トップページios
1001コメント240KB

次世代iPhone Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/15(月) 12:37:21.86ID:9bTK100R
※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410438995/
0353iOS2014/09/18(木) 06:47:27.42ID:upJewKVI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0354iOS2014/09/18(木) 06:59:02.74ID:B1m+HzZn
>>352
デザインが購買意欲をそそらない
カクカクしてんだよな
アークも変なカーブだし
Androidにも魅力が無いし
0355iOS2014/09/18(木) 07:04:54.47ID:fxepitRA
>>352
OSを他社に無償で頼っていて何が金掛け過ぎたじゃw
0356iOS2014/09/18(木) 07:09:22.14ID:hd9ttTpb
FHDでメモリ1G

胸熱だな
0357iOS2014/09/18(木) 07:18:12.35ID:Sukxiq6V
>>355
価格競争中の、誰にでもできる簡単なお仕事に力入れちゃったのさ
OS同じで差別化できないのにね
0358iOS2014/09/18(木) 08:26:34.92ID:peHOcDW8
iPhone 6・iPhone 6 Plus をチェック
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24591.html

iPhone 6は6 Plusより高性能!?〜プロセッサのベンチマークに10%の違い
http://touchlab.jp/2014/09/iphone6_6plus_benchmark/
0359iOS2014/09/18(木) 08:54:47.73ID:B1m+HzZn
>>358
グラフィックはplusが性能が良いと書いてあるから
プラマイゼロ?
0360iOS2014/09/18(木) 09:21:26.22ID:0Rz0kBwj
>>359
ゼロってわけではなく得意分野が違うんじゃない?
まあ誤差みたいなもんだけど
0361iOS2014/09/18(木) 10:02:00.56ID:JBAhfhvJ
iPhone 6sは性能と効率が大きく向上するFinFETのA9へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0362iOS2014/09/18(木) 10:18:15.47ID:Hk7gwqcm
6にするか迷うなあ
0363iOS2014/09/18(木) 10:23:12.22ID:B1m+HzZn
>>362
5sなら待ち
5なら買い
0364iOS2014/09/18(木) 10:28:08.57ID:eXKgKNcf
6S Plus の光学式手ぶれ補正付きカメラが薄型化されボディと面一になりますよ〜に
0365iOS2014/09/18(木) 10:32:38.29ID:4Be8Vejg
下らない。
0366iOS2014/09/18(木) 10:42:17.89ID:JBAhfhvJ
薄型かされてつらいちになったら、次は光学ズームで振り出しに
0367iOS2014/09/18(木) 10:46:09.92ID:ft/NZrB5
>>363
4Sならどうでしょう?
0368iOS2014/09/18(木) 10:53:00.10ID:B1m+HzZn
>>367
当然買い
0369iOS2014/09/18(木) 11:47:41.42ID:ku7ffKfY
1年ごとにちょこっといじるだけで、世界中の信者が教祖様に惜しみなく
お布施するww
ボロい商売だな
0370iOS2014/09/18(木) 12:00:53.58ID:4Be8Vejg
大変だね。
0371iOS2014/09/18(木) 12:52:27.96ID:K6q/DmZA
信者が夢見たiPhone6

サファイヤガラス 搭載 → 非搭載
解像度 1704×960 → 1334×705
リンゴマーク リキッドメタル → ステンレス
クアッドコア2GHz → デュアルコア1.4GHz
バッテリー 2100mA → 1810mA
メモリー 2GB → 1GB
汎用NFC → Apple Pay 専用
カメラ 2000万画素 → 800万画素
ベンチマーク 50%増し → 4.7%増し
0372iOS2014/09/18(木) 13:19:32.94ID:a807f095
とんでもない高額商品ならまだしも1年か2年に1回10万程度だしなぁ。
働いてれば大した額じゃないのにアンチの人って学生か無職なんだろうか。
0373iOS2014/09/18(木) 13:20:30.63ID:9XFu20ri
>>372
毎年年始に無料で貰えばええんやで
0374iOS2014/09/18(木) 13:22:48.21ID:eb6xTqGm
>>372
月8000円出せば軽自動車が所有できる時代ですが。
0375iOS2014/09/18(木) 13:42:38.32ID:UmZjtqKs
>>369
ほんとその通り
だからどこの企業も頑張ってんだろ
信者さえ作れば後は片手団扇で胡座かいてりゃいいんだからな。その信者を作るのが大変なんだ
0376iOS2014/09/18(木) 13:44:10.82ID:1WpH+kiP
>>375
そんな中、日本のスマホ事業は大赤字
0377iOS2014/09/18(木) 14:09:54.31ID:ku7ffKfY
>>372
iphoneだけならね
信者はそれだけじゃないだろ
0378iOS2014/09/18(木) 15:31:35.27ID:oDLCiz+a
>>376
ほんとこれ
ソニーとか会社更生法するんじゃねーか?プレステもそんなに売れてないしもうだめかもね
0379iOS2014/09/18(木) 15:35:54.79ID:JBAhfhvJ
iPhoneのカメラからの収入でなんとか
0380iOS2014/09/18(木) 15:42:09.40ID:YhvjxGIS
PS4はそこそこ売れてるんじゃなかったっけ
ま、今のSONYには
有能な人材は転社しちゃって金計算する奴しかいないよ
0381iOS2014/09/18(木) 16:35:54.52ID:lg++IPJp
>>379
児童ポルノ製造をやる、児童ポルノの被写体所有者たるJSJCJkのことかー

昨年、今年半期でも、逮捕者の過半数が法で保護されるべきJCJKJSが占めるという
0382iOS2014/09/18(木) 18:04:26.25ID:xIxca7U9
やっと連絡きたぜ!
都内SoftBank1601無印64スペースグレー

明日9時受付予約した
0383iOS2014/09/18(木) 18:05:17.49ID:jDeEuyna
>>382
乙!レポ楽しみにしてるよ
0384iOS2014/09/18(木) 18:30:24.17ID:5oIYKWm2
速報:アップル iOS 8 提供開始。
新機能・改善点リスト
- Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/09/17/ios-8/
0385iOS2014/09/18(木) 21:03:54.85ID:ES2+o6Cc
http://taisy0.com/2014/09/14/37445.html
iPhone6/5s/5c/5/4sのGPUベンチマーク
0386iOS2014/09/18(木) 21:45:37.31ID:Pa5ijXS9
6Sは6の倍の速さになりますか?
0387iOS2014/09/18(木) 21:46:35.48ID:VUP52Rwx
6sすごそうだなあ
0388iOS2014/09/18(木) 21:47:24.78ID:WzmUPJjY
>>385
ガセだろ
0389iOS2014/09/18(木) 21:47:52.03ID:lg++IPJp
ベンチなぞ当てにはならんからな<今まで散々やってきた話だ slot1/2でのベンチとか
0390iOS2014/09/18(木) 21:48:34.62ID:SYa8kaWC
Metalみたいにチップ直系の結果とOpenGLの結果ではまた変わってくるだろうしな
0391iOS2014/09/18(木) 21:50:47.12ID:lg++IPJp
Windowsを搭載したハードのベンチは標準搭載されている。
起動に掛かる時間
日本語処理(すさまじいオーバーヘッド
実アプリでの挙動。

日本語処理ベンチは、アルファベットと数字記号しかないアメリカ製ハイスペック用のベンチマークソフトを越える負荷を掛ける
0392iOS2014/09/18(木) 22:05:26.08ID:L0kVzr5a
>>384
重くて開きにくい
0393iOS2014/09/18(木) 23:11:39.51ID:Sukxiq6V
>>374
まじで?どうやって?
0394iOS2014/09/18(木) 23:17:38.96ID:0SlMljZW
>>384
健康グッズの機能追加ぐらいで、

あとはちょこちょことした変更だけなんだな
0395iOS2014/09/18(木) 23:38:51.88ID:xE0SzEF9
>>393
8000円維持ならまず頭金いるね
それからボーナス月は10万程度突っ込まなきゃ月8000円は不可能
0396iOS2014/09/18(木) 23:44:31.20ID:PvLgkGUS
実は日本車より、0.9%超低金利ローンを狙って外国車を買うと安かったりする。
0397iOS2014/09/18(木) 23:49:40.55ID:xE0SzEF9
>>396
マジかよ
外車大好きなんだけどどれ?
0398iOS2014/09/19(金) 00:00:20.62ID:DuzwY2qq
>>397
外国車メーカーは定価を下げるとイメージを守れないから、代わりに超低金利ローンをわりと頻繁にやってる。
お目当てのメーカーのWebサイトでスペシャルオファーとかやってるから注目してみて。
0399iOS2014/09/19(金) 00:07:18.30ID:pHwVHvEt
>>398
あ、アウディーのQ7ほすぃ
0400iOS2014/09/19(金) 00:10:42.89ID:DuzwY2qq
Q7は今やってないっぽいけど、Q5は今現在0.99%超低金利ローンキャンペーン中だねw
http://m.audi.co.jp/jp/mobile/ja/campaign/special_loan_cpn_1407/q5hy.html
0401iOS2014/09/19(金) 00:13:33.86ID:ZugVbt09
スレチ
0402iOS2014/09/19(金) 00:18:11.27ID:sIr71W1k
明日の予定
07:00 起床
08:00 iPhone6入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00
14:00
15:00 客先でiPhone6を使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00
17:00
18:00 秘書室の女の子から誘われた合コンに参加
19:00 女の子たちから羨望の眼差しを得る
20:00 気に入った女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
0403iOS2014/09/19(金) 00:18:32.05ID:DuzwY2qq
Audi A1 が月々5,600円から
http://m.audi.co.jp/jp/mobile/ja/campaign/special_loan_cpn_1407/a1.html
Audi買いますか? iPhone買いますか?
0404iOS2014/09/19(金) 00:20:39.56ID:TYocviWA
>>403
お前気持ち悪いな
0405iOS2014/09/19(金) 00:20:40.23ID:4pg4T4ww
>>403
いやAudiはいらんわマジで
余り出来の良い車と違うで
0406iOS2014/09/19(金) 00:26:40.58ID:FGAmAv1l
iPhoneは高スぺで多機能ですねぇ、信者だと許せるモノなの?
0407iOS2014/09/19(金) 00:31:48.64ID:ZugVbt09
>>406
最新の高スペック泥より動作良いし
泥みたいに頻繁にアプリ落ちたりしないよー
0408iOS2014/09/19(金) 00:35:20.15ID:rtVqqR8+
>>402
> 12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
MacBook Air時代の同期って何?
0409iOS2014/09/19(金) 00:49:05.96ID:gG9cSMit
>>402
1番のツッコミどころはここだろう

>21:00 彼女とベッドイン
>21:03 就寝

早漏すぎぃ
0410iOS2014/09/19(金) 01:01:54.27ID:CPbyP6ej
俺も思った、彼女が可哀想過ぎるってw

6Sに採用されるであろうA9絡みで面白い記事あったよ

後藤弘茂のWeekly海外ニュース
iPhone 6sは性能と効率が大きく向上するFinFETのA9へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0411iOS2014/09/19(金) 01:09:24.40ID:CNpiFvyy
Aidiは中古買取価格が異常に安くて泣くぞ
あと中国で絶大な人気なのも欠点だな
0412iOS2014/09/19(金) 01:55:47.66ID:85Wn7Dd/
>>394 何がちょこちょこだよ。 Metalは大きいぞ
Safari がどの程度利用してるかわからないが今後の発展を含め大きな変化となる
Metalは画像処理が早くなる技術ね
動画の手振れ補正にもこれが寄与してるはず

開発ベースで見るとSwift という言語が日の目を見る舞台が整った
0413iOS2014/09/19(金) 06:40:28.72ID:1FQr9P9d
日本車程度キャッシュで買えるくらいの財力ねーのかよ
0414iOS2014/09/19(金) 06:55:14.49ID:600Y5fu0
っていう奴ほど軽の中古をローンで買ってる。(笑)
0415iOS2014/09/19(金) 06:58:53.71ID:lxUpoHTV
>>413
ないが、欲しいとも思わない。
0416iOS2014/09/19(金) 07:06:23.63ID:KsZmfDgc
買い替えの時期はもう少し先なんだが
とりあえずショップ見てこよう
モックあるのかどうか
0417iOS2014/09/19(金) 07:15:11.96ID:JDwWMBcA
>>412
無理な擁護してるみたいだけど
おおきな変化や改良はないよ
0418iOS2014/09/19(金) 07:16:23.18ID:s+9GlvQC
ベンツキャッシュで買ったからどうでもいいよ
http://i.imgur.com/neIQ9qU.jpg
0419iOS2014/09/19(金) 07:19:02.32ID:H79iZXJ/
Aクラスだけどな
0420iOS2014/09/19(金) 07:22:20.09ID:s+9GlvQC
さてと、

これから出陣の義だ
そして対面の義へとうつる
0421iOS2014/09/19(金) 07:26:10.39ID:JDwWMBcA
このスレ見てると
なんかiPhone使いって滑稽な自慢が逆転して貧乏臭いというか、
変なダサさがにじみ出てるというか。
0422iOS2014/09/19(金) 07:26:22.46ID:s+9GlvQC
ついにこの日が来たよ
長かったと言えば長かった
このスレに張り付き約半年
要約この日が訪れた
0423iOS2014/09/19(金) 07:28:40.86ID:3FUS6bqh
128Gと64Gで迷い中
0424iOS2014/09/19(金) 07:29:28.31ID:s+9GlvQC
受付は9時を予約してる
しかし手にしてから出勤なので
開封の義は出来ないだろう

なんだろうこの気持ちは
小学生の頃バスに乗って遠足に行くのと似てる
0425iOS2014/09/19(金) 07:53:39.96ID:UPrS1AWE
今日iPhone6/6Plusを手にした奴のスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411080469/
0426iOS2014/09/19(金) 07:55:35.35ID:u7iGP7yk
>>425
死ね
0427iOS2014/09/19(金) 07:57:25.66ID:29lYm0hb
配送業者の人間にとっては、日時指定ってのは確かに面倒だな。他の荷物もあるのに指定時間まで保管したり、時間合わせするなんてこりゃ大変だわな。ご苦労さん
0428iOS2014/09/19(金) 08:21:21.37ID:I68Q1n/w
倉庫保管料で赤字だろな
0429iOS2014/09/19(金) 09:05:55.27ID:4HxQgovF
>>425
うらやま死刑
0430iOS2014/09/19(金) 09:29:25.87ID:eXnPAxc6
>>421
>狡猾な自慢

まさにそれ!
現に見せびらかしたいと堂々と書き込んでる奴いたしなww
「開封の儀」なんてまさに盲目信者

それにiphoneスレ見てるとやたら「貧乏人」「富裕層」とか言葉出てくるし
わざわざベンツのキー見せる奴もいるしww
0431iOS2014/09/19(金) 10:43:06.63ID:TtYQbzTY
>>421
>>430
ま、それをiOS板の次世代iPhoneスレでブツブツ呟いている時点でお里が知れるんだけどね。
0432iOS2014/09/19(金) 10:50:39.15ID:s/IS7Yeq
やべぇ!
マジかっこいいし、画面デカく表示範囲が4インチと違い泥っぽくも感じるが見やすすぎるw
マジ感動w

カメラ周りはスペースグレーの場合黒くなおかっこいい
http://i.imgur.com/khdTRMm.jpg
http://i.imgur.com/kSo0xvW.jpg
http://i.imgur.com/yoY24yO.jpg
http://i.imgur.com/d3cEywd.jpg

しかし質感として一つ今のところ気になるのがパネルが薄くなったせいで
受話口の質感がギャラクシーっぽく見える…
0433iOS2014/09/19(金) 10:55:42.21ID:tCdlwAfH
ちょっとグレーは質感がアレだな…今回はホワイトのほうにしようかな
0434iOS2014/09/19(金) 11:25:53.99ID:sjNIdvLp
あれれ...
黒裏シルバーぽいのか
Dライン思ってたより目立つな...
0435iOS2014/09/19(金) 11:57:56.17ID:OSxht5zq
渋谷のビックにホットモックあった
http://i.imgur.com/lrMmgso.jpg
http://i.imgur.com/FrM9bRx.jpg
0436iOS2014/09/19(金) 13:22:00.14ID:CPbyP6ej
東京23区内の私鉄駅前ソフバンショップにも
6と6 Plusのホットモック各1台あったから、
底辺ショップでなきゃ置いていると思われる

Plusのあの大きさは無理やw
iPad持っていない奴のゲーム用スマホだと思った
0437グワポ2014/09/19(金) 13:32:59.12ID:9jNocOIR
>>42
なーんか興味なくなっちゃったわ。
スティーブがいた頃の面白さはないよね。

ユーザーニーズにただ迎合してるだけに思える。
0438グワポ2014/09/19(金) 13:36:08.93ID:9jNocOIR
>>70
あれだけはゆるせんわ
0439iOS2014/09/19(金) 13:40:31.25ID:Qrf+SeTM
>>438
フィリピンバー通いのおっさんか
レンズ周りは言うほど目立たないが?
0440iOS2014/09/19(金) 14:05:23.38ID:EHrZ9AXT
このままでは原爆を使ってでも潰す!と仰った創業者の意志は継げそうにもありませんなAppleさん
0441iOS2014/09/19(金) 14:49:19.68ID:/If2n1hG
>>350
BlackBerryとかねーわ
0442iOS2014/09/19(金) 15:08:40.14ID:U2RRXNvy
3G→3GSの時みたいに
次のSはスピードのSフラグが立ったな
0443iOS2014/09/19(金) 16:34:47.55ID:ZekTGCjE
オオー
今、ショップで初めて触った
矢印キーがあって感動した
もう6+最高

ATOK、NFC、Office

もう完璧だ

これで防水になったら天下無敵だ
0444iOS2014/09/19(金) 16:59:36.36ID:IlsFHYzN
ユーザー側での電池交換も(。-_-。)
0445iOS2014/09/19(金) 17:20:11.34ID:TLjUH8cd
>>444
え?
0446iOS2014/09/19(金) 17:45:06.57ID:cSXyoZiw
>>443
日本じゃお財布機能は使えません
0447ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会2014/09/19(金) 17:52:41.61ID:2yE39q94
やべぇ、山手線で6触ってるサラリーマン発見!
白か、白もいいな
0448iOS2014/09/19(金) 18:06:08.54ID:gG9cSMit
>>443
矢印キーなんてあった?
0449iOS2014/09/19(金) 18:48:41.07ID:cNv5nPmA
>>448
横にすれば
0450iOS2014/09/19(金) 18:51:54.50ID:600Y5fu0
>>418
USBメモリ乙!
0451iOS2014/09/19(金) 19:15:54.42ID:0k/T9Zjf
プラスの手ブレ補正がどの程度の代物なのか知りたい
0452iOS2014/09/19(金) 19:21:49.47ID:iZO75lHs
結局RAMはまだ分解待ち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています