トップページios
1001コメント191KB

iOS8.xを語るスレ Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/17(水) 17:10:37.65ID:8sEOhArJ
iOS8.xを語るスレ Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405327969/
0002iOS2014/09/17(水) 17:11:23.92ID:8sEOhArJ
iOS 8.0 Delivery scheduled time

All September 17

07:00AM - Hawaii
09:00AM - Alaska
10:00AM - Pacific
11:00AM - Mountain
12:00PM - Central
01:00PM - Eastern
02:00PM - São Paulo
06:00PM - London
07:00PM - Paris
09:00PM - Moscow
02:00AM - Tokyo (Sep. 18th)  ←日本は18日2時!
03:00AM - Sydney (Sep. 18th)
0003iOS2014/09/17(水) 18:21:44.09ID:+mkqMAyk
0004iOS2014/09/17(水) 18:50:04.76ID:LEJiys53
>>2
ハワイの奴らは今朝だったのか
いーなー
0005iOS2014/09/17(水) 18:54:34.01ID:cMR/B9Np
バカ再び
0006iOS2014/09/17(水) 18:57:21.82ID:91UsLvn0
現地時間じゃないの?
0007iOS2014/09/17(水) 18:58:48.67ID:hATYvhWt
シリーズ化決定だな
0008iOS2014/09/17(水) 19:39:41.01ID:AM2pYqKm
>>5
マジレスしてんじゃねえよカス
0009iOS2014/09/17(水) 20:20:31.09ID:fPxdRIkz
>>5
バーカ
0010iOS2014/09/17(水) 21:37:06.22ID:nyR9/5Xm
これの28分から、くすぐり
エロいから見ろ
http://youtu.be/AhSYzRMkibs
0011iOS2014/09/17(水) 21:57:21.50ID:D8Jbeh3w
>>10
うわっマジだった
0012iOS2014/09/17(水) 22:28:03.01ID:pVUhoyp5
待合室ここでいいの?
0013iOS2014/09/17(水) 22:34:30.80ID:D8Jbeh3w
>>12
ここでもいいんじゃないかな
0014iOS2014/09/17(水) 23:13:12.41ID:E+W0WEPZ
久々にこのスレ来たんだけどくりゅよおじさんって死んじゃったの?
0015iOS2014/09/17(水) 23:21:17.82ID:f40q40Ds
そういや見かけないな…
0016iOS2014/09/17(水) 23:24:38.27ID:U4mFohnW
このバージョンのiPhoneソフトウェア(8.0)は最新バージョンです。
0017iOS2014/09/17(水) 23:25:33.09ID:QTnwCsPU
きたーーーー
0018iOS2014/09/17(水) 23:36:31.04ID:/KjrtRUR
人柱はよ
0019iOS2014/09/17(水) 23:39:26.02ID:YAbW88cM
iPhone5で入れちゃう猛者はいるの?4Sはさすがにいないだろうけど
0020iOS2014/09/17(水) 23:41:21.11ID:B94c9ljo
とりあえず4で様子見ようと思ってる
0021iOS2014/09/17(水) 23:42:35.02ID:1CiIvcoi
5cでも重いかな。
0022iOS2014/09/17(水) 23:43:13.73ID:WWRnN1Uw
え?5はまずいの?
0023iOS2014/09/17(水) 23:44:37.92ID:GGIXSN16
iOSもようやく8か!
これでようやくWindowsに追いついたね!
0024iOS2014/09/17(水) 23:45:32.06ID:MjZE95qa
>>19
atokとか目当てで8にしたいんだがiPhone5はまずいのか…?
0025iOS2014/09/17(水) 23:47:44.19ID:B94c9ljo
5でまずけりゃ4はもっとまずいのかな
0026iOS2014/09/17(水) 23:50:41.80ID:qQA71+Qn
iOS8に上げたら7に戻せないってホントですか?
0027iOS2014/09/17(水) 23:52:36.78ID:1J2NmOJz
おう
0028iOS2014/09/17(水) 23:53:29.71ID:DDZX0FS0
>>25
その程度じゃなかなか釣れないだろ
0029iOS2014/09/17(水) 23:53:42.28ID:B94c9ljo
>>26
SHSHとかいうの保存したらできるらしいよ
0030iOS2014/09/17(水) 23:55:05.58ID:2wO/ECcZ
4でもっとまずけりゃ
私の持っている3では確実にまずいですか?
0031iOS2014/09/17(水) 23:56:05.01ID:UwRH+/e4
梅田
>>30
対応してねーわw
0032iOS2014/09/17(水) 23:56:26.25ID:Kk5ZMR8P
前回は7にしたら、Lightningカメラアダプタを認証されてないとか言う様になって、色々使えなくなったが、
今回はどんな事をやらかしてくれるんだろうかw
0033iOS2014/09/17(水) 23:56:31.76ID:B94c9ljo
>>28
??何か変でしたか?
0034iOS2014/09/17(水) 23:58:35.79ID:9KCCnOi0
くりゅよ!
0035iOS2014/09/17(水) 23:59:05.95ID:DDZX0FS0
>>33
だからもっといいエサ付けないと釣れないってば
0036iOS2014/09/17(水) 23:59:09.55ID:ccqc7qv/
衝撃に備えよ
0037iOS2014/09/17(水) 23:59:15.76ID:1J2NmOJz
LINEてそんなにアップデートまで時間かかりそうなん?
0038iOS2014/09/17(水) 23:59:28.96ID:m18Q+mWw
周辺機器はいくつかベータで動かない話は出てるね
0039iOS2014/09/18(木) 00:04:00.22ID:EZlX3kD1
どーんといこうや
0040iOS2014/09/18(木) 00:05:11.90ID:DPF1VJEc
仮眠取るわ
2時間後にまた会おう… (( _ _ ))..zzzZZ
0041iOS2014/09/18(木) 00:05:29.25ID:1SxINjHU
>>15
入れようと思ってるけど
あかんのか?
0042iOS2014/09/18(木) 00:06:27.90ID:YBFP3bIl
手足が震えてきた…
0043iOS2014/09/18(木) 00:09:08.99ID:AiiHcTCI
iPadで電話出られるってことはiPodtouchでも出られるのか!!!
0044iOS2014/09/18(木) 00:11:43.47ID:ViuGkoqn
食指が震えてきた
0045iOS2014/09/18(木) 00:13:32.11ID:RuHXeq81
>>33
4は対象外だよ
0046iOS2014/09/18(木) 00:16:36.59ID:6HEg6094
見られたくない通話相手を嫁に見られる訳か…
0047iOS2014/09/18(木) 00:18:44.50ID:1a8teNZW
>>39
不謹慎厨
0048iOS2014/09/18(木) 00:20:29.01ID:sOKf0zb5
>>45
ありがとうございます、調べたらそうでしたorz

>>35
エサとかちがうわ!
0049iOS2014/09/18(木) 00:23:43.34ID:wEQroOxj
5sから6はGPU50%CPU25%アップでしか無い
今迄で最低のアップ率だからiOS7とiOS8との負荷の差はあんま無いと思うぞ
0050iOS2014/09/18(木) 00:25:07.37ID:aYvrbHCb
>>42
西野カナかよ
0051iOS2014/09/18(木) 00:27:05.39ID:p9f8d0Pb
いつくりゅの?
0052iOS2014/09/18(木) 00:29:42.79ID:hwMHMYXD
通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0053iOS2014/09/18(木) 00:30:07.45ID:uJpuP9y4
iOS8リリース前記念カキコ
0054iOS2014/09/18(木) 00:30:31.48ID:6HEg6094
>>49
アップ率で考えても元の数値が大きくなってきてるなら、率が減ってもアップ量は大きくなってるんでないの?
0055iOS2014/09/18(木) 00:35:38.11ID:XKeGA0yp
5Sでios8にするメリットあんの?
0056iOS2014/09/18(木) 00:36:05.60ID:VUP52Rwx
icloud drive
0057iOS2014/09/18(木) 00:41:12.54ID:SsinOWQZ
ローカルでWiFiストレージ持ってるとiCloud driveのアドバンテージって何JARO
0058iOS2014/09/18(木) 00:44:00.55ID:lo91OFul
>>57
複数のアプリで同じファイルにアクセスできるらしいが。
いわゆるWindowsのエクスプロラー的役割を担うみたいで、
セキュリティとファイル操作の両立をうまく図ったってことじゃね。
0059iOS2014/09/18(木) 00:45:07.29ID:Y2l2NmJA
>>48
阿呆なだけじゃんねーホント失礼だよ
0060iOS2014/09/18(木) 00:45:22.50ID:ud1g3Uwk
辞書があかんのがもどるかな
0061iOS2014/09/18(木) 00:48:58.73ID:qyrJiZoY
8.1まで待つべきかな
0062iOS2014/09/18(木) 00:49:25.00ID:SeeHlGLd
うちのカロッツェリアのAVユニット、
iOS6にアップデートしたら動画再生出来なくなったんだが、
iOS8で音楽までも再生出来なくなったら泣けるわ
0063iOS2014/09/18(木) 00:50:34.40ID:ahkl27xb
>>55
IME
それだけ
0064iOS2014/09/18(木) 00:55:59.38ID:Y2l2NmJA
IMEのほかにも通知センターとかタッチIDとか
サードに解放した機能が良くなりそう
0065iOS2014/09/18(木) 00:58:28.63ID:IVygGyrN
オシッコちびりそう
0066iOS2014/09/18(木) 01:00:44.96ID:NNL6F7vV
きたーーーーーーーーー
0067iOS2014/09/18(木) 01:01:47.95ID:Goo/zl8f
>>64
タッチIDっ解放されるのか
指紋盗まれそうだな
0068iOS2014/09/18(木) 01:02:18.53ID:oCJR30QC
>>2
いまからハワイのID取ったら一足先にダウンロードできますか??
0069iOS2014/09/18(木) 01:03:51.87ID:bcaCynzQ
ばかばっか
0070iOS2014/09/18(木) 01:15:52.72ID:1a8teNZW
これiOS8にしたらMavericksのMacと写真の同期出来るの?
0071iOS2014/09/18(木) 01:16:10.12ID:DW03c81u
>>67
アホか
アプリに指紋を読み取る権限は与えないよ
OAuthと同じだと考えろ
0072iOS2014/09/18(木) 01:18:08.37ID:CvmiLN/5
理解できない言葉でマジレスしてやるなんてなんて親切なんでしょう
0073iOS2014/09/18(木) 01:22:37.01ID:BERKoNio
アップデートしたら金輪際一生ダウングレードできないんだっけ
0074iOS2014/09/18(木) 01:23:01.33ID:6HEg6094
もともとそうですけど。
0075iOS2014/09/18(木) 01:25:22.28ID:yizFw3jk
>>71
https://www.apple.com/jp/ios/developer/
Touch IDを使って他社製アプリケーションにサインインするオプションを初めて選べるようになりました。
パスワードを入力する必要はありません。あなたの指紋データは保護され、
iOSやほかのアプリケーションがアクセスすることは決してありませ?ん
0076iOS2014/09/18(木) 01:29:06.02ID:6HEg6094
ん?
0077iOS2014/09/18(木) 01:31:39.74ID:1a8teNZW
>>75
馬鹿かお前ドヤ顔でコピペしてwwww
0078iOS2014/09/18(木) 01:31:42.56ID:5rOrtLi8
iOS8
51個の機能。
http://iphone-mania.jp/news-45422/
0079iOS2014/09/18(木) 01:32:27.21ID:DXJruAUW
>>58
複数のアプリというかマシンを越えて作業を引き継いだりできる
1台しか持ってないんならあんまり意味は無い
0080iOS2014/09/18(木) 01:38:58.73ID:1a8teNZW
iOS8にアップデートしてもMavericksのフォトストリームとは同期されるの?
0081iOS2014/09/18(木) 01:53:46.89ID:EQrNhDw+
キタ




ほっぽちゃん
0082iOS2014/09/18(木) 01:54:35.67ID:WdF4WLr0
ほんまやきたやん
0083iOS2014/09/18(木) 01:55:04.08ID:Tr5ymrrp
釣りとおもったらまじだった
0084iOS2014/09/18(木) 01:56:29.34ID:/BbqqHF2
iTunesからいった方がいいのかなー
0085iOS2014/09/18(木) 01:56:44.29ID:pdiyZDkK
PC側のiOS8はまだ来てないな
0086iOS2014/09/18(木) 01:57:43.08ID:gt1iQfNH
え、4.6Gも空き容量必要なの?足りんわ
0087iOS2014/09/18(木) 01:58:00.34ID:JuglDjGI
5.7GB 空けろだと
0088iOS2014/09/18(木) 01:58:03.91ID:e10DiOWb
来たぞ
http://i.imgur.com/J4VWiQT.jpg
0089iOS2014/09/18(木) 01:58:53.94ID:lg++IPJp
>>84
PC一度再起動した方がいいぜ。
窓7のアプリの中で、唯一メモリ足りませんとか抜かしてくるアプリはiTunes for Windowだけだし。
映像を20連続再生、または映像取り込み(mp4変換)4本でメモリがとか言い始める

メインメモリ8Gあるのに真面目に確保しれ
0090iOS2014/09/18(木) 01:59:04.38ID:XrwYteMy
1GBてデカすぎだろ
0091iOS2014/09/18(木) 01:59:32.93ID:Tr5ymrrp
容量足りない…
0092iOS2014/09/18(木) 02:00:14.77ID:lg++IPJp
あと周辺APP我なんか知らんが次々更新Verが上がってるので
それをしたあとでもいいと思う
0093iOS2014/09/18(木) 02:00:21.75ID:stEKMgJc
おまえらどんだけ容量カツカツなんだよ
0094iOS2014/09/18(木) 02:00:32.27ID:BERKoNio
容量たりないから孫の動画と写真全部削除した
0095iOS2014/09/18(木) 02:00:37.42ID:e10DiOWb
相変わらずペーストで文言変えられるの治ってないなw
http://i.imgur.com/o03DMny.jpg
0096iOS2014/09/18(木) 02:00:54.33ID:G1oEqtIZ
2:00カキコ
0097iOS2014/09/18(木) 02:00:57.32ID:lg++IPJp
さあ?
0098iOS2014/09/18(木) 02:02:02.24ID:lg++IPJp
被害担任iPadminiだけやってみるか。
ATOKが中途で出ればいいが
0099iOS2014/09/18(木) 02:02:13.30ID:5rOrtLi8
http://i.imgur.com/eI3FOJJ.jpg
おいおい、5.8GBも必要なの?
明日以降にします。
有志の健闘を祈る!
0100iOS2014/09/18(木) 02:02:59.24ID:S/seKQqr
うちもきた
ダウソ中
0101iOS2014/09/18(木) 02:03:34.05ID:Tr5ymrrp
>>99
こっちは4.6だよ…3Gも足りない
今日はやめておくべきか…
http://i.imgur.com/4zcmQ03.jpg
0102iOS2014/09/18(木) 02:05:36.07ID:5rOrtLi8
>>101
俺は16GBなんだけど…ほとんど消さなきゃならん。。。
0103iOS2014/09/18(木) 02:07:41.17ID:lg++IPJp
うんちょっとまて、925Mとかいてあるが
0104iOS2014/09/18(木) 02:07:56.27ID:0GOrMRD+
うちも5.8G要求されたけど、これって機種によってダウンロードサイズや要求サイズが違うのか?
うちはiPhone 5sとiPad 3rdの両方ともダウンロードサイズは1.1Gだったけど
0105iOS2014/09/18(木) 02:08:00.87ID:e10DiOWb
母艦がMacとかWindows8とかじゃない人はiCloudDriveにはアップデートしちゃいけないんだっけか
0106iOS2014/09/18(木) 02:08:12.86ID:gt1iQfNH
あと2GB足りん
動画移すしかねー
0107iOS2014/09/18(木) 02:08:22.65ID:JcPSmgc8
iTunesの方では更新チェックしても反応しないな
iPhoneの方では更新チェックでiOS8の反応でてるのに
0108iOS2014/09/18(木) 02:08:28.11ID:Ued/vIRX
なんでOTAに拘るんだ?
iTunes使えば、そんなに空き容量は必要ないだろうよ……
ダウンロードしたipswをデバイス内で展開するから空き容量が凄い必要になるわけだろ?
そういう処理はPCにやらせりゃいいじゃないかよ
0109iOS2014/09/18(木) 02:08:58.75ID:lg++IPJp
しかしまたぞろ肥大化しているんだなあ。
OSはつつましくアプリケーションへのメモリ配分だけやってりゃいいモノを
0110iOS2014/09/18(木) 02:10:53.22ID:chLmNsdV
>>108
iTunesに出てこねえからだろ。
0111iOS2014/09/18(木) 02:12:54.82ID:brGoQi6N
64GBの俺に死角はなかったw
終わったけど・・・モッサリ感がw
0112iOS2014/09/18(木) 02:12:59.85ID:Ued/vIRX
>>105
今の段階ではやめといた方が良いみたいだけど、そのうち対応してくるでしょ
じゃないとブーイング凄い事になる……
0113iOS2014/09/18(木) 02:13:37.13ID:aZkqL/s8
おいおい毎回同じ事を…
0114iOS2014/09/18(木) 02:13:48.72ID:GX8z9Q/u
>>108
itunesは完全にスルーしやがるんだよ
0115iOS2014/09/18(木) 02:14:29.32ID:lg++IPJp
iTunesでは出てこないねえ
0116iOS2014/09/18(木) 02:14:41.82ID:Tr5ymrrp
>>108
PCでやってもいいんだけど更新してもまだ最新ですって出るし、デバイス直のアプデで失敗したことなかったから今回もデバイス経由で上げたかったんだよ。。
0117iOS2014/09/18(木) 02:14:45.42ID:7eBsmUpX
残り4時間とか出とる
0118iOS2014/09/18(木) 02:14:55.37ID:Ued/vIRX
>>110
毎年そうじゃないかw
しばらく待てば………
ま、待ちきれない気持ちも解るけど
お祭りだし
0119iOS2014/09/18(木) 02:15:12.18ID:brGoQi6N
>>117
Wi-Fiでやれよw
0120iOS2014/09/18(木) 02:15:29.82ID:FfjWOrQL
空き容量はガンガン減ってるのにすすまんw
0121iOS2014/09/18(木) 02:15:34.65ID:lg++IPJp
iTunes待ちだね、家庭内LANのWi-Fi接続待ちとはいえ怖すぎる。
0122iOS2014/09/18(木) 02:15:48.26ID:bStBrdk+
おれは3時間
0123iOS2014/09/18(木) 02:16:41.78ID:5rOrtLi8
>>108
え?そーなんか…。
そんなに容量が必要ないとは一体どういうこと?
イマイチというか、かなり理解できてないんだけど。
さっき最新バックアップをとった時は3.5GB空きがあったんだが、PCからアップデートかければいいのかぁ。
0124iOS2014/09/18(木) 02:16:54.94ID:7eBsmUpX
>>119
Wi-Fiなんだな、これが
http://i.imgur.com/pKWjAYw.jpg
0125iOS2014/09/18(木) 02:17:10.03ID:lg++IPJp
たかが525Mに3時間って、林檎の鯖はOSXserverで動いているのか
0126iOS2014/09/18(木) 02:17:39.65ID:wqZ9Gp8E
あと40分のおれはマシな方なのか
0127iOS2014/09/18(木) 02:17:46.73ID:1a8teNZW
アップデートを準備中から進まない・・・
0128iOS2014/09/18(木) 02:17:59.55ID:3Gufvo6/
【速報】iOS8アップデートには5GBぐらい必要であることが判明

これマジ?まぁ35g空き有るし関係無いが
0129iOS2014/09/18(木) 02:18:04.76ID:qWfuZF7r
お前らのせいだろw
0130iOS2014/09/18(木) 02:18:05.33ID:NGO7EfPt
別スレで12時間とか居たな
0131iOS2014/09/18(木) 02:18:16.02ID:lg++IPJp
>>126
マシなんじゃね?しらないけど。
0132iOS2014/09/18(木) 02:18:21.68ID:WdF4WLr0
準備中ながくね?
0133iOS2014/09/18(木) 02:18:39.99ID:qHfZbQjI
6時間とか意味がわからん
0134iOS2014/09/18(木) 02:19:26.12ID:q9ILNblq
iOS7でも展開サイズは5GB程度あるから
0135iOS2014/09/18(木) 02:19:35.92ID:0GOrMRD+
>>132
いつものこととはいえ、いつも以上に長い気はする
0136iOS2014/09/18(木) 02:19:45.69ID:brGoQi6N
>>124
下り1Gの光に変えろよ
0137iOS2014/09/18(木) 02:19:52.10ID:WdF4WLr0
ダウンロード自体は4分で終わったけど準備中で時間食ってる
0138iOS2014/09/18(木) 02:19:53.17ID:3Gufvo6/
1分未満(大嘘)http://i.imgur.com/yDZsY9f.jpg
0139iOS2014/09/18(木) 02:20:09.93ID:+63efmht
もっさりって本当か?
0140iOS2014/09/18(木) 02:20:22.04ID:3/j/iOZ3
http://i.imgur.com/Nbznmd2.jpg

そんなに掛かるんだ…
0141iOS2014/09/18(木) 02:20:27.17ID:wKqIWH3L
iTunesきたぞ
0142iOS2014/09/18(木) 02:21:31.14ID:FfjWOrQL
iTunesこそ5GBあるんじゃないの
0143iOS2014/09/18(木) 02:21:52.18ID:5QMR0Qc6
残り3時間が2時間になって、また3時間になったw
0144iOS2014/09/18(木) 02:21:58.90ID:brGoQi6N
>>139
再起動したらなおった
0145iOS2014/09/18(木) 02:22:23.59ID:z+mGgdf0
iTunesを使ってクリーンインストール←これが最強
0146iOS2014/09/18(木) 02:22:26.53ID:1uWIE8pA
こないぞ!
0147iOS2014/09/18(木) 02:22:28.21ID:wKqIWH3L
iTunesは1.92GB
OSXヨセミテより
0148iOS2014/09/18(木) 02:23:07.74ID:wKqIWH3L
iTunesから復元インスコが一番いいな
0149iOS2014/09/18(木) 02:23:08.13ID:5rOrtLi8
明日になったら「バッテリーの減りが速い」コメだらけになるんだよな。
0150iOS2014/09/18(木) 02:23:12.56ID:0y0a95kq
>>95
そこテキストエリアだったのか
0151iOS2014/09/18(木) 02:23:20.56ID:brGoQi6N
5Sでは1分で終わったけどiPad Airだと37分かかる
0152iOS2014/09/18(木) 02:23:28.78ID:H69tomPN
ダウンロードは終わったようだな
http://i.imgur.com/I2senC4.jpg
0153iOS2014/09/18(木) 02:23:47.97ID:iV3/IVsz
5s ios8のフルパッケージ容量は1.91GB
0154iOS2014/09/18(木) 02:24:14.50ID:wKqIWH3L
7のときは阿鼻叫喚だったな
0155iOS2014/09/18(木) 02:25:03.24ID:WdF4WLr0
>>152
ここから30分以上かかる
0156iOS2014/09/18(木) 02:25:51.51ID:5rOrtLi8
>>153
それなのになぜこんなに空けろと言って来るの?http://i.imgur.com/IJfSMyE.jpg
3GB以上空いてるのに。。。
0157iOS2014/09/18(木) 02:26:15.35ID:0y0a95kq
>>156
iTunesでやりなよ
0158iOS2014/09/18(木) 02:26:24.04ID:PGFKXKT2
まだインスコ終わった奴居ないの?
0159iOS2014/09/18(木) 02:27:01.10ID:Id3n0Lgi
iPad Air18分が8時間になった(´・ω・`)
0160iOS2014/09/18(木) 02:27:44.02ID:aZkqL/s8
うわあああああああああああああああああ
0161iOS2014/09/18(木) 02:27:47.11ID:o2rz3ea1
>>158
とっくに終わっとるわ
0162iOS2014/09/18(木) 02:27:50.86ID:brGoQi6N
>>158
終わったと言ってるだろ
0163iOS2014/09/18(木) 02:27:52.33ID:5rOrtLi8
>>157
素直にそうします。
作業は明日夜に。
0164iOS2014/09/18(木) 02:28:17.44ID:stEKMgJc
iPad miniあと4時間...
0165iOS2014/09/18(木) 02:28:46.80ID:1a8teNZW
>>160
なんだようるさいなwww
0166iOS2014/09/18(木) 02:28:47.83ID:Tr5ymrrp
人柱にした初代iPad miniデバイス経由がダウンロード中...から進展なし ゲージすら出ないで10分経過
0167iOS2014/09/18(木) 02:28:55.37ID:2YI0GqID
iTunesにも出てきたけどエラーとかサーバー見つからないが出るね。
0168iOS2014/09/18(木) 02:29:15.69ID:S/seKQqr
>>159
2時間
3時間
6時間
8時間←new!
くそが
0169iOS2014/09/18(木) 02:29:15.87ID:Ued/vIRX
>>123
3.5GBも空きがあればiTunes使えば問題ないよ
iPhoneのiOS7.1.2が残ったまま、iOS8がインスコされるわけじゃないからね
引き算されて、再び足し算される

あとPCで例えると、Cドライブがパンパンだとまともにソフト動かなくなるし、OSそのものもまともに動かなくなるでしょ?
何かを処理するためには必ず空き容量が必要

iPhone単体で処理するにはそれだけ容量空けとく必要あるけど、PCに処理させれば5GBも空きは必要ないんだよ

ま、iTunesで来るまで待つのが本当は一番確実なんだよね
0170iOS2014/09/18(木) 02:29:16.07ID:gt1iQfNH
みんな時間掛かってんな
今夜徹夜で動画移して明日仕事帰りにWi-Fiスポットで落とすか
0171iOS2014/09/18(木) 02:29:44.57ID:ke/3QtCo
>>156
ダウンロードしたやつを展開したり、書き換え作業のために
ダウンロードしたやつ以上の容量がいる
0172iOS2014/09/18(木) 02:31:10.16ID:3Gufvo6/
??
http://i.imgur.com/dZT7fLZ.jpg
0173iOS2014/09/18(木) 02:31:15.61ID:LK30Sbn/
MacのiTunesようやくiOS8ソフトウェアアップデート来たよ。。
セキュリティソフトなしでDLだけで11時間の表示が。。
今までのIOSメジャーアップデートでも2時間くらいで終わってたのに、
今回のはかなり重い!
0174iOS2014/09/18(木) 02:31:22.45ID:W+uRsRmn
iPhone ソフトウェア・アップデート (あと9時間)

舐めてんのか。
0175iOS2014/09/18(木) 02:31:26.51ID:lg++IPJp
iTunes iPad miniはまだこねー
0176iOS2014/09/18(木) 02:32:10.68ID:1a8teNZW
http://i.imgur.com/JxAZY9O.jpg
ここまできた

あとiCloud driveの関係でMacと同期出来なくなる問題ってどうなった?
Mavericksで対応するってレス見たけどまだそれらしきアップデートとかは来てない
0177iOS2014/09/18(木) 02:32:15.37ID:5rOrtLi8
>>169
ご親切にどうもありがとう。
明日夜、iTunesでアップデートすることにしました^_^
0178iOS2014/09/18(木) 02:32:27.30ID:PGFKXKT2
>>161-162
もっとレビューしてくれ
0179iOS2014/09/18(木) 02:32:27.98ID:2YI0GqID
iTunesに接続し直したらダウンロード始まった。
iPhoneだとダウンロード時間が不安定で数分〜数時間〜数分を繰り返してたけど、iTunes経由だとプログレスバーの伸びる勢いを見てて心地よい。
0180iOS2014/09/18(木) 02:32:38.45ID:zPV0qE3B
iOS Dev Centerからダウンロード
0181iOS2014/09/18(木) 02:32:41.30ID:0y0a95kq
>>176
Yosemiteだけだよ
0182iOS2014/09/18(木) 02:33:14.10ID:5rOrtLi8
>>171
ご親切にどうもありがとう!
0183iOS2014/09/18(木) 02:33:17.86ID:1a8teNZW
>>181
あれ?結局そうなの?
ならあと1ヶ月ぐらい待つのか
0184iOS2014/09/18(木) 02:34:26.73ID:nDTyO7NH
やっとiTunesでダウンロードが終わった
何でiPhoneよりもタイムラグがあったんだ
0185iOS2014/09/18(木) 02:34:51.48ID:lg++IPJp
iPadminiきた 一度USB引っこ抜いて煎れ直し
これがホントのプラグアンドプレイか。

iTunes作り直せよ>林檎
0186iOS2014/09/18(木) 02:36:06.83ID:gnOe0l8p
あと90時間ワロタ
0187iOS2014/09/18(木) 02:36:26.46ID:m3jLgaC8
プログレスバーが出すらしねぇ。。
0188iOS2014/09/18(木) 02:36:37.31ID:lg++IPJp
1.59G あと12時間 隼光回線でこの有様かw
0189iOS2014/09/18(木) 02:37:39.62ID:lo91OFul
Air、5Cともにダウンロードは終わったが、
アップデート準備中がずっと続いている。
プログレスバーは進んでいるから、イライラは
多少緩和。
0190iOS2014/09/18(木) 02:37:50.87ID:G1oEqtIZ
auの5sだけど未だにキャリアアップデートやってないからLTE表示のままなんだけど、iOS8に上げたら無条件でキャリアアップデートも上がって4G表記になるのかな?
0191iOS2014/09/18(木) 02:37:58.92ID:NGO7EfPt
同じ隼でもうDL完了よ
運が良かったようだ
0192iOS2014/09/18(木) 02:38:50.15ID:gu0/PNFW
5cカクつかないか教えてくれ!!
0193iOS2014/09/18(木) 02:39:14.28ID:aZkqL/s8
ADSLの俺は数日待たなきゃならんのか
0194iOS2014/09/18(木) 02:39:49.84ID:iV3/IVsz
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5319324.rtf
0195iOS2014/09/18(木) 02:39:53.02ID:Ued/vIRX
>>184
タイムラグは毎年の恒例だけど、今回はけっこう早いほうでないかな
ただ、サーバーが混んでるからAppleの認証確認作業で凄い時間がかかりそうな…
誰かOTA無事に成功したら報告よろしく
0196iOS2014/09/18(木) 02:40:04.90ID:1iBn1rh8
DL遅いやつは一回キャンセルして再開してみるといい。
俺はそれで残り8時間から8分になった。
0197iOS2014/09/18(木) 02:40:11.03ID:wKqIWH3L
入れ終わった
15分で復元から起動まで終わったよ
今から音楽データ入れ直します
0198iOS2014/09/18(木) 02:40:11.17ID:1t9NOeIi
4sだけど、準備中からすすまんぞ??
アップデートの要求ってなんやねん…。
0199iOS2014/09/18(木) 02:40:32.65ID:lo91OFul
>>192
終わったら報告したいが、いつ終わることやらw
俺の体力が持たねえ。大事な会議があるんだよなあ。。
0200iOS2014/09/18(木) 02:41:01.58ID:1a8teNZW
http://i.imgur.com/a1aHdlB.jpg
結構進んだ
0201iOS2014/09/18(木) 02:41:32.70ID:Tr5ymrrp
>>196
ずーっと止まってたけど電源入れ直したら3分になった!ありがとう!
0202iOS2014/09/18(木) 02:42:26.41ID:lg++IPJp
>>191
いいなー
0203iOS2014/09/18(木) 02:42:36.28ID:0GOrMRD+
なぜか古いiPadの方が5sよりも先に終わった
0204iOS2014/09/18(木) 02:43:50.23ID:Xi5Mk9v/
http://i.imgur.com/ecmSMhg.jpg
0205iOS2014/09/18(木) 02:43:50.30ID:NGO7EfPt
>>190
iOS8アップデート後とくにキャリアアップデートの表示は出なかったが4G表記だった
au@5s
0206iOS2014/09/18(木) 02:46:12.76ID:0GOrMRD+
アップデートしたらATOKがストアに出てくるかと思ったら出てこないな
0207iOS2014/09/18(木) 02:46:25.62ID:Ued/vIRX
>>198
問題はそういうとこよ
これはiTunesでもOTAでも同じだけど、結局サーバー激混みだとAppleの認証作業がなかなかスムーズにいかない

大晦日から元旦になった瞬間、電話がなかなか繋がらなくなるのと似たような感じだね

あまりに時間がかかってタイムアウトエラーとか出ると困るぜよ
0208iOS2014/09/18(木) 02:46:43.15ID:1a8teNZW
>>206
まだ審査通ってないんじゃね?
そんな好きなタイミングで出せんし
0209iOS2014/09/18(木) 02:50:44.35ID:G1oEqtIZ
>>205
キャリアアップデートしてなかったの?
で4Gになったって事でFA?
0210iOS2014/09/18(木) 02:50:44.80ID:1a8teNZW
http://i.imgur.com/SMH0gaU.jpg
もう終わる
0211iOS2014/09/18(木) 02:51:58.92ID:Ued/vIRX
>>206
その辺オレもよく理解してないんだけど、IMEってApp Storeから購入なの? それともまだリリースしてないのかね?
ようわからん……

とりあえず無事にアプデ成功したみたいね

オメ
0212iOS2014/09/18(木) 02:52:18.37ID:qHfZbQjI
PCでやったら11時間。秒速50kしか出てねーぞ
0213iOS2014/09/18(木) 02:53:27.08ID:V1RGgu49
>>208
審査済み止めといて公開日時を指定することもできるみたいだけど、
初回だし、通常のアプリと違って審査長そうなイメージがあるな。
iOS8対応の受付はこないだ始まったばかりだよね?
0214iOS2014/09/18(木) 02:54:02.56ID:SeeHlGLd
ダウンロードだけで何時間とかネタなの?iTunesだと今4分で落ちてきたぞ
とりあえずダウンロードだけして、お前らの人柱を待つわ
LINEはまだ対応してないんだろ
0215iOS2014/09/18(木) 02:54:34.84ID:lg++IPJp
>>206
むしろそっちが本命だよなw>
0216iOS2014/09/18(木) 02:55:28.89ID:wKqIWH3L
キャリアはKDDi17.0になってます
ビルドは12A365
0217iOS2014/09/18(木) 02:55:55.57ID:lg++IPJp
>>212
だいたいそのくらいだねえ<ウチは19時間
0218iOS2014/09/18(木) 02:56:17.88ID:NGO7EfPt
>>209
FA
0219iOS2014/09/18(木) 02:56:40.56ID:gnOe0l8p
>>214
まじだ
一旦切って落とし直したら速度上がった
鯖負荷ばらつきあるな
0220iOS2014/09/18(木) 02:57:22.21ID:0y0a95kq
>>211
リリースされたらもっと大々的に話題になるよ
まだなーんにも
0221iOS2014/09/18(木) 02:57:34.69ID:U4pkJKdG
コントロールセンターがカスタマイズされるってのはガセだったのか??
0222iOS2014/09/18(木) 02:58:40.35ID:g6CP51u+
アプデ終了
18時間再接続4分
なんちゃって光回線
0223iOS2014/09/18(木) 02:58:46.29ID:U4pkJKdG
×カスタマイズされる

◎カスタマイズできる
0224iOS2014/09/18(木) 02:58:46.81ID:pzc84x9a
iTunesでやったら20分ぐらいでアプデ完了したじょ。
0225iOS2014/09/18(木) 03:00:00.78ID:kEQfRfH3
アプリ間の共有が強化される?
0226iOS2014/09/18(木) 03:00:02.17ID:lg++IPJp
>>223
>◎カスタマイズできる
そっちのほうがいいよね。
0227iOS2014/09/18(木) 03:00:11.12ID:qHfZbQjI
キャンセル再開しまくって四分になった
0228iOS2014/09/18(木) 03:01:03.19ID:JcPSmgc8
iTunesにも更新来たけど
ダウンロードであと5時間とか、そんな混雑状態
0229iOS2014/09/18(木) 03:02:33.58ID:lg++IPJp
相当込んでるわ。
0230iOS2014/09/18(木) 03:03:01.46ID:PQMthFH3
iTunesだと数分でダウンロードできた
0231iOS2014/09/18(木) 03:03:29.66ID:1tqaU31X
壁紙の勝手に拡大されるの治ってないやんけ
0232iOS2014/09/18(木) 03:03:51.24ID:i3noOhem
LINE対応してねえって本当か?
0233iOS2014/09/18(木) 03:03:57.36ID:NXJm3deL
iTunes開いてもケーブルで繋げてもいつも通りただ同期するだけだ。
0234iOS2014/09/18(木) 03:04:10.14ID:NW1P+wht
ios8ってios7の完全版でしょ?w
様子見ずにもうアプデしちゃっていいよね?
0235iOS2014/09/18(木) 03:04:33.30ID:nDTyO7NH
iPhone 4sはもう限界だなぁ
結構重たくなってる
0236iOS2014/09/18(木) 03:05:18.25ID:lg++IPJp
>>231
それはもうあきらめた
0237iOS2014/09/18(木) 03:05:45.47ID:1a8teNZW
>>231
治るも何も仕様だしねぇ
0238iOS2014/09/18(木) 03:07:28.74ID:0y0a95kq
>>234
まて、もっさりとの報告が次々と
0239iOS2014/09/18(木) 03:07:36.50ID:Ued/vIRX
>>235
デベの話しだとiOS7よりじゃっかん軽くなったとか聞いたけど、データベースの構築が終わったら少しマシになるかもね
0240iOS2014/09/18(木) 03:07:44.77ID:kEQfRfH3
壁紙の上部が暗くなるのほんと糞
0241iOS2014/09/18(木) 03:07:46.02ID:lg++IPJp
つなぎ直し6回目 4分で完了予定
0242iOS2014/09/18(木) 03:08:07.59ID:8oJ+pVJe
ホントだ。
DL止めて何度か再試行したらめっちゃくちゃ早くなったww
0243iOS2014/09/18(木) 03:08:43.57ID:CA4NBjpm
http://i.imgur.com/qqtgHiY.jpg
http://i.imgur.com/f4J0RaE.jpg
http://i.imgur.com/AX80N7n.jpg
http://i.imgur.com/qzlhFTN.jpg

今更だが参考に前回iOS7.0のときの画像載せておく
0244iOS2014/09/18(木) 03:09:30.58ID:lg++IPJp
>>240
同意、それもON/OFFにして欲しかった<壁紙の拡大問題は 2048:2048のもとのテンプレの上の中央に画像を置けば問題ないから
0245iOS2014/09/18(木) 03:10:44.85ID:lg++IPJp
>>242
でしょ。あとDLだけして、アップデートと段階に分けるのが安全
0246iOS2014/09/18(木) 03:10:54.93ID:1tqaU31X
アルバムに過去の写真が見当たらないんだがどこにあるんだ?
年別とかにすればあるのに
0247iOS2014/09/18(木) 03:11:10.26ID:YrfQ8BZW
(´・ω・`)あのー時間表示さえないんだけど、、、、どうなってるの?
0248iOS2014/09/18(木) 03:12:44.87ID:lg++IPJp
やべえ、iPadminiの方もDL中になってら<両方
0249iOS2014/09/18(木) 03:13:43.27ID:i3noOhem
SLIDE to UPGRADE…
0250iOS2014/09/18(木) 03:13:59.84ID:NW1P+wht
>>238
待つ
0251iOS2014/09/18(木) 03:16:05.30ID:lg++IPJp
>>234
待った方がいい。 もっさりはリブートで直るかもしれんが……
人柱の端末が転がっているからやっているだけで
0252iOS2014/09/18(木) 03:16:40.47ID:i3noOhem
ようやく完了…
0253iOS2014/09/18(木) 03:17:13.57ID:lg++IPJp
ああ、なんかminiはDL中だけど、iTunes側はもう終了しているから更新かけちゃえ
0254iOS2014/09/18(木) 03:18:52.05ID:+7w5s6N0
不具合あったら
みなさん報告宜しくお願いしますm(_ _)m
0255iOS2014/09/18(木) 03:20:33.76ID:lg++IPJp
>>254
iPadmini(非リタ64G)なら報告するよ
0256iOS2014/09/18(木) 03:20:50.82ID:1tqaU31X
過去の写真がどこにあるか分からんのだが
0257iOS2014/09/18(木) 03:21:05.32ID:+7w5s6N0
>>255
何でもいいよ
0258iOS2014/09/18(木) 03:21:07.42ID:V80lLQLR
DropBox他アプリ複数で不具合あるらしいんで様子見
0259iOS2014/09/18(木) 03:21:12.00ID:sSOg9H0x
ホームボタンを押した時にホーム画面に戻る動作がもっさもっさもっさり(iPhone 5)
もしこれが仕様でiPhone 6ももっさりだったら泣ける
0260iOS2014/09/18(木) 03:21:13.36ID:NXJm3deL
iTunesの更新ボタン押したら20分でダウンロード終わった。
0261iOS2014/09/18(木) 03:21:31.84ID:3Gufvo6/
アプデオワタhttp://i.imgur.com/iiQAtv3.jpg
0262iOS2014/09/18(木) 03:21:49.94ID:lg++IPJp
miniノンリタは、メモリ512Mだし、CPUもアレだし……
0263iOS2014/09/18(木) 03:22:28.26ID:txcqJTOT
>>259
なるほどね
アップ終わって検証しよう
0264iOS2014/09/18(木) 03:23:19.65ID:v6PspmyV
Gameloft、Asphalt8でMetal対応の更新って対応早すぎだわ
0265iOS2014/09/18(木) 03:23:46.48ID:n1QNzT91
あと39分…orz
0266iOS2014/09/18(木) 03:24:16.53ID:PGFKXKT2
で、データベースの更新中だから
明日になったらサックサクになってるから
これはiOS7の時にもあったことだから
0267iOS2014/09/18(木) 03:24:29.42ID:wKqIWH3L
iCloudのバックアップを作成ボタンはどこに行ったんだろ
0268iOS2014/09/18(木) 03:26:23.58ID:H8Wga507
ダウンロードは終わったけどサーバーに接続できませんってなるわwww
0269iOS2014/09/18(木) 03:26:33.36ID:hOVm0QKL
iWorks for iOSタダになったん?
アップストアで購入済みってゆーか落ちて来た
0270iOS2014/09/18(木) 03:26:34.13ID:NIIs0J8w
google mapsはストリートビューが使えますか?
0271iOS2014/09/18(木) 03:27:29.16ID:i3noOhem
>>256
ワロタ 
おれもわからんぞ 
アルバムで見れんのか
年代では見れるけどな
0272iOS2014/09/18(木) 03:28:08.83ID:lg++IPJp
やっぱiTunesがおかしすぎる……根本的から作り直した方がいいんじゃないかな<接続エラー
(いや、窓側のUSBデバイスの再認識は完了しているから、単純に今のアプデ中のiPadを認識できないのは
 iTunes側の問題だな、iTunesは既に元の画面に戻ってるし)
0273iOS2014/09/18(木) 03:29:12.38ID:NGO7EfPt
1passwordみたいにアプリ間連携できるのはまだ少ないっぽいなぁ
Androidじゃとうの昔にインテントってので同じ機能があったんだっけ?
0274iOS2014/09/18(木) 03:29:25.40ID:sSOg9H0x
>>259 自己レス
このもっさり感は微妙な遅れを大きく感じるだけですぐ慣れの問題かもしれない
ただ、アプリによってはホーム画面に戻るのにものすごくもっさりする
0275iOS2014/09/18(木) 03:29:48.92ID:IoLm8q7S
県庁所在地や主な市は天気が表示されるが
田舎は表示されないな
0276iOS2014/09/18(木) 03:29:52.78ID:lo91OFul
iCloud Driveへの移行に時間がかかるね。
これ、時間に余裕があるときにしないと。
開始から1時間30分以上経過して終わってないからね。
0277iOS2014/09/18(木) 03:29:57.04ID:ke/3QtCo
>>256
写真タブの中にある
カメラロールはなくなった
0278iOS2014/09/18(木) 03:29:59.56ID:1tqaU31X
>>271
アルバムでは見れないっぽいな。見づらすぎるわ
0279iOS2014/09/18(木) 03:30:33.84ID:AzFboSPv
Dropboxのアップデートきたね。
仕事先だからまだios7のまま。なにも報告できない
0280iOS2014/09/18(木) 03:31:56.59ID:1tqaU31X
>>277
そうかカメラロールなくなったのか不便だわ
0281iOS2014/09/18(木) 03:31:57.15ID:sSOg9H0x
Safari落ちまくりワロタ
0282iOS2014/09/18(木) 03:32:21.91ID:Tr5ymrrp
>>279
遅くまでお疲れ様
0283iOS2014/09/18(木) 03:33:12.00ID:8oJ+pVJe
アップデート終わったら本体アツアツになった
0284iOS2014/09/18(木) 03:33:23.25ID:3Gufvo6/
ゲームセンター有るな廃止するじゃ無かったの?
0285iOS2014/09/18(木) 03:34:54.14ID:213904Vu
ゲームセンター残るのか、邪魔なアプリ減ると思って楽しみだったのに
0286iOS2014/09/18(木) 03:35:27.99ID:e10DiOWb
ホームダブルクリックの連絡先表示要らねえ
位置情報アイコンも出っぱなし
0287iOS2014/09/18(木) 03:36:44.89ID:sSOg9H0x
アプリ間連携機能でSafariからPocket(Read It Later)に保存しようとしたけど上手くいかない
0288iOS2014/09/18(木) 03:37:00.63ID:0GOrMRD+
>>286
Bluetoothをオンにすると位置情報アイコン出るね
なんでBTと連動してるんだろ
0289iOS2014/09/18(木) 03:37:07.62ID:3Gufvo6/
アプリストアの表示が横スクロールか縦になってる
0290iOS2014/09/18(木) 03:37:21.64ID:1tqaU31X
Safariのすべて閉じるができなくなってる
0291iOS2014/09/18(木) 03:38:29.27ID:Dr7SYzg7
連絡先のダサいアイコン変わってない
0292iOS2014/09/18(木) 03:38:36.24ID:+VeCUYR5
フラットデザインが好きとか嫌いじゃなくて、白がメインだから目が痛くなる

よって、フラットデザインは嫌い
0293iOS2014/09/18(木) 03:38:45.06ID:Qupo3FSx
>>286
どうやったら消せるのそれ
0294iOS2014/09/18(木) 03:39:05.50ID:NGO7EfPt
>>286

458  iOS  2014/09/18(木) 03:25:48.31 ID:WbIdgC4f [6/6]
APPスイッチャーでホーム2回押しの上に出る履歴と人物は
出なく出来るわ

設定→メール連絡先→APPスイッチャー→OFF
0295iOS2014/09/18(木) 03:39:07.09ID:8oJ+pVJe
リマインダーのクソっぷりは相変わらずだな…
0296iOS2014/09/18(木) 03:40:21.47ID:Qupo3FSx
>>294
うおおおおおおおおおおサンクス
0297iOS2014/09/18(木) 03:40:39.08ID:pbkAgyzh
(´・ω・`)どうも青いバーが40%ぐらいでダウンロードは完了だね
でもそこからも時間かかる
0298iOS2014/09/18(木) 03:40:53.58ID:1tqaU31X
>>286
設定のメール/連絡先/カレンダーのところにあるAppスイッチャーに表示をOFF
0299iOS2014/09/18(木) 03:41:32.92ID:sSOg9H0x
>>294
助かった
0300iOS2014/09/18(木) 03:42:07.28ID:e10DiOWb
>>294
おおサンクス

>>288
Bluetoothか、確かにオンにしてる
何とかしてもらいたいね
0301iOS2014/09/18(木) 03:42:10.04ID:i3noOhem
とりあえずHEY Siri やってみた
0302iOS2014/09/18(木) 03:42:49.24ID:e10DiOWb
>>298
ありがとう
0303iOS2014/09/18(木) 03:43:49.10ID:1tqaU31X
写真は年別表示いらんからカメラロール復活させてほしいわ
0304iOS2014/09/18(木) 03:43:56.78ID:fLtmklmF
>>288
iBeacon関連かな?
0305iOS2014/09/18(木) 03:45:00.80ID:NTiAjSHo
GPSアイコン出っぱなしだと発熱やばくならんか?
0306iOS2014/09/18(木) 03:45:09.68ID:3Gufvo6/
HEY Siri出来ないと思ったら設定OFFになってやがった
0307iOS2014/09/18(木) 03:45:45.59ID:N8IrEJsf
はやくYosemiteこないかなぁ・・・
0308iOS2014/09/18(木) 03:46:13.07ID:qLKB9HuJ
Drop boxは再インストールしたら起動するようになった
0309iOS2014/09/18(木) 03:46:36.29ID:lg++IPJp
拝観料
>ホームボタンを押した時にホーム画面に戻る動作に関しては7と変わらない(iPadmini 64G)
0310iOS2014/09/18(木) 03:50:00.28ID:lg++IPJp
>>294
miniでも確認、消えた<ツマラン機能を…
0311iOS2014/09/18(木) 03:52:06.76ID:1a8teNZW
通知の設定が通知センターの設定と各アプリの設定の二箇所から出来るというゴミ仕様
0312iOS2014/09/18(木) 03:53:16.36ID:0GOrMRD+
絵文字キーボード、使わないように設定してたのに、オンになってる
設定見直さないと初期値に戻ってるものが他にもありそうだな
0313iOS2014/09/18(木) 03:53:24.75ID:txcqJTOT
>>281
そらぁマズイね
0314iOS2014/09/18(木) 03:57:11.93ID:8oJ+pVJe
Safariのブックマークが空っぽになった
0315iOS2014/09/18(木) 03:59:22.85ID:dJo8ayMG
相変わらずの阿鼻叫喚タイム
0316iOS2014/09/18(木) 04:01:37.66ID:1d6o1Dd1
Bluetoothオンでも位置情報消えてるよ
点きっぱの奴はバックグラウンドで動いてね?
0317iOS2014/09/18(木) 04:02:07.43ID:0GOrMRD+
今のところ、よく使うアプリで動作がおかしいのはLINEだけだな
特に重さも感じない
0318iOS2014/09/18(木) 04:02:43.47ID:3Gufvo6/
LINEへんか?特に問題無いが
0319iOS2014/09/18(木) 04:03:40.08ID:PmtTh8jA
iPhone5だけど今の所不具合もなくサクサクだわ
0320iOS2014/09/18(木) 04:03:48.91ID:29jP9xkV
アプデ怖くてできねえw
0321iOS2014/09/18(木) 04:03:57.15ID:i3noOhem
>>316
オレもつきっぱだったけど位置情報のGoogleオフったら消えた
0322iOS2014/09/18(木) 04:05:54.49ID:lg++IPJp
映像関係 かなり改善
0323iOS2014/09/18(木) 04:06:32.16ID:PmtTh8jA
ホーム↔︎アプリ↔︎フォルダのズームアップ・アウトが速くなってる?
7より若干キビキビしてるような気がするが…
0324iOS2014/09/18(木) 04:07:13.99ID:nTC/wUBs
若干、アプリ起動時のモーション変わった?
0325iOS2014/09/18(木) 04:08:17.78ID:lg++IPJp
メモリ使用の挙動がかなり改善していると思う。
あと上下黒帯の映像を再度カットする機能が今まで無かったAPPに
突如出てきた謎だ。<VideoPlayerlist
0326iOS2014/09/18(木) 04:09:29.05ID:0GOrMRD+
>>318
スタンプや画像をタップして、戻ろうとした時に落ちない?
0327iOS2014/09/18(木) 04:11:23.31ID:1a8teNZW
http://i.imgur.com/RVEJP25.jpg
直ったぁぁぁぁあああ
0328iOS2014/09/18(木) 04:11:52.26ID:0GOrMRD+
>>316
ああ、スマポだったわ
オフにしてたはずなのに、なぜかオンになってジオフェンスが有効になってた
0329iOS2014/09/18(木) 04:12:57.03ID:lg++IPJp
非リタの初代miniでも実感できる安定度だな。
林檎にしちゃ珍しいメジャーアップだな。
512M非力CPUの非リタでこれなら…iPhone5でも…とは思うが
iPhone6plusまでがまんがまん
0330iOS2014/09/18(木) 04:13:20.00ID:8yOU2XJQ
アップデートサーバに接続できませんでした。

になってしまう!!! どういうことや!
0331iOS2014/09/18(木) 04:13:54.49ID:3Gufvo6/
>>326
コチャで画像開いて戻るとき落るねタイムラインは大丈夫っぱい
0332iOS2014/09/18(木) 04:14:48.31ID:8Xlp9HuD
時計の針なにこれ
0333iOS2014/09/18(木) 04:18:34.21ID:Dr7SYzg7
円安やばいな
0334iOS2014/09/18(木) 04:18:41.64ID:lg++IPJp
>>323
そんな感じがするねえ<エライ動作が良くなった。
0335iOS2014/09/18(木) 04:18:44.81ID:1a8teNZW
>>332
のひたねぇ
0336iOS2014/09/18(木) 04:18:57.97ID:+7w5s6N0
>>330
ものすごく混み合ってるからね
0337iOS2014/09/18(木) 04:20:35.88ID:AzFboSPv
iPhone5のiOS7.0の時のようにモッサリモサモサではない??
0338iOS2014/09/18(木) 04:21:45.84ID:lg++IPJp
メモリ管理と配分がかなり柔軟に適宜やっている感じ。
いつも満杯なメモリ監視の円グラフが、こんなに動的に減少したり増えたりは初めて見た。<いつもは満杯のまま
0339iOS2014/09/18(木) 04:21:47.35ID:txcqJTOT
>>330
8なんか、まだましな方だよ
7の時なんか朝まで繋がらなかった
0340iOS2014/09/18(木) 04:22:35.73ID:WMiq0Rja
>>337
5sではむしろ軽快に感じる
気のせいかもしれないけど
視覚効果の変更に騙されてるだけとか
0341iOS2014/09/18(木) 04:23:11.49ID:9/W2reHS
4sだがアプデしてみるか
0342iOS2014/09/18(木) 04:24:19.75ID:3Gufvo6/
容量足りない人多いみたいだね
0343iOS2014/09/18(木) 04:24:35.61ID:4fymyNcw
カメラロール廃止がクソ過ぎる
0344iOS2014/09/18(木) 04:25:53.32ID:lg++IPJp
Safariの左側に火狐見たくサイドバー表示したまま出来るのは前からだったかな?
0345iOS2014/09/18(木) 04:28:43.15ID:AzFboSPv
>>340
5Sはハイスペックだからね。
5の時に7.0入れてからのモッサリには驚いたもんだ。7.1で解決したけど
0346iOS2014/09/18(木) 04:30:20.75ID:ZWeOzfl3
設定>プライバシー>位置情報サービス>システムサービス>モーションの調整 オン/オフ
何に使われるんだ?
0347iOS2014/09/18(木) 04:30:24.52ID:29jP9xkV
バッテリーの面が気になる
0348iOS2014/09/18(木) 04:32:06.85ID:e10DiOWb
そういえば天気なくなった?
0349iOS2014/09/18(木) 04:32:59.27ID:1a8teNZW
>>344
違う
iOS8からの機能
0350iOS2014/09/18(木) 04:34:09.62ID:lg++IPJp
>>349
なるほど、いい機能だ。
0351iOS2014/09/18(木) 04:36:23.14ID:ly688XSa
iPad mini(非Retina)はやっぱやめといたほうがよさ気?
とりあえずiPhone5だけはアプデかけてる
0352iOS2014/09/18(木) 04:36:28.42ID:0GOrMRD+
>>348
一番下に天気情報元とか出てるのに表示されないな
0353iOS2014/09/18(木) 04:37:36.21ID:eCyG1hMS
iTunesでアップでしてるんだけどソフトウエア更新(あと49時間)orz
0354iOS2014/09/18(木) 04:39:19.45ID:DrNGHTOi
>>343
kwsk
0355iOS2014/09/18(木) 04:40:42.08ID:k8w5lR0y
OTAだと5.8GBも空き容量いるんすか…
iTunesならいらないよね…?
0356iOS2014/09/18(木) 04:44:48.66ID:mrbhub8M
iCloudが手動でバックアップできなくなりました
どうすれば手動でバックアップできますか?
0357iOS2014/09/18(木) 04:47:26.53ID:bcaCynzQ
>>355
要らないよ
0358iOS2014/09/18(木) 04:48:30.41ID:0GOrMRD+
>>356
設定→iCloudの下の方、「iPhoneを探す」の二つ上にある「バックアップ」を開くとあるよ
0359iOS2014/09/18(木) 04:49:35.96ID:IARmRTdB
4sは文鎮になるってマジかよ!?
0360iOS2014/09/18(木) 04:51:25.88ID:lg++IPJp
>>351
いや、今主要アプリ ぞろぞろ立ち上げて負荷を見ているが7よりかマシ
NetAnalyzer VideoPlayerlist(video再生中) SYS-Activity モーニング iCabmobile 連絡先
music.jp(待機) e-Weather NiB Safari ヒント メモ(標準)

で、SYS-Activityの円グラフは502M搭載確保中227M
固定中86.71M
使用中61.48M
非使用中26.34M
空き 52.98(かなりきびきび動いている、7上ではそんあことはなかった) 
0361iOS2014/09/18(木) 04:51:57.66ID:dO3pTdeV
4Sはアプデしちゃダメな雰囲気出てるな
特に欲しい機能もないし6買うまで我慢するか
0362iOS2014/09/18(木) 04:53:00.09ID:2rjyOueA
>>343
俺も今気づいた、ほんとゴミだな
0363iOS2014/09/18(木) 04:53:48.85ID:1a8teNZW
>>362
むしろ複数の端末で管理する身としてはこっちの方が効率的だし楽
0364iOS2014/09/18(木) 04:54:14.92ID:+5fCVVZ7
>>358
サンクス
でもなんでわざわざ隠しコマンド的位置にしたんだろう。。
0365iOS2014/09/18(木) 04:57:25.93ID:MsA2cE9K
4sメモリがゴリゴリ減りよる
0366iOS2014/09/18(木) 04:57:37.22ID:k8w5lR0y
>>357
サンクス
iPod touchのほうはアップデートが完了し、iPhoneを更新中
更新プログラムサーバーに繋がらねえwwwwww
0367iOS2014/09/18(木) 04:57:51.79ID:ASr2s8mj
天気って以前はYahooからWeather Channelに変わった?
iPhone5で色々弄ってたら天気が表示されなくなったけど、再起動したらまた表示された
0368iOS2014/09/18(木) 04:59:17.94ID:+5fCVVZ7
Deskカレンダーがバグって見れなくなった
0369iOS2014/09/18(木) 05:13:03.97ID:ox0W/kVz
天気は区まで入れると出ない所もあるみたいだな
0370iOS2014/09/18(木) 05:18:57.25ID:0GOrMRD+
>>368
Google Calendar使ってたりする?
Staccal 2も立ち上がらなくなってしまった
0371iOS2014/09/18(木) 05:19:08.89ID:JuglDjGI
後22分と表示されたまま止まってる
0372iOS2014/09/18(木) 05:19:49.19ID:8oJ+pVJe
通知センターに天気出すのってどうやるん?
0373iOS2014/09/18(木) 05:22:05.06ID:JuglDjGI
>>371 タスクを切って立ち上げ直しても22分のままで動く気配すらない
0374iOS2014/09/18(木) 05:22:46.67ID:0GOrMRD+
>>372
再起動直後はチラッと見えたんだけど、すぐに表示されなくなってしまった
0375iOS2014/09/18(木) 05:26:52.01ID:h95VHIjj
atokはいつ来るのん?
0376iOS2014/09/18(木) 05:27:05.03ID:P4HbBBu8
>>327
わろた、またお前か
0377iOS2014/09/18(木) 05:29:11.39ID:8oJ+pVJe
>>374
サンキュー
俺まだ一度も見てないわww
0378iOS2014/09/18(木) 05:33:09.35ID:lZgp1eeg
キーボードSimeji来てるぞ
0379iOS2014/09/18(木) 05:33:10.11ID:29jP9xkV
割と安定してるな
このマルチタスク中の上に表示させる履歴いらねえ
0380iOS2014/09/18(木) 05:35:48.22ID:0GOrMRD+
LINEは画面の回転を有効にした状態でチャット画面を開いて横にするだけでも落ちるな
0381iOS2014/09/18(木) 05:36:32.02ID:1a8teNZW
>>376
お!覚えててくれたのか!!

>>379
設定で切れる


雑で悪いがミュージックアイコンが僅かに変わった
http://i.imgur.com/NdzKf6c.jpg
0382iOS2014/09/18(木) 05:44:51.24ID:29jP9xkV
どこから履歴オフに出来る?
探してるけど分からん
0383iOS2014/09/18(木) 05:46:03.85ID:i3noOhem
>>380
マジだ
って今初めてキーボード出したけど
なんか変わったな
0384iOS2014/09/18(木) 05:47:33.87ID:PF9Ztr3w
>>382
458 iOS[sage] 2014/09/18(木) 03:25:48.31 ID:WbIdgC4f

APPスイッチャーでホーム2回押しの上に出る履歴と人物は
出なく出来るわ

設定→メール連絡先→APPスイッチャー→OFF
0385iOS2014/09/18(木) 05:51:21.22ID:nDTyO7NH
バッテリーの使用状況がAndroidチックになってる
どうせならグラフも付けてくれたらいいのに
0386iOS2014/09/18(木) 05:51:24.29ID:kzK+YY08
LINEは写真送ると落ちるよ
0387iOS2014/09/18(木) 05:52:22.42ID:29jP9xkV
>>384
ありがとう
なかなか分かりにくい

設定で全appが表示させるのいらないような気がする
0388iOS2014/09/18(木) 05:54:39.58ID:1a8teNZW
今回のアップデートで一つの設定を複数のところから出来るというAppleらしからぬ部分がある
流石にこれは酷い
通知センターの設定や太文字なんかの設定のことね
0389iOS2014/09/18(木) 05:59:35.18ID:vXdUJsDB
アップデートを要求しました…
のままや
0390iOS2014/09/18(木) 06:01:36.67ID:J/YwCuMb
ヘルスケア使い方わからんわ。
これ自分で入力するの?そうなら面倒だな。広まらないよ
0391iOS2014/09/18(木) 06:03:56.71ID:1a8teNZW
>>390
ヘルス系の色んなアプリのデータを集約させる
まぁ今後病院と提携したりして発展していくもの
手で入力出来るのはオマケというか一応可能にしておいて利用の幅を広げてる程度
0392iOS2014/09/18(木) 06:04:54.41ID:1aeOlTXf
>>378
baidu謹製スパイアプリを宣伝して何がしたいんだ
0393iOS2014/09/18(木) 06:05:18.75ID:PGFKXKT2
>>390
Nike+FuelBandみたい複数のデバイスから得た値を自動的に蓄えて一元管理、
複数のアプリから共有できる って機能なんじゃね?
0394iOS2014/09/18(木) 06:05:54.71ID:xQvaTilm
ダウンロード中から進まねーぞ
0395iOS2014/09/18(木) 06:06:04.41ID:q3hWVuz0
apple appをダウンロードしますか?ってなんなの?
フリーズしたのでもう一度開いても二度と出てこない
0396iOS2014/09/18(木) 06:06:58.60ID:vSqxnGfH
mazec 手書き
https://itunes.apple.com/jp/app/mazec-shou-shuki-ri-ben-yu/id915223450?mt=8

Shimeji 着せ替え/変な変換
https://itunes.apple.com/jp/app/simeji-shimeji-ri-ben-yu-wen/id899997582?mt=8

ATOK
まだぁ?
0397iOS2014/09/18(木) 06:07:34.90ID:29jP9xkV
iOS8からSafariの広告ブロック機能が強化されるみたいな記事あったけど何も変わらないのか?
それともβの時点で廃止にされたのかな
0398iOS2014/09/18(木) 06:08:12.95ID:PGFKXKT2
なんだよmazecは7note mini買ってても再購入の必要あるのか
0399iOS2014/09/18(木) 06:09:16.17ID:m9KV8hkd
しかし毎度のことながら何で夜中にリリースするかね
0400iOS2014/09/18(木) 06:09:50.08ID:UUWH9IT4
podcastうぜえ
他のアプリ使ってるからいらねーんだよ
0401iOS2014/09/18(木) 06:10:36.78ID:8iWWaUuT
>>399
バーカ
0402iOS2014/09/18(木) 06:11:04.54ID:44RVpnUC
キーチェーンは有り難いのだがパスコード必須なのは勘弁してくれよ…
Yosemiteどーするかなー logic使いだからミキサーのドライバ対応してなかったら困る…
0403iOS2014/09/18(木) 06:11:36.40ID:9C/t30WC
アップデートを準備中は止まっているようで微妙に進んでるのな
0404iOS2014/09/18(木) 06:11:39.65ID:zNp/sdXY
これ位置情報アイコン、ずっと出てんの?
0405iOS2014/09/18(木) 06:11:40.12ID:wqZ9Gp8E
simejiはipadで使うとうんこだな
出たばっかりだからしょうがないが設定もろくにできん
atokはよ
0406iOS2014/09/18(木) 06:11:46.15ID:1aeOlTXf
>>396
スパイウェアbaiduShimejiはNG
0407iOS2014/09/18(木) 06:11:51.35ID:x14pROSZ
ipad3重すぎィ
0408iOS2014/09/18(木) 06:12:39.81ID:baoOtiid
iOS8.xを語るスレ Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1403013202/
0409iOS2014/09/18(木) 06:14:20.85ID:q3hWVuz0
フォント幅が広がって
いろんなアプリで文字切れ起こしてるわ

でかい画面に買い換えろってか?
0410iOS2014/09/18(木) 06:14:27.78ID:JZdq+yvz
OTAアップデートで要求しました…ループなんだけど誰か脱出方法教えてください
0411iOS2014/09/18(木) 06:15:03.44ID:cHh66koe
ダウンロードに6分インスコに15分くらいでさっくり終わったな
再起動直後はWi-Fiむちゃくちゃ不安定だったけど、再々起動で安定中@miniR
0412iOS2014/09/18(木) 06:16:49.70ID:1aeOlTXf
BaiduIMEおよびSimejiはスパイウエアです - 猫でもわかるセキュリティ
http://security24.hatenablog.com/entry/20131226/1388045206

日本語変換ソフトの「Baidu IME」とアンドロイドアプリの「Shimeji」はスパイウエアです。至急削除してください。

本日、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)が中央省庁に対して注意喚起を行っていたことがわかりました。また複数のセキュリティ関係機関からも注意喚起がなされています。

これによると、入力した文字がそっくりそのままインターネット上に送信されるとのことです。この振る舞いは「キーロガー」と呼ばれるIDやパスワードを窃取するスパイウエアと同様のもので非常に危険なものです。
0413iOS2014/09/18(木) 06:18:12.51ID:xQvaTilm
携帯回線でアップデート出来るかな?そろそろ家出ないとまずいんだけど
0414iOS2014/09/18(木) 06:19:19.83ID:K3zPZ565
Wi-Fiがキレまくりなんだ?
0415iOS2014/09/18(木) 06:21:38.04ID:c+ZS5LxJ
よく考えたらATOKも情報流用企業だったな
どうしよキーボード
0416iOS2014/09/18(木) 06:22:18.89ID:JuglDjGI
>>371 PCのiTunesでやり直したらサクッと行った
0417iOS2014/09/18(木) 06:22:19.13ID:qdFjI1/6
ミュージックのプレイリストが同期されない。
0418iOS2014/09/18(木) 06:23:05.09ID:pPqsL+RC
位置情報アイコン自分の場合はgoogleアプリが犯人だった
0419iOS2014/09/18(木) 06:24:22.88ID:lg++IPJp
だいたい問題なし、メモリ管理の改善、そのリソース系の適正化等目に見えないところが改善か。
さて明日こそ、iPhoneplusだ
0420iOS2014/09/18(木) 06:24:30.58ID:HACD8JaK
要求で止まってるんだが時間かかるの?
0421iOS2014/09/18(木) 06:25:00.84ID:lg++IPJp
>>420
過去レスを遡れ
0422iOS2014/09/18(木) 06:25:36.76ID:cHh66koe
>>414
再起動してみ
うちもインスコ直後は散々だった
0423iOS2014/09/18(木) 06:25:41.31ID:8SH1DtcY
よく使う項目が目障りだな
0424iOS2014/09/18(木) 06:25:59.80ID:iNk1+1fA
>>418
うちはWeathernewsだった

iOS8対応してないのか、バックグラウンド更新にいないアプリが
自由にふるまってる予感
0425iOS2014/09/18(木) 06:27:06.13ID:xeGMI/sX
iPhone5以降なんだけど、iOS8にアップデートすればBluetoothテザリングの子機になれるか教えてもらえますか?
0426iOS2014/09/18(木) 06:29:33.29ID:DPRn/QMY
iPadのキーボード変わらんの?
戻るがあるのplusのみなのか?
0427iOS2014/09/18(木) 06:30:08.91ID:Wu9SfobU
>>418
俺はホテル検索と、ラーメン屋検索アプリが犯人だった。
二つともバックグラウンド更新offで起動してない状態なのにGPS使ってたみたい。
この辺バグありそう。
0428iOS2014/09/18(木) 06:31:06.51ID:29jP9xkV
設定で通知とアプリ側の設定が混同してしまってややこしいな
iOS7のままでよかっただろうよ
0429iOS2014/09/18(木) 06:32:12.86ID:cHh66koe
>>418
yahoo防災速報もそうっぽい
0430iOS2014/09/18(木) 06:32:18.84ID:zffJd32W
あと16時間とかでてるんだが
0431iOS2014/09/18(木) 06:33:13.01ID:viwfDChK
>>430
おれ17時間だわ
0432iOS2014/09/18(木) 06:33:16.55ID:KyG/ijW0
さりげにファミリー共有が一番のキラー機能だったりするのか?
ところで個別にムフフなアプリを非表示(共有しない)にする方法がわからん
0433iOS2014/09/18(木) 06:33:17.98ID:3GUuuFGC






を要求しているわけだが
0434iOS2014/09/18(木) 06:33:35.44ID:8xVfsWys
ねむいー
ダウンロードは数分で終わったがアップデートを準備中…がなかなか終わらん

容量ほぼ一杯だからかな
0435iOS2014/09/18(木) 06:34:25.80ID:K3zPZ565
>>422
再起動したらWi-FiのPASSワード要求されてPASSワード入れてみたけど
ゲームとかしちゃうと30秒ぐらいすると落ちちゃうね
0436iOS2014/09/18(木) 06:34:45.11ID:86JUN4yX
>>430
こちらあと482時間もかかるらしい。
0437iOS2014/09/18(木) 06:37:03.30ID:0MtJei7v
500時間越えて接続きれたわ
0438iOS2014/09/18(木) 06:39:07.37ID:vSqxnGfH
>>435
ルーター何?
0439iOS2014/09/18(木) 06:39:12.57ID:00LFl4G5
wifiが繋がらないんだけどなんか変わった?
0440iOS2014/09/18(木) 06:39:55.34ID:86JUN4yX
Macに繋いでiTunesから試したら6分でDL完了したわ。
何なのこれw
0441iOS2014/09/18(木) 06:40:48.62ID:2X0OTcQm
>>399
おまえwwdcの時間帯にも文句言ってそうだなwww
0442iOS2014/09/18(木) 06:41:52.32ID:viwfDChK
仕方ない、Macでやるか
0443iOS2014/09/18(木) 06:42:01.03ID:K3zPZ565
ニューロ光のZXHNF660Tです
0444iOS2014/09/18(木) 06:42:18.39ID:9C/t30WC
今回はメジャーアップデートだからこんなに時間かかるのか
0445iOS2014/09/18(木) 06:43:44.56ID:psv/LZOP
>>407
まじか
0446iOS2014/09/18(木) 06:44:50.82ID:umJ5vv0G
完了したら去年、着信拒否ってた人からのMMSが2通届いてびっくり!
もう関係ない人だから即削除したけど。
0447iOS2014/09/18(木) 06:45:14.02ID:cHh66koe
>>435
あーなんかうちもあかんかも
ちょいちょいオフライン化してるらしくて、スクフェスのライブ終了時にタイムアウトしたりするわ…
もうちょい検証続けてみるけど、これ確定だとゲーム致命的だな
0448iOS2014/09/18(木) 06:47:35.90ID:jd7oVG8n
>>415
顧客名簿なんかどこでも取引してるだろ
バイドゥはIMEからユーザーの入力データ盗ってたからシャレにならん
0449iOS2014/09/18(木) 06:47:55.51ID:81IEDiaK
iTunesからやった方が速いし容量関係ないよ
0450iOS2014/09/18(木) 06:49:03.79ID:H6IuT3Ai
ゲームキャストの記事に下記のような事が書いてあるんだけどMacもYosemiteにしないとiCloudで同期できなくなるって事?
間違いだろうけど文章の意味そのまま受け取るとそうだよね?
iCloudとDriveって別物だと思ってたんだけど通常のカレンダーとかの同期にも影響あるの?

http://www.gamecast-blog.com/archives/65806062.html
>あなたが iPhone と iPad を持っているとき、iPhone だけを iOS 8 にアップデートして iCloud Drive を使い始めると、旧OSの iPad と iPhone は、iCloud でデータを同期できなくなる。
>(なお、Mac でも iCloud を使っているならそれも同期できなくなる)
0451iOS2014/09/18(木) 06:49:29.81ID:LvTagWlT
UKのsimフリーiPhone5をiOS8に更新したら、LTEが再び掴めるようになってた
LTE使いたくてiOS6で止めてた人には朗報かもね
0452iOS2014/09/18(木) 06:51:40.10ID:pXcsVHQy
リーチビリティ使えますか?
0453iOS2014/09/18(木) 06:52:09.20ID:cHh66koe
>>438
うちは1750DHP

>>450
っぽい
現時点でiOS8とYosemiteしか対応してないから、iCloudからiCloud driveに移行しちゃうと問題起きるそうだ
あとiCloud対応アプリも微妙そうで今は移行しない方が無難
0454iOS2014/09/18(木) 06:56:46.56ID:li/cMFmw
iCloud Drive対応アプリはiOS8を検出するとiCloud DriveのAPI呼んじゃうみたいだな
0455iOS2014/09/18(木) 06:58:41.66ID:Goo/zl8f
>>454
それやばいの?
0456iOS2014/09/18(木) 06:59:24.99ID:LTUKjTA5
MVNOで使っている人どうです?
0457iOS2014/09/18(木) 07:00:29.89ID:cHh66koe
iCloud driveはこっちの記事の方がわかりやすいかも
ttp://reliphone.jp/ios8-icloud-drive/
0458iOS2014/09/18(木) 07:01:29.73ID:8o8C0LIg
画面上に出てくる履歴って消せる?
0459iOS2014/09/18(木) 07:01:37.13ID:xeGMI/sX
MVNOでのテザリング可否と、Bluetoothテザリング子機としての利用可否をレポお願いします
0460iOS2014/09/18(木) 07:04:49.49ID:WWjwn1OK
ベライゾン版の5SでハイホーSIMでテザリングできましたよっ❗️
0461iOS2014/09/18(木) 07:06:37.03ID:8xVfsWys
mini Retinaアプデ完了!
特に重さとかはiOS7と変わらず快適

メモリは開放すれば530MBは空く
0462iOS2014/09/18(木) 07:07:10.43ID:QR7t0rB8
>>458
ちっとは上を見てみなよ
0463iOS2014/09/18(木) 07:08:20.35ID:qRxd79+F
アプデして2時間以上いじってるけど、iPhone5、サクサクですぜ。
一度Safariが落ちたのが気になるけど、それ以外今のところ問題無し。
0464iOS2014/09/18(木) 07:11:21.51ID:xtMkg0ZS
LINE落ちるんだけどみんなは?
0465iOS2014/09/18(木) 07:12:40.74ID:HzB0WT54
>>464
普通に使えてる
0466iOS2014/09/18(木) 07:15:29.03ID:29jP9xkV
>>464
画像送信時、バナーから飛ぶ時に落ちるな
あとはトーク編集時
0467iOS2014/09/18(木) 07:15:49.92ID:m3rTihdc
>>464
問題なし
0468iOS2014/09/18(木) 07:16:05.63ID:1a8teNZW
>>463
5sだけどやっぱたまに動作がかくつくわ
0469iOS2014/09/18(木) 07:16:09.03ID:eLMPt7Gt
きょうとかあしたの変換で日付出るようになったのか
0470iOS2014/09/18(木) 07:16:16.72ID:H6IuT3Ai
>>453
>>457
どうも書類とかセーブデータの話みたいだね
さすがにカレンダーとかアドレスブックは関係無いか
0471iOS2014/09/18(木) 07:18:17.78ID:1a8teNZW
>>470
Pagesとかがアウトなのか
0472iOS2014/09/18(木) 07:20:25.15ID:8xVfsWys
Hey Siriがうまく行かんからYouTubeで動画探して見てたら
iPadのスピーカーから出た外人のHey SiriでSiri起動してワロタ
0473iOS2014/09/18(木) 07:20:28.74ID:1a8teNZW
純正ミュージックアプリで音楽を再生しようとするとおかしな挙動しない?
04744642014/09/18(木) 07:20:36.13ID:xtMkg0ZS
みんなサンクス。
自分の場合トーク履歴からメッセージ入力しだすと落ちる。
色々試したけど改善されないよ、、
0475iOS2014/09/18(木) 07:21:05.35ID:Yv5zeDWq
iPad2でアップデートした人いる?

iOS7からアップデートする意味ってあるのか教えて!
0476iOS2014/09/18(木) 07:21:58.53ID:eLMPt7Gt
>>473
俺はジャケットが文字だけになったのが出てきて起動する度に点滅する
0477iOS2014/09/18(木) 07:23:59.61ID:MW2T0Xdv
>>463 >>468

こちらはiPhone5だけど、結構、かくつく。Facebookアプリだと
入力中に固まってしばらくホールドなんてことも起きてる。

ロック画面からのスワイプも、すんなり行かなくなった。

ま、iPhone6まで我慢。
0478iOS2014/09/18(木) 07:24:26.85ID:H6IuT3Ai
>>471
あくまで予測なので鵜呑みにしないでね
俺もまだアップデートせず待ってるからさ
0479iOS2014/09/18(木) 07:25:35.42ID:vBefyXzX
>>462
ありがとう
わかった
0480iOS2014/09/18(木) 07:26:36.96ID:OpsVBW8n
iPad2はやめたほうが良さそうだな。これ。。。

今ならなんとか使えてるんだし。
0481iOS2014/09/18(木) 07:27:38.62ID:1a8teNZW
>>477
Facebookは前回も対応までおかしな挙動だったな

>>476
俺再生しようとしたらそのまま曲が消えたわ
0482iOS2014/09/18(木) 07:29:02.18ID:1a8teNZW
うわぁぁぁぁああああ
曲が9割消えたわ
一気に30GBも空き容量増えててワロタwwww
0483iOS2014/09/18(木) 07:29:49.78ID:RuHXeq81
iPadでの二画面ってどうなりました?
0484iOS2014/09/18(木) 07:30:05.09ID:FQtaNYe2
スクフェスは普通にプレイできる?
0485iOS2014/09/18(木) 07:30:11.37ID:vBefyXzX
iijでテザリング可能
0486iOS2014/09/18(木) 07:30:20.54ID:JGGWXSpr
>>327
ガンマレイwwwまたお前かw
0487iOS2014/09/18(木) 07:30:36.81ID:29jP9xkV
>>484
普通に出来るよ
カクツキも特にないな
0488iOS2014/09/18(木) 07:31:02.19ID:qRxd79+F
>>477
視差効果オフ、再起動済、メモリ解放済でいつもと変わらなかったよー。

Facebookアプリ右上のチャットボタン押したら姓と名が逆になってて焦ったわ(笑)
0489iOS2014/09/18(木) 07:31:17.02ID:bspYztpD
ミュージックのプレイリストやカバーで不具合はないなぁ
iTunesMatch
使ってるからか?
0490iOS2014/09/18(木) 07:31:33.04ID:86JUN4yX
なんかDropBoxが何をトチ狂ったのか、写真アプリにある写真を勝手に全部アップロードし始めたんだが。。。
0491iOS2014/09/18(木) 07:31:34.28ID:FQtaNYe2
>>487
サンクス
0492iOS2014/09/18(木) 07:31:50.23ID:PF9Ztr3w
Pocketアプデしてくれたか
助かるわ
0493iOS2014/09/18(木) 07:32:20.10ID:3iHFn0cm
Pagesの同期、気になったから今テスト書類作って確かめているけど・・・
iPhone側が今までの書類を全てアップデートしている時点でこれはちょっと・・・
0494iOS2014/09/18(木) 07:32:24.42ID:cHh66koe
スクフェス普通にプレイ出来るけど、
Wi-Fi下の環境ライブ終了時にConnecting…ループ→再起動→LPロストなコンボ2回ほど食らってるわ

>>482
ワロタwww
0495iOS2014/09/18(木) 07:33:17.74ID:jd7oVG8n
>>485
7のときはダメだった?
0496iOS2014/09/18(木) 07:33:40.76ID:vBefyXzX
>>495
うん
0497iOS2014/09/18(木) 07:33:42.13ID:bspYztpD
>>490
カメラアップロードを切れ
0498iOS2014/09/18(木) 07:34:29.87ID:qRxd79+F
>>490
http://i.imgur.com/IMg6u2i.jpg
0499iOS2014/09/18(木) 07:38:44.85ID:VXTulpLR
ユーザー辞書が消えてしまった!タスケテ
0500iOS2014/09/18(木) 07:39:18.64ID:KDBQX+iF
iOS8もう来てたのか。アップデートするかな。
iPhone6を買った後に、iPhone5でとったバックアップを復元してデータ移行するには、
iPhone5もiOS8にしておいてからバックアップとらないと無理よね?
別バージョンOS間で可能としても、同じにしてからバックアップ&復元した方がトラブル少なそう。
0501iOS2014/09/18(木) 07:40:14.04ID:qRxd79+F
>>499
再起動
0502iOS2014/09/18(木) 07:41:29.79ID:ecyb716U
キャリア17.0+OCNでテザリング可
0503iOS2014/09/18(木) 07:41:31.32ID:VXTulpLR
>>501
だめだた
0504iOS2014/09/18(木) 07:42:37.66ID:laG4tmhO
ipadでアップデートを開始してダウンロード中なんだが、
これキャンセル方法ある?
0505iOS2014/09/18(木) 07:43:10.01ID:1a8teNZW
>>504
どうしてもならインターネットを切るとか
0506iOS2014/09/18(木) 07:46:46.11ID:qRxd79+F
>>503
言語設定変えたり戻したり再起動したりしてたら元に戻ったけどな。謎だね。
0507iOS2014/09/18(木) 07:50:32.57ID:peuJFRb9
>>500
確か古いiOSのバックアップ→新しいiOSで復元ならおk
iOS8のバックアップは7で使えないはず
0508iOS2014/09/18(木) 07:53:50.03ID:tAM148lA
Dropbox カメラアップロード一時中止だって
0509iOS2014/09/18(木) 07:56:32.91ID:XSyT3thY
テザリングできるってのは、
インターネット共有用のAPN設定が開けるようになったってこと?
それともインターネット共有のスイッチだけ出てて、APNは編集不可?
0510iOS2014/09/18(木) 07:56:43.95ID:G1oEqtIZ
>>218
d
0511iOS2014/09/18(木) 07:58:51.84ID:96RNereG
iCloud Driveの中はどうやって見んの?
と、iCloud Photo Library は、どうやってパソコンから写真入れんの?
0512iOS2014/09/18(木) 08:00:18.30ID:5rOrtLi8
Dropbox Evernote BOX Facebook
アプデ祭りやな。
0513iOS2014/09/18(木) 08:00:37.12ID:2bavSrDf
コントロールセンターのカスタマイズどうやってやるんですか?まさか噂だけで実装されてないパターン?TT
0514iOS2014/09/18(木) 08:01:08.49ID:ukpqUzqE
iOS8がくるぞ━━━━━━━(*・∀・)ノ゛★3【お祭】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410989883/

8.0についてはこちらへ
0515iOS2014/09/18(木) 08:01:13.03ID:hgcedZ8p
>>509
編集する場所はなかった
自分はいつものプロファイルを使った
0516iOS2014/09/18(木) 08:02:04.30ID:/TlOQYc5
多分これはiOS8対応にしたアプリが重いのかもしれん。Facebookがモッサリになったわ
0517iOS2014/09/18(木) 08:03:09.09ID:QwWfylAl
容量不足って人多いけど、バックアップとって初期化して同期すればいいだけじゃん。
これってそんなに知識いることなの??
0518iOS2014/09/18(木) 08:03:20.04ID:VVMt5ksn
>>499
同じく消えた。なんだこれ
0519iOS2014/09/18(木) 08:03:20.11ID:gDTkE01p
設定から「書類とデータ」が無くなっているが、icloud Drive もまだ選択しない方がいいという事は、アプリ連携はどうすればいいのだろ?
ios7ではココが原因でバッテリードレイン発生してたので、検証したかったんだけど。
0520iOS2014/09/18(木) 08:03:22.18ID:uFD+F2ow
iPhotoと写真が統合されたおかげで、
写真がダブって保存されてる。
みなさんどうですか?
0521iOS2014/09/18(木) 08:03:52.09ID:JFQp7md3
Facebookや朝鮮アプリは腐る程情報を収集してるから重いだろう
0522iOS2014/09/18(木) 08:04:09.16ID:/6zHGBgP
>>452
なさげ@5s

>>494
ループした時コントロールセンターからWiFiオフにすればLP飲まれる事も無かったのに…。
外出先とかWeb認証のスポットに繋がって再起動食らうこともあるし、ライブするときはWiFiと通知オフにする癖つけたわ。
WiFi機じゃないこと前提だけど。
0523iOS2014/09/18(木) 08:04:27.28ID:uFSFGvXp
>>514
いやこっちでええやろ
0524iOS2014/09/18(木) 08:04:50.76ID:SsT+nMYD
空き容量4.4GB必要だと?
せっせとお掃除中だけどきついな
0525iOS2014/09/18(木) 08:05:08.59ID:XSyT3thY
>>515
ありがと。
テザリングでもメインのAPNを使うようになった、ってことなのかねぇ。
0526iOS2014/09/18(木) 08:05:19.59ID:UAADp1kX
Siriの新機能すげーな
マイナーな曲聞かせても特定しやがった
0527iOS2014/09/18(木) 08:07:22.85ID:9AlT4TFm
>>526
それってShazamをインストールしなくても良いのでしょうか?
0528iOS2014/09/18(木) 08:07:57.40ID:VVMt5ksn
>>526
機能的にはshazamそのままだけどな
0529iOS2014/09/18(木) 08:08:08.79ID:DPZGpzsn
位置情報のアイコン付きっぱなしはApp対応待ち?
0530iOS2014/09/18(木) 08:08:22.08ID:86JUN4yX
>>520
原因はこれか!
0531iOS2014/09/18(木) 08:08:34.40ID:QIHPHsNn
Safariなんかの共有メニュー、順番を編集してもアプリを終了させたらデフォルトに戻るね。オンオフは覚えてるけど。
0532iOS2014/09/18(木) 08:09:22.31ID:UAADp1kX
>>527
インストールしなくてもいい
0533iOS2014/09/18(木) 08:10:31.96ID:uFSFGvXp
5.5GBの空きが必要ってなんだよ

パソコン今壊れてて使えないから諦めるか…
0534iOS2014/09/18(木) 08:11:15.26ID:nAAX0/Bc
メモリ使用量は明らかに増えたね
いぽたっちだとSafari開いたらほぼそれで終わり
0535iOS2014/09/18(木) 08:12:32.96ID:CioFOFx2
ホームボタンをダブルクリックしたときの、起動中のアプリ一覧の上にメッセージ相手の履歴も出るのは消せない?
0536iOS2014/09/18(木) 08:12:51.54ID:lo91OFul
iCloud driveのメリットがわからねえ。
iPadでSafariのお気に入りが使いにくい。
0537iOS2014/09/18(木) 08:15:17.99ID:9AlT4TFm
>>532
ありがとうございます。
0538iOS2014/09/18(木) 08:16:41.24ID:m6Fc39US
>>535
消せる

設定→メール/連絡先/カレンダー→連絡先→Appスイッチャーに表示
をOFF
0539iOS2014/09/18(木) 08:19:27.86ID:lo91OFul
meta moji嫌いだけどmazecは買ったよ。
お初ってことで。

エイットクまだかよ。
0540iOS2014/09/18(木) 08:20:02.33ID:2CUZAAop
Tipsとか言うアプリが勝手にインストールされてんだけどこれ消せないの?
0541iOS2014/09/18(木) 08:21:08.32ID:cyWjMLdU
時間かかりそうだなぁ、週末にやろう(´・ω・`)

ってか、ここ最近iTunes経由でアップデートすると必ずと言っていいほど
一回は失敗してバックアップから復元する羽目になるから、今回も心配(´・ω・`)
0542iOS2014/09/18(木) 08:21:09.69ID:CioFOFx2
>>538
ありがとう!助かりました
自分で考えてたら絶対わからなかった
0543iOS2014/09/18(木) 08:22:44.23ID:CtO1AWNo
Google変換まだかよ
0544iOS2014/09/18(木) 08:23:38.74ID:pTSD4pfI
>504
ダウンロード終わって準備完了した後でインストールの最終確認があるから
そこで断ればOK
0545iOS2014/09/18(木) 08:27:57.25ID:eKr9/Xqe
>>522
いつもはテザで飲まれた時は家だったかんねえ
うp立て前はWi-Fi不安定になる事なかったから油断してたわ
ルーターの11.nプロテクションonにして様子見中
0546iOS2014/09/18(木) 08:28:38.76ID:8iWWaUuT
>>538
俺もサンクス
0547iOS2014/09/18(木) 08:29:01.18ID:DPRn/QMY
ユーザー辞書がiCloudDriveのお陰で糞過ぎるw
重過ぎて文字打てねぇよwww
0548iOS2014/09/18(木) 08:29:20.36ID:hnfNBMy7
通知センターから直接返信ってメールアプリじゃ出来ないのか。docomoだとMMS使えないから使えんな。
0549iOS2014/09/18(木) 08:32:32.10ID:Hk7gwqcm
アップデートを要求しましたから
進まない
0550iOS2014/09/18(木) 08:33:25.77ID:Hk7gwqcm
>>547
ユーザー辞書
クラウド保管なの?
0551iOS2014/09/18(木) 08:33:55.51ID:ukpqUzqE
>>548
ほんとこれ
はやく対応しろよdocomo
0552iOS2014/09/18(木) 08:34:05.77ID:PKlxawnE
MyShortcuts+Viewerで通知センターに作ったアプリへのショートカットが使うと消えてしまう。
0553iOS2014/09/18(木) 08:34:15.46ID:UJj3J+zu
iPad miniretina 今の所快適!重かった文字変換が改善されて嬉しい!
0554iOS2014/09/18(木) 08:34:17.74ID:ton5XRv7
UPデートしたがヘルスケアとかいらねーよ!
要らないアプリが増えただけな感じだな。
0555iOS2014/09/18(木) 08:35:04.79ID:DPRn/QMY
>>550
書類なんちゃらってのが無くなったから
どのスイッチで同期してるか分からん
おまけにcloud切ると辞書消えるw
0556iOS2014/09/18(木) 08:35:26.34ID:wQG2L1ey
そもそもメモリ1Gってのが無理があるだろ
0557iOS2014/09/18(木) 08:36:00.55ID:ZRfT0vSz
iOS7で痛い目見てから
ユーザー辞書はずっと連絡先に保存するサードパーティアプリでやってる
ごっそり失うと大変だから
0558iOS2014/09/18(木) 08:37:19.20ID:yI+Ul8R8
>>547
何言ってんだ、このバカは?
0559iOS2014/09/18(木) 08:38:19.59ID:tpOuWHmB
もろもろ8にしたが5Sも4SもiPadも特に問題無かったわ
0560iOS2014/09/18(木) 08:38:23.22ID:gDTkE01p
>>555
519ですが、やはりそうですよね。
各アプリがicloud drive に対応するのを待つしかないのかも。
0561iOS2014/09/18(木) 08:38:27.53ID:8Ab3X4ND
safariによく閲覧するサイトってのが追加されてるが
自動的にエロサイトがわーって表示されちまうんだがなんとかならないのこれ
0562iOS2014/09/18(木) 08:38:33.42ID:Hk7gwqcm
ダウンロードはじまた
0563iOS2014/09/18(木) 08:39:54.27ID:Rab2kNgj
今からアプデ予定なんだけど致命的な欠陥とかない?

空き容量は7GBある
0564iOS2014/09/18(木) 08:39:57.92ID:DPRn/QMY
>>558
お前だけだよ分かってねぇのはw
0565iOS2014/09/18(木) 08:40:10.02ID:bspYztpD
>>561
設定→Safari→お気に入りで変更
0566iOS2014/09/18(木) 08:40:25.38ID:TXOlgpJV
写真のマップ表示どんな感じになったの?
0567iOS2014/09/18(木) 08:42:38.99ID:k1MvBX1V
ちょっ
iTunesで「あと41時間」て・・・
おまえら自重w
0568iOS2014/09/18(木) 08:43:58.57ID:ehDbKtX7
>>561
プライベートブラウズモード使えよ、どアホ
0569iOS2014/09/18(木) 08:45:53.32ID:2VUOqSLt
App Storeのバッチ付く様になったな
Wi-Ficalling・テザリングどうやるの?
0570iOS2014/09/18(木) 08:47:28.36ID:C53/EbXV
まだicloud driveにアプデしない方がいいんじゃないの?
0571iOS2014/09/18(木) 08:47:51.71ID:lIYRN81g
iPad買ってから初のOSうp無事にオワタ
0572iOS2014/09/18(木) 08:48:54.84ID:jO/ebB4W
ヘルスケア、歩数だけ記録されてるけどこれは自力で測ってるのか
0573iOS2014/09/18(木) 08:50:19.71ID:VVMt5ksn
>>572
iPhone5sからモーションセンサー付いてるから昔から測ってるよ
0574iOS2014/09/18(木) 08:50:38.76ID:Hk7gwqcm
あと7時間
0575iOS2014/09/18(木) 08:50:59.86ID:DsQ+Sx8o
アップデートに4.6Gの空き容量必要って…16G端末使っててほぼ埋まってるんだが何を削除するか迷う
っていうか機種変までアップデートしないかも…
0576iOS2014/09/18(木) 08:51:08.93ID:8Ab3X4ND
>>565
無理なんだが
0577iOS2014/09/18(木) 08:51:47.76ID:VVMt5ksn
今までグループMMSにもiMessage(送信ボタンが青色)で送信できてたんだけど、iOS8にしてからなぜかMMS限定?(送信ボタンが緑色)になってる…… いつもモバイルデータ通信オフにしてるんだけど、これじゃ遅れない。困った。
0578iOS2014/09/18(木) 08:51:58.52ID:mNd5iaBU
splushtopが動かねーよ
0579iOS2014/09/18(木) 08:52:05.08ID:2CUZAAop
お前等のiPadにはTipsって電球マークのアプリ入って無いのか?
邪魔すぎるんだけど皆どうしてんの?
0580iOS2014/09/18(木) 08:52:07.31ID:Hk7gwqcm
5.?必要だった
自分の場合
Wifi
0581iOS2014/09/18(木) 08:52:12.31ID:lo91OFul
mazecが全然使えねえ。
0582iOS2014/09/18(木) 08:53:40.37ID:wQG2L1ey
スルーが正解か?
0583iOS2014/09/18(木) 08:54:00.77ID:3Q6qXmWt
Phosterは問題なく使える?
0584iOS2014/09/18(木) 08:54:23.32ID:jO/ebB4W
>>573
測れるのは知ってたけど、他の歩数計アプリの記録とかを一括管理するためのものだと思ってたからさ
0585iOS2014/09/18(木) 08:55:50.70ID:uFSFGvXp
>>575
同じく

そもそも10GBちょいしか使ってないのに、
使用可能が残り1.8GBってどういうこっちゃ。
0586iOS2014/09/18(木) 08:56:38.89ID:mdyDD8in
推測ですが、icloud drive 化はアプリ連携の方式を一新する事で、ios7でながらく解決出来なかったユーザ辞書問題やバッテリードレイン等に対する根本解決策を兼ねているんじゃないかな?
たとえ連携ロジックの不具合を改修出来ても、既に壊れてしまったユーザ個々のデータ修復は不可能だから。新たに別方式で保存からやり直すしか解消法が無かったんじゃないかな。
0587iOS2014/09/18(木) 08:57:06.26ID:8xVfsWys
空き容量ない奴は大人しくOTAでなくPC iTunes経由でアプデ白
0588iOS2014/09/18(木) 08:57:19.80ID:9aOrxfQi
iOS 8にアップデートしたら、写真の中に、フォトストリームがなくなった。
写真を撮ってもフォトストリームフォルダが作られない。
0589iOS2014/09/18(木) 08:57:46.04ID:38W2aioB
4Sに8いれたが、動作が7.1.2から7.0.0へ変わった感じの緩慢さになった

プラシュアップで良くなると思うがその頃はiPhone6に機種変してるかもなw
0590iOS2014/09/18(木) 08:58:03.59ID:Rab2kNgj
>>587
OTAてなに?
0591iOS2014/09/18(木) 08:59:27.60ID:uFSFGvXp
>>587
今パソコン使えないんだよな
親のならあるけど同期したらデータ全飛びだろうし


一時的にアプリ消しまくればいいのかな
0592iOS2014/09/18(木) 08:59:27.92ID:Hk7gwqcm
あと8時間に増えた
0593iOS2014/09/18(木) 09:00:39.07ID:9aOrxfQi
iOS 8へのアップデートはiPhoneを再起動したら、あと11時間からあと5分に変わったよ。
0594iOS2014/09/18(木) 09:01:03.00ID:kbXXR2vv
>>588
それってiCoud Driveのせいで消えた項目なんだろうか?
結構便利だったから使ってたんだが。
0595iOS2014/09/18(木) 09:01:28.34ID:3iHFn0cm
やっとこさiOSのPagesのアップデート終わったけど、やっぱりPagesの同期ができないみたいだな
これは少々失敗したか・・・Yosemiteはよ
0596iOS2014/09/18(木) 09:01:32.22ID:8kY9H3eC
>>587 時間がかかってる奴もな。
0597iOS2014/09/18(木) 09:02:13.31ID:kbXXR2vv
>>593
なんだよアップデート中なわけ?
0598iOS2014/09/18(木) 09:02:32.22ID:c6MyxuAf
>>587
俺はPCの空き容量がたりなかったわw
0599iOS2014/09/18(木) 09:03:55.37ID:9aOrxfQi
>>594
iPhoneから新しいiCloud Driveって見れるの?
フォトストリームだけなくなって(表示されてなくて)困ってる。
0600iOS2014/09/18(木) 09:04:14.64ID:Hk7gwqcm
あと16時間
0601iOS2014/09/18(木) 09:04:17.74ID:47/CUvq6
Safariの検索エンジンにDuckDuckGoが使えるようになった。
ものすごくニッチなところを埋めてきたな。
0602iOS2014/09/18(木) 09:05:24.82ID:kbXXR2vv
>>599
知らんがな。
さっさとアップデート終わらせい。
0603iOS2014/09/18(木) 09:05:30.02ID:YE+SiS1N
一旦離脱します
0604iOS2014/09/18(木) 09:05:55.08ID:47/CUvq6
iTunesでのダウンロードも、On the Airのダウンロードもいずれも30分で終わった
繋がるサーバーによってずいぶん差が出るんですね。
0605iOS2014/09/18(木) 09:06:10.95ID:9aOrxfQi
>>602
いやアップデートは終わってるよ。
0606iOS2014/09/18(木) 09:07:43.37ID:kbXXR2vv
>>605
契約していない物が見えるわけないだろ。
0607iOS2014/09/18(木) 09:08:18.09ID:4GW+D7d5
またユーザ辞書消えたのか
MacでバックアップとっとけばiCloudで同期できるからいいものの
0608iOS2014/09/18(木) 09:10:04.33ID:uFSFGvXp
空き容量つくるため音楽を一時的にどっかにとっておけないかな〜

iCloudじゃ無理?
0609iOS2014/09/18(木) 09:10:05.23ID:9aOrxfQi
フォトストリームどこにいった…
0610iOS2014/09/18(木) 09:11:48.34ID:bspYztpD
>>608
iTunes Matchならいけるが最低一年の利用が必要
0611iOS2014/09/18(木) 09:11:54.35ID:9ijKCl4q
フォントのレンダリングが変わったか?
カタカナがジャギって見える
0612iOS2014/09/18(木) 09:13:10.27ID:9aOrxfQi
iMovieのアップデートがループして完了しないな。
0613iOS2014/09/18(木) 09:14:46.14ID:C53/EbXV
フォトストリームの代わりのiCloud Photo Libraryってまだベータ版なの?
0614iOS2014/09/18(木) 09:15:36.91ID:eCyG1hMS
iTunesのDLが何十時間でまったく終わりそうになかったからiPhone本体の更新押してDL
今設定アイコンの右上に1が出てるじょうたいなんだけどここからiTunesつないでインストールしても良いのかなぁ?
それともこのままiPhone本体でやるべきなのかなぁ?
0615iOS2014/09/18(木) 09:16:08.92ID:DSMQQp8b
>>552
まじかよ・・・
俺愛用してるのに
0616iOS2014/09/18(木) 09:16:58.38ID:hcS8fuDG
8入れた人に聞きたいんだけど、パノラマ壁紙できますか?
確か7のベータ版では採用されてたのに、7では削除されてたよね
8はどうだろう
0617iOS2014/09/18(木) 09:17:38.42ID:iV3/IVsz
文字が滲む
0618iOS2014/09/18(木) 09:19:02.23ID:9aOrxfQi
新しいiCloud Photo Libraryってのが、いままでのフォトストリームで、
それが10月に利用できるようになるまで、iCloudをアップデートした人は、「写真」の中に「フォトストリーム」が表示されないという。
そういうことで、OKですか?
0619iOS2014/09/18(木) 09:20:14.14ID:ZQXevXtk
ファミリー共有って
共有っていうか
お父ちゃんがガンガン金払えシステムじゃん
0620iOS2014/09/18(木) 09:21:20.40ID:Z11SD1kd
写真のハートマークなんだこれ
0621iOS2014/09/18(木) 09:21:43.62ID:2CUZAAop
i0S8のTipsってアプリは
日本語環境だとヒントって名前のアプリだった。
これ消す方法教えてくれ。
0622iOS2014/09/18(木) 09:22:08.13ID:C53/EbXV
>>618
調べてみたけどiCloud Photo Libraryに関する説明がアップルのサイトから削除されてるらしい
どういうことなのか分からんな
0623iOS2014/09/18(木) 09:23:44.61ID:eKr9/Xqe
なんかいろいろ間に合ってないと思われる
iColudは据え置きでgoogle drive使った方がいいかもね
値段的にも
0624iOS2014/09/18(木) 09:24:08.32ID:HzAPqryn
>>616
今見てみたけど、パノラマ壁紙という項目自体なくなってる
0625iOS2014/09/18(木) 09:24:26.30ID:9aOrxfQi
>>622
ここのブログに書いてあって10月からみたい
http://photolog.aiko15.com/6130/
0626iOS2014/09/18(木) 09:24:36.81ID:8Ab3X4ND
iphoneにかかってきた電話にipadで出るっていう噂の機能はどうやるんだ?
0627iOS2014/09/18(木) 09:25:17.65ID:9ijKCl4q
>>622
セレブヌード流出と関係ありそう。
0628iOS2014/09/18(木) 09:26:04.06ID:C53/EbXV
とりあえずiclouddriveにアプデしないのが良さげだね
icloud使ってたアプリ側も対応してないみたいだし
0629iOS2014/09/18(木) 09:26:39.80ID:9aOrxfQi
こっちにもあった
http://www.appbank.net/2014/09/17/iphone-news/892902.php
0630iOS2014/09/18(木) 09:28:25.45ID:ZQXevXtk
画面の明るさ調整があやしい動きをするな
自動調整は切ってるのに
明るさ決定後にもんやり変わる
0631iOS2014/09/18(木) 09:28:33.40ID:9aOrxfQi
とりあえずフォトストリームは、表示されてないだけで残っていて保存されてるなら、まぁいっか。
0632iOS2014/09/18(木) 09:29:48.77ID:0YIwgzLo
カメラロールなくなるとか困る
0633iOS2014/09/18(木) 09:30:25.81ID:QkcgR2lr
pcでバックアップしたデータで復元しても7に戻らない。
こんなもっさりしたの嫌や
0634iOS2014/09/18(木) 09:31:42.74ID:J7jonZbJ
wifiでの読み込みが遅くなったんだが!!
0635iOS2014/09/18(木) 09:33:05.86ID:Id3n0Lgi
結局ipadで画面分割はできないのか(´・ω・`)
0636iOS2014/09/18(木) 09:33:53.42ID:Eo4Njb7D
動作はどうなのよ
ios7よりサクサクになったのか?
0637iOS2014/09/18(木) 09:39:08.32ID:iV3/IVsz
>>636
ワンテンポ遅れるから俺はオススメせん5s
0638iOS2014/09/18(木) 09:39:30.74ID:olfWFziI
なった気がする
0639iOS2014/09/18(木) 09:41:00.56ID:olfWFziI
指紋認証がマトモに機能するようになったのがありがたい
今までは、何度やっても認証しなくてダメダメだったけど、ほぼ一発で行けるようになった
0640iOS2014/09/18(木) 09:41:31.45ID:iV3/IVsz
LINEアップデートきた
0641iOS2014/09/18(木) 09:42:28.67ID:2ba/ED92
空き容量は充分あるのにあと21時間ワロタ
0642iOS2014/09/18(木) 09:42:35.86ID:J7OKxWt1
>>635
新型iPadの発表と同時でしょ
iPad専用の新機能はいつもそう
0643iOS2014/09/18(木) 09:44:25.55ID:hcS8fuDG
>>624ありがとう
パノラマやりたかった
0644iOS2014/09/18(木) 09:46:11.50ID:HzAPqryn
>>636
7より軽いとは思わないが、特に重くなった感じもないね@iPhone5

個人的にはDiXiM Digital TV for iOSのダウンロードムーブと宅外リモート視聴が使えたので
ひとまず安心
0645iOS2014/09/18(木) 09:46:24.09ID:D8LqGEex
Biglobe のsimでLTE掴めないよ、、、
0646iOS2014/09/18(木) 09:48:20.53ID:DSMQQp8b
なんか重いって言ってる人多いけど、全然平気なんだが?
ちな5
0647iOS2014/09/18(木) 09:48:36.34ID:Eo4Njb7D
>>637
そうなのか報告サンクス
0648iOS2014/09/18(木) 09:49:37.59ID:pqGH9hg/
iOSアプデに空き容量6GB近く必要ならiPhone6の16GB売るなつーの
32GBに変更しろよ
0649iOS2014/09/18(木) 09:49:52.06ID:9aOrxfQi
iPhone5だけど、iOS 8にして動作が重くなったとかはないよ。
アップデートしたてなら、再起動すればいいと思う。
0650iOS2014/09/18(木) 09:51:22.66ID:nAAX0/Bc
メモリカツカツのiPodだともはやお笑いレベル
文字入力、Safari、マップetc
小道具レベルのアプリ以外はほぼ例外なくすぐキャッシュされる
まあ全体的に動作の遅いシングルタスクになったと思えば…
0651iOS2014/09/18(木) 09:52:37.13ID:DhYO+uJh
MVNOでiPadで使ってる人いる?
LTEとか掴めてます?
0652iOS2014/09/18(木) 09:53:05.44ID:iV3/IVsz
>>650
第2世代?
0653iOS2014/09/18(木) 09:56:16.62ID:iV3/IVsz
OSアップデートのたびに変換の見せ方変えてくるのうぜーわ。しかもアホになってるような
一度も2年続いたことないやろ
0654iOS2014/09/18(木) 09:56:20.31ID:gbe4Vrgx
iPad2なので逡巡中
ツイッター見てると文字入力でもっさり報告多いね
0655iOS2014/09/18(木) 09:58:41.58ID:Aj5DEDg6
関西弁w
0656iOS2014/09/18(木) 09:59:20.16ID:DPRn/QMY
iPadのSafariのブックマークは良くなったな
0657iOS2014/09/18(木) 10:01:26.00ID:8oJ+pVJe
文字入力は格段に良くなった。
プチフリもなくなった。
0658iOS2014/09/18(木) 10:02:17.94ID:HS0cyg2+
050plusが通話不可になった。
0659iOS2014/09/18(木) 10:02:30.07ID:Hq01mv3L
ユーザー辞書がアップデートで消えるらしいけど他にリセットされる設定ありますか?
とりあえずユーザー辞書はメモ帳かどっかに退避させる
0660iOS2014/09/18(木) 10:03:40.69ID:9aOrxfQi
変換と予測変換は、縦の区切り線がなくなっただけじゃない?
あとは別に変わってないような。
英語のキーボードに予測変換機能がついたけど、設定でOFFにできるし。
0661iOS2014/09/18(木) 10:04:54.71ID:9aOrxfQi
>>659
自分の環境では、アップデートしてもユーザー辞書は消えてないよ。
0662iOS2014/09/18(木) 10:07:09.42ID:p3zqUKfu
5S快適だわ。
0663iOS2014/09/18(木) 10:07:45.06ID:Hq01mv3L
>>661
まじか
上の方でリセットされたみたいに書いてあったので身構えてしまいました
まぁ大した量じゃないから念のためメモっときます
ありがとう
0664iOS2014/09/18(木) 10:07:48.82ID:8oJ+pVJe
>>659
消えてないよ
0665iOS2014/09/18(木) 10:10:46.41ID:Ih297kLU
iPhoto開くと写真に移行するか聞かれるんだけど、移行してもいいの?
上で写真タブるとかでてるけど…
0666iOS2014/09/18(木) 10:11:36.64ID:x5l8+59S
(´・ω・`) 次のアップデートまで様子見かな
0667iOS2014/09/18(木) 10:12:29.33ID:gybCzOVa
明るさの自動調整はオフにしないとダメだな。
0668iOS2014/09/18(木) 10:13:39.82ID:9aOrxfQi
>>665
どっちみち、iOS8ではiPhotoが起動しないから移行しかないよ。
0669iOS2014/09/18(木) 10:14:04.49ID:DPRn/QMY
>>663
多分iCloudDriveにうpしなきゃ大丈夫かな
0670iOS2014/09/18(木) 10:15:06.61ID:9aOrxfQi
iCloudをアップデートしたけど、ユーザー辞書は消えてないよ。
0671iOS2014/09/18(木) 10:15:52.47ID:Hk7gwqcm
アップデート準備中も長い

ダウンロードは一回wifi切ったら
早くなった気がする
0672iOS2014/09/18(木) 10:17:05.45ID:iV3/IVsz
bb2cの通信が遅い
0673iOS2014/09/18(木) 10:17:17.97ID:8oJ+pVJe
写真閲覧してたら画面の明るさが勝手に暗くなったww
0674iOS2014/09/18(木) 10:17:22.60ID:fxepitRA
iCloud for Windows がファイルぶっ壊れているようで
ダウンロードできん
0675iOS2014/09/18(木) 10:17:35.58ID:chLmNsdV
辞書云々はYosemite待たないとダメらしい。
サポートのおっさんが言ってた。
0676iOS2014/09/18(木) 10:18:09.54ID:9aOrxfQi
>>673
明るさの自動調整をOFFにすればいい
0677iOS2014/09/18(木) 10:18:16.17ID:NmKz9psR
>>633
バカすぎw
0678iOS2014/09/18(木) 10:19:04.99ID:dcE+mlWM
>>667
やけに画面明るいなと思ったら勝手に明るさ自動調節がオンになってた
0679iOS2014/09/18(木) 10:19:51.83ID:MpuKYPyb
>>633
m9(^Д^)プギャー
0680iOS2014/09/18(木) 10:20:17.32ID:Fs1//QtZ
本とかポッドキャストとかいらねーんだよ…
0681iOS2014/09/18(木) 10:20:23.82ID:Hq01mv3L
>>669
それよくわからないんだよなぁ
とりあえず当分は様子見しとこう
ご親切にありがとうございます
0682iOS2014/09/18(木) 10:20:40.98ID:YAMToPIL
>>665
ダブる上にiPhoneをALLリセットしないと消せなくなる。
あと、クラウドストレージ系の自動アップロードを有効にしたままだとダブった
写真がアップロードされてしまう。

iOS8アップデート前にiPhotoアプリは消しておくべき。
0683iOS2014/09/18(木) 10:21:00.77ID:SeeHlGLd
LINEがiOS8に対応したってよ
もうこれで怖いものはないな
0684iOS2014/09/18(木) 10:21:07.59ID:8oJ+pVJe
>>676
OFFにしてたのに、勝手にONになってた。
0685iOS2014/09/18(木) 10:22:55.25ID:tpOuWHmB
他社製キーボード、フルアクセス許可すると入力内容の全てをメーカーに送信するからね!とか出た。中華のしめじはもちろん、ATOKもあのジャストだし笑えねえww
0686iOS2014/09/18(木) 10:24:07.35ID:9aOrxfQi
BB2Cは遅くはなってないけど、キャッシュを削除しようとスレッドを長押しするとアプリが落ちる。
0687iOS2014/09/18(木) 10:24:21.44ID:Hk7gwqcm
そろそろ再起動までいけそうだ
0688iOS2014/09/18(木) 10:24:29.25ID:QuVZDaNk
iPad2を8に上げたら、全く使い物にんらんくなった。
0689iOS2014/09/18(木) 10:25:24.06ID:38W2aioB
8で写真でカメラロールがまた無くなったな

年代別表示以外でも写真一覧表示出来きるように元に戻せよw
0690iOS2014/09/18(木) 10:25:48.27ID:LAaHlqZp
う〜んとりあえず人柱さんにがんばって貰って来週末帰国してから試してみるか・・・・
それとも脱獄できるようになるまで待った方が良いかなぁ
0691iOS2014/09/18(木) 10:27:02.26ID:vpLJH16d
いま5sでiOS7.1だが見送った方がよさそうかな。
0692iOS2014/09/18(木) 10:29:49.28ID:qCoxJSAI
ユーザー辞書アカンかった?まだ
0693iOS2014/09/18(木) 10:30:04.23ID:IaIXzdWl
使ってる人居ないだろうけど詰む事象だから報告しとく。パスワード管理の
Password Walletというのが開けない。
これで管理しててとアップデート後非常に困ってるので参考まで。
0694iOS2014/09/18(木) 10:30:13.76ID:ip4pAmpG
>>619
逆に娘にたかる父親もいるんだぜ。
特にお水系の親だと。。
0695iOS2014/09/18(木) 10:30:20.50ID:SeeHlGLd
5sがダメならどれがいいんだよ
0696iOS2014/09/18(木) 10:31:44.28ID:YBFP3bIl
iPhone5使いだが案外いい感じだぞ何より文字変換が利口になった
0697iOS2014/09/18(木) 10:32:29.53ID:yMxwyzQz
iPad2 もっさり
Verうpするまで8にあげるのは待ったがいいかと

Airは問題なし
0698iOS2014/09/18(木) 10:36:23.16ID:9AJu2XNE
アップデートを準備中から全然進まん・・・

長過ぎるわ
0699iOS2014/09/18(木) 10:36:32.43ID:nAAX0/Bc
iOSのメジャーアップデートは準新型未満は、
ストレス溜まるのが恒例になってるね

まあ要は買い換えろと
0700iOS2014/09/18(木) 10:36:47.15ID:J7OKxWt1
そのうちLineあたりも臭い日本語入力出してきそうだな
0701iOS2014/09/18(木) 10:37:05.66ID:4Be8Vejg
嘘はやめよう。
0702iOS2014/09/18(木) 10:37:23.93ID:D7Grbm9p
>>648
16Gは撒き餌だから。
0703iOS2014/09/18(木) 10:37:50.06ID:8oJ+pVJe
テレビ王国 chan-toru
の挙動がおかしくなった。
録画予約ができん。

http://i.imgur.com/E5u9esY.jpg
0704iOS2014/09/18(木) 10:39:25.66ID:pBvE1Kqg
Safariのurlバーにタッチすると必ず落ちる
これ他にもいる?
0705iOS2014/09/18(木) 10:39:33.26ID:lwEHSq4s
Google mapのストリートビューが見れなくなったんだが
0706iOS2014/09/18(木) 10:39:35.29ID:P4HbBBu8
iPhone 5だが文字入力がもっさりだな
人と比べて入力遅い俺がそう感じるくらいだから相当もっさり
0707iOS2014/09/18(木) 10:40:42.12ID:eCyG1hMS
だれか>>614をお教えください(´・ω・`)
0708iOS2014/09/18(木) 10:41:40.87ID:OyGuS3AY
>>294
ギャーありがたい感謝
危なく彼女に三股がバレそうになったよ
まったく要らない機能つけてくれるぜ
0709iOS2014/09/18(木) 10:42:57.15ID:OyGuS3AY
楽ちんメッセージいいな、もうLINEいらんわ
0710iOS2014/09/18(木) 10:44:19.42ID:YBFP3bIl
>>706
設定で変えられるだろ?じょうよわだな
0711iOS2014/09/18(木) 10:44:20.05ID:MpuKYPyb
>>708
この程度でバレるなら辞めとけ
0712iOS2014/09/18(木) 10:44:34.08ID:bXeRsapv
LINEならもうアプデ来てるで
0713iOS2014/09/18(木) 10:44:56.36ID:Fs1//QtZ
>>704
落ちない
0714iOS2014/09/18(木) 10:45:24.05ID:OyGuS3AY
>>711
そうだな。これを期に本命一本にするよ
0715iOS2014/09/18(木) 10:46:20.43ID:pBvE1Kqg
>>713
ありがとう
こっちの問題か…
0716iOS2014/09/18(木) 10:46:24.86ID:Fs1//QtZ
時計の針太くてきめえ
0717iOS2014/09/18(木) 10:46:49.60ID:9AJu2XNE
>>708
三叉なんてまだまだぬるいわ
0718iOS2014/09/18(木) 10:50:07.31ID:4r3qtidH
iphoneのアプデキャンセル(wifi切る)して
itunesのアプデに変える事ってできる?
0719iOS2014/09/18(木) 10:50:17.01ID:cy2FB0Nm
OTA
ダウンロード14時間って…

大阪市西区
0720iOS2014/09/18(木) 10:51:00.82ID:KDV+qUz0
どさくさにまぎれて
OS Xまでアップデート来やがった
んなもん昨日までにリリースしとけやクズ
0721iOS2014/09/18(木) 10:51:32.98ID:NjA/NXLy
>>709
なんぞ楽ちんメッセージって?
0722iOS2014/09/18(木) 10:52:12.33ID:Hk7gwqcm
5s アップデート完了

アップデート入って画面消えたあと
動かなくなったとおもったが
電源ケーブル挿したからか
アップデートはじまった

90%あれば十分かと思ってた
0723iOS2014/09/18(木) 10:53:04.07ID:l+l6jxEa
>>714
翌日、そこにはiPhone5,iPhone5sの契約を解約してiPhone6一本に絞った ID:OyGuS3AY の元気な姿が!
0724iOS2014/09/18(木) 10:53:31.64ID:XKJ6vF6H
上の地図アイコンが消えない・・・
0725iOS2014/09/18(木) 10:53:53.99ID:ukpqUzqE
アプデ後App StoreからiMovieとiPhotoが消えてるんだが
0726iOS2014/09/18(木) 10:54:26.28ID:OyGuS3AY
>>717
やるな先生
てか、サウンドメッセ便利すぎるぜ「愛してる」って三人に送ったった
0727iOS2014/09/18(木) 10:54:52.37ID:1+/43fOZ
ATOK連呼してる人いるがアプリ版は「ん」の入力が微妙だぞ。意識して使わないと下からにょ〜んって出てくる。あとフリックのアニメーションも無駄なだけだし。iosのフリックに慣れてるほどこれじゃない感が強いと思うが。
0728iOS2014/09/18(木) 10:55:05.90ID:9ol1B1W9
ゲームで位置情報偽装利用しまくってるんですけどIOS8製品買ったら困る感じですかね?
0729iOS2014/09/18(木) 10:55:26.91ID:OyGuS3AY
>>723
うん(^^;;
0730iOS2014/09/18(木) 10:55:39.36ID:0zENGHmW
>>472
満員電車で車掌がHey Siriって言ったらどうなるのw
0731iOS2014/09/18(木) 10:57:17.53ID:yEgfgawR
Safari開いたら即落ちに進行
リブートしても同期し直してもダメ
更新は正常に終了した
0732iOS2014/09/18(木) 10:58:18.28ID:HzAPqryn
>>705
見れるけど
0733iOS2014/09/18(木) 10:58:49.20ID:c3j4Eu1p
>>728
モンストか?
今はまだやめとけ
0734iOS2014/09/18(木) 11:02:45.67ID:OyGuS3AY
しかしユーザー辞書が消えたのは痛いな
お前らメモしておけよ
0735iOS2014/09/18(木) 11:03:29.30ID:eb6xTqGm
>>699
それでも「古い機種でも最新OSになるからAndroidとは違う!」とか言ってるから救われないんだよなあ。

Androidみたいに、古い機種では無理せずセキュリティーフィックスだけ長く出してってくれる方がいいのに。
0736iOS2014/09/18(木) 11:04:08.34ID:9ol1B1W9
>>733
なんかいかんっぽい情報はありますね
0737iOS2014/09/18(木) 11:04:39.82ID:eb6xTqGm
>>685
Androidでも同じような警告は出る。

結局はIMEでもAndroidの後追いでしかなかったってことだわな。
0738iOS2014/09/18(木) 11:05:38.91ID:9aOrxfQi
iBooksに名前をつけて保存してたファイルの名前がリセットされてる。
0739iOS2014/09/18(木) 11:06:50.00ID:bLTY38ON
カメラロール廃止すんなよ
0740iOS2014/09/18(木) 11:07:25.20ID:9aOrxfQi
ユーザー辞書は消えないって何度言えば
0741iOS2014/09/18(木) 11:08:09.31ID:9ooprzpC
mixiアプリが何度もアップデートを要求してくる
0742iOS2014/09/18(木) 11:08:56.83ID:c3j4Eu1p
>>736
機種変でiPhone6とか買うならモンストは移動させないで今の端末のままにするしかないね
もちろん今の端末はiOS8にしないように
0743iOS2014/09/18(木) 11:09:39.51ID:Hk7gwqcm
ウィズダム英和辞典2
Safari上から使えるようになったらしい

のだがうまく機能しないなあ
0744iOS2014/09/18(木) 11:10:26.80ID:rk2mGogO
今北産業では足りなそうだけどどうなの一般ユーザ程度なんだけどアプデして大丈夫そう?
なにか注意する事があったらおしえろください
0745iOS2014/09/18(木) 11:12:07.33ID:yEgfgawR
やめた方がいい
アプリ側が対応できてないし様子見でいいんじゃね
0746iOS2014/09/18(木) 11:12:22.51ID:f/ZF3igX
通知センターに天気が出ない…
0747iOS2014/09/18(木) 11:12:30.33ID:TRtealaW
Macも使ってるならiCloud Driveへのアップデートだけオフにすることだけ気をつけろ
0748iOS2014/09/18(木) 11:12:37.39ID:l+l6jxEa
>>730
マイク使って演説中に「へっしり」って変に抜けたくしゃみしちゃったらどうなるの
0749iOS2014/09/18(木) 11:14:00.76ID:l+l6jxEa
>>745
お前の環境を書け。
うちの5sは快適。というか、起動直後はあまりの変わらなさに拍子抜け。
落ちたりとかもない。
0750iOS2014/09/18(木) 11:14:59.36ID:eLMPt7Gt
sysightがアプデでウィジェット対応
http://i.imgur.com/DQkk5QQ.jpg
0751iOS2014/09/18(木) 11:15:20.00ID:yEgfgawR
ああすまん
5s
0752iOS2014/09/18(木) 11:15:25.97ID:DPZGpzsn
>>746
再起動してみた?
こっちは表示されるよ
0753iOS2014/09/18(木) 11:15:45.91ID:86JUN4yX
Marvericks 10.9.5のアップデータ来てるけどiCloud Driveのことは触れられてないな。
0754iOS2014/09/18(木) 11:17:22.37ID:AIkL3CGo
siriがパワーアップしてて嬉しい
シリ以外の名前に変更したい
0755iOS2014/09/18(木) 11:17:38.24ID:eb6xTqGm
>>744
アップデートしないと
既存バグがわざわざiOS8のリリースノートで公開されちゃってるせいで
Androidより危険な状態になるよ。

iOSにはアップデートしないって選択肢は本来的にない。
毎回超バグまみれになるのもiOS使ってるなら受け入れなきゃダメなのが原則。

とはいえそんなんいやだから最初はアップデートを避けて、Androidより危険な状態で使い続ける人は多いけどね。
そんなんなら最初からAndroid使ってればいいのにって話。
0756iOS2014/09/18(木) 11:18:00.15ID:TRtealaW
>>753
iCloud Drive はYosemiteからじゃね?
0757iOS2014/09/18(木) 11:18:25.42ID:OyGuS3AY
>>755
だよねバカばっか
0758iOS2014/09/18(木) 11:18:55.19ID:GegYORG3
ねぇ、もしかしてウンコAppleちゃんは
8.0になってからGoogleマップのストリートビューを締め出してる??
0759iOS2014/09/18(木) 11:18:56.05ID:j01PdJbO
>>658
アップデートしろって通知が来てたような
0760iOS2014/09/18(木) 11:19:44.59ID:yEgfgawR
>>755
珍しい
両方持ちじゃないのか?
0761iOS2014/09/18(木) 11:19:57.90ID:JBAhfhvJ
>>744 別に逃げるわけじゃないから、急ぐ必要なんて何も無い
どうしようか考えるって人は、色んな報告を聞いて判断
出来ればマイナーアップまで待つのが良策
0762iOS2014/09/18(木) 11:20:23.10ID:awZTg7Oh
629 名前:iOS :2014/09/18(木) 03:47:03.86 ID:/A5dujw7
8にアブデ済み
BB2C
スレ一覧で既得ログのあるスレタイをロングタップするとBB2C自体が落ちてログ削除が出来ないような
ログを取得してないスレタイ上では今まで通りなのかどうかは分からないけど、落ちはしないみたい
0763iOS2014/09/18(木) 11:20:26.78ID:fxepitRA
時計の針が動いてりゅー
前からだっけ
0764iOS2014/09/18(木) 11:20:36.11ID:HC9XomHd
まさかとは思うけどユーザー辞書消えたってわめいてるやつIME変えてるとかそういうオチないよな?
普通にユーザー辞書生きてるんだが
0765iOS2014/09/18(木) 11:20:52.57ID:9jLmdqc3
>>750
充電しろよ
0766iOS2014/09/18(木) 11:21:54.99ID:P4HbBBu8
>>710
日本語入力で設定できることなんてフリックのみしかないだろう?
英語入力なら元から予測や修正の類は切っている

他に設定できることがあるなら教えてほしいわ

>>730
電源繋いでるときしか使えないからなんも起こらん
0767iOS2014/09/18(木) 11:22:06.64ID:vXdUJsDB
あと2分がなげー
0768iOS2014/09/18(木) 11:24:11.97ID:qlHP9Sj3
iCloud driveオンにしたらiworkの書類が表示されなくなった。オフにしてみたんだけど、やはりダメ。

設定を見ると単なるicloudがオフになってるから改めてオンにしてもアプリ起動するとなぜかオフになってる。。

何とか復旧する方法はないのかな。
0769iOS2014/09/18(木) 11:25:23.88ID:nDTyO7NH
Wi-Fi同期が突然出来なくなった…
アップデート直後は出来てたのに
0770iOS2014/09/18(木) 11:25:37.24ID:Bg21rup0
>>755
過去にバグつかれて被害受けた人いんの?
0771iOS2014/09/18(木) 11:27:49.43ID:ukpqUzqE
アプデしたらBB2Cが落ちるようになった
スレを長押しすると必ず落ちるから新しいスレが立てられない
0772iOS2014/09/18(木) 11:29:55.10ID:chLmNsdV
シメジがきてるみたいだけど、あんなスパイウェア入れるアホウとかいるんだろうか。
0773iOS2014/09/18(木) 11:31:23.19ID:+JCmRFi3
ギクッ
0774iOS2014/09/18(木) 11:35:19.39ID:JBAhfhvJ
>>772 自国のって人が
0775iOS2014/09/18(木) 11:35:20.41ID:EOgGhFCe
Googleストリートビュー見れねえよ。
くそみてぇなセコい嫌がらせしてんじゃねぇよAppleさんはよぉ?

てめぇの会社にろくな技術がないのを逆恨みして
他所の会社の足までひっぱんなよカスが。
0776iOS2014/09/18(木) 11:36:46.37ID:l98l1j8d
>>648
16G買った奴らは即死状態www
0777iOS2014/09/18(木) 11:37:45.44ID:ojr/3zdm
>>775
きもいwww
見れるわ
0778iOS2014/09/18(木) 11:37:48.93ID:l98l1j8d
大は小を兼ねる
0779iOS2014/09/18(木) 11:37:54.58ID:Fs1//QtZ
SiriのShazamすげーわ
ノイズもアンビエントもワールドも俺が販売してるオリジナル曲も認識して当てたわ
アンビエントの曲当てたときに「私に歌ってと頼まないでね」と言ったのは笑った
0780iOS2014/09/18(木) 11:38:49.82ID:mP7mBqEf
>>776
いやアップデート後も残り容量変化あまりない
0781iOS2014/09/18(木) 11:39:05.14ID:wKqIWH3L
5sは上げて正解だったけど5はヤバい?
もっさり?
0782iOS2014/09/18(木) 11:39:27.13ID:avlcFO+S
32Gの現行iPod touchはアプデしない方が無難かな?メモリはガラガラ。
0783iOS2014/09/18(木) 11:40:33.49ID:6FJ7mDj2
ストリートビュー見れない人はどの端末?
5は見れるぞ
昨日きたアプリのアップデートしてないってオチじゃねーよな
0784iOS2014/09/18(木) 11:40:55.15ID:HzAPqryn
>>781
変わらないってば
0785iOS2014/09/18(木) 11:40:56.41ID:ke/3QtCo
5s
iOS8にしてもGoogle Mapsのストリートビューは問題なく見れてる
おとといあたりにあったGoogle Mapsの更新してないとかいうオチはないだろうな
0786iOS2014/09/18(木) 11:41:58.56ID:eb6xTqGm
>>770
appleはカネの力でメディアを押さえつけるのでappleが悪いなんて報道は流れない。

これはiCloudの「秘密の質問」にブルートフォースアタックを許すセキュリティーホールがあって
セレブのエロ画像が流出しても
appleが「利用者が脆弱なパスワードにしてたからだ」とまったく関係ない言い訳で逃げてるのを見て
馬鹿と信者以外は理解してる。

で、現実の被害で言えばiOSでもAndroidでもいろいろでてるさ。というか出てないわけがない。
古いiOSを使うってことはそこでわざわざ被害者になりたがる自殺志願者だ。


反論する奴はiCloudの件ですら現実理解できていない池沼と見なすので完全無視する。
0787iOS2014/09/18(木) 11:43:08.04ID:ZnulnN2H
iPhotoでデジカメで撮った写真の設定(F値など)みたりするときがあるんだけど、写真アプリってもしかして見れない?
0788iOS2014/09/18(木) 11:44:00.80ID:l+l6jxEa
iCloud関係いじってみたけど、
@mac.com @me.com @icloud.com のどれでも同じアカウントに入れるけど
家族管理するためには家族設定をしたアドレスではいんないとだめだったりとか
iPhoneの着信を受けるためにはFacetimeにiCloudアドレスでログインしとかなきゃダメとか気持ち悪い構造がある
早くアカウントの統合をさせて欲しいよ……
アカウントの一致を見てる場合と、メールアドレスの一致で見ている場合が混ざってるのはやめて欲しい
0789iOS2014/09/18(木) 11:46:04.03ID:WnHyxKJM
>>746
自分も表示されなかったが、一度天気アプリを起動させると表示するようになった
0790iOS2014/09/18(木) 11:47:10.06ID:c3j4Eu1p
>>786
言いたいことはなんとなくわかるけど使いたいアプリが動かなかったりしたらどうにもならんよね
0791iOS2014/09/18(木) 11:48:26.28ID:K3zPZ565
Wi-Fi使えないとすぐ規制になっちまう
早く直してくれよ
0792iOS2014/09/18(木) 11:49:50.21ID:PXmn/7hZ
App storeにサインインできないんだが…
不明なエラーってなんだよ
0793iOS2014/09/18(木) 11:51:25.77ID:v281Mqt9
ストリートビュー、やっぱ見れないぞ!
グーグルマップのアプデしてから。
0794iOS2014/09/18(木) 11:51:58.59ID:v281Mqt9
>>792
Appストア錆落ちてる。しばし待て
0795iOS2014/09/18(木) 11:53:10.14ID:UUWH9IT4
iTunesの起動が爆速になってるのに今気づいた
たまたまなのかこれは?
0796iOS2014/09/18(木) 11:53:20.54ID:JJqW5afq
しかしここまで万人が不便と感じるような改悪を何故するかねえ
カメラロールとかマルチタスク切る時のショートカットとか
0797iOS2014/09/18(木) 11:53:24.91ID:EkxJ+T7P
ios8にしたら嫁のはセーフだったけど俺のは写真が全部消えた。
消えた写真を復帰する方法あったは教えてください。
ちなみにパソコンがぶっ壊れててバックアップはしてない。
可愛い幼稚園児の息子の写真がたくさん入ってたのでマジでおねがいします
0798iOS2014/09/18(木) 11:54:12.96ID:K3zPZ565
iso7に戻せないの?
0799iOS2014/09/18(木) 11:55:27.13ID:b3OqEEVy
壁紙の上部が暗くなるの治ってないじゃんうわあああああ
どうにかしてくれよこれ
なんで嫁の顔だけ暗くなるんや!
0800iOS2014/09/18(木) 11:55:45.24ID:JJqW5afq
>>797
可愛いとか知らねえからwwwww
0801iOS2014/09/18(木) 11:55:55.67ID:MH8PPhVy
handoffつかえねーじゃねーか!!!
MacBookがBluetooth4に対応してないとダメらしい!!!!
オレの2009midじゃダメだった
めっちゃ残念
Airdropもダメだ
クソじゃねーか!
新しいMacBook買わねーといけねーじゃねーか!!!!
0802iOS2014/09/18(木) 11:56:13.88ID:HC9XomHd
>>797
知恵遅れに散々既出だからそっち行ってらっしゃい。
HDDに入ってないならあきらメロン
0803iOS2014/09/18(木) 11:56:59.50ID:FxkpLaiY
>>799
細けぇwww
0804iOS2014/09/18(木) 11:57:22.74ID:td70//ty
アップ直後、FBが全く立ち上がらなかっら
今は大丈夫だよ
0805iOS2014/09/18(木) 11:57:38.13ID:4Be8Vejg
>>786
バーカ。
0806iOS2014/09/18(木) 11:58:41.41ID:b3OqEEVy
>>803
いや気になるだろ
人物の上半身だけ暗くなるのが解除できないってのはおかしい
0807iOS2014/09/18(木) 11:58:50.50ID:chLmNsdV
>>797
なんでバックアップとらねえの?
0808iOS2014/09/18(木) 11:59:18.96ID:c3j4Eu1p
>>798
iOSの事だろうけど戻せるか聞いてるようなやつには戻せない
0809iOS2014/09/18(木) 11:59:27.02ID:awZTg7Oh
カメラロールなくなったらどやって写真確認するん?
0810iOS2014/09/18(木) 11:59:42.68ID:eb6xTqGm
mineo使ってる人はiOS8でかなり根深そうな相性問題起きてるみたいなので注意な。
0811iOS2014/09/18(木) 11:59:58.64ID:B1m+HzZn
カメラロールなくなってなにがだめなの?
すごくわかりやすくなったと思うけどね
いままでがかぶりまくってたからさ
ひょうじが
0812iOS2014/09/18(木) 12:00:31.93ID:20qEKAXM
>>768
iCloudとiClouddriveは互換性ないよ
0813iOS2014/09/18(木) 12:00:49.06ID:NGO7EfPt
>>806
治るというか仕様だからこれから先もこのまんまだろうなぁ
画像編集で明度変えたり拡大縮小で誤魔化してたけど、視差効果同様こちらのONOFFも切り替えられるようにしてほしい
0814iOS2014/09/18(木) 12:00:52.80ID:PvlvQg2v
simフリーのiPhoneiPhone5(無印)で
3Gトグルが無くなってLTEトグルが出るようになったな
と同時にちゃんとLTEも掴んでるようだ
キャリア表記はdocomoじゃなく
NTT DOCOMOのままだけど
0815iOS2014/09/18(木) 12:01:02.60ID:TRtealaW
>>797
大事な写真なのにバックアップもiCloudフォトストリームもやってないなら自業自得でしかないわ
0816iOS2014/09/18(木) 12:01:09.77ID:JJqW5afq
>>809
カメラを起動するしかねえんじゃね?
0817iOS2014/09/18(木) 12:01:15.09ID:sAp0YJUZ
>>801
2000円しないぞ、Bluetooth 4.0 class1なUSBドングル
0818iOS2014/09/18(木) 12:01:43.24ID:K3zPZ565
>>808
iosか^^;
難しいのね
0819iOS2014/09/18(木) 12:02:40.34ID:MH8PPhVy
>>817
そうなの??
さんきゅー
アマゾン見てみるわ
0820iOS2014/09/18(木) 12:03:04.68ID:b3OqEEVy
>>813
みんな意外と気にならないのかなぁ
風景にしてる人多いとか?

またムカつくことに公式壁紙だと暗くならないんだよな…
人物の写真やイラストを壁紙にすると嫌味のように上半身だけ暗くなるんや
0821iOS2014/09/18(木) 12:04:58.12ID:WwnW+0pI
たかだか1GBダウソするのに8時間かよ
0822iOS2014/09/18(木) 12:05:21.39ID:dK4QWQVq
Tipsは標準ヘルプガイドアプリだから消せないよ
0823iOS2014/09/18(木) 12:06:05.87ID:ypvaLe+1
電池持ちと社外製IMEどう?
0824iOS2014/09/18(木) 12:06:28.00ID:D63BAI6W
自分のフォトストリーム どこいった?
0825iOS2014/09/18(木) 12:06:54.86ID:awZTg7Oh
>>816
わざわざカメラ開くのか・・・
0826iOS2014/09/18(木) 12:08:01.91ID:oWeom9o2
>>809
コレクション
0827iOS2014/09/18(木) 12:09:35.47ID:OyGuS3AY
>>820
公式の壁紙に花がふえたぞスイーツ大喜びだな
0828iOS2014/09/18(木) 12:10:29.88ID:PvlvQg2v
>>708
それ、彼女がオンにしたらまた出るからな
履歴自体が消えてるわけじゃないから油断禁物だぞ
0829iOS2014/09/18(木) 12:11:09.12ID:rU8qs9Pi
あの天気とかのアイコンがでかくなるのってios8じゃなかったっけ
アイコンの時点で情報が見れる奴
0830iOS2014/09/18(木) 12:11:42.21ID:dK4QWQVq
>>620
お気に入り
0831iOS2014/09/18(木) 12:12:18.43ID:SeeHlGLd
>>820
画像上部が明るめだと文字が見にくいので適宜シャドウを入れてるだけ
上部を暗めのものにしてやればシャドウはかからない
0832iOS2014/09/18(木) 12:12:32.31ID:oWeom9o2
>>809
http://i.imgur.com/PWIiRz0.jpg
http://i.imgur.com/wG4opVs.jpg
0833iOS2014/09/18(木) 12:12:53.99ID:OyGuS3AY
>>828
だよな、設定のロック機能が欲しいよ。常々思う
0834iOS2014/09/18(木) 12:14:02.05ID:I7tFF/v6
>>832
お前がキモいという事は理解した。
0835iOS2014/09/18(木) 12:15:37.55ID:ddTfAaz6
ファミリー共有って使うと管理者が支払うしくみになっちゃうの?各アカウントがそれぞれ支払って買ったコンテンツを共有っていう使い方はできないのかな?管理者ページにクレカ登録強制っぽいし
0836iOS2014/09/18(木) 12:17:56.37ID:rU8qs9Pi
写真関係ひどいな カメラロールに全部置いとけばいいのにわざわざ最近のだけ表示する意味あんの
全写真のとこはコンピュータから追加してるフォルダ別のファイルもごっちゃになっててくっそ見づらい
0837iOS2014/09/18(木) 12:18:16.29ID:B1m+HzZn
おかしい

送信したはずのメールが送信ボックスに残ってない!
0838iOS2014/09/18(木) 12:18:51.80ID:D63BAI6W
>>820
俺は真っ白壁紙だが全く暗くなってない
0839iOS2014/09/18(木) 12:20:42.66ID:PvlvQg2v
>>837
送信されてなくて下書きにあるとか
0840iOS2014/09/18(木) 12:21:13.98ID:oWeom9o2
>>834
すまんな
0841iOS2014/09/18(木) 12:21:50.70ID:B1m+HzZn
>>839
いや、それがどこにもない
もいちど送信してみたが、やはりどこにもなくなってしまう

これは仕様か?!
0842iOS2014/09/18(木) 12:24:24.69ID:B1m+HzZn
ちなみに、本文のみのメールはちゃんと送信ボックスに入ってた
デフォルトの写真アプリから、メール送信したものが入ってないわ
なんか悪さしてないか?写真アプリ
0843iOS2014/09/18(木) 12:25:27.23ID:JJqW5afq
メールを送ろうとしたら作成中のメールの件名の横に何やらベルのアイコンが
なにこれ
0844iOS2014/09/18(木) 12:26:11.32ID:eZFfokYp
自分は今までの写真が最近に追加された項目に全部残ってるんだが、なくなってるって言ってる人は何なん?
0845iOS2014/09/18(木) 12:26:26.32ID:OyGuS3AY
おっとクラウドが安定したのかユーザー辞書が復活した。お騒がせしました
0846iOS2014/09/18(木) 12:28:40.89ID:k1MvBX1V
iTunes 34時間
OTA 約16時間
このままだと勤務中に終わらない
0847iOS2014/09/18(木) 12:29:52.14ID:JJqW5afq
受信メールや送信メールの一括削除って相変わらずできないのなー
0848iOS2014/09/18(木) 12:30:02.61ID:JBAhfhvJ
ついに登場! 「iOS 8」ファーストインプレッション
http://ascii.jp/elem/000/000/934/934106/
0849iOS2014/09/18(木) 12:30:15.66ID:D63BAI6W
リマインダーは本当にウンコちゃんだな
あまり話題にものぼらんし誰も使ってないんか
0850iOS2014/09/18(木) 12:31:37.84ID:DPZGpzsn
>>842
写真アプリから送ってみたけど、送信済みトレイにあったよ。
再起動してみた?
0851iOS2014/09/18(木) 12:32:19.78ID:mP7mBqEf
icloud driveで好きなフォルダ作って
写真を置いておくってできないのかね?

フォトストリーム使い方よくわからんし
自分で選択したのを保存したいんだが
0852iOS2014/09/18(木) 12:32:23.19ID:zMJHB9k9
docomo5sにocnシム(sms無し)をiOS8にしたけどLTEまだ掴まないな。3gやテザリングは出来るんだけど。
暫くしたらLTE掴むかな?
0853iOS2014/09/18(木) 12:32:44.45ID:aBX6GTuz
BB2Cがクソ重くなったわ!!
0854iOS2014/09/18(木) 12:33:46.05ID:BExULaNW
アップデータってほっといたら勝手にダウンロードされるの?
今空き容量少ないからiPhone直でアップデートはできないけど
勝手に1Gもダウンロードされたら3日制限に引っかかって困る人もいるんじゃない?
0855iOS2014/09/18(木) 12:35:42.07ID:JJunEyFY
>>854
Wi-Fiじゃないとアプデ始まらない
0856iOS2014/09/18(木) 12:35:53.90ID:0EPSYw3p
>>850
うん

いま他の人にも送ってみたら、それはちゃんと送信ボックスに格納されてた!

なんで彼氏に送った分だけどっかに消え失せちゃったんだろ…
0857iOS2014/09/18(木) 12:35:55.50ID:dyeq6bRM
>>854
iOS扱うの初めて?
0858iOS2014/09/18(木) 12:35:56.40ID:rK6/uIs4
iPhone5SもiPad Airもios8にアップデートはやめとくわ
人柱の人達に感謝
様子見だな
0859iOS2014/09/18(木) 12:36:14.51ID:K2VpR9iG
通勤タイマーがウィジェット対応して神になったな。
ATOK早くリリースしてくれ。
ベル打ちに戻りたいんだ。
0860iOS2014/09/18(木) 12:38:21.57ID:mP7mBqEf
http://www.apple.com/jp/icloud/icloud-drive/?cid=wwa-jp-kwg-features-com

icloud driveのフォルダ画面に行きたい
のだが行き方がわからない

iCloud アプリが出来たわけでもなさそうだし
0861iOS2014/09/18(木) 12:38:25.91ID:Ih297kLU
OSあげたらグラポの書き込み時間が表示されるようになったw
0862iOS2014/09/18(木) 12:38:27.58ID:TbYx6v7j
Safariで見る動画がひどく粗くなった
0863iOS2014/09/18(木) 12:38:28.18ID:l+l6jxEa
>>833
ペアレンタルコントロールで出来ないのかな?
子供に設定変更されると困るし
0864iOS2014/09/18(木) 12:39:31.22ID:aBX6GTuz
最悪元に戻したいわ
0865iOS2014/09/18(木) 12:39:41.52ID:x5l8+59S
iOS8に上げても便利になりそうにないから
当分ios7のお世話になりまつ
0866iOS2014/09/18(木) 12:40:13.76ID:BExULaNW
>>855
Wi-Fiオンリーなのか ありがとう

>>857
5sからの新参だけどマイナーアップデートの時はあまり気にしてなかったものでw
0867iOS2014/09/18(木) 12:41:04.69ID:eb6xTqGm
iOS8を入れると、
iPhone4Sでは非常に重くなってしまう、
iPad2もベンチ数字は伸びるが体感では確実に重くなる、だと

http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/

とはいえセキュリティフィックスと抱き合わせなのでアップデートしないという選択肢はない。

「iOSはずっとアップグレードしてもらえるから長く使える」って信者の言葉の重みをかみしめるしかないな。
0868iOS2014/09/18(木) 12:43:11.41ID:j15KRI1i
>>860
俺もそういう使い方が出来ると思ってたんだけど、どうもダメっぽいね
もう少しDropboxのお世話になるしかなさそう
0869iOS2014/09/18(木) 12:43:49.29ID:awZTg7Oh
iOSダウンロードは完了したけどこのスレ見てたらまだインストールは押せない・・・
0870iOS2014/09/18(木) 12:44:08.44ID:IUkICD6q
Safariは強制終了すると↑で出てくるメニューの並び替えリセットされる?
0871iOS2014/09/18(木) 12:46:18.79ID:mP7mBqEf
>>868
だめっすかあ
残念
0872iOS2014/09/18(木) 12:48:07.40ID:K3zPZ565
4Gでやってもlineイジってると落ちる・・・
こりゃ通話無理だな
0873iOS2014/09/18(木) 12:48:42.43ID:JJqW5afq
>>856
それたぶん浮気してるよ彼氏
0874iOS2014/09/18(木) 12:49:41.20ID:lwEHSq4s
Googleマップのストビュー、やはり再インストールしても見れない
なんか設定いじるの?
0875iOS2014/09/18(木) 12:50:32.46ID:gUnNNF5r
Siriのshazamの認識精度すごいな
今まで認識できなかった曲が片っ端から認知できてる
0876iOS2014/09/18(木) 12:52:21.44ID:3nKuI4+s
IMEを選択できること以外に劇的に良くなったことが見当たらない。
他の人はどう?
0877iOS2014/09/18(木) 12:52:46.10ID:chLmNsdV
OSのダウングレードって確かある一定時間内ならできるんじゃなかったっけ?
ipwファイルがないと意味がないだろうけど。
0878iOS2014/09/18(木) 12:53:16.92ID:aBX6GTuz
5Sやけど全体的にモッサリした感じになったわ(-_-メ) もう嫌だ
0879iOS2014/09/18(木) 12:54:34.64ID:j91pmng1
>>854
アップデータは勝手にダウンロードされないし、
アップデートはMac又はPCに繋いでiTunes経由かwifi接続でないと
出来ないから3日制限は関係ない。
0880iOS2014/09/18(木) 12:54:53.95ID:JJqW5afq
>>874
あれほんとだ・・・何だコレ
0881iOS2014/09/18(木) 12:56:00.11ID:yBGB6imI
>>846
普通は寝てる時にやるもんだがwww
0882iOS2014/09/18(木) 12:57:04.83ID:l+l6jxEa
>>725
iPhotoはなくなるぜって、アップデート待ってる間に読んだリリースノートで見た気がする
写真アプリに統合だってよ
0883iOS2014/09/18(木) 12:57:56.65ID:TfCJRy8p
>>874
何もいじってないけど、いつも通り見れてるよ
0884iOS2014/09/18(木) 12:58:28.32ID:FdjnwOft
ストリートビューは地図をある程度縮小表示してからでもダメか?
0885iOS2014/09/18(木) 12:59:22.94ID:k8w5lR0y
カメラロール廃止されたのは痛いな…
8.0.1とかで復活しないかな
0886iOS2014/09/18(木) 13:02:25.78ID:K3zPZ565
ねーねーこーゆー不具合って
修正くるんだよね?
このままじゃないよね?
時間かかるのかな
0887iOS2014/09/18(木) 13:02:42.06ID:wGtk8m6D
>>95
適当なテキスト作って釣り画像が作れそうだな
0888iOS2014/09/18(木) 13:04:12.69ID:RIvJ3f08
>>735

同意。iPad2持ちだけど現状で満足だもの。
0889iOS2014/09/18(木) 13:04:24.44ID:P5/RVU+8
>>885
だよな
カメラロールなくなってすげー使いづらい
0890iOS2014/09/18(木) 13:05:17.01ID:9aOrxfQi
GoogleMAPのストリートビューは使えてるけどな
0891iOS2014/09/18(木) 13:05:33.23ID:0EPSYw3p
>>873
ばか、そういうことじゃないよ

普通にメールしたやつはちゃんと送信ボックスに残るんだから
0892iOS2014/09/18(木) 13:05:33.95ID:eb6xTqGm
>>888
iPad2はiOS8にアップデートすると重くなるので注意な。

http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
0893iOS2014/09/18(木) 13:06:48.26ID:7DG+NixC
iOS8連携アプリが、アップデートしてもことごとく連携してくれない。
アプリを再インストールすると動くけど、1passwordみたいにiCloud driveの関連で使用できなくなるのが怖い…
0894iOS2014/09/18(木) 13:06:51.23ID:XKL+6Gsr
Google Mapsのバージョン情報って変じゃない?
例えば、
3.2.1が3.2.6で (2014年9月17日)
3.2.0が3.2.5 (2014年7月12日)

iOS 7.1.2でも (iPhone 4sの場合)
3.2.6だとストリートビューが見られないが
3.2.5だと見られる
0895iOS2014/09/18(木) 13:07:52.95ID:j91pmng1
やっぱり初代miniも重くなるのかな?
0896iOS2014/09/18(木) 13:09:53.07ID:ZgthAoVT
shimejiはNGWord行きだな
0897iOS2014/09/18(木) 13:10:06.51ID:JJqW5afq
>>891
ご愁傷様
本命の子とは普通にやり取り出来てると思うよ
君の彼氏( )
0898iOS2014/09/18(木) 13:10:15.25ID:eb6xTqGm
>>895
iPad2が重くなるってことだし初代miniも同様だろうね。
画面が小さい分ガクツキとかは気になりづらいかもしれないけど。
0899iOS2014/09/18(木) 13:12:08.97ID:JJqW5afq
>>894
3.2.6だな俺・・・
見れないわ
0900iOS2014/09/18(木) 13:13:58.16ID:BfYFrq0x
ケーブルつないでも同期できなくなったよ…
0901iOS2014/09/18(木) 13:15:40.67ID:02twuwUE
>>875
iOS8になってSiriに取り込まれてからShazamの認識精度も上がってるの?
0902iOS2014/09/18(木) 13:15:51.09ID:/VjCoBP9
>>812
一旦アカウントをiCloud driveにしちゃったらもうどうしようもないってことだね。
0903iOS2014/09/18(木) 13:16:26.80ID:PvlvQg2v
>>879
wifi環境下に居れば勝手にダウンロードはされるだろ
0904iOS2014/09/18(木) 13:16:48.70ID:oi+wAk6c
>>897
童貞はすっこんでろ

彼氏から返事かえってきたわ
ってことは、ほんとに送信ボックスにのみ残ってないみたい

ほんとおかしいわ
0905iOS2014/09/18(木) 13:18:33.99ID:qcgOgA7a
http://i.imgur.com/T3rgZt2.jpg
ここから一切動かないDLすらできない
0906iOS2014/09/18(木) 13:18:54.71ID:vSqxnGfH
>>835
設定があるよ。デフォは13歳未満は親払い。変えられる。
0907iOS2014/09/18(木) 13:22:02.22ID:+JCmRFi3
>>905
脱獄してると無理だぞ
0908iOS2014/09/18(木) 13:22:05.46ID:dK4QWQVq
ヒントって、直球な名前w
0909iOS2014/09/18(木) 13:23:17.04ID:DPRn/QMY
>>875
キワモノでも有名どころは見つかるね
本格インディーは無理だったw
0910iOS2014/09/18(木) 13:23:32.93ID:j91pmng1
>>903
OSはwifi環境でも勝手にダウンロードされないでしょ
俺は勝手にダウンロードされてないし
0911iOS2014/09/18(木) 13:23:48.09ID:+RG0vOGM
>>903
Wi-Fi環境下+充電中+αみたいな条件が揃ったら勝手にダウンロードされる
メインの5sは勝手にダウンロードされないのにiPod化してる4s,3GSは勝手にダウンロードされてる
よくわからん
0912iOS2014/09/18(木) 13:24:57.22ID:JJqW5afq
>>904
ムキになって可愛いw
0913iOS2014/09/18(木) 13:25:46.34ID:Unk1SFNj
>>907
それは分かってるただ確認したら出来ないもんでさ
0914iOS2014/09/18(木) 13:27:06.77ID:PvlvQg2v
>>910
今すぐにはされなくても
その内知らないうちにされてるよ
0915iOS2014/09/18(木) 13:28:03.85ID:IaIXzdWl
>>908
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

アイコンはこれだしな
0916iOS2014/09/18(木) 13:28:42.65ID:GX8z9Q/u
>>904
薄汚い使用済みは帰れよ
0917iOS2014/09/18(木) 13:29:58.08ID:D63BAI6W
http://i.imgur.com/X7G7Yhf.jpg

未だに天気が出ないのに何故かKindleが…
0918iOS2014/09/18(木) 13:31:09.91ID:OyGuS3AY
>>856
まさかお前莉奈?な訳ないか(^^;;
0919iOS2014/09/18(木) 13:31:46.23ID:wbe/k62s
ミュージックがより質素でださくなった
アートワークも一部ないし
0920iOS2014/09/18(木) 13:33:20.40ID:OyGuS3AY
リア充の俺は8が捗るな〜弄ってたらこんな時間に笑
楽しすぎる
0921iOS2014/09/18(木) 13:34:00.42ID:etKARsEg
>>917
再起動したら天気表示されたけど、そこからは選べないよ。
0922iOS2014/09/18(木) 13:34:11.06ID:VrbZA9zH


にドン引き
0923iOS2014/09/18(木) 13:34:14.76ID:vSqxnGfH
>>917
通勤タイマー超便利 !!
0924iOS2014/09/18(木) 13:36:19.12ID:J7jonZbJ
ストリートビュー見られないのは困るなあ
0925iOS2014/09/18(木) 13:36:22.67ID:avlcFO+S
Hey Siri! て呼んでも返事してくれないよ?
0926iOS2014/09/18(木) 13:36:33.74ID:2q0XCaGB
iPad 3rdに8入れるのやめておくべきかな?
0927iOS2014/09/18(木) 13:37:24.43ID:wKqIWH3L
カメラロール→廃止
今撮った写真は最後に追加した項目から見てねってことか
フォトストリームはMac以外の人は見れなくなったか
0928iOS2014/09/18(木) 13:39:16.35ID:ke1ANeor
>>926
その端末は様子見にしといた方がいいかもな
0929iOS2014/09/18(木) 13:39:37.49ID:1a8teNZW
http://i.imgur.com/X03wJon.jpg
左下のって何?
カメラみたいにしたからスライドしたら変なアプリが表示されたApp Storeに飛んだわ
0930iOS2014/09/18(木) 13:40:42.22ID:lutD9K55
Safariでxvideos見ると画質最悪
しかもWi-Fiで!!
0931iOS2014/09/18(木) 13:42:07.71ID:OyGuS3AY
>>929
iTunesで買えじゃね?
0932iOS2014/09/18(木) 13:43:46.21ID:OyGuS3AY
>>930
スマホで見るなよラブホの大画面で見ような
恒例だけどアプデ直後はバッテリー持ち最高な
0933iOS2014/09/18(木) 13:44:05.02ID:JJqW5afq
>>916
あんなアホみたいに斜め上のおちょくりに食い付く位だからな
よっぽど飢えてんだろw
0934iOS2014/09/18(木) 13:45:39.05ID:YllUcYcP
通知センターからの返信が予想通り便利すぎ
0935iOS2014/09/18(木) 13:47:33.61ID:/GKYYJZl
iOS8にBlue Pond(青い池)の壁紙は残ってますか?
0936iOS2014/09/18(木) 13:49:06.25ID:1a8teNZW
>>910,911
空き容量
0937iOS2014/09/18(木) 13:49:19.28ID:TRtealaW
>>935
あるよ
0938iOS2014/09/18(木) 13:49:37.89ID:1a8teNZW
>>917
天気アプリを一回起動しれ
0939iOS2014/09/18(木) 13:49:51.53ID:AIkL3CGo
>>925
ネガティヴに発音しないとダメ
0940iOS2014/09/18(木) 13:50:03.44ID:/GKYYJZl
>>937
ありがとう 早速移行してみます
0941iOS2014/09/18(木) 13:51:34.83ID:1a8teNZW
>>931
ごめん意味わからん
0942iOS2014/09/18(木) 13:53:49.31ID:JBAhfhvJ
アイコンタップしたらハロウィンのページかメタル系のページに飛ばない?
0943iOS2014/09/18(木) 13:55:14.38ID:jh2p2kz4
Safariがカクカク
0944iOS2014/09/18(木) 13:55:22.62ID:glc7cHG8
>>874
再インスコじゃなくてアプリをアップデートするだけ
0945iOS2014/09/18(木) 13:55:41.81ID:GX8z9Q/u
>>933
だよなw
普通わざわざ彼氏とか欠かねーよ
なにかアピールしたくてしかたなかったんだろうなw
0946iOS2014/09/18(木) 13:55:51.28ID:1a8teNZW
>>942
飛ばなかったわwwww
なんかApp Storeのチャラチャラした変なアプリのページに飛んだ
0947iOS2014/09/18(木) 13:57:01.84ID:9aOrxfQi
通知センターに天気予報が表示されないなら
電源+ホームボタンでリセット
0948iOS2014/09/18(木) 13:57:51.11ID:D63BAI6W
>>938
したんだけどなぁ…
0949iOS2014/09/18(木) 13:57:54.15ID:2a9U1mVI
>>939
ワロタwww
0950iOS2014/09/18(木) 13:58:07.54ID:1a8teNZW
>>947
普通に天気アプリを一回も起動してないってオチだろ
0951iOS2014/09/18(木) 13:59:18.56ID:9aOrxfQi
>>948
自分も同じ症状が出て、それで直ったんだけどな。
0952iOS2014/09/18(木) 13:59:46.21ID:1a8teNZW
>>948
あ、ゴメン
もしかしたら天気アプリで位置情報を取得しないように設定してる?
0953iOS2014/09/18(木) 14:00:12.37ID:JJqW5afq
おっ
Google Maps入れ直したらストビュー出るようになったw
アプデはしてあったのに不思議
0954iOS2014/09/18(木) 14:01:28.30ID:0y0a95kq
>>939
ネガティヴわろた
0955iOS2014/09/18(木) 14:01:32.03ID:LARVT+6P
とりあえず誰かiOS8の改良点と改悪点まとめてくれ
0956iOS2014/09/18(木) 14:02:02.37ID:ke/3QtCo
iCloud Driveに移行していない場合は、アルバム内の「最後に追加した項目」が
フォトストリームっぽく使える
枚数と日数でどうなるかはまだわからん
0957iOS2014/09/18(木) 14:04:34.13ID:1a8teNZW
iCloud Driveはオフにしてるけど写真はiPadとiPhoneで全てが完全に同期されてるからフォトストリームが要らない
0958iOS2014/09/18(木) 14:04:42.32ID:+RG0vOGM
次スレ行ってくるわ
0959iOS2014/09/18(木) 14:05:51.38ID:9aOrxfQi
ジャーマンメタル好きがいるな。
0960iOS2014/09/18(木) 14:05:55.09ID:+RG0vOGM
iOS8.xを語るスレ Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411016716/
0961iOS2014/09/18(木) 14:06:37.82ID:9AlT4TFm
>>948
天気アプリのバックグラウンド更新をオンにして再起動したら出たよ。
0962iOS2014/09/18(木) 14:06:42.19ID:/TvgMDny
通知センターの天気予報が表示されない問題は7の時もあったな
解決法も一緒
0963iOS2014/09/18(木) 14:08:15.68ID:9aOrxfQi
>>905
4G回線じゃアップデートできないんじゃない?
Wi-Fi環境下でリトライしてください。
0964iOS2014/09/18(木) 14:09:57.20ID:D63BAI6W
>>952
あ!これだ!!
すぐ出たww
マジありがとう!

天気出ない人!コレだ!!
0965iOS2014/09/18(木) 14:11:26.32ID:dyeq6bRM
>>954
クソwwww
0966iOS2014/09/18(木) 14:12:23.35ID:mtZWAZan
昨夜は諦めて先ほど20分弱で無事完了!
地味に便利そうな機能がありそうなので勉強しまっす!
0967iOS2014/09/18(木) 14:13:25.39ID:dK4QWQVq
>>915
wwwww
0968iOS2014/09/18(木) 14:15:37.41ID:9aOrxfQi
auスマートパスアプリがアップデートのループ中
0969iOS2014/09/18(木) 14:19:47.61ID:CGuVwrAw
ユーザー辞書消えたんだけどまた入れ直すしかないの?
0970iOS2014/09/18(木) 14:21:41.82ID:JBAhfhvJ
icloudが忙しいからって話だよ
0971iOS2014/09/18(木) 14:21:44.91ID:dyeq6bRM
>>969
再起動してみ
0972iOS2014/09/18(木) 14:23:43.08ID:J7jonZbJ
>>953
入れ直したけど出ねえ
0973iOS2014/09/18(木) 14:25:12.93ID:CGuVwrAw
>>971
再起動でもダメだった。
さっきまであったのに突然消えました。
0974iOS2014/09/18(木) 14:29:19.61ID:NjA/NXLy
今はアプデ用データの配信にアプデ後のiCloud構築にと
サーバー側がてんてこ舞いなんだろね
これは毎回のことだね
0975iOS2014/09/18(木) 14:30:58.23ID:VfNGVHFO
ゲームセンター表示消せないのかよ
くそが
0976iOS2014/09/18(木) 14:34:15.22ID:gk0CyBIb
あと39時間だ
0977iOS2014/09/18(木) 14:35:33.66ID:gwoLF+Qu
Google maps のストリートビューが見られない症状は、少し前からあった。
iPhone5Sは、入れ直したら治った。
iPad Airは、入れ直しても再起動してもダメ。
ただし、名前が表示されている建物(店など)を長押しすると、出てくることもある。
バージョンは3.2.6.36308
0978iOS2014/09/18(木) 14:39:32.58ID:9aOrxfQi
SafariでAmebaピグ開いたら、ボタンやらロゴやらが巨大化してる。
0979iOS2014/09/18(木) 14:40:46.44ID:k1MvBX1V
iTunesでダウンロードのみにしたらあと14分になったぞ
やっぱ繋がるサーバーによって違うのか
0980iOS2014/09/18(木) 14:41:27.12ID:20Tlmk4M
音楽が同期できなくなったんだけど。。。
Mac iTunes iPhone 5s
0981iOS2014/09/18(木) 14:53:29.34ID:iNk1+1fA
iPad 2は重くなるといっても、入力関係が若干てくらいだぞ
これはマシンパワーが足りてないとかじゃなくて、iOS 7リリース時に悩まされたプチフリと同じたぐいで、アプデで修正されるだろうから気にしない
あとアプリがうまく機能しないってパターンはアプリがまだiOS 8に対応してないだけだろうから、これもアプデで対応されるだろうし

そんなこんなで、iPad 2の人もiOS 8だいじょうぶだよ

ただ、1週間くらいしてサーバーが落ち着いてきてからやった方が良いかもな
もう眠いわ………
0982iOS2014/09/18(木) 14:53:49.27ID:iJSf9MrQ
>>979
俺は今朝5時頃にアップデートしたが、最初14時間→15時間→...19時間と
伸びていったのでキャンセルして更新ボタンを押し直したら5分→4分と
極端に早くなったw
0983iOS2014/09/18(木) 14:57:09.75ID:cV5GzrY5
>>975

3回ゲームセンターキャンセルしたら表示されなくなるだろ

iOS7で何を学んだんだ?学習能力ないの?
0984iOS2014/09/18(木) 14:57:28.25ID:iNk1+1fA
久しぶりにIDかぶりか…w

家族間でアプリ等を共有するのは何をどうすれはいいのか、知ってる人いるかね?
0985iOS2014/09/18(木) 14:58:55.03ID:UMiJyKCg
ストレージの使用状況の表示の仕方変わったんだな
0986iOS2014/09/18(木) 15:06:34.01ID:dUzzr0m4
>>972
うーん同じ場所でも出たり出なかったりする事もあるな
驚いたのは以前は表示された場所が今はデータベースそのものから削除されてる場合もあるのな
細い裏路地とか
0987iOS2014/09/18(木) 15:10:08.64ID:5r6ZAiMg
LINEのトークで写メ送ろうとしたら
最後に追加した項目からしか選べないんだけど
0988iOS2014/09/18(木) 15:11:22.61ID:1a8teNZW
>>987
左上
0989iOS2014/09/18(木) 15:15:07.68ID:AaqjOJ3i
4sに入れてみたが、もしかしてコレ7よりもサクサクしてる?
なんか軽くなった感じで動きが良くなってる

まぁ2〜3日様子見なきゃわからんだろうけど
0990iOS2014/09/18(木) 15:18:00.13ID:PF9Ztr3w
文字入力はそんなもたつく感じはしないんだが、ちんくるでスレ一覧やスレの読み込みが遅くなった気がする
5s
0991iOS2014/09/18(木) 15:18:07.56ID:SivwUXoC
ホームボタンダブルクリックしたら浮気相手の連絡先が出てくるようになった奴www
まじどーしよ
0992iOS2014/09/18(木) 15:18:26.25ID:iJSf9MrQ
>>989
iPad mini retinaの後にiPad miniにも入れたが、iOS7より実感できる
ほど軽く動くね。
0993iOS2014/09/18(木) 15:18:49.78ID:ukpqUzqE
iOS8.xを語るスレ Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411016716/
0994iOS2014/09/18(木) 15:23:21.41ID:9/W2reHS
>>989
基軸言語も最適化されてるし
間違いなく軽くなってると思う
ただ、バグとかあるからなのかな
8.1に期待
0995iOS2014/09/18(木) 15:27:05.69ID:TRtealaW
>>991
設定>メール連絡先カレンダー>連絡先のappスイッチャーに表示をオフ
0996iOS2014/09/18(木) 15:28:37.43ID:vSqxnGfH
>>984
https://www.apple.com/jp/icloud/family-sharing/
0997iOS2014/09/18(木) 15:30:01.44ID:l+l6jxEa
>>991
浮気相手の連絡先を仕事の客先のようにして登録しとけばいいのに……
0998iOS2014/09/18(木) 15:30:56.01ID:EIwJ2DQL
1000は俺が
0999iOS2014/09/18(木) 15:32:01.04ID:TRtealaW
1000なら明後日にはos8.01配布
1000iOS2014/09/18(木) 15:32:06.06ID:EIwJ2DQL
もらた!
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。