iOS8.xを語るスレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/18(木) 14:05:16.09ID:+RG0vOGMhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410941437/
0716iOS
2014/09/19(金) 16:23:52.05ID:yGZUPpUxこちらもありがとう
現在のところそれ以外に影響って言えばちんくるがやや重くなった程度
まださほど触ってないけどな
0718iOS
2014/09/19(金) 16:26:01.57ID:lRm6qPjR0719iOS
2014/09/19(金) 16:26:52.03ID:ZcJscW9N0720iOS
2014/09/19(金) 16:27:02.74ID:MxEmuoK/0721iOS
2014/09/19(金) 16:28:29.00ID:MxEmuoK/まあ基本フォルダ分けして画像を整理している方には無縁の話<カメラロールガー
3000枚の画像微動だにせず。
まあ二段階削除が面倒だな
0722iOS
2014/09/19(金) 16:31:47.46ID:LvgvceNFまだshsh提供されてるんじゃないの
0723iOS
2014/09/19(金) 16:31:52.58ID:9rOck045そう、全部入ってる。
もしかしたらアップデートをiPhone単体でしたかiTunes経由でしたかとか関係あるんだろうか?
>>717
自分は壁紙も古い写真から選べるのになんでだろうね
0724iOS
2014/09/19(金) 16:33:29.53ID:hrTyXRgl0726iOS
2014/09/19(金) 16:35:37.78ID:dvgeq7K5そうなのか…
30日分しか入ってないから以前のフォトストリームが最近〜のフォルダに入ったんだと思ってたんだが。
ちなみにどっちでアプデした?
うちはiTunes経由で普通にさくっと完了させた。
0727iOS
2014/09/19(金) 16:37:44.82ID:MwoLbMG3iPadでトリミングしたらiPhoneでも適用されるんじゃないの?
0729iOS
2014/09/19(金) 16:39:25.76ID:MwoLbMG3Twinkleは全ての写真って項目があるから問題ないのと
TwitterとLINEでもアルバムに振り分けておけば表示されるよね
0731iOS
2014/09/19(金) 16:40:58.33ID:FKaUl0xeごめんね。
お前みたいに一日iPhoneと戯れてられる暇人じゃないから。
0732iOS
2014/09/19(金) 16:41:22.08ID:MxEmuoK/何かあの横にするとタイルって、iPhoneとiPadでは仕様が違うからねえ<iPad系は横にすると横画面(ミュージックビデオで顕著)
0735iOS
2014/09/19(金) 16:43:36.24ID:HZIaVZ5m0736iOS
2014/09/19(金) 16:45:36.83ID:MxEmuoK/とかくmusic周りはもはや投げやりだからな7の時点でもう投げてたから
代替アプリ(music.jpとかどうか?)に移行した方がいい<基本musicはそれらのソフトの元データーインデックス扱いで
0737iOS
2014/09/19(金) 16:45:46.02ID:FKaUl0xeだから〜
お前みたいに一日貼り付いてる訳じゃないんだって。
今は1時間程時間が空いてるだけだから。
0738iOS
2014/09/19(金) 16:46:55.61ID:dvgeq7K5チンクルは確かに全てを読めるね。
(チンクル使ってながらチェックしてなかったわw)
て事はアプリ毎のアクセス権の問題ってだけか。
なら対応早いかな。
新規アルバム作ったりお気に入りにしたりすれば選択出来るのは分かるけど面倒なので。
0739iOS
2014/09/19(金) 16:47:00.46ID:rRHl7e8uまぁ、Xcodeのアプリがどっち向きに回せるかってのは、iPhoneとiPadって2つの設定持ってるから
iPhoneって判断されたら他のiPhoneと同じようにしか振る舞わないと思う。
ここはアプリがiPhoneでも横向きモードを用意するまではどうにもならない。
0740iOS
2014/09/19(金) 16:47:18.22ID:mAanjVWF最後に追加した項目に2010年5月からの2570枚が全て入っている状態で、全ての項目ってのがあるわけじゃないん
>>726
アップデートはiPhone単体でやった。
そう言えばフォトストリームは1000枚分を共有って感じだったから30日分っていうのはちょっと挙動が違う感じがするな
0741iOS
2014/09/19(金) 16:48:12.74ID:TLjUH8cd0743iOS
2014/09/19(金) 16:53:12.49ID:GH97I2qKあとホーム画面でspotlight検索が暴発するのもかなりストレスなんだがなんとかならないかな?
0744iOS
2014/09/19(金) 16:54:55.74ID:p/NZONATそれ、慣れれば逆によくねえか?
二つのアプリを行ったり来たりするときに便利。
例えば、ブラウザやテキストエディタと辞書は切り替えしたくなる。
0745iOS
2014/09/19(金) 16:57:48.72ID:dvgeq7K5アプデ方法の違いが関係するのかもね。
どちらにしろアプリによっては全ての写真から選択できる事が分かったので各アプリが対応してくれるのを待つとするよ。
上で出てたechofonを試しに入れてみたけどちゃんと全ての写真から選択できたし、LINEとTwitter謹製アプリがダメって事だね…
0746iOS
2014/09/19(金) 16:58:38.53ID:GH97I2qK確かにそういう需要もあるだろうけど俺からしたらウザいことこの上ないし設定で選べるようになってればいい話じゃん?
0747iOS
2014/09/19(金) 17:00:03.97ID:nILKYtsD一個目はいいだろ
0748iOS
2014/09/19(金) 17:00:33.43ID:2GAnS3+L初めて速度制限にかかったのと、このOS アップデートが重なったので勝手にアップデートが原因だと思った
取り敢えず解除されるまで我慢するわ
0749iOS
2014/09/19(金) 17:03:55.16ID:abJ/hA/n0753iOS
2014/09/19(金) 17:09:08.71ID:MxEmuoK/0755iOS
2014/09/19(金) 17:10:53.98ID:slgNjf6Z実際にバックグラウンドで使ってると上に青いバーが出る、しばらく表示されるアイコンは
直前に使ったアプリがあるぜってお知らせだからほっとけば消える
0756iOS
2014/09/19(金) 17:13:15.46ID:p/NZONATアップル様は今の仕様が便利と判断したので、
君が使わなきゃいいんじゃね?
利便性の判断はアップルに任せることで快適に使うのが
iOSの良さなわけだし。
0760iOS
2014/09/19(金) 17:21:21.02ID:SKZ73fGt注文や要望はするべき
自画自賛はロクなことにならん
0761iOS
2014/09/19(金) 17:21:44.11ID:18szO1Hp0762iOS
2014/09/19(金) 17:22:33.62ID:MxEmuoK/まあそりゃそうだが、Apple公式にひっついているサポートのあそこを見たら意見する気はもう無くなるよ。
0763iOS
2014/09/19(金) 17:26:39.20ID:wTtyFS7kバカじゃねえの
0765iOS
2014/09/19(金) 17:27:41.83ID:NgzdKg4N0766iOS
2014/09/19(金) 17:28:29.04ID:SKZ73fGtというか外資は何処もそんなもん
時間が経つとさり気なく変更する
さも自分が思い付いた様に
0767iOS
2014/09/19(金) 17:29:45.78ID:MxEmuoK/0768iOS
2014/09/19(金) 17:30:19.32ID:1uxJjjs40769iOS
2014/09/19(金) 17:33:41.86ID:pZhHWveu0771iOS
2014/09/19(金) 17:43:00.91ID:SKZ73fGtあと10年すればそいつらも片足高齢者
指紋や声紋を判断するデバイス一人一台になろう
恐ろしいと言うべきか
凄え時代になるだろうねえ
東京五輪開催時すら
想像出来ない
0773iOS
2014/09/19(金) 17:47:06.03ID:pZhHWveuなるほど。今でさえ殆ど出番ないiPad miniちゃん。ますます使わなくなりそう。
5s怖くてアップデートできない。
0774iOS
2014/09/19(金) 17:49:41.89ID:ddNyZgpH隣のアプリを真ん中に表示してくれるのは理にかなってるというか、よく考えられてるなぁと感心しちゃったわ
0775iOS
2014/09/19(金) 17:50:35.21ID:UXF2+R7Bまた、文字入力がもたつくとか、何か色々と感覚的なもんだが、使いにくい…
0776iOS
2014/09/19(金) 18:02:13.71ID:FTFihNbv0777iOS
2014/09/19(金) 18:02:33.86ID:otdnW/r+0778iOS
2014/09/19(金) 18:03:05.48ID:erIzr13fふざけんな
0779iOS
2014/09/19(金) 18:09:14.61ID:qgKtf4dYとにかく数回は間をおいて再起動しないとダメだよ
だんだんiOS8の調子よくなるからね
そういもんだよ
0782iOS
2014/09/19(金) 18:19:58.01ID:MxEmuoK/デザリングの親にしているから大活躍だよ<親回線はiPhone5(徹底パケット封鎖で最低額維持)なのになw
0783iOS
2014/09/19(金) 18:19:59.52ID:kjm7odjGいつの間にか空っぽになってた。
なんなのこれ。
0786iOS
2014/09/19(金) 18:21:26.49ID:fSDYF2Qyうるせーバカじゃねえの
0787iOS
2014/09/19(金) 18:23:47.48ID:9QO8JKdyやっぱりー
0788iOS
2014/09/19(金) 18:26:03.14ID:DHUH4Y8O6も5も両方とも接続不安定になった
0789iOS
2014/09/19(金) 18:28:05.31ID:wqZcUS+jなんかちょっと変な振る舞いするなー。
0790iOS
2014/09/19(金) 18:28:07.56ID:EmQ2EpQs半分サイズになった
バグ多すぎる
0791iOS
2014/09/19(金) 18:29:05.00ID:LvgvceNFReederは流石に厳しいか
ios7.0の時も不安定だったし
0793iOS
2014/09/19(金) 18:32:07.31ID:bKuk59Vnそんなこと言わず、古めのOSバージョンのままセキュリティフィックスだけしか出ないAndroidを馬鹿にしようぜー
って書いたらAppleからお金もらえるかな?
0794iOS
2014/09/19(金) 18:32:12.90ID:6OcjdORQ0795iOS
2014/09/19(金) 18:32:43.45ID:eb/1Am8n散々、騒いでたatokは未だ発表なしかよ。
0796iOS
2014/09/19(金) 18:33:32.75ID:JURus37m0799iOS
2014/09/19(金) 18:38:01.16ID:JnzAepnf0800iOS
2014/09/19(金) 18:40:37.01ID:+zLK2jHf0801iOS
2014/09/19(金) 18:42:10.36ID:4RP14V+S0802iOS
2014/09/19(金) 18:42:38.64ID:JURus37mおおできた
早とちり
0803iOS
2014/09/19(金) 18:47:38.69ID:/UjdQUg+ダブルクリックのタスク切り替えって使用中アプリの一個横だけど?
0804iOS
2014/09/19(金) 18:49:00.85ID:tN4lytXn余程お節介な変換してほしいって人は別だけど
0805iOS
2014/09/19(金) 18:51:01.38ID:mEjSjKJf過去ログ読みもしないでイキナリ来て文句吐いてんの?
初心者なら初心者の立ち振舞いがあるだろうが。
0807iOS
2014/09/19(金) 18:53:14.12ID:har3n5TJ0808iOS
2014/09/19(金) 18:58:48.69ID:IAs/VI/N待ち受けの壁紙がぼやけた状態でフリーズして
なんもできなくなるんだけど、同じような人いない?
いちいち強制終了して再起動しないとダメになった・・。
0809iOS
2014/09/19(金) 18:59:59.96ID:8zf/NkXFwindowsは対応したっぽいんだけど
0810iOS
2014/09/19(金) 19:01:21.55ID:HZIaVZ5mOSをアップデートしたApple TVのAirPlayもおかしいしBonjourを使った機能がおかしくなってる
0812iOS
2014/09/19(金) 19:03:06.98ID:KGRwCdFzMac使ってないんなら、行けば?
Macが未対応なのと、当然古いiOSで未対応なんでそこらへんの機械もってるなら行ったらだめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています