iPhone6/6 plus Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/13(土) 19:31:50.20ID:9MQLAmJshttps://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
※前スレ
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
0488iOS
2014/09/14(日) 11:58:19.53ID:T35VMzUo無印もプラス(失笑)も全くワクワクしない
0489iOS
2014/09/14(日) 11:58:52.20ID:uzQRg1BoXperiaくらい
0490iOS
2014/09/14(日) 11:59:07.64ID:gdNlkdz1かばんもたな外出は近所の買い物ぐらいだから、
携帯持って出なくてもなんとかなると思ってる。
ちょっとでも車や電車にのるつもりなら、
iPad miniが入るぐらいのかばん持って出るからどうとでもなる。
0491iOS
2014/09/14(日) 11:59:19.30ID:6Xxgyenfうーん…アジア人は "Back pocket, comfortable."
って言ってるし、前ポケットも "Hmm, no problem." って言ってるじゃん
俺の聞き間違いかなあ?w
後ろポケットは全然余裕やん
0493iOS
2014/09/14(日) 12:00:02.74ID:5oMwHGMU世界初のサイドフレームレスを開発中だろうな。おそらくワイヤーとかで。眼鏡みたいに。
日本は新しいのを生み出すのはへただが、目標に向けて頑張る力は世界一。
絶対できると思う。
0497iOS
2014/09/14(日) 12:01:42.66ID:5oMwHGMU0498iOS
2014/09/14(日) 12:02:50.42ID:FxOihTa+いや、動画ちゃんとみてる?最初にポケット入れてcomfortable.っていってるのは6の方だよ?
6+のほうは後ろポケットも出ちゃってるし、前ポケットでは屈んだ時にjabbing!
っていって出っ張りが当たるっていってる。
0499iOS
2014/09/14(日) 12:03:01.63ID:PZQB3RCiドコモのロゴのとこまだ削れるで
前面のカメラもいらんだろ
そもそもこれ使ってる奴いるんか
http://i.imgur.com/69PWY0x.jpg
http://i.imgur.com/Mqcfsh0.jpg
0501iOS
2014/09/14(日) 12:03:16.52ID:5oMwHGMU後はもうフレーム無くすくらいしかないだろ。液晶まげても意味ねーし。
5.5は普通になるて事だけは確かだ。
0502iOS
2014/09/14(日) 12:03:22.32ID:G0vL66E6君たちってなんでそんなにセンスがないのかな?
そんなバカデカいスマホを持ち歩いて
きっと君たちには羞恥心というものがないんだろうなあ
ある意味羨ましいよ
はははは
0503iOS
2014/09/14(日) 12:04:13.96ID:PlbnxS97MNPで他社に変えるときに丁度24ヶ月目以降に他社に変えると1万くらい違約金とられるしな
しかも月々の支払い金額は旧型をそのまま使い続けるのと新型買って新しく契約結び直したのとほぼ変わらないっていう
0506iOS
2014/09/14(日) 12:05:10.07ID:uzQRg1Bo0507iOS
2014/09/14(日) 12:06:04.02ID:CHM7G2zV0509iOS
2014/09/14(日) 12:07:48.32ID:Sms5qhhy置いて使っていると大丈夫だけど、持ってる時の指でいちいち反応して鬱陶しい
手で持つにはある程度のフレーム必要だと思う
0510iOS
2014/09/14(日) 12:08:04.56ID:6Xxgyenf0512iOS
2014/09/14(日) 12:08:47.03ID:KMWq0odxこれで解決じゃ
http://image.rakuten.co.jp/sh-midoriya/cabinet/midoriya17/ah-4066-2.jpg
0516iOS
2014/09/14(日) 12:10:11.24ID:r/fYrS9rより精密になるのに裸持ちなんか出来ねぇよ
0517iOS
2014/09/14(日) 12:10:18.34ID:enXTtmwjストレス溜まってんだよ。
かわいそうな奴と思っておけばいい。
自分価値観は人と同じだと思ってる勘違いが多いよな。
0518iOS
2014/09/14(日) 12:10:27.75ID:kzLbUMEy0526iOS
2014/09/14(日) 12:13:31.07ID:oNnsgi2zおれは4Sの3.5インチで十分だぜ
これで読書、映画鑑賞、カーナビ、全てをこなす
最近、車には10インチiPad取り付けたけど
0527iOS
2014/09/14(日) 12:14:13.01ID:uzQRg1Bo必要だと判断してるからそういうデザインになっている
縦だけ長くなってもしょうがないし
0528iOS
2014/09/14(日) 12:14:18.47ID:T35VMzUoわざわざ廉価版無印買うくらいならスルー安定
0530iOS
2014/09/14(日) 12:16:31.39ID:KDTAGa2g1334x750だと視差効果オンの時にちょっと足りないよね?
0534iOS
2014/09/14(日) 12:20:14.03ID:vTtHmIk4ファブレットの需要は結構あると
思うし悪くないが、アップルが明確に
別カテゴリとして提示してないのが問題。
特徴もたいして2機種変わらないから、
ただただ迷わされる。
0537iOS
2014/09/14(日) 12:23:29.45ID:eeR8LCPo0538iOS
2014/09/14(日) 12:24:05.36ID:yRzWPjrRなんでこんなデカいスマホ買ってしまったんだ…
6にしておけばよかった…
恥ずかしくて外で電話できない…
存在感がうっとおしい…
死にたい…
0539iOS
2014/09/14(日) 12:25:57.74ID:UZtnS273田村親子w
0540iOS
2014/09/14(日) 12:27:07.34ID:FKelpJnvええ親父さんやんw
0542iOS
2014/09/14(日) 12:28:45.39ID:kJscVHfkこんなデカいスマホ買ってしまったんだと思ったが…
6にしなくてよかった快適快適…
相手居ないから外で電話するなんて事も無いし…
カケホーダイの請求が高い…
死にたい…
0543iOS
2014/09/14(日) 12:29:05.64ID:mWEGnqx5受話部分と送話部分が耳と口に近くないと落ち着かなくて、iPhone3GSで
スマフォデビュー以来、ガラケーを通話(と2in1からのMNP弾づくり)のため
だけに維持してきた自分にとってむしろ6+はガラケーから卒業する動機に
なってるんだが。
0544iOS
2014/09/14(日) 12:29:28.74ID:R/O6ajSJワロタw
0545iOS
2014/09/14(日) 12:29:30.43ID:aA5dyi1w連れ、ってのは「連れ合い」って意味で嫁のことだからな。
彼女にバレたら結婚もしてないのに所有物扱いするなって怒られないか?
0546iOS
2014/09/14(日) 12:30:16.86ID:Q0nRy9cJ0547iOS
2014/09/14(日) 12:31:09.77ID:mWEGnqx5連れって大阪弁(関西弁?)のイメージで文脈によっては男友達を指すこともあり、
東京人にとっては男友達なのか彼女なのか分からない困った言葉だが・・・。
0548iOS
2014/09/14(日) 12:34:06.79ID:8rmCIhI+特に若い男なんて手ぶらで行動することも多いだろうに。
拳銃の腰ホルダーみたいなのが市民権を得られれば、
あれが一番便利いいんだけどなw
そのまま座ったりも出来るし。
0549iOS
2014/09/14(日) 12:35:09.55ID:Q0nRy9cJこれが売れるだろうな。
http://i.imgur.com/6kuheXw.jpg
0550iOS
2014/09/14(日) 12:35:50.95ID:dtBGApLgそれを真似して壊れたってクレームがあったくらいだから
そもそもiPhoneもポケットに入れることは想定してないかもねw
ポケットの湿気で水没センサー反応するみたいだし
もう6Pは素直にカラビナでぶら下げるか鞄に入れて持ち歩くしかないよ
0551iOS
2014/09/14(日) 12:36:32.88ID:oE+gC+jrいつ発売なんだろ?ちょっと揺らいできたw
0552iOS
2014/09/14(日) 12:36:40.24ID:oK0bu4gK欲しい物買えば
0553iOS
2014/09/14(日) 12:36:40.35ID:jE4/1I7mi P h o n e 6 P l u s
0554iOS
2014/09/14(日) 12:36:58.15ID:s8salH3Jみんなとはあと1週間でお別れか…
0555iOS
2014/09/14(日) 12:38:18.99ID:oK0bu4gKきっと…
0556iOS
2014/09/14(日) 12:40:28.25ID:4S/z4fdP0557iOS
2014/09/14(日) 12:40:58.99ID:6Xxgyenf0560iOS
2014/09/14(日) 12:45:47.40ID:nhAynEJLSafariはタブ切り替えで悉く再読み込みが発生するからな
サードパーティ製のブラウザに変えればかなりマシにはなる
0561iOS
2014/09/14(日) 12:45:54.51ID:FxOihTa+6+とほぼ同じサイズのリモコンを入れたけどリーバイスの501の前ポケットではきつかったぞ。座るときに引っかかる。後ろは論外。ちなみに173cm。標準体型(チビかも?)
>>547
そうそう、俺は東京だけど男か女か特定しないよね。俺は彼女彼女いうのが嫌で、一緒にいる人みたいな雰囲気で「連れ」って書いた。
0562iOS
2014/09/14(日) 12:49:24.84ID:waHGhrZY0564iOS
2014/09/14(日) 12:50:45.00ID:PZQB3RCiオヌヌメのブラウザは?
0565iOS
2014/09/14(日) 12:55:03.28ID:BqJDQqEi小さくて携帯性、操作性を求めてるからこそAndroidじゃなくてアイホン選んでるのに本末転倒すぎ
0566iOS
2014/09/14(日) 12:55:32.20ID:Ea81jA6Fそれなw
0568iOS
2014/09/14(日) 12:56:19.95ID:nhAynEJL今んとこSleipnir使ってるけど、Safariに比べれば再読み込みはかなり減ったよ
他に2〜3個アプリ立ち上げててもある程度はキャッシュしといてくれる
つーかAppleは物理メモリ増やさないならせめて仮想メモリ増やせや
どうせ裏に回したアプリは動いてないんだからそれで間に合うだろ
0569iOS
2014/09/14(日) 12:57:01.08ID:Ea81jA6F0570iOS
2014/09/14(日) 12:59:13.43ID:e0xtO9Z+iPhone買うのに
何故かスマートフォン購入の流れに誘導するされてるという罠
Xperiaが何の関係があるのか?
本末転倒でワロタww
0571iOS
2014/09/14(日) 13:00:44.81ID:Ea81jA6Fコップに入らないサイズを作るとはどういうことだと激怒しただろうに。
0574iOS
2014/09/14(日) 13:10:03.17ID:lEdTKabX重量感分かってなくてプラス予約してるやつ結構いるだろ
0575iOS
2014/09/14(日) 13:11:09.11ID:h+LOJNBf0577iOS
2014/09/14(日) 13:13:27.59ID:L+oyQ06H0578iOS
2014/09/14(日) 13:14:40.35ID:FxOihTa+過去スレでGALAXY Note寝モバで落っことして流血したやついたな。デカイし寝モバはきつそうだね。
あくまでもファブレットを否定してるわけじゃなくて、便利だと思うけど、携帯性に乏しいし、用途はかなり限定的だよね。どっちかっていうとスマホよりタブよりって感じ?
0579iOS
2014/09/14(日) 13:16:57.94ID:uHjSQVyk互換してねえよw
0580iOS
2014/09/14(日) 13:18:02.45ID:Q0nRy9cJ片手ですぐ操作できる端末だと手持ち無沙汰や暇になると用もないのに、おもむろにポケットに手をつっこんで起動、なんらかのアプリ開いてします。
plusの大きさなら頻繁に出し入れ自体おっくうになるので、ここぞと言う必要な時だけ使うようにはなるね。
0581iOS
2014/09/14(日) 13:18:07.10ID:+ue1hiKy手が小さいし
0582iOS
2014/09/14(日) 13:19:25.69ID:Sw06NZ6PやくPSP3000と同等か
PSP持ってる奴は重さ体感してみれば?
0583iOS
2014/09/14(日) 13:20:17.24ID:YLPTiZT9二度押しで切り替えるなんてのじゃなく、常に片手操作だけで済むようなモードにするアプリとかが出て来るんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています