iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/15(月) 18:10:07.38ID:ykBI8fmmhttp://www.apple.com/jp/ios/ios8/
http://i.imgur.com/zqYCd19.jpg
来年は我が身と怯えるiPhone 4S
文字通り「あと一年」走りきることはできるのか……
ユーザーの皆様はくれぐれも、充電しながらゲームなどのバッテリーが早く劣化するような行為はやめていただきたい。
※前スレ
iPhone 4Sであと一年頑張るスレ 5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409020770/
0003iOS
2014/09/15(月) 18:38:06.32ID:zhWA/DxJモッサリだし、メモリ不足でアプリ落ちるし。
0004iOS
2014/09/15(月) 18:41:19.56ID:C8ihwAwB0006iOS
2014/09/15(月) 18:50:51.28ID:59F/03Ol0007iOS
2014/09/15(月) 18:52:17.61ID:QzGHWb9O0008iOS
2014/09/15(月) 19:21:11.35ID:i9Ufaib/0009iOS
2014/09/15(月) 19:27:48.94ID:59F/03Ol0010iOS
2014/09/15(月) 19:34:45.85ID:yqbKztILcyclecount2000目指したい
0012iOS
2014/09/15(月) 21:34:16.08ID:URgB0Mgl5が妊娠して、液晶側が膨らんで脇から光が漏れ出て怖かったけど、割れなかったよ
ガラスに傷が入ってたらそこからパキッといくかもしれないけど
0014iOS
2014/09/16(火) 00:05:17.90ID:mX3tzvYo0015iOS
2014/09/16(火) 00:07:17.48ID:4+ust4gehttp://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0016iOS
2014/09/16(火) 00:10:40.27ID:o1UZa47Aまっさらに復元・アップデートで脱獄できる最後の日だよ
ほんとに旧バージョンアプリ(オク)使えるように復活してるなあ5.1.1上
でももう決めた。間もなくアップ
0017iOS
2014/09/16(火) 00:14:39.83ID:4+ust4ge0019iOS
2014/09/16(火) 00:42:17.05ID:igg735y7前スレからコピペ
設定→一般→アクセシビリティー →視覚効果を減らすをオン
設定 → 一般 → アクセシビリティ から「コントラストを上げる」をオン
これだけでOS変えて重くなったと感じることが無くなる
0020iOS
2014/09/16(火) 00:51:24.12ID:IXJ1gnMXhttp://iphone-mania.jp/news-35548
0022iOS
2014/09/16(火) 00:54:05.11ID:BcBFNH+PTinyUmbrella使った方が簡単、1度Macなりに繋げたらiOSデバイスのECID、シリアルも記憶してる、スレチなので後はshsh板で
0023iOS
2014/09/16(火) 00:55:02.84ID:IXJ1gnMX0025iOS
2014/09/16(火) 01:13:49.45ID:IXJ1gnMX0026iOS
2014/09/16(火) 01:38:08.37ID:o1UZa47Aサンクス。アプリや各種設定などもレストアできた
もしやレスポンスが悪いとか、引っかかる人というのは、5や6からWi-Fi接続でいきなり7にOTAアップデートした人かつゴミたまりすぎだったユーザーの一部じゃないよね?
iTunesでいわゆるまっさらにして7.1.2のクリーンインストールは悪くない気がする
だから工場出荷時から7が入っていたiPhone4S8Gは評判がさはど悪くないのではないか?断言はしないけど
0027iOS
2014/09/16(火) 01:56:06.23ID:SuRvIQqe0028iOS
2014/09/16(火) 04:01:31.24ID:leJBJ6dv安定動作するかどうかは、今日一日普段通りの使用方法で判断する
とりあえず>>19オススメの設定に変更してみた
0029iOS
2014/09/16(火) 04:07:16.10ID:AWjfzHl0日付けが変わった19日からはios8のアップデートに切り替わるってことですか?
0030iOS
2014/09/16(火) 05:11:53.03ID:nOVGXxVUttps://www.ifixit.com/Store/iPhone/iPhone-4S
工具付き、精度問題ないし気楽です
0031iOS
2014/09/16(火) 05:16:50.25ID:nOVGXxVU複数交換する場合、少しお得
Condition:New
Warranty:6 month warranty
Notes:Includes the part and all the tools needed to do the repair.
0032iOS
2014/09/16(火) 05:21:33.88ID:k3CzZUz/0033iOS
2014/09/16(火) 06:27:20.33ID:YvE3VWyA0034iOS
2014/09/16(火) 06:57:12.05ID:UeH9AIXy楽しみにしてるよ。
0035iOS
2014/09/16(火) 07:22:20.44ID:BC9l5X+D俺は7.0.4だけど
0036iOS
2014/09/16(火) 07:25:45.76ID:XBeB/WlDモ〜マンタイの4Sバッテリー品切れになってても待ってれば復活するかもよ
去年品切れだった4用が今年に入って入荷したし、ずーっとSOLD OUTだった5用も最近復活したみたい
0037iOS
2014/09/16(火) 08:22:40.12ID:a/p8Yrfa0038iOS
2014/09/16(火) 08:26:51.81ID:RJvZ+ZTD0040iOS
2014/09/16(火) 08:31:50.03ID:RJvZ+ZTD小さいボディになんでもできるタフな性能
指一本でなんでもできてまるで魔法使いになったような気分だった
寝るときも遠出をするときもいつも一緒でおれをサポートしてくれた
これがあれば一人でもさみしくなかった
映画、音楽、Googleマップ、電話もできて
その上キーホルダーみたいにかさばらなくて
どこにでもついてきた
まさに実用的なキーホルダーだとおもった
お別れするのがつらい
0041iOS
2014/09/16(火) 08:32:07.82ID:a/p8Yrfa0042iOS
2014/09/16(火) 08:35:18.51ID:RJvZ+ZTDせめてCPUとメモリとストレージ増やせればまだ戦えるのに
10万くらいでスペックアップしてくれないものか
0046iOS
2014/09/16(火) 09:08:52.41ID:a/p8Yrfa無印の方です。iOS7にあがった時に画面が白くなったり、カクカクで使えないって情報が多かった様なのですが、7.1以降の情報がみつからなくて。
0047iOS
2014/09/16(火) 09:14:43.56ID:uj73dvAE0049iOS
2014/09/16(火) 09:43:20.26ID:O1rqRGM7最新のアプリで4Sのメモリー不足にまで対応してくれるのは稀。
旧バージョンのアプリを使ったほうが快適な場合も多々ある。
0050iOS
2014/09/16(火) 10:08:06.84ID:O1rqRGM70051iOS
2014/09/16(火) 10:12:05.73ID:lf4HB3HWボディの大きさは同じだよ。
待っても無駄。
小さいの欲しい奴は併売する5S買えよってことだろ。
0052iOS
2014/09/16(火) 10:25:46.41ID:MXRSmWPU6に替えようかと思ってたけどどうしようかな
0053iOS
2014/09/16(火) 10:28:47.35ID:8fuKhsWR4SにはiOS5.1.1のアイコンが似合ってるので
OSバージョンアップしたくなかった。
バージョンアップしないと使えないアプリがたくさん出てきた。
しょうがないから4Sは5.1.1のままにしてiPod化
6に機種変更します。
今までありがとうおれの4S
今後どんなiPhoneが出てきても
4Sが最高だと思う
0054iOS
2014/09/16(火) 10:45:25.63ID:9xaSEvqx0055iOS
2014/09/16(火) 10:47:22.50ID:EjldCo4c0056iOS
2014/09/16(火) 11:23:34.28ID:m9OGuFke実際まだ使ってる人はいっぱいいるよね
芸能人とかも多い
変える暇もないのかわからんけど
0059iOS
2014/09/16(火) 11:31:21.11ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ailHgw.jpg
0063iOS
2014/09/16(火) 11:37:40.06ID:nJdvmFfR6Sにも期待出来ないし7/7Sも当然でかいだろう
8まで待つか
4S最高!
0064iOS
2014/09/16(火) 11:40:01.62ID:IXJ1gnMX0065iOS
2014/09/16(火) 11:40:29.05ID:SobPT+gZそして連投猿が教祖様www
0066iOS
2014/09/16(火) 11:41:40.33ID:8fuKhsWRhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/ba2e66d23736b039d279e1e62e77ba34.jpg
0067iOS
2014/09/16(火) 11:42:01.12ID:IXJ1gnMX0070iOS
2014/09/16(火) 11:44:50.70ID:SobPT+gZえっ??
「大型の携帯電話は誰も買わない」と言ったのは誰? サムスンが「iPhone 6」をジョブズ氏の言葉で揶揄
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9255423/
まさに狂信者www
0073iOS
2014/09/16(火) 11:47:14.77ID:igg735y74sにiOS7いれても>>19の設定しておけばiOS6並に気持ちよく動く
>>65
6.1.3は悪くないけれどSSLにセキュリティホール抱えてるので脱獄してSSLパッチあてなければ安全に使えない点だけ残念。
脱獄で使ってみてプロセス増えて電池の持ちが残念になっていたので6.1.3+パッチより7.1.2の方が普通のiPhoneとして使う分には快適だった。
0074iOS
2014/09/16(火) 11:47:17.92ID:SobPT+gZこれは迷言だなwwww
教祖様wwwww
ここまでいくと哀れだわw
0075iOS
2014/09/16(火) 11:50:08.96ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwb6jHgw.jpg%0A
0076iOS
2014/09/16(火) 11:50:40.69ID:IXJ1gnMX0077iOS
2014/09/16(火) 11:52:11.27ID:K9zuEkrpまあそれまで4Sでやっていけるなら
0078iOS
2014/09/16(火) 11:52:11.67ID:SobPT+gZいや、マジで。
0079iOS
2014/09/16(火) 11:54:09.69ID:IXJ1gnMX0080iOS
2014/09/16(火) 11:55:04.88ID:SobPT+gZ俺は6の大型化で大コケして、原点回帰で再び4Sのサイズに戻ってきてくれることを祈ってるよ…
結構好評で予約入ってるらしいが、はじめだけなのを祈る…
0082iOS
2014/09/16(火) 11:56:58.14ID:IXJ1gnMX0083iOS
2014/09/16(火) 11:59:53.86ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgfelHgw.jpg
0084iOS
2014/09/16(火) 12:00:37.49ID:SobPT+gZなにいつまでも4Sにしがみついてんだか、さっぱりわからんわ。
5.1.1で4S使ってる奴の方がまだわかりやすいわ。
アプリとかなくてもえぇんやな…4Sが好きやんやな…ってなるやんけ。
0086iOS
2014/09/16(火) 12:03:32.24ID:SobPT+gZ銀行www
またいつものそれかよw
どっちもiphoneでなんかやる必要ねーしw
つか、なんでコイツはそんなに必死なんだ?
スマホの使い方なんて人それぞれなんだが、この教祖様は『こう使うべき』、『こう使わないのはおかしい!』って考えが透けてみえてキムチ悪いわ…
0087iOS
2014/09/16(火) 12:04:38.43ID:IXJ1gnMX0089iOS
2014/09/16(火) 12:06:33.15ID:SobPT+gZでたよ差別〜
思考がどっかの半島人そのものだなw
そのうち謝罪と賠償がくるんだろうなw
こいつに違和感感じてたのはこれかwww
0090iOS
2014/09/16(火) 12:07:47.28ID:SobPT+gZ5.1.1の人気が高いのは許せないニダ!
0092iOS
2014/09/16(火) 12:12:33.68ID:IXJ1gnMX0094iOS
2014/09/16(火) 12:18:24.71ID:IXJ1gnMX0096iOS
2014/09/16(火) 12:19:25.23ID:IXJ1gnMX0097iOS
2014/09/16(火) 12:19:26.90ID:SobPT+gZみんな触るなよ
俺が倒すwww
0098iOS
2014/09/16(火) 12:21:24.40ID:IXJ1gnMX0099iOS
2014/09/16(火) 12:22:01.69ID:SobPT+gZやっぱあちらの方でしたか…どーりで…
0101iOS
2014/09/16(火) 12:24:03.96ID:IXJ1gnMX0102iOS
2014/09/16(火) 12:25:39.22ID:EjldCo4cID:IXJ1gnMX(26)
おまえら頑張りすぎだろw
0103iOS
2014/09/16(火) 12:25:48.43ID:SobPT+gZあのさぁ、ギャラクシーでもホルホルして使ってた方がいいんじゃね?
キミにはiphone似合わないよ…見栄で使ってるんだろうけどw
0105iOS
2014/09/16(火) 12:29:34.83ID:SobPT+gZそもそも4Sのスレが少ないんだよな…
昔はいっぱいあったから基地外もある程度バラけて分散されてたんだろうけど、今はほとんどないからこういうおかしい奴が住み着いてしまう…
0106iOS
2014/09/16(火) 12:30:46.70ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8qilHgw.jpg
0110iOS
2014/09/16(火) 12:35:34.25ID:IXJ1gnMX0113iOS
2014/09/16(火) 12:41:40.99ID:igg735y70116iOS
2014/09/16(火) 12:43:39.56ID:SobPT+gZXPはいってたPCで8入れて使ってる方が頭おかしいわ
0117iOS
2014/09/16(火) 12:45:14.39ID:SobPT+gZおいw なんだよその手抜き返しwww
せめて言い訳や抵抗しろよwww
じじぃだから体力ねーのか?
知力がないのはわかっていたが…
0120iOS
2014/09/16(火) 12:47:17.12ID:igg735y7ID:IXJ1gnMX [34/34]
5.1.1信者
ID:SobPT+gZ [25/25]
もうね、猿同士が罵り合っててこの書き込み回数マジワロリン。
スレいま118レスなのにこの二匹の猿で半分以上埋め尽くされてるw
0122iOS
2014/09/16(火) 12:50:16.48ID:K9zuEkrpそろそろiOS 7信者来ないかな
0123iOS
2014/09/16(火) 12:50:25.16ID:IXJ1gnMX0124iOS
2014/09/16(火) 12:51:07.75ID:SobPT+gZ誰がどうみたって6.1.3厨が悪いだろw
自分のiphoneくらい好きに使わせろっていってんのに、やれアップデートしないのはおかしいだの、ヤフオク使わないのはおかしいだの…
もはやiphoneはこう使うべきって考えを人に押し付けるだけの老害。
0126iOS
2014/09/16(火) 12:57:11.71ID:igg735y76.1.3猿の ID:IXJ1gnMX のほうが頭おかしいな
0127iOS
2014/09/16(火) 12:57:48.82ID:IXJ1gnMX0129iOS
2014/09/16(火) 13:00:11.37ID:IXJ1gnMX0130iOS
2014/09/16(火) 13:00:56.09ID:wXkAfMRvおまえは5Cメインで7使ってんならこのスレ関係ねぇじゃんw
スレ違いの上に連投レスで何故か常に斜め上から目線クソワロタwww
0131iOS
2014/09/16(火) 13:06:28.30ID:IXJ1gnMX0132iOS
2014/09/16(火) 13:08:17.19ID:igg735y70133iOS
2014/09/16(火) 13:08:56.48ID:IXJ1gnMX0134iOS
2014/09/16(火) 13:10:39.08ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4umfHgw.jpg
0135iOS
2014/09/16(火) 13:18:51.11ID:tZgCEP8Dもっとも7.1.2自体もiOS8で修正予定の重要なセキュリティー修正があるから、俺はとっととiOS8に行くよ。
その修正無いとWiFi経由で端末内情報を抜き取られたりする可能性がある。
0136iOS
2014/09/16(火) 13:18:59.35ID:1dG8kM68このスレに住み着いてる基地外
5.1.1に世の中への恨みぶつけれる感じ
0137iOS
2014/09/16(火) 13:21:52.27ID:8fuKhsWR0138iOS
2014/09/16(火) 13:26:43.05ID:wXkAfMRvこいつは一体誰と戦っているんだろうな
引くに引けなくなっているようにも見える
0139iOS
2014/09/16(火) 13:32:26.40ID:igg735y7登場人物紹介
ID:SobPT+gZ [27/27]
4s(5.1.1)ユーザー
ひたすら5.1.1であと一年頑張ろうとしている信者
原理主義的過激派だがある意味このスレの趣旨通り
ID:IXJ1gnMX [42/42]
5c(7.1.2)+4s(6.1.3)ユーザー
実質5cユーザーなのに「4Sを電話専用にしてる」と上から目線のドヤ顔でこのスレに住み着いてるキチガイ
自分自身がスレチなことに気付かないで顔真っ赤で書き込み回数最多
5.1.1信者に対して上から目線で煽り続けるオナニーが人生の楽しみ
0140iOS
2014/09/16(火) 13:37:36.11ID:EjldCo4c0142iOS
2014/09/16(火) 13:56:39.91ID:igg735y7そして>>134の4sスクリーンショットに表示されてる「SIMなし」の文字
ID:IXJ1gnMX さんのマジキチすげーっす…
0143iOS
2014/09/16(火) 14:53:30.21ID:a/p8Yrfa今月がauの更新月なので、自分の使用に耐えうるか様子みます。
0144iOS
2014/09/16(火) 14:59:57.82ID:wXkAfMRvフルボッコでライフゲージ0にまで追い込まんでもw
0145iOS
2014/09/16(火) 16:00:29.74ID:VS94iadN渋滞見込んだナビの到着時刻ってかなり正確だけど、5.1.1のMAPにこんな機能あったっけ?
0147iOS
2014/09/16(火) 17:14:55.44ID:HFTD6k5w使えればいいから特に困らんな。
0150iOS
2014/09/16(火) 17:48:05.50ID:3fh4Wngv因みに予備機は茸の銀河S4と庭のHTC J one なんだが、クワッドコア&2GB RAM 糞食らえだ!!!
http://i.imgur.com/O7jYsza.jpg
0154iOS
2014/09/16(火) 17:55:08.08ID:IXJ1gnMX0156iOS
2014/09/16(火) 17:59:25.64ID:F7tA9nGx5cとかいう貧乏人が持つ端末をメインで使ってるのかwwww
可哀想
0157iOS
2014/09/16(火) 18:01:39.97ID:IXJ1gnMXhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8regHgw.jpg
0158iOS
2014/09/16(火) 18:01:48.92ID:xbOKwGUGやっぱ慣れている分 5.1.1 かな
7.1.2 はクリーンインストールした当初はなかなか良かったが、脱獄してアプリ入れると
ちと重くなった。
5.1.1 はZephyr とMultiCleaner 入れているからホームボタンはまず使わないし、
操作は快適そのもの
http://i.imgur.com/fz4Ripp.jpg
0163iOS
2014/09/16(火) 18:11:38.44ID:/FelLI83そうですか…やはり7.1.2は重いのですね。5.1.1からアプデするのに躊躇して
いますが、やはり5.1.1のままで居ます。
いずれにしても将来は脱獄した方が良さそうですね。
0167iOS
2014/09/16(火) 18:59:40.67ID:R/gn8Hf60168iOS
2014/09/16(火) 19:31:37.91ID:R/gn8Hf6http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcWmHgw.jpg
0169iOS
2014/09/16(火) 20:38:07.60ID:rSdmjXCD設定→モバイルデータ通信 内のデータローミングの項目が
知らない内に5kバイト?だけやりとりしているのですが
此れは別料金が発生するのでしょうか?
勿論海外にも行ってませんし、キャリア縛りの携帯でSIMも同キャリア
対馬にも行ってません。
0171iOS
2014/09/16(火) 20:53:37.35ID:IXJ1gnMX0172iOS
2014/09/16(火) 20:56:06.99ID:hfsQPVawジョブスをロック画面にして毎日拝んでるわ
0173iOS
2014/09/16(火) 20:56:11.15ID:IXJ1gnMX0175iOS
2014/09/16(火) 21:05:17.43ID:IXJ1gnMX知性に劣る猿には、この対応が一番効くw
0176iOS
2014/09/16(火) 21:06:59.59ID:JAXEZDg8何か使いたいアプリあり?
あるならあげるが吉。今日上げたばかりだけど、スポットライト使ってないせいか最初から普通に動くし。アプリ立ち上げ時に少しブラックアウトするけど気にするほどではないし。…って、あまりに今さらな感想でした。
0177iOS
2014/09/16(火) 21:13:15.89ID:/FelLI83google mapsの音声ルート案内だけは欲しいです。
5.1.1では声出ませんから。
あと、4sからiOS7以降にアプデした際のバッテリー異常消費問題ですね。
まだ末永く付き合いたいですから。
0178iOS
2014/09/16(火) 21:13:50.19ID:nP5Ld2me朝からずっと居るのか
0179iOS
2014/09/16(火) 21:14:56.12ID:yxUUWEjE0181iOS
2014/09/16(火) 21:18:22.95ID:nP5Ld2me0184iOS
2014/09/16(火) 21:22:39.84ID:igg735y74 位/2467 ID中
http://hissi.org/read.php/ios/20140916/SVhKMWduTVg.html
iOS板で4位ってマジキチくん暴れすぎ・・・
0185iOS
2014/09/16(火) 21:22:51.97ID:nP5Ld2me俺は4sを6にアプデ来た日にアプデしてしまったからな
もったいないことした
6が出るので4s懐かしいから見に来たが
凄い変なのがいてびっくりしたが
お前55レスと同一の奴で別アカ使ってんのかw
0187iOS
2014/09/16(火) 21:24:16.90ID:914nVLs+多分、気にしなくていいよ。
端末に残るデータは参考にならないことが多い。
どうしても気になるのなら、キャリアに電話すれば教えてくれるでしょ。
0188iOS
2014/09/16(火) 21:32:23.92ID:igg735y7マジキチくん
0189iOS
2014/09/16(火) 21:38:25.15ID:CTHows9bお察し…
ナマポマンセー!!
0191iOS
2014/09/16(火) 22:02:59.84ID:gJ6WWQtyどうせでかくなるなら泥でええやん派がどれだけおるとおもっとるん?
0192iOS
2014/09/16(火) 22:09:26.88ID:lzmB5AFsアップデートはせずに
0195iOS
2014/09/16(火) 22:58:41.19ID:UDcUNaBi0196iOS
2014/09/16(火) 23:18:23.54ID:igg735y70197iOS
2014/09/16(火) 23:24:37.46ID:LJGUxZ9Q0198iOS
2014/09/16(火) 23:25:22.88ID:nP5Ld2meもうちょっとだしね
しかしこんなキチガイが住み着いていたんだなw
0199iOS
2014/09/16(火) 23:31:06.22ID:/FelLI830200しゅーや
2014/09/16(火) 23:33:11.06ID:XV7fDH090201iOS
2014/09/16(火) 23:43:49.62ID:7CjQt10VIME変えられるんでしょ?
0203iOS
2014/09/16(火) 23:59:27.38ID:4+ust4geID変わる前に。
猿のお前はキモ過ぎるw
0204iOS
2014/09/17(水) 00:31:54.33ID:ZEiDMBAr0205iOS
2014/09/17(水) 00:33:54.28ID:J6pyyHFm7も8も体験せずに朽ち果てるんやね
童貞のまま無期懲役くらったみたいなもんか
0206iOS
2014/09/17(水) 00:37:48.72ID:Ah287Unghttp://hissi.org/read.php/ios/20140916/NCt1c3Q0Z2U.html
この人が>>202のセリフ言ってるのマジ笑える。自己紹介?
0208iOS
2014/09/17(水) 00:46:09.65ID:KGFX1HCk「脱獄」とか違法行為もスレ違いだ。
0209iOS
2014/09/17(水) 00:49:05.00ID:Y6V2R1Ph0210iOS
2014/09/17(水) 00:50:57.49ID:KGFX1HCk0211iOS
2014/09/17(水) 00:52:40.04ID:Y6V2R1Phアプリ的に4Sに最適なのはiOS 6.1.3だからな。
4S 6.1.3なら次期6s発売まで快適に過ごせるだろうな。
0213iOS
2014/09/17(水) 00:59:19.65ID:KGFX1HCkだから今5.1.1とか7.1.2の人はどうやって6.1.3にするんだ?
脱獄だろ。おまえの言うことは「違法」だ、何回も言わせるな
0214iOS
2014/09/17(水) 01:01:16.00ID:J6pyyHFm4sは脱獄しても無理やけどな
0217iOS
2014/09/17(水) 01:11:48.95ID:Y6V2R1Ph0218iOS
2014/09/17(水) 01:12:34.63ID:Ah287Ungそいつマジキチ君やぞ
昨日と同じこと繰り返し書いとるわ
ID:Y6V2R1Ph [3/3] = ID:4+ust4ge [10/10] = ID:IXJ1gnMX [55/55]
0219iOS
2014/09/17(水) 01:14:19.17ID:Ld9TikX8バージョンあげるかどうかゆっくり考えるわ
0221iOS
2014/09/17(水) 01:20:36.47ID:GymfFmI9俺は4sは5.1.1のままにして
値下げされた5s霜降り買ったよ
0223iOS
2014/09/17(水) 02:01:13.34ID:Y6V2R1Ph0224iOS
2014/09/17(水) 02:07:21.49ID:UKKpHyG+合法だと認められてるじゃん
Appleが推奨してないだけで自己責任なら大丈夫
0226iOS
2014/09/17(水) 02:10:18.00ID:FG7vtMkyメッチャ熱くなるの度々あるけどよく三年近く頑張ってくれたわ。
0227iOS
2014/09/17(水) 02:55:50.05ID:wAULsKrC何の病気?
0228iOS
2014/09/17(水) 02:56:42.37ID:lAN29+gziPad miniだけSafariがやたらと重いよ
タブレット版のsafariの方が重いのかね?
0229iOS
2014/09/17(水) 02:59:00.28ID:i6FJ2e1W0230iOS
2014/09/17(水) 03:23:40.78ID:G0bWTgrjだがもう我慢ならねえ。iphone4S、しかも中古で買ってまだ1年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっとした外出先や2chなどでも、よく「4Sいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だし型落ちだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%同じ4Sの5.1.1を使ってるんだよ。
5Sとかじゃない同じiphone4Sな。
そいつらの「6.1.3いいっすねえ」の中には「同じ4S使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のiphoneの血筋はジョブスの遺産の4Sとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。 完璧に気のせいだ。ふざけんな。
6.1.3と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。6.1.3を使ってる奴はそんなことは
いわない。7.1.2を使ってる奴もそうだろう。
そのverが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
だが「5.1.1」を使ってる奴はそうじゃない。
4Sってだけで6.1.3と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。市ね。
誤解のないように言っておくが、3GS使いには敬意を表してる。3GS使いには「その他のiphone」使い
とは違う。4Sを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、6.1.3は孤高。
その他の4Sとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
0231iOS
2014/09/17(水) 04:00:38.67ID:m0jquo1u確かにね
本当使えないという意味では孤高だった
6.1.3もそんな感じかな!
0232iOS
2014/09/17(水) 04:03:18.33ID:RtUD6rA/iPhone 4Sを7.1.2であと一年頑張るスレ
オマイら専用にスレ作ったれ
0233iOS
2014/09/17(水) 04:25:52.59ID:DTAZFzSo0234iOS
2014/09/17(水) 06:03:37.38ID:53jNWOva数日前に5.1.1から7.1.2に上げて個人的には満足してたんだが
新しい機能を使いたいが為に明日iOS8に上げちゃうぞ! (上げちゃうかも?
0235iOS
2014/09/17(水) 06:56:43.71ID:kzePOQgo0236iOS
2014/09/17(水) 07:02:33.49ID:KGFX1HCk0238iOS
2014/09/17(水) 07:08:52.71ID:zmrh+Zqm通知センターや他社製キーボードが気になるから上げるつもり。
0239iOS
2014/09/17(水) 07:21:35.26ID:+WI4OaTp好きでやってるならどれでも結構。
美しく完成された3G最後の名機種iPhone4Sでのんびりあと一年楽しむためのスレでしょ
0240iOS
2014/09/17(水) 07:48:58.42ID:KGFX1HCk0241iOS
2014/09/17(水) 07:50:19.18ID:tppI8zst脱獄してない7.1.2だけど、iMemoryGraphでみると今のfreeは100MBちょうどいかないくらい
もっさりでもいいからとにかく空きメモリが今と変わらないようなら8に上げる予定
空きメモリが今より少なくなるようなら、操作がどんなに軽快でも上げない
0242iOS
2014/09/17(水) 08:15:58.90ID:YPpEaiLB実験的に月曜日から機内モード、Wi-Fiのみで箱にいれてしまってるが
今現時点で残り94パーセント
待受だけなら一週間は軽く持つな
0243iOS
2014/09/17(水) 08:16:21.04ID:Awal2Wp70244iOS
2014/09/17(水) 08:34:15.42ID:D80EudHu0246iOS
2014/09/17(水) 08:40:10.56ID:FhheSjdd5S 維持費 月額6,951円
6 6+ 維持費 月額11,025円
4S 維持費 月額5,708円
4S+ホワイトプランは 、三大キャリア現役最強の維持費。 墓場まで持っていける神プラン
0247iOS
2014/09/17(水) 08:57:24.78ID:q7Y6HKFi6.1.3 Windows Vista
7.1.2 Windows 7
0248iOS
2014/09/17(水) 08:59:20.49ID:Y6V2R1Ph0249iOS
2014/09/17(水) 09:07:41.51ID:FhheSjdd2年契約 データ8G使うとしてのおよその金額です
5S 維持費 月額7000円
6 6+ 維持費 月額9700円
4S 維持費 月額5,700円
0250iOS
2014/09/17(水) 09:09:06.33ID:5ry9xdkV0252iOS
2014/09/17(水) 09:13:30.02ID:Y6V2R1Ph0253iOS
2014/09/17(水) 10:13:57.10ID:rlmbqz+j最新のWindows版iTunesが重いので旧バージョンを入れたいのですが、iOS 7が出る前のiTunesのバージョン番号を教えて下さい。
0254iOS
2014/09/17(水) 10:20:21.96ID:5ry9xdkVあと、Macにするとか。
0257iOS
2014/09/17(水) 10:31:59.91ID:EQqwb8qT0259iOS
2014/09/17(水) 10:48:10.43ID:nh0zB8nOiTunes 11.0.5 だよ。
http://www.oldapps.com/itunes.php?old_itunes=12877
0260iOS
2014/09/17(水) 10:49:40.44ID:nZO+7rkdだめなのか?
0264iOS
2014/09/17(水) 11:05:08.04ID:Ah287Ung6のNFCは当面ApplePay専用くさいわ
これは冗談抜きに4sであと一年頑張るのが正解な状況になってきた…
0265iOS
2014/09/17(水) 11:09:36.10ID:6nvN9j2a0266iOS
2014/09/17(水) 11:29:43.65ID:Ah287Ung電子マネー
プリペイド型クレジットカード
クレジットカード型デビット
デビット
ちょっと思いつくだけでも決済手段多すぎでApplePay用の機器を日本の小売店がすぐに導入するとは思えないけど
1年後にそうなってたらiPhone買い換えようかな
これらの決済手段に対してapplepayの優位性って匿名性くらいしかないからポシャりそうだけど・・
0267iOS
2014/09/17(水) 11:37:07.75ID:zVdSY5s1世界よ俺についてこいもいいけど、大丈夫かいな?
0268iOS
2014/09/17(水) 11:41:35.93ID:TDvvcIal2ちゃんしかやらない人間も3G通信で十分だし
0269iOS
2014/09/17(水) 11:50:55.14ID:uvjivx1G動画を見るだけでiPhoneが貰えるチャンス!
0270iOS
2014/09/17(水) 12:04:44.32ID:FebiJsAlスタバとかスタバとかスタバとか。
0271iOS
2014/09/17(水) 12:47:14.55ID:ywpv/1sXiOS8 で今よりRAM メモリ空きが増えることなどまずあり得ない
大してメモリ食うアプリ入れてないつもりでもメモリ解放直後
http://i.imgur.com/yArJtND.jpg
5.1.1 の時のように300MB 以上空くことはない
んで 2ちゃんしてるだけで途端に落ちる
http://i.imgur.com/pUjacmS.jpg
iOS5-6 の人はそのまま留まる方がいいと思う
0272iOS
2014/09/17(水) 12:47:24.89ID:Ah287UngやっとスタバでiPadといったかっこいいことができるようになったわけで
スタバでApplePayとかスマートすぎで驚愕だろうな
0273iOS
2014/09/17(水) 14:40:00.64ID:0rztdWRmApple Payの音はアポ〜という
そのうち、リーク情報が出るから待ってろ
0274iOS
2014/09/17(水) 14:46:53.74ID:VOR+DmLa0275iOS
2014/09/17(水) 15:34:52.37ID:8Hj0WY34Geekbench3 Multicore Score
4sが406
6pが2662
6が2920
5sが2336
だって。
別に4sで大きな不満が無いが数字だと大きい差が有るんだねー
0277iOS
2014/09/17(水) 15:39:38.88ID:VOR+DmLa0278iOS
2014/09/17(水) 15:47:55.90ID:o+IDW0w60279iOS
2014/09/17(水) 15:49:21.47ID:nZO+7rkdパフォーマンスは変わらんな
元に戻した
0280iOS
2014/09/17(水) 15:56:30.54ID:bx/piHV15Sでもメモリ不足で落ちる事があるらしいし2GBモデルが出るまでは4Sでいい気がしてきた
0282iOS
2014/09/17(水) 16:10:00.49ID:VOR+DmLa0284iOS
2014/09/17(水) 16:52:31.59ID:E8uNmmoD0285iOS
2014/09/17(水) 16:53:25.08ID:Ah287Ungパスワード管理アプリの1passwordが、1000円のはずがApp Storeのエラーで無料になってるぞ
http://www.appbank.net/2014/09/17/iphone-news/893264.php
ダウンロードは控えてあと一年快適に4sをつかいましょう
0286iOS
2014/09/17(水) 17:19:55.86ID:ZZ6u73fD0288iOS
2014/09/17(水) 18:25:10.35ID:hYQDK4+xiPhone4など以外ではiOSのダウングレードが不可能だとされてきたがiOS 8直前の今、ダウングレード手法を手に入れたとiH8sn0w氏より報告が行われた。
ダウングレード可能となるデバイス
A5以降64bit未満のデバイス
iPhone 4s (A5)
iPhone 5 (A6)
iPhone 5c (A6)
iPod touch 5G (A5)
このダウングレードにも【SHSH】が必要な様で必ず取得するようにとiH8sn0w氏は言っています。
http://tools4hack.santalab.me/got-another-ios-downgrade-hack-ih8sn0w-20140917.html
http://tools4hack.santalab.me/got-another-ios-downgrade-hack-ih8sn0w-20140917.html
0290iOS
2014/09/17(水) 18:27:46.20ID:hYQDK4+xこれからはiPhone4SなどのA5デバイスに道が開けた
sHshとってますよね
0292iOS
2014/09/17(水) 18:31:39.31ID:I84Scl45でも相当重いゲームやらない限りオチなくないか?
5sとか6とか悩んだけど、貧乏だからもう月額安くあげたいから下駄履かせてみおふぉんとかにする
そのうち5sのSIMフリーって更に安くなるかね
0293iOS
2014/09/17(水) 18:40:56.21ID:hYQDK4+x▼AppleID&パスワードを盗むウイルス「AppBuyer」に感染しているか確認する方法
ワレアプリは絶対に使わないことだね
http://tools4hack.santalab.me/appbuyer-malware-virus-appleid-password.html
0294iOS
2014/09/17(水) 19:18:03.82ID:nZO+7rkdバックグラウンドで
状態を維持出来ないね
0295iOS
2014/09/17(水) 19:39:08.81ID:kLbjfPX5http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
0298iOS
2014/09/17(水) 19:42:36.67ID:m18Q+mWw0301iOS
2014/09/17(水) 19:48:32.30ID:E8uNmmoD0302iOS
2014/09/17(水) 19:49:02.78ID:eeriNX+T0305iOS
2014/09/17(水) 20:19:35.64ID:VHqMWFdI0306iOS
2014/09/17(水) 20:20:16.23ID:lixmLpT4お前らついにまとめられたぞ
俺が立てたスレが6スレ目でついにまとめられるなんて
立ててよかったよ、みんなありがとう
6・6Plusが発売されても共に使い続けような!!!
0307iOS
2014/09/17(水) 20:22:51.66ID:uzIq+uEA0309iOS
2014/09/17(水) 20:27:07.12ID:gstetMeF0310iOS
2014/09/17(水) 20:31:05.07ID:m18Q+mWw0311iOS
2014/09/17(水) 20:32:10.23ID:4qjbPPoH一日中お外にいるホームレスじゃあるまいし、自宅にはLTEなんかより何倍も高速なひかり回線のWi-Fi環境があるだろう?職場にも
3G回線が遅いといっても、使う時間は毎日わずかなんだし
0312iOS
2014/09/17(水) 20:34:53.78ID:m18Q+mWw0313iOS
2014/09/17(水) 20:35:33.14ID:WGc+A6+Aいや俺が本物の>>1だし
何勝手にアフィと友好しようとしてんだksg
それに誰の許可得て転載してんだよゴミカスブログが
お前んとこが使ってるlivedoorブログとYahooアドセンスとGoogleアドセンスとAMoAdに苦情申し入れたから覚悟しとけや
0317iOS
2014/09/17(水) 20:57:07.89ID:r8v22I6N後でAppleに言って取り消してもらったけどね
0318iOS
2014/09/17(水) 21:36:58.87ID:rCmal9TFFeliCa規格の決め手である、
ラッシュ時のiC改札をこなせる条件は今回のiPhone6のNFCにはないんだろ?
やっぱ単価がネックなのかなあ?
0319iOS
2014/09/17(水) 21:40:39.49ID:m18Q+mWw大赤字企業の数少ないドル箱だね
0320iOS
2014/09/17(水) 21:51:12.00ID:zRKyxKXh一台にはドコモXi sim(5.1.1)、もう一台はIIJmio(7.1.2) だが、3G も今は比較的空いているので
本家のなら通勤時間帯でも大丈夫
加えてプラスエリア対応だから地方行っても安心、
これ一台あるのとないのでは随分安心感が違う
しかもこれって満員電車内でつり革に掴まっていても片手で操作OK
左手で持っていても電話アプリからよく使う項目呼び出して、電車遅延で少し遅れそうです
なんてSMS 送るくらいなら秒殺できる
6+ は勿論、6 でもこれはもう不可能だからね
上にスタバ云々が出たが、予備のau sim が入っているHTC J one ならSuica, Edy に加えて
スターバックスカードも入れてるし、どうしても大容量の高速通信したい時はこっちを使えばいい
こっちはRAM 2GB あるし、au LTE もトライバンド(800, 1500, 2100MHz) 対応だから、6 より便利
4s 一台だけじゃ万能とは言えないが、でも毎日仕事で使うなら何やかんやで
4s だけでも余裕なんだよね
0321iOS
2014/09/17(水) 21:54:06.34ID:9cgEwCd50322iOS
2014/09/17(水) 21:55:21.29ID:SekPOTHv0323iOS
2014/09/17(水) 22:03:53.66ID:zRKyxKXh大体下り平均1Mbps くらいは出ないとさすがに使い物にはならない
0324iOS
2014/09/17(水) 22:10:01.14ID:Ah287Ung0325iOS
2014/09/17(水) 22:35:33.56ID:c2rLEqkXピン値は遅いが十分。約3M下りならキャリアとたいして変わらないでしょ
http://i.imgur.com/sFBDKBX.jpg
0326iOS
2014/09/17(水) 23:11:47.91ID:m0AZscmGhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410854079/
0327iOS
2014/09/17(水) 23:42:43.56ID:JqgaiCW2まだ7じゃねえか、てめえら騙したな
0328iOS
2014/09/17(水) 23:47:15.35ID:8Hj0WY340329iOS
2014/09/18(木) 00:04:01.37ID:cV5GzrY5225Mbpsの速度が仮にフルで使えてしまったら5分たたないうちに7GB転送しちゃうよね?
0330iOS
2014/09/18(木) 00:10:28.31ID:bLTY38ON実はベータの特許をSONYが殆ど握ってる
VHSとベータ戦争ではSONYが特許料と引き換えに表向きパナソニックに花を持たせただけ
0333iOS
2014/09/18(木) 01:24:19.21ID:7HzGRsos思わなかった。
多分4sの限界は6までだと思う。7以上を快適に使いたいならiPhone5以上を買い直すつもり。
0335iOS
2014/09/18(木) 01:43:20.31ID:3tXzOdccアップルだと7〜8kかかるから専門店で4kちょいで交換
充電100%で24時くらいからずーっとネット観たりしてて現在74%
こんなもん??
0336iOS
2014/09/18(木) 01:52:01.63ID:0GOrMRD+ちと減りが速いな
100%になってすぐにケーブル外してない?
初回は100%になってから2時間くらい繋げておいた方がいいよ
うちのは交換後の実使用時間が7時間くらいかなあ
最初のうちは持ちが悪くて、3日くらいかけてゆっくり0%にするのを何回かやったらようやく定格容量になった
製造後時間が経ってるせいか、中華だからか、本気を出してくれるまで半月くらいかかったよ
0337iOS
2014/09/18(木) 01:59:02.53ID:7HzGRsos0338iOS
2014/09/18(木) 02:03:37.87ID:IARmRTdB0339iOS
2014/09/18(木) 02:04:43.51ID:3tXzOdccマジか
やってみる
0341iOS
2014/09/18(木) 02:12:35.10ID:73BUq51Uhttp://i.imgur.com/63FgaLD.jpg
0342iOS
2014/09/18(木) 02:26:37.67ID:tf1jxtTuわろた
今の空き領域じゃムリだ諦めたわ
このまま5.1.1で4s全うすることにした
バージョンあげるときは買い替えのときだなこりゃ
0343iOS
2014/09/18(木) 02:29:14.06ID:8opWEznc0345iOS
2014/09/18(木) 02:54:42.25ID:tHuWW75Gアプリによっちゃスピード半分になるって記事でてたぞ 海外の記事で
0347iOS
2014/09/18(木) 03:06:33.43ID:PGFKXKT20348iOS
2014/09/18(木) 03:09:46.08ID:7HzGRsos事前に落としておいて良かった。
0349iOS
2014/09/18(木) 03:19:05.68ID:T0AHOZyS0350iOS
2014/09/18(木) 03:24:02.12ID:z/pbOoE27.1.2どーぉ?
4Sで7.1.2だとメモリーやバッテリーに多少負担は掛かるが想像してたよりも結構安定してるでしょ?
現状を考える7.1.2にして正解だったんじゃないかな?
使い方にもよるが4S-7.1.2でも十分戦える
0351iOS
2014/09/18(木) 03:24:59.24ID:NIIs0J8wそれ正解、8に最適化済のマップは7.1.2ではストリートビューが使えないようになってる
0352iOS
2014/09/18(木) 03:27:15.26ID:PGFKXKT2自動更新でうpでしちゃったよ 元に戻させてくれ…
0353iOS
2014/09/18(木) 03:28:26.27ID:+VeCUYR5動きはどうよ?
もっさりになった?
0354iOS
2014/09/18(木) 03:31:24.14ID:PGFKXKT20355iOS
2014/09/18(木) 03:31:27.56ID:NIIs0J8wどうぞ
http://www.gizmodo.jp/2013/09/ios_7ios_6.html
0356iOS
2014/09/18(木) 03:34:54.12ID:NIIs0J8wえっ
0357iOS
2014/09/18(木) 03:36:37.47ID:NIIs0J8w0358iOS
2014/09/18(木) 03:37:13.08ID:7HzGRsosまさに「案ずるより生むが易し」ですね。
かなりサクサク・キビキビ動いてくれます。
アイコンのフラット・デザインとか以前の方が好みでしたが、アプデして受ける
恩恵は計り知れないです。土壇場で決断して良かった。
0359iOS
2014/09/18(木) 03:39:12.11ID:PGFKXKT2GoogleMaps3.2.1+iOS7.1.2でストリートビュー見れるじゃねーか
びびらせんなよ…
0360iOS
2014/09/18(木) 03:42:38.21ID:NIIs0J8wさっきまで本当に見れなかったんですよ
なんかめちゃくちゃですみません
0361iOS
2014/09/18(木) 03:45:26.17ID:PGFKXKT20362iOS
2014/09/18(木) 03:49:31.55ID:tHuWW75GDon't Put iOS 8 On Your iPhone 4S
http://gizmodo.com/dont-put-ios-8-on-your-iphone-4s-1635763610?utm_campaign=socialflow_gizmodo_twitter&utm_source=gizmodo_twitter&utm_medium=socialflow
0363iOS
2014/09/18(木) 03:51:38.72ID:nziDjh5h0364iOS
2014/09/18(木) 03:51:54.71ID:IUkICD6q0365iOS
2014/09/18(木) 03:55:35.58ID:qlIQ/LiIhttp://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0366iOS
2014/09/18(木) 04:22:45.80ID:Hk7gwqcmするなって声が聞こえるけど、
人柱の方、どうですか?
0367iOS
2014/09/18(木) 04:23:07.01ID:8opWEznc>>362
なるほど、iPhone4Sには古い機種を考慮して改善が期待されるであろうIOS8.1を待つべしと
0368iOS
2014/09/18(木) 04:25:52.15ID:9/W2reHS4は対応しないと言い切ったんだし9が出るまでは4sでも頑張ってほしい
0369iOS
2014/09/18(木) 04:28:48.01ID:cV5GzrY50370iOS
2014/09/18(木) 04:29:32.60ID:MsA2cE9K超モッサリや
0371iOS
2014/09/18(木) 04:36:37.93ID:qlIQ/LiI7.1.2から上げる場合はダウンロードされる設定ファイルのサイズは920MBか。
6.1.3の場合、1.6GBだが。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86ilHgw.jpg
0372iOS
2014/09/18(木) 06:09:41.64ID:6ZmxMnIn0373iOS
2014/09/18(木) 06:32:22.41ID:azF8nyPE0374iOS
2014/09/18(木) 06:34:49.43ID:D/cl0F95グッジョブ!
4S7.1.2いじりながらiOS8やiPhone6のレポみて楽しもう。ちなみにassistive touchっての使うと4S延命に良い様です。
0375iOS
2014/09/18(木) 07:27:32.09ID:QuVZDaNkもっさりを越えて、カクカクの極み。
挙句、メモリ不足でアプリ落ち。死にたい。
0376iOS
2014/09/18(木) 07:33:54.02ID:O2BgLihH0377万民の神 ◆banmin.rOI
2014/09/18(木) 07:37:37.00ID:r5W6QjCHエリート情強4s民の中で初期ロット製品を買う情弱はいねぇよな???
0378iOS
2014/09/18(木) 07:42:10.86ID:MsA2cE9Kむしろメモリ管理が最適化されてるっぽくて前よりいいかもしれん
0379iOS
2014/09/18(木) 07:47:45.93ID:GbBgkXKQ0380iOS
2014/09/18(木) 07:59:13.47ID:O2BgLihHうん。一括0円なら良いけど定価払って買うなら6Sまで。
4は持つ位置によって圏外になる問題が
5はバッテリー不具合で今ごろ交換とか
0381iOS
2014/09/18(木) 08:04:59.40ID:47/CUvq6それなら6に変えようと思うけど、わざわざお金払うんなら6sがいいな。
0382iOS
2014/09/18(木) 08:10:13.43ID:47/CUvq6Spotlight検索がインデックスを構築して遅くなっているなどの理由による影響があるからだ。
新しいモノを触ってすぐ何か言いたくなるお子様のタワゴトは無視。
0383iOS
2014/09/18(木) 08:10:17.48ID:GbBgkXKQサブから始めて良かったわ。
http://i.imgur.com/hFENETa.jpg
0385iOS
2014/09/18(木) 08:21:59.82ID:oDLCiz+a0386iOS
2014/09/18(木) 08:24:04.81ID:I4wuAGlP0387iOS
2014/09/18(木) 08:25:58.54ID:GbBgkXKQ3GS、4S、5Sとやって来たけどiTunes経由のアプデは毎年被害者出てるからなあ。
俺は怖くてやった事ない。
0388iOS
2014/09/18(木) 08:28:42.91ID:GbBgkXKQ0389iOS
2014/09/18(木) 08:29:30.73ID:6iHj49Uvそれでも音楽やら動画を入れて容量を圧迫して行ったら、ダウンロード済みのiOSアップデートファイルを削除するボタンが出現するよ。
0390iOS
2014/09/18(木) 08:30:42.74ID:6iHj49Uv場合によって違うのかね。
0392iOS
2014/09/18(木) 08:41:53.37ID:xOrKdSlP(設定は7と同等です。)
あとは対応していないアプリが落ちること
たとえば iMemGraph でメモリ解放をすると
2回に1回は落ちます。
私は他社製のIMEを使いたくてアプデしましたが
思っていた以上に普通(重くない)なので
良かったと思っています。
0393iOS
2014/09/18(木) 08:43:33.60ID:bNeJGprKでもここは日本だからな…
で、edy使えるの? nanacoは?
え?使えないの??
まさかとは思うけどスイカは使えるよね??
ってオチ。
海外は〜なんて関係ない
0394iOS
2014/09/18(木) 08:45:20.98ID:+L6miQ1jアプリ起動していない状態の空きメモリはどのくらいありますか?
脱獄していない機種での空きメモリを知りたい
0395iOS
2014/09/18(木) 09:00:58.65ID:8C/gOnc9IOS8にした段階で、すべて入獄状態なのでは??
0396iOS
2014/09/18(木) 09:06:24.78ID:xOrKdSlPとりあえず電源OFF→電源ON→メモリ解放
Freeは274MBありました。
iOS7のときは290〜300近くあったので
20〜30ほど減っているような気がします。
0397iOS
2014/09/18(木) 09:20:02.79ID:nziDjh5h0399iOS
2014/09/18(木) 09:40:39.67ID:1AHUU7zmスポットライトなんてoffってれば良いじゃん。
>>396
ちなみに5.1.1や6.1.3?の時は空きメモリどれくらいあったか知ってたら教えて欲しい。
0400iOS
2014/09/18(木) 09:43:18.26ID:byjmXX3J0401iOS
2014/09/18(木) 09:43:48.70ID:qlIQ/LiI6.1.3だが↓
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwa-oHgw.jpg
0403iOS
2014/09/18(木) 09:48:56.90ID:GbBgkXKQ0404iOS
2014/09/18(木) 09:50:00.78ID:9xZRj8ls0405iOS
2014/09/18(木) 09:51:56.42ID:GbBgkXKQ0407iOS
2014/09/18(木) 09:52:29.13ID:1AHUU7zmサンクス!アップ毎に30MBずつ削られてんのな。
>>402
とんでもない。とても参考になりました。
0408iOS
2014/09/18(木) 09:53:43.30ID:unfOhjbC0409iOS
2014/09/18(木) 10:37:35.12ID:c+SghYFkhttp://appldnld.apple.com/iOS8/031-05612.20140917.FB40v/iPhone4,1_8.0_12A365_Restore.ipsw
0410iOS
2014/09/18(木) 10:39:20.72ID:XR50VFRN0411iOS
2014/09/18(木) 10:41:05.17ID:c4qMKAGX0413iOS
2014/09/18(木) 11:12:04.97ID:c+SghYFk0414iOS
2014/09/18(木) 11:19:39.43ID:1GJVUrkC昨日7.1.2にアップしたんだけど、そのアプリ7.1.2でも使えるかなー?シャッフル、シャッフル
(実家の母艦に有って今はないので試せない)
0415iOS
2014/09/18(木) 12:06:33.09ID:dm+n0PyK何故なの…
8が来る前に7.1.2に上げておこうね!って…
みんな、このスレで言ってたじゃないの…
5や6は化石だよ!って…
最新アプリが使えないから7にしておきなよ!って…
iPhone4Sに8は重いぞ!って…
7にしたばかりなのに
0416iOS
2014/09/18(木) 12:21:25.88ID:cV5GzrY5iOS8が7同様に4sでも十分動くものだとしてもリリースされたばかりで入れるのはきついだろう
5sユーザーでも使い物にならないと発狂している
0418iOS
2014/09/18(木) 12:37:41.88ID:47/CUvq6iOS8が使いもんになるのはまだまだ待たないとね
0419iOS
2014/09/18(木) 12:46:54.01ID:JBAhfhvJiOS 8をiPhone 4SやiPad 2に入れるとどれだけ遅くなるのか?
http://gigazine.net/news/20140918-ios-8-iphone-ipad/
0420iOS
2014/09/18(木) 12:47:49.31ID:Sy0ytbhHカクツクのはOS安定するまで我慢な感じ。
アプリは、ツムツム、ドリスピ、AKB音ゲが問題無く動作するので良しかな!?
パッと見見た目変わらんから、アップデしなくても良かった気も...
0421iOS
2014/09/18(木) 12:50:44.15ID:3gnmYy5T> iOS7は7.0.4(6)→7.1のときに劇的に軽くなった。
> iOS8が使いもんになるのはまだまだ待たないとね
そんな感じかもね
つかパブリックベータwww
取り敢えず脱獄できるまで全裸
(風邪ひいて死ぬわあ)
0422iOS
2014/09/18(木) 13:04:01.64ID:cV5GzrY57の時同じことやってたけど7.1で改善してるね
http://gigazine.net/news/20140311-ios-7-1-on-iphone4/
8.1出るまでは実質オープンベータかな
0423iOS
2014/09/18(木) 13:11:07.09ID:UxSoSo6g0424iOS
2014/09/18(木) 13:15:27.33ID:kn4KESo73つ新しいアプリが追加されたくらい
0425iOS
2014/09/18(木) 13:32:10.43ID:ft/NZrB57.1.2のアップデートが待機中なんだけど、これってどういう状態?
この状態からだと7.1.2にアップデートできるの?
アップデートしないでそのままにしておくて
勝手に8をダウンロードして7.1.2にアプデできなくなるの?
0426iOS
2014/09/18(木) 13:32:25.41ID:rjXGRy/p0427iOS
2014/09/18(木) 13:48:29.74ID:fz95i5PY10分くらい触って
今また7.1.2に戻してる
コントロールセンターがダサすぎるw
0428iOS
2014/09/18(木) 13:50:29.01ID:fUsJk5Jm初版はバグ多し
0429iOS
2014/09/18(木) 13:59:30.39ID:cV5GzrY5http://bylines.news.yahoo.co.jp/takayukifukatsu/20131031-00029328/
こういうわけでどんどん切捨てされてる
0430iOS
2014/09/18(木) 14:20:58.87ID:+HA4KZKB0431iOS
2014/09/18(木) 14:25:58.00ID:S1hUd0JKということで、やはりiOS8にアプデして正解だった。
専用のキーボードで打てるのがとても良い。
0432iOS
2014/09/18(木) 14:36:27.18ID:8EF+BAcEサードパーティ製IMEがもう出てる?
0433iOS
2014/09/18(木) 14:51:10.69ID:Ig4ZgSKgいまios8落としてる最中だから後で試してみるわ
0434iOS
2014/09/18(木) 15:01:51.69ID:cV5GzrY5人柱君たちのテストによってバグフィックスされ8.1が出たころには最高のOSになってるかもね
0435iOS
2014/09/18(木) 15:02:45.36ID:+L6miQ1j0436iOS
2014/09/18(木) 15:07:50.67ID:fUsJk5JmNitroが開放されるって話出てたけど
0437iOS
2014/09/18(木) 15:14:51.37ID:NV5E1+sh俺が7に上げたのはFaceTimeがつながらなくなったから
7ならFaceTimeオーディオも使えるしその辺で上げた人が多い気がする
0438iOS
2014/09/18(木) 15:17:42.09ID:AaqjOJ3i今のとこはサクサク動いてくれてるな
0439iOS
2014/09/18(木) 15:19:34.25ID:e0a3P2iT0440iOS
2014/09/18(木) 15:23:23.12ID:S1hUd0JK>>433
来てるよ!ちょー嬉しい。手書き入力最高!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/258/258172/
0441iOS
2014/09/18(木) 15:26:42.95ID:04n4IO2z0443iOS
2014/09/18(木) 15:57:29.07ID:0Ma2ysE60447iOS
2014/09/18(木) 16:33:47.21ID:lsO+N4v/おれも同じ状態なんだけど
どのタイミングで8がダウンロードされるの?
5.1.1から7.1.2にアップデートしておいたほうが
やっぱりいいの?
もうすぐ6に機種変して iPod 化するけど。
0450iOS
2014/09/18(木) 16:56:04.11ID:UxSoSo6gマジ快適ってかw
0451iOS
2014/09/18(木) 17:00:36.30ID:eh8a9hu3http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0452iOS
2014/09/18(木) 17:08:16.99ID:lsO+N4v/OK
今、アプデ中
今日、Macも10.7.5からMavericksにアップデートしたし
その勢いで4Sもやっちゃいました。
けっこう時間かかる?
0453iOS
2014/09/18(木) 17:12:08.99ID:JBAhfhvJもしかしたら6の人には7まででとめてるのかな?
0454iOS
2014/09/18(木) 17:22:57.29ID:ruICEmkk軽い言ってる奴に騙されんなよ
0455iOS
2014/09/18(木) 17:28:41.69ID:gkRwm6fiこれ結構いいよ。
短いテキストをささっと書くには最適。指で書いてもストレスない。
5インチのアンドロイド(ちょっと前まで最新機種)での感想なので、
4sの画面サイズと処理能力でどうなるか
わからんけどな。
0458iOS
2014/09/18(木) 18:04:33.37ID:wUrMrT3yいや、まだ7の復元が可能だから順等で7が出て来たんじゃないか
それが止まれば8だけ出るようになるだろ
0460iOS
2014/09/18(木) 18:09:16.61ID:/DHv4CZp0461iOS
2014/09/18(木) 18:14:36.12ID:ufNVMSFc0462iOS
2014/09/18(木) 18:20:32.21ID:cV5GzrY5evernoteに関してはiOS6時代の切り捨ててインターフェース一新して良くなったよね
さくさくですわ
0469iOS
2014/09/18(木) 18:50:41.88ID:137d9qo6念のため、もう一度7.1.2を直接ダウンロードできるリンク↓を貼っておく。
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0470iOS
2014/09/18(木) 18:50:58.62ID:lsO+N4v/>>447に書いたけど6に機種変してiPod化するつもりだったけど
なんか6Sまで待てそうな気がしてきたw
0471iOS
2014/09/18(木) 18:51:32.98ID:Vxjt5MHJ0473iOS
2014/09/18(木) 18:54:19.69ID:udDlReW/5.1.1とか6.1.3なんかFaceTimeの接続すら切り捨てられてるのに
ネタにマジレスかな、
0474iOS
2014/09/18(木) 18:57:10.80ID:137d9qo60475iOS
2014/09/18(木) 18:58:26.90ID:lsO+N4v/毎月割終わった4Sと6だと
毎月の支払額はそんなに変わらないんだよ。
ただ4Sのサイズは自分にとってベストなので
6を躊躇する理由はそこかな。
でも最新機種を使ってみたいという欲望もある。
>>473
おれも今朝まで5.1.1だったけど、5.1.1を死守する理由は
そっちのアイコンの方が好きだったから。
7のアイコンのデザインはポップすぎて4Sには似合わないと思ってる。
0476iOS
2014/09/18(木) 18:58:38.77ID:137d9qo60477iOS
2014/09/18(木) 18:59:38.00ID:wUrMrT3yiOS 4対応なんてもうほぼないし次は5だね
0478iOS
2014/09/18(木) 19:00:43.91ID:NV5E1+sh確かに軽さだけなら5.1.1だがアプリ含めて使い勝手が著しく落ちるし
現状で5.1.1死守は意味が無いどころか損してると思うわ
0481iOS
2014/09/18(木) 19:02:21.22ID:lsO+N4v/すまん
FaceTime Audioってどうやって使うんだ?
ほんとライトユーザーなんでよくわからん
0482iOS
2014/09/18(木) 19:05:58.66ID:s6d3OiW+6も他社乗り換えも維持費高すぎて結局機種変でポイント利用の一括購入が最安値
0483iOS
2014/09/18(木) 19:06:56.55ID:NIIs0J8wFaceTimeで相手を指定して受話器アイコンをタップ
0484iOS
2014/09/18(木) 19:08:59.53ID:lsO+N4v/ありがとう
調べたらFaceTimeで通話ができるんですね。
アイコン変わっただけなのに、なんか新しいiPhoneに
機種変更したみたいな気になってきた。
大画面が不要だと思ってるおれが6に機種変しなければならない
理由ってなんかあるのかな。
とりあえず4S + 7.1.2 でひととおりなんでもできるよね。
0485iOS
2014/09/18(木) 19:09:17.86ID:137d9qo6電子マネーに関しては日本が一番進んでいるんだが。その世界標準にしても日本のソニーとオランダのフィリップスの合作だぞ。
0486iOS
2014/09/18(木) 19:11:29.61ID:udDlReW/というか、iOS7未満はFaceTime自体が使用不能になった。
>>481
iOS7にしたら普通のアプリのようにFaceTimeというアイコンが登場するから、そこから使えばいい。
データ通信経由の音声通信の中では抜群の品質。
0487iOS
2014/09/18(木) 19:12:12.54ID:137d9qo6人間、頭の柔軟性が大事だな。君のように5.1.1から7.1.2に上げるという正しい決断をしたのは親のDNAのお陰だ、と冗談半分でいってみるw
0488iOS
2014/09/18(木) 19:16:46.49ID:lsO+N4v/アプリと音楽をいくつか同期したあと
「項目のコピーを準備中」(ステップ8/8)
でずっとバーがねじねじしてるんだけど
これどうなってんだろう。
0489iOS
2014/09/18(木) 19:19:10.46ID:5iN9Xqi60490iOS
2014/09/18(木) 19:20:53.03ID:mdmWQGujMavericksはいつでもLionに戻すことが出来るけど
iOSは一旦上げたらもう後戻り出来ないからなあ
いつの間にかMavericksも10.9.5がリリースされてるな
これがヨセミテ前の最終バージョンかな
0491iOS
2014/09/18(木) 19:21:33.20ID:cV5GzrY5アップデート直後は同期がうまくできんことがあった
おれが7へアップデートした時は容量オーバー表示になってたりなんかいろいろおかしかった
一時ファイルでパンクしてたのかな?
まぁ、適当にキャンセルして適当に同期やり直せば正常になった。空き容量はいっぱいある。
0493iOS
2014/09/18(木) 19:27:56.96ID:ad+6ZTzM0494iOS
2014/09/18(木) 19:29:54.39ID:zdWtRGZKしゃなんで進んでる方を世界標準にしなかったの?世界に受け入れられなかったからでしょ?それをガラパゴスと言わずして
0495iOS
2014/09/18(木) 19:30:57.89ID:lsO+N4v/いったんキャンセルしてまた同期したら
アップデートしたアプリがまたコピーされてますね。
まあ気長にやりますわ。
>>492
構成ユーティリティってなんぞ?
0496iOS
2014/09/18(木) 19:30:58.32ID:137d9qo65.1.1メインの連中は今7.1.2に上げないと後で後悔する。
0498iOS
2014/09/18(木) 19:33:32.24ID:137d9qo60499iOS
2014/09/18(木) 19:41:44.83ID:wUrMrT3y色々な設定をあらかじめ決めてプロファイルで入れられるパソコンのiPhone補助ソフトって感じ
よくapn設定で使われる
それ使ってると同期ができなくなるんだけど入れてないなら問題ない
0500iOS
2014/09/18(木) 19:42:49.07ID:zdWtRGZK0501iOS
2014/09/18(木) 19:43:19.22ID:NV5E1+shいやー1年使うなら7が出て5がアプリから切り捨てられたように8で6も切り捨て始まるかもよ?
7.1.2なら@1年は大丈夫だろうし7.1.2があるうちに上げておいた方がいい気がするけど
FaceTimeやAudioも使えるし
現状で6.1.3で止める利点はある?
0503501
2014/09/18(木) 19:44:29.68ID:NV5E1+shGoogleマップがあるな
0504iOS
2014/09/18(木) 19:46:56.07ID:137d9qo64Sメインなら、7.1.2に上げて置いたほうが良い。
俺のようにサブ機で使っているなら快適な6.1.3のほうが良いという事。
0505iOS
2014/09/18(木) 19:49:51.67ID:Uo6BHbGy0506iOS
2014/09/18(木) 19:52:23.65ID:9/W2reHSだからこそ8,1待ち
0507iOS
2014/09/18(木) 19:57:39.05ID:137d9qo6http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw から直接ダウンロードして、iTunes上でShift+更新で今なら7.1.2に出来る。
0509iOS
2014/09/18(木) 20:02:51.25ID:NV5E1+shアプリ関係で困って無いならいいんじゃない?
>>508
docomoのiPhone出てから俺の周りは一気にiPhone化進んでAudioは重宝してるよ
キャリア関係ないし
0511iOS
2014/09/18(木) 20:23:47.07ID:lsO+N4v/「変更が適用されるのを待っています」
で、ずっとグルグルしてる。
なんだよこれ
検索したらiOS7とiTunesの同期って結構問題あるみたいですね。
0512iOS
2014/09/18(木) 20:39:14.19ID:sVwRqTkgこれで悩まずにあと1年も最新OSだ
半日使ったけど、特に悪いとこはなかった
0513iOS
2014/09/18(木) 20:44:13.93ID:7OGvtC3s0514iOS
2014/09/18(木) 20:45:18.46ID:137d9qo6まだ7.1.2に上げられるぞ。
0515iOS
2014/09/18(木) 20:46:35.03ID:rDasfGZy引き続きAPN設定出来るしテザリングできるし、
今の所問題は無いとSIMフリーiPhone4Sの印象。
IIJの値段据え置き容量アップも相まってこれであと一年は最前線で戦える。
0516iOS
2014/09/18(木) 20:47:17.62ID:rFzfuiC50518iOS
2014/09/18(木) 20:50:09.70ID:GbBgkXKQ下取りもいいけど旧機種をサブにしておけば色々捗るぞ。
0519iOS
2014/09/18(木) 20:50:26.10ID:6QSaIRjw本当につまんねー奴だな
せこい奴だなあ
貧乏くせーなあーて思う
こんなスレ見にこなけりゃいいのに
0520iOS
2014/09/18(木) 20:51:16.44ID:137d9qo6アプリが何も入っていない状態では快適だな。
0521iOS
2014/09/18(木) 20:53:32.94ID:137d9qo6同じ理由でサブの4Sを7.1.2に上げてみた。7.1.2にはまだ上げられる事を実証する為でもあったが。
0522iOS
2014/09/18(木) 20:59:50.91ID:137d9qo60523iOS
2014/09/18(木) 21:04:25.12ID:3JazRQAx0525iOS
2014/09/18(木) 21:07:17.88ID:137d9qo60526iOS
2014/09/18(木) 21:16:20.77ID:fm5JUsLJ0527iOS
2014/09/18(木) 21:24:40.11ID:Jchttsom6の64Gにすると下取りとクーポンとスマートバリューで6200円ぐらい
でも4sの不満は少し容量不足ぐらいしかないんだよなぁ
頑張るもなにも機種変更が面倒でこのままズルズル使い続けそう
0528iOS
2014/09/18(木) 21:25:07.77ID:137d9qo60530iOS
2014/09/18(木) 21:26:02.17ID:Jchttsom0531iOS
2014/09/18(木) 21:31:25.80ID:GbBgkXKQ8の4Sの方が赤い秒針が長くて太いw
0532iOS
2014/09/18(木) 21:31:33.18ID:hG/KOZiQ0533iOS
2014/09/18(木) 21:33:12.07ID:UKyw4hsH4sで2万以上の下取りなんてもうないと思う
カケホ契約+2GBならもう少し安くなるんじゃないかな
0534iOS
2014/09/18(木) 21:37:14.29ID:lsO+N4v/アーティスト写真みたいなものが勝手に貼られてるし、
アルバム複数枚入れてる場合、目的のアルバムにたどり着くまで
曲名をスクロールしまくらなくちゃならんじゃないか。
こんな仕様いったいどうやって思いついたんだってくらい酷いよこれ。
最初 iPod化 しようと思ってたんだがこんな使いにくなってしまって
ちょっと後悔し始めたわ
0535iOS
2014/09/18(木) 21:39:06.01ID:k3X8hAtVID:137d9qo6
これをNGにしてみろ
レスが一気に消えるぞw
0536iOS
2014/09/18(木) 21:57:39.40ID:Jchttsomんー言われてみればそうか
データ移したりアプリの引き継ぎがただただ面倒なだけだから考えてみようかなぁ
0539iOS
2014/09/18(木) 22:12:18.56ID:P3AKIaEG誰かやった人いる?
0543iOS
2014/09/18(木) 22:28:08.21ID:Xs5KRU4yミュージックメインで使うつもりなら6で止めておくべきだったね。
7以降のミュージックアプリは
ミュージックビデオの再生、歌詞表示、汚らしいタイル表示、
真っ白とケバケバしい赤色の組み合わせの下品なUI、その他再生方法諸々と何もかもがゴミだよ。
好みの問題もあるかもしれないけど、自分は6のミュージックが最高だと思うよ。
0545iOS
2014/09/18(木) 22:39:37.20ID:cV5GzrY50546iOS
2014/09/18(木) 22:40:15.56ID:7HzGRsosgoogle mapsも機能は盛り沢山だけれど、必要にして充分は5.1.1の方だった。
youtubeもそう。googleを未だ制していたジョブス氏の権威と統率力とコン
ビネーションが感じられる。
7.1.2は何をするにもスマートで洗練され過ぎていて、それでいて使い手に余りにも
割愛し過ぎている部分と分かりづらい部分が多い。
思わず手に取ってみたいワクワク感が無いは5.1.1。制約されたアプリ機能で残り
数年の寿命をジョブスのプライドと共に動態保管しておく向きには良いかも知れない。
ベンダーは無情にも古い機種から首切っていくけどね。
0547iOS
2014/09/18(木) 22:47:15.63ID:cV5GzrY5「俺がこういうの考えたからお前が合わせろ」というスタンスの会社だから。
androidもSDカードに色々制限とか入れてきてるし、使い方は色々強制されてる
消費者は米国の2つの巨大勢力に従うしかない(笑)
0548iOS
2014/09/18(木) 22:51:51.77ID:4lvBO0F6日本で売る以上、その国や地域にあわせて売ればいいのにって思うわ。
実際ワンセグはともかく、おサイフ機能ないから泥使ってるって奴は俺の周りでも結構多い。
日本は林檎のシェア高いんだから、お得意様は大事にしないといかんぞw
つーか海外標準っていうけど、おサイフ機能って海外でそんなに使われてるの??
0550iOS
2014/09/18(木) 23:02:02.84ID:AU5mO6BZ> 8.1で劇的に軽くなる時の快感を味わうためにも今すぐうpするべき
そうきたかwww 負けたwww
0551iOS
2014/09/18(木) 23:10:58.31ID:AU5mO6BZ> 6も他社乗り換えも維持費高すぎて結局機種変でポイント利用の一括購入が最安値
維持費はほんと、どうしようもないですね
中古?SIMアンロックModelをゲットしてガラケーSIM + WiFiルータ運用が最安値?
0554iOS
2014/09/18(木) 23:18:33.13ID:9/W2reHSDLNA系でPCからデータを流してもらうのもいいかも
有料のを買うのがやっぱり良いってなるのが現状の問題点かな
0555iOS
2014/09/18(木) 23:20:00.65ID:lsO+N4v/それだけじゃなくて今度は「空き容量不足です」とかいうメッセージも出てきたよ。
64GBで22GB以上空きがあるのに。
ああ、最初はアプデしてよかったと思ったのに一気に地獄に落ちたわ
0556iOS
2014/09/18(木) 23:24:38.86ID:5iN9Xqi60559iOS
2014/09/18(木) 23:31:05.18ID:ceX7DGtZ俺がios6のままなのはまさにこの理由。
つかいにくくなった上にカーナビにコンポジットケーブルで繋ぐと、ios7以上は映像が出力されなくなってるし。
PVとかお気に入り動画を車で流しっぱにしてる人には致命傷w
0560iOS
2014/09/18(木) 23:33:48.27ID:5iN9Xqi6USB抜き差しで戻った事もあるし、
どこか設定変更して適用ボタンを出すようにして適用クリックしたらそのタイミングで直ったり
iTunes再起動して直ったり、PC再起動して直ったりと、明確にこうしたら直るって方法は分からないんだ
あのバーが本当の情報と違っていっぱいとかになってたら、なにかインストールしようとしても足りませんってけられたよ
やたら時間がかかるのと、あの容量バーがおかしくなるバグは直してほしい
0561iOS
2014/09/18(木) 23:38:19.56ID:LvfVM56Nそんな人いるのか?
0562iOS
2014/09/18(木) 23:45:30.17ID:S0lkR7H80563iOS
2014/09/18(木) 23:48:19.25ID:xE0SzEF9このまま6sまで頑張ろうかな…
でも今禿げで月額通話こみで8000円近く取られてるから完全に養分だな
0564iOS
2014/09/18(木) 23:50:01.77ID:3PkFntBWアナログAVケーブルでアプリ画面のミラーリング。また、YouTube、デイリーモーション、ニコニコなどすべての動画をPC経由HD画質でブルーレイに記録。D2画質ならDVDレコーダーに直接つないで録画。映像資産が増えていくよな
0566iOS
2014/09/19(金) 00:05:22.05ID:lsO+N4v/同期がまったくできなくなってしもたがな
0567iOS
2014/09/19(金) 00:05:37.91ID:pHwVHvEtだよね…
去年の5s機種変更キャンセルしてからこの1年間8000円代養分だった
格安SIMいくかー…設定できるかなー
0568iOS
2014/09/19(金) 00:13:38.10ID:54h7UrlN8,000*12=96,000
5S32G 68,000+電話データ安sim 2,000*12=92,000
家族通話とかのキャリア電話のメリットなくてデータがハイスピードでなくて良いなら乗り換える方が吉かね。
0570iOS
2014/09/19(金) 00:18:35.40ID:v4r++Lay0571iOS
2014/09/19(金) 00:22:17.81ID:y9eOdMk+4Sのスレでみお使えるか?って疑問。
0575iOS
2014/09/19(金) 00:32:36.69ID:pHwVHvEtおお同士よ
来年格安SIMからmnpで安くでキャリアに戻れるのかな?
今回の機種変更は3大キャリア以外のSIMからのmnpって優遇されてるの?
0576iOS
2014/09/19(金) 00:36:23.10ID:RAbaQ50DiPhotoの写真を同期しようとしてるけどまったく同期しない。
iTunesで音楽同期のチェックはずしてもiPhoneから音楽消えない。
どうすりゃいいんだよ。もうわからんわ
0577iOS
2014/09/19(金) 00:36:31.58ID:pHwVHvEt現状速度制限されない3G回線(禿)だから速度規制は困る
0578iOS
2014/09/19(金) 00:39:05.39ID:pHwVHvEt0581iOS
2014/09/19(金) 01:09:10.72ID:pHwVHvEt今やってみたら5.14mだな
0582iOS
2014/09/19(金) 01:10:01.39ID:wmg1rT98150Mbpsとか理論値がフルで使えても10分もフル通信すれば7G使い切ってしまう。
実際はモバイル端末でそんなでかいファイルを通信するような人間はほぼいないわけで
仮に3Mbpsが30Mbpsになったからといってまるで10倍のレスポンスになるわけでもなくあまり意味がない。
LTEで意味があるのはping。転送速度はどーでもいいわ。
0583iOS
2014/09/19(金) 01:14:36.18ID:KRSE8jrj0584iOS
2014/09/19(金) 01:16:02.25ID:cBWwoq0H0585iOS
2014/09/19(金) 01:25:04.76ID:7XfbvzPB画面を長押ししてピンを立てる
下に住所が出てくるので、そこをタップ
0586iOS
2014/09/19(金) 02:09:14.96ID:NlhVzqGb0588iOS
2014/09/19(金) 02:38:49.23ID:+y3fdZ4V0589iOS
2014/09/19(金) 02:51:22.68ID:DMBiw9XD0591iOS
2014/09/19(金) 03:30:16.55ID:M7ntp7go試してみるよろし
http://readwrite.jp/archives/8422
0592iOS
2014/09/19(金) 04:28:10.43ID:4syuVET40593iOS
2014/09/19(金) 04:51:37.90ID:RuSi+VkP0594iOS
2014/09/19(金) 05:17:03.78ID:M7ntp7goきのうから話に出てるけど見れたり見れなかったりだよね
0595iOS
2014/09/19(金) 05:27:01.07ID:WAilZQkO0596iOS
2014/09/19(金) 05:36:15.26ID:M7ntp7goこんな仕様だったっけ?
0597iOS
2014/09/19(金) 06:49:28.99ID:9EggvZQv0598iOS
2014/09/19(金) 07:50:29.33ID:FsjyFWcZ安定してる?
俺もauから下駄+iijmioを考えてるんだけど、これしか電話持ってないし外出中にsimを見失ったりすると困るなーと思って
0599iOS
2014/09/19(金) 07:54:38.14ID:WAilZQkO電話はフェイスタイムオーディオと
フュージョン 何の不便も無い!
0600iOS
2014/09/19(金) 08:00:21.70ID:wmMaF7QKFaceTimeはトランシーバーだし、050電話は3G下ではブツブツ切れるし無職ボッチの人にしかMVNOは勧められません。
0602598
2014/09/19(金) 08:33:07.69ID:FsjyFWcZみおふぉんにするつもりだから050は使わないんだ
電話自体ほとんど使わないけど親が倒れたとかそんな連絡が稀に来るんで、あんまり不安定だと困るんです
0603iOS
2014/09/19(金) 08:41:30.55ID:7kfI3Dn2これ使えば、まだ8じゃなくて7.1.2にできるんですか?
0604iOS
2014/09/19(金) 08:42:18.32ID:ZTSRkUbX0605iOS
2014/09/19(金) 08:54:51.62ID:dizVoxtNやめとけやめとけ
いままで散々OS7シリーズ出てたのになんのために5シリーズで止めて頑張ってたんだ?
仲間がアプデしたから気になってるんだろ?
0606iOS
2014/09/19(金) 08:58:49.29ID:15/a5rbA0607iOS
2014/09/19(金) 09:22:09.54ID:oHeLshf10608iOS
2014/09/19(金) 09:41:55.61ID:RAbaQ50Dおれも4S使いで5Sと6で迷ってたけど
7.1.2にアプデしたら6Sまで待とうかな
って気になってる
片手で操作したいなら5S、大きい画面&新鮮を
望むなら6でいいんじゃないかな。
0611iOS
2014/09/19(金) 10:20:11.98ID:wmg1rT98iPhone発売行列に中華が組織的割り込みかけて楽しくない方向でカオスらしい
ストリーミングで行列見たら本当に中国語だらけ
0612iOS
2014/09/19(金) 10:24:02.35ID:kFK8sxcUそりゃ並ぶでしょ
0613iOS
2014/09/19(金) 10:30:45.61ID:wE4B3d3z脱獄の理由は青葉とテザリングなんだよね
中華ツールで問題無いですか?
使ってるのはroqyBTとTetherMeです
あと>>525を落としてitunesでshift+更新で7.1.2を選べってなる時クリーンインストされるの?
それとも一度初期化させてios8にしてから7.1.2に落とした方がいいの?
リポジトリとか脱獄アプリのバックアップってaptBackup使えばいいのかしら?
クレクレですんません 教えてください
0614iOS
2014/09/19(金) 10:43:57.97ID:+tSlP3wyhttp://tatomlr.org/2013/02/25/jailbreak-iphone
0615iOS
2014/09/19(金) 10:44:40.72ID:dizVoxtN規制しろよ
0616iOS
2014/09/19(金) 10:50:57.45ID:kFK8sxcUそれはそうと庭のキャリア版はシムフリという噂もあったが、結局ガセか?
それとも単なるL2ロックのこと??
0617iOS
2014/09/19(金) 10:51:48.09ID:RAbaQ50DiTunes11.4だよ。
何回かiPhone/Macの再起動やらiTunes立ち上げ直ししてるうちに
なんとか問題はおさまったように思います。
お騒がせしました。
0618iOS
2014/09/19(金) 11:09:13.00ID:+tSlP3wy0619iOS
2014/09/19(金) 11:55:01.81ID:NaJrnfua4sに下駄は超安定。だからiPhone4Sは3G停波まで何年でも使われていく。
ミオフォンの通話は2Gついて1600円。050IP電話とは別格の着信安定感。
付加価値としてはソフバン圏外の家のなかでも電波フラグがドコモビンビンになった。
0620iOS
2014/09/19(金) 12:15:22.39ID:OL7O5siZiPhone6Sminiが出るまで頼むぞ、名機4S!
0621iOS
2014/09/19(金) 12:28:24.64ID:RvLO//Z00622iOS
2014/09/19(金) 12:48:29.22ID:25t4g7Lq0623iOS
2014/09/19(金) 12:53:12.70ID:mkxPHNOWありがとう4S
さよならここの皆
0624iOS
2014/09/19(金) 12:59:44.50ID:+tSlP3wyhttp://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0625iOS
2014/09/19(金) 13:03:47.80ID:IlsFHYzNドコモ網に適切に接続可能なiPhone4Sならば、問題なくぷららの無制限プランを利用可能(但し、3G網用APNを設定要)
0626iOS
2014/09/19(金) 13:06:47.31ID:RvLO//Z00629iOS
2014/09/19(金) 13:22:03.18ID:kFK8sxcU0632iOS
2014/09/19(金) 13:43:00.22ID:ma9FdZwm見せられないほどにOSがメモリ食ってるってことなのか?
0633iOS
2014/09/19(金) 13:44:32.65ID:wmg1rT980634iOS
2014/09/19(金) 13:51:46.61ID:kFK8sxcUしかもこっちは通話はし放題。
かけほじゃなくてもいいなら3円維持もできる。
これならdtiの1コインだけで激安運用が可能。
0635iOS
2014/09/19(金) 13:52:41.07ID:AX9Lkuit二台持ちさえ許容出来れば、こんな良いプラン無いと思う。
0636iOS
2014/09/19(金) 14:52:06.21ID:wmg1rT9810kbpsしか出ない時期があってな…みんなブチ切れまくった
IIJだと料金2倍くらいになるけど快適さは100倍くらいになる。
まじDTI契約して1か月で捨てたわ。
0637iOS
2014/09/19(金) 14:58:28.31ID:RvLO//Z00638iOS
2014/09/19(金) 15:13:34.45ID:KW3N3rEY初めてiMemoryGraphを入れたので
IOS7の時と比較できないが、
こんな感じってメモリ不足?
http://i.imgur.com/laGk3vb.jpg
http://i.imgur.com/TIYgU00.jpg
半日使ってみて気付いた不具合は
2ch閲覧ソフトのBB2Cで
参照したスレを削除する際に
スレ長押しするとBB2Cが落ちる
ぐらい。
0639iOS
2014/09/19(金) 15:30:27.18ID:DMBiw9XDhttp://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0640iOS
2014/09/19(金) 15:33:29.21ID:K6DWxZBf0641iOS
2014/09/19(金) 15:45:05.99ID:DMBiw9XDSHSHがあれば戻せるようになるらしい。
http://twitter.com/iH8sn0w/status/512512720579874816
0642iOS
2014/09/19(金) 15:57:51.96ID:DMBiw9XD0644iOS
2014/09/19(金) 16:16:50.62ID:ma9FdZwmありがとう!
リブート直後のiOS712より、OSレベルで20〜30MBメモリ食ってるね(712のwiredが80MBぐらい)
inactive:67 free:76だから新しく使えるメモリは140MBぐらいだけど、iOS8は80MBしかないね
OSの動きはそんなに不満ないかもしれないけど重いアプリは大丈夫かな?
0645iOS
2014/09/19(金) 17:15:16.79ID:p5nRZSCC昨日からYahooのトップページが新しいデザインになって激しく使いにくい
ニュースチェックしにくくてたまらん
マイソフトバンクにもアクセスするの面倒になったし
0646iOS
2014/09/19(金) 17:43:12.42ID:/9tbbtlr> まぁ2台餅が苦じゃなければ、GRATINAにMNPで
GRATINA人気だけど? そもそもauって音質が悪いとかどうとか
あまり聴きにくいのもなあと
0647iOS
2014/09/19(金) 17:44:28.15ID:/9tbbtlr> OSの動きはそんなに不満ないかもしれないけど重いアプリは大丈夫かな?
お約束で? iOS8.1とかになると改善されたりして
0648638
2014/09/19(金) 17:56:10.65ID:KW3N3rEYゴミ箱ボタンは
iMemoryGraph起動直後に
よく分からずにポチってます。
>>644
いえいえ、どういたしまして。
なるほど。
空きメモリ少ないんですね。。。
普段から
メール、2ch(BB2C)、www(AtomicLite)
ぐらいしか使ってないもので
重いアプリはまだ不明っす。
今週末に色々触って、
何か気付いたら
また書き込みます。
0650iOS
2014/09/19(金) 18:08:39.26ID:4pudqqfR帰宅したらアプデするつもりだったのに(´・ω・`)
0651iOS
2014/09/19(金) 18:18:21.06ID:M3EPbBIOランクにもよるだろうけど多少傷あり程度の場合で
0653iOS
2014/09/19(金) 18:21:14.12ID:d27afW2u尻に曲名聞けないのか?
0654iOS
2014/09/19(金) 18:25:14.00ID:O+dS5Jwi8.0から7.1.2に下げたい人にも同じ事。まだ下げられる。
0656iOS
2014/09/19(金) 18:29:52.29ID:M3EPbBIO下取りは現金一括購入の場合でも2万円引きにしてくれるの?6買う場合
0657iOS
2014/09/19(金) 18:41:51.19ID:NIBgVbPJでもまだ迷ってる
0658iOS
2014/09/19(金) 18:42:29.05ID:ma9FdZwm同じくゲームみたいに重いアプリは使ってないのでiPhone6の購入予定は無いです
外では安SIM+ルーターだし、やっぱりデザインとコンパクトさはイイです
>>647
あまり期待してません、、、限度がありそうで
A9は省電力になるそうなので、大型化の要因でもあったバッテリー容量も小さくてすむかもです
そこでmini登場を期待してます
0659iOS
2014/09/19(金) 18:43:06.20ID:B4NWqbPr現状5sも無理やりスペック(と内部的にはMetal)で動かしてるだけで、やっぱ不具合で重い感じだよな
0660iOS
2014/09/19(金) 18:43:30.36ID:wmg1rT98下取り額は大体2万-2万5000円くらい
ドコモ・auだと端末代金として使える模様
ここ見るとわかりやすいよ
http://japanese.engadget.com/2014/09/18/iphone-6-6-plus-sim/
0661iOS
2014/09/19(金) 19:00:46.29ID:blblmxjS6に変えるか6sか7まで待つか
0662iOS
2014/09/19(金) 19:02:01.37ID:DJf9ElWV0663iOS
2014/09/19(金) 19:04:24.19ID:ELybnlWO海外ではまだまだ3Gが幅効かせてる国多いし6とかに比べればホールドアップに会う可能性も低い
0664iOS
2014/09/19(金) 19:53:52.54ID:ZTSRkUbXなんだか6sまで我慢出来る気がしてきた。
0665iOS
2014/09/19(金) 19:54:56.45ID:YXoluBU3同じメモリの4 は切り捨てられているのに、7 より
軽くなる筈はない
http://i.imgur.com/dwrZ2lQ.jpg
iOS7.1.2 だが脱獄して NoSlowAnimation なるtweak を入れるとかなり軽くなる
0667iOS
2014/09/19(金) 20:28:06.74ID:TifvaWPX5sは4sと似すぎてて食指動かなかったけど6はかなり欲しくなった
0668iOS
2014/09/19(金) 20:29:53.79ID:56dHA6+V:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
0669iOS
2014/09/19(金) 20:31:31.97ID:uDcOFdnF( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.”.T~
ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”
0670iOS
2014/09/19(金) 21:29:35.30ID:1NI2vnzLこれならフツーに使えるし
0671iOS
2014/09/19(金) 21:31:56.00ID:yGqwLTuP0672iOS
2014/09/19(金) 21:45:21.33ID:7xkCBlXc動作も特に問題ないし見た目に慣れるだけかな
0673iOS
2014/09/19(金) 21:47:57.92ID:gs1091Av今日予約したから、いつ来るかわからんわ…
0674iOS
2014/09/19(金) 21:50:43.22ID:4M5ao2o50675iOS
2014/09/19(金) 21:53:21.36ID:wmg1rT98OS自体の完成度も低くWEBにブラウザーからファイルをアップロードできないなどが報告されてる
世界中の人が人柱になってくれてるので8.1出るの待つべし
0676iOS
2014/09/19(金) 22:17:10.39ID:CNuaPfQY0678iOS
2014/09/19(金) 22:26:53.06ID:IK/hjhjr0679iOS
2014/09/19(金) 22:32:09.07ID:0IA/rfSPSysight登録してたのに・・・
0681iOS
2014/09/19(金) 22:36:13.97ID:yGqwLTuPmyfindの通知だけは何故か消えないが
appgateやmyshortcutは死亡
0682iOS
2014/09/19(金) 22:37:20.05ID:cb6dlruR0685iOS
2014/09/19(金) 22:51:55.00ID:F43DJufZ0686iOS
2014/09/19(金) 22:54:23.43ID:DMBiw9XDhttp://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0687iOS
2014/09/19(金) 22:54:23.52ID:Vu0E/fdm0688iOS
2014/09/19(金) 23:00:14.56ID:DMBiw9XD4Sの7.1.2ファイルはここ↓から。
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0691iOS
2014/09/19(金) 23:40:11.14ID:PBjlQp4lしかし「ダウンロードが完了しましたインストールしますか?」と頻繁にダイアログ出てきてうざい
間違えて「インストール」押してしまいそうだ
0692iOS
2014/09/19(金) 23:48:06.55ID:fqoUllmI俺はiOS8入れて重すぎて後悔してる
iOS7の方が快適だったよ
0698iOS
2014/09/20(土) 00:39:59.61ID:7svyTblGとりあえずちゃんとメール全部読んだわさw
http://i.imgur.com/VQ1fc7M.jpg
0699iOS
2014/09/20(土) 00:48:34.38ID:vTFUKT2j0700iOS
2014/09/20(土) 01:01:06.43ID:DXLsFBCu駄目だと書かれていたから11.4にアプデすると今度はiTunes Store画面が
真っ白になって何も表示されなくなった。どうしようもない。Mac OS 10.68。
0701iOS
2014/09/20(土) 01:06:11.78ID:9JJouRkv0702iOS
2014/09/20(土) 01:11:49.88ID:0HykhAmO買い換えようか?
あと一年待つと考えれば
大したこと無い気も
揺れる乙女心
0704iOS
2014/09/20(土) 01:23:36.94ID:9JJouRkv0705337
2014/09/20(土) 01:24:06.50ID:DXLsFBCu俺、>>337でぎりぎりまで悩んで5.1.1から7.1.2に上げたけども、
確かに最低限必要な機能は4s&5.1.1で賄える。アイコン・デザインも
親しみ安いものだし、使う時のワクワク感は5.1.1が良かったね。
google mapにしてもyoutubeにしても細かい道路標記まで神経が行き届いていて
必要無い機能は大胆にカットしてた。
でもね。今日で7.1.2で一日経つけど、バッテリーなんかの持ち相当凄いよ。
朝満充電100%で出勤して昼になっても残94%。5.1.1なら夕方には30%残
だったのが7.1.2では77%も余ってる。
google mapはうちは地方なんだけれど、街路路等の仔細な表記は随分削られ
けれども、その替わり色々な機能が付いた。細かい部分の拘りを捨てれば実用性は
大幅に上だよ。
アプリだって今でも「iOS7以上」が条件のが一杯あるし、捨てられていくのは
仕方ないかな。思い出として押入れにしまっとく分には良いかも。
時代が淘汰していくのも横目で見ながら、ガラケー並みの性能で孤高のプライド
を持って生き抜いていってください。
0706iOS
2014/09/20(土) 01:48:14.38ID:9JJouRkv0708iOS
2014/09/20(土) 02:01:34.31ID:Y0kz1rOcWindows7のほうが優れていても自分には使い慣れたXPが一番いいってのと同じだよ。
ジャンプリストとかで一気に操作性上がったしグラフィックもきれいになったけど
UACとかなに?よくわかんないしメンドクサイ状態
もう対応してないソフト増えてきたけど今までのソフトしか使わないしXPで十分だからおれにはXPがベストって人も割といる
まぁ、サブ機だから5.1.1…とかドヤ顔で書き込んでる人が何でこのスレに居ついてるのかはちょっと理解に苦しむ。
それって4sで頑張らないで乗り換え済みなのにオナニーしにこのスレ来てるんだろうか
0709iOS
2014/09/20(土) 02:15:52.05ID:pC7lyQpT>細かい道路標記まで神経が行き届いていて
必要無い機能は大胆にカットしてた。
はあ?おまえ5.1.1使ったことねえだろ
0710iOS
2014/09/20(土) 02:19:15.27ID:HF2mgfUh0711iOS
2014/09/20(土) 02:25:23.91ID:DXLsFBCuこれならOSが上がろうがスペック的にはしばらく問題ないし、google maps入れ
れば音声ルートナビも使えてしばらく遊べる。
5.1.1のmapについては仕方無い。徒歩で散策するならあれでも良いが、今となって
は完全に機能面で遅れてるからね。
0712iOS
2014/09/20(土) 04:39:40.98ID:90Zqqn20iPhone5買うの見送ってあと1年頑張った
iPhone5s買うの見送ってあと1年頑張った
iPhone6買うの見送ってあと1年頑張る
へっへへ、一台7万円として21万円も貯まったぜ。まだまだ行けるじゃん。なんにも頑張ってないのに
0713iOS
2014/09/20(土) 05:35:29.18ID:qV/GAg910715iOS
2014/09/20(土) 05:38:23.91ID:gUA9+zOI0716iOS
2014/09/20(土) 05:47:40.31ID:sXt4MjVaよくみんな一年ずつ買い替えたりするよね
0717iOS
2014/09/20(土) 06:09:16.16ID:a4+C8/WX0718iOS
2014/09/20(土) 06:37:47.73ID:5rsUYKfQ一括0円で5S辺りを導入した方が幸せではないのか??
0719iOS
2014/09/20(土) 06:40:36.06ID:Rsirytpjアプリ入れまくったら16Gじゃ全然足りんし64Gは多すぎる
0720iOS
2014/09/20(土) 06:54:09.32ID:c91qGldy0721iOS
2014/09/20(土) 07:21:53.67ID:XKpd/3Sfコレで.1辺りで更に軽くなったら最高だが
0722iOS
2014/09/20(土) 07:30:42.00ID:qV/GAg91ほんと安定してきたら軽いよね。
アップデートした当初はどうなることかと思ったけど。
8.01になったら、また入れた直後は重くなるんだろうなあ
0723iOS
2014/09/20(土) 07:31:18.43ID:vgz0J39T信じるぞ
アプデしちゃうからな
0725iOS
2014/09/20(土) 07:55:13.68ID:UzYCsSEU0727iOS
2014/09/20(土) 08:10:55.06ID:HF2mgfUhむしろ5sが6と比べると高い
0728iOS
2014/09/20(土) 08:24:28.05ID:t0fey+qZ0729iOS
2014/09/20(土) 09:06:52.76ID:rrNqP7Sl5も使ってるから特に新鮮さはなし。
所々でカクカクするのと電池がハイペースで減ってしまう。
0730iOS
2014/09/20(土) 09:09:22.68ID:tn8i0O1r0732iOS
2014/09/20(土) 09:23:29.18ID:FZqwZpEu4s+下駄MVNOで頑張るぜ。
0733iOS
2014/09/20(土) 09:37:10.78ID:vT4Rrxs90734iOS
2014/09/20(土) 09:39:26.43ID:fRlocg8s余裕で半日もたねぇ
もう保証切れてっから7800かぁ
純正のバッテリーって手に入りにくいらしいから自分ではなぁ
0735iOS
2014/09/20(土) 09:44:10.93ID:z/g4XDYq0736iOS
2014/09/20(土) 09:46:18.89ID:8VkS65lZ0737iOS
2014/09/20(土) 09:49:01.42ID:CdTetuuY0738iOS
2014/09/20(土) 09:59:54.44ID:vT4Rrxs9ぷららの低速回線でも無制限みたいなSIMってない?
0739iOS
2014/09/20(土) 10:02:03.73ID:7B6Qm9TXそりゃあジョブズいたときはiPhoneは最先端だったと思うよ
でも今なんてほとんどがAndroidの後追いだし、iPhone6も別に革新的な新機能もない
電池容量も日本スマホの2/3程度
iosも新しくなるごとに劣化してるし、なぜこんなに人気なの?
0742iOS
2014/09/20(土) 10:05:51.37ID:0hfczbshアメ車売れないでしょ日本じゃ
0743iOS
2014/09/20(土) 10:08:56.66ID:qV/GAg910745iOS
2014/09/20(土) 10:22:53.89ID:3TjumOqc0746iOS
2014/09/20(土) 10:38:29.49ID:wOm1Q67b限界まで使ってその後5sにしようかなぁ
0747iOS
2014/09/20(土) 10:39:17.12ID:7B6Qm9TXソニー買うやつはミーハー
パナソニック買うやつはマニア
東芝買うやつは情弱
NEC買う奴は懐古厨
Apple買う奴はナルシスト
マウスコンピュータ買う奴は貧乏人
レノボ買う奴はオッサーン
HP買う奴は似非マニア
DEL買う奴はひねくれ者
Acer買う奴は無知
そんなイメージ(´・ω・`)
0748iOS
2014/09/20(土) 10:40:44.82ID:DXLsFBCuうちは5.1.1から7.1.2に変えてバッテリーは劇的に持つようになったよ。
朝満充電100%で出勤して、昼ご飯食べる頃には95%。色々使って帰宅時には
80%だから減りの問題は全然無いねぇ。
0750iOS
2014/09/20(土) 10:53:13.80ID:sa4yzzqD0751iOS
2014/09/20(土) 10:59:54.58ID:meRCPdVl0753iOS
2014/09/20(土) 11:05:37.32ID:TCF+k184体感で使用時の電池持ちは変わらないけどスリープ時の消費が7.1.2のほうが明らかに減りが少ないな
0754iOS
2014/09/20(土) 11:08:56.95ID:g8LFBYNYもうやめられん
0755iOS
2014/09/20(土) 11:10:40.04ID:7aZB8wZvプラスは薄くてもそもそもでかすぎるので、握りこむのがやっと。Z1よりも大きいよ
0756iOS
2014/09/20(土) 11:11:37.73ID:meRCPdVl5.1.1/6.1.3で迷っている連中は後で後悔しないように。
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0757iOS
2014/09/20(土) 11:15:47.17ID:meRCPdVl0759iOS
2014/09/20(土) 11:23:22.66ID:Z8eZUtbZ行く前は6にする気満々で行ったが現物見たら迷いだした
4Sは7.1.2でバッテリー以外困ってるわけじゃないし…
ただ6使った後4S使うと液晶小さいなw
0760iOS
2014/09/20(土) 11:27:13.16ID:CP7JHscx0761iOS
2014/09/20(土) 11:29:22.85ID:t0p2jARoおれも2日前までそう思ってた。
ただ使えないアプリが増えてきた。
おれは6に機種変して iPod化して
使い続けるつもりだったけど iPod化したとしても
その状態だし、今後どんどん増えていく。
母艦のMacとの接続の問題も出てくるかもしれない。
そう考えて思い切って7.1.2にアプデしたよ。
そうしたら、まるで新しい機種を使ってるかのような
新鮮な気持ちになって、もう6なんかに機種変更する気が
まったくなくなってしまった。たぶん少なくともあと1年は
使って6Sが出たら機種変更するつもり。
7.1.2は4Sでもサクサク、ヌルヌル動くしほんといいよ。
ただしミュージックアプリだけが使いにくくなってるので
完全iPod化したい人やテザリングがどうしても欲しいって人は
5.1.1のままがいいと思うよ。
0763iOS
2014/09/20(土) 11:32:18.11ID:XKpd/3Sf0764iOS
2014/09/20(土) 11:33:45.81ID:amjpYkNL4Gパケットし放題フラット→5700
あほかと。
0765iOS
2014/09/20(土) 11:33:49.29ID:t0p2jARoオレは5.1.1から7.1.2にアプデして
逆にバッテリーの持ちがかなり悪くなった。
何か設定で気をつけるところとかあるかな?
>>729
おれはカクカクしないけど上に書いたように
同じくバッテリーの減りが速い
0766iOS
2014/09/20(土) 11:34:59.27ID:dPqXLNEm数日したら直るのか?iOS8にしてからなんだが
0767iOS
2014/09/20(土) 11:41:28.57ID:XKpd/3Sfアプデしたら、しばらくは内部の再構成とかでバッテリーの減りは早い
安定したら落ち着くと思うから、それで減りが速いかどうか判断した方がいい
0768iOS
2014/09/20(土) 11:41:54.13ID:Z8eZUtbZかなり前だったんでハッキリ覚えてないが視覚効果と自動更新系OFFにした気がする
ttp://www.teach-me.biz/iphone/news/ios7/131002.html
この辺参考に使わない機能OFFればいいかと
0770iOS
2014/09/20(土) 11:58:15.92ID:tn8i0O1rそもそもバッテリーの持ちが悪かった5.1.1よりも悪くなったのなら、設定かバッテリー本体の問題だろうな。
0771iOS
2014/09/20(土) 12:02:57.72ID:tn8i0O1rOTAで7.1.2に上げた所為かもしれない。
俺なら、先ずiTunesにバックアップを取ってから、リセットし真っ白にしてクリーンインストールする。そして、バックアップから復元。
0772iOS
2014/09/20(土) 12:04:09.19ID:tn8i0O1rhttp://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw
0773iOS
2014/09/20(土) 12:33:54.01ID:Z4U17CnE気になるのはバッテリーくらいだけど、すぐに治るさ。
0774iOS
2014/09/20(土) 12:36:39.93ID:tn8i0O1r念のため、>>771 の手順でインストールし直すのもいいぞ。
まだSHSHを発行しているのでクリーンインストール可能。
0777iOS
2014/09/20(土) 12:44:16.53ID:tn8i0O1rOver The Airの略で、Wi-Fi環境で充電中に7.1.2の設定ファイルが勝手にダウンロードされ、それを使って7.1.2にアップグレードすればOTAで7.1.2に上げた事になる。
0778iOS
2014/09/20(土) 12:45:07.16ID:BNvfZITl0779iOS
2014/09/20(土) 12:46:15.61ID:tn8i0O1r0781iOS
2014/09/20(土) 12:49:26.38ID:ZoKyYMFuやっぱりこっちの方が軽いな
上げるのはいつでも出来るし、当分このままでいいや
0782iOS
2014/09/20(土) 12:51:34.33ID:9JJouRkvON The Airだっけ?
端末のモバイルデータ通信やwifiでPC介さず直接DLしてアップデートすることかな
0785iOS
2014/09/20(土) 13:05:04.29ID:Z4U17CnE3.5インチiPhoneとしては最後の一年をiPodとして楽しもうぜ。
0786iOS
2014/09/20(土) 13:07:07.14ID:IWzpchdsもあとわずか…
0788iOS
2014/09/20(土) 13:07:49.52ID:vT4Rrxs90789iOS
2014/09/20(土) 13:08:27.86ID:Z4U17CnE0790iOS
2014/09/20(土) 13:16:23.24ID:DXLsFBCu>まるで新しい機種を使ってるかのような
それはそうなんだけど、例えばスケジュールを入力する際の時刻の設定とかの
ダイヤルが小型化してたり、「設定」ボタンでオンオフさせるスライダーの
ボタンが小型化されたりしてて何かと使い難くなってるよね。
0791iOS
2014/09/20(土) 13:17:11.30ID:efssfOtfあと1年、戦えるか?
0793iOS
2014/09/20(土) 13:24:00.11ID:Z4U17CnE0794iOS
2014/09/20(土) 13:24:32.98ID:tn8i0O1rhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgeiqHgw.jpg
0798iOS
2014/09/20(土) 13:30:47.97ID:Z4U17CnEhttp://i.imgur.com/WUU4DzE.jpg
0799iOS
2014/09/20(土) 13:51:04.39ID:daXDLOeH0802iOS
2014/09/20(土) 14:16:50.12ID:rrNqP7Sl4s5.1.1→7.1.2にした。
カクカクしてるし電池持ち悪い(1月に交換済み)
最初からだけど近辺だと3GはSB5より通信状況が悪いのでMNPするために電話した。
結果→au居残り6+ ウマ〜
SB解約するわ。
0803iOS
2014/09/20(土) 14:21:34.61ID:gVBI5x6U0805iOS
2014/09/20(土) 14:48:42.23ID:Z4U17CnE0806iOS
2014/09/20(土) 14:48:49.02ID:p4XjNjkn0807iOS
2014/09/20(土) 14:53:54.80ID:daXDLOeHOSは7.1.2のままなんだ。フォトストリームには300枚ほど入っているが、iTunes最新にしたらもうカメラロールは戻ってこないの?8にしたら解決するかな?
0808iOS
2014/09/20(土) 14:55:17.67ID:DXLsFBCu0809iOS
2014/09/20(土) 14:58:43.68ID:Z4U17CnEカメラロールがPhotostreamに統合されたからね。Safariも不具合あるし、もう少し分かりやすい形にはなるんじゃね?
0810iOS
2014/09/20(土) 15:00:55.22ID:Z4U17CnE0812iOS
2014/09/20(土) 15:07:22.01ID:Z4U17CnE0813iOS
2014/09/20(土) 15:12:36.64ID:vT4Rrxs90814iOS
2014/09/20(土) 15:25:05.23ID:Lf/WQoyUiOS7よりずっといいじゃんか
0815iOS
2014/09/20(土) 15:34:54.45ID:RoIadKqdiPhone6 以外は一括0円で、しかもキャッシュバック付きで買えたな
ザッと計算しても十万前後(解約の違約金を払っても)損してるな
0816iOS
2014/09/20(土) 15:38:12.59ID:GRx/LTJchttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411193509/
iOS8は不人気?インストールしたユーザーの割合はiOS7の約半分
http://iphone-mania.jp/news-45858/
今ならまだ「iOS 8」から「iOS 7」に戻れるよ!iOS 7.1.2 SHSHの発行が継続中
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0818iOS
2014/09/20(土) 16:26:21.10ID:g8LFBYNYおまいら ありがとう
0819iOS
2014/09/20(土) 16:45:13.17ID:vT4Rrxs90820iOS
2014/09/20(土) 16:49:55.42ID:zj7GTbxyアンドロイドでは出来るみたいなんだけど、iOSではできない
0821iOS
2014/09/20(土) 17:25:01.22ID:IWzpchds設定→画面表示と明るさ→表示…がない。
0826iOS
2014/09/20(土) 17:49:18.12ID:p4XjNjknこれ? 公式だと8000円だから安いでしょ
0827iOS
2014/09/20(土) 17:53:33.65ID:Z4U17CnEん?
出るだろ。http://i.imgur.com/chAckwB.jpg
0828iOS
2014/09/20(土) 17:55:30.70ID:7Ud+DNGU0830iOS
2014/09/20(土) 18:13:19.59ID:fQKpJOrT6.1.3からだとほとんど変わりませんよって言われても、もともともっさりカクカクだろうから参考にならなくて…
0831iOS
2014/09/20(土) 18:22:42.51ID:MSIhPEJF>ニッチな質問だけど、iOS8ではdropbox内のofficeファイル編集してアップロードできるようになるかな
>アンドロイドでは出来るみたいなんだけど、iOSではできない
え〜と、普通にdropbox 内のファイルをダウンロードしてPolaris office などで開き、
編集後セーブして又dropboxにアップロードなんてことはできるんですが??
まあ自分はワードファイルしかやってないが、アプリによっては無料アプリでも購入しないと
閲覧だけで編集はできないとかはある。
0834iOS
2014/09/20(土) 18:28:52.02ID:jpAb2UeC考えている暇はもうないんだが。
http://appldnld.apple.com/iOS7.1/031-4816.20140627.XQbdQ/iPhone4,1_7.1.2_11D257_Restore.ipsw をPCにダウンロードしてiTunesでShift+更新。
0835iOS
2014/09/20(土) 18:32:41.54ID:vgz0J39Tアプリの初回起動時やサイズのデカイ画像を開く時はかなりもたつくがそれ以外は割と普通だな
デカイ画像っつってもネットで拾った何メガもあるような画像だけど
0836iOS
2014/09/20(土) 19:00:00.91ID:MSIhPEJF両方とも脱獄済みで5.1.1にはSB settings, Zephyr, MultiCleaner, IntelliScreen X と結構メモリ食いそうなtweak
入れてるが、それでもメモリ解放直後は300MB は空き、使用中も100MB台後半は空きがあり、
立て続けにバンバン動画見ない限り落ちるということはない
一方7.1.2 の方はもうActivator 入れた時点でかなりもたつきが感じられている
SB settingsもZephyr もMultiCleaner もiOS7 には非対応だから入れてないが、メモリ解放直後の空きは
良くても250MB未満で、2ちゃん起動して閲覧しているだけで途端に100MB台前半まで落ちてくる
iOS7に対応した IntelliScreen X7は有るがとても怖くて入れられない
ただクリーンインストールした直後の動きは悪くなかったので、脱獄しないであまりメモリ食うような
アプリも入れず、普通の使い方する人ならあまり気にならないかと思う
脱獄して使うならその操作性と滑らかさは圧倒的に5.1.1 が上
0837iOS
2014/09/20(土) 19:03:38.60ID:Z4U17CnE0838iOS
2014/09/20(土) 19:06:39.08ID:jpAb2UeC0839iOS
2014/09/20(土) 19:28:54.01ID:XKpd/3Sfそういやios8にも脱獄来たらしいけど、コレはさすがに人柱任せじゃないとなw
脱獄する気はないけど、テザ出来るならちょっと悩む
0840iOS
2014/09/20(土) 19:36:06.12ID:jpAb2UeC0841iOS
2014/09/20(土) 19:42:49.43ID:IWzpchds0842iOS
2014/09/20(土) 19:44:51.45ID:c7dCSIEY0843iOS
2014/09/20(土) 19:47:29.17ID:XKpd/3Sf後はテザだけど、昔のアプリは全部埋められてるしな・・・
0844iOS
2014/09/20(土) 19:49:37.69ID:IWzpchdsこうはならんのね…という意味
http://spnews.auone.jp/column/news/?ID=ggz_CLM201409190018
0845iOS
2014/09/20(土) 19:50:41.89ID:IWzpchds0846iOS
2014/09/20(土) 19:51:00.52ID:jpAb2UeC設定で「インターネット共有」表示は出ないのか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYSsHgw.jpg
0847iOS
2014/09/20(土) 20:04:58.06ID:MSIhPEJFたとえホームボタンが効かなくなっても普通に操作できる
(ただホームボタンと電源ボタンの同時長押しによる強制電源オフとかはできないが)
MultiCleaner 入れてればホームボタンなど触らなくてもワンゼスチャーで今立ち上がっているアプリ全てを
一瞬にしてkill でき、簡単にメモリ解放できる
ホームボタン二度押しとか全く必要なし
IntelliScreen X 入れてればロック画面でメール読んだりロック画面から直接電話を掛けたりできる
http://i.imgur.com/vUBb2vj.jpg
http://i.imgur.com/kUlNFdD.jpg
http://i.imgur.com/khCacDD.jpg
こういった利便性を追求している人もいる訳で、特にビジネス用途の場合、特定のアプリが
使えるかどうかよりも迅速に電話掛けたりメールに対応できるかということの方に重きを置く人も少なくない
最新の流行ゲームにOSが対応しているかどうかだけが全てじゃないんだな
0849iOS
2014/09/20(土) 20:36:41.26ID:TnnemUb17.1のままでした。今の7.1の状態から7.1.2にする方法があれば
教えてください。
iOS8は容量的に無理だと思ってます。
0850iOS
2014/09/20(土) 20:36:49.42ID:Z4U17CnE0852iOS
2014/09/20(土) 20:39:13.55ID:tn8i0O1r0853iOS
2014/09/20(土) 20:39:20.80ID:fkKnhmpFとにかくアプリの立ち上げ時に待つ様になる。twinkleで4秒くらい待つ体感。アプリが立ち上がってからはtwinkleでもゲームでもカレンダーでも511の頃と体感変わらん。ただ、712にしてアプリそのものが変わるもの(apple純正のmapとかカメラとか)は基本重い感じやね。
個人的には計算機が劣化ひどいのが一番のマイナスだ。
0856iOS
2014/09/20(土) 20:54:30.75ID:+lkwdJIi皆様いままでありがとうございました
0859iOS
2014/09/20(土) 21:02:40.51ID:tn8i0O1rhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BXY10ZQ
0860iOS
2014/09/20(土) 21:04:09.86ID:MSIhPEJFこれ以上のバージョンアップでメモリ負担増には耐えられまい
5.1.1の人も6.1.3 の人もそのまま4s と心中でいいんじゃない
セキュリティも必ずPCにバックアップを取り、かつインターネットバンキングは利用しない
といった自衛方法に頼ればいいだろう
自分自身、インターネットバンキングはガラケーからしかやらないし
0861iOS
2014/09/20(土) 21:04:57.68ID:KixmP67g0863iOS
2014/09/20(土) 21:07:06.73ID:Z4U17CnE俺は3GS時代は銀河SC02B、今は023SHと泥サブとiPhoneを常に一緒に使ってて、3GSにも6.1入れてて現役だけどぎんのSC02Bはアプデなくて最新のアプリはもう入らなくて完全にゴミだが3GSは4Sと同等に使えるからAppleはその点ではサービスがいいよ。
0865iOS
2014/09/20(土) 21:11:43.76ID:tn8i0O1r禿の功績は認めるが、そういう所がセコいな。ユーザーの利便性を無視した経営手法はいずれブーメランで帰って来る。
0867iOS
2014/09/20(土) 21:15:27.64ID:Z4U17CnE4Sの当時の料金でテザリングなんかさせられるかよ。今の料金になったからテザも解禁になったんだぞ?パケが上がった事を批判する奴は料金が上がる事で利便性も上がった事を無視してそういう事を言うから無責任なんだよ。
0868iOS
2014/09/20(土) 21:16:45.42ID:tn8i0O1rアプリ的には6.1.3の連中が一番幸せだな。後一年に限って言うなら、6.1.3 4Sは神機だろうな。
0870iOS
2014/09/20(土) 21:21:11.15ID:tn8i0O1r0871iOS
2014/09/20(土) 21:24:20.60ID:tn8i0O1r0872iOS
2014/09/20(土) 21:25:21.84ID:WC6SM/tTdocomoのMVNOは月500〜1000円くらいでテザリングできますが
ってかテザリングだろうが単体運用だろうが通信量で規制してるのに別料金にする意味が分からんわ
0873iOS
2014/09/20(土) 21:25:47.12ID:7mAAOCJV0874iOS
2014/09/20(土) 21:26:11.20ID:tn8i0O1r0876iOS
2014/09/20(土) 21:34:11.33ID:tn8i0O1rクリーンインストールがキーワードだ。
今のiOSが5.1.1か6.1.3かは知らないが、リセットして真っ白にしる。
リセットしアクティベートした後にクリーンインストールだ。
0877iOS
2014/09/20(土) 21:35:37.91ID:c7dCSIEY0878iOS
2014/09/20(土) 21:39:21.37ID:7mAAOCJVあら?800絞ってLTEに移行していくんでないの?
2年もしたらしんどくなってくるんじゃないかと思ってたんだけど
0879iOS
2014/09/20(土) 21:58:56.30ID:O2KVYoAxWiFi運用の2年物をiOS8にして設定色々絞ってバッテリーリフレッシュらしき作業をしてからの結果
配信開始から直ぐダウンロードリクエストして、翌朝インストールした
最大10個くらいアプリ開いたまま
カメラ系とメッセージ、ブラウジング、Siri、YouTubeなど使う
ウィジェットもセット、画面輝度は1/4くらい
ポータブルバッテリー必須だね
動作については最初は不安定だったものの再起動と時間経過で落ち着いた感じ
まあ、アプリの切り替えとか起動時とか文字入力、spotlight検索なんかでもたつく事が多い
もうちょいしたらもっと安定するのかなあ
0880iOS
2014/09/20(土) 22:05:44.95ID:F/EVlVXn0881iOS
2014/09/20(土) 22:06:27.46ID:Y0kz1rOcおれ10分くらい使いそうならもうタブレットだわ
iOS8耐久テストおつかれsまあでした
0883iOS
2014/09/20(土) 22:09:17.45ID:c7dCSIEYバッテリーゼロまで二回ほど追い込んだら元に戻ったけど、昨日アプデした直後は凄まじい勢いでバッテリー減ってたな。
0884iOS
2014/09/20(土) 22:23:29.27ID:XKpd/3Sfそれならテザも最初から表示されてるもんなぁ
0886iOS
2014/09/20(土) 22:31:22.32ID:I11LEiKx0888iOS
2014/09/20(土) 22:36:56.63ID:fkKnhmpFでも、あげての後悔はないよ。新しいアプリも試せるのは大きいし、7の便利な機能も満足。古い例えだけどmacOSあげての虹色グルグルに比べたら全然安定してるし。
計算機も無料アプリで置き換えて問題なし。
0890iOS
2014/09/20(土) 22:58:09.01ID:kdiYEGRy0891iOS
2014/09/20(土) 23:04:40.80ID:lO+T12N6ネットで散々阿鼻叫喚みてるのに
なにこのバンジージャンプに挑戦してみたくなるような感覚は
0893iOS
2014/09/20(土) 23:38:41.12ID:P0ctJG5y0894iOS
2014/09/20(土) 23:46:54.30ID:0hfczbsh0895iOS
2014/09/20(土) 23:58:31.28ID:fkKnhmpF少なくとも5.1.1までの計算機はこんな感じのだったと思うが。m+,mr...とかが7.1.2にはない。…画面縦での話ね。
http://i.imgur.com/KP2rKh4.jpg
0896iOS
2014/09/21(日) 00:00:01.95ID:DXLsFBCu工場出荷状態に戻したら5.01なのか。そうするとSiriがなぁ…
0899iOS
2014/09/21(日) 00:11:55.04ID:K1NXvGFJ慣れろよw
http://i.imgur.com/CNdFz2P.jpg
0900iOS
2014/09/21(日) 00:14:28.73ID:F064d/0n今さらだけど、ありがとうございます
0903iOS
2014/09/21(日) 00:20:54.46ID:u8cKDeri機能減ってるから慣れられないのだ。ちなみにその分マス目が微妙に大きくて入力もしにくい。
まぁ、別の使うからもう良いんだけどねw
0905iOS
2014/09/21(日) 00:32:07.16ID:/636l/Ot2バイト環境の日本語ならさらに重いわけで。
8.0.1待ちにする。
0906iOS
2014/09/21(日) 00:36:18.15ID:K1NXvGFJこの3GSも未だにネットだけなら6時間は動くんだけどね。
http://i.imgur.com/hJxS67W.jpg
一月ぶりくらいに久し振りに立ち上げたらしっかりアプリの更新来たwww
http://i.imgur.com/G4U8d0b.jpg
0907iOS
2014/09/21(日) 00:53:39.39ID:RebS4Dne0908iOS
2014/09/21(日) 00:56:33.84ID:La2ThDhQ7の時はハングったけど。
一部未対応アプリを除いて普通に使える。
というか新機能なにもなくね?位。
6はお預けだな。
0909iOS
2014/09/21(日) 01:21:32.78ID:hN8fZLs0いっそプラスにしちまおうかな
0910iOS
2014/09/21(日) 01:28:08.46ID:xL/dXWOWなんでだろ、5.1だから?
0913iOS
2014/09/21(日) 01:30:44.53ID:DkmyQB1sあと脆弱性あるから可能な限りネットにも繋がない。
通話専用がデフォ
0916iOS
2014/09/21(日) 01:33:04.18ID:RUbWTNWYFacebookアプリがとにかく重すぎて使えねー
確かにモッサリ動作
0918iOS
2014/09/21(日) 01:38:39.03ID:F064d/0nもっと大きければ変えたかも
0919iOS
2014/09/21(日) 01:44:06.55ID:pC/hycFShttp://cdn.aplista.iza.ne.jp/photos/2014/09/IMG_8759-e1411096378196-604x670.jpg
盗撮にはベスト機種っぽい
http://cdn.aplista.iza.ne.jp/photos/2014/09/IMG_8743-670x447.jpg
0921iOS
2014/09/21(日) 01:50:40.63ID:MdgICpNL0923iOS
2014/09/21(日) 02:34:46.69ID:DqLAiEsK0924iOS
2014/09/21(日) 02:58:41.01ID:7kvY4IZv0925iOS
2014/09/21(日) 03:00:02.56ID:LXLcauOBsoftbank 4sはテザリングなのか。
auでよかった。うちのはSNS&テザリング用端末として余生をおくってるわ。
意外と使えて結構重宝してる。
0926iOS
2014/09/21(日) 03:00:48.30ID:7kvY4IZv0927iOS
2014/09/21(日) 03:07:14.04ID:7kvY4IZv0928iOS
2014/09/21(日) 03:09:22.11ID:ZdPk2rD+試す気ないから真偽はわからん
0930iOS
2014/09/21(日) 03:16:50.62ID:uBa2GOXcauも標準ではテザリングなんて無いぞ
0934iOS
2014/09/21(日) 06:47:08.28ID:Z+EvcqEU0935iOS
2014/09/21(日) 07:31:29.35ID:Jfcsq7Lx4と4Sは5.1.1で現役選手ですが
ちなみに3GSは台持っててそれぞれ3.1.3、5.1.1、6.1.3だぜ
0936iOS
2014/09/21(日) 07:53:57.35ID:0BFXBfgw0937iOS
2014/09/21(日) 08:15:39.98ID:Z+EvcqEU0938iOS
2014/09/21(日) 08:45:53.69ID:K1NXvGFJ3年は楽勝で最新のOSアプデで快適。
四年目以降OSのアプデはなくなるがアプリは殆ど使える。バッテリーの持ちも電話でなければ許せるレベル。
なので下取りには出さずメインの電池をカバーするためのサブとして先代は常に同じアプリを入れて同期しておけばメインに何があってもSim入れ替えで急場も凌げる。
0939iOS
2014/09/21(日) 09:47:17.11ID:Bxy0LJ9R3Gは3.1.3、3GSは4.3.5、4は5.1.1で身内に譲った。4Sの2台は6.1.3/7.1.2でまだ手元にあるが、メインは7.1.2 5c。
0940iOS
2014/09/21(日) 09:53:33.07ID:Bxy0LJ9R0941iOS
2014/09/21(日) 09:57:05.03ID:Bxy0LJ9R0942iOS
2014/09/21(日) 10:06:01.69ID:DFUnHDU80943iOS
2014/09/21(日) 10:06:28.85ID:Bxy0LJ9R0944iOS
2014/09/21(日) 10:25:49.26ID:+HxK83YF0945iOS
2014/09/21(日) 10:55:58.57ID:THmsLl4I0948iOS
2014/09/21(日) 11:11:53.56ID:V63M2Qx90949iOS
2014/09/21(日) 11:12:57.80ID:V63M2Qx90950iOS
2014/09/21(日) 11:17:56.78ID:tB28pS4T0951iOS
2014/09/21(日) 11:18:20.64ID:LXLcauOB私が話を勘違いしてるのかもしれないんで、今、テザリング出来てる状態を書くね。
au4S ios7.1.2 脱獄無し iijmio SMS付+smartking
ios8でとかau simでとかなら知らない。
0952iOS
2014/09/21(日) 11:23:27.69ID:08vGScocそれsimフリー機だよ
0953iOS
2014/09/21(日) 11:33:09.72ID:08vGScocsimフリー機でなければこれでsimロックが解除されてる
http://kingmobile.shop-pro.jp/?pid=58495223
0954iOS
2014/09/21(日) 11:38:40.56ID:08vGScocというかsmartkingって書いてあるじゃん
0956iOS
2014/09/21(日) 11:59:52.72ID:LXLcauOBだよね?
simフリー機でないとダメとか、脱獄しないとダメとかの話が出てたので情報が混乱しないよう書いた。
0958iOS
2014/09/21(日) 12:06:44.85ID:ZPsvfdr6Macの方のSafariやMac OSXのバージョンに絡む制約とかあるの?
ちなみにMacはLionの10.7.5、MacのSafariは6.0.5
0959iOS
2014/09/21(日) 12:55:37.98ID:kmAb0aOqあまり差がないので、5Sは売って4Sで頑張るわ
5Sのナノシムはアダプタかませたら、ちゃんとアンテナ立つみたいやし
0960iOS
2014/09/21(日) 12:58:12.17ID:Bxy0LJ9Rhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BXY10ZQ がお勧め。
0963iOS
2014/09/21(日) 13:15:02.29ID:5IyArupxそれとも最初からsimフリー買った方がええのん?
0964iOS
2014/09/21(日) 13:19:14.54ID:K1NXvGFJ格安SIM使いたきゃキャリア買う理由なんかないじゃん、下駄履かせたってキャリアの契約はあるんだから無駄。
0966iOS
2014/09/21(日) 13:49:19.44ID:vw/J7XTf0967iOS
2014/09/21(日) 13:54:13.63ID:La2ThDhQ軽くていいよねぇ。
0968iOS
2014/09/21(日) 15:04:48.40ID:RebS4Dne0969iOS
2014/09/21(日) 15:23:35.17ID:6LuMU3Ac0970iOS
2014/09/21(日) 15:28:30.57ID:tB28pS4T0971iOS
2014/09/21(日) 15:37:44.39ID:BsBAQRMw処理も早いんでしょ
MVNOだと安定化出来ない?みたいですが
0972iOS
2014/09/21(日) 16:58:54.73ID:7Mz1NCcI発売日に買った4Sをもう1年使うことにしたので8.0にさっきしてみたが…
7.1.2から8.0へのupdateじゃ
そこまで重さ変わらんね。
0973iOS
2014/09/21(日) 17:01:03.76ID:4o/XTW150974iOS
2014/09/21(日) 17:20:03.46ID:dFEKO+zA0975iOS
2014/09/21(日) 17:31:29.24ID:KH3GYVJC・ロック画面のボタンが押せなくなる
・spotlight検索がグレーアウトする
・WiFiの接続がされなくなる
これから復元
0977iOS
2014/09/21(日) 17:35:15.51ID:QkQXmAYx0978iOS
2014/09/21(日) 17:35:48.20ID:jTjawXqlまだ7.1.2に戻せるぞ。
http://tools4hack.santalab.me/ios8-to-ios712-downgrade-limit.html
0980iOS
2014/09/21(日) 18:08:08.52ID:KY/LvJC70981iOS
2014/09/21(日) 19:00:27.92ID:z4OcnF2U0982iOS
2014/09/21(日) 20:05:35.25ID:RebS4Dne0983iOS
2014/09/21(日) 20:15:46.02ID:gdkuuGjE0984iOS
2014/09/21(日) 20:24:34.44ID:yF5a3c0I朝100%で電話を1分しただけなのに夜8時には40%台だよ。
Wi-Fiも切ってんのにいったい何やってんだよ。
5.1.1の時はまったく問題なかったからバッテリーが
へたってるとは考えにくい。
困ったなあ
0985iOS
2014/09/21(日) 20:32:12.86ID:pyhKnRKj内部の何らかのデータが何らかな動きをするこら
一時的に本来のペースのりヘリが早くなるってキジヲミタキガス
0987iOS
2014/09/21(日) 20:34:16.90ID:VKxdava3検索すれば設定例とか載ってるだろー
0988iOS
2014/09/21(日) 20:37:41.90ID:yF5a3c0I設定やったよ
やった上での話だ
今日は地方に旅行にきてるので
電波つかみ損ねてバッテリー消費してるのかもしれん
3Gって出るところが1x(たぶん)になってたことがあるけどなんぞ?
0989iOS
2014/09/21(日) 20:55:28.20ID:pOpeHdSoそれはともかくステータスの文字の色が青になるんだけどこれは変えれんのかね?
慣れない
0990iOS
2014/09/21(日) 21:09:48.69ID:yF5a3c0Iステータスの文字って?
0991iOS
2014/09/21(日) 21:14:17.55ID:l9JIy+gl0992iOS
2014/09/21(日) 21:20:09.27ID:HubZN3Co勿体ないもんか。
5S卸して使う方が勿体ないわ。
少し前ならキャリア版でも55000円とかで売れたし。
0993iOS
2014/09/21(日) 22:13:50.11ID:HTqxoRWKダブらないでね
0994iOS
2014/09/21(日) 22:17:55.93ID:HTqxoRWKiPhone 4Sであと一年頑張るスレ 7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411305407/
0995iOS
2014/09/21(日) 22:34:20.76ID:NRYa5KGj0996iOS
2014/09/21(日) 22:50:17.73ID:ye8cqz430997iOS
2014/09/21(日) 23:11:21.72ID:XanA3oYO0998iOS
2014/09/21(日) 23:13:13.16ID:XanA3oYO0999iOS
2014/09/21(日) 23:13:50.07ID:+AMB1xI51000iOS
2014/09/21(日) 23:14:30.95ID:XanA3oYO10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。