トップページios
1001コメント233KB

iPhone 6/6 Plus Part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/16(火) 07:22:49.84ID:JxFwKjDo
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/
iPhone 6/6 Plus Part6(実質Part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
iPhone 6/6 Plus Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
iPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
iPhone6/6 plus Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410604310/
iPhone6/6 plus Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
iPhone 6/6 plus Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410751407/
iPhone 6/6 plus Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410784469/

*スレタイテンプレの勝手な改変厳禁
0002iOS2014/09/16(火) 07:25:23.25ID:tCluETBW
大人なスレに分けました


iPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/

iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0003iOS2014/09/16(火) 07:26:42.92ID:MV7oWE21
次からこれをNGワード登録するようにテンプレ追加で

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0004iOS2014/09/16(火) 07:27:33.17ID:JxFwKjDo
>>2
死ね

>>3
了解
0005iOS2014/09/16(火) 07:27:34.43ID:AAcX7LWp
0006iOS2014/09/16(火) 07:27:43.20ID:tCluETBW
関連スレ

【au専用】iPhone 6/6Plus part11【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410791815/

【ドコモ専用】iPhone 6/6Plus Part3【docomo】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410690405/

〓SoftBank iPhone 6/6+ Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410719007/
0007iOS2014/09/16(火) 07:29:34.75ID:MV7oWE21
全部NGワード登録で
今まで前スレ潰してた屑がID変えてコピペしだした
その証拠に今はpart13潰しがピタッと止んでる
0008iOS2014/09/16(火) 07:31:49.32ID:YA/8eiP5
>>7
確かにそうだな
こちらも上の糞スレ2つコピペで潰すか
0009iOS2014/09/16(火) 08:12:20.39ID:BA761j50
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/
0010iOS2014/09/16(火) 08:20:27.40ID:yqfHTUNH
>>9
スペースゴールドってなんだ?
0011iOS2014/09/16(火) 09:33:31.30ID:c+yWJfvH
ワロタ
0012しゅーや2014/09/16(火) 09:41:58.06ID:L3KLf0EB
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php

iPhone6Plusはメモリ2GB搭載のソース
これどういうルートで調べたんだろうな
生産に関わった企業ルートか?まさか盗品じゃないよな
0013iOS2014/09/16(火) 09:42:50.71ID:Oo+fscEx
スペースワールドなら知ってるけど
0014iOS2014/09/16(火) 09:43:20.45ID:bEA7OVeB
>>12
これ一番下に100%間違いないとは保証しないって書いてるよ
0015しゅーや2014/09/16(火) 09:45:02.47ID:L3KLf0EB
ほんとこの時期になるとMacBookAIRは無音だな
まぁ夏のくっそ暑い時期でもあんまファン回らんかったけども
こういう静音性ひとつとってもApple製品はいい
めぐみちゃんねるはOSはMacでハードはウィンドウズがいいって言ってたけども
AIRみたいに剛性保った筐体作れんのかよw
0016iOS2014/09/16(火) 09:45:27.52ID:Zw85BW1m
iPhone6スペックだけ見たらほんとゴミだよな
半分の値段でより高性能なアンドロイドが買える
0017しゅーや2014/09/16(火) 09:46:14.66ID:L3KLf0EB
>>14
そうかー
妄想である可能性あるんだな、発売前の燃料としては十分すぎるけどな
無印予約した連中からすれば争いの火種でしかないが
0018iOS2014/09/16(火) 09:46:56.58ID:2DaZO94R
>>16 だったらそうしろ。 何のためにこのスレ覗いてるんだ? 出て行け
0019しゅーや2014/09/16(火) 09:47:34.83ID:L3KLf0EB
日本中のユーザーが性能だけでスマホ選んでたらなぁ
シャオミだっけ、おれ知らなかったんだけど頑張ってるらしいな
ネクサスに抜てきされたら一台買ってみようと思う
0020iOS2014/09/16(火) 09:51:35.86ID:bEA7OVeB
>>17
もうひとつPlusのRAMが2GBって表記してるサイトあったけど、こっちは現在公表されてるスペックからの推測って書いてる
まあ本物分解してくれるまでは確定は無理やろね
http://www.digitaltrends.com/mobile/iphone-6-vs-iphone-6-plus/
0021iOS2014/09/16(火) 09:53:37.29ID:46vxWYko
Keynoteでまさか初代iPhoneとの性能差を持ち出して来るとは思わなかったわ
そんくらいA8はウンコだってこと
0022iOS2014/09/16(火) 09:53:56.25ID:FUk/7igi
ハイスペックのドデカスマホを両手の小さい手で必死にスッスッしてればいいんじゃね
ベゼルが狭まるとかならいいが、本当にただiphoneを大きくさせただけだからな、何の工夫もない
6はまだ縦長でいいが6Pはデブっただけ
今回は6を買って、7辺りで全面ディスプレイで若干小型された5.5買うのがいいかと。その頃にはファブレットも主流になってるだろう
0023iOS2014/09/16(火) 09:54:15.97ID:XGSYGe71
てか、一万かそこらでそこまで差がつくもんなの?だったら数千円上げて6にも2GB載せとけよって思うんだが
0024iOS2014/09/16(火) 09:55:02.39ID:RJvZ+ZTD
メモリ1Gが濃厚だと思ってるだろおまいら
0025しゅーや2014/09/16(火) 09:55:14.37ID:L3KLf0EB
>>20
これは詳しく解説どうも、あんたみたいな住人多ければ閲覧者も喜ぶな
色々詳しそうだから聞きたいんだけど、「ひらくPCバッグ」って知ってる?2万ぐらいするバッグなんだけど
あれによく似た感じで安いバッグないかな、いや知らなければスルーしてくれ
0026iOS2014/09/16(火) 09:55:55.28ID:bEA7OVeB
>>23
俺らみたいなガジェオタばっかりやないからな
0027しゅーや2014/09/16(火) 09:56:23.10ID:L3KLf0EB
まぁPlusに飛びつくのは100パーガジェオタだからなw
0028iOS2014/09/16(火) 09:56:29.31ID:BdqOq5z1
しゅーやは、けっこうまともなappleユーザーなんだな
0029iOS2014/09/16(火) 09:56:49.85ID:GdKT/wWs
>>24
いや
ほぼ確定だろw
0030iOS2014/09/16(火) 09:58:12.84ID:FUk/7igi
ガジェオタはもちろん6P多いと思うが、女の子も買うなら6Pって人結構多いよ
ベゼルが少しでも狭まってればマジで文句なしなのに
早く実機みたい
0031しゅーや2014/09/16(火) 09:58:20.22ID:L3KLf0EB
まともって何だよ!!おれはレス乞食なんだぜ
あんま甘いこと言ってると痛い目見るぜ!!
0032iOS2014/09/16(火) 09:59:17.84ID:srKhQLmw
>>24
当然だろw
期待し過ぎてm9(^Д^)プギャーは嫌よんw
0033しゅーや2014/09/16(火) 10:00:28.42ID:L3KLf0EB
まぁメモリ2GB説は真実なら儲けモンって程度だな
まさかの512GBに減りはしないだろうしなw
0034iOS2014/09/16(火) 10:00:57.34ID:SiwYwR7v
>>30
ガジェヲタの女の子達からは6plus大人気です
0035iOS2014/09/16(火) 10:01:34.26ID:RlawmYTB
スペックがプラスのが上でもほんとにうらやましいと思わないけどな・・・
でかくて重いんだから当たり前って思うだけ
小さくて高性能だから魅力的なんだよ、高性能を携帯できるってことが
PCがデスクからノートに、そしてタブレットになりミニになってるわけ
なんで携帯電話はでかくなるわけよ・・・俺はそんなの求めてないし
0036しゅーや2014/09/16(火) 10:02:00.50ID:L3KLf0EB
女のガジェオタなんているのかよww
色んなもの犠牲にしてガジェットに散財するキチガイ行為だぞww
やすけりゃいい!の女の思考と真逆だぞwww
0037iOS2014/09/16(火) 10:02:34.22ID:bEA7OVeB
>>25
これか
http://superclassic.jp/?pid=41001
済まんけど俺はバッグはあんまり詳しくないんよ
0038しゅーや2014/09/16(火) 10:03:08.22ID:L3KLf0EB
まぁぶっちゃけサイズが小さくて軽いiPhone5Sのほうが生産コスト高そうなんだけどな
いまになってでかい方向に進化するってことはスマホの小型化が一段落したってことか
0039しゅーや2014/09/16(火) 10:04:08.48ID:L3KLf0EB
>>37
そうかー、カメラとかちょこっと入るPCバッグ探してるけど
価格とデザイン、機能性が釣り合ったの無いんだよ
0040iOS2014/09/16(火) 10:04:45.74ID:3C7x8Hku
>>20
チップセットなんだから分解してもわからないだろ
0041iOS2014/09/16(火) 10:04:46.54ID:QX91mPzo
自分以外の人のことは関係ないだろー。
6だろうが6+だろうがどっちでも好きな方でいいよ。
俺はどちらもいじってから決めたいから、実機触ってから買うわ。
年内に手に入ればいいや。
0042しゅーや2014/09/16(火) 10:06:23.38ID:L3KLf0EB
泥と比べて普通ってだけで無印も十分満足度高いと思う
ただ、買った奴の気持ち次第なんだよな
品薄のほうが自慢できるし、ワンチャン転売できるしーみたいな欲が絡む
0043iOS2014/09/16(火) 10:07:00.82ID:2/msgTyF
女は、ガジェットに対しても、かわいさ重視じゃないか?
iphoneのアイコンやら、本体デザインが
アンドロイドと比べてかわいいから使ってるって言ってるよ
0044iOS2014/09/16(火) 10:07:01.18ID:1PXCXdHz
iPad欲しかったから買う必要なくなって嬉しい、デカiPhone今は馬鹿にされるだろうけどスタンダードになるだろね
0045しゅーや2014/09/16(火) 10:07:16.41ID:L3KLf0EB
一応メモリ部分に印字されてる型番で2GBか判別可能
たしか採用メモリ一覧の型番網羅してるサイトあったような
0046iOS2014/09/16(火) 10:08:09.88ID:+J1BBq5V
個人のアプリ開発者は3機種実機テストは大変だろうにねぇ
Androidに比べたら楽なんでしょうが
0047しゅーや2014/09/16(火) 10:09:20.95ID:L3KLf0EB
Plus一台で事足りるってのがでかいよな
そりゃ持ち運びは以前より厳しいだろう、バス停の待ち時間に片手操作もままならん
しかしそこはバンカーリングつけたり、ジーンズをカーゴパンツにしてみたり色々あるだろ!!
お前にPlusが合わせるんじゃない、Plusにお前が合わせていくんだよ!わかってんのか!おい!
0048iOS2014/09/16(火) 10:09:40.22ID:2/msgTyF
アンドロイドは、基本OSが一緒なんだから
昔のMSXみたいにすればいいのに
0049iOS2014/09/16(火) 10:10:19.93ID:dlrj9Ok4
>>44
6Plus程度の大きさでタブレットの代わりが出来ると考えているなら大きな間違いだぞ
0050iOS2014/09/16(火) 10:11:01.36ID:URqjmqXs
女はーとか
アニオタが このアニメはリア充も見てる!
とか言って自己肯定に走るのと近いもの感じるからやめよう
0051しゅーや2014/09/16(火) 10:11:13.31ID:L3KLf0EB
>>43
結局そういうことなんだよなぁ
あと日本だとつい最近まで下手に泥買うよりも安く契約できたって背景もある
iPhone中毒にされた今がAppleにとって収穫時期ってわけだ
0052しゅーや2014/09/16(火) 10:12:31.42ID:L3KLf0EB
女は型落ちの5S無料を狙ってると思うぜ!
0053iOS2014/09/16(火) 10:13:42.32ID:FUk/7igi
plus一台で事足りってのはない気がする
実際plusの実寸並べてipad mini いじるがやっぱりタブレットの変わりにはならなーという印象
iworkみたいな生産的な作業するのはもちろん、漫画や書籍も快適とまではいかないと思う
解像度は高いから、友達と気軽にyoutubeや映画を楽しみたい地図みたいとかならいいと思う
0054iOS2014/09/16(火) 10:14:47.72ID:bEA7OVeB
>>40
俺もよく知らんけどチップにプリントされとる型番?である程度判断出来るんやなかったっけ
0055しゅーや2014/09/16(火) 10:15:14.39ID:L3KLf0EB
19日発売のiPhone6シリーズ、既に実機が大量流出してる国も
http://taisy0.com/2014/09/16/37569.html

どの国だ?まぁお前らの想像通りだ!!
0056iOS2014/09/16(火) 10:16:13.09ID:cXX/TpVo
周りのiPhone女6人、全員口を揃えて
「iPhoneじゃないと可愛いケースが売ってない」
って理由でiPhoneなんだってさ
機能とかスペックは「使えればなんでもいい」らしい
0057しゅーや2014/09/16(火) 10:17:38.08ID:L3KLf0EB
>>56
俺も割とそう、とくにおれはアプリ遊ぶからさ
iOSのほうが最適化されてて遊びやすいんだよなぁ
アンドロイドは自作PC、iPhoneは3DSやPSPなどのゲーム機の延長線にある感じ
0058iOS2014/09/16(火) 10:18:19.88ID:RlawmYTB
タブレットはミニが小ささの限界だと俺も思うわ
それ以上小さくすると何するにしても中途半端になる
だからミニ持ってるのにプラス買うのがわからん
0059iOS2014/09/16(火) 10:18:21.01ID:6a3m2vPa
>>56
殆どの人はそんなもんだよ
0060しゅーや2014/09/16(火) 10:19:34.00ID:L3KLf0EB
多分、今夜中には2GBかどうか断定されるな
実機出回ってる数が多いらしいしなぁ、じきに分解されるだろこれ
0061iOS2014/09/16(火) 10:22:09.33ID:hxefEG6I
iPadなんて実生活で持ってウロウロなんて恥ずかしくて出来ないからな。ミニですら厳しい。
少しは自重しろよっていつも思う。
あんなの持って街中ウロついてんのは、俺はインテリ!とか俺は情強!って言わんばかり。

plusまでのサイズが限界。
0062iOS2014/09/16(火) 10:22:43.20ID:IcJx+IXK
>>53
mini持ちの人には6+だと物足りないって気持ちあるかもしれないね
逆にiPadとiPhone併用してた組からすると6+のサイズなら
iPadを用事がある時以外は持ち歩かなくてもいいかなと思えそう
0063しゅーや2014/09/16(火) 10:23:47.19ID:L3KLf0EB
おれこの前さ、奈良の東大寺行ったんだよ
Padミニで鹿撮ってるおばちゃんいてさ、さすがにやらかしてんなーと苦笑いしてたら
中国人観光客だった
0064iOS2014/09/16(火) 10:24:31.88ID:R8fDVWMW
>>58
老眼なんだよほっといてくれよ。
0065iOS2014/09/16(火) 10:24:45.79ID:bEA7OVeB
>>53
家モバまで含めるとPlus1台では確かに足らんね
俺はiPadとiPadminiとiPhoneの3台体制から抜け出すためにPlusにしたよ
miniRはオクに出した
0066iOS2014/09/16(火) 10:25:15.35ID:IcJx+IXK
>>61
iPad持ち歩いてるけど街中で歩きスマホならぬ歩きタブレットは流石にしないなw
職場や出先で資料確認、打ち合わせやプレゼンで使う感じだね
0067iOS2014/09/16(火) 10:26:09.19ID:dlrj9Ok4
>>61
まじで聞きたいんだが、じゃあplusもってウロウロできるの?
いつもカーゴパンツとか鞄常備なんて煩わしすぎないか?
0068しゅーや2014/09/16(火) 10:26:09.47ID:L3KLf0EB
重度のApple患者が多いな
中毒を緩和するには新しいApple製品が必要という

 地 獄 道
0069iOS2014/09/16(火) 10:26:19.72ID:+J1BBq5V
外国の人はタブレットで写真取る人多いイメージがある
0070iOS2014/09/16(火) 10:26:28.02ID:nJdvmFfR
女の子が電話してるAndroidとiPhoneの比較画像に6Plusが並べられてしまう
0071iOS2014/09/16(火) 10:26:45.61ID:DyH4pu/5
>>61
こんどはプラス勢がクスクス笑われる番かもよ?
0072iOS2014/09/16(火) 10:27:39.72ID:3C7x8Hku
>>63
ここまでいったらプロだな
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lr3wulO6VS1qdpqhfo1_500.jpg
0073iOS2014/09/16(火) 10:27:55.76ID:hxefEG6I
禿がいっとき「iPhoneは小刀、iPadは大刀。両方持ってないやつは侍(ビジネスマン)ではない!」って言ってたの思い出した。
0074iOS2014/09/16(火) 10:27:55.66ID:bEA7OVeB
>>67
カーゴ履いてたらバッグは必須でもないやろ
オムツとか入れなあかんから結局バッグ持つけど…
0075しゅーや2014/09/16(火) 10:28:16.37ID:L3KLf0EB
おれPlus入手したら5S売るつもりだったが
あまりにも、あまりにもお前らが携帯性について煽るから怖くなってきたよ
冬場とか着込むときはPlus、暖かい季節になってきたら5Sと使い分けるわw
0076iOS2014/09/16(火) 10:28:41.83ID:FUk/7igi
実際ランドスケープモードにするとminiでもキーボードは打ちやすい
簡単なプレゼン資料や論文位ならこれでできちゃう位
でも、さすがにファブレットでこれは100%無理。あんな小さな画面でキーボード入力とか正気の沙汰じゃない
かといってフリック入力も微妙だし
本当に受動的なコンテンツ(映画、動画、活字本、写真)を楽しむのに特化されたサイズだなーと思う

あれもこれも一台に集約されたらそれは最高にクールだけど、そうはいかないだろうな
やりたい事にもよると思うけどね。映画なんかはあの画質で迫力もあってよさそう
0077iOS2014/09/16(火) 10:28:58.37ID:wR9wGnf3
>>16
スペック「だけ」で見たらな

重要なのはスペックではなく、その端末でどれだけのユーザー体験を提供できるかであって、スペックだけよくても使いづらければ何の意味もない
0078iOS2014/09/16(火) 10:29:08.39ID:dlrj9Ok4
>>74
え、じゃあplusはどこに入れるの?まさかポケット?
0079しゅーや2014/09/16(火) 10:29:34.49ID:L3KLf0EB
ハゲは社内にグーグルの副社長をお出迎えしたからな
もう口が裂けてもiPhone褒めたりしないだろ
0080iOS2014/09/16(火) 10:29:40.86ID:hxefEG6I
>>67
自営でいつもビジネスバッグ持ち歩いてるし、通話はガラケーだから問題なし!
地方だから通勤、営業も車なので大丈夫!
0081iOS2014/09/16(火) 10:29:54.00ID:VCOIJyPD
>>57

> アンドロイドは自作PC、iPhoneは3DSやPSPなどのゲーム機の延長線にある感じ

そのたとえ、適切だなあ
俺もそんな感じがしてる
0082iOS2014/09/16(火) 10:30:02.36ID:SiwYwR7v
腹巻にでもしまっとけよ
0083iOS2014/09/16(火) 10:30:05.23ID:cXOMrzBF
スレ乱立しすぎじゃね?
ウンチだろ
0084iOS2014/09/16(火) 10:30:17.53ID:b7XHqVep
デカすぎだろ。7でサイズ元に戻してくれ・・・
http://www.macrumors.com/2014/09/15/iphone-6-6-plus-china-vietnam/
0085しゅーや2014/09/16(火) 10:30:24.27ID:L3KLf0EB
このへんで脱線するが、ふなっしーの年収5億とか
メジャーリーガーかよwww
0086iOS2014/09/16(火) 10:30:29.11ID:ztXZ783J
GarageBandがplusだと捗るような使用なら良いな
0087iOS2014/09/16(火) 10:30:39.30ID:bEA7OVeB
>>78
楽勝やで
カーゴならサイドポケットあるしな
歩きなら前ポケでもええけど、自転車乗る時が辛い
0088iOS2014/09/16(火) 10:31:36.28ID:wqW89DRo
よし決めたplusにしよ
画面でかくて解像度高くて性能良い方がいいやw
手ぶれ補正も付いてるんだよね?
0089iOS2014/09/16(火) 10:31:42.71ID:dlrj9Ok4
>>80
そうそう、そういう使い方なら全く問題無いと思うよ
むしろそれがスマート
0090しゅーや2014/09/16(火) 10:31:43.55ID:L3KLf0EB
>>81
なんつうかアプリ動かすときに不具合少ないんだよな
おれアヴァベルオンラインってアプリだけだわ、iPhone5で動かなかったの
多分起動時にサファリ連動するから、サファリ起動不可にしてたのが原因だと思うが
0091iOS2014/09/16(火) 10:32:09.47ID:GBcOsyJ0
てか、plusでかくてダサいとかってより
カーゴパンツとか恥ずかしくて履けない
0092しゅーや2014/09/16(火) 10:32:50.67ID:L3KLf0EB
このサイズ論争はPlusの品薄が収まるまで続きそうだな
ここApple信者のスレだぞw仲良くしろよwww
0093iOS2014/09/16(火) 10:33:07.59ID:dlrj9Ok4
>>87
そっか...俺はガジェットの為にカーゴパンツしか履けない生活は無理だわ...
0094iOS2014/09/16(火) 10:34:08.93ID:b7XHqVep
カーゴパンツとか言ってる奴は戦場に赴く任でもあるのか?
0095iOS2014/09/16(火) 10:34:09.37ID:wqW89DRo
>>92
お前が一人で真っ赤なだけだろw
0096iOS2014/09/16(火) 10:34:18.20ID:hxefEG6I
無理矢理ビジネスや業務でiPad使おうとするからややこしくなるんだよね。
洋禿も最初iPadはリビングでブラウジングやネットサーフィンするようにと開発してて、それを無理矢理ビジネスで使えるように世界中がしてしまったんだよね。
plusを仕事で使おうとか思わないし、2ちゃん、ライン、YouTubeくらいかな。

SmartNews、グノシー、antennaの類いは絶対入れない。
あれらみてたらアホになる。
0097iOS2014/09/16(火) 10:34:18.63ID:46vxWYko
従来通りサムスンとの協業でA8を製造していたら、もっと高性能化してたのかな
今回は初めてのTSMCとのタッグだから、紆余曲折あったんだろうな
0098iOS2014/09/16(火) 10:34:22.28ID:sNMlOMYP
>>84
これモックじゃないのか?画質が5Sと違うんだが
あと最後の画像の64G金って書いてあるやつは6P?
0099しゅーや2014/09/16(火) 10:34:25.73ID:L3KLf0EB
つうかさ、Plus用のベルトにつけるケース売ってそうだけどな
欧州だとPlus用のリストバンド売ってるらしいぜ、さすがの俺も

 笑 っ た
0100iOS2014/09/16(火) 10:34:51.64ID:JO2LAi4N
今日も

すげー自演の嵐だなw
0101しゅーや2014/09/16(火) 10:35:27.23ID:L3KLf0EB
>>95
林檎レスだけに真っ赤なんだよな
0102iOS2014/09/16(火) 10:36:36.40ID:Z90sS0Cc
plusは普通にポケットに入れて使うだけじゃん。
財布だってポケットに入れてる奴多いだろ。
0103iOS2014/09/16(火) 10:36:36.66ID:2DaZO94R
>>40 スライスして回路パターンまで読み取って解析するんだよ
0104iOS2014/09/16(火) 10:36:37.40ID:srKhQLmw
でもお前らが言ってるスキニーも無印だと苦しくねぇか?
本当に履いてるのか知らんがw
0105iOS2014/09/16(火) 10:37:00.95ID:ishshDlt
>>80
こういうのが狙い通りのplusのターゲットなのかなーって思うね
ガラケーをApple時計にして電話とかメール確認とかは時計でしてくださいって形でしょ
時計がガラケーの代わりになるかは知らんけど実現できたら最高にカッケーじゃん
0106iOS2014/09/16(火) 10:37:49.57ID:2DaZO94R
>>72 実際プロがモニター用にそうやって使ってるよ
0107しゅーや2014/09/16(火) 10:37:53.12ID:L3KLf0EB
もっとiPhone6関連の話題振っていけ
今週は信者にとっての祭りなんだ、Plusと言う名のでかい山車を引っ張ろうぜ
色んな意味ででかい山車だけどな
0108iOS2014/09/16(火) 10:37:56.10ID:Uy++SWOh
>>93
元々カーゴばっかりやからなあ
仕事も今は作業着やし
来年度からしばらくは多分スーツやから、クールビズ期間どうしようか悩んでるけどね
0109iOS2014/09/16(火) 10:38:21.32ID:b7XHqVep
>>98
モックじゃないよ。かなり前からベトナムで流出してる。
最後のは6でしょ。
0110しゅーや2014/09/16(火) 10:39:08.96ID:L3KLf0EB
なんでベトナムなんだろうなぁ
主要工場あったか?
0111iOS2014/09/16(火) 10:39:11.86ID:wR9wGnf3
>>74
カーゴのポケットって、飾りみたいなもんでしょ
シルエットも崩れるしダサいよ

軍物みたいなやつならアレだけど
0112iOS2014/09/16(火) 10:40:22.81ID:IcJx+IXK
学生なら手ぶらの日あるかもしれないが
社会人だと手ぶらとか無いから持ち歩く事に困りはしないだろう
0113iOS2014/09/16(火) 10:40:34.17ID:dlrj9Ok4
>>102
って事はケツポケットに入れるのか?
スマホをあそこに入れるのはどうもな...
しかも財布も入れるとなると両ケツ支配される事になるぞ

俺も自分で実寸測ってモック作るまではplusにウキウキしてたんだよ...
これ毎日使うと考えるとな...
0114iOS2014/09/16(火) 10:41:29.24ID:FUk/7igi
>>96
用途がそれだけならもはやフルスペックの6Pにする意義が薄くならないか?
0115iOS2014/09/16(火) 10:41:38.79ID:b7XHqVep
ケツポケットにスマホなんて入れてたら5でも折る自信があるわ。
0116iOS2014/09/16(火) 10:41:51.14ID:Wj/1JgGD
>>102
胸元に入れてもとってもクール。
そう、iPhoneならね。
http://cdn.macrumors.com/article-new/2014/09/22-1fcb1.jpg
0117しゅーや2014/09/16(火) 10:42:05.68ID:L3KLf0EB
やっぱPlusは長財布みたいな手帳ケースに入れて使うのが自然かなぁ
一昔前のPDAとか、メモ帳みたいに使う感じ
重量は200グラム超えるけどな、ちなみにリーマンには似合うがブルーカラーには無理だな
似合わない
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/iphone2014/case/ip6.html
0118iOS2014/09/16(火) 10:42:58.50ID:VCOIJyPD
>>91
カーゴパンツ ディスるなよ w
永遠のおしゃれアイテムだぞ
0119iOS2014/09/16(火) 10:43:02.10ID:hxefEG6I
カジュアルに過ごすならこのベストに。
http://i.imgur.com/82JkXwq.jpg

ケツポケならこのタイプに。
http://i.imgur.com/6kuheXw.jpg

これで安心!
0120iOS2014/09/16(火) 10:43:12.93ID:sNMlOMYP
>>109
こう見ると6でも結構大きいんだな
0121しゅーや2014/09/16(火) 10:44:01.17ID:L3KLf0EB
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A14PLFTBK.html

この縦開きタイプがなんか取材記者っぽくてナイスだが
肝心の重量が書いてない
0122iOS2014/09/16(火) 10:44:58.30ID:Wj/1JgGD
>>119
カッコイイな
見た目度外視でひたすら実用性に拘る無骨さが6pユーザーはかっこいい
0123しゅーや2014/09/16(火) 10:45:29.47ID:L3KLf0EB
>>119

完全にこれ
http://www.youtube.com/watch?v=SzbfS3Kd7W8
0124iOS2014/09/16(火) 10:45:58.39ID:wR9wGnf3
>>119
ベストとポーチを組み合わせたら20機種以上のガジェットを持ち歩けそうだな
0125iOS2014/09/16(火) 10:46:12.76ID:Wj/1JgGD
>>121
縦フラップとか広げたら一万円札2枚分やん
つまり6pは大きさだけで2万の価値がある
すごい
しかも長い
0126iOS2014/09/16(火) 10:46:14.52ID:b7XHqVep
>>120
そりゃ4.7インチは今主流のAndroid端末と同じくらいの大きさだからね。
デカイのは当たり前。
0127iOS2014/09/16(火) 10:46:44.66ID:VCOIJyPD
>>119
スタパ斉藤が着てるやつだな
0128iOS2014/09/16(火) 10:46:52.60ID:b7XHqVep
>>119
木でも切りに行くのか?
0129しゅーや2014/09/16(火) 10:47:39.01ID:L3KLf0EB
スタパ齋藤久々にみたら髪の毛減ってたなぁ
多分Plus突撃してそう
0130iOS2014/09/16(火) 10:48:58.59ID:3C7x8Hku
>>125
厚みだけで70万はする
0131iOS2014/09/16(火) 10:49:36.16ID:2DaZO94R
>>119 鳥撮りの爺さん連中はみんなベスト着用がお決まりだな
0132iOS2014/09/16(火) 10:50:28.24ID:srKhQLmw
>>121
縦開き好きなんだけど諦めたw
4インチが限界
あと縦開きなら開き方が上から下の方が好きだな
0133しゅーや2014/09/16(火) 10:50:41.88ID:L3KLf0EB
アマゾンで「スマートフォン ベルトケース」で検索すると色々出てくるな
ただPlusのでかさに合うモデルが有るかどうか
0134iOS2014/09/16(火) 10:51:09.17ID:VCOIJyPD
リヤイヤ組の爺が、この手のベスト着てること多い
0135iOS2014/09/16(火) 10:51:11.12ID:TdAW1uMp
http://i.imgur.com/XvHS3UX.jpg

w
0136しゅーや2014/09/16(火) 10:51:43.59ID:L3KLf0EB
>>132
さすがに盾が長過ぎるか
となりで取り出されたら圧倒的な表面積にのけぞるかもしれん
0137iOS2014/09/16(火) 10:52:23.09ID:F3zf4PhQ
>>121
フリップ系のケースは縦開きはダメ
あと、そのシリーズもだが大半のレザー系フリップケースは
本体の納め方が、中のプラケース (笑) に装着するタイプばかり
本命はICARERの皮ケース これを待つしかない
0138iOS2014/09/16(火) 10:54:05.41ID:43/E0mgu
>>58
miniは日本人にはタブレット的には適正な気がするけど、あのサイズでの利点って漫画見る位なんだよな
ネット見るにしても縦だと手首痛いし、横だと置かないと使いづらい
本当は6インチのiファブレットと4インチiPhoneが良かったけど、今回はiPhone6plusで楽しむわ
0139iOS2014/09/16(火) 10:54:25.07ID:TdAW1uMp
http://dantri.com.vn/suc-manh-tri-thuc/doc-quyen-dan-tri-xuat-hien-iphone-6-va-6-plus-dau-tien-tai-viet-nam-942589.htm
0140しゅーや2014/09/16(火) 10:55:43.12ID:L3KLf0EB
ネクサス7も入るベルトケースをなんとか探したが
でかいってレベルじゃねぇw時間帯によっては職質食らうわwwww
http://blog.livedoor.jp/vannuys/archives/51929071.html
0141iOS2014/09/16(火) 10:55:56.91ID:VCOIJyPD
ところで
スペースグレイって、合う色のケース難しくない?
予約しちゃってから気づいた
シルバーとかしか合わない
0142iOS2014/09/16(火) 10:56:59.58ID:bEA7OVeB
>>113
ケツを支配って嫌な響きだな…
0143しゅーや2014/09/16(火) 10:57:11.90ID:L3KLf0EB
>>137
そうかー、まぁ天下のiPhoneシリーズだし
Plus用のおすすめアイテム出るまで辛抱だな
0144iOS2014/09/16(火) 10:58:08.18ID:bERLXBSh
プラスの携帯性にうんざりしてくる頃にApple Watch発売開始
やっぱAppleヤベーわ
0145iOS2014/09/16(火) 10:58:52.00ID:43/E0mgu
>>141
グレイはメタルバンパー使うとかっくいいよ
今回6plusだから裸だけどw

4Sにメタルバンパーしてたから、重さ変わらんやろ
ちなみにそのころ重くてしんどかったww
0146しゅーや2014/09/16(火) 10:58:59.42ID:L3KLf0EB
おれもAppleWatchはPlusのオプション扱いだと思ってる
ニコイチだな
0147iOS2014/09/16(火) 10:59:07.61ID:FUk/7igi
+持ちはほとんどapple watch 買うだろうな
ただこれビジネスマンとか付けられるのかなw
0148iOS2014/09/16(火) 10:59:41.18ID:VCOIJyPD
>>145
メタルバンパー
今回、いってみるかな!
0149しゅーや2014/09/16(火) 10:59:49.18ID:L3KLf0EB
ただAppleWatchは充電がなぁ
やっぱ一週間は持ってほしいわ
0150iOS2014/09/16(火) 11:00:35.63ID:shHH6UzQ
>>119
グロ注意
0151iOS2014/09/16(火) 11:00:37.08ID:b7XHqVep
AppleWatchには白イヤホンの様なインパクトも魅力も皆無。
0152iOS2014/09/16(火) 11:00:41.49ID:2DaZO94R
iPhone 6/iPhone 6pケース・液晶フィルム Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410384951/
0153iOS2014/09/16(火) 11:00:49.48ID:shHH6UzQ
>>135
グロ注意
0154しゅーや2014/09/16(火) 11:01:06.70ID:L3KLf0EB
お、アプストのSIMフリー版配送準備に入った
発売日入手確定〜
0155iOS2014/09/16(火) 11:01:17.21ID:VCOIJyPD
>>149
でも、iphoneも毎日充電してない?
俺が特殊??
0156iOS2014/09/16(火) 11:01:34.86ID:bEA7OVeB
>>135
ホアキン・フェニックス思い出した
http://i.imgur.com/2UgYJVP.jpg
0157iOS2014/09/16(火) 11:01:54.60ID:dlrj9Ok4
Apple Watcthってそんなに何でも出来るものなのか?
携帯性とか言って6よりも数倍小さいあの画面で操作なんて本末転倒な気もするが
0158iOS2014/09/16(火) 11:02:05.53ID:dn0xdmj4
http://i.imgur.com/8u6pTdK.jpg

割とかっこいいな
0159iOS2014/09/16(火) 11:03:14.93ID:wKlgKe7Q
>>158
さすが+民目が腐っていらっしゃる
0160しゅーや2014/09/16(火) 11:03:37.14ID:L3KLf0EB
>>155
パズドラとか遊んだときは充電してる
普段は3日に一回とかの充電だなぁ
あと、ライトニングコネクタ部分のホコリ飛ばすためにエアー吹いたりその程度
0161iOS2014/09/16(火) 11:05:16.11ID:VCOIJyPD
>>160
そうかー

でも今度は俺もplus予約してるから
充電は2〜3日に一度で良くなるかなあ
0162iOS2014/09/16(火) 11:05:34.30ID:8fuKhsWR
個人的にはスペースグレー一択だと思ってたけど
iPhone6の白はiBookの初期型とかに使っていた
当時のアップルのテーマカラーのクリスタルホワイトのイメージがあるね。
(後にクルスタルホワイトはオペークホワイトというべた塗りの白に改悪された)
背面もクリスタルホワイトにしてくれたらさらに良かったが
これはしばらく悩みそうだな。
0163しゅーや2014/09/16(火) 11:06:31.68ID:L3KLf0EB
Appleは時計型端末で何ができるかもっと考えたほうが良かったな
イモビ内蔵してキーレスエントリーできるようにするとかさ、
これでもかってぐらい多機能にしてもまだ足りないんだよ、時計って終わったコンテンツだからなー
0164iOS2014/09/16(火) 11:07:04.28ID:gjm3sD7b
こうみるとやっぱここの人達はplus買う人が多いね
0165しゅーや2014/09/16(火) 11:07:48.26ID:L3KLf0EB
平日のこの時間に書き込む連中は重度の患者だからな
そりゃPlus買うわなw
0166iOS2014/09/16(火) 11:08:46.38ID:T4wChcMf
>>165
確かにw 説得力有るわぁ
0167iOS2014/09/16(火) 11:10:39.90ID:srKhQLmw
>>155
家族旅行とかになると凄い事になるんだぜ?
一人でもタップが足りなくて困ることさえw
0168しゅーや2014/09/16(火) 11:12:22.79ID:L3KLf0EB
やっぱ充電関係しっかりしないとな
AppleWatchはソーラー充電をまず搭載するところからスタートだな
それができなければ発売する意味すらない、まぁソーラー充電できるミニWi-Fi端末ってだけで
びっくりすることになるんだが
0169iOS2014/09/16(火) 11:13:45.22ID:wKlgKe7Q
患者てw
ニワカの間違いだろニワカ
0170iOS2014/09/16(火) 11:14:04.06ID:21yKouLh
自動巻きとソーラーで併用すれば、もう少し電池寿命伸びるかなあ
0171しゅーや2014/09/16(火) 11:14:54.74ID:L3KLf0EB
大将さんこのスレ見てるだろwwww
http://taisy0.com/2014/09/16/37576.html
0172iOS2014/09/16(火) 11:17:04.65ID:wR9wGnf3
>>171
ネタ元が2chではないだろ
0173しゅーや2014/09/16(火) 11:17:39.31ID:L3KLf0EB
>>172
えっ うーん、、、
0174iOS2014/09/16(火) 11:20:02.89ID:CnnFdRhc
プラスでけえw
0175iOS2014/09/16(火) 11:22:20.17ID:j8WH2/4c
iPhone5の時、発売日より2日くらい早くアメリカの片田舎の親父の手元に届いて騒ぎになったなw
0176iOS2014/09/16(火) 11:25:13.29ID:RJvZ+ZTD
頼むからこの頃の売り文句を思い出してくれw
http://youtu.be/zZCwAuKl3oQ
http://youtu.be/xTjejvnBJfU
0177しゅーや2014/09/16(火) 11:27:43.91ID:L3KLf0EB
おれガキんときにデジキューブからFF7一週間早く届いたことあったな
後日背広組が三人きて返してくれ返してくれと頭下げにきたな
0178iOS2014/09/16(火) 11:28:09.36ID:1APR6axR
今回はニコ生で発売日特番やらないんだな。
0179しゅーや2014/09/16(火) 11:28:59.64ID:L3KLf0EB
発売日の早朝にはパズドラの上手いうそつきおじさんが実況やるみたいだけどな
0180iOS2014/09/16(火) 11:30:44.80ID:JB/hl4GZ
>>165
自己紹介乙
http://hissi.org/read.php/ios/20140916/TDNLTGYwRUI.html
0181しゅーや2014/09/16(火) 11:30:45.36ID:L3KLf0EB
やべぇwwとうとう読売新聞にまでiPhone品薄の記事載ったぞwww
お前らまじで銀座のアプスト行く時間早めたほうがいいぞ
転売組すげーことになるわww
http://www.yomiuri.co.jp/it/20140916-OYT1T50026.html?from=ytop_top
0182しゅーや2014/09/16(火) 11:31:32.23ID:L3KLf0EB
>>180
おれはレス乞食だからいいんだよ!!
0183iOS2014/09/16(火) 11:32:27.51ID:j8WH2/4c
>>175訂正
iPhone5じゃなく、iPhone4発売時だわ
0184iOS2014/09/16(火) 11:33:27.41ID:jiBn8pPO
よう+買うダサヲタどもノ
お前ら相変わらずセンスは最低だな
デカダサい6+で更にダサくなろうとしてる姿は見ててあきれるよ
まあお前らの最低センスからするとダサい6+も俺かっけえなんだろうがな
0185iOS2014/09/16(火) 11:33:29.42ID:CQI3u9fg
PlusはRAM 2GBで確定っぽいな。
ttp://www.macworld.co.uk/review/iphone/iphone-6-plus-vs-galaxy-note-4-comparison-review-3572143/
0186iOS2014/09/16(火) 11:35:58.63ID:IcJx+IXK
人の携帯チェックしてるのなんて中学生高校生ぐらいだろう
0187iOS2014/09/16(火) 11:36:56.22ID:RJvZ+ZTD
>>185
Early benchmarking using the Geekbench application suggests that the processor is dual core, and has a frequency of 1.4 GHz. It's paired with 2GB RAM.
これマジか
0188しゅーや2014/09/16(火) 11:37:11.59ID:L3KLf0EB
ガジェオタを自負してるのにPlusを初日に買えないユーチューバーがいるらしい
0189iOS2014/09/16(火) 11:39:46.23ID:RJvZ+ZTD
http://i.imgur.com/bdYuXBI.jpg
俺がいち早くスマートウォッチ手に入れた人間だわ
0190iOS2014/09/16(火) 11:41:32.88ID:gjm3sD7b
同じiPhoneなんだから仲良くやれよ
0191iOS2014/09/16(火) 11:43:00.21ID:jSB7uf/O
>>45
A8のビルトインメモリの型番はカスタムだから今のところ仕様非公開だよ。今後公開されるかどうかはしらんが。
0192iOS2014/09/16(火) 11:44:43.96ID:jSB7uf/O
>>113
iPhone6Pに限らず、突起物があるものをケツポケに入れてるとそこが穴あく。
iPhone6だと乳首カメラのところが穴あくね。
0193しゅーや2014/09/16(火) 11:44:48.46ID:L3KLf0EB
http://twitcasting.tv/ayanotdo
銀座アプスト前中継
まじでずっと並んでるんだなぁ
0194iOS2014/09/16(火) 11:45:21.74ID:gjm3sD7b
マジかよすげーな
0195iOS2014/09/16(火) 11:48:22.73ID:IcJx+IXK
13日泊まり込み予定の親子はまだ元気なのかな
0196iOS2014/09/16(火) 11:49:04.35ID:o7l9G+2U
裏も横も水平なとこないから水平器アプリどうなるかな
0197iOS2014/09/16(火) 11:49:42.90ID:YG7a07Dw
iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の予約数、24時間で400万台突破--過去最多
http://m.japan.cnet.com/#story,35053795

予約が大変だ
0198iOS2014/09/16(火) 11:52:48.14ID:RHshTDEt
>>158
盗撮し放題じゃん
0199iOS2014/09/16(火) 11:52:51.41ID:5Pl62Tfd
昨日ショップで予約したけど発売日から3日位で受け取れると言われた
でもなんか不安になってきたw
0200しゅーや2014/09/16(火) 11:52:58.76ID:L3KLf0EB
同じアプスト組の4時30分に確定ボタン押した連中でも
決済方法によって10月コースとか普通にいるしなぁ
アプストでこれなんだから、ソフバン組とか爆死確定だろ、予約人数が多すぎる
0201iOS2014/09/16(火) 11:54:11.15ID:3C7x8Hku
>>196
ちょっとした台に乗せればいいんじゃない?
台が並行じゃなきゃいかんけど
0202iOS2014/09/16(火) 11:56:03.08ID:wKlgKe7Q
>>201
なんで使う人間が一々そんなことしなきゃなんねーんだよ
画面拡大といい最悪だな今回のiPhoneは
0203iOS2014/09/16(火) 11:57:07.62ID:shHH6UzQ
これから金曜迄並ぶとか頭おかしい
0204しゅーや2014/09/16(火) 11:57:31.26ID:L3KLf0EB
マジレスするとカメラ部分の飛び出しが0.6〜0.7ミリだから
TPUケースでもつければちょうど面一になる
TPU以外のケースなら確実にカメラが引っ込む計算
0205iOS2014/09/16(火) 11:57:53.31ID:A1R5D/mI
>>195
休日出勤して休みを貯めたんだっけ?休みを取るために休日出勤するって
まともな会社なら認められないだろうな。どんな会社なんだ?

休日出勤だから公務員とも思えないし。
0206iOS2014/09/16(火) 11:59:21.74ID:LgpM//cG
胸元のiPhone6plusでさり気なくアクセントを入れつつチェックシャツを着こなす男性が話題に [244277256]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410835431/
0207しゅーや2014/09/16(火) 11:59:47.51ID:L3KLf0EB
非常勤講師とかなら二週間まとめて有給申請通りそうだな
ただ、定時制とかあまり労働環境よろしくない講師とか多そうだが
0208iOS2014/09/16(火) 12:00:01.16ID:IcJx+IXK
>>205
そうそう、代休目当てで休日出勤とか本末転倒だけど
まぁ融通利く仕事なんだろうねw
0209iOS2014/09/16(火) 12:01:38.61ID:shHH6UzQ
ホームレス臭が漂うアポスト前であった
0210iOS2014/09/16(火) 12:01:46.73ID:Hp89mv1w
5sでもメモリ不足だったのに1GB継続とかアホやろ。
絶対発売直後からクレームの嵐でアップルは終わりだな。
0211しゅーや2014/09/16(火) 12:02:04.71ID:L3KLf0EB
今年もヒカキンはソフバンに並ぶのかな
さすがに洒落にならん知名度になってるし騒ぎになりそうだが
0212iOS2014/09/16(火) 12:03:06.00ID:gjm3sD7b
今のiPhone5、40分2ch見ただけで電池残量45%なんだけど。iPhone6はやく欲しいー
0213iOS2014/09/16(火) 12:03:14.42ID:JYMecNsR
>>193
ずっと映ってる爺さんは何者なんだよw
0214iOS2014/09/16(火) 12:03:36.99ID:ishshDlt
メモリ足りんって人はiPhoneでなにしてんだろ
0215しゅーや2014/09/16(火) 12:03:54.80ID:L3KLf0EB
>>212
俺のiPhone5そこまで電池の減り酷くないぞ
どんだけ酷使してきたんだよw
0216しゅーや2014/09/16(火) 12:04:56.45ID:L3KLf0EB
>>213
先頭から8番目らしいからおじいさんは9番目だな
こういう気の若いおじいさんもいるんだな
0217しゅーや2014/09/16(火) 12:05:57.20ID:L3KLf0EB
>>214
最近ゲーム実況チャンネルとか見るから
メモリ多いほうが助かるなぁ、PS4のデスティニーの動画ばっか見てる
0218iOS2014/09/16(火) 12:06:03.45ID:Hp89mv1w
>>214
面倒だからタブ閉じてないとすぐ切れる。
オンの最中もだからマジギレだわ。
こんなゴミメモリーあり得ねーんだが。
0219iOS2014/09/16(火) 12:07:26.54ID:PB3mDDq8
ビッグウェーブさんはもういないのかなあ
0220しゅーや2014/09/16(火) 12:08:01.46ID:L3KLf0EB
そもそもマルチウインドウ対応してないから
多重起動しててもいいことないんだよなぁ
0221iOS2014/09/16(火) 12:08:08.24ID:QAZcqTRJ
なんだかんだいって過去最速ペースの予約状況か
散々デザインが悪いだとかでかすぎるだとか言われていたがなんだったのだろう
0222iOS2014/09/16(火) 12:08:20.62ID:hclYR54l
iPadの新型はどうなってんの?
0223しゅーや2014/09/16(火) 12:08:52.74ID:L3KLf0EB
>>219
俺達のブッチさんはソフバンに並んでると思う
逃すわけないだろこのビッグ
0224iOS2014/09/16(火) 12:09:28.94ID:ishshDlt
>>218
なるほどね
頻繁にタブ整理しない人は1GBじゃ足りないわな
0225iOS2014/09/16(火) 12:10:56.66ID:Hp89mv1w
>>221
は?年内に一億台売る計画だからこのペースじゃ絶対無理なんだが。
0226しゅーや2014/09/16(火) 12:11:11.56ID:L3KLf0EB
Plusのメモリ2GB確定ならカーナビアプリやグーグルマップが捗るな
あれ?マウントアイテム買えばカーナビいらねなくね?Plusで全部事足りるぞ
0227しゅーや2014/09/16(火) 12:12:14.71ID:L3KLf0EB
年内に一億台とかふかしすぎだろwww
来年の新型発売までに8000万台とは聞いたが
0228iOS2014/09/16(火) 12:13:23.11ID:VCOIJyPD
車といえばcarplay
0229iOS2014/09/16(火) 12:13:28.80ID:04re78po
週末夫婦銀座で映画みて、夜食事してからちょろっとアップストア覗いて行ったら、店の前にホームレス何人か居たなw
今年はみんなネット予約みたいだし、並んでるのは並ぶのが目的の人なんだろうね
ブログとかのテンションとは打って変わって、ホームレスそのものだったけどw
普通なら営業妨害だよなww
0230しゅーや2014/09/16(火) 12:13:32.04ID:L3KLf0EB
もう昼だな
ちょっと焼き肉食いに行ってくる
0231iOS2014/09/16(火) 12:13:41.20ID:d/kpGu26
だんだんしゅーやが好きになってきた
0232iOS2014/09/16(火) 12:13:47.64ID:RHshTDEt
プラス2Gかよチッ
無印も2Gの可能性あるよね?
0233iOS2014/09/16(火) 12:14:11.51ID:RlawmYTB
逆にたった1Gのメモリも使い切れてないなら、スマホ持つ意味ないじゃん
0234iOS2014/09/16(火) 12:14:13.12ID:RJvZ+ZTD
俺は酒に家で肉焼くか(´・ω・`)
0235iOS2014/09/16(火) 12:14:16.83ID:d/kpGu26
だんだんしゅーやが好きになってきた
0236しゅーや2014/09/16(火) 12:14:48.32ID:L3KLf0EB
>>231
そうだろ、俺も好きなんだよな
しゅーや

って書けば自演だと思ってもらえるんだろうか
0237iOS2014/09/16(火) 12:15:37.88ID:JYMecNsR
黙れホモ野郎
0238iOS2014/09/16(火) 12:15:56.45ID:2DaZO94R
>>232 それは断じてない
0239iOS2014/09/16(火) 12:16:02.44ID:04re78po
>>232
どっちかというと、plusに1GBの可能性があって、無印は1GB確定じゃね
0240iOS2014/09/16(火) 12:16:33.48ID:QtmXo5Tk
今日発売の週刊アスキーで実寸大のiphone載ってるけど4.7でも予想以上にでかいw全然ちっちゃい方じゃないw
0241iOS2014/09/16(火) 12:17:05.63ID:JYMecNsR
結局iPhoneて貧乏人にも買えるから予約殺到するんだよな
分割なくして一括払いオンリーにすれば半分以下に減ると思う
0242iOS2014/09/16(火) 12:17:32.79ID:jSB7uf/O
>>221
かなりの部分は転売ヤーだからまともに考える方があほらしい。
0243iOS2014/09/16(火) 12:18:04.03ID:RHidFnbN
予約番号から何番目とか分からないのこれ?
下二桁目のアルファベットが何次入荷か表してるとかいう話しもあったけどどうなんだろう
0244iOS2014/09/16(火) 12:18:07.71ID:MV7oWE21
糞コテはNGのルール守れよ
0245iOS2014/09/16(火) 12:19:18.28ID:UHwRGAE7
しゅーやってなに?
そんなの見えないんだが
0246iOS2014/09/16(火) 12:19:52.75ID:QtmXo5Tk
5.5はほんとでかいぞこれ覚悟しといた方がいい
0247iOS2014/09/16(火) 12:19:52.83ID:6fnr3Qyy
来年の2・3月頃が一番安くなりますかね?
0248iOS2014/09/16(火) 12:19:59.36ID:b7XHqVep
>>221
キャリア契約なら旧型維持するより新型に変える方が得。
0249しゅーや2014/09/16(火) 12:19:59.95ID:L3KLf0EB
先着順だから予約ありがとうメールが着た時間で判断すればいい
予約開始が午後4時だったから、それから遠いほど入手する時期も遠くなる
つうかまじで食いに行ってくる、おれはレス乞食なんでNGルールは知ったこっちゃねーよ!!!
0250iOS2014/09/16(火) 12:21:56.46ID:2DaZO94R
>>243 ソフトバンクならわかる
0251iOS2014/09/16(火) 12:22:14.47ID:DbpYEhZq
>>246
大きさもだけどそれ以上に重さがなあ
0252iOS2014/09/16(火) 12:23:21.81ID:RHidFnbN
>>250
今日SoftBankで予約してきた
どうみればいいの?
0253iOS2014/09/16(火) 12:23:45.47ID:6a3m2vPa
大きさや重量ぐらいアップルへの情熱で何とかなる
0254iOS2014/09/16(火) 12:24:45.01ID:rQBXC8wl
発売イベント表参道らしいがこれからの銀座の立ち位置がどうなるのか気になる
0255iOS2014/09/16(火) 12:24:53.26ID:b7XHqVep
6P厨「重量は増えたが画面が大きくなったせいか軽く感じる」
こう言う奴が出てくるはず。
0256iOS2014/09/16(火) 12:25:12.65ID:+7Cq/cEj
6+とiPadminiで悩んだがSIMフリのminiポチった
Air、旧mini、5s、泥ファブと使って来たが、やっぱり俺の手と感覚には8インチがジャストサイズだと確信したわ
心配なのはminiの新型が劇的に進化してたらガッカリってことくらい
0257iOS2014/09/16(火) 12:25:33.90ID:LgpM//cG
>>253
おもかる石みたいだな
0258iOS2014/09/16(火) 12:26:56.88ID:zCQeJsY/
最低が4.7からってどうなのよ
0259iOS2014/09/16(火) 12:27:04.47ID:AKD9T+hc
>>246
どうせ4.7も片手ではキツイし。
0260iOS2014/09/16(火) 12:28:10.84ID:b7XHqVep
>>256
Touch IDとA8はあるだろうな。あとはNFCが付くかどうか。
Airに比べて悪かった彩度が改善されていればなお良し。
0261iOS2014/09/16(火) 12:29:27.87ID:RJvZ+ZTD
地震やべぇえええええええ
0262iOS2014/09/16(火) 12:30:36.90ID:lWYO4YHb
>>256
6Plusの売れ行き次第ではmini終息という話もある。
0263iOS2014/09/16(火) 12:30:38.37ID:e5lUI3yp
6Pは手に馴染む形だから持ってみるとそう大きく感じないし重さも感じない
0264iOS2014/09/16(火) 12:31:20.03ID:jnq+rgYK
地震のため発売延期です。各キャリアとも予約は一からやりなおします。
0265iOS2014/09/16(火) 12:32:16.46ID:52UaeZPK
マズイ発売延期くる
0266iOS2014/09/16(火) 12:32:19.04ID:Wpy3DB3E
>>237
そこはうんこやろうだろ。
0267iOS2014/09/16(火) 12:33:41.91ID:fo4auj3R
しかし結局6+やめたとはいえ、豊富な選択肢の中から自分にとってのジャストサイズを選べるって幸せだな
サイズ悩んでる奴は、焦らずに5s/c、6無印、6+、iPadminiの四種類をよく持ち比べてみるべき
単純なスペック差や機能差より、どのサイズが自分にぴったりなのかで選ぶ時代が来てる
0268iOS2014/09/16(火) 12:33:45.15ID:x9Cs5j8v
5弱か
0269iOS2014/09/16(火) 12:34:04.15ID:RJvZ+ZTD
こんな時でもすぐにラジオにつなげる
そうiPhoneならね(´・ω・`)
0270iOS2014/09/16(火) 12:34:39.57ID:JMkjbm6w
androidでもできるわ
0271iOS2014/09/16(火) 12:34:44.23ID:2DaZO94R
>>252 
〓SoftBank iPhone6/6+ オンライン一択 #5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410658908/
0272iOS2014/09/16(火) 12:35:18.63ID:e5lUI3yp
大きさよりも重さがネック
iPhone5から持ち替えると相当なギャップだ
0273iOS2014/09/16(火) 12:36:03.42ID:sUBGhSn5
ベストサイズへの道のりは長い
0274iOS2014/09/16(火) 12:36:04.18ID:nkCZVy9s
これは、iPhone6発売を喜んで皆がジャンプして揺れたのか
0275iOS2014/09/16(火) 12:36:06.47ID:fo4auj3R
>>260
手汗体質で認識失敗にクソイライラするTouchIDはいらんから大丈夫w
5s使ってるけどずっとオフだわ
0276iOS2014/09/16(火) 12:36:14.27ID:N2ZMJ6KH
クックが地震にビビって日本でのiPhone発売を延期したらしい
発売日は12月になるとのこと
0277iOS2014/09/16(火) 12:36:44.14ID:Bwa+eNPs
俺は今infobar A02使ってるけど、6より3mm幅が大きい、厚さも厚い。
それでも片手で操作できる。
だから、6は片手で操作できるぎりぎりの大きさかなと思うわ。

6+は片手では無理なのに5.5という大きさは中途半端だと思う。
もっと大きくすればよかったんじゃないかと思うんだけどな。
0278iOS2014/09/16(火) 12:37:07.12ID:4NJvB1h2
>>185
Plusがギークベンチで2GBって表示されたってことは、無印6はRAM1GB確定か
0279iOS2014/09/16(火) 12:38:57.26ID:aqGptKeI
infobar A02なんかからの機種変もはや何でもいいだろ
0280iOS2014/09/16(火) 12:39:38.73ID:EUWKOMl4
14日本予約ファストありの6+だけど、発送連絡来たわ。
0281iOS2014/09/16(火) 12:40:07.69ID:dn0xdmj4
こういう地震がおきてもPlusなら安心なんだよなー
0282iOS2014/09/16(火) 12:41:57.83ID:fo4auj3R
>>262
やっと見つけたジャストサイズなのに終息したら結構困る…
ズルトラクラスのファブレット触ってもイマイチ物足りず、かといってiPadAirはちょっとでかいなと常々感じてた
0283iOS2014/09/16(火) 12:42:36.82ID:RlawmYTB
いや地震ですぐ持ち出せないのはダメだろw
0284iOS2014/09/16(火) 12:43:56.57ID:e5lUI3yp
災害でもより生き残るのは電池容量が多いPLUSだよなぁ
0285iOS2014/09/16(火) 12:44:16.90ID:IcJx+IXK
しかし6+の大容量バッテリーは災害時に心強いかもしれない
0286iOS2014/09/16(火) 12:44:31.16ID:H+7XwnNy
172グラムの重さで逃げ遅れたらどうすんだよ
0287iOS2014/09/16(火) 12:45:08.24ID:hyGtVjyM
デカいとか重いとか言ってる奴は量販店やショップで
galaxy note3触って来いよ。あれが6plusと殆どサイズ重量一緒だから
XperiaZ1も重量同じだけど6plusとnote3は寧ろあのサイズで考えたら軽く感じる
デカさも言うほど気にならんよ

まぁ勿論個人差はあるけどな
0288iOS2014/09/16(火) 12:45:30.33ID:RlawmYTB
車持ってればバッテリーなんてどうでもいい・・・
いまどき外部バッテリー持ってない奴もいないだろうし、いくらだって充電手段はあるからな
0289iOS2014/09/16(火) 12:45:39.79ID:SjTZdZN/
どんだけ軟弱な体だよそれw
0290iOS2014/09/16(火) 12:45:55.91ID:LgpM//cG
カッコイイな
りんごマークバッチリ見えるし
http://blog-imgs-65.fc2.com/a/p/p/appletechlab/iPhone6Plus_01.jpg
0291iOS2014/09/16(火) 12:45:58.47ID:b7XHqVep
地震が怖かったらガラケー持っとけよw
0292iOS2014/09/16(火) 12:46:01.42ID:4NJvB1h2
>>286
むしろ下手にバッテリー残ってて後でYouTubeにうpするために動画撮影してて逃げ遅れるアホが居そうだ
0293iOS2014/09/16(火) 12:46:21.35ID:IcJx+IXK
>>288
車前提の話なら大きさすらどうでも良さそうだなw
0294iOS2014/09/16(火) 12:46:45.08ID:DJ4koxjM
>>288
その充電する頻度の問題じゃね?
0295iOS2014/09/16(火) 12:47:38.70ID:Ja+kha4i
>>290
これはカッコいい
0296iOS2014/09/16(火) 12:48:04.18ID:UZJlEjwb
Plus分解記事遅すぎ
0297iOS2014/09/16(火) 12:48:07.36ID:jSB7uf/O
>>278
だろうね。結局リーク通り。A8自体についてメモリ2GBを主張してた奴は早く出てきて誤り認めろ。
0298iOS2014/09/16(火) 12:49:02.12ID:0ZMWM7Pn
>>290
問題は顔だな。チビデブブサイクには似合わない
0299iOS2014/09/16(火) 12:49:02.64ID:4NJvB1h2
>>297
申し訳ない
0300iOS2014/09/16(火) 12:49:20.25ID:RlawmYTB
昔、1週間地震で停電したことあったが携帯のバッテリーなんてあまり意味を持たない
どうせ電波も止まるから電話もしばらく出来ないネットも
復旧した頃にはもうだいぶ落ち着いてるんだよな
0301iOS2014/09/16(火) 12:49:25.12ID:t8dpWCT9
>>290
20年前の電話機でしょ
0302iOS2014/09/16(火) 12:50:06.40ID:rQBXC8wl
同画面サイズの他機種と比較して本体サイズはそんなに小さい方ではないの?
0303iOS2014/09/16(火) 12:50:36.75ID:IcJx+IXK
>>294
バッテリーの劣化は主に充電回数依存だから
回数が抑えられるのはメリットだね
まぁ今回plusを試しに使ってみて自分が大きさのメリットとデメリットどちらを大きく感じるかで
来年の6s、6s+どちらを買うか決めるのが一番かもね
0304iOS2014/09/16(火) 12:50:40.94ID:jSB7uf/O
ところで、ここでplusだけメモリが多いとかだと、
無印は差別化のため早めにアップデート切られるだろうってなるけど
その辺どう割り切る?
0305iOS2014/09/16(火) 12:50:54.91ID:RJvZ+ZTD
あー楽しみだなぁ
さらに美しく大きく見やすくなったRetinaHDディスプレイ
性能が四倍に延びた新しいA8チップ
四倍に増設されたメモリ
128GBと大幅に増えたストレージ
2倍近くになったバッテリー持ち
新しく夜にも強く美しいカメラ、新しいセンサー、指紋認証、iOS
初めてのファブレット
0306iOS2014/09/16(火) 12:52:05.09ID:RJvZ+ZTD
LTE対応でCAや高速wifiにも対応
まさに無敵ではないか(´・ω・`)
0307iOS2014/09/16(火) 12:52:15.84ID:LgpM//cG
>>302
むしろデカすぎだよ
ギャラクシーノートは同サイズなのに画面5.7インチだし
0308iOS2014/09/16(火) 12:53:09.96ID:115yh6Mw
>>302
5.7インチのギャラクシーノートより縦は7mm長い
0309iOS2014/09/16(火) 12:53:13.56ID:qkQEfLVQ
6はホント中途半端だなあ
0310iOS2014/09/16(火) 12:54:32.67ID:4NJvB1h2
てことは次期iPadもRAMが2GBになるのか
Air買い換えるか悩むなー
0311iOS2014/09/16(火) 12:55:26.75ID:KMHs5ePb
>>290
ダサすぎやろ
0312iOS2014/09/16(火) 12:56:20.11ID:WgK4Mpa+
>>308
技術の差を感じるな…
0313iOS2014/09/16(火) 12:56:42.73ID:shHH6UzQ
災害には太陽電池付きラジオとかアマチュア無線やろ
電話級持ってる
0314iOS2014/09/16(火) 12:57:05.12ID:oE/4384u
>>304
5も8.1に出来るみたいだし、別に2年持てば問題ない。

流石に2年以内にアプデ切るとか無いだろ。
それやったらiPhoneやめる
0315iOS2014/09/16(火) 12:57:23.41ID:IcJx+IXK
>>309
6は女性には凄い人気だと思うよ
一般女性なんてぶっちゃけiPhone4のスペックすら使い切れてない人が大半だし
逆に男は結構家電好き多いし公開隠れ含めオタク気質ある人多いから
同じ製品ならハイスペックの方選ぶ事多いのかもね
0316iOS2014/09/16(火) 12:57:32.48ID:RHidFnbN
>>281
揺れてる最中に動画撮影しても補正が効きすぎて全然緊迫感なくなっちゃうんだろ?w
0317iOS2014/09/16(火) 13:01:38.75ID:jSB7uf/O
>>314
初代iPadは二年ちょいで切られた。
0318iOS2014/09/16(火) 13:01:47.26ID:9bHdzpJu
スペックどうこうよりただデカイからって選んでる人だっているだろ。
かといってタブレットはかさ張るしって人
iPhone持っててAndroidのデカイ画面観てモヤモヤした人

まぁ俺なんだけど
0319iOS2014/09/16(火) 13:03:24.24ID:t8dpWCT9
>>313
俺も航空無線通信士とトランシーバー持ってる
0320iOS2014/09/16(火) 13:04:12.89ID:cREcg0NC
>>306
他にも色々あるだろ。
0321iOS2014/09/16(火) 13:04:52.90ID:5rdyZO+1
>>315
確かにスペックだけでは計れない仕上がりになってるとは思う
あと重さを129gにしてる所も評価出来る
そのぶんバッテリーがどうなのか分からんが
0322iOS2014/09/16(火) 13:08:06.26ID:qPicZ9s7
にしても在庫が心配だなぁ
0323iOS2014/09/16(火) 13:11:41.25ID:kpzZthSU
過去最高最大の予約数
0324iOS2014/09/16(火) 13:13:41.88ID:cKcAF0If
4Sから6に変えるんだけど変化は充分あるかな?
0325iOS2014/09/16(火) 13:15:20.96ID:IcJx+IXK
>>324
4sと5の時点で体感出来る程の大きい差があった
5sから6でも同程度の差を感じる事は出来ると思う
4sから6はおしっこ漏らす
0326iOS2014/09/16(火) 13:16:01.46ID:2DaZO94R
>>324 有りすぎてちびるぞ
0327iOS2014/09/16(火) 13:16:06.82ID:aqGptKeI
しかしなぜAndroidも全盛のこの時期に過去最高の予約数なんだろうか
まだまだ分散できてないということか
0328iOS2014/09/16(火) 13:16:41.65ID:UHwRGAE7
>>324
通信速度だけでもウンコ漏らすレベル
動画がサクサク見られるぞ
0329iOS2014/09/16(火) 13:16:48.30ID:UpZRP6E3
電話級w……局免失効してないか?
0330iOS2014/09/16(火) 13:18:32.40ID:Wj/1JgGD
ソフトバンクも他社携帯下取り 最大4万3200円で
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ16H3E_W4A910C1000000/
0331iOS2014/09/16(火) 13:20:49.24ID:CFTzZteC
皆さん何色にしますか?
0332iOS2014/09/16(火) 13:20:55.83ID:NLEUWaqJ
6+の防水ケースはまだ発表されてないのか?
0333iOS2014/09/16(火) 13:21:16.16ID:5rdyZO+1
>>327
スマホ市場の拡大や取扱キャリアの増加とかじゃないの
相対的なシェアが増えてるかどうかは分からん
0334iOS2014/09/16(火) 13:21:30.76ID:Wj/1JgGD
>>332
つZiplock
0335iOS2014/09/16(火) 13:23:36.38ID:UZJlEjwb
>>330
これでほぼ横並びか。
結局元々決めてあった額に日ごとに近付けるだけの出来チキンレース。
0336iOS2014/09/16(火) 13:23:37.10ID:m24Njso/
http://youtu.be/Ss-g7dApWd8
0337iOS2014/09/16(火) 13:23:45.77ID:2DaZO94R
>>331 スペースグレイが一番人気、シルバーゴールドの順
俺は5sの時一番人気のゴールドが買えなかったからリベンジしてゴールド

スペースグレイも色としては良いと思ったけど、ボタン周りのリングが目立たないのでやめた
0338iOS2014/09/16(火) 13:25:59.99ID:3nOhf8kp
アンドロイドから6Plusに機種変した場合、電話帳とか移せるんでしょうか??
0339iOS2014/09/16(火) 13:26:04.14ID:Wj/1JgGD
端末代金のみならず、
毎月の料金まで2年分合計した数字、
誰か出さない?

だって利用料金の方が高いんだからさ。
0340iOS2014/09/16(火) 13:34:14.52ID:Qd/tBU90
>>339
>誰か出さない?

自分で出せよ無能
0341iOS2014/09/16(火) 13:37:20.76ID:Wj/1JgGD
釣れたよー
0342iOS2014/09/16(火) 13:38:18.09ID:vDXMHRDR
>>305
そのファブレットがいらんて!
0343iOS2014/09/16(火) 13:38:20.86ID:tSKNVe0E
それは釣れたとは言わん
0344iOS2014/09/16(火) 13:40:38.91ID:+VQgoEH2
釣れた()
0345iOS2014/09/16(火) 13:41:40.18ID:2DaZO94R
ほれ

iPhone6 64GB試算 2014/9/16 13:00
■ SoftBank(機種変)パケットし放題
iPhone本体 83,280(3,470×24ヶ月)
機種変更手数料 0
月月割 -1,584×24ヶ月 -1,584?
ホワイトプラン 934×24ヶ月
ネット接続料 324×24ヶ月
パケットし放題(5MB) 2,160×24ヶ月
合計 5,304x24ヶ月= 127,296円

▲iPhone5を下取りした場合は-1,350x24=-32,400 安くなるので
合計 3,954x24ヶ月 = 94,896円
------------------------
■ SoftBank(機種変)パケットし放題フラット
iPhone本体 83,280(3,470×24ヶ月)
機種変更手数料 0
月月割 -2,325×24ヶ月
ホワイトプラン 934×24ヶ月
ネット接続料 324×24ヶ月
パケットし放題(7GB) 5,616×24ヶ月
合計 8,019x24ヶ月= 192,456円

▲iPhone5を下取りした場合
合計 6,669x24ヶ月 = 160,056円
'------------------------
■ SoftBank(機種変) スマ放題
iPhone本体 83,280(3,470×24ヶ月)
機種変更手数料 0
月月割 -2,325×24ヶ月
基本料 2,916×24ヶ月
ネット接続料 324×24ヶ月
データ定額料(5GB)5,616×24ヶ月
合計 10,001x24ヶ月 = 240,024円

▲iPhone5を下取りした場合
合計 8,651x24ヶ月 = 207,624円
------
■ SoftBank(機種変) スマ放題 データ定額2GBの場合
データ定額料(2GB) 3,780×24ヶ月
合計 8,165x24ヶ月 = 195,960円

▲iPhone5を下取りした場合
合計 6,815x24ヶ月 = 163,560円
0346iOS2014/09/16(火) 13:42:42.43ID:Fe0AYIl7
【期間限定】最大43,200円割引!ソフトバンク、MNP向けに「のりかえ下取りプログラム」を発表!
http://gori.me/iphone/iphone6/61276
0347iOS2014/09/16(火) 13:42:54.90ID:tRhgaRh4
ソフバンは、回線うんこでセキュリティもチョンにぶん投げでリスクMAXなんだから、他より安くないと横並びとは言わないな
スタートラインからー5万位なんだからw
0348iOS2014/09/16(火) 13:43:11.34ID:8+wE3Brr
>>341
後釣り宣言ww
叩かれて涙目なんだろうなぁ
0349iOS2014/09/16(火) 13:45:55.27ID:yEwSErm4
>>324
サックサクやで

指紋認証便利だしな
0350iOS2014/09/16(火) 13:46:40.41ID:Wj/1JgGD
>>345
スバラスィー。ありがとね。

この人>>345は神。
その他は俺と全く同レベルのクソ。
0351iOS2014/09/16(火) 13:47:04.34ID:zj5CH586
iphone6はコントラクトちゅうもんが飛躍的に上がっちょるらしいなコントラクトなんのこっちゃか解らんけど凄いもんなんやろな
0352iOS2014/09/16(火) 13:48:19.48ID:CFTzZteC
>>337
ゴールドが一番人気だったような。
0353iOS2014/09/16(火) 13:49:20.12ID:sNMlOMYP
俺はdocomoで月々3000円×24ヶ月=7万2千円やで
参考にしてちょ
0354しゅーや2014/09/16(火) 13:49:20.52ID:zSt60vJF
>>350
他の人まで障害者扱いするなよ
お前はただの低IQの知的障害者だ
0355iOS2014/09/16(火) 13:52:20.12ID:Wj/1JgGD
>>354
お前の書き込み、意味ゼロ。
人を見下げてるだけ。ゆとりに有りがち。

>>339は問題提起、>>345は情報提供、
お前>>354はクソ。
0356iOS2014/09/16(火) 13:54:40.62ID:YG7a07Dw
>>338
キャリアによって違うんじゃないの?
近くのショップで聞いて見たら
0357しゅーや2014/09/16(火) 13:54:43.38ID:zSt60vJF
>>355
問題提起(笑)
他人に丸投げしてるだけだろ

だったらおれは自己中心的な障害者をスレから追い出すための有益なレスしてるぞ?

かっかっか
0358iOS2014/09/16(火) 13:59:58.64ID:IcJx+IXK
楽しみだね(´・ω・`)
0359iOS2014/09/16(火) 14:00:36.29ID:hyGtVjyM
禿は多少安かろうが回線ゴミで3日で1GB制限も
例外なく執行されるから選択肢に入らないんだよなー

企業としてみても嫌いだし
0360iOS2014/09/16(火) 14:00:39.06ID:m9Q2XIh9
キャリア乗り換えでドコモかauににする予定だが
どっちも毎月の支払いは結局同じ料金になるよなぁ
どこキャリアにするか最終的には好みの問題か
0361iOS2014/09/16(火) 14:03:18.65ID:sNMlOMYP
禿はもう二度と使いたくない
この間、ソフトバンクが通信速度ナンバーワンということが証明されました。ありがとうございます。とかいうキモいメールきて寒気がした
よくこんな嘘を堂々と言えるなと
ソフトバンクスレで喜んでる奴らはマジでご愁傷様
目の前の安さに釣られてもう二年間地獄を味わうなんてw
0362iOS2014/09/16(火) 14:04:52.39ID:21yKouLh
何がどう地獄だったの
0363iOS2014/09/16(火) 14:05:31.60ID:Wpy3DB3E
俺はdocomoに二度と戻りたくないな。
auは通信と通話が出来ないうちは選択肢に入らない。
0364iOS2014/09/16(火) 14:06:31.74ID:Wj/1JgGD
>>357
お前のその書き込みが無くても誰も困らない=無意味。クズ。カス。
ゆとりは市ね。
0365iOS2014/09/16(火) 14:06:58.12ID:tSKNVe0E
ドコモは殿様商売で悪印象
auは安っぽさと中身のないタレントCM多用で悪印象
ソフトバンクは数字のマジックがバレバレで悪印象
0366iOS2014/09/16(火) 14:07:11.01ID:G5XDiy4x
>>362
使えば分かるよ
0367iOS2014/09/16(火) 14:07:11.90ID:Fe0AYIl7
禿とドコモの差はドコモWi-Fiかな?
ドコモWi-Fiは結構コンビニとかでバシバシ繋がってうれしい。
車でコンビニの前を走り抜けただけでたまに繋がる時あるしw

2ちゃんで一瞬ID変えて書き込みたいときは便利かな?(笑)
0368iOS2014/09/16(火) 14:07:25.61ID:IcJx+IXK
まぁ通信環境はその人それぞれで最適キャリア変わるから
持ってたキャリアに不便があったなら変えればいいだけだよ
昔と違って専売じゃくなった訳だしね
変えずに持ってるのは面倒だったり特に不便に感じる事が無いって人だよ
0369iOS2014/09/16(火) 14:07:51.85ID:Wj/1JgGD
>>365
総務大臣になって革命を起こすしかないな。
0370iOS2014/09/16(火) 14:09:59.13ID:21yKouLh
>>366
いや、使ってるんだけども・・・
0371iOS2014/09/16(火) 14:10:27.85ID:Wpy3DB3E
>>367
SoftBankのほうが圧倒的に数があるわボケ。それも五年前からな。
0372iOS2014/09/16(火) 14:13:43.79ID:iW1cOgo2
>>290
もし黒っぽいグレーならそんなに違和感ない。
0373iOS2014/09/16(火) 14:13:43.94ID:13xgwd3R
122 iOS[sage] 2014/09/16(火) 10:44:58.30 ID:Wj/1JgGD
>>119
カッコイイな
見た目度外視でひたすら実用性に拘る無骨さが6pユーザーはかっこいい



350 iOS[] 2014/09/16(火) 13:46:40.41 ID:Wj/1JgGD
>>345
スバラスィー。ありがとね。

この人>>345は神。
その他は俺と全く同レベルのクソ。

355 iOS[] 2014/09/16(火) 13:52:20.12 ID:Wj/1JgGD
>>354
お前の書き込み、意味ゼロ。
人を見下げてるだけ。ゆとりに有りがち。

>>339は問題提起、>>345は情報提供、
お前>>354はクソ。

364 iOS[] 2014/09/16(火) 14:06:31.74 ID:Wj/1JgGD
>>357
お前のその書き込みが無くても誰も困らない=無意味。クズ。カス。
ゆとりは市ね。
0374iOS2014/09/16(火) 14:15:52.61ID:2gZtCApS
>>280
はえーな
0375iOS2014/09/16(火) 14:15:55.32ID:u+f8Ovyn
auの方が酷いって
MNPでやってきた1〜2年目のユーザにiPhone優先クーポン渡して長期ユーザの引き渡しが後回しにされるんだぞ
予約日初日のいの一番に予約してもクーポンもってるやつには勝てない
ここ2年これやってる
0376iOS2014/09/16(火) 14:17:47.28ID:SiwYwR7v
>>375
それ酷いな
MNPしてる奴らのが優位になる今の環境おかしいだろ
0377iOS2014/09/16(火) 14:17:52.92ID:u+f8Ovyn
>>280のファストクーポン
これだよiPhone優先して貰えるクーポン
0378iOS2014/09/16(火) 14:18:16.68ID:Fe0AYIl7
瀬戸康史さんあうのショップで予約してたから到着は大幅に遅れそうだな。
レビュー動画は他の人のほうが早そうだ。
0379iOS2014/09/16(火) 14:18:40.08ID:Wj/1JgGD
>>373
ねーねー、ゆとりのしゅーや君、
その中の>>122、確かにID同じなんだけど、俺じゃねーわ。
0380iOS2014/09/16(火) 14:18:51.00ID:0wFJzfR/
>>317
なるほど、じゃあ2年は持つってことで俺としては問題ないなw
0381iOS2014/09/16(火) 14:19:22.45ID:Wj/1JgGD
ゆとりのしゅーや君の粘着って、すげーな。
0382iOS2014/09/16(火) 14:20:11.61ID:DOhqV6o+
>>378
16分くらいに予約完了してたよな可哀想

結局applestoreのオンラインが一番早いのかな
0383iOS2014/09/16(火) 14:20:35.99ID:U++RhLLg
>>378
レビューは遅れれば遅れるだけ損だからなー
最速でレビューしたかったろうに
0384iOS2014/09/16(火) 14:20:39.78ID:GKUkUsAN
いつだか奈良の東大寺行ったとかいってたけど修学旅行かなあ
0385iOS2014/09/16(火) 14:21:24.64ID:Dj7yJ25v
>>324
バッテリーが新しくなるだけでも大きな変化やと思うよ。
Mac持ってるならYosemiteとの連携もあるし。

田舎SoftBankショップ店頭予約組だけど当日入手できるかなぁ
一応一桁予約とれたけど。
0386iOS2014/09/16(火) 14:22:07.58ID:9yhPNcYN
>>378
名前違うぞ。
0387iOS2014/09/16(火) 14:22:51.07ID:21yKouLh
結局SBの地獄とやらが何なのかわからずじまい
0388iOS2014/09/16(火) 14:23:30.97ID:j9N9uVZP
ユーチューバーの話なんかどーでもいいわ
0389iOS2014/09/16(火) 14:24:06.31ID:3nOhf8kp
どなたか教えてください。
アンドロイドから6Plusに機種変した場合、電話帳とか移せるんでしょうか??
0390iOS2014/09/16(火) 14:24:28.37ID:21yKouLh
ゆとりがまたきたよー
0391iOS2014/09/16(火) 14:24:39.43ID:UHwRGAE7
>>387
ググれ
0392iOS2014/09/16(火) 14:24:40.68ID:vP3ltamX
取り合えずSoftbankにしとけば最安値に合わせてくるなw
0393iOS2014/09/16(火) 14:24:57.38ID:aDLUbHik
通信速度の遅さ
プラチナバンドなし
故にCAなんて絶望的ってことじゃね?
まぁ、気にするほどのことじゃない
0394iOS2014/09/16(火) 14:25:22.07ID:PB3mDDq8
vcfファイルに落とせればばいくらでもインポートできる
文字コードに注意な
0395iOS2014/09/16(火) 14:25:45.10ID:Dj7yJ25v
>>387
基地局の方式が他社と違うから山奥とかは引けを取るのは事実だね。
地方都市程度だと問題ない。
地下には弱いけどね。
0396iOS2014/09/16(火) 14:26:07.75ID:dlrj9Ok4
>>387
SBの地獄は直近3日1GB制限だぞ
他2社は制限が来てもある程度使える
が、SBは少しでも超えようものなら制限が必ずかかりその制限はマイソフトバンクが見られないほどの低速
話にならん
0397iOS2014/09/16(火) 14:26:10.61ID:NLEUWaqJ
>>334
ジップロックでKindle使ってるけど水が入るな。ちょっぴりだけど。
やっぱりしっかりした防水ケースが欲しい。
0398iOS2014/09/16(火) 14:26:40.43ID:u+f8Ovyn
>>376
しかもauスレで10年以上差別とか書き込んだひファスト貰えない奴はauから必要ない人なんだよ
出て行けと言われてる
0399iOS2014/09/16(火) 14:27:05.70ID:21yKouLh
>>391
いやいや。
現状SBユーザーなんだけど、何がどう地獄なのかがわからない。
俺の使い方がおかしいのかと思って聞いているんだけど、
ググってもそれっぽいの見当たらないし。
結局、地獄とか言ってネガキャンやりたいだけなんじゃないの?
0400しゅーや2014/09/16(火) 14:27:09.16ID:L3KLf0EB
http://i.imgur.com/Z71Xx36.png

ふー 食った食った
9 8 0 円
0401iOS2014/09/16(火) 14:27:33.31ID:bNLn1H1J
プラチナプラチナ言うけどまだ建物内(特に地下)とか弱いね
0402iOS2014/09/16(火) 14:28:25.54ID:aDLUbHik
低画質なYouTubeですら数分待った時は流石に笑った
友達のauはHDで遅延なく見れてるのに
SBはその辛さと引き換えに安さをくれたけど(笑)
0403iOS2014/09/16(火) 14:28:30.46ID:2gZtCApS
オンラインアポスト予約組は中国からの発送メール来るんだよな。
0404iOS2014/09/16(火) 14:28:59.74ID:u+f8Ovyn
>>398だけど途中で電話来ておかしくなったので訂正

>>376
しかもauスレで10年以上の人が差別とか書き込んだらファスト貰えない奴はauから必要ない人なんだよ
出て行けと言われてる
0405iOS2014/09/16(火) 14:30:03.48ID:4NJvB1h2
>>396
補足すると4Gは12〜13時と17〜26時の間、3Gは終日規制
0406iOS2014/09/16(火) 14:30:26.64ID:2DaZO94R
>>397 水なんかはいらないよ。 それはなんちゃってジップロック、つまり偽物か何度も使って穴が開いてるからだろう。
何度も風呂にぽちゃんと入れてるが水なんて入らない。

但し湿気で中が濡れてるような状態になる事は有る。 気にしない
入れたら中の空気を吸い取って残さない事がコツ。 10回以上は使わない事もコツ
0407iOS2014/09/16(火) 14:30:38.24ID:4NJvB1h2
>>400
安っ!?
0408iOS2014/09/16(火) 14:31:17.66ID:21yKouLh
1G制限、そんなに辛いのか。
知らなかった。
そりゃ、3日1G制限掛かる人は他に行くのもわかるわ。
0409iOS2014/09/16(火) 14:32:04.19ID:MN94jPPs
>>367

ダメな所
ドコモwifi数少ない
劇遅で全く使えない所が多々ある
2chが規制で書きこめない
カケホ高いパケしか無い
LTE遅い(たまにバンド3で激速!)

良い所
テザリングがオプションじゃない
遅いけど当然1番繋がる
下取りが高い
0410しゅーや2014/09/16(火) 14:32:32.69ID:L3KLf0EB
>>407
しかもご飯食い放題、吸い物、アイス付き
もう食えねー 死ぬー
0411しゅーや2014/09/16(火) 14:33:37.85ID:L3KLf0EB
どれどれ
お腹いっぱいでごきげんの俺がお前らにマジレスしていくぞ
0412iOS2014/09/16(火) 14:33:55.41ID:2DaZO94R
>>408 そんなにつらくないよ。 年に何回も有る物じゃないし、2chなんてのは同じ様に使えるし。
解ってれば対処の仕方も有るし、 そもそも1GB制限を何回も受けるような使い方だと月制限をオーバするよ。
0413iOS2014/09/16(火) 14:34:47.77ID:21yKouLh
>>412
じゃあ、地獄ではないとw
地獄とは一体www
0414iOS2014/09/16(火) 14:35:06.72ID:aDLUbHik
逆にSBの魅力って何
0415しゅーや2014/09/16(火) 14:35:19.16ID:L3KLf0EB
瀬戸弘司は発売日にPlus入手できないかもしんないけども
元々、最速レビューが売りのユーチューバーじゃないしな
むしろ届かないのをゴネるだけで動画一本作っちゃうだろw
0416iOS2014/09/16(火) 14:35:25.14ID:MN94jPPs
>>413
禿回線がメインの人が地獄
0417iOS2014/09/16(火) 14:35:52.55ID:6a3m2vPa
ソフトバンクには長年iPhoneを扱ってきた実績がありまぁす
0418しゅーや2014/09/16(火) 14:36:37.83ID:L3KLf0EB
入手できればでかすぎて地獄
入手できなければスレで自慢され顔が歪む
どっちもいいことないよな!
0419iOS2014/09/16(火) 14:37:09.16ID:kb5ByWJn
制限来たらPocketWi-Fiに切り替えてる何時も
制限解除追加分で入れるし
iPadにも使ってるがw
0420iOS2014/09/16(火) 14:37:16.14ID:21yKouLh
>>414
誰も魅力があるとは言ってないでしょう。
0421iOS2014/09/16(火) 14:37:49.16ID:FUk/7igi
>>413
通信速度だろいわせんな
0422しゅーや2014/09/16(火) 14:38:31.35ID:L3KLf0EB
お前ら何と戦ってんだよ
もっと前向きに考えられないのかよ!アプスト銀座に並んで女の子と仲良くなっちゃってさ
Plusと一緒に女の子まで スッ とお持ち帰りとかあるかもしんねーだろ!!
0423iOS2014/09/16(火) 14:39:21.46ID:dlrj9Ok4
>>412
オーバーしないぞ?そもそも7GBなんて苦じゃない
ソフトバンク 1GB 制限でググればいくらでも出てくるが、他社と比べてこの低速は異常だからな
0424iOS2014/09/16(火) 14:40:00.90ID:714X9Afe
>>414
コスト
0425iOS2014/09/16(火) 14:40:23.10ID:e5lUI3yp
嫌なら出てけよ( ー̀дー́ )
0426iOS2014/09/16(火) 14:40:47.35ID:IcJx+IXK
>>422
並んでる女の子に差し入れにスイーツ持っていったら喜んで食べてたよ
このいやしんぼめっ
0427iOS2014/09/16(火) 14:41:10.96ID:/9L5fiBk
みんな、なんで、家のWiFiに繋がないの?
外の回線不自由なの当たり前じゃん。
外はエマージェンシー用だよ。
0428しゅーや2014/09/16(火) 14:41:21.35ID:L3KLf0EB
>>425
その顔文字なんなの?まじめにやれよ(゚∀゚)
0429iOS2014/09/16(火) 14:41:33.57ID:kb5ByWJn
3日制限は食らうとこんな感じ
http://i.imgur.com/s12GYWP.jpg
0430しゅーや2014/09/16(火) 14:41:53.73ID:L3KLf0EB
>>426
おっ もしかしてますおTV!?
0431iOS2014/09/16(火) 14:42:35.46ID:l4nz0dXG
6+と前後のサイズで悩んで6+やめた奴いる?
0432iOS2014/09/16(火) 14:42:56.06ID:MN94jPPs
>>427
ドコモとauは快適だけど?





まあ禿は本当にクソw
0433iOS2014/09/16(火) 14:43:34.38ID:Fe0AYIl7
>>427
自宅もオフィスもWi-Fiフル完備だよ!
月間モバイル通信は500MBくらいしか使わない。
だから当方はドコモの2GBパックで充分。
コンビニでちょっと休憩するときにドコモWi-Fi便利かな。
0434しゅーや2014/09/16(火) 14:44:03.32ID:L3KLf0EB
決定版、iPhone6の機種変・MNPの最安キャリアはこれだ!!
http://ascii.jp/elem/000/000/933/933099/

まぁおれはSIMフリだけども
0435iOS2014/09/16(火) 14:44:12.65ID:ishshDlt
ずっとソフトバンクだけど山の方行くと4G入らない
最近3Gは入るようになったからまだいいけど
現状で不便なのはそれくらい
正直ドコモにしたいけどMNPすんのはソフトバンクがホークス手放したときかな
0436iOS2014/09/16(火) 14:44:40.74ID:l4nz0dXG
SIMフリーでmineoが情強
0437iOS2014/09/16(火) 14:44:46.02ID:aDLUbHik
NG捗るなぁ〜
0438iOS2014/09/16(火) 14:45:15.47ID:dlrj9Ok4
>>427
日常いつも家にいるの?家ではもちろんWiFi使うぞ

10GB以上のパケット定額のプランあるがそれは絶対に選ぶなよ、絶対に使い切らない使うきる前に1GB制限くらいまくって死ぬ
0439iOS2014/09/16(火) 14:45:22.28ID:714X9Afe
WiMAX派の俺は何処でも快適
0440iOS2014/09/16(火) 14:45:39.98ID:kb5ByWJn
因みに制限喰らわなければ、この位
http://i.imgur.com/a7qQl7F.jpg
0441iOS2014/09/16(火) 14:45:45.28ID:UHwRGAE7
>>427
お前みたいに四六時中家にいるわけじゃねーんだよ
外出先で動画みたりするだろ
0442しゅーや2014/09/16(火) 14:46:02.31ID:L3KLf0EB
驚愕、中国からアメリカへ送られるiPhone6の山
http://www.gizmodo.jp/2014/09/20iphone.html

つうかまじでジャンボジェット丸々一機分じゃねーのこれww
0443iOS2014/09/16(火) 14:46:14.68ID:MN94jPPs
>>439
それは無いけどねw
電波入れば快適だけどw
0444しゅーや2014/09/16(火) 14:47:37.25ID:L3KLf0EB
>彼曰く、毎日20〜30機のiPhone便が中国を出発しているといいます。

9月末までに1000万台売る予定らしいしなぁ
ものすごい出荷数だなこれ、、、もはやゲーム産業とかカメラ産業とか色々ぶっ壊してるな
0445しゅーや2014/09/16(火) 14:48:06.37ID:zSt60vJF
>>381
お前の粘着質のほうがハンパねえよ
このしゅーや様に逆らうなよ底辺

穢多非人が天皇に歯向かってるようなもんだぞクズが
0446しゅーや2014/09/16(火) 14:48:31.58ID:L3KLf0EB
>>445
あっ!おい!!!
0447iOS2014/09/16(火) 14:48:55.13ID:IcJx+IXK
自宅もオフィスもよく行くお店もWi-Fi環境で制限された事無いからされたらどうだとは言えないけど
屋外で長時間の動画閲覧とアプリDLさせしなければ超えない容量だとは思うけどね
0448iOS2014/09/16(火) 14:49:34.87ID:GZrkJR5i
>>442
中国から毎日20〜30機のiPhone便…
0449iOS2014/09/16(火) 14:49:57.70ID:DJ4koxjM
やっぱ、auがいいんかな
3GSからSBにしたのだけど、当初はPHS並だった通信環境が徐々に良くなって行ってるのは実感してたが
それは単に飼いならされてただけなのかもなw
0450しゅーや2014/09/16(火) 14:50:16.43ID:L3KLf0EB
いま、このスレには二人のしゅーやがいる
みんなのPlusへの嫉妬、無印への落胆がおれを光と闇のしゅーやに分裂させたんだ
Apple中毒患者同士、仲良くすればこの現象はおさまると

 思 う
0451しゅーや2014/09/16(火) 14:51:13.15ID:zSt60vJF
>>364
おれの書き込みがないとお前の底辺レスでみんなが迷惑するだろ?
おれの存在は警察のようなものだ

お前のような蛆にも劣る存在は今すぐにイスラム国にでも行って人質になるべき
0452しゅーや2014/09/16(火) 14:51:35.99ID:L3KLf0EB
おいお前ら、せめてiPhone6の燃料投下しろよ!
ただ喧嘩してるだけじゃねーかwww
0453iOS2014/09/16(火) 14:52:39.17ID:dlrj9Ok4
>>447
越えないってね、他社ならそんな事わざわざ考えなくていいんだよ
なんか遅くなったと思ってマイソフトバンクから自分の通信料見るまで何分もかかるとか普通じゃない
7GB制限くらってるならまだしもだ
0454iOS2014/09/16(火) 14:53:02.19ID:714X9Afe
祭りに喧嘩はつきものじゃないか
0455iOS2014/09/16(火) 14:53:06.67ID:SpUpeTQf
>>365
それソフトバンクだけ印象やなく実質やんけw
0456しゅーや2014/09/16(火) 14:53:30.92ID:L3KLf0EB
なんつーかみんなiPhone6関連情報に少しでも触れて雑談したいと思うんだよ
それをPlusが2GBだの品薄だのしゅーやはハンサムだの、くだらねーこと言ってんじゃねーぞ!おい!
0457iOS2014/09/16(火) 14:56:12.25ID:AcESTMCU
ワイplus予約、起きたら勝ち組だった
0458iOS2014/09/16(火) 14:56:14.61ID:aDLUbHik
ソフトバンクはふかしが多すぎて信用できない
毎回都合の言いようにいって信者騙して延命する
安さで釣った魚は放置でCAもプラチナバンドも何年先になるか
そう考えるとゾッとする
0459iOS2014/09/16(火) 14:56:15.79ID:nqIHfegi
>>267
>どのサイズが自分にぴったりなのかで選ぶ時代が来てる
カッコ(・∀・)イイ
0460しゅーや2014/09/16(火) 14:56:25.17ID:L3KLf0EB
俺達のビッグウェーブ、ぶっちさんはもう並んでるようだ
今年も恒例のあの台詞が聞けそうで一安心だな
https://twitter.com/SUPERSTAR_BUTCH
0461iOS2014/09/16(火) 14:58:16.35ID:IcJx+IXK
>>453
いや、だから専売じゃなくなったんだから
自分にあったキャリアの自分の運用に最適なiPhoneを選ぶ時代なんだよ
0462しゅーや2014/09/16(火) 14:58:22.63ID:L3KLf0EB
つうかアプスト銀座前って結構蚊が多いのな
あんな東京ジャングルのまっただ中でデング熱とか洒落にならんな
0463iOS2014/09/16(火) 14:58:51.46ID:EJ/3HEHc
iOSとApple板はどう棲み分けているのだ?
0464iOS2014/09/16(火) 15:01:31.35ID:Dj7yJ25v
>>438
見ねーよw
プライベートタイムにはWi-Fi施設あるだろ
今日日どのビジホでも使えるんだし。
自身ヘビーユーザーだと思ってた俺でも月1GB超えることは稀だったのは意外だったわ。

ランドホテルやミラコスタはWi-Fi無いのどうにかして欲しいけど…
0465iOS2014/09/16(火) 15:02:05.75ID:dlrj9Ok4
>>461
俺はただ単にSBの地獄を教えてと言われたのでその一例を出しただけだよ
4からずっとソフトバンクだからネガキャンじゃない事は信じてくれ
0466しゅーや2014/09/16(火) 15:02:51.73ID:L3KLf0EB
アプスト銀座前の熱狂ぶりをまさかの中国衛星テレビが取材
今まさに日本はiPhone天国です、日本でのiPhone人気は世界でもトップクラス(以下略
http://www.youtube.com/watch?v=JEbMsBKCzJw
0467iOS2014/09/16(火) 15:03:09.90ID:kb5ByWJn
デング熱悪化するとデング出血熱に変わるから結構怖いんだぜ
0468しゅーや2014/09/16(火) 15:04:23.27ID:L3KLf0EB
>>467
お前ふざけてんじゃねーぞ!!!
0469iOS2014/09/16(火) 15:05:44.70ID:IwjuSyAF
>>420
魅力無いもんね
0470iOS2014/09/16(火) 15:05:56.04ID:MN94jPPs
>>465
俺はデザリングでデカイアプリ落としてたら3日規制食らってイラっとした人です
0471しゅーや2014/09/16(火) 15:06:50.96ID:L3KLf0EB
中国でiPhone6が発売されない本当の理由
電信業者が発売前にiPhone6の情報を横流ししたことからAppleの怒りを買ったせい?(以下略
http://www.youtube.com/watch?v=DlX5ZwHge4E
0472iOS2014/09/16(火) 15:08:16.85ID:+J1BBq5V
iPhoneの壁紙や写真とかで、見える範囲がこれだけ違う比較とかないのかなぁ?
0473iOS2014/09/16(火) 15:08:35.06ID:IcJx+IXK
>>465
俺も絡んでしまったようになってすまんかった
キャリアトークは置いておいてあいぽん6/6+にwktkしようぜ
0474iOS2014/09/16(火) 15:09:48.16ID:HUUNpZIG
>>464
月1G越えないは流石に使わなすぎる。一般人とかけ離れすぎてて参考にならねーわ
一日中家かホテルにいる奴は別だが、普通の学生や社会人は一日の大半は外にいるんだから状況が全く違うだろ
行きの電車で動画見たりニュースサイト見て、昼休みはブラウジングしたりまとめ見る、社会人は外回りではGPSつけて地図見ながらウロウロ
夜になればうまい店屋を探して予約してマップで確認して移動
仲良くなった女の子と一緒に動画や映画を楽しむ。帰りはuverでタクシーを呼んでホテルにしけこむ

お前の使い方だと、むしろスマホじゃなくてタブレット持ち歩いた方がええんちゃう?
0475iOS2014/09/16(火) 15:10:44.72ID:NR/cDiQ5
iPhone 6 Plusのサイズを身近なモノと比較してみた

http://touchlab.jp/2014/09/comparing_size_iphone6plus/

Touch Lab - タッチ ラボ
0476しゅーや2014/09/16(火) 15:11:33.05ID:L3KLf0EB
iPhone6関連情報をこれでもかと言うぐらい貼っていけ
0477しゅーや2014/09/16(火) 15:15:42.67ID:L3KLf0EB
ちょっとiPhoneとは無関係の話題だが
キャノンからRX100mark3キラー?が発表 
その名もPowerShot G7X、電子ビューファインダーも搭載の1インチセンサ搭載の
高級コンデジ
0478iOS2014/09/16(火) 15:16:34.77ID:2tuHiUAb
>>474
住んでる場所にもよる。
都内ならほとんどWi-Fi。
携帯回線で動画なんか見ないし、ほとんどの駅もWi-Fi。
店もコンビニもWi-Fi。
カフェもWi-Fi。
0479しゅーや2014/09/16(火) 15:17:44.53ID:L3KLf0EB
スタバでiPhone6Plusいじってドヤ顔だな
0480iOS2014/09/16(火) 15:17:54.70ID:kb5ByWJn
価格.COMの人気ランキング
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_ma=9
0481iOS2014/09/16(火) 15:18:21.08ID:kb5ByWJn
無印優勢
0482iOS2014/09/16(火) 15:19:28.83ID:714X9Afe
>>478
そんなに都内はwifi化進んでるのか
都内の人はええなあ
0483しゅーや2014/09/16(火) 15:19:59.86ID:L3KLf0EB
Plusはどれも128GBが上位にランクインしてるな
逆に言えば64GBなら在庫余裕か?そんなわけねーなwwww
0484iOS2014/09/16(火) 15:21:56.99ID:DJ4koxjM
>>482
でも4Gで繋いだほうが快適だよ
0485iOS2014/09/16(火) 15:21:59.04ID:ysu7prXX
このスレ住人や初日に並ぶような人は無縁だけど
iPadやminiに中々手が出せなくて、6pのサイズ見てちょっと我慢すればminiの代わりにもなるかなって思って買った人が、iPad専用アプリは使用できないって現実にぶち当たって後の祭りってパターンはチラホラありそう
0486iOS2014/09/16(火) 15:22:28.93ID:GZrkJR5i
>>480
無印が上位か
そりゃそうだわ
0487しゅーや2014/09/16(火) 15:22:54.41ID:L3KLf0EB
ガレージバンドもiMOVIEも動くし、とくに問題ないけどなぁ
0488iOS2014/09/16(火) 15:23:24.42ID:Fj8Nko+o
分離しました!

iPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/

iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0489しゅーや2014/09/16(火) 15:23:51.03ID:L3KLf0EB
そもそもPlusは集計取ってる最中に売り切れてるしな
相当在庫絞ってたんだろうな
0490iOS2014/09/16(火) 15:23:56.30ID:HUUNpZIG
>>478
ソフトバンクか?
新宿住みだがゆーてそんなにwi-fiなくね
あったとしても大体カフェだし
毎回カフェで一息尽きながらスマホ弄りたいと思わないし
一々パスワード入力するのもめんどくさい
wi-fiによってはとんでもなく遅いのもあるし
海外に比べて日本の公共wi-fi普及はとんでもなく遅れてると思う
エリアで見ると都内こんなにあるのか!って思うけど実際はそんなに使わない
スタバ位だな、実用的なのは
0491iOS2014/09/16(火) 15:24:37.16ID:WTOFDCIJ
明日の風景

コンビニや多数がいる前で、済ました顔で新型iPhoneを何気に取り出し、見せつけるお前ら(実はドヤ顔)

お前ら「ホルホルホル…」
それを目撃した人「ダサッ、キモッ」
0492しゅーや2014/09/16(火) 15:24:49.43ID:L3KLf0EB
田舎もんどもが喧嘩してんのか!
コンビニが近くにないからってピリピリしてんなよ!!!
0493しゅーや2014/09/16(火) 15:26:37.14ID:L3KLf0EB
近所のマックとか厨房の床にコードぐるぐる巻きになった無線ルーター転がしてるだけだしな
店内でネットさせる気がない、さっさと帰れってスタンス
0494iOS2014/09/16(火) 15:28:38.08ID:+J1BBq5V
>>485
6 Plus最適化アプリがどれくらい充実するかだよね
0495iOS2014/09/16(火) 15:30:24.48ID:KBVS8QM4
>>485 最初はそうなるだろうけど殆どのiPadアプリがplusのランドスケープモードをサポートする様になると思うよ
むしろplusはiPad の仲間と見た方がよくなると思う
0496iOS2014/09/16(火) 15:32:18.93ID:6a3m2vPa
価格コムの人気ランキングは実態とかけ離れてる
0497iOS2014/09/16(火) 15:34:40.42ID:P1/IK2vM
いや、ここの人たちの方が現実とかけ離れてるよ。
一般の人たちはやはり6の方を買うと思う。
0498iOS2014/09/16(火) 15:37:07.14ID:22yA/HJ8
>>280
何気にauの予約少ないのかと勘繰ったよ。
ただ、発送から到着まで3〜4日かかるってかいてあったわ。
金曜受け取れず、土曜再配送になりそう。
再配送の手配が楽なとこならいいけど、郵便だと面倒だわ。
0499iOS2014/09/16(火) 15:37:38.17ID:DJ4koxjM
>>494
去年の改定でRetina対応やiPhone5のアス比対応が必須になったのと同じように
たぶん近いうちに375*667*2xや414*736*3xが審査対象の必須になるんじゃね?
0500iOS2014/09/16(火) 15:40:20.77ID:Wj/1JgGD
>>496
価格コムの人気ランキングは、たぶん金で買える。
0501しゅーや2014/09/16(火) 15:41:29.52ID:L3KLf0EB
問題はアプリの表示が変態解像度により黒線入ったりしないかだな
おれ嫌だぞ、パズドラの表示がせまくなんの
0502しゅーや2014/09/16(火) 15:42:20.49ID:L3KLf0EB
レビューが30にも満たないギャラクシータブが上位にきてたりとかな
あれは完全に八百長だろ
0503iOS2014/09/16(火) 15:42:36.55ID:714X9Afe
128GBってみんな何を入れたらそんな容量食うの?
0504iOS2014/09/16(火) 15:42:52.78ID:FUk/7igi
>>501
なるだろうなーパズドラーにとっては痛い
0505しゅーや2014/09/16(火) 15:43:15.02ID:L3KLf0EB
>>503
エロ動画に決まってんだろ!!
0506iOS2014/09/16(火) 15:43:33.95ID:S6xdJwLX
>>503
音楽だけで50GBくらいあるよ
0507iOS2014/09/16(火) 15:44:12.14ID:Fe0AYIl7
いまソフバンでplus16GBブラック予約したらくるの年末とかかな?
0508iOS2014/09/16(火) 15:44:14.03ID:P1/IK2vM
>>505
エロ動画って普通端末に保存するかぁ?
0509iOS2014/09/16(火) 15:44:19.12ID:714X9Afe
>>505
エロならしょうがないわw
0510iOS2014/09/16(火) 15:45:00.13ID:Wj/1JgGD
俺も音楽50MB!
0511しゅーや2014/09/16(火) 15:45:00.46ID:L3KLf0EB
ビートルズ全曲入れても2GBもいかんと思うんだが
お前ら何聞くの?好きなジャンルって決まってるだろ?
おれはジャミロクワイとサム41ぐらいしか知らん
0512iOS2014/09/16(火) 15:45:42.44ID:dlrj9Ok4
>>503
iTunesの音楽ぶっ込みとアプリ
2年前iPhone5買った時はまさか64GBで事足りると思ってたけど今では容量ギリギリ
俺みたいに整理整頓下手な奴は128GB買うんだろうな
0513iOS2014/09/16(火) 15:45:57.03ID:PzY7+39H
>>507
なんでよりにも寄ってソフバンなんだよw
0514iOS2014/09/16(火) 15:45:58.78ID:4NJvB1h2
>>497
そらそうやろな
RAM1GBとか言われても、ちゃんと動くんやろ?で終わりや
0515iOS2014/09/16(火) 15:46:28.19ID:Fe0AYIl7
子供2人いて結構写真と動画撮ってて、いっぱいになってきたからとりあえずone driveにお引っ越しさせた。
今無料で15GBとかなってるのね。
Dropboxやめてこちらをメインにしよう。
あとはiCloud driveで充分かな。
0516しゅーや2014/09/16(火) 15:46:31.48ID:L3KLf0EB
>>508
なにとぼけてんだよこのエロ親父がっ
入れてんだろ〜顔○シーン詰め合わせとか、○出しシーンオンパレードとかよぉ!
わかってんだよ!ばか!!
0517iOS2014/09/16(火) 15:46:46.07ID:srKhQLmw
削りに削って20Gくらいにしてる
0518iOS2014/09/16(火) 15:47:56.38ID:714X9Afe
>>506
めっちゃ入ってるな
俺3GBしかないわw
0519しゅーや2014/09/16(火) 15:48:07.82ID:L3KLf0EB
そもそも母艦のSSD自体128GBも使用してないぞ俺
そう、まるで俺は悟りをひらいた菩薩のように同じ動画しか

 使 わ な い ん だ
0520しゅーや2014/09/16(火) 15:49:14.37ID:L3KLf0EB
ピンクネタによって加速するiPhoneスレ
やっぱ女はBL本やまほど入れてるのかな
0521iOS2014/09/16(火) 15:49:35.35ID:FUk/7igi
ipadみたいにwifiオンリーとかじゃなくてどこでも高速通信できるんだから、クラウドに保存したりストリーミングで見ればいいんじゃない?
無理していれなきゃ128Gまでいかない気がする
0522iOS2014/09/16(火) 15:50:09.62ID:PzY7+39H
音楽なんかアルバム10枚位だから
俺はえーと
0523しゅーや2014/09/16(火) 15:51:09.08ID:L3KLf0EB
なんだよお前ら、、、俺とお前らとの仲だろ
音楽で〜GB使ってる〜とかそんな嘘つくなよな
素直になれよ!!
0524iOS2014/09/16(火) 15:51:10.50ID:dlrj9Ok4
>>521
そういう使い分けが煩わしいから大容量買ってぶっこんじゃうんだよな
自分でも本当に安直だと思うよ
0525iOS2014/09/16(火) 15:51:14.63ID:Wj/1JgGD
端末の入荷状況よりも、
店員の数で決まるだけだと思うのです。

機種変等に、どうしても30分とかかかるだろ。
そうすると、店員一人一日20人がせいぜい。

入荷状況という嘘により、来店客数の調整をしているだけ。
中国からの貨物船が毎日入港するわけないだろう、と。
「緊急入荷!」とか聞くと、笑って屁が出ちゃうよ。
0526iOS2014/09/16(火) 15:52:04.08ID:UN9o7/Uq
なんかもうアップルの不在票入ってたけど
もう来ちゃうの?
使っていいの???
0527iOS2014/09/16(火) 15:52:27.36ID:P1/IK2vM
>>526
ケースだ
0528iOS2014/09/16(火) 15:52:31.35ID:kb5ByWJn
音楽は何時もニコニコ動画流しっぱなしw
作業系リピートとかだなー
0529しゅーや2014/09/16(火) 15:52:35.00ID:L3KLf0EB
>>526
届いてまさかの

iPhone5c
0530iOS2014/09/16(火) 15:52:38.54ID:VsochEEh
6と6Plusをauで予約した者だが
当日16:10分頃に予約完了したが未だにメールが来ない
新規契約とMNPで予約したんだがMNPの方は契約満了が来月の1日なんだよな

そう考えるとメール来るの遅い方が寧ろ助かるんだが…
MNP予約番号って本契約のメール来てから取ればいいんだよな?
0531iOS2014/09/16(火) 15:53:05.75ID:xfph+Zat
>>475
(´・ω・`)むちゃくちゃわかりやすいね
0532しゅーや2014/09/16(火) 15:53:30.22ID:L3KLf0EB
お前ら俺にだけ恥かかせて話題チェンジかよ、、、
ひどすぎんだろ、、、
0533iOS2014/09/16(火) 15:53:54.69ID:UN9o7/Uq
伝票も2つよ
これ来たんちゃうか
0534iOS2014/09/16(火) 15:54:02.65ID:714X9Afe
>>526
youtube最速レビューでウハウハだな
0535iOS2014/09/16(火) 15:54:13.64ID:QMWmdbAp
>>338
アプリでエクスポートインポートするダケ
0536iOS2014/09/16(火) 15:54:25.16ID:FUk/7igi
>>524
その気持ちもよくわかるぜ
ただ、そんなにいっぱい持ち運びたい、いつでも見たい動画とかってあるかー?って感想なんだよな
俺自体が動画はYouTubeとかストリーミングサイトでしか見ないからかもしれないが
0537iOS2014/09/16(火) 15:55:10.15ID:PzY7+39H
>>533
おっ!良いじゃん!
0538しゅーや2014/09/16(火) 15:55:42.34ID:L3KLf0EB
いつか見よう見ようと入れてるガンダムUCとエヴァンゲリオン
なんか内容が重そうなんで見る気にならない
0539iOS2014/09/16(火) 15:56:06.43ID:Fe0AYIl7
フライング到着クソワロタ
0540iOS2014/09/16(火) 15:56:12.39ID:oEfqIqdV
19日午前中に御予約戴いてるiPhone6のお渡しが出来る見込みになりました。


やった!一番乗り!都内家電量販店より
0541iOS2014/09/16(火) 15:56:17.98ID:zmIoQLgN
>>533
あくして
0542iOS2014/09/16(火) 15:56:50.10ID:Fe0AYIl7
19日はアップロード祭りになりそうだな。楽しみ楽しみ。
0543しゅーや2014/09/16(火) 15:57:38.02ID:L3KLf0EB
これでシバターが最速レビューしたらくっそ吹くんだが、、
0544iOS2014/09/16(火) 15:57:50.29ID:PzY7+39H
>>542
多分フライングで何人か今日届くと思う
0545iOS2014/09/16(火) 15:58:17.54ID:UN9o7/Uq
レビューもなんも現地で実機あっただろ
0546iOS2014/09/16(火) 15:58:46.17ID:HUUNpZIG
メモリ確かめてくれ
0547iOS2014/09/16(火) 15:59:28.36ID:UN9o7/Uq
あ、そういえばケースを後からもう一個買ったんだった
0548iOS2014/09/16(火) 16:00:46.79ID:PzY7+39H
>>547
馬鹿野郎w
このun9o 7個めw
0549iOS2014/09/16(火) 16:01:17.64ID:IcJx+IXK
バー置き忘れリークに皆が飽きてきたから
フライング到着に切り替えてみたのかね
0550iOS2014/09/16(火) 16:01:46.96ID:Fe0AYIl7
毎回ケースは先にくるからね。
iPadのときも。
0551iOS2014/09/16(火) 16:03:58.77ID:kb5ByWJn
明日って新IOS更新日だっけ?
0552しゅーや2014/09/16(火) 16:04:19.28ID:zSt60vJF
>>525
平喘とレスしてんじゃねえよクズ
お前みたいな害虫がいるから2chがつまらなくなったんだよ
天皇がわざわざ下民にレスしてやってんだからありがたく思えよ

お前の人生を機種変更しろ
0553iOS2014/09/16(火) 16:04:46.41ID:+VQgoEH2
>>96
俺と同意見。あの変のニュースアプリはクソ。頭悪くなる。
0554iOS2014/09/16(火) 16:08:30.89ID:7+t7fnuz
ゲーム系のアプリを買い出すと16Gだと到底足りない
実際保存容量として使えるのは13Gくらいしかないしね

1G越えのゲームがほとんどだしなぁ
0555iOS2014/09/16(火) 16:09:29.95ID:KBVS8QM4
>>536 多分引きこもりか、外にいる率が高いかで別れると思う
>>536 は引きこもりだろ
0556iOS2014/09/16(火) 16:12:24.76ID:5+lHxov5
ドットバイドットじゃないって話は特に気にしなくていい?
0557iOS2014/09/16(火) 16:12:27.88ID:Q2Xv0DFP
アンチちゃんが一生懸命頑張って活動していたようだが
結局、予約過去最高だったなあw
0558iOS2014/09/16(火) 16:14:14.17ID:HUUNpZIG
>>555
具体的にどんな動画(コンテンツ)を持ち運んでるんだ?
引きこもりの俺に教えて
0559iOS2014/09/16(火) 16:14:22.08ID:j8WH2/4c
128GBにフルに詰め込んだら
俺のモッサリXP機の場合、復元に何時間掛かるのか検討つかねえ
0560iOS2014/09/16(火) 16:15:31.75ID:Q2Xv0DFP
はあ?バックアップとれやあ
0561iOS2014/09/16(火) 16:16:29.33ID:Xb2+GbtG
>>551
日本時間だと明後日な
0562iOS2014/09/16(火) 16:18:58.24ID:/FE0j5eD
前スレで某県最大のDSで14日に64+グレイ予約したら3番目でワロタのものですが、
初回入荷0と判明しましたwwwww
0563iOS2014/09/16(火) 16:19:15.20ID:jJx2QcS4
>>556
人間の目でそこ迄ハッキリと分かる事は無いよ
0564iOS2014/09/16(火) 16:20:11.26ID:QsGaOO0C
ほんとに0なんてことあるのか…?
だとしたら酷いなぁ
0565iOS2014/09/16(火) 16:20:51.43ID:mOxXHXOZ
>>556
当然ボケるよ。
想像するには、アップル純正のフルHDにピッチリ対応させたアプリと、
従来のフルHD非対応のアプリを同時に使う時に差を感じてしまうと思う。
0566iOS2014/09/16(火) 16:20:53.79ID:SiwYwR7v
店頭だとplusの初日入荷数が0〜2とからしいな
オンラインはどうなるんだろう
0567iOS2014/09/16(火) 16:21:37.94ID:FUk/7igi
>>562
なんでわかった?
0568iOS2014/09/16(火) 16:21:39.65ID:ppS2HKsp
なんでオンラインで予約しないの?
あと並んで予約する奴
意味が分からん
0569iOS2014/09/16(火) 16:21:48.74ID:onyU9g6V
>>407
だって肉自体が安っすいから
寧ろ高い
0570iOS2014/09/16(火) 16:22:36.68ID:DyH4pu/5
>>521
それが理想だしいろんな使い方できて便利だけど月7GB制限がそれ潰したよね
マジで通信量制限はモバイル機器の未来潰しまくりだわ
一部回線圧迫するほど通信してる奴だけ制限すりゃいいのによ
0571iOS2014/09/16(火) 16:22:43.23ID:2gZtCApS
>>568
目立ちたいし、インタビューされたい
0572iOS2014/09/16(火) 16:24:12.08ID:Q2Xv0DFP
あとは、どの色が一番人気かという決着をつけるだけか
0573iOS2014/09/16(火) 16:27:40.56ID:DJ4koxjM
>>570
30GB/月のプランじゃダメなの?
0574iOS2014/09/16(火) 16:30:45.10ID:dlrj9Ok4
>>573
そこに直近3日1GB制限ですよ
0575iOS2014/09/16(火) 16:34:56.97ID:EP6mVWqu
amazonだと無印のケースが売れてるな
日本じゃプラスより無印が売れてる
0576iOS2014/09/16(火) 16:35:17.32ID:zR64L3dN
無印6のメモリって1GBで確定だっけ?
まだわかってなかった?
0577iOS2014/09/16(火) 16:35:31.85ID:FFbra4/Q
>>410
店名kwsk
0578iOS2014/09/16(火) 16:40:03.10ID:7RnYEn8G
>>575
多分そういうことじゃなくて
プラスにケースをつけたらでかすぎて持ちにくいから
プラスのケースはあまり売れてないんじゃない?
0579iOS2014/09/16(火) 16:41:05.52ID:4NJvB1h2
>>576
ギークベンチでPlusのRAMが2GB、無印6は1GBって表示されてたらしいから、多分1GBで確定かと
0580iOS2014/09/16(火) 16:43:00.61ID:7K7trieW
PLUSにケース付けたら200gぐらいになるんじゃないのw
手首が疲労骨折するレベルだわ
0581iOS2014/09/16(火) 16:43:12.42ID:p+uXOmJj
なんでそのギークベンチの画像がないわけ?
2Gの方な
0582iOS2014/09/16(火) 16:43:30.51ID:7piDq0hL
5.5のほうが数売れると思ってるアホがいるのか
0583iOS2014/09/16(火) 16:43:50.20ID:jJx2QcS4
フィットネスマシーンだと思えば頑張れる!
0584iOS2014/09/16(火) 16:44:19.34ID:/FE0j5eD
>>567
近くまで行ったから直接聞いたよ!
初回の割り振りありますかー?って。
そしたら1台もありませんてwwwww
0585iOS2014/09/16(火) 16:46:38.96ID:7K7trieW
ケース付けたら重さだけじゃなくて更に一回りデカくなるからな
今回ばかりは裸だぜ
0586iOS2014/09/16(火) 16:48:32.20ID:93zU5119
1G制限されってマジなんもできねーぞ
0587iOS2014/09/16(火) 16:48:49.48ID:KBVS8QM4
>>558 もう満杯で入らないが、最小限でも入れておきたいのが、
子供の動画
Apple keynote
CNN student news
英会話系のYoutube
エロ系は飽きたからもう入れていない。 入れてた時は暗号化ソフトの中に入れてたから女房にもバレることは無いだろうけど

動画以外ではやはり写真系とオーディオブックの容量が大きい、漫画も大きいな。
辞書だって1冊1GB有るし、マップだってオフライン版は、地方版でも1GB位有る
0588iOS2014/09/16(火) 16:51:51.84ID:KBVS8QM4
>>575 まだ無印のケースしか揃っていないからだよ。
0589iOS2014/09/16(火) 16:52:48.88ID:DJ4koxjM
>>574
そっか、今それがあるか
0590iOS2014/09/16(火) 16:53:27.70ID:JODafN2T
>>581
それは確かにちょっと気にはなっとった
0591iOS2014/09/16(火) 16:56:21.99ID:KBVS8QM4
>>587 podcastも沢山聞いてるからでかいな、かなり注意して管理してる
0592iOS2014/09/16(火) 16:56:26.03ID:1Kd2Vy/q
だっさい6+買うのはキモヲタしかいねえっちゅーのー
0593iOS2014/09/16(火) 17:00:00.83ID:8As23dhe
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略

LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略

韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
0594iOS2014/09/16(火) 17:01:49.31ID:2gZtCApS
おれ5.5ですごいだろーって自慢するんだ。
0595iOS2014/09/16(火) 17:02:50.25ID:DFoiUI+1
ソフトバンクのWi-Fiってまだバックボーンは自社回線だらけなの?
0596iOS2014/09/16(火) 17:03:29.18ID:/Txf92bE
>>594
凄いっすねー!!(ぷクスクス)

やっぱり画面はデカイ方が良いっすね!
(こんな馬鹿でかいの使ってるわw)
0597iOS2014/09/16(火) 17:04:55.39ID:7K7trieW
無印6を買った奴を見て逃げたなとみんな笑ってるよ
0598iOS2014/09/16(火) 17:07:19.01ID:/Txf92bE
まあ別に好きなの買えば良いけどな
他人がどっちでも関係ないしw
0599iOS2014/09/16(火) 17:07:30.67ID:P1/IK2vM
5.5は基本的に女性向けだろ。
鞄を持たない男性は4.7だろ。今はボディバックとかあるけど、やっぱ携帯はポケットに入れる事が多いだろうから、男はやっぱ4.7だろうな。
0600iOS2014/09/16(火) 17:07:56.25ID:4NJvB1h2
帰りに予約した店寄ってみるかー
確保出来てたらええなあ
0601iOS2014/09/16(火) 17:09:25.57ID:aMigHvz8
俺お洒落なんだけど6+はどう考えても無理だなー
あの大きさがスマートなファッションにどーしても合わない
0602iOS2014/09/16(火) 17:09:47.87ID:/Txf92bE
5.5予約で買った人は実物の重さとデカさで自分で笑うと思うよ
0603iOS2014/09/16(火) 17:10:16.05ID:21yKouLh
おまえらプラス叩き楽しそうだな
0604iOS2014/09/16(火) 17:10:21.62ID:m9Q2XIh9
今日一日、キャリアのサイトとにらめっこしてるんだが
○○割とかの説明見てても、なんだかよくわからんな
日本語でおkと言いたくなってくる
キャリアのサービスこれ全部理解出来てる奴いるのか?
0605iOS2014/09/16(火) 17:10:43.95ID:RHshTDEt
6のケース届いたが丁度いい大きさだわ
プラスにしないで良かった
0606iOS2014/09/16(火) 17:10:55.73ID:2ojsbR10
男のほうが小さいほうを選ぶとはこれいかに
0607iOS2014/09/16(火) 17:11:35.66ID:/Txf92bE
>>604
そういう人のおかげで一括0円でもらえるから感謝しか無い
0608iOS2014/09/16(火) 17:12:08.28ID:/Txf92bE
>>606
女子は大きいの好き//
0609iOS2014/09/16(火) 17:12:14.21ID:P1/IK2vM
>>606
実際にGALAXY NOTEなんか基本的に女性が使ってる所しか見たことがない。
0610iOS2014/09/16(火) 17:12:24.65ID:aMigHvz8
女だって6+を選ぶのは少数派だよ
いくら鞄に入れるからって6+の大きさは許容できる範疇を超えてるからね
0611iOS2014/09/16(火) 17:12:30.39ID:Dj7yJ25v
>>603
plusあげが異常だったんだよ
おそらくお客さん達なんだろうけど、元々林檎信者スレじゃん。
0612iOS2014/09/16(火) 17:13:56.88ID:zR64L3dN
>>579
まじかぁ
パフォーマンスに差が出てきたりするんかな
0613iOS2014/09/16(火) 17:14:00.66ID:aMigHvz8
>>609
Galaxy Noteはペンを使ったノートの代わりだからね
ただ大きいだけの6+とは用途が違うよ
0614iOS2014/09/16(火) 17:14:27.89ID:TDBpeyEu
鞄に入れたら音楽が聴けないじゃん
0615iOS2014/09/16(火) 17:14:28.61ID:lJ8mMcRc
アップルのプロモーション映像みても使ってるのは女性だけなんだよなぁ...
0616iOS2014/09/16(火) 17:14:59.28ID:rYe5YidT
プラス民、iPhone6Plusを購入

一週間後(やべえやっぱでかい…)

一ヶ月後(やべえ周りでプラス使ってる人誰もいない…)

一年後(やべえプラス廃止された…)
0617iOS2014/09/16(火) 17:15:00.86ID:/FE0j5eD
>>612
体感することは無いよ
5sで平気なんだからね
0618iOS2014/09/16(火) 17:15:02.74ID:21yKouLh
>>614
なんで?
0619iOS2014/09/16(火) 17:15:10.95ID:QUpPR1oN
simを抜いた状態で、モバイルデータ通信をオフにできたっけ?

iPhone6に機種変更した時、まったくモバイルデータ通信をさせたくない。
0620iOS2014/09/16(火) 17:15:15.62ID:aMigHvz8
>>615
プロモーションビデオはプロモーションビデオさ
現実とは違う
0621iOS2014/09/16(火) 17:16:26.36ID:aMigHvz8
>>619
SIM入れた状態でもモバイルデータ通信オフにすれば1パケットも使わないよ
0622iOS2014/09/16(火) 17:16:40.20ID:/FE0j5eD
>>619
何の為かわからんが、アクチ必要だし無理じゃね?

wifiにして貰う位だな
0623iOS2014/09/16(火) 17:16:45.83ID:lJ8mMcRc
じゃあplus買う人ってちょっとコンビニ行ったりとかご飯行く時どうするの?
まさかポケット?
0624iOS2014/09/16(火) 17:17:23.81ID:KBVS8QM4
>>614 面白いこと言うな、外出中に何処にスピーカーで音楽を聴く奴がいるんだ?

イヤフォンが常識だろ
音楽聴いたこと無いのか?
0625iOS2014/09/16(火) 17:18:46.26ID:lJ8mMcRc
>>624
えっ鞄のplusにイヤホン刺して聴くの?
0626iOS2014/09/16(火) 17:19:11.33ID:qPlXifiZ
プラス買う人は修行の日々になるよ
ポケットには入れられない、外で電話したら笑われる
これを仏教ではプラス苦行と呼ぶ
0627iOS2014/09/16(火) 17:19:34.44ID:srKhQLmw
ポケットで問題無いけど?w
0628iOS2014/09/16(火) 17:20:47.74ID:GBcOsyJ0
スマホ使ってんのに耳に当てて電話とか恥ずかしくて
0629iOS2014/09/16(火) 17:20:48.48ID:lJ8mMcRc
>>627
実寸知ってる?あれポケット入れるとか正気かよ
少なくとも履けるパンツは制限されるぞ
0630iOS2014/09/16(火) 17:20:53.34ID:lOM2wKfy
iPhone6は結局ハイレゾ非対応か
0631iOS2014/09/16(火) 17:21:38.65ID:/FE0j5eD
>>628
デカイ声で独り言電話のが恥ずかしいぞ
0632iOS2014/09/16(火) 17:21:54.05ID:srKhQLmw
>>629
501でその辺の買い物なら問題無いね
0633iOS2014/09/16(火) 17:22:34.51ID:GKUkUsAN
>>616
周りのこと気にしすぎ
>>625
普通だろう
0634iOS2014/09/16(火) 17:22:59.00ID:GBcOsyJ0
>>631
最近、外に出たことある?
0635iOS2014/09/16(火) 17:23:00.46ID:2d2refr8
カーゴパンツのデカめのポケットに6+の型紙入れてみたんだが見事にはみ出た・・・
ポケットは無理やら
0636iOS2014/09/16(火) 17:23:21.34ID:P1/IK2vM
>>633
日本人ってそういう生き物だからね
0637iOS2014/09/16(火) 17:23:21.83ID:lJ8mMcRc
>>632
そうなんだ...前ポケだよな?
出っ張って腹に刺さるんだが...
0638iOS2014/09/16(火) 17:23:29.32ID:QUpPR1oN
>>621
SIM差した状態で初期設定すると、その間に大量の通信をしそうで嫌なんだ。
2段階プランは、5MBの通信される最低料金を超えるし、
16MBを超えようもんならMAX料金になってしまう。
0639iOS2014/09/16(火) 17:23:53.88ID:+J1BBq5V
iOS 8互換性のためのアプリアップデートがわらわら出てくる頃だね
ワクワクする
5s維持だけど…
0640iOS2014/09/16(火) 17:24:13.63ID:cXX/TpVo
>>616
上3つは可能性高そうだけど、仮に廃止(終売)になったとしてなんで「やべえ」んだ
0641iOS2014/09/16(火) 17:24:14.96ID:IcJx+IXK
>>614
そもそも今BTが一般じゃね?
コードレス生活に慣れるともう戻れないよ
0642iOS2014/09/16(火) 17:24:31.77ID:/FE0j5eD
>>634
あいつら自分の声がどれだけデカイかわからないからキモいんだよな

夜道で後ろでやられた時にはキチが着いて来たかとおもったよw
0643iOS2014/09/16(火) 17:24:38.01ID:lJ8mMcRc
>>633
鞄に入ってるガジェットにイヤホン刺して聴くの普通なのか...
利便性悪過ぎない?
0644iOS2014/09/16(火) 17:24:46.34ID:EJ/3HEHc
Plusユーザーがやっぱ大きすぎると
不満に思い始めたころを見計らって
WATCH発売!
0645iOS2014/09/16(火) 17:25:49.93ID:/FE0j5eD
>>643
カバンも色々種類あるからねー
0646iOS2014/09/16(火) 17:26:01.47ID:srKhQLmw
>>642
耳に何か当ててりゃ驚かないのか?w
0647iOS2014/09/16(火) 17:26:27.01ID:Y29yPT4H
スペックで考えたらそりゃ断然plusだが実際の使い勝手考えるとね家だけで使うならでかいほうを選ぶが
0648iOS2014/09/16(火) 17:26:35.01ID:GKUkUsAN
>>643
再生と停止はイヤホンのボタンでできるしそれ以外音楽聴いてるときいじらないでしょ、普通にiPhoneいじるのは別として
0649iOS2014/09/16(火) 17:26:37.81ID:/FE0j5eD
>>646
声の大きさの事を言ってるんだよw
0650iOS2014/09/16(火) 17:28:00.78ID:srKhQLmw
>>649
じゃ〜関係無いじゃん?w
0651iOS2014/09/16(火) 17:29:03.89ID:Q2Xv0DFP
世界的人気なのはplusまで読んだお
0652iOS2014/09/16(火) 17:29:06.02ID:PzY7+39H
>>650
両耳塞がってるから自分の声がどれだけ大きいかわからないからデカイ声になる
0653iOS2014/09/16(火) 17:30:05.44ID:4VU8Vy/S
>>651
単に生産量少ないだけだ情弱
0654iOS2014/09/16(火) 17:30:06.16ID:pS9iEr6Q
iPhone6Plusってネーミングが嫌だな
iPhone5Cを彷彿とするし、Appleとしても実験で出しただけだと思う

本来のナンバリングはiPhone6の無印だと思うよ
0655iOS2014/09/16(火) 17:30:30.54ID:lJ8mMcRc
>>648
そうなのか...おれは再生か停止、シャッフルしか出来ないのは不便なんだよな
小さい方がポケットからすっと出して曲変えたり出来るし
0656iOS2014/09/16(火) 17:30:58.38ID:Q2Xv0DFP
>>653
言い訳がゴールドの時と同じだなw
0657iOS2014/09/16(火) 17:30:58.74ID:PzY7+39H
>>654
Macintosh plus
「...」
0658iOS2014/09/16(火) 17:31:18.99ID:21yKouLh
耳に電話当てて話してる奴もうるせえのにおかしな話だ
0659iOS2014/09/16(火) 17:31:29.76ID:4VU8Vy/S
実際人気なのは6なんだし6+買う少数のキモヲタどものことどーこー言っても始まらない
0660iOS2014/09/16(火) 17:32:39.88ID:1XktaJHF
iPhone 6 PLUSとiPhone 6じゃなくて
iPhone 6とiPhone6 miniの方がよかった
0661iOS2014/09/16(火) 17:35:57.57ID:DJ4koxjM
ポケットからはみ出ると困ることあるか?
0662iOS2014/09/16(火) 17:36:31.41ID:99X14zvB
6を予約してたけど、RAM2GB決定みたいだからPLUSに変更してきた。やっぱ廉価版はイヤだね。
0663iOS2014/09/16(火) 17:38:01.24ID:DyH4pu/5
ポケットから物が出てるとみっともない
パンパンなのもしかり
0664iOS2014/09/16(火) 17:38:25.55ID:PzY7+39H
>>662
決定かどうかはわからんけどね
0665iOS2014/09/16(火) 17:39:02.53ID:KBVS8QM4
>>652 面白い奴が必死に抵抗してるけど、使ったことも無いのか?可哀想に
イヤフォン付けてた方が自分の声はよく聞こえるんだぞ
0666iOS2014/09/16(火) 17:39:19.75ID:Q2Xv0DFP
数年後
「あの人のiPhone小さいね。5系かな?」
「いや、あれはiPhone6らしいぜ」
「えっ?iPhone6ってあんなミニサイズあったんだ」
「数年前は、ミニサイズのスマホがあった」
「え〜」
0667iOS2014/09/16(火) 17:41:37.09ID:dcISl6h/
>>666
ないないw
次世代は空間投影だから本体はまた小さくなる
0668iOS2014/09/16(火) 17:42:41.23ID:DJ4koxjM
>>663
財布は半折りしか無理って事か
もしくは常時ジャケット着用で内ポケットって事?
0669iOS2014/09/16(火) 17:42:42.37ID:rYe5YidT
>>660
「iPhone6」という正当なモデル名は4.7インチに与えられた
iPhone6Plus(笑)はあくまでiPhone6の"派生"という位置づけ
どちらにAppleが注力しているかは名前だけで分かるんだよ、プラス民には耳の痛い話だろうけど
0670iOS2014/09/16(火) 17:43:21.38ID:lJ8mMcRc
>>661
はみ出て困るかは個人差があるだろうが、
毎日使って毎日携帯するからこそサイズが重要で、電話をする、音楽を聴く、動画を観る、ゲームをする、アラームに使う、etc...
これらをストレスなく出来るギリギリの範囲が4.7なんじゃないか?
動画は信用するなよ、あれ撮影してるのは外国人
現物はまじで大きいからな
0671iOS2014/09/16(火) 17:44:14.16ID:IcJx+IXK
何で相手を貶めないと自分の買う端末を持ち上げられないんだろう
どちらも良い端末になるだろうに
0672iOS2014/09/16(火) 17:44:47.38ID:Q2Xv0DFP
無印好きな方は、三つ折り財布使っていそうw
0673iOS2014/09/16(火) 17:45:26.80ID:4NJvB1h2
>>667
そこは網膜投影やろ
0674iOS2014/09/16(火) 17:45:39.60ID:8iikB5DE
なんで、無印買う人ってplusにケチ付けるの?
0675iOS2014/09/16(火) 17:46:57.88ID:21yKouLh
何かを蔑むことに対して、生きる価値があるんでしょう。
0676iOS2014/09/16(火) 17:47:07.33ID:dcISl6h/
確かにどっちが本流か名前で分かるよな
+はどう見ても実験機だしw
本気で+をメインにしたいなら、+を6で6を6cとかにしただろうし
0677iOS2014/09/16(火) 17:47:14.64ID:3C7x8Hku
>>674
僻みを装った対立嵐だから気にするな
0678iOS2014/09/16(火) 17:47:29.35ID:JB/hl4GZ
>>674
心が貧しいから。
0679iOS2014/09/16(火) 17:47:37.56ID:PB3mDDq8
普段miniを持ち歩いてるから無印でいいんだけどな、、、迷うなあ
0680iOS2014/09/16(火) 17:48:52.32ID:Q2Xv0DFP
歴代サイズだから、無印ってだけで
それを心の支えにしてどーするよw
0681iOS2014/09/16(火) 17:48:56.44ID:DJ4koxjM
>>676
MacBookとMacBookProみたいなもんか
0682iOS2014/09/16(火) 17:49:28.78ID:2g8p9pyQ
>>674
Xperiaで対立煽りしてた人が対象変えたんでしょパッタリなくなった
0683iOS2014/09/16(火) 17:50:54.40ID:SGT+OvY/
>>681
MacBookはもう無いけどな
0684iOS2014/09/16(火) 17:51:04.78ID:ALx53a0b
Steve Jobs iPhone 2007 Presentation (Full HD)
http://www.youtube.com/watch?v=vN4U5FqrOdQ

これでも見て落ち着け
初代iphone 今見てもおもしろい
0685iOS2014/09/16(火) 17:52:49.99ID:2g8p9pyQ
見本見れない不安感から対立煽るには最高の機会だよね
0686iOS2014/09/16(火) 17:53:18.57ID:Bwa+eNPs
どっちもiPhoneだから、良いもんなんだろ。
でも俺はポケット派だから5.5はむりだなー、
ハンドバッグなんてもってあるかないしなー。
大きい方が見やすいんだけどなー。
両立できる魔法はないのかw
0687iOS2014/09/16(火) 17:53:20.49ID:GqY/WtS8
Plusでヘビーなゲームやりて〜
0688iOS2014/09/16(火) 17:53:32.50ID:/gUvYKmJ
6Pの方がどう考えても使い勝手がいい
0689iOS2014/09/16(火) 17:53:52.71ID:pk055sFH
そこで来年5.2インチiphoneですよ
0690iOS2014/09/16(火) 17:55:12.81ID:pZbZr1Ce
plusが2Gマジなら去年買ったばかりの
iPadAirがゴミカスになってしまうんだが
ちょっとタブ開いただけで再読み込みが
うざくてAirは使ってないんだよな
0691iOS2014/09/16(火) 17:55:21.15ID:SGT+OvY/
>>682
iPhoneのライバルはiPhoneしかないしな
0692iOS2014/09/16(火) 17:56:39.83ID:Bwa+eNPs
来年まで待てないしなー。
0693iOS2014/09/16(火) 17:57:44.97ID:KOF5fDBh
>>690
6+買うよりiPad Air2買ったほうがいいだろ
0694iOS2014/09/16(火) 17:57:49.68ID:lJ8mMcRc
>>689
正直それが一番欲しいわ
4.7も少し小さいし5.5はポケットには無理
それならXperia買えとか言わないでくれ
俺はアップルの電話が買いたいんだ...
0695iOS2014/09/16(火) 17:58:02.36ID:IcJx+IXK
>>689
周辺機器ややこしい事になるからやめろw
0696iOS2014/09/16(火) 17:58:56.66ID:dn0xdmj4
http://i.imgur.com/yLTfPib.jpg

これなかなかいいよな
いい感じに林檎マーク出ててイケてるし
0697iOS2014/09/16(火) 17:59:04.39ID:SGT+OvY/
>>695
周辺機器ったって、それで困るのはケースとフィルムだけじゃん
0698iOS2014/09/16(火) 17:59:42.12ID:Fe0AYIl7
>>690
ほんとこれ。
airのsafariのブラウジングは本当に嫌だった。
iPadairはあの再読込がすごい嫌だからすぐ子供にあげた。
0699iOS2014/09/16(火) 18:00:11.23ID:SGT+OvY/
はめ込み型のゲームコントローラーもあったか
0700iOS2014/09/16(火) 18:00:47.77ID:IcJx+IXK
>>697
いやiPhoneってオーディオ・AV機器との連動結構多いだろう
個人的にはあまり利用してないけどメーカーが困りそう
0701iOS2014/09/16(火) 18:00:51.82ID:pZbZr1Ce
>>693
新iPadがram増量なら
iPadも買い替えですよ
Airそのものは気にっていてramが足りないのか不満だったので
0702iOS2014/09/16(火) 18:01:22.38ID:+J1BBq5V
画面解像度がどうなっていくのか気になるよね
三種類からさらに増えていくのか?6系統にしていくのか?
0703iOS2014/09/16(火) 18:02:22.32ID:NdAReayC
plus予約しちゃったんどけどさ、どうかな?
というのは小さい方だと後悔しそうでさ。でも来月発売のGALAXY note4も欲しいから、サイズ的に被っちゃうのが悩みだね。
でもデカいサイズに慣れると小さいのには戻れない。
0704iOS2014/09/16(火) 18:02:31.35ID:MiVM22If
再読み込みとか言ってるのはMac使ってるやつらだな
確かにMacのページめくりは速い
でもiOSの場合2Gになったところで再読みだと思うぞ
0705iOS2014/09/16(火) 18:03:27.76ID:SGT+OvY/
>>700
Lightningが変わるわけじゃ無いからアダプタやドックでなんとかなるでしょ
0706iOS2014/09/16(火) 18:04:33.99ID:4NJvB1h2
>>693
そっちも買うぜ!
0707iOS2014/09/16(火) 18:04:39.92ID:MiVM22If
>>703
戻れるっちゅーねん
iPadでるたび買い替えてたけど、今では売ってiPhone一本
今ではでかいのは手が疲れるから無理
0708iOS2014/09/16(火) 18:04:51.40ID:+B8basE8
でかいサイズはもっと広く普及して外で目立たなくなった頃が買い時だと思うわ
0709iOS2014/09/16(火) 18:05:05.32ID:04re78po
6と6+でベンチの差が有るならRAM以外にクロックも差が有るかもね。バッテリー余裕有るし。
0710iOS2014/09/16(火) 18:05:24.95ID:DJ4koxjM
>>700
だいたいそういうのは背もたれ式になっており
幅についてはフリーサイズで対応出来るようになっている
0711iOS2014/09/16(火) 18:06:27.25ID:4NJvB1h2
>>709
それは有りそうやね
iPadもAirとminiで動作周波数違うし
0712iOS2014/09/16(火) 18:06:47.25ID:+aOqt/JZ
>>709
もし6とクロックが同じなら6+のが解像度高い分重くなる
0713iOS2014/09/16(火) 18:07:50.06ID:kYVzABEn
でもAppleがたった1万の差額でクロックまでアップするかは疑問だな
0714iOS2014/09/16(火) 18:08:44.30ID:uUO5NiGn
>>696
頭腐ってるよ
0715iOS2014/09/16(火) 18:08:50.40ID:DJ4koxjM
>>713
ソフトウェアの設定だけじゃね?
0716iOS2014/09/16(火) 18:10:06.46ID:pKlRIHD3
>>713
Airとminiもちょうど1万差だよ
0717iOS2014/09/16(火) 18:10:53.73ID:uUO5NiGn
泥厨に対立煽られても仕方ないだろ
これだけ掌返しの馬鹿ばっかだと俺も対立煽りたくなる
0718iOS2014/09/16(火) 18:11:57.23ID:w3ZjKu4O
ヨドバシでケース売ってたから見たけど、
plusデカくてもかまわねぇと思ってたけど
予想以上にデカくね?
「こんな大きいの入るんだ」みたいな感じになったぞ
0719iOS2014/09/16(火) 18:13:02.81ID:uUO5NiGn
要するにこんなゴミかつ差別化したうんこを出したAppleが全て悪いんだよね
0720iOS2014/09/16(火) 18:13:52.75ID:IcJx+IXK
>>718
なんか卑猥に聞こえた俺はダメな人間
0721iOS2014/09/16(火) 18:15:50.83ID:UnWdod6A
Wi-Fi callingを国内キャリアが対応して
くれる可能性はあるのかな
一番期待してる機能だけども
0722iOS2014/09/16(火) 18:15:52.58ID:/Pp9XDeT
MacBook ProとMacBook Airの対立と一緒だよなあっちも値段の違いだけじゃなく一長一短だし
2種類あれば揉めて当然
0723iOS2014/09/16(火) 18:18:16.15ID:bdPv6CfO
>>722
あぁ…なんか既視感あるなと思ったらそれか…
0724iOS2014/09/16(火) 18:18:31.90ID:BFOlOUC7
デカいの選んだ理由は、小さいと驚きや感動が少ないと思ったから。
確かにノーマルの6だって今のiPhoneよりはデカいけど、自分が使ってる泥5インチよりは小さいから、結局6だと小さいと感じてしまうでしょ!
0725iOS2014/09/16(火) 18:18:33.93ID:HiUOh+CN
>>718
「ダメよダメダメ、おおきすぎるわ」
「いいじゃないか、ちょっと試させろよ」
「ダメよ、ダメダメ」
「ユックリやるから、さきっぽだけいいだろう」
「さきっぽだけよ」


http://www.geekculture.com/joyoftech/joyarchives/2046.html
0726iOS2014/09/16(火) 18:18:49.38ID:H3wNkHBF
Galaxy Noteと圧倒的に違うのは6+がただ図体だけがでかくなった木偶の坊なんだよなあ
ペンとか付けてやれること増やせばいいのにAppleは馬鹿だから新しい技術は何も産み出さない
0727iOS2014/09/16(火) 18:20:54.06ID:lJ8mMcRc
>>726
アイヴの説明もよく分からんかったしな
差別化でもなくただただ大きくしただけ
今までは市場を開拓し提案を続けてきたアップルが市場に合わせるようになってしまった
0728iOS2014/09/16(火) 18:21:07.52ID:/Pp9XDeT
iPadはスペック同じで液晶サイズの違いだけだから揉めないんだよね
スペック差があると揉める
0729iOS2014/09/16(火) 18:22:31.15ID:uUO5NiGn
>>726
発表前のCADからのサイズと重さ流出見た時
マジでアホかと思ったからな。
極限まで本体を小さくしようみたいな努力を全くしてない。
0730iOS2014/09/16(火) 18:22:57.50ID:Q2Xv0DFP
訓練を受けた信者なら
家にPlus、外に無印だろう
俺は、そこまで余裕ないからplus一択
0731iOS2014/09/16(火) 18:25:32.35ID:AKD9T+hc
>>725
人間ってどこでも同じようなもんなんだなあ…
0732iOS2014/09/16(火) 18:25:33.00ID:uUO5NiGn
>>730
信者なら6も+も買わねーよ
こんなiPhone見て違和感覚えずはしゃぐのはニワカだけ。
0733iOS2014/09/16(火) 18:26:26.02ID:DJ4koxjM
>>722
ポリカMacBook←廉価モデル
アルミMacBook←その後なぜかMacBookProに格上げ
初代MacBookAir←当初MacBookシリーズの高級機
MacBookAir←現時点での廉価モデル
MacBookPro13←元廉価モデル
MacBookPro15←PBG4からの正統モデル
MacBookPro17←最高級機だがディスコン
MacBookPro Retina13←元廉価モデルの進化系
MacBookPro Retina15←現時点のMacBook正統モデル

もうね、荒れる要因だらけだよw
0734iOS2014/09/16(火) 18:28:04.64ID:ZjZPzWub
無印良品
0735iOS2014/09/16(火) 18:28:44.25ID:Q2Xv0DFP
外で使う多少の違和感のために
家で使う視認性を犠牲にするなんて考えられん
0736iOS2014/09/16(火) 18:29:00.72ID:SgTaVdaI
大江さん結婚かよ(´・ω・`)
0737iOS2014/09/16(火) 18:29:34.44ID:DJ4koxjM
>>726
iPadもiPhoneデカくしただけで市場を作ったモデルだな
0738iOS2014/09/16(火) 18:30:26.87ID:uUO5NiGn
どこまでゴミを露呈すれば気が済むんだよiPhone6は…

「iPhone 6 / 6 Plus」のNFCチップは「Apple Pay」専用
http://taisy0.com/2014/09/16/37588.html
>「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」で初めて搭載されたNFC(近距離無線)チップは、モバイル決済での利用以外に、
非接触ICカードやICタグの読み書きが出来るリーダー・ライター機能やNFC搭載の機器同士での端末間通信及び
端末間ペアリングにも利用可能ですが、「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」に搭載されているNFCチップは現在のところ
「Apple Pay」以外には利用出来ないよう制限されている事が分かりました。
0739iOS2014/09/16(火) 18:31:35.10ID:H3wNkHBF
Apple payなんか日本の企業は絶対導入しないな
0740iOS2014/09/16(火) 18:32:20.18ID:pKlRIHD3
>>730
家にはiPadだろ
0741iOS2014/09/16(火) 18:32:33.21ID:PB3mDDq8
>>737
そうなんだよな、でかくなったことで使うバリエーションが増えた
そのかわり片手で持って操作したり見たりすることが苦手
やっぱり両方持つのがベストだな。
0742iOS2014/09/16(火) 18:33:01.37ID:Vlo3oyCL
>>735
外にはiPhone5S、家ではiPad mini(Wi-Fiモデル)のワイ
来年秋まで様子見にした
0743iOS2014/09/16(火) 18:34:17.86ID:lJ8mMcRc
iPadはiPhoneと棲み分けできるからな
Phabletが悪いとは言わないが、どちらの利点も集約した結果どっちつかずの中途半端になりそうで
まあ発売されないとどうか分からんし買った人はバンバンレビューあげて欲しい
俺は無印にしたが
0744iOS2014/09/16(火) 18:34:26.74ID:H3wNkHBF
iPhone6のデザインが糞ダサいからスルーって人も多そうだな
今回70%以上の人がスルーするって言ってるしな
0745iOS2014/09/16(火) 18:35:34.54ID:Q2Xv0DFP
ファブレットは、タブレットとの二台持ちから
開放してくれる救いの神じゃないか
0746iOS2014/09/16(火) 18:36:11.70ID:pKlRIHD3
30%近くも買うってスゲーな
0747iOS2014/09/16(火) 18:36:50.22ID:lJ8mMcRc
>>745
俺もそれを願いたいよ
わざわざガジェット持ち替えて別のことするなんてまったく機能的じゃない
ただPlusはでかすぎる...
0748iOS2014/09/16(火) 18:37:04.32ID:PzY7+39H
>>744
どこ情報?w
0749iOS2014/09/16(火) 18:37:38.54ID:WS8be/41
今日5.7インチのオンボロスマホ触ってきたけど、余裕でフリックできるわ
フリックの画面の出し方わからなかったけど、指は余裕で届く
0750iOS2014/09/16(火) 18:38:46.27ID:ZjZPzWub
>>742
はい、正解!
0751iOS2014/09/16(火) 18:39:15.12ID:lJ8mMcRc
>>749
操作はそれほど重要ではない
タブレットより使いやすいのは明らかなんだから
問題は携帯性
0752iOS2014/09/16(火) 18:40:07.11ID:2vl80ImT
結局性能も5Sと殆ど変わらないわけだし賢者は6S出るまでスルーだな
0753iOS2014/09/16(火) 18:40:15.54ID:Q2Xv0DFP
視認性と携帯性の両立が今度の鍵だな
俺は、視認性重視だがよぉ
0754iOS2014/09/16(火) 18:40:47.43ID:Fe0AYIl7
自宅とオフィス内でしか使わないからplus一択だなあ。
そこまでして移動時に片手で操作したい状況ってそこまでないので。
みんな移動時や外出中に使うのってなにかな?サラリーマンとかビジネスマンは乗り換え案内とかGoogleマップかな。
あとはパズドラとかLINEくらいしか見ないけど…
0755iOS2014/09/16(火) 18:41:53.02ID:2tuHiUAb
質問なんですが、
iPadにもセルラー版ってありますよね?
あれってiPhoneと同じように電話の着信を受けたり電話を掛けたりできるんですか?
であれば7.9インチ版のiPhoneという言い方もできると思うんですが。
それともiPadのセルラー版はデータ通信のみですか?
0756iOS2014/09/16(火) 18:42:17.35ID:NX+/Z9UL
>>755
できないンゴ
0757iOS2014/09/16(火) 18:43:34.91ID:2vl80ImT
質問なんですがiPhoneにだけ入ってるデフォのアプリって電話とコンパスだけですか?
直ちに教えろ
0758iOS2014/09/16(火) 18:44:31.80ID:xfph+Zat
(´・ω・`)あのー
あしたiOS8ダウンロードってほんと?
0759iOS2014/09/16(火) 18:44:46.16ID:wE70/srO
フルスペックで無印出して欲しかったな
もうこれを機会にandroidにしちゃおうかな(´・_・`)
0760iOS2014/09/16(火) 18:45:08.98ID:Fe0AYIl7
>>758
明日の深夜かな
0761iOS2014/09/16(火) 18:45:09.97ID:m/E7byST
6Plusと6と5sの比較映像
http://youtu.be/X3Haa2CEQbs
0762iOS2014/09/16(火) 18:45:10.59ID:NX+/Z9UL
>>757
ンゴ
0763iOS2014/09/16(火) 18:46:00.74ID:DJ4koxjM
>>757
他にもあるよ
0764iOS2014/09/16(火) 18:46:27.68ID:2vl80ImT
>>763
他ってなに?
0765iOS2014/09/16(火) 18:46:30.39ID:ALx53a0b
>>761
ハングル見て萎えた
0766iOS2014/09/16(火) 18:47:02.22ID:ozYnzNkC
1万円札とほぼ同じサイズだから、少しマチのある長財布に入れて持ち歩ける!
老眼が迫りきてるから助かる!
太い指にはフリックじゃないキーボードが打ちやすくなるはず!
というわけで、金曜日が待ち遠しい!

よし、PRしてやった!
0767iOS2014/09/16(火) 18:47:04.19ID:wUsS42EG
>>752

>結局性能も5Sと殆ど変わらないわけだし賢者は6S出るまでスルーだな


一年使っても3万以上では売れるんだから、6買えばいいじゃんw
賢者?
アホかお前w

興味がなけりゃポンコツにかるまで、それ使ってろアホ
0768iOS2014/09/16(火) 18:47:37.66ID:Vlo3oyCL
>>754
旅先で調べもの
0769iOS2014/09/16(火) 18:47:44.09ID:xfph+Zat
>>760
(´・ω・`)情報ありー
0770iOS2014/09/16(火) 18:48:56.06ID:Fe0AYIl7
>>761
わかりやすいね。
0771iOS2014/09/16(火) 18:49:26.35ID:hvXoa+YX
11月に無印32G買うとしたら、いつぐらいに予約したほうがいい?
0772iOS2014/09/16(火) 18:49:30.14ID:qKsZMKMs
>>752
毎年無料で貰えばええんやで
0773iOS2014/09/16(火) 18:49:44.67ID:Q2Xv0DFP
無印サイズからさらにミニサイズ今欲しいと思うか?
Plus基準になると、無印がそうなる
0774iOS2014/09/16(火) 18:50:03.56ID:ZRZQlrWG
>>738
ワロタ
0775iOS2014/09/16(火) 18:50:08.09ID:qKsZMKMs
>>771
予約なんか無しで買えるようになってるよ
0776iOS2014/09/16(火) 18:50:44.05ID:wE70/srO
ダンボールで作ってシミュレーションして見たけどプラスはやっぱデカ過ぎるよ
ポケットから取り出す時絶対落としちゃう
0777iOS2014/09/16(火) 18:51:37.97ID:lJ8mMcRc
>>773
それは"Plusが基準になれば"だけどね
無印が中途半端な大きさなのは認める
0778iOS2014/09/16(火) 18:52:33.45ID:DJ4koxjM
>>738
こりゃ来年解禁だな
0779iOS2014/09/16(火) 18:52:46.41ID:Q2Xv0DFP
ファブレットが日本のみならず
世界の中心となることはもはや確定済みである

この流れは、どんなに叫ぼうと変わらんよ
0780iOS2014/09/16(火) 18:52:47.60ID:2gZtCApS
明日は発送メールが届くだろうな
0781iOS2014/09/16(火) 18:53:24.12ID:X2KNRPD0
Plus用のシェルカバーが先に届いた。
しまった、実機のデカさの感動が本番前に薄れてしまう。

片手操作なんとかいけるな。
歩き片手スマホ、チャリスマホは当然無理。そんな奴はひとりで死んでくれ。
片手でもなんとかいけるが、別に無理する必要はないので両手で快適そう。
左手でしっかり掴めるサイズだし。
携行方法は既に検討、準備済み。
0782iOS2014/09/16(火) 18:54:25.71ID:qKsZMKMs
>>781
plusで片手ってw
NBA選手でも無理なのに、手半端無くデカイな!
0783iOS2014/09/16(火) 18:56:29.06ID:XbIiXMIg
カバーつけたら長財布の大きさかぁ
無いわなぁ
ぽっきり折りそう
使わない時何処に入れて置くか
これ大事
0784iOS2014/09/16(火) 18:56:37.13ID:X2KNRPD0
>>782
確かに手は大きいし、マジックやってるから両手とも器用なんだわ。ごめんね。
0785iOS2014/09/16(火) 18:56:54.51ID:p29kQFBE
>>782
かっこ悪いけどバンカーリング付けたら楽勝やで
0786iOS2014/09/16(火) 18:57:38.91ID:OcQxewVb
hahaha
0787iOS2014/09/16(火) 18:57:49.11ID:wE70/srO
プラスにするつもりだったけど無印かandroidで機種変検討することにしようかな
0788iOS2014/09/16(火) 18:59:07.33ID:hvXoa+YX
>>775
そうだといいなぁ。
5のとき近くの店舗は1ヶ月たっても予約のみの手続きだったから、予約しないのがちょっと不安
0789iOS2014/09/16(火) 19:07:46.03ID:RQedpsnJ
祭りも終盤か
0790iOS2014/09/16(火) 19:09:03.52ID:U62eEth5
sが出るまで一年中争うんやで
0791iOS2014/09/16(火) 19:10:07.12ID:XQFR90iF
4Sでもう一年がんばるわ
0792iOS2014/09/16(火) 19:10:25.36ID:+CIKpLhY
>>782
慣れればxperia z ultraも片手で使えたので楽勝
0793iOS2014/09/16(火) 19:15:37.78ID:Fe0AYIl7
>>787
Androidは最初はアレコレ出来て便利って感じるけど飽きるよ。
iPhone四年使っててGALAXYS5getして2ヶ月で飽きた。
使ってて楽しいのはAndroidかも知れない。
ただ使ってて安心できて、動作だったりレスポンスが心地よいのは断然iPhone 。
0794iOS2014/09/16(火) 19:19:48.08ID:iQngV27/
カメラの出っ張りさえなけりゃ買ってたな
0795iOS2014/09/16(火) 19:22:19.30ID:FnHHh28W
「ジョブズが死んでAppleは駄目になった」
「ジョブズはこんなの絶対認めない」
「ジョブズさえ生きてれば…」

みんなよくこういうことを言うけど、ジョブズが生きてたら、普通にジーンズの後ろポケットから5.5インチiPhoneを取り出して
片手操作にこだわってたこともすっかり棚に上げて、あのニコニコ笑顔で「最高傑作だ」とか
しれっと言いそうな気がするw
0796iOS2014/09/16(火) 19:22:51.08ID:jSB7uf/O
>>793
「OS」について飽きるだの何だの言ってる時点で手段と目的取り違えたキモいapple信者というのが確定してるぞ。
0797iOS2014/09/16(火) 19:24:25.87ID:GJUVPtGG
>>796
あ?
泥厨死ねよ
0798iOS2014/09/16(火) 19:24:51.58ID:jSB7uf/O
>>721
少なくとも080/090番号では絶対に不可能。
これは日本の緊急電話の要求が非常に厳しくて、
それを満たさないと080/090番号は持てないのが主な理由。
0799iOS2014/09/16(火) 19:25:25.02ID:FUk/7igi
でかいのはでかいで最高なんだが、ベゼルもう少しどうにかならなかったのか・・・。
6の方は似た様なインチの泥と比較しても大きさや重量は健闘してるが6P・・・
あれはマジで本当に"ただ大きくした”って感じ。6は縦長だからまだiphoneの綺麗なデザインが若干残ってるが6Pは本当にデブっただけ
毎日毎日見るだけにこの差はでかい。
これは今回は無印6を買って、7で全面ディスプレイになり小型化された5.5を買うのが正解
その頃にはファブレットも人柱のおかげて浸透しているだろうし
0800iOS2014/09/16(火) 19:29:38.44ID:Hp89mv1w
>>799
エクスペリアZ3買えよ。デザインも洗練されていてメモリも3GB。
オマケにカメラ性能は異次元レベルの最高品質。
0801iOS2014/09/16(火) 19:29:48.01ID:Fe0AYIl7
ごめん、なんか泥助呼び出してしまったみたい。
それにしてもすぐ湧いてくるなあ。
なにしにiPhoneスレにきてるんだろ。
0802iOS2014/09/16(火) 19:31:00.09ID:/uWm7RSg
>>791
頑張る意味がわからん

単に金ないの?
0803iOS2014/09/16(火) 19:31:06.58ID:SjTZdZN/
ソニー社員の露骨な宣伝
0804しゅーや2014/09/16(火) 19:31:28.99ID:L3KLf0EB
おい!泥助!もっとやれ!
0805iOS2014/09/16(火) 19:32:31.11ID:Fe0AYIl7
ケースが先にキター!「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」Apple純正ケースがやって…: http://youtu.be/eVlmBPKCA9k
0806iOS2014/09/16(火) 19:33:37.19ID:xvSDaR1F
http://wallpaper.sc/iphone6plus/
0807iOS2014/09/16(火) 19:34:35.61ID:ishshDlt
>>739
今までの日本で考えたらApplepayの導入期待できないけど運良く2020年に東京オリンピックがあるからねぇ
海外での普及度によっては日本も整備せざるを得なくなるんじゃない
0808iOS2014/09/16(火) 19:34:45.17ID:U62eEth5
>>805
でっけええええええええええええええええええええええ
0809iOS2014/09/16(火) 19:35:58.76ID:zEpZflZ1
http://taisy0.com/2014/09/16/37594.html

1GBだったら尚更プラス買うメリットってないな
0810iOS2014/09/16(火) 19:36:34.31ID:YCdLyEVs
>>802
別に節約は良いんじゃ無いの
0811iOS2014/09/16(火) 19:36:38.77ID:FUk/7igi
>>805
こいつの予約動画は笑った
youtuberで当日届かないのは結構可哀想
0812iOS2014/09/16(火) 19:38:26.81ID:jSB7uf/O
>>799
まず、液晶画面そのものはあまり電波通さない。

で、Androidはプラスチック筐体だから、ベゼルが狭くても
裏面から電波を受信できるが、
iPhoneは金属筐体で裏面も電波通さない。
結果としてまともな電波感度を得るには、
ベゼルを広くするとか、
サイドをアンテナにしてデスグリップ問題を仕様と言い張って逃げるかとかが必要になる。
0813iOS2014/09/16(火) 19:38:51.55ID:jZjO1u1I
>>809
やめたげてよぉ!
0814しゅーや2014/09/16(火) 19:39:35.00ID:L3KLf0EB
>>805
ただでさえでかいのに明るいケース選ぶと酷いことになるなw
おれクリアだけど不安になってきたわ
0815iOS2014/09/16(火) 19:39:41.41ID:jSB7uf/O
>>807
海外つーても、iPhone売れてるのは日本除くとアメリカだけだしなあ。
0816iOS2014/09/16(火) 19:40:02.30ID:qKsZMKMs
>>809
全プラス民が今泣いた
0817iOS2014/09/16(火) 19:40:25.90ID:U62eEth5
>>809
嗚呼ああああああああああああああ
0818iOS2014/09/16(火) 19:40:51.83ID:jSB7uf/O
>>809
大容量モデルだけ2GBだっけ?
0819しゅーや2014/09/16(火) 19:41:01.11ID:L3KLf0EB
お前らうろたえんなよ
2GBに決まってんだろ!信じろよ!!
0820iOS2014/09/16(火) 19:41:12.38ID:xJgu3ZhC
おーい、Plusがメモリ1Gって言ってるぞ。
0821iOS2014/09/16(火) 19:42:10.96ID:qKsZMKMs
Appleがチップ別に作るとは思えないしなぁ
価格差考えれば尚更
0822iOS2014/09/16(火) 19:42:28.71ID:jZjO1u1I
ガクガクフルHD堪能できるプラス民羨ましいなぁ(棒)
0823iOS2014/09/16(火) 19:42:42.59ID:U62eEth5
粟わわわわわp
0824iOS2014/09/16(火) 19:43:24.55ID:Fe0AYIl7
これはオワタ\(^o^)/
0825iOS2014/09/16(火) 19:43:51.46ID:jxf2VE/U
Ipad air2が2GB説は前からあるんだよな

それ以外1なのかな?

Air2と6+が2なのかな?

ifixit待ちだな
0826iOS2014/09/16(火) 19:44:06.59ID:U62eEth5
つーかもうベトナムで流出してんじゃねえのかよ世界の誰でもいいからはやく公開しろよ
0827iOS2014/09/16(火) 19:44:08.72ID:ZONqjeY9
Plusって1Gもあるのかー
うらやましーなー
0828iOS2014/09/16(火) 19:44:18.91ID:qKsZMKMs
>>822
それは無いけどねw
今ipad動いてるんだし
0829iOS2014/09/16(火) 19:44:24.87ID:wE70/srO
>>793
そうなんだよねぇ
iPhoneの方がいい事は分かってるんだけど今回の6シリーズがいかんせん中途半端に感じてさ
無印がフルスペックで登場してたら何の迷いも無かったんだけどね(´・_・`)
0830iOS2014/09/16(火) 19:44:37.91ID:vtjONqFj
メモリ1Gザマwwwwwwwwwwww
0831iOS2014/09/16(火) 19:44:58.70ID:lJ8mMcRc
Plus民絶望の状況へ
まぁ...いいじゃん..."8メガ"に光学手ぶれ補正付いてるし...
0832iOS2014/09/16(火) 19:45:24.92ID:vtjONqFj
だから言ったんだよ6+もメモリ1Gの可能性が高いってな
0833iOS2014/09/16(火) 19:45:40.56ID:FFbra4/Q
あ...あれ...?
iPad Airってメモリ1Gだったの...?
今更知ったorz

いや、ポジティブに考えるんだ!
iPadで1Gでもあんだけ動くんだから、
iPhoneなら1Gあれば余裕やろ!
0834iOS2014/09/16(火) 19:45:44.81ID:FUk/7igi
マックス村井は意外に無印6買うのか
0835iOS2014/09/16(火) 19:45:47.51ID:zEpZflZ1
だって、iPhoneって携帯電話じゃん?
画面大きいのが必要ならipadmini買ってテザリングすればいいだけじゃないの?
あんなでかいの顔にくっつけて通話したら画面が顔の脂とかでギラギラになるだけ
0836iOS2014/09/16(火) 19:46:00.60ID:qKsZMKMs
>>829
iPhoneはいつも枯れたスペックで出るから
0837iOS2014/09/16(火) 19:46:12.23ID:jZjO1u1I
冷静に考えればこれだけ性能出し渋りするAppleが
たった1万の差額で第画面化に加えてメモリ2倍なんて大サービスをするわけがないのにね
0838iOS2014/09/16(火) 19:46:33.98ID:jSB7uf/O
>>821
やるかやらないかは別として、A8は外部メモリの接続もできるよ。
0839iOS2014/09/16(火) 19:46:39.62ID:/uWm7RSg
>>819

マジ基地かお前ww

1 位/2237 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 28 28 21 0 0 0 0 0 0 13 33 16 11 0 17 23 0 0 1 4 0 0 0 0 195
0840iOS2014/09/16(火) 19:47:05.38ID:qKsZMKMs
>>838
それは来年
0841iOS2014/09/16(火) 19:47:20.54ID:STO5JaSU
>>795
そういうの、うまいからな
ネットブックが流行ってた頃、あんなクソみたいなもの出さないと言っておいて、翌年かなんかにMacBook Air出して、低価格低性能のネットブックを駆逐したし

自社がすぐに出せないものをボロカスに否定しておいて、それに似たものを後出しで、プラスα要素を付け足してまったく別のカテゴリーの製品として発表する

今回、そのプラスα要素がないのがねえ
0842iOS2014/09/16(火) 19:47:37.95ID:yEwSErm4
>>662
0843iOS2014/09/16(火) 19:48:31.98ID:jSB7uf/O
>>831
新品同様白ロム9000円で買ってドコモ激安MVNOのSIMで完全ネットラジオ専用にしてるsh-01dって骨董品スマホが1200万画素光学手ぶれ補正付きだったのを知ったときはわりと驚いた。
0844iOS2014/09/16(火) 19:48:37.04ID:pMR8+ufD
動画再生したらメモリ足らんのとちゃうか?
マジか…
0845iOS2014/09/16(火) 19:48:41.43ID:0ZMWM7Pn
>>809
これまじか
0846iOS2014/09/16(火) 19:48:52.30ID:dHQ9YsOa
みんな勘違いしてるけどカメラ飛び出すのカメラ起動させた時だけだからねw
関係者はあえて黙ってるけどw
0847iOS2014/09/16(火) 19:49:01.17ID:qbiv/8L5
>>662
ザマwwwwwwwwwwww
でかいだけのiPhone買って後悔しろやwwwwwwww
0848iOS2014/09/16(火) 19:49:44.92ID:BzbNfR0B
まさかメモリ2Gだと思ってプラス買った恥ずかしい奴はいないよな?
0849iOS2014/09/16(火) 19:49:56.08ID:jSB7uf/O
>>846
ねぇよ
0850iOS2014/09/16(火) 19:49:56.98ID:qKsZMKMs
>>846
だから公式の横写真の出っ張りないのか!






うそーん?
0851iOS2014/09/16(火) 19:50:06.39ID:m5ZDMlTn
Plus1G飯うま!
0852iOS2014/09/16(火) 19:50:10.47ID:lJ8mMcRc
Plusまじで大丈夫かこれ
この発売は結果的にマイナスなんじゃねえか
0853iOS2014/09/16(火) 19:50:29.97ID:f+QX7ZyK
>>848
プラスも1Gなの?
0854iOS2014/09/16(火) 19:50:31.56ID:U62eEth5
無印はそこら中出回ってんのにPlusはいつまでシークレットなんだよ
0855iOS2014/09/16(火) 19:51:13.61ID:0ZMWM7Pn
え?えぇえええええwwwwあれれ??plusは2GBじゃなかったの???ん〜www??
一気に粗大ゴミになりましたねぇえええwwwwざっまぁああああwww
あー無印で良かったーwwwwww

plus民息してますかぁあああ?


plusは無印と違って2GBだから(キリッ
ぶぼぼぼぼぼwwwwwwwwww

はーいざーーんねーーんwwwwwwwwwwwwwwwww
0856iOS2014/09/16(火) 19:51:24.44ID:8iikB5DE
>>846
は?あれは交換レンズようの突起だから
0857iOS2014/09/16(火) 19:51:37.98ID:ZRZQlrWG
解像度が大きい分むしろ6+の方が動作は逼迫しそうでワロタ
0858iOS2014/09/16(火) 19:52:59.03ID:jSB7uf/O
メモリ2GBの高価格モデルとか出るんじゃね?

5万円アップくらいで。
0859iOS2014/09/16(火) 19:52:59.33ID:vTZzhVFT
>>857
CPUが同じA8だから確実に重くなるよ
0860iOS2014/09/16(火) 19:53:05.83ID:jZjO1u1I
でくの坊ブラスクッソワロタ
重さで撮影中ぷるぷるしても大丈夫なように光学手ぶれ補正付いてるのは
せめてもの情けだね
0861iOS2014/09/16(火) 19:53:05.91ID:YCdLyEVs
1Gでも買うし
まだ2Gの可能性は有るね
0862iOS2014/09/16(火) 19:53:38.65ID:U62eEth5
>>857
そうなるなあ
0863iOS2014/09/16(火) 19:54:10.55ID:vTZzhVFT
いまから予約を無印に変えてもずっと後ろのほうになるだろうなー
メモリ1G残念だったねえ(笑)
0864iOS2014/09/16(火) 19:54:11.46ID:QsGaOO0C
今回もiPhone5の時みたいに512MBのスクショリークされたけどそれはアプリが対応してなくて実は1GBでしたってパティーんじゃないのか
0865iOS2014/09/16(火) 19:54:12.10ID:qKsZMKMs
>>859
いやいや
ipad動いてるんだから平気だからw
0866iOS2014/09/16(火) 19:54:17.14ID:jSB7uf/O
>>859
デカい方が電力にも放熱にも余裕あるからクロック上げてがんばるってのはあり得る。
0867iOS2014/09/16(火) 19:54:25.26ID:suhVqZcB
1G確定じゃないでしょ
0868iOS2014/09/16(火) 19:54:45.43ID:Vvjio+lD
おまえら韓国リークでよく浮かれられるなw
0869iOS2014/09/16(火) 19:55:04.89ID:zEpZflZ1
今回の商品は、『省電力』が主に作られてるからスペック的には仕方ないのかもしれない。
6Sで2GBのメモリUPはくるとは思う。
ぶっちゃけ5Sの人は買う意義が全くない製品となってしまってるのが残念。
0870iOS2014/09/16(火) 19:55:13.51ID:vTZzhVFT
>>867
ほぼ確定
ぷぎゃあああああああああああ
0871iOS2014/09/16(火) 19:55:31.24ID:BzbNfR0B
普通に考えて解像度とバッテリー容量で妥当な価格差だろ
メモリ2Gだったらもっと高く売るんじゃね?って誰もが思ってたんじゃないの?
0872iOS2014/09/16(火) 19:55:53.46ID:jSB7uf/O
>>865
airはA7に外部メモリ追加構成で、iPhoneより豪勢になってる。
ちなみにmini Retinaはこれがなくて、カタログスペック以上にairより性能が低い。
0873iOS2014/09/16(火) 19:56:02.70ID:6a3m2vPa
>>809
この画像、フルHDじゃないしまだ分からないぞ
そもそも何故韓国なんだ
0874iOS2014/09/16(火) 19:56:14.22ID:qKsZMKMs
>>869
今回の売りは大きくなりました、だから

それに魅力を感じない人は買わないだけ
0875iOS2014/09/16(火) 19:56:26.58ID:/xIBq82U
計画の段階で無理をし過ぎちゃったのかな

サファイヤガラス前提としか思えないあの液晶の形状も、
歩留まりの悪さと耐衝撃性が低くて断念したって噂がある
し。

カメラにしてもソニーのように自社で製造出来なくて、
外注頼みだからね。

5.5インチもシャープのように超狭額縁があってこそ、
携帯出来るサイズに出来るものだし。
0876iOS2014/09/16(火) 19:56:35.45ID:nkCZVy9s
メモリなんて1G積んでると思い込めば問題ない
どうせプラシーボだろ
0877iOS2014/09/16(火) 19:56:53.03ID:vTZzhVFT
6+・・・まさに木偶の坊
こんな性能の悪いデカスマホいやや!
0878iOS2014/09/16(火) 19:56:57.14ID:jZjO1u1I
>>871
たった一万円の差額でセレブ気取ってたプラス民の金銭感覚を侮ってはいけない
0879iOS2014/09/16(火) 19:57:17.14ID:srKhQLmw
まぁ〜木曜頃にはから割くるべw
0880iOS2014/09/16(火) 19:57:24.55ID:qKsZMKMs
>>872
miniがメモリ不足で困るて文句沢山出てるこかい??
0881iOS2014/09/16(火) 19:57:27.75ID:U62eEth5
3日前でなんでわかんねえんだよ酷えだろApple
メモリは選ぶのに大事な要素なんだから公開しろよ
0882iOS2014/09/16(火) 19:57:38.10ID:suhVqZcB
一体なにと戦ってんだ
わけがわからん
0883iOS2014/09/16(火) 19:58:28.92ID:Sxtb65nm
さあ
0884iOS2014/09/16(火) 19:58:38.84ID:Vvjio+lD
>>881
AppleはRAM公表しないぞ
いつも解析されてわかるだけ
0885iOS2014/09/16(火) 19:58:54.68ID:vTZzhVFT
やーい1Gやーい
おまえのデカスマホ1Gスマホw
0886iOS2014/09/16(火) 19:59:21.23ID:tSKNVe0E
無印組にとってメモリ1Gがどれだけコンプレックスなのかわかるスレだな
0887iOS2014/09/16(火) 19:59:33.03ID:BkCXKjFE
一方的に無印が絡んできてるからね
スペック高い噂が出てて発狂してたから
0888iOS2014/09/16(火) 19:59:38.96ID:jSB7uf/O
>>875
iPhone6については、
バックライトを無理して一層薄型仕様にしようとして失敗して二ヶ月分大損したってのもあるよ。
0889iOS2014/09/16(火) 19:59:40.11ID:qKsZMKMs
>>885
やめてあげて!もう買っちゃてるんだから!




てか無印も1GBだしw
0890iOS2014/09/16(火) 19:59:53.48ID:vmgIY47I
おサイフケータイ、実現せず!「iPhone 6/6 Plus」のNFCチップは「Apple Pay」専用であることが発覚
http://gori.me/iphone/iphone6/61313

おサイフ厨ザマァwww。国内のおサイフケータイ終了www
0891iOS2014/09/16(火) 19:59:57.48ID:suhVqZcB
ああ。なるほどそういうことか。
0892iOS2014/09/16(火) 20:00:00.69ID:kxhqnMGU
メモリ1GBの情報元は朝鮮人じゃん。

こんなときだけチョン情報信じるのか? 
0893iOS2014/09/16(火) 20:00:07.98ID:wE70/srO
なんか...
みんなこどもみたい(´・_・`)
0894iOS2014/09/16(火) 20:00:36.66ID:suhVqZcB
さもしいな
0895iOS2014/09/16(火) 20:00:52.37ID:Vvjio+lD
これで2GBだったら発狂死するやつでるんじゃねw
0896iOS2014/09/16(火) 20:00:54.83ID:Rnw1EG0T
>>441
ないわ〜
むしろ青空文庫
0897iOS2014/09/16(火) 20:01:19.91ID:U62eEth5
そんなこといったってCPUもパネルもチョン製じゃん
0898iOS2014/09/16(火) 20:01:31.83ID:qKsZMKMs
まあもう特に話題ないからなw

後はデカイの届いた奴の驚愕のレポを見るだけw
0899iOS2014/09/16(火) 20:02:07.79ID:GJUVPtGG
無印組のコンプレックスがよく分かるな
まあ無印組はチビや貧乏人だろうから6p予約者に嫉妬しているんだろ
0900iOS2014/09/16(火) 20:02:08.64ID:/xIBq82U
>>897
メモリはHynixだったんだっけ?
0901iOS2014/09/16(火) 20:02:47.07ID:ZRZQlrWG
た、た、たしかにまだ1GBだと確定したわけじゃないしね(動揺)
ifixitかchipworksの解析待ちだわな
0902iOS2014/09/16(火) 20:02:52.17ID:jSB7uf/O
>>890
おサイフケータイ以外でもNFCはbtイヤホンとかの接続を(そのBTイヤホンが他機器と接続されてても)強制的に奪えるとか、
ゲーセンのカードになるとか便利なんだけどねぇ。
0903iOS2014/09/16(火) 20:03:09.05ID:+9OvQtyx
いやーこれで心置きなく6が買えるわ
どーりでおかしいと思ったんだよ
Appleがメモリ多めに積んでくるわけないって思ってたんだよな
2G目当てに6+予約した人ご愁傷さま〜
0904iOS2014/09/16(火) 20:03:37.84ID:povYGLwl
近いうちにRAM2GBフルスペックのiPhone 6 Plus Proがでるね
0905iOS2014/09/16(火) 20:03:59.28ID:qKsZMKMs
>>904
それは来年のs
0906iOS2014/09/16(火) 20:04:15.32ID:nkCZVy9s
>>902
まあ使わないけどね
0907iOS2014/09/16(火) 20:04:34.76ID:+9OvQtyx
****** メモリ1G ******
0908iOS2014/09/16(火) 20:04:40.53ID:jSB7uf/O
>>906
涙拭けよ。
0909iOS2014/09/16(火) 20:04:48.32ID:/xIBq82U
ここでまさかのスマートフォン初のBTO
0910iOS2014/09/16(火) 20:04:50.59ID:V4d06Z0w
ドヤ顔でiPhone6+を取り出して通話のふりをする顔デカのお前ら

それを見た人
あいつまだiPhone3Gを使ってら、ははは
0911iOS2014/09/16(火) 20:05:07.22ID:jZjO1u1I
でもそんな落ち込まないで!
プラス民にはカッコイイiPhone胸ポケ着こなし術が待ってるから!
http://webmobile.vcmedia.vn/thumb_w/640/dantri/1/0/20fa7c9e9c323afdb38403b88cc_dt.jpg
0912iOS2014/09/16(火) 20:05:44.03ID:YCdLyEVs
今回デカイから買うんだよ
メモリ2Gだけでplus選ぶって何かおかしい
0913iOS2014/09/16(火) 20:06:01.29ID:VsochEEh
>>911
iPhoneはカッコいいけど服が致命的にダサいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモヲタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0914iOS2014/09/16(火) 20:06:06.17ID:JnAyZMKp
>>911
なんだそのアキバ服w
0915iOS2014/09/16(火) 20:06:40.41ID:/xIBq82U
いろんな噂が飛び交う
今が一番楽しい時なのかもw
0916iOS2014/09/16(火) 20:07:07.81ID:qby58kKy
まあスナップショットがiPhone6のヤツだっただけだろ

メモリ2Gのソースを否定するものが無いじゃん
0917iOS2014/09/16(火) 20:07:09.19ID:bdPv6CfO
まぁ2GBだったらよかったなーとは思うけど、メモリ容量で決めたわけじゃないし
それより納期確定連絡がまだ来ない方が不安(´・ω・`)
0918iOS2014/09/16(火) 20:07:10.66ID:UpwP6mgQ
しかしドコモとソフバンはデータ通信プランで通信量が制限まで行っても速度規制にかからないプランだしてきたな
しかもそのプランで契約しないと割引受けられないとか舐めてやがる
0919iOS2014/09/16(火) 20:07:38.44ID:/ax38PiH
ここに居る奴ら馬鹿ばかりだな
2Gだったら自慢げに発表してるだろが
考えられないわけ?ww
無責任な馬鹿マニアの情報に馬鹿たちは
直ぐ反応するのなww
iPhone6plus別名iPhone6キモオタだな
0920iOS2014/09/16(火) 20:07:47.89ID:GJUVPtGG
まあそんなに6p予約者に嫉妬するなよw
無印予約者のようなチビや貧乏人ってやっぱりコンプレックスの塊なんだなw
0921iOS2014/09/16(火) 20:07:51.48ID:DyH4pu/5
勘違いしてるやついるけど高画素=高画質じゃないからな
プラスのサイズでカメラは800万画素キープしたってすげえぞ
めちゃくちゃ綺麗だと思う
iPhone5とかの800万画素とは訳が違う

ただプラスのRAM1GBはかわいそう
0922iOS2014/09/16(火) 20:08:10.19ID:JnAyZMKp
>>918
3日1GB規制をソフバンが辞めた
だと?!
0923iOS2014/09/16(火) 20:08:19.09ID:ZONqjeY9
お前ら6/6 Plus買ってどう使うの?
何ができるようになるの?
0924iOS2014/09/16(火) 20:08:25.69ID:/xIBq82U
>>921
F2.2だよ
0925iOS2014/09/16(火) 20:08:32.26ID:Vvjio+lD
ソフバンはいつも罠しかけてるから信用できない
0926iOS2014/09/16(火) 20:08:35.41ID:f+QX7ZyK
無印にしといて良かった
0927iOS2014/09/16(火) 20:08:39.38ID:R27SJDaw
6+のあだ名→メモリ1G
0928iOS2014/09/16(火) 20:08:55.64ID:T4wChcMf
http://i.imgur.com/bHZELCu.png
0929iOS2014/09/16(火) 20:08:58.45ID:kxhqnMGU
みんな予約してるみたいだけど、初期ロットのiPhoneを買うやつって富裕層なのか?
初期不良や、最初はよくてもバッテリーがゴミな固体にあたる確率高いのに。
0930iOS2014/09/16(火) 20:09:01.52ID:jZjO1u1I
>>920
メモリ不足フルHD使いこなせるプラス民は本当にカッコイイ
0931iOS2014/09/16(火) 20:09:06.35ID:jSB7uf/O
実はメモリ2GB積んでるけど毎月2000円課金とかな。
0932iOS2014/09/16(火) 20:09:23.24ID:lJ8mMcRc
>>919
アップルはいつもメモリに関してはだんまりだぞ
落ち着けよ
0933iOS2014/09/16(火) 20:09:40.00ID:V4d06Z0w
だからデカイ顔を小さく見せかけるためだろ。
>>923
0934iOS2014/09/16(火) 20:09:40.51ID:SjTZdZN/
163 : こうふくろうず(東京都):2008/07/11(金) 09:43:36.21 ID:Kk+r/Lfx0
誰がこんな糞ケータイ買うんだよww

171 : バロ(巣鴨):2008/07/11(金) 09:46:17.84 ID:tHBpX+Rc0
iphoneがクソというのではなくて日本人には向いてないと思う

185 : クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/11(金) 09:55:45.88 ID:r04ZfMxEO
>>179 画像見る限り、iphoneて大きすぎだね。物欲まみれの人の顔よりデカい携帯って…

203 : ヒッシ・ダナー(福島県):2008/07/11(金) 10:47:51.56 ID:seVXd9IK0
でっかい液晶に頬の脂べったりの予感

220 : リード(横浜):2008/07/11(金) 11:38:50.82 ID:N5cQLC9XO
動画撮影出来ないのか 今知ったorz

249 : フムラウ(神奈川県):2008/07/11(金) 12:06:34.36 ID:U9WscxxL0
電話としてもモバイルとしても中途半端なイメージなんだけど実際どうなの?

319 : スポポビッチ(宮城県):2008/07/11(金) 14:20:55.98 ID:XxAPCxVG0
iphoneを買うのは無限の可能性があるからだよね 携帯として見てるからダメなのであって

332 : ダーブラ(四国地方):2008/07/11(金) 14:43:02.73 ID:vlNNq0pk0
不都合がでる6ヶ月後が楽しみ、本体自体1年もたないよ。

336 : ワッケイン(横浜):2008/07/11(金) 14:45:01.90 ID:kcPu0LV3O
本気でこれを欲しがる意味がわからない 携帯とiPod別々にもってれば良いじゃん


Plusネガってる奴等ってiPhone 3Gが出たとき否定してた奴等と一緒なんだろうな
0935iOS2014/09/16(火) 20:10:00.35ID:ZjZPzWub
>>911
そのシャツ、キムタクがHEROで着てたやつじゃん!!
0936iOS2014/09/16(火) 20:10:03.58ID:JnAyZMKp
>>929
発売日に買う人は毎年買い換えるんだよ
0937iOS2014/09/16(火) 20:10:11.23ID:exNDdAlW
三星の妨害工作だろう
0938iOS2014/09/16(火) 20:10:17.47ID:wE70/srO
>>921
ただ像面位相差の影響がどうなのか気になるんだよね
0939iOS2014/09/16(火) 20:10:20.10ID:SiwYwR7v
一般人はiPhoneのメモリが1Gか2Gなんか気にもしてないよ

気にしてるのはチェックのネルシャツが似合うガジェヲタとAndroidユーザーだけ
ぶひぶひ
0940iOS2014/09/16(火) 20:10:28.71ID:jSB7uf/O
>>916
大容量モデルだけ2GBとかサファイアガラスモデルだけ2GBってのは
前々から話があるし、
それを否定し始めるとそもそも2GBというソース自体がない。
0941iOS2014/09/16(火) 20:10:48.20ID:qby58kKy
>>929
Appleストアで新品と交換してもらえるんだぜ?
知らなかった?
0942iOS2014/09/16(火) 20:11:18.54ID:UpwP6mgQ
>>922
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9254414/

詳しくはこの記事を読んでくれ
青天井プランみたいよ
0943iOS2014/09/16(火) 20:11:21.27ID:jSB7uf/O
>>939
っ「鏡」
0944iOS2014/09/16(火) 20:12:25.76ID:Vvjio+lD
まぁ落ち着けよ
6も6+も買って気に入らなければ返品できるんだし
0945iOS2014/09/16(火) 20:12:40.48ID:lJ8mMcRc
>>942
これ一部店舗が勝手にやってるだけだから
あとこれ加入したらパケ死するぞ
0946iOS2014/09/16(火) 20:12:41.43ID:6a3m2vPa
>>929
なら交換してもらえばいい
iPhone 4のデスグリップは後期ロットでも改善されなかったぞ
0947iOS2014/09/16(火) 20:12:54.03ID:jZjO1u1I
>>944
良かった
プラスの在庫不足は解消されるんだね
0948iOS2014/09/16(火) 20:14:02.56ID:JnAyZMKp
>>942
ソフトバンクは無制限です


さすが罠好きなSB
0949iOS2014/09/16(火) 20:15:29.73ID:UpwP6mgQ
>>948
ドコモもやり始めたのに問題がある
恥を知れと言いたいわ
0950iOS2014/09/16(火) 20:16:41.73ID:jSB7uf/O
>>949
DOCOMOはスピードモードの上限設定できる。
0951iOS2014/09/16(火) 20:16:55.92ID:qby58kKy
>>940
2Gてどっかのブログ主の予想だったの?
マジで?
そらあかんわ…
0952iOS2014/09/16(火) 20:17:58.34ID:G71F5fni
>>928
それ、一昔前の情報ね
0953iOS2014/09/16(火) 20:17:58.61ID:NR/cDiQ5
>>942
その記事のどこにもiPhone6なんか出てこないわけだが

旧機種の一括ゼロとの引き換え条件なら一部ショップはやりそうだな、これ
0954iOS2014/09/16(火) 20:18:38.70ID:6a3m2vPa
>>951
>>12がソース
0955iOS2014/09/16(火) 20:19:16.63ID:ZthuVm0z
アプリが落ちなくてサクサクならメモリとかどうでもいいが、いまの5は特定のアプリが落ちて困る
0956iOS2014/09/16(火) 20:19:57.40ID:oZDeNxvD
純正ケース買うやつレザーとシリコンどっちにした?手汗すごいからシリコンのさらさら感が欲しいんだけどレザーの方がかっこよさそう。
0957iOS2014/09/16(火) 20:20:19.49ID:G71F5fni
でかいだけのスマホiPhone6+
なんて恥ずかしい機種だ
0958iOS2014/09/16(火) 20:22:07.76ID:JPQo4uxp
>>956
レザーだと手垢ですぐ汚くなるぞ
1ヶ月からい使ったら味を通り越して汚ってなる
0959iOS2014/09/16(火) 20:22:40.45ID:amP6JtyF
アップルのウェブサイト見てたら断然欲しくなったわw 6+
0960iOS2014/09/16(火) 20:24:14.53ID:NrA4nbaY
しょーたとか言うコテ
今頃必死にググっているんだろな
さんざんメモリ2Gと言って無印煽っていたからなw
0961iOS2014/09/16(火) 20:24:41.46ID:uUO5NiGn
言っとくけどメモリがどうなろうが無印もプラスもどっちも糞iPhoneだからな
勘違いするなよアホども
0962iOS2014/09/16(火) 20:24:48.06ID:jSB7uf/O
>>954
そんなもんソースっていうなら1GBつー噂もみんなソースになるな。
0963iOS2014/09/16(火) 20:25:30.26ID:vra+A5kN
>>955
5でももう落ちるアプリあんの?wそれ製作側の問題じゃなくて?
0964iOS2014/09/16(火) 20:25:44.73ID:JnAyZMKp
>>955
そらはメモリのせいじゃないんじゃね?
アプリがクソなだけじゃね?
0965iOS2014/09/16(火) 20:27:54.02ID:mylIOQqV
>>940
そのソース無しにキモオタは反応して
iPhoneキモオタを喜んで予約したのが笑える
普通の完成ならiPhoneキモオタは選ばない
電車の中でもDSとかPSPを喜んでやってる
キモオタ感覚だから選択するんだろな
勿論汚ねえリュックに入れて持ち歩くから
大きさは心配しなくて言い訳でww
0966iOS2014/09/16(火) 20:30:57.35ID:Sg+Bvx0O
>>958
マジか
レザー買っちまったよ
0967iOS2014/09/16(火) 20:31:00.62ID:JPQo4uxp
1Gの可能性のほうが高いな
まあ19日に全てが判明するわけだからあと少しの辛抱だ
0968iOS2014/09/16(火) 20:31:43.44ID:hrs6kZ20
>>928
根拠が分からんのが何とも
0969iOS2014/09/16(火) 20:33:06.45ID:JPQo4uxp
ケースはパワーサポートのエアジャケのラバーコーティング待ちなんだけど、出るのは11月ころになるだろうなー
0970iOS2014/09/16(火) 20:34:07.77ID:SiwYwR7v
5の時もメモリ管理アプリが1Gに対応してなくて誤認識してたよな?
まだ焦るなよ1Gのplusさん
0971iOS2014/09/16(火) 20:34:15.13ID:hrs6kZ20
てことはこのソースは思いっきり嘘を書いたってことか?
そんな信頼性を損なうようなことするかなー
http://www.macworld.co.uk/review/iphone/iphone-6-plus-vs-galaxy-note-4-comparison-review-3572143/
0972iOS2014/09/16(火) 20:37:12.22ID:jSB7uf/O
>>971
わりとまじめな話、半年前は
iPhone6はクアッドコア2.6GHzのメモリ2GB、重さはiPhone5Sなみ超軽量薄型でサファイアガラスってことにされてたんだから
もうなんでもありだろ。
0973iOS2014/09/16(火) 20:37:44.03ID:WgK4Mpa+
何で朝鮮ソースのしかもわけわかんないスクショ見て確定騒いでんですかね?
0974iOS2014/09/16(火) 20:39:04.53ID:GJUVPtGG
>>973
無印組どもによる6p予約者に対する嫉妬
0975iOS2014/09/16(火) 20:39:26.66ID:WR+OVRMP
嫉妬では無いな
0976iOS2014/09/16(火) 20:40:01.34ID:SjTZdZN/
憎悪か
0977iOS2014/09/16(火) 20:40:14.30ID:tFSffyN+
今でもSafariは頻繁にメモリ不足でリロードするし、アプリもちょっとしたゲームなら直ぐに落ちるのに画面サイズ大きくなったらiPad Airみたいに常時メモリ不足になりそう
0978iOS2014/09/16(火) 20:40:29.19ID:NrA4nbaY
煽ってこんな流れを作っていたコテを恨めや
0979iOS2014/09/16(火) 20:40:33.56ID:Vvjio+lD
UKと韓国どちらが信用にあたいするかだなw
0980しゅーや2014/09/16(火) 20:40:47.07ID:L3KLf0EB
いやいや、無印のほうがサイズ気にしなくて済むし
案外いいかもしれんぞ
瀬戸弘司の動画のPlusケースまじででかすぎるわwww
0981iOS2014/09/16(火) 20:41:19.03ID:WR+OVRMP
まあこんな話で遊べるのも後3日か
0982iOS2014/09/16(火) 20:41:30.00ID:jSB7uf/O
>>918
iPhone6の値引きに総務省がクレーム出してて、キャリアはあわてて
「買った奴がやっぱそれなりにカネ払う」ようにしないといけなくなってる。
当たり前だわな。
0983iOS2014/09/16(火) 20:42:07.30ID:hrs6kZ20
>>972
でもこれは実機手に入れてギークベンチ実行したとまで書いてるからなあ
これでもし1GBだったら捏造が一発でバレてニュースサイトとしては致命的だと思うんだけど…
0984しゅーや2014/09/16(火) 20:42:19.92ID:L3KLf0EB
えっ 何何
メモリ2GBの騒動は俺がやらかしたってことになってんの!?
えええええええええ まじかああああああああ

でも2GB問題は解決していない キリッ
0985iOS2014/09/16(火) 20:42:43.82ID:8157TLEI
池袋ヤマダいったけど、モックすらでてなかった
とれくらいでかいか実際見たいんじゃ
0986iOS2014/09/16(火) 20:42:45.69ID:qzuMjxmi
PLUS用のLIFE PROOFはいつ出るんだ?
0987しゅーや2GB2014/09/16(火) 20:43:28.82ID:L3KLf0EB
責任を感じたおれは名前に2GBと付け足すことにする
ちょっとかっこいいだろ
0988iOS2014/09/16(火) 20:43:29.06ID:/xIBq82U
>>985
板チョコ買ってくれば?
0989iOS2014/09/16(火) 20:43:37.92ID:a3X/rFIp
手違いですでに配送済みの人いるの?
0990iOS2014/09/16(火) 20:44:01.36ID:6a3m2vPa
>>985
ガーナチョコか一万円札で確認すればいい
0991iOS2014/09/16(火) 20:44:22.69ID:dlrj9Ok4
>>982
適当なこと言うな
これは一部店舗の暴走的な抱き合わせ商法だから
キャリア主導じゃねえよ
0992iOS2014/09/16(火) 20:44:45.43ID:a3X/rFIp
>>985
モックすら何処にもない。
アップルストアですら置いてない。
0993しゅーや2GB2014/09/16(火) 20:44:59.40ID:L3KLf0EB
1000ならPlus2GBで俺への誤解が解ける
0994iOS2014/09/16(火) 20:45:16.73ID:jSB7uf/O
>>983
ベンチマークが新機種認識できずメモリが少なく出てるのかも!って話をするなら、
同じく多く出てるのかも!もありえるからなあ。
0995iOS2014/09/16(火) 20:45:18.68ID:U62eEth5
ベトナム人も胸ポケットに入れてる暇あったら調べて公表しろと
0996iOS2014/09/16(火) 20:45:29.26ID:/xIBq82U
http://imgur.com/VClNZl7.jpg
0997iOS2014/09/16(火) 20:45:30.41ID:WR+OVRMP
付スレとこだ?
0998しゅーや2GB2014/09/16(火) 20:45:37.59ID:L3KLf0EB
まぁチョンのAppleへの嫌がらせかもしれんしなぁ
0999iOS2014/09/16(火) 20:45:49.10ID:GJUVPtGG
無印組は死ね
1000iOS2014/09/16(火) 20:45:55.03ID:jSB7uf/O
1000なら追加メモリはコンプガチャで支給
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。