iPhone6/6 plus Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/13(土) 19:31:50.20ID:9MQLAmJshttps://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
※前スレ
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
0301iOS
2014/09/14(日) 09:39:50.34ID:mGoqVn5vこれ携帯性と見やすさのちょうどいい塩梅だと思う
+はファブレットだしGALAYS5とGALAXY NOTEの関係だから自分の用途考えれば特に迷わないはずなんだよね
0302iOS
2014/09/14(日) 09:40:13.23ID:75XuaOEF0303iOS
2014/09/14(日) 09:42:08.70ID:g4MzC0sdOSも安定してるし、電池持ちもいいし、使いやすいし
両面強化ガラスの独自デザインで傷にも強いし
0304iOS
2014/09/14(日) 09:43:13.78ID:Q0nRy9cJたしかに。
携帯性と見やすさ使いやすさのちょうどは実際5インチと思う。
GALAXYS5も実際かなり使い易いサイズ感ではあるね。
SamsungのGALAXYs5との区別化するために4.7と5.5にしたのかな。
0305iOS
2014/09/14(日) 09:43:58.34ID:Xc/ydYjjあれ、ハードとしてダサかったし
動きもよくなかった
ベゼルが狭いだけ
シャープにはしっかりして欲しいわ
木村拓也なんか今更使うなよ誰向けの
今回のアピールだよ
木村拓哉なんかもう日本でしじしてるやついねーよ
0306iOS
2014/09/14(日) 09:44:07.71ID:jE4/1I7mhttp://ascii.jp/elem/000/000/701/701654/index-2.html
カードの読みとり時間が0.5秒を切る必要があるが、
「現在のNFCではこのスピードに達しない」と語る。
次期iPhoneにはNFCが搭載? しかしNFCでは改札は通れない!!
http://flat-tower.info/iphone5-nfc/
日本国内の基準は更に厳しく、JR東日本がSuicaを導入する際に
FeliCaを始め各事業者に求めた改札処理時間は0.1秒以下です。
それをクリアできたのはSONYのFeliCaだけでした。
駄目じゃん
0307iOS
2014/09/14(日) 09:44:39.78ID:NKvMrQdIビックの店頭にケースのサンプル置いてあったから
サイズ感の目安になると思って此処ぞとばかりに弄りまくった
plusはやっぱデカ過ぎだろw
けど比べちゃうと逆に無印が小さ過ぎに感じる…
結局どっちにするか決められない…
0308iOS
2014/09/14(日) 09:45:00.33ID:Q0nRy9cJhttp://i.imgur.com/IsEYRC5.jpg
0309iOS
2014/09/14(日) 09:45:49.17ID:Ea81jA6FiPhoneは手っ取り早くでかくしただけで、
捻りもなんもないもんな
マジで失望したわ
0310iOS
2014/09/14(日) 09:47:59.31ID:g4MzC0sdカメラ部分だけが凹むので格好悪いな。
やっぱりあれだけ飛び出してるチクビカメラのiPhoneは
羨ましい。
デザインもiPhone4のパクリと散々言われたが、調べて
みると4より前に出たウォークマンが元ネタと言うのが
真相だった。
嘘でも起源を主張するiPhoneファンの熱狂ぶりが正直羨ましい。
あと、FHD、クアッドコア、完全マルチタスクにも
関わらず、朝電池が90%で一日使って60%台も余っている。
充電のタイミングが難しい。
一日で空になるiPhoneの方がメリハリ効いてていいな。
おまけにアイコンも自由に配置できて、簡単に一つ前の
動作に戻れるアンドロイドは、便利過ぎて人間を怠惰にさせるな。
その点iOSはシンプルかつ使いにくくすることで、
忍耐と思考を育むという素晴らしいOSだ。
ついでに言うと、RAMが3Gも積んでるせいでメモリ管理も
全く気にせずによくなった。
人間考えることをやめると発展がなくなる。
iPhoneは私たちにあえて試行錯誤して考えろと1Gに抑えているのかもしれない。
0311iOS
2014/09/14(日) 09:49:26.76ID:qjbbStbciPhone6の紙モック印刷して持ってみたが、ここまで大きいと多く点で手持ちのiPad Retina miniと被るかなーと
次期モデルのiPadも買うつもりだから、携帯電話は無印サイズがいいかなとい判断だから、1台もちならplusでも失敗といことはなさそうだけどね
0312iOS
2014/09/14(日) 09:49:56.00ID:75XuaOEF懐かしいなw
0313iOS
2014/09/14(日) 09:49:59.31ID:zFrdpqbK0314iOS
2014/09/14(日) 09:50:06.77ID:5JmaJOei基調講演でそこらへん説明あったかな
ただライバルにならっただけかね
0315iOS
2014/09/14(日) 09:54:22.30ID:oE+gC+jr5sだから予約しても買う気ほとんどなかったが、今を楽しむことにした
来年の事なんかしらんわ
0318iOS
2014/09/14(日) 10:01:34.30ID:5oMwHGMUiPhoneで、日本のおサイフケータイは使えないし、使わせる気もないよ。
全てはApple Payのため。
0320iOS
2014/09/14(日) 10:03:42.74ID:jE4/1I7mNFC対応しても今度はApple Payに対応する必要がある
先は長いぞ
0322iOS
2014/09/14(日) 10:04:25.26ID:k+gaKG2y確かにどっちも大きいからいっそ突き抜けてプラスの方がスペックも高くていいのかもしれんが
ポケットに入らなかったり、携帯性が失われるのは怖い
そこらへん平気そうなら完璧なんだが
0323iOS
2014/09/14(日) 10:04:59.62ID:CCu3VT5x米マクドが提携するんだよな
日マクドも来る?
0324iOS
2014/09/14(日) 10:05:30.38ID:HAbbpvN50325iOS
2014/09/14(日) 10:06:17.78ID:7GgrHxSB両方買って使いやすい方を使い続ければいいよ
プラス使ってる人はキモく見えるから無印をオススメするけと
0326iOS
2014/09/14(日) 10:06:37.96ID:rfe0KawK0327iOS
2014/09/14(日) 10:09:37.47ID:Ea81jA6F腐った肉のマクドナルドなんて行かねーし
0329iOS
2014/09/14(日) 10:11:41.76ID:Owo1+5Qp俺は突き抜けてplus派w
今でも予備電やタバコ持ち歩かにゃならんしポケットパンパン
7週間待ちのポーチ買いました
0330iOS
2014/09/14(日) 10:11:54.67ID:jE4/1I7mあぁ便利だなーと羨ましかったです
0331iOS
2014/09/14(日) 10:11:59.92ID:5JmaJOei各社6の保護フィルム見るとホームボタン付近が欠けてる残念バージョンばかりだと思っていたら
ホームボタンの下の部分ってすぐにラウンドしてるんだな
0332iOS
2014/09/14(日) 10:13:04.38ID:rpCBGBvG交通系はいろいろとあるから無理だろうし期待してない
0333iOS
2014/09/14(日) 10:14:29.49ID:Q0nRy9cJ迷いに迷ってるとこでもあるんだよね。
mateや防水、ランプがなくなったとしてもiPhoneのカメラの使い勝手のよさをプライオリティとして考えてる。
GALAXYS5のカメラは日中光量の多いところでの画質な素晴らしいけど、夜の室内とか暗所はてんでダメ。
あと子供いるから不定期にやってくるカメラフリーズやエラーで何度もシャッターチャンス逃した。
何度もエラー続くとさすがに堪忍袋の緒が切れたって感じ。
0334iOS
2014/09/14(日) 10:14:51.89ID:fcclbCeWアニメたくさん入れたい人用? 入れ替えればいーやん
0335iOS
2014/09/14(日) 10:17:08.53ID:qjbbStbcplusは日本の千円札と大体一緒のサイズだから試しに持ってみるといい
それでも決心つかなかったら、以下からpdf落として印刷。折り紙して紙モック作って持ってみる。
自分はそれで、plusは別カテゴリの製品で、どっちかと言えばiPadと被る点が多そうだと納得して無印行くことにした。
http://arstechnica.com/apple/2014/09/how-big-is-the-iphone-6-plus-find-out-with-our-handy-paper-template/
0337iOS
2014/09/14(日) 10:17:41.98ID:Ea81jA6F見たい時にいつでも見られるように全部入れなんだろオタクは。
どうせ魔法少女まどかとか入れるんだろうけど
0338iOS
2014/09/14(日) 10:17:46.12ID:Q0nRy9cJスマートフォンって便器の数百倍汚いって言うでしょ?ということは糞と同じくらいの不衛生さって考えていいね。
そういう色んな人の糞がお財布の端子にタッチしてると考えたらかなり怖いよね。
マックとかはガキが多くて衛生面で危ないし。
コンビニのレジの端子とかもドカタとかDQNとか色んなやつらがタッチしてるから、結論としておサイフケータイはやめたほうをオススメする。
0339iOS
2014/09/14(日) 10:17:53.20ID:wYrsq63fPlus
0340iOS
2014/09/14(日) 10:18:11.86ID:CCu3VT5x今回のペイも対応早そうだけどな
0341iOS
2014/09/14(日) 10:18:43.06ID:wYrsq63f0342iOS
2014/09/14(日) 10:19:48.19ID:uHjSQVykNFC付くとソニーのミラーレスからの転送が捗りそうなもんで
0343iOS
2014/09/14(日) 10:20:10.10ID:qFB8dcju入れ替えればと言うけど、音楽の入れ替えや再ダウンロードという
ほんのひと手間が大きな手間になるんよ多用している人には
0344iOS
2014/09/14(日) 10:20:22.39ID:Owo1+5Qp航空関係以外使ったことが無いけど無いよりはいいw
0345iOS
2014/09/14(日) 10:21:18.21ID:Q0nRy9cJhttp://i.imgur.com/OasCYYI.jpg
6plusは女性がもつとこれくらいのイメージね。
かなり大きくなるから覚悟はいるね。
0346iOS
2014/09/14(日) 10:22:18.26ID:oNnsgi2zそもそもジーンズの前ポケットなら4Sでもきつい
ポケットに入れて携帯するものじゃなくなったんだよな、携帯。
電波がキンタマに悪いらしいし
0347iOS
2014/09/14(日) 10:23:29.44ID:oE+gC+jrなんで32Gなくしたんだよ多すぎず少なすぎずで良かったのに
そのぶん少しでも安くしてほしかった
0348iOS
2014/09/14(日) 10:23:45.93ID:oNnsgi2z資格の勉強のために授業映像入れるだけで64Gでもきつかったな。
使い方によってはいくらあっても足りない
0349iOS
2014/09/14(日) 10:24:22.94ID:r/fYrS9rいつか曲がったり折れたり忘れたりする
0351iOS
2014/09/14(日) 10:26:41.60ID:enXTtmwj手ぶらでも片手操作に固執してんの?
0352iOS
2014/09/14(日) 10:27:45.35ID:Q0nRy9cJ男は大体財布、スマホ、車などの鍵、吸う人はタバコにライター、二台持ちの人は他にガラケーとか持ち物たくさんだからね。
セカンドバッグやカメラクラスタみたいなメッセンジャーバッグはなんか嫌だし。
これなら全て収納可能!
今のうちにワークマンに行っておくかな。
http://i.imgur.com/82JkXwq.jpg
0353iOS
2014/09/14(日) 10:28:18.92ID:CCu3VT5x0355iOS
2014/09/14(日) 10:28:45.46ID:1AwHX+hW普通の人は32Gで十分
0357iOS
2014/09/14(日) 10:29:21.49ID:jE4/1I7mhttp://p.twpl.jp/show/large/Wz2iY
出たーwwwwwwwww両手でスマホ奴ーwwwwwww
0358iOS
2014/09/14(日) 10:30:38.22ID:Hw3xuhl4何か勘違いしてる人多いけど今出てるクリちゃんは中身は低スペックの廉価版やでwちなみにアメリカだと縛り無しの150ドル程度の安物泥
0359iOS
2014/09/14(日) 10:31:03.82ID:VDiBLx2M海に飛び込んでるしw
でもやっぱデザインが垢抜けてないんだよなぁ
0360iOS
2014/09/14(日) 10:31:15.07ID:1AwHX+hW0361iOS
2014/09/14(日) 10:31:42.80ID:Q0nRy9cJhttp://i.imgur.com/78s2F8K.png
0362iOS
2014/09/14(日) 10:31:58.87ID:Ea81jA6F日本人は偽の胸に触れることで遊ぶ仮想セックスゲームを開発しました
http://i4.mirror.co.uk/incoming/article4210684.ece/alternates/s615/Japanese-Boob-simulator.jpg
http://www.mirror.co.uk/news/weird-news/japanese-developers-create-shocking-virtual-4209864
0363iOS
2014/09/14(日) 10:31:59.16ID:oE+gC+jr薄いのは良いんだけど、真夏とか外で使ってたら曲がりそう・・・さらに画面が割れたり
泥の似たようなのはどうなん?
0365iOS
2014/09/14(日) 10:34:19.54ID:UteEi4d+0366iOS
2014/09/14(日) 10:34:20.13ID:hBpJmidc予約したけど、なんかメリットあんまりない気がするんだよな。
0368iOS
2014/09/14(日) 10:35:49.65ID:FxOihTa+http://youtu.be/o8Y8HMCz7p4
俺はこの動画みて無印に決めた。
4:00くらいからの部分みたらわかるけど、背丈が日本人くらいのアジア系外人さんはほぼポケットの携帯はほぼ不可能みたい。
デカイ外人さんも難しいと。操作もmay be this is 2 hands phone.と言ってる。
確かに横モードとか光学手ぶれ補正とかうらやまだけど、結局plusと迷った挙句ポッケに入らない(or無理やり感)というのがありえんくてやめた。確かにスペックいいけど、6に比べてかなり重たいし、俺にとってはだけど携帯は携帯できないと致命的かなと思って。
大学生でよく見るけど
http://girlschannel.net/post_img_web/2014/01/XNpgnmj8LvJwgTe
こういうバッグ持ち歩く人ならいいかもねしれないよね。俺は休みの日とか手ぶらで外出たいし厳しい。
結局みんなはどうする?プラス買う人に聞きたいんだけどやっぱりカバン必須?
もしくはプラスの人は外人でもきつそうなポケットで持ち運ぶつもりなのかな?
0369iOS
2014/09/14(日) 10:35:49.98ID:kzLbUMEyいや、自分は6買うけどさ、別にplusの方が人気あっても
電話姿が〜両手持ちが〜とか他人がどう使ってどう思われようが
気になら無いし使用者の人格批判とかする気も起きないからさ
6でもデケーよっ!って人は5Sもあるんだし何が不満なんだろ?
0370iOS
2014/09/14(日) 10:36:04.44ID:Otv9N+leお前張り切りすぎだろwww
0371iOS
2014/09/14(日) 10:36:34.81ID:uHjSQVykファイルサイズが大きくなるんだよな
0372iOS
2014/09/14(日) 10:37:14.46ID:uzQRg1Boカメラあんまり変わらないんだな
やっぱり6か
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/09/iphone_5s_41_2.html
0373iOS
2014/09/14(日) 10:37:30.82ID:vTtHmIk4自転車も、バイクも、車も、
ずっと両手で運転する?
人間楽したいから、
片手になる。
両手でやる人はそれはそれでいいけど、
俺はしんどい。
0374iOS
2014/09/14(日) 10:38:20.01ID:2moKngbm5sから6の人は冷静になっちゃダメw
0375iOS
2014/09/14(日) 10:41:07.40ID:G0oaOP3TMiniRetinaも持ってるからスルーだわ
0376iOS
2014/09/14(日) 10:42:05.36ID:CCu3VT5x今回は6で様子見もあり
0377iOS
2014/09/14(日) 10:44:02.94ID:Hw3xuhl4迷う必要ないだろ普通にiPhone6に変えてギャラは処分しないでwifi運用とかで2ちゃん専用機にすればええやんw
0378iOS
2014/09/14(日) 10:44:34.14ID:IqHnuckIスーツのズボンかジャケットの内ポケにさえ入れば無問題なんだが
0379iOS
2014/09/14(日) 10:46:16.76ID:Ea81jA6F入るから6P買っておけ!
会社で注目の的だぜ!
0380iOS
2014/09/14(日) 10:46:27.84ID:42zJP6lnお洒落イケメンは許す
0382iOS
2014/09/14(日) 10:50:05.64ID:wSbQltqB技術的に小さく収められなこったんだろう
カメラの出っ張り分厚くてもいいから大きくしないで欲しかった
0383iOS
2014/09/14(日) 10:50:05.96ID:1AwHX+hW毎年小さくなっていっていたとしたら
より手にフィットするようになったことを喜んでると思うわ
0386iOS
2014/09/14(日) 10:51:50.35ID:Ea81jA6Fノッポにするよりは多少厚くしてクリアして欲しかったな。
0388iOS
2014/09/14(日) 10:52:39.74ID:UFVVXOdriPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0389iOS
2014/09/14(日) 10:53:19.17ID:Q0nRy9cJNexus7くらいまで普通に入る。
http://i.imgur.com/uvSfdOd.jpg
0391iOS
2014/09/14(日) 10:53:39.68ID:IqHnuckI0393iOS
2014/09/14(日) 10:54:41.24ID:G0oaOP3T0394iOS
2014/09/14(日) 10:54:56.98ID:hQqzcjD8長いから要約すると
iPhoneバカ売れということ?
SAMSUNGもCPU製造委託から外されたから
もう潰れてもらってなんの問題もない
0395iOS
2014/09/14(日) 10:55:09.82ID:Hw3xuhl4特に曲がったりとかの不具合は泥でも聞かないから薄さに関しては大丈夫だろ、むしろ大きさが問題俺は今5sと五インチ泥の2台持ちだが5sは落とした事ないが泥の方は何回か落としてるんだよね
0397iOS
2014/09/14(日) 10:57:32.83ID:UFVVXOdrhttp://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/09/2014-09-10apple-30.jpg
0398iOS
2014/09/14(日) 10:57:34.90ID:dtBGApLg0401iOS
2014/09/14(日) 11:00:56.37ID:UFVVXOdr連続待受時間:890時間
XPERIA Z3C
連続待受時間:920時間
iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
iPhone6
連続待受時間:250時間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています