次世代iPhone Part152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/15(月) 12:37:21.86ID:9bTK100Rhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410438995/
0202iOS
2014/09/17(水) 01:25:42.67ID:vrJXgJtPデング熱乙
0205iOS
2014/09/17(水) 01:36:03.23ID:V6kCR41/「噂で上がって事実で下がる」の言葉を便利に使うなよ。
確かにWWDC翌日下降するのはそれまでの数年でも見られたが
5sがインパクトのないただのシラけ機だったから
株価が例年の比じゃないほどの暴落したんだろよ。
そうじゃなきゃ翌日以降も後追いでしばらく上がってるわ。
それまでApple株持ってなかった層も買い漁りに来るだろうしな。
かつてド級のインパクトがあったiPhone3G(もしくは初代iPhone)発表後、
株価がしばらくどんな動きをしたかを思い出せば簡単に分かるお話。
0207iOS
2014/09/17(水) 01:47:20.04ID:V6kCR41/別になんでもいいけどさ。
そのマイチェンで「明らかにインパクトがあった!」とか
ズレたこと言ってるのが>>193にいたからたしなめただけだよw
0208iOS
2014/09/17(水) 02:02:27.41ID:kiHzefs8筐体が変わっていないだけで中身は別物。処理速度も桁違い。
今回は内部的な変更よりもディスプレイサイズの変更がメインで、NFCとカメラの位相差AF、光学手振れ補正追加が大きな変更。
単に機能の追加で端末の成功、失敗が変わる訳じゃない。
発表直後、株価が下がるのは、マスコミが憶測だけでネガティブな記事を連発するから。
Apple絡みではお約束の反応。
発売後、結果としてそのネガティブ評価がひっくり返る。だから株価は元に戻り、更に上がる。
いつものこと。
0210iOS
2014/09/17(水) 02:21:06.04ID:2RYBVE200212iOS
2014/09/17(水) 02:23:32.80ID:PRzBQ3Frhttp://i.imgur.com/yf6o9Qx.jpg
つなぎ目なく丸くさせてるのに残念だな
http://i.imgur.com/mPQG5As.jpg
0213iOS
2014/09/17(水) 02:30:25.07ID:P/2fYHXZだからさぁw、変動すんのが当たり前の株価なんか持ち出さないで、今回の6と6プラスが機能面で5sよりどんだけインパクトがあったのか説明してみろよw
画面デカくなって、カメラ出っ張らせた以外なんも変わってねぇじゃん。機能面の革新さでは6は5sより明らかに劣るよ。
0214iOS
2014/09/17(水) 02:32:21.20ID:B7FOaWY8iPhone6sと
iPhone6 Plus s
かな?
それとも
iPhone6s Plus
かな?
0215iOS
2014/09/17(水) 02:33:47.29ID:1rFhmBl70216iOS
2014/09/17(水) 02:35:19.45ID:2RYBVE20もう番号はなくなるよ
0217iOS
2014/09/17(水) 02:52:55.03ID:TTGQ++na何がだから、なのか意味不明。
現にiPhone6は売れている。ニーズが有る。
画面が大きくなり、解像度が上がり、薄くなり、カメラの機能が向上し、NFCが搭載され、
CPUで25%、GPUで50%処理能力が向上した。
そもそもiPhone5→iPhone5sと比率の話をして何の意味が有るのか。
ユーザーのニーズに合致した機器をタイムリーに出せれば、その商品は売れる。
それだけの話。前とは〜なんて話に拘るのは極一部のマニア層だけ。
実質的に株価に影響する内容では無い。
0218iOS
2014/09/17(水) 04:52:42.26ID:dOP5j7DSカメラの画素数上げるくらいやん。
今回のNFCが微妙だけど。
0219iOS
2014/09/17(水) 04:56:17.17ID:4FZUS++k扱い上は随分と便利らしいが
0220iOS
2014/09/17(水) 05:05:50.33ID:jMWCSzvy高度計もついてアウトドア用途での実用性が
一段と上がったのに雨に弱くては自己矛盾というもの
0221iOS
2014/09/17(水) 05:32:40.76ID:Hz9bcqiWワイヤレス充電に防水ぐらいかねー
この辺までくると後は各機能の性能UPしかなくなってくるな
ガラパゴ以外の追加機能で思いつくものって他にある?
0222iOS
2014/09/17(水) 06:08:33.91ID:QFpGn4GXplusスレが急に静かになってなんかワロタ
本音はとしては、どっちも誤報で両方2GBだったを希望なんだけどね
0223iOS
2014/09/17(水) 06:13:45.02ID:LkNTjqF0http://i.imgur.com/WxOBayy.jpg
http://i.imgur.com/Hwa3S5e.jpg
http://i.imgur.com/Ee2z6SV.jpg
http://i.imgur.com/aGz0TpH.jpg
Xperia普段使いの外観
http://imgur.com/Yc7BMG4.pnghttp://imgur.com/XeJHxfp.jpg
0224iOS
2014/09/17(水) 06:14:12.59ID:jMWCSzvyないのを痛感させられるね
タンク容量のことしか頭にないんだから
0225iOS
2014/09/17(水) 06:32:31.26ID:hfhNeQz50228iOS
2014/09/17(水) 06:55:35.33ID:SctMYpu+auのシャープを触って来たら
カメラの画質が良くなってた
以前は蛍光灯が爆発したりカーテン作って使いもんにならなかったが
保護ガラスを変えたのかもしれない
デザインをもっとがんばって欲しいとこだ
auのキャリアアプリがてんこ盛りで萎えた
泥オタは凍結すりゃいいというが
こっちは削除したいんだよな
Xperiaは相変わらずカクカクしたデザインで好きになれない
まあ、iPhone6にするわけだがね
0230iOS
2014/09/17(水) 08:30:37.40ID:6NJk3Bxhいまさらデュアルコアよりよっぽど現実的だし、
Androidはスマホ以外の組み込みその他いろいろやってるからな。
カーナビとか家電とかにももう入ってるし、ゲーセンの基盤でももうすぐ出る。
0231iOS
2014/09/17(水) 08:32:38.99ID:6NJk3Bxh0232iOS
2014/09/17(水) 09:00:56.41ID:zXeqtRkThttp://taisy0.com/2014/09/17/37637.html
0235iOS
2014/09/17(水) 09:16:48.30ID:WN8Fd4dm語源はそうかもしれんが、今は愛好家くらいの意味合いでしょ
時代によって変わるものだよ
0237iOS
2014/09/17(水) 09:31:34.07ID:FB9t9N0Chttp://youtu.be/f6P4UkpmhxM
http://youtu.be/X3Haa2CEQbs
0238iOS
2014/09/17(水) 09:39:01.15ID:WN8Fd4dmだから、ただのファンではなく
ガキっぽく熱狂してる意味合いでボーイが用いられた蔑称だよ
ファンはfandom同様、蔑称では使われてない
蔑称を含めたキチガイの度合いを表すのは
illやsickが使われる
0239iOS
2014/09/17(水) 09:41:05.11ID:00DAwNhR大きさの違い
plushttp://i.imgur.com/4A74KTh.jpg
無印http://i.imgur.com/eu8wQY8.jpg
無印の場合薬指までホールド出来る
親指の位置は歴然の差がある
0245iOS
2014/09/17(水) 10:11:54.10ID:6wqO+HLWiPhone史上初のスケーリングって本当なん?
0246iOS
2014/09/17(水) 10:12:50.59ID:WN8Fd4dm蔑称で使う場合はやっぱり何か接続して用いるよ
BNFみたいに肯定的に用いる事のほうが一般的
0249iOS
2014/09/17(水) 10:45:53.03ID:V6kCR41/本当に阿呆だなお前は。
5sの64bitなんて試作段階だった以前のsiriと同じくほとんど恩恵なんて受けてないし
バッテリーに至っては5より退化してた体たらく。
そもそもPLUSでバッテリー駆動が飛躍的に増えたことからして
これまでのモバイル端末においてこれが革新的なことかポッと出のゆとりには分からんのだろうな。
そこらのガラケーの後追いの指紋とお茶濁しにちょろっと増えたカラバリ()を
「インパクトあった!☆」とかほざいてるようなスイーツ脳に言っても無駄だろうけどさ。
だからこそ5sでは例年にも増しての失望売りが相次いだんだよな。
それを持ち出されると都合の悪いやつもいるみたいだけどw
今年もWWDCの最中に上げ下げはあったが
下がったのはAppleWatchの仕様が明らかになった瞬間だったしな。
0250iOS
2014/09/17(水) 10:46:28.77ID:EyIR7XSU0251iOS
2014/09/17(水) 10:52:05.13ID:myVBI8Fq巣にお帰り。長々と駄文をご苦労な事で。
残念ながら前回も今回もインパクトはあったし、
iPhone5sは歴代でも最高に売れたし、iPhone6は売れているし、AppleWatchは話題を勝ち取った。
騒いでもいつもの通り何も変わらない。
0254iOS
2014/09/17(水) 11:18:37.49ID:g59+212Fhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410906193/
0255iOS
2014/09/17(水) 11:19:35.16ID:KLwWJzGxhttp://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24570.html
0256iOS
2014/09/17(水) 11:22:44.00ID:1GzrRClrhttp://i.imgur.com/6ZuM9lv.jpg
0257iOS
2014/09/17(水) 11:35:27.63ID:6enBQBon0259iOS
2014/09/17(水) 11:40:29.53ID:ipPXwWHeフラッグシップ気取りで無印見下してたPlus民どうすんだよ
0262iOS
2014/09/17(水) 11:52:33.04ID:dFOOZWvrだいたい7.1.2でもバッテリードレイン改善されていないというか
iOS6になってから不具合連発でどんだけ客を困らせてんだよ・・
iOS5.1.1が最も安定してその頃は丁度4Sの頃だったっけな
デュアルコア搭載でサクサク動作で、動画も見れるしiPhone3Gが発展途上端末としたら
デザインも含めて完成されたiPhoneだった(LTEは無いがLTEの出始めは電波問題やらで安定していなく電池も喰うので3Gでじゅうぶん
それがなんだ・・
iPhone6って・・無印もプラスもどっちも弁当箱じゃないか
おまけにデザインも安っぽく劣化しているし泥の方がスペック的にもデザイン的にも上
2012年モデルiPhone6まで言われてるくらいだからな
iPhone7で更なるガッカリ発表会になったら泥に乗り換える奴増えるなもう
0263iOS
2014/09/17(水) 11:56:52.86ID:dFOOZWvrで、何の報告なの?
別に名乗る程の品物じゃないだろw
>>250はバカだな
どうせ開封動画見ればいいだけだろ こんなところでスペグレかっこいい〜とかホザイてもうざいだけ
0265iOS
2014/09/17(水) 12:24:19.35ID:QhhS8OfWあれ? iPhone 6 Plus 思ったより大きくないかもとか思ったら、iPhone 6 だったw
0266iOS
2014/09/17(水) 12:31:10.24ID:IgOTC7MLあっちはレベル低い泥スレだから何でもあり
0271iOS
2014/09/17(水) 13:22:25.08ID:o7pygTUw不具合連発なんて無いし、現在も非常に安定している。
Androidに乗り換える人なんて皆無に近いし、逆の事例は自分の周りだけでも多数。
ほら、嘘だらけ。
0272iOS
2014/09/17(水) 13:43:20.64ID:6NJk3BxhコイツはAppleに雇われてるカタコト中国人。前からApple板で暴れ回ってる。
「IDコロ助」とかえんえん書いてるのもコイツ。
0274iOS
2014/09/17(水) 14:10:57.25ID:6NJk3Bxhおまえらがコイツの給料払ってるわけだけど、それでいいの?
0275iOS
2014/09/17(水) 14:17:46.07ID:yv7Jr+H5SONY社員が荒らしてるならわかる
異様なXperia持ち上げ
0276iOS
2014/09/17(水) 14:18:25.26ID:o7pygTUwほら。何も返せない。
だから無駄レスで自分を誤魔化そうとする。
他人からどう見られているかも把握出来ない。何がしたいのやら。
0277iOS
2014/09/17(水) 14:18:29.74ID:lViuv5qgapple care+のバッテリー交換って50%以下になったら無料なんだよね?
そこまで消耗する人っていんの?
ハズレ個体引かなきゃ実際に厳しくない?
0280iOS
2014/09/17(水) 14:22:32.09ID:yv7Jr+H540%減ったらだったかな?
俺はそれで電池変えたよ
あと、Appleサイトで電池無償交換プログラムがあったはず
そこで対象だと判断されたらへたってなくても交換できる
0282iOS
2014/09/17(水) 14:31:36.91ID:6NJk3BxhいかにAppleがキモいかがよく伝わるだろうなあとニヤニヤさせてくれてありがとう。
Apple終わってんな。
0286iOS
2014/09/17(水) 14:38:25.23ID:pa9yB62+こいつ向こうのスレでも一日中張り付いてグダグダ言ってる奴でしょ。
何でこっち来たんだろうな?
本当に嫌いなんだよね、関わりたく無いから来ないでほしいな。
0287iOS
2014/09/17(水) 14:48:36.91ID:nOwgYb/l今のバッテリー無償交換騒ぎになる前に
iPhone5がPCのUSBで認識されなくってジーニアスバーに持ち込んだら、
こっちでは大丈夫ですね〜とiOS診断した後、
バッテリーが4割以下になっていますね^^念のため本体交換しましょうか?
と新品同様にして貰ったよ
もちろんCare+加入、原因はiTuensの特定バージョンのせいだったw
0288iOS
2014/09/17(水) 15:09:08.03ID:dFOOZWvr根拠も無しに嘘しか言えない君を相手にする必要もないね
0289iOS
2014/09/17(水) 15:09:14.37ID:H4OE0WzJhttp://i.imgur.com/rfPspPF.jpg
http://i.imgur.com/DXH1WPl.jpg
色はこれか、これだな
0292iOS
2014/09/17(水) 16:07:03.53ID:MZ9wIbzj0293iOS
2014/09/17(水) 16:53:23.05ID:jw0b98wp【速報】Apple Store 表参道、Apple Store 銀座にトラック2台分の荷物が
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1409/17/news092.html
0295iOS
2014/09/17(水) 17:38:28.82ID:dFOOZWvrそれにしてもあのデカさでメモリ1GBでしかもA8が低性能過ぎて
旧機種のスペックとほどんど変わらないって
デカいだけだな
アイウォッチ共にハズレ
こんなゴミ端末に数日前から並んでドヤ顔してアホ以外何者でもないなw
ハード端末で言えば泥関係無くHTCは良い方向いってるな
まず、前面ステレオスピーカー搭載で動画見るときやらいつでも臨場感を味わえる
んでイヤホンなんかもiPhone付属のプラシーボ情弱向けイヤホンと違ってちゃんとしてるし
ケース何かもアップル公式の地味なレザーケースじゃなく
ドットビューケースなどこだわりがあってiPhone3G並の楽しさがある
6?あ〜アレね、泥の後追い劣化スマホだろ?w
俺もそろそろiPhone見限るところかな ま、iPhona7までは見届けてやるよ
0297iOS
2014/09/17(水) 18:24:00.29ID:2jOVuS/Bソフトバンク店頭予約12日17時01分完了。
さっき店から電話きて12日の17時10分までの予約分は発売日に確保できたらしい!
危なかったw
0299iOS
2014/09/17(水) 18:41:02.35ID:mwAqUyiIhttp://www.macrumors.com/2014/09/16/iphone-6-unboxing/
0300iOS
2014/09/17(水) 18:41:58.83ID:++BytbkGここへ行ってこい
iPhone6/6plus予約総合スレ Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410854079/
0301iOS
2014/09/17(水) 18:44:01.67ID:dFOOZWvr次世代スレじゃなくて旧世代スレのほうが相応しいと思うねw
2012年スペックとか過去の遺産なのか?
アップル信者らしい拒絶レスくらいしかないところをみるとね
まぁ現実を受け入れなく犬のようにワンワンとしか答えようがないところとかw
デザインもアレでは泥にも笑われるのも無理はない 爆笑だがw
公式でも乳首カメラを隠そうと必死だとかね
で、信者の言い訳 その1w ケースをはめればいいじゃん
ああ言えばこう言う
自分の都合が悪ければついさっき言っていた事を自ら否定して
次第に何も答えられなくなる毎度お馴染みの信者のパターンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています