次世代iPhone Part152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/15(月) 12:37:21.86ID:9bTK100Rhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410438995/
0002iOS
2014/09/15(月) 12:41:53.88ID:jd+fpZch0003iOS
2014/09/15(月) 12:50:58.13ID:lrmsFyfd新たに6のデザインで4インチ追加希望
0004iOS
2014/09/15(月) 13:03:37.53ID:RQJZ1gxB乙
0005iOS
2014/09/15(月) 13:28:20.47ID:+6RlBAuu>>928
かっこいいぞ
http://i.imgur.com/vQ8poui.jpg
実は壁紙がかっこいいだけで、筐体自体普通じゃね?
http://i.imgur.com/zoPMDI9.jpg
0006iOS
2014/09/15(月) 13:29:23.77ID:zhWA/DxJ知らないが、金も女も苦労してないがねw
でも、そろそろiPhone買おうかな。
すみません41歳のオジサンの独り言でした。
0009iOS
2014/09/15(月) 13:42:18.59ID:9DZiyi1vDラインが普通か?
00106
2014/09/15(月) 13:56:30.62ID:zhWA/DxJ俺が思うのはただ流行りに乗りたいだけ!
アポストに行列する連中は精神的に何か抱えてるかも知れないが それは言い訳。
食う寝るネットはやる 歩道上でも家の兄貴が全く同じだわ。
邪魔だから並ぶなって言えば逆切れして昔話始まって必ず虐められたのが原因だとか言うけど この先居なくなった場合に誰が面倒見る羽目になるの考えたらゾッとする!
Androidでいいって言っても可哀想だからしか返って来ないし 議論するの止めたいけど、行列してる奴らを考えたら出来ないし すげー苛々してる!
0011iOS
2014/09/15(月) 14:10:24.04ID:ZX8NS+AJ他人が構うことじゃ無い
好きだから並んでんだほっとけ
https://www.youtube.com/watch?v=FglqN1jd1tM&hd=1
0012iOS
2014/09/15(月) 14:15:08.07ID:QjzWIpwK踊る阿呆と見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃソンソン
あと日本語メチャクチャ。
他人の事より先ず自分を何とかしよう。
0013iOS
2014/09/15(月) 14:16:00.34ID:nhtSfhXY0014iOS
2014/09/15(月) 14:24:25.52ID:Gd+GBqaBアホかとは思うけど
0015iOS
2014/09/15(月) 14:24:33.67ID:QjzWIpwK他人の趣味的な事に主観で批判するのは間抜がするコト。
誰も幸せにならない不毛な行為。
俺ならやらない、それだけでいい。
そんな話はどうでも良い訳だけど。
0016iOS
2014/09/15(月) 14:31:31.57ID:ZX8NS+AJ市民マラソン走者に走るのは無駄だからやめとけと言うようなもんだ
金にもならん、疲れる、いつでも走れると
本人がやりたいんだからやらせとけってこと
0017iOS
2014/09/15(月) 14:39:22.63ID:nhtSfhXY0018iOS
2014/09/15(月) 14:39:40.20ID:RQKkqXcB0019iOS
2014/09/15(月) 14:54:34.07ID:xmiIU4uB0020iOS
2014/09/15(月) 15:07:06.81ID:v7osNPICiPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/
iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0021iOS
2014/09/15(月) 15:07:47.24ID:QjzWIpwK頭はおかしく無いし、諌められているのに無意味に食い下がって来るお前の方が、
頭がおかしいのではないかと心配になる。
0022iOS
2014/09/15(月) 15:16:35.23ID:RQJZ1gxBキチガイ
0023iOS
2014/09/15(月) 15:21:41.09ID:RAX5MUI9薄いな
0027iOS
2014/09/15(月) 15:39:03.84ID:atWopOJG0030iOS
2014/09/15(月) 16:19:26.65ID:6eqIorla結果を総括したいなあ。取材もせずに好き放題
に無根拠のガセ予想出してる所がほとんど
ってのが明らかになるよね。
iPhoneAIRとiPhonePROとかさ。
今回はkuoが久々に当たってた気がする。
あと中華のパーツリークは本当に現物だね。
0032iOS
2014/09/15(月) 16:42:38.51ID:u+S/A87Z> 「iPhone 6」のRAM(メモリ容量)は発表前に流出したベンチマークテスト結果から1GBになるものとみられており、「iPhone 6 Plus」も同様の1GBと予想されてきましたが、本日、GSMArenaが、「iPhone 6 Plus」のメモリ容量を2GBと案内している事が分かりました。
0033iOS
2014/09/15(月) 16:49:17.58ID:fC64nyX7マジか?!
0034iOS
2014/09/15(月) 16:59:24.86ID:/0mHPKxV0035iOS
2014/09/15(月) 17:04:16.98ID:AJLULXN+0036iOS
2014/09/15(月) 17:29:05.03ID:mmd1mGmq品質的な安心感がある
0037iOS
2014/09/15(月) 17:35:47.86ID:t2m4NR7Q来年6sプラスなんてネーミングにするとは思えない
0039iOS
2014/09/15(月) 18:06:42.34ID:q+Ey1Nyt6Sではデザイン刷新して欲しいレベルなんだけど。
せめて6Sだけでも4インチに戻してほしい。
0042iOS
2014/09/15(月) 19:23:27.37ID:YsgwFoEZ昔は2ちゃんに一日中張り付いてたのち…
0043iOS
2014/09/15(月) 19:24:53.52ID:Tomw0GMj後
http://www.appletimer.com/iphone/
0044iOS
2014/09/15(月) 19:26:11.89ID:N93zx8PF0045iOS
2014/09/15(月) 19:26:18.33ID:GjhewyK2かなりクールに仕上がっていると予測
0046iOS
2014/09/15(月) 19:26:20.43ID:9DZiyi1v0050iOS
2014/09/15(月) 19:35:14.40ID:Cb4VKkqC俺はそれ
auの5で懲りたわ
今5sだから6s待ち。
0051iOS
2014/09/15(月) 19:36:59.19ID:n9S1d14ciPhone6 stableか?
0052iOS
2014/09/15(月) 19:37:12.41ID:9DZiyi1v6と性能差ないし、軽いしな
0053iOS
2014/09/15(月) 19:39:45.20ID:CwWKqxtl0054iOS
2014/09/15(月) 19:42:08.07ID:a5cnOFu/0056iOS
2014/09/15(月) 19:49:59.95ID:IeEI/jtahttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410767815/
0057iOS
2014/09/15(月) 19:52:05.24ID:9DZiyi1v0058iOS
2014/09/15(月) 19:53:45.36ID:eqFEFUn5何もネタが無いのが丸分かり。
0059iOS
2014/09/15(月) 19:55:53.50ID:u+S/A87Z5sユーザーじゃないんで分からんのだが、そんなにバッテリーで不満出てたん?
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/09/iphone_battery_comparison_1.jpg
0060iOS
2014/09/15(月) 19:59:02.07ID:NFwzhE26継続して高いパフォーマンスを求められるアプリに関しては
もっとクロック周波数の高いCPUよりも軽快に動きそう
本命は14nmのA9だけど
グラフィック系も色々いじってきそうだし
0061iOS
2014/09/15(月) 20:51:05.88ID:Q7WgpfKL明日ケース到着するわ!
http://i.imgur.com/qxO5Ewk.jpg
0062iOS
2014/09/15(月) 21:07:34.12ID:AwUzq/8s誰か教えて
0064iOS
2014/09/15(月) 21:51:05.51ID:kTGW8fdT異論は認めない
0066iOS
2014/09/15(月) 22:58:55.20ID:TptXJAhb来年のiOS9で色々と新機能は増えるだろうが、本体もマイナーチェンジだろうし、色々と出し惜しみしてきそう。
0067iOS
2014/09/15(月) 23:14:57.95ID:l5ctRX5zTouchIDないし5sと性能差でかいし5はもう古臭いよな
Apple Watchのサポートが5からなのでWatch 2では切られると見られる
0069iOS
2014/09/16(火) 00:40:51.38ID:YlGuN9/7知ってる人はソフバンでiPhoneユーザーになったという共通点がある。
他にも共通点あるかな??
0070iOS
2014/09/16(火) 00:42:56.91ID:JNDW4O6n0071iOS
2014/09/16(火) 01:08:18.10ID:xB+QMtkOんじゃないかな。きっと彼の人生の中で
触れないで欲しい時期かと。厨二病まっさかり。
0073iOS
2014/09/16(火) 04:18:55.78ID:SGT+OvY/それをマイナーチェンジと言う
CPUと言うより毎回チップセットを新開発してるからメモリやGPUかもしれない
クアッドコア路線に乗るのか、クロックで勝負を続けるのかわからないがCPUも強化されるだろうね
0074iOS
2014/09/16(火) 04:35:31.61ID:MV7oWE210075iOS
2014/09/16(火) 06:29:52.96ID:0O1Ol3UT6plusも2Gという話もあるけど
0076iOS
2014/09/16(火) 07:13:52.02ID:xB+QMtkO強化をお願いしたいね。クアッドコアに期待。
0077iOS
2014/09/16(火) 07:23:09.62ID:u3c3ffGt0078iOS
2014/09/16(火) 07:27:04.99ID:u3c3ffGt0079iOS
2014/09/16(火) 07:27:05.12ID:55Tw3ukRグワポでググったら
タカログ語でハンサムだってさ
フィリピンバーで呼ばれてたんだろ
顔の濃いおっさんじゃないかな
0084iOS
2014/09/16(火) 07:33:17.36ID:x1kIcP770085iOS
2014/09/16(火) 07:38:12.39ID:u3c3ffGtまぁこのポッケなら5でもAppleマーク出るだろうけどね
>>84
膨張色だろうがさほど変わらんだろw
0089iOS
2014/09/16(火) 08:54:15.05ID:nt7G0Dh8俺モックあるけど、
確かに横幅は一万円札と同じくらい。
縦は一万円札の方が1cm程長い。
でも紙は薄いから、実際は一万円札よりかなり大きく感じるよ。
0090iOS
2014/09/16(火) 09:21:58.67ID:4yIYjvgO0091iOS
2014/09/16(火) 09:35:42.42ID:/QWm2otUhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140914_666750.html
「iPhone下取りプログラム」は10月31日まで下取り価格が増額される。
金額は機種によって異なり、
iPhone 5sでは通常2万1600円だが、期間中は倍増され、4万3200円となる。
iPhone 5s 64GB 40,000/43,200円
iPhone 5c 32GB 34,000/36,720円
iPhone 5 64GB 30,000/32,400円
( ゚д゚)
0093iOS
2014/09/16(火) 10:03:44.41ID:0iLEmtJCAppleレザーケース
http://i.imgur.com/RYsJ0li.jpg
0094iOS
2014/09/16(火) 10:21:38.34ID:wQam17+Vhttp://i.imgur.com/XS81WOV.jpg
http://i.imgur.com/Lplva2V.jpg
ややツルツルな印象だけど、マットな質感手触り全体的に好印象
内側はプラかと思ってたが全部皮なんだな
かなり硬い整形ではあるからハズレる心配は無さそう
0095iOS
2014/09/16(火) 10:28:48.41ID:wQam17+Vhttp://i.imgur.com/xIp3Gvf.jpg
少し親父っぽいかも
0096iOS
2014/09/16(火) 10:30:29.78ID:oe8vy/qA0099iOS
2014/09/16(火) 11:39:49.24ID:H+7XwnNy0100iOS
2014/09/16(火) 11:42:11.42ID:mW/UutVQ哀れな事で。
0101iOS
2014/09/16(火) 12:25:43.42ID:CREVsFEn0102iOS
2014/09/16(火) 12:28:51.37ID:u3c3ffGtんなこたーない
考え方一つ変えると操作性は少し退化したとは思うが進化した面もあるよね
10年前を考えると今のAndroidスマホもiPhoneも多大なる進化
そう考えるとこのコンパクトなガジェットに対して超多機能高性能爆撃機
動画や画面の見やすさ、そのサイジングに合わせられたソフトウェア。
すごいよなー
ただいつになっても言われるのがハードウェアとソフトウェアの連携性。
ここが抜群とされるApple社のiPhoneがやっぱり一歩前を進んでるよね
0103iOS
2014/09/16(火) 14:53:59.24ID:JI78cD28以下のような状況の場合って何か良いやり方ってあるかな?
現在持ってる端末↓
A:ドコモ契約のXperiaArc(回線契約10年以上)
B:AU契約のiPhone5(回線契約2年以上)
Aのドコモ回線の電話番号やキャリアメールアドレスを継続で、
端末はiPhone6一つにして、AUは解約してドコモ一本にしたい。
AUのをMNP扱いでドコモにしたあとで番号を統合とかできる?無理?
0104iOS
2014/09/16(火) 15:05:17.13ID:RcgE+zIv出来ないと思うけど
docomoショップで聞いて
ダメなら
XperiaとiPhoneの下取りを優位に扱える店を探せ
ヨドバシとかビックカメラみたいに両方扱ってるとこで聞いて見ろ
0105iOS
2014/09/16(火) 15:09:53.75ID:MN94jPPs番号統合の意味がわからんが
出来る出来ないかで言えば出来る
Bのauからドコモにmnpして6ゲット
Aのsimをカット又は3kで交換
6に入れる
B解約
で良いだろ?
(割引がーは無理)
0107iOS
2014/09/16(火) 15:20:14.08ID:RcgE+zIvB解約したらケア入れないじゃん
多分、割引きと下取りをフル活用しつつdocomoに一本化してケアにも入るという意味だと思うが?
0108iOS
2014/09/16(火) 15:22:07.63ID:Fj8Nko+ohttp://taisy0.com/2014/09/16/37569.html
0109iOS
2014/09/16(火) 15:24:21.06ID:3aY0hz/8まあそもそも>>103が何したいのかがイミフだからどうにもならんがw
エスパーすれば番号入れ替え、契約内容そのままが良いて事かな、それは無理だし
0110iOS
2014/09/16(火) 15:24:49.98ID:BVp5mVemカメラ800万画素→1200万画素
ディスプレイ1334×750→1920×1080
これらにかかる製造コストっていくらくらいなんだろうね
それぞれ3000円上がるとしても1万円アップくらいなら払うから性能あげてくれよApple
0111iOS
2014/09/16(火) 15:26:22.06ID:vmrIZbsvhttp://i.imgur.com/IfkVBYt.jpg
0113iOS
2014/09/16(火) 15:30:55.75ID:3aY0hz/8メモリは多い方が良いけど
カメラは画素上げれば良いってもんじゃ無いんだが?
液晶も解像度上げれば良いってもんじゃ無いんだが?
価格据え置きがターゲットだったんだろな
良い判断だと思う
0114iOS
2014/09/16(火) 15:31:05.37ID:Ve/Qb2uGhttp://m.dantri.com.vn/suc-manh-tri-thuc/doc-quyen-dan-tri-xuat-hien-iphone-6-va-6-plus-dau-tien-tai-viet-nam-942589.htm
0115iOS
2014/09/16(火) 15:35:31.62ID:JI78cD28情報不足で申し訳ない。
目的は2つで、
1.今2キャリアで契約してるけれど、出費を抑えたいので1キャリアにしたい(長年使っているドコモで番号を継続したい)
2.iPhone6にしたい
で、auで持ってるiPhone5の回線からMNP扱いとかにする等でうまいこと安く
今のドコモ回線にまとめつつiPhone6に乗り換える方法とかないかな?と。
0117iOS
2014/09/16(火) 15:36:52.76ID:tZgCEP8Dメモリはコストの問題じゃなくて、来年、再来年のネタが無くなってしまう。(消費電力にも響く)
あど、カメラの画素数については画質向上のために前からわざと表面スペック低めのものを使ってる。
パネルはOS設計の都合でバリエーションを出来れば増やしたく無い部分でもある。
0118iOS
2014/09/16(火) 15:38:15.22ID:3aY0hz/8謎なんだよな黒の背面...
トップのだと黒くてカッコイイけど
詳細見ると裏シルバーなんじゃね??って感じ
そこも実物確認したい所
0120iOS
2014/09/16(火) 15:42:30.86ID:BVp5mVemたとえ今すぐ必要なくても今出来る高スペック化を否定してたら進化はなくなってしまうんじゃないかな
0121iOS
2014/09/16(火) 15:42:56.13ID:fZ1GkelC外的要因による交換は認められないんでしょ?落として画面破損したり水没させたり
それじゃまったく意味ないじゃんw
それじゃなくても別に一年以内なら調子悪かったらアポストで余裕で新品に代えてくれるし。俺二年使う派だけど歴代iPhoneは全部一年以内に新しいのにただで代えてもらってる
何故Appleケアなんか入るのか意味がほんとにわからんわ
0122iOS
2014/09/16(火) 15:42:56.80ID:3aY0hz/8まあ無理だな
やるなら年明けにBを一括0円で6ゲットsim差し替えAで使う
Aの今の料金で使いB解約
今やりたいならAをauにしてB解約だな
0125iOS
2014/09/16(火) 15:45:20.14ID:JI78cD28年明けってのはsimフリー化とかそういうアレですか?
Aをauにしてってのは少し考えたんですが、色々あってドコモは変えられないんです。
0126iOS
2014/09/16(火) 15:49:12.17ID:PzY7+39Hじゃあ無理だな
B解約 5中古で売る
その金を足しにしてAを機種変
まあ一回ドコモの5cとかに飛ばしてそれも売ってから解約でもいいけどw
これで分からなければこれ以上はググれ
0127iOS
2014/09/16(火) 15:52:30.86ID:JI78cD28なるほど。ちょいと調べてみます。
個人的な質問でレス続けてすみません、ここらで切りますね。
回答いただいた皆様ありがとうでした!
0130iOS
2014/09/16(火) 17:03:25.19ID:KBd0myGa>なるほど。ちょいと調べてみます。
正解は、
auをdocomoにmnpして、ガッポリ割引なり下取りしてもらってから速攻で端末を売り飛ばし、違約金払ってでも即解約( ̄▽ ̄)
0131iOS
2014/09/16(火) 18:14:48.01ID:UpwP6mgQAndroidもフラグシップは軒並み5.0オーバーだしもはや4.7では中型機だしな
6で5.5が予約されまくりで売れれば4.7を残す必要ないから5.5に統一だな
0134iOS
2014/09/16(火) 18:41:27.88ID:g6BGtsTL>番号なくなるじゃん
>>115
>1.今2キャリアで契約してるけれど、出費を抑えたいので1キャリアにしたい(長年使っているドコモで番号を継続したい)
au番号は消滅しても良いパターンだから
0136iOS
2014/09/16(火) 18:49:12.45ID:SB/dmgwu0137iOS
2014/09/16(火) 18:59:54.80ID:2k1ulEIRdocomoで機種変してiPhone6ゲット
旧Xperiaは下取り
auからdocomoへMNPしてiPhone6ゲット
旧iPhone5をdocomoで下取り
翌日解約してiPhone6を売るってことか
儲かるのかこれ?
0138iOS
2014/09/16(火) 19:00:57.91ID:UpwP6mgQまあ6sでは2サイズ展開かね
消えるとしたら7以降かな
今は液晶が大きければ大きいほどいいんだから5.5統一はあり得ると思うよ
0140iOS
2014/09/16(火) 19:04:20.17ID:QsGaOO0Cいやぁ7以降も統一はないと思うけどなー
今のiPadとminiみたいな関係で続行するとむしろ思いたいんだが…
でも次のiPad miniが無くなれば可能性はあるわな
0141iOS
2014/09/16(火) 19:05:20.92ID:zVTfvICU4/4.7もしくは4/5.5って選択もあったと思うんだけどどうして4を出さなかったんだろ
おまいらどーおもう?
0144iOS
2014/09/16(火) 19:07:47.06ID:/KiDarrT0145iOS
2014/09/16(火) 19:09:20.66ID:qKsZMKMs5cも併売らしいから
0147iOS
2014/09/16(火) 19:11:58.90ID:g6BGtsTL>儲かるのかこれ?
2キャリア併用でダラダラ2年間支払い続けたトータル費用よりは違約金はらって切ったほうが確実に費用がかからない
0148iOS
2014/09/16(火) 19:13:17.53ID:zVTfvICUそれだけで4/4.7もしくは4/5.5の選択から4を消したとは思えないけど
4.7/5.5のラインを作るだけでも膨大なコストかかるでしょ?
0151iOS
2014/09/16(火) 19:18:39.70ID:/KiDarrT膨大なコストかかるからこそ外して5sでいいやという話になったのでは
どのみち小さいのは下位モデル扱いなので、
5sを一新してする意味は薄かったのだろう
0154iOS
2014/09/16(火) 19:23:38.69ID:zVTfvICUそもそもが仮にiPhone5sの4インチとiPhone6の4インチが同じ製造ラインで対応可能なのかもわからないけど
0155iOS
2014/09/16(火) 19:29:42.67ID:zVTfvICU笑
5sには戻らないと思うけど、もし小型化が可能になれば画面サイズも小型化するのかな
今回4.7/5.5にしたって事はもう余程じゃないと戻せないよなって思うんだ
だから今回の大型化はかなりのリスクを犯してるよなって思う
それともまた別のガジェットプロジェクトがあるのかな
リンゴ時計と連携性を強めて。
携帯電話としては大型化よりも小型化が進化としては正だと思うんだけどな。
0157iOS
2014/09/16(火) 19:34:33.61ID:/KiDarrTAndroidを見習って、iPhone miniなんてものを出すとすれば、
0159iOS
2014/09/16(火) 19:40:22.62ID:FaS3m3i0廉価版は作らなくても4インチ需要に対して将来どうするんだろ?
0160iOS
2014/09/16(火) 20:25:03.83ID:UpwP6mgQ5sが売れ続けるとかないわ
A8積んで外面とカメラも6にした4インチの新型で4、4.7、5.5で勝負してくれないとフェアじゃないわ
現状でも性能面で優れた5.5の方が予約殺さてるしさ
iPhone6も同性能なら4.7の方が売れると思うわ
0161iOS
2014/09/16(火) 20:45:57.74ID:0O1Ol3UT0162iOS
2014/09/16(火) 20:52:14.84ID:/KiDarrTメーカーもソニーだったかな?要望があるのは知ってるが、
売れないから出さないのだそうだ
ボランティアじゃないんだから、企業は売れないものは出さないっしょ
5s買えばいいわけだし
半島経由の情報じゃ6Plusはメモリ1GBらしいぞ
http://taisy0.com/2014/09/16/37594.html
0163iOS
2014/09/16(火) 20:52:36.25ID:hfsQPVaw6無印は中途半端すぎた、せめて6Pと同スペックなら戦えたのに
0168iOS
2014/09/16(火) 21:04:30.35ID:w3ZjKu4O0169iOS
2014/09/16(火) 21:07:29.54ID:lxwfSJZa5インチと5.5インチならあるかもね
今後の課題は余白をどれだけ無くせるかだな
5.5インチでも7でもっと外寸小さくなるかもしれない
0170iOS
2014/09/16(火) 21:10:36.18ID:Rlq4nDGu実際4インチは5Sで補うつもりだったんでしょ
だから実質4/4.7/5.5のラインナップだと思う
でも来年からどうするのか疑問
0171iOS
2014/09/16(火) 21:12:57.51ID:FaS3m3i04.7インチ>スタンダード
5.5インチ>フラグシップ
0172iOS
2014/09/16(火) 21:16:52.38ID:ZAPUDMSl4.7インチ>スタンダード に統合
5.5インチ>フラグシップ PB MacBookPro
0173iOS
2014/09/16(火) 21:18:55.18ID:kLeg9DJBhttp://taisy0.com/2014/09/16/37594.html
ジャストシステム、「ATOK for iOS」のアイコンデザインを公開か
http://taisy0.com/2014/09/16/37597.html
0174iOS
2014/09/16(火) 21:27:02.81ID:osk6dC08ともかく初ロットを買う勇者が各自いじくり回し、誰かがバラしてからの話だ。どこのSIMがつかえるかつかえないか、そこが問題だ。
0175iOS
2014/09/16(火) 21:29:28.67ID:cxGGiGy10176iOS
2014/09/16(火) 21:32:11.84ID:Ly5xlJD70178iOS
2014/09/16(火) 21:35:51.77ID:b9I52Csv「全くもって操作できなくなります。」
http://www.appps.jp/125045/
▼SIMフリー版iPhone 6 / 6 Plusでも、
auでWiMAX2+やキャリアアグリケーションが利用可能
http://smhn.info/201409-sim-free-iphone-6-6-plus-support-ca-au-lte-wimax2plus
( ゚д゚) どっちだよ?
0179iOS
2014/09/16(火) 21:36:56.31ID:WR+OVRMPロックだろうがsimフリだろうが
0180iOS
2014/09/16(火) 21:50:01.32ID:+Jl8cYJJhttp://youtu.be/eVlmBPKCA9k
0181iOS
2014/09/16(火) 21:55:09.04ID:kSPwkHNW十分足りてるなら無駄なメモリの分余計に食うけど
足りてないとやりくりの処理でそれより余程食うからな
1GBなら流石にキャンセルするなぁ
0184iOS
2014/09/16(火) 23:12:13.93ID:hOF3PQ860186iOS
2014/09/16(火) 23:27:02.23ID:wE70/srO0188iOS
2014/09/16(火) 23:37:12.36ID:wE70/srO0189iOS
2014/09/16(火) 23:39:24.06ID:wE70/srO0190iOS
2014/09/16(火) 23:51:31.90ID:x1kIcP770191iOS
2014/09/16(火) 23:58:54.69ID:X3fB1Wyx0192iOS
2014/09/17(水) 00:28:40.25ID:9HKJJerB0193iOS
2014/09/17(水) 00:32:36.17ID:P/2fYHXZそれに比べて今回は画面デカくなって、バッテリーの持ち時間がちょろっと長くなった以外は中身はほぼ同んなじだもんね。更にカメラは出っ張るわ、Dラインやらでデザインはモッサくなってるし…。
0194iOS
2014/09/17(水) 00:36:59.73ID:QhhS8OfWこれ、パロディですか?って言いたいレベル。
0195iOS
2014/09/17(水) 00:51:25.09ID:PRzBQ3Fr0196iOS
2014/09/17(水) 00:59:59.59ID:GymfFmI9えっ、ほんとに?だったら凄く嬉しい
0198iOS
2014/09/17(水) 01:13:50.94ID:GymfFmI9えっ、うそなの?だったら凄く悲しい
0199iOS
2014/09/17(水) 01:20:40.36ID:Kmd55Vu40200iOS
2014/09/17(水) 01:22:34.88ID:Kmd55Vu40201iOS
2014/09/17(水) 01:24:47.43ID:V6kCR41/史上もっともシラけ切った
5sの発表がなんだって?
あの5sにほんとにインパクトあったら
翌日のAppleの株価が暴落なんかするかよ馬鹿w
0202iOS
2014/09/17(水) 01:25:42.67ID:vrJXgJtPデング熱乙
0205iOS
2014/09/17(水) 01:36:03.23ID:V6kCR41/「噂で上がって事実で下がる」の言葉を便利に使うなよ。
確かにWWDC翌日下降するのはそれまでの数年でも見られたが
5sがインパクトのないただのシラけ機だったから
株価が例年の比じゃないほどの暴落したんだろよ。
そうじゃなきゃ翌日以降も後追いでしばらく上がってるわ。
それまでApple株持ってなかった層も買い漁りに来るだろうしな。
かつてド級のインパクトがあったiPhone3G(もしくは初代iPhone)発表後、
株価がしばらくどんな動きをしたかを思い出せば簡単に分かるお話。
0207iOS
2014/09/17(水) 01:47:20.04ID:V6kCR41/別になんでもいいけどさ。
そのマイチェンで「明らかにインパクトがあった!」とか
ズレたこと言ってるのが>>193にいたからたしなめただけだよw
0208iOS
2014/09/17(水) 02:02:27.41ID:kiHzefs8筐体が変わっていないだけで中身は別物。処理速度も桁違い。
今回は内部的な変更よりもディスプレイサイズの変更がメインで、NFCとカメラの位相差AF、光学手振れ補正追加が大きな変更。
単に機能の追加で端末の成功、失敗が変わる訳じゃない。
発表直後、株価が下がるのは、マスコミが憶測だけでネガティブな記事を連発するから。
Apple絡みではお約束の反応。
発売後、結果としてそのネガティブ評価がひっくり返る。だから株価は元に戻り、更に上がる。
いつものこと。
0210iOS
2014/09/17(水) 02:21:06.04ID:2RYBVE200212iOS
2014/09/17(水) 02:23:32.80ID:PRzBQ3Frhttp://i.imgur.com/yf6o9Qx.jpg
つなぎ目なく丸くさせてるのに残念だな
http://i.imgur.com/mPQG5As.jpg
0213iOS
2014/09/17(水) 02:30:25.07ID:P/2fYHXZだからさぁw、変動すんのが当たり前の株価なんか持ち出さないで、今回の6と6プラスが機能面で5sよりどんだけインパクトがあったのか説明してみろよw
画面デカくなって、カメラ出っ張らせた以外なんも変わってねぇじゃん。機能面の革新さでは6は5sより明らかに劣るよ。
0214iOS
2014/09/17(水) 02:32:21.20ID:B7FOaWY8iPhone6sと
iPhone6 Plus s
かな?
それとも
iPhone6s Plus
かな?
0215iOS
2014/09/17(水) 02:33:47.29ID:1rFhmBl70216iOS
2014/09/17(水) 02:35:19.45ID:2RYBVE20もう番号はなくなるよ
0217iOS
2014/09/17(水) 02:52:55.03ID:TTGQ++na何がだから、なのか意味不明。
現にiPhone6は売れている。ニーズが有る。
画面が大きくなり、解像度が上がり、薄くなり、カメラの機能が向上し、NFCが搭載され、
CPUで25%、GPUで50%処理能力が向上した。
そもそもiPhone5→iPhone5sと比率の話をして何の意味が有るのか。
ユーザーのニーズに合致した機器をタイムリーに出せれば、その商品は売れる。
それだけの話。前とは〜なんて話に拘るのは極一部のマニア層だけ。
実質的に株価に影響する内容では無い。
0218iOS
2014/09/17(水) 04:52:42.26ID:dOP5j7DSカメラの画素数上げるくらいやん。
今回のNFCが微妙だけど。
0219iOS
2014/09/17(水) 04:56:17.17ID:4FZUS++k扱い上は随分と便利らしいが
0220iOS
2014/09/17(水) 05:05:50.33ID:jMWCSzvy高度計もついてアウトドア用途での実用性が
一段と上がったのに雨に弱くては自己矛盾というもの
0221iOS
2014/09/17(水) 05:32:40.76ID:Hz9bcqiWワイヤレス充電に防水ぐらいかねー
この辺までくると後は各機能の性能UPしかなくなってくるな
ガラパゴ以外の追加機能で思いつくものって他にある?
0222iOS
2014/09/17(水) 06:08:33.91ID:QFpGn4GXplusスレが急に静かになってなんかワロタ
本音はとしては、どっちも誤報で両方2GBだったを希望なんだけどね
0223iOS
2014/09/17(水) 06:13:45.02ID:LkNTjqF0http://i.imgur.com/WxOBayy.jpg
http://i.imgur.com/Hwa3S5e.jpg
http://i.imgur.com/Ee2z6SV.jpg
http://i.imgur.com/aGz0TpH.jpg
Xperia普段使いの外観
http://imgur.com/Yc7BMG4.pnghttp://imgur.com/XeJHxfp.jpg
0224iOS
2014/09/17(水) 06:14:12.59ID:jMWCSzvyないのを痛感させられるね
タンク容量のことしか頭にないんだから
0225iOS
2014/09/17(水) 06:32:31.26ID:hfhNeQz50228iOS
2014/09/17(水) 06:55:35.33ID:SctMYpu+auのシャープを触って来たら
カメラの画質が良くなってた
以前は蛍光灯が爆発したりカーテン作って使いもんにならなかったが
保護ガラスを変えたのかもしれない
デザインをもっとがんばって欲しいとこだ
auのキャリアアプリがてんこ盛りで萎えた
泥オタは凍結すりゃいいというが
こっちは削除したいんだよな
Xperiaは相変わらずカクカクしたデザインで好きになれない
まあ、iPhone6にするわけだがね
0230iOS
2014/09/17(水) 08:30:37.40ID:6NJk3Bxhいまさらデュアルコアよりよっぽど現実的だし、
Androidはスマホ以外の組み込みその他いろいろやってるからな。
カーナビとか家電とかにももう入ってるし、ゲーセンの基盤でももうすぐ出る。
0231iOS
2014/09/17(水) 08:32:38.99ID:6NJk3Bxh0232iOS
2014/09/17(水) 09:00:56.41ID:zXeqtRkThttp://taisy0.com/2014/09/17/37637.html
0235iOS
2014/09/17(水) 09:16:48.30ID:WN8Fd4dm語源はそうかもしれんが、今は愛好家くらいの意味合いでしょ
時代によって変わるものだよ
0237iOS
2014/09/17(水) 09:31:34.07ID:FB9t9N0Chttp://youtu.be/f6P4UkpmhxM
http://youtu.be/X3Haa2CEQbs
0238iOS
2014/09/17(水) 09:39:01.15ID:WN8Fd4dmだから、ただのファンではなく
ガキっぽく熱狂してる意味合いでボーイが用いられた蔑称だよ
ファンはfandom同様、蔑称では使われてない
蔑称を含めたキチガイの度合いを表すのは
illやsickが使われる
0239iOS
2014/09/17(水) 09:41:05.11ID:00DAwNhR大きさの違い
plushttp://i.imgur.com/4A74KTh.jpg
無印http://i.imgur.com/eu8wQY8.jpg
無印の場合薬指までホールド出来る
親指の位置は歴然の差がある
0245iOS
2014/09/17(水) 10:11:54.10ID:6wqO+HLWiPhone史上初のスケーリングって本当なん?
0246iOS
2014/09/17(水) 10:12:50.59ID:WN8Fd4dm蔑称で使う場合はやっぱり何か接続して用いるよ
BNFみたいに肯定的に用いる事のほうが一般的
0249iOS
2014/09/17(水) 10:45:53.03ID:V6kCR41/本当に阿呆だなお前は。
5sの64bitなんて試作段階だった以前のsiriと同じくほとんど恩恵なんて受けてないし
バッテリーに至っては5より退化してた体たらく。
そもそもPLUSでバッテリー駆動が飛躍的に増えたことからして
これまでのモバイル端末においてこれが革新的なことかポッと出のゆとりには分からんのだろうな。
そこらのガラケーの後追いの指紋とお茶濁しにちょろっと増えたカラバリ()を
「インパクトあった!☆」とかほざいてるようなスイーツ脳に言っても無駄だろうけどさ。
だからこそ5sでは例年にも増しての失望売りが相次いだんだよな。
それを持ち出されると都合の悪いやつもいるみたいだけどw
今年もWWDCの最中に上げ下げはあったが
下がったのはAppleWatchの仕様が明らかになった瞬間だったしな。
0250iOS
2014/09/17(水) 10:46:28.77ID:EyIR7XSU0251iOS
2014/09/17(水) 10:52:05.13ID:myVBI8Fq巣にお帰り。長々と駄文をご苦労な事で。
残念ながら前回も今回もインパクトはあったし、
iPhone5sは歴代でも最高に売れたし、iPhone6は売れているし、AppleWatchは話題を勝ち取った。
騒いでもいつもの通り何も変わらない。
0254iOS
2014/09/17(水) 11:18:37.49ID:g59+212Fhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410906193/
0255iOS
2014/09/17(水) 11:19:35.16ID:KLwWJzGxhttp://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24570.html
0256iOS
2014/09/17(水) 11:22:44.00ID:1GzrRClrhttp://i.imgur.com/6ZuM9lv.jpg
0257iOS
2014/09/17(水) 11:35:27.63ID:6enBQBon0259iOS
2014/09/17(水) 11:40:29.53ID:ipPXwWHeフラッグシップ気取りで無印見下してたPlus民どうすんだよ
0262iOS
2014/09/17(水) 11:52:33.04ID:dFOOZWvrだいたい7.1.2でもバッテリードレイン改善されていないというか
iOS6になってから不具合連発でどんだけ客を困らせてんだよ・・
iOS5.1.1が最も安定してその頃は丁度4Sの頃だったっけな
デュアルコア搭載でサクサク動作で、動画も見れるしiPhone3Gが発展途上端末としたら
デザインも含めて完成されたiPhoneだった(LTEは無いがLTEの出始めは電波問題やらで安定していなく電池も喰うので3Gでじゅうぶん
それがなんだ・・
iPhone6って・・無印もプラスもどっちも弁当箱じゃないか
おまけにデザインも安っぽく劣化しているし泥の方がスペック的にもデザイン的にも上
2012年モデルiPhone6まで言われてるくらいだからな
iPhone7で更なるガッカリ発表会になったら泥に乗り換える奴増えるなもう
0263iOS
2014/09/17(水) 11:56:52.86ID:dFOOZWvrで、何の報告なの?
別に名乗る程の品物じゃないだろw
>>250はバカだな
どうせ開封動画見ればいいだけだろ こんなところでスペグレかっこいい〜とかホザイてもうざいだけ
0265iOS
2014/09/17(水) 12:24:19.35ID:QhhS8OfWあれ? iPhone 6 Plus 思ったより大きくないかもとか思ったら、iPhone 6 だったw
0266iOS
2014/09/17(水) 12:31:10.24ID:IgOTC7MLあっちはレベル低い泥スレだから何でもあり
0271iOS
2014/09/17(水) 13:22:25.08ID:o7pygTUw不具合連発なんて無いし、現在も非常に安定している。
Androidに乗り換える人なんて皆無に近いし、逆の事例は自分の周りだけでも多数。
ほら、嘘だらけ。
0272iOS
2014/09/17(水) 13:43:20.64ID:6NJk3BxhコイツはAppleに雇われてるカタコト中国人。前からApple板で暴れ回ってる。
「IDコロ助」とかえんえん書いてるのもコイツ。
0274iOS
2014/09/17(水) 14:10:57.25ID:6NJk3Bxhおまえらがコイツの給料払ってるわけだけど、それでいいの?
0275iOS
2014/09/17(水) 14:17:46.07ID:yv7Jr+H5SONY社員が荒らしてるならわかる
異様なXperia持ち上げ
0276iOS
2014/09/17(水) 14:18:25.26ID:o7pygTUwほら。何も返せない。
だから無駄レスで自分を誤魔化そうとする。
他人からどう見られているかも把握出来ない。何がしたいのやら。
0277iOS
2014/09/17(水) 14:18:29.74ID:lViuv5qgapple care+のバッテリー交換って50%以下になったら無料なんだよね?
そこまで消耗する人っていんの?
ハズレ個体引かなきゃ実際に厳しくない?
0280iOS
2014/09/17(水) 14:22:32.09ID:yv7Jr+H540%減ったらだったかな?
俺はそれで電池変えたよ
あと、Appleサイトで電池無償交換プログラムがあったはず
そこで対象だと判断されたらへたってなくても交換できる
0282iOS
2014/09/17(水) 14:31:36.91ID:6NJk3BxhいかにAppleがキモいかがよく伝わるだろうなあとニヤニヤさせてくれてありがとう。
Apple終わってんな。
0286iOS
2014/09/17(水) 14:38:25.23ID:pa9yB62+こいつ向こうのスレでも一日中張り付いてグダグダ言ってる奴でしょ。
何でこっち来たんだろうな?
本当に嫌いなんだよね、関わりたく無いから来ないでほしいな。
0287iOS
2014/09/17(水) 14:48:36.91ID:nOwgYb/l今のバッテリー無償交換騒ぎになる前に
iPhone5がPCのUSBで認識されなくってジーニアスバーに持ち込んだら、
こっちでは大丈夫ですね〜とiOS診断した後、
バッテリーが4割以下になっていますね^^念のため本体交換しましょうか?
と新品同様にして貰ったよ
もちろんCare+加入、原因はiTuensの特定バージョンのせいだったw
0288iOS
2014/09/17(水) 15:09:08.03ID:dFOOZWvr根拠も無しに嘘しか言えない君を相手にする必要もないね
0289iOS
2014/09/17(水) 15:09:14.37ID:H4OE0WzJhttp://i.imgur.com/rfPspPF.jpg
http://i.imgur.com/DXH1WPl.jpg
色はこれか、これだな
0292iOS
2014/09/17(水) 16:07:03.53ID:MZ9wIbzj0293iOS
2014/09/17(水) 16:53:23.05ID:jw0b98wp【速報】Apple Store 表参道、Apple Store 銀座にトラック2台分の荷物が
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1409/17/news092.html
0295iOS
2014/09/17(水) 17:38:28.82ID:dFOOZWvrそれにしてもあのデカさでメモリ1GBでしかもA8が低性能過ぎて
旧機種のスペックとほどんど変わらないって
デカいだけだな
アイウォッチ共にハズレ
こんなゴミ端末に数日前から並んでドヤ顔してアホ以外何者でもないなw
ハード端末で言えば泥関係無くHTCは良い方向いってるな
まず、前面ステレオスピーカー搭載で動画見るときやらいつでも臨場感を味わえる
んでイヤホンなんかもiPhone付属のプラシーボ情弱向けイヤホンと違ってちゃんとしてるし
ケース何かもアップル公式の地味なレザーケースじゃなく
ドットビューケースなどこだわりがあってiPhone3G並の楽しさがある
6?あ〜アレね、泥の後追い劣化スマホだろ?w
俺もそろそろiPhone見限るところかな ま、iPhona7までは見届けてやるよ
0297iOS
2014/09/17(水) 18:24:00.29ID:2jOVuS/Bソフトバンク店頭予約12日17時01分完了。
さっき店から電話きて12日の17時10分までの予約分は発売日に確保できたらしい!
危なかったw
0299iOS
2014/09/17(水) 18:41:02.35ID:mwAqUyiIhttp://www.macrumors.com/2014/09/16/iphone-6-unboxing/
0300iOS
2014/09/17(水) 18:41:58.83ID:++BytbkGここへ行ってこい
iPhone6/6plus予約総合スレ Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410854079/
0301iOS
2014/09/17(水) 18:44:01.67ID:dFOOZWvr次世代スレじゃなくて旧世代スレのほうが相応しいと思うねw
2012年スペックとか過去の遺産なのか?
アップル信者らしい拒絶レスくらいしかないところをみるとね
まぁ現実を受け入れなく犬のようにワンワンとしか答えようがないところとかw
デザインもアレでは泥にも笑われるのも無理はない 爆笑だがw
公式でも乳首カメラを隠そうと必死だとかね
で、信者の言い訳 その1w ケースをはめればいいじゃん
ああ言えばこう言う
自分の都合が悪ければついさっき言っていた事を自ら否定して
次第に何も答えられなくなる毎度お馴染みの信者のパターンw
0307iOS
2014/09/17(水) 18:54:37.16ID:3ikVZzX0当たり前だろうこど
そんな事より箱の絵は無くなったのかい?
0309iOS
2014/09/17(水) 19:01:35.06ID:u1YTVdaehttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140917_667112.html
>> ドコモのiPhone 6についてはキャリアアグリゲーションに対応しないものの、
>> 1.7GHz帯の東名阪エリアでは下り最大150Mbpsを実現する。
発売日から開始できないのはauもハゲもだが、
恒久的に不可なのかね?(´・_・`)
0310iOS
2014/09/17(水) 19:05:44.13ID:Fzzn2R2Whttps://www.youtube.com/watch?v=-9gbf39DJLo
無印スペースグレー
http://www.youtube.com/watch?v=BhaUCHGDJkk
0311iOS
2014/09/17(水) 19:34:50.70ID:4maG3LqNソニー 赤字2300億円の見通し 午後5時から社長が記者会見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410937593/
【速報】ソニー、スマホ事業の営業権全額を減損…スマホ事業だけで1800億円の下方修正
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410943976/
0318iOS
2014/09/17(水) 20:48:27.43ID:LotlOadN最高やん
0319iOS
2014/09/17(水) 20:51:13.20ID:Nuhcvkmp0321iOS
2014/09/17(水) 21:15:17.12ID:ZZJum0vS0322iOS
2014/09/17(水) 21:19:49.51ID:d5t6W/1vhttp://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24570.html
6/6plusともにCPU1.4GHzでRAM1GB
0323iOS
2014/09/17(水) 21:27:24.21ID:DeOi7Uujやっぱカメラのせいでカタカタするのかよ・・・
http://youtu.be/h-ErA1w8Iy0?t=1m36s
0324iOS
2014/09/17(水) 21:29:17.46ID:q1YGhT4xあとはカテ6になってCAをどんどん推し進めるくらいしかない
0325iOS
2014/09/17(水) 21:35:12.22ID:svFdvWJBiPhone6プラス予約済み
0327iOS
2014/09/17(水) 22:01:27.52ID:WjRw6gIw毎回こんなんだっけ?
0328iOS
2014/09/17(水) 22:05:22.65ID:2RYBVE200329iOS
2014/09/17(水) 22:15:00.36ID:i1ANl24p電話してても違和感ないな4.7だと
0330iOS
2014/09/17(水) 22:17:51.44ID:dFOOZWvrこのサイズとなればiOS8はもっと見直す点が多いのに
まぁ4Sまでサポートするから引きずって未だに左上に戻るボタンなど
ホームもシンプル似合わずデカさ伴ってらくらくフォンにより近づいた感じだなw
片手操作モードとか強引過ぎて機能的とは言えないな
泥の方が考慮されている
そしてこの大きさの癖にメモリ1GB
スペックも5sの少し上くらいで目新しくも何とも無いゴミw
早く欲しいとか言うバカはアップル信者(アップル製品だらけのナルシスト
とブランド命の情弱だけだな
0331iOS
2014/09/17(水) 22:21:03.79ID:i1ANl24p0333iOS
2014/09/17(水) 22:33:31.73ID:svFdvWJB出て来いよwww
0337iOS
2014/09/17(水) 22:56:12.46ID:svFdvWJBソニー、スマホ事業1000人クビ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410959851/
0338iOS
2014/09/17(水) 22:57:28.20ID:LkNTjqF0サファイヤガラス 搭載 → 非搭載
解像度 1704×960 → 1334×705
リンゴマーク リキッドメタル → ステンレス
クアッドコア2GHz → デュアルコア1.4GHz
バッテリー 2100mA → 1810mA
メモリー 2GB → 1GB
汎用NFC → Apple Pay 専用
カメラ 2000万画素 → 800万画素
ベンチマーク 50%増し → 4.7%増し
0340iOS
2014/09/17(水) 23:03:47.08ID:hyOUsavXhttp://i.imgur.com/tqo7J6b.jpg
0341iOS
2014/09/17(水) 23:12:30.16ID:m0AZscmGhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410854079/
0344iOS
2014/09/18(木) 05:06:31.61ID:/jawF0Qn典型的なスペック厨だな
0345iOS
2014/09/18(木) 05:28:35.47ID:1Y5b8hqAそんな高スペックなら、これくらいのネーミングが付くよ。
iPhone6 Turbo Plus Ultimate Super EX α
0346iOS
2014/09/18(木) 05:33:31.91ID:/jawF0QniOS搭載
以上
0347iOS
2014/09/18(木) 06:05:46.88ID:L9uVlHGJ逆だろ
0349iOS
2014/09/18(木) 06:10:04.08ID:L9uVlHGJSONYは景気に関係無くリストラやるから
0350iOS
2014/09/18(木) 06:10:50.97ID:6g/7bd/E筐体、基本性能はXperia z3f 又は京セラtorque
BlackberryOS搭載
以上
0352iOS
2014/09/18(木) 06:43:51.22ID:0SlMljZWiPhone程度の性能と機能に抑えて安くつくっていれば
0353iOS
2014/09/18(木) 06:47:27.42ID:upJewKVI0354iOS
2014/09/18(木) 06:59:02.74ID:B1m+HzZnデザインが購買意欲をそそらない
カクカクしてんだよな
アークも変なカーブだし
Androidにも魅力が無いし
0356iOS
2014/09/18(木) 07:09:22.14ID:hd9ttTpb胸熱だな
0358iOS
2014/09/18(木) 08:26:34.92ID:peHOcDW8http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24591.html
iPhone 6は6 Plusより高性能!?〜プロセッサのベンチマークに10%の違い
http://touchlab.jp/2014/09/iphone6_6plus_benchmark/
0361iOS
2014/09/18(木) 10:02:00.56ID:JBAhfhvJhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0362iOS
2014/09/18(木) 10:18:15.47ID:Hk7gwqcm0364iOS
2014/09/18(木) 10:28:08.57ID:eXKgKNcf0365iOS
2014/09/18(木) 10:32:38.29ID:4Be8Vejg0366iOS
2014/09/18(木) 10:42:17.89ID:JBAhfhvJ0369iOS
2014/09/18(木) 11:47:41.42ID:ku7ffKfYお布施するww
ボロい商売だな
0370iOS
2014/09/18(木) 12:00:53.58ID:4Be8Vejg0371iOS
2014/09/18(木) 12:52:27.96ID:K6q/DmZAサファイヤガラス 搭載 → 非搭載
解像度 1704×960 → 1334×705
リンゴマーク リキッドメタル → ステンレス
クアッドコア2GHz → デュアルコア1.4GHz
バッテリー 2100mA → 1810mA
メモリー 2GB → 1GB
汎用NFC → Apple Pay 専用
カメラ 2000万画素 → 800万画素
ベンチマーク 50%増し → 4.7%増し
0372iOS
2014/09/18(木) 13:19:32.94ID:a807f095働いてれば大した額じゃないのにアンチの人って学生か無職なんだろうか。
0375iOS
2014/09/18(木) 13:42:38.32ID:UmZjtqKsほんとその通り
だからどこの企業も頑張ってんだろ
信者さえ作れば後は片手団扇で胡座かいてりゃいいんだからな。その信者を作るのが大変なんだ
0379iOS
2014/09/18(木) 15:35:54.79ID:JBAhfhvJ0380iOS
2014/09/18(木) 15:42:09.40ID:YhvjxGISま、今のSONYには
有能な人材は転社しちゃって金計算する奴しかいないよ
0381iOS
2014/09/18(木) 16:35:54.52ID:lg++IPJp児童ポルノ製造をやる、児童ポルノの被写体所有者たるJSJCJkのことかー
昨年、今年半期でも、逮捕者の過半数が法で保護されるべきJCJKJSが占めるという
0382iOS
2014/09/18(木) 18:04:26.25ID:xIxca7U9都内SoftBank1601無印64スペースグレー
明日9時受付予約した
0384iOS
2014/09/18(木) 18:30:24.17ID:5oIYKWm2新機能・改善点リスト
- Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/09/17/ios-8/
0385iOS
2014/09/18(木) 21:03:54.85ID:ES2+o6CciPhone6/5s/5c/5/4sのGPUベンチマーク
0386iOS
2014/09/18(木) 21:45:37.31ID:Pa5ijXS90387iOS
2014/09/18(木) 21:46:35.48ID:VUP52Rwx0389iOS
2014/09/18(木) 21:47:52.03ID:lg++IPJp0390iOS
2014/09/18(木) 21:48:34.62ID:SYa8kaWC0391iOS
2014/09/18(木) 21:50:47.12ID:lg++IPJp起動に掛かる時間
日本語処理(すさまじいオーバーヘッド
実アプリでの挙動。
日本語処理ベンチは、アルファベットと数字記号しかないアメリカ製ハイスペック用のベンチマークソフトを越える負荷を掛ける
0394iOS
2014/09/18(木) 23:17:38.96ID:0SlMljZW健康グッズの機能追加ぐらいで、
あとはちょこちょことした変更だけなんだな
0396iOS
2014/09/18(木) 23:44:31.20ID:PvLgkGUS0398iOS
2014/09/19(金) 00:00:20.62ID:DuzwY2qq外国車メーカーは定価を下げるとイメージを守れないから、代わりに超低金利ローンをわりと頻繁にやってる。
お目当てのメーカーのWebサイトでスペシャルオファーとかやってるから注目してみて。
0400iOS
2014/09/19(金) 00:10:42.89ID:DuzwY2qqhttp://m.audi.co.jp/jp/mobile/ja/campaign/special_loan_cpn_1407/q5hy.html
0401iOS
2014/09/19(金) 00:13:33.86ID:ZugVbt090402iOS
2014/09/19(金) 00:18:11.27ID:sIr71W1k07:00 起床
08:00 iPhone6入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00
14:00
15:00 客先でiPhone6を使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00
17:00
18:00 秘書室の女の子から誘われた合コンに参加
19:00 女の子たちから羨望の眼差しを得る
20:00 気に入った女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
0403iOS
2014/09/19(金) 00:18:32.05ID:DuzwY2qqhttp://m.audi.co.jp/jp/mobile/ja/campaign/special_loan_cpn_1407/a1.html
Audi買いますか? iPhone買いますか?
0405iOS
2014/09/19(金) 00:20:40.23ID:4pg4T4wwいやAudiはいらんわマジで
余り出来の良い車と違うで
0406iOS
2014/09/19(金) 00:26:40.58ID:FGAmAv1l0408iOS
2014/09/19(金) 00:35:20.15ID:rtVqqR8+> 12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
MacBook Air時代の同期って何?
0410iOS
2014/09/19(金) 01:01:54.27ID:CPbyP6ej6Sに採用されるであろうA9絡みで面白い記事あったよ
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
iPhone 6sは性能と効率が大きく向上するFinFETのA9へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html
0411iOS
2014/09/19(金) 01:09:24.40ID:CNpiFvyyあと中国で絶大な人気なのも欠点だな
0412iOS
2014/09/19(金) 01:55:47.66ID:85Wn7Dd/Safari がどの程度利用してるかわからないが今後の発展を含め大きな変化となる
Metalは画像処理が早くなる技術ね
動画の手振れ補正にもこれが寄与してるはず
開発ベースで見るとSwift という言語が日の目を見る舞台が整った
0413iOS
2014/09/19(金) 06:40:28.72ID:1FQr9P9d0414iOS
2014/09/19(金) 06:55:14.49ID:600Y5fu00416iOS
2014/09/19(金) 07:06:23.63ID:KsZmfDgcとりあえずショップ見てこよう
モックあるのかどうか
0418iOS
2014/09/19(金) 07:16:23.18ID:s+9GlvQChttp://i.imgur.com/neIQ9qU.jpg
0419iOS
2014/09/19(金) 07:19:02.32ID:H79iZXJ/0420iOS
2014/09/19(金) 07:22:20.09ID:s+9GlvQCこれから出陣の義だ
そして対面の義へとうつる
0421iOS
2014/09/19(金) 07:26:10.39ID:JDwWMBcAなんかiPhone使いって滑稽な自慢が逆転して貧乏臭いというか、
変なダサさがにじみ出てるというか。
0422iOS
2014/09/19(金) 07:26:22.46ID:s+9GlvQC長かったと言えば長かった
このスレに張り付き約半年
要約この日が訪れた
0423iOS
2014/09/19(金) 07:28:40.86ID:3FUS6bqh0424iOS
2014/09/19(金) 07:29:28.31ID:s+9GlvQCしかし手にしてから出勤なので
開封の義は出来ないだろう
なんだろうこの気持ちは
小学生の頃バスに乗って遠足に行くのと似てる
0425iOS
2014/09/19(金) 07:53:39.96ID:UPrS1AWEhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411080469/
0426iOS
2014/09/19(金) 07:55:35.35ID:u7iGP7yk死ね
0427iOS
2014/09/19(金) 07:57:25.66ID:29lYm0hb0428iOS
2014/09/19(金) 08:21:21.37ID:I68Q1n/w0430iOS
2014/09/19(金) 09:29:25.87ID:eXnPAxc6>狡猾な自慢
まさにそれ!
現に見せびらかしたいと堂々と書き込んでる奴いたしなww
「開封の儀」なんてまさに盲目信者
それにiphoneスレ見てるとやたら「貧乏人」「富裕層」とか言葉出てくるし
わざわざベンツのキー見せる奴もいるしww
0431iOS
2014/09/19(金) 10:43:06.63ID:TtYQbzTY>>430
ま、それをiOS板の次世代iPhoneスレでブツブツ呟いている時点でお里が知れるんだけどね。
0432iOS
2014/09/19(金) 10:50:39.15ID:s/IS7Yeqマジかっこいいし、画面デカく表示範囲が4インチと違い泥っぽくも感じるが見やすすぎるw
マジ感動w
カメラ周りはスペースグレーの場合黒くなおかっこいい
http://i.imgur.com/khdTRMm.jpg
http://i.imgur.com/kSo0xvW.jpg
http://i.imgur.com/yoY24yO.jpg
http://i.imgur.com/d3cEywd.jpg
しかし質感として一つ今のところ気になるのがパネルが薄くなったせいで
受話口の質感がギャラクシーっぽく見える…
0433iOS
2014/09/19(金) 10:55:42.21ID:tCdlwAfH0434iOS
2014/09/19(金) 11:25:53.99ID:sjNIdvLp黒裏シルバーぽいのか
Dライン思ってたより目立つな...
0435iOS
2014/09/19(金) 11:57:56.17ID:OSxht5zqhttp://i.imgur.com/lrMmgso.jpg
http://i.imgur.com/FrM9bRx.jpg
0436iOS
2014/09/19(金) 13:22:00.14ID:CPbyP6ej6と6 Plusのホットモック各1台あったから、
底辺ショップでなきゃ置いていると思われる
Plusのあの大きさは無理やw
iPad持っていない奴のゲーム用スマホだと思った
0437グワポ
2014/09/19(金) 13:32:59.12ID:9jNocOIRなーんか興味なくなっちゃったわ。
スティーブがいた頃の面白さはないよね。
ユーザーニーズにただ迎合してるだけに思える。
0438グワポ
2014/09/19(金) 13:36:08.93ID:9jNocOIRあれだけはゆるせんわ
0440iOS
2014/09/19(金) 14:05:23.38ID:EHrZ9AXT0441iOS
2014/09/19(金) 14:49:19.68ID:/If2n1hGBlackBerryとかねーわ
0442iOS
2014/09/19(金) 15:08:40.14ID:U2RRXNvy次のSはスピードのSフラグが立ったな
0443iOS
2014/09/19(金) 16:34:47.55ID:ZekTGCjE今、ショップで初めて触った
矢印キーがあって感動した
もう6+最高
ATOK、NFC、Office
もう完璧だ
これで防水になったら天下無敵だ
0444iOS
2014/09/19(金) 16:59:36.36ID:IlsFHYzN0445iOS
2014/09/19(金) 17:20:11.34ID:TLjUH8cdえ?
0447ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会
2014/09/19(金) 17:52:41.61ID:2yE39q94白か、白もいいな
0451iOS
2014/09/19(金) 19:15:54.42ID:0k/T9Zjf0452iOS
2014/09/19(金) 19:21:49.47ID:iZO75lHs0454iOS
2014/09/19(金) 19:27:28.59ID:JpdRwCgG両方1GBだよ ifixitなので確定
http://www.macrumors.com/2014/09/18/iphone-6-plus-teardown/
0455iOS
2014/09/19(金) 19:44:40.25ID:iZO75lHsマジかー
iOS8でRAM使用量がデフォで500MBまで増加したみたいだから
新型でも1GBとなるとさすがにアプリ落ちまくるんだろうな
iPhone5s、iPhone6は寿命短いなー
iPhone5はiOS7で1年しのげばいいしアプデしなきゃ端末寿命は長かったと言えるね
iPhoneはRAMの増加時が買い時って言うけど本当だは
0457iOS
2014/09/19(金) 20:04:47.40ID:Wzt0layu0458iOS
2014/09/19(金) 20:19:26.31ID:gG9cSMitすまん文章が意味わからないんじゃなくて
ios8の標準機能だと思ってたから
「なんでプラスだけなんだよ意味わからんわどうしたんだ林檎は」
という話です
誤解させて申し訳ございません
0460iOS
2014/09/19(金) 20:28:03.30ID:ZOwSenlU0461iOS
2014/09/19(金) 20:29:39.17ID:gG9cSMitiPad miniレチナをios8にしてみたんだけど
キーボードは今までと同じだったんだ
カーソルキー欲しかった
atok買うしかないか
0462iOS
2014/09/19(金) 21:01:38.17ID:PZfFF+AS0464iOS
2014/09/19(金) 21:15:16.41ID:1UD1YFKz3G→4→4sの頃は毎回買ってたが
0465iOS
2014/09/19(金) 21:17:11.11ID:iZO75lHsiPhoneはRAM増加時が買い時だと言われてる
WindowsのPCがOSのメジャーアプデされた後のOSが買い時みたいなもん
ちなにAndroidはOSの世代が変わった後が買い時になる
AppleはOSがどんどん重くなるというアプデしかしないからなー
Googleは4.4以降はRAM512GB、シングルコアでもしっかり動くようにダイエットしたから最新にこだわらなくてもいいけど
Appleは買うなら最新機種の方がいい
0469iOS
2014/09/19(金) 21:41:08.71ID:uZWLGfq+http://hissi.org/read.php/ios/20140919/aVpPNzVsSHM.html
0470iOS
2014/09/19(金) 21:51:22.75ID:UeJbMZl8同じアルミのMacBook系では感じないけど、iPhoneのアルミは軽さが原因なのか安っぽく感じる。
0471iOS
2014/09/19(金) 21:59:52.21ID:MxEmuoK/俺第二位(NG宣伝
http://hissi.org/read.php/ios/20140919/TXhFbXVvSy8.html
0472iOS
2014/09/19(金) 22:05:47.05ID:hEJZe313>同じアルミのMacBook系では感じないけど、iPhoneのアルミは軽さが原因なのか安っぽく感じる。
泥はみんなプラスチックですがな
0474iOS
2014/09/19(金) 22:14:14.10ID:fDP0PS2l0476iOS
2014/09/19(金) 22:15:35.90ID:fDP0PS2l安物ガラスのXperiaとかは即傷だらけで貧乏が無理すんなよって感じ
0479iOS
2014/09/19(金) 22:39:13.71ID:zPVEDrdI6にしたけど、回線重くて全然使いもんにならん。
それとも不具合機かいな?
さらにBB2Cは送信ボタン無いとか、フォント崩れるとか終わってる。
人柱っつう言葉がマジに思いうかぶ。
皆気をつけろよ。
0480iOS
2014/09/19(金) 22:46:13.58ID:giL6BJrt次回は今回見送られたメモリ2GBとサファイアガラス、ワイヤレス充電は多分来ないだろう。
0481iOS
2014/09/19(金) 22:48:12.97ID:uOO87HTY0482iOS
2014/09/19(金) 22:50:04.01ID:fDP0PS2lこれお前か
723 iOS sage 2014/09/19(金) 22:44:50.56 ID:zPVEDrdI
禿だけど通信速度遅くね?
それとも俺の6不良かね?
アプリも死んでるの多くね?
写真も全部同期されてないし、なんなの?
0483iOS
2014/09/19(金) 23:03:39.16ID:Aly4oJvB0484iOS
2014/09/19(金) 23:25:07.89ID:ZekTGCjE6+一択
0485iOS
2014/09/19(金) 23:36:02.00ID:vNvKWEWu0486iOS
2014/09/19(金) 23:48:57.60ID:giL6BJrtアップルは実機を販売して市場調査を行っているのさ。
廉価版として出してみたものの売れず消滅した5Cのように、今回シェアが伸びなかったサイズは自然消滅するだろうね。
0488iOS
2014/09/20(土) 00:25:01.44ID:cAe3J3jKsルートと言うかRAM増加時が買い時
だから5が買い時だった
6sもRAMが1GB据え置きなら買う必要ない
0490iOS
2014/09/20(土) 00:53:37.66ID:K2hJaAOT5インチとかになると
どちらともになるかも
0491iOS
2014/09/20(土) 01:15:39.61ID:cAe3J3jKiPhone6s、iPhone6s plus だろう
形の変化は1年おきにしかしないよ
ここにiPhone6と中身同じでiPhone6c(Compact)で4インチを出してくるかなーと言うのは考えられるけど
コスト考えたらないかな
0492iOS
2014/09/20(土) 02:22:54.18ID:4IpU3LOeiPad持っているからPlusはパス
それまでは4→5と買って来たんで、買うのを検討したが、
光学手ブレ補正だけは欲しいから6S待ちかなー
0493iOS
2014/09/20(土) 06:07:10.87ID:95hiIU9dでもそれありそうな気がする
0494iOS
2014/09/20(土) 06:18:49.26ID:qNOXeLdl0495iOS
2014/09/20(土) 08:11:41.44ID:TQMHDK+0でかさが正義だと考えてるなら今後は4インチ出ても型落ちスペックだろう
0496iOS
2014/09/20(土) 08:14:34.68ID:6pTisjHk結局これはなんだったのか?と…
0498iOS
2014/09/20(土) 08:17:55.41ID:9EI4Tzpy5.5インチとかあり得んな
0499iOS
2014/09/20(土) 09:14:41.45ID:6JQNILIW0500iOS
2014/09/20(土) 09:32:13.23ID:C8+AvE6n0501iOS
2014/09/20(土) 09:58:41.12ID:iLhu0+eN6s PLUS
6s
6c(4.7インチで中身は6、基本デザインは5c)
5s
のラインナップに
0502iOS
2014/09/20(土) 10:00:26.38ID:VVQYZVlp片手操作出来ない
とかお前ら大口叩いてたのに、ふたを開ければプラスの方が完売ww
小さいのが神とか言ってた信者涙目
0503iOS
2014/09/20(土) 10:02:45.64ID:iLhu0+eN0505iOS
2014/09/20(土) 10:15:57.53ID:iLhu0+eN6s
6 PLUS(今年と同じ仕様)
6c(4.7インチで中身は6、基本デザインは5c)
5s
も
0506iOS
2014/09/20(土) 11:28:02.27ID:PVHQk3DKモック触ってきた。淵の丸みが持ちやすいね。
PLUSも触ったけど大してデカくないじゃん。
インターネッツと2chと音楽くらいなら片手で
いけるだろ。結局スマホサイトが表示される
からガッカリだけどな。iPadと同じ扱いに
してもらいたいな。
ただ無印もPLUSも遅い感じするね。昨年までの
新機種は爆速って感じがしたのにな。
0509iOS
2014/09/20(土) 12:33:50.10ID:aCnLKTav0510iOS
2014/09/20(土) 12:35:53.63ID:wFm/1ox65からだから超絶進化してるはずなんだよ
0513iOS
2014/09/20(土) 13:11:26.17ID:dHLOlDvJ確かにRAM容量アップは買い時の目安かもしれんが、2年もしたら陳腐化するんだから、RAM容量が上がろうが上がらなかろうが買い替えするな。
RAM容量の為に3年も引っ張る気になれん。
0514iOS
2014/09/20(土) 13:23:19.73ID:r7cVg95Qメモリ少ないしCPUショボいから
出ないよ
0515iOS
2014/09/20(土) 14:02:24.53ID:geQooQDxあと16nm/14nmのiPhone6s(仮)は11〜12月に延期になると思う 場合によっては再来年の3〜6月になることも充分に考えられる
来年も20nmで出すことはあり得ない
20nmのままだとクロックもコアもこれ以上増やせないし危険承知でダイサイズ増やしてコストが嵩むことを林檎なら避けるはず
0516iOS
2014/09/20(土) 14:10:37.35ID:z+N2sIt3Yes メモリに関してはもう結論がPCのOSで出てる。
近代OSとは空いたメモリがあるとで来るだけキャッシュに溜め込もうとする。
CPU上の1次2次キャッシュも同じ、小さいと肥大化したコードは溢れてクリアされるだけ
大きければ二次キャッシュ2MのペンタProは鯖CPUとしては成功してるがね。
キャッシュは限定的であり、これは搭載されるメモリにも言える
俺のPCはi5 2.4G でメモリ8Gで4年経ったが、窓(64bit)ですらまともに使ってくれない、
たいがいキャッシュに割り振る、
しかし窓は非同期にローカルティーが低いコードを読み込んだりクリアしたりで、その辺が相変わらずだ。弱点と言っていい
写真屋やペンキ屋なら実メモリでゴリゴリ確保するけどだいたい収まる
32bitのwin2kやwin2k3も基本的に512M以上になるとまともに実メモリ使ってくれなかった。
64bitになってようやく使うようになったかにみえたが、
やはり1024の壁は厚いようだ
要するに、メモリはその大きさではなく、MBとOSのメモリを司るアルゴリズム次第ってことだ。
今回のiOS8は自分のminiと7のままのiPhone5とplus(16G)もいじり倒した限りでは
(兄ちゃん本当にすまんテストは全部させてもらった)
かなりメモリ配分が上手くなってる、むしろ安定Ver MacOSなら漢字Talk7.4.x辺り(プリエンティブじゃないが)の感触を思わせる。
plus展示品を弄ってきたが、問題はない。
ようつべのアヌメもHDでピッタシ 俺歓喜、SB兄ちゃんドン引き
スタイラスでペンタッチで文章書いたが、確かに長文未変換で、最後に変換候補を見るとかなり的確な候補を出して来る。
ATOKの供給形態次第ではあるねえ、ATOK6からのジャスト信者としては、ATOKが月割契約だったら投げるけどな。
あと、店頭予約12日なのに6plus(64)は入荷未定ではあるが、
話を聞くと、予約順に順々引っ張って来るとかなんとか。
まあ10日〆だし10/11に更新できれば御の字。
要するに、丸め込まれた訳で(ブヒ)
0517iOS
2014/09/20(土) 14:12:28.17ID:vT4Rrxs90518iOS
2014/09/20(土) 14:17:26.54ID:wFm/1ox60519iOS
2014/09/20(土) 14:17:29.56ID:41Mu5LMo0520iOS
2014/09/20(土) 14:18:36.81ID:z+N2sIt3要点はブヒだからそれでいい。
むしろ、次世代のiPhone6Sとplus (仮)が再来年という観測は
ある意味正しいかもしれん。あの程度の幼女の胸板並に集積される
チップや各種モジュールの集積化が進めば進むほどエンジニアが
直面する課題は高周波周りの設計だと思う。
周囲がそういう波長で満ちている環境で熱にも耐えて安定稼働が求められてるわけだし。
PCのようにはいかんだろう、下手すりゃノイズ拾ってメモリもCPUも道連れに回路上でクラッシュでお釈迦もありうる
0521iOS
2014/09/20(土) 14:22:15.01ID:z+N2sIt3スマホゲーが課金ゲーばかりではなあ。
艦これも飽きたしな。
モンハン移植されないかねえ、あとエロゲとギャルゲ。
後者はぐりぐりGPUを酷使する前にヴォイスデータと画像、アニメーションがiPhone6plusの容量を圧迫すると思う
0522iOS
2014/09/20(土) 14:22:39.87ID:vgCLL4tM0523iOS
2014/09/20(土) 14:24:17.59ID:JsexE/lGそれまで6と6Pで他社と戦い続けるのは不可能
0524iOS
2014/09/20(土) 14:26:40.84ID:c91qGldy0525iOS
2014/09/20(土) 14:30:37.95ID:z+N2sIt3でも、GPUにそれなりな物を据えたからには、グリグリ動くMMD的な3Dエロゲでベンチ取るのもいいかもしれん。
一番確実な気がする。
0527iOS
2014/09/20(土) 14:32:18.09ID:wFm/1ox6モンハンのように本格的な物が増えたら嬉しい
そうなったらコントローラも買って家で楽しむ
ソシャゲ一色はやだ(´・_・`)
0528iOS
2014/09/20(土) 14:34:30.62ID:JsexE/lG0529iOS
2014/09/20(土) 14:37:44.05ID:z+N2sIt3ここは林檎にもそれに挑戦して頂きたい。
フライトシミュ、戦車ゲーはむしろ対戦通信時のラグが問題になると思う。<plusじゃあね
かといって、iTunesのゲームのラインナップはひたすら辛い
林檎査定がエロ厳禁ではどうにもならんな、
まずときメモ移植から始めよう
0531iOS
2014/09/20(土) 14:45:02.05ID:z+N2sIt3しかし、iTunesには、そのplusプラットホームで戦う弾が無い。
弾(ゲーム会社)が触手を伸ばしてくればいいがねえ。
でも開発者は、ゲーム機としてはスペックが中途半端と切って捨てそう
0532iOS
2014/09/20(土) 15:09:59.65ID:wFm/1ox6・買って数回は使い切ってから充電する
・40〜80%間での継ぎ足し充電が劣化が少ない
でいいんだっけ?
0533iOS
2014/09/20(土) 15:16:25.55ID:TQMHDK+00535iOS
2014/09/20(土) 15:20:18.05ID:67yUsNw/0536iOS
2014/09/20(土) 15:25:18.28ID:ntL3cQB5初期ロットに特攻した奴らの阿鼻叫喚を聞いてから
買うのがいい
慌てる必要は何処にも無い
0537iOS
2014/09/20(土) 15:34:33.39ID:Xg1clkd5適当な事言ってんな
0538iOS
2014/09/20(土) 15:49:58.86ID:l5RAvR4p0539iOS
2014/09/20(土) 16:26:46.17ID:Kdv9hAr8いつ買っても同じだろ
0540iOS
2014/09/20(土) 17:05:18.35ID:RLqUmvQP0541iOS
2014/09/20(土) 17:07:20.06ID:EOMao4hc0543iOS
2014/09/20(土) 17:50:43.07ID:Wn9UBEaFそんなに不良が怖いのなら、
リアルAppleStore店舗で購入してジーニアスの目の前で開封すればいい
その場で交換できるよ
0544iOS
2014/09/20(土) 18:14:46.09ID:ENCWKEbL壁紙の所為かな?
12月に無印に機種変予定だから気になった
0545iOS
2014/09/20(土) 20:41:14.14ID:6JQNILIW店頭で見てきたけどAQUOSにせまる勢いだった
0546iOS
2014/09/20(土) 21:05:31.93ID:RLqUmvQP色ムラや尿の報告もほとんどないし品質がかなり高いと思われる
0547iOS
2014/09/20(土) 21:11:44.64ID:4JhjQTRRhttp://i.imgur.com/ld1lArf.jpg
0548iOS
2014/09/20(土) 21:18:20.15ID:G8oK1HxP0549iOS
2014/09/20(土) 21:23:46.36ID:aCnLKTav0550iOS
2014/09/20(土) 21:25:17.15ID:4JhjQTRRユーザーが求めればペンの否定を覆す事も考えられると思うけどな〜
0551iOS
2014/09/20(土) 21:33:04.17ID:G8oK1HxP言ってる意味はわかるけど
公式でペン出したらかなりヤバいと思う
むしろ他社に革新的なペンを開発する余地があるんじゃねーかな
0553iOS
2014/09/20(土) 21:36:49.87ID:4JhjQTRRワコムと共同開発してねーかな
0554iOS
2014/09/20(土) 21:38:43.98ID:z+N2sIt3iPadの絵描きAPPでは既にワコム出しているのが使えるようになってる
0556iOS
2014/09/20(土) 21:55:06.10ID:Kdv9hAr8それMessagePadって商品名と違ってNewtonや
0557iOS
2014/09/20(土) 21:56:41.67ID:bZrqIjWvちんぽっぽ!!
ちんぽ!ちんぽ!精子がドッピュンマンコ汁ピューピュー
0559iOS
2014/09/20(土) 22:30:27.71ID:0TxWczSE0560iOS
2014/09/20(土) 22:34:12.46ID:bZrqIjWv0561iOS
2014/09/20(土) 22:42:55.81ID:i+3nnb970563iOS
2014/09/20(土) 22:49:17.42ID:qTCjryqA通称NewtonでMessagePadって誰も呼んで無かった
実家に有るわ、eMateも
0565iOS
2014/09/21(日) 03:03:53.22ID:cBzBHr1F0566iOS
2014/09/21(日) 07:10:44.85ID:lIAOe6NWマジだったな
A9はかなり期待してもいいのだろうか?
0567iOS
2014/09/21(日) 08:13:26.15ID:h53U2Xkhそこはね、iPhoneのとてもとても大事な場所なんだって
別名おまんこと呼ばれてちんぽケーブルぶっ刺して端末が熱くなるまで
激しく接触するんだって
100パーセントになったら白い液体がドピュって出て受精完了合図だって
0569iOS
2014/09/21(日) 08:35:48.73ID:fkoHo57u処理能力が倍になるより電池持ちが倍になったほうがずっと喜ばれる
あとはカメラの出っ張りが解消すればいいが難しいだろうな
0570iOS
2014/09/21(日) 08:57:51.39ID:ewan4UHoどうよ?
0571iOS
2014/09/21(日) 09:09:58.49ID:fkoHo57uカメラ部分がしっかり突出してるんだから物理的に当然のこと
でも本体はちょっと薄すぎるくらい薄いからカバーを付ければ
突出も相殺できてほどよい厚みも出てちょうどいいんじゃね
0572iOS
2014/09/21(日) 09:19:11.55ID:JxGai/ug0573iOS
2014/09/21(日) 09:22:50.38ID:ewan4UHo少しでも売り上げ落とそうと必死に欠点を見つけようとしてたからな
実際は爆売れだし
0577iOS
2014/09/21(日) 09:31:28.04ID:z6Y+oQfD片手操作出来ないのは糞!サムチョンのなんかかっこ悪いとか言ってた信者
息してる?ww
でも画面が大きくなったからって1回で見れる情報量が増えたんじゃなく
字が大きくなっただけみたいだね
iphoneのらくらく版という見方もしてる人いるし
0578iOS
2014/09/21(日) 09:32:47.78ID:7t0a1k2A6系の個体で何を拡張するのか。
0579iOS
2014/09/21(日) 09:34:03.95ID:lIAOe6NW人間の最強のツールは指だから
0581iOS
2014/09/21(日) 09:50:20.99ID:SrlMInAF0582iOS
2014/09/21(日) 10:06:53.39ID:gq7ZqhCU0583iOS
2014/09/21(日) 10:15:47.77ID:ewan4UHoアイスランドのプロカメラマンらしい
http://austinmann.com/trek/iphone-6-plus-camera-review-iceland
2台のiPhoneを平行に器具に固定してるので
あくまでも客観的に撮影できる
手で物を掴んで投げるとき
6 plusは最後までピントが合ってる
5sは最初の手にピントが合ってしまい後はボケボケに
0585iOS
2014/09/21(日) 10:57:09.19ID:+kH5OcSDただiPadなら便利そうやけどiPhoneではそれほど必要ないわな
0586iOS
2014/09/21(日) 11:04:32.48ID:KI9IZDKg機能を絞って絞って出てきたのがiPhoneだろ
勿論ニーズは徐々に変わっていくのは承知だが
0587iOS
2014/09/21(日) 11:11:03.58ID:NsBGOLZN出来るだけ薄く軽くしてるのに
0588iOS
2014/09/21(日) 12:21:48.59ID:JeNrYBzP0589iOS
2014/09/21(日) 12:54:24.83ID:qThzgSU20590iOS
2014/09/21(日) 12:55:52.34ID:K5+/tvlI0591iOS
2014/09/21(日) 13:01:26.53ID:qThzgSU20592iOS
2014/09/21(日) 13:15:19.13ID:gbBUFH82こう言うやつが必ず出てくるけど
否定してる内容を考えろよ
いまさらiOSがFlash対応すると思うか?
MacがBDを採用すると思うか?
0595iOS
2014/09/21(日) 13:23:20.99ID:0QIKVdjF0597iOS
2014/09/21(日) 13:40:27.68ID:sh1zBHvtそれゴリラもでしょ
引っ掻き傷には強いけど衝撃に強いわけじゃない
0598iOS
2014/09/21(日) 13:43:33.45ID:hIhipHbU落として画面割ったら7800円で本体交換して貰えるからケース要らないかもと思ってきた
0599iOS
2014/09/21(日) 13:47:13.77ID:gq7ZqhCUhttp://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40885922.html
0600iOS
2014/09/21(日) 14:23:53.72ID:in6RFgnMhttps://www.youtube.com/watch?v=2bPwfLe13Uo
0601iOS
2014/09/21(日) 14:43:14.38ID:N2CYEhN42年使った5より多少良いような感じかな
0603iOS
2014/09/21(日) 15:20:27.96ID:Sw/Zcj/K0607iOS
2014/09/21(日) 18:18:31.41ID:Sw/Zcj/Kplusが炙り出した感がある
0609iOS
2014/09/21(日) 21:40:03.22ID:ndkIsV7vhttps://www.youtube.com/watch?v=iKIpZjYHAsw
0610iOS
2014/09/21(日) 22:09:35.81ID:XFzLrMCz落としたくらいなら大丈夫そうだ
0611iOS
2014/09/21(日) 22:24:16.29ID:8sDyp8DH5.5インチはデカすぎるから5インチ無印?
余白を減らし5.5インチでも4.7インチ無印並みの大きさ?
画面以外なら更なる高速化?
更なる消費電力?
防水?
お財布?
今無印を手にし、満足過ぎて欲求がないわw
0612iOS
2014/09/21(日) 22:33:59.26ID:Hb7hLtzFhttp://i.imgur.com/73Dth9H.jpg
0613iOS
2014/09/21(日) 22:37:05.61ID:uSFW5TOO今は6を手にして嬉しいさかりで不満は出てこないのかも知れんが、俺は6にも不満点はあるな。
持たないと言われてる5sのバッテリー性能と大差ない性能だったり、iOSがいくらRAM容量を馬鹿食いしない設計でも、やはり足りない感が否めないメインメモリーとか。
その他挙げればまだまだ改善点はでてくるわな。
次期型は、最低そこいらのブラッシュアップをお願いしたいもんだ。
0614iOS
2014/09/21(日) 22:38:40.96ID:lIAOe6NW0619iOS
2014/09/22(月) 00:19:49.67ID:+Tvao1NZメモリ2GB以上
フルHDディスプレイ
バッテリー3000mA以上
光学手ブレ補正カメラ
光学手ブレ補正ビデオ
カメラレンズの飛び出しを無くす
カメラの画素数を1200万画素以上に
SIM2枚刺しで通話用とデータ用を併用
0620iOS
2014/09/22(月) 00:25:26.95ID:zYAdELs1メモリ2GB以上→1.5GBとかにしそうw 2GBになると思うけど
フルHDディスプレイ→ないない
バッテリー3000mA以上→ないない
光学手ブレ補正カメラ→あり得る
光学手ブレ補正ビデオ→ないない
カメラレンズの飛び出しを無くす→あり得る
カメラの画素数を1200万画素以上に→あり得る
SIM2枚刺しで通話用とデータ用を併用→ないない
0621iOS
2014/09/22(月) 00:35:01.95ID:/vWq26y+iOS8自体もメモリ使用量増えたがアプリ連携やウィジェットで更に増えそうなのに据え置きって
0622iOS
2014/09/22(月) 02:09:19.42ID:cPwPX2gd0623iOS
2014/09/22(月) 02:15:54.49ID:0GdglXCU0624iOS
2014/09/22(月) 03:07:24.07ID:cPwPX2gd0626iOS
2014/09/22(月) 05:33:31.04ID:HVT2vhZOhttp://i.imgur.com/3SndUsD.jpg
0627iOS
2014/09/22(月) 06:21:52.39ID:SfbeY8Zd次のアップデートで使用量減ってたりしてw
0629iOS
2014/09/22(月) 11:10:53.15ID:m67/TC+I10まで頑張る気かね?
0630iOS
2014/09/22(月) 11:14:45.20ID:wBhA8M01http://i.imgur.com/IbKFrGF.jpg
0633iOS
2014/09/22(月) 11:52:01.88ID:wBhA8M01ATOK入れてATOK Pad消したわ
カーソル移動はATOK Padよりは使いやすいかな
4方向もいらんかったんや
http://i.imgur.com/3LDbkil.jpg
http://i.imgur.com/DO5IaHz.jpg
0634iOS
2014/09/22(月) 11:55:03.50ID:7GeLqXOI0635iOS
2014/09/22(月) 11:56:30.93ID:dismBbur0636iOS
2014/09/22(月) 11:59:11.72ID:wBhA8M01Android使ってるときは
最初にATOK入れて
その後Google日本語入力入れて試したけど
結局はATOKに戻ったな
0637iOS
2014/09/22(月) 12:00:10.39ID:wBhA8M01ATOK Padに慣れてしまったからだな
0638iOS
2014/09/22(月) 12:07:25.18ID:fXDNO9uw0640iOS
2014/09/22(月) 12:13:36.83ID:WceR+J5uとりあえず1,500円だし入れてみようかな
胡散臭いシナ製無料ツールより1万倍は信頼できるし
0641iOS
2014/09/22(月) 12:30:39.95ID:fXDNO9uwApp Storeから消した方がいいんじゃないかこれ
0642iOS
2014/09/22(月) 12:32:55.26ID:w/DN1aS8俺も最初どっち買えばいいのか分からず迷ったw
0643iOS
2014/09/22(月) 12:56:32.46ID:DvyWKOdS0644iOS
2014/09/22(月) 12:59:11.86ID:Yd1RUhn+今の状態は1500円の価値はない
0645iOS
2014/09/22(月) 13:02:49.71ID:fXDNO9uwこれから学習して良くなってくんだろうけど
0646iOS
2014/09/22(月) 13:05:12.00ID:wBhA8M01カーソル移動は少し楽だな
http://i.imgur.com/hnrIqJI.jpg
http://i.imgur.com/nba3ELe.jpg
0648iOS
2014/09/22(月) 13:45:00.27ID:fO2Ul0Vs0650iOS
2014/09/22(月) 14:03:25.43ID:fXDNO9uwpadの人は500円ぐらいで買えたらいいのにな
システム的に無理なんかね
0653iOS
2014/09/22(月) 14:49:57.50ID:W9fzaIeD0654iOS
2014/09/22(月) 14:51:09.52ID:wBhA8M010655iOS
2014/09/22(月) 14:51:26.46ID:W9fzaIeD0656iOS
2014/09/22(月) 14:52:47.99ID:W9fzaIeD0657iOS
2014/09/22(月) 14:54:35.72ID:cVIMjRdC一早く出す事が重要だったんだろな
いやらしいわぁatok
0659iOS
2014/09/22(月) 15:07:53.50ID:21PQ/t/w0660iOS
2014/09/22(月) 16:36:09.14ID:VqCZIO9X300円なら買うが
0661iOS
2014/09/22(月) 16:37:58.08ID:BbH/i3y/https://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/pages/140922_00.html?from=pc_rd
0662iOS
2014/09/22(月) 17:01:44.93ID:wBhA8M01俺もiPhone5ユーザーなんで
http://i.imgur.com/JuUCY6X.jpg
0663iOS
2014/09/22(月) 17:13:53.90ID:ISd1gPgnatokクラウドなら、無料じゃね?
0664iOS
2014/09/22(月) 17:16:06.96ID:3BLzFQLv0665iOS
2014/09/22(月) 17:22:36.32ID:/W1x/DqT0666iOS
2014/09/22(月) 17:30:31.10ID:4xcOyVFg0668iOS
2014/09/22(月) 18:19:04.85ID:N793nzMZ0669iOS
2014/09/22(月) 18:21:08.94ID:jd5yPfiu0671iOS
2014/09/22(月) 19:03:26.39ID:ywdYtweyiPhone 6、6 Plusでタッチ不具合? ディスプレイの一部が反応しない、反応が鈍い不具合
WiFi不具合に続き、これは醜いな
やはり案の定出始めの8は地雷だな
と言っても、7.1.2でもバッテリートレインが改善されてないところをみると
先行き不安だがiOS6からの毎度お馴染みの扱いなので我慢するしかないな
4Sで最強安定5.1.1だった頃がまともに使えただけ残念だな
0672iOS
2014/09/22(月) 19:06:29.36ID:9XZMna6Tまあ無いに越したことは無いけどね
それでも昔のAppleよりは良くなってるよ
0673iOS
2014/09/22(月) 19:09:04.48ID:VaFbhcTv俺のiPhone5は映像流しエンドレスなので
持って6時間だな
>8ドレイン
あった、MiBだけでこの板書き込んでだけで
四時間半で100から24パーにマジ焦った
現状3日目安定中ATOK出たみたいだね
でもiOSの変換がもう殆ど問題無いレベルなので様子見
専門的な単漢字とかはしょうがねえか
0674iOS
2014/09/22(月) 19:19:06.10ID:DHUUUSXz今んとこ変換精度はiOSが高い
カーソル移動があるのが強みだな
まだ色々あるよ
変えてくるとは思うが
0675iOS
2014/09/22(月) 19:21:47.82ID:DHUUUSXzいきなり発売初日で
ただ色々叩かれると思うぞ
アプデはよ
http://i.imgur.com/tNazSmZ.jpg
0676iOS
2014/09/22(月) 19:24:37.38ID:qdnqDtv7んで、日本語入力で
フリックの時に
「あいふ」で「iPhone」
とか
QWERTYで
「いp」で
iPhone iPod iPad iPhoto iPad miniとかでる?
0678iOS
2014/09/22(月) 19:41:34.26ID:uDUevjEd0679iOS
2014/09/22(月) 19:48:19.22ID:N17onA66フリックでiPhoneは出るな
http://i.imgur.com/HxkbWdh.jpg
0680iOS
2014/09/22(月) 19:50:46.83ID:DHUUUSXz多分学習してるんだと思うが
以外画像参照
今んとこ、上に変換途中の文字が出ないんで
買うんならアプデ後でもいいと思うよ
http://i.imgur.com/1t5xJHe.jpg
0681iOS
2014/09/22(月) 19:52:07.03ID:ftvbHo1s0682iOS
2014/09/22(月) 19:56:20.49ID:ISd1gPgn初期ロットは避けろと
買うのは年明け正月セールがベスト
0684iOS
2014/09/22(月) 20:15:11.39ID:ISd1gPgnthx.
見送る
0685iOS
2014/09/22(月) 20:17:57.79ID:QOZw796rなんか貧乏臭い
0687iOS
2014/09/22(月) 21:42:22.31ID:ywdYtweyhttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/40961524.html
なんだよコレ・・
もういいよとっととGoogle版クレよ
0688iOS
2014/09/22(月) 21:44:00.28ID:V97j8K7M0689iOS
2014/09/22(月) 21:47:13.78ID:gQp09bm0何処よりも速くだしてシェア取りたかったからテキトーでだした
後悔はしていない
その内アップデートで治すよ!
0690iOS
2014/09/22(月) 21:49:34.01ID:V97j8K7Mその判断は間違ってない気がする
0691iOS
2014/09/22(月) 21:50:34.93ID:ftvbHo1s【IME】iOS用日本語入力アプリ 第1変換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1408116859/
次世代以外のiPhoneの話は各スレへ
0692iOS
2014/09/22(月) 22:01:40.29ID:8SCxAS63なかなか優秀かなと
無印
http://i.imgur.com/MuKLzNr.jpg
0693iOS
2014/09/22(月) 22:03:16.53ID:VaFbhcTv>アップデートで
まずPC版のATOKのスリム化とバグ潰しをやって欲しい。
ATOK14の64ビットバージョン出して
それ以降はクソ
0694iOS
2014/09/22(月) 22:05:49.61ID:VaFbhcTv自分のみてたらNiB56パーセントでビビった
広告バーナーで浪費されてるぽい
四時間半で100から53パーセント
0696iOS
2014/09/22(月) 22:17:23.31ID:WceR+J5u今回は短期間で需要捌けるかな?
http://www.apple.com/pr/library/2014/09/22First-Weekend-iPhone-Sales-Top-10-Million-Set-New-Record.html
0697iOS
2014/09/22(月) 22:22:58.38ID:V97j8K7M0698iOS
2014/09/22(月) 22:27:58.62ID:V97j8K7M0702iOS
2014/09/22(月) 23:08:08.39ID:JE20d97h0704iOS
2014/09/22(月) 23:15:57.80ID:V97j8K7M0705iOS
2014/09/22(月) 23:21:33.06ID:/W1x/DqT0706iOS
2014/09/22(月) 23:40:27.73ID:xE+n7XorSonyのスマホ事業赤字になるわけだ。
しかし、紙の本読んでるやつは4人でそのうち3人はマンガだったよ。日本知性は大丈夫だろうか?
0707iOS
2014/09/22(月) 23:48:41.38ID:sbLW19rl俺の感覚だと2/3以上がiPhoneだけどなぁ。
0708iOS
2014/09/22(月) 23:51:32.86ID:V97j8K7M0709iOS
2014/09/22(月) 23:56:33.00ID:iOkW/qIw0710iOS
2014/09/23(火) 00:07:59.03ID:RDxAZvLw0711iOS
2014/09/23(火) 00:24:02.63ID:m9GciRek中国でまだ売ってないのに、あの数は凄いと思う。
ただ、Appleの発表は、キャリアに下ろした数(実際に消費者に売れたかどうかは問わない)だという噂もある。
0712iOS
2014/09/23(火) 00:30:55.03ID:POYeMiaz0714iOS
2014/09/23(火) 06:47:09.31ID:BDDYW75EシャープのauのやつでGoogleマップ使ってたら
指2本で上に押したり下に倒したりしたら3Dにならなくて縮小しやがんのな
ガクガクって感じで誤動作した
指でVサイン作ってガッて曲げてやったら出来たけど、あれなんなの?
0715iOS
2014/09/23(火) 08:09:46.99ID:BRPBDXzfBCNランキング
http://i.imgur.com/jRDGJSR.jpg
http://i.imgur.com/A9fQ2XH.jpg
0716iOS
2014/09/23(火) 08:15:02.80ID:Pf05PHkKもうこんなに買ってる奴がいるのか羨ましい
だったのに6は
もうこんなに買ってる奴がいるのか可哀想に
と思ってる俺がいる
0719iOS
2014/09/23(火) 09:08:12.29ID:FFA4e/2f俺も2年縛りが切れたら、iPhoneの回線は解約するつもりだしな。
0720iOS
2014/09/23(火) 09:10:10.48ID:FFA4e/2f今やiPhoneは池沼、老人の証
0721iOS
2014/09/23(火) 09:15:38.03ID:zSpXx0lD0722iOS
2014/09/23(火) 09:40:25.84ID:Gt7t4CdB0723iOS
2014/09/23(火) 09:41:48.05ID:ec8XVc2p0725iOS
2014/09/23(火) 10:33:48.18ID:EZ21FVwY多分、泥の優位な部分であるIME変更がiPhoneでできるようになって
ここで話題に上がると面白くない泥基地の誘導だと判断したんだろ
0726iOS
2014/09/23(火) 11:16:17.74ID:fsVoVXupそうか?
賢い選択だと思うが
同じiphoneだし、ただ早いか遅いかの差だろ?
682じゃないが俺はお前のような信者じゃないのでね
0727iOS
2014/09/23(火) 11:31:57.35ID:fsVoVXupそのうちの10分の1は中国の転売屋
本国だろうと日本だろうと、今回はどこに行っても中国人ばかりw
何で今回許可がおりなかったんだろう?
5sは中国人の為にゴールド出したのにw
0730iOS
2014/09/23(火) 12:02:22.57ID:t78sR6vt新型6にios8にと今はちょうど過渡期
落ち着くまでは時間がかかる
別に限定商品じゃないから、買うのは年明けがベスト
0731iOS
2014/09/23(火) 12:39:51.92ID:g9OXbtb/0732iOS
2014/09/23(火) 13:16:49.02ID:mZhMKEkS基本スペックの底上げとiOS9
くらいだよ
デザインは然程変わらんやろ
画面の大きさも解像度も変わらん
乳首カメラとdラインはなくなるかもしれんけど
哀しいけどこんなもん
0733iOS
2014/09/23(火) 13:19:10.76ID:2RIgccih0735iOS
2014/09/23(火) 13:27:44.15ID:9a/8UqVo0736iOS
2014/09/23(火) 13:29:00.91ID:8/8WG+/S0737iOS
2014/09/23(火) 13:30:31.66ID:2RIgccih0738iOS
2014/09/23(火) 13:35:03.94ID:af2XVsG4今思うと、5sと5c同スペックだったらcもありかと思う。
0740iOS
2014/09/23(火) 13:56:03.32ID:6aTq/8CO0742iOS
2014/09/23(火) 14:02:04.18ID:2RIgccih0743iOS
2014/09/23(火) 14:05:23.55ID:kDXRMyj16じゃスペックより省電力を狙ったのに何故か5Sより消費が早い・・・
iOS8のせいなんだろうがどうにかこうにかして欲しい
0749iOS
2014/09/23(火) 14:33:08.24ID:HCXfUabB再生能力よりも60fに対応したことが重要。
今まで、iTunesの同期ではねられてた映像がどれだけmusicに取り込めるか見物。
取り込める(OS7のiPhone5/iPadmini)
Input Size : 1920 x 1080
Output Type : YUY2
Output Size : 1920 x 1080
取り込めない
Input Size : 1280 x 720
Output Type : YUY2
Output Size : 1280 x 720
不思議だ……ビットレートでも高くても取り込めるモノできない物がある
0750iOS
2014/09/23(火) 14:34:48.03ID:HCXfUabBNiBだけ起動、Wi-Fi通信、(パケット遮断)で日本語打ちまくってみたら
100パーから40パーになるまでに4時間しか掛からなかった。
バーナーがぱかぱか開いたりしているからそのせいかもしれんが。
これが単純にiTunes音楽だと4時間でも8パーも減らない
0751iOS
2014/09/23(火) 14:40:34.71ID:HCXfUabB>>749の様な重い動画がリスト化され連続再生。<最大4時間以上
ブルーツゥースのワイヤレスイヤホン接続(待機の時間も含む)
iPadを親にするWi-Fiデザリングで紐付け通信
音声は、車内のピンジャック経由カセット(変換)→左右
で、横向きで再生。 これで100パーから始めると6〜7時間で20パー以下になる
ところがOS8にしたら、何かドレイン食らったらしく、4時間〜5時間しか(むしろ持つと言うべきか)もたないとか
NiBの専ブラで日本語入力を打ち込んでいるだけで4時間後20パー以下とかなってな
0752iOS
2014/09/23(火) 14:42:24.30ID:HCXfUabBiPhone6もiPhone6plusも、出来るだけ配熱に気をつけた方がいい。
だから今回から俺は、ケースは二つ折りのケースにして(miniのアレみたいな)
できるだけ表面を外気に触れさせようと思う。
0753iOS
2014/09/23(火) 15:24:34.18ID:npwEl9kP0754iOS
2014/09/23(火) 15:57:30.29ID:qhlHafAEまあ、そんな事は無いだろうが
0755iOS
2014/09/23(火) 17:32:05.04ID:t78sR6vtappleがこっそり改修する年明けに買えと
0756iOS
2014/09/23(火) 17:42:30.32ID:c7sbMSeb0757iOS
2014/09/23(火) 19:12:54.06ID:0RxERV4Uhttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
0758iOS
2014/09/23(火) 19:15:01.58ID:0RxERV4Uhttp://i.imgur.com/5g1XDwX.jpg
0759iOS
2014/09/23(火) 20:32:48.01ID:m9GciRekそのランキングはAppleから金もらって作ってる。
あんなにスペックが高くて安いAndroid Phonesが入らない訳がない。
0760iOS
2014/09/23(火) 20:43:09.35ID:s8rZ2kok泥を買うと精神が病むから
やめような
0761iOS
2014/09/23(火) 20:44:41.68ID:NxDBFBFvで、泥が何だって?
0763iOS
2014/09/23(火) 20:46:48.08ID:6RNoeK/P0767iOS
2014/09/23(火) 20:59:01.59ID:s8rZ2kok普通はいないが
シルバー席で携帯ガーと怒鳴ってるオヤジの横で委細かまわず使ってると
ガーって見てくるキチはいる
ちなみにスマホでペースメーカーが狂った事例は一つもない
近年は病院でも携帯の使用は認められる事態
0768iOS
2014/09/23(火) 20:59:49.74ID:s8rZ2kok0769iOS
2014/09/23(火) 21:07:16.53ID:fLi+BdyR俺はiPhone買うけどさ
0770iOS
2014/09/23(火) 22:08:47.90ID:1kuR5uTnA7とA8って性能差あんまりないぞ
0771iOS
2014/09/23(火) 22:15:45.19ID:1kuR5uTnランキングiPhoneばっかになるじゃん
0772iOS
2014/09/23(火) 22:18:45.83ID:0RxERV4U別にいいじゃん?
個々の数量が伸びなければAndroid食い込めるんだからさ
容量で区別されてるのに食い込めないAndroid勢が情けないけどな
0773iOS
2014/09/23(火) 22:24:21.00ID:cu0UCja40775iOS
2014/09/23(火) 22:36:22.94ID:Lgu/R7C9もう進化基準がそれくらいしか見当たらない 大型化はアンドロイドの後追いだがあとはそれくらいしかないもん
0776iOS
2014/09/23(火) 22:40:16.67ID:NCvZU0mBiPhone6 Plus sかな?
iPhone6s Plusかな?
iPhone Plus 6sかな?
0777iOS
2014/09/23(火) 22:42:37.86ID:rEfmx6Usやっぱ
4〜4.5インチが最強だよな…
携帯端末なんだから程度っていうか限度っていうか…
そこんとこ一番分かるのはAppleかと思ってたわ。
iPodは若き日のジョブズが音楽を手の平に載せたい思いで作ったんだろ?
ジョブズがiPhone6見たらキレると思う
0778iOS
2014/09/23(火) 22:42:40.52ID:FYFA2/NKiPhone6s mini
iPhone6s plus
0779iOS
2014/09/23(火) 22:44:15.61ID:vMuTAffQ0781iOS
2014/09/23(火) 22:52:01.05ID:rEfmx6Usだよな。
あーやはりジョブズ失ったのはデカすぎた
部下にはたまったもんじゃなかろうが
やはり良くも悪くもAppleはジョブズだけの会社だった。
知恵の果実もジョブズの死と共に腐り始めたか…
0782iOS
2014/09/23(火) 22:53:03.46ID:1kuR5uTnあれで買うの決めた
0783iOS
2014/09/23(火) 22:54:58.73ID:NCvZU0mBおいおい、ジョブズが作ったiPhoneは3.5インチだぜ。
4インチ最強とか言ってる時点でハズレ。
0785iOS
2014/09/23(火) 22:58:53.47ID:cu0UCja45はジョブズが関わってるよ。完成を見ないだけでほぼほぼジョブズ作。
0786iOS
2014/09/23(火) 22:59:31.63ID:rEfmx6Us5Sは?
0787iOS
2014/09/23(火) 23:02:14.46ID:8TZqHED00788iOS
2014/09/23(火) 23:04:47.76ID:1kuR5uTnそれもありえる
0789iOS
2014/09/23(火) 23:07:36.90ID:rEfmx6Usあのデザインだけは絶対にジョブズならやらないと思うの。
手に持って1分ほど見た後
床に叩きつけると思う
0791iOS
2014/09/23(火) 23:10:46.66ID:POYeMiazなぜなら側面が3GSを彷彿させる
0792iOS
2014/09/23(火) 23:13:07.18ID:cu0UCja45sはほとんど関わってないと思うよ。
タイミング的にもジョブズは5の発売前に亡くなってるし。
ちなみに俺は5sの指紋リングのデザインが嫌いなので5を使ってた。
今は金銭的メリットで6に変えたけど、本当にダサい。
0793iOS
2014/09/23(火) 23:13:54.35ID:rEfmx6Usふむう…もう一度キャリア展示のiPhone見てみるか…
>>791
それにしたってあのDラインはなかろう…
俺はiPhone7で4.5の小型にもどるまで
iPhone5Sで頑張るわ
0794iOS
2014/09/23(火) 23:15:20.65ID:POYeMiaz最後のジョブズ作品がiPhone6
0796iOS
2014/09/23(火) 23:17:57.96ID:rEfmx6Usなんですと!!!
iPhone5Sは大事にしよう…
それにしても
iPhone6がジョブズ最後の作品とは…
0797iOS
2014/09/23(火) 23:19:55.64ID:1kuR5uTn0798iOS
2014/09/23(火) 23:20:49.97ID:boqDjEiU俺はツートンよりDラインのほうが好きだけどな
0800iOS
2014/09/23(火) 23:23:33.30ID:boqDjEiU7の発売時には、7がジョブズの構想にあった最後のデザイン
8の発売時には、8がジョブズが実現したかった当時の技術で無理だったせいでお蔵入りしたデザイン
とかになってそう
0801iOS
2014/09/23(火) 23:24:13.38ID:HVbsADr/タイルの目地にあるパテが好きなの?
0802iOS
2014/09/23(火) 23:27:07.33ID:rEfmx6Usなるほど
毎回毎回ジョブズの意思を持ち出して
Appleのお偉いさんは責任逃れ出来ると…
アホかー
0803iOS
2014/09/23(火) 23:29:07.97ID:cu0UCja4だとしたら大馬鹿だね、Appleは。ジョブズ存命なら2年前のイメージをそのまま出すことはしなかったろうに。
死して尚、絶大な影響力があったのが逆効果だったねー。
>>798
俺もツートン気に入って5にしたよ。高級感は4の方があったけど。
でも、Dラインはどうしようもないほどダメだと思うの。せめて色でも工夫すれば良かったのに。
0805iOS
2014/09/24(水) 00:25:27.89ID:q9ftcwatで、6で十分満足なレベルに達したと思う人が多いだろうからこれからは6に近い廉価版を出し続けざるを得ないはず
6と同等なのがAndroidからそのうち数万円とかで出る時代になるだろうからな
0806iOS
2014/09/24(水) 00:30:27.30ID:bdkahZ5KApple商法を全く分かってないな
新モデルしか快適に動作しない様iOSをアップデートしていって買い替えを促してる
遅くなるからアップデートしないなんて情強は相手にしてない
0807iOS
2014/09/24(水) 05:25:00.19ID:y3Rfsqbc0808iOS
2014/09/24(水) 05:59:52.10ID:ddweOVc0そのジョブズ自身が晩年は発表イベントで眼鏡をずらして
辛そうにiPhone4を操作していたのを覚えてないの?
画面が小さすぎるんだよ
0810iOS
2014/09/24(水) 07:01:48.30ID:q9ftcwatつまり、PCみたいにスマホが十分な性能になって安くなって行っても、iPhoneではその時出せる高性能機を高価格で売ってくんだな
ってことは日本でもiPhoneのシェアは確実に下がっていくな
0811iOS
2014/09/24(水) 07:02:48.21ID:LA/On2efただ老眼なだけじゃね?
0813iOS
2014/09/24(水) 07:17:06.10ID:q9ftcwat多くの人が満足するレベルのスマホを2、3万円で売れるような時代はすぐに来る
その時iPhoneが高性能機を6、7万で売ってたらシェア激減は確実
安いスマホと格安SIMの組み合わせで安く上げるのが増えるだろうし
iPhone6最高と思ってる俺も同じようなのが格安で他社から出始めたら移行しちまうぞ
0815iOS
2014/09/24(水) 07:52:15.41ID:XmNftdc30816iOS
2014/09/24(水) 07:55:22.97ID:XmNftdc30817iOS
2014/09/24(水) 07:55:54.47ID:0IoGapLTなんでラウンド形状が使いやすいのかわからんw
>>784
縛られるという表現が間違ってるわ
確かに時代は流れる
だが時代に流された企業に明日はないよ
4.7インチ、5.5インチ出すのはけっこう
だったら4インチも残せという事だよ
>>794
この文中の「デザイン」は日本語の外観のデザインの意味ではなく「設計」という意味のデザインだろ
0818iOS
2014/09/24(水) 08:05:35.76ID:xWLqLv2+0819iOS
2014/09/24(水) 08:08:40.83ID:cdMZVJUdhttp://taisy0.com/2014/09/24/38127.html
0821iOS
2014/09/24(水) 08:22:30.26ID:rERLmT47買う時期に困らないからいいと思う
0822iOS
2014/09/24(水) 09:56:27.50ID:4oWDP4UAやっぱプラスは「電話」としては大きすぎるみたいだね
0826iOS
2014/09/24(水) 12:43:25.54ID:8IWwMLeN出荷数に8倍の差があるから、その割合だとPLUSがめちゃくちゃ売れて、無印がかなりダブついてることになるぞ
0828iOS
2014/09/24(水) 13:33:34.75ID:lWoD1Ir9小さい方が良い部分と、大きい方がいいぶぶん、
小さくできる部分と、小さくできない部分が
分化して行く。
0829iOS
2014/09/24(水) 13:36:38.23ID:nhuKhLHPttp://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
0831iOS
2014/09/24(水) 14:11:24.72ID:g9DpH822⚫︎余白を極限まで削り本体サイズダウン
0832iOS
2014/09/24(水) 14:13:02.20ID:78myRwma4.3インチ、5.1インチ、5.7インチのiPhoneラインナップになると思う
0833iOS
2014/09/24(水) 14:36:30.86ID:78myRwmaサムチョン端末ですら大丈夫なのに
http://i.imgur.com/F4C5Zfq.jpg
因みに無印でも曲がる
ボリュームボタン辺りの強度不足は確実だ
6Sで補強してきそうだが、使用で逃げるかもしれないw
0834iOS
2014/09/24(水) 14:41:35.26ID:aV/Lpn1y多少柔軟に作ってないと熱膨張でフレームが歪んだりするんだ
物理知らなかったとなると中卒DQNか
別に携帯端末に限らず大概の製品にはそういうアソビ(工学)がある
ビルが揺れるのも橋が微妙に揺れるのも
その為
0836iOS
2014/09/24(水) 14:48:19.43ID:aV/Lpn1yまた現在はブロック工法が多いが
昔ながらのキール敷いて積み上げる場合
太陽熱による鋼材の膨張は無視できないほどであり
昼間と夜間では数センチ以上動いている場合が早くから知られており(明治)
昭和時の空母翔鶴の場合昼間は膨張してるので
夜間概ね冷えたところでレベルで差を算出して
削り直しつつ80m以上のプロペラシャフトを差し込んだ。
0838iOS
2014/09/24(水) 14:56:49.39ID:aV/Lpn1y多少曲がるように最初の設計段階から織り込むの当然だろ
アルミかステンか粉にして測定か放射線測定かせんとわからんけど
ただでさえ熱膨張を誘発するデカイバッテリーが入ってるんだ
おまけに使用者がどんな使い方をするかわからない以上
最低限の可能性は想定した上で作ってる
ある一定以上の閾値を超えた衝撃や打撃や金属疲労等は
端末を強くするよりか、ハナから切り捨てて交換修理を前提にすれば
戦車の装甲のジレンマに陥らずに済む
ここ大学レベルな
0841iOS
2014/09/24(水) 15:37:34.12ID:9KOr0pfR0843iOS
2014/09/24(水) 15:57:06.29ID:5UqCNPBd0845iOS
2014/09/24(水) 16:01:19.10ID:BAsJr31+0848iOS
2014/09/24(水) 16:52:10.24ID:ZxPIQbr+0849iOS
2014/09/24(水) 16:54:45.88ID:MFFW2uHf0850iOS
2014/09/24(水) 16:54:59.35ID:tBHW6Fhz勝ち組はやはりS待ち
0851iOS
2014/09/24(水) 16:55:44.29ID:BAsJr31+0852iOS
2014/09/24(水) 16:56:24.56ID:hj8ibWNi0855iOS
2014/09/24(水) 17:16:15.55ID:pEVILVaW0858iOS
2014/09/24(水) 17:36:16.13ID:ddweOVc00859iOS
2014/09/24(水) 17:36:19.49ID:p6Oc7PxR0860iOS
2014/09/24(水) 17:46:04.85ID:ddweOVc0縦が縮まらなければベゼルレスにしても意味がない
丸いボタンはtouchIDがある限りやめられない
0861iOS
2014/09/24(水) 17:47:08.13ID:uyHjn0pvグニャグニャ曲がるだなんだ、大型化への反発がはっきりしてきた。
0862iOS
2014/09/24(水) 17:54:41.20ID:LRf7kpZOiPhone6 plusはあいつに弱い
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4185449.html#comments
0865iOS
2014/09/24(水) 17:59:31.16ID:LRf7kpZO0868iOS
2014/09/24(水) 18:37:45.75ID:LRf7kpZO22口径な
iPhone10で38口径
iPhone15でようやく45口径
ライフル対応はiPhone55
0869iOS
2014/09/24(水) 18:40:42.25ID:aV/Lpn1y東郷専用は iPhone13 欠番モデルだが
何故か少数製造されてるという。
ガチャ
……
……
……
ガチャ
更新完了
0873iOS
2014/09/24(水) 21:36:08.06ID:T5s1lOo80874iOS
2014/09/24(水) 22:11:35.87ID:RHXUTI05普通そんな力加えない
0875iOS
2014/09/24(水) 22:28:32.70ID:8mCddEcK0876iOS
2014/09/24(水) 23:35:40.48ID:PoRFrMyU一番デザインはいいと思うの(・ω・)
0879iOS
2014/09/24(水) 23:43:24.85ID:azSX/cdP気づいたらグニャリって笑えねえな。
サファイアになったら強度補正されて曲がんないのかしら?
やっぱ6S待ちが正解だな
0881iOS
2014/09/24(水) 23:51:45.90ID:+2x7f2EE0882iOS
2014/09/25(木) 00:26:01.77ID:uW6SbNXu0883iOS
2014/09/25(木) 05:54:56.90ID:zQe0rJ54路上に落とした
1mくらい、滑っていった・・・
トホホ
0886iOS
2014/09/25(木) 06:13:12.22ID:t3Y7Xc9R0887iOS
2014/09/25(木) 07:55:04.64ID:4Zci3fVeビリッ
0888iOS
2014/09/25(木) 08:38:40.99ID:t2F+Z+hd0893iOS
2014/09/25(木) 11:02:48.67ID:W9ASyvG20894iOS
2014/09/25(木) 13:52:03.86ID:QfrhaQtu0895iOS
2014/09/25(木) 15:19:57.35ID:gqhn9z10http://taisy0.com/2014/09/25/38189.html
>本日、Appleが、「iOS 8.0.1」を正式にリリースしました。
2014年9月25日の03:21
http://taisy0.com/2014/09/25/38212.html
>なお、「iOS 8.0.1」のアップデートは、既にOTAでの配信は停止されており、Developer Centerからも削除されています。
詳細な時間はわからんが1〜2時間ぐらいで配信停止したのかな
0896iOS
2014/09/25(木) 15:25:20.18ID:De8FOl7liOS8スレの時刻
526:iOS :sage:2014/09/25(木) 01:53:23.32 ID: NTHBdqlB
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
↓
935:iOS ::2014/09/25(木) 03:13:23.66 ID: zUa24GFe
配布停止きた?
0898iOS
2014/09/25(木) 16:41:04.83ID:yKQOqU1I何故起こる端末と起こらない端末があるんだろ
0899iOS
2014/09/25(木) 16:41:49.57ID:EfME9r/+0901iOS
2014/09/25(木) 16:44:27.97ID:9S1jsuKS0904iOS
2014/09/25(木) 16:59:04.99ID:zQe0rJ54買うのは年明けにしろと言ったのに
0905iOS
2014/09/25(木) 16:59:14.01ID:Gc0mcutj0906iOS
2014/09/25(木) 17:04:49.41ID:V1mjUhl7http://www.nicovideo.jp/watch/sm24547844
すっかりネタにされてるな
Plusじゃない方買って良かった
0908iOS
2014/09/25(木) 17:36:04.55ID:u1LvFMUsだから何も知らないでもバッアップもされて安全
0909iOS
2014/09/25(木) 17:37:34.34ID:X/AymU1F0910iOS
2014/09/25(木) 17:45:48.11ID:La75HktX0912iOS
2014/09/25(木) 17:50:52.10ID:Hj/s6PTrこれ無印じゃね?
http://i.imgur.com/F4C5Zfq.jpg
0913iOS
2014/09/25(木) 17:52:54.38ID:ePH9QWUOって事だよ
0915iOS
2014/09/25(木) 17:54:47.17ID:uW6SbNXu0918iOS
2014/09/25(木) 18:17:40.23ID:WVbyhtGO>>912はどこをどう見ても無印
サイドのボタン類と本体の長さを見比べたら分かるだろ、しかもこの持ち方で薬指がサイドまで届くとか+だったらありえん
両方持ってるので間違いない
0919iOS
2014/09/25(木) 18:32:26.38ID:WVbyhtGOでも日本の記事ではPLUSって誤記されてるわ
http://www.macbidouille.com/news/2014/09/23/attention-a-ne-pas-ranger-l-iphone-6-dans-votre-poche
0920iOS
2014/09/25(木) 18:35:52.95ID:ePH9QWUO0921iOS
2014/09/25(木) 18:42:35.54ID:m7cNsSE3サムスンが金ばらまいて記事書かせてそう
0922iOS
2014/09/25(木) 18:52:08.62ID:BVH0uKmd7は始めから曲げてくるってことはないかな?
0923iOS
2014/09/25(木) 18:52:28.48ID:FzH9d9oL力ずくで曲げるとiPhone5も同じように曲がる!
https://www.youtube.com/watch?v=-L9UP5negRs
0924iOS
2014/09/25(木) 18:53:28.23ID:WVbyhtGOつまりそういうことだな。
欧米はアンチAppleが多いからこういう報告を喜んで記事にする人が多いんだろう。
0926iOS
2014/09/25(木) 18:56:49.98ID:mEQlsYKy無理やり壊しといて壊れましたはクーレマー
0927iOS
2014/09/25(木) 19:00:02.79ID:WVbyhtGO0929iOS
2014/09/25(木) 19:05:30.26ID:WVbyhtGOステンの4Sまでもがw
http://www.cultofmac.com/297404/get-bent-shocking-history-bent-smartphones/
0930iOS
2014/09/25(木) 19:34:52.21ID:TdKdk8W6http://taisy0.com/2014/09/25/38214.html
0931iOS
2014/09/25(木) 19:47:28.67ID:xGQO/fInというような客観的なデータが無いと比較は難しいな。
ただPULSは普通に考えて曲がりやすいのは確かだと思う。
0935iOS
2014/09/25(木) 20:04:03.92ID:Ht8FSpE8三行目では、普通に考えて曲がりやすいのは確かだと思う。と根拠無く印象論をすり込んでる。
客観的なデータが無いと比較は難しいな。が泣いているぞ
0936iOS
2014/09/25(木) 20:04:32.03ID:piHUnmme0938iOS
2014/09/25(木) 20:07:04.94ID:Ht8FSpE8事故ったときには確実に吹っ飛ぶ。
道路上に転倒時に最初に着地しやすい部位に精密機械とかどうか?
0939iOS
2014/09/25(木) 20:08:26.61ID:Ht8FSpE8ジャケットにツッ込んでた方が安全
0941iOS
2014/09/25(木) 22:23:18.16ID:ZKrcr9he0943iOS
2014/09/26(金) 00:00:24.11ID:OArqOzic0945iOS
2014/09/26(金) 01:47:59.29ID:UUTeityz0946iOS
2014/09/26(金) 01:56:22.75ID:G3T7Wlnq0949iOS
2014/09/26(金) 06:50:07.85ID:WZMpvLGP重いから無理だな
http://i.imgur.com/pU5fqKk.jpg
0950iOS
2014/09/26(金) 07:09:41.33ID:WFlmTu1sうらやまし〜。ボッキした!
新婚一ヶ月で他の男とハメするって
いけない奥さんですね。
知り合った経緯、容姿など教えて下さい。
0952iOS
2014/09/26(金) 08:29:09.10ID:P9FOsqwc箱入れたままで家に帰ってみてみたら既に少し歪んでカタカタなるってんで明日交換になったらしいw
なにもしないうちから歪んでる個体有るみたいだね。
0956iOS
2014/09/26(金) 08:50:40.68ID:jpJ+ogMs0957iOS
2014/09/26(金) 09:42:48.96ID:KfIZwXmY0958iOS
2014/09/26(金) 10:10:35.00ID:1S5mRfHj0960iOS
2014/09/26(金) 11:47:04.43ID:oSADTcOP次世代iPhone part153
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411699588/
0961iOS
2014/09/26(金) 12:42:20.59ID:s1Qz7Or3http://hissi.org/read.php/ios/20140925/bTdjTnNTRTM.html
0963iOS
2014/09/26(金) 12:58:17.40ID:w4kZe0bq0964iOS
2014/09/26(金) 13:51:09.38ID:EPazbPhT0965iOS
2014/09/26(金) 14:00:46.96ID:APAa6qqj0967iOS
2014/09/26(金) 14:05:01.78ID:eMW+oTaYtwinkle for iOS Part61
241 :iOS[sage]:2014/09/25(木) 18:28:02.09 ID:m7cNsSE3
>>237
おまえ乳首ペロリアンだろ
巣に帰れ
iPhone6Plus Part3
232 :iOS[sage]:2014/09/26(金) 12:05:09.63 ID:AlPr1EJQ
>>230
乳首ペロペロリア?
ゴミだよな
0968iOS
2014/09/26(金) 14:23:43.28ID:m18ZpbOjiCloud流失事件、ios8の不具合、クネクネ素材で作られたiPhone6Plus
0969iOS
2014/09/26(金) 14:24:23.66ID:CDuep3Nw0972iOS
2014/09/26(金) 21:00:38.80ID:2jtBSEfF0974iOS
2014/09/26(金) 21:34:46.90ID:xSOcFhhE0975iOS
2014/09/26(金) 21:37:57.05ID:xSOcFhhE0976iOS
2014/09/26(金) 22:58:44.87ID:9/A4icww荒らしか?
0977iOS
2014/09/26(金) 23:11:57.10ID:dAblWZXq次世代iPhone part153
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411699588/
0978iOS
2014/09/26(金) 23:17:30.20ID:sgWDAF/k電波の掴みが良くなったような?
今まで電波弱いと圏外とかになってたが、
電波弱いとこでも4Gさしてるな
0979iOS
2014/09/26(金) 23:22:52.12ID:vodAhmUr少し手間だったけど力技で解決したったwwwww
「カメラロール」ってアルバムを自分で作って、
新しい一覧表示(写真→モーメント)で全部選択して自作カメラロールに追加。
以降、写真/画像はすべてこのアルバムに入れればOK。
手間だけど、これまでのカメラロールな感じで、添付ファイルとかアプロダでも選択もできる。
0981iOS
2014/09/26(金) 23:43:05.89ID:VcQ41Ez40982iOS
2014/09/26(金) 23:48:48.91ID:WFlmTu1s0983iOS
2014/09/26(金) 23:51:59.34ID:p8WWKvIu0987iOS
2014/09/27(土) 00:58:04.57ID:KqcjHyFVhttp://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/iphone_6iphone_6_plus_4.html
0988iOS
2014/09/27(土) 00:59:03.84ID:vQrKYznY0990iOS
2014/09/27(土) 03:11:27.37ID:2ApC5dwz0991iOS
2014/09/27(土) 04:42:07.10ID:masdd8+5重量は倍増しくらいですむかな
0993iOS
2014/09/27(土) 05:55:13.90ID:NX9pSpOJhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411699588/
0994iOS
2014/09/27(土) 08:21:32.54ID:o7vO32gO0995iOS
2014/09/27(土) 08:22:07.20ID:FXE+VU4O0996iOS
2014/09/27(土) 08:22:25.58ID:FXE+VU4O0997iOS
2014/09/27(土) 08:22:47.98ID:FXE+VU4O0998iOS
2014/09/27(土) 08:23:23.30ID:FXE+VU4O0999iOS
2014/09/27(土) 08:23:51.95ID:FXE+VU4O1000iOS
2014/09/27(土) 08:30:59.68ID:NX9pSpOJ10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。