iPhone6/6 plus Part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/13(土) 10:43:38.20ID:u//JSzxniPhone 6/6 Plus Part8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
関連スレ
【au専用】iPhone 6/6Plus part5【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410525359/
〓SoftBank iPhone 6/6Plus Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410446511/
【ドコモ専用】iPhone 6 Part1【docomo】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410277103/
次世代iPhone Part151
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410438995/
0002iOS
2014/09/13(土) 13:21:58.20ID:tEtsf6S70003iOS
2014/09/13(土) 14:30:27.11ID:L00VGDXt0004iOS
2014/09/13(土) 14:31:52.38ID:fal0+uqd0005iOS
2014/09/13(土) 14:32:01.68ID:EPoWJhGWでかいのは正義!
0007iOS
2014/09/13(土) 14:32:48.70ID:9CB5dK7U5.5てスゲーデカイぞー
そして重いぞー
0008iOS
2014/09/13(土) 14:33:04.28ID:3XHvus+0少しでも機種代金安い方を買いたいというのが本音
だけど6の32Gと6+の16Gが同じ機種代金というのでまた余計に悩む
0009iOS
2014/09/13(土) 14:33:06.84ID:+pVl/Dpw967 iOS sage 2014/09/13(土) 14:19:17.11 ID:t2dBKi90
349 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/13(土) 14:04:12.62 ID:egSDw32p0
ジャップは監視社会だから異様な大きさのPLUSなんか使ってたら影で指差してクスクス笑われるだろうね。
それでもよければ黙ってどうぞw
↑これマジ?
973 iOS sage 2014/09/13(土) 14:22:03.87 ID:R1Vst7zA
>>967
発売直後にはデカiPhone 6+で電話してるまぬけを晒すスレとか立つんだろうなあ。
977 iOS 2014/09/13(土) 14:24:21.72 ID:vIw9Fjia
>>973
バカッターで晒すなよ?w
0010iOS
2014/09/13(土) 14:33:23.41ID:MIAXqu/e0011iOS
2014/09/13(土) 14:33:42.00ID:S4DKLRiKで予約したのか?予約せずにスレ立てに命かけてるとか大丈夫か?スレ主として(笑)
俺は…
http://i.imgur.com/Ic0cnXR.jpg
http://i.imgur.com/ivbSGUX.jpg
な感じだよ。
0012iOS
2014/09/13(土) 14:34:23.89ID:R1Vst7zA今後こいつNGで。
あちこちで同じ事言ってるiPhone 6自体買えない乞食。
iPhone 6/6 Plus Part8
665 :iOS[]:2014/09/13(土) 12:51:19.53 ID:L00VGDXt
携帯なのに携帯性、操作性ゼロのプラス買ってすることと言ったらゲームとマンガとエロ動画wwww
プラス民は自分でも何言ってるのかわかってないだろ爆笑
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★58
691 :iOS[]:2014/09/13(土) 12:53:26.62 ID:L00VGDXt
さすがにデータ消えるとか言ってるやつは頭悪すぎる
iPhone 6/6 Plus Part8
965 :iOS[]:2014/09/13(土) 14:18:22.42 ID:L00VGDXt
プラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて草不可避www
iPhone6/6plus 色選び
51 :iOS[]:2014/09/13(土) 14:19:26.43 ID:L00VGDXt
ふーん、黄ばんで後悔したらいいんじゃない?
iPhone 6/6 Plus Part8
985 :iOS[]:2014/09/13(土) 14:26:19.72 ID:L00VGDXt
プラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて笑えるな
0013iOS
2014/09/13(土) 14:34:24.38ID:zIDojyfMプラスはかなり重いと思うよ。片手で操作できるっていう人いるけど、180gくらいのものを3-4分操作してたら片手プルプルなる。
電話は耳まで上げるからもっときつい。
まあそのまえにカッコが悪いんだけどね。
俺は正直スペック的にはプラスと迷ったんだけどサイズや重量で諦めた。なるべくふちいっぱいにディスプレイを作ってサイズを下げてくれたらよかったのに・・
http://youtu.be/o8Y8HMCz7p4
俺はこの動画の4分くらいからのサイズ比較みて諦めた。
0014iOS
2014/09/13(土) 14:35:19.65ID:EPoWJhGWかっこ悪いとか誰も思わないから、でかい方買うべし
0015iOS
2014/09/13(土) 14:37:18.86ID:Rkvw8H6z0016iOS
2014/09/13(土) 14:37:52.18ID:NIah9Ags「iPhone 6 Plus」は「ガーナチョコ」とほぼ同じ大きさ
だってさ
3mmあついらしいんでが
ケースつければこんなもんでしょ
0019iOS
2014/09/13(土) 14:38:11.32ID:0PHPxAF0一年もすると利き手の手首に鈍痛がくる
noteで鍛えた俺の実体験
0020iOS
2014/09/13(土) 14:38:38.71ID:JjCjj0dS三重苦キャリアと契約する間抜ぶりを晒す修行なの?
0021iOS
2014/09/13(土) 14:39:05.33ID:/+YJwm+Zau?
>16
ガーナチョコはさすがに持って話す気にならない。
0023iOS
2014/09/13(土) 14:40:05.12ID:zIDojyfMそうだね。夜寝る前にiPhoneみてて寝落ちで顔面にぶつかる痛さが今より2倍近くになるな(笑)
というか夜仰向けで操作が結構きついと思う。
0024iOS
2014/09/13(土) 14:40:13.78ID:DqzlDNaM日本人で、俺高身長で手でかいんだよねー位じゃ女のそれと大差ない
0026iOS
2014/09/13(土) 14:40:42.19ID:NIah9Agsノートね
ブックカバー型のケースつけると
カバーの折り返し部分を指で挟んで
親指でタッチと
片手操作できるんだが
ポケットに入れるのが辛かった記憶があるよ
0027iOS
2014/09/13(土) 14:41:06.06ID:MIAXqu/e0028iOS
2014/09/13(土) 14:41:15.65ID:vIw9FjiaDSLLの蓋が一番分かり易い
0029iOS
2014/09/13(土) 14:44:01.93ID:ZnX74er8この一点のみで4.7インチになってしまう
0030iOS
2014/09/13(土) 14:44:11.76ID:/+YJwm+Z>>25
レス有り難う。
西の地方なんでソフトバンクで困ってないんだけど、
新幹線乗るとソフトバンクは全くダメなんだよね。
auは相変わらずネットしながら通話できないの?
そういう利用法がそこそこあるので。
0031iOS
2014/09/13(土) 14:44:19.96ID:mKvskHIZてか6Pのサイズイメージ置いてあったんだけどでかすぎだろw
0032iOS
2014/09/13(土) 14:45:06.84ID:R1Vst7zA・・・
0033iOS
2014/09/13(土) 14:46:22.98ID:0JvDBBCU一昨日、10.1インチの600g有る泥機を顔面に落とした。
メッチャ痛かった。血だらけになった、
一時間ぐらい涙が出てた。
血だらけになった顔を見せたいわ
これを見てた。
http://i.imgur.com/hYzVW.jpg
0035iOS
2014/09/13(土) 14:47:21.83ID:KyXeoBAn0036iOS
2014/09/13(土) 14:47:30.12ID:0PHPxAF0ソフトバンクオンラインショップでiPhone 6 Plusを予約していたユーザーに、
規定台数を超過したため自動キャンセルしたとのメールが届いているとの情報がありました。
iPhone+iPad FANによると、ソフトバンクオンラインショップで予約したiPhone 6 Plusが
規定台数を超過したとの理由でキャンセルされたとのメールがユーザーに届いているようです。
iPhone 6 PlusはApple Store入荷分ですら16GBモデルの供給が無かったようなので、
昨年のiPhone 5sのゴールドモデルのように供給数が不足しているのかもしれません。
ただ、規定台数があるのであればシステム側で事前に予約を制限するようにしてほしいものです。
ソフトバンクで予約したユーザーは一度オンラインで「自動キャンセル(その他)」
と表記されていないか今一度確認してみてはいかがでしょうか。
http://gadget-shot.com/news/20843
0039iOS
2014/09/13(土) 14:49:49.84ID:MIAXqu/ehttp://labaq.com/archives/51817145.html
0040iOS
2014/09/13(土) 14:50:08.29ID:+Z1R8Uke微妙に指が届かないとか。
0042iOS
2014/09/13(土) 14:51:12.37ID:mzzOjL1+時代は変わったのか
+二カ月待ちって…。
0043iOS
2014/09/13(土) 14:51:43.94ID:OMO4gIwgあの顔面じゃ、もはや手遅れだろう…南無
0045iOS
2014/09/13(土) 14:51:50.38ID:O+J+dflIそんなに大きく見えるのかと嬉しいです。
0047iOS
2014/09/13(土) 14:53:05.08ID:jVANJkwh0048iOS
2014/09/13(土) 14:54:01.46ID:t2dBKi90なんか誤解されてるみたいだけど、俺は+予約してるよ。
前に一人で焼き肉食べてたら大学生グループに陰で笑われたことがあるから心配なんだ
0050iOS
2014/09/13(土) 14:55:25.10ID:jOf85gQu0051iOS
2014/09/13(土) 14:55:44.06ID:P1tLR+q6ブラクラの意味分かってねーだろ
アニメーション画像でブラウザはクラッシュなんかしねーわ
0052iOS
2014/09/13(土) 14:56:27.20ID:mzzOjL1++が需要予測を超えてるらしい。
日経電子版
0053iOS
2014/09/13(土) 14:56:29.87ID:WV8xUlPfdocomoのぼったくり9万もしたのに!
http://i.imgur.com/r971GOA.jpg
0054iOS
2014/09/13(土) 14:58:34.78ID:NIah9Ags_/___」/_)
|`_´|/
/ __))
/ ノヽ_)
Σ(三(Y Y)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━ごば━┓ ___ 、__人_ノ `ー人_ノ `ー′人_ノ`ー人_ノ`ーー人_
┃ 25:05 ┃ /ヽ___\ >
┗━━━━━┛ | _ _ ̄| < 顎林くんワンハンドキャッチ!
┏━━━━━┓(|-| ・|| ・ |-|) > さすが とうようのしゅごしん
┃あごかつ. 5┃ |  ̄  ̄ | < グレートスーパーゴールキーパー
┃とうしょう 2┃ \ ▽ / > あごばやし げんぞう!
┗━━━━━┛ / ̄ ̄ \ ´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/´⌒ヽ/
0057iOS
2014/09/13(土) 15:02:32.62ID:rt3+DNSa0058iOS
2014/09/13(土) 15:02:39.89ID:zaANnJww0059iOS
2014/09/13(土) 15:03:43.54ID:H1XaZQjl0060iOS
2014/09/13(土) 15:12:03.69ID:JBvPkLkm9/9の発表会でキャリアのマーク無かったんだから、
現時点では基地局側が非対応っしょ
最初は県庁の横だけだろうから、急いでauにMNPする必要はないと思うな
0061iOS
2014/09/13(土) 15:13:40.90ID:0JvDBBCU0062iOS
2014/09/13(土) 15:16:15.73ID:EovhqHHMNBAの選手といえばApple社屋にレイカーズのコービー・ブライアントが来てた話があったがあれなんだったんだろうね?
0063iOS
2014/09/13(土) 15:16:53.32ID:sfdJxBQg0065iOS
2014/09/13(土) 15:19:09.38ID:fBe8+KTL0066iOS
2014/09/13(土) 15:19:17.38ID:ZNvxxgv9>体を鍛えたい人にもPLUSはオススメ!
>かっこ悪いとか誰も思わないから、でかい方買うべし
最早理由にすらなってなくてワロタwww
0067iOS
2014/09/13(土) 15:19:28.35ID:ZnX74er8近年稀に見る失策じゃね
0068iOS
2014/09/13(土) 15:20:02.32ID:0PHPxAF0――今回のiPhone 6はVoLTEにも対応していますが、auでも提供されるのでしょうか?
田中氏
VoLTEはすでにドコモさんが提供されていますが、当然、我々も準備を進めています。
iPhone 6が端末として、VoLTEをサポートしているのですから、もちろん、利用できるようにしたと思います。
ただ、時期については、まだアナウンスできないので、少しお待ちください(iPhone 6の日本でのVoLTE対応時期は未定)。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140912_666487.html
0069iOS
2014/09/13(土) 15:20:54.23ID:9mJFxBgk0070iOS
2014/09/13(土) 15:23:50.10ID:JBvPkLkmやっぱり、そこから進展はないんだよね
auは5の時にLTEカバー率詐欺やっているんだから、眉唾しとかないとあかんw
0071iOS
2014/09/13(土) 15:24:45.70ID:TfG3o81Oラインナップを増やして顧客の獲得をする会社であっていけないんだよ。
常に、
みんなが欲しがる物のど真ん中をピンポイントの一機種勝負してきたからこそ、
アップルという会社のブランド力が育て上げられて来たんだよ。
ジョブズが死んで5sとか5cとか、6とか6+とか、
そんな事をやっちゃダメなの。
0072iOS
2014/09/13(土) 15:25:44.05ID:RLgnhTjcお前が決めることでもないw
0073iOS
2014/09/13(土) 15:26:56.35ID:TfG3o81O最後まで読んでくれたのね。ありがとん、ハート。
0074iOS
2014/09/13(土) 15:27:26.99ID:0JvDBBCUUQ絡みで
auが潰れるらしい
0075iOS
2014/09/13(土) 15:28:30.37ID:C1tDMkTvひとつしかないから、正義になれるんだけどな。
似たようなキリストがふたりいたら、宗教としては成り立たない。
0076iOS
2014/09/13(土) 15:28:48.26ID:KcQYDffF0077iOS
2014/09/13(土) 15:30:12.11ID:kAEd7hg5だろうな。
ぁぅ倒産は可能性ある。
UQどうするんだろうな。
いつ潰れてもおかしくない状態。
ぁぅも連鎖倒産するかもね。
0078iOS
2014/09/13(土) 15:30:32.46ID:BPdYjzrnここにはiPhone6予約してない奴らしか残ってないよ。
予約して幸せな奴らは予約スレやキャリアスレ、次世代スレに分散したよ。
0080iOS
2014/09/13(土) 15:32:28.86ID:C1tDMkTv柔軟性があるとどんな意見になるん?
0081iOS
2014/09/13(土) 15:33:26.69ID:Wk1b8qAA0083iOS
2014/09/13(土) 15:34:43.36ID:TfG3o81Oつまり、これ>>79自体が柔軟性がある意見、って事では?
俺には、完全に凝り固まったバカの意見にしか見えないけど、
考え方は人それぞれだから。
0085iOS
2014/09/13(土) 15:36:23.42ID:0JvDBBCU0087iOS
2014/09/13(土) 15:36:51.78ID:0JvDBBCUこんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の
けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき
その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という
けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を
いかれえて あまりす。どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
0088iOS
2014/09/13(土) 15:37:07.34ID:HPSCjnOV0090iOS
2014/09/13(土) 15:37:39.53ID:+Z1R8Uke今のアップルは客が欲しがりそうなものを作っているイメージ。客は想像の範疇内なので感動も無い。
0091iOS
2014/09/13(土) 15:37:59.43ID:C1tDMkTv0092iOS
2014/09/13(土) 15:39:40.78ID:NIah9Ags問題なし
電話のマネをして見たが
電話器として自然な大きさ
スピーカーとマイクの位置が
電話器らしい
5.5インチは買いだ
0094iOS
2014/09/13(土) 15:40:59.71ID:uS5/PhxJプラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて笑えるな
0096iOS
2014/09/13(土) 15:43:42.95ID:C1tDMkTvたとえば?
0098iOS
2014/09/13(土) 15:45:36.16ID:0JvDBBCU0099iOS
2014/09/13(土) 15:46:24.24ID:0JvDBBCUステーキが好きならステーキを
0100iOS
2014/09/13(土) 15:47:41.91ID:EgiFguJD逆に日本の旧企業で汚職・政治家関係ないとかだれも信じへんよw
どんな汚職があろうが、そいうのが理由で、つぶれないのが日本の企業ですw
幹部が首になることはあるだろうが、それだけです。
あれだけ問題起こしても、東京電力がつぶれないんだぞ。
過去にさかのぼれば、リクルートだって
最近で言えば、アスカ事件でも、パソナが絡んでるの誰が見ても
明らかで、パソナといえば・・・
そういう触れちゃいけない世界が日本にはあるんだよ
0101iOS
2014/09/13(土) 15:49:03.70ID:C1tDMkTv想定の範囲内でしかものが出てこない。
0102iOS
2014/09/13(土) 15:49:05.33ID:1B1Lhbix普通の人はこんなデカいの使わない
0103iOS
2014/09/13(土) 15:49:10.73ID:fpqZgwZd0106iOS
2014/09/13(土) 15:54:02.89ID:NIah9Ags折りたたみガラケーよりむしろ
自然な位置になる
0107iOS
2014/09/13(土) 15:54:04.65ID:YIlPVGiW自称肝オタの俺が6plusをdisってる横で韓流スイーツの妹が6plusの予約していたからそれはない
0108iOS
2014/09/13(土) 15:55:33.76ID:qJLXUx0m0109iOS
2014/09/13(土) 15:56:17.89ID:uS5/PhxJ0110iOS
2014/09/13(土) 15:56:19.92ID:R1Vst7zA5.1インチくらいまでだったら全然許容範囲。
むしろ5Sよりは見やすい感じ。
5.5は未知数だなあ。
0111iOS
2014/09/13(土) 15:59:14.23ID:BSx6pb5b流石に右上の方は無理だが
大人の男なら扱える範囲じゃないかな
6+のケース見た感想だとデカイってより長いから、問題はむしろそっちかな
ポケットには入るだろうがはみ出る可能性は高い
まあ思ったより扱えそうで安心した
0112iOS
2014/09/13(土) 16:01:32.99ID:HKfs5P/iiPhoneは戻るボタンがないから基本的に戻る操作のボタンは左上にある
その肝心な左上に届かないだろ
0113iOS
2014/09/13(土) 16:02:00.44ID:uS5/PhxJ0114iOS
2014/09/13(土) 16:03:22.37ID:6d41vNsZiOS7からフリック戻りが純正で追加されたのは
6+の布石だったんだな
0115iOS
2014/09/13(土) 16:03:33.67ID:VBoj4eQA大きいほうのiPhone6、出荷1カ月遅れも
5.5インチのiPhone 6 Plusに注文が殺到
0117iOS
2014/09/13(土) 16:04:33.46ID:WV8xUlPf買いたいのは山々だが
これ割ったの姪っ子でなー
変わりのiPhone5c俺用渡したわ
5s SIM無しで今書いているんだけど
2ちゃんしかやらないし
pepper買いたいしでiPhone6は別にいいかな?
って思う、、
0118iOS
2014/09/13(土) 16:05:18.80ID:NIah9Ags147x83x9.7
iPhone6PLUS
158.1x77.8x7.1
初代ノートに分厚いブックカバータイプカバーつけてた自分には余裕かな
TPUのストラップホール付きのカバーにするかな
ポケットには余裕で入るな
0120iOS
2014/09/13(土) 16:08:05.84ID:EgiFguJDむしろあれは、逆鱗に触れた。
もういいや、このはなしは・・・、今後放置する
0123iOS
2014/09/13(土) 16:13:54.27ID:HKfs5P/iそんな使いこなせてない奴が新機種買って大丈夫なんか?
設定の戻るボタンも基本的なアプリの戻るボタンも左上だぞ
まあ片手なんちゃらモード使えば二度手間だけどなんよかなるな
0124iOS
2014/09/13(土) 16:14:11.58ID:JZeMESze直せ
0125iOS
2014/09/13(土) 16:16:08.36ID:xlANeTU14の頃からいつも両手操作だからそこはどうでもいいわ
0126iOS
2014/09/13(土) 16:17:30.09ID:OkFvkBpV0128iOS
2014/09/13(土) 16:21:59.71ID:6d41vNsZ純正のUIKit使ってればフリックで戻れるぞ
戻るボタンは使わなくなったな
0130iOS
2014/09/13(土) 16:23:16.76ID:qiSO2kBh0132iOS
2014/09/13(土) 16:27:43.75ID:IklA+Ngyその操作が、アプリが期待するほかの操作とかぶってると
無効化せざるを得ない。
で、アプリにより効いたり効かなかったりするとか考えること自体が面倒なので
結局は「戻るボタン」をいつも使うほうが効率が良くなる。
・・・親指が届くなら
0133iOS
2014/09/13(土) 16:28:22.96ID:BSx6pb5b設定そんなに頻繁に見るの?基本的なアプリって何?
iphone使い始めて6年経つけど使いこなせてないなんて認識は持ったことが無いな
0134iOS
2014/09/13(土) 16:28:28.16ID:6d41vNsZ無知は黙ってて
0137iOS
2014/09/13(土) 16:30:20.60ID:Np/y5ucL少し様子を見ろ
特攻隊の評価を見てからでいい
買うのは年末か年明けでいい
0138iOS
2014/09/13(土) 16:31:14.54ID:OHAG1gvu0139iOS
2014/09/13(土) 16:32:43.93ID:337G0VZPauは客がついてるけど、ドコモとソフトバンクは客がまばら
0140iOS
2014/09/13(土) 16:33:51.83ID:8b2/Tbs20141iOS
2014/09/13(土) 16:34:45.15ID:5qraW7kV0143iOS
2014/09/13(土) 16:35:19.03ID:p3CeDJNA中国人が必死に作ってるから余裕やろ
0144iOS
2014/09/13(土) 16:35:54.01ID:9CB5dK7U0145iOS
2014/09/13(土) 16:36:42.65ID:ZMiCQF6Pヒトバシラーたちよ!頼んだぞ!!
0146iOS
2014/09/13(土) 16:37:45.30ID:6d41vNsZまあ、フリック戻りも知らない使いこなせてない人には要らぬ心配ですよ
0147iOS
2014/09/13(土) 16:38:35.23ID:IklA+Ngyわざわざ反論できません宣言してくれるのはありがたいけど、
もう書かなくていいよ。
スレが汚れるだけだしね。
0148iOS
2014/09/13(土) 16:39:38.55ID:6d41vNsZ無効化とか言ってる時点でさすがに察するよ
0149iOS
2014/09/13(土) 16:39:46.05ID:wfwX2ByL0151iOS
2014/09/13(土) 16:42:12.13ID:6hVjI0Q5横からだけど、エッジスワイプは無効にしてるアプリもそれなりにあるよ(標準UIKitというかナビコンで無効flg立てる)
まあplusだとエッジまで届かないからあっても意味無いとも言うが
0152iOS
2014/09/13(土) 16:42:28.69ID:PUjYF8bs0153iOS
2014/09/13(土) 16:42:29.06ID:tkYCu19Uファブレットなんて携帯るるには辛いだろう…
まだ4sなんでそろそろ替え時だけど、うーん…一括0円になったら5s買おうかな
0155iOS
2014/09/13(土) 16:43:24.71ID:sueb+JbU0156iOS
2014/09/13(土) 16:43:50.93ID:uNXfvU0Gそれでも昨日の16〜18時頃までに予約できたなら問題なく当日に買えるだろう。
(かなりの小規模代理店除く)
0159iOS
2014/09/13(土) 16:44:47.44ID:C9l+TG9WiPhoneがそうなりだしてる
0161iOS
2014/09/13(土) 16:45:23.76ID:wfwX2ByLわかってくれてありがとさん
0162iOS
2014/09/13(土) 16:45:52.54ID:6hVjI0Q5俺ももしもしは4S現役だし
0163iOS
2014/09/13(土) 16:45:58.32ID:VJrEtQ2X0164iOS
2014/09/13(土) 16:46:03.91ID:byNZlY590166iOS
2014/09/13(土) 16:46:52.72ID:LFghzNhY1ヶ月先まで待てない
0167iOS
2014/09/13(土) 16:47:13.26ID:uS5/PhxJプラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて笑えるよな…
0168iOS
2014/09/13(土) 16:47:51.64ID:VJrEtQ2Xちょっとデカすぎるから5Sですら扱いにくくてストレスなのにPLUSなんて扱えないわw
0172iOS
2014/09/13(土) 16:50:12.37ID:1IRRr9KCttp://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
0175iOS
2014/09/13(土) 16:52:59.26ID:yYqwrt6F0178iOS
2014/09/13(土) 16:54:16.74ID:uNXfvU0G0179iOS
2014/09/13(土) 16:54:26.52ID:d5ztpX8N下2桁がA1だったので一番目なんだろう
19日楽しみ
0180iOS
2014/09/13(土) 16:57:00.66ID:1IRRr9KC当日に並べば、ゲットできます。
テレビでも報道され、
販売側としては大きな宣伝になるので、
そのやり方をやめるわけがない。
ばかじゃね?
0181iOS
2014/09/13(土) 16:57:39.91ID:6hVjI0Q5現時点では、auがCA対応してるだけだな
VoLTEはdocomoが協議中で他は未定
CAはauが使えてdocomoは年度内予定でsbmは来夏予定だったハズ
0182iOS
2014/09/13(土) 16:57:47.49ID:sueb+JbU0184iOS
2014/09/13(土) 17:00:44.43ID:6hVjI0Q5まあそうとも言うが…
sbmはCAするとしても900LTEは全国展開2年後目処、TD-LTEとのCAも来年だから
時期的には6S辺りかもね
0185iOS
2014/09/13(土) 17:01:43.32ID:Unkhk29EゆっくりとiPhone4 か iPhone5 でも、買いに行こうかなっと
5のsimフリーはアップルストアだけだったっけ?
0186iOS
2014/09/13(土) 17:02:02.86ID:IYdx9aFzCBなしなら5sでも一括ゼロは普通にあるだろ
住んでる地域にもよるけど
0187iOS
2014/09/13(土) 17:03:13.13ID:EgiFguJDまだ確定とは言えないけど、こんなこともありうるわけですよ。
http://www.danshihack.com/2014/09/11/junp/iphone6-preorder-apple-store.html
今までやってなかった店舗受け取りのWEB予約もやってるし、100%当日並べば手に入るとは言えないのでは?
0189iOS
2014/09/13(土) 17:09:39.89ID:EgiFguJD今年からSIMフリーのiPhoneが発売日から販売される事、
日本で販売されるiPhoneが中国を含む多くの国の電波を全て内包したモデルになる事、中国でのiPhone 6/iPhone 6 Plusの発売日が未定になった事などの条件が重なり、
転売目当てのバイヤーがアップルストアに集まって一般のユーザーの手に渡らなくなる可能性を考慮しての事らしいが、
そうなると、当日並んでゲットするのはかなり難しいと思う。
0190iOS
2014/09/13(土) 17:13:18.49ID:vrZbp3hNはやくパワサポの保護シート出ないかなー
0191iOS
2014/09/13(土) 17:17:34.40ID:o+OlJymKガラケーと2台持ちだから、ガラケーだけ持って出ればいいや。
0192iOS
2014/09/13(土) 17:19:04.21ID:N6ZyvDtY0193iOS
2014/09/13(土) 17:20:07.36ID:6hVjI0Q5追記
auのVoLTEは年内開始予定。但しiPhone6/6pは未定(docomoと同じくAppleと調整だな)
sbmはVoLTE未定、CAもTD-LTEでは提供せず。なのでプラチナ整備待ち
ざっとみなおしたらこんな感じっぽい
ちょっと前のスレにも書いたけど、今すぐ6欲しいんじゃなければ
来春辺りまで様子見するとキャリア選びやすいかも
0194iOS
2014/09/13(土) 17:21:40.60ID:gJbUJ6i7iPhone6「大きくします!」
林檎厨「…時代の流れだからな、よくやったapple!」
林檎厨「おサイフケータイなんか要らない あんなの乗せてるから泥は糞」
iPhone6「NFC搭載!」
林檎厨「……待ってました!」
林檎厨「なにこの乳首みたいなでっぱりwwwこんな流出画像信じるなよ」
iPhone6「カメラでっぱります!」
林檎厨「………専用ケースで隠れるなんてオシャレ!」
0196iOS
2014/09/13(土) 17:22:31.18ID:Si8m5xBQ泥カスは巣に帰れよクソが
0197iOS
2014/09/13(土) 17:23:25.17ID:uS5/PhxJしかしメリットが全く響いてこない悲しさ
0198iOS
2014/09/13(土) 17:23:31.84ID:Nw8cWq1Bプラスはネット専用でガラケーと2台持ち
電話を滅多にしないボッチはプラス一台でおk
現実にはこの3択しかない
0199iOS
2014/09/13(土) 17:25:31.28ID:gJbUJ6i7誰のデザイン?小学生?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなウンコを金出して買うのかよwwwwwwwwwww
どんな罰ゲーム?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/09/2014-09-10apple-30.jpg
0200iOS
2014/09/13(土) 17:25:47.04ID:6+ougO1O糞小さい5s使って来たからそう見えてるだけだろ
0201iOS
2014/09/13(土) 17:26:34.84ID:EPoWJhGWやっぱAQUOS クリスタル Xだろ
夏モデル触ったらサクサクで6より小さく画面でかいわ。
0202iOS
2014/09/13(土) 17:28:11.18ID:MC2iEj1A0203iOS
2014/09/13(土) 17:29:57.41ID:xwPiMYNr0204iOS
2014/09/13(土) 17:33:11.78ID:byNZlY59この先、1年も2年も石板みたいな巨大スマホを両手でいじくりながら「俺ほとんど電話しないし…」って友達少ないのバレバレコメントをし続ける自分を
0205iOS
2014/09/13(土) 17:33:15.63ID:0PHPxAF00207iOS
2014/09/13(土) 17:34:29.73ID:bQwLLirIお前それ自分の顔じゃなかっただろ
0208iOS
2014/09/13(土) 17:34:31.45ID:6hVjI0Q5スレ違いだけどあれを日本で買うのは微妙だな
中身は$200のミドルロースマホなのに何故か日本だけ倍以上の価格という
0209iOS
2014/09/13(土) 17:34:58.07ID:gJbUJ6i7ひどいパクリ端末だ
0210iOS
2014/09/13(土) 17:35:41.35ID:yPL5Iuwg0211iOS
2014/09/13(土) 17:35:53.36ID:Si8m5xBQカメラの性能とトレードだから仕方ない部分だよ
オンボロイドはデザインもカメラの性能も低くからな
ソッチのほうが罰ゲーム
0212iOS
2014/09/13(土) 17:36:21.92ID:vIw9Fjiaplusには欲すぃ〜
0213iOS
2014/09/13(土) 17:36:51.27ID:gJbUJ6i7ジョブズが天国で嘆いてるな
いや、笑ってるか(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)
0214iOS
2014/09/13(土) 17:37:28.80ID:xwPiMYNr0215iOS
2014/09/13(土) 17:37:47.57ID:bQwLLirI失策ってほどじゃないだろ
5cはメインでもないし、あれは辞めやすい
むしろ、6+が売れなかった場合に問題だ
売れないってことは生産する意味がないからな
でも、OSとしては対応したOSを作っちゃったから次以降も出さざるを得ない
0216iOS
2014/09/13(土) 17:38:24.06ID:TFxSmhF5まだ悩んでる奴は一度見てこいよ
0217iOS
2014/09/13(土) 17:40:34.08ID:bQwLLirI読めなかった
0218iOS
2014/09/13(土) 17:40:45.93ID:prLIZA/AiPhoneなんて、そうそう無くさないし、バッテリー交換頼んだら50%以下の性能にならないと交換出来ないってイチャもんつけられたし、そもそも50%以下なんてユーザー側で計測出来ない。
こんなもん無駄。
0219iOS
2014/09/13(土) 17:41:04.16ID:Xg7A9nI6そもそもそのフリック(液晶左端からなぞる)が出来ないな。
6Pの右手片手持ちの場合、液晶の左端に親指が到達しないだろ。
親指がツルくらい無理すれば可能だが、拷問に近いぞこれw
0220iOS
2014/09/13(土) 17:41:29.54ID:IYdx9aFzこれまでは何もつけてなかったけど、今回は乳首があるからさすがにつけようと思うんだが、お前らどれにしたん?
0221iOS
2014/09/13(土) 17:41:41.50ID:gJbUJ6i7>低くからなwwwwwwwwwww
落ち着けよ、知恵遅れw
つーか、デザインもカメラ性能も泥の方が高いんだよwwwwwwwwwww
デベソカメラで何言ってんの?wwwwwwwwwww
これだから知恵遅れ毒林檎信者はwwwwwwwwwww
0222iOS
2014/09/13(土) 17:42:10.15ID:EPoWJhGWでも液晶でかいのにiPhone6よりは小さく、動作もサクサク
以前からの低スペックなのにサクサク動くiPhoneと変わらんよ。
iPhoneだって最高スペックじゃないでしょ。
しかも今回のiPhoneはデザイン最悪。
0223iOS
2014/09/13(土) 17:42:16.98ID:mtJTi33q当分ここは絶対しばらくでかいデカイの合唱になる自信がある
0224iOS
2014/09/13(土) 17:42:56.85ID:bQwLLirI0225iOS
2014/09/13(土) 17:43:00.64ID:w8XgSeWf0226iOS
2014/09/13(土) 17:44:45.73ID:K9o+d73G腰より上に足上げたら引っかかりそうだけど、日常で前蹴上げすることはないだろ多分
0227iOS
2014/09/13(土) 17:45:22.54ID:sWhcARseゴールドは白のラインがダサい
0228iOS
2014/09/13(土) 17:45:43.99ID:uhZfg3pb0229iOS
2014/09/13(土) 17:46:00.33ID:gJbUJ6i7背面に林檎マークがある方がアイポンで正解だよな?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140805niphoneclone4.jpg
0230iOS
2014/09/13(土) 17:46:31.45ID:Xg7A9nI6そうだな。
あれが一番の障害だな。
最下部のホームボタンのせいで、iPhoneは常に最下部をグリップする必要があり
巨大化したiPhoneを片手で使う際には最大のストレスになってる
0231iOS
2014/09/13(土) 17:47:24.85ID:EPoWJhGWもうギャラクシーダサいとこ言えないよな
0232iOS
2014/09/13(土) 17:48:12.26ID:NGkvw+MG0234iOS
2014/09/13(土) 17:49:10.69ID:gYRhKP6l厚みはともかく、縦横は同じ?
0236iOS
2014/09/13(土) 17:50:15.14ID:K9o+d73G0237iOS
2014/09/13(土) 17:50:38.17ID:/MtRUTd0画面だけ大きくして今まで通りアイコン並べたホームとかやめちまえ
ウィジェットじゃなくてもいいけど広い画面を活かす何かを作れよ
0239iOS
2014/09/13(土) 17:54:17.13ID:9CB5dK7U0240iOS
2014/09/13(土) 17:54:47.40ID:6hVjI0Q5フリップ折り返しで指はさみ出来るからさ
>>222
まー必要スペックは人それぞれだからね
ただA7(5S)とかA8(6/6p)はハイエンドだよ
cortex-A57世代のデュアルなんで泥で言うとcortex-A15クアッド相当になる感じ
305SHはクアッドなんだけれどcortex-A7なのでSoCスペックだけで言うと1/3程度のスペックになる
0241iOS
2014/09/13(土) 17:55:02.16ID:ntJylcx90242iOS
2014/09/13(土) 17:55:13.63ID:x+iM1kjYほんとこれ
0243iOS
2014/09/13(土) 17:57:38.63ID:yPL5Iuwgいや、付けても無理かなーと思ってたのよ
そしたら付けなくてもギリギリ全体に親指届いたから、付ければ実用レベルになりそう
しかも俺が試したのは5.7インチのGalaxyNoye3だったからさらに余裕がありそうだ
0244iOS
2014/09/13(土) 17:57:52.83ID:44U3vvboならいらんな
0245iOS
2014/09/13(土) 18:00:24.86ID:EPoWJhGW俺の場合はゲームしないから、さほどCPUの速さはいらんかな
0246iOS
2014/09/13(土) 18:00:26.28ID:kbDBcKkO0247iOS
2014/09/13(土) 18:00:36.67ID:B4uCoF0X0249iOS
2014/09/13(土) 18:01:33.12ID:prLIZA/A東京にたいしてコンプレックスがある大阪は異常に東京を叩く。
つまり性能で劣る6を予約した奴はコンプレックスから6plusを叩く。
しかも6plusはデカイ過ぎると言うが、これは自分の平均以下の身長を晒している
でもね世の中の人が皆ホビットみたいに小さくはないんだよ
0250iOS
2014/09/13(土) 18:01:46.26ID:LmJMA8ii5Sより性能25%アップ
たいして違いはない
もうCPUは過渡期なんだからIntelみたいにスコア伸ばすよりもバッテリー伸ばす方向で進化すればいいのにな
例えば、6Sでは10%性能アップですがバッテリーが今までより30%向上しました。みたいなー
0251iOS
2014/09/13(土) 18:05:20.74ID:ZC85p3pX6+の人はもう片手操作諦めてるんじゃね?
よく使うアイコンを下の方に並べるくらいの工夫はするだろうけど
両手前提で画面サイズを優先したんだと思う
0252iOS
2014/09/13(土) 18:05:25.75ID:6hVjI0Q5>>245
それならアリやね
電池にもやさしいし
0254iOS
2014/09/13(土) 18:07:54.60ID:gJbUJ6i7http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/08/iphone6_camera_ring_rumor_0.jpg
0256iOS
2014/09/13(土) 18:10:45.59ID:xfFd72xcデザインも似てる、ウィジェット、防水、通知ランプ全部あるよ!
0257iOS
2014/09/13(土) 18:11:51.45ID:4W6EtXty0260iOS
2014/09/13(土) 18:12:34.65ID:Xg7A9nI6一応念のため6をドコモで予約してあるから、
それでも6Pでも片手操作が可能なようなら土壇場で6はキャンセルで6Pを買おうと思っていたが、
やはり6Pの片手操作は諦めた方がいいかもしれんね。
0261iOS
2014/09/13(土) 18:12:47.57ID:gJbUJ6i7前面
背面
http://appllio.com/sites/default/files/galaxys3.jpg
http://i.imgur.com/mAvF6p6.jpg
0262iOS
2014/09/13(土) 18:13:01.59ID:Np/y5ucLジックリ吟味しろ
まずは特攻隊の評価を聞こうじゃないか
限定発売じゃないから、いつでも買える
買うのは早くても年末、ベストは年明け
0263iOS
2014/09/13(土) 18:13:02.52ID:6hVjI0Q50265iOS
2014/09/13(土) 18:13:20.88ID:6d41vNsZ確かにエッジまではちょっと遠いな
0267iOS
2014/09/13(土) 18:14:15.46ID:bfXPQaqBS4の白ロム買ってみて悪くはなかったけど、もういいです
0268iOS
2014/09/13(土) 18:14:24.13ID:4W6EtXty目新しさで
でも数ヶ月経つと冷静になって「なんで俺はこんなデカ重いの買ってしまったんだ」てなるのが目に見えている
0269iOS
2014/09/13(土) 18:14:25.73ID:6d41vNsZ801は微妙じゃね?
0270iOS
2014/09/13(土) 18:16:19.21ID:kbDBcKkO0271iOS
2014/09/13(土) 18:16:38.18ID:6hVjI0Q5810まで待ちたいのが本音だから本命は来春なんだろうけれど、
通話専用になってる4S置き換えとしてはアリかなと
0272iOS
2014/09/13(土) 18:17:01.21ID:nLApuyrR別に6はあーだ6Plusはこーだなんて発狂してるのは2ch住人だけじゃん。
実際、予約状況は両タイプ好調みたいだし。
使いたい奴のケツを叩くのは余計お世話で、人に自分の価値観を押し付けるのは良くない。
0273iOS
2014/09/13(土) 18:17:49.24ID:uFM/zpblそれあるね、絶対。
0274iOS
2014/09/13(土) 18:18:15.85ID:xfFd72xciOSのどのアプリよりも使いやすいよ。
http://i.imgur.com/j4KZLBb.png
0276iOS
2014/09/13(土) 18:19:30.38ID:EPoWJhGW両タイプ好評なのはSoftBankだけで、それ以外は圧倒的に6が人気だよ
0278iOS
2014/09/13(土) 18:22:57.84ID:EPoWJhGWライブトアのニュース記事見ろ
0279iOS
2014/09/13(土) 18:23:45.56ID:gJbUJ6i7アイコンのフラットデザインがダサイ。
アイコンの色使いがダサイ。
ハードウェアデザインがダサイ。
文字の大きさが最適化されていなくてダサイ。
マップもいまだに4S 時代に追いついていないし、本当に理解に苦しむよ。
0280iOS
2014/09/13(土) 18:24:39.85ID:l+kxIs0Oまあ無印よりプラスのほうが初回入荷が少ないのかな
0281iOS
2014/09/13(土) 18:25:27.54ID:l+kxIs0Oグーグルに勝てるはずがない
そこだけは諦めよう
0282iOS
2014/09/13(土) 18:25:31.93ID:Xg7A9nI6次第に5は小さく、逆に6Pは大き過ぎに見え、
何故か4.7インチにサイズアップした6が丁度良い完璧な大きさに見える・・・
まさか!!!
これはフラッグシップのiPhone6無印のサイズアップの不平不満やクレームを消す為、
わざと捨て駒の6Pという巨大化肥大iPhoneを発表するという高度な戦略のような気がしてきたw
0283iOS
2014/09/13(土) 18:26:09.67ID:Pw/ajBPWhttp://touchlab.jp/2014/09/iphone6_plus_sets_preorder_records/
iPhone 6・iPhone 6 Plusの販売が、順調な滑り出しをみせているようです。
米アップルがRe/Codeへの寄せたコメントによると、昨日より開始された予約販売で、一晩(overnight)の注文数が過去最高を記録したとのこと。
具体的な数字は明らかにされていないものの、歴代のiPhoneよりも予約数が多いということは、アップルにとって今後の販売数を占う上で良い兆しといえそうです。
アンチ息してないwwwwwwwwwwww
0284iOS
2014/09/13(土) 18:26:45.34ID:EPoWJhGWハッキリ言おう
誰もでかいのは望んでいない
極少数のガジェオタだけ
0285iOS
2014/09/13(土) 18:26:46.28ID:UB/sVBr2Itunesアップデート来た
0286iOS
2014/09/13(土) 18:27:30.32ID:bfXPQaqB望んどるがな
0287iOS
2014/09/13(土) 18:27:48.09ID:nLApuyrR自分で作ったら?
そういうセンスがあればだけど。
センスゼロの素人が呟いても仕方ない。
嫌なら泥に行けばいい。
0288iOS
2014/09/13(土) 18:27:58.90ID:9CB5dK7U0289iOS
2014/09/13(土) 18:28:50.57ID:Pw/ajBPWiPhone 6・iPhone 6 Plus、予約数が過去最高を記録
http://touchlab.jp/2014/09/iphone6_plus_sets_preorder_records/
iPhone 6・iPhone 6 Plusの販売が、順調な滑り出しをみせているようです。
米アップルがRe/Codeへの寄せたコメントによると、昨日より開始された予約販売で、一晩(overnight)の注文数が過去最高を記録したとのこと。
具体的な数字は明らかにされていないものの、歴代のiPhoneよりも予約数が多いということは、アップルにとって今後の販売数を占う上で良い兆しといえそうです。
はい論破
君はマイノリティだということを理解したまえ
0290iOS
2014/09/13(土) 18:29:00.13ID:hHozNQtO所有感が全然違うよ
0291iOS
2014/09/13(土) 18:29:13.66ID:EgiFguJDiPad Air だって、 Miniだってちゃんとすみわけで来てるし、
Mac Book Air だって11インチと13インチがあるんだから
そんなもん好みやろ、他人がとやかく言う必要がない。
0296iOS
2014/09/13(土) 18:30:12.42ID:EPoWJhGW誰もでかいのは望んでいない
これは事実な
0297iOS
2014/09/13(土) 18:30:20.06ID:kbDBcKkO0298iOS
2014/09/13(土) 18:30:55.64ID:6hVjI0Q50299iOS
2014/09/13(土) 18:31:16.87ID:EgiFguJDiMac 27',MBP 15',MBA 13',iPad Air,iPad Miniも持ってるが
6p 買うよ、そもそも用途が違うのに比べるのは論外
0301iOS
2014/09/13(土) 18:31:42.61ID:5x8t+S9l0302iOS
2014/09/13(土) 18:32:07.34ID:jW5Jt1zv売れるに決まってる
まあでも日本はわからんよねー
自分はplus買うけど〜
0303iOS
2014/09/13(土) 18:32:23.13ID:6hVjI0Q5日本はそうでもないけどね
0304iOS
2014/09/13(土) 18:32:29.54ID:xfFd72xcなくて不便だなあと思ったのはiCloudバックアップくらい。アレは便利。
0305iOS
2014/09/13(土) 18:32:30.40ID:TFxSmhF5時代を感じる
0306iOS
2014/09/13(土) 18:32:55.58ID:1Gb4YLurでも多少でかくした代わりにスペック上げられるんならでかいほう買うわ
0307iOS
2014/09/13(土) 18:33:24.11ID:bfXPQaqB5sでも邪魔くさそう
0308iOS
2014/09/13(土) 18:33:42.66ID:l+kxIs0O0309iOS
2014/09/13(土) 18:34:23.60ID:gcZh7kD0あまりにもデカ過ぎる
デザインもダサいが圧倒的存在感もダサい
最初だけガジェヲタに売れて後は閑古鳥になる
0310iOS
2014/09/13(土) 18:34:41.08ID:gJbUJ6i7これ、ホントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だって、超ダセーもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、買うんだよね?wwwwwwwwwww
信者だもんな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0313iOS
2014/09/13(土) 18:35:46.46ID:bfXPQaqBスキニージーンズで?
0314iOS
2014/09/13(土) 18:35:58.32ID:ui0B4LQ30318iOS
2014/09/13(土) 18:37:51.78ID:Pw/ajBPWそこんとこわかってる?
0319iOS
2014/09/13(土) 18:37:53.36ID:ui0B4LQ30320iOS
2014/09/13(土) 18:37:56.41ID:1Gb4YLur0321iOS
2014/09/13(土) 18:38:08.68ID:6hVjI0Q50322iOS
2014/09/13(土) 18:38:51.08ID:Pw/ajBPW売れないはずがないよ
0323iOS
2014/09/13(土) 18:39:18.01ID:76EUoEDZ0325iOS
2014/09/13(土) 18:39:55.08ID:Xg7A9nI6そうですね。
だから4.7と5.5とかいうどっちもどっちな中途半端なラインナップではなく、
5インチモデル一本で発表してればみんな幸せになれたw
0326iOS
2014/09/13(土) 18:40:18.48ID:w8XgSeWf0327iOS
2014/09/13(土) 18:40:31.45ID:EgiFguJDそもそもアンドロイドは、4インチから7インチまである。
iOSだって、5c,5S含めれば、4インチから8(mini), 10(pad)インチまでカバーしたってことだろ
それだけのことじゃん。
0329iOS
2014/09/13(土) 18:40:40.90ID:ui0B4LQ30330iOS
2014/09/13(土) 18:40:53.10ID:OHAG1gvuお前ら気にしないのか
0332iOS
2014/09/13(土) 18:41:01.55ID:PleI7xacPlus向けだけにその労力を割くのは難しいか
0334iOS
2014/09/13(土) 18:42:23.70ID:l+kxIs0O5sという選択肢も残されてるし
0336iOS
2014/09/13(土) 18:42:37.26ID:EPoWJhGW予約数は関係ない
0337iOS
2014/09/13(土) 18:42:45.35ID:uhZfg3pb0338iOS
2014/09/13(土) 18:42:51.48ID:ZpE78neE0339iOS
2014/09/13(土) 18:42:54.17ID:Xg7A9nI6それでもいいですね。
4インチと5インチなら、5SのサイズがBESTという人も取り込んで更に売れたでしょうね。
0340iOS
2014/09/13(土) 18:43:27.50ID:EgiFguJDそりゃ確かにそうだが、カタログ値の10時間とか12時間が実際のところどれぐらいの差なのか現時点ではわからん
だから、それだけを理由に選択する材料になりえるかって言うと、ポイントは少ないほうじゃないか?
同じサイズで同じ機能なら重要なファクターだと思うが
0342iOS
2014/09/13(土) 18:45:07.61ID:x+iM1kjYスペックの数字だけで語られても無意味
実機が来てから煽り合え
0344iOS
2014/09/13(土) 18:45:26.67ID:xfFd72xciPhoneはバッテリーの持ちが本当に悪すぎる。
4.7でもたいして持たないのは目に見えてる。
0345iOS
2014/09/13(土) 18:45:29.88ID:EPoWJhGW0346iOS
2014/09/13(土) 18:45:30.39ID:44U3vvbo買うか分からないけど、とりあえず予約みたいな
オンラインで簡単に出来るし
0347iOS
2014/09/13(土) 18:45:38.47ID:ui0B4LQ30348iOS
2014/09/13(土) 18:45:39.56ID:JLlYcgURplusデカ過ぎやろ。。
無印でもデカイ。。
0349iOS
2014/09/13(土) 18:46:53.31ID:EPoWJhGW予約がはけたら全く売れないだろうしな
0350iOS
2014/09/13(土) 18:46:58.79ID:Xg7A9nI6この6無印と6Pの壮絶なサイズ争いが続くのか?
これこそ内戦だなw
0352iOS
2014/09/13(土) 18:47:40.60ID:gJbUJ6i7終わってね?アホンはwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-58.fc2.com/x/e/n/xenonews/8991206479_0053f51622_c.jpg
http://9to5mac.files.wordpress.com/2014/09/iphone-6-reachability.png
0354iOS
2014/09/13(土) 18:48:06.04ID:s/4L4Opxおれも4インチと5インチ、もしくは4インチと5.5インチでよかったと思う。
デカいのが欲しい人は5でも5.5でも大差ないからね。
なんで4.7インチなんて中途半端なサイズにしたんだろうねえ
0355iOS
2014/09/13(土) 18:48:41.22ID:PleI7xac6Plusのサイズで3000mAh近くあれば相当持つと思うんだよね
少なくとも一日中バッテリーを気にすることはなさそう
0356iOS
2014/09/13(土) 18:48:45.08ID:EPoWJhGWお前がな
ガジェオタのキモオタ
0357iOS
2014/09/13(土) 18:49:05.73ID:76EUoEDZ0358iOS
2014/09/13(土) 18:49:20.26ID:ui0B4LQ30359iOS
2014/09/13(土) 18:50:20.38ID:NYAGCDWv勝手にplusはポケットに入らないのに6は入って、plusは片手操作不可能で6は片手操作可能って事にしてる
0360iOS
2014/09/13(土) 18:50:29.49ID:Un9+EXJ9物理的に前機種との差がでかいから、操作してても新鮮で変えて良かったーって思う
でも1年くらいしたころから「こんなでかいの必要だったか…?」って思うようになる
確かに見やすい、けど重いし持ちづらい
そんなに大画面を必要とする使い方をしているのか?となり、その次は少し小さめのスマホにする人が出てくる
0361iOS
2014/09/13(土) 18:50:34.85ID:w8XgSeWf0362iOS
2014/09/13(土) 18:50:58.10ID:EPoWJhGWどっちもダサい
5や5Sの方がスマート
0363iOS
2014/09/13(土) 18:51:11.52ID:ui0B4LQ30364iOS
2014/09/13(土) 18:51:24.66ID:a73YtpQOもんほとんどの奴は自己責任で自分に合った方に決めて予約してるんだから仲良くしろよwww
0366iOS
2014/09/13(土) 18:52:42.16ID:xfFd72xchttp://i.imgur.com/lqE42Bx.png
0367iOS
2014/09/13(土) 18:52:52.02ID:hHozNQtO今持ってるスマホは4インチだろ?
0371iOS
2014/09/13(土) 18:53:33.61ID:ui0B4LQ30372iOS
2014/09/13(土) 18:53:38.10ID:EPoWJhGWやっぱこんなの耳にあてて通話とかしてるの見ると笑えるなw
0373iOS
2014/09/13(土) 18:53:40.14ID:sueb+JbU5買った奴は5+が正解だったら悔しいから「5+とかありえねぇwww」と必死に自己防衛
5+買った奴は5が正解だったら悔しいから「5とか中途半端wwwww」と必死に自己防衛
すごく仲がいいよな
0375iOS
2014/09/13(土) 18:54:28.48ID:uhZfg3pb今更って感じがする
0377iOS
2014/09/13(土) 18:55:32.21ID:ui0B4LQ30378iOS
2014/09/13(土) 18:55:39.79ID:Xg7A9nI6とりあえず数出せばどれかは相手の好みにマッチする。
しかし、真の実力があるならピンで勝負するべきで、
iPhoneでもそうして欲しかったな
0379iOS
2014/09/13(土) 18:55:40.87ID:EPoWJhGWインチはリークされてたけどフレームレスにして、上限余分なスペースを短く
するかと思ってたよ
0380iOS
2014/09/13(土) 18:56:01.84ID:ZpE78neEスティーブンタイラーの顔の2倍あるな
0381iOS
2014/09/13(土) 18:57:02.50ID:Un9+EXJ9実際どれだけ売れるか怪しいもんだ
0382iOS
2014/09/13(土) 18:57:32.61ID:44U3vvboでも昔より遥かにオンライン予約はしやすくなったし、もう並ぶのごめんって奴も多くなった。
オンライン抜きで過去最大なら、認めるんだけどな
0383iOS
2014/09/13(土) 18:58:37.12ID:EPoWJhGWだな。
ガーナチョコを周りの奴が見た瞬間、欲しいと思う奴はいなくなるだろうな。
0384iOS
2014/09/13(土) 19:00:03.87ID:hHozNQtO0385iOS
2014/09/13(土) 19:00:20.35ID:uFM/zpblそうか、スティーブンタイラーは口が大きいんじゃなくて顔が小さかったのか…
0386iOS
2014/09/13(土) 19:01:03.34ID:Xg7A9nI60389iOS
2014/09/13(土) 19:02:23.15ID:xfFd72xc下は無印だけど無印もかなり大きいのかな?
0390iOS
2014/09/13(土) 19:02:46.38ID:OkFvkBpV0391iOS
2014/09/13(土) 19:02:58.12ID:l+kxIs0O仲良くすれ
0393あーりん☆ ◆88hZxQQ7Bs
2014/09/13(土) 19:04:23.16ID:4OwMbQDf0394iOS
2014/09/13(土) 19:04:23.36ID:EPoWJhGWこんなのApple製品じゃねーよ
0397iOS
2014/09/13(土) 19:07:37.43ID:x+iM1kjYくだらね
0398iOS
2014/09/13(土) 19:10:27.08ID:s/4L4Opxえ?
0399iOS
2014/09/13(土) 19:11:03.39ID:yPL5Iuwgもう子供2人居るもん
むしろ減った方が3人目の危険性?を軽減できる
0400iOS
2014/09/13(土) 19:11:05.17ID:Pw/ajBPW0401iOS
2014/09/13(土) 19:11:39.24ID:byNZlY590402iOS
2014/09/13(土) 19:13:56.53ID:1tHy81SvSでどうなるかは知らん
無印のS付きは間違いなく出るだろうが、+がどういう扱いになるか
0403iOS
2014/09/13(土) 19:14:19.34ID:yPL5Iuwgこれこのおばちゃんが極端に小顔なのかという気がしてきた
0404iOS
2014/09/13(土) 19:15:32.57ID:4MHXnA73なんかあのサイズと重量だとlightning端子が折れそうw
0405iOS
2014/09/13(土) 19:15:35.35ID:EPoWJhGWよく見るとでかくてかっこええわ。
噛めば噛むほど味が出るスルメ
!
おされ携帯
0406iOS
2014/09/13(土) 19:16:17.10ID:j7eHwBuG左から右にスワイプで戻るって動作があるか無いかでかなり変わって来るね
0408iOS
2014/09/13(土) 19:17:07.15ID:yPL5IuwgiPadminiをiPhone用のドックに無理矢理差してるけど大丈夫でござる
0409iOS
2014/09/13(土) 19:17:18.13ID:9CB5dK7U何時も純正ドック出てるから出るでしょ
今おらが使ってるベルキンの5用でも背もたれちょっと付いてるからそのまま使えると思う
0410iOS
2014/09/13(土) 19:19:24.05ID:EPoWJhGWそれがiPhone6PLUS
0411iOS
2014/09/13(土) 19:19:40.19ID:zaq0RFqEでも廃盤になったらplus買った連中どうなるんだろう
ローンもあと1年残ってるよー(涙)なんてことになるんだろうなあ(笑)
0412iOS
2014/09/13(土) 19:21:09.67ID:s/4L4Opx廃盤になっても買ったやつは使い続ければいいだけだろ
0413iOS
2014/09/13(土) 19:21:13.43ID:l+kxIs0O0414iOS
2014/09/13(土) 19:21:47.75ID:V9HY1Tcwiphone5c持ちで出来ればA8の4インチが欲しい
0415iOS
2014/09/13(土) 19:21:50.94ID:yPL5Iuwg?
廃盤になったら売らなきゃいかんのか?
0416iOS
2014/09/13(土) 19:21:57.29ID:DLS0M/BBiPhone6plus売れるのは最初だけ
3ヶ月後にはピタッと売れなくなって一括0円祭り
iPhone6Sでplusは消滅
0417iOS
2014/09/13(土) 19:22:42.56ID:Uw0XZBhJ0418iOS
2014/09/13(土) 19:22:59.11ID:yPL5Iuwg俺は7で復活の可能性はあると思ってるけど
0419iOS
2014/09/13(土) 19:23:34.35ID:WV8xUlPfpepper君が欲しいんだけど
iPhone6プラスも欲しい
両方維持する金は無い
pepper君は人に寄り添うロボット
iPhone6プラス買っても2ちゃんしかやらない。
どうすればいいの?
0422iOS
2014/09/13(土) 19:25:05.86ID:OaUYhQ8Gマジョリティって多数派だよね?
0423iOS
2014/09/13(土) 19:25:14.87ID:YA9MCEYXプラス民が言ってるプラス買うメリットがすんげーどーでもいいことしかなくて笑えるな
0426iOS
2014/09/13(土) 19:26:24.11ID:EPoWJhGWiPhone6PLUSばバカ売れするって
一番人気だろ
0427iOS
2014/09/13(土) 19:26:47.08ID:XiaTG5wn0428iOS
2014/09/13(土) 19:27:05.24ID:BRkS94LIA尿液晶発覚でガッカリする
BiOS8.?にしてから純正ケーブルでも「充電されてません」が増えてイライラする
Cここまでガマンできた
DiPhone 6Sが発売される
EiPhone 6Sを買って一応喜ぶ
FAに戻る
0429iOS
2014/09/13(土) 19:27:47.30ID:mMlN3mTg6+押してる連中てガジェヲタで周りが見えなくなってるよね
数ヶ月後冷めてデカ重さに嫌気がさしてネットでは一転アンチ派に
0430iOS
2014/09/13(土) 19:29:41.91ID:Xg7A9nI6再来年のiPhone7では確実にplusは廃盤だろうな
無印iPhone7が5インチにサイズアップしたら、7plusは6インチとかになってしまうからなw
0431iOS
2014/09/13(土) 19:29:57.86ID:mMlN3mTgバカ売れしてねーし
在庫切れしたのは生産量が圧倒的に少ないから
3ヶ月後楽しみに待ってろ
売れない6+の一括0円祭りが始まるで〜(笑)
0432iOS
2014/09/13(土) 19:30:03.07ID:bfXPQaqB0433iOS
2014/09/13(土) 19:30:09.31ID:hHozNQtO黒歴史になるだろうな
0434iOS
2014/09/13(土) 19:30:18.09ID:4QmvJ6mKこのサイズは絶妙だと思うわ
日本企業ってこういうの下手で嫌になる
デザインもダサいし
0435iOS
2014/09/13(土) 19:30:27.99ID:RiAa3a2D奴らも引くに引けなくなって意地になってるんだろうな
冷静に考えたらさすがにデカすぎてデメリットしかないってわかるはずだし
0436iOS
2014/09/13(土) 19:30:39.81ID:GCwhtxla家族が部屋に入ってきてもデカくて隠せるから俺は買うよ
0437iOS
2014/09/13(土) 19:31:02.86ID:ZA+k97pn0438iOS
2014/09/13(土) 19:31:37.78ID:EPoWJhGWやっぱり大は小を兼ねる
iPhone6PLUSにひれ伏すだろう
0439iOS
2014/09/13(土) 19:32:13.20ID:IhXFJZTI0440iOS
2014/09/13(土) 19:32:20.61ID:WV8xUlPf甥っ子が耳が聞こえなくて
pepper君は手話が出来る様になるらしい
だからが最大の理由で
後はボッチなので俺の話し相手に
0441iOS
2014/09/13(土) 19:32:39.07ID:44U3vvbo5sは指紋認証だけで5から変える気になった
指紋認証は男のロマンだからな、実際性能も良かったし
0442iOS
2014/09/13(土) 19:32:40.26ID:9MQLAmJsiPhone6/6 plus Part10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410604310/
0443iOS
2014/09/13(土) 19:32:45.37ID:YyHPla8d0445iOS
2014/09/13(土) 19:33:37.50ID:/jRxwU9Kすげえキモい
プラス持ってる奴いたらそういう目でしか見れないし
0446iOS
2014/09/13(土) 19:33:38.29ID:1tHy81Sv自分のライフスタイルに合わせて好きな方買って堂々としてろよ
他人を気にする必要はないわ
0447iOS
2014/09/13(土) 19:33:59.55ID:3z2ycWme0448iOS
2014/09/13(土) 19:34:26.23ID:Xg7A9nI6テクノロジーの進化とともに小型化・軽量化・高密度化するものだろ?
なんで携帯デバイスで大は小を兼ねるんだ?
0450iOS
2014/09/13(土) 19:35:12.66ID:/jRxwU9K爆笑だわ
0453iOS
2014/09/13(土) 19:36:34.65ID:GCwhtxla0454iOS
2014/09/13(土) 19:36:36.53ID:xTIpDtt9生産数少ないて情報にガジェヲタどもが飛び付いたから尚更品薄になった
もし生産数たっぷりありまーすて宣伝してたらここまで売れてない
0455iOS
2014/09/13(土) 19:36:46.07ID:D1nsX2a0もうiPhone6プラス注文しちゃったけど…
0456iOS
2014/09/13(土) 19:37:29.09ID:7d450ZlH9月か10月に発売らしいのでちょっとこれ見てからにするかな
0457iOS
2014/09/13(土) 19:37:38.21ID:+Z1R8Uke俺はメール、2ちゃん、webで調べ物や通販。これで使用方の9割以上。
それでもPLUSのがwebが見やすいかなとか考えてるけど、結局は6を買うつもり。
PLUSはどんな人が選ぶとメリットがあるんだろうか。
ゲームしたり仕事でpdfや図面見たりとか?
参考に聞きたいんだけどみんなPLUSはどんな使い方するのかな?
0458iOS
2014/09/13(土) 19:37:39.19ID:V9HY1Tcwありがと
iphone3gs→iphone4s→iphone5cの俺
iphoneの生みの親ジョブズが凄くこだわった
3.5インチディスプレイ...
4インチのiphoneでも指の短い俺、持ち替えがあって凄くいらいする
0459iOS
2014/09/13(土) 19:37:44.83ID:0Nztpg140460iOS
2014/09/13(土) 19:38:24.19ID:8nKMIisWまあキモヲタだらけの2ちゃんだからしゃーないか
0461iOS
2014/09/13(土) 19:38:34.31ID:gJbUJ6i7http://i.meet-i.com/wp-content/uploads/iPhone5c0910_thum.png
http://s.navi.com/taipei/image_view.php?src=//imagec.navi.com/images/templates/TAIPEI/1002069/6d9fa193c176f955_S.jpg
http://i.imgur.com/xFrJoI8.jpg
http://www.esports.co.jp/item_img/9135/9135523390878-2.jpg
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/n/i/i/niigatakaikou/25abe11-1.jpg
0462iOS
2014/09/13(土) 19:39:03.65ID:/jRxwU9Kそれするならプラス買った意味ないですからww
0463iOS
2014/09/13(土) 19:39:07.14ID:BPWz1wsh0464iOS
2014/09/13(土) 19:39:13.09ID:RSNUJXUwこれでiPadair、iPhone5、GALAXYを全て売って一本化できるので俺大勝利!
やっぱ大型化はいいよね!男のロマン!
0467iOS
2014/09/13(土) 19:40:30.78ID:EPoWJhGWAQUOSクリスタルの方が技術もデザインもすげーわ
0468iOS
2014/09/13(土) 19:40:37.70ID:D1nsX2a0通話をよくする人なら
軽さとサイズ重視のハズだから
iPhone5sのほうがいいかも
0469iOS
2014/09/13(土) 19:40:48.45ID:hHozNQtO泥と同じじゃん。4.5インチぐらいでいいだろ。5.5インチとか本末転倒だろ
0471iOS
2014/09/13(土) 19:42:14.59ID:PleI7xaciPadAirはさすがに大きさ違いすぎる
俺はiPhone5、miniRetina、iPadAirの3台持ってるのをPlusとAirの2台にするよ
0475iOS
2014/09/13(土) 19:43:06.92ID:nhfhXGygおい、それを早く言えよ
そんなのペッパー一択にきまってんだろ!
お前は2chの為に10万払うのと甥っ子がペッパーと遊んで喜ぶ姿を見るのどっちがいいんだ!
0476iOS
2014/09/13(土) 19:43:15.72ID:ZA+k97pn0477iOS
2014/09/13(土) 19:43:17.31ID:bvl0PWWt0478iOS
2014/09/13(土) 19:43:33.86ID:xwM4tprf己に似合うかぐらい自覚して選べよ?w
0479iOS
2014/09/13(土) 19:43:35.97ID:/jRxwU9K0480iOS
2014/09/13(土) 19:44:51.26ID:AyKolOtNスレ立てたよ!
iPhone6plus 専用 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410605006/
0481iOS
2014/09/13(土) 19:45:12.33ID:Uw0XZBhJ必死ですなぁ泥んこさんw
もし技術もデザインもiPhoneより優れてるんなら、こんな所で営業活動しなくっても売れるんじゃないんかな?それとも不安なのかな?ww
0482iOS
2014/09/13(土) 19:45:44.45ID:dk7ofeyhテレビドラマで俳優が6+で電話する姿を
俳優の演技よりもスマホでけーてなるぞw
0483iOS
2014/09/13(土) 19:45:48.81ID:gcW3kFb5キャンセルが出るようにがんばってんだろ?
0484iOS
2014/09/13(土) 19:45:54.54ID:Xk3rMsJFどれでも好きなのを買えばいいんじゃねえの?
0486iOS
2014/09/13(土) 19:46:53.29ID:8A4KMjHJだよな。
ただ手許にある同じ4.7インチAndroidの半分の厚さになるから、大きいけど薄っ!って反応になるかと。
0487iOS
2014/09/13(土) 19:47:03.61ID:w8XgSeWf0488iOS
2014/09/13(土) 19:47:41.13ID:EPoWJhGWどんなに良い車でも、良いからって売れる訳じゃぁないだろ
iPhoneは今までののブランド地位と貯金があるから信じて買ってる奴がいるんだろうな
それももう終焉に違い
0489iOS
2014/09/13(土) 19:47:53.68ID:ZpE78neEアッー!
0490iOS
2014/09/13(土) 19:48:24.89ID:bvl0PWWt0491iOS
2014/09/13(土) 19:49:09.89ID:hHozNQtOアップルもここまでだろうな
0493iOS
2014/09/13(土) 19:49:46.33ID:Xg7A9nI6とりあえず念のためドコモ6予約したから販売直前までこのスレを注視して最終決定するか・・・
0495iOS
2014/09/13(土) 19:50:23.27ID:yYqwrt6Fふぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
0498iOS
2014/09/13(土) 19:55:20.43ID:WV8xUlPfごめん、そうだよな、pepper君買うわ。
その他、姪っ子にはpepper君が絵本の読み聞かせや外国語を教えてくれたり
0500iOS
2014/09/13(土) 19:58:43.61ID:yYqwrt6F0/9999
0501iOS
2014/09/13(土) 19:58:57.82ID:09xxuPmP0503iOS
2014/09/13(土) 20:01:39.60ID:RSNUJXUwいま放送中の韓国ドラマではほとんどGALAXY Noteだよ。
Samsungからの圧力あるんだろうね、ドラマ内で使わないとスポンサー料ケチるよ?みたいな。
でもけっこうサマになってるんだよなあ。
Googleでも「韓国 スマホ」で検索したら「韓国 スマホ 大きい」とかでるしね。
0504iOS
2014/09/13(土) 20:03:57.22ID:jW5Jt1zv0505iOS
2014/09/13(土) 20:09:13.40ID:Xg7A9nI60507iOS
2014/09/13(土) 20:10:07.31ID:RSNUJXUw誰が見てるって言った?
悪いね、商社勤務でアジア圏行ったりきたりだから嫌でもホテルで流れるんだわ。
現地で便利なるからSIMフリーギャラクシーは持ってるんだけどね。
そういう感覚ですぐ物事を決めつけるネトウヨは国産Androidでも使っとけよ。カスが。
0508iOS
2014/09/13(土) 20:10:32.68ID:tcC08P8h0510iOS
2014/09/13(土) 20:11:29.50ID:dBWH0UL4どのくらいのサイズかピンとこない
0511iOS
2014/09/13(土) 20:12:20.79ID:RSNUJXUw来週末になるとウヨウヨ出てくるからそれまで待とう!
0512iOS
2014/09/13(土) 20:13:30.00ID:mbr0bIGt予約なんて、誰も並んでねー。wwwww
だから、どこで予約受付をしているのか、分からなかった。
モックの展示もねー。
カタログスペックだけで、アップル万歳予約しろ、と?
クック、終わった。
0513iOS
2014/09/13(土) 20:14:17.60ID:JBvPkLkmhttp://i.imgur.com/rr4WF9L.jpg
右のは5Sだと思う
0514iOS
2014/09/13(土) 20:14:24.15ID:s/4L4Opxそんなことも知らねえのかよw
0517iOS
2014/09/13(土) 20:17:08.18ID:mtJTi33q0519iOS
2014/09/13(土) 20:18:02.24ID:sWhcARseこのデザインならもっと売れたのでは?
0520iOS
2014/09/13(土) 20:18:33.19ID:EPoWJhGWやっぱり何度見てもだせーなw
0523iOS
2014/09/13(土) 20:20:32.33ID:jW5Jt1zvもっとプラス民煽って注文変えさせないと順番回ってこないぞ
無印民頑張れ
767 iOS Mail: 2014/09/13(土) 20:05:10.39
ID:2TnA5Jp6
大阪の直営店で今日聞いら教えてくれたけど、
全国的にplusに極度に集中していて、初日予約の人ですら
年内ギリギリに入荷できるかどうかということらしい
よってplus予約者にはそういう断りを入れるように
本社から指示が来たそうな
0524iOS
2014/09/13(土) 20:22:17.56ID:RSNUJXUw来週からまたドイツ出張だし。
商社マンはお前ら引きこもりニートと違ってじっくり実機見る時間もないんだわ。
0526iOS
2014/09/13(土) 20:23:09.39ID:RSNUJXUwくだらんすぐわく単発ID擁護レス。
自演かねえ。うざいなあ。
0527iOS
2014/09/13(土) 20:24:00.89ID:Xg7A9nI6https://pbs.twimg.com/media/BxLSJ9NCMAAF4TY.jpg
0528iOS
2014/09/13(土) 20:24:57.04ID:XeCou0tEiPad使ってて+にする猛者はおるんか?
0529iOS
2014/09/13(土) 20:25:45.41ID:x+iM1kjY0530iOS
2014/09/13(土) 20:25:51.98ID:pyejQONr4.7でも思っていたよりでかい
片手での操作で落とすやつ続出だぞ
0531iOS
2014/09/13(土) 20:26:32.89ID:ZA+k97pn0532iOS
2014/09/13(土) 20:27:48.84ID:nLApuyrR片手操作にこだわらなくても良いんじゃない?
両手操作したら逮捕じゃないんだから。
実際、電車とかで片手で持って右手でフリックしてる人をよく見るよ。
まぁ持ち方は人それぞれだから。
0534iOS
2014/09/13(土) 20:28:31.30ID:RSNUJXUwそれがどうしたの?
言葉覚えるのは現地テレビが一番だからね。
お前らみたいなニートって揚げ足しか取れないのな。無能だねえ。
0535iOS
2014/09/13(土) 20:28:32.55ID:8A4KMjHJ撮影のとき
Eye-Fi使って写真を転送。
上がりを確認したり
同行者に見せたいときは
画面が大きい方が良い。
今まで撮影のときは
iPhoneとiPadminiを持ち出してたが
iPhone6PLUSで統合できる。
0536iOS
2014/09/13(土) 20:30:40.97ID:+1abUPCw0540iOS
2014/09/13(土) 20:32:35.32ID:hHozNQtO片手でいけそう?
0541iOS
2014/09/13(土) 20:32:37.08ID:jW5Jt1zv464 iOS Mail:sage 2014/09/13(土) 19:39:13.09
ID:RSNUJXUw
ガラケー持ちでほとんど通話する事ない俺はPLUSで十分!
これでiPadair、iPhone5、GALAXYを全て売って一本化できるので俺大勝利!
やっぱ大型化はいいよね!男のロマン!
0542iOS
2014/09/13(土) 20:32:57.11ID:pyejQONrそうなんだけどね
電話機だから片手操作が必要なときもあるわけよ
ジョブズはあの幅は相当吟味して決めたんだろな
0543iOS
2014/09/13(土) 20:34:22.37ID:nAYkO564泥は戻るボタンがあるからそれぐらいでもいける
0544iOS
2014/09/13(土) 20:34:28.90ID:nB4xf4h00546iOS
2014/09/13(土) 20:35:47.92ID:zT0NEFcHそれから数年し、iPhone以外のスマートフォンは大型化して行ったのだけどね
0548iOS
2014/09/13(土) 20:36:36.70ID:6A2dlWLB0551iOS
2014/09/13(土) 20:40:40.74ID:pyejQONrなんとか片手でいけそうだけど
今までと持ち方変えないといけないのかな
握って操作は無理で親指以外の指に乗せて親指で操作する感じ
これだと落とす可能性が高くなりそう
0552iOS
2014/09/13(土) 20:43:00.92ID:Np/y5ucLジックリ吟味しろ
まずは特攻隊の評価を聞こうじゃないか
限定発売じゃないから、いつでも買える
買うのは早くても年末、ベストは年明け
0553iOS
2014/09/13(土) 20:43:04.64ID:Xg7A9nI6iPhone以外のスマホの液晶は大型化していったが、液晶以外のベゼル幅は縮小していった。
今回iPhone6シリーズでそれが出来なかったのは痛いよね。
同じインチでも、ブ厚いベゼル分、他の機種よりデカくなってしまっている。
左右と上のベゼルを極限まで細くして、下のホームボタンも何か工夫を加えれば、
5.5インチの6Pでもかなり印象は違ったかもしれない。
0554iOS
2014/09/13(土) 20:44:02.73ID:RSNUJXUwこうやってみると何とかplusも許容範囲なのかなとは思う。かなりギリギリだが。
0555iOS
2014/09/13(土) 20:46:05.91ID:44U3vvbo0556iOS
2014/09/13(土) 20:46:57.62ID:s/4L4Opxちょっとコンビニまで買い物に行くのにカバン?
0557iOS
2014/09/13(土) 20:46:59.68ID:hHozNQtO0559iOS
2014/09/13(土) 20:47:49.97ID:+1abUPCw用途が違うから
0560iOS
2014/09/13(土) 20:48:10.65ID:EgiFguJD俺も mini持ってるけど plus買った
plusは、電車や飛行機でマンガ読むのにちょうどよさそうなサイズな気がする
miniは、出張先のホテルや部屋で読むには丁度いいが、片手で持って読むのは
ちょっとしんどい。
0563iOS
2014/09/13(土) 20:49:30.64ID:bfXPQaqBお前は俺か
0564iOS
2014/09/13(土) 20:49:37.42ID:Xg7A9nI6https://www.apple.com/jp/iphone/compare/
ここを見る限り5Sも6も6Pもベゼルの太さはほぼ同じに見える。
0566iOS
2014/09/13(土) 20:51:14.67ID:bfXPQaqB銀座にあるという噂は聞いた
0567iOS
2014/09/13(土) 20:51:17.73ID:EgiFguJDあんまり使ってないから、そっちは買い替えてないが、iPhoneやiPadで1年後に
それやられたら即買うとおもう
0568iOS
2014/09/13(土) 20:53:13.21ID:m3090gr7なんで6を貶してるのかもわからん
まぁ話題が無くて
カラーで容量でキャリアでバカにして貶して
自分が選んだのは少数派では無いんだ!間違って無いんだ!
って安心したいんだろうけど
同じiphone、ヤる事もヤれる事も変わらないんだから仲良くして
Androidあたり貶しとけよ
0569iOS
2014/09/13(土) 20:56:07.00ID:1ynUr/oHPADでもないしiファブレットにすべき。
つーかサイズデカいのにタッチパネルだけの操作に拘りすぎじゃね?
いっそのことThinkPadのトラックポイントみたいなのつけてマウスカーソルで操作したほうがいいんじゃね。
0571iOS
2014/09/13(土) 20:57:17.13ID:bvl0PWWt0572iOS
2014/09/13(土) 20:57:52.76ID:m3090gr7もう物理○ボタンやめたらいいのにね
0573iOS
2014/09/13(土) 20:59:41.64ID:+1abUPCw0575iOS
2014/09/13(土) 21:00:32.95ID:EdGglP6nこれこそがiPhoneだなw
0576iOS
2014/09/13(土) 21:01:02.01ID:Rpi58QUA0577iOS
2014/09/13(土) 21:01:06.30ID:pyejQONr6 スペースグレー 128GB
0578iOS
2014/09/13(土) 21:02:02.87ID:PWF/acH50579iOS
2014/09/13(土) 21:02:25.89ID:wFJjG8Kd知らない事がいっぱいあった。
ホームボタン2回タップで画面が降りて来るってさ
http://i.imgur.com/JO7sYsA.jpg
0580iOS
2014/09/13(土) 21:03:05.78ID:zT0NEFcHみんな知ってるよ
0582iOS
2014/09/13(土) 21:03:53.55ID:nAYkO564それだと余計泥っぽくなってしまうw
0583iOS
2014/09/13(土) 21:04:00.42ID:0bl9Nyzq0584iOS
2014/09/13(土) 21:04:23.79ID:bfXPQaqBあれArrowsが先じゃなかった?
0586iOS
2014/09/13(土) 21:04:57.19ID:bfXPQaqBそのへんはサードパーティに任せるスタンスかもね
0587iOS
2014/09/13(土) 21:05:00.74ID:Xg7A9nI6Appleはもう革新的ではなく、逆に保守的になってしまった感じなので
物理○ボタンを捨てられない気がする。
技術とアイデアを駆使して、もっと効率良くスマートに改良出来るのに、
これこそアイデンティティだと変な勘違いして頑なに「物理○ボタン」にこだわりそう
0588iOS
2014/09/13(土) 21:05:23.94ID:Rpi58QUAベゼルレス技術はシャープが世界一。
電池持ちもシャープが世界一。
iPhone6Plusと、aquos zeta sh-04f比較するとわかる。
小さく、軽く、電池持ちもいい。これは正直羨ましい。
Apple大好きだけど日本企業が頑張ってるのも認めないとね。
0590iOS
2014/09/13(土) 21:06:53.50ID:zT0NEFcHホーム画面だと壁紙だな
http://cdn1.tnwcdn.com/wp-content/blogs.dir/1/files/2014/09/534A1583.jpg
0592iOS
2014/09/13(土) 21:07:39.11ID:EdGglP6n0593iOS
2014/09/13(土) 21:08:31.39ID:EgiFguJDSony版のiPhoneとかMacBookとか見てみたい。
ジョブスが生きてる時もそんな計画少しだけあったみたいだし…
0594iOS
2014/09/13(土) 21:09:09.28ID:Xg7A9nI6あのシャープの端末は正直イイと思う。
あれがiPhone6だったら今頃世界中が歓喜と称賛の嵐だったはず
0597iOS
2014/09/13(土) 21:09:40.34ID:Nw8cWq1Bhttps://www.youtube.com/watch?v=W5GnNx9Uz-8
そして現在
http://i.ytimg.com/vi/-ZrfXDeLBTU/default.jpg
0599iOS
2014/09/13(土) 21:10:27.63ID:zT0NEFcHAppleって一度確立した商品は割と保守的にアップデートしてね?
MacもiPodもAppleTVもそんな感じだし
0600iOS
2014/09/13(土) 21:11:02.94ID:EdGglP6nなんか昔のソニーの社長のインタビュー記事で見た
今じゃソニーはパソコン撤退だけどなw
0603iOS
2014/09/13(土) 21:11:51.17ID:zT0NEFcH届かないから下げてるのに
そのスペースに何か置いても届かないじゃないかw
0607iOS
2014/09/13(土) 21:13:54.65ID:7d450ZlHあんまり殿様商売してると首が吹き飛ぶぞ
いいかげんにしろよ三大キャリア
0608iOS
2014/09/13(土) 21:15:41.44ID:Rpi58QUAシャープだけだけどね。
SONYはでかく重いw
iPhone Plusもう少し軽く、幅小さくして欲しかったよな。正直。まあ買うけど
ww
0611iOS
2014/09/13(土) 21:16:48.27ID:1ynUr/oHWatchはOEMにしていろんなデザインのを出すべきだとは思うな。時計なんていろんな形のがあるわけだし。
0613iOS
2014/09/13(土) 21:17:06.26ID:0bl9Nyzq音楽プレーヤーだろ。iPodだよ。
が、ソニーは当時、映像をワイヤレスですっ飛ばすみたいなのに夢中で
興味を示さなかった。ジョブズはソニー本社まで来たらしいが。
だから、アップルはどっかのベンチャー企業にiPodの原型を作らせた。
それがiPodの始まり。
0614iOS
2014/09/13(土) 21:17:09.65ID:1LQpmnt2カメラの画質はどの位向上してるんだろう楽しみ
5も十分綺麗だけど楽しみだな
0615iOS
2014/09/13(土) 21:17:18.54ID:tqUbEDGh0616iOS
2014/09/13(土) 21:17:40.66ID:zT0NEFcHフルsRGBって事は、尿液晶やら青色液晶が皆無って事なんかね
0617iOS
2014/09/13(土) 21:17:41.65ID:JZz/E3jAhttp://gigazine.net/news/20140910-iphone-paper-template/
常にポケットに入れて片手でほいほい使いたいやつは6。
カバンに入れてもオッケーで、操作が両手になってもオッケーなやつはPlus。
常に携帯片手派の俺は6しかないと思った。
0619iOS
2014/09/13(土) 21:20:42.07ID:8QicdCBhくっきりはっきりしてそう
長く付き合えたらいいな
画面の大きさは適正値になったし、今後のiPhoneはどうなるんだろうな
0621iOS
2014/09/13(土) 21:23:50.33ID:WV8xUlPf出ていけばいいのだけど祭り好きだし離れられないorz
0622iOS
2014/09/13(土) 21:24:12.57ID:zT0NEFcH色温度が違うとRGBのどっかで傾き出るもんなんじゃないの?
0623iOS
2014/09/13(土) 21:24:18.68ID:EdGglP6nいや、VAIOにMacを乗せるって話
http://newsphere.jp/business/20140207-4/
0624iOS
2014/09/13(土) 21:24:41.28ID:nAYkO564片手でほいほいは6でも無理だろう片手操作が可能なだけで快適な操作は無理
0625iOS
2014/09/13(土) 21:24:46.32ID:N6jwXGtv何故これを4インチ液晶のも出さなかったのだろうか
0626iOS
2014/09/13(土) 21:26:20.43ID:bGgWRp00http://mainichi.jp/select/news/20140914k0000m020022000c.html
・ロイター通信が、米アップルの新型スマホ「iPhone6 Plus」に予約が殺到し米国では発売日の19日に入手できず、3〜4週間の入荷待ちになる可能性があると報じた
・もう一つの機種「iPhone6」は現時点で19日に間に合うという
・歴代iPhoneより速いペースで予約が入っているため出荷が追い付かない状況になっているとか
・なお、米国以外の状況は明らかになっていない
0629iOS
2014/09/13(土) 21:27:52.92ID:OHAG1gvu0631iOS
2014/09/13(土) 21:28:24.32ID:1LQpmnt2正直Xperiaとどつこいどっこいで、トップクラスだよiPhoneは。
味付け濃いめだけど、好みだよね。
0632iOS
2014/09/13(土) 21:29:54.27ID:+vevhPoY0633iOS
2014/09/13(土) 21:30:35.92ID:Q129MVGX0634iOS
2014/09/13(土) 21:30:39.70ID:yPL5Iuwg0635iOS
2014/09/13(土) 21:30:47.26ID:RJol1362中身みっちりで無理ぽいけど
0636iOS
2014/09/13(土) 21:31:14.15ID:1LQpmnt2使えるようにならんかな
0642iOS
2014/09/13(土) 21:35:07.65ID:Udoc3WwV0644iOS
2014/09/13(土) 21:36:18.77ID:Xe1sIdR+0646iOS
2014/09/13(土) 21:37:27.05ID:gJbUJ6i7http://japanese.engadget.com/2014/09/10/iphone-6-xperia-z3-compact-galaxy-s5/
iPhone 6の低スペックっぷりが際立
0647iOS
2014/09/13(土) 21:38:07.07ID:Udoc3WwVどう考えてもなるやろ
0648iOS
2014/09/13(土) 21:39:28.99ID:IklA+NgyiPhoneに関していえば、
Androidみたいに機種がいろいろあるわけではないので、
レンズとか含めて大きくて高いものを採用できていない。
結果としてiPhoneのカメラの撮影画質はいたってフツー。
最高なんてことはまったくなく、
Androidで言えばそれなりの端末程度の画質でしかないよ。
当たり前だよね。
0649iOS
2014/09/13(土) 21:40:22.68ID:JF0dAxn/ホーム画面が横向き対応に惹かれた。
でも、重くてめちゃ大きいんだろうな・・・。
0651iOS
2014/09/13(土) 21:40:46.28ID:zT0NEFcHこれ見るとXperia Z3 compactってもの凄く微妙じゃね?
0652iOS
2014/09/13(土) 21:41:30.61ID:IklA+Ngy今のところそれができるかは不明なんだけどね。
この辺、サードパーティIMEについても、
基本的な操作は標準IMEに準拠するようガイドラインもある。
たとえば英数モードで記号の配置とかは原則標準IMEと同じにしろとか。
片寄せとかカーソルキーとか、開発途中ならいくらでも実装できるけど、
最終的にはAppleの審査次第。
0653iOS
2014/09/13(土) 21:42:26.49ID:PleI7xac0654iOS
2014/09/13(土) 21:42:46.44ID:Xe1sIdR+どうせベンチマークだとiPhoneが上回るから心配しなくておk
AndroidLが出たらひっくり返るかも知れんけどな
0655iOS
2014/09/13(土) 21:43:41.87ID:Rpi58QUAiPhoneのカメラは万人に使いやすから、綺麗な写真が取りやすいのかも。
他のスマホは設定大杉。シーン選択とかいらん。
0656iOS
2014/09/13(土) 21:44:22.22ID:IklA+Ngyというか、OSが違うのでベンチマークなんて意味がない。
Appleからしてみたら最適化し放題だしな。
0658iOS
2014/09/13(土) 21:44:39.41ID:nAYkO564AndroidLってそんなにすごいの?
0659iOS
2014/09/13(土) 21:44:55.37ID:Udoc3WwV俺の中でそれ重要すぎるんだが
左に寄せられるなら6Pに決定
0660iOS
2014/09/13(土) 21:45:06.40ID:Un9+EXJ9それなんだよな
しばらくAndroid使ってたけど起動とかなんかワンテンポ遅かったり
撮影時に無駄にエフェクト入ったりで使いづらかった
0662iOS
2014/09/13(土) 21:46:05.14ID:KRVwGDN4俺の周り全員6+なんだが行き渡るんかよ。
0663iOS
2014/09/13(土) 21:47:01.76ID:EQg690h/てか、iPhone頑張ってない?w
0664iOS
2014/09/13(土) 21:47:43.42ID:IklA+Ngyその辺は、冷たく言っちゃうと単に見慣れてるからだろって話で終わる。
Android機種でも設定なんてみんな初期値はAUTOだしな。
0665iOS
2014/09/13(土) 21:48:13.35ID:8A4KMjHJ逆。
Androidは多品種少量生産だから
iPhoneみたいに開発費も材料費もかけられない。
なのでiPhoneよりも劣悪な製品になってる。
0666iOS
2014/09/13(土) 21:48:40.47ID:zT0NEFcH独自な配列、UI表現は可能だってさ
0668iOS
2014/09/13(土) 21:49:36.30ID:Xe1sIdR+なんか今まで仮想化で無理矢理動かしてたところをネイティブで動くように改善したとか
圧倒的にハイスペックなはずのAndroid端末がiPhoneに実処理能力で負ける原因の一つが潰せれば、かなり良くはなりそう
0669iOS
2014/09/13(土) 21:50:41.50ID:8A4KMjHJ>>>604
>カメラはiPhoneが世界一かもな。
>スペックでなく総合的な品質で。
これは間違いないよ。
0670iOS
2014/09/13(土) 21:53:19.58ID:Xe1sIdR+コンデジの代わりとしちゃ十分だわ
0671iOS
2014/09/13(土) 21:53:35.67ID:8HVLP8B/これは流石に俺にはデカ過ぎる やっぱ無印にするわ
あれ?思ってたより取り回せそうだぞ やっぱプラスにするわ
0672iOS
2014/09/13(土) 21:53:40.90ID:IklA+Ngyそれは完全に間違い。
たとえばIGZO液晶の画質や省電力機能を使い切るためには、
IGZO液晶を前提とした端末設計が必要となる。
ただ、Appleは特定メーカーの特定パーツに依存した設計は
大量生産においてリスクとしてわざと避ける。
結果として、
どこでも作れる無難なパーツを複数メーカーから導入して
悪いところどりした去勢仕様にしてる個所が多く、
極端な大量生産を前提としていないAndroidより性能が劣る個所が多い。
そのうえで、カメラユニットに関していえば
ハードはソニーから買ってるものでしかなく、
レンズも大量生産に向いた無難な仕様。
しいていえばカバーガラスがサファイアガラスって特徴あるが、
これは撮影画質に関してはデメリットのほうが大きい
(もちろん、強度アップがあるので俺はそれを否定はしない)
0673iOS
2014/09/13(土) 21:54:35.95ID:bvl0PWWt誰がこんな糞ケータイ買うんだよww
171 : バロ(巣鴨):2008/07/11(金) 09:46:17.84 ID:tHBpX+Rc0
iphoneがクソというのではなくて日本人には向いてないと思う
185 : クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/11(金) 09:55:45.88 ID:r04ZfMxEO
>>179 画像見る限り、iphoneて大きすぎだね。物欲まみれの人の顔よりデカい携帯って…
203 : ヒッシ・ダナー(福島県):2008/07/11(金) 10:47:51.56 ID:seVXd9IK0
でっかい液晶に頬の脂べったりの予感
220 : リード(横浜):2008/07/11(金) 11:38:50.82 ID:N5cQLC9XO
動画撮影出来ないのか 今知ったorz
249 : フムラウ(神奈川県):2008/07/11(金) 12:06:34.36 ID:U9WscxxL0
電話としてもモバイルとしても中途半端なイメージなんだけど実際どうなの?
319 : スポポビッチ(宮城県):2008/07/11(金) 14:20:55.98 ID:XxAPCxVG0
iphoneを買うのは無限の可能性があるからだよね 携帯として見てるからダメなのであって
332 : ダーブラ(四国地方):2008/07/11(金) 14:43:02.73 ID:vlNNq0pk0
不都合がでる6ヶ月後が楽しみ、本体自体1年もたないよ。
336 : ワッケイン(横浜):2008/07/11(金) 14:45:01.90 ID:kcPu0LV3O
本気でこれを欲しがる意味がわからない 携帯とiPod別々にもってれば良いじゃん
6 Plusをネガってるやつらって当時のiPhoneもネガってたんだろうな
そして数年後にはそのでかい画面を必死に触ってるっていうね
0675iOS
2014/09/13(土) 21:56:05.91ID:nAYkO564その人泥ってだけで否定したいだけの人だから相手にしても無駄
0676iOS
2014/09/13(土) 21:56:36.50ID:obGAYKO30677iOS
2014/09/13(土) 21:56:37.57ID:8A4KMjHJ「どこでも作れる無難なパーツ」も含めて
多品種少量生産のAndroidよりも
ハードルが高いんだよ。
0678iOS
2014/09/13(土) 21:56:48.59ID:IklA+Ngy3〜4年前にその辺は状況が大きく変わっていて、
仮に低解像度で十分な場合でも、
高画素で撮影したうえでそれを当時開発されたロジックで縮小したほうが
最初から低解像度で撮影するよりも撮影品質が良くなるようになった。
結果として、一般ユースであっても今は高画素のほうが撮影品質では単純に有利。
ただし、上記ロジックには当然処理負荷があるので、
最初から低解像度で撮影したほうが、画質は落ちるが負荷は低く
動作レスポンスもいいというメリットはある。
今の話だと、
AndroidとiPhoneの関係はまさに上記の前者と後者なので、
どちらが正解なんてことはない。
片側だけに入れ込む奴はキモイ信者かアンチ。
0680iOS
2014/09/13(土) 21:57:09.12ID:p5C/Rt00大画面であること(欠点にもなる)
解像度が高いこと
バッテリー持ちが良いこと
静止画で光学手振れ補正があること
(動画は光学式ではなく電子式手振れ補正)
の4点てことでいいのかね
ところで6プラもRAM1GBっぽいね
0681iOS
2014/09/13(土) 21:58:53.16ID:Udoc3WwVソースは?
0682iOS
2014/09/13(土) 21:59:27.15ID:1LQpmnt2Androidの使用者が写真下手くそなだけかもしれんが笑
htcのピント変えられる奴は面白い
XperiaもiPhoneより綺麗
それ以外はクズしか無い。
サムソンは論外だし、他の国産のも色の再現性が悪くてつまらん写真しか撮れん
0683iOS
2014/09/13(土) 21:59:34.83ID:Rpi58QUAまあ、嘘ではないが別に低品質なものを寄せ集めてる訳ではない。
数にものを言わせて圧倒的低コストで品質のよいものを世界中から集めてる。
(日本メーカーがかなり多いのは有名)
ただし、供給が一社からしかできない不安定なものは採用しない。
そして、肝の部分は自社開発。
TouchID、A8、M8など。
Appleのサプライチェーンは世界一で有名。
0685iOS
2014/09/13(土) 22:00:11.70ID:jcOySJtk無印上等
0686iOS
2014/09/13(土) 22:00:48.16ID:RSNUJXUwGALAXY S5は起動すらしないときあるよ。フリーズもするし。
謎のカメラエラー連発で頭にきてる。
一度新品交換してもらったけど、また起き出してる。
やっぱiPhoneのカメラはキビキビ動くし、エラーなんてほとんど出ないしいいね。
0689iOS
2014/09/13(土) 22:01:19.48ID:IklA+Ngyぜんぜんハードル高くなんてないよ。
むしろ超絶保守的なハードル低いパーツしか採用しない。
大規模外食チェーン店で馬鹿でも店員として雇うために
低レベルの徹底マニュアル体制になってるのと同じ。
当たり前だろ。
もちろん、俺は上記を単純に否定はしない。
圧倒的な数を製造するんだから、どっかがコケたらAndroidよりずっと問題になる。
より慎重に無難になるのはリスクマネジメントの上でも正しい。
もしiPhoneにだけ入れ込むキモイやつならもう無視させてもらうわ。
0690iOS
2014/09/13(土) 22:01:30.35ID:uTGopHyUスタイラス付けてくれたら印象変わったのになあ
ジョブズが生きてたら憤死しそうだけど
0692iOS
2014/09/13(土) 22:02:31.18ID:6A2dlWLB0693iOS
2014/09/13(土) 22:02:40.13ID:1LQpmnt20694iOS
2014/09/13(土) 22:02:54.49ID:zT0NEFcHhttps://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/General/Conceptual/ExtensibilityPG/Keyboard.html#//apple_ref/doc/uid/TP40014214-CH16-SW4
0695iOS
2014/09/13(土) 22:03:40.38ID:jcOySJtk0696iOS
2014/09/13(土) 22:04:03.95ID:IklA+Ngy「低品質」と「低性能」は別問題だからね。
複数メーカーの複数パーツで足並み合わせるために
全体として去勢した「低性能」で
(大量生産向けとして)「高品質」パーツを採用してる。
※ とはいえ最近は不具合多すぎなんだけどね。
0697iOS
2014/09/13(土) 22:04:26.66ID:1LQpmnt2だけど、一般的に見たらiPhoneのくっきり色付け写真の方が見栄えがよく見えると思うよ。
もしAndroidに変えるならXperiaだね
0699iOS
2014/09/13(土) 22:05:42.45ID:IklA+Ngy光学手ぶれ補正は、乱暴に言えばバネでレンズを浮かせて
手ぶれなどの動きを吸収させるみたいな仕様なので、
動きがあるほうが当たり前の動画撮影だと逆効果も大きく出る。
あえて有効にしてない製品は多いよ。
0700iOS
2014/09/13(土) 22:07:42.58ID:1LQpmnt2これだけに尽きる。
性能がいくら高くても追いつけないのはそこ
今回のダサいiPhoneすらどのAndroidよりまし
0701iOS
2014/09/13(土) 22:07:45.89ID:gJbUJ6i7iPhone 6 Plus 対 Xperia Z3 対 Galaxy Note 4。各社5インチ級スペック比較
http://japanese.engadget.com/2014/09/10/iphone-6-plus-xperia-z3-galaxy-note-4/
0702iOS
2014/09/13(土) 22:08:28.09ID:zT0NEFcHジャイロと加速度センサーで連動させてるし問題ないと思うよ
0704iOS
2014/09/13(土) 22:08:53.47ID:NqwFs4/5へそ茶だな。
だれか10Mpixelの写真がどの位のメモリー喰うのか計算式出して行って見な
0707iOS
2014/09/13(土) 22:10:57.55ID:IklA+Ngy写真に限らんが、メモリに乗らないデータの処理について
部分部分にデータを適切に分割して処理してくなんてのは
はるか昔から先人がロジック作ってくれてるので心配なす。
0709iOS
2014/09/13(土) 22:12:13.25ID:6A2dlWLBKeynoteでスケボーに乗りながら撮影してもブレてなーいみたいな演出があったけど
あれは光学式じゃないのか…
0710iOS
2014/09/13(土) 22:12:34.83ID:PleI7xac人それぞれ感覚が違うし
0711iOS
2014/09/13(土) 22:13:29.47ID:gJbUJ6i7GALAXYとアイポン6の区別つかねーよ!
背面に林檎マークがある方がアイポンで正解だよな?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/140805niphoneclone4.jpg
がはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
0712iOS
2014/09/13(土) 22:14:32.70ID:bcHfmsb3日本メーカーはこぞって真似するのが目に見えてる
0714iOS
2014/09/13(土) 22:15:19.33ID:z+mfAnMM0715iOS
2014/09/13(土) 22:15:47.07ID:8A4KMjHJジャイロスコープ、モーションコプロセッサと連動してアクティブに制御してるので、その表現は間違いだな。
0716iOS
2014/09/13(土) 22:15:52.28ID:zT0NEFcHそれ、両方ともAndroidだろ
0717iOS
2014/09/13(土) 22:16:16.78ID:gJbUJ6i7XperiaZ1
連続待受時間 760時間
iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
2011(iPhone4Sと同時期発売)
evo3D(標準でバッテリー二個付属)
連続待受時間 320時間×2
大変だな(苦笑)
0719iOS
2014/09/13(土) 22:19:13.03ID:7fnu5pHy泥厨はさっさと巣に帰れば?
いい加減にしろ
0720iOS
2014/09/13(土) 22:19:42.82ID:9WNupv5H過去最高の予約数だってよ^^
0721iOS
2014/09/13(土) 22:19:53.90ID:NqwFs4/5iPhone 4.7vs5.5
iPad Air vs mini
MacBook Air 11vs13
MacBook Pro 13VS15
MacBook Air VS MaxBook Pro Retina
iMac. 21.5 vs 27
Keyboard. JIS vs US
これでApple製品関連のスレの8割のレスが消費されてる。
残りの1割は
MacOSX. vs Windows
iOS vs Android
そして最後の1割がそれなりに有意義なレス
0722iOS
2014/09/13(土) 22:20:03.29ID:gJbUJ6i7http://uproda.2ch-library.com/823968Pwl/lib823968.png
0724iOS
2014/09/13(土) 22:20:35.12ID:z+mfAnMM0725iOS
2014/09/13(土) 22:20:53.76ID:IklA+NgyiPhoneは全世界でシェアが大きく下がってるので、
ここらが正念場ってのが実際のところ。
日本だと
iPhone=激安投げ売りキャッシュバック、ガキ向けゲーム機
になっちゃってるので
そもそもAndroidと比較すること自体が間違いだわな。
iPhoneがこんなんなっちゃったのはキャリアの売り方の問題なので
別にiPhoneが悪いわけではない。
0726iOS
2014/09/13(土) 22:21:03.59ID:8A4KMjHJiPhone6が発売間近で、常駐してるスマホ板もAndroid板も閑古鳥が鳴いてるから、寂しくて出てきたんだろうな。
0727iOS
2014/09/13(土) 22:21:39.95ID:EPoWJhGWねえ!
これがかっこいいの?目大丈夫?
http://i.imgur.com/rr4WF9L.jpg
0730iOS
2014/09/13(土) 22:22:17.18ID:o5cS31MY欲求を全て満たすと、新機種の購買意欲が湧かなくなる。
0731iOS
2014/09/13(土) 22:22:31.05ID:uhZfg3pb0732iOS
2014/09/13(土) 22:23:14.28ID:gJbUJ6i7http://whats.be/19972
https://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
見よ!!このダサさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0734iOS
2014/09/13(土) 22:23:47.07ID:Pw/ajBPWお前らが喚いても何千万台と売れるんだよ
0736iOS
2014/09/13(土) 22:23:59.36ID:zT0NEFcH一眼レフじゃなくとも、最近はミラーレスでもかなりの高性能なんだよ
0739iOS
2014/09/13(土) 22:24:32.64ID:/Qn5i+7V正直さ、そこらの餓鬼とか人外が普通に持ってるのが萎えるよな。
0743iOS
2014/09/13(土) 22:25:50.06ID:Un9+EXJ9それでこそ林檎信者だ
6と6Pで内紛などしている場合では無い
0744iOS
2014/09/13(土) 22:26:27.35ID:Pw/ajBPW5.5はポケットに入るギリギリのサイズ
0745iOS
2014/09/13(土) 22:27:13.30ID:Xg7A9nI6確かにそのCMは見ている方が恥ずかしくなるくらいイタイw
ジョブス存命なら激怒してモニターを叩き割るレベル
0747iOS
2014/09/13(土) 22:27:34.23ID:EPoWJhGWこれかっこいいの?
http://i.imgur.com/rr4WF9L.jpg
0749iOS
2014/09/13(土) 22:27:49.35ID:gJbUJ6i7http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
例えばゲームする時どうします?
上の方タップしたい度にホームをダブルタップで片手モード
その後すぐ下をタップしたい時にホームをダブルタップで解除
そんなんでまともに使えますか?
0750iOS
2014/09/13(土) 22:27:51.67ID:8A4KMjHJ泥厨は意図的にミスリード誘うからなw
Androidのシェアの拡大を支えてるのは、常時接続すらされてない格安GSM端末とリプレイスされてるだけの100ドル端末なのに。
0751iOS
2014/09/13(土) 22:28:44.74ID:IhXFJZTI実際iPhone意外は泥のなんか扱いだろ
別にどうでもいいが
0753iOS
2014/09/13(土) 22:29:32.60ID:zT0NEFcHジャスティンティンバーレイクがやってると知るとジワジワくるw
0754iOS
2014/09/13(土) 22:29:48.77ID:9WNupv5H0758iOS
2014/09/13(土) 22:31:54.80ID:gJbUJ6i7http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410524442/
0760iOS
2014/09/13(土) 22:33:01.27ID:KZq/2boBhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410608684/
さぁ、そこのAndroid厨も
その手の中のカスマホを捨てて
iPhoneユーザーに生まれ変わろう!
0761iOS
2014/09/13(土) 22:33:30.52ID:zT0NEFcH0764iOS
2014/09/13(土) 22:34:59.33ID:obGAYKO37にした時アプリ名が細くて嫌でオンにした
キーボードが太字になるのが嫌でオフにした
アプリ名は慣れた
0765iOS
2014/09/13(土) 22:35:11.68ID:jk7LGAkAアメリカのモバイルメーカーってモトローラくらいしかわからんな
hpあたりはタブレットくらいは作っているだろうけど
0766iOS
2014/09/13(土) 22:35:19.00ID:kDUYYx/2まずお前らがおしゃれなもの使う方がきもいけどな
0767iOS
2014/09/13(土) 22:36:13.43ID:EPoWJhGW論破だって気持ち悪いw
0770iOS
2014/09/13(土) 22:36:36.93ID:s6Ll+Cz/ださくはねーけど、どうかと思うわ。
今からでも直してほしい
裸で使うやつ無視かよ
リモコンの裏についてる傷防止の突起かよ
0772iOS
2014/09/13(土) 22:37:20.29ID:4l37PWDH俺は身長180cmしかないが丁度良いぞ?
逆に今の5が小さな過ぎて
iPad miniとの中間の大きさが欲しかった。
0776iOS
2014/09/13(土) 22:40:24.96ID:Xe1sIdR+0777iOS
2014/09/13(土) 22:40:50.19ID:9WNupv5H0778iOS
2014/09/13(土) 22:41:04.76ID:s6Ll+Cz/チェホンマンは韓国に帰れよ
0779iOS
2014/09/13(土) 22:41:06.66ID:zT0NEFcH0780iOS
2014/09/13(土) 22:41:10.76ID:IhXFJZTI0781iOS
2014/09/13(土) 22:41:24.38ID:NH33ukQzスマートウォッチに注目しろよ
お前らパンピーにはスマートウォッチが未来の携帯電話になってるの想像付かないだろうな
コンタクトレンズ付けると映像が表示されるディスプレイが登場して
操作はスマートウォッチで行う未来が俺には見えるよ
スマートウォッチでロック画面解除すると自分だけの視界内に広がるホームやアプリ…
文字入力は音声入力ではなく入力モードになると自分が脳内に浮かべた文字の自動入力を行ってくれる技術が登場してるよ
20年前の人が想像しなかった音声入力…
今のお前らが想像してない脳内入力技術は20年後には当たり前になってるよ
iPhoneが発売当初不要とか言われてきたけど今じゃ主流のスマートフォンの基礎を築いてきたようにAppleWatchは将来の未来の携帯電話の基礎を築いてくよ
0782iOS
2014/09/13(土) 22:42:24.52ID:Pw/ajBPW馬鹿の一つ覚えででけーでけーでけーとしか言わないから
0783iOS
2014/09/13(土) 22:42:36.25ID:zT0NEFcHバッテリーの革新が起きるといいね
0784iOS
2014/09/13(土) 22:42:37.28ID:EPoWJhGW高山?
0786iOS
2014/09/13(土) 22:43:38.94ID:gJbUJ6i7俺はタダでもいらんわ。
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
iCloudに保存されていたジェニファー・ローレンス等セレブ多数のエロ写真流出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409537150/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/
ロシアがスパイ防止用タブレット「ruPad」を開発 国産OSを搭載
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404395186/
0789iOS
2014/09/13(土) 22:47:17.35ID:7d450ZlH0790iOS
2014/09/13(土) 22:47:28.34ID:s6Ll+Cz/3Dテレビに踊らされるような奴だな
0791iOS
2014/09/13(土) 22:49:17.17ID:s6Ll+Cz/いや、自慢してもいいよ
0792iOS
2014/09/13(土) 22:49:23.15ID:90rKwGVK0793iOS
2014/09/13(土) 22:51:07.68ID:maSh25Mg0794iOS
2014/09/13(土) 22:51:36.29ID:s6Ll+Cz/気を抜くとでかい態度とってしまうな
0795iOS
2014/09/13(土) 22:53:02.36ID:s6Ll+Cz/そのお金で、アフリカの子供たちにワクチンを寄付してあげれば
より大きな幸福感であなたは包まれるでしょう
0797iOS
2014/09/13(土) 22:53:06.91ID:EPoWJhGW自慢してもいいと思う
手がでかいやつはアソコも大きいって言うからな
0798iOS
2014/09/13(土) 22:53:40.42ID:zT0NEFcHお好きな方
0799iOS
2014/09/13(土) 22:55:29.03ID:CSsghSbfそんな未来しか予想できないけど?
0800iOS
2014/09/13(土) 22:55:41.20ID:qq0no+bEiPhone6・・・一般人、学生、芸能人
0801iOS
2014/09/13(土) 22:57:41.30ID:Pw/ajBPWiPhone 6→ニート、貧乏人、ホビット、学生
これが現実
0802iOS
2014/09/13(土) 22:57:43.44ID:s6Ll+Cz/網膜に直接映像を送って、空間に映像が浮かぶ方法に決まってんだろ
0804iOS
2014/09/13(土) 22:58:24.97ID:Lvr4PfhG0805iOS
2014/09/13(土) 22:58:51.17ID:EPoWJhGWモアビッグになります
0806iOS
2014/09/13(土) 22:58:58.80ID:8A4KMjHJ人工授精でカプセルの中で育って生まれたときから延髄に電極埋め込まれてるから、そんなデバイス不要になるんだよ。
0807iOS
2014/09/13(土) 22:59:54.82ID:GFxEypzY持った感じも特に違和感なかったんで6Pにしますわ
0808iOS
2014/09/13(土) 23:00:02.27ID:s6Ll+Cz/0809iOS
2014/09/13(土) 23:00:51.65ID:s6Ll+Cz/尻ぽけにはもう入れられなくなるよ
ぱきっと言っちゃうから
仕事中にどうしよう
0813iOS
2014/09/13(土) 23:03:34.54ID:B//K4vyr0814iOS
2014/09/13(土) 23:04:20.79ID:Lvr4PfhG0817iOS
2014/09/13(土) 23:06:00.09ID:9WNupv5H500Mまでは増量切望してたけど
0818iOS
2014/09/13(土) 23:06:23.19ID:GFxEypzY0819iOS
2014/09/13(土) 23:06:43.56ID:CSsghSbfバッテリーもちよくなるかもって期待してたのに
0821iOS
2014/09/13(土) 23:07:36.36ID:s6Ll+Cz/どこに入れるの?
胸ぽけは落とすし
0823iOS
2014/09/13(土) 23:08:19.67ID:s6Ll+Cz/ソーラー充電はやめてほしいわ
時計程度なら実用的だけど
0825iOS
2014/09/13(土) 23:08:28.62ID:8A4KMjHJ無線は充電が遅いし
熱持つし位置がシビアだから
何らかのブレークスルーがあるまでは
今のままで良いよ。
0826iOS
2014/09/13(土) 23:08:30.16ID:VeyDcr0C0827iOS
2014/09/13(土) 23:08:54.00ID:EdGglP6n右前に鍵
左後に財布
右後ハンカチ
0829iOS
2014/09/13(土) 23:09:37.44ID:B//K4vyrそこそこの頻度でメモリ不足で裏のアプリ落ちてることあるよ
5sだと改善されてるの?
0830iOS
2014/09/13(土) 23:09:50.21ID:s6Ll+Cz/クレードルをつくってくれクレードルを
0833iOS
2014/09/13(土) 23:10:24.70ID:EovhqHHMそれより脳に直結したらいいと思う。
電脳化がいいな。
0834iOS
2014/09/13(土) 23:10:41.56ID:NH33ukQzお前らが今みてるスマートフォンのディスプレイがそのまんま表示されるんだ
まず頭の悪い奴はこんな優れたもの開発しないねお前らみたいに小さ過ぎて実用性がないの一言で却下だね
頭の良い奴が開発したからこそしっかり将来性を見透かして開発したのを理解して欲しい
なあ考えてみろよ
スマートウォッチで撮影した写真は視界内に広がり 周りの目を気にせず動画鑑賞 映画鑑賞
人前でやるのに恥ずかしいアプリも自分だけの視界内なら問題ない
もうポケットからデカイスマートフォンを取り出す必要はない
いつでもどこでも自分だけの空間を創り出すことを未来の携帯電話スマートウォッチなら可能なんだぜ
きっとRetina(網膜)ディスプレイも未来の事を予言してジョブズはこの名にしたのだろう
偉大だな20年先を見ていた男は
0835iOS
2014/09/13(土) 23:11:18.90ID:s6Ll+Cz/前は生殖機能に影響があるし、座ったらぱきるだしょ
0836iOS
2014/09/13(土) 23:11:23.48ID:PzgLCgbFhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AYNRLFA/ref=mp_s_a_1_2?qid=1410617444&sr=8-2&pi=SY200_QL40
0837iOS
2014/09/13(土) 23:11:38.39ID:CrN9yJdG実機触って問題あったらどうすんの?
最初からiPhoneは凄い最強だ!使い易すぎる!って思い込んだるからそのステレオタイプに囚われてるんでしょ
0840iOS
2014/09/13(土) 23:13:07.41ID:8A4KMjHJ左前と後ろは基本空
右後ろはハンカチ
鞄持たないときは
左後ろは財布
鍵はフォブポケット。
0842iOS
2014/09/13(土) 23:13:48.09ID:zT0NEFcHiPadなんて2048x1536で1GBですぞ
0843iOS
2014/09/13(土) 23:14:45.19ID:1IRRr9KC両方買うか、両方買わない。
0844iOS
2014/09/13(土) 23:14:55.76ID:CSsghSbfその前に頭おかしくなりそうだが
0845iOS
2014/09/13(土) 23:15:04.60ID:s6Ll+Cz/アイフォンユーザーは、握るだけで電波が1まで落ちるような端末でも
我慢して使うんだからたいていのことは問題なし
少なくともアンドロイドにそんな風に思える端末はない
0846iOS
2014/09/13(土) 23:15:40.74ID:1IRRr9KC0850iOS
2014/09/13(土) 23:16:27.69ID:6A2dlWLBA9はちゃんと2GBだから安心しろ
0851iOS
2014/09/13(土) 23:16:46.03ID:s6Ll+Cz/横ぽけいいな
でもカーゴパンツとかしかないからな・・・
そろそろスマートフォン用ポケットがついたパンツを
普及させるべきだ
0854iOS
2014/09/13(土) 23:17:39.86ID:1IRRr9KC今回、行列なんてどこにもないね。
0856iOS
2014/09/13(土) 23:18:42.10ID:s6Ll+Cz/俺も5をそれでタダで買ったけど、
5Sと大した違いないから満足してるわ
でも6でたのに5sなんか使ってられなさそう今回は
カ
0860iOS
2014/09/13(土) 23:19:50.74ID:s6Ll+Cz/馬鹿野郎
俺が今でも一番好きな4は、電波が如実に悪くなるんだよ
ステンレスの側面は傷がついても美しかった
0861iOS
2014/09/13(土) 23:20:05.22ID:3+pwOlJX0862iOS
2014/09/13(土) 23:21:00.83ID:s6Ll+Cz/あいつ、握り方おかしいだろあれ
0863iOS
2014/09/13(土) 23:22:00.83ID:JcmMK/8Kipadつかってるとあきらかにメモリはたりんな
アプリの切り替えとかがめんどくさいし
たくさん積んでた方がいいのはたしか
0864iOS
2014/09/13(土) 23:22:15.88ID:s6Ll+Cz/よく考えたら大した金額じゃないぞ
10万いかないんだから
0865iOS
2014/09/13(土) 23:22:37.43ID:hBd5T22rそれに手続きがすごく早く済んだと言うのも大きいだろう
うちの近所のショップは結構並んでたぞ。 去年よりは多かったな
0869iOS
2014/09/13(土) 23:24:33.98ID:hBd5T22rあれは明らかな設計ミス
0870iOS
2014/09/13(土) 23:26:47.84ID:1IRRr9KC嘘コケこのバカちん。
行列に並べて良かったな。
0872iOS
2014/09/13(土) 23:29:20.47ID:zT0NEFcH0873iOS
2014/09/13(土) 23:29:23.34ID:s/4L4Opxおれとまったく同じだw
ところで4.7インチは抵抗なく
ジーンズの左前ポケットに入るのか?
0875iOS
2014/09/13(土) 23:31:12.15ID:1IRRr9KC腰パンの奴らだろ。
腰パンってどうなってんの?チンチンに引っかかってんの?
0876iOS
2014/09/13(土) 23:32:22.81ID:AT+SjY3p1GBだとちょっとメモリ消費量の多いアプリ使うとバックグラウンドの
アプリが速攻で自動タスクキルされるからね。タスクキル前の状態を完全に
復元出来るアプリなら良いけどそうでないアプリ多いから煩わしい
0877iOS
2014/09/13(土) 23:32:25.51ID:s/4L4Opx40のおっさんだから腰パンなんかするかよバーカ
0878iOS
2014/09/13(土) 23:32:28.28ID:GFxEypzY0881iOS
2014/09/13(土) 23:34:06.51ID:KlZqupV0大き過ぎて本当に売れるのかと思ったけど、
発売日買いする層はアーリーアダプター多いからか、予想以上に売れているね
生産台数少ないのもあるんだろうけどね
0882iOS
2014/09/13(土) 23:34:50.01ID:1IRRr9KCチンチン?
ねー、チンチンなの?
0883iOS
2014/09/13(土) 23:34:52.89ID:zT0NEFcHGMの意味わかってる?
0884iOS
2014/09/13(土) 23:35:20.62ID:1IRRr9KC0885iOS
2014/09/13(土) 23:36:36.93ID:zT0NEFcH何を心配してんのだろか
0886iOS
2014/09/13(土) 23:36:40.64ID:venMBVSG0887iOS
2014/09/13(土) 23:37:08.10ID:GFxEypzY0888iOS
2014/09/13(土) 23:37:28.72ID:s6Ll+Cz/0889iOS
2014/09/13(土) 23:39:27.85ID:dMVlLpyg0890iOS
2014/09/13(土) 23:39:52.92ID:1IRRr9KC0891iOS
2014/09/13(土) 23:40:02.66ID:a301QAA2しかも1GB RAMって(笑)
http://imgur.com/FDMZaDY.png
http://imgur.com/BfSWSBL.jpg
0892iOS
2014/09/13(土) 23:40:18.73ID:s/4L4Opx詐欺にあいやすいタイプだから気をつけろよ
0893iOS
2014/09/13(土) 23:40:43.96ID:GFxEypzYiphoneのホームボタンがことのほか便利ってことに気付かされたんだよなぁ あれってiphoneだけなんだろ?
0894iOS
2014/09/13(土) 23:40:49.83ID:s6Ll+Cz/0896iOS
2014/09/13(土) 23:41:48.38ID:zT0NEFcHベンチ側もあいお
0897iOS
2014/09/13(土) 23:41:52.04ID:Ycfk0hQ4http://koha.net/fo/7/20140911131004140646.jpg
0898iOS
2014/09/13(土) 23:42:35.76ID:zT0NEFcHベンチ側もiOS8に最適化させないといけないんじゃね?
0900iOS
2014/09/13(土) 23:43:44.18ID:hBd5T22r25%性能upらしいから、多分あってる
0901iOS
2014/09/13(土) 23:43:47.15ID:oLE++Y0D0902iOS
2014/09/13(土) 23:43:56.47ID:s6Ll+Cz/そんなことねーだろw
30代は許せよ
0903iOS
2014/09/13(土) 23:44:44.23ID:AiOcf1gl0904iOS
2014/09/13(土) 23:44:57.91ID:UWcgdYUMmini retina持ってるけどPlus予約したぞ
サイズ近いっていうけど雲泥の差
とりあえず両方持ち歩く予定
0905iOS
2014/09/13(土) 23:46:54.84ID:s6Ll+Cz/かっこいいのは欧米人だけだ
今は猫も杓子もiphoneいじってるから老人がいじってても
そういう時代か・・・・としか思えん
老人がいじっててかっこいいのはグーグルグラス
0906iOS
2014/09/13(土) 23:47:21.50ID:YNbaA6gRまあ前者はwifiモデルで自宅でのゲーム専用機だけど
0907iOS
2014/09/13(土) 23:52:05.00ID:zT0NEFcHそもそもiOS8でRAMに影響あるような変更ってあんまなくね?
老眼に4”はきつかったのは事実
0909iOS
2014/09/13(土) 23:53:33.98ID:wx6BzY2r0911iOS
2014/09/13(土) 23:55:55.62ID:C41U/OrHスマホ=アイフォンと思ってる本当に無知な層がアイフォン買い支えてる。
全く使い方分からないのでほとんど使いこなせない。
俺の周りにそういうじじばばが大量にいる。
0912iOS
2014/09/13(土) 23:57:03.16ID:wx6BzY2r0913iOS
2014/09/13(土) 23:57:06.12ID:EPoWJhGWそれがiPhoneなんです
0914iOS
2014/09/13(土) 23:58:07.68ID:Xk3rMsJF大変だね
0915iOS
2014/09/13(土) 23:59:02.87ID:s6Ll+Cz/カテゴリがもうおかしくなってる世間的に
0916iOS
2014/09/13(土) 23:59:57.00ID:s6Ll+Cz/願いどおりNGにしてせいせいした
0918iOS
2014/09/14(日) 00:02:17.01ID:CSsghSbf0919iOS
2014/09/14(日) 00:02:25.79ID:Or3dFicV0920iOS
2014/09/14(日) 00:02:50.18ID:jZmvuuPB0921iOS
2014/09/14(日) 00:03:22.88ID:EPoWJhGW見猿聞か猿
都合の悪い物は見なかった事にしたいよねーw
0922iOS
2014/09/14(日) 00:03:37.69ID:bfXPQaqB予約した
miniは売る
0924iOS
2014/09/14(日) 00:04:39.97ID:uzQRg1Bo十年たってたって40代が多い理由にはならなくないかね
0925iOS
2014/09/14(日) 00:04:50.67ID:C41U/OrH自分にあってないプランであっても気付くことないから
ある意味幸せ。
0926iOS
2014/09/14(日) 00:05:29.73ID:uzQRg1Bo論破とかいってるのも同じだし、
見えないんだから見えなかったことではないな
0927iOS
2014/09/14(日) 00:06:18.39ID:bfXPQaqB一方俺の母親は俺があげたMacBook Proに知らん間にbootcampでWindowsVistaをインストールしていた
0928iOS
2014/09/14(日) 00:07:16.78ID:waHGhrZYギャラの画面見せて、それも同じ画面ばかり見せて
自慢していたババが居たな。
0929iOS
2014/09/14(日) 00:08:40.56ID:uzQRg1Boいろいろすげーな
0930iOS
2014/09/14(日) 00:11:05.73ID:T8TqMWqNえ、iPhoneはスマホでしょ?
0931iOS
2014/09/14(日) 00:11:14.49ID:3rW1kbjR正直母親舐めてました
0932iOS
2014/09/14(日) 00:11:35.30ID:wYrsq63f0933iOS
2014/09/14(日) 00:12:58.36ID:T8TqMWqNiPhoneとXperia
iOSとAndroid
が正しい
0934iOS
2014/09/14(日) 00:14:08.39ID:uzQRg1Bo男の影響・・・
0935iOS
2014/09/14(日) 00:15:00.42ID:3rW1kbjR銀座のアップルストアにあるという噂は何処かで見た
確か写真もうpしてた気がする
0936iOS
2014/09/14(日) 00:15:36.36ID:uzQRg1Bo字面はそうだけど、意味してるところは
iphoneとandroid搭載機種全般
だからそれでいいんだ
0937iOS
2014/09/14(日) 00:16:00.13ID:3rW1kbjRそういうこと言うのやめてあげて!
0938iOS
2014/09/14(日) 00:16:42.13ID:waHGhrZY0940iOS
2014/09/14(日) 00:18:41.29ID:TEo0uNxy即買え!すぐ買え!さっさと買え!
【注目株銘柄】「iPhone 6 / 6 Plus」の部品、半数が日本製に
?JD・シャープ・ソニー・村田製作所・TDKなど
ttp://atrpg.blog.jp/archives/most-of-parts-of-iphone-6-made-in-japan.html
0941iOS
2014/09/14(日) 00:27:09.57ID:Zid6Gf/k6plusは流石に無いわ
いやこのデカさ…どっちも無いか…
どっちもダセー
0942iOS
2014/09/14(日) 00:28:12.15ID:oE+gC+jr0943iOS
2014/09/14(日) 00:28:42.71ID:oeS96P6bCMもダサいんだよな
0944iOS
2014/09/14(日) 00:29:54.99ID:Zr7ERoSd0945iOS
2014/09/14(日) 00:30:09.31ID:uzQRg1Bo微妙だったからエクスぺリア検討したけど結局iPhoneのほうがましだったので
これしかないわ
0946iOS
2014/09/14(日) 00:33:22.65ID:2TqwblnE騙されたwwww
0948iOS
2014/09/14(日) 00:42:21.73ID:ILqtGp5r0950iOS
2014/09/14(日) 00:48:26.81ID:3rW1kbjR元々機械系強いのよ
テレビ壊れた時も捨てる前に分解して中身見てたし
0951iOS
2014/09/14(日) 00:48:48.10ID:qvgNMFa/他にやることないのかね
0952iOS
2014/09/14(日) 00:52:08.71ID:v7hfTSqi欲しいほうを買えばいいだけ
0953iOS
2014/09/14(日) 00:52:25.01ID:SHpOdcez0954iOS
2014/09/14(日) 00:52:30.41ID:r/fYrS9r隠すためにケース付ける
余計大きくなる
最悪じゃね?
0955iOS
2014/09/14(日) 00:53:35.28ID:ppv8McId使ってどっちが手触り良いか、滑らないかで決めよう
0956iOS
2014/09/14(日) 00:53:37.99ID:VRP3KszU2,3世代前の枯れた技術ばっかり採用してるのは、
不具合を避けるためなんだろうか
0957iOS
2014/09/14(日) 00:56:46.85ID:+sxlrU9jデカいけどこっち買うか
0958iOS
2014/09/14(日) 00:57:37.37ID:BWduOsF8情弱のジジババやオサレ大学生ですら敬遠するだろコレは…
0959iOS
2014/09/14(日) 00:58:33.71ID:/4z2+Bth0961iOS
2014/09/14(日) 01:03:01.39ID:wYrsq63f6PLUS比率が高いな
http://9to5mac.com/2014/09/12/poll-so-which-iphone-6-did-you-get/
0965iOS
2014/09/14(日) 01:09:35.02ID:oE+gC+jr0966iOS
2014/09/14(日) 01:10:40.06ID:oE+gC+jrなんでいつもいつもメモリ隠すん?
0967iOS
2014/09/14(日) 01:11:06.61ID:r/fYrS9rApple自身も売れないと思ってたんだな
0968iOS
2014/09/14(日) 01:13:01.38ID:hQ/fJ6gO映画の「全米興行収入歴代一位」
0969iOS
2014/09/14(日) 01:13:36.97ID:za2e6JzI巨大なやつはやや特殊
0973iOS
2014/09/14(日) 01:15:23.11ID:ZgVck6zS0974iOS
2014/09/14(日) 01:16:03.84ID:YkXnQfJs0976iOS
2014/09/14(日) 01:17:41.99ID:hQ/fJ6gOスペック以外で6買う理由なんなんだよ
0977iOS
2014/09/14(日) 01:17:58.09ID:5eYT9e0jでもよ6plus持って人前で電話とかどんな拷問だよ
0978iOS
2014/09/14(日) 01:18:03.07ID:za2e6JzI新興国向けと良いながら馬鹿高いし
0979iOS
2014/09/14(日) 01:18:05.34ID:SjLFZTQF5.5は話題作りの客寄せパンダと言える。
0980iOS
2014/09/14(日) 01:19:26.61ID:omC174mY0985iOS
2014/09/14(日) 01:22:06.01ID:hQ/fJ6gO0986iOS
2014/09/14(日) 01:22:19.29ID:tLrfQM1e0989iOS
2014/09/14(日) 01:24:32.99ID:/myfhidqAndroidは
・アプリが仮装マシン上で動く
・Googleの標準アプリの他にキャリアの糞アプリとメーカーの糞アプリ満載でやたらメモリを喰う
ので、メモリがいくらあっても足りないから、メモリメモリと煩い。
0990iOS
2014/09/14(日) 01:26:59.72ID:ppv8McId0991iOS
2014/09/14(日) 01:27:22.10ID:enXTtmwj隠してるのではなく、発表するに値しないレベルと判断してるのでは?
マニアが解体してすぐ分かるしね。
メモリー心配性の人は発売されて公になってから購入判断をすればいいかと。
0993iOS
2014/09/14(日) 01:28:49.96ID:3+iC/w400995iOS
2014/09/14(日) 01:30:34.44ID:tEJmHciMhttp://shinyafukuda.net/wp-content/uploads/2014/09/IMG_7467.jpg
0996iOS
2014/09/14(日) 01:31:11.90ID:za2e6JzI0997iOS
2014/09/14(日) 01:31:29.13ID:mGoqVn5v0998iOS
2014/09/14(日) 01:31:32.94ID:bG85fmPQ1000iOS
2014/09/14(日) 01:32:09.81ID:/myfhidq10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。