トップページios
1001コメント240KB

次世代iPhone Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/15(月) 12:37:21.86ID:9bTK100R
※前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410438995/
0011iOS2014/09/15(月) 14:10:24.04ID:ZX8NS+AJ
>>10
他人が構うことじゃ無い
好きだから並んでんだほっとけ
https://www.youtube.com/watch?v=FglqN1jd1tM&;hd=1
0012iOS2014/09/15(月) 14:15:08.07ID:QjzWIpwK
>>10
踊る阿呆と見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃソンソン

あと日本語メチャクチャ。
他人の事より先ず自分を何とかしよう。
0013iOS2014/09/15(月) 14:16:00.34ID:nhtSfhXY
数が限定されたAppleStoreの初売りで並ぶのはまだわかるが、今回みたいにいつでも買えるような商品で並ぶのはホント頭おかしいとしか思えん
0014iOS2014/09/15(月) 14:24:25.52ID:Gd+GBqaB
祭りだから良いんだよ
アホかとは思うけど
0015iOS2014/09/15(月) 14:24:33.67ID:QjzWIpwK
>>13
他人の趣味的な事に主観で批判するのは間抜がするコト。
誰も幸せにならない不毛な行為。

俺ならやらない、それだけでいい。
そんな話はどうでも良い訳だけど。
0016iOS2014/09/15(月) 14:31:31.57ID:ZX8NS+AJ
>>13
市民マラソン走者に走るのは無駄だからやめとけと言うようなもんだ
金にもならん、疲れる、いつでも走れると

本人がやりたいんだからやらせとけってこと
0017iOS2014/09/15(月) 14:39:22.63ID:nhtSfhXY
やりたいって人がいるのはわかるし、別に止める気もないが、ただ頭がおかしいと思うだけだよ
0018iOS2014/09/15(月) 14:39:40.20ID:RQKkqXcB
それで?
0019iOS2014/09/15(月) 14:54:34.07ID:xmiIU4uB
乗るしかないでしょ年に一度のビッグウェーブに
0020iOS2014/09/15(月) 15:07:06.81ID:v7osNPIC
分離しました

iPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/

iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0021iOS2014/09/15(月) 15:07:47.24ID:QjzWIpwK
>>17
頭はおかしく無いし、諌められているのに無意味に食い下がって来るお前の方が、
頭がおかしいのではないかと心配になる。
0022iOS2014/09/15(月) 15:16:35.23ID:RQJZ1gxB
http://hissi.org/read.php/ios/20140915/djdvc05QSUM.html
キチガイ
0023iOS2014/09/15(月) 15:21:41.09ID:RAX5MUI9
>>5
薄いな
0024iOS2014/09/15(月) 15:25:24.48ID:hKwz3MCH
>>20
誘導は要らんよ
0025iOS2014/09/15(月) 15:32:02.39ID:xmiIU4uB
>>20
乱立させんなクズ
0026iOS2014/09/15(月) 15:36:48.43ID:zCiyuN8t
>>20
完全な基地外www
0027iOS2014/09/15(月) 15:39:03.84ID:atWopOJG
ここって6発売されたら6sについて語るスレになるの?
0028iOS2014/09/15(月) 15:53:55.28ID:hKwz3MCH
>>27
ならないと思う
まだ1年も先だし
0029iOS2014/09/15(月) 15:58:54.35ID:t2m4NR7Q
>>27
実機を誰も持ってない今、早々に6sの話題なんか出来ないでしょw
0030iOS2014/09/15(月) 16:19:26.65ID:6eqIorla
各サイト、ブロガー、アナルリスト達の予想
結果を総括したいなあ。取材もせずに好き放題
に無根拠のガセ予想出してる所がほとんど
ってのが明らかになるよね。
iPhoneAIRとiPhonePROとかさ。

今回はkuoが久々に当たってた気がする。
あと中華のパーツリークは本当に現物だね。
0031iOS2014/09/15(月) 16:31:52.73ID:hKwz3MCH
>>30
PROだけは絶対に無い
開発するわけじゃないからね
0032iOS2014/09/15(月) 16:42:38.51ID:u+S/A87Z
こっちにも貼っておくか

> 「iPhone 6」のRAM(メモリ容量)は発表前に流出したベンチマークテスト結果から1GBになるものとみられており、「iPhone 6 Plus」も同様の1GBと予想されてきましたが、本日、GSMArenaが、「iPhone 6 Plus」のメモリ容量を2GBと案内している事が分かりました。
0033iOS2014/09/15(月) 16:49:17.58ID:fC64nyX7
>>32
マジか?!
0034iOS2014/09/15(月) 16:59:24.86ID:/0mHPKxV
6sはリークが出始めてからだな
0035iOS2014/09/15(月) 17:04:16.98ID:AJLULXN+
5s持ってると無印6はスルーで、6sで多分6p同等スペックだからそこかな
0036iOS2014/09/15(月) 17:29:05.03ID:mmd1mGmq
s周期で機種変ってのもいいかもしれんね
品質的な安心感がある
0037iOS2014/09/15(月) 17:35:47.86ID:t2m4NR7Q
6プラスは今季で終了かね?
来年6sプラスなんてネーミングにするとは思えない
0038iOS2014/09/15(月) 17:51:45.41ID:/7ZETd/7
>>37
今のアップルならやりかねんから困る
0039iOS2014/09/15(月) 18:06:42.34ID:q+Ey1Nyt
6のデザインで2年耐えるとか拷問だろ
6Sではデザイン刷新して欲しいレベルなんだけど。
せめて6Sだけでも4インチに戻してほしい。
0040iOS2014/09/15(月) 18:08:06.25ID:DDPvgRdI
>>39
7まで待て
0041iOS2014/09/15(月) 18:38:16.85ID:sLq8eAnE
>>40
7は7インチだぞ
0042iOS2014/09/15(月) 19:23:27.37ID:YsgwFoEZ
グワポも大人になったもんだな
昔は2ちゃんに一日中張り付いてたのち…
0043iOS2014/09/15(月) 19:24:53.52ID:Tomw0GMj
早く欲しいー!!!!


http://www.appletimer.com/iphone/
0044iOS2014/09/15(月) 19:26:11.89ID:N93zx8PF
というか、6はATOKは使えるの?
0045iOS2014/09/15(月) 19:26:18.33ID:GjhewyK2
今回の黒、現物見てないので色味が定かじゃないが
かなりクールに仕上がっていると予測
0046iOS2014/09/15(月) 19:26:20.43ID:9DZiyi1v
グワポも呆れる乳首
0047iOS2014/09/15(月) 19:27:11.37ID:COm/gU17
>>42
グワポが6スレの一日中張り付いてる泥基地だったら笑えるw
0048iOS2014/09/15(月) 19:29:05.87ID:4LIICfW3
>>44
使える 様になる
0049iOS2014/09/15(月) 19:29:30.29ID:hKwz3MCH
>>44
iOSのバージョンだろ
0050iOS2014/09/15(月) 19:35:14.40ID:Cb4VKkqC
>>36
俺はそれ
auの5で懲りたわ
今5sだから6s待ち。
0051iOS2014/09/15(月) 19:36:59.19ID:n9S1d14c
次は
iPhone6 stableか?
0052iOS2014/09/15(月) 19:37:12.41ID:9DZiyi1v
5sはマジいい買い物だったな
6と性能差ないし、軽いしな
0053iOS2014/09/15(月) 19:39:45.20ID:CwWKqxtl
処理速度格段に上がるけど
0054iOS2014/09/15(月) 19:42:08.07ID:a5cnOFu/
6sで4.7インチフルHDになるよ
0055iOS2014/09/15(月) 19:43:10.46ID:HDJiE4rk
>>53
格段の意味分かってる?
0056iOS2014/09/15(月) 19:49:59.95ID:IeEI/jta
iphone6のA8チップがガッカリおっぱい過ぎる件
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410767815/
0057iOS2014/09/15(月) 19:52:05.24ID:9DZiyi1v
今回心臓部に関してはマジがっかり、次はがんばって欲しいもんだ
0058iOS2014/09/15(月) 19:53:45.36ID:eqFEFUn5
しかしレベルが低い煽りだな。
何もネタが無いのが丸分かり。
0059iOS2014/09/15(月) 19:55:53.50ID:u+S/A87Z
A8の処理能力ちょっとだけ上げた分、省電力化でバッテリーの寿命延ばしたそうだ
5sユーザーじゃないんで分からんのだが、そんなにバッテリーで不満出てたん?
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/09/iphone_battery_comparison_1.jpg
0060iOS2014/09/15(月) 19:59:02.07ID:NFwzhE26
A8はピーク時のパフォーマンスを維持する設計だから
継続して高いパフォーマンスを求められるアプリに関しては
もっとクロック周波数の高いCPUよりも軽快に動きそう
本命は14nmのA9だけど
グラフィック系も色々いじってきそうだし
0061iOS2014/09/15(月) 20:51:05.88ID:Q7WgpfKL
やべぇ!?
明日ケース到着するわ!
http://i.imgur.com/qxO5Ewk.jpg
0062iOS2014/09/15(月) 21:07:34.12ID:AwUzq/8s
S系の良さが全然分からない
誰か教えて
0063iOS2014/09/15(月) 21:14:10.74ID:s0XIJHwf
>>52
5で良い買い物(LTE)したと思ってたのにな(´・_・`)
0064iOS2014/09/15(月) 21:51:05.51ID:kTGW8fdT
これやっぱり操作性に関しては劣化だよな
異論は認めない
0065iOS2014/09/15(月) 22:34:47.52ID:evGMFGgK
>>64
あの片手モードの取って付けた感は、流石に閉口したわ。
0066iOS2014/09/15(月) 22:58:55.20ID:TptXJAhb
とりあえず6買って、2年後のiOS10とiPhoneのメジャーアップデートに足並合わせるのが良さそうだ。
来年のiOS9で色々と新機能は増えるだろうが、本体もマイナーチェンジだろうし、色々と出し惜しみしてきそう。
0067iOS2014/09/15(月) 23:14:57.95ID:l5ctRX5z
>>63
TouchIDないし5sと性能差でかいし5はもう古臭いよな
Apple Watchのサポートが5からなのでWatch 2では切られると見られる
0068iOS2014/09/16(火) 00:06:08.45ID:QsGaOO0C
>>62
無印の安定版ていう感じなんじゃない?
俺はメジャーアプデが楽しみだから今のところは無印周期だけど
0069iOS2014/09/16(火) 00:40:51.38ID:YlGuN9/7
グワポ知ってるヤツってこのスレにどんだけいんの?笑

知ってる人はソフバンでiPhoneユーザーになったという共通点がある。

他にも共通点あるかな??
0070iOS2014/09/16(火) 00:42:56.91ID:JNDW4O6n
グワポも冷めた目で見る乳首
0071iOS2014/09/16(火) 01:08:18.10ID:xB+QMtkO
ニワカ丸出しだったクソコテの話はもういい
んじゃないかな。きっと彼の人生の中で
触れないで欲しい時期かと。厨二病まっさかり。
0072iOS2014/09/16(火) 01:11:23.81ID:xB+QMtkO
>>66
何気にsルートってCPU強化してるよ。

4S デュアルコア化
5s 64bit化
6s ?
0073iOS2014/09/16(火) 04:18:55.78ID:SGT+OvY/
>>72
それをマイナーチェンジと言う
CPUと言うより毎回チップセットを新開発してるからメモリやGPUかもしれない
クアッドコア路線に乗るのか、クロックで勝負を続けるのかわからないがCPUも強化されるだろうね
0074iOS2014/09/16(火) 04:35:31.61ID:MV7oWE21
ぐわぽ死ね
0075iOS2014/09/16(火) 06:29:52.96ID:0O1Ol3UT
でも来年はメモリ2G間違いないよ
6plusも2Gという話もあるけど
0076iOS2014/09/16(火) 07:13:52.02ID:xB+QMtkO
6はサイズアップに注力したから、6sでは中身の
強化をお願いしたいね。クアッドコアに期待。
0077iOS2014/09/16(火) 07:23:09.62ID:u3c3ffGt
サッ?
0078iOS2014/09/16(火) 07:27:04.99ID:u3c3ffGt
http://i.imgur.com/IQ8iFyN.jpg
0079iOS2014/09/16(火) 07:27:05.12ID:55Tw3ukR
>>71
グワポでググったら
タカログ語でハンサムだってさ
フィリピンバーで呼ばれてたんだろ

顔の濃いおっさんじゃないかな
0080iOS2014/09/16(火) 07:27:33.03ID:55Tw3ukR
>>78
やべ、筆箱クラスじゃん
0081iOS2014/09/16(火) 07:29:24.78ID:m6zGhgmC
>>78
アキバ系にはよく似合う
0082iOS2014/09/16(火) 07:30:22.44ID:u3c3ffGt
>>80-81
これ見たらきついよなw
0083iOS2014/09/16(火) 07:32:42.61ID:55Tw3ukR
>>82
やっぱ無印でいくか
0084iOS2014/09/16(火) 07:33:17.36ID:x1kIcP77
白は膨張色
0085iOS2014/09/16(火) 07:38:12.39ID:u3c3ffGt
>>83
まぁこのポッケなら5でもAppleマーク出るだろうけどね

>>84
膨張色だろうがさほど変わらんだろw
0086iOS2014/09/16(火) 08:14:00.66ID:xB+QMtkO
>>78
この写真の人物(アキバっぽい感じ)が、PLUSの
印象を悪くする為の陰謀めいてるw
0087iOS2014/09/16(火) 08:18:18.95ID:yX9B8w9c
>>78
盗撮してませんよ的な?
0088iOS2014/09/16(火) 08:31:11.34ID:0YnDd7kg
自分のYシャツの胸ポケットに1万円札入れてみたけど、まさしく>>78と同じ
昔のPDAと同じ印象
0089iOS2014/09/16(火) 08:54:15.05ID:nt7G0Dh8
>>88
俺モックあるけど、
確かに横幅は一万円札と同じくらい。
縦は一万円札の方が1cm程長い。
でも紙は薄いから、実際は一万円札よりかなり大きく感じるよ。
0090iOS2014/09/16(火) 09:21:58.67ID:4yIYjvgO
携帯できないじゃない
0091iOS2014/09/16(火) 09:35:42.42ID:/QWm2otU
▼後出しdocomoの実弾攻撃!

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140914_666750.html

「iPhone下取りプログラム」は10月31日まで下取り価格が増額される。
金額は機種によって異なり、
iPhone 5sでは通常2万1600円だが、期間中は倍増され、4万3200円となる。

iPhone 5s 64GB 40,000/43,200円
iPhone 5c 32GB 34,000/36,720円
iPhone 5 64GB 30,000/32,400円







( ゚д゚)
0092iOS2014/09/16(火) 09:43:08.06ID:2DaZO94R
>>91 機種台が3000円高いじゃん、またかけ放題に強制加入じゃん結局高い買い物になる
0093iOS2014/09/16(火) 10:03:44.41ID:0iLEmtJC
無印ケース到着!
Appleレザーケース
http://i.imgur.com/RYsJ0li.jpg
0094iOS2014/09/16(火) 10:21:38.34ID:wQam17+V
http://i.imgur.com/AoeNDp8.jpg
http://i.imgur.com/XS81WOV.jpg
http://i.imgur.com/Lplva2V.jpg

ややツルツルな印象だけど、マットな質感手触り全体的に好印象
内側はプラかと思ってたが全部皮なんだな
かなり硬い整形ではあるからハズレる心配は無さそう
0095iOS2014/09/16(火) 10:28:48.41ID:wQam17+V
モックに装着すると
http://i.imgur.com/xIp3Gvf.jpg

少し親父っぽいかも
0096iOS2014/09/16(火) 10:30:29.78ID:oe8vy/qA
ジジ臭い
0097iOS2014/09/16(火) 10:55:22.89ID:u3c3ffGt
ちなみに>>78画のソースはmacrumorsね
アキバって言ってるけど
0098iOS2014/09/16(火) 10:59:49.58ID:u3c3ffGt
>>95
シンプルでスマートじゃん
スマートフォンって感じ
0099iOS2014/09/16(火) 11:39:49.24ID:H+7XwnNy
plusはオタク臭丸出しだよねスタイリッシュな人間はあんな大きいもの使わない
0100iOS2014/09/16(火) 11:42:11.42ID:mW/UutVQ
何も煽るネタが無いから対立煽りをするしか無い。
哀れな事で。
0101iOS2014/09/16(火) 12:25:43.42ID:CREVsFEn
これはジジくさい
0102iOS2014/09/16(火) 12:28:51.37ID:u3c3ffGt
>>99
んなこたーない
考え方一つ変えると操作性は少し退化したとは思うが進化した面もあるよね
10年前を考えると今のAndroidスマホもiPhoneも多大なる進化
そう考えるとこのコンパクトなガジェットに対して超多機能高性能爆撃機
動画や画面の見やすさ、そのサイジングに合わせられたソフトウェア。
すごいよなー
ただいつになっても言われるのがハードウェアとソフトウェアの連携性。
ここが抜群とされるApple社のiPhoneがやっぱり一歩前を進んでるよね
0103iOS2014/09/16(火) 14:53:59.24ID:JI78cD28
iPhone5からiPhone6に乗り換えを考えているのだけれど、
以下のような状況の場合って何か良いやり方ってあるかな?

現在持ってる端末↓
A:ドコモ契約のXperiaArc(回線契約10年以上)
B:AU契約のiPhone5(回線契約2年以上)

Aのドコモ回線の電話番号やキャリアメールアドレスを継続で、
端末はiPhone6一つにして、AUは解約してドコモ一本にしたい。

AUのをMNP扱いでドコモにしたあとで番号を統合とかできる?無理?
0104iOS2014/09/16(火) 15:05:17.13ID:RcgE+zIv
>>103
出来ないと思うけど
docomoショップで聞いて
ダメなら
XperiaとiPhoneの下取りを優位に扱える店を探せ
ヨドバシとかビックカメラみたいに両方扱ってるとこで聞いて見ろ
0105iOS2014/09/16(火) 15:09:53.75ID:MN94jPPs
>>103
番号統合の意味がわからんが
出来る出来ないかで言えば出来る

Bのauからドコモにmnpして6ゲット
Aのsimをカット又は3kで交換
6に入れる

B解約
で良いだろ?


(割引がーは無理)
0106iOS2014/09/16(火) 15:10:46.78ID:u1cDtX//
>>103
普通に考えたらアウ解約、ドコモ機種変更じゃないか?
下取りしたいのならよく分からん
0107iOS2014/09/16(火) 15:20:14.08ID:RcgE+zIv
>>105
B解約したらケア入れないじゃん

多分、割引きと下取りをフル活用しつつdocomoに一本化してケアにも入るという意味だと思うが?
0108iOS2014/09/16(火) 15:22:07.63ID:Fj8Nko+o
中国とベトナムでは早くも「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の実機が多数流出している模様

http://taisy0.com/2014/09/16/37569.html
0109iOS2014/09/16(火) 15:24:21.06ID:3aY0hz/8
ケアは一括でAppleの入れば良いんじゃね?

まあそもそも>>103が何したいのかがイミフだからどうにもならんがw

エスパーすれば番号入れ替え、契約内容そのままが良いて事かな、それは無理だし
0110iOS2014/09/16(火) 15:24:49.98ID:BVp5mVem
RAM1GB→2GBor3GB
カメラ800万画素→1200万画素
ディスプレイ1334×750→1920×1080

これらにかかる製造コストっていくらくらいなんだろうね
それぞれ3000円上がるとしても1万円アップくらいなら払うから性能あげてくれよApple
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています