iPhone6plus 専用 Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/13(土) 19:43:26.00ID:AyKolOtN0002iOS
2014/09/13(土) 19:45:26.41ID:oQn81Sb/0003iOS
2014/09/13(土) 19:46:44.88ID:0Nztpg140004iOS
2014/09/13(土) 19:48:48.34ID:/jRxwU9Kプラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて笑えるな
0005iOS
2014/09/13(土) 19:55:33.57ID:1CA6eAU/0006iOS
2014/09/13(土) 19:56:58.27ID:jW5Jt1zvさっそくレス4見えなくてワラタ
0008iOS
2014/09/13(土) 20:29:06.06ID:Arzxtcvkhttp://www.ketais.info/iPhone6/
0010iOS
2014/09/14(日) 04:26:20.04ID:ldc7cOY3異様に噛み付いてくるのはなんなんだろね?
でかいのと片手の件は自分なりに答えでてるからみんなplus予約してるのに、あおられても意味ないよなあ
0011iOS
2014/09/14(日) 08:04:54.29ID:za2e6JzI0013iOS
2014/09/14(日) 08:07:09.99ID:nhAynEJL本スレ伸びてたのも煽り合いだし
0015iOS
2014/09/14(日) 08:17:05.60ID:7VBhrgGx0017iOS
2014/09/14(日) 09:55:29.23ID:3rW1kbjR当日手に入ればいいけど…
0018iOS
2014/09/14(日) 14:06:16.14ID:XH+hNC490019iOS
2014/09/14(日) 15:49:01.58ID:8R5XN4ez保守的な考え方の人間は今までと違うものを受け入れるのに時間がかかるんだよ
ただPlus予約してる自分でさえこっちがすぐに主流になるとは思ってない
アーリーアダプターは新し物好き補正が入って時々間違えるから自戒してるw
0021iOS
2014/09/14(日) 16:55:29.27ID:x7KNpuzoきっとAppleWatchとの連携で色々と世界が変わるんだよ!
変わったらイイなあって感じでplus予約
新しい物好きだと新製品に夢を見過ぎるのがいかんなと我ながら思わないこともない。
0022iOS
2014/09/14(日) 19:15:14.63ID:9x4aXYFYそれが6plusの大きさだ
ガーナミルクチョコレートとiPhone5を重ねて持ってみろ
それが6plusの重さだ
0023iOS
2014/09/14(日) 20:13:15.36ID:SJB+WEX/0024iOS
2014/09/14(日) 20:14:29.06ID:FxOihTa+俺はこの動画みて無印に決めた。
4:00くらいからの部分みたらわかるけど、背丈が日本人くらいのアジア系外人さんはほぼポケットの携帯はほぼ不可能みたい。
俺も実際リーバイス501でプラスの大きさは無理だった。
確かにスペックいいけど、6に比べてかなり重たいし、俺にとってはだけど携帯は携帯できないと致命的かなと思って。
大学生でよく見るけど
http://girlschannel.net/post_img_web/2014/01/XNpgnmj8LvJwgTe
こういうバッグ持ち歩く人ならいいかもしれないよね。俺は休みの日とか手ぶらで外出たいし厳しい。
プラス買う人に聞きたいんだけどやっぱり常にカバン持ち歩く感じだよね?じゃないとロボットみたいな歩き方になるよね?
もしくはプラスの人は外人でもきつそうなのにポケットで持ち運ぶつもりなのかな?
0025iOS
2014/09/14(日) 20:17:01.43ID:b/9M8S6Xんー泥厨と思考が似てきたわ
こんなんじゃiPhoneの意味すら無いんだよな…
0026iOS
2014/09/14(日) 20:17:09.70ID:SUbZ0sMi全世界中でplus大盛況で
あうあうあーな人が多いんだよ
察してやらんと
0027iOS
2014/09/14(日) 20:17:16.80ID:oIbFE4LN0028iOS
2014/09/14(日) 20:19:33.22ID:rzWYCWzUhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
こちらへ
0029iOS
2014/09/14(日) 20:20:54.09ID:FxOihTa+バカにしてるわけじゃなくて6+はスペックもいいし正直うらやまだし、携帯性がよければ俺もsimフリーの6+実際に考えてるんだけどな。
ちなみに俺は173cmでリーバイス501はいてガーナチョコはむりだった。
0030iOS
2014/09/14(日) 20:22:38.73ID:SUbZ0sMiplusが先に全滅
以降6が全滅
plusが8割消えたことから、6が埋まり出すという人気のなさw
plusを予約出来ずに6に流れたと予想
0031iOS
2014/09/14(日) 20:23:02.85ID:8R5XN4ez本当に変える必要あるのかと
0032iOS
2014/09/14(日) 20:24:14.71ID:KTQA7Gsk仕事着も同様だった
スキニージーンズ履くような人だと確実に無理だろうけど、正直無印6ですら厳しそうだ
0033iOS
2014/09/14(日) 20:28:56.94ID:8R5XN4ezポケットに入れて持ち歩くよ
ガーナテストでいけると思ったから
服装によってどうしても難しい時はカラビナの付いたポーチなりボディバッグなり使うかもしれないけど基本的には持ち運ぶために服を選ぶね
0034iOS
2014/09/14(日) 20:31:23.72ID:vhZT+Br8その動画参考になるな
動画の通り、ジーンズはじめスリムフィットのパンツだとポケットも浅目で入れにくそうだけど
レギュラーフィットからルーズフィットのパンツ、サイドポケットのあるカーゴやペインたー着る人なら
ら問題なくいけそうだと思った
あと、下半身じゃなく、これから秋冬はジャケットやらコートやらのポケットに入れられるから問題ないと見込んでる
ただ、大きさはもとより重さのほうも問題になってきそうだよね
0035iOS
2014/09/14(日) 20:32:22.18ID:FxOihTa+そもそもiPhone6とiPhone6+が同じ在庫量用意したってなんで思うの?
先日リークであったように5.5インチモデルはバックライトモジュールの歩留まりが悪く初期ロットに深刻な在庫不足が考えられるとあったように、6+はそもそもの絶対数が少ないと見るのが正常だとおもうけど・・。
0036iOS
2014/09/14(日) 20:33:57.18ID:rzWYCWzUhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410686881/
こちらへ
0037iOS
2014/09/14(日) 20:37:39.28ID:FxOihTa+ありがとう。俺も非常に6+のスペックやファブレットカテゴリーのサイズに惹かれて、でも手ぶら派だから、サイズに慎重になって結局ケータイキャリアで6を予約したんだよね。
でもみんな6+を予約した人の使い方を聞いて気が変わったらキャンセルしてアポストでSIMフリーの6+にしてもいいかなと思ってる。
動画ではスキニーで6はcomfortable!って言ってるよね。でも6+はきついと。
俺は173cmだけど、リーバイスの501(普通にゆったりサイズ)でiPhone6+と同じサイズのエアコンリモコンを入れてみたけど足を曲げるときつかったし、ロボットみたいになっちゃって不快だったんだよね。
0038iOS
2014/09/14(日) 20:38:28.44ID:aA5dyi1wiPad miniもNumbersくらいしか使わないから、今回iPhone6Plusに統一することにした。
0040iOS
2014/09/14(日) 20:42:13.15ID:OLhNp4tY飲食店とかで椅子に座る時は邪魔くさいけど現状の5でも座る時はポケットから出してテーブルに乗せてるし一緒かと
念のためにワンショルダーバッグも買ったけど
車移動とかで歩く距離長くない時はそのままポケットかな
0041iOS
2014/09/14(日) 20:44:11.59ID:8R5XN4ezこういうのに真っ先に飛び付くのはガジェットオタクだから参考にならない
普通に考えてスマホが欲しい人がplusを買ったら戸惑うだけ
ファブレットをわかってる人、GALAXY NOTEに興味はあったけど泥だから買わなかった人が選ぶもの
0042iOS
2014/09/14(日) 20:44:27.54ID:FxOihTa+だったらそもそもminiも不要なんだし、携帯性がいいiPhone6でよくない?
>>39
なるほど一回一回取り出すんだ、それは納得。確かに長財布ケツに刺してる人いるけど、よく考えて見ると座るときテーブルに財布おいてるイメージあるわ。慣れってあるのかな。なんかDQNに多そうなイメージあるけど・・。
0043iOS
2014/09/14(日) 20:49:16.90ID:8R5XN4ez0045iOS
2014/09/14(日) 20:51:23.74ID:M6Fivwfvスリムフィットカーゴでも余裕だったから、普通のカーゴなら尚余裕。
ただこれからはカーゴ買うときにiPhoneが入るかも判断材料に入れることになる。
0046iOS
2014/09/14(日) 20:53:21.13ID:bVgPFRO7俺はいっつもカーゴパンツだからなあ
仕事も今は作業着だからポケットがデカいんよな
ただ来年4月からはスーツの可能性が高いから、その時は入れ場所考える必要があるかも知れん
0049iOS
2014/09/14(日) 20:56:45.80ID:H/LslnDY3gsからずっとそのスタイル
0050iOS
2014/09/14(日) 20:57:25.62ID:FxOihTa+ごめん、俺がやらないだろうってだけで多分偏見だわ。
確かにスーツなら内ポケットで余裕だろうね。俺も平日ならいいんだけど、休日にカバンとか持つのやなんだよな・・・
0051iOS
2014/09/14(日) 20:58:12.32ID:w4TAVPvG今回は6無印にしてplusは白ロムになったのを購入予定。
0052iOS
2014/09/14(日) 21:02:23.49ID:nLbdCEyX0053iOS
2014/09/14(日) 21:06:35.71ID:8R5XN4ezどっちでもいいよw
http://i.imgur.com/cAlOsUe.jpg
0055iOS
2014/09/14(日) 21:07:58.27ID:FxOihTa+0061iOS
2014/09/14(日) 21:13:08.83ID:FxOihTa+それはモッサリさせないとおもうけど、iPhone6は1GB、Plusは2GBだぞー。というほど実際の差が出ない気はする。
0062iOS
2014/09/14(日) 21:15:39.10ID:7x94oDKaメモリーに差があるとすれば
VRAMだろ
解像度高いほどメモリー食う
どっちも2G積むと6の方がかなり有利
0063iOS
2014/09/14(日) 21:16:00.83ID:v3bM1PYX>>61 モッサリさせないとおもうけど、というほど実際の差が出ない気はする。
何が言いたいの?
差が出ないならいいじゃん。
0064iOS
2014/09/14(日) 21:16:25.95ID:SPrnWliuそれはロッテだし、何気に4ミリ長いからガーナ推奨よw
分割したらやっぱりコッチに張り付いてんなウンコリアン工作員w
0065iOS
2014/09/14(日) 21:18:00.15ID:FxOihTa+俺も高校卒業から10年ちかくAppleユーザーだけど、Appleのソフト、ハード、AppStoreとかの流通まで一貫して作ってる点にすごく惹かれてる。
だからスペック上すごいAndroidよりスペックが劣るiPhoneのほうがリアルの使い心地はいいしね。(両方もってたけどAndroidは辞めた)
Appleのバキバキに最適化チューニングされた感はいいよね。
OS Xではスノーレパードがそんな感じでやばかった。
0066iOS
2014/09/14(日) 21:18:34.44ID:Ki5OIV8Rいちいち泥馬鹿に邪魔されなくてすむ
0067iOS
2014/09/14(日) 21:23:10.01ID:8R5XN4ez確定情報かは知らんけど
0068iOS
2014/09/14(日) 21:26:55.76ID:FxOihTa+逆を言うと2Gである必要があんまりないかもね。そもそもストレージもフラッシュストレージなんだし、スワップしてもまあまあ早いしね。
0070iOS
2014/09/14(日) 21:38:38.30ID:c/X7reYp移動お願いします
iPhone6 plus
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410348350/
0072iOS
2014/09/14(日) 21:56:39.39ID:vhZT+Br85sから小文字になった影響かね
0073iOS
2014/09/14(日) 21:57:40.70ID:v3bM1PYX0074iOS
2014/09/14(日) 22:04:03.59ID:9x4aXYFYそう、それが、24時間365日ジーンズを履き続けた男の創りし、在りし日のiPhoneの呪縛から解き放たれるための唯一無二の方法なのだ
0077iOS
2014/09/14(日) 22:18:08.84ID:4lh+98cTスリムしか履かない人は対象外だろうけど。
0078iOS
2014/09/14(日) 22:24:10.17ID:3rW1kbjR0080iOS
2014/09/14(日) 22:40:49.50ID:9x4aXYFYplusを11日の16時3分に予約して、そのままユニクロにカーゴパンツを5本買いに行った漢に向かってアンチとは失礼な
そもそも、皆がガーナチェツクしはじめたのも、私のような模範的なスレ住人がいてこそなのだがね
0081iOS
2014/09/14(日) 22:48:41.26ID:3rW1kbjR0082iOS
2014/09/14(日) 22:56:10.03ID:M6Fivwfv0083iOS
2014/09/14(日) 23:08:41.98ID:1biSk1Wt0084iOS
2014/09/14(日) 23:10:39.32ID:uHjSQVyk6Plusの414 × 736が今後の基準になるんじゃないかな?
http://www.paintcodeapp.com/news/iphone-6-screens-demystified
0086iOS
2014/09/14(日) 23:51:38.33ID:dymXMlgK初回で入手できますように(´-人-`)
0087iOS
2014/09/15(月) 00:06:43.47ID:xBEnwvED確かにカーゴがあれば携帯できるな。
うーん、俺はあんまり履かないしな。。。
0090iOS
2014/09/15(月) 00:42:42.50ID:pSw+cnz4その時は、今日予約してくれた方は初日のお渡し可能です。
って断言してたけど信じていいかなぁ?頼むよー。
0091iOS
2014/09/15(月) 00:49:48.79ID:tdKO3/GKplusは品薄というか生産が遅れてるって噂あるし
予約の順番は他店やオンラインでの予約とも統一されて先着順だから
100%大丈夫ってのはないと思うよ
0092iOS
2014/09/15(月) 01:33:05.66ID:EVNL49zDまぁ社会人組が本格的に予約し出す18時ぐらいまでに予約しておけば多分大丈夫じゃない?
話聞く限りオンライン予約始まったといってもそれ利用せず気長に列並びながら店頭での予約待ってる人多かったらしいし
というか店員があれだけ行列客相手にオンライン予約した方がいいですよって案内してるのに店頭での予約待ち続けるのはなぁ・・・
0093iOS
2014/09/15(月) 02:10:01.65ID:z2urcXLeほんとに早くほしいんじゃなくて、イベントに参加したいだけなんちゃう?
実際予約って、キャンセルできるし半分以上キャンセルしたら笑えるね
0094iOS
2014/09/15(月) 02:12:42.40ID:NYmyHX+i俺はこの服着るからプラスでも良いとか、俺は携帯性重視だから無印とか各個人で考えれば良い。
もうちょっと内容のある議論お願いしゃす(≧э≦)ゞ
0095iOS
2014/09/15(月) 02:16:46.78ID:z2urcXLe俺もPlus買う予定だが、サイズには全く不満はない。
が!、が、なぜ、だれも口に出さないんだろうかと気になってることが一つ
それは、重さ。
5sのほぼ1.5倍
これだけが気になってて、ホットモック早く触ってみたいーーー
それさえ気にならなければ、確定なんだが
0096iOS
2014/09/15(月) 02:42:16.08ID:BpsiAzR4サイズ調べて紙を切り抜いて作ってみて実際に持ってみたらそんな出もなかったw
ゲームやり安そうだからむしろいいや
0097iOS
2014/09/15(月) 03:13:52.07ID:3MICxw5Ahttp://i.imgur.com/0Wo7mju.jpg
これぐらいなら普通に使えそうだな
0098iOS
2014/09/15(月) 03:20:55.21ID:MGtOcCS/7で原点回帰してくれればいいけど
どっちもデカいなら性能の良いこっち買うわ
0101iOS
2014/09/15(月) 06:06:03.02ID:xgYIswod0102iOS
2014/09/15(月) 06:20:28.43ID:2PmuxGzW俺が購入予定のDocomoShopでは
6pの入荷数が6の十分の一らしい
6ならおそらく当日に受け取れると思うよ
0103iOS
2014/09/15(月) 06:32:01.05ID:5D0rjEoyhttp://knickaoffice.jp/it/760
0105iOS
2014/09/15(月) 08:09:47.19ID:YQema4t70106iOS
2014/09/15(月) 08:18:21.86ID:M/fStRDX一眼レフで撮影した写真がどう表示されるのか楽しみすぎる
0107iOS
2014/09/15(月) 08:25:49.11ID:LFnvc0OL後
http://www.appletimer.com/iphone/
0109iOS
2014/09/15(月) 08:41:07.84ID:HMgLuKc5http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410384951/
0111iOS
2014/09/15(月) 08:42:54.92ID:C+rJryDD先月バッテリー問題で新品に交換してリフレッシュされたばっかだし
0112iOS
2014/09/15(月) 08:56:20.17ID:Lf0siEnWいよいよ今週末だな
ケースとか決まったかね?
デカいからさすがに裸は気が引けるよ
0114iOS
2014/09/15(月) 09:25:30.89ID:0H0RwRqm解像度の低い6ですら5Sよりたった4.7%向上
iPhone 6 のグラフィック性能は、iPhone 5s と大して変わらない可能性が出てきた。
これは、スマホのGPU性能を測る『basemark-x』で、iPhone 6のものとされる結果が
アップロードされて判明したものだ。
ベンチマークのテスト結果によると、
iPhone 6:スコア21204.26
iPhone 5s:スコア20252.80
となっており、iPhone 6 の性能向上は約4.7%となっている。
この結果はそれほど不思議なものではない。
Apple の公式発表ではGPU性能が50%向上をうたっていたが、画面の解像度も向上したため、
上昇したGPU性能が解像度向上に使用されて実効性能はそれほど上がらないのではないかと思われていた。
この結果はフェイクの可能性もある。しかし、新しい iPhone の発売前にはかなり
正確なベンチマーク結果がアップされることが常なので、
ゲーム性能の iPhone 6 を購入する方は様子を見た方が良いかもしれない。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65805745.html
http://livedoor.blogimg.jp/terashima999/imgs/b/9/b974c0da.jpg
英語ソース
http://www.gsmarena.com/iphone_6_a8_gpu_benchmark_suggests_its_behind_the_curve-news-9630.php
0117iOS
2014/09/15(月) 09:36:42.58ID:Lf0siEnW5sは保護ガラスのみだったけど6pはちと怖い
0118iOS
2014/09/15(月) 09:40:37.68ID:ZTthzpEUこれ良いけど高すぎる
0120iOS
2014/09/15(月) 09:57:42.40ID:Tv7YYqml非常に納得したので、Amazonで探したら
セットで600円くらいのがあったから発注した
気に入るのが出るまでの繋ぎだから安いのでいいや
0122iOS
2014/09/15(月) 10:20:20.98ID:C+rJryDDでも何度もホームに落下させたことあるけど縁のガラスが微妙に欠けるぐらいで大事はなかった
6は縁がラウンドしててより傷つきにくい金属素材だし、もともとでかいからケースは付けない予定
0123iOS
2014/09/15(月) 10:27:05.90ID:A/LsCgEUシルバーにすればよかったかなと後悔中
0124iOS
2014/09/15(月) 10:28:29.16ID:JTCVCNDQ0125iOS
2014/09/15(月) 10:34:19.92ID:NYmyHX+i何度もホームに落下させたことあるけど?www
実験じゃないなら、気をつけて持って下さい…(ノ_ _)ノ ⌒□_~~
0126iOS
2014/09/15(月) 10:36:31.90ID:L4muHHSz0127iOS
2014/09/15(月) 11:24:39.61ID:5jFPGN350128iOS
2014/09/15(月) 11:29:17.08ID:HpTzXh/MiPadも裸で問題ないからまあいけるとは思うんだけどね
0130iOS
2014/09/15(月) 12:12:49.39ID:OrDLaHTi5も何度も落としてるが、一回だけ内部故障した外見は異常なし
つまり、打ちどころ悪けりゃ一発で逝く
今回はどうもタフには見えないから服着るよ
0132iOS
2014/09/15(月) 12:52:39.43ID:ulHppyYuSCL22
サイズ 151 × 79 × 8.3 mm
質量 約171 g
iPhone6 Plus
サイズ 158.1 × 77.8 × 7.1 mm
質量 約172 g
iPhone6 Plusの方が縦が長いけど他は殆ど同じ
おまけにボタン配置まで一緒だから面白い
まぁそれはさておきサイズ確認用はnote3が一番適してると思われるから
量販店やショップで確認してみるといい
個人的には意外と無理のないサイズだと思った
0133iOS
2014/09/15(月) 12:59:27.08ID:PPR3+/HOバラバラに買ってもそんなもんだろ、
今のところ液晶部のラウンドに対応してるのはそのガラスだけだな、
外のは全て一回り小さいU字切れ込みw
0138iOS
2014/09/15(月) 13:36:29.86ID:8IYj/VJoサファイアガラスじゃない
メモリも1Gのまま
防水じゃない
本当に「ただ画面がデカくなっただけ」
ゴミ以下のiPhone「iPhone6 iPhone6Plus」
0139iOS
2014/09/15(月) 13:37:42.88ID:RQJZ1gxBニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂ ノ
/ 0
し´
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ /)ニニニコ
|_ i〜 |_|
∪ ∪
∧∧ ミ ドスッ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
゙゙゙゙
0140iOS
2014/09/15(月) 13:39:45.85ID:PPR3+/HO0141iOS
2014/09/15(月) 13:45:58.09ID:ZX8NS+AJ0142iOS
2014/09/15(月) 14:23:10.98ID:atWopOJG0144iOS
2014/09/15(月) 14:32:48.86ID:y8e4wn59対応するアームポーチとか出して来ると思う
0145iOS
2014/09/15(月) 14:42:33.51ID:KejTBZUJつべにモックをケツポケしてる大柄な外人がいたけどすっげえ動きにくそうだった
よく考えたら5使ってるけど、座るとき邪魔でケツポケから出して鞄にしまってるわ
0146iOS
2014/09/15(月) 14:45:34.42ID:JGwoZGoc本スレ
iPhone 6/6 plus Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410751407/
勢い下げようとしてるわけよ
0147iOS
2014/09/15(月) 15:00:27.39ID:A/LsCgEU0148iOS
2014/09/15(月) 15:03:32.08ID:28MHjlgniPhone6 Plusは
5からの機種変更組からしたら
CPU225%高速化
バッテリー持ちも150%以上増
大画面化 800MHz帯対応
メリットしかないんだよなぁ
防水もサファイヤガラスもあったら便利だね程度だし、ただRAMは2GB欲しい
0149iOS
2014/09/15(月) 15:08:37.59ID:A/LsCgEUゴールドにしたことだけ心配
0151iOS
2014/09/15(月) 15:13:03.08ID:z2urcXLe共通の話題もあるだろうし
こっちは、Plusのアクセサリとか、Plusの使い方とか話題で話し合ってんだから
まとめる必要はないでしょ
0153iOS
2014/09/15(月) 15:18:12.74ID:z2urcXLeauなら Wimax2+ キャリアアグリケーションに、予定(VoLTE)
softbankなら、AXGP対応
ってのが一番大きいと思うんだが
docomo組は、5の人いないから、5sからだと、あんましメリットないかもだが
0154iOS
2014/09/15(月) 15:19:59.58ID:RAX5MUI9なんか、あっちはガキっぽい荒らしも多いし
専用スレでまったり出来るのもあった方がいいよな
0155iOS
2014/09/15(月) 15:24:46.76ID:atWopOJGまだ確定じゃなさそう
公開されてるスペックからの予測みたい
http://www.digitaltrends.com/mobile/iphone-6-vs-iphone-6-plus/
0156iOS
2014/09/15(月) 15:27:18.06ID:28MHjlgn800MHz帯対応してない糞5のおかげで
通話中にデータ通信遮断されるストレス感じるほど酷使してなかったから
VoLTEはふーん。って感じだった
Wi-Fiなら切断されないしさ
0157iOS
2014/09/15(月) 15:38:06.15ID:z2urcXLe俺は、WIMAX2+が、最大の購入の決め手で、WIMAX2+対応の HTL23をつい数日前まで
機種変しようと思ってたんだが、iPhone6出たらきっと値段下がりますよって店員にいわれて
値段下がるのを待つためにiPhone6の発表を待ってたら、絶対対応しないと思ってた
iPhone6がWIMAX2+に対応してて、ビックらこいて、iPhone6に浮気してしまった人ですw
0158iOS
2014/09/15(月) 15:41:39.53ID:it/WYcvrブツ切れは800未対応のせいだったのか
宇宙人も会話してくるし6は快適になるかな?
0159iOS
2014/09/15(月) 17:19:11.04ID:I4mjSAHmそのCAも庭だけで禿も茸もこれからだろ?
その庭はLTE詐欺やらかしたとこだし信用ならん
VoLTEは茸だけで他はこれからだし、いつになるかも分からん
0160iOS
2014/09/15(月) 17:34:01.43ID:z2urcXLeauの人は5使い続けるぐらいなら、機種変する意味があるってってはなし
をしただけであって
softbankも、AXGPがあるから、してもいいかもね?
docomoは、メリットはないってちゃんと言ってるやん。
なんか、俺と意見が違う?
0161iOS
2014/09/15(月) 17:44:52.66ID:hQI3dlhZ0162iOS
2014/09/15(月) 17:54:20.19ID:I4mjSAHmどのみち速度制限されるだろうから過度な期待できない
5→6なら意味ないことはないけど、これから2年縛りが切れて携帯代が上がるから変えるって方がもっと意味ありそう
0163iOS
2014/09/15(月) 18:55:01.87ID:NSgysEkwとっとと他のキャリアに移ればいいだろ?
0164iOS
2014/09/15(月) 19:22:11.11ID:YsgwFoEZ>>879
無印だね。単純にこういうガジェット系は小さい方が魅力的(カッコヨク)見える。
実際問題、plusって収納に困らないか?
男だったら一時的にでもポケットに入れたいこともあるだろう。
plusをズボンのポケットに入れたら、たぶん座ることは出来ないぞ。
4.0ですらちょっと邪魔くさいのに。(3.5はそんなことなかった)
通話してる姿を想像しても、デカ過ぎたらなんか不格好。
2000年代の折畳みガラケーも長過ぎて不格好と思ってたくらいだし。
口元どころか、喉仏や鎖骨あたりまで達するモノばかりだったじゃん(除く海外製品)
じゃあ逆にplusとBTヘッドセットって手もあるがね。
まだまだ日本じゃあヘッドセットは奇異に見られる。
統失かと思ったら、普通のリーマンが業務電話してるだけだったみたいな。
0165iOS
2014/09/15(月) 20:42:57.37ID:p6I4DWxlデカくなってqwertyキーボード打ちやすくなったメリットの方が大きい
指の太い人とかあのキーボードサイズはマジで苦痛だった
0166iOS
2014/09/15(月) 20:55:22.23ID:aocA0hmV5.5インチ買って多分半数は後悔するよ
0168iOS
2014/09/15(月) 20:57:47.75ID:2D9E5PkJ確かに今色んなスレで議論されてるが、結局のとこ誰も現物は弄らず予約してるからね
無印からやっぱplusにしたり、plusからやっぱ無印にしたりと発売後かなり波乱があると思うな
0169iOS
2014/09/15(月) 21:10:50.88ID:I+J5ehzf6pのでかさで外で電話してたら確実にでけえwだせーwと見ず知らずの馬鹿に笑われる
これに耐えられるかどうかだ
0170iOS
2014/09/15(月) 21:13:57.99ID:y8e4wn59やっぱり小さい方が良かった!
って人同士をマッチングしてトレードするのがしばらくしたら流行りそう
0171iOS
2014/09/15(月) 21:15:16.37ID:QIKSi5D+外でiPad耳に当てて練習してみろよ(´・ω・`)
0172iOS
2014/09/15(月) 21:16:07.10ID:tdKO3/GKタブレットサイズなら変な目で見られる事もあるだろうけど
6インチ以下のファブレットサイズならそこまで気にならねーよ
そもそも人の通話姿自体目で追う事ないわな
0173iOS
2014/09/15(月) 21:21:48.42ID:ikiMTZMT0174iOS
2014/09/15(月) 21:23:38.27ID:vBCfmjMJお前ら何も分かってないな
6+のデカさは目立つんだよ
笑われるぞーw
笑われてトラウマになるお前らの姿が見えますw
0175iOS
2014/09/15(月) 21:27:50.67ID:rA3ACNnY統合失調症かなんかか?
さぞかし人の目、声が気になるんだろうね
病院行け
0177iOS
2014/09/15(月) 21:36:28.33ID:QIKSi5D+慣れれば何も苦にはならんぞ(´・ω・`)
0178iOS
2014/09/15(月) 21:43:24.09ID:yVuhCj3v0180iOS
2014/09/15(月) 22:04:15.51ID:z2urcXLe総合いくか、6専用スレへどうぞ
0181iOS
2014/09/15(月) 22:06:05.36ID:EVNL49zD端から見ると独り言呟いている様に見えるからな
まだでかいタブレットで話している方がマシ
0183iOS
2014/09/15(月) 22:10:59.25ID:ikiMTZMT正直言ってキモオタじゃなくても一瞬ビビる
0184iOS
2014/09/15(月) 22:21:04.13ID:RQJZ1gxB大人なスレに分けました
iPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/
iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
てめぇらいい加減にしろよ
いつまでもスレ荒らしやがって
0185iOS
2014/09/15(月) 22:22:23.89ID:qWbGFESH0186iOS
2014/09/15(月) 22:52:37.06ID:iHDQq+0u会社借用のムーバショルダーホンよりは小さい。
0187iOS
2014/09/15(月) 22:52:38.16ID:u5vYUfbW外出る時の格好がダサいのは見て見ないふりなの?
0188iOS
2014/09/15(月) 22:52:47.69ID:JGwoZGociPhone 6/6 plus Part13
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410784469/
0189iOS
2014/09/15(月) 22:53:09.42ID:u5vYUfbW0191iOS
2014/09/15(月) 23:21:07.27ID:chZkZQsnスタータックは軽くて小さいはずだったが?
でかかったのはマイクロタックと記憶している
0192iOS
2014/09/15(月) 23:21:25.87ID:iHDQq+0uそれマイクロタック 2階からアスファルトに落としても裏のバッテリーが分離するだけで
壊れないツワモノ、アンテナは折れるけど。
今のスマホとは桁違いの強度。
通話しか出来んけど。
0193iOS
2014/09/15(月) 23:42:43.18ID:p6I4DWxl初代マイクロタックがデカかった
スゲーずんぐりむっくりでジーンズなポケットに入らないかったわ
0194iOS
2014/09/15(月) 23:44:23.42ID:p6I4DWxlケース透明の変な仕様になってるけど
0195iOS
2014/09/15(月) 23:56:11.96ID:9EUFosq75.2や5.5や6インチのスマホ触ってきたけど全く問題なかった。
片手テンキーフリックもギリ出来そうだったから
6+予約して正解だった。
0197iOS
2014/09/16(火) 00:18:10.59ID:3YJLas1U0198iOS
2014/09/16(火) 00:24:43.03ID:QsGaOO0Cなんの為に分けたと思ってんだよ…
0199iOS
2014/09/16(火) 00:27:10.81ID:esyUPo/Cデカさが気に入っただけ
0200iOS
2014/09/16(火) 00:29:47.14ID:7JdRfGaW0201iOS
2014/09/16(火) 00:36:07.38ID:rAhJOk5g+予約したらもう5の画面が狭く感じる様になっちまった
0202iOS
2014/09/16(火) 01:13:21.10ID:/OUQfIlqまるで、スマホ触ってから、ガラケー手にしたような、そんあかんじぐらい画面が狭く感じる
なぜだろう
0203iOS
2014/09/16(火) 01:17:08.60ID:R8fDVWMWようやっと使いやすい端末が出たと感動している。
なお足のサイズは30センチの模様。
0205iOS
2014/09/16(火) 01:49:24.81ID:/OUQfIlq0206iOS
2014/09/16(火) 04:10:57.62ID:egpQcPGt0207iOS
2014/09/16(火) 06:16:22.37ID:hrs6kZ20これってどういう根拠なんやろ
0209iOS
2014/09/16(火) 07:39:33.07ID:2ZqpjhX50210iOS
2014/09/16(火) 07:41:22.62ID:I7jbew5R0211iOS
2014/09/16(火) 07:45:25.30ID:kb5ByWJniPad見たいな機能欲しいんだよな〜
0212iOS
2014/09/16(火) 07:49:32.45ID:VB5zRWFchttp://i.imgur.com/IQ8iFyN.jpg
0213iOS
2014/09/16(火) 08:13:30.79ID:ZEg6FjNq素敵なシャツですね。
0217iOS
2014/09/16(火) 09:01:48.41ID:ZaDhqabn俺はオナニーな為にplusを選んだ
0218iOS
2014/09/16(火) 10:02:06.07ID:Vq3GXUkIiPhone 6/6 Plus Part14
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410819769/
0220iOS
2014/09/16(火) 11:30:31.14ID:hcwERbcw5.1インチのGALAXY S5でも片手操作は無理だからね。
iOSの戻るボタン系がよくある左上にはまず届かないかな。
http://i.imgur.com/ve1neie.jpg
同じくらいのサイズの4.7でも到底無理と思われる。
iPhone6plus(笑)
0221iOS
2014/09/16(火) 12:14:29.33ID:5+lHxov5浅くもてば何処でも届く
0222iOS
2014/09/16(火) 12:38:34.20ID:cTcIHngN0223iOS
2014/09/16(火) 12:39:29.91ID:UHwRGAE7誰も片手操作オンリーで使うとか言ってないだろドアホ
それぐらいしか煽り文句ないならすっこんでろ
どうせplusの方がスペック上で機能も多彩なのが悔しいんだろ?
涙拭いて素直にplus予約しろよ
0224iOS
2014/09/16(火) 12:43:47.73ID:4NJvB1h2http://www.macworld.co.uk/review/iphone/iphone-6-plus-vs-galaxy-note-4-comparison-review-3572143/
0225iOS
2014/09/16(火) 12:45:12.23ID:cTcIHngN0226iOS
2014/09/16(火) 12:49:05.77ID:UHwRGAE7スライド式やメタルバンパーは造りが悪いと着脱時に本体と擦れて傷だらけになるから怖いわ
5sの時安物ステンレスバンパー買ったら酷い目にあった
品質のいい物はたしかにいいんだけどな
0227iOS
2014/09/16(火) 12:51:17.35ID:AcESTMCU0228iOS
2014/09/16(火) 13:23:13.03ID:rz3HcIHK通話の出来るiPad miniだわ
0229iOS
2014/09/16(火) 13:24:24.44ID:m24Njso/http://youtu.be/Ss-g7dApWd8
チャンスありありだぜ?
0230iOS
2014/09/16(火) 13:27:26.87ID:UZJlEjwb参考まで
iPad mini→331g+(Smart Cover 70g)=401g
iPhone 6 Plus→172g+(カバー約25g)=197g
0231iOS
2014/09/16(火) 13:28:33.90ID:tSKNVe0EiPhone使ってる人なら画面端からのスワイプで戻れるのを知ってるはずだし、使ってるはずなのに
よくわからんわ
0232iOS
2014/09/16(火) 13:55:05.66ID:hyGtVjyM確かにスワイプで戻る進むできるのは便利だが
アプリ側の対応如何でそれも変わるから一概には言えないよ
Appleが出してるアプリ以外ではまだまだ対応してない物も多い
それに画面が大きくなるってのは画面の端にも指が届きにくくなる訳だしね
0233iOS
2014/09/16(火) 14:11:24.08ID:4NJvB1h2片手操作余裕やで
0234iOS
2014/09/16(火) 14:12:40.35ID:wE70/srO0235iOS
2014/09/16(火) 14:15:38.70ID:2DaZO94Rベルトポーチみたいなものが必要かも
0236iOS
2014/09/16(火) 14:29:50.25ID:Ok+Q0VlpWatchが待ち遠しいねえ。
0237iOS
2014/09/16(火) 14:38:29.69ID:UdUgYxBZ0238iOS
2014/09/16(火) 15:22:46.09ID:Fj8Nko+ohttp://taisy0.com/2014/09/16/37569.html
0239iOS
2014/09/16(火) 15:35:37.99ID:Vlo3oyCL19日まで置けないんでふって店員さんに言われたわ
0240iOS
2014/09/16(火) 16:22:52.10ID:B2A048+P0241iOS
2014/09/16(火) 17:26:11.82ID:MbXeURqCちゃんと適合するのか?
0242iOS
2014/09/16(火) 18:46:32.27ID:wyf6l21K俺様もAppleWatchを予約で買うわ
0243iOS
2014/09/16(火) 19:02:05.08ID:jSB7uf/O真正のapple信者が、わざとappleに有利になるよう間違った情報を書き続けてるんだよ。何度指摘されても当然おなじことを書き続けてる。ガチでキモい。
0244iOS
2014/09/16(火) 19:06:10.06ID:2k1ulEIRちょっと何言ってんのかわからない
>>232
iOS標準のUIを使わないアプリが淘汰されるだけだろ?
0245iOS
2014/09/16(火) 19:10:30.87ID:2jfNyl7i持ち運びには確実に難儀する。流出した写真みたいになるんだぞ。
appleはわかってないね。なぜnote3を今の大きさにしたか。
発売後、無印に即買い換えるマカーの地獄絵図が今から目に浮かぶ。
0247iOS
2014/09/16(火) 19:15:48.98ID:UWLw9eSuそりゃ火病も出るだろうさw
0248iOS
2014/09/16(火) 19:16:20.27ID:Ibzjxf/U0250iOS
2014/09/16(火) 19:28:10.12ID:+CIKpLhYスーツの胸ポケットにもズボンのポケットにも余裕で入るし慣れりゃ片手で使えるしなんの問題もない
0251iOS
2014/09/16(火) 19:34:51.68ID:M0lTf0O2これが2Gじゃないかって元ネタ
0252iOS
2014/09/16(火) 19:36:59.85ID:Y6q6wtq8plusの初回分って実際どのくらいあるのか検討もつかないなー
初回入手を信じて19日発売の繋ぎのケースを買ったんだけど、いつ実機に装着できるか楽しみだ
0253iOS
2014/09/16(火) 19:41:37.39ID:XjB583A6それをみながらイヒヒになっとる。
0255iOS
2014/09/16(火) 19:45:11.95ID:8KCaokAIhttp://www.gizmodo.jp/img/090114sony_p.jpg
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/t/i/r/tirtyu/Pvaioa.jpg
0256iOS
2014/09/16(火) 19:46:34.75ID:vtjONqFjhttp://taisy0.com/2014/09/16/37594.html
0257iOS
2014/09/16(火) 20:04:25.55ID:+CIKpLhY0258iOS
2014/09/16(火) 20:06:55.97ID:+9OvQtyx0261iOS
2014/09/16(火) 21:03:11.13ID:ZthuVm0z0262iOS
2014/09/16(火) 21:10:46.15ID:hrs6kZ20元画像がフルHDなら信用したけどiPhone5の解像度すら下回ってるのがちょっと
5や5sにiOS8インストールしてリサイズしただけじゃねーかな
0263iOS
2014/09/16(火) 21:12:27.31ID:UvrGlPXx0265iOS
2014/09/16(火) 21:20:25.33ID:aY9+QW9h次世代iPhone Part152
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410752241/
0266iOS
2014/09/16(火) 21:31:44.07ID:ndiYFMmpほっとけや。
0267iOS
2014/09/16(火) 21:40:19.94ID:YSKlDX+c0268iOS
2014/09/16(火) 21:42:32.30ID:8Q+TomW+は?
http://taisy0.com/2014/09/16/37594.html
0269iOS
2014/09/16(火) 21:43:58.59ID:YSKlDX+chttp://www.macworld.co.uk/review/iphone/iphone-6-plus-vs-galaxy-note-4-comparison-review-3572143/
0270iOS
2014/09/16(火) 21:46:27.88ID:DtW1tUNe0271iOS
2014/09/16(火) 21:47:07.66ID:YSKlDX+c0272iOS
2014/09/16(火) 21:50:23.38ID:+Jl8cYJJhttp://youtu.be/eVlmBPKCA9k
0273iOS
2014/09/16(火) 21:53:32.48ID:2NAVPcMjメモリ2GBに言及する前でピリオドで切られてる。
0276iOS
2014/09/16(火) 22:34:05.13ID:2NAVPcMj0277iOS
2014/09/16(火) 22:39:26.64ID:YSKlDX+c0279iOS
2014/09/16(火) 22:43:26.60ID:YSKlDX+c0280iOS
2014/09/16(火) 23:21:25.80ID:pqp38EXfこれはこの先一年は揺るがないだろう
今までにないようなアプリや周辺機器がサードパーティから出されることで、plusはどんどん強化される
今はそれを信じて予約して待て
0281iOS
2014/09/16(火) 23:22:35.79ID:hD9iQn8a0282iOS
2014/09/16(火) 23:23:14.29ID:wE70/srOジョブズがいなくなったらこのザマだもんな
まったく(´・_・`)
0283iOS
2014/09/16(火) 23:27:37.20ID:HSXCfDul0284iOS
2014/09/16(火) 23:33:12.04ID:wE70/srOhttp://i.imgur.com/n7HDBMs.jpg
0285iOS
2014/09/16(火) 23:34:52.75ID:1rR17eJ50286iOS
2014/09/17(水) 00:07:38.89ID:pJPupwMQ動画を見るだけでiPhoneが貰えるチャンス!
0287iOS
2014/09/17(水) 00:08:29.74ID:ss9HDPuuなんかそんな感じやな
ヘコむわー
0288iOS
2014/09/17(水) 00:11:10.80ID:41bcmhAR今回は見送ろうかなぁ
0289iOS
2014/09/17(水) 00:14:13.49ID:vgl8U+xu0290iOS
2014/09/17(水) 00:16:17.71ID:41bcmhAR0291iOS
2014/09/17(水) 00:25:02.44ID:amEEqyMs今使ってる5Sでも1GBで十分過ぎる程だからな
0292iOS
2014/09/17(水) 00:26:27.79ID:41bcmhAR0293iOS
2014/09/17(水) 00:26:35.72ID:Lgh1p60vアンドロイドなら1Gだと買わないけど。iosってそんなにメモリ必要か?
0294iOS
2014/09/17(水) 00:26:55.65ID:z+m60h78そうじゃないやろ?もしそうだとしたらこんな不確定で
信憑性のない情報本当に信じてたのなら自業自得。
違うだろ?大画面とか光学手ぶれとかフルHDとかあるだろ
自信もてよ
0295iOS
2014/09/17(水) 00:27:57.61ID:jcgPui8r0296iOS
2014/09/17(水) 00:27:59.75ID:ss9HDPuu酒飲んでるから騒ぐネタが欲しいだけやねん
0297iOS
2014/09/17(水) 00:29:25.53ID:41bcmhAR0298iOS
2014/09/17(水) 00:31:17.91ID:bVMIn2WU0299iOS
2014/09/17(水) 00:31:57.20ID:qkSdadKp誤差レベルだよ
http://www.anandtech.com/show/7460/apple-ipad-air-review/4
0300iOS
2014/09/17(水) 00:35:37.97ID:41bcmhARとりあえず人柱の報告待ってからにするわ
0301iOS
2014/09/17(水) 00:41:31.19ID:Nuhcvkmp+しか考えられないって人より、無印と比較して悩んだ末に+注文した人のが多いんじゃないの?高い買い物だしね
画面、バッテリー、大きさ、重さ、カメラ、価格そしてメモリ…
メモリが期待してた容量の半分で、差分がないどころか無印に総合処理能力で劣るとなっては、考え直す人も多いでしょー
0302iOS
2014/09/17(水) 00:45:10.58ID:Rj1WzWmQ自分も開発やってるので+
0303iOS
2014/09/17(水) 00:50:22.18ID:Nuhcvkmpあー会社の同僚で趣味でアプリ作ってる人が全く同じこと言ってた
シェアが6:6+=3:1 位になったとしても上位機種で動作確認/デバックするものなん?
0304iOS
2014/09/17(水) 00:53:27.44ID:qkSdadKpシミュレーターだよ
0306iOS
2014/09/17(水) 01:36:29.22ID:Y3021U8G俺はクックを高く評価してる
0307iOS
2014/09/17(水) 02:28:28.12ID:B7FOaWY8iPhone6Plusでは本体を横にしたらドックは横のままなんだな。
0308iOS
2014/09/17(水) 02:48:36.04ID:dDvW5VXO正直、iPadもそうなってほしいわ
縦と横でアイコン配置が変わるのがイヤ
iOS 8で変わるといいんだけどな
0309iOS
2014/09/17(水) 04:30:30.48ID:qzpqhgL+PlusのRAMについてAppleから1GBとの回答があった模様
http://tech4gamers.com/apple-iphone-6-plus-is-with-more-ram-officials-say-only-1gb/
0310iOS
2014/09/17(水) 05:43:59.20ID:CiEghI1K6を選ぶ人には悪いけど5や5sから6に変える積極的な理由がほとんどない
シンプルに考えると今回は画面が大きなってること以外にはっきりいってウリがない
つまり大きくなって発生するデメリットに対して得られる恩恵がどのくらいかというのが問題でそれがマイナスに振れる場合もあるがプラスに振れた時には無難な6よりもより満足度は大きくなるわけだよ
plusを選ばないなら5sのままにするかせめて予約などせずに評判を待ってから6を選ぶね
0311iOS
2014/09/17(水) 06:24:06.08ID:Hz9bcqiWそういう関係で乗り換える人もいる
0312iOS
2014/09/17(水) 07:02:39.88ID:Cyi1nDfjアンドロはメモリ詰めるだけ積まないとすぐ固まるけど
0313iOS
2014/09/17(水) 07:05:00.24ID:uLDOdXSy5からだとメリット大きいよ
処理速度が倍以上早い
64bit
指紋認証
大画面
気圧計?だかなんだかセンサーが増えた
iOS8がヌルヌル動くはず
0316iOS
2014/09/17(水) 07:13:58.29ID:4iD799ALそこでバカスカ容量積んで
フルセグとかのガラパゴス仕様で
アンドロイドよりは軽くなって安定すんだろ?
0317iOS
2014/09/17(水) 07:34:36.95ID:3D2vQ0Mo横画面にして左で動画 右でウェブって使い方したいんだけど
0318iOS
2014/09/17(水) 07:49:17.10ID:z+m60h780320iOS
2014/09/17(水) 08:19:36.89ID:WGmnP3/r俺も色々試したけどw
0321iOS
2014/09/17(水) 08:21:38.56ID:6NJk3Bxh必要かどうかで言えばAndroidでもメモリ1GBでもそれなりに動く。
ほしいかどうかで言えばiOSでもメモリ2GBはほしい。
0322iOS
2014/09/17(水) 08:57:11.85ID:AErhkCGOhttp://taisy0.com/2014/09/17/37627.html
0323iOS
2014/09/17(水) 08:57:49.02ID:NUB35cnu0324iOS
2014/09/17(水) 08:59:33.20ID:6NJk3Bxh一応、A7やA8は外部メモリも接続できる。
ビルトインメモリが製造不良のチップをiPad airに回して、そちらでは外部メモリチップでメインメモリを構成したりしてる。
0326iOS
2014/09/17(水) 09:12:52.15ID:O6GPCQWJ今後出てくるアプリの様相が変わってくる
流石に3年目ともなるとちょっとつらいね
0327iOS
2014/09/17(水) 09:26:34.64ID:/31ogpO0じゃないんだよかっこ悪い
0328iOS
2014/09/17(水) 09:44:43.63ID:DXnJl9Cthttp://youtu.be/X3Haa2CEQbs
0329iOS
2014/09/17(水) 09:45:50.55ID:WGmnP3/r0330iOS
2014/09/17(水) 09:49:46.17ID:sHzclugN0331iOS
2014/09/17(水) 09:55:42.29ID:JPQ7rXsD明後日になったら嫌でもわかるって
0332iOS
2014/09/17(水) 10:31:16.99ID:SijZk3h5Officials say Only 1Gb
0333iOS
2014/09/17(水) 10:37:36.00ID:4huDjVJuところで本予約メールって定説どおり明日以降?
0334iOS
2014/09/17(水) 10:53:12.28ID:UjX5z6u61Gって不確定な情報はドヤ顔で書き込みするヤツ、必死だな
イヤでも19日にはわかるだろw
0335iOS
2014/09/17(水) 10:53:42.27ID:VsjEuT2Wまあ5sより速けりゃいいや
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-24570.html
0336iOS
2014/09/17(水) 11:01:25.95ID:oQgQHSus0337iOS
2014/09/17(水) 11:05:32.88ID:hScdBW250339iOS
2014/09/17(水) 11:14:18.58ID:H95isWUG配達業者やべーんじゃねえの
0340iOS
2014/09/17(水) 11:16:56.56ID:RzoUzDDA0341iOS
2014/09/17(水) 11:50:50.77ID:SijZk3h50342iOS
2014/09/17(水) 11:54:57.99ID:ZcJuTA5P0343iOS
2014/09/17(水) 12:09:02.93ID:H95isWUGベンチ見ると気持ち高いんじゃないかなという気もする
http://i.imgur.com/scta3dm.jpg
0344iOS
2014/09/17(水) 12:11:28.27ID:uUiy/YlNttp://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201409/large-54162ee5c0787.jpg
うーん
0347iOS
2014/09/17(水) 12:24:01.51ID:zrF/nT/M/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L//・\ /・\V
/(リ ⌒ 。。 ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ
ノ │\__ ノ
/ ̄  ̄ \
三. i! ゙ヽ、 Y" r‐!、 ヽ
三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
\_|!_二|一"f , !゙\ 三
〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
♪ ゙ー-ニ二__,/ / / 三 ♪
/゙ У / / 三
//,/-‐、 /
i! _{! j!'〈 ♪
/ ,,.ノ \'' ヽ \
〈 ーぐ \ ヽ
゙ー″ 〉ー- 〉
〈____ノ
0348iOS
2014/09/17(水) 12:26:18.12ID:Z7b84wGQ0349iOS
2014/09/17(水) 12:26:41.24ID:KpYv4s1n0350iOS
2014/09/17(水) 12:32:06.13ID:ZcJuTA5P0353iOS
2014/09/17(水) 12:34:18.02ID:H95isWUG途中でRAM2GBの情報さえなければな
0354iOS
2014/09/17(水) 12:36:11.83ID:tvtP7YXdアップル製品が総合的にチューンアップ
されてるの知らないんじゃね?w
0355iOS
2014/09/17(水) 12:36:16.70ID:6NJk3Bxh早さもほとんど変わらないとベンチマークの結果が出てる。
そもそも20nm製造ライン自体が大失敗なので、A8は無駄にコスト高いだけのクソチップになったんだよ。
この辺はサムスンとかも同じく大失敗しててね。全世界的にクソ。
0356iOS
2014/09/17(水) 12:37:07.50ID:iSBEysCD0359iOS
2014/09/17(水) 12:46:00.91ID:x3eaN7hB0360iOS
2014/09/17(水) 12:47:15.81ID:/7WRl0o00361iOS
2014/09/17(水) 12:48:31.15ID:/7WRl0o06plusもそーなるだろうよ。
0362iOS
2014/09/17(水) 12:50:38.03ID:H95isWUG一回使って大きさに慣れたら戻れなくなる気はする
0363iOS
2014/09/17(水) 12:56:25.02ID:RNYwEEjM0365iOS
2014/09/17(水) 12:59:45.87ID:6NJk3BxhクアルコムはAppleやサムスンみたいにチップ製造側にまで入れ込んじゃって後戻りが効かないって状況ではないので、
テキトーにやり過ごして終わりだよ。
多くはやっぱ28nmで製造しますで簡単に回避できる。
これはnVidiaとかもそう。
核爆弾食らったのは今回はAppleとサムスン。
0366iOS
2014/09/17(水) 13:00:08.19ID:JIRa+BU8持ち歩く端末ですよ?
置きっ放しのテレビじゃないのだから
0367iOS
2014/09/17(水) 13:00:22.10ID:2rZIttIXベンチは6以下
だれがこんな木偶の坊買うの?ワラワラ
0368iOS
2014/09/17(水) 13:01:07.89ID:sy8ucUriディスプレイのアスペクト比全然違うから無理だよねぇ…
0369iOS
2014/09/17(水) 13:04:22.07ID:ZcJuTA5P無理。
今回は6買ってiPad pro? plus? が出るのを待つよ。
0370iOS
2014/09/17(水) 13:07:59.25ID:xA/8kYrVそもそもOSからして違うAndroid機とスペック比べるのも不毛。
単純な画面サイズもだけど高精細を理由にplusを選んだから、6と他のスペックが同じでも別に気にしない。
ということで予約続行、本申込まだかな。
0373iOS
2014/09/17(水) 13:21:33.54ID:XsAY7QPF0374iOS
2014/09/17(水) 13:23:12.73ID:/7WRl0o0でかいってゆってもモックさわったが全然許容範囲だったよ?
てかそもそも5が出るときも4sの画面のほうがいいだの5はでかすぎるだの言われてたが、買って使ってみたら全然快適だったしplusも同じことでしょ?
使用用途や好みによって皆それぞれが6かplusか選べばよいだけ。
0375iOS
2014/09/17(水) 13:27:09.54ID:6NJk3Bxh5はでかいよ、左上ボタンまで指届かせるの苦労するし。
おまえが5を肯定するために視界を閉ざしちゃっただけじゃね?
0377iOS
2014/09/17(水) 13:47:42.77ID:hM/VhV4Wたぶん最初はプラス最高という意見多いかと。
熱が落ち着いてきた頃、でかい重い
がどういう意見に変わるかが、
気になるところ。
0378iOS
2014/09/17(水) 13:49:30.79ID:JPQ7rXsD専用スレまで来て貶すのはやめてください(>_<)
0379iOS
2014/09/17(水) 13:55:21.06ID:n3z9nzKO4.7インチだけ出してればさすがiPhoneと皆頷いたのに
デカい重い遅いメモリ1G
+はAppleの黒歴史間違いなし
0380iOS
2014/09/17(水) 13:57:32.05ID:H95isWUG0381iOS
2014/09/17(水) 13:58:14.55ID:8BcHZPVmって感じ
0382iOS
2014/09/17(水) 14:07:41.51ID:/7WRl0o0自分は大きいのがいいってだけ。
重さなんか気にして使ったことないしね。
軽すぎてもオモチャみたいに感じるのはある。
0383iOS
2014/09/17(水) 14:09:01.43ID:PRzBQ3Fr0387iOS
2014/09/17(水) 14:16:32.43ID:7TvR9fpsこの動画を見ると、やっぱりカメラの出っ張りのせいで、置いた時にカタカタするんだな
0389iOS
2014/09/17(水) 14:18:44.82ID:GZUSPMUZメモリ1Gに5Sよりベンチ15%アップ
0390iOS
2014/09/17(水) 14:30:46.52ID:uzIq+uEA0391iOS
2014/09/17(水) 14:32:45.20ID:tNgVjx360392iOS
2014/09/17(水) 14:35:16.44ID:tNgVjx36なんせメモリ1Gにたった15%アップ
5と5S持ってる連中が無理して買い換える必要なしの低スペック
0396iOS
2014/09/17(水) 15:03:04.62ID:we+WNn6o5インチ以上はほしい。
0397iOS
2014/09/17(水) 15:05:51.70ID:x1CJN9OVhttp://i.imgur.com/bAPy9Tn.jpg
0398iOS
2014/09/17(水) 15:05:52.54ID:+Bg3+XQYそれにかかる金が今の継続との差額で多分\5万もかからない。逆に安すぎるよ。
同じく毎日乗る車が毎年\5万で機能15%アップできるかっていうとそうもいかないからな。
0400iOS
2014/09/17(水) 15:11:04.28ID:Ni5faLdO5は買い替える価値あるぜ
64bit、指紋認証、モーションプロセッサ、大画面、電池容量増量、処理速度2倍以上
0401iOS
2014/09/17(水) 15:17:53.23ID:7TvR9fps一件のレスでサムスンからいくらもらえるのかな?
0402iOS
2014/09/17(水) 15:19:24.39ID:Ni5faLdO0404iOS
2014/09/17(水) 15:20:22.91ID:/G1N7kOEhttp://pbs.twimg.com/media/Bxtg5IrCAAAB3nl.jpg
0407iOS
2014/09/17(水) 15:27:12.44ID:6NJk3Bxh携帯板で「au最高!!」ってコピペをすべてのスレに10分に一回ずつ書き続けてauへの反感を買わせてたのはボーダフォン信者だった。反論不可。
0409iOS
2014/09/17(水) 15:28:15.09ID:CQneJ4b+0411iOS
2014/09/17(水) 15:30:50.05ID:6NJk3Bxh0412iOS
2014/09/17(水) 15:31:38.00ID:TJR9PvJS0416iOS
2014/09/17(水) 15:49:30.00ID:RfzKbCE40419iOS
2014/09/17(水) 16:03:15.25ID:x3eaN7hBマジでこれ
無印は廉価版で興味ないし1GBだろうがどうでもいいんだよ
6+は普通に考えてフラッグシップだろ
それなのに1GBって。ベンチマークで6に劣るって。
何考えてんだApple
0421iOS
2014/09/17(水) 16:21:31.47ID:RNYwEEjMこっちのベンチだと6+の方が上なんだよな。
おそらく6も6+もクロックは1.4Ghzで同じだろう。
その時の使用環境や状況によって数値が変動しているだけ。
0422iOS
2014/09/17(水) 16:29:24.39ID:bi5BWBa3普通に暴落すんだろ!
こんな奇形作る時点で全力空売り!?
https://www.youtube.com/watch?v=NQCyMm-dGiQ
0424iOS
2014/09/17(水) 16:45:02.01ID:nyvkFFoV銀座
ttp://photos-h.ak.instagram.com/hphotos-ak-xfa1/10684289_750245395019255_719990169_n.jpg
0425iOS
2014/09/17(水) 16:49:59.74ID:QN16LEItちなみに128Gシルバー。予約時間は16:02ってなってる。
19日には供給不可ってニュースあったけど大丈夫なんだな。安心した。
0427iOS
2014/09/17(水) 17:45:33.57ID:sBSh8Gn9次世代スレにもいた泥信者だろ?
0429iOS
2014/09/17(水) 18:56:00.65ID:gaYYsx8thttp://www.macrumors.com/2014/09/16/iphone-6-unboxing/
0431iOS
2014/09/17(水) 19:00:29.10ID:RjL+biUR実際の色も近いもんかね
0432iOS
2014/09/17(水) 19:01:43.45ID:Fzzn2R2Whttps://www.youtube.com/watch?v=-9gbf39DJLo
無印スペースグレー
http://www.macrumors.com/2014/09/16/iphone-6-unboxing/
さてどっち?
0434iOS
2014/09/17(水) 19:02:51.75ID:Fzzn2R2Whttps://www.youtube.com/watch?v=-9gbf39DJLo
無印スペースグレー
http://www.youtube.com/watch?v=BhaUCHGDJkk
0435iOS
2014/09/17(水) 19:08:26.54ID:RjL+biURうるせえしね
0436iOS
2014/09/17(水) 19:24:55.22ID:3D2vQ0Mo0437iOS
2014/09/17(水) 19:30:07.05ID:Yi/JFI20iPhone6液晶 マダラ・尿・ドット落ち報告 1ドット
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410949525/
0440iOS
2014/09/17(水) 19:57:28.52ID:jECmBFbuそれから比べりゃ軽いもんだ
0441iOS
2014/09/17(水) 19:58:38.02ID:Hj98JWTP0442iOS
2014/09/17(水) 20:17:14.84ID:uzIq+uEAどうせケースに入れるんだから裏面なんて何色でもいいだろ。ゴールド、シルバーが前面白、スペースグレーはブラックだ。
0443iOS
2014/09/17(水) 20:23:04.87ID:z+m60h78キャンパーだからわかるがこのチェアーって楽に見えるけど
座り心地悪くて疲れる。よーやるわこいつら。
もっといい椅子使えよ。
0444iOS
2014/09/17(水) 20:28:16.16ID:vdIGBla+濃いか薄いかの違いに見えてしまう
0448iOS
2014/09/17(水) 22:30:18.59ID:nI9K0WQ20450iOS
2014/09/17(水) 22:35:32.80ID:wYb1J76g同じ土俵に上がる必要全くないし
0451iOS
2014/09/17(水) 22:44:56.97ID:lLf/o11kよく考えたら発売前だったわ
0453iOS
2014/09/17(水) 22:48:52.56ID:nyR9/5Xm6はデカすぎ。
ttp://i.imgur.com/bm3E28P.jpg
0455iOS
2014/09/17(水) 22:51:35.58ID:nyR9/5Xmこれか
http://www.b-chan.jp/entry/4inch-5inch-iPhone
0458iOS
2014/09/17(水) 22:57:05.34ID:OQL53P4Z0460iOS
2014/09/17(水) 23:20:38.00ID:bSkgambR無印とplusで迷っているヤツは総合スレに行け
ましてや、無印推しだのplus下げだのするヤツの居場所じゃねぇ
0463iOS
2014/09/17(水) 23:25:18.23ID:acjsV0BUこっちにいげは良いんだよ
iPhone6 Part11
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410649287/
0465iOS
2014/09/17(水) 23:33:43.40ID:uzIq+uEA0466iOS
2014/09/17(水) 23:44:05.05ID:w8PuqnyN0467iOS
2014/09/17(水) 23:54:33.91ID:ltY6hHcn0468iOS
2014/09/17(水) 23:57:54.08ID:w8PuqnyNまた別アプリで出しそうw
0470iOS
2014/09/18(木) 00:06:25.38ID:Rk2biiSDもう眠いので、ひとつだけ置いときますね
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140915/1060002/?ST=trnmobile&P=5
0471iOS
2014/09/18(木) 00:24:19.23ID:nmSv4tZxスペック的に6+で何が問題なの?
0472iOS
2014/09/18(木) 00:27:12.93ID:t2NLVZOh画面サイズ
0473iOS
2014/09/18(木) 00:28:40.87ID:P4HbBBu80474iOS
2014/09/18(木) 00:45:19.42ID:GcUTocprちな5sは1A
つってもなぁ...
0475iOS
2014/09/18(木) 00:53:45.36ID:aul0Bcfk充電速度ってでかくね?
現実にはいくらか違うかもしれんけど、大体半分の時間で充電できるんだぜ
高圧充電に対応してくれたのすげー嬉しい。
どうせなら無印も2Aにしてくれたら良かったのに
0476iOS
2014/09/18(木) 00:59:30.15ID:b7tEkybWデカイだけの仕事はしてくれるはず
0477iOS
2014/09/18(木) 01:06:40.80ID:uCdtdJykでも、付属してるのは1Aだけどね。
0478iOS
2014/09/18(木) 01:09:51.96ID:tNaHJ8cIめっちゃはやい
0480iOS
2014/09/18(木) 01:13:31.84ID:SBbPvY3ZこれあったらiPad mini手放して1つで補えそうなんだけど
0481iOS
2014/09/18(木) 01:29:52.77ID:b7tEkybW0482iOS
2014/09/18(木) 01:43:23.82ID:Qh/voWv60483iOS
2014/09/18(木) 01:44:04.81ID:GcUTocprtools4hackのサンタ情報だとipadのアダプタ使っても、実際測ってみると1A以下(0.94A?)で充電されてるらしいよ
充電速度の高速化は嬉しいけど>>481が難点
0487iOS
2014/09/18(木) 03:39:18.39ID:0SlMljZW0489iOS
2014/09/18(木) 04:18:34.18ID:JdVx8AJ9RAMと解像度って、全くとは言わないけどあんまし関係ないよ
それに、無印とPlusの違いぐらいの解像度じゃそれこそVRAMでも違いが出ないくらい
それよりも、メモリが多い=常駐アプリや、ゲームなんかのウェブアプリが使えるメモリが多くなるので
たくさん起動してても、サクサク動く
だから、無印もPlusも使い方がそんなに変わらないなら、わざわざメモリ容量を買えるとは思えないけどなぁ
それこそ変えるとしたら、意図的に差別化しようとして変える以外に理由がないと思う。
0490iOS
2014/09/18(木) 05:39:02.73ID:B1m+HzZniPhone4の時代
メモリー512MB
VRAMに74MB使用
余裕
後発のAndroid Galapagos 003SH
メモリー512MB
VRAMに140MB使用
メモリー逼迫して落ちまくり
少しは関係あんじゃない?
0491iOS
2014/09/18(木) 05:43:00.56ID:zPV0qE3B0494iOS
2014/09/18(木) 07:01:58.52ID:XL6J3e8f1GBと2GBで安定性に明確な差がでた一昔前のandroid端末ならいざ知らず、1GBメモリで明確に不都合なことが起きていないios端末に、何を求めているんだ?
何でも数字が大きいほうがいいという、昭和の詰め込み世代の強迫観念か?
0496iOS
2014/09/18(木) 07:19:07.61ID:GbBgkXKQところがどっこい、挙動はメモリかつかつで動いているはずのiPhoneのほうがヌルサクなんだよ。これをメモリ厨はどう説明するんだ?
0497iOS
2014/09/18(木) 07:19:26.33ID:L6RyAWF6パフォーマンスにはミジンコ程も不安は感じてねえよ
ただiPadAirやiPadminiRで裏に回したアプリが落ちるからそれを心配してんだよ
0498iOS
2014/09/18(木) 08:04:01.41ID:74EDAxQ/ttp://touchlab.jp/2014/09/iphone6_6plus_benchmark/
0499iOS
2014/09/18(木) 08:05:13.70ID:PmtTh8jA0500iOS
2014/09/18(木) 08:52:07.01ID:47/CUvq6安定のsライン
今年はわざわざマッチポンプで性能控えめにしてるんじゃないかと思うくらい。
0501iOS
2014/09/18(木) 08:57:24.62ID:AyIXumtr0502iOS
2014/09/18(木) 09:12:02.20ID:uETv3QJI3GSも4Sも5Sも本当に良い端末だったよ。来年の6Sに期待だね。
0503iOS
2014/09/18(木) 09:14:55.64ID:sHmXfPZf0504iOS
2014/09/18(木) 09:15:36.25ID:GbBgkXKQS回りがベストだよ4S、5Sとカメラ回りは無印とは段違いがデフォだし。
無印は革新的な試作機みたいなもんだろ。
0506iOS
2014/09/18(木) 09:39:52.63ID:3JazRQAx0508iOS
2014/09/18(木) 09:40:30.32ID:od6HSL900509iOS
2014/09/18(木) 09:44:13.35ID:AyIXumtr0510iOS
2014/09/18(木) 09:53:07.68ID:0Rz0kBwj0512iOS
2014/09/18(木) 09:55:28.13ID:9Wt62R1Zその分発熱量が多くなるのでCPUのクロックを↓
こんな感じじゃないの?
0513iOS
2014/09/18(木) 10:16:42.49ID:hw9J6Cry0514iOS
2014/09/18(木) 10:26:26.03ID:79F4tNFl俺は試験機人柱乙としか思えんなw
0516iOS
2014/09/18(木) 10:38:48.23ID:t64m8Q0Q0517iOS
2014/09/18(木) 11:11:37.80ID:xFo2bql00520iOS
2014/09/18(木) 12:04:30.31ID:ZeSyHn3Cペリアがお似合いですよ
0521iOS
2014/09/18(木) 12:25:20.31ID:L9uVlHGJ5より前のガラケーや3G Androidからも機種変促進しないとな
0522iOS
2014/09/18(木) 12:40:10.13ID:FlKVWrna0523iOS
2014/09/18(木) 12:42:37.18ID:kY0XWtJRhttp://i.imgur.com/uqARe1D.jpg
0524iOS
2014/09/18(木) 12:42:55.71ID:nZLN614c0525iOS
2014/09/18(木) 13:12:56.79ID:0g62F8ix0526iOS
2014/09/18(木) 13:23:57.37ID:1dfkFZ860527iOS
2014/09/18(木) 14:05:37.12ID:B+9D5odt0528iOS
2014/09/18(木) 14:22:07.53ID:tpZ6XaGoやべえ。無印予約したったw
0531iOS
2014/09/18(木) 14:51:36.35ID:k9UNinej予約した意味www
0533iOS
2014/09/18(木) 15:45:53.62ID:Kc66W0Ocandroid使ってるけど打ちにくくてイライラするんだよね
とりあえずipad2以来のIOS最新機なので非常に楽しみです
ipad2はゲーム落ちまくるしホントイライラだったよ
0534iOS
2014/09/18(木) 15:48:11.80ID:/TijU39b漫画読めないことはないけど
セリフとかたまにちょっと拡大したくなる程度には読みづらいよ
あまり常用する気分にはならない
0535iOS
2014/09/18(木) 15:49:29.04ID:02twuwUE0536iOS
2014/09/18(木) 15:52:21.49ID:s0uFG3hL俺も漫画ゲーム用途で使おうとplus予約したが
漫画はアスペクト比の問題で無理だのなんだの総合スレの方で袋叩きにあったぞw
まぁデカい方が好きだから後悔はしてないが
0537iOS
2014/09/18(木) 15:57:13.16ID:Z1NYp1L40538iOS
2014/09/18(木) 15:59:59.51ID:2bSgobaPhttp://i.imgur.com/hYzVW.jpg
0539iOS
2014/09/18(木) 16:10:39.52ID:Kc66W0Ocうーん、とりあえず明日plus買ったら漫画のみごごちのレビューオナシャス!!
もう入荷済みだけど来週取りに行く予定だからレビュー見て最終的に決めます
0540iOS
2014/09/18(木) 16:13:02.49ID:1vMd8V1qグロ
0541iOS
2014/09/18(木) 16:13:24.98ID:Z8xTFFWQ心臓に悪いからやめろって
0543iOS
2014/09/18(木) 16:30:20.35ID:nZLN614cアスペクト比は確かに読書向きじゃないけど、画面自体が広いから上下の黒帯出てもそこそこ読めるよな
実際5インチの泥でも何とか読めたし
0546iOS
2014/09/18(木) 17:22:01.61ID:QA91YpYD5.5なら十分読めるレベルだよ
ただiPad mini持ってる人がそれを売り払って一本化するってのなるとちょっと厳しい感じ
0547iOS
2014/09/18(木) 17:34:10.24ID:jQyPX9Td横見開き2ページで読むならiPadで、
縦1ページで読むならiPad miniで、
という感じだから、iPhone 6 Plusだと縦1ページをたまに拡大しながら読むって感じだろうね
これまでiPhoneだとほぼ常時拡大しながら読む感じだったから読書に関しては進歩と言える
0548iOS
2014/09/18(木) 17:41:09.39ID:SYa8kaWC全くもって未知の領域だから、ホントに実機で確かめないとなんとも想像つかんな
0549iOS
2014/09/18(木) 18:25:01.35ID:rsezsLu+まだモックすら見てないけどでかくないよな、な?
5インチの泥からの転入だから小さくするわけにはいかなくってw
0551iOS
2014/09/18(木) 18:37:15.28ID:UEnhclfzおい。俺と全く同じの予約してんじゃねーよ糞が!
まぁ悔しいけどおめでとうさん。俺の分まで楽しんでくれ
大きさについては気にするな!
0552iOS
2014/09/18(木) 18:45:06.92ID:oktvs/Gjこれ!gifぢゃないほう
http://i.imgur.com/bye5VwB.jpg
0554iOS
2014/09/18(木) 19:05:18.32ID:02twuwUE0555iOS
2014/09/18(木) 19:20:20.47ID:DlEuCPLsしばらくするとゾンビみたいなのに
変わるんだよ
0557iOS
2014/09/18(木) 19:25:11.48ID:oktvs/Gj0558iOS
2014/09/18(木) 19:25:42.23ID:Dkt1Bq9O東芝の199ドルの超格安Windowsタブレットが似たことやってて、
もともと1280x800のOS画面をスケーラーで無理矢理1024x600くらいの画面に表示してOSを騙してる。
そのおかげで貧乏人専用とかさんざんな言われよう。
0559iOS
2014/09/18(木) 19:27:56.62ID:SYa8kaWCMacBookProRetinaのスケールも同じ仕組みだな
というか、低密度解像度じゃ禁じ手のような気がする
0560iOS
2014/09/18(木) 19:32:54.28ID:Dkt1Bq9OiPad miniスレであった奴書いとくか。
色ムラを判断するには、
・まず、照明は普通の蛍光灯の明るさの室内くらいにする
・画面を真っ白にしてる状態でしばらく見つめてても眩しくないくらいに画面の明るさ下げる
・iPhoneの画面をなるべく全部真っ白にし、普通に縦持ちして白画面を眺め始める。このとき画面に文字とか表示されてても決して読まないこと。ただ眺める。
・そのまま20秒くらい眺め続ける。この時点で色ムラを感じてくるならハズレ液晶。ご愁傷様。強く生きろ。
・その後iPhoneの画面から視線ははずさず、iPhoneを急に逆さま縦持ちにする。
・この時点で色ムラを感じるならイマイチ液晶。運が悪かったね。きっといいことあるさ。
・逆さま縦持ちにしても色ムラを感じないくらいならアタリ液晶。おめでとう。
さて、iPhone6の液晶はどんくらいの品質なのかな?
0562iOS
2014/09/18(木) 19:42:36.89ID:NKB0vPbW0563iOS
2014/09/18(木) 19:45:23.28ID:1A6y5apHハンドセット
ハンズフリー
0564iOS
2014/09/18(木) 19:49:25.84ID:JuglDjGI6 と、Plus どっちを買ったかシールを貼ってた
3割位Plusの方が多かった
0566iOS
2014/09/18(木) 21:25:19.38ID:dEV9nbT/0569iOS
2014/09/18(木) 22:20:16.15ID:go6+vNLSしてぇー!!
商品見やすいだろうなw
0572iOS
2014/09/18(木) 22:48:34.32ID:yW9mn+Caわろたwww
0574iOS
2014/09/18(木) 23:07:03.88ID:OgWSJMPG0575iOS
2014/09/18(木) 23:07:59.63ID:yW9mn+Ca確
0577iOS
2014/09/19(金) 00:23:10.87ID:NTQ30AIu0578iOS
2014/09/19(金) 00:51:11.06ID:5EGTPQCSぽいね
俺も12日に予約したけど入荷未定って言われた
まぁケースやフィルムの評判見てから購入できる
と、ポジティブに考えるしかないな。悔しいけど
0579iOS
2014/09/19(金) 01:07:41.33ID:n5yaRuzpiPad miniスレであった奴書いとくか。
色ムラを判断するには、
・まず、照明は普通の蛍光灯の明るさの室内くらいにする
・画面を真っ白にしてる状態でしばらく見つめてても眩しくないくらいに画面の明るさ下げる
・iPhoneの画面をなるべく全部真っ白にし、普通に縦持ちして白画面を眺め始める。このとき画面に文字とか表示されてても決して読まないこと。ただ眺める。
・そのまま20秒くらい眺め続ける。この時点で色ムラを感じてくるならハズレ液晶。ご愁傷様。強く生きろ。
・その後iPhoneの画面から視線ははずさず、iPhoneを急に逆さま縦持ちにする。
・この時点で色ムラを感じるならイマイチ液晶。運が悪かったね。きっといいことあるさ。
・逆さま縦持ちにしても色ムラを感じないくらいならアタリ液晶。おめでとう。
さて、iPhone6の液晶はどんくらいの品質なのかな?
0580iOS
2014/09/19(金) 01:09:02.33ID:ZJGSfRfq0582iOS
2014/09/19(金) 03:59:28.04ID:b0k/gmIW0583iOS
2014/09/19(金) 06:42:20.38ID:yRpZ1xHY本当の戦いはこれからだ
0584iOS
2014/09/19(金) 06:46:00.94ID:TzGPcf+50585iOS
2014/09/19(金) 07:09:33.83ID:FkahK9ktまたサーバー落ちたりしたら最悪だし
0586iOS
2014/09/19(金) 07:13:58.31ID:TzGPcf+50587iOS
2014/09/19(金) 07:28:38.20ID:70WJWpqB0588iOS
2014/09/19(金) 07:33:09.40ID:7n3690Q/メモリも変わらんし
0590iOS
2014/09/19(金) 07:44:06.74ID:JcMhnQrD0591iOS
2014/09/19(金) 07:48:32.40ID:wmMaF7QKよって今までiPhoneしか持ち歩いた事のない人は6でさえ大きいと文句を言うと思うよ。なので6を買った人は6でさえこんなに大きいなら、いっそ5.5にした方が良かったかなと思うのが普通。
http://i.imgur.com/Ij9cktZ.jpg
0592iOS
2014/09/19(金) 07:49:26.47ID:TzGPcf+50593iOS
2014/09/19(金) 07:53:25.42ID:UPrS1AWEhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411080469/
0594iOS
2014/09/19(金) 09:22:14.32ID:wmMaF7QK0595iOS
2014/09/19(金) 09:38:05.89ID:l4TIOIvx地獄絵図を高みの見物
0596iOS
2014/09/19(金) 09:43:22.84ID:NTQ30AIu0597iOS
2014/09/19(金) 10:10:47.56ID:nMRGQHm8俺様は7で機種変する
0599iOS
2014/09/19(金) 10:19:20.85ID:17aoeZJR0600iOS
2014/09/19(金) 10:20:43.87ID:mslppUwCスマートフォンと、財布とを重ねて持つと、磁気カード類が全部死ぬ
0601iOS
2014/09/19(金) 10:30:04.95ID:21VkwBvp仕事の合間なんでちょいちょいしか弄れないけど、スケーリングは全然違和感無いね
カメラの出っ張りは裸だと気になるかと思ったけど、Plusは本体自体がデカいせいか
思ったよりはカタカタ気にならない
自分はまあこのあとケース付けちゃうけど
0602iOS
2014/09/19(金) 10:43:33.52ID:J9fBgzOU0604iOS
2014/09/19(金) 11:01:39.29ID:ZjcczMSn防止のやつがスゲー邪魔だ!
持った感じがまるでわからん
フリックはなんとかいけるレベル
予測で出た単語を選ぶのが辛い
ディスプレイはめちゃくちゃ良い
しばらくすると無印が小さく感じる
でもプラスをでかく感じる気持ちは継続
重さは気にならないかな
0605iOS
2014/09/19(金) 11:03:53.46ID:s/IS7Yeq確かにデカイな
しかし思った以上に使いやすそうにも感じた
今回無印にしたが6Sでplusも検討したい
0606iOS
2014/09/19(金) 11:05:58.99ID:ZjcczMSnほど良いとは思わない
指でなぞるとハッキリわかるしひっかかる
全体的にさりげなさが感じられないので
自然とドヤ使いになるな
ポケットインは当たり前だか試せなかった
0607iOS
2014/09/19(金) 12:18:52.89ID:FxIaRHNm仕事の営業の時に話しのネタに出来る
いやデカいしこれ
0608iOS
2014/09/19(金) 12:36:17.18ID:g0dWHAS2確かに6+の後で6触ると小さく感じるけど、すごく手にしっくる気がした。やっぱり5.5インチはでかすぎるわ。
0609iOS
2014/09/19(金) 12:36:34.00ID:t68ga99H実際大きいけど、すぐ慣れるね
0610iOS
2014/09/19(金) 12:39:48.17ID:mkxPHNOW笑うほどデカいがこれでいい
あぁ昼から仕事にならんわw
0611iOS
2014/09/19(金) 12:47:19.24ID:UL71MX4U0612iOS
2014/09/19(金) 12:51:47.56ID:mkxPHNOW後5分で復元出来るから
何か無料のでも読んでみるわ
0613iOS
2014/09/19(金) 13:05:35.14ID:SQ+Tgt2jhttp://i.imgur.com/xtl9jzA.jpg
0615iOS
2014/09/19(金) 13:11:29.77ID:H/Pos6EHなんでシルバーで前面黒を作らなかったんだろう。
今ゴールドで白目立って合わなかったから
スペースグレイしかなかったわ。
0616iOS
2014/09/19(金) 13:57:02.16ID:+xj0hio8バンカーリングつけたから普通に操作出来るしもう慣れてきたわ
0618iOS
2014/09/19(金) 14:42:36.37ID:OALlWXQ6買うつもりなかったけどギリギリ片手で持てて老眼になりかけの俺にはプラスはいいな。
本日中に受け渡し出来るって言ってたから予約してきた、64G、名古屋市内。
0619iOS
2014/09/19(金) 15:11:17.57ID:gvx1HxiH0621iOS
2014/09/19(金) 15:26:23.60ID:xZWwwPKl右が元ファイル 1ドット市松模様
左が6+の写真アプリでフルスクリーン表示した状態のSSをWindows上で拡大したもの
滲む理屈はコレ
http://www.paintcodeapp.com/news/iphone-6-screens-demystified
0622iOS
2014/09/19(金) 15:40:15.20ID:Ylak3pWkすげーでかいなこれ腰にベルトケース
さして歩くのきつくないか?
0624iOS
2014/09/19(金) 16:02:42.52ID:nQY2zEne0625iOS
2014/09/19(金) 16:07:28.88ID:PQPL7kceカーソル移動ボタンとコピーアンドペーストボタン他が追加されてる
6無印は今まで通りの使いにくいキーボードなんだな
カーソル移動ボタンは必要!
Androidでカーソル移動ボタンだけは長所だからな
0626iOS
2014/09/19(金) 16:26:56.68ID:6zw5SLLh0628iOS
2014/09/19(金) 16:57:15.22ID:PQPL7kce「iPhone 6 Plus」は「iPhone 6」にはない独自の機能が効いている! - 実機体験レポート
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/11/iphone6_review2/002.html
6plusの開封
http://getnews.jp/archives/669808?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
0629iOS
2014/09/19(金) 17:05:28.83ID:Fr0he7Hb0630iOS
2014/09/19(金) 17:11:21.23ID:wmMaF7QK0631iOS
2014/09/19(金) 17:20:50.73ID:oKPs1w/+0632iOS
2014/09/19(金) 17:26:51.54ID:6zw5SLLhこうならないんだよね。
ここ↓見て、画面表示の設定を標準にしてあるのにダメだった
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/17/news065_3.html
ハズレ引いたかなorz
0633iOS
2014/09/19(金) 17:36:30.36ID:60dpMKS50634iOS
2014/09/19(金) 17:37:12.53ID:PQPL7kce0638iOS
2014/09/19(金) 18:18:03.77ID:gG9cSMitなんでこんなわけわからないことしたんだろうな
画面が横になるときの帯が横に残るのと十字キーは
ios8に標準搭載でいいだろ
0639iOS
2014/09/19(金) 18:27:50.82ID:J9fBgzOUiPadに戻る付けて欲しいよw
0640iOS
2014/09/19(金) 18:41:24.34ID:60dpMKS50641iOS
2014/09/19(金) 19:13:08.46ID:5AmHvZzAまずはメモリーね
他に知りたいことあればどうぞ
http://i.imgur.com/wPEOzPa.jpg
0642iOS
2014/09/19(金) 19:21:45.57ID:+HgzckL1画面が大きい分写真がボケるという話があるがどうだろう?
写真を開いていったりアプリを幾つか立ち上げると熱を持つという話もある
この大きさでメモリ1GBでストレスなく使えそうか?
0643iOS
2014/09/19(金) 19:31:55.79ID:bKuk59Vn0644iOS
2014/09/19(金) 19:33:07.67ID:9eYDTnm70645iOS
2014/09/19(金) 19:33:41.20ID:70WJWpqB0646iOS
2014/09/19(金) 19:36:58.17ID:5AmHvZzA写真はボケるという感じはしないが
伝えようがないからなぁ。
メモリーはとりあえずブラウザで複数のページを読み込んだりした程度だけどサクサクだよ。
クッソ重いエロサイトもこなせてるw
熱は大きい分放熱効率いいんじゃないかな。
ケースで覆ってしまってるけど全く熱は感じない。
0648iOS
2014/09/19(金) 19:44:00.52ID:5AmHvZzAhttp://i.imgur.com/912z3kp.jpg
0650iOS
2014/09/19(金) 20:14:48.07ID:+EcvPrxN0651iOS
2014/09/19(金) 20:15:02.84ID:M73hIllk0652iOS
2014/09/19(金) 20:36:33.99ID:QsmQVaXX拡大しなくても十分見られるレベル
でも電車とかだと周囲の目が気になって気が散るかも
http://i.imgur.com/M5wrEix.jpg
0653iOS
2014/09/19(金) 20:38:57.46ID:QsmQVaXXとりあえずちんくるから書いてます
0654iOS
2014/09/19(金) 20:42:47.95ID:+HgzckL1サンクス
動画再生すると超熱くなると言ってる奴もいるが…
画面の大きさに比べてメモリが少ないのがやはり心配なんだよな
0655iOS
2014/09/19(金) 20:44:33.50ID:QsmQVaXXiPhone5は嫁の元に嫁ぎますので直撮りはできなくなる模様
0656iOS
2014/09/19(金) 20:50:38.67ID:HmVeLXQi縦長になったから縦横比固定で拡大するアプリで不具合出るって事かな
ここら辺はandroid見習って欲しいな
0657iOS
2014/09/19(金) 20:51:21.49ID:HpFfqIRb0658iOS
2014/09/19(金) 20:54:11.67ID:P2wuMxqNデスノートも読める?
0660iOS
2014/09/19(金) 20:55:29.20ID:QsmQVaXXこれだもんね
http://i.imgur.com/dpZpAsJ.jpg
0662iOS
2014/09/19(金) 21:10:51.81ID:Kc4BplhM画面下から引っ張り出す設定では回転ロックはオフになってるから
メールやカレンダーなんか単純に横画面になるけど2ペインにならないんだよね
0664iOS
2014/09/19(金) 21:23:36.60ID:lOjebg9k設定とかないよ。
対応アプリは勝手にランドスケープ。
0665iOS
2014/09/19(金) 21:24:53.07ID:lOjebg9kこの漫画が気になる。タイトル教えてくれると嬉しい。
0666iOS
2014/09/19(金) 21:28:51.90ID:2taC3/OFhttp://netafull.net/iphone-6/048150.html
漫画は問題無さそうだね
0667iOS
2014/09/19(金) 21:32:16.48ID:Kc4BplhMいやそもそもホーム画面でアイコンが横にならなんだが
メールやカレンダーを表示してよこにすりゃ横表示にはなる
でもただ横表示になるだけで2ペインにならない
0670iOS
2014/09/19(金) 21:42:48.34ID:M73hIllk変えると回転せんの?
0672iOS
2014/09/19(金) 21:50:19.78ID:PQPL7kceバグだし
お詫びと感謝の気持ちでiTunesカードくらい貰えるかもよ
0675iOS
2014/09/20(土) 00:03:29.14ID:Haz/v0vBhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140915/1060002/?P=5
0676iOS
2014/09/20(土) 00:12:23.97ID:GNIH79nbplusにしてよかったぜ。
0677iOS
2014/09/20(土) 00:23:05.86ID:0TxWczSE0678iOS
2014/09/20(土) 00:27:25.81ID:ugJmBX+Gホントにただでかくなっただけ
このサイズ展開を続けるなら表示される情報量増やしてUIも改善してくれ
0679iOS
2014/09/20(土) 00:29:52.90ID:Haz/v0vB最適化されてるじゃん
0680iOS
2014/09/20(土) 00:30:54.17ID:KELmORPg急速充電対応アダプター買うか、、。
0681iOS
2014/09/20(土) 00:32:09.83ID:Haz/v0vBANKERの40Wが人気だよ
0682iOS
2014/09/20(土) 00:33:10.11ID:SHS0zdwm0683iOS
2014/09/20(土) 00:54:50.04ID:XSCWybDqブラウジングしてるとやたら発熱するんだがw
0684iOS
2014/09/20(土) 00:56:15.10ID:tnGSmUMx0685iOS
2014/09/20(土) 02:07:36.94ID:3D62pWsV画面の明るさも関係あるかもしれないよ。
俺、豆電球の部屋でずっとブラウジングしてるけど、
輝度落としてるから電池全然減らないし、ほとんど熱くならない。
0686iOS
2014/09/20(土) 02:31:21.50ID:KQdGXU7Fappleの初期生産数として6plusは生産台数がまだ少なく、入荷が若干6plusのほうが予約数が追いつかない。
6のほうは当日でも色と容量によっては予約なしの飛び込みでも在庫あり。
この店の予約で1番人気だったのが6plus128GBだそうで、今回のラインナップで一番多く台数が入荷出来たとのこと。
多分店によって違うんだろうね。ちなみに都心部の店です。
0687iOS
2014/09/20(土) 03:02:39.14ID:WIuJ+5MqあれiPadでも慣れなくて使ってなかったけど、plusだとすげー打ちやすくて感動した!
0689iOS
2014/09/20(土) 04:50:27.30ID:W9F9+X0m>他に知りたいことがあればどうぞ
iPhone6plusのバイブレーションの強さについて質問。
例えば、女のオーバオールの胸ポケットにiPhone6plusを
入れて、バイブレーションを何度か動作させると、
女がイクほうが先な位バイブレーションが強力でしょうか?
それとも、
何度やってもバイブレーションが弱くて、女がイクスより先に電池切れる位弱いでしょうか?
0692iOS
2014/09/20(土) 06:15:01.10ID:7MBBw5t1予約分が1日遅れで入荷したって連絡あった
6+ 楽しみだなぁ o(^_^)o
0693iOS
2014/09/20(土) 07:34:42.40ID:UDhSRES/誤字をどうにかしろや
0694iOS
2014/09/20(土) 07:49:34.21ID:euam1ns50695iOS
2014/09/20(土) 07:50:24.10ID:Y1w43ckQ2.1Aだから良かったぜw
0696iOS
2014/09/20(土) 07:52:48.89ID:UzYCsSEU0697iOS
2014/09/20(土) 08:27:12.68ID:5fsjzzq/みんな設定中か
0698iOS
2014/09/20(土) 08:29:05.82ID:Vjb2wym5UULAが1週間無料だから妖怪ウォッチを子どもに観せたら、PLUS返してもらえなくなったw
0699iOS
2014/09/20(土) 08:43:45.75ID:euam1ns56又は6+をもう1台購入すれば、無問題
0701iOS
2014/09/20(土) 11:15:19.80ID:Tz83KO750702iOS
2014/09/20(土) 11:18:39.69ID:tfTU5PFl0703iOS
2014/09/20(土) 11:19:39.98ID:Z4U17CnE【検証】iPhone6 でも「乳首認証」は可能なのか試してみた: http://youtu.be/GejwfU6idFg
0706iOS
2014/09/20(土) 12:17:46.71ID:SC2yYuKb0707iOS
2014/09/20(土) 12:47:29.30ID:9X2WW3Nl0708iOS
2014/09/20(土) 12:49:20.33ID:G7N8xmFU0709iOS
2014/09/20(土) 12:50:07.71ID:Ciphan80画面は大きいのには驚いた
PS2のゲームが動くね FFXとか
0710iOS
2014/09/20(土) 12:51:17.90ID:PNCr/HhS0712iOS
2014/09/20(土) 12:55:30.32ID:7gWPLkxk+に最適化されたアプリが出て欲しい
今の状態だと、ただ拡大ひょじされているような変な感じ
0713iOS
2014/09/20(土) 12:58:07.96ID:jgqMODVW買ったのも+だけど
5の時から両手と手帳型ケース使ってるので5.5はかなり良い
産経も動画もメールも見やすくて。
0714iOS
2014/09/20(土) 13:00:14.78ID:EOMao4hc両手猿持ちに違和感は無いだろうな
0715iOS
2014/09/20(土) 13:00:15.28ID:Ciphan800716iOS
2014/09/20(土) 13:03:35.98ID:nRvqaQfbさすがに使いにくいか。
せめてpenultimateだけでも欲しい。
0717iOS
2014/09/20(土) 13:05:23.40ID:Y8mHdrY9俺が3GSを使ってた時ガラケー最高って言ってたやつは今みんなスマホだしな
いつも少しだけ先が見えててスマンな
0719iOS
2014/09/20(土) 13:33:30.49ID:VK+gwx0T俺は3Gから使ってたけど俺のiPhone触った周りの奴が3GSでiPhone使い出したって感じだったけどなぁ
0720iOS
2014/09/20(土) 13:34:51.18ID:Z4U17CnE0721iOS
2014/09/20(土) 13:37:33.58ID:Z4U17CnE0722iOS
2014/09/20(土) 13:51:05.36ID:wH32VCly0724iOS
2014/09/20(土) 13:53:21.31ID:u7NFg6p20726iOS
2014/09/20(土) 14:12:16.70ID:xm5UZamv0727iOS
2014/09/20(土) 14:17:34.27ID:dXewVRZiジーパンとスーツの前ポケットに入れても問題ないようなら、
プラス買おうと思うけど、ここの情報があまりないんだよね。
0728iOS
2014/09/20(土) 14:17:43.79ID:ggH2RUCf0729iOS
2014/09/20(土) 14:20:10.78ID:vgCLL4tM0730iOS
2014/09/20(土) 14:21:14.44ID:vgCLL4tM0732iOS
2014/09/20(土) 14:28:21.45ID:qfxiw79mhttp://i.imgur.com/DMqOlrI.jpg
0736iOS
2014/09/20(土) 15:08:11.25ID:Z4U17CnE0737iOS
2014/09/20(土) 15:09:45.57ID:UzLe3uft二画面とかできるんか
0739iOS
2014/09/20(土) 15:14:04.61ID:w0OmtQZEhttp://www.landerblue.co.jp/blog/?p=14938
>Plusは単に表示がでかいiPhoneだった
オレ、さっき予約して来たばっかりだって言うのに、これ相当がっかりだよ。
解像度が上がったから一画面に表示される文字数・情報量が増えると思っていた
オレが甘かった。
特に金出して買ったアプリ(薬品集など・・・)は拡大表示だけって事なのか?
0740iOS
2014/09/20(土) 15:18:28.38ID:38VDZSK/0742iOS
2014/09/20(土) 15:30:59.48ID:Xg1clkd5既製品のではサイズ合わない
皮で作ってくれる所ないかな?
0743iOS
2014/09/20(土) 15:35:19.08ID:w0OmtQZEオレは3GSからの根っからのiPhone坊なんだよ。
でも個人的にはただのネガキャンですまされる問題じゃないんだよ。
0744iOS
2014/09/20(土) 15:36:12.84ID:XbqNr4Ca既製品でいいのあったけど2ヶ月待ち(;´Д`)
0746iOS
2014/09/20(土) 15:52:22.17ID:783CzJGNだったら黄金比崩して微妙なツートンデザインになった5で既にiPhoneのデザインには諦めついてるでしょ。
もう俺は諦めて以前ほどの熱はないよ。
ただ5以降のダサいiPhoneをデザインと機能の両面で超えるAndroidスマホが出てないからiPhone使ってるだけ。
0747iOS
2014/09/20(土) 16:18:09.05ID:UzYCsSEU0750iOS
2014/09/20(土) 16:28:36.59ID:Z4U17CnE俺も5インチ泥をサブとして使っているからわかるが、泥がデカくなっても情報量を増やす事で文字は小さくなり漫画は5インチでも快適じゃない。
5Sと同じ画面のままデカくなれば漫画の文字は大きくなり、泥5インチで見難いマンガが快適に読めるという事になる。
そして、それがiPhonePlusとiPad miniの住み分けにつながるわけだ。
0751iOS
2014/09/20(土) 16:31:36.31ID:nRvqaQfb0752iOS
2014/09/20(土) 16:38:46.87ID:Z4U17CnEだろうね。しかし実際にiPhone使いの漫画好きが5インチ泥を買った時のガッカリ感と言ったらなかったわけだけどiPhone6Plusの独自のスケーリングは世界でもっともコンパクトに漫画が楽に読める端末となったわけなんだよ。
0753iOS
2014/09/20(土) 16:39:49.34ID:lr7P+RqE0754iOS
2014/09/20(土) 16:42:37.93ID:zi9sUu0F0755iOS
2014/09/20(土) 16:43:45.88ID:TyEZ/Kmj最近崩れてる気がするけど基本Apple系のデバイスって画面の大きさや画素数の多さで面積あたりの文字数はあんまり変えない方向性じゃないのかな
0756iOS
2014/09/20(土) 16:44:05.96ID:Z4U17CnE0757iOS
2014/09/20(土) 16:50:59.46ID:Z4U17CnEうん、ドザ脳って言うかw
2ちゃんPC版の基本デザインが800×600のまま変わらないから、おっさんおばはんほどPCで2ちゃんとか苦痛になってスマホの専ブラでやってる理由がわからんのだよw
情報量が多くなるだけが正義じゃないというところに着目するのがAppleの凄みだと思う。
0758iOS
2014/09/20(土) 17:00:03.57ID:a+5IJKJz0759iOS
2014/09/20(土) 17:05:14.38ID:a+5IJKJz思いのほか動画観るのに適してるわ
柘榴坂の仇討の予告編なんかすんごい美しくて観に行きたくなった。
0760iOS
2014/09/20(土) 17:08:25.00ID:gsblmApG0761iOS
2014/09/20(土) 17:11:01.26ID:EOMao4hc外で動画見てたらバッテリーめちゃ減るからな
0762iOS
2014/09/20(土) 17:12:40.47ID:z7vPlhFsわかる
めっちゃわかる
いわゆる外面的な意味でのデザインは言われてるほど嫌いじゃないけど
こういう実使用時を考慮してなさそうなボタン配置とかのデザインは
どんどんレベル下がってる気がする…
0763iOS
2014/09/20(土) 17:13:41.06ID:TpiJrj0u買い直しだな
0765iOS
2014/09/20(土) 17:15:01.70ID:fX9mCk7Uまず、ここを評価しないと始まらないと思うんだが
残念ながら俺はできないけど
0766iOS
2014/09/20(土) 17:16:35.94ID:z7vPlhFsおそらく変えざるを得ない事情があったんだろうなーってのもわかるんだけどね
わかるんだけど…ここじゃねぇだろ!っていうw
まぁ慣れれば大丈夫だとは思うんだけど、個人的にはサイズや重量より気になったんで
0768iOS
2014/09/20(土) 17:20:01.26ID:xm5UZamvKindleで無料のいくつか読んでる
iPadあるから別に期待してなかったんだけど
0769iOS
2014/09/20(土) 17:28:25.01ID:WQ2lk0tH4の時のように過渡期にはこういう不便は付き物だろう
ずっとS付きを使ってきたけどそのくらいの覚悟はしてんぞ
あとらくらくフォンでいいんだよって擁護も的外れ
泥は複数解像度に対応するように作れば最適化されるというスタンス、6とplusはネイティブの解像度に合わせてもいいしスケーラーをこちらで用意するから開発者はラクしてもいいよってスタンスなだけ
わかんないなら6spまで待ってりゃいいのに
0770iOS
2014/09/20(土) 17:30:20.55ID:t/+Kq+9vどう見てもズルトラの方が文字小さくて見難そうなんだけど
上下のバーやフォントも変だし
感覚がよくわからん
0771iOS
2014/09/20(土) 17:32:28.77ID:a+5IJKJziPad miniの使用範囲は完全に崩してるよ
6+持っててわざわざiPad miniを手に取る用途なんかないと思う。
あとPSVITAも食っちゃったんじゃないかな
0772iOS
2014/09/20(土) 17:33:44.09ID:FpNMeVmA>>767
俺が愛用しているのは軍の払い下げのレッグホルスター
腰に付けるただのポーチタイプと違ってベルトで太もも固定できてブラブラしないから使いやすい
普通のレッグポーチやチョークバッグなんかも大きめに出来ているからプラス入れるのに丁度いい
0773iOS
2014/09/20(土) 17:35:32.99ID:nRvqaQfb個人的にはノートもタブレットも要らん状態が理想。
plusのサイズ感は結構理想に近いんだよね。
0774iOS
2014/09/20(土) 17:35:34.16ID:Z4U17CnEだろ?泥の5インチは中高年にはキツいw
かと言って泥7インチまでは要らんとなればベストはiPhonePlusという事になる。
0775iOS
2014/09/20(土) 17:35:58.40ID:FpNMeVmA今はiPadの出たての頃みたいに古いiPhone用アプリが引き伸ばされて表示されてる感じのが多いよね
0776iOS
2014/09/20(土) 17:38:36.47ID:FpNMeVmA0777iOS
2014/09/20(土) 17:46:56.37ID:a+5IJKJzジョブズが生きてたらこのサイズは無理だったからクックで良かったね。
今でこそジョブズは神扱いだけど
昔からの信者はその偏執狂ぶりにどれだけ泣かされたか。
生み出す力はすごいけど飽きてすぐぶっ壊したり出る芽を摘んだりで悪魔っぷりもすごいからね。
0779iOS
2014/09/20(土) 18:05:22.72ID:EOMao4hc0780iOS
2014/09/20(土) 18:06:51.26ID:YmuS9TJi0781iOS
2014/09/20(土) 18:09:11.88ID:FpNMeVmAガラケーサイズでやってたら何だかなぁって感じだけど
スマホの時代でそのサイズになったらもう普通じゃね?
まぁ片手で持ってもう片手で入力すんのが主流なんだろけど
0782iOS
2014/09/20(土) 18:09:53.01ID:EOMao4hcジョブズが泣くな
0783iOS
2014/09/20(土) 18:12:35.02ID:YmuS9TJiそれ以前でタブレットもノートもいらんけどね
でも画面が大きくなると便利な面も多いね
ジーパンの前ポケットに入るサイズならOK
0784iOS
2014/09/20(土) 18:13:07.06ID:RCo/dZNX普段はポケットに5S入れてメインで使用
店の中とかで座ったときだけSIM無し6plusを取り出して、5Sのテザリングへwifiへ繋げて使うことに決めた
0785iOS
2014/09/20(土) 18:17:13.54ID:Z4U17CnE横向きにした時の入力の快適さはiPad miniにはない快適さだよ。
0788iOS
2014/09/20(土) 18:19:31.89ID:EOMao4hc猿みたいに両手で抱えて、ポチポチメール打ってるのは
って句読点打ってやらないと分かり辛かったか
ごめんなw
0789iOS
2014/09/20(土) 18:19:43.03ID:kO/ikW2Eマジで無理なの?
0790iOS
2014/09/20(土) 18:21:35.61ID:EOMao4hc0792iOS
2014/09/20(土) 18:22:58.89ID:EOMao4hcテザも多少面倒だが
0794iOS
2014/09/20(土) 18:25:07.76ID:hGwLXAfR0796iOS
2014/09/20(土) 18:25:59.25ID:TyEZ/Kmj天然っていうか、思い通りじゃないことがあるとカーッときてなんもかんもが頭からすっ飛んで自制効かなくなる系の人なんでしょ。
下手にPlusはDPI高いからアップスケールかかっても綺麗に見えてしまうし、誤解の理由も見当はつくけどさ。
0797iOS
2014/09/20(土) 18:26:38.93ID:EOMao4hc0799iOS
2014/09/20(土) 18:30:35.34ID:Z4U17CnE0801iOS
2014/09/20(土) 18:33:02.84ID:EOMao4hcplusでも片手フリック入力してれば猿には見えないな
0802iOS
2014/09/20(土) 18:33:48.03ID:EOMao4hc0804iOS
2014/09/20(土) 18:37:01.79ID:SEzZ8+KY無理だな、相当でかい手してないと。
0805iOS
2014/09/20(土) 18:41:41.79ID:nRvqaQfbずっと小さいままならそれはそれで良いとも思うけど。
いろんな役割がひとつのガジェットに集約されるってのが未来的でいいんだわ。
確かに5サイズでもやれんこともないけど、お外で文章書くにはこれくらいのサイズがいいな。
ポケットに入らないなら、ポケットは諦めてズボンの正面に入れるのはどうだろう。
金的されても防げるぞ。
0806iOS
2014/09/20(土) 18:41:46.10ID:+pbY92x2ただ普段使いの持ち運びを考えると、、、。特に夏場は。
買った人、どう持ち運ぶ予定?
0808iOS
2014/09/20(土) 18:49:33.62ID:kO/ikW2Eこれが6plusかーと触ってたそれは6だった
頭が変になりそうだったぜ
0809iOS
2014/09/20(土) 18:52:34.15ID:Z4U17CnE0811iOS
2014/09/20(土) 18:56:32.78ID:Z4U17CnE胸ポケットに入れて洗面所で落としたりトイレで落とすのはガラケー時代からあったんだからポケットに入るか入らないかなんて大して気にする事じゃない。
ジャケット着てたら内ポケットにはすんなり入るんだし。
0812iOS
2014/09/20(土) 18:57:52.23ID:GJ+FbmLFせめて大きさ変えれればよかったんだけど
0813iOS
2014/09/20(土) 19:06:16.49ID:/20IrllH0814iOS
2014/09/20(土) 19:09:44.06ID:nRvqaQfb3GSが一番好き。
今回は挙動がおかしい、というかすぐに落ちるアプリが多めな印象だなぁ。
しばらく待てばおさまるだろうけど。
0815iOS
2014/09/20(土) 19:10:39.08ID:aXPLcIRYなんつーシステムだよ
0816iOS
2014/09/20(土) 19:12:16.97ID:ZSwNEoyZ0817iOS
2014/09/20(土) 19:13:08.96ID:Z4U17CnE0818iOS
2014/09/20(土) 19:16:04.07ID:vpm6zlmM0819iOS
2014/09/20(土) 19:18:50.00ID:lIzE0Fbdなんでケース付けた後の微々たる大きさの差が気になるんよw
0820iOS
2014/09/20(土) 19:19:01.92ID:FgbK0ogx長文打ち放題なのに
PSPとかポケットに入れて運んでたから薄くてあれより楽勝だし本当この大きさ最高
薄いから長財布と一緒に入れてる
0821iOS
2014/09/20(土) 19:20:10.37ID:Z4U17CnE俺は4Sからポリカのバンパー使ってるけど
傷にも落下にも強いよ。
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A14LHVBBK.html
0823iOS
2014/09/20(土) 19:27:08.35ID:FgbK0ogx欲を言えば、書いてる最中だけ回転対応がいいなあ
ってこれ作者に言う事だけどw
昔LOOXU使ってたから、両手親指スタイルは楽
plusのこの大きさは神、めっちゃ打ちやすい
0825iOS
2014/09/20(土) 19:50:16.67ID:/njST1Rt0826iOS
2014/09/20(土) 19:53:20.55ID:L/F9Z0rhLINEとかは元々文字数少ないし、大きいフォントのままでいいw
0827iOS
2014/09/20(土) 19:58:19.87ID:Z4U17CnEん?意味わからん、キャンセルしないままって事はplusの入荷が早けりゃplusを買いたいって事?オンラインで繋がってるんだから店替える意味なくね? 大人しくplusキャンセルすればいいだけじゃん。買いたいものなら待てるだろ。
0828iOS
2014/09/20(土) 20:00:57.83ID:VboZmtSl5インチ液晶? プゲラw 何それ。ポケットに入らないしPadがあるのに必要ないじゃんw
入力ソフトが変えられる? プゲラw OS付属が糞だからね泥はw
↓
アフォン6&アフォOS8登場
↓
5.5インチ最高!
キーボード変えられるの? アフォOS8最高!!
泥ユーザー プゲラw
0829iOS
2014/09/20(土) 20:01:35.99ID:0TxWczSE正直これはこれで悪くない…
万が一の時のスペアにもなるしオクに出さずに置いとくか
0830iOS
2014/09/20(土) 20:01:39.78ID:dxw2Ea1L他スレより
38 John Appleseed sage 2014/09/20(土) 18:48:53.03 ID:mEHfGlbS
au店頭受取のWeb予約を機種変更でしている人で、携帯ショップ店頭で在庫を偶然見つけて機種変更する人は予約キャンセルしないと手続きできない。
0831iOS
2014/09/20(土) 20:07:42.32ID:T6iS0FhZ2chは僕の生きがいなので使えないとなるとかなり辛いので無印にしようかと思ってます
0835iOS
2014/09/20(土) 20:19:08.32ID:Z4U17CnEもちろん地図の表示もiPad並みに優れている。
http://i.imgur.com/liNKPWR.jpg
http://i.imgur.com/yR0gke0.jpg
0836iOS
2014/09/20(土) 20:19:46.46ID:0TxWczSE0839iOS
2014/09/20(土) 20:30:47.17ID:YF/gCOPf電子書籍の小説って少なくない?
あってもハードカバーと同じくらいの値段だし
文庫本くらいの値段にしてくれたらもっと色々買いやすいんだけどなぁ
0845iOS
2014/09/20(土) 20:35:02.52ID:aEApymcH0846iOS
2014/09/20(土) 20:36:07.22ID:aEApymcHただ単に対応してないだけ
0848iOS
2014/09/20(土) 20:38:43.46ID:Z4U17CnE売ってるよ。
http://item.rakuten.co.jp/bagstory/arm-band-l-ip6/
0849iOS
2014/09/20(土) 20:39:45.07ID:Z4U17CnE0850iOS
2014/09/20(土) 20:40:12.44ID:0TxWczSE俺はクソ安いウエストポーチにした
http://i.imgur.com/aYy7Tep.jpg
0851iOS
2014/09/20(土) 20:41:21.03ID:Of88Kg2uplusだと書き込みボタンが画面からはみ出て押せない
対応待ち
wi-fiやたらと遅いんだけどこれってiOSのせい?
0852iOS
2014/09/20(土) 20:43:41.89ID:aEApymcHあー。これかあ。
いいかもなあ。アームバンドだとデカすぎるかあ。
0853iOS
2014/09/20(土) 20:45:37.64ID:ejhFdLsYいろんなスレでその話でてるよ
まあいつも通りバグだろうね
iOS8アップデートした人の報告多いからハードではなさそうだけど
0854iOS
2014/09/20(土) 20:46:23.62ID:lfDKLb0q0855iOS
2014/09/20(土) 20:49:04.25ID:Z4U17CnEiPhone6のカメラを乳首と叩いた奴らはこのカメラ突起をなんて呼ぶんだろう。
http://i.imgur.com/QpNKIBL.jpg
0857iOS
2014/09/20(土) 20:50:11.19ID:c7dCSIEYiPhone6のカメラを乳首と叩いた奴らはこのカメラ突起をなんて呼ぶんだろう。
http://i.imgur.com/QpNKIBL.jpg
0858iOS
2014/09/20(土) 20:50:50.25ID:c7dCSIEY0861iOS
2014/09/20(土) 21:01:42.04ID:0TxWczSEウエストポーチの方が走ってる時は邪魔になりにくいよ
ただコントローラー付イヤホンじゃないと操作が全くできないけど
0863iOS
2014/09/20(土) 21:18:14.61ID:SC2yYuKbヽ j .す
大. ゙, l. ご
き ! ’, く
い ‘, ‘, :
で ト-、,,_ l
す ! `ヽ、 ヽ、 _
; / ヽ、`゙γ’´
/ \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ’゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ’////|.リ/
´彡’゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐”'”´ /`二、゙゙7
,,ァ”7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙” ,. ,. ,. l`”’゙” ,’
〃〃” ! |
! l
! (….、 ,ノ !
j `’゙´ ,’
ー?===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``”’ー-、
`゙三厂´
0864iOS
2014/09/20(土) 21:28:10.56ID:SHS0zdwm0866iOS
2014/09/20(土) 21:42:04.95ID:oyRF/Rue拡大→標準にしてるの?
0867iOS
2014/09/20(土) 21:57:30.30ID:McbpuTdU0868iOS
2014/09/20(土) 22:06:38.14ID:FgbK0ogxフリックだと無印の方がいいんじゃ
通常のキーボードと同じ方式にしてると横持ち親指打ちが捗る
ホールド感ばっちりで、PSコントローラー持ってる状態に近いし
使えるキーも増える
0869iOS
2014/09/20(土) 22:16:18.24ID:c7dCSIEYまんま財布ってのがもう出てるらしい。
http://i.imgur.com/Y5BOyFJ.jpg
http://i.imgur.com/J1jN0RI.jpg
http://i.imgur.com/1bZXz0d.jpg
0871iOS
2014/09/20(土) 22:42:55.17ID:7MpSkNWe0872iOS
2014/09/20(土) 22:45:46.05ID:RLqUmvQPボッテガもあったよw
0873iOS
2014/09/20(土) 22:49:42.71ID:Z4U17CnE財布と重ねて持つより安全だから色んなのが出てくるだろ。飲み屋のねーちゃん達のステイタスになるだろうし。
0874iOS
2014/09/20(土) 22:50:39.34ID:58WGOM/Lベネティアンレザーの。
0875iOS
2014/09/20(土) 23:10:13.23ID:hswBZrrc…これやばいな、ナビ専用機本当にいらないやん…
画面も本当は7インチクラスあるといいんだろうけど、5.5でもほとんど問題ないな
こういう用途も含めて1台で済ませたいって人には、このサイズ感がジャストかも知れん
0877iOS
2014/09/20(土) 23:18:02.75ID:hswBZrrcごめん、電源はシガーからとりっぱなしだったんでそこは不明
ただ、デフォ設定だとバックライト含めて常時ONだから、それなりに食うとは思う
0879iOS
2014/09/20(土) 23:33:38.45ID:Zayg20Zcそうか。サンクス
まぁGPS入れてるだけでもそれなりに食うし
おまけに常時画面点灯状態だとさらに消費するだろうから
あまり長くは使えないと思った方がいいね
0881iOS
2014/09/20(土) 23:50:34.29ID:W9F9+X0miPhone6Plus背面下部をスキャナーで読みこんで、画像を加工して、
キングジムのテプラのソフトで透明金インクのカートリッジで印刷して、白いところに被せて貼ったら、意外によい感じになったわ。
まぁ、貼り方が下手くそだから拡大すると、痛いorz。
http://ts-hp.asablo.jp/blog/2014/09/20/7439593
0884iOS
2014/09/21(日) 00:01:07.15ID:6/20Q0XLiPhoneというブランドを否定するならiPhone買うなクズども
0886iOS
2014/09/21(日) 00:12:36.22ID:VsQFa7Tfpdf ビューワーは、しばらくは iBooks で乗り切れるかなー?
0887iOS
2014/09/21(日) 00:53:03.15ID:N8stftEdplusの紹介動画分かりやすかったよ
plusの解像度に合わせたアプリならplusの大画面をフルに活かせるんだね
0888iOS
2014/09/21(日) 00:54:27.05ID:awDRCYgfSafariは横にすれば横になります。
0889iOS
2014/09/21(日) 00:56:05.19ID:N8stftEd横にならないみたいだよ
0891iOS
2014/09/21(日) 00:58:08.38ID:66uHZa720893iOS
2014/09/21(日) 01:02:32.29ID:4HhFLe1i0895iOS
2014/09/21(日) 01:12:19.71ID:c8nN6nXZフリックしやすいですか?
0896iOS
2014/09/21(日) 01:21:10.41ID:m/3kLbRlプスは3日で慣れる
0897iOS
2014/09/21(日) 01:26:49.49ID:J7PLorQXプスって何者だよ
0898iOS
2014/09/21(日) 01:28:54.79ID:m/3kLbRl0899iOS
2014/09/21(日) 01:29:31.60ID:PyMftUPy0900iOS
2014/09/21(日) 01:34:59.84ID:vddoguxaやっぱAppleWatch待ったほうがええんかね
0901iOS
2014/09/21(日) 01:37:06.52ID:5QF95IAy0904iOS
2014/09/21(日) 02:51:39.75ID:ewTR+wLE満足してる
0905iOS
2014/09/21(日) 03:16:59.97ID:9dph8YWdplusってiPhoneとしてはデカいけど、電話もできるiPad Mini Miniという見方をしたら大き過ぎって事も無い気がする
0906iOS
2014/09/21(日) 03:25:03.52ID:FZ5RTCxJPlusの方だよなぁ まだどっちにするか決められないw
0907iOS
2014/09/21(日) 03:38:46.40ID:ABpkXLGx見た目細長い懐中電灯しか
入らなさそう
0910iOS
2014/09/21(日) 03:47:26.76ID:ABpkXLGx>>850
このウエストポーチ、
見た目細長いけど
iPhone6シリーズ入るのかな?
0912iOS
2014/09/21(日) 04:07:35.94ID:LpyTl70f0914iOS
2014/09/21(日) 05:18:02.34ID:E/600bwc0915iOS
2014/09/21(日) 05:18:23.60ID:SbfnOZ7U0917iOS
2014/09/21(日) 06:13:34.76ID:Opxe6Sd90918iOS
2014/09/21(日) 06:17:36.84ID:Opxe6Sd90920iOS
2014/09/21(日) 06:43:23.82ID:apf/AZyu普通に白とか黒も作ってほしい。
0921iOS
2014/09/21(日) 06:51:12.34ID:BTtLZl/3黒は5での塗装キズで懲りたみたいだね。
白は…アルマイトのホワイトってのっぺりしてしまわないだろうか
アルミで強度と軽量化を両立してるから、今後別の素材に取って代わらない限りカラーラインナップは大きく変わらなさそうな希ガス
0922iOS
2014/09/21(日) 07:08:54.32ID:/yjAraLF送料込み300円位だったから結構満足w
裏はゴム引きで濡れないかな?
因みに3DSLLは厚みが有り過ぎて入らない
plusはJUST入りそう
0924iOS
2014/09/21(日) 07:53:49.42ID:wItK1S3X0925iOS
2014/09/21(日) 07:59:10.72ID:+kH5OcSDぴったり入ったで
大きさがジャストサイズやったから走ってる最中に中で動かんから走りやすかった
あとはRuntasticさえiOS8に対応してくれれば…
0927iOS
2014/09/21(日) 08:34:33.46ID:K1NXvGFJ洗面所でカラカラ、水没。
トイレでチャック閉めるとき水没。
胸ポケットに電話入れる奴は池沼だよな。
携帯は上着の内ポケ、上着なしなら手持ちが安全。
0928iOS
2014/09/21(日) 08:54:36.45ID:wWHQQxoZでも無印は5Sから機種変する程の魅力は感じなかったので、プラスを新規購入した
暫く二台持ちでいくわ
0929iOS
2014/09/21(日) 09:25:01.35ID:8WOVnymoオレは落下防止のためにストラップホール付きのケースに細いストラップとその先に
簡易クリップ(下記のような)を付けて落下防止に努めている
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bunguya/cabinet/offimg119/30-150289.jpg
0930iOS
2014/09/21(日) 09:26:41.75ID:K1NXvGFJポケットに入るか入らないかは使い勝手には関係ない。
0931iOS
2014/09/21(日) 09:36:01.03ID:wWHQQxoZ使い勝手に大きく影響すると思うが
あのばかでかプラスを全てのsituationで持ち歩くのは俺には無理
0932iOS
2014/09/21(日) 09:36:46.06ID:MIk902WO同じく。
plusはしばらくキャリアで使ってから一括払いしてから白ロムとして運用。
つうかドコモ変なオプションつけやがった。
0934iOS
2014/09/21(日) 09:58:05.07ID:8WOVnymo仕事のスケジュール表ぎっちり
書類はカメラで撮影
電話、メール、ネット、アプリ使用場面多数
常に仕事上で必要・・・バックだと必ず置き忘れてしまう
上着がある場合は内ポケットに
でも夏は・・・
はみ出しても胸ポケットに入れるぞ
>>212
は大袈裟のような気がする・・・多分3cmくらいのはみ出しだと思う
0935iOS
2014/09/21(日) 09:58:43.39ID:OV/Eb2oiだから言ったろプラスは無駄にデカすぎるんだって
0937iOS
2014/09/21(日) 10:03:45.81ID:ciqr7llg歩くとき多少気になるのと入れたまま座るのがキツイけど
まぁ4の時ってかガラケーの時から店に入って座る時は毎回ポケットから出してテーブル乗せてた俺は運用上変わりないけど
電話やメール着たらテーブルの上で直ぐに気づきたいしね
0938iOS
2014/09/21(日) 10:06:40.65ID:8WOVnymohttp://twi-papa.com/wp-content/uploads/2014/09/R0003349.jpg
http://bita.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/iphone6_todoita17.jpg
http://itstrike.biz/wp-content/uploads/iphone6-6plus22.jpg
0939iOS
2014/09/21(日) 10:08:11.27ID:ciqr7llg0941iOS
2014/09/21(日) 10:14:36.24ID:1D1qnNf8iPhone6Plus Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411262034/
0942iOS
2014/09/21(日) 10:15:10.00ID:c4am1MGJ各社競ってポケベルぐらいな大きさまで小さくして
どこまで小さくなるのだろうかと思っていたが
スマホになってからは逆にまたレンガぐらいの大きさまで回帰しているよね
0943iOS
2014/09/21(日) 10:15:32.94ID:/yjAraLF>>938
そもそも落として壊しやすい胸ポケットなんか入れねぇよw
何でこの手の検証する人って無茶ばかりなんだ?
0946iOS
2014/09/21(日) 10:32:17.10ID:8WOVnymoだから特に問題なかった
ソッコーで出し入れできるから楽なんだわ
今度のiPhoneは薄いのでズボンではかなり不安
仕事では立ったり坐ったりの繰り返しだから
上着がある場合は内ポケットかサイドのポケットでOKなんだが夏はどうしようか悩んでいる
0948iOS
2014/09/21(日) 10:50:40.11ID:ciqr7llgスーツで手ぶらの仕事って何?ホストとか?
0949iOS
2014/09/21(日) 10:53:24.74ID:ewan4UHo947じゃないが
営業でもなきゃ鞄なんか持たないだろ
事務職、SE、プログラマ、Webデザイナーとか手ブラ常識だわな
資料持ち出すと怒られるから
0951iOS
2014/09/21(日) 10:54:26.56ID:gAI1qsBm0952iOS
2014/09/21(日) 10:54:57.92ID:+kH5OcSD職場広くて移動はよくするからポケット入れっぱなしにときたいんやけど、座るときに出さんといかんのが面倒でね
0954iOS
2014/09/21(日) 10:55:55.88ID:JSS47R4e0967iOS
2014/09/21(日) 12:34:20.59ID:eQVas0mViPadみたいに
0968iOS
2014/09/21(日) 12:45:42.80ID:eQVas0mViPhone5の時の公式サイトといい、アッポーは「かっこいい黒」をよくわかってるはずなのに実物はあんなにかっこよく濃ゆい黒にはできないんだねそれがなんか残念だ
0969iOS
2014/09/21(日) 12:46:23.17ID:/yjAraLF比較するとデカって感じるけど
思ってたよりもコンパクトでいい感じ
これiPadみたいなジェスチャが欲しいわ
0971iOS
2014/09/21(日) 12:54:04.04ID:+kH5OcSDたいして持ち出し金かからんぞ
0972iOS
2014/09/21(日) 13:11:55.98ID:nnyUL5OIきれいで美しい5Black見ながら感慨深い思いに浸る。
せっかくのデザインを殺してしまうケースなんてしないで裸で使ってやれば良かったなとしみじみ思う
6PlusGOLDだけは裸で使ってやるかとはめたばかりのケースを剥がす。うーん美しくない。
やっぱケースはめとこ
0973iOS
2014/09/21(日) 13:15:36.57ID:tMLjJddH気持ちはすげーわかる
ケース変えたりふいたりするとき、お前ってこんな綺麗なデザインだっのかと感動してたし
…でも傷が付きまくってるケースを見る限り俺には裸で使う勇気は出なかった
0974iOS
2014/09/21(日) 13:26:35.07ID:K1NXvGFJ0975iOS
2014/09/21(日) 13:30:03.08ID:4d9RoH4n0976iOS
2014/09/21(日) 13:46:42.52ID:gq7ZqhCUhttp://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40885922.html
0977iOS
2014/09/21(日) 13:49:32.85ID:0Am74wwRiPhone6Plus Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411262034/
0980iOS
2014/09/21(日) 14:06:40.61ID:nnyUL5OI左右2本ずつ計4本記憶させたんだけど、なんか反応鈍くなったような
0983iOS
2014/09/21(日) 14:28:45.52ID:in6RFgnMhttps://www.youtube.com/watch?v=2bPwfLe13Uo
0985iOS
2014/09/21(日) 14:51:31.57ID:VESz1Zas前かがみになって落下ってことになるの目に見えてる。
あと、後ろポケットもない。和式便所→ズボン下ろしてかがむ→ドボン
0986iOS
2014/09/21(日) 14:53:00.33ID:K1NXvGFJ0987iOS
2014/09/21(日) 15:12:50.74ID:SfKqsgo520〜30歳台で胸ポケットにスマホ入れてる奴見たことないw
重さでシャツもよれる、落としやすい。
一番スマホを入れるに適さないポケットだわ。
0988iOS
2014/09/21(日) 15:33:37.97ID:K1NXvGFJ0989iOS
2014/09/21(日) 15:37:30.88ID:J7PLorQX携帯性捨てて視認性取ってるわけだし
0990iOS
2014/09/21(日) 15:41:52.12ID:0YhPmeE6サイズ限らず座るときはカバンいれるだろ普通
0991iOS
2014/09/21(日) 15:46:11.29ID:721/MJ0s0992iOS
2014/09/21(日) 15:49:39.01ID:JO+icp9Qhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1411262034/
0993iOS
2014/09/21(日) 15:50:59.07ID:f1ZAOv7f5.5インチとかわけ分からない
0994iOS
2014/09/21(日) 15:54:08.22ID:mp1cFY2uttp://i.imgur.com/6JjoKKQ.jpg
(,,゚Д゚)
0996iOS
2014/09/21(日) 16:15:10.61ID:m/odv5Y9デカい確かにこれはデカいw
0999iOS
2014/09/21(日) 16:39:10.80ID:721/MJ0sワシは夏になったら、残してあるiPhone5sにsimを戻して使うつもり
1000iOS
2014/09/21(日) 16:48:57.74ID:YJ3qpoN010011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。