkE7rfig
Wi-Fiクソすぎる
再起動後の数分だけ安定って
なんやこのクソOS
0938iOS2014/09/19(金) 23:59:48.66ID:j2MwM0K1
悪口言ってれば俺通wwwwwが言うの?言っちゃうの?
0939iOS2014/09/20(土) 00:00:36.73ID:fX9mCk7U
>>932
そこで知恵遅れの子を引き合いに出すとはさすがレイシストw
親も困ってるだろうなw
0940iOS2014/09/20(土) 00:01:31.15ID:3qBDf9Ul
すみません
質問なんですが今4Sの5.1.1を使ってるんですが、iPhone6に機種変する時にそのままiCloudで復元ってできますか?
それとも4SをOS8に上げないと復元は無理ですかね?
0941iOS2014/09/20(土) 00:05:06.36ID:WRjCoDie
今ならまだ「iOS 8」から「iOS 7」に戻れるよ!iOS 7.1.2 SHSHの発行が継続中
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0942iOS2014/09/20(土) 00:09:16.09ID:MCTkIiyU
(´・ω・`)みんなー

ちょっとやればわかるんだけど、
長文を入力して全部まとめて変換してみて

今までだとまったくお話にならないレベルの変換だったよね
ところがiOS8はすごいよ
ATOKと同レベルの変換ができるの


嘘じゃないからやってみて
むちゃくちゃ進化してるよ
0943iOS2014/09/20(土) 00:09:39.70ID:Ff5rVyId
icloudからの復元終わらね
0944iOS2014/09/20(土) 00:09:53.01ID:nm085RRj
ヘルスケアの体重管理は個人的にとても嬉しい。
今まで月ごとにNumbersで作った体重表を使っていたけど、ヘルスケアアプリの方が管理しやすいし見た目もいい、さらに1日に何度測ろうが問題ない。
早く睡眠に対応したアプリできないかな。
このままだとApple Watchも買ってしまいそうだw
0945iOS2014/09/20(土) 00:10:05.86ID:07Cy5PF3
onedriveアプリ使って写真アップロードしようとすると間違った写真アップされるよね
はよiOS8に対応してくれ
0946iOS2014/09/20(土) 00:10:21.78ID:Kj/3XwNF
>>939
レイシストは人種差別者じゃね?
お前の親もさそかし困っているんだろうな
0947iOS2014/09/20(土) 00:11:16.95ID:VSA018+/
キーボードはフルアクセス許可しないとあまり使い物にならんな。
許すってことは、パスワードなんかを抜かれるリスクがあるわけだが。
俺はデフォルトで行くよ。
0948iOS2014/09/20(土) 00:14:24.22ID:UifZs2r6
毎日の歩数をグラフで表すのはいいが、その日の総歩数を見ることできないの?
昨日(9/18)の歩数を数値で見たいけど見られないんだけど
0949iOS2014/09/20(土) 00:18:21.03ID:JHvXbtiU
iPadだけどヘルスケアのアプリがない。
私だけ?
0950iOS2014/09/20(土) 00:20:05.71ID:gPBiNi9j
>>886
サーバー混んでる時はそうなるから諦めて寝ろ。
そのうち普通にダウンロードできるようになる。
0951iOS2014/09/20(土) 00:23:00.89ID:gPBiNi9j
>>927
ソフトバンクのルーターはip割り当てがクソだから繋いでるやつがそこそこ居た跡地とかでも繋がらないぞ。
0952iOS2014/09/20(土) 00:23:48.44ID:sMmS0UeB
>>949
モーションセンサーないからだろ
0953iOS2014/09/20(土) 00:24:49.87ID:DnWvEkG3
siriに「バイバイ」って言うと
「はい、失礼します」と言って消える。
良い子だ
0954iOS2014/09/20(土) 00:25:35.96ID:yRbw7yhf
iOS 8 にしてパフォーマンスが悪くなった人は
前回同様に8.01 8.02 8.03〜 と出るからそれまで辛抱せよ
アップルの人も2chでアップルに関係するところは読んでるとさ
0955iOS2014/09/20(土) 00:26:46.14ID:5/ZYv1VU
>>934
仲間だ。他の人たちはどうなんだろうね。余計な字など表示されず、使えてるのか。それとも、表示されてるけど気にしてないのか。
0956iOS2014/09/20(土) 00:28:30.81ID:T6ECggOM
8にアップデートしたら待機中のバッテリーがすごく保つようになったんだけど
今まで1日で10〜20%減ってたのがほとんど減らなくなった
今までがおかしかったのかな?
0957iOS2014/09/20(土) 00:30:20.85ID:nM2oN/lb
>>956
元からして減らなすぎワロタ
0958iOS2014/09/20(土) 00:33:45.19ID:wdV+rCFV
5s持ちでiOS8にしたらWiFi接続がえらい遅くなった、俺だけなんかな
AirMac ExpressでAirにはacで繋いでるけどこっちは接続も速度も問題なし
しょうがないから4Gにしたら爆速だし、なんなのもう
0959iOS2014/09/20(土) 00:35:53.59ID:YhyBfvl3
いや、俺も5sでwifiが遅くなった
0960iOS2014/09/20(土) 00:35:57.94ID:kQSDdeHz
>>958
それだ
きっとWiFiを使わせずパケ代をキャリアに貢がせるために…
0961iOS2014/09/20(土) 00:37:25.73ID:+Mhgj1dq
変換が絶対に賢くなってる
外部キーボードがiOS8リリースと同時に出てたら多分興奮で買ってたけどもう必要無いかも。フリック感度も良くなってるし
あと歌詞の文字コードも戻って良かった

他はあまり代わり映えないねiOS8
0962iOS2014/09/20(土) 00:39:24.92ID:eQzvyhQC
iOS8関連のスレに来ると、
ほむらちゃんになった気がする。
0963iOS2014/09/20(土) 00:41:26.12ID:N/hMoG1U
>>955
英語にするとならないから日本語のバグなのかな??

他の人はどうなのか気になるね
0964iOS2014/09/20(土) 00:42:44.46ID:BKpFJq1w
変換はかなり良くなったな
今までは「やじるし」で→とか←とか出してたのが、「みぎ」とかで出るようになった
0965iOS2014/09/20(土) 00:44:24.88ID:B7RlxrIg
>>964
それ有難い
アプデしようかな
0966iOS2014/09/20(土) 00:45:24.63ID:IuZy1XoB
BB2Cでスレ長押しで落ちる現象何とかして欲しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。