iPhone6/6 plus Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/13(土) 19:31:50.20ID:9MQLAmJshttps://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
※前スレ
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
0452iOS
2014/09/14(日) 11:38:54.37ID:kzLbUMEy誰かハゲにも呟けよ
0454iOS
2014/09/14(日) 11:39:41.36ID:5oMwHGMU家ではWi-Fi。
テザリングなし
動画はみない。
ダウンロードもしない。
で普通に使っても2gもいかない。
0455iOS
2014/09/14(日) 11:40:15.62ID:uzQRg1Bo0456iOS
2014/09/14(日) 11:40:29.32ID:fNCLLuRB僕iPhone6/64G買うことに決めたよ
君らアニヲタと違って動画は入れないから64Gにしたよ
君らダサいヲタクはデカ重いiPhone持ち歩いて大変だねえ
僕はお洒落にiPhone6
それではバーイノ
0457iOS
2014/09/14(日) 11:42:01.22ID:PZQB3RCi実際iPhone6が出回る頃には、阿鼻叫喚になりそう
プラスどころか無印でもかなりデカイはずだし
今までジョブズの庇護の元育ってきたアイフォナーには厳しいかも
0459iOS
2014/09/14(日) 11:42:51.26ID:nI5H5ldHhttp://touchlab.jp/2014/09/iphone6_plus_pricing_by_docomo_au_softbank/
0460iOS
2014/09/14(日) 11:43:18.56ID:FxOihTa+俺は全然ファブレットを認めたくわけじゃない。
携帯できないサイズが無理なんだよ。もっとベゼルレスとかで画面サイズは大きくても本体サイズを小さいものに作ってくれたなら飛びつく。でも6+はでかいよね。
でかい端末で電話してるのとかはダサいんだが、スペックとかは6Pは正直うらやましいよ。でも >>368 の動画見てもらえばわかるけど日本人には手ぶらで携帯は難しい。動画で外人でもジーンズは厳しいと言ってるし。
手ぶら主義の俺にとって携帯できなければファブレットサイズは難しいという感じ。
むしろファブレット派の人は常時かばん持つの?>>440さんはどうよ?
俺は会社行くときは持つけど、休日は手ぶらがいいし難しいかな。
0462iOS
2014/09/14(日) 11:43:36.62ID:uzQRg1Boiphone6S+?
0463iOS
2014/09/14(日) 11:45:50.77ID:Ea81jA6F上に伸び過ぎ
フレームレスにして対応しろよと
0464iOS
2014/09/14(日) 11:46:50.40ID:24KQ9noSやあ6買うダサヲタ君
君らアニヲタと違って動画は入れないから
君らダサいヲタクはデカ重いiPhone持ち歩いて大変だねえ
僕はお洒落にガラケー
因みに歴代のアップルのiPhoneの責任者は個人ではスマホは持たない。会社支給はiPhoneだが、個人ではガラケー!
だって情強はガラケー!
常識だw
日本人みな騙されてるwwwww
スマホとかwwwwwwww
それではバーイノ
0465iOS
2014/09/14(日) 11:47:36.60ID:PZQB3RCiだって端末はデカくなっても、
人間の手はデカく進化してるわけじゃないからなー
明らかに4インチが小さすぎるんじゃなくて、4.7がデカイと言わざるを得ないじゃない
0467iOS
2014/09/14(日) 11:47:55.76ID:mWEGnqx5ガラケー、iPhone5, iPhone5s, iPad Air手ぶらで持ち歩いてる。通勤も車だけどな。
今回ガラケー卒業するから、iPhone5, iPhone5s, iPhone6+, iPad Airを持ち歩くつもり。
0468iOS
2014/09/14(日) 11:48:13.41ID:Kd45hPPL0469iOS
2014/09/14(日) 11:49:17.10ID:uzQRg1Boそれが厚生労働省が出してる国民健康白書見るとでかくなってるんだよ
まあ、おっさんの手がこれからでかくなるわけじゃ無いけどなガハハ
0471iOS
2014/09/14(日) 11:50:14.11ID:X7dJPZ9Uまあ泥も含め大画面化に向かってるから、そのうちこのサイズが普通に
なるかもしれんね。見慣れちゃえば誰もヘンだとは感じないよ。
0472iOS
2014/09/14(日) 11:50:15.19ID:PZQB3RCiもう液晶周りはシャープに全部委託して欲しい
プラスと同じ画面サイズでスゲーコンパクトなの見ると
あれがiPhoneだったらなあと思うわ
0477iOS
2014/09/14(日) 11:53:22.45ID:ta2KIjUq5GBで8640円もするんじゃ?
0478iOS
2014/09/14(日) 11:53:46.79ID:5oMwHGMUiPhoneがやったことで5.5は普通になりそう。
Galaxy s6は、5.7とか少し大きめになりそう。
z4は、5.5だろうな。
シャープは、ベゼルレスさらに磨いて5.7でiPhone6より小さいとかしてきそう。
またスマートフォン市場盛り上がりそうだな。
0479iOS
2014/09/14(日) 11:54:06.81ID:Q0nRy9cJわかる。iPadairでのブラウジングは使い物ならないよね。
あのsafariの再読込には何度も苛つかさせられた。
ほとんど使わず子供のおもちゃになってる。
0480iOS
2014/09/14(日) 11:54:11.86ID:FxOihTa+いや、スキニー後ろはまあイケるとは言ってないと思うぞ?むしろ上部分が出ちゃってて厳しいと言ってる。
デカイ外人さんの方の後ろポケットでも出てるしさ。
というか後ろポケットにペラい大画面て大丈夫か?壊れないかな?それか座るたびに手に持つとかだけど、、、、厳しいわな(笑)
昨日会社帰りに連れの家にいったんだがそこにあったエアコンのリモコンが6+とほぼ同じサイズだったから、色々ポケットに入れてみたんだけど厳しすぎて二人で笑った。そいつは6+予約したんだけどね。
まあでもポーチとかにいれるからいいって。男の俺は手ぶら派だしやっぱきつい。
0483iOS
2014/09/14(日) 11:56:30.26ID:uzQRg1Bo0488iOS
2014/09/14(日) 11:58:19.53ID:T35VMzUo無印もプラス(失笑)も全くワクワクしない
0489iOS
2014/09/14(日) 11:58:52.20ID:uzQRg1BoXperiaくらい
0490iOS
2014/09/14(日) 11:59:07.64ID:gdNlkdz1かばんもたな外出は近所の買い物ぐらいだから、
携帯持って出なくてもなんとかなると思ってる。
ちょっとでも車や電車にのるつもりなら、
iPad miniが入るぐらいのかばん持って出るからどうとでもなる。
0491iOS
2014/09/14(日) 11:59:19.30ID:6Xxgyenfうーん…アジア人は "Back pocket, comfortable."
って言ってるし、前ポケットも "Hmm, no problem." って言ってるじゃん
俺の聞き間違いかなあ?w
後ろポケットは全然余裕やん
0493iOS
2014/09/14(日) 12:00:02.74ID:5oMwHGMU世界初のサイドフレームレスを開発中だろうな。おそらくワイヤーとかで。眼鏡みたいに。
日本は新しいのを生み出すのはへただが、目標に向けて頑張る力は世界一。
絶対できると思う。
0497iOS
2014/09/14(日) 12:01:42.66ID:5oMwHGMU0498iOS
2014/09/14(日) 12:02:50.42ID:FxOihTa+いや、動画ちゃんとみてる?最初にポケット入れてcomfortable.っていってるのは6の方だよ?
6+のほうは後ろポケットも出ちゃってるし、前ポケットでは屈んだ時にjabbing!
っていって出っ張りが当たるっていってる。
0499iOS
2014/09/14(日) 12:03:01.63ID:PZQB3RCiドコモのロゴのとこまだ削れるで
前面のカメラもいらんだろ
そもそもこれ使ってる奴いるんか
http://i.imgur.com/69PWY0x.jpg
http://i.imgur.com/Mqcfsh0.jpg
0501iOS
2014/09/14(日) 12:03:16.52ID:5oMwHGMU後はもうフレーム無くすくらいしかないだろ。液晶まげても意味ねーし。
5.5は普通になるて事だけは確かだ。
0502iOS
2014/09/14(日) 12:03:22.32ID:G0vL66E6君たちってなんでそんなにセンスがないのかな?
そんなバカデカいスマホを持ち歩いて
きっと君たちには羞恥心というものがないんだろうなあ
ある意味羨ましいよ
はははは
0503iOS
2014/09/14(日) 12:04:13.96ID:PlbnxS97MNPで他社に変えるときに丁度24ヶ月目以降に他社に変えると1万くらい違約金とられるしな
しかも月々の支払い金額は旧型をそのまま使い続けるのと新型買って新しく契約結び直したのとほぼ変わらないっていう
0506iOS
2014/09/14(日) 12:05:10.07ID:uzQRg1Bo0507iOS
2014/09/14(日) 12:06:04.02ID:CHM7G2zV0509iOS
2014/09/14(日) 12:07:48.32ID:Sms5qhhy置いて使っていると大丈夫だけど、持ってる時の指でいちいち反応して鬱陶しい
手で持つにはある程度のフレーム必要だと思う
0510iOS
2014/09/14(日) 12:08:04.56ID:6Xxgyenf0512iOS
2014/09/14(日) 12:08:47.03ID:KMWq0odxこれで解決じゃ
http://image.rakuten.co.jp/sh-midoriya/cabinet/midoriya17/ah-4066-2.jpg
0516iOS
2014/09/14(日) 12:10:11.24ID:r/fYrS9rより精密になるのに裸持ちなんか出来ねぇよ
0517iOS
2014/09/14(日) 12:10:18.34ID:enXTtmwjストレス溜まってんだよ。
かわいそうな奴と思っておけばいい。
自分価値観は人と同じだと思ってる勘違いが多いよな。
0518iOS
2014/09/14(日) 12:10:27.75ID:kzLbUMEy0526iOS
2014/09/14(日) 12:13:31.07ID:oNnsgi2zおれは4Sの3.5インチで十分だぜ
これで読書、映画鑑賞、カーナビ、全てをこなす
最近、車には10インチiPad取り付けたけど
0527iOS
2014/09/14(日) 12:14:13.01ID:uzQRg1Bo必要だと判断してるからそういうデザインになっている
縦だけ長くなってもしょうがないし
0528iOS
2014/09/14(日) 12:14:18.47ID:T35VMzUoわざわざ廉価版無印買うくらいならスルー安定
0530iOS
2014/09/14(日) 12:16:31.39ID:KDTAGa2g1334x750だと視差効果オンの時にちょっと足りないよね?
0534iOS
2014/09/14(日) 12:20:14.03ID:vTtHmIk4ファブレットの需要は結構あると
思うし悪くないが、アップルが明確に
別カテゴリとして提示してないのが問題。
特徴もたいして2機種変わらないから、
ただただ迷わされる。
0537iOS
2014/09/14(日) 12:23:29.45ID:eeR8LCPo0538iOS
2014/09/14(日) 12:24:05.36ID:yRzWPjrRなんでこんなデカいスマホ買ってしまったんだ…
6にしておけばよかった…
恥ずかしくて外で電話できない…
存在感がうっとおしい…
死にたい…
0539iOS
2014/09/14(日) 12:25:57.74ID:UZtnS273田村親子w
0540iOS
2014/09/14(日) 12:27:07.34ID:FKelpJnvええ親父さんやんw
0542iOS
2014/09/14(日) 12:28:45.39ID:kJscVHfkこんなデカいスマホ買ってしまったんだと思ったが…
6にしなくてよかった快適快適…
相手居ないから外で電話するなんて事も無いし…
カケホーダイの請求が高い…
死にたい…
0543iOS
2014/09/14(日) 12:29:05.64ID:mWEGnqx5受話部分と送話部分が耳と口に近くないと落ち着かなくて、iPhone3GSで
スマフォデビュー以来、ガラケーを通話(と2in1からのMNP弾づくり)のため
だけに維持してきた自分にとってむしろ6+はガラケーから卒業する動機に
なってるんだが。
0544iOS
2014/09/14(日) 12:29:28.74ID:R/O6ajSJワロタw
0545iOS
2014/09/14(日) 12:29:30.43ID:aA5dyi1w連れ、ってのは「連れ合い」って意味で嫁のことだからな。
彼女にバレたら結婚もしてないのに所有物扱いするなって怒られないか?
0546iOS
2014/09/14(日) 12:30:16.86ID:Q0nRy9cJ0547iOS
2014/09/14(日) 12:31:09.77ID:mWEGnqx5連れって大阪弁(関西弁?)のイメージで文脈によっては男友達を指すこともあり、
東京人にとっては男友達なのか彼女なのか分からない困った言葉だが・・・。
0548iOS
2014/09/14(日) 12:34:06.79ID:8rmCIhI+特に若い男なんて手ぶらで行動することも多いだろうに。
拳銃の腰ホルダーみたいなのが市民権を得られれば、
あれが一番便利いいんだけどなw
そのまま座ったりも出来るし。
0549iOS
2014/09/14(日) 12:35:09.55ID:Q0nRy9cJこれが売れるだろうな。
http://i.imgur.com/6kuheXw.jpg
0550iOS
2014/09/14(日) 12:35:50.95ID:dtBGApLgそれを真似して壊れたってクレームがあったくらいだから
そもそもiPhoneもポケットに入れることは想定してないかもねw
ポケットの湿気で水没センサー反応するみたいだし
もう6Pは素直にカラビナでぶら下げるか鞄に入れて持ち歩くしかないよ
0551iOS
2014/09/14(日) 12:36:32.88ID:oE+gC+jrいつ発売なんだろ?ちょっと揺らいできたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています