トップページios
1001コメント247KB

iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/15(月) 18:10:07.38ID:ykBI8fmm
iOS 8の対応機種からiPhone 4が消え
http://www.apple.com/jp/ios/ios8/
http://i.imgur.com/zqYCd19.jpg
来年は我が身と怯えるiPhone 4S
文字通り「あと一年」走りきることはできるのか……
ユーザーの皆様はくれぐれも、充電しながらゲームなどのバッテリーが早く劣化するような行為はやめていただきたい。

※前スレ
iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409020770/
0002iOS2014/09/15(月) 18:20:14.20ID:mOmMVOyo
>>1
0003iOS2014/09/15(月) 18:38:06.32ID:zhWA/DxJ
全く頑張れないな。
モッサリだし、メモリ不足でアプリ落ちるし。
0004iOS2014/09/15(月) 18:41:19.56ID:C8ihwAwB
卒業おめでとう
0005iOS2014/09/15(月) 18:47:20.83ID:nAWu6TDV
>>1おつ

そして>>3さようなら
0006iOS2014/09/15(月) 18:50:51.28ID:59F/03Ol
ジェネレーションギャップというなのスレ
0007iOS2014/09/15(月) 18:52:17.61ID:QzGHWb9O
アプリ取れないの致命的だよ、スマホの意味ないw
0008iOS2014/09/15(月) 19:21:11.35ID:i9Ufaib/
何のために頑張るのか
0009iOS2014/09/15(月) 19:27:48.94ID:59F/03Ol
亀を待つらしい
0010iOS2014/09/15(月) 19:34:45.85ID:yqbKztIL
バッテリー早くハマグリ化しねーかな
cyclecount2000目指したい
0011iOS2014/09/15(月) 19:50:17.41ID:T+9/dz8B
>>10 3GSならあれだけど、4sだとガラスサンドイッチだから割れそうなイメージ
怖い
0012iOS2014/09/15(月) 21:34:16.08ID:URgB0Mgl
>>11
5が妊娠して、液晶側が膨らんで脇から光が漏れ出て怖かったけど、割れなかったよ
ガラスに傷が入ってたらそこからパキッといくかもしれないけど
0013iOS2014/09/15(月) 21:59:24.83ID:T+9/dz8B
>>12 いやいやいや怖い怖い怖い
パキ!といって手先から血が(激汗)
0014iOS2014/09/16(火) 00:05:17.90ID:mX3tzvYo
いちおつにゃう(бωб)♪
0015iOS2014/09/16(火) 00:07:17.48ID:4+ust4ge
iOS 7.1.2をiTunesを経由しないで直接ダウンロードする場合は、以下のリンク↓から。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0016iOS2014/09/16(火) 00:10:40.27ID:o1UZa47A
7.1.2.へアップデートむけてiTunesバックアップ完了
まっさらに復元・アップデートで脱獄できる最後の日だよ

ほんとに旧バージョンアプリ(オク)使えるように復活してるなあ5.1.1上
でももう決めた。間もなくアップ
0017iOS2014/09/16(火) 00:14:39.83ID:4+ust4ge
18日中でもまだ7.1.2に出来るはずだが、善は急げだな。
0018iOS2014/09/16(火) 00:37:37.13ID:IXJ1gnMX
>>16
アップグレードは無事に出来たか?
0019iOS2014/09/16(火) 00:42:17.05ID:igg735y7
7.1.2に上げたらとりあえずやること
前スレからコピペ

設定→一般→アクセシビリティー →視覚効果を減らすをオン
設定 → 一般 → アクセシビリティ から「コントラストを上げる」をオン
これだけでOS変えて重くなったと感じることが無くなる
0020iOS2014/09/16(火) 00:51:24.12ID:IXJ1gnMX
これ↓も参考になる。

http://iphone-mania.jp/news-35548
0021iOS2014/09/16(火) 00:52:20.16ID:bnQXkm0A
>>19
そのおまじないが激烈に効いてびっくりしたわ。
iOS8でも戦える予感がする。
0022iOS2014/09/16(火) 00:54:05.11ID:BcBFNH+P
>>15
TinyUmbrella使った方が簡単、1度Macなりに繋げたらiOSデバイスのECID、シリアルも記憶してる、スレチなので後はshsh板で
0023iOS2014/09/16(火) 00:55:02.84ID:IXJ1gnMX
まぁ、メモリー不足でアプリが落ち易くなるのはご愛嬌だな。
0024iOS2014/09/16(火) 01:06:16.19ID:qSWYroTy
>>23
バカじゃね?
もはやもう上げる意味がわからん…
5S買えよ…
0025iOS2014/09/16(火) 01:13:49.45ID:IXJ1gnMX
キチガイの5.1.1猿↑は喧嘩腰だなw
0026iOS2014/09/16(火) 01:38:08.37ID:o1UZa47A
>>18
サンクス。アプリや各種設定などもレストアできた

もしやレスポンスが悪いとか、引っかかる人というのは、5や6からWi-Fi接続でいきなり7にOTAアップデートした人かつゴミたまりすぎだったユーザーの一部じゃないよね?

iTunesでいわゆるまっさらにして7.1.2のクリーンインストールは悪くない気がする
だから工場出荷時から7が入っていたiPhone4S8Gは評判がさはど悪くないのではないか?断言はしないけど
0027iOS2014/09/16(火) 01:56:06.23ID:SuRvIQqe
ほんとはその方法がいちばん
0028iOS2014/09/16(火) 04:01:31.24ID:leJBJ6dv
7.1.2最終日なんで、初期化してiTunesから復元してみた
安定動作するかどうかは、今日一日普段通りの使用方法で判断する
とりあえず>>19オススメの設定に変更してみた
0029iOS2014/09/16(火) 04:07:16.10ID:AWjfzHl0
7.1.2にアップデート出来るのは18日24時迄なの?
日付けが変わった19日からはios8のアップデートに切り替わるってことですか?
0030iOS2014/09/16(火) 05:11:53.03ID:nOVGXxVU
「無問題」のバッテリーが在庫切れみたいなので、こちらを紹介

ttps://www.ifixit.com/Store/iPhone/iPhone-4S

工具付き、精度問題ないし気楽です
0031iOS2014/09/16(火) 05:16:50.25ID:nOVGXxVU
>>30 因みに? 時期に依ってはクーポンコード送ってくれます
複数交換する場合、少しお得

Condition:New
Warranty:6 month warranty
Notes:Includes the part and all the tools needed to do the repair.
0032iOS2014/09/16(火) 05:21:33.88ID:k3CzZUz/
確かに、おまじないは効果あるな。
0033iOS2014/09/16(火) 06:27:20.33ID:YvE3VWyA
http://youtu.be/Ss-g7dApWd8
0034iOS2014/09/16(火) 06:57:12.05ID:UeH9AIXy
7.1.2に上げた4Sが、オークションのくるくる寿司に登場するのを
楽しみにしてるよ。
0035iOS2014/09/16(火) 07:22:20.44ID:BC9l5X+D
7.1.2に上げてバッテリーの減りは変わった?
俺は7.0.4だけど
0036iOS2014/09/16(火) 07:25:45.76ID:XBeB/WlD
>>30
モ〜マンタイの4Sバッテリー品切れになってても待ってれば復活するかもよ
去年品切れだった4用が今年に入って入荷したし、ずーっとSOLD OUTだった5用も最近復活したみたい
0037iOS2014/09/16(火) 08:22:40.12ID:a/p8Yrfa
7.1.2の人はオフライン地図って何つかってる?
0038iOS2014/09/16(火) 08:26:51.81ID:RJvZ+ZTD
あー4S魔法のデバイス4S
0039iOS2014/09/16(火) 08:27:38.80ID:F7tA9nGx
>>36
お、4のスレで誤爆した痛いやつだ
0040iOS2014/09/16(火) 08:31:50.03ID:RJvZ+ZTD
思えば会ったときからずっと一緒だった
小さいボディになんでもできるタフな性能

指一本でなんでもできてまるで魔法使いになったような気分だった

寝るときも遠出をするときもいつも一緒でおれをサポートしてくれた

これがあれば一人でもさみしくなかった

映画、音楽、Googleマップ、電話もできて
その上キーホルダーみたいにかさばらなくて
どこにでもついてきた

まさに実用的なキーホルダーだとおもった

お別れするのがつらい
0041iOS2014/09/16(火) 08:32:07.82ID:a/p8Yrfa
ってか、mapfan for iphoneが使えない問題って、7.1.2では解決してますか?
0042iOS2014/09/16(火) 08:35:18.51ID:RJvZ+ZTD
今の4Sは、CPUの性能なのかメモリ不足なのか、アプリの進化についていけずリンゴマークを多発するようになってしまった

せめてCPUとメモリとストレージ増やせればまだ戦えるのに

10万くらいでスペックアップしてくれないものか
0043iOS2014/09/16(火) 08:50:08.80ID:iu2ssKQA
>>22
shsh板?
url教えて下さいm(._.)m
0044iOS2014/09/16(火) 08:55:05.24ID:uj73dvAE
>>41
MapFan+の事か?
0045iOS2014/09/16(火) 09:01:46.66ID:uj73dvAE
>>42
iOSのバージョンは?
0046iOS2014/09/16(火) 09:08:52.41ID:a/p8Yrfa
>>44
無印の方です。iOS7にあがった時に画面が白くなったり、カクカクで使えないって情報が多かった様なのですが、7.1以降の情報がみつからなくて。
0047iOS2014/09/16(火) 09:14:43.56ID:uj73dvAE
https://www.mapfan.com/mobile/iphone は読んだか?
0048iOS2014/09/16(火) 09:40:54.44ID:a/p8Yrfa
>>47
yes yes yes
0049iOS2014/09/16(火) 09:43:20.26ID:O1rqRGM7
>>42
最新のアプリで4Sのメモリー不足にまで対応してくれるのは稀。

旧バージョンのアプリを使ったほうが快適な場合も多々ある。
0050iOS2014/09/16(火) 10:08:06.84ID:O1rqRGM7
iOS 6.0以降に対応しているアプリが十分にある以上、iOS 6.1.3をキープして6sが出るまで後一年頑張るほうが快適かもしれない。
0051iOS2014/09/16(火) 10:12:05.73ID:lf4HB3HW
6Sになに期待してんの?
ボディの大きさは同じだよ。
待っても無駄。

小さいの欲しい奴は併売する5S買えよってことだろ。
0052iOS2014/09/16(火) 10:25:46.41ID:MXRSmWPU
1年どころか2、3年でも頑張れそうだけどバッテリーの劣化がやばい
6に替えようかと思ってたけどどうしようかな
0053iOS2014/09/16(火) 10:28:47.35ID:8fuKhsWR
4Sでもう1年くらい頑張りたかったけど
4SにはiOS5.1.1のアイコンが似合ってるので
OSバージョンアップしたくなかった。
バージョンアップしないと使えないアプリがたくさん出てきた。

しょうがないから4Sは5.1.1のままにしてiPod化
6に機種変更します。

今までありがとうおれの4S
今後どんなiPhoneが出てきても
4Sが最高だと思う
0054iOS2014/09/16(火) 10:45:25.63ID:9xaSEvqx
4sのios5と7って売るときは5のほうが高いの?
0055iOS2014/09/16(火) 10:47:22.50ID:EjldCo4c
どうせ違っても千円程度だろ
0056iOS2014/09/16(火) 11:23:34.28ID:m9OGuFke
2ちゃんとか見てると4Sとか見っとも無いような気がしてくるけど
実際まだ使ってる人はいっぱいいるよね
芸能人とかも多い
変える暇もないのかわからんけど
0057iOS2014/09/16(火) 11:25:42.69ID:IXJ1gnMX
>>50
運良く6.1.3に上げて留まった連中は、そのまま6sまで待つのが良いだろうな。
0058iOS2014/09/16(火) 11:30:18.45ID:SobPT+gZ
>>54
あたりまえだ

5.1.1 お宝
7.1.2 ゴミ

>>55
そうでもない
0059iOS2014/09/16(火) 11:31:21.11ID:IXJ1gnMX
俺自身もサブ機の4Sは6.1.3↓のまま。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ailHgw.jpg
0060iOS2014/09/16(火) 11:31:35.23ID:SobPT+gZ
>>57
運悪くだろw
0061iOS2014/09/16(火) 11:32:29.62ID:IXJ1gnMX
>>58
そこまで逝くと、もう宗教だな、猿w
0062iOS2014/09/16(火) 11:35:21.45ID:IXJ1gnMX
>>60

>>53 を参照しる、猿w
0063iOS2014/09/16(火) 11:37:40.06ID:nJdvmFfR
うーん、さすがに6/6Plusはでかいな
6Sにも期待出来ないし7/7Sも当然でかいだろう

8まで待つか

4S最高!
0064iOS2014/09/16(火) 11:40:01.62ID:IXJ1gnMX
6 Plusがデカいと言っても一万円札のサイズだからな。
0065iOS2014/09/16(火) 11:40:29.05ID:SobPT+gZ
6.1.3教はカルト教w
そして連投猿が教祖様www
0066iOS2014/09/16(火) 11:41:40.33ID:8fuKhsWR
>>63
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/ba2e66d23736b039d279e1e62e77ba34.jpg
0067iOS2014/09/16(火) 11:42:01.12ID:IXJ1gnMX
来年の次期モデルまではグリーンの5cで頑張る。4S 6.1.3はドコモの2,379円カケホ専用に活躍中。
0068iOS2014/09/16(火) 11:42:46.11ID:nJdvmFfR
>>66
それ真ん中で折り畳めるといいなあ
0069iOS2014/09/16(火) 11:43:01.03ID:IXJ1gnMX
>>65
5.1.1のお前がカルト教の末端猿なw
0070iOS2014/09/16(火) 11:44:50.70ID:SobPT+gZ
>>64
えっ??

「大型の携帯電話は誰も買わない」と言ったのは誰? サムスンが「iPhone 6」をジョブズ氏の言葉で揶揄

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9255423/

まさに狂信者www
0071iOS2014/09/16(火) 11:45:32.40ID:SobPT+gZ
>>69
おい猿、チョーセンに馬鹿にされてるぞw
0072iOS2014/09/16(火) 11:46:58.90ID:IXJ1gnMX
>>71
朝鮮犬の遠吠えは昔からw
0073iOS2014/09/16(火) 11:47:14.77ID:igg735y7
iOSはandroidとかと比べるとよくできていて
4sにiOS7いれても>>19の設定しておけばiOS6並に気持ちよく動く

>>65
6.1.3は悪くないけれどSSLにセキュリティホール抱えてるので脱獄してSSLパッチあてなければ安全に使えない点だけ残念。
脱獄で使ってみてプロセス増えて電池の持ちが残念になっていたので6.1.3+パッチより7.1.2の方が普通のiPhoneとして使う分には快適だった。
0074iOS2014/09/16(火) 11:47:17.92ID:SobPT+gZ
『6 Plusがデカいと言っても一万円札のサイズでしょう??』


これは迷言だなwwww
教祖様wwwww

ここまでいくと哀れだわw
0075iOS2014/09/16(火) 11:50:08.96ID:IXJ1gnMX
6 Plusのサイズはまだ許容範囲内だな。5cメインの俺からすればの話だが。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwb6jHgw.jpg%0A
0076iOS2014/09/16(火) 11:50:40.69ID:IXJ1gnMX
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwb6jHgw.jpg
0077iOS2014/09/16(火) 11:52:11.27ID:K9zuEkrp
つか4SならiBootexploitもあるしshsh無しでもダウングレード成功報告もあるからiOS 9で4S切られたら自由にiOS変えられる時代が来るんじゃないか?

まあそれまで4Sでやっていけるなら
0078iOS2014/09/16(火) 11:52:11.67ID:SobPT+gZ
こいつはそのうち7ウルトラ(仮称)がでても、でも弁当箱くらいのサイズでしょう?とかいいそうで恐いわ。
いや、マジで。
0079iOS2014/09/16(火) 11:54:09.69ID:IXJ1gnMX
5.1.1の猿はアイフォンで何してるんだ?、小一時間問い詰めたいなw
0080iOS2014/09/16(火) 11:55:04.88ID:SobPT+gZ
>>77
俺は6の大型化で大コケして、原点回帰で再び4Sのサイズに戻ってきてくれることを祈ってるよ…

結構好評で予約入ってるらしいが、はじめだけなのを祈る…
0081iOS2014/09/16(火) 11:56:17.27ID:SobPT+gZ
>>79
電話とメール、web回覧と音楽、動画…

なんでもできますが何か?

ゲームはもともとやらんし。
0082iOS2014/09/16(火) 11:56:58.14ID:IXJ1gnMX
5.1.1の原理主義者らしいな↑w イスラム原理主義のイスラム国と変わらないオツムをしている猿w
0083iOS2014/09/16(火) 11:59:53.86ID:IXJ1gnMX
5.1.1でも何でも出来ると嘯いているが、銀行系アプリ↓は使えないw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgfelHgw.jpg
0084iOS2014/09/16(火) 12:00:37.49ID:SobPT+gZ
逆に『アプリが〜』とか『ヤフオク(ワラ)』なんていってる奴はさっさと5でも6でも逝けばええんちゃう?
なにいつまでも4Sにしがみついてんだか、さっぱりわからんわ。

5.1.1で4S使ってる奴の方がまだわかりやすいわ。
アプリとかなくてもえぇんやな…4Sが好きやんやな…ってなるやんけ。
0085iOS2014/09/16(火) 12:02:47.33ID:IXJ1gnMX
>>84
だったら、6.1.3で4Sを使っている連中にも敬意を示せ、猿よw
0086iOS2014/09/16(火) 12:03:32.24ID:SobPT+gZ
ヤフオクwww
銀行www

またいつものそれかよw

どっちもiphoneでなんかやる必要ねーしw
つか、なんでコイツはそんなに必死なんだ?

スマホの使い方なんて人それぞれなんだが、この教祖様は『こう使うべき』、『こう使わないのはおかしい!』って考えが透けてみえてキムチ悪いわ…
0087iOS2014/09/16(火) 12:04:38.43ID:IXJ1gnMX
4S好きなんや〜と言いながら4S 6.1.3の連中を差別するのが原理主義の5.1.1猿だなw
0088iOS2014/09/16(火) 12:05:41.21ID:IXJ1gnMX
>>86
お前みたいなのはガラケーでいいんだよなw
0089iOS2014/09/16(火) 12:06:33.15ID:SobPT+gZ
差別w
でたよ差別〜

思考がどっかの半島人そのものだなw
そのうち謝罪と賠償がくるんだろうなw

こいつに違和感感じてたのはこれかwww
0090iOS2014/09/16(火) 12:07:47.28ID:SobPT+gZ
6.1.3が最高ニダ!
5.1.1の人気が高いのは許せないニダ!
0091iOS2014/09/16(火) 12:09:46.66ID:IXJ1gnMX
>>89
5.1.1猿とネトウヨは似た者同士だなw
0092iOS2014/09/16(火) 12:12:33.68ID:IXJ1gnMX
4Sには6.1.3が最高かもしれない、と5cメインの俺の意見を言ったまで。
0093iOS2014/09/16(火) 12:17:09.05ID:SobPT+gZ
>>92
てめの日記帳にでも書いてろ
0094iOS2014/09/16(火) 12:18:24.71ID:IXJ1gnMX
と、負け惜しみを言う5.1.1猿↑w
0095iOS2014/09/16(火) 12:18:38.43ID:SobPT+gZ
>>91
>>72

チョーセン犬とかいってる奴のセリフかね〜
やっぱコイツおかしいわ。
0096iOS2014/09/16(火) 12:19:25.23ID:IXJ1gnMX
まだ7.1.2に上げられるぞ、と5.1.1猿に言っておくw
0097iOS2014/09/16(火) 12:19:26.90ID:SobPT+gZ
この教祖様はマジであぶねぇ
みんな触るなよ
俺が倒すwww
0098iOS2014/09/16(火) 12:21:24.40ID:IXJ1gnMX
5.1.1狂犬病にかかった5.1.1猿を救える最後の手段だからなw
0099iOS2014/09/16(火) 12:22:01.69ID:SobPT+gZ
そういや猿って表現はサッカーで日本人侮辱した奴のパフォーマンスだったなw

やっぱあちらの方でしたか…どーりで…
0100iOS2014/09/16(火) 12:23:21.82ID:SobPT+gZ
>>98
『今ならまだ間に合うニダ…は、はやくウリと同じところまで墜ちるニダ…』
0101iOS2014/09/16(火) 12:24:03.96ID:IXJ1gnMX
両親とも日本人だが、朝鮮犬が出来るのは猿真似しかないと証明したのが、あの朝鮮犬だな。
0102iOS2014/09/16(火) 12:25:39.22ID:EjldCo4c
ID:SobPT+gZ(18)
ID:IXJ1gnMX(26)
おまえら頑張りすぎだろw
0103iOS2014/09/16(火) 12:25:48.43ID:SobPT+gZ
ザパニーズwww
あのさぁ、ギャラクシーでもホルホルして使ってた方がいいんじゃね?
キミにはiphone似合わないよ…見栄で使ってるんだろうけどw
0104iOS2014/09/16(火) 12:27:22.62ID:IXJ1gnMX
>>103
猿のお前にはガラケーで十分ニダw
0105iOS2014/09/16(火) 12:29:34.83ID:SobPT+gZ
>>102
そもそも4Sのスレが少ないんだよな…
昔はいっぱいあったから基地外もある程度バラけて分散されてたんだろうけど、今はほとんどないからこういうおかしい奴が住み着いてしまう…
0106iOS2014/09/16(火) 12:30:46.70ID:IXJ1gnMX
さてと、ヤフオク!で落札でもしてみるかw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8qilHgw.jpg
0107iOS2014/09/16(火) 12:32:02.27ID:IXJ1gnMX
>>105
未だに5.1.1のお前がおかしい奴だといい加減に自覚しる、猿w
0108iOS2014/09/16(火) 12:33:22.42ID:SobPT+gZ
>>107
基地外からは基地外にみえるらしいw
ま、そうだわなw
よかったまともでw
0109iOS2014/09/16(火) 12:34:26.56ID:IXJ1gnMX
>>108
自己紹介は他所でやれ、5.1.1のキチガイ猿w
0110iOS2014/09/16(火) 12:35:34.25ID:IXJ1gnMX
5.1.1猿はアイフォンを何に使ってるんだろうなw
0111iOS2014/09/16(火) 12:39:18.93ID:SobPT+gZ
>>110
>>79

おじいちゃ〜ん、頭だいじょう〜ぶでしゅか〜

基地のうえに痴呆かよ…もう救いようがねーなw
0112iOS2014/09/16(火) 12:40:15.57ID:SobPT+gZ
>>109
だからてめぇは日記帳でホルホルしてろってのw
0113iOS2014/09/16(火) 12:41:40.99ID:igg735y7
iOS7初期ならともかく今となってはiOSアップデートしないのはただの宗教だよ
0114iOS2014/09/16(火) 12:41:51.80ID:IXJ1gnMX
>>111-112 はキチガイ猿だなw
0115iOS2014/09/16(火) 12:43:06.97ID:IXJ1gnMX
>>113
5c 7.1.2メインの俺からすると、4S 6.1.3は妥当だな。
0116iOS2014/09/16(火) 12:43:39.56ID:SobPT+gZ
無理してアップデートするより、そん時ゃ新しいの買うわ
XPはいってたPCで8入れて使ってる方が頭おかしいわ
0117iOS2014/09/16(火) 12:45:14.39ID:SobPT+gZ
>>114
おいw なんだよその手抜き返しwww
せめて言い訳や抵抗しろよwww

じじぃだから体力ねーのか?
知力がないのはわかっていたが…
0118iOS2014/09/16(火) 12:45:47.32ID:IXJ1gnMX
>>116
いい加減に6.1.3に上げ損ねたと認めろ、猿w
0119iOS2014/09/16(火) 12:47:15.06ID:SobPT+gZ
>>118
この瞬間がチョーセン人…だねw
0120iOS2014/09/16(火) 12:47:17.12ID:igg735y7
6.1.3信者
ID:IXJ1gnMX [34/34]

5.1.1信者
ID:SobPT+gZ [25/25]

もうね、猿同士が罵り合っててこの書き込み回数マジワロリン。
スレいま118レスなのにこの二匹の猿で半分以上埋め尽くされてるw
0121iOS2014/09/16(火) 12:48:30.03ID:IXJ1gnMX
>>120
お前も5.1.1猿同様、人間の振りをするなw
0122iOS2014/09/16(火) 12:50:16.48ID:K9zuEkrp
仲がいいんだろ

そろそろiOS 7信者来ないかな
0123iOS2014/09/16(火) 12:50:25.16ID:IXJ1gnMX
5c 7.1.2メインの俺を6.1.3信者とよばれてもこまるんだが。
0124iOS2014/09/16(火) 12:51:07.75ID:SobPT+gZ
>>120
誰がどうみたって6.1.3厨が悪いだろw

自分のiphoneくらい好きに使わせろっていってんのに、やれアップデートしないのはおかしいだの、ヤフオク使わないのはおかしいだの…

もはやiphoneはこう使うべきって考えを人に押し付けるだけの老害。
0125iOS2014/09/16(火) 12:54:57.20ID:IXJ1gnMX
>>124
お前は4S本体よりも5.1.1が好きなのは明白。このスレは4Sであと一年頑張るすれだからな、猿w
0126iOS2014/09/16(火) 12:57:11.71ID:igg735y7
どっちもどっちもに見えるが、どちらかというと
6.1.3猿の ID:IXJ1gnMX のほうが頭おかしいな
0127iOS2014/09/16(火) 12:57:48.82ID:IXJ1gnMX
と、キチガイ猿↑w
0128iOS2014/09/16(火) 12:58:09.76ID:EjldCo4c
>>120
明日にはここに7.1.2信者が参加するんだな 胸熱
0129iOS2014/09/16(火) 13:00:11.37ID:IXJ1gnMX
俺は5c 7.1.2メインで、飽くまで4S 6.1.3はドコモのカケホ専用だから6.1.3信者ではないぞ。
0130iOS2014/09/16(火) 13:00:56.09ID:wXkAfMRv
>>125
おまえは5Cメインで7使ってんならこのスレ関係ねぇじゃんw
スレ違いの上に連投レスで何故か常に斜め上から目線クソワロタwww
0131iOS2014/09/16(火) 13:06:28.30ID:IXJ1gnMX
と、未だに5.1.1のキチガイ猿w
0132iOS2014/09/16(火) 13:08:17.19ID:igg735y7
やっぱり罵り合ってる猿二匹を見ても、どう見ても5.1.1猿の方がまともだわw
0133iOS2014/09/16(火) 13:08:56.48ID:IXJ1gnMX
と、5.1.1猿↑w
0134iOS2014/09/16(火) 13:10:39.08ID:IXJ1gnMX
と、サブのサブのiPhone 4 6.1.3から書き込んでみる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4umfHgw.jpg
0135iOS2014/09/16(火) 13:18:51.11ID:tZgCEP8D
残りの連中はみんな7.1.2でなんの不自由もしてない一般人。
もっとも7.1.2自体もiOS8で修正予定の重要なセキュリティー修正があるから、俺はとっととiOS8に行くよ。

その修正無いとWiFi経由で端末内情報を抜き取られたりする可能性がある。
0136iOS2014/09/16(火) 13:18:59.35ID:1dG8kM68
5cの人は他のスレでいじめられて
このスレに住み着いてる基地外

5.1.1に世の中への恨みぶつけれる感じ
0137iOS2014/09/16(火) 13:21:52.27ID:8fuKhsWR
あぼーんすればスッキリ
0138iOS2014/09/16(火) 13:26:43.05ID:wXkAfMRv
ID:IXJ1gnMX

こいつは一体誰と戦っているんだろうな
引くに引けなくなっているようにも見える
0139iOS2014/09/16(火) 13:32:26.40ID:igg735y7
ここは、「4Sであと一年頑張るスレ」

登場人物紹介


ID:SobPT+gZ [27/27]
4s(5.1.1)ユーザー
ひたすら5.1.1であと一年頑張ろうとしている信者
原理主義的過激派だがある意味このスレの趣旨通り

ID:IXJ1gnMX [42/42]
5c(7.1.2)+4s(6.1.3)ユーザー
実質5cユーザーなのに「4Sを電話専用にしてる」と上から目線のドヤ顔でこのスレに住み着いてるキチガイ
自分自身がスレチなことに気付かないで顔真っ赤で書き込み回数最多
5.1.1信者に対して上から目線で煽り続けるオナニーが人生の楽しみ
0140iOS2014/09/16(火) 13:37:36.11ID:EjldCo4c
ゲハ板もそうだが、この手の専門板って何故かどうでもいいことで戦っちゃう奴多いよな
0141iOS2014/09/16(火) 13:49:00.36ID:z6lCillA
宗教上の理由がない限り一般人は7.1.2アップデートして>>19の状態で使うのが正解
0142iOS2014/09/16(火) 13:56:39.91ID:igg735y7
「俺は5c 7.1.2メインで、飽くまで4S 6.1.3はドコモのカケホ専用だから6.1.3信者ではないぞ。」と宣言しておきながら
そして>>134の4sスクリーンショットに表示されてる「SIMなし」の文字

ID:IXJ1gnMX さんのマジキチすげーっす…
0143iOS2014/09/16(火) 14:53:30.21ID:a/p8Yrfa
盛り上がってるなあ。悩むのに疲れたし、7.1.2に上げたわ。
今月がauの更新月なので、自分の使用に耐えうるか様子みます。
0144iOS2014/09/16(火) 14:59:57.82ID:wXkAfMRv
あーあ、涙目で逃走か。
フルボッコでライフゲージ0にまで追い込まんでもw
0145iOS2014/09/16(火) 16:00:29.74ID:VS94iadN
今だ5.1.1の変わり者に聞きたいんだが、今のGooglemapって使えるの?バージョン3.2.5
渋滞見込んだナビの到着時刻ってかなり正確だけど、5.1.1のMAPにこんな機能あったっけ?
0146iOS2014/09/16(火) 17:14:01.97ID:IXJ1gnMX
>>142

>>134 に何て書いてある? 日本語もちゃんと読めないニカ?
0147iOS2014/09/16(火) 17:14:55.44ID:HFTD6k5w
オレも5.1.1だけど、アプリは今入ってるのが
使えればいいから特に困らんな。
0148iOS2014/09/16(火) 17:17:20.95ID:IXJ1gnMX
>>147
例えば、どんなアプリを使ってるんだ?w
0149iOS2014/09/16(火) 17:44:50.32ID:HFTD6k5w
>>148
goodreader. evernote. グラポ
とか
0150iOS2014/09/16(火) 17:48:05.50ID:3fh4Wngv
4s 2台、iOS5.1.1 と7.1.2、iijmioであと5年は行く!

因みに予備機は茸の銀河S4と庭のHTC J one なんだが、クワッドコア&2GB RAM 糞食らえだ!!!

http://i.imgur.com/O7jYsza.jpg
0151iOS2014/09/16(火) 17:51:59.21ID:/FelLI83
>>150
>4s 2台、iOS5.1.1 と7.1.2

どっちの方が使い易いですか?
0152iOS2014/09/16(火) 17:52:37.15ID:IXJ1gnMX
>>149
銀行系アプリは?w
0153iOS2014/09/16(火) 17:54:26.82ID:IXJ1gnMX
>>157
メールが3,507通も未読か?w
0154iOS2014/09/16(火) 17:55:08.08ID:IXJ1gnMX
3,407通、な。
0155iOS2014/09/16(火) 17:55:48.64ID:IXJ1gnMX
>>150 へな。
0156iOS2014/09/16(火) 17:59:25.64ID:F7tA9nGx
ID:IXJ1gnMX
5cとかいう貧乏人が持つ端末をメインで使ってるのかwwww
可哀想
0157iOS2014/09/16(火) 18:01:39.97ID:IXJ1gnMX
>>150 の画面を見て、やはり4S/4 にはiOS 6/5が良いと再確認した。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8regHgw.jpg
0158iOS2014/09/16(火) 18:01:48.92ID:xbOKwGUG
>>151
やっぱ慣れている分 5.1.1 かな
7.1.2 はクリーンインストールした当初はなかなか良かったが、脱獄してアプリ入れると
ちと重くなった。

5.1.1 はZephyr とMultiCleaner 入れているからホームボタンはまず使わないし、
操作は快適そのもの

http://i.imgur.com/fz4Ripp.jpg
0159iOS2014/09/16(火) 18:03:00.15ID:IXJ1gnMX
>>156
先ずは、色違いの5cを何台持ってるか訊けよw
0160iOS2014/09/16(火) 18:04:12.50ID:F7tA9nGx
>>159
お、連投クソ猿だ
近寄らんとこ
0161iOS2014/09/16(火) 18:06:08.87ID:IXJ1gnMX
>>158
4SはiOS 6.1.3までだな。
0162iOS2014/09/16(火) 18:07:05.29ID:IXJ1gnMX
>>160
5.1.1猿のお前には黄色い5cだw
0163iOS2014/09/16(火) 18:11:38.44ID:/FelLI83
>>158
そうですか…やはり7.1.2は重いのですね。5.1.1からアプデするのに躊躇して
いますが、やはり5.1.1のままで居ます。
いずれにしても将来は脱獄した方が良さそうですね。
0164iOS2014/09/16(火) 18:12:12.58ID:F7tA9nGx
>>162
勝手に決めつけんなww
iOS7.0.4ですが?w
0165iOS2014/09/16(火) 18:38:51.07ID:R/gn8Hf6
>>164
お前が猿なのには変わりないw
0166iOS2014/09/16(火) 18:40:52.11ID:R/gn8Hf6
>>158
やはり4SはiOS 6.1.3までだな。

6.1.3に上げ損ねた猿どもには悪いがw
0167iOS2014/09/16(火) 18:59:40.67ID:R/gn8Hf6
前スレで元からiOS 7.0が入っていた4S 8GBが快適だという書き込みに騙されたな。碌なアプリを入れていなければ、そりゃ快適だわなw
0168iOS2014/09/16(火) 19:31:37.91ID:R/gn8Hf6
SIMフリーでもないのに、SIMフリーだと宣う悪徳出品者↓には要注意。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcWmHgw.jpg
0169iOS2014/09/16(火) 20:38:07.60ID:rSdmjXCD
すれちな質問かもしれませんが、教えて頂けると幸いです。
設定→モバイルデータ通信 内のデータローミングの項目が
知らない内に5kバイト?だけやりとりしているのですが
此れは別料金が発生するのでしょうか?

勿論海外にも行ってませんし、キャリア縛りの携帯でSIMも同キャリア
対馬にも行ってません。
0170iOS2014/09/16(火) 20:47:44.97ID:F7tA9nGx
>>165
わろたw何も言い返せてないw
やっぱりiOS7には叶わないんだねw雑魚が
0171iOS2014/09/16(火) 20:53:37.35ID:IXJ1gnMX
と、猿↑w
0172iOS2014/09/16(火) 20:56:06.99ID:hfsQPVaw
出番があまりない予備機の4sちゃんは
ジョブスをロック画面にして毎日拝んでるわ
0173iOS2014/09/16(火) 20:56:11.15ID:IXJ1gnMX
6.1.3から良く考えもせず7.0.4に上げてしまい今度は7.1.2に上げる機会も逃すのが猿だなw
0174iOS2014/09/16(火) 21:03:50.78ID:F7tA9nGx
>>171
ほらなw言い返せて無いw可哀想w
0175iOS2014/09/16(火) 21:05:17.43ID:IXJ1gnMX
と、猿↑w

知性に劣る猿には、この対応が一番効くw
0176iOS2014/09/16(火) 21:06:59.59ID:JAXEZDg8
>>163
何か使いたいアプリあり?
あるならあげるが吉。今日上げたばかりだけど、スポットライト使ってないせいか最初から普通に動くし。アプリ立ち上げ時に少しブラックアウトするけど気にするほどではないし。…って、あまりに今さらな感想でした。
0177iOS2014/09/16(火) 21:13:15.89ID:/FelLI83
>>176
google mapsの音声ルート案内だけは欲しいです。
5.1.1では声出ませんから。

あと、4sからiOS7以降にアプデした際のバッテリー異常消費問題ですね。
まだ末永く付き合いたいですから。
0178iOS2014/09/16(火) 21:13:50.19ID:nP5Ld2me
55レスとか頭沸いてるのか
朝からずっと居るのか
0179iOS2014/09/16(火) 21:14:56.12ID:yxUUWEjE
いつも密かに盛り上がってるコジポは今回もあるの?
0180iOS2014/09/16(火) 21:16:08.32ID:4+ust4ge
>>150 のスクショを見れば分かるが、4SにiOS 7は似合わないな。
0181iOS2014/09/16(火) 21:18:22.95ID:nP5Ld2me
端末が発売された時のOSのバージョンが一番合うように作られてるからな
0182iOS2014/09/16(火) 21:18:47.54ID:4+ust4ge
>>59 のほうが合ってるな。
0183iOS2014/09/16(火) 21:19:45.19ID:4+ust4ge
>>181 は5.1.1猿の一つ覚えなのでスルーw
0184iOS2014/09/16(火) 21:22:39.84ID:igg735y7
iOS > 2014年09月16日 > IXJ1gnMX

4 位/2467 ID中

http://hissi.org/read.php/ios/20140916/SVhKMWduTVg.html


iOS板で4位ってマジキチくん暴れすぎ・・・
0185iOS2014/09/16(火) 21:22:51.97ID:nP5Ld2me
>>183
俺は4sを6にアプデ来た日にアプデしてしまったからな
もったいないことした

6が出るので4s懐かしいから見に来たが
凄い変なのがいてびっくりしたが
お前55レスと同一の奴で別アカ使ってんのかw
0186iOS2014/09/16(火) 21:23:44.72ID:4+ust4ge
>>184 はストーカーになるほど悔しかったようだなw
0187iOS2014/09/16(火) 21:24:16.90ID:914nVLs+
>>169
多分、気にしなくていいよ。
端末に残るデータは参考にならないことが多い。

どうしても気になるのなら、キャリアに電話すれば教えてくれるでしょ。
0188iOS2014/09/16(火) 21:32:23.92ID:igg735y7
ID:4+ust4ge = ID;IXJ1gnMX

マジキチくん
0189iOS2014/09/16(火) 21:38:25.15ID:CTHows9b
国から補助金貰うだけの簡単なお仕事なんだろw

お察し…


ナマポマンセー!!
0190iOS2014/09/16(火) 21:39:45.13ID:4+ust4ge
>>188
ストーカーになる暇があるなら早く7.1.2に上げろ、猿よw
0191iOS2014/09/16(火) 22:02:59.84ID:gJ6WWQty
どうせ4.7と5.5だすなら4sサイズも出してええやないか。あほやなぁ
どうせでかくなるなら泥でええやん派がどれだけおるとおもっとるん?
0192iOS2014/09/16(火) 22:09:26.88ID:lzmB5AFs
7.1.2とりあえずダウンロードだけとかできないの?
アップデートはせずに
0193iOS2014/09/16(火) 22:10:16.45ID:4+ust4ge
>>192

>>15
0194iOS2014/09/16(火) 22:22:23.08ID:F7tA9nGx
>>190
と、猿wwww
0195iOS2014/09/16(火) 22:58:41.19ID:UDcUNaBi
7.1.2なんてWi-Fiつないでたら勝手にダウンロードされたけどな
0196iOS2014/09/16(火) 23:18:23.54ID:igg735y7
マジキチ君、反論できなくなって一回逃げ出したくせに威勢いいな
0197iOS2014/09/16(火) 23:24:37.46ID:LJGUxZ9Q
7.1.2にしたけど普通に使えるやん
0198iOS2014/09/16(火) 23:25:22.88ID:nP5Ld2me
ID変わると復活するんでしょ
もうちょっとだしね
しかしこんなキチガイが住み着いていたんだなw
0199iOS2014/09/16(火) 23:31:06.22ID:/FelLI83
OSアプデさせてバッテリー消耗させて商品の回転を速くさせるのが狙いの業者やろ。
0200しゅーや2014/09/16(火) 23:33:11.06ID:XV7fDH09
下取り2万だぜ出せよ?
0201iOS2014/09/16(火) 23:43:49.62ID:7CjQt10V
今はまだiOS6.1.2だけどiOS7にするならiOS8のほうが良くね?
IME変えられるんでしょ?
0202iOS2014/09/16(火) 23:54:49.90ID:4+ust4ge
>>196 はナマポか?

仕事している人間はずっと2chをしている暇は無いんだがw
0203iOS2014/09/16(火) 23:59:27.38ID:4+ust4ge
>198
ID変わる前に。

猿のお前はキモ過ぎるw
0204iOS2014/09/17(水) 00:31:54.33ID:ZEiDMBAr
メモリー不足の4SはiOS 6.1.3で留めて置くのが無難だな。
0205iOS2014/09/17(水) 00:33:54.28ID:J6pyyHFm
>>204
7も8も体験せずに朽ち果てるんやね
童貞のまま無期懲役くらったみたいなもんか
0206iOS2014/09/17(水) 00:37:48.72ID:Ah287Ung
http://hissi.org/read.php/ios/20140916/SVhKMWduTVg.html
http://hissi.org/read.php/ios/20140916/NCt1c3Q0Z2U.html

この人が>>202のセリフ言ってるのマジ笑える。自己紹介?
0207iOS2014/09/17(水) 00:38:02.04ID:ZEiDMBAr
>>205
メインが5s 7.1.2の俺が言うのも何だが、4Sは6.1.3でこそ快適。
0208iOS2014/09/17(水) 00:46:09.65ID:KGFX1HCk
やたら6.1.3勧める奴居るが、戻れないOSを此処に書いてどうする?
「脱獄」とか違法行為もスレ違いだ。
0209iOS2014/09/17(水) 00:49:05.00ID:Y6V2R1Ph
iOS 8を入れて快適なのはiPhone 5以降だろうな。メモリー不足の4Sは7.1.2で留めておけ。
0210iOS2014/09/17(水) 00:50:57.49ID:KGFX1HCk
メモリー以前にバッテリーが持たないよ。
0211iOS2014/09/17(水) 00:52:40.04ID:Y6V2R1Ph
>>208
アプリ的に4Sに最適なのはiOS 6.1.3だからな。

4S 6.1.3なら次期6s発売まで快適に過ごせるだろうな。
0212iOS2014/09/17(水) 00:58:16.45ID:q+hSPrYO
これ>>211、また昨日の人くさいね
0213iOS2014/09/17(水) 00:59:19.65ID:KGFX1HCk
>>211
だから今5.1.1とか7.1.2の人はどうやって6.1.3にするんだ?
脱獄だろ。おまえの言うことは「違法」だ、何回も言わせるな
0214iOS2014/09/17(水) 01:01:16.00ID:J6pyyHFm
>>213
4sは脱獄しても無理やけどな
0215iOS2014/09/17(水) 01:06:29.68ID:Y6V2R1Ph
>>213
運良く6.1.3に上げて留まった連中向けな、アホよw
0216iOS2014/09/17(水) 01:09:47.07ID:KGFX1HCk
>>215
死ね、ハエ
0217iOS2014/09/17(水) 01:11:48.95ID:Y6V2R1Ph
と、反論できないアホ猿↑w
0218iOS2014/09/17(水) 01:12:34.63ID:Ah287Ung
>>215
そいつマジキチ君やぞ
昨日と同じこと繰り返し書いとるわ

ID:Y6V2R1Ph [3/3] = ID:4+ust4ge [10/10] =  ID:IXJ1gnMX [55/55]
0219iOS2014/09/17(水) 01:14:19.17ID:Ld9TikX8
5.1.1だけどとりあえず保険で7.1.2のファイルはAppleから落としてきた

バージョンあげるかどうかゆっくり考えるわ
0220iOS2014/09/17(水) 01:17:15.28ID:Y6V2R1Ph
>>219
明日深夜2時+までだから、ゆっくり考える時間はないぞ、
0221iOS2014/09/17(水) 01:20:36.47ID:GymfFmI9
>>219
俺は4sは5.1.1のままにして
値下げされた5s霜降り買ったよ
0222iOS2014/09/17(水) 01:57:33.07ID:Y6V2R1Ph
>>221
賢い選択だな。

4Sを予備機として置いておくなら、今のうちに7.1.2に上げておいたほうがいいな。
0223iOS2014/09/17(水) 02:01:13.34ID:Y6V2R1Ph
6.1.3の連中は7.1.2に上げる必要はないぞ。念の為。
0224iOS2014/09/17(水) 02:07:21.49ID:UKKpHyG+
まだ脱獄が違法だと思ってる人がいるんだね
合法だと認められてるじゃん
Appleが推奨してないだけで自己責任なら大丈夫
0225iOS2014/09/17(水) 02:09:35.92ID:Y6V2R1Ph
>>224
思い込みの激しい猿だからなw
0226iOS2014/09/17(水) 02:10:18.00ID:FG7vtMky
俺も4sだけどさすがにもう無理w
メッチャ熱くなるの度々あるけどよく三年近く頑張ってくれたわ。
0227iOS2014/09/17(水) 02:55:50.05ID:wAULsKrC
猿猿って24時間いつでも書き続けてる6.1.3信者のこの人
何の病気?
0228iOS2014/09/17(水) 02:56:42.37ID:lAN29+gz
4Sと初代iPad miniってスペックほぼ同じだったと思うけどiOS7にしたら
iPad miniだけSafariがやたらと重いよ
タブレット版のsafariの方が重いのかね?
0229iOS2014/09/17(水) 02:59:00.28ID:i6FJ2e1W
お前らはよ寝んかい
0230iOS2014/09/17(水) 03:23:40.78ID:G0bWTgrj
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。6.1.3は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。iphone4S、しかも中古で買ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっとした外出先や2chなどでも、よく「4Sいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だし型落ちだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%同じ4Sの5.1.1を使ってるんだよ。
5Sとかじゃない同じiphone4Sな。

そいつらの「6.1.3いいっすねえ」の中には「同じ4S使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のiphoneの血筋はジョブスの遺産の4Sとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。

6.1.3と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。6.1.3を使ってる奴はそんなことは
いわない。7.1.2を使ってる奴もそうだろう。
そのverが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
だが「5.1.1」を使ってる奴はそうじゃない。
4Sってだけで6.1.3と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。市ね。

誤解のないように言っておくが、3GS使いには敬意を表してる。3GS使いには「その他のiphone」使い
とは違う。4Sを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、6.1.3は孤高。
その他の4Sとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
0231iOS2014/09/17(水) 04:00:38.67ID:m0jquo1u
Windowsに例えればVistaが孤高ってことかな

確かにね
本当使えないという意味では孤高だった
6.1.3もそんな感じかな!
0232iOS2014/09/17(水) 04:03:18.33ID:RtUD6rA/
iPhone 4Sを6.1.3であと一年頑張るスレ
iPhone 4Sを7.1.2であと一年頑張るスレ

オマイら専用にスレ作ったれ
0233iOS2014/09/17(水) 04:25:52.59ID:DTAZFzSo
んで、あんたは何使ってるんだ?
0234iOS2014/09/17(水) 06:03:37.38ID:53jNWOva
iOS8の機能なんか良いね
数日前に5.1.1から7.1.2に上げて個人的には満足してたんだが
新しい機能を使いたいが為に明日iOS8に上げちゃうぞ! (上げちゃうかも?
0235iOS2014/09/17(水) 06:56:43.71ID:kzePOQgo
iOS5/6厨ってXP厨とよく似てるよね
0236iOS2014/09/17(水) 07:02:33.49ID:KGFX1HCk
パチンコ・ガンダム駅で有名になったiOS6が至高と言われてもねぇ ww
0237iOS2014/09/17(水) 07:03:10.52ID:SuHJ8dtQ
>>234
レポートよろしく〜
0238iOS2014/09/17(水) 07:08:52.71ID:zmrh+Zqm
>>234
通知センターや他社製キーボードが気になるから上げるつもり。
0239iOS2014/09/17(水) 07:21:35.26ID:+WI4OaTp
iosバージョンの言い争いはやめようや。ここは6.1.2 vs 5.1.1 vs 7.1.2派が闘争しあうスレじゃないしさ

好きでやってるならどれでも結構。
美しく完成された3G最後の名機種iPhone4Sでのんびりあと一年楽しむためのスレでしょ
0240iOS2014/09/17(水) 07:48:58.42ID:KGFX1HCk
世間で日の目を見ない脱獄犯の憂さ晴らし部屋 ww
0241iOS2014/09/17(水) 07:50:19.18ID:tppI8zst
みんな、もしiOS8にあげたら空きメモリ教えてね
脱獄してない7.1.2だけど、iMemoryGraphでみると今のfreeは100MBちょうどいかないくらい

もっさりでもいいからとにかく空きメモリが今と変わらないようなら8に上げる予定
空きメモリが今より少なくなるようなら、操作がどんなに軽快でも上げない
0242iOS2014/09/17(水) 08:15:58.90ID:YPpEaiLB
水没リフレッシュ品の電池持ちは新品だけあって凄いな
実験的に月曜日から機内モード、Wi-Fiのみで箱にいれてしまってるが
今現時点で残り94パーセント
待受だけなら一週間は軽く持つな
0243iOS2014/09/17(水) 08:16:21.04ID:Awal2Wp7
はい
0244iOS2014/09/17(水) 08:34:15.42ID:D80EudHu
はい
0245iOS2014/09/17(水) 08:34:41.52ID:Y6V2R1Ph
>>242
バッテリーの持ちが良いので通話専用のサブ機にしてもいいんだよな。
0246iOS2014/09/17(水) 08:40:10.56ID:FhheSjdd
2年後解約するタイミングをのがしたら

5S  維持費 月額6,951円
6 6+ 維持費 月額11,025円

4S 維持費 月額5,708円

4S+ホワイトプランは 、三大キャリア現役最強の維持費。 墓場まで持っていける神プラン
0247iOS2014/09/17(水) 08:57:24.78ID:q7Y6HKFi
5.1.1 Windows XP
6.1.3 Windows Vista
7.1.2 Windows 7
0248iOS2014/09/17(水) 08:59:20.49ID:Y6V2R1Ph
ドコモのカケホ(2,379円/月)+MVNO 5/5s/5c/6/6 Plusの二台持ちにした方が安いぞ。
0249iOS2014/09/17(水) 09:07:41.51ID:FhheSjdd
修正

2年契約 データ8G使うとしてのおよその金額です

5S  維持費 月額7000円
6 6+ 維持費 月額9700円

4S 維持費 月額5,700円
0250iOS2014/09/17(水) 09:09:06.33ID:5ry9xdkV
そんな月額なら、MVNOとWiMAXを契約するは。
0251iOS2014/09/17(水) 09:11:59.85ID:vQFiOgIb
>>246
4Sって3Gだから安いたけじゃんw
0252iOS2014/09/17(水) 09:13:30.02ID:Y6V2R1Ph
SIMフリーの5s/6/6 Plusを買ってMVNOで運用、4Sは下駄使用でカケホ、のほうが賢いな。
0253iOS2014/09/17(水) 10:13:57.10ID:rlmbqz+j
iOS 6.1.3で頑張ってる人に質問です。

最新のWindows版iTunesが重いので旧バージョンを入れたいのですが、iOS 7が出る前のiTunesのバージョン番号を教えて下さい。
0254iOS2014/09/17(水) 10:20:21.96ID:5ry9xdkV
パソコンを買い換えたら?
あと、Macにするとか。
0255iOS2014/09/17(水) 10:24:12.09ID:zVdSY5s1
>>247
これをPentium4で使おうとしてるんだから後はわかるな…?
0256iOS2014/09/17(水) 10:25:02.04ID:mxfilcVZ
>>251
携帯ゲーやらない人には3Gで十分だわな。
0257iOS2014/09/17(水) 10:31:59.91ID:EQqwb8qT
7.1.2にしてちょっとバッテリーの持ちがよくなってるような。
0258iOS2014/09/17(水) 10:43:13.35ID:3q/nMMKT
>>67
データ通信しなければ2300円なのか
0259iOS2014/09/17(水) 10:48:10.43ID:nh0zB8nO
>>253
iTunes 11.0.5 だよ。

http://www.oldapps.com/itunes.php?old_itunes=12877
0260iOS2014/09/17(水) 10:49:40.44ID:nZO+7rkd
iOS8に 上げればいいのか?
だめなのか?
0261iOS2014/09/17(水) 10:53:17.70ID:nh0zB8nO
>>258
(2,200+3)×1.08=2,379 だな。
0262iOS2014/09/17(水) 11:04:07.54ID:nh0zB8nO
>>258
念のため、モバイルデータ通信をオフにしていればガラケーと認識されて2,379円で行ける。
0263iOS2014/09/17(水) 11:04:32.30ID:Ykx0/Dgz
>>252
ゲタを履かせてMVNOを着けつつかけホーダイってできんでしょ
SIM変えるから無理なんじゃないの?
0264iOS2014/09/17(水) 11:05:08.04ID:Ah287Ung
http://gigazine.net/news/20140917-iphone-6-nfc/

6のNFCは当面ApplePay専用くさいわ
これは冗談抜きに4sであと一年頑張るのが正解な状況になってきた…
0265iOS2014/09/17(水) 11:09:36.10ID:6nvN9j2a
iPhoneて世界共通だから、ApplePayがデファクトスタンダードになってくんじゃない?
0266iOS2014/09/17(水) 11:29:43.65ID:Ah287Ung
クレジットカード
電子マネー
プリペイド型クレジットカード
クレジットカード型デビット
デビット

ちょっと思いつくだけでも決済手段多すぎでApplePay用の機器を日本の小売店がすぐに導入するとは思えないけど
1年後にそうなってたらiPhone買い換えようかな

これらの決済手段に対してapplepayの優位性って匿名性くらいしかないからポシャりそうだけど・・
0267iOS2014/09/17(水) 11:37:07.75ID:zVdSY5s1
SONYのベータやメモ捨てみたいにならなきゃいいけどなw
世界よ俺についてこいもいいけど、大丈夫かいな?
0268iOS2014/09/17(水) 11:41:35.93ID:TDvvcIal
>>256
2ちゃんしかやらない人間も3G通信で十分だし
0269iOS2014/09/17(水) 11:50:55.14ID:uvjivx1G
http://youtu.be/Ss-g7dApWd8
動画を見るだけでiPhoneが貰えるチャンス!
0270iOS2014/09/17(水) 12:04:44.32ID:FebiJsAl
アメリカ企業なら導入は早いかも。
スタバとかスタバとかスタバとか。
0271iOS2014/09/17(水) 12:47:14.55ID:ywpv/1sX
7.1.2 に上げるかどうかのデッドライン
iOS8 で今よりRAM メモリ空きが増えることなどまずあり得ない

大してメモリ食うアプリ入れてないつもりでもメモリ解放直後
http://i.imgur.com/yArJtND.jpg

5.1.1 の時のように300MB 以上空くことはない
んで 2ちゃんしてるだけで途端に落ちる
http://i.imgur.com/pUjacmS.jpg

iOS5-6 の人はそのまま留まる方がいいと思う
0272iOS2014/09/17(水) 12:47:24.89ID:Ah287Ung
スタバができたばかりの鳥取県民にとっては
やっとスタバでiPadといったかっこいいことができるようになったわけで
スタバでApplePayとかスマートすぎで驚愕だろうな
0273iOS2014/09/17(水) 14:40:00.64ID:0rztdWRm
おまえらはまだ知らないだろうが、決済するときにWAONはワオ〜ンっていうよな
Apple Payの音はアポ〜という
そのうち、リーク情報が出るから待ってろ
0274iOS2014/09/17(水) 14:46:53.74ID:VOR+DmLa
セブンイレブンの無い青森県民もいるから大きな声で言うな
0275iOS2014/09/17(水) 15:34:52.37ID:8Hj0WY34
最近の記事でベンチマーク測ってるが
Geekbench3 Multicore Score
4sが406
6pが2662
6が2920
5sが2336
だって。
別に4sで大きな不満が無いが数字だと大きい差が有るんだねー
0276iOS2014/09/17(水) 15:36:11.92ID:yeJAbcm6
>>274
えっセブンイレブンないの?嘘でしょ?
0277iOS2014/09/17(水) 15:39:38.88ID:VOR+DmLa
本当ですよ!ヨーカドーはあるらしいが
0278iOS2014/09/17(水) 15:47:55.90ID:o+IDW0w6
下駄履かせて後一年使う気でいる私は奇異でしょうか?
0279iOS2014/09/17(水) 15:49:21.47ID:nZO+7rkd
視覚効果を減らしても
パフォーマンスは変わらんな
元に戻した
0280iOS2014/09/17(水) 15:56:30.54ID:bx/piHV1
スペックなんかどうでもいいが6も1GBっぽいねえ
5Sでもメモリ不足で落ちる事があるらしいし2GBモデルが出るまでは4Sでいい気がしてきた
0281iOS2014/09/17(水) 16:05:25.31ID:E8uNmmoD
>>280
あと2年だな。
0282iOS2014/09/17(水) 16:10:00.49ID:VOR+DmLa
5Sバッテリーセーバー入れればメモリの解放が簡単
0283iOS2014/09/17(水) 16:32:26.44ID:E8uNmmoD
>>278
それだけの情報では何とも言えん。
0284iOS2014/09/17(水) 16:52:31.59ID:E8uNmmoD
http://n2apps.jp/4s-nano-sim-tray-879
0285iOS2014/09/17(水) 16:53:25.08ID:Ah287Ung
4sであと一年頑張る友よ

パスワード管理アプリの1passwordが、1000円のはずがApp Storeのエラーで無料になってるぞ
http://www.appbank.net/2014/09/17/iphone-news/893264.php

ダウンロードは控えてあと一年快適に4sをつかいましょう
0286iOS2014/09/17(水) 17:19:55.86ID:ZZ6u73fD
あとから千円クレカで決済行われるんでげソ?
0287iOS2014/09/17(水) 17:20:46.24ID:VHqMWFdI
>>286
それ詐欺だからね
0288iOS2014/09/17(水) 18:25:10.35ID:hYQDK4+x
【ついに新たな「iOSのダウングレード手法」をiH8sn0w氏が開発ーー次回イベントにて発表予定】

iPhone4など以外ではiOSのダウングレードが不可能だとされてきたがiOS 8直前の今、ダウングレード手法を手に入れたとiH8sn0w氏より報告が行われた。

ダウングレード可能となるデバイス
A5以降64bit未満のデバイス
iPhone 4s (A5)
iPhone 5 (A6)
iPhone 5c (A6)
iPod touch 5G (A5)

このダウングレードにも【SHSH】が必要な様で必ず取得するようにとiH8sn0w氏は言っています。




http://tools4hack.santalab.me/got-another-ios-downgrade-hack-ih8sn0w-20140917.html

http://tools4hack.santalab.me/got-another-ios-downgrade-hack-ih8sn0w-20140917.html
0289iOS2014/09/17(水) 18:25:50.05ID:Jm4j7/nX
>>271
4Sのメモリー不足はどうしようもないな。
0290iOS2014/09/17(水) 18:27:46.20ID:hYQDK4+x
ちなみにiPhone4はA4デバイス。これまでもダウンロード自在でした。
これからはiPhone4SなどのA5デバイスに道が開けた
sHshとってますよね
0291iOS2014/09/17(水) 18:29:34.13ID:g/d7CjAO
>>288
マジかよ!!
こりゃSHSHを取っとかないとな!
0292iOS2014/09/17(水) 18:31:39.31ID:I84Scl45
メモリ不足はなー
でも相当重いゲームやらない限りオチなくないか?
5sとか6とか悩んだけど、貧乏だからもう月額安くあげたいから下駄履かせてみおふぉんとかにする
そのうち5sのSIMフリーって更に安くなるかね
0293iOS2014/09/17(水) 18:40:56.21ID:hYQDK4+x
あとこれも興味深い記事なので

▼AppleID&パスワードを盗むウイルス「AppBuyer」に感染しているか確認する方法
ワレアプリは絶対に使わないことだね

http://tools4hack.santalab.me/appbuyer-malware-virus-appleid-password.html
0294iOS2014/09/17(水) 19:18:03.82ID:nZO+7rkd
落ちないけど
バックグラウンドで
状態を維持出来ないね
0295iOS2014/09/17(水) 19:39:08.81ID:kLbjfPX5
とどのつまり、iPhone5cのcってなんだったの?
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
0296iOS2014/09/17(水) 19:40:51.79ID:SekPOTHv
>>267
ナニイッテンダ
既にNFCこそ世界標準で日本だけガラパゴスだ
日本はガラケーの時から何も学んでない
0297iOS2014/09/17(水) 19:42:31.39ID:0lkB2aTq
>>295
カラーの「c」…と言う説
0298iOS2014/09/17(水) 19:42:36.67ID:m18Q+mWw
Appleが死にかけのソニーを買ってくれたら話早いのに
0299iOS2014/09/17(水) 19:46:12.46ID:nZO+7rkd
>>298
死にかけは要らん!
世界に一つしかないような
才能を買うんだ!
月並みな才能は要らん!
0300iOS2014/09/17(水) 19:47:20.92ID:E8uNmmoD
>>296
NFCは日本のソニーとオランダのフィリップスの共同開発なんだが。
0301iOS2014/09/17(水) 19:48:32.30ID:E8uNmmoD
CDもソニーとフィリップスの共同開発だったしな。
0302iOS2014/09/17(水) 19:49:02.78ID:eeriNX+T
8にゃメモリが足らん
0303iOS2014/09/17(水) 19:51:39.08ID:E8uNmmoD
>>302
4S+iOS 8は4+iOS 7よりは実用性はあるだろう。
0304iOS2014/09/17(水) 19:53:04.58ID:eeriNX+T
>>303
ほんまか
適当に書いたからそれなら嬉しい
0305iOS2014/09/17(水) 20:19:35.64ID:VHqMWFdI
自分でバッテリー交換したことが仇になり、4s下取りに出せず詰んだ
0306iOS2014/09/17(水) 20:20:16.23ID:lixmLpT4
http://www.asobuoiphone.com/archives/4866835.html

お前らついにまとめられたぞ
俺が立てたスレが6スレ目でついにまとめられるなんて
立ててよかったよ、みんなありがとう
6・6Plusが発売されても共に使い続けような!!!
0307iOS2014/09/17(水) 20:22:51.66ID:uzIq+uEA
4Gの速度を知ったら4Sの3Gとか舌打ちもんなんだがな。メモリがどうこうって問題じゃないだろ。
0308iOS2014/09/17(水) 20:26:39.41ID:SekPOTHv
>>300
その日本を牽引すべきソニーはなんでFeliCaからNFCに移行しないんですかねぇ
0309iOS2014/09/17(水) 20:27:07.12ID:gstetMeF
アフィカスうっざ
0310iOS2014/09/17(水) 20:31:05.07ID:m18Q+mWw
FelicaはNFCなんですけど
0311iOS2014/09/17(水) 20:32:10.23ID:4qjbPPoH
>>307
一日中お外にいるホームレスじゃあるまいし、自宅にはLTEなんかより何倍も高速なひかり回線のWi-Fi環境があるだろう?職場にも
3G回線が遅いといっても、使う時間は毎日わずかなんだし
0312iOS2014/09/17(水) 20:34:53.78ID:m18Q+mWw
光がきてない地域は結構あるし、マンションタイプの光やケーブルじゃLTEより遅い事もあるしね
0313iOS2014/09/17(水) 20:35:33.14ID:WGc+A6+A
>>306
いや俺が本物の>>1だし
何勝手にアフィと友好しようとしてんだksg
それに誰の許可得て転載してんだよゴミカスブログが
お前んとこが使ってるlivedoorブログとYahooアドセンスとGoogleアドセンスとAMoAdに苦情申し入れたから覚悟しとけや
0314iOS2014/09/17(水) 20:36:53.72ID:SekPOTHv
>>310
互換性ないから実運用上では最早別物です
0315iOS2014/09/17(水) 20:49:44.99ID:lixmLpT4
>>313
いやこのスレじゃなくて 初代を立てたのは俺だからな
0316iOS2014/09/17(水) 20:56:03.27ID:r8v22I6N
>>286
違うアプリだけど、期間限定で無料になってたの落としたら後からクレカ決済されたことあるよ
0317iOS2014/09/17(水) 20:57:07.89ID:r8v22I6N
途中送信しちまった
後でAppleに言って取り消してもらったけどね
0318iOS2014/09/17(水) 21:36:58.87ID:rCmal9TF
そうはいってもモバイルSuicaは便利だ
FeliCa規格の決め手である、
ラッシュ時のiC改札をこなせる条件は今回のiPhone6のNFCにはないんだろ?
やっぱ単価がネックなのかなあ?
0319iOS2014/09/17(水) 21:40:39.49ID:m18Q+mWw
Felica規格クリアするにはチップも高くつくし、ソニーへお布施もいるし
大赤字企業の数少ないドル箱だね
0320iOS2014/09/17(水) 21:51:12.00ID:zRKyxKXh
4s 2台持ちだが、今もこれを3G で使う人はスピードじゃないんだよね
一台にはドコモXi sim(5.1.1)、もう一台はIIJmio(7.1.2) だが、3G も今は比較的空いているので
本家のなら通勤時間帯でも大丈夫
加えてプラスエリア対応だから地方行っても安心、
これ一台あるのとないのでは随分安心感が違う

しかもこれって満員電車内でつり革に掴まっていても片手で操作OK
左手で持っていても電話アプリからよく使う項目呼び出して、電車遅延で少し遅れそうです
なんてSMS 送るくらいなら秒殺できる
6+ は勿論、6 でもこれはもう不可能だからね

上にスタバ云々が出たが、予備のau sim が入っているHTC J one ならSuica, Edy に加えて
スターバックスカードも入れてるし、どうしても大容量の高速通信したい時はこっちを使えばいい
こっちはRAM 2GB あるし、au LTE もトライバンド(800, 1500, 2100MHz) 対応だから、6 より便利

4s 一台だけじゃ万能とは言えないが、でも毎日仕事で使うなら何やかんやで
4s だけでも余裕なんだよね
0321iOS2014/09/17(水) 21:54:06.34ID:9cgEwCd5
3Gが常に1xってなるんだが対処法ある?
0322iOS2014/09/17(水) 21:55:21.29ID:SekPOTHv
脱庭する
0323iOS2014/09/17(水) 22:03:53.66ID:zRKyxKXh
3G って言ってもau 3G は駄目だよ!
大体下り平均1Mbps くらいは出ないとさすがに使い物にはならない
0324iOS2014/09/17(水) 22:10:01.14ID:Ah287Ung
モバイルsuicaオートチャージするにはJRのクレカ契約必須だったり案外めんどくさくて泥で結局使ってない俺
0325iOS2014/09/17(水) 22:35:33.56ID:c2rLEqkX
参考までに、本日のミオSIMの通信速度
ピン値は遅いが十分。約3M下りならキャリアとたいして変わらないでしょ
http://i.imgur.com/sFBDKBX.jpg
0326iOS2014/09/17(水) 23:11:47.91ID:m0AZscmG
iPhone6/6plus予約総合スレ Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410854079/
0327iOS2014/09/17(水) 23:42:43.56ID:JqgaiCW2
いつiOS8来るんだよ
まだ7じゃねえか、てめえら騙したな
0328iOS2014/09/17(水) 23:47:15.35ID:8Hj0WY34
おれの4sはカード入れが付いてるのでVIEWスイカ入れっぱなし
0329iOS2014/09/18(木) 00:04:01.37ID:cV5GzrY5
来年からLTE-advanceとか出てくるけど
225Mbpsの速度が仮にフルで使えてしまったら5分たたないうちに7GB転送しちゃうよね?
0330iOS2014/09/18(木) 00:10:28.31ID:bLTY38ON
>>267
実はベータの特許をSONYが殆ど握ってる
VHSとベータ戦争ではSONYが特許料と引き換えに表向きパナソニックに花を持たせただけ
0331iOS2014/09/18(木) 00:25:01.59ID:KyqSuICS
>>330
"VHS"の特許をソニーが握って"た"、じゃね?
1980年代の特許は既に切れてるよ。
0332iOS2014/09/18(木) 00:29:37.38ID:bLTY38ON
>>331
ゴメンその通り!逆だったVHSね
0333iOS2014/09/18(木) 01:24:19.21ID:7HzGRsos
もうすぐiOS8の配信だけれども…何度考えても7.1.2にアプデしておこうとは
思わなかった。

多分4sの限界は6までだと思う。7以上を快適に使いたいならiPhone5以上を買い直すつもり。
0334iOS2014/09/18(木) 01:35:55.87ID:D/cl0F95
>>333
あと30分あればあげれるよ。
限界かどうかより、気持ちに正直に生きよう。
0335iOS2014/09/18(木) 01:43:20.31ID:3tXzOdcc
ついにバッテリーが完全になくなって充電でなかなくなったからバッテリー交換してきた
アップルだと7〜8kかかるから専門店で4kちょいで交換
充電100%で24時くらいからずーっとネット観たりしてて現在74%
こんなもん??
0336iOS2014/09/18(木) 01:52:01.63ID:0GOrMRD+
>>335
ちと減りが速いな
100%になってすぐにケーブル外してない?
初回は100%になってから2時間くらい繋げておいた方がいいよ
うちのは交換後の実使用時間が7時間くらいかなあ
最初のうちは持ちが悪くて、3日くらいかけてゆっくり0%にするのを何回かやったらようやく定格容量になった
製造後時間が経ってるせいか、中華だからか、本気を出してくれるまで半月くらいかかったよ
0337iOS2014/09/18(木) 01:59:02.53ID:7HzGRsos
残り3分前になって意を決して今アップデートボタンを押した。
0338iOS2014/09/18(木) 02:03:37.87ID:IARmRTdB
4sで8はどうなのよ?
0339iOS2014/09/18(木) 02:04:43.51ID:3tXzOdcc
>>336
マジか
やってみる
0340iOS2014/09/18(木) 02:09:44.77ID:ioWEy0Fl
>>335
iBackupBot で充電サイクルカウント見てみようよ。新品電池なら一桁のはず
0341iOS2014/09/18(木) 02:12:35.10ID:73BUq51U
あと0.5GB削る作業始める
http://i.imgur.com/63FgaLD.jpg
0342iOS2014/09/18(木) 02:26:37.67ID:tf1jxtTu
>>341
わろた
今の空き領域じゃムリだ諦めたわ
このまま5.1.1で4s全うすることにした
バージョンあげるときは買い替えのときだなこりゃ
0343iOS2014/09/18(木) 02:29:14.06ID:8opWEznc
4.6ギガバイトあき必要か、あぁ良かった。7のときみたいに眠ってる間に勝手にWi-Fiで「アプデのファイルのダウンロードは完了しました」。「さあアップデートはここをクリック!」状態にならなくて…
0344iOS2014/09/18(木) 02:44:45.05ID:7HzGRsos
何とか7.1.2間に合った。>>341さんの結果見ると決心して良かったと思う。
0345iOS2014/09/18(木) 02:54:42.25ID:tHuWW75G
アップデートやめておけ
アプリによっちゃスピード半分になるって記事でてたぞ 海外の記事で
0346iOS2014/09/18(木) 03:06:17.65ID:Jchttsom
>>341
わー…無理だ
0347iOS2014/09/18(木) 03:06:33.43ID:PGFKXKT2
はぁ… 7.1.2でもストアのIME使えるようになる脱獄Tweak出るか、そのうち軽くなると信じて待つか
0348iOS2014/09/18(木) 03:09:46.08ID:7HzGRsos
google mapsも9月17日付でいつの間にかちゃっかりiOS8に最適化済してやがる。
事前に落としておいて良かった。
0349iOS2014/09/18(木) 03:19:05.68ID:T0AHOZyS
7.1.2をゲタ履かせてiijmioで使ってたが、5c新規でも一括0プラスCBにつられて機変?してしまった。3gに不満はなかったけどLTE快適っすよ。
0350iOS2014/09/18(木) 03:24:02.12ID:z/pbOoE2
>>344
7.1.2どーぉ?
4Sで7.1.2だとメモリーやバッテリーに多少負担は掛かるが想像してたよりも結構安定してるでしょ?
現状を考える7.1.2にして正解だったんじゃないかな?
使い方にもよるが4S-7.1.2でも十分戦える
0351iOS2014/09/18(木) 03:24:59.24ID:NIIs0J8w
>>348
それ正解、8に最適化済のマップは7.1.2ではストリートビューが使えないようになってる
0352iOS2014/09/18(木) 03:27:15.26ID:PGFKXKT2
おいおい嘘だろ?
自動更新でうpでしちゃったよ 元に戻させてくれ…
0353iOS2014/09/18(木) 03:28:26.27ID:+VeCUYR5
>>352
動きはどうよ?
もっさりになった?
0354iOS2014/09/18(木) 03:31:24.14ID:PGFKXKT2
いやいやGoogleMapを最新版にしちゃったって事 まだ7.1.2だよ
0355iOS2014/09/18(木) 03:31:27.56ID:NIIs0J8w
>>352
どうぞ
http://www.gizmodo.jp/2013/09/ios_7ios_6.html
0356iOS2014/09/18(木) 03:34:54.12ID:NIIs0J8w
>>354
えっ
0357iOS2014/09/18(木) 03:36:37.47ID:NIIs0J8w
失礼しました、もう寝ます
0358iOS2014/09/18(木) 03:37:13.08ID:7HzGRsos
>>350
まさに「案ずるより生むが易し」ですね。
かなりサクサク・キビキビ動いてくれます。
アイコンのフラット・デザインとか以前の方が好みでしたが、アプデして受ける
恩恵は計り知れないです。土壇場で決断して良かった。
0359iOS2014/09/18(木) 03:39:12.11ID:PGFKXKT2
>>351
GoogleMaps3.2.1+iOS7.1.2でストリートビュー見れるじゃねーか
びびらせんなよ…
0360iOS2014/09/18(木) 03:42:38.21ID:NIIs0J8w
>>359
さっきまで本当に見れなかったんですよ
なんかめちゃくちゃですみません
0361iOS2014/09/18(木) 03:45:26.17ID:PGFKXKT2
そういうこともあるさ 間違いで良かった
0362iOS2014/09/18(木) 03:49:31.55ID:tHuWW75G
だからやめとけって。

Don't Put iOS 8 On Your iPhone 4S

http://gizmodo.com/dont-put-ios-8-on-your-iphone-4s-1635763610?utm_campaign=socialflow_gizmodo_twitter&;utm_source=gizmodo_twitter&utm_medium=socialflow
0363iOS2014/09/18(木) 03:51:38.72ID:nziDjh5h
だれか4Sで人柱はよ
0364iOS2014/09/18(木) 03:51:54.71ID:IUkICD6q
更新直後というのもあるだろうけど、やはりもっさりになった。
0365iOS2014/09/18(木) 03:55:35.58ID:qlIQ/LiI
まだ7.1.2に戻せるだろ?

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0366iOS2014/09/18(木) 04:22:45.80ID:Hk7gwqcm
あちこちで4S にiOS8をインストール
するなって声が聞こえるけど、
人柱の方、どうですか?
0367iOS2014/09/18(木) 04:23:07.01ID:8opWEznc
5G以上のHDDが空いてる人は、気をつけないと>>343のようになるよな、いつの日か

>>362
なるほど、iPhone4Sには古い機種を考慮して改善が期待されるであろうIOS8.1を待つべしと
0368iOS2014/09/18(木) 04:25:52.15ID:9/W2reHS
8.1待ちかー、すぐ出るといいなあ
4は対応しないと言い切ったんだし9が出るまでは4sでも頑張ってほしい
0369iOS2014/09/18(木) 04:28:48.01ID:cV5GzrY5
だから電話Pod以外で使う奴以外は7.1.2アップデートしておけとあれほど言われてたのに
0370iOS2014/09/18(木) 04:29:32.60ID:MsA2cE9K
4s民はマジでアプデすんな
超モッサリや
0371iOS2014/09/18(木) 04:36:37.93ID:qlIQ/LiI
>>341
7.1.2から上げる場合はダウンロードされる設定ファイルのサイズは920MBか。

6.1.3の場合、1.6GBだが。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86ilHgw.jpg
0372iOS2014/09/18(木) 06:09:41.64ID:6ZmxMnIn
もうわいは6にするで、もっさりとはおさらばや
0373iOS2014/09/18(木) 06:32:22.41ID:azF8nyPE
ついに4を卒業する時が来たか。
0374iOS2014/09/18(木) 06:34:49.43ID:D/cl0F95
>>358
グッジョブ!
4S7.1.2いじりながらiOS8やiPhone6のレポみて楽しもう。ちなみにassistive touchっての使うと4S延命に良い様です。
0375iOS2014/09/18(木) 07:27:32.09ID:QuVZDaNk
8にした。
もっさりを越えて、カクカクの極み。
挙句、メモリ不足でアプリ落ち。死にたい。
0376iOS2014/09/18(木) 07:33:54.02ID:O2BgLihH
iPhone4Sで8に上げちゃう人って、ドMだよな。その自覚もあんべえなあ
0377万民の神 ◆banmin.rOI 2014/09/18(木) 07:37:37.00ID:r5W6QjCH
iPhone6に変えるつもりだけど、初期ロットが怖いから最初の1〜2ヶ月は見送る予定。 
エリート情強4s民の中で初期ロット製品を買う情弱はいねぇよな???
0378iOS2014/09/18(木) 07:42:10.86ID:MsA2cE9K
上でアプデやめろって書いたけど、時間たったらもっさり直った。
むしろメモリ管理が最適化されてるっぽくて前よりいいかもしれん
0379iOS2014/09/18(木) 07:47:45.93ID:GbBgkXKQ
今4Sアップデート中だがダウンロードにえらい時間掛かってるわ。
0380iOS2014/09/18(木) 07:59:13.47ID:O2BgLihH
>>377
うん。一括0円なら良いけど定価払って買うなら6Sまで。
4は持つ位置によって圏外になる問題が
5はバッテリー不具合で今ごろ交換とか
0381iOS2014/09/18(木) 08:04:59.40ID:47/CUvq6
今年3月までは違約金払っても5sに変えたほうがむしろ得する状況だった。
それなら6に変えようと思うけど、わざわざお金払うんなら6sがいいな。
0382iOS2014/09/18(木) 08:10:13.43ID:47/CUvq6
少なくとも72時間経過するまでの「もっさりになった」レポは全く価値が無いからスルー。
Spotlight検索がインデックスを構築して遅くなっているなどの理由による影響があるからだ。
新しいモノを触ってすぐ何か言いたくなるお子様のタワゴトは無視。
0383iOS2014/09/18(木) 08:10:17.48ID:GbBgkXKQ
なにこの絶望的な状況。日本は通勤時間なのにww
サブから始めて良かったわ。
http://i.imgur.com/hFENETa.jpg
0384iOS2014/09/18(木) 08:17:02.37ID:nRBBAl6C
>>383
俺はその画面すら出て来ないでアップデート確認中で止まってるわ。
0385iOS2014/09/18(木) 08:21:59.82ID:oDLCiz+a
あと電池の減りとかもスルーで
0386iOS2014/09/18(木) 08:24:04.81ID:I4wuAGlP
OTAアップデートよりiTunesつなぐ方法のが速いよ
0387iOS2014/09/18(木) 08:25:58.54ID:GbBgkXKQ
>>386
3GS、4S、5Sとやって来たけどiTunes経由のアプデは毎年被害者出てるからなあ。
俺は怖くてやった事ない。
0388iOS2014/09/18(木) 08:28:42.91ID:GbBgkXKQ
このトロさ。今日休みなんだけど、今日中にメインも終える事が出来るのか心配になってきたwww
0389iOS2014/09/18(木) 08:29:30.73ID:6iHj49Uv
>>367
それでも音楽やら動画を入れて容量を圧迫して行ったら、ダウンロード済みのiOSアップデートファイルを削除するボタンが出現するよ。
0390iOS2014/09/18(木) 08:30:42.74ID:6iHj49Uv
30分でダウンロード終わったんだが。
場合によって違うのかね。
0391iOS2014/09/18(木) 08:40:27.41ID:GbBgkXKQ
>>390
どのサーバーを掴めるかの運勝負だろ。
0392iOS2014/09/18(木) 08:41:53.37ID:xOrKdSlP
iOS8にしました。7と殆ど同じでもっさり感はありません。
(設定は7と同等です。)
あとは対応していないアプリが落ちること
たとえば iMemGraph でメモリ解放をすると
2回に1回は落ちます。
私は他社製のIMEを使いたくてアプデしましたが
思っていた以上に普通(重くない)なので
良かったと思っています。
0393iOS2014/09/18(木) 08:43:33.60ID:bNeJGprK
>>296
でもここは日本だからな…

で、edy使えるの? nanacoは?
え?使えないの??
まさかとは思うけどスイカは使えるよね??

ってオチ。
海外は〜なんて関係ない
0394iOS2014/09/18(木) 08:45:20.98ID:+L6miQ1j
>>392
アプリ起動していない状態の空きメモリはどのくらいありますか?
脱獄していない機種での空きメモリを知りたい
0395iOS2014/09/18(木) 09:00:58.65ID:8C/gOnc9
>>394
IOS8にした段階で、すべて入獄状態なのでは??
0396iOS2014/09/18(木) 09:06:24.78ID:xOrKdSlP
>>394
とりあえず電源OFF→電源ON→メモリ解放
Freeは274MBありました。

iOS7のときは290〜300近くあったので
20〜30ほど減っているような気がします。
0397iOS2014/09/18(木) 09:20:02.79ID:nziDjh5h
常に空き容量が17〜50MB程度の俺は見送った方がいいな
0398iOS2014/09/18(木) 09:36:50.52ID:GbBgkXKQ
>>397
それで普段まともに動くの?w
0399iOS2014/09/18(木) 09:40:39.67ID:1AHUU7zm
>>382
スポットライトなんてoffってれば良いじゃん。

>>396
ちなみに5.1.1や6.1.3?の時は空きメモリどれくらいあったか知ってたら教えて欲しい。
0400iOS2014/09/18(木) 09:43:18.26ID:byjmXX3J
6から半ばヤケクソ気味で7.1.2に上げたワイ、8にアップデートしようかと模索中
0401iOS2014/09/18(木) 09:43:48.70ID:qlIQ/LiI
>>399
6.1.3だが↓

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwa-oHgw.jpg
0402iOS2014/09/18(木) 09:44:07.74ID:xOrKdSlP
>>399
申し訳ないが、覚えてない。
0403iOS2014/09/18(木) 09:48:56.90ID:GbBgkXKQ
インスコ終わって4S再起動中。wktk過ぎる!
0404iOS2014/09/18(木) 09:50:00.78ID:9xZRj8ls
それが彼の最後の言葉だった
0405iOS2014/09/18(木) 09:51:56.42ID:GbBgkXKQ
4Sアプデ中に今書いてる5Sに続々とアプリ更新来たw
0406iOS2014/09/18(木) 09:52:08.42ID:qlIQ/LiI
>>400
8.1ぐらいになってからでも遅くはないぞ。
0407iOS2014/09/18(木) 09:52:29.13ID:1AHUU7zm
>>401
サンクス!アップ毎に30MBずつ削られてんのな。
>>402
とんでもない。とても参考になりました。
0408iOS2014/09/18(木) 09:53:43.30ID:unfOhjbC
クリーンインストールしてみっか!
0409iOS2014/09/18(木) 10:37:35.12ID:c+SghYFk
>>408
http://appldnld.apple.com/iOS8/031-05612.20140917.FB40v/iPhone4,1_8.0_12A365_Restore.ipsw
0410iOS2014/09/18(木) 10:39:20.72ID:XR50VFRN
いまのところ、8:2くらいでうpはやめておけというネガティブな情報が多いな。
0411iOS2014/09/18(木) 10:41:05.17ID:c4qMKAGX
俺のiPhone 4S iOS 6.1.3の空きメモリhttp://i.imgur.com/mgPiZJD.jpg
0412iOS2014/09/18(木) 10:43:37.53ID:JBAhfhvJ
>>410 ハードと同じくの毎度の事で
0413iOS2014/09/18(木) 11:12:04.97ID:c+SghYFk
7.1.2には未だアップグレード出来ているようだな。
0414iOS2014/09/18(木) 11:19:39.43ID:1GJVUrkC
>>411
昨日7.1.2にアップしたんだけど、そのアプリ7.1.2でも使えるかなー?シャッフル、シャッフル
(実家の母艦に有って今はないので試せない)
0415iOS2014/09/18(木) 12:06:33.09ID:dm+n0PyK
>>400
何故なの…
8が来る前に7.1.2に上げておこうね!って…
みんな、このスレで言ってたじゃないの…
5や6は化石だよ!って…
最新アプリが使えないから7にしておきなよ!って…
iPhone4Sに8は重いぞ!って…
7にしたばかりなのに
0416iOS2014/09/18(木) 12:21:25.88ID:cV5GzrY5
iOS7も初版がリリースされたときは酷かった。
iOS8が7同様に4sでも十分動くものだとしてもリリースされたばかりで入れるのはきついだろう
5sユーザーでも使い物にならないと発狂している
0417iOS2014/09/18(木) 12:23:47.15ID:cV5GzrY5
>>415
今はそれで正解だから心配すんなよ
0418iOS2014/09/18(木) 12:37:41.88ID:47/CUvq6
iOS7は7.0.4(6)→7.1のときに劇的に軽くなった。
iOS8が使いもんになるのはまだまだ待たないとね
0419iOS2014/09/18(木) 12:46:54.01ID:JBAhfhvJ
きたきた
iOS 8をiPhone 4SやiPad 2に入れるとどれだけ遅くなるのか?
http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
0420iOS2014/09/18(木) 12:47:49.31ID:Sy0ytbhH
4s、iOS8アップデ終了。
カクツクのはOS安定するまで我慢な感じ。
アプリは、ツムツム、ドリスピ、AKB音ゲが問題無く動作するので良しかな!?
パッと見見た目変わらんから、アップデしなくても良かった気も...
0421iOS2014/09/18(木) 12:50:44.15ID:3gnmYy5T
>>418
> iOS7は7.0.4(6)→7.1のときに劇的に軽くなった。
> iOS8が使いもんになるのはまだまだ待たないとね

そんな感じかもね
つかパブリックベータwww
取り敢えず脱獄できるまで全裸
(風邪ひいて死ぬわあ)
0422iOS2014/09/18(木) 13:04:01.64ID:cV5GzrY5
>>719
7の時同じことやってたけど7.1で改善してるね
http://gigazine.net/news/20140311-ios-7-1-on-iphone4/

8.1出るまでは実質オープンベータかな
0423iOS2014/09/18(木) 13:11:07.09ID:UxSoSo6g
これで4Sが8でサポート切られたら阿鼻叫喚の地獄だなw
0424iOS2014/09/18(木) 13:15:27.33ID:kn4KESo7
アプデしたけど大して変わってないよ?
3つ新しいアプリが追加されたくらい
0425iOS2014/09/18(木) 13:32:10.43ID:ft/NZrB5
おれの5.1.1の4Sにはまだ8のアップデートがダウンロードされてなくて
7.1.2のアップデートが待機中なんだけど、これってどういう状態?
この状態からだと7.1.2にアップデートできるの?
アップデートしないでそのままにしておくて
勝手に8をダウンロードして7.1.2にアプデできなくなるの?
0426iOS2014/09/18(木) 13:32:25.41ID:rjXGRy/p
8にしたら充電できなくなったよ
0427iOS2014/09/18(木) 13:48:29.74ID:fz95i5PY
8にしたけど
10分くらい触って
今また7.1.2に戻してる

コントロールセンターがダサすぎるw
0428iOS2014/09/18(木) 13:50:29.01ID:fUsJk5Jm
8.0.1が今月末から来月中にはくるだろうからそれまで7.1.2でいい気もする

初版はバグ多し
0429iOS2014/09/18(木) 13:59:30.39ID:cV5GzrY5
アプリ開発者側から見たiOS旧バージョンの話

http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20131031-00029328/


こういうわけでどんどん切捨てされてる
0430iOS2014/09/18(木) 14:20:58.87ID:+HA4KZKB
勝手にダウンロードされてた…
0431iOS2014/09/18(木) 14:25:58.00ID:S1hUd0JK
>Kraken JavaScript Benchmark (version 1.1)を使ったベンチマークテストの結果では、どの端末もiOS 8の方が良い結果をたたき出しています。

ということで、やはりiOS8にアプデして正解だった。
専用のキーボードで打てるのがとても良い。
0432iOS2014/09/18(木) 14:36:27.18ID:8EF+BAcE
>>431
サードパーティ製IMEがもう出てる?
0433iOS2014/09/18(木) 14:51:10.69ID:Ig4ZgSKg
IMEきてるんだっけ?
いまios8落としてる最中だから後で試してみるわ
0434iOS2014/09/18(木) 15:01:51.69ID:cV5GzrY5
iOS8はやっとandroidに追い付いてどのアプリが電池喰ってるかわかるようになってたりする

人柱君たちのテストによってバグフィックスされ8.1が出たころには最高のOSになってるかもね
0435iOS2014/09/18(木) 15:02:45.36ID:+L6miQ1j
iOS8ってメモリ500MB占有ってほんと??
0436iOS2014/09/18(木) 15:07:50.67ID:fUsJk5Jm
あまり話題になってないけどサードパーティのブラウザはどうなの
Nitroが開放されるって話出てたけど
0437iOS2014/09/18(木) 15:14:51.37ID:NV5E1+sh
>>429
俺が7に上げたのはFaceTimeがつながらなくなったから
7ならFaceTimeオーディオも使えるしその辺で上げた人が多い気がする
0438iOS2014/09/18(木) 15:17:42.09ID:AaqjOJ3i
8はすごく軽い気がする
今のとこはサクサク動いてくれてるな
0439iOS2014/09/18(木) 15:19:34.25ID:e0a3P2iT
嘘よくない
0440iOS2014/09/18(木) 15:23:23.12ID:S1hUd0JK
>>432
>>433

来てるよ!ちょー嬉しい。手書き入力最高!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/258/258172/
0441iOS2014/09/18(木) 15:26:42.95ID:04n4IO2z
8.1で7.1並に改善するんじゃ・・・
0442iOS2014/09/18(木) 15:33:23.87ID:137d9qo6
>>438
iPhone 5以降ならな。
0443iOS2014/09/18(木) 15:57:29.07ID:0Ma2ysE6
iOS5.1.1なんだけどアップデートみると7.1.2(ダウンロード済)とかでてきて8出てこないんだけどどゆこと?
0444iOS2014/09/18(木) 16:00:05.16ID:eh8a9hu3
>>443
7.1.2に出来る内にしておけ。
0445iOS2014/09/18(木) 16:05:43.38ID:47/CUvq6
>>440
手書きはペン先の細いスタイラスが普及しないと無いわ
0446iOS2014/09/18(木) 16:22:13.39ID:S1hUd0JK
>>445
普及??

私が使いたい機能であればそれで良い。
0447iOS2014/09/18(木) 16:33:47.21ID:lsO+N4v/
>>443
おれも同じ状態なんだけど
どのタイミングで8がダウンロードされるの?
5.1.1から7.1.2にアップデートしておいたほうが
やっぱりいいの?
もうすぐ6に機種変して iPod 化するけど。
0448iOS2014/09/18(木) 16:34:32.61ID:AaqjOJ3i
>>439,442
入れてみた?普通に軽いと思うけどな
まず間違いなく、7が最初に来た時よりもサクサク動いてる
0449iOS2014/09/18(木) 16:54:58.17ID:eh8a9hu3
>>447 >>443
呑気にしている場合じゃないんだが。

早く7.1.2にしないと、後で後悔するぞ。
0450iOS2014/09/18(木) 16:56:04.11ID:UxSoSo6g
みんな早くあげろ!
マジ快適ってかw
0451iOS2014/09/18(木) 17:00:36.30ID:eh8a9hu3
7.1.2設定ファイル↓

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0452iOS2014/09/18(木) 17:08:16.99ID:lsO+N4v/
>>449
OK
今、アプデ中
今日、Macも10.7.5からMavericksにアップデートしたし
その勢いで4Sもやっちゃいました。
けっこう時間かかる?
0453iOS2014/09/18(木) 17:12:08.99ID:JBAhfhvJ
7.1.2にした4Sには8が勝手にきてるから
もしかしたら6の人には7まででとめてるのかな?
0454iOS2014/09/18(木) 17:22:57.29ID:ruICEmkk
機能が増えた分重くなるのは当たり前
軽い言ってる奴に騙されんなよ
0455iOS2014/09/18(木) 17:28:41.69ID:gkRwm6fi
>>440
これ結構いいよ。
短いテキストをささっと書くには最適。指で書いてもストレスない。

5インチのアンドロイド(ちょっと前まで最新機種)での感想なので、
4sの画面サイズと処理能力でどうなるか
わからんけどな。
0456iOS2014/09/18(木) 17:44:56.61ID:eh8a9hu3
>>452
7.1.2に出来たか?
0457iOS2014/09/18(木) 17:49:35.77ID:w9hqs3pH
>>453
自分は8が案内されてまつ。
ちな6GB空きが必要なのでまずはそのメンテナンスだな( ;´Д`)
0458iOS2014/09/18(木) 18:04:33.37ID:wUrMrT3y
>>453
いや、まだ7の復元が可能だから順等で7が出て来たんじゃないか
それが止まれば8だけ出るようになるだろ
0459iOS2014/09/18(木) 18:05:42.83ID:OHz2heMx
>>429
evernoteがiOS7公開当日のiOS6以下を切ったのは笑ったわ
0460iOS2014/09/18(木) 18:09:16.61ID:/DHv4CZp
iPhone4だから7.1.2まで…
0461iOS2014/09/18(木) 18:14:36.12ID:ufNVMSFc
6買おうと思ってましたけどやっぱ5.1.1のまま6Sまで待つことにしました。よろしくお願いします
0462iOS2014/09/18(木) 18:20:32.21ID:cV5GzrY5
>>459
evernoteに関してはiOS6時代の切り捨ててインターフェース一新して良くなったよね
さくさくですわ
0463iOS2014/09/18(木) 18:38:41.50ID:lsO+N4v/
>>456
できたよ。
画面の雰囲気がまったく変わってしまったので
ちょっと戸惑い気味w
0464iOS2014/09/18(木) 18:45:03.04ID:137d9qo6
>>461
もうアプリ的に無理だろ?

まだ上げられる内に7.1.2に上げて置いたほうがいいぞ。
0465iOS2014/09/18(木) 18:45:07.62ID:cSOJwkY4
>>421
8.1で劇的に軽くなる時の快感を味わうためにも今すぐうpするべき
0466iOS2014/09/18(木) 18:45:54.24ID:137d9qo6
>>463
良かったな。それで後一年は余裕だな。
0467iOS2014/09/18(木) 18:47:10.69ID:GbBgkXKQ
>>461
アプリ殆ど使ってない人なの?
そんなんならガラケーで充分だろw
0468iOS2014/09/18(木) 18:49:13.81ID:UVqQhtnW
>>467
バカ?
0469iOS2014/09/18(木) 18:50:41.88ID:137d9qo6
7.1.2に上げられなくなるのは、ここ数時間かもしれない。

念のため、もう一度7.1.2を直接ダウンロードできるリンク↓を貼っておく。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0470iOS2014/09/18(木) 18:50:58.62ID:lsO+N4v/
>>466
>>447に書いたけど6に機種変してiPod化するつもりだったけど
なんか6Sまで待てそうな気がしてきたw
0471iOS2014/09/18(木) 18:51:32.98ID:Vxjt5MHJ
おい、カメラロールが亡くなったぞ
0472iOS2014/09/18(木) 18:53:27.15ID:137d9qo6
>>470
金に余裕がないのであれば、あと一年待って6sで機種変したほうが賢いな。
0473iOS2014/09/18(木) 18:54:19.69ID:udDlReW/
7.1.2は普通に使えるのに5.1.1を死守するバカが居てわろおた
5.1.1とか6.1.3なんかFaceTimeの接続すら切り捨てられてるのに
ネタにマジレスかな、
0474iOS2014/09/18(木) 18:57:10.80ID:137d9qo6
俺の場合は5cメイン・4Sサブなんで、2GBメモリー搭載機発売まで待つがw
0475iOS2014/09/18(木) 18:58:26.90ID:lsO+N4v/
>>472
毎月割終わった4Sと6だと
毎月の支払額はそんなに変わらないんだよ。
ただ4Sのサイズは自分にとってベストなので
6を躊躇する理由はそこかな。
でも最新機種を使ってみたいという欲望もある。

>>473
おれも今朝まで5.1.1だったけど、5.1.1を死守する理由は
そっちのアイコンの方が好きだったから。
7のアイコンのデザインはポップすぎて4Sには似合わないと思ってる。
0476iOS2014/09/18(木) 18:58:38.77ID:137d9qo6
5cの後はWindows Phoneかもしれない。
0477iOS2014/09/18(木) 18:59:38.00ID:wUrMrT3y
アプリの対応OSまた引き上げられる可能性もなくはない
iOS 4対応なんてもうほぼないし次は5だね
0478iOS2014/09/18(木) 19:00:43.91ID:NV5E1+sh
FaceTimeで5.1.1から7.1.2に切り替えたな
確かに軽さだけなら5.1.1だがアプリ含めて使い勝手が著しく落ちるし
現状で5.1.1死守は意味が無いどころか損してると思うわ
0479iOS2014/09/18(木) 19:01:10.11ID:137d9qo6
>>475
デザイン的にはそうだが、4S 7.1.2でFaceTime Audioが使えるのは大きいぞ。
0480iOS2014/09/18(木) 19:01:52.14ID:zdWtRGZK
>>393
素直に世界標準に合わせろよって話かと
0481iOS2014/09/18(木) 19:02:21.22ID:lsO+N4v/
>>479
すまん
FaceTime Audioってどうやって使うんだ?
ほんとライトユーザーなんでよくわからん
0482iOS2014/09/18(木) 19:05:58.66ID:s6d3OiW+
2年4s使い込んだ挙句今日5cをオンラインショップで購入

6も他社乗り換えも維持費高すぎて結局機種変でポイント利用の一括購入が最安値
0483iOS2014/09/18(木) 19:06:56.55ID:NIIs0J8w
>>481
FaceTimeで相手を指定して受話器アイコンをタップ
0484iOS2014/09/18(木) 19:08:59.53ID:lsO+N4v/
>>483
ありがとう
調べたらFaceTimeで通話ができるんですね。

アイコン変わっただけなのに、なんか新しいiPhoneに
機種変更したみたいな気になってきた。
大画面が不要だと思ってるおれが6に機種変しなければならない
理由ってなんかあるのかな。
とりあえず4S + 7.1.2 でひととおりなんでもできるよね。
0485iOS2014/09/18(木) 19:09:17.86ID:137d9qo6
>>480
電子マネーに関しては日本が一番進んでいるんだが。その世界標準にしても日本のソニーとオランダのフィリップスの合作だぞ。
0486iOS2014/09/18(木) 19:11:29.61ID:udDlReW/
>>479
というか、iOS7未満はFaceTime自体が使用不能になった。

>>481
iOS7にしたら普通のアプリのようにFaceTimeというアイコンが登場するから、そこから使えばいい。
データ通信経由の音声通信の中では抜群の品質。
0487iOS2014/09/18(木) 19:12:12.54ID:137d9qo6
>>484
人間、頭の柔軟性が大事だな。君のように5.1.1から7.1.2に上げるという正しい決断をしたのは親のDNAのお陰だ、と冗談半分でいってみるw
0488iOS2014/09/18(木) 19:16:46.49ID:lsO+N4v/
今、iTunesと同期してるんだけど
アプリと音楽をいくつか同期したあと
「項目のコピーを準備中」(ステップ8/8)
でずっとバーがねじねじしてるんだけど
これどうなってんだろう。
0489iOS2014/09/18(木) 19:19:10.46ID:5iN9Xqi6
容量に応じてですがアホみたいに時間がかかります
0490iOS2014/09/18(木) 19:20:53.03ID:mdmWQGuj
>>452
MavericksはいつでもLionに戻すことが出来るけど
iOSは一旦上げたらもう後戻り出来ないからなあ
いつの間にかMavericksも10.9.5がリリースされてるな
これがヨセミテ前の最終バージョンかな
0491iOS2014/09/18(木) 19:21:33.20ID:cV5GzrY5
>>488
アップデート直後は同期がうまくできんことがあった

おれが7へアップデートした時は容量オーバー表示になってたりなんかいろいろおかしかった
一時ファイルでパンクしてたのかな?

まぁ、適当にキャンセルして適当に同期やり直せば正常になった。空き容量はいっぱいある。
0492iOS2014/09/18(木) 19:27:27.62ID:wUrMrT3y
>>488
もしiPhone構成ユーティリティを使ってるなら失敗します
0493iOS2014/09/18(木) 19:27:56.96ID:ad+6ZTzM
今までアップでガッカリしたのは6にあげた時だけだったけど今回は慎重にならざるをえないわ
0494iOS2014/09/18(木) 19:29:54.39ID:zdWtRGZK
>>485
しゃなんで進んでる方を世界標準にしなかったの?世界に受け入れられなかったからでしょ?それをガラパゴスと言わずして
0495iOS2014/09/18(木) 19:30:57.89ID:lsO+N4v/
>>491
いったんキャンセルしてまた同期したら
アップデートしたアプリがまたコピーされてますね。
まあ気長にやりますわ。

>>492
構成ユーティリティってなんぞ?
0496iOS2014/09/18(木) 19:30:58.32ID:137d9qo6
iOS 6.1.3なら、そのまま後一年は持ち越せる。

5.1.1メインの連中は今7.1.2に上げないと後で後悔する。
0497iOS2014/09/18(木) 19:32:24.86ID:137d9qo6
>>494
「ガラパゴス」などと言って日本を貶めようとしているのは日本人じゃないからな。
0498iOS2014/09/18(木) 19:33:32.24ID:137d9qo6
「ネトウヨ」という単語をよく使う連中と国籍はほぼ同じw
0499iOS2014/09/18(木) 19:41:44.83ID:wUrMrT3y
>>495
色々な設定をあらかじめ決めてプロファイルで入れられるパソコンのiPhone補助ソフトって感じ
よくapn設定で使われる

それ使ってると同期ができなくなるんだけど入れてないなら問題ない
0500iOS2014/09/18(木) 19:42:49.07ID:zdWtRGZK
なんだこいつ
0501iOS2014/09/18(木) 19:43:19.22ID:NV5E1+sh
>>496
いやー1年使うなら7が出て5がアプリから切り捨てられたように8で6も切り捨て始まるかもよ?
7.1.2なら@1年は大丈夫だろうし7.1.2があるうちに上げておいた方がいい気がするけど
FaceTimeやAudioも使えるし
現状で6.1.3で止める利点はある?
0502iOS2014/09/18(木) 19:44:16.00ID:137d9qo6
>>500
お前、ネトウヨならぬネトチョンか?w
05035012014/09/18(木) 19:44:29.68ID:NV5E1+sh
あー書いた後思った
Googleマップがあるな
0504iOS2014/09/18(木) 19:46:56.07ID:137d9qo6
>>501
4Sメインなら、7.1.2に上げて置いたほうが良い。

俺のようにサブ機で使っているなら快適な6.1.3のほうが良いという事。
0505iOS2014/09/18(木) 19:49:51.67ID:Uo6BHbGy
FaceTimeする相手がいない場合は5.1.1でもいいですか?
0506iOS2014/09/18(木) 19:52:23.65ID:9/W2reHS
同じく重いipad2見る限り普通にバグっぽいんだよな
だからこそ8,1待ち
0507iOS2014/09/18(木) 19:57:39.05ID:137d9qo6
7.1.2に上げられるのは今だけかもしれない。アップルはいつまでも旧バージョンにさせてくれないぞ。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw から直接ダウンロードして、iTunes上でShift+更新で今なら7.1.2に出来る。
0508iOS2014/09/18(木) 19:58:00.88ID:k3X8hAtV
>>505
問題ないよ
みんな言ってるほどFaceTime使ってないしw
0509iOS2014/09/18(木) 20:02:51.25ID:NV5E1+sh
>>505
アプリ関係で困って無いならいいんじゃない?

>>508
docomoのiPhone出てから俺の周りは一気にiPhone化進んでAudioは重宝してるよ
キャリア関係ないし
0510iOS2014/09/18(木) 20:04:28.75ID:137d9qo6
>>507 だが、「かもしれない」ではなく今だけ、な。
0511iOS2014/09/18(木) 20:23:47.07ID:lsO+N4v/
今度は全部終わったあとに
「変更が適用されるのを待っています」
で、ずっとグルグルしてる。

なんだよこれ
検索したらiOS7とiTunesの同期って結構問題あるみたいですね。
0512iOS2014/09/18(木) 20:39:14.19ID:sVwRqTkg
もう8にしたわ
これで悩まずにあと1年も最新OSだ
半日使ったけど、特に悪いとこはなかった
0513iOS2014/09/18(木) 20:44:13.93ID:7OGvtC3s
俺もアプデしちゃおうかな、、
0514iOS2014/09/18(木) 20:45:18.46ID:137d9qo6
8時半過ぎに手持ちの6.1.3をリセットして7.1.2に上げてみた。

まだ7.1.2に上げられるぞ。
0515iOS2014/09/18(木) 20:46:35.03ID:rDasfGZy
Spot light検索が終わったらさしてiOS7と変わらない印象。むしろ前より良いかも?
引き続きAPN設定出来るしテザリングできるし、
今の所問題は無いとSIMフリーiPhone4Sの印象。
IIJの値段据え置き容量アップも相まってこれであと一年は最前線で戦える。
0516iOS2014/09/18(木) 20:47:17.62ID:rFzfuiC5
俺も今さっき7.1.2にあげたよー
0517iOS2014/09/18(木) 20:48:11.31ID:137d9qo6
>>516
間に合ったなw
0518iOS2014/09/18(木) 20:50:09.70ID:GbBgkXKQ
来年5Sを6Sに変えてサブになるまでは4Sにサブで頑張ってもらなきゃならんから同じアプリを使うためにOSは揃えておかなきゃだから躊躇なく上げて快適。
下取りもいいけど旧機種をサブにしておけば色々捗るぞ。
0519iOS2014/09/18(木) 20:50:26.10ID:6QSaIRjw
やたら古いバージョンで止めて価値観感じてる奴って
本当につまんねー奴だな
せこい奴だなあ
貧乏くせーなあーて思う
こんなスレ見にこなけりゃいいのに
0520iOS2014/09/18(木) 20:51:16.44ID:137d9qo6
6.1.3をリセットして何も入っていない状態で7.1.2をクリーンインストールした。

アプリが何も入っていない状態では快適だな。
0521iOS2014/09/18(木) 20:53:32.94ID:137d9qo6
>>518
同じ理由でサブの4Sを7.1.2に上げてみた。7.1.2にはまだ上げられる事を実証する為でもあったが。
0522iOS2014/09/18(木) 20:59:50.91ID:137d9qo6
今回はメジャーアップグレードだけあって、7.1.2に戻す/上げる猶予期間を長く取っているようだな。
0523iOS2014/09/18(木) 21:04:25.12ID:3JazRQAx
7.1.2に上げたもりが8.0になってたという悲しいお話
0524iOS2014/09/18(木) 21:05:56.99ID:137d9qo6
>>523
本当か?
0525iOS2014/09/18(木) 21:07:17.88ID:137d9qo6
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw から7.1.2設定ファイルをダウンロードすれば間違いない。
0526iOS2014/09/18(木) 21:16:20.77ID:fm5JUsLJ
うるせーよネトウヨ
0527iOS2014/09/18(木) 21:24:40.11ID:Jchttsom
auで4s16G使っててスマーバリューで5000円ぐらい
6の64Gにすると下取りとクーポンとスマートバリューで6200円ぐらい
でも4sの不満は少し容量不足ぐらいしかないんだよなぁ
頑張るもなにも機種変更が面倒でこのままズルズル使い続けそう
0528iOS2014/09/18(木) 21:25:07.77ID:137d9qo6
と、キムチ臭いネトチョン↑w
0529iOS2014/09/18(木) 21:25:41.76ID:137d9qo6
>>526 のネトチョンへな。
0530iOS2014/09/18(木) 21:26:02.17ID:Jchttsom
わービックリしたw
0531iOS2014/09/18(木) 21:31:25.80ID:GbBgkXKQ
4Sと5S両方持ってる奴は時計に注目。
8の4Sの方が赤い秒針が長くて太いw
0532iOS2014/09/18(木) 21:31:33.18ID:hG/KOZiQ
6にするか5sにするか悩むなあ
0533iOS2014/09/18(木) 21:33:12.07ID:UKyw4hsH
>>527
4sで2万以上の下取りなんてもうないと思う
カケホ契約+2GBならもう少し安くなるんじゃないかな
0534iOS2014/09/18(木) 21:37:14.29ID:lsO+N4v/
7.1.2にしてわかったんだけど、なんだこのミュージックの糞仕様は。
アーティスト写真みたいなものが勝手に貼られてるし、
アルバム複数枚入れてる場合、目的のアルバムにたどり着くまで
曲名をスクロールしまくらなくちゃならんじゃないか。
こんな仕様いったいどうやって思いついたんだってくらい酷いよこれ。
最初 iPod化 しようと思ってたんだがこんな使いにくなってしまって
ちょっと後悔し始めたわ
0535iOS2014/09/18(木) 21:39:06.01ID:k3X8hAtV
おい、おまえら
ID:137d9qo6
これをNGにしてみろ
レスが一気に消えるぞw
0536iOS2014/09/18(木) 21:57:39.40ID:Jchttsom
>>533
んー言われてみればそうか
データ移したりアプリの引き継ぎがただただ面倒なだけだから考えてみようかなぁ
0537iOS2014/09/18(木) 21:58:41.76ID:GbBgkXKQ
>>534
そんなことを今更言われてもw
3GSじゃないんだからw
0538iOS2014/09/18(木) 21:59:23.35ID:L1rfmlpR
>>535
ガキは早く寝ろよ
0539iOS2014/09/18(木) 22:12:18.56ID:P3AKIaEG
4SでもOS8にしていいの?
誰かやった人いる?
0540iOS2014/09/18(木) 22:13:42.26ID:mA5uvBgE
>>523
www
0541iOS2014/09/18(木) 22:14:07.69ID:GbBgkXKQ
>>539
大丈夫。日本語変換が利口になって捗るぞ。
0542iOS2014/09/18(木) 22:17:20.29ID:137d9qo6
>>535
朝鮮学校のネトチョン、日本人の拉致被害者を早く返せと金正恩に伝えておけ。
0543iOS2014/09/18(木) 22:28:08.21ID:Xs5KRU4y
>>534
ミュージックメインで使うつもりなら6で止めておくべきだったね。
7以降のミュージックアプリは
ミュージックビデオの再生、歌詞表示、汚らしいタイル表示、
真っ白とケバケバしい赤色の組み合わせの下品なUI、その他再生方法諸々と何もかもがゴミだよ。
好みの問題もあるかもしれないけど、自分は6のミュージックが最高だと思うよ。
0544iOS2014/09/18(木) 22:33:07.81ID:ad+6ZTzM
>>535
すげーな、おい
0545iOS2014/09/18(木) 22:39:37.20ID:cV5GzrY5
ミュージックはiOSにはいっぱいいいアプリあるから標準のを使う理由が無い
0546iOS2014/09/18(木) 22:40:15.56ID:7HzGRsos
iOS7.1.2に上げて半日。やっぱり5.1.1のアイコンの方が馴染み安かったな。
google mapsも機能は盛り沢山だけれど、必要にして充分は5.1.1の方だった。
youtubeもそう。googleを未だ制していたジョブス氏の権威と統率力とコン
ビネーションが感じられる。

7.1.2は何をするにもスマートで洗練され過ぎていて、それでいて使い手に余りにも
割愛し過ぎている部分と分かりづらい部分が多い。
思わず手に取ってみたいワクワク感が無いは5.1.1。制約されたアプリ機能で残り
数年の寿命をジョブスのプライドと共に動態保管しておく向きには良いかも知れない。

ベンダーは無情にも古い機種から首切っていくけどね。
0547iOS2014/09/18(木) 22:47:15.63ID:cV5GzrY5
頭の固い人にはアップルはちょっと厳しいね
「俺がこういうの考えたからお前が合わせろ」というスタンスの会社だから。

androidもSDカードに色々制限とか入れてきてるし、使い方は色々強制されてる

消費者は米国の2つの巨大勢力に従うしかない(笑)
0548iOS2014/09/18(木) 22:51:51.77ID:4lvBO0F6
>>494
日本で売る以上、その国や地域にあわせて売ればいいのにって思うわ。
実際ワンセグはともかく、おサイフ機能ないから泥使ってるって奴は俺の周りでも結構多い。
日本は林檎のシェア高いんだから、お得意様は大事にしないといかんぞw

つーか海外標準っていうけど、おサイフ機能って海外でそんなに使われてるの??
0549iOS2014/09/18(木) 22:59:16.91ID:z4J3QE3e
>>546
きもい
0550iOS2014/09/18(木) 23:02:02.84ID:AU5mO6BZ
>>465
> 8.1で劇的に軽くなる時の快感を味わうためにも今すぐうpするべき

そうきたかwww 負けたwww
0551iOS2014/09/18(木) 23:10:58.31ID:AU5mO6BZ
>>482
> 6も他社乗り換えも維持費高すぎて結局機種変でポイント利用の一括購入が最安値

維持費はほんと、どうしようもないですね
中古?SIMアンロックModelをゲットしてガラケーSIM + WiFiルータ運用が最安値?
0552iOS2014/09/18(木) 23:14:13.28ID:lsO+N4v/
>>543
完全に失敗したわ orz

>>545
そのいいアプリを教えてください
0553iOS2014/09/18(木) 23:15:32.09ID:5iN9Xqi6
>>511 64Gで5時間ぐらいかかったかな
0554iOS2014/09/18(木) 23:18:33.13ID:9/W2reHS
>>552
DLNA系でPCからデータを流してもらうのもいいかも
有料のを買うのがやっぱり良いってなるのが現状の問題点かな
0555iOS2014/09/18(木) 23:20:00.65ID:lsO+N4v/
>>533
それだけじゃなくて今度は「空き容量不足です」とかいうメッセージも出てきたよ。
64GBで22GB以上空きがあるのに。

ああ、最初はアプデしてよかったと思ったのに一気に地獄に落ちたわ
0556iOS2014/09/18(木) 23:24:38.86ID:5iN9Xqi6
>>555 iTunes下にあるバーがおかしくなったら、iPhoneはずして再認識でだめならiPhone再起動でたいてい正常になったよ
0557iOS2014/09/18(木) 23:27:43.43ID:lsO+N4v/
>>556
再起動も何回もやったんだがダメなんだよ
バーに「その他」が多いのは何か問題あるのかなあ
0558iOS2014/09/18(木) 23:30:24.38ID:GbBgkXKQ
>>557
フォンクリーンとかでゴミ除去してみなよ。
0559iOS2014/09/18(木) 23:31:05.18ID:ceX7DGtZ
>>543
俺がios6のままなのはまさにこの理由。

つかいにくくなった上にカーナビにコンポジットケーブルで繋ぐと、ios7以上は映像が出力されなくなってるし。

PVとかお気に入り動画を車で流しっぱにしてる人には致命傷w
0560iOS2014/09/18(木) 23:33:48.27ID:5iN9Xqi6
>>557 電源ボタンプラスホームでの再起動でやった?
USB抜き差しで戻った事もあるし、
どこか設定変更して適用ボタンを出すようにして適用クリックしたらそのタイミングで直ったり
iTunes再起動して直ったり、PC再起動して直ったりと、明確にこうしたら直るって方法は分からないんだ
あのバーが本当の情報と違っていっぱいとかになってたら、なにかインストールしようとしても足りませんってけられたよ
やたら時間がかかるのと、あの容量バーがおかしくなるバグは直してほしい
0561iOS2014/09/18(木) 23:38:19.56ID:LvfVM56N
>>559
そんな人いるのか?
0562iOS2014/09/18(木) 23:45:30.17ID:S0lkR7H8
7.1.2は動画のプレイリストでの再生がミュージックビデオにしなくてもできる?
0563iOS2014/09/18(木) 23:48:19.25ID:xE0SzEF9
なんか色々キャリア見回ったり色んなサイト見て回ったけどなんか疲れた
このまま6sまで頑張ろうかな…
でも今禿げで月額通話こみで8000円近く取られてるから完全に養分だな
0564iOS2014/09/18(木) 23:50:01.77ID:3PkFntBW
>>559

アナログAVケーブルでアプリ画面のミラーリング。また、YouTube、デイリーモーション、ニコニコなどすべての動画をPC経由HD画質でブルーレイに記録。D2画質ならDVDレコーダーに直接つないで録画。映像資産が増えていくよな
0565iOS2014/09/18(木) 23:59:44.96ID:jPJYbNuV
>>563
下駄履いてみおふぉんにmnpしたら?
0566iOS2014/09/19(金) 00:05:22.05ID:lsO+N4v/
ああ、まじで5.1.1に戻りたい
同期がまったくできなくなってしもたがな
0567iOS2014/09/19(金) 00:05:37.91ID:pHwVHvEt
>>565
だよね…
去年の5s機種変更キャンセルしてからこの1年間8000円代養分だった

格安SIMいくかー…設定できるかなー
0568iOS2014/09/19(金) 00:13:38.10ID:54h7UrlN
>>563
8,000*12=96,000
5S32G 68,000+電話データ安sim 2,000*12=92,000
家族通話とかのキャリア電話のメリットなくてデータがハイスピードでなくて良いなら乗り換える方が吉かね。
0569iOS2014/09/19(金) 00:14:20.26ID:xTjDamvF
>>567
簡単だよ
スマートキングの下駄+ミオで1000円だ
0570iOS2014/09/19(金) 00:18:35.40ID:v4r++Lay
wifiグレーアウトしてた4s7.1.1を8にアップデートしたら直ったぞ
0571iOS2014/09/19(金) 00:22:17.81ID:y9eOdMk+
>>565
4Sのスレでみお使えるか?って疑問。
0572iOS2014/09/19(金) 00:26:34.85ID:RvLO//Z0
>>571
0573iOS2014/09/19(金) 00:27:12.02ID:uDcOFdnF
>>567
あんたもか…下駄履いて格安Simに行こうぜ。そんで来年の6Sシムフリーに乗換えようと考えてる
0574iOS2014/09/19(金) 00:30:57.13ID:pHwVHvEt
>>568
>>569
詳しくサンクス
格安SIMってネット速度出るのかなぁ?
0575iOS2014/09/19(金) 00:32:36.69ID:pHwVHvEt
>>573
おお同士よ
来年格安SIMからmnpで安くでキャリアに戻れるのかな?
今回の機種変更は3大キャリア以外のSIMからのmnpって優遇されてるの?
0576iOS2014/09/19(金) 00:36:23.10ID:RAbaQ50D
ID: lsO+N4v/ だけどどうにもならん状態までなってしまったみたい。
iPhotoの写真を同期しようとしてるけどまったく同期しない。
iTunesで音楽同期のチェックはずしてもiPhoneから音楽消えない。
どうすりゃいいんだよ。もうわからんわ
0577iOS2014/09/19(金) 00:36:31.58ID:pHwVHvEt
ああ、今ミオフォンってやつみてきたけどダメだ…ポイントアプリでアプリDLしまくってる俺は15Gの月々パケット使用量なんだよね

現状速度制限されない3G回線(禿)だから速度規制は困る
0578iOS2014/09/19(金) 00:39:05.39ID:pHwVHvEt
ぷららの無制限のやつは4s対応してないんだよね?
0579iOS2014/09/19(金) 00:49:57.43ID:cBWwoq0H
>>574
>>325
0580iOS2014/09/19(金) 01:02:57.09ID:wmMaF7QK
>>325
キャリアとってw
ADSL並みじゃんwww
0581iOS2014/09/19(金) 01:09:10.72ID:pHwVHvEt
http://i.imgur.com/d5R5QV8.jpg

今やってみたら5.14mだな
0582iOS2014/09/19(金) 01:10:01.39ID:wmg1rT98
実際はそのADSLの速度で十分なんだけどね。
150Mbpsとか理論値がフルで使えても10分もフル通信すれば7G使い切ってしまう。

実際はモバイル端末でそんなでかいファイルを通信するような人間はほぼいないわけで
仮に3Mbpsが30Mbpsになったからといってまるで10倍のレスポンスになるわけでもなくあまり意味がない。

LTEで意味があるのはping。転送速度はどーでもいいわ。
0583iOS2014/09/19(金) 01:14:36.18ID:KRSE8jrj
7.1.2なんだけどGoogleMaps(最新バージョン)でストリートビュー表示にするのって、どうやるの?
0584iOS2014/09/19(金) 01:16:02.25ID:cBWwoq0H
ああソフバンの3Gは確かに速かったな。2年前まで使ってたわ。その後は下駄で格安SIM路線に。最近はミオフォンで通話もできて1600円が毎月の料金
0585iOS2014/09/19(金) 01:25:04.76ID:7XfbvzPB
>>583
画面を長押ししてピンを立てる
下に住所が出てくるので、そこをタップ
0586iOS2014/09/19(金) 02:09:14.96ID:NlhVzqGb
つ iOS8
0587iOS2014/09/19(金) 02:26:48.45ID:BctmJXs0
>>585
583です。
表示出来ました。ありがとう!
0588iOS2014/09/19(金) 02:38:49.23ID:+y3fdZ4V
4SでiOS8へ無事バージョンアップ出来たけどアプリをインストール出来なくなった…何故?
0589iOS2014/09/19(金) 02:51:22.68ID:DMBiw9XD
まだ7.1.2に出来る?
0590iOS2014/09/19(金) 03:10:13.87ID:DMBiw9XD
>>576
iTunesのバージョンは?
0591iOS2014/09/19(金) 03:30:16.55ID:M7ntp7go
>>589
試してみるよろし
http://readwrite.jp/archives/8422
0592iOS2014/09/19(金) 04:28:10.43ID:4syuVET4
1日経ったが、急にレスポンス良くなったな。
0593iOS2014/09/19(金) 04:51:37.90ID:RuSi+VkP
ち、小さいのがよくてね、、、あえてね
0594iOS2014/09/19(金) 05:17:03.78ID:M7ntp7go
ストリートビューがやっぱりおかしいな
きのうから話に出てるけど見れたり見れなかったりだよね
0595iOS2014/09/19(金) 05:27:01.07ID:WAilZQkO
7.1.2でいいだろ!
0596iOS2014/09/19(金) 05:36:15.26ID:M7ntp7go
あ、地図上の印がついた建物から始めれば見れるんだ
こんな仕様だったっけ?
0597iOS2014/09/19(金) 06:49:28.99ID:9EggvZQv
今4Sから買い換えるとしたら6よりも5Sの方がいいかね?
0598iOS2014/09/19(金) 07:50:29.33ID:FsjyFWcZ
>>584
安定してる?
俺もauから下駄+iijmioを考えてるんだけど、これしか電話持ってないし外出中にsimを見失ったりすると困るなーと思って
0599iOS2014/09/19(金) 07:54:38.14ID:WAilZQkO
SoftBankの4sに下駄で500円のSIM
電話はフェイスタイムオーディオと
フュージョン 何の不便も無い!
0600iOS2014/09/19(金) 08:00:21.70ID:wmMaF7QK
>>599
FaceTimeはトランシーバーだし、050電話は3G下ではブツブツ切れるし無職ボッチの人にしかMVNOは勧められません。
0601iOS2014/09/19(金) 08:11:24.01ID:j4NXJcyr
>>592
孔明の罠
06025982014/09/19(金) 08:33:07.69ID:FsjyFWcZ
>>600
みおふぉんにするつもりだから050は使わないんだ
電話自体ほとんど使わないけど親が倒れたとかそんな連絡が稀に来るんで、あんまり不安定だと困るんです
0603iOS2014/09/19(金) 08:41:30.55ID:7kfI3Dn2
4S5.1.1なんだけど、iPhoneの設定で、7.1.2のアップデートファイルがダウンロード済になってます。
これ使えば、まだ8じゃなくて7.1.2にできるんですか?
0604iOS2014/09/19(金) 08:42:18.32ID:ZTSRkUbX
アップデートしないくせに。
0605iOS2014/09/19(金) 08:54:51.62ID:dizVoxtN
>>603
やめとけやめとけ
いままで散々OS7シリーズ出てたのになんのために5シリーズで止めて頑張ってたんだ?
仲間がアプデしたから気になってるんだろ?
0606iOS2014/09/19(金) 08:58:49.29ID:15/a5rbA
まず出来んの?
0607iOS2014/09/19(金) 09:22:09.54ID:oHeLshf1
ソフバン4sにキングストンの下駄にみおふぉんで使ってるけど、同じ環境で8にしてる人問題無く使えてますか?
0608iOS2014/09/19(金) 09:41:55.61ID:RAbaQ50D
>>597
おれも4S使いで5Sと6で迷ってたけど
7.1.2にアプデしたら6Sまで待とうかな
って気になってる
片手で操作したいなら5S、大きい画面&新鮮を
望むなら6でいいんじゃないかな。
0609iOS2014/09/19(金) 09:52:30.08ID:DMBiw9XD
>>603
今なら、まだ出来る。
0610iOS2014/09/19(金) 10:01:30.98ID:DMBiw9XD
>>525 のリンクから7.1.2ファイルを直接ダウンロードしてクリーンインストールするのがお勧め。
0611iOS2014/09/19(金) 10:20:11.98ID:wmg1rT98
6のSIMフリー買ってもいいかなと思ってたけど
iPhone発売行列に中華が組織的割り込みかけて楽しくない方向でカオスらしい

ストリーミングで行列見たら本当に中国語だらけ
0612iOS2014/09/19(金) 10:24:02.35ID:kFK8sxcU
本国で倍の値段で売れるからね
そりゃ並ぶでしょ
0613iOS2014/09/19(金) 10:30:45.61ID:wE4B3d3z
脱獄禿4s ios7.0.4なんだけど ios7.1.2にした方がいい?
脱獄の理由は青葉とテザリングなんだよね
中華ツールで問題無いですか?
使ってるのはroqyBTとTetherMeです

あと>>525を落としてitunesでshift+更新で7.1.2を選べってなる時クリーンインストされるの?
それとも一度初期化させてios8にしてから7.1.2に落とした方がいいの?
リポジトリとか脱獄アプリのバックアップってaptBackup使えばいいのかしら?

クレクレですんません 教えてください
0614iOS2014/09/19(金) 10:43:57.97ID:+tSlP3wy
>>613
http://tatomlr.org/2013/02/25/jailbreak-iphone
0615iOS2014/09/19(金) 10:44:40.72ID:dizVoxtN
せっかく日本で発売してんのになんで中国人に売るんかね
規制しろよ
0616iOS2014/09/19(金) 10:50:57.45ID:kFK8sxcU
中華じゃチャイナモバイルの取り扱い延期が高騰に拍車かけてるんだろうな…17万で売れるってさ。

それはそうと庭のキャリア版はシムフリという噂もあったが、結局ガセか?
それとも単なるL2ロックのこと??
0617iOS2014/09/19(金) 10:51:48.09ID:RAbaQ50D
>>590
iTunes11.4だよ。
何回かiPhone/Macの再起動やらiTunes立ち上げ直ししてるうちに
なんとか問題はおさまったように思います。
お騒がせしました。
0618iOS2014/09/19(金) 11:09:13.00ID:+tSlP3wy
俺はiOS 8.0には上げないのでiTunesは11.3.1で留めている。
0619iOS2014/09/19(金) 11:55:01.81ID:NaJrnfua
>>598
4sに下駄は超安定。だからiPhone4Sは3G停波まで何年でも使われていく。

ミオフォンの通話は2Gついて1600円。050IP電話とは別格の着信安定感。
付加価値としてはソフバン圏外の家のなかでも電波フラグがドコモビンビンになった。
0620iOS2014/09/19(金) 12:15:22.39ID:OL7O5siZ
os8下駄大丈夫みたいでホッとした。
iPhone6Sminiが出るまで頼むぞ、名機4S!
0621iOS2014/09/19(金) 12:28:24.64ID:RvLO//Z0
SB4S+下駄のテザリングはiOS8でも塞がれてるの?
0622iOS2014/09/19(金) 12:48:29.22ID:25t4g7Lq
ガラケ(電話only)1000円 格安simスマホで月2200円ぐらいで使ってるゾ
0623iOS2014/09/19(金) 12:53:12.70ID:mkxPHNOW
6plusきた!
ありがとう4S
さよならここの皆
0624iOS2014/09/19(金) 12:59:44.50ID:+tSlP3wy
7.1.2をクリーンインストールする場合、ここ↓からダウンロード。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0625iOS2014/09/19(金) 13:03:47.80ID:IlsFHYzN
>>578
ドコモ網に適切に接続可能なiPhone4Sならば、問題なくぷららの無制限プランを利用可能(但し、3G網用APNを設定要)
0626iOS2014/09/19(金) 13:06:47.31ID:RvLO//Z0
iOS8はインストール直後はモッサリだけど再起動するとそこそこらしいからアプデしてみるか
0627iOS2014/09/19(金) 13:17:14.06ID:kFK8sxcU
>>622
iijの増量2GB1600円のがいいんじゃね?
0628iOS2014/09/19(金) 13:20:06.00ID:RvLO//Z0
>>627
smsも含めてその内容と価格はいいよね
0629iOS2014/09/19(金) 13:22:03.18ID:kFK8sxcU
でも通話もwebも一台で、更に下駄運用だと電池マッハかもな。
0630iOS2014/09/19(金) 13:24:48.07ID:RvLO//Z0
>>629
そこは小さいモバブーを使うとかバッテリー交換とかで。4Sはバッテリー交換簡単だしね
0631iOS2014/09/19(金) 13:36:28.14ID:+tSlP3wy
>>619
数台予備に買っておかないとな。
0632iOS2014/09/19(金) 13:43:00.22ID:ma9FdZwm
結局4S iOS8 脱獄なしのiMemoryGraphのスクショは出てこないのか?
見せられないほどにOSがメモリ食ってるってことなのか?
0633iOS2014/09/19(金) 13:44:32.65ID:wmg1rT98
ガラケの1000円は無料通話ついてるから、待ち受けとチョイ通話の人にはガラケが一番得なんじゃないかな
0634iOS2014/09/19(金) 13:51:46.61ID:kFK8sxcU
まぁ2台餅が苦じゃなければ、GRATINAにMNPで1000円かけホーダイ、4Sにはdti 1コインでiijとほぼ同等のコスパで維持はできるがな。
しかもこっちは通話はし放題。
かけほじゃなくてもいいなら3円維持もできる。
これならdtiの1コインだけで激安運用が可能。
0635iOS2014/09/19(金) 13:52:41.07ID:AX9Lkuit
ガラケーかけ放のみ+iijmioミニマム(来月から2Gに!)で3k円ちょい。
二台持ちさえ許容出来れば、こんな良いプラン無いと思う。
0636iOS2014/09/19(金) 14:52:06.21ID:wmg1rT98
DTIは使い物にならない状態が続いてもお客様の環境のせいにするからクソだ。
10kbpsしか出ない時期があってな…みんなブチ切れまくった

IIJだと料金2倍くらいになるけど快適さは100倍くらいになる。
まじDTI契約して1か月で捨てたわ。
0637iOS2014/09/19(金) 14:58:28.31ID:RvLO//Z0
DTI(100kbps時代)からiijmioに行った時普通に使えるのに感動した
0638iOS2014/09/19(金) 15:13:34.45ID:KW3N3rEY
>>632
初めてiMemoryGraphを入れたので
IOS7の時と比較できないが、
こんな感じってメモリ不足?
http://i.imgur.com/laGk3vb.jpg
http://i.imgur.com/TIYgU00.jpg

半日使ってみて気付いた不具合は
2ch閲覧ソフトのBB2Cで
参照したスレを削除する際に
スレ長押しするとBB2Cが落ちる
ぐらい。
0639iOS2014/09/19(金) 15:30:27.18ID:DMBiw9XD
7.1.2にまだ戻せるので、戻したければ今のうち。

http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0640iOS2014/09/19(金) 15:33:29.21ID:K6DWxZBf
6に戻したいんだけど
0641iOS2014/09/19(金) 15:45:05.99ID:DMBiw9XD
>>640
SHSHがあれば戻せるようになるらしい。

http://twitter.com/iH8sn0w/status/512512720579874816
0642iOS2014/09/19(金) 15:57:51.96ID:DMBiw9XD
http://twitter.com/xxSANTAxx/status/512856684457242625
0643iOS2014/09/19(金) 15:59:22.48ID:IlsFHYzN
>>638
その画面ってゴミ箱ボタンを押した後?
押した後ならちょっと心許ない数字ではある
0644iOS2014/09/19(金) 16:16:50.62ID:ma9FdZwm
>>638
ありがとう!
リブート直後のiOS712より、OSレベルで20〜30MBメモリ食ってるね(712のwiredが80MBぐらい)
inactive:67 free:76だから新しく使えるメモリは140MBぐらいだけど、iOS8は80MBしかないね
OSの動きはそんなに不満ないかもしれないけど重いアプリは大丈夫かな?
0645iOS2014/09/19(金) 17:15:16.79ID:p5nRZSCC
禿で契約してるからYahooアプリ入れてるんだけど、
昨日からYahooのトップページが新しいデザインになって激しく使いにくい
ニュースチェックしにくくてたまらん
マイソフトバンクにもアクセスするの面倒になったし
0646iOS2014/09/19(金) 17:43:12.42ID:/9tbbtlr
>>634
> まぁ2台餅が苦じゃなければ、GRATINAにMNPで

GRATINA人気だけど? そもそもauって音質が悪いとかどうとか
あまり聴きにくいのもなあと
0647iOS2014/09/19(金) 17:44:28.15ID:/9tbbtlr
>>644
> OSの動きはそんなに不満ないかもしれないけど重いアプリは大丈夫かな?

お約束で? iOS8.1とかになると改善されたりして
06486382014/09/19(金) 17:56:10.65ID:KW3N3rEY
>>643
ゴミ箱ボタンは
iMemoryGraph起動直後に
よく分からずにポチってます。

>>644
いえいえ、どういたしまして。
なるほど。
空きメモリ少ないんですね。。。
普段から
メール、2ch(BB2C)、www(AtomicLite)
ぐらいしか使ってないもので
重いアプリはまだ不明っす。
今週末に色々触って、
何か気付いたら
また書き込みます。
0649iOS2014/09/19(金) 18:01:28.33ID:8dmPKTit
>>648
アドオン購入してメモリ解放
100円払って多少でも楽な方が幸せかもよ
0650iOS2014/09/19(金) 18:08:39.26ID:4pudqqfR
PCデポに6・6+見に行ってきたが、店員に「4SはiOS8にしない方がいいですよ。5sユーザーからでさえ重いと苦情が出てます」と言われてしまった。
帰宅したらアプデするつもりだったのに(´・ω・`)
0651iOS2014/09/19(金) 18:18:21.06ID:M3EPbBIO
4Sて今買取に出すと相場いくらくらい?
ランクにもよるだろうけど多少傷あり程度の場合で
0652iOS2014/09/19(金) 18:19:55.35ID:wmg1rT98
>>651
面倒だし携帯会社で買い換えるなら下取りに出せば?
2万円で下取りしてくれるよ
0653iOS2014/09/19(金) 18:21:14.12ID:d27afW2u
8に上げないと
尻に曲名聞けないのか?
0654iOS2014/09/19(金) 18:25:14.00ID:O+dS5Jwi
先ほど6時前に7.1.2に上げてみた。まだ上げられるので、7.1.2に上げたい人は早めに。

8.0から7.1.2に下げたい人にも同じ事。まだ下げられる。
0655iOS2014/09/19(金) 18:29:06.94ID:dRiy8NZl
>>650
優秀な店員だ
0656iOS2014/09/19(金) 18:29:52.29ID:M3EPbBIO
>>652
下取りは現金一括購入の場合でも2万円引きにしてくれるの?6買う場合
0657iOS2014/09/19(金) 18:41:51.19ID:NIBgVbPJ
昨日見たらauだと機種変で4s下取り23000だった
でもまだ迷ってる
0658iOS2014/09/19(金) 18:42:29.05ID:ma9FdZwm
>>648
同じくゲームみたいに重いアプリは使ってないのでiPhone6の購入予定は無いです
外では安SIM+ルーターだし、やっぱりデザインとコンパクトさはイイです

>>647
あまり期待してません、、、限度がありそうで
A9は省電力になるそうなので、大型化の要因でもあったバッテリー容量も小さくてすむかもです
そこでmini登場を期待してます
0659iOS2014/09/19(金) 18:43:06.20ID:B4NWqbPr
>>647
現状5sも無理やりスペック(と内部的にはMetal)で動かしてるだけで、やっぱ不具合で重い感じだよな
0660iOS2014/09/19(金) 18:43:30.36ID:wmg1rT98
>>656
下取り額は大体2万-2万5000円くらい
ドコモ・auだと端末代金として使える模様



ここ見るとわかりやすいよ
http://japanese.engadget.com/2014/09/18/iphone-6-6-plus-sim/
0661iOS2014/09/19(金) 19:00:46.29ID:blblmxjS
切り捨てられてくのは仕方ないか
6に変えるか6sか7まで待つか
0662iOS2014/09/19(金) 19:02:01.37ID:DJf9ElWV
4sをiOS8に上げたら、充電しながら使ってても充電全然されなくなった。
0663iOS2014/09/19(金) 19:04:24.19ID:ELybnlWO
下駄使えるから海外出張で4Sは手放せない
海外ではまだまだ3Gが幅効かせてる国多いし6とかに比べればホールドアップに会う可能性も低い
0664iOS2014/09/19(金) 19:53:52.54ID:ZTSRkUbX
iPhone6って、メモリは1GBなんでしょ?
なんだか6sまで我慢出来る気がしてきた。
0665iOS2014/09/19(金) 19:54:56.45ID:YXoluBU3
4s はiOS8 には上げちゃダメ
同じメモリの4 は切り捨てられているのに、7 より
軽くなる筈はない
http://i.imgur.com/dwrZ2lQ.jpg

iOS7.1.2 だが脱獄して NoSlowAnimation なるtweak を入れるとかなり軽くなる
0666iOS2014/09/19(金) 19:56:09.28ID:ZTSRkUbX
>>665
とりあえず、メールを読もうな。
0667iOS2014/09/19(金) 20:28:06.74ID:TifvaWPX
お店で6見てきたけどカッコええな
5sは4sと似すぎてて食指動かなかったけど6はかなり欲しくなった
0668iOS2014/09/19(金) 20:29:53.79ID:56dHA6+V
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
0669iOS2014/09/19(金) 20:31:31.97ID:uDcOFdnF
    ∧__∧ 
    ( ・ω・)   いやどす 
    ハ∨/^ヽ 
   ノ::[三ノ :.、 
   i)、_;|*く;  ノ 
     |!: ::.”.T~ 
     ハ、___| 
“””~””””””~”””~”””~” 
0670iOS2014/09/19(金) 21:29:35.30ID:1NI2vnzL
恐れ恐れ8にしたけど全然イイじゃん
これならフツーに使えるし
0671iOS2014/09/19(金) 21:31:56.00ID:yGqwLTuP
4sを8にしたらStore検索で落ちまくり
0672iOS2014/09/19(金) 21:45:21.33ID:7xkCBlXc
まだ7.1.2いけたわ
動作も特に問題ないし見た目に慣れるだけかな
0673iOS2014/09/19(金) 21:47:57.92ID:gs1091Av
4Sは5.1.1のままで、6買うことにした。
今日予約したから、いつ来るかわからんわ…
0674iOS2014/09/19(金) 21:50:43.22ID:4M5ao2o5
様子見してる間に6Sまで行きそうだ・・・
0675iOS2014/09/19(金) 21:53:21.36ID:wmg1rT98
8はまだアプリが対応しきってなくて落ちまくるうえに
OS自体の完成度も低くWEBにブラウザーからファイルをアップロードできないなどが報告されてる

世界中の人が人柱になってくれてるので8.1出るの待つべし
0676iOS2014/09/19(金) 22:17:10.39ID:CNuaPfQY
勝手に一人で待っとけ
0677iOS2014/09/19(金) 22:22:55.21ID:vNvKWEWu
>>673
正しい選択をしたな
0678iOS2014/09/19(金) 22:26:53.06ID:IK/hjhjr
まだ7.1.2には戻せるみたいですかね
0679iOS2014/09/19(金) 22:32:09.07ID:0IA/rfSP
ios8にあげたら、Myshortcutsで通知センターに登録したスキームが常駐しなくなったんだけど俺だけ?
Sysight登録してたのに・・・
0680iOS2014/09/19(金) 22:33:58.66ID:DMBiw9XD
>>678
まだ戻せる。
0681iOS2014/09/19(金) 22:36:13.97ID:yGqwLTuP
タップすると通知センターは更地になる仕様
myfindの通知だけは何故か消えないが
appgateやmyshortcutは死亡
0682iOS2014/09/19(金) 22:37:20.05ID:cb6dlruR
8.0.2ぐらいで速くなるの期待して動かずでしょ
0683iOS2014/09/19(金) 22:45:36.98ID:0IA/rfSP
>>681
マジか・・・ちょっと使いにくくなったな
0684iOS2014/09/19(金) 22:49:05.11ID:2GiPBVPA
>>654
下げ方教えて欲しい
0685iOS2014/09/19(金) 22:51:55.00ID:F43DJufZ
5.1.1で放置してたけど、流石に対応アプリが減ってきてるから7.1.2にした
0686iOS2014/09/19(金) 22:54:23.43ID:DMBiw9XD
>>684
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0687iOS2014/09/19(金) 22:54:23.52ID:Vu0E/fdm
8でもMAPはあのままなのか!?
0688iOS2014/09/19(金) 23:00:14.56ID:DMBiw9XD
>>684
4Sの7.1.2ファイルはここ↓から。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0689iOS2014/09/19(金) 23:08:51.56ID:YG649KK5
>>673
俺も5.1.1 4Sだぜ
10月中に6にしたいな
0690iOS2014/09/19(金) 23:22:59.35ID:pHSZAALg
>>687
あのままの「あの」が何を指しているのか分からない
0691iOS2014/09/19(金) 23:40:11.14ID:PBjlQp4l
OTAしようとしてOS8ダウンロードしたけどこのスレ見て思いとどまったわw

しかし「ダウンロードが完了しましたインストールしますか?」と頻繁にダイアログ出てきてうざい
間違えて「インストール」押してしまいそうだ
0692iOS2014/09/19(金) 23:48:06.55ID:fqoUllmI
思いとどまって正解
俺はiOS8入れて重すぎて後悔してる
iOS7の方が快適だったよ
0693iOS2014/09/19(金) 23:49:45.17ID:DMBiw9XD
>>692
まだ7.1.2に戻せるぞ。
0694iOS2014/09/19(金) 23:50:15.20ID:bCGsrE8r
>>685
5.1.1でアプリはApple純正しか入れてない俺大勝利
0695iOS2014/09/19(金) 23:54:34.25ID:T8ZFx9Ue
>>694
3GS+OS3.1.3の俺の勝ちだな
0696iOS2014/09/20(土) 00:11:23.43ID:01ABLx4q
>>673
同じく
5.1.1のまま6に移行することにした
4sをこの状態で使い倒す予定
0697iOS2014/09/20(土) 00:14:50.64ID:43jcPWwl
>>694
いやいやいや、そんなやつおらんやろ
最低でも2ちゃんブラウザは入れてるはずや
0698iOS2014/09/20(土) 00:39:59.61ID:7svyTblG
>>666
とりあえずちゃんとメール全部読んだわさw
http://i.imgur.com/VQ1fc7M.jpg
0699iOS2014/09/20(土) 00:48:34.38ID:vTFUKT2j
shsh取得面倒いな。tinyumbrella起動にjavaもDLしないといけないとか。
0700iOS2014/09/20(土) 01:01:06.43ID:DXLsFBCu
iOS7.1.2にアプデしたら、iTunesに繋ぐバージョンは最新の11.4でないと
駄目だと書かれていたから11.4にアプデすると今度はiTunes Store画面が
真っ白になって何も表示されなくなった。どうしようもない。Mac OS 10.68。
0701iOS2014/09/20(土) 01:06:11.78ID:9JJouRkv
4Sはこのまま5.1.1で壊れるまで行く
0702iOS2014/09/20(土) 01:11:49.88ID:0HykhAmO
さて、このまま続けようか?
買い換えようか?
あと一年待つと考えれば
大したこと無い気も
揺れる乙女心
0703iOS2014/09/20(土) 01:21:03.00ID:AX4mnyrb
>>688
ありがと
ちなみにもう一つよければ
5から7にも同じやり方でできるの?
0704iOS2014/09/20(土) 01:23:36.94ID:9JJouRkv
あ、でもDGが見えてきたらしいのでSHSHだけは取っておこ
07053372014/09/20(土) 01:24:06.50ID:DXLsFBCu
>>701
俺、>>337でぎりぎりまで悩んで5.1.1から7.1.2に上げたけども、
確かに最低限必要な機能は4s&5.1.1で賄える。アイコン・デザインも
親しみ安いものだし、使う時のワクワク感は5.1.1が良かったね。
google mapにしてもyoutubeにしても細かい道路標記まで神経が行き届いていて
必要無い機能は大胆にカットしてた。

でもね。今日で7.1.2で一日経つけど、バッテリーなんかの持ち相当凄いよ。
朝満充電100%で出勤して昼になっても残94%。5.1.1なら夕方には30%残
だったのが7.1.2では77%も余ってる。

google mapはうちは地方なんだけれど、街路路等の仔細な表記は随分削られ
けれども、その替わり色々な機能が付いた。細かい部分の拘りを捨てれば実用性は
大幅に上だよ。

アプリだって今でも「iOS7以上」が条件のが一杯あるし、捨てられていくのは
仕方ないかな。思い出として押入れにしまっとく分には良いかも。

時代が淘汰していくのも横目で見ながら、ガラケー並みの性能で孤高のプライド
を持って生き抜いていってください。
0706iOS2014/09/20(土) 01:48:14.38ID:9JJouRkv
サブ機だし、プリペ着信専用だからいいんだよ
0707iOS2014/09/20(土) 01:56:09.20ID:tn8i0O1r
>>703
まだ出来る。
0708iOS2014/09/20(土) 02:01:34.31ID:Y0kz1rOc
>>705

Windows7のほうが優れていても自分には使い慣れたXPが一番いいってのと同じだよ。

ジャンプリストとかで一気に操作性上がったしグラフィックもきれいになったけど
UACとかなに?よくわかんないしメンドクサイ状態
もう対応してないソフト増えてきたけど今までのソフトしか使わないしXPで十分だからおれにはXPがベストって人も割といる


まぁ、サブ機だから5.1.1…とかドヤ顔で書き込んでる人が何でこのスレに居ついてるのかはちょっと理解に苦しむ。
それって4sで頑張らないで乗り換え済みなのにオナニーしにこのスレ来てるんだろうか
0709iOS2014/09/20(土) 02:15:52.05ID:pC7lyQpT
>>705
>細かい道路標記まで神経が行き届いていて
必要無い機能は大胆にカットしてた。

はあ?おまえ5.1.1使ったことねえだろ
0710iOS2014/09/20(土) 02:19:15.27ID:HF2mgfUh
Google マップ使ったけどイマイチだったよ
0711iOS2014/09/20(土) 02:25:23.91ID:DXLsFBCu
5.1.1の操作性が忘れられないので、iPhone5に下駄履かせて6.1.4で行くことにした。
これならOSが上がろうがスペック的にはしばらく問題ないし、google maps入れ
れば音声ルートナビも使えてしばらく遊べる。

5.1.1のmapについては仕方無い。徒歩で散策するならあれでも良いが、今となって
は完全に機能面で遅れてるからね。
0712iOS2014/09/20(土) 04:39:40.98ID:90Zqqn20
iPhone4S買った。
iPhone5買うの見送ってあと1年頑張った
iPhone5s買うの見送ってあと1年頑張った
iPhone6買うの見送ってあと1年頑張る

へっへへ、一台7万円として21万円も貯まったぜ。まだまだ行けるじゃん。なんにも頑張ってないのに
0713iOS2014/09/20(土) 05:35:29.18ID:qV/GAg91
iOS8にしてから最初の頃はモッサリしてたけど、かなりサクサクしてきた。
0714iOS2014/09/20(土) 05:36:21.51ID:qV/GAg91
>>712
現在の割賦システムや下取りのことを考えるとそんな単純な話でもないんだけどね
0715iOS2014/09/20(土) 05:38:23.91ID:gUA9+zOI
3Gの停波とかAppleのサポート打ち切りとかそれよりもフラッシュメモリの寿命がきになる
0716iOS2014/09/20(土) 05:47:40.31ID:sXt4MjVa
新しいスマホに変えるのがめんどくさい
よくみんな一年ずつ買い替えたりするよね
0717iOS2014/09/20(土) 06:09:16.16ID:a4+C8/WX
8は、待ち受け状態で120MB位は余るな
0718iOS2014/09/20(土) 06:37:47.73ID:5rsUYKfQ
4S使ってる奴は月々の使用量はどんな感じなの??

一括0円で5S辺りを導入した方が幸せではないのか??
0719iOS2014/09/20(土) 06:40:36.06ID:Rsirytpj
6買うつもりだけど32G廃止は痛いな
アプリ入れまくったら16Gじゃ全然足りんし64Gは多すぎる
0720iOS2014/09/20(土) 06:54:09.32ID:c91qGldy
MNP特典、下取り、CBなんかを総動員すると今の維持費より安くなっちゃうんだよなぁ
0721iOS2014/09/20(土) 07:21:53.67ID:XKpd/3Sf
ios8って安定してきたら結構軽いな
コレで.1辺りで更に軽くなったら最高だが
0722iOS2014/09/20(土) 07:30:42.00ID:qV/GAg91
>>721
ほんと安定してきたら軽いよね。
アップデートした当初はどうなることかと思ったけど。

8.01になったら、また入れた直後は重くなるんだろうなあ
0723iOS2014/09/20(土) 07:31:18.43ID:vgz0J39T
本当に軽くなるんだな
信じるぞ
アプデしちゃうからな
0724iOS2014/09/20(土) 07:45:50.84ID:qV/GAg91
>>723
やっちゃえ、やっちゃえ!
0725iOS2014/09/20(土) 07:55:13.68ID:UzYCsSEU
No Zombiesまともに動かないぞ8.0.1にしろ
0726iOS2014/09/20(土) 08:06:07.87ID:+A27QYcp
>>710
そこでAppleマップですよ
0727iOS2014/09/20(土) 08:10:55.06ID:HF2mgfUh
5sは値段が6とあんまり変わらんのよね
むしろ5sが6と比べると高い
0728iOS2014/09/20(土) 08:24:28.05ID:t0fey+qZ
騙されて8にしちゃう人
0729iOS2014/09/20(土) 09:06:52.76ID:rrNqP7Sl
4S5.1.1→7.1.2滑り込み。
5も使ってるから特に新鮮さはなし。

所々でカクカクするのと電池がハイペースで減ってしまう。
0730iOS2014/09/20(土) 09:09:22.68ID:tn8i0O1r
まだ7.1.2に出来るようだな。
0731iOS2014/09/20(土) 09:12:31.68ID:cJpKfEz6
>>729
一日したら治るよそれ
0732iOS2014/09/20(土) 09:23:29.18ID:FZqwZpEu
6sでメモリが2Gになるか、6のSIMフリーが値下がりするまで
4s+下駄MVNOで頑張るぜ。
0733iOS2014/09/20(土) 09:37:10.78ID:vT4Rrxs9
格安SIMってネットでしか申し込みできないの?
0734iOS2014/09/20(土) 09:39:26.43ID:fRlocg8s
下駄にする前にバッテリー交換しなきゃ
余裕で半日もたねぇ
もう保証切れてっから7800かぁ
純正のバッテリーって手に入りにくいらしいから自分ではなぁ
0735iOS2014/09/20(土) 09:44:10.93ID:z/g4XDYq
4sに愛着がありすぎて手放したくないけどすぐx1になる…
0736iOS2014/09/20(土) 09:46:18.89ID:8VkS65lZ
おまいらの相棒をうp
0737iOS2014/09/20(土) 09:49:01.42ID:CdTetuuY
WiFiつながらなくなって一か月。6に触手動いてたけど、今朝ドライヤーで加熱したら本当に回復した。もう少し一緒にやっていける気がしてきた。
0738iOS2014/09/20(土) 09:59:54.44ID:vT4Rrxs9
通話もできる格安SIMで今の番号そのままmnpできて
ぷららの低速回線でも無制限みたいなSIMってない?
0739iOS2014/09/20(土) 10:02:03.73ID:7B6Qm9TX
iPhoneって全てが日本のスマホに負けてるのになぜ人気なの?

そりゃあジョブズいたときはiPhoneは最先端だったと思うよ
でも今なんてほとんどがAndroidの後追いだし、iPhone6も別に革新的な新機能もない
電池容量も日本スマホの2/3程度

iosも新しくなるごとに劣化してるし、なぜこんなに人気なの?
0740iOS2014/09/20(土) 10:03:48.57ID:0hfczbsh
>>738 格安SIMスレいけよ
0741iOS2014/09/20(土) 10:04:42.39ID:/MDFRZcH
>>739
動作が重く電池消費の激しいOS積んで電池容量でかいで〜って自慢されましても
0742iOS2014/09/20(土) 10:05:51.37ID:0hfczbsh
>>739 CPUもバッテリーも半分で同じ性能なエコな所が日本人に人気があるんだよ
アメ車売れないでしょ日本じゃ
0743iOS2014/09/20(土) 10:08:56.66ID:qV/GAg91
ちんくるとかで画像アップロードしようとすると「全ての写真」という項目が出てくるけど、これを標準の写真アプリでも採用してくんないかなー
0744iOS2014/09/20(土) 10:20:08.64ID:J/ff1la5
>>741
iPhoneは初代から一貫してスペックでなんか勝負してないのにね

>>739
人気が羨ましいんだw
0745iOS2014/09/20(土) 10:22:53.89ID:3TjumOqc
バッテリー新品に変えてもiOS7だから減りは普通に速いよ
0746iOS2014/09/20(土) 10:38:29.49ID:wOm1Q67b
使ってる4sの電源ボタンいかれてるから6に変えようと思ってたけど、現物みたら大きすぎて躊躇う…
限界まで使ってその後5sにしようかなぁ
0747iOS2014/09/20(土) 10:39:17.12ID:7B6Qm9TX
富士通買うやつはオタク
ソニー買うやつはミーハー
パナソニック買うやつはマニア
東芝買うやつは情弱
NEC買う奴は懐古厨
Apple買う奴はナルシスト
マウスコンピュータ買う奴は貧乏人
レノボ買う奴はオッサーン
HP買う奴は似非マニア
DEL買う奴はひねくれ者
Acer買う奴は無知

そんなイメージ(´・ω・`)
0748iOS2014/09/20(土) 10:40:44.82ID:DXLsFBCu
>>729
うちは5.1.1から7.1.2に変えてバッテリーは劇的に持つようになったよ。
朝満充電100%で出勤して、昼ご飯食べる頃には95%。色々使って帰宅時には
80%だから減りの問題は全然無いねぇ。
0749iOS2014/09/20(土) 10:40:52.98ID:meRCPdVl
>>744
>>739 に対する答えになってないぞ。
0750iOS2014/09/20(土) 10:53:13.80ID:sa4yzzqD
64ビットCPU?
0751iOS2014/09/20(土) 10:59:54.58ID:meRCPdVl
6.1.3 4Sをリセットして真っ白にしてから7.1.2をクリーンインストールしたんだが、思っていたほどカクカクにはならない。これなら後一年は余裕で行ける。
0752iOS2014/09/20(土) 11:00:07.19ID:Z8eZUtbZ
>>747
半分はまぁそんな感じだが半分は君の周りの人のイメージじゃ?w
0753iOS2014/09/20(土) 11:05:37.32ID:TCF+k184
俺も5.1.1から7.1.2にあげたぜい
体感で使用時の電池持ちは変わらないけどスリープ時の消費が7.1.2のほうが明らかに減りが少ないな
0754iOS2014/09/20(土) 11:08:56.95ID:g8LFBYNY
俺のau4Sは下駄はかせて月々900円
もうやめられん
0755iOS2014/09/20(土) 11:10:40.04ID:7aZB8wZv
6は手頃なサイズでかつ薄いからスゴいしっくりくるり。
プラスは薄くてもそもそもでかすぎるので、握りこむのがやっと。Z1よりも大きいよ
0756iOS2014/09/20(土) 11:11:37.73ID:meRCPdVl
まだ7.1.2に出来るみたいだな。

5.1.1/6.1.3で迷っている連中は後で後悔しないように。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0757iOS2014/09/20(土) 11:15:47.17ID:meRCPdVl
7.1.2にしてFaceTimeオーディオが使えるようになったのが大きいな。
0758iOS2014/09/20(土) 11:20:57.73ID:vT4Rrxs9
>>756
ほっとけよそこらへんの信者は
0759iOS2014/09/20(土) 11:23:22.66ID:Z8eZUtbZ
4Sのバッテリーがやばいんで6見てきたけど悩むなぁ
行く前は6にする気満々で行ったが現物見たら迷いだした
4Sは7.1.2でバッテリー以外困ってるわけじゃないし…
ただ6使った後4S使うと液晶小さいなw
0760iOS2014/09/20(土) 11:27:13.16ID:CP7JHscx
4sでiOS8にしたけど、ちゃんと設定したらそんなに気になるレベルじゃないな。意外だった。
0761iOS2014/09/20(土) 11:29:22.85ID:t0p2jARo
>>673 >>689 >>696 >>701
おれも2日前までそう思ってた。
ただ使えないアプリが増えてきた。
おれは6に機種変して iPod化して
使い続けるつもりだったけど iPod化したとしても
その状態だし、今後どんどん増えていく。
母艦のMacとの接続の問題も出てくるかもしれない。
そう考えて思い切って7.1.2にアプデしたよ。
そうしたら、まるで新しい機種を使ってるかのような
新鮮な気持ちになって、もう6なんかに機種変更する気が
まったくなくなってしまった。たぶん少なくともあと1年は
使って6Sが出たら機種変更するつもり。
7.1.2は4Sでもサクサク、ヌルヌル動くしほんといいよ。
ただしミュージックアプリだけが使いにくくなってるので
完全iPod化したい人やテザリングがどうしても欲しいって人は
5.1.1のままがいいと思うよ。
0762iOS2014/09/20(土) 11:30:34.28ID:vTFUKT2j
>>759
4Sはバッテリー交換やり易いから自分でやるといいよ。
0763iOS2014/09/20(土) 11:32:18.11ID:XKpd/3Sf
バッテリー交換は楽だけど、信頼できる新品バッテリーが見つからない
0764iOS2014/09/20(土) 11:33:45.81ID:amjpYkNL
3Gパケットし放題フラット→4200

4Gパケットし放題フラット→5700

あほかと。
0765iOS2014/09/20(土) 11:33:49.29ID:t0p2jARo
>>705
オレは5.1.1から7.1.2にアプデして
逆にバッテリーの持ちがかなり悪くなった。
何か設定で気をつけるところとかあるかな?

>>729
おれはカクカクしないけど上に書いたように
同じくバッテリーの減りが速い
0766iOS2014/09/20(土) 11:34:59.27ID:dPqXLNEm
前まで充電してて使ってても充電されて使えてたのに、 電池減ってくんだけど

数日したら直るのか?iOS8にしてからなんだが
0767iOS2014/09/20(土) 11:41:28.57ID:XKpd/3Sf
>>766
アプデしたら、しばらくは内部の再構成とかでバッテリーの減りは早い
安定したら落ち着くと思うから、それで減りが速いかどうか判断した方がいい
0768iOS2014/09/20(土) 11:41:54.13ID:Z8eZUtbZ
>>765
かなり前だったんでハッキリ覚えてないが視覚効果と自動更新系OFFにした気がする
ttp://www.teach-me.biz/iphone/news/ios7/131002.html
この辺参考に使わない機能OFFればいいかと
0769iOS2014/09/20(土) 11:58:07.14ID:vT4Rrxs9
>>767
このやりとり何回見たかねもう…
0770iOS2014/09/20(土) 11:58:15.92ID:tn8i0O1r
>>765
そもそもバッテリーの持ちが悪かった5.1.1よりも悪くなったのなら、設定かバッテリー本体の問題だろうな。
0771iOS2014/09/20(土) 12:02:57.72ID:tn8i0O1r
>>765
OTAで7.1.2に上げた所為かもしれない。

俺なら、先ずiTunesにバックアップを取ってから、リセットし真っ白にしてクリーンインストールする。そして、バックアップから復元。
0772iOS2014/09/20(土) 12:04:09.19ID:tn8i0O1r
クリーンインストール用の7.1.2ファイル↓

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0773iOS2014/09/20(土) 12:33:54.01ID:Z4U17CnE
OTAで上げたけど何でもない。
気になるのはバッテリーくらいだけど、すぐに治るさ。
0774iOS2014/09/20(土) 12:36:39.93ID:tn8i0O1r
>>773
念のため、>>771 の手順でインストールし直すのもいいぞ。

まだSHSHを発行しているのでクリーンインストール可能。
0775iOS2014/09/20(土) 12:38:48.85ID:t0p2jARo
>>770
5.1.1では悪くなかったよ
0776iOS2014/09/20(土) 12:39:25.33ID:t0p2jARo
>>771
OTAって何ですか?
0777iOS2014/09/20(土) 12:44:16.53ID:tn8i0O1r
>>776
Over The Airの略で、Wi-Fi環境で充電中に7.1.2の設定ファイルが勝手にダウンロードされ、それを使って7.1.2にアップグレードすればOTAで7.1.2に上げた事になる。
0778iOS2014/09/20(土) 12:45:07.16ID:BNvfZITl
7.1.2にするとIIJでテザリングできないんだっけ?
0779iOS2014/09/20(土) 12:46:15.61ID:tn8i0O1r
何も入っていない真っ白な状態でクリーンインストールする方が後々いいんだが。
0780iOS2014/09/20(土) 12:48:53.21ID:tn8i0O1r
OTAで7.1.2に上げて暇な奴は、>>771 の手順で再インストールした方がいいぞ。
0781iOS2014/09/20(土) 12:49:26.38ID:ZoKyYMFu
iOS7に戻してきた
やっぱりこっちの方が軽いな
上げるのはいつでも出来るし、当分このままでいいや
0782iOS2014/09/20(土) 12:51:34.33ID:9JJouRkv
>>776
ON The Airだっけ?
端末のモバイルデータ通信やwifiでPC介さず直接DLしてアップデートすることかな
0783iOS2014/09/20(土) 12:55:23.76ID:tn8i0O1r
>>781
まだiOS 8対応アプリが出揃っていない状態では、その方が賢い。
0784iOS2014/09/20(土) 13:02:02.74ID:XKpd/3Sf
>>769
まぁメジャーアップデートの儀式みたいなものだしw
0785iOS2014/09/20(土) 13:05:04.29ID:Z4U17CnE
どっちみち今サブで使ってる4Sも名残り惜しいが来年までの命だから。
3.5インチiPhoneとしては最後の一年をiPodとして楽しもうぜ。
0786iOS2014/09/20(土) 13:07:07.14ID:IWzpchds
アップデートを準備中
もあとわずか…
0787iOS2014/09/20(土) 13:07:35.25ID:tn8i0O1r
>>785
来年までなら6.1.3だな。

サブ機として後2-3年使うなら、7.1.2にして置く。
0788iOS2014/09/20(土) 13:07:49.52ID:vT4Rrxs9
4sは手元に残しておきたいよな
0789iOS2014/09/20(土) 13:08:27.86ID:Z4U17CnE
今5Sを充電に回して4Sで書いてるけど、四方に楽に親指が伸ばせるこの快適さはやっぱ素晴らしいよなあ。
0790iOS2014/09/20(土) 13:16:23.24ID:DXLsFBCu
>>761
>まるで新しい機種を使ってるかのような

それはそうなんだけど、例えばスケジュールを入力する際の時刻の設定とかの
ダイヤルが小型化してたり、「設定」ボタンでオンオフさせるスライダーの
ボタンが小型化されたりしてて何かと使い難くなってるよね。
0791iOS2014/09/20(土) 13:17:11.30ID:efssfOtf
アップデート完了
あと1年、戦えるか?
0792iOS2014/09/20(土) 13:18:33.51ID:tn8i0O1r
>>791
7.1.2へか?
0793iOS2014/09/20(土) 13:24:00.11ID:Z4U17CnE
俺は8.0に変えたけど日本語変換の学習精度だけでも変えた価値があるほど素晴らしいよ。
0794iOS2014/09/20(土) 13:24:32.98ID:tn8i0O1r
サブ機のサブ機のiPhone 4ですら6.1.3で快適に動いている位だから、4Sは7.1.2にして置くのが賢いだろうな。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgeiqHgw.jpg
0795iOS2014/09/20(土) 13:26:32.85ID:efssfOtf
>>792
イエス
0796iOS2014/09/20(土) 13:27:07.47ID:tn8i0O1r
>>793
アプリがまだ非対応だから、慌てて8にする必要はないわな。
0797iOS2014/09/20(土) 13:27:52.94ID:tn8i0O1r
>>795
Very good.
0798iOS2014/09/20(土) 13:30:47.97ID:Z4U17CnE
通知ウィジェットは4Sだと領域が狭いからスクロールが必要だがevernoteウィジェットはむちゃくちゃ便利。
http://i.imgur.com/WUU4DzE.jpg
0799iOS2014/09/20(土) 13:51:04.39ID:daXDLOeH
iPhone4S使用でiTunesは最新にアップデートしたんたが、同期で写真のインポートが出来ないまま一晩経ったけどこれどうしたらいいの?
0800iOS2014/09/20(土) 13:54:50.03ID:t0p2jARo
>>790
まあ確かにそうだけどそういうのは慣れでなんとかなるもんだよ。
0801iOS2014/09/20(土) 13:58:46.31ID:Z4U17CnE
>>799
それはiCloudの方に引き継がれた。
Photostreamのほうには写真入ってるだろ?
0802iOS2014/09/20(土) 14:16:50.12ID:rrNqP7Sl
>>764
4s5.1.1→7.1.2にした。
カクカクしてるし電池持ち悪い(1月に交換済み)

最初からだけど近辺だと3GはSB5より通信状況が悪いのでMNPするために電話した。

結果→au居残り6+ ウマ〜
SB解約するわ。
0803iOS2014/09/20(土) 14:21:34.61ID:gVBI5x6U
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e152664335
0804iOS2014/09/20(土) 14:24:19.61ID:Y0kz1rOc
>>803
処女5.1.1ならともかく他人の脱獄済中古5.1.1とかどんな病気持ってるか…怖くて使えんわ・・
0805iOS2014/09/20(土) 14:48:42.23ID:Z4U17CnE
古いOS使い続けるのはドザ特有の思考。
0806iOS2014/09/20(土) 14:48:49.02ID:p4XjNjkn
42,283円 たっか 下駄込みで美品が2万で買えるというのに
0807iOS2014/09/20(土) 14:53:54.80ID:daXDLOeH
>>801
OSは7.1.2のままなんだ。フォトストリームには300枚ほど入っているが、iTunes最新にしたらもうカメラロールは戻ってこないの?8にしたら解決するかな?
0808iOS2014/09/20(土) 14:55:17.67ID:DXLsFBCu
脱獄=「悪魔に魂を売った」の意味に聞こえるからなぁ。
0809iOS2014/09/20(土) 14:58:43.68ID:Z4U17CnE
>>807
カメラロールがPhotostreamに統合されたからね。Safariも不具合あるし、もう少し分かりやすい形にはなるんじゃね?
0810iOS2014/09/20(土) 15:00:55.22ID:Z4U17CnE
すべての写真のアルバム表示にすれば別に困る事はなくね?
0811iOS2014/09/20(土) 15:02:03.16ID:daXDLOeH
>>809
そうか、ありがとう。もう同期強制終了させてアプデするわ
0812iOS2014/09/20(土) 15:07:22.01ID:Z4U17CnE
今月末にアプデ来るらしいよ。
0813iOS2014/09/20(土) 15:12:36.64ID:vT4Rrxs9
どっちにしろ人柱待ちだな
0814iOS2014/09/20(土) 15:25:05.23ID:Lf/WQoyU
なんだよ
iOS7よりずっといいじゃんか
0815iOS2014/09/20(土) 15:34:54.45ID:RoIadKqd
>>712
iPhone6 以外は一括0円で、しかもキャッシュバック付きで買えたな
ザッと計算しても十万前後(解約の違約金を払っても)損してるな
0816iOS2014/09/20(土) 15:38:12.59ID:GRx/LTJc
iOS7を使い続けるスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411193509/

iOS8は不人気?インストールしたユーザーの割合はiOS7の約半分
http://iphone-mania.jp/news-45858/

今ならまだ「iOS 8」から「iOS 7」に戻れるよ!iOS 7.1.2 SHSHの発行が継続中
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0817iOS2014/09/20(土) 16:20:04.16ID:Z4U17CnE
>>815
その16GBを基準、かつキャリアウロウロをする馬鹿を前提にした計算キモいからやめてくれ。
0818iOS2014/09/20(土) 16:26:21.10ID:g8LFBYNY
8にしたけど7に戻した。
おまいら ありがとう
0819iOS2014/09/20(土) 16:45:13.17ID:vT4Rrxs9
いいってことよ
0820iOS2014/09/20(土) 16:49:55.42ID:zj7GTbxy
ニッチな質問だけど、iOS8ではdropbox内のofficeファイル編集してアップロードできるようになるかな
アンドロイドでは出来るみたいなんだけど、iOSではできない
0821iOS2014/09/20(土) 17:25:01.22ID:IWzpchds
4Sはホーム画面の回転設定がでない…
設定→画面表示と明るさ→表示…がない。
0822iOS2014/09/20(土) 17:29:50.59ID:haPhF7R7
>>763 iFixit!
0823iOS2014/09/20(土) 17:36:49.16ID:qE85ZiIz
>>19
コントラスト上げるオンは透明度を下げるだけでいいの?
0824iOS2014/09/20(土) 17:39:01.00ID:DXLsFBCu
>>821
以前はホーム2回タップで回転ボタンが現れたのに、ね。
0825iOS2014/09/20(土) 17:43:57.07ID:XKpd/3Sf
>>822
あり〜・・・と言いたいところだが結構高くね?(;・∀・)
0826iOS2014/09/20(土) 17:49:18.12ID:p4XjNjkn
https://www.ifixit.com/iPhone-Parts/iPhone-4S-Replacement-Battery/IF115-005-2
これ? 公式だと8000円だから安いでしょ
0827iOS2014/09/20(土) 17:53:33.65ID:Z4U17CnE
>>821
ん?
出るだろ。http://i.imgur.com/chAckwB.jpg
0828iOS2014/09/20(土) 17:55:30.70ID:7Ud+DNGU
iOS8のコントロールセンターキモいな
0829iOS2014/09/20(土) 17:57:19.05ID:XKpd/3Sf
>>826
それに送料が結構掛かるっぽいんだよ・・12〜3ドルくらいか?
国内で代理店とか無いのかな?
0830iOS2014/09/20(土) 18:13:19.59ID:fQKpJOrT
5.1.1から7にあげた人の意見をもっと聞きたい。
6.1.3からだとほとんど変わりませんよって言われても、もともともっさりカクカクだろうから参考にならなくて…
0831iOS2014/09/20(土) 18:22:42.51ID:MSIhPEJF
>>820
>ニッチな質問だけど、iOS8ではdropbox内のofficeファイル編集してアップロードできるようになるかな
>アンドロイドでは出来るみたいなんだけど、iOSではできない

え〜と、普通にdropbox 内のファイルをダウンロードしてPolaris office などで開き、
編集後セーブして又dropboxにアップロードなんてことはできるんですが??

まあ自分はワードファイルしかやってないが、アプリによっては無料アプリでも購入しないと
閲覧だけで編集はできないとかはある。
0832iOS2014/09/20(土) 18:24:01.74ID:7Ud+DNGU
>>830
サクサク加減で言えば問題ないからはよあげれ
0833iOS2014/09/20(土) 18:28:18.73ID:DXLsFBCu
>>827
なるほど、そこから解除するのですね。ありがとうございます。
0834iOS2014/09/20(土) 18:28:52.02ID:jpAb2UeC
>>830
考えている暇はもうないんだが。

http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw をPCにダウンロードしてiTunesでShift+更新。
0835iOS2014/09/20(土) 18:32:41.54ID:vgz0J39T
8に上げたぞ!
アプリの初回起動時やサイズのデカイ画像を開く時はかなりもたつくがそれ以外は割と普通だな
デカイ画像っつってもネットで拾った何メガもあるような画像だけど
0836iOS2014/09/20(土) 19:00:00.91ID:MSIhPEJF
5.1.1 と 7.1.2 の2台持ちだが、感覚としては7.1.2 は100MBくらい余計にメモリ食っている

両方とも脱獄済みで5.1.1にはSB settings, Zephyr, MultiCleaner, IntelliScreen X と結構メモリ食いそうなtweak
入れてるが、それでもメモリ解放直後は300MB は空き、使用中も100MB台後半は空きがあり、
立て続けにバンバン動画見ない限り落ちるということはない

一方7.1.2 の方はもうActivator 入れた時点でかなりもたつきが感じられている
SB settingsもZephyr もMultiCleaner もiOS7 には非対応だから入れてないが、メモリ解放直後の空きは
良くても250MB未満で、2ちゃん起動して閲覧しているだけで途端に100MB台前半まで落ちてくる

iOS7に対応した IntelliScreen X7は有るがとても怖くて入れられない
ただクリーンインストールした直後の動きは悪くなかったので、脱獄しないであまりメモリ食うような
アプリも入れず、普通の使い方する人ならあまり気にならないかと思う

脱獄して使うならその操作性と滑らかさは圧倒的に5.1.1 が上
0837iOS2014/09/20(土) 19:03:38.60ID:Z4U17CnE
脱獄厨の長文とかwww
0838iOS2014/09/20(土) 19:06:39.08ID:jpAb2UeC
このスレも脱獄厨とMVNO厨の溜り場になりつつあるな。
0839iOS2014/09/20(土) 19:28:54.01ID:XKpd/3Sf
まぁ、あくまで4sで頑張るスレだから、脱獄だろうがMVNOだろうがご自由にってかんじだけどな
そういやios8にも脱獄来たらしいけど、コレはさすがに人柱任せじゃないとなw
脱獄する気はないけど、テザ出来るならちょっと悩む
0840iOS2014/09/20(土) 19:36:06.12ID:jpAb2UeC
脱獄・MVNOの話題は専用スレがあるんだから、そこでやって貰いたいな。
0841iOS2014/09/20(土) 19:42:49.43ID:IWzpchds
バッテリーの使用率をみると、設定、Safariがトップであった…
0842iOS2014/09/20(土) 19:44:51.45ID:c7dCSIEY
泥よりセキュリティを強化しなきゃならん手間使って得られるものが俺には思いつかない。
0843iOS2014/09/20(土) 19:47:29.17ID:XKpd/3Sf
まぁ俺の場合は着信音のフルを作成したかったけど、脱獄しないで着信音フルを登録する方法がわかったから脱獄は興味なくなったw
後はテザだけど、昔のアプリは全部埋められてるしな・・・
0844iOS2014/09/20(土) 19:49:37.69ID:IWzpchds
http://www.dailymotion.com/video/x260eft_140915-smap-smap_creation
こうはならんのね…という意味
http://spnews.auone.jp/column/news/?ID=ggz_CLM201409190018
0845iOS2014/09/20(土) 19:50:41.89ID:IWzpchds
誤爆すまん
0846iOS2014/09/20(土) 19:51:00.52ID:jpAb2UeC
>>843
設定で「インターネット共有」表示は出ないのか?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYSsHgw.jpg
0847iOS2014/09/20(土) 20:04:58.06ID:MSIhPEJF
まあ脱獄して使うかどうかは好みだが、Zephyr 入れてればホームボタンなんて全く使う必要がなくなるから
たとえホームボタンが効かなくなっても普通に操作できる
(ただホームボタンと電源ボタンの同時長押しによる強制電源オフとかはできないが)

MultiCleaner 入れてればホームボタンなど触らなくてもワンゼスチャーで今立ち上がっているアプリ全てを
一瞬にしてkill でき、簡単にメモリ解放できる
ホームボタン二度押しとか全く必要なし

IntelliScreen X 入れてればロック画面でメール読んだりロック画面から直接電話を掛けたりできる
http://i.imgur.com/vUBb2vj.jpg
http://i.imgur.com/kUlNFdD.jpg
http://i.imgur.com/khCacDD.jpg

こういった利便性を追求している人もいる訳で、特にビジネス用途の場合、特定のアプリが
使えるかどうかよりも迅速に電話掛けたりメールに対応できるかということの方に重きを置く人も少なくない

最新の流行ゲームにOSが対応しているかどうかだけが全てじゃないんだな
0848iOS2014/09/20(土) 20:33:57.19ID:7Ud+DNGU
>>847
極一部の頭おかしい人達を例に出されても困ります
0849iOS2014/09/20(土) 20:36:41.26ID:TnnemUb1
すみません、すっかり7.1.2にしてたと思ってたのですが、
7.1のままでした。今の7.1の状態から7.1.2にする方法があれば
教えてください。
iOS8は容量的に無理だと思ってます。
0850iOS2014/09/20(土) 20:36:49.42ID:Z4U17CnE
素晴らしい機能はいいけどセキュリティがザルになる危険はおかせないよ。
0851iOS2014/09/20(土) 20:37:45.99ID:2i2Rmrbu
>>718
パケットし放題フラット 対象通信分 -4,0**,**0 円
0852iOS2014/09/20(土) 20:39:13.55ID:tn8i0O1r
脱獄して「利便性」を求める気持ちも分からないではないが、iOSがアップデートされる度に入獄・脱獄の繰り返しを出来るほど暇ではない。
0853iOS2014/09/20(土) 20:39:20.80ID:fkKnhmpF
>>830
とにかくアプリの立ち上げ時に待つ様になる。twinkleで4秒くらい待つ体感。アプリが立ち上がってからはtwinkleでもゲームでもカレンダーでも511の頃と体感変わらん。ただ、712にしてアプリそのものが変わるもの(apple純正のmapとかカメラとか)は基本重い感じやね。
個人的には計算機が劣化ひどいのが一番のマイナスだ。
0854iOS2014/09/20(土) 20:40:04.34ID:tn8i0O1r
>>849

>>834
0855iOS2014/09/20(土) 20:41:31.34ID:AcLHhkPB
>>816
6は、OSといい、筐体のデザインといい、中国人の行列割り込みといい、散々だな
0856iOS2014/09/20(土) 20:54:30.75ID:+lkwdJIi
iPhone6に機種変します
皆様いままでありがとうございました
0857iOS2014/09/20(土) 20:55:48.95ID:Z4U17CnE
>>856
おめー!
0858iOS2014/09/20(土) 20:59:08.25ID:tn8i0O1r
>>856
良かったな。4Sを売らずに予備機として置いておくのも一案だ。
0859iOS2014/09/20(土) 21:02:40.51ID:tn8i0O1r
予備機として置いておく場合はSIMトレー↓を買っておくと、いざという時に困らない。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00BXY10ZQ
0860iOS2014/09/20(土) 21:04:09.86ID:MSIhPEJF
もう4s は7.1.2 で脱獄、これで打ち止めだろう
これ以上のバージョンアップでメモリ負担増には耐えられまい

5.1.1の人も6.1.3 の人もそのまま4s と心中でいいんじゃない
セキュリティも必ずPCにバックアップを取り、かつインターネットバンキングは利用しない
といった自衛方法に頼ればいいだろう

自分自身、インターネットバンキングはガラケーからしかやらないし
0861iOS2014/09/20(土) 21:04:57.68ID:KixmP67g
os9の発表で4sが切られると同時に6sに行こう予定だぜあと一年は戦うぞ
0862iOS2014/09/20(土) 21:06:15.81ID:XKpd/3Sf
>>846
禿4sにはそんな設定はない
0863iOS2014/09/20(土) 21:07:06.73ID:Z4U17CnE
新しいOSは新しい端末が一番いいのは当たり前。旧機種のアプデはサービスだからね。
俺は3GS時代は銀河SC02B、今は023SHと泥サブとiPhoneを常に一緒に使ってて、3GSにも6.1入れてて現役だけどぎんのSC02Bはアプデなくて最新のアプリはもう入らなくて完全にゴミだが3GSは4Sと同等に使えるからAppleはその点ではサービスがいいよ。
0864iOS2014/09/20(土) 21:10:51.85ID:Z4U17CnE
>>862
てか4Sでインターネット共有メニュー出てるのは脱獄だからw
0865iOS2014/09/20(土) 21:11:43.76ID:tn8i0O1r
>>862
禿の功績は認めるが、そういう所がセコいな。ユーザーの利便性を無視した経営手法はいずれブーメランで帰って来る。
0866iOS2014/09/20(土) 21:12:30.96ID:tn8i0O1r
>>864
SIMフリーだろ。
0867iOS2014/09/20(土) 21:15:27.64ID:Z4U17CnE
>>865
4Sの当時の料金でテザリングなんかさせられるかよ。今の料金になったからテザも解禁になったんだぞ?パケが上がった事を批判する奴は料金が上がる事で利便性も上がった事を無視してそういう事を言うから無責任なんだよ。
0868iOS2014/09/20(土) 21:16:45.42ID:tn8i0O1r
>>860
アプリ的には6.1.3の連中が一番幸せだな。後一年に限って言うなら、6.1.3 4Sは神機だろうな。
0869iOS2014/09/20(土) 21:18:07.85ID:tn8i0O1r
>>867
禿の劣悪なインフラではテザリングは無理な相談だな。
0870iOS2014/09/20(土) 21:21:11.15ID:tn8i0O1r
だから、4S 6.1.3の連中で6sで機種変するなら6.1.3のままで良いだろうな。
0871iOS2014/09/20(土) 21:24:20.60ID:tn8i0O1r
後2-3年は4Sで頑張るという連中は7.1.2に上げておけよ。今日中にな。
0872iOS2014/09/20(土) 21:25:21.84ID:WC6SM/tT
>>867
docomoのMVNOは月500〜1000円くらいでテザリングできますが
ってかテザリングだろうが単体運用だろうが通信量で規制してるのに別料金にする意味が分からんわ
0873iOS2014/09/20(土) 21:25:47.12ID:7mAAOCJV
とりあえずFOMAの電波がヤバくなるまで4s使いたいわ
0874iOS2014/09/20(土) 21:26:11.20ID:tn8i0O1r
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw をPCにダウンロードしてiTunesでShift+更新。
0875iOS2014/09/20(土) 21:28:07.71ID:tn8i0O1r
>>873
あと10年はFOMAは健在だろうな。予備に2-3台持っていれば逝けるだろ。
0876iOS2014/09/20(土) 21:34:11.33ID:tn8i0O1r
後2-3年も4Sで逝く連中に言っておくが、
クリーンインストールがキーワードだ。

今のiOSが5.1.1か6.1.3かは知らないが、リセットして真っ白にしる。

リセットしアクティベートした後にクリーンインストールだ。
0877iOS2014/09/20(土) 21:35:37.91ID:c7dCSIEY
それもうXP厨と変わらん諸行だろw
0878iOS2014/09/20(土) 21:39:21.37ID:7mAAOCJV
>>875
あら?800絞ってLTEに移行していくんでないの?
2年もしたらしんどくなってくるんじゃないかと思ってたんだけど
0879iOS2014/09/20(土) 21:58:56.30ID:O2KVYoAx
http://i.imgur.com/ghJAOqZ.jpg

WiFi運用の2年物をiOS8にして設定色々絞ってバッテリーリフレッシュらしき作業をしてからの結果
配信開始から直ぐダウンロードリクエストして、翌朝インストールした
最大10個くらいアプリ開いたまま
カメラ系とメッセージ、ブラウジング、Siri、YouTubeなど使う
ウィジェットもセット、画面輝度は1/4くらい
ポータブルバッテリー必須だね

動作については最初は不安定だったものの再起動と時間経過で落ち着いた感じ
まあ、アプリの切り替えとか起動時とか文字入力、spotlight検索なんかでもたつく事が多い

もうちょいしたらもっと安定するのかなあ
0880iOS2014/09/20(土) 22:05:44.95ID:F/EVlVXn
なんか4Sスレが別の文明開化スレになってて笑ったw
0881iOS2014/09/20(土) 22:06:27.46ID:Y0kz1rOc
使用時間4時間弱って、スマホでそんな長時間よく耐えられるなー
おれ10分くらい使いそうならもうタブレットだわ

iOS8耐久テストおつかれsまあでした
0882iOS2014/09/20(土) 22:09:12.99ID:piFmsHW7
>>880
サルのお前には文明開化はまだだからか?w
0883iOS2014/09/20(土) 22:09:17.45ID:c7dCSIEY
>>879
バッテリーゼロまで二回ほど追い込んだら元に戻ったけど、昨日アプデした直後は凄まじい勢いでバッテリー減ってたな。
0884iOS2014/09/20(土) 22:23:29.27ID:XKpd/3Sf
4sでドコモってことはSIMフリーか、いいなぁw
それならテザも最初から表示されてるもんなぁ
0885iOS2014/09/20(土) 22:30:00.65ID:fQKpJOrT
>>863
その理論でいくとやはり4Sには5.1.1がベストということになるね…
0886iOS2014/09/20(土) 22:31:22.32ID:I11LEiKx
まーた5.1.1か
0887iOS2014/09/20(土) 22:31:27.60ID:fQKpJOrT
>>853
レスありがとう。
やはり全部とはいわんが、アプリによってはモッサリ、カックンか…
0888iOS2014/09/20(土) 22:36:56.63ID:fkKnhmpF
>>887
でも、あげての後悔はないよ。新しいアプリも試せるのは大きいし、7の便利な機能も満足。古い例えだけどmacOSあげての虹色グルグルに比べたら全然安定してるし。
計算機も無料アプリで置き換えて問題なし。
0889iOS2014/09/20(土) 22:41:24.43ID:Z4U17CnE
>>888
計算機どうのって何のこと?なんにも変わってないんだが。
0890iOS2014/09/20(土) 22:58:09.01ID:kdiYEGRy
iOS7以降はライトアプリが要らなくなったのはいいね。点滅やsosは無いけど
0891iOS2014/09/20(土) 23:04:40.80ID:lO+T12N6
あーーうっかり手が滑ってアプデしちゃいそう
ネットで散々阿鼻叫喚みてるのに
なにこのバンジージャンプに挑戦してみたくなるような感覚は
0892iOS2014/09/20(土) 23:12:09.66ID:kdiYEGRy
>>891
再起動したり暫く経ったらそこそこ軽くなったとも聞いたが
0893iOS2014/09/20(土) 23:38:41.12ID:P0ctJG5y
3日も経てば、視覚効果マックスでもサクサクですよ。
0894iOS2014/09/20(土) 23:46:54.30ID:0hfczbsh
視覚効果
0895iOS2014/09/20(土) 23:58:31.28ID:fkKnhmpF
>>889
少なくとも5.1.1までの計算機はこんな感じのだったと思うが。m+,mr...とかが7.1.2にはない。…画面縦での話ね。
http://i.imgur.com/KP2rKh4.jpg
0896iOS2014/09/21(日) 00:00:01.95ID:DXLsFBCu
あ〜あ、5.1.1の電卓とyoutubeとmap、カレンダー、アイコンが帰って来ないかなぁ
工場出荷状態に戻したら5.01なのか。そうするとSiriがなぁ…
0897iOS2014/09/21(日) 00:03:35.75ID:1I6naaON
>>896
え?
0898iOS2014/09/21(日) 00:09:53.59ID:K1NXvGFJ
>>895
ええええ!まさかと思ったらwww
0899iOS2014/09/21(日) 00:11:55.04ID:K1NXvGFJ
これあかんの?
慣れろよw
http://i.imgur.com/CNdFz2P.jpg
0900iOS2014/09/21(日) 00:14:28.73ID:F064d/0n
>>831
今さらだけど、ありがとうございます
0901iOS2014/09/21(日) 00:15:07.03ID:mzKXacuc
>>895
iOS6.1でもそんな電卓
0902iOS2014/09/21(日) 00:18:23.14ID:u8cKDeri
>>901
6へのアップデートしなかったからなぁ。6最強とは言わんが、良いねぇ。
0903iOS2014/09/21(日) 00:20:54.46ID:u8cKDeri
>>899
機能減ってるから慣れられないのだ。ちなみにその分マス目が微妙に大きくて入力もしにくい。
まぁ、別の使うからもう良いんだけどねw
0904iOS2014/09/21(日) 00:23:07.22ID:dbOOB2w6
>>896
どうやったら工場出荷時にもどせるのさ
0905iOS2014/09/21(日) 00:32:07.16ID:/636l/Ot
海外の反応を見ても、4sでは8に上げるなと言ってるものな。
2バイト環境の日本語ならさらに重いわけで。
8.0.1待ちにする。
0906iOS2014/09/21(日) 00:36:18.15ID:K1NXvGFJ
俺にとっての初代の3GSはまだ健在で6.1,3に上げてるけど、アプリをキルするのもWi-Fiのオンオフもめんどくさくなったから使わなくなったけど、そのOSを電話として使ってる人が居るとは驚いた。
この3GSも未だにネットだけなら6時間は動くんだけどね。
http://i.imgur.com/hJxS67W.jpg
一月ぶりくらいに久し振りに立ち上げたらしっかりアプリの更新来たwww
http://i.imgur.com/G4U8d0b.jpg
0907iOS2014/09/21(日) 00:53:39.39ID:RebS4Dne
きたねぇ爪
0908iOS2014/09/21(日) 00:56:33.84ID:La2ThDhQ
8ではアプデトラブルなし。
7の時はハングったけど。

一部未対応アプリを除いて普通に使える。
というか新機能なにもなくね?位。
6はお預けだな。
0909iOS2014/09/21(日) 01:21:32.78ID:hN8fZLs0
実物見たら6欲しくなったわ
いっそプラスにしちまおうかな
0910iOS2014/09/21(日) 01:28:08.46ID:xL/dXWOW
あれ、今、設定からソフトウェアアップデートみたら8じゃなくて7.1がでてるんだけど
なんでだろ、5.1だから?
0911iOS2014/09/21(日) 01:28:55.56ID:MdgICpNL
>>885-886
5.1.1厨はどんなアプリ使ってる?w
0912iOS2014/09/21(日) 01:29:44.09ID:MdgICpNL
>>910
7.1.2じゃなくて?
0913iOS2014/09/21(日) 01:30:44.53ID:DkmyQB1s
5.1.1は標準アプリ以外は使わないもんだろ。
あと脆弱性あるから可能な限りネットにも繋がない。

通話専用がデフォ
0914iOS2014/09/21(日) 01:31:22.22ID:MdgICpNL
>>874
0915iOS2014/09/21(日) 01:32:54.55ID:K1NXvGFJ
>>913
それって。。。w
0916iOS2014/09/21(日) 01:33:04.18ID:RUbWTNWY
たまにキーボードがバグって変換できなくなる
Facebookアプリがとにかく重すぎて使えねー
確かにモッサリ動作
0917iOS2014/09/21(日) 01:37:31.95ID:MdgICpNL
>>913
iOSは5.1.1なのにBB2Cは最新のを使ってるとか、笑えるw
0918iOS2014/09/21(日) 01:38:39.03ID:F064d/0n
6plusの実物見たら思ったほど大きくなかったな
もっと大きければ変えたかも
0919iOS2014/09/21(日) 01:44:06.55ID:pC/hycFS
胸ポケットに入れると最悪だけど
http://cdn.aplista.iza.ne.jp/photos/2014/09/IMG_8759-e1411096378196-604x670.jpg

盗撮にはベスト機種っぽい
http://cdn.aplista.iza.ne.jp/photos/2014/09/IMG_8743-670x447.jpg
0920iOS2014/09/21(日) 01:48:20.26ID:MdgICpNL
>>919
6sまでお預けだな。メモリーが1GBでは話にならんわな。
0921iOS2014/09/21(日) 01:50:40.63ID:MdgICpNL
まだ7.1.2に上げられるみたいだね。
0922iOS2014/09/21(日) 01:53:34.21ID:MdgICpNL
>>910
早く7.1.2に上げておけよ。猿、5.1.1でいつまでいるつもりだ?
0923iOS2014/09/21(日) 02:34:46.69ID:DqLAiEsK
7.1.2に上げるのは四苦八苦して成功して嬉しかったけど、忍者カメラが無くなってた…
0924iOS2014/09/21(日) 02:58:41.01ID:7kvY4IZv
今回のメジャーアップグレードでは、旧バージョンの7.1.2に上げ下げできる猶予期間が長いね。
0925iOS2014/09/21(日) 03:00:02.56ID:LXLcauOB
>>862
softbank 4sはテザリングなのか。
auでよかった。うちのはSNS&テザリング用端末として余生をおくってるわ。
意外と使えて結構重宝してる。
0926iOS2014/09/21(日) 03:00:48.30ID:7kvY4IZv
4S 5.1.1だったのを8.0に上げて7.1.2に下げたよ、今。
0927iOS2014/09/21(日) 03:07:14.04ID:7kvY4IZv
4SにはiOS 7.1.2が普通に使える最終バージョンだろうね。メインは5s 7.1.2なんだけど4S 7.1.2にはサブ機として後2年は頑張って貰うよ。
0928iOS2014/09/21(日) 03:09:22.11ID:ZdPk2rD+
他スレで7.1.2復元出来なくなったと報告

試す気ないから真偽はわからん
0929iOS2014/09/21(日) 03:15:03.84ID:7kvY4IZv
>>928
1時間前の午前2時過ぎでは7.1.2に下げられたけどね。
0930iOS2014/09/21(日) 03:16:50.62ID:uBa2GOXc
>>925
auも標準ではテザリングなんて無いぞ
0931iOS2014/09/21(日) 04:15:12.22ID:dbOOB2w6
>>924
前回も長かったぞ
0932iOS2014/09/21(日) 04:30:43.23ID:Bxy0LJ9R
>>931
デタラメ言うな、猿。
0933iOS2014/09/21(日) 05:00:18.47ID:dbOOB2w6
>>932
2日以上猶予あったぞ、屑
0934iOS2014/09/21(日) 06:47:08.28ID:Z+EvcqEU
先週末5.1.1から7.1.2にした(共に脱獄してるが)。電池の減りが早くなったこと以外は今のところ不満なし
0935iOS2014/09/21(日) 07:31:29.35ID:Jfcsq7Lx
>>906
4と4Sは5.1.1で現役選手ですが
ちなみに3GSは台持っててそれぞれ3.1.3、5.1.1、6.1.3だぜ
0936iOS2014/09/21(日) 07:53:57.35ID:0BFXBfgw
電池の減りが早くなったってかなり致命的なのでは…
0937iOS2014/09/21(日) 08:15:39.98ID:Z+EvcqEU
説明が足らなくて申し訳ない。電池の減りが早くなったのは使用中の時ね。スリープだと5.1.1の時と余り変わらない
0938iOS2014/09/21(日) 08:45:53.69ID:K1NXvGFJ
3GSからの各種iPhone使いの結論。
3年は楽勝で最新のOSアプデで快適。
四年目以降OSのアプデはなくなるがアプリは殆ど使える。バッテリーの持ちも電話でなければ許せるレベル。
なので下取りには出さずメインの電池をカバーするためのサブとして先代は常に同じアプリを入れて同期しておけばメインに何があってもSim入れ替えで急場も凌げる。
0939iOS2014/09/21(日) 09:47:17.11ID:Bxy0LJ9R
>>935
3Gは3.1.3、3GSは4.3.5、4は5.1.1で身内に譲った。4Sの2台は6.1.3/7.1.2でまだ手元にあるが、メインは7.1.2 5c。
0940iOS2014/09/21(日) 09:53:33.07ID:Bxy0LJ9R
5.1.1で譲った4は6.1.3になってらくらくホンとしてまだ現役。
0941iOS2014/09/21(日) 09:57:05.03ID:Bxy0LJ9R
まだ手元にある6.1.3 4Sもいずれ身内のらくらくホンになる運命だが。
0942iOS2014/09/21(日) 10:06:01.69ID:DFUnHDU8
電源切って再起動したらデータが初期化されるんだけど、もうやばいかな?
0943iOS2014/09/21(日) 10:06:28.85ID:Bxy0LJ9R
因みに、5c以外は全てSIMフリー。
0944iOS2014/09/21(日) 10:25:49.26ID:+HxK83YF
7.1.2にまだ上げられる?
0945iOS2014/09/21(日) 10:55:58.57ID:THmsLl4I
もうそのうち電池の減りも通話しないから問題ない、もっさりカクカクもアプリ使わないから問題ないってなりそう…w
0946iOS2014/09/21(日) 10:57:04.80ID:aD+e73Qq
>>944
もう無理
0947iOS2014/09/21(日) 11:03:37.47ID:LXLcauOB
>>930
ん?脱獄はしてないんだか使えてるよ。
0948iOS2014/09/21(日) 11:11:53.56ID:V63M2Qx9
まだ7.1.2には上げられる。
0949iOS2014/09/21(日) 11:12:57.80ID:V63M2Qx9
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0950iOS2014/09/21(日) 11:17:56.78ID:tB28pS4T
ホームボタンが逝ったら新機種にしようと思っているが、なかなか壊れんな。
0951iOS2014/09/21(日) 11:18:20.64ID:LXLcauOB
>>930
私が話を勘違いしてるのかもしれないんで、今、テザリング出来てる状態を書くね。
au4S ios7.1.2 脱獄無し iijmio SMS付+smartking

ios8でとかau simでとかなら知らない。
0952iOS2014/09/21(日) 11:23:27.69ID:08vGScoc
>>951
それsimフリー機だよ
0953iOS2014/09/21(日) 11:33:09.72ID:08vGScoc
>>951
simフリー機でなければこれでsimロックが解除されてる
http://kingmobile.shop-pro.jp/?pid=58495223
0954iOS2014/09/21(日) 11:38:40.56ID:08vGScoc
>>951
というかsmartkingって書いてあるじゃん
0955iOS2014/09/21(日) 11:44:22.45ID:ye8cqz43
>>953
au端末は下駄使えばテザリングできるだろw
今更何言ってんだ?
0956iOS2014/09/21(日) 11:59:52.72ID:LXLcauOB
>>955
だよね?
simフリー機でないとダメとか、脱獄しないとダメとかの話が出てたので情報が混乱しないよう書いた。
0957iOS2014/09/21(日) 12:04:33.12ID:F9rcg1r8
>>827
充電しろ
0958iOS2014/09/21(日) 12:06:44.85ID:ZPsvfdr6
7.1.2に上げたらSafariのブックマークが、連動してくれなくなったんだけど
Macの方のSafariやMac OSXのバージョンに絡む制約とかあるの?

ちなみにMacはLionの10.7.5、MacのSafariは6.0.5
0959iOS2014/09/21(日) 12:55:37.98ID:kmAb0aOq
禿の4Sから5Sに機種変更したけど、
あまり差がないので、5Sは売って4Sで頑張るわ

5Sのナノシムはアダプタかませたら、ちゃんとアンテナ立つみたいやし
0960iOS2014/09/21(日) 12:58:12.17ID:Bxy0LJ9R
>>959
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BXY10ZQ がお勧め。
0961iOS2014/09/21(日) 13:04:12.50ID:K1NXvGFJ
>>959
あのー、メモリの量もカメラも段違いなんだけどwwww
まあ好きにしろwww
0962iOS2014/09/21(日) 13:11:44.42ID:ZdPk2rD+
>>959
あんた、さすがだよ
4Sが好きだって気持ちが伝わってくる

勿体無い気もするが
0963iOS2014/09/21(日) 13:15:02.29ID:5IyArupx
キャリアのiPhone6って将来的に4sみたいに下駄履かせて格安運営できると思う?
それとも最初からsimフリー買った方がええのん?
0964iOS2014/09/21(日) 13:19:14.54ID:K1NXvGFJ
>>963
格安SIM使いたきゃキャリア買う理由なんかないじゃん、下駄履かせたってキャリアの契約はあるんだから無駄。
0965iOS2014/09/21(日) 13:44:20.60ID:eQVas0mV
>>959
へんな人
0966iOS2014/09/21(日) 13:49:19.44ID:vw/J7XTf
5Sは縦長で使いにくいからわかる気もする
0967iOS2014/09/21(日) 13:54:13.63ID:La2ThDhQ
5S は背面ガラスじゃなくて
軽くていいよねぇ。
0968iOS2014/09/21(日) 15:04:48.40ID:RebS4Dne
スレチだろ。二度と来るな
0969iOS2014/09/21(日) 15:23:35.17ID:6LuMU3Ac
7.1.2にはまだ上げられるようだな。
0970iOS2014/09/21(日) 15:28:30.57ID:tB28pS4T
8では動かない機種対策では
0971iOS2014/09/21(日) 15:37:44.39ID:BsBAQRMw
5s軽くて?良いですよね
処理も早いんでしょ
MVNOだと安定化出来ない?みたいですが
0972iOS2014/09/21(日) 16:58:54.73ID:7Mz1NCcI
メモリ2Gのため、
発売日に買った4Sをもう1年使うことにしたので8.0にさっきしてみたが…
7.1.2から8.0へのupdateじゃ
そこまで重さ変わらんね。
0973iOS2014/09/21(日) 17:01:03.76ID:4o/XTW15
また設定アイコンの右上の赤マル1をみる生活に戻るのか。
0974iOS2014/09/21(日) 17:20:03.46ID:dFEKO+zA
ios8でも使える、通知センターにおけるランチャーないかなぁ・・・
0975iOS2014/09/21(日) 17:31:29.24ID:KH3GYVJC
8にして4日目、バグり出した
・ロック画面のボタンが押せなくなる
・spotlight検索がグレーアウトする
・WiFiの接続がされなくなる
これから復元
0976iOS2014/09/21(日) 17:31:33.17ID:u8cKDeri
>>974
語るスレのpart5になかったっけ?
0977iOS2014/09/21(日) 17:35:15.51ID:QkQXmAYx
4Sが壊れたらなんかもう飽きたしスマホともおさらばの予定
0978iOS2014/09/21(日) 17:35:48.20ID:jTjawXql
>>975
まだ7.1.2に戻せるぞ。

http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0979iOS2014/09/21(日) 17:38:01.60ID:gi6MDcJl
>>975
戻して様子見した方がいいわ
0980iOS2014/09/21(日) 18:08:08.52ID:KY/LvJC7
終わったみたい
0981iOS2014/09/21(日) 19:00:27.92ID:z4OcnF2U
馬鹿は黙ってろ。
0982iOS2014/09/21(日) 20:05:35.25ID:RebS4Dne
低脳学生は勉強してろよ
0983iOS2014/09/21(日) 20:15:46.02ID:gdkuuGjE
こらこら、ケンカはよくないぞ☆
0984iOS2014/09/21(日) 20:24:34.44ID:yF5a3c0I
7.1.2にしてからバッテリーの減り方が半端ねえな。
朝100%で電話を1分しただけなのに夜8時には40%台だよ。
Wi-Fiも切ってんのにいったい何やってんだよ。
5.1.1の時はまったく問題なかったからバッテリーが
へたってるとは考えにくい。
困ったなあ
0985iOS2014/09/21(日) 20:32:12.86ID:pyhKnRKj
アップデートしてしばらくは
内部の何らかのデータが何らかな動きをするこら
一時的に本来のペースのりヘリが早くなるってキジヲミタキガス
0986iOS2014/09/21(日) 20:33:46.82ID:L/vGEGQP
>>985
適当過ぎワロタ
0987iOS2014/09/21(日) 20:34:16.90ID:VKxdava3
>>984
検索すれば設定例とか載ってるだろー
0988iOS2014/09/21(日) 20:37:41.90ID:yF5a3c0I
>>987
設定やったよ
やった上での話だ
今日は地方に旅行にきてるので
電波つかみ損ねてバッテリー消費してるのかもしれん
3Gって出るところが1x(たぶん)になってたことがあるけどなんぞ?
0989iOS2014/09/21(日) 20:55:28.20ID:pOpeHdSo
自分も7.1.2にした、アプリ動かした時の電池の減りが増えてるね、まあしばらく様子みるしかないけど

それはともかくステータスの文字の色が青になるんだけどこれは変えれんのかね?
慣れない
0990iOS2014/09/21(日) 21:09:48.69ID:yF5a3c0I
>>989
ステータスの文字って?
0991iOS2014/09/21(日) 21:14:17.55ID:l9JIy+gl
そろそろ次スレを
0992iOS2014/09/21(日) 21:20:09.27ID:HubZN3Co
>>962
勿体ないもんか。

5S卸して使う方が勿体ないわ。
少し前ならキャリア版でも55000円とかで売れたし。
0993iOS2014/09/21(日) 22:13:50.11ID:HTqxoRWK
次スレ立てるよー
ダブらないでね
0994iOS2014/09/21(日) 22:17:55.93ID:HTqxoRWK
▼次スレ案内
iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411305407/
0995iOS2014/09/21(日) 22:34:20.76ID:NRYa5KGj
おつ
0996iOS2014/09/21(日) 22:50:17.73ID:ye8cqz43
iOSアプデの電池持ちが〜は飽きたw
0997iOS2014/09/21(日) 23:11:21.72ID:XanA3oYO
997
0998iOS2014/09/21(日) 23:13:13.16ID:XanA3oYO
998
0999iOS2014/09/21(日) 23:13:50.07ID:+AMB1xI5
1000
1000iOS2014/09/21(日) 23:14:30.95ID:XanA3oYO
.
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。