iOS8.xを語るスレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/18(木) 14:05:16.09ID:+RG0vOGMhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410941437/
0202iOS
2014/09/18(木) 19:59:15.36ID:ldP2Ro9K0203iOS
2014/09/18(木) 20:04:24.64ID:p4bazIdbそれってiOS7からじゃない?
ブックマーク画面で共有リンクのところが履歴になればいいのに。
そっちの方が使用頻度が断然高いんだしさ
0204iOS
2014/09/18(木) 20:05:42.81ID:NIOX2Iyf0206iOS
2014/09/18(木) 20:08:33.86ID:IH+mWCK7iPhoneにかかってきた電話を、iPadで受信はできたんですけど、
iPadのメール書きかけがすぐiPhoneに出てくるとか、
Numbersの編集の続きができるあたりがよくわかりません。
0207iOS
2014/09/18(木) 20:12:17.84ID:p4bazIdbこれのどこが「過去最大の大幅アップデートのiOS」なのだろう(笑)
0208iOS
2014/09/18(木) 20:15:33.14ID:2l0bCfH7他のモバゲーインストールしている、他の皆さんも同じようななっていますか?
よく小説を読むんですが、インストールする前は何ともなかったのに今日は、上記の症状でタイトルの部分などが隠れて見れなくなっていて・・・
0209MONAD
2014/09/18(木) 20:15:33.93ID:0GPk26hS67分…今までで一番長かったわ。
http://i.imgur.com/L8PfskV.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://i.imgur.com/u4rMyER.jpg
0210iOS
2014/09/18(木) 20:17:12.95ID:p4bazIdb0211iOS
2014/09/18(木) 20:17:45.71ID:nMXro5ps0212iOS
2014/09/18(木) 20:18:59.83ID:dK4QWQVq0214iOS
2014/09/18(木) 20:22:05.04ID:9pCF9uKNいちいち許可しなくても使えるwwwwwwwwww
0215iOS
2014/09/18(木) 20:22:51.31ID:29jP9xkV今まで制限してきた物が解放されてきてるんだし
0216iOS
2014/09/18(木) 20:25:14.44ID:KGIDbMGmワクワク
0217iOS
2014/09/18(木) 20:30:47.94ID:/k3+wii70218iOS
2014/09/18(木) 20:33:00.28ID:81IEDiaKSimeji
0220iOS
2014/09/18(木) 20:35:37.73ID:CYkr3UEriTunesでのiPhoneの領域表示が全部その他になっちゃって、同期もなにも反応しない。
数日前にiTunesを11.4にしたのが原因ぽいから、Time MachineでシステムごとiTunes11.3に戻した。
そしたら同期もろもろ正常になったけど、iTunes11.4じゃなきゃiOS8と同期できないなら、
この問題が解決するまでiOS7のままか。残念。
同じような症状の人、います?
MacOSX 10.6.8です。
0221iOS
2014/09/18(木) 20:36:03.78ID:5D+UquJ4ちな5s
0223iOS
2014/09/18(木) 20:40:30.30ID:k04SyzpQ今あるiOSが上書きされて、1.3GBになるっつ〜意味?
0224iOS
2014/09/18(木) 20:40:31.54ID:jAs/rKOX0225iOS
2014/09/18(木) 20:40:38.15ID:k8w5lR0y後はAndroidのジョルテみたいに、ウィジェットが豊富になったら嬉しいな
0226iOS
2014/09/18(木) 20:41:28.36ID:Avbyz8AaiPhoneへの電話着信をiPadで受けられた!
iPadで通話するのって、なんか変w
0228iOS
2014/09/18(木) 20:41:51.99ID:k8w5lR0yiPhone4sとおんなじスペックのiPod touchだが、動き変わらんぞ
耐えられないくらい重いのは、最初のspotlight検索再構築の時だけ
0229iOS
2014/09/18(木) 20:42:40.95ID:TRtealaW10.6.8ってiTunesのシステム条件ギリギリじゃんw
一旦iTunesゴミに捨てて再インストール試すくらいかな
0230iOS
2014/09/18(木) 20:43:39.56ID:1A6y5apH0231iOS
2014/09/18(木) 20:45:42.76ID:Avbyz8Aa0232iOS
2014/09/18(木) 20:47:19.46ID:5RNQr7M4(´・ω・`)えーーそれどうやるの?
Bluetoothでつながってるの?
0234iOS
2014/09/18(木) 20:50:53.65ID:Avbyz8Aa同一WiFiの同一Apple IDで、設定 FacetimeでiPhoneからの通話をONにするだけ
iPadのサウンド設定の着信音で鳴るよう
iPod touchからでもいけるはず。
iPadからの発着信はFacetimeから
0236iOS
2014/09/18(木) 20:51:49.60ID:RhTWHjGO0240iOS
2014/09/18(木) 20:54:36.50ID:chLmNsdV0241iOS
2014/09/18(木) 21:02:10.97ID:5RNQr7M4なんか便利そうだよね
情報ありー
0242220
2014/09/18(木) 21:03:12.37ID:CYkr3UErAppleのディスカッションの方に、僕と全く同じ症状のコミュニティができてたので、
そちらをしばらく監視してみます。
たしかに、iTunesも、Mac本体(購入時Tiger)も、OSXも、どれもiOS8ギリギリで、
我ながら笑えてきました。
iOS8で遊べないのは残念だけど、このMac、潰れて煙吐くまで使うつもりですよ
0243iOS
2014/09/18(木) 21:04:07.69ID:jAs/rKOX0244iOS
2014/09/18(木) 21:05:47.84ID:CXZVIvNr0248MONAD
2014/09/18(木) 21:08:11.56ID:0GPk26hSiOS5の途中からiOS7までずっと放置されたバグがまた復活w
なんでこんな簡単なことができないんだよ。
0249iOS
2014/09/18(木) 21:12:45.42ID:l+l6jxEa購入時Tigerって……ギリIntelだったってことか?となると……CoreDuo機?
煙吐く前に新しいマシンに引っ越しておこうね……。
0250iOS
2014/09/18(木) 21:13:03.60ID:CXZVIvNrマジか、そんなこと言われたら怖くて何も出来ないじゃないか
>>247
iMacに繋いでやってるんだけど…
母艦の無線LAN切るなんて怖くて出来ねーよ
0251iOS
2014/09/18(木) 21:15:49.98ID:PDHdxSh8デザイン比較とかはあるんだけど
0254iOS
2014/09/18(木) 21:19:20.84ID:rK6/uIs40255220
2014/09/18(木) 21:20:07.36ID:CYkr3UErお気遣い、どうもです
Core2のやつが出てすぐのiMacです。
Tigerだった気がするけど、もしかしたらもうLeopardだったかも?
毎日タイムマシンを稼働させてるので、すぐにでも引っ越せるんですが、
初任給で買ったのだから、思い入れだけで今まで酷使させてきたけど、
これを期に、そろそろ休ませてあげても、よさそうですね。
0256iOS
2014/09/18(木) 21:23:47.18ID:mgUJkZKs0258iOS
2014/09/18(木) 21:25:18.09ID:YkEJYPWg0259iOS
2014/09/18(木) 21:28:15.59ID:NTiAjSHo0261iOS
2014/09/18(木) 21:30:39.03ID:PDHdxSh8なんかレスを見た瞬間に、
MacならWindowsも使える!って誇らしげにCMで流れてて、負けを認めた瞬間を思い出したwww
次はiPhoneならAndroidも使える日が来るのかな…と思ったw
0263iOS
2014/09/18(木) 21:43:49.67ID:p4bazIdb俺も昨日リリースと同時にDLしてめっちゃ遅かったんだけど、うっかり途中でWiFiが切れて結果的にその後すぐにDLできたよ
なんなんだろ、これ
0264iOS
2014/09/18(木) 21:46:51.19ID:lsO+N4v/今日、iOS7にアプデしたんだけど、こんな糞仕様の
ミュージック使ってられない。
0265iOS
2014/09/18(木) 21:50:05.17ID:aBX6GTuz0267iOS
2014/09/18(木) 21:54:19.60ID:Fq7xDLJb0268iOS
2014/09/18(木) 21:58:24.44ID:P6QGZWxC何か特別な設定が必要なのか?
0269iOS
2014/09/18(木) 22:00:45.70ID:aE51cPC40271iOS
2014/09/18(木) 22:02:18.65ID:p4bazIdbLINEってスマフォとpcは同一アカウント認めてるのに、何でスマフォとタブレットはNGなんだろ
0272iOS
2014/09/18(木) 22:06:34.75ID:yEvxncHJ最初から完成されたiOS8を出せと言いたい!
特にWi-Fiがムカつく
調子のいい時と悪い時がある。
まあiOS8を入れたばかりだから時間おけばマシになるのかも知れんが。
だが通知にウィジェット置けるのはいいな。
ニュースとmailだけ入れといた
0274iOS
2014/09/18(木) 22:09:03.53ID:U4XCR3Cv時計を24時間表記にすると02:08って表示になってイラっとする
iOS7は2:08だったのに
0275iOS
2014/09/18(木) 22:09:08.34ID:twhSubAV0276iOS
2014/09/18(木) 22:09:32.76ID:iWuwZ8Dyいれたてはグダグダだったけど時間経過と再起動何回か繰り返したりいじってたらふつーに動く様になってきた
iOS7より良いわこれ
0277iOS
2014/09/18(木) 22:11:42.24ID:wKqIWH3Lボイスメッセージはおもしろい
0278iOS
2014/09/18(木) 22:12:05.21ID:p4bazIdbいま自動設定オフにして手動で確認してみたけど、そんな表示にならなかった
0280iOS
2014/09/18(木) 22:12:30.48ID:p4bazIdb入れたてグダグダだったよね
0281iOS
2014/09/18(木) 22:13:03.09ID:yEvxncHJこのビッグウェーブにいつ乗るの?今でしょ!
0282iOS
2014/09/18(木) 22:15:09.31ID:QP/B9ZAU自分なら時刻により文字数が変化するとイラッとするので逆の感想だわ。
ユーザーが好みで選べるといいのにな。
0283iOS
2014/09/18(木) 22:15:15.59ID:NTiAjSHo0286iOS
2014/09/18(木) 22:18:43.27ID:lg++IPJp0287iOS
2014/09/18(木) 22:20:29.04ID:TXvB/yXe俺もWiFiでアプリ落とせなくて困ってる
4Gに切り替えたらダウンロード進むんだが…
0288iOS
2014/09/18(木) 22:23:51.21ID:1NVaVrCK0290iOS
2014/09/18(木) 22:28:05.36ID:qOcTWrEfジャストシステムも仕事しろアホ
0291iOS
2014/09/18(木) 22:28:17.47ID:jAs/rKOXデータ全部cloudにあってよかった
しかしながら、ios8に正常に完了していてデータが全て飛んだっぽい。。
よくわからん
0292iOS
2014/09/18(木) 22:33:36.45ID:K3zPZ5650293iOS
2014/09/18(木) 22:36:25.54ID:fCnekDh8iOSアップデートはなんだかユーザーデータがごっそり消える事が多いんやで。
でもPCにデータ残ってりゃツール使えば幾らでも手動で戻せるんやで。
0294iOS
2014/09/18(木) 22:36:54.18ID:l+l6jxEaうん、初出はね。俺が初めて買ったMacMiniはそうだった。
その半年後にCoreDuo積んだintel iMacが出たから買い増ししたから、その頃だったはず。
でも、スノレパはPPCだと無理だから、intelの初期型のはず、と。
0296iOS
2014/09/18(木) 22:37:53.46ID:wWkbsucX0297iOS
2014/09/18(木) 22:38:25.34ID:jAs/rKOXでユーザーデータごっそりあぼーん
楽曲、写真、アプリすべて消滅
バックアップないとしねるな
課金データとかもきえるところだったわい
0298iOS
2014/09/18(木) 22:39:55.86ID:KDBQX+iFっていう感想をあまり見ないな…w
気が進まないけど、iPhone6買うから先にiOS8に慣れておくためにも入れてみた。
写真のカメラロール無くした改悪がひどいなあ。
0300iOS
2014/09/18(木) 22:44:48.12ID:Ye0YZHQMあんまり変わってないし、変わった所(キーボードとかiCloudで他アプリで使えるとか)のはまだぜんぜんアプリないし。
0301iOS
2014/09/18(木) 22:45:29.27ID:/hiFGy8WTouch ID API、App Extension、通知センターの機能追加、撮影機能追加、ヘルスケア
今日一日使ってみて気に入ったのはこんなとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています