iPhone 6/6 Plus Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/13(土) 08:19:27.09ID:Z8xGequnhttps://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/
iPhone 6/6 Plus Part6(実質Part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0002iOS
2014/09/13(土) 08:20:44.44ID:FES1F5Z60003iOS
2014/09/13(土) 08:22:14.99ID:7TJXNu2E0004iOS
2014/09/13(土) 08:23:15.24ID:u//JSzxniPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0005iOS
2014/09/13(土) 08:24:55.33ID:FES1F5Z60007iOS
2014/09/13(土) 08:45:16.95ID:1Gx+pheR乳首カメラ解消
RAM2GB
4.7インチでもフルHD
0008iOS
2014/09/13(土) 08:47:39.12ID:9PGN7DJc0009iOS
2014/09/13(土) 08:47:40.68ID:Z8xGequnAppleは防水を暖めてるのか、そもそも全く興味ないのか
0010iOS
2014/09/13(土) 08:54:01.35ID:6sKWetiOiPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0011iOS
2014/09/13(土) 08:54:51.78ID:Z8xGequn0012iOS
2014/09/13(土) 08:55:38.97ID:ZFz1SA9x0014iOS
2014/09/13(土) 08:57:14.12ID:ZFz1SA9x0015iOS
2014/09/13(土) 08:57:30.02ID:mQXj8Lmg0016iOS
2014/09/13(土) 08:58:02.60ID:Nw8cWq1BiOS8にすると絶望するぞ!日本語環境のフォントがヤバい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410524442/
0017iOS
2014/09/13(土) 08:58:33.44ID:FF08zyzViPhone 10はこんな感じだな
http://mediaanarchist.files.wordpress.com/2014/08/2i9pbgm.jpg
http://www.leveridgedesign.com/wp-content/uploads/2010/02/boombox1.jpg
0018iOS
2014/09/13(土) 08:58:57.76ID:xwPiMYNr対立煽ってアフィブログにでも載せるのか
0019iOS
2014/09/13(土) 08:59:45.11ID:hsYSwNeN防水対応となれば基本構造から手を入れる必要があるのであり得ない
0020iOS
2014/09/13(土) 09:00:18.84ID:+1abUPCw0021iOS
2014/09/13(土) 09:00:38.09ID:mAektPsb6ユーザに妬まれるのは仕方がない。
0022iOS
2014/09/13(土) 09:02:36.24ID:GcdaHz9Z0023iOS
2014/09/13(土) 09:02:49.15ID:hOnEnXab6pはキモヲタ向けだってのは認める
完敗
だけどキモヲタだからこそ6pが欲しいんだよ
分かってくれよ
0024iOS
2014/09/13(土) 09:05:43.65ID:EPoWJhGWだってジャンボな癖に低スペックだし
0025iOS
2014/09/13(土) 09:06:37.11ID:gcW3kFb50026iOS
2014/09/13(土) 09:06:39.68ID:+Z+mfF0PiPhoneの他にコードバン長財布&キーケースを常時携帯してるけど、そんな物をポケットに入れたら服のシルエットが崩れるし。
それに、そんな大事なものを3箇所のポケットに分けて歩くのってリスキーだと思うから、鞄に集約させて鞄だけ守っておく方がラク。
せっかく無印とPlusの2サイズを用意してくれてるんだから、その人のライフスタイルに合わせて選んだらいいんじゃないの?
0028iOS
2014/09/13(土) 09:11:33.91ID:mQXj8Lmgじゃあ色論争も。
18陣営でファイッ!
0029iOS
2014/09/13(土) 09:12:52.40ID:fNMhRQ8u田舎の人とか土方の人?
0030iOS
2014/09/13(土) 09:14:22.95ID:u//JSzxnで予約したのか?予約せずにスレ立てに命かけてるとか大丈夫か?スレ主として(笑)
俺は…
http://i.imgur.com/Ic0cnXR.jpg
http://i.imgur.com/ivbSGUX.jpg
な感じだよ。
0031iOS
2014/09/13(土) 09:14:36.65ID:7fnu5pHy0032iOS
2014/09/13(土) 09:16:18.67ID:EPoWJhGW私服の時は持ち歩かないよ。
もしかしてお前ギュウギュウパンパン詰め込みリュックでアキバ歩いてるだろう。
0033iOS
2014/09/13(土) 09:17:23.87ID:eVh+KTsS0034iOS
2014/09/13(土) 09:17:39.57ID:+1abUPCw0035iOS
2014/09/13(土) 09:17:50.11ID:B4uCoF0X自分の意見に根拠がなく自信が持てないからなのかな
0036iOS
2014/09/13(土) 09:18:17.08ID:EKJSrrUqうわっワザとらしい
0037iOS
2014/09/13(土) 09:19:04.89ID:EPoWJhGWゲームなんて外でやらん
0039iOS
2014/09/13(土) 09:20:10.65ID:bfXPQaqB普通の人は気にもしないだろうけど
0042iOS
2014/09/13(土) 09:21:42.85ID:EKJSrrUq0043iOS
2014/09/13(土) 09:21:57.10ID:+1abUPCw0044iOS
2014/09/13(土) 09:22:02.57ID:EPoWJhGWiPhone5持ちだ
ゲームなんてしねーよ、もしかしてオタク?
オタクのお前にはPLUSはお似合いだわなw
0046iOS
2014/09/13(土) 09:23:28.56ID:EPoWJhGWオタクのお前にはPLUSがお似合いw
0047iOS
2014/09/13(土) 09:24:02.39ID:+1abUPCw割りと早かったなぁ
0048iOS
2014/09/13(土) 09:24:12.30ID:76VgomX00049iOS
2014/09/13(土) 09:24:25.44ID:cv5u8ZHG0051iOS
2014/09/13(土) 09:25:24.01ID:0iChUuPdクアッドコアとか防水とかさー
core2duo後期みたいにもう体感かわんねーなってなるのは
あと何年くらいかかるんだろうか
0052iOS
2014/09/13(土) 09:25:30.53ID:yDReccx20053iOS
2014/09/13(土) 09:25:32.50ID:7fnu5pHy6p扱える人間が羨ましいって素直に言っときゃいいのに
0054iOS
2014/09/13(土) 09:25:33.80ID:EPoWJhGW発狂はお前だろオタクw
0055iOS
2014/09/13(土) 09:25:53.62ID:q8lMW1y9割とあるけど致命的な問題があれば交換してもらえる。
0056iOS
2014/09/13(土) 09:26:07.66ID:YA9MCEYX0057iOS
2014/09/13(土) 09:26:42.29ID:mQXj8Lmg今後のためにも6pは2Gあって欲しいと思うけどなぁ。
0058iOS
2014/09/13(土) 09:26:53.87ID:q8lMW1y9少しは漫画が読みやすいだろ
0059iOS
2014/09/13(土) 09:27:06.30ID:EPoWJhGWそりゃアニメ動画見るんでしょうよ
0060iOS
2014/09/13(土) 09:27:34.05ID:aRL1WkWA自分の場合ライブの時はおしくらまんじゅうみたいな感じになるから鞄とかないにこしたことはない
いつも預けられるとは限らないし
普段は近所うろつく時以外は鞄つかうけどね
0061iOS
2014/09/13(土) 09:27:58.30ID:3QznBttq>>43
43 iOS[sage] 2014/09/13(土) 09:21:57.10 ID:+1abUPCw
今はゲーム機に「すれ違い通信」というのがあってだな、ゲームをすることが目的で持ち歩くわけではないのだよ、おっさん
0064iOS
2014/09/13(土) 09:28:44.77ID:QyEsE+Yjビジネスならまだしもプライベートでそんなことしないわ。
女みたいなやつだな。
0065iOS
2014/09/13(土) 09:28:52.81ID:csAat7zIいろいろレビューが出てから買うのもありかも。
0066iOS
2014/09/13(土) 09:29:02.75ID:zT0NEFcHランドスケープ時の表示領域の拡大
光学手ブレ補正
バッテリー保ち
0068iOS
2014/09/13(土) 09:29:37.82ID:3SPZh+7e0069iOS
2014/09/13(土) 09:29:54.42ID:6hVjI0Q5あとは中途半端ながら電子書籍端末としても使い勝手良かった
まあ電話はしにくいけどな
0071iOS
2014/09/13(土) 09:30:35.40ID:zT0NEFcHつiPad mini
0072iOS
2014/09/13(土) 09:30:36.67ID:QyEsE+Yj早く試したい。
0073iOS
2014/09/13(土) 09:31:21.08ID:CSsghSbfまぁ分かってはいたが
別にどっちでもいいじゃん、俺は6だけど+買う奴を否定はしない
0074iOS
2014/09/13(土) 09:31:34.42ID:csAat7zIしかも、性能じゃなくて、カバンにいれるかどうかでw
やっぱ、購入補助なくして、料金安くした方がいいなw
0075iOS
2014/09/13(土) 09:31:49.29ID:Z8xGequn0076iOS
2014/09/13(土) 09:32:04.85ID:wz2PX7deゴミみたいな動機でplus選んでるってことを
0077iOS
2014/09/13(土) 09:32:10.31ID:v5uqh7CAなので、別に問題は無いのだが
メモリがPだけ2Gだったら絶対に許さない
0079iOS
2014/09/13(土) 09:33:18.06ID:6hVjI0Q5>>71
miniRは使い勝手いいな
泥8inchとminiRがなんだかんだ一番使ってる
通話は(HTL22と)4Sが未だに現役だわ
0080iOS
2014/09/13(土) 09:33:22.55ID:1VczolEW扱えるwww
じゃ6.2扱える俺が羨ましいか?www
モバイルごときでチビとか貧乏とか頭湧いてんのか?
お前の身長と貯金言ってみ?
0081iOS
2014/09/13(土) 09:33:47.94ID:wGQ65hJr2Gだったら迷わず6pにする
だってぼくガジェヲタやし
0082iOS
2014/09/13(土) 09:33:49.72ID:wz2PX7deアニメwww
ゲームwwww
そりゃキモオタ専用機と言われてもしゃーないわ
0083iOS
2014/09/13(土) 09:33:51.08ID:EPoWJhGWオタクが嫌いなんだよ
6PLUSってオタクが好むじゃん
0084iOS
2014/09/13(土) 09:33:53.71ID:r1KH+FnZ0086iOS
2014/09/13(土) 09:35:02.87ID:QyEsE+Yj印刷した紙で試したら少し不安になった。
5でも親指が画面上部に届かなかったのに
更にサイズアップしてるからさ。
0087iOS
2014/09/13(土) 09:35:05.27ID:3QznBttq>しかも、性能じゃなくて
手ブレ補正とバッテリー餅だけで基本性能が同じだからだろ
0088iOS
2014/09/13(土) 09:35:14.78ID:EKJSrrUq0089iOS
2014/09/13(土) 09:35:57.64ID:QyEsE+Yj製造遅れてて販売が10月に延期とか聞いたけど。
0090iOS
2014/09/13(土) 09:36:21.64ID:wGQ65hJrキモヲタ、ガジェヲタ・・・iPhone6+
棲み分けができてなにより
0091iOS
2014/09/13(土) 09:37:02.55ID:6hVjI0Q5まあplusは初弾少ないんだと思う
液晶パネルの生産で遅れるのは毎度の事だけれど、無印は5Sのパネルライン流用できそうだし
0092iOS
2014/09/13(土) 09:37:13.45ID:QW+0vwyvAppleコールセンター[IBMビジネスサービス]Part 3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1389559265/
0093iOS
2014/09/13(土) 09:38:46.52ID:3QznBttq確かにw
正しくは
一般及び一般寄りのヲタ:無印
完全無欠のヲタ:プラス
0094iOS
2014/09/13(土) 09:38:47.31ID:8b2/Tbs2層が違うから揉めるのです
無印は若者、学生
PLUSは大人、社会人、ビジネスマン
0095iOS
2014/09/13(土) 09:39:30.58ID:zT0NEFcHhttp://3.bp.blogspot.com/-gbKQeSxEUdQ/T_WNdWo6ALI/AAAAAAAABo4/JFkB7VemVPU/s1600/IMG_20120705_214504.jpg
0096iOS
2014/09/13(土) 09:40:18.12ID:wz2PX7de0097iOS
2014/09/13(土) 09:40:45.19ID:zT0NEFcH>66
0099iOS
2014/09/13(土) 09:41:37.32ID:kkTMzackんなわきゃーないw
一般社会人や大人なら尚更機能性重視の無印だよ
デカ重い+はキモヲタ、ガジェヲタが好む
いい加減自覚しろよwwwwwwwww
0100iOS
2014/09/13(土) 09:41:43.53ID:q8lMW1y9実際はPDFの書籍や雑誌読むのにいいとおもうけど、
6+じゃちょっと小さいよなぁ。
0101iOS
2014/09/13(土) 09:41:58.56ID:BpPyD7If泥触らないで言ってない?
昨日泥も候補にしようと触ってきたけど、今だに動作カックカクでストレスだらけだったんだが…
3Gのメモリなんてどこに使ったらこんな動作になるん?
0103iOS
2014/09/13(土) 09:42:54.36ID:0iChUuPd4.7買うやつはキモヲタだ!とか騒いでんだろうな
0104iOS
2014/09/13(土) 09:43:31.32ID:SDSeung7俺には5.5インチはでかすぎるww
0106iOS
2014/09/13(土) 09:45:29.92ID:zT0NEFcH無印6は機動性だろ?
仕事用にタブ持ってる人も多いし、6+で集約出来るって目論んでる人は多いと思うよ
やっぱ、複数台はバッテリーの管理が鬱陶しいし
0107iOS
2014/09/13(土) 09:45:47.84ID:zhPJd/tDなんでこういうところはソニーに見習わないんだ
0108iOS
2014/09/13(土) 09:45:54.42ID:SDSeung7そのラインナップなら大丈夫やないか?今回は5.5が明らかにデカすぎで携帯性に欠けるから、スペック重視で買うやつがキモヲタ扱いされてるんだろ?
0110iOS
2014/09/13(土) 09:45:58.73ID:+1abUPCwこれだけでも選ぶ価値ある
0111iOS
2014/09/13(土) 09:46:24.24ID:6hVjI0Q5情報端末寄りな使い方するなら(携帯出来る範囲で)画面でかい方がいいからねえ
俺は4inch台通話端末と8inch台tab併用だけれど、一台持ちならplusはアリだと思うよ
0112iOS
2014/09/13(土) 09:46:37.63ID:Z2smlIuUスマホで確認する情報なんて4インチのディスプレイで充分だろ
きっとジョブズは草葉の陰で怒り狂ってるぞ
0113iOS
2014/09/13(土) 09:46:42.19ID:oXgHku3r0114iOS
2014/09/13(土) 09:46:43.69ID:CSsghSbf0115iOS
2014/09/13(土) 09:47:07.54ID:+1abUPCw0116iOS
2014/09/13(土) 09:47:43.39ID:q8lMW1y9どちらかと言うと
老眼の進んだキモオタの間違い
0117iOS
2014/09/13(土) 09:48:54.87ID:+1abUPCw0118iOS
2014/09/13(土) 09:48:58.91ID:q8lMW1y9それは本当に全部それ1台で済ませてるんだろうな。
0119iOS
2014/09/13(土) 09:49:15.94ID:wz2PX7depad買う
0120iOS
2014/09/13(土) 09:49:46.16ID:EPoWJhGW泥の5インチでもPLUS程でかくねーよ
5.2でも6より小さいから
0121iOS
2014/09/13(土) 09:50:04.82ID:hI51k6eIminiRetinaと5Sだけどplusにする
miniは持ち歩かず家で使用してるだけだし
0123iOS
2014/09/13(土) 09:51:01.02ID:CjIy3DgT0124iOS
2014/09/13(土) 09:51:27.27ID:qfJfVJg40126iOS
2014/09/13(土) 09:51:54.75ID:wz2PX7de家ではPCやpad使うしな
0128iOS
2014/09/13(土) 09:52:19.22ID:q8lMW1y9いや、ごめん。
理解してるつもりだけど、大きさによって
感覚的に用途を想定してしまうところが
頭が硬いんだろうな。
0129iOS
2014/09/13(土) 09:52:57.46ID:uhZfg3pb林檎しか使ったことない人が泥使うとタッチの糞さに絶望すると思う
文字入力は林檎のほうが上
ただ画面の綺麗さは泥端末のほうが上
0131iOS
2014/09/13(土) 09:53:19.93ID:EPoWJhGWオタクはゲームや萌えアニメでも見て黙ってろよw
0132iOS
2014/09/13(土) 09:53:50.89ID:0iChUuPd0134iOS
2014/09/13(土) 09:53:53.76ID:zT0NEFcHファブレットの分類だけど、その中でもギリギリの大きさだね
ポケットでの可搬はギリOKで、片手オペレーションはちょっと無理って感じ
0135iOS
2014/09/13(土) 09:56:01.61ID:6hVjI0Q5な大きさでplusもほぼ同じ大きさだかんね
スマホとしてはここいらが限界
0137iOS
2014/09/13(土) 09:57:30.98ID:83GXc5rT後は各々の好みもあるだろうけど
iPadで写真を撮ってる人をちらほら見る今なら+で電話したり写真撮ったりするのもそこまで違和感ないかもねえ
0139iOS
2014/09/13(土) 09:58:07.38ID:3QznBttq>文字入力は林檎のほうが上
日本語変換は泥の方が上、というか林檎が糞だからなー
ATOKに期待するしかない
0141iOS
2014/09/13(土) 09:59:07.31ID:DX3CDQdF0142iOS
2014/09/13(土) 09:59:08.09ID:wz2PX7de0143iOS
2014/09/13(土) 09:59:31.98ID:cYSlO7ip0145iOS
2014/09/13(土) 09:59:37.08ID:bfXPQaqB多少スペックに差はあるだろうけどiPadAirとiPadminiRetinaの違い程度のもんだろ
RAMだけは気になるけど
0146iOS
2014/09/13(土) 10:01:19.15ID:vIw9Fjiaシャープは先走り過ぎてたなw
0147iOS
2014/09/13(土) 10:01:43.33ID:+1abUPCw事実を言ってるだけじゃん
6Pより無印は低スペックなのは事実だろ
それを貶していると言われたらもう何も言えねえじゃん
言論封殺かよ、こわっ
0148iOS
2014/09/13(土) 10:01:51.78ID:h5qOUc75でかいのが欲しければ6plus買えばいいし、
普通のがよければ6でいいやん。
何でそんなお互い言い合いになるのかが分からん。
こんなくだらん事でスレ伸ばすなと。
0149iOS
2014/09/13(土) 10:01:53.26ID:ooddbjLv大画面Disってたから悔しいのはわかるが、画面の分筐体がでかくなればスペックも高くできるのは簡単に想像できたことだろ
ライフスタイルに合わせて必要な方を選べよ
俺はPlusにしたが、無印の方が薄いの羨ましいぞ
0150iOS
2014/09/13(土) 10:03:08.76ID:83GXc5rTメモ帳が6でノートが+
どっちも日常的に使うし持ち歩くけどメモ帳はポケット、ノートは基本カバンみたいな
ノートの方が沢山書けてスペックも高いけど、携帯性を考えたら+はそこの点ではiPhoneでは無くてiNoteって感じがする
0151iOS
2014/09/13(土) 10:03:09.12ID:wz2PX7de6が5.5インチだけならまだしも4.7と5.5でシェアが分散するうえに当然5のままスルーするやつもかなりいるだろ
わざわざプラスのためだけにアプリが対応するわけないな
0152iOS
2014/09/13(土) 10:03:20.36ID:+1abUPCw0154iOS
2014/09/13(土) 10:03:24.41ID:q8lMW1y9画面は大きい方が便利なことも多いけど、
携帯機器のスペックとしては
大きさと重量は小さい方が上という面もある。
0155iOS
2014/09/13(土) 10:03:34.20ID:o5cS31MYポッケに入るのは重要だよ。
0157iOS
2014/09/13(土) 10:04:56.99ID:yFcVeLq6いつも通り?
0158iOS
2014/09/13(土) 10:05:01.25ID:kJ21tUz1無印はRAM1GB、PLUSはRAM2GBが判明!
無印「・・・」
PLUS「廉価版乙www」
無印「うるせー!キモオタはでかいPLUS使ってろ(クソッ!クソッ!クソッ!)」
PLUS「6Sで2GBになると良いねwww」
無印「てかRAMなんか1GBで十分だろ(クソッ!クソッ!クソッ!)」
PLUS「そうだねwww」
0159iOS
2014/09/13(土) 10:06:06.53ID:sP9JNNCD飽きたり使いこなせなかったり、
大半のiPhoneユーザーがiPhoneをまともにはつかってないだろう
0160iOS
2014/09/13(土) 10:06:18.42ID:cYSlO7ipデカイ方のバッテリに惹かれて最初plus予約したんだけど
サイズちゃんと調べたら尻ポケはみ出過ぎでplusキャンセルして改めてノーマルにした
どのみち今使ってるのがiPhone4だからかなりでかくなるんだろうけど
0161iOS
2014/09/13(土) 10:06:38.49ID:HCOC0har自分でモック作るなりして実際に確かめた方が有益だよね
0162iOS
2014/09/13(土) 10:06:45.03ID:+1abUPCw無印の連中が6Pはポケットに入らない!とか
片手操作できないという無印には出来て6Pにはできない事実を言うのは良いが
その逆は許さないとか頭狂ってるとしか思えんわ
0163iOS
2014/09/13(土) 10:07:03.78ID:QyEsE+Yj4インチでも若干厳しかったからな。
5の筐体が薄くなったもの(iPod Touch)がサイズ的にはベストだと思ってる。
0164iOS
2014/09/13(土) 10:07:07.51ID:uhZfg3pbでかいプラス推しなのにケツの穴は小さい野郎だ
0166iOS
2014/09/13(土) 10:08:14.04ID:ua//ZBfF海外のベンチマークで既に両方1Gが確定してるのに煽りたいだけの馬鹿は大変だね〜wwwww
0167iOS
2014/09/13(土) 10:08:46.38ID:sP9JNNCD0168iOS
2014/09/13(土) 10:08:48.85ID:p37qqf9g0169iOS
2014/09/13(土) 10:08:58.62ID:EKJSrrUqその6Pを選ぶ人間を貶すレスも多いし
都合の悪い所は見えないらしいが
0170iOS
2014/09/13(土) 10:09:09.13ID:h5qOUc75いまだに4やら4sが、、、って言ってる奴はどうかしてると思う。
0173iOS
2014/09/13(土) 10:10:08.75ID:yPL5Iuwgイヤホンの?
スピーカーの?
それとも通話の?
0174iOS
2014/09/13(土) 10:10:36.27ID:yPL5Iuwgそのソース教えてくれ
まだ見たことない
0175iOS
2014/09/13(土) 10:10:47.30ID:+1abUPCwレッテル貼って逃げまわることしか出来なくなってる時点でお察し
0176iOS
2014/09/13(土) 10:11:03.80ID:3QznBttqモバイル端末である以上、サイズや重量も重要なスペックの内なわけで、それらも加味すると
どちらが上位なのか甲乙付け難い
0177iOS
2014/09/13(土) 10:11:11.35ID:5OvJtyj00179iOS
2014/09/13(土) 10:11:24.06ID:ooddbjLvそれを重視するなら無印一択だろうな
0180iOS
2014/09/13(土) 10:11:30.57ID:83GXc5rT0181iOS
2014/09/13(土) 10:12:02.90ID:8A4KMjHJ地下鉄とかでファブレット使ってる層を見ると、一番多いのは老眼と思しきアラフォー越えの女性かな。
その次はやはり老眼と思しきアラフィフ男性。
女性がアラフォーからなのは40代では老眼鏡に抵抗があるからと思われる。
ファブレットの最大ユーザーと思われるキモヲタ層は、ヲタカバンにファブレットもタブレット両方持ち歩いてて、使える環境ならデカい方使うから、意外と使ってる姿は見ない。
6PLUSは、上記三者と異なる層が如何にオサレwにファブレットを使いこなすかが試される初のプロダクトになりそうだな。
0182iOS
2014/09/13(土) 10:12:16.69ID:yPL5Iuwg本体薄くしすぎて収まらなかったんじゃね
0184iOS
2014/09/13(土) 10:12:37.75ID:vIw9Fjia変わる部分ってac使えてwifiが高速になるくらいじゃね?
0185iOS
2014/09/13(土) 10:12:43.26ID:ZMRA1uQ40186iOS
2014/09/13(土) 10:12:50.36ID:XcDy+Bdtしたの方持ってたら上に届かない。けど、万なからへんを掌にすれば…
したが届かない!!
0188iOS
2014/09/13(土) 10:13:12.28ID:p37qqf9gうわ、気持ち悪っ
0189iOS
2014/09/13(土) 10:13:25.32ID:sP9JNNCD透明な名刺サイズのモノになったり、カードや宝石のようなシンプルなものになるはずだったんだがそこまでの技術はまだ人類にはないwwww
0192iOS
2014/09/13(土) 10:13:51.85ID:8A4KMjHJ初代ミニ64GB持ってて、Retina128GBを買い控えてたから、今回、6/6PLUS両方買うことにした。
0194iOS
2014/09/13(土) 10:14:31.90ID:Z2smlIuU名前は同じA8チップでも中身は違うだろうしな
でかいから性能上とか思ってる奴は無知を晒すだけだから黙ったほうがいいぞ
0195iOS
2014/09/13(土) 10:14:36.71ID:yFcVeLq6ハイレゾは無理?
0196iOS
2014/09/13(土) 10:14:37.14ID:yPL5Iuwg他に魅力感じないならその選択も十分有り
Applepayもしばらくは普及しないだろうし
0197iOS
2014/09/13(土) 10:14:44.76ID:rquN+MxV選択の不安からイライラして
6vs6+の罵り合いになる。
0198iOS
2014/09/13(土) 10:14:48.26ID:lXgdYJ/CiPhone 6 Plus 128GBモデルの当初の販売価格10万4880円を9万9360円に値下げ
早くも値下げ
0199iOS
2014/09/13(土) 10:14:50.49ID:QyEsE+Yj日常生活で使うって言うより試用って意味で。
6Pにしか無い機能あるし。
0200iOS
2014/09/13(土) 10:15:28.30ID:1VczolEW34 名前:iOS [sage] :2014/09/13(土) 09:17:39.57 ID:+1abUPCw
ゲーム機入れたりしなきゃならんから外出時にカバンは必須だよなぁ
www
0201iOS
2014/09/13(土) 10:15:51.80ID:BrdIOCezポケット入れに支障がある時点で、スマホとしては失格だよね。
0203iOS
2014/09/13(土) 10:16:13.65ID:ooddbjLv俺みたいに調べ物をよくするからって人が多いんじゃないか
他の人がどうして大画面を選んでるかは知らんが、アニメ、ゲーム、エロ動画だけってことはないだろ
0206iOS
2014/09/13(土) 10:17:08.99ID:ZMRA1uQ40210iOS
2014/09/13(土) 10:18:12.99ID:QyEsE+Yjそう思う。
てか今回はAppleWatchのこともあって
画面サイズアップそのものが実験的なリリースの様な気がしてならない。
0212iOS
2014/09/13(土) 10:18:33.19ID:vIw9Fjia2年後くらいからじゃね?w
0214iOS
2014/09/13(土) 10:18:56.01ID:gds5d8N96で良かった
0215iOS
2014/09/13(土) 10:19:06.38ID:ZD0AwHQ5ん?お前は女子供の部類に入る人間だったの?
いい年した男だと思ってたわwwww
0216iOS
2014/09/13(土) 10:19:17.91ID:8A4KMjHJアポストのSIMフリーのが安いからだろ。
継続ユーザーで一括で払える奴はみんなSIMフリーに流れる。
0217iOS
2014/09/13(土) 10:19:21.55ID:yPL5Iuwg特にうたわれてないし変わってないんじゃないかなあ
そもそもAppleは今後Lightning端子からデジタル出力してDA変換は外部で行う形を推していくっぽいし
0218iOS
2014/09/13(土) 10:19:42.82ID:h5qOUc750221iOS
2014/09/13(土) 10:20:36.76ID:p3CeDJNA間違って座ったらケツ圧で壊れそうだな
0222iOS
2014/09/13(土) 10:20:47.54ID:7kN79zHXダメだったら手持ちの5sに戻して売り飛ばせば良いし
0224iOS
2014/09/13(土) 10:21:10.65ID:h5qOUc75それは6でも同じだろw
0225iOS
2014/09/13(土) 10:21:18.81ID:+1abUPCw0226iOS
2014/09/13(土) 10:21:22.51ID:1VczolEWあと俺はお前しかdisってないからな
他のPLUS推しにはなんらdisらない
お前のことは何ら勉強にも雑学すらならない
0228iOS
2014/09/13(土) 10:22:03.19ID:8A4KMjHJ冬場なら上着に入れられるかな。
あと、手荷物としてケースに入れた6PLUSのみ持ち歩く、とか。
俺はiPadminiだけ手に持って日帰り旅行とかするし。
0231iOS
2014/09/13(土) 10:23:07.68ID:ZD0AwHQ5誰と勘違いしてるかわからんが
ゲームなんてガキのやる物だろ?
いい年して専用機持ち歩いてファミレスやら電車でガチャガチャやってる女や成人男性なんてヲタだろうよ
0232iOS
2014/09/13(土) 10:23:13.65ID:EPoWJhGWSONYのパソコンが入るくらいだからな
0235iOS
2014/09/13(土) 10:23:46.87ID:gds5d8N90236iOS
2014/09/13(土) 10:23:50.77ID:jW5Jt1zv今後2年間の多少の不便は我慢して、5と6plus併用しますわ
んで、7でまた4インチサイズ出してくれないかなーと淡い期待を寄せる
0237iOS
2014/09/13(土) 10:24:15.91ID:p3CeDJNA大きい分、プラスの方が壊れやすそうだなって思っただけよ
0238iOS
2014/09/13(土) 10:24:20.46ID:o+OlJymK手が小さいと端っこのあたりとかはキツイかもな。
0240iOS
2014/09/13(土) 10:24:30.81ID:mAX5kfw50243iOS
2014/09/13(土) 10:24:46.07ID:sWhcARse画面でかい方がいいのかな
0249iOS
2014/09/13(土) 10:25:48.48ID:p3CeDJNA5sですらケツに入れてひん曲がった画像や動画が結構上がってたんだぜ
0251iOS
2014/09/13(土) 10:26:12.70ID:jW5Jt1zvその時はソファだったからよかったけど
前はジーンズじゃなければ入りそうなの確認したから、いいかなと
歩きづらそうだけどねw
0252iOS
2014/09/13(土) 10:26:27.96ID:+1abUPCw0253iOS
2014/09/13(土) 10:26:36.19ID:EPoWJhGW今までの巨大化路線で、一度も小さくなったことはない
だから7でも縮まないよ
0256iOS
2014/09/13(土) 10:27:02.69ID:ooddbjLv0257iOS
2014/09/13(土) 10:27:26.34ID:yWaD8fa00258iOS
2014/09/13(土) 10:27:32.36ID:ZMRA1uQ4ホントにサイズ気にしてるなら筐体サイズでモノ言えよ
0260iOS
2014/09/13(土) 10:27:47.46ID:8b2/Tbs2これでiPadAir+6PLUS+会社支給PHSになるから個人的にはかなり使い勝手良くなりそう
0261iOS
2014/09/13(土) 10:28:03.23ID:yFcVeLq6つらいわ
0262iOS
2014/09/13(土) 10:28:04.44ID:g57cSbLR0263iOS
2014/09/13(土) 10:28:12.83ID:+1abUPCw226 返信:iOS[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 10:21:22.51 ID:1VczolEW [12/15]
>>211
あと俺はお前しかdisってないからな
他のPLUS推しにはなんらdisらない
0264iOS
2014/09/13(土) 10:28:38.96ID:I7aPTsefA.マンガ!アニメ!ゲーム!エロ動画!!
だめだこりゃ
0265iOS
2014/09/13(土) 10:28:43.13ID:uhZfg3pb2chをツイッター代わりに使うのはやめてください(><)
http://hissi.org/read.php/ios/20140913/KzFhYlVQQ3c.html
0266iOS
2014/09/13(土) 10:29:19.29ID:jW5Jt1zvまあ、そうだろうけどでも今回ので大体全てのインチ出揃ったから、今後は何サイズかに集約すると思うんだよね
iPod touchでもかまわんし
0269iOS
2014/09/13(土) 10:29:48.91ID:8A4KMjHJどうだろうな。
カッコ良くはなくても
気にならない…程度か?
公式でスペースグレイ推ししてるところを見ると、一番カッコ良いのは写真で見たとおり、スペースグレイだと思う。
0270iOS
2014/09/13(土) 10:29:58.69ID:6hVjI0Q5>>255
まーそれはある
泥ユーザー云々よりもずっとApple記事書いてた海の記者が、
4inchとか情報端末としては役にたたんわとか言って泥に乗り換えたりとかね
0271iOS
2014/09/13(土) 10:30:26.56ID:6hVjI0Q50272iOS
2014/09/13(土) 10:30:33.83ID:/SBa7sJ6って散々信者が怒鳴ってて
iPhone6 4.7inch 1334x750px
ってなんだよこのゴミ解像度www
しかもiPhoneって戻るボタンとメニューボタンないから
画面の一番左上と一番右上タップさせる操作になってて片手操作だと確実に落っことすwww
0273iOS
2014/09/13(土) 10:30:37.88ID:7El/krt40274iOS
2014/09/13(土) 10:30:58.90ID:h5qOUc75壊れるって言ってる奴はよっぽど雑なんだな。
0277iOS
2014/09/13(土) 10:31:48.94ID:D1nsX2a00279iOS
2014/09/13(土) 10:31:57.17ID:v5uqh7CA通勤中にたっていたら操作できんじゃん
方てモードも使い勝手がよく分からないしさ
0283iOS
2014/09/13(土) 10:32:59.82ID:jW5Jt1zv逆に6の人は何に使うん?
ゲームやら以外に使うなら5Sのが携帯にも便利で扱いやすいと思うけど
4.7インチも片手操作は可能ってだけで、iPhone5でも上の方届かないんだから、操作はしずらいとおもうんだよね
自分は発表時は5Sにしようかと思ってたし
0285iOS
2014/09/13(土) 10:33:32.13ID:h5qOUc75運とかじゃなくて、4や5でも雑な奴はケツに入れてたら壊すだろうよ。
運とか言うお前はどうかしてるwwwwwwww
0286iOS
2014/09/13(土) 10:33:53.27ID:D1nsX2a0ありがとう
そっかまだ無理か
0287iOS
2014/09/13(土) 10:34:02.06ID:cZB+y3t+0289iOS
2014/09/13(土) 10:34:03.50ID:0NRIbSQP0291iOS
2014/09/13(土) 10:34:44.26ID:gds5d8N90292iOS
2014/09/13(土) 10:35:07.67ID:bfXPQaqB結局脳内かよ
0294iOS
2014/09/13(土) 10:35:30.45ID:0NRIbSQP0295iOS
2014/09/13(土) 10:35:35.70ID:+1abUPCwだからケツポケに入れても壊れないかどうかなんて人それぞれで
扱いが良かろうが悪かろうが壊れる時は、ふとした拍子に壊れる
壊れそうな、あるいは壊れるかもしれない箇所に入れることをしないのが正解って話
ま、別にあんたが絶対壊さない自身あるなら好きにすればいいさ
そういう奴に限って、壊れた時、うるさいから困るんだけどなw
0296iOS
2014/09/13(土) 10:35:49.28ID:H9egK+e4色に関しては公式のトップ画のスペースグレイは黒っぽくて実機とかなり異なるからそれで決めるのは注意した方が良いよ
同じスペースグレイでも今回は色が薄めでシルバーに近い感じ、仕様ページにある色が一番実機に近いらしい、海外のハンズオンからの情報
0297iOS
2014/09/13(土) 10:35:53.71ID:KuxMJqV80298iOS
2014/09/13(土) 10:36:03.15ID:/SBa7sJ64.7インチとか馬鹿だは
ゲームとかするならipadとか買うだろ
スマホは操作性優先したほうが良かったは
0301iOS
2014/09/13(土) 10:37:00.86ID:D1nsX2a0無印iPhone6も欲しくなってきた俺はおかしい?
iPadとの訣別を期待してプラスにしたんだが
ガジェットはMacBook AirとiPhoneのみのシンプルな構成にしたい
0302iOS
2014/09/13(土) 10:37:07.02ID:6hVjI0Q5ゲーム屋さんからチラホラ声あがってるけれど、スケーリングのせいで滲みは出そう
動画再生なんかもDbDなplusの方がいいかもね
0303iOS
2014/09/13(土) 10:37:09.81ID:QyEsE+Yj0304iOS
2014/09/13(土) 10:37:14.50ID:BrdIOCez寝転がりながら読めるし。
じゃあ、6+がminiの役割を置換出来るかっていうと否なんだよね。
やっぱり6+は、携帯性がなくminiの役割も担えない中途半端な端末って感じがする。
既にminiタブレットとか持ってる人なら、6の一択だな。
0307iOS
2014/09/13(土) 10:37:30.80ID:AoRbQk/m6cとか出すんじゃ無いのかね
0308iOS
2014/09/13(土) 10:37:36.24ID:h5qOUc754年間iphone使ってるけど、一度も壊した事も曲げた事もない。
そもそも曲げる?って発想がよく分からん。折り目でもついてるのかな?
って事で、一度も壊した事ないからplusにしましたよ。
0309iOS
2014/09/13(土) 10:37:38.23ID:8A4KMjHJ俺は写真撮影のときEye-Fiで写真を飛ばすから、今まで5sプラスiPadminiだった荷物が6PLUSのみに集約されると嬉しい。
iPadminiは十分小さいけど、鞄必須になるし片手操作は完全に無理だからな。
0310iOS
2014/09/13(土) 10:37:55.05ID:EPoWJhGWそれな
しかも5.2インチのAQUOSに比べて、4.7インチででかいからな
0312iOS
2014/09/13(土) 10:38:01.64ID:+1abUPCw226 返信:iOS[sage] 投稿日:2014/09/13(土) 10:21:22.51 ID:1VczolEW [12/17]
>>211
あと俺はお前しかdisってないからな
他のPLUS推しにはなんらdisらない
お前のことは何ら勉強にも雑学すらならない
0313iOS
2014/09/13(土) 10:38:13.74ID:/SBa7sJ6女はもともと両手操作が前提だし、
スマホはカバンにしまうから大画面化は歓迎って聞いたぞ
このスレ男しかいないのか?
0314iOS
2014/09/13(土) 10:38:24.52ID:zT0NEFcH多分ね
0316iOS
2014/09/13(土) 10:38:52.97ID:3rOyzwfA0317iOS
2014/09/13(土) 10:39:19.21ID:bfXPQaqB銀座で展示されてたとの情報があった
0320iOS
2014/09/13(土) 10:40:09.92ID:D1nsX2a0身長184.6 体重64.8だが
店で5インチ以上のAndroid触りまくって
俺の手のサイズなら
小さいと指があまり過ぎてかえって使いづらいある程度大きいほうが操作しやすい。
よって俺はiPhone6プラスを選択
0321iOS
2014/09/13(土) 10:40:24.81ID:jW5Jt1zv自分もそうだよー
家ではiPadってよく見るけど、iPhone5でそこそこ画面でかくなって画面も綺麗だとiPadとかわざわざ持ち出して調べ物しないし、ゲームだとiPadは重くて疲れる
なのでMacとiPhoneの構成にするつもり
0322iOS
2014/09/13(土) 10:40:32.25ID:ZMRA1uQ4>ガジェットはMacBook AirとiPhoneのみのシンプルな構成にしたい
ガジェットより置物と言ったほうが正しいぞ
0325iOS
2014/09/13(土) 10:41:14.57ID:/SBa7sJ6何か丸っこくてAndroid端末かと思ったわ
裏面もカメラ部分でっぱってるしありえないだろ・・・
0326iOS
2014/09/13(土) 10:41:26.62ID:bfXPQaqB全く同じ用途だった
Eye-Fi便利だよな
0327iOS
2014/09/13(土) 10:41:52.67ID:p3CeDJNAというか、女の服って信じられない位ポケットないんだよな
あってもデザインの為で携帯入れると歪むから結局無いのと一緒だし
どうでもいい話だが、ブルマってポケットなさそうだけど内側に鍵やライター位は入るポケットあるんだぜ
0328iOS
2014/09/13(土) 10:42:00.30ID:D1nsX2a0いやだからiPadを買う必要がないレベル
iPhone5sでマンガとかキツイから5.5に期待
本格作業はMacでやるわ
0329iOS
2014/09/13(土) 10:42:04.52ID:h5qOUc75大きい方が使い易い奴はplusを買えばいい。
小さい方が使い易い奴は6を買えばいい。
ただそれだけの事じゃね?
いちいち、でかすぎる、壊れる、折れる?だの言う必要ないだろ。
0330iOS
2014/09/13(土) 10:42:08.86ID:+1abUPCw5.5あればそれだけ大抵のことはまかなえるでしょ
0333iOS
2014/09/13(土) 10:43:32.21ID:QyEsE+YjだからiPadとはアスペクト比が違うから無理だって。
電子書籍の読みやすさは画面の大きさじゃなくてアスペクト比が重要。
0336iOS
2014/09/13(土) 10:44:17.03ID:u//JSzxniPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
0337iOS
2014/09/13(土) 10:44:24.76ID:bfXPQaqBiPhoneとminiの2台持ち邪魔くさいお
0340iOS
2014/09/13(土) 10:45:07.70ID:D88LCqftスプーン曲げと同じで、条件が揃うと曲がるんだよ
タイトなパンツで贅肉がない固いおしり、そして固めのイスにいい感じの角度と速度で座ると…みたいな
だから曲げやすい人もいれば曲げない人もいる
0341iOS
2014/09/13(土) 10:45:19.88ID:D1nsX2a0iPad miniでもゲームとか疲れるよなー
いちいちカバー外して軽くしようとするけど
>>333
アスペクトねぇ
0342iOS
2014/09/13(土) 10:45:29.81ID:bfXPQaqBそれ見開き前提で言ってないか?
外だから単ページでも読めればいいのよ
0343iOS
2014/09/13(土) 10:45:36.44ID:1VczolEW211 名前:iOS [sage] :2014/09/13(土) 10:18:30.58 ID:+1abUPCw
>>207
つまりオタク以外もゲーム機持ってることが理解できたなかな?
一つ勉強になったね
勉強wwwとか言っちゃうからwww
つい説明しちまったわwww
0344iOS
2014/09/13(土) 10:45:44.53ID:UZfJlR6R>デザインまじで劣化してね?
>何か丸っこくてAndroid端末かと思ったわ
>裏面もカメラ部分でっぱってるしありえないだろ・・・
iPhone4は衝撃だったなぁ
あのデザインのまま5.5インチにデカくしてくれよ(´・_・`)
0347iOS
2014/09/13(土) 10:46:31.93ID:QyEsE+Yj手にフィットするのもiPhoneの売りだった。
米国のCMでは大型サイズのAndroid端末を揶揄して
親指で画面のどこにでも届くことを強調していた。
0350iOS
2014/09/13(土) 10:47:16.89ID:lQqIgijWplus組は無印叩くことあっても嫉妬感情なんてないのにw
0351iOS
2014/09/13(土) 10:47:52.01ID:bfXPQaqBほとんどユニバーサルだからおk
0352iOS
2014/09/13(土) 10:47:56.08ID:+1abUPCwいきなり、俺はこういうスタンスで書いているんだよ!
わかったか!!
とか言われる身にもなってくれよ
急にどうしたの?
発狂しちゃったの?
って思うでしょ普通^^;
0353iOS
2014/09/13(土) 10:48:06.89ID:yWaD8fa00354iOS
2014/09/13(土) 10:48:15.25ID:gds5d8N95Sのサイズだと厳しいけど6Pならまあイケるって話でしょ
俺もminiは処分することになると思うなあ
0357iOS
2014/09/13(土) 10:48:32.04ID:QyEsE+Yj小説なら単ページでも読めれば良いというのは理解できるが、
何回も画面めくるの面倒くないの?
あと漫画は16:9だとちゃんと読むのはまず無理。
0358iOS
2014/09/13(土) 10:49:09.88ID:zDSpQkbrケツポケしてると
ケツが壊れる俺。
強いケツが欲しい。
0363iOS
2014/09/13(土) 10:51:10.06ID:+1abUPCwそれは女の本能なのだよ
0364iOS
2014/09/13(土) 10:51:17.37ID:X7iZMf6Cこれソフトバンクへののりかえ組大勝利じゃない?
6の16GBだと機種代ゼロ円に、ホワイトプラン二年無料のパケットし放題フラット4200円に300円とかで5000円くらいで運用できるって事よね?
カケ・ホーダイいらないし神かも!!
ドコモギャラクシーS52ヶ月しか使ってないけどすぐ乗り換えます!!
禿様ありがとうございます!!
禿げ大勝利!
0365iOS
2014/09/13(土) 10:51:19.13ID:D1nsX2a0iPad miniはオワタ
0368iOS
2014/09/13(土) 10:52:53.14ID:lQqIgijWホントなw
無印が明らかな劣化版なもんだからplus叩いて無印買うのが正解だと思い込みたいw
plus組からしたら大きいことなんてメリットにしか感じてないのにw
0369iOS
2014/09/13(土) 10:53:14.63ID:h5qOUc75好きな方買って楽しんだらいいだろw
その為に2サイズ出たんだろw
0370iOS
2014/09/13(土) 10:53:20.86ID:3QznBttqそりゃ無いに越したことはないが、最初見たときに比べれば目が慣れたのか、5/5sのツートンよりは
マシに感じるようになったわ
0372iOS
2014/09/13(土) 10:53:22.55ID:+1abUPCw0373iOS
2014/09/13(土) 10:53:41.62ID:jW5Jt1zv0374iOS
2014/09/13(土) 10:54:02.07ID:dD0Go7lbまさに俺はそれ
キチガイがプラスをディスりまくってて逆に笑えるわw
0376iOS
2014/09/13(土) 10:55:07.43ID:/SBa7sJ6どんどん巨大化するiPhone
http://img1.cache.netease.com/2008/2012/9/13/201209131530089b790.jpg
0377iOS
2014/09/13(土) 10:55:17.04ID:ZMRA1uQ4>手にフィットするのもiPhoneの売りだった。
手にフィットすることが売りなんだろ?大きさは関係なくね?
>親指で画面のどこにでも届くことを強調していた。
それって4の時だよな?iphoneの全てかのように言うなよ
0379iOS
2014/09/13(土) 10:56:16.86ID:+1abUPCwipadで使えるアプリは6Pでも使える
こうなると思われる
つまり6Pが一番アプリが豊富ということになりそうだ
0380iOS
2014/09/13(土) 10:56:32.77ID:lQqIgijW無印厨「plusはデカすぎ、片手操作出来ない、ポケットに入らない」←人による ホビットと一緒にするな笑
0381iOS
2014/09/13(土) 10:56:50.07ID:X7iZMf6Cジョブズは、アップルはすでに完璧なフォーマットを手に入れたと信じていました。彼自身の言葉によると、アップルでは何年間にも渡って適切なスクリーンの比率を探求しつづけた結果、3.5インチが最上で一番丁度良いサイズであると結論づけたのです。
たったひとつの、唯一のサイズなのです。ジョブズはAndoriod端末の4インチスクリーンを「スケードボードみたいだ」と馬鹿にしていたくらいですから。
0382iOS
2014/09/13(土) 10:57:57.22ID:jW5Jt1zvそれユニバーサルだとどっち仕様になるんかなw
iPadのアプリは使えてもさすがにiPadの画面ベースでデザインしてるから使いにくそう
0383iOS
2014/09/13(土) 10:58:18.65ID:D1nsX2a04インチどころか
4.7と5.5まで巨大化したけど。
0388iOS
2014/09/13(土) 11:01:12.96ID:yFcVeLq60389iOS
2014/09/13(土) 11:01:16.67ID:4SQBVOMzホルホルしてる所悪いんだけどiPad専用アプリはiPhone6+でも使えないよ
6と6+は4から5で画面サイズ変わったのと同じだからね
デベロッパー登録している人なら既出の案件だよ
0390iOS
2014/09/13(土) 11:01:46.72ID:6hVjI0Q5アス比もそうだけど、短辺スケーリングすると1.7倍くらい違うから別物
70mmちょいだと漫画はちょっときびしいサイズになる
0392iOS
2014/09/13(土) 11:02:28.48ID:QyEsE+Yjhttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1306/18/news073.html
0393iOS
2014/09/13(土) 11:03:01.40ID:+1abUPCw今回の6Pは横画面にしたとき、アプリも横仕様に変わるのにか?
つまりipadと共用で開発できる可能性があるのにか
0394iOS
2014/09/13(土) 11:03:44.46ID:Un9+EXJ90395iOS
2014/09/13(土) 11:03:45.67ID:4SQBVOMzあーごめんなさい触っちゃいけない人だったねwww
0396iOS
2014/09/13(土) 11:04:26.69ID:/SBa7sJ6iPhoneは画面が小さくて情報量が少ない?
ならばこの9.7インチのiPadを使いなさい、それが彼の出した答え
0397iOS
2014/09/13(土) 11:05:41.02ID:gds5d8N9アス比が有効表示面積にクリティカルに効いてくるのは
0398iOS
2014/09/13(土) 11:05:44.70ID:w8XgSeWf0399iOS
2014/09/13(土) 11:06:09.93ID:hI51k6eI泥持ちであることを隠して
6とplusの煽り合いに持ちかけてるようにしか見えない
自分の使いたい大きさを選べば
どっちだって満足だろ
0401iOS
2014/09/13(土) 11:07:04.29ID:8A4KMjHJdクス
一応、このあたりは見てる。
http://i.imgur.com/pbUEEOp.jpg
http://i.imgur.com/KnmtLvP.jpg
0402iOS
2014/09/13(土) 11:07:17.29ID:D1nsX2a05インチならマンガは読める
4インチだと文字が多いマンガや4コママンガはキツイ。
0403iOS
2014/09/13(土) 11:07:47.13ID:6hVjI0Q5ただ4.0〜10.1まで端末あんだけど、電子書籍用途だとやっぱ8inchは欲しくなる(7inchも不満が出てくる)
インチ数で比べると大差ないように思うけれど、例えば5inchと7inchだ約2倍くらい変わるからのう
まー実際手に取ってみるのが手っ取り早いと思う
0405iOS
2014/09/13(土) 11:08:32.97ID:EgiFguJDミニバンを買うかセダンを買うかってぐらい不毛な話で、
その人が1台目か2台目かによっても変わってくるわけで、
そんなに熱くなって否定しあう必要もないのになぜここまで、
熱くなってるのだろうかと考えたら、
既に予約している人の考えを改めさせてキャンセルさようとしているの?
それぐらいしか、動機が見えてこない。
0406iOS
2014/09/13(土) 11:08:36.37ID:CPu2OqnYやっぱもうネットで予約しちゃってるんだろうな
店員同士でも話してたけど
0407iOS
2014/09/13(土) 11:09:14.97ID:FYNSEgQxこれは当時の話であって、果たしてジョブズが今も生きていたら
iPhoneのサイズを3.5インチにとどめていただろうかというと
決してそうではないでしょ。
時代の流れというものに企業は逆らえない。
逆らえばしっぺ返しを食らう。
おれもスマホの巨大化は大嫌いだがしょうがないんだよ。
0408iOS
2014/09/13(土) 11:09:25.72ID:yPL5IuwgNexus7も持ってたけど、別に黒帯気にしなきゃ読めるよ
俺にとってはそれより荷物減らすほうが優先順位が上なだけ
0409iOS
2014/09/13(土) 11:09:26.08ID:6hVjI0Q5漫画とか技術書とか雑誌系とか基本リフローじゃないものだな
小説は(挿絵とか除けば)リフローできるんでそう問題にはなんない
0411iOS
2014/09/13(土) 11:09:44.33ID:VUGGSWClケースとフィルムはパワサポ待ちなんだが、とりあえず繋ぎでなにか使いたいんだけど
ホームボタンの切り欠きがU字型じゃないメーカーってある?
0412iOS
2014/09/13(土) 11:10:54.99ID:hsYSwNeNあのサイズが欲しいから決定したわけではない
技術の進歩で自由度の高まった今、あるべきサイズを再定義した結果が6と6+だ
0413iOS
2014/09/13(土) 11:11:02.20ID:FYNSEgQxなんでブラックじゃなくてスペースグレーなんだろう。
黒にすると何か技術的に都合が悪いんだろうか。
確かに黒塗装は他の色に比べて高コストなんだが
それだけが理由だろうか
0415iOS
2014/09/13(土) 11:11:08.34ID:w8XgSeWf0416iOS
2014/09/13(土) 11:12:27.95ID:jW5Jt1zv0417iOS
2014/09/13(土) 11:13:13.96ID:8A4KMjHJ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
写真撮るときは、やっぱり大き目の画面で上がりを確認したり、同行者に見せたいよな。
0418iOS
2014/09/13(土) 11:13:42.24ID:bcM1AiJ8訴訟大国だから出来てもやらないんじゃ?
0419iOS
2014/09/13(土) 11:14:03.57ID:yPL5IuwgiPhone5のブラックで外装の剥がれが目立つ問題があったから、目立ちにくい色にしたんじゃないかね
0420iOS
2014/09/13(土) 11:14:16.94ID:p3CeDJNAiPad用のフィルム買ってきて
どこのご家庭にもあるレーザー旋盤で加工すればokだよ
0421iOS
2014/09/13(土) 11:15:10.66ID:h5qOUc75傷つけたくない奴はフィルム貼るだろうし、
ダサいと思う奴は貼らなきゃいい。
勝手にしたらいいと思うのよ。
自分の意見を人に押し付けるなよ。
0422iOS
2014/09/13(土) 11:15:18.32ID:CPu2OqnYmini持ってたけどあれ結構持ち運ぶと重いよな
持ってもそうだけど
iPhoneに集約されるならそれが1番だわ
かくいう俺は無印買ったけどw
0423iOS
2014/09/13(土) 11:15:32.20ID:zDSpQkbr0424iOS
2014/09/13(土) 11:16:40.60ID:VUGGSWCl2年使い倒す予定だしCare+入るからいらないっちゃいらないんだけどね…
なんとなく使ってしまう日本人の性
>>420
ご家庭にはないけど職場にあるわ…やべえ一瞬マジで考えちゃった
0425iOS
2014/09/13(土) 11:16:52.73ID:yFcVeLq6やっぱり時代は繰り返すんだな
0426iOS
2014/09/13(土) 11:16:59.58ID:yPL5Iuwgそうなんだよなー
もっと言うとCameraConnectionKitも使えたらいいんだけど、今のところ情報無いよね?
0428iOS
2014/09/13(土) 11:18:49.63ID:D88LCqft「私(ジョブズ)ならどうしたか?は考えるなよ」は良く言ったもんですな
彼の居ない現在・未来に、彼の過去の発言を持ってきて「これが正解」とする危うさに
生きてるうちに釘を刺したわけで
0429iOS
2014/09/13(土) 11:20:21.68ID:gds5d8N9実機がこれくらい黒ければいいんだけどな
http://youtu.be/bqoOyP3RDO8?t=2m13s
0431iOS
2014/09/13(土) 11:21:42.62ID:vVOraihQそうすりゃ月々千円安くなるのに。
0432iOS
2014/09/13(土) 11:22:49.79ID:LehYfVMdそれともほぼ同じ値段で行けるのかな
0434iOS
2014/09/13(土) 11:27:00.42ID:8A4KMjHJ多分、5のスレートで
塗装が剥げたとき目立ったのが原因。
スペースグレイだと
剥げても目立たないからね。
0435iOS
2014/09/13(土) 11:27:07.63ID:uNXfvU0G日本人同士をいがみ合わせておけば成功だもんな。
無印 vs plus
Android vs iPhone
0436iOS
2014/09/13(土) 11:27:48.01ID:tw/YhGfIプラスはまたされそうだねぇ。
0439iOS
2014/09/13(土) 11:29:27.47ID:OkFvkBpV0440iOS
2014/09/13(土) 11:29:45.86ID:p3CeDJNAマジかよ糞箱売ってくる
0442iOS
2014/09/13(土) 11:30:58.67ID:vIw9Fjia初回分はそれ程影響ないんじゃ?
問題はどこが分かれ目かだなw
0443iOS
2014/09/13(土) 11:31:48.94ID:p3CeDJNAソニーのレンズだけの奴買ったら?
D800に比べたらおもちゃ同然だろうけど内蔵カメラよりマシだろ
0444iOS
2014/09/13(土) 11:32:24.14ID:sYqeb08q0446iOS
2014/09/13(土) 11:33:01.90ID:CEe61gmQ0447iOS
2014/09/13(土) 11:33:38.15ID:gds5d8N9日本だとどうなのかデータが待ち遠しい
0448iOS
2014/09/13(土) 11:34:03.84ID:Oy+vTy7Zttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13012_T10C14A9NNE000/?dg=1
0449iOS
2014/09/13(土) 11:34:32.99ID:0NRIbSQP0450iOS
2014/09/13(土) 11:34:53.84ID:OkFvkBpV0451iOS
2014/09/13(土) 11:35:03.88ID:FF08zyzV0453iOS
2014/09/13(土) 11:35:42.15ID:tw/YhGfI>受け付け開始後数時間で殺到したため、大半の出荷が3━4週間遅れる
この記事を鵜呑みにするなら数時間の中で分かれ目があるって事だなw
0454iOS
2014/09/13(土) 11:35:43.59ID:BbGjbqa6無印10台、プラス5台確保したけどもう少しプラス買っておけばよかったな…
0455iOS
2014/09/13(土) 11:36:11.77ID:8MHKyUydデカくすることに必然的な意味を感じないだろう。
女はデカいのが好きだからなんていうくだらない需要にAppleが応えてしまったのは残念だ。
ジョブズなきappleはただのサラリーマン集団に成り下がった。
男で6プラス買ってなおかつフィルムやケース、カバーする奴ってただのスカマかゲイ、カスみたいなクズなんだろうな。
都合の良いときは「ジョブズがいたら〜」「ジョブズな朝は令暮改だから信じるな」とかwww
もう片腹痛いわ。
0458iOS
2014/09/13(土) 11:37:06.96ID:BbGjbqa60459iOS
2014/09/13(土) 11:37:19.61ID:88JHIQyn5が出た当時、4/4Sに戻したい意見が多かったからな
0460iOS
2014/09/13(土) 11:37:50.27ID:8b2/Tbs2リスクは承知、すぐ買わなきゃ下手すれば3か月くらい待たされるのが嫌なんだよね
3か月もすれば現行機というよりは次期モデルに思いを馳せ始める次期
0462iOS
2014/09/13(土) 11:39:58.72ID:6+ougO1O来週iPhoneを手に入れる時に貼るシールどうするのよみんな
0463iOS
2014/09/13(土) 11:40:12.17ID:gds5d8N9俺手が小さい方だけど、4S→5に変えた時持ちやすさが格段に向上して感動を覚えたけどな
使い勝手は必ずしも平面的なサイズだけじゃないんだよ
0464iOS
2014/09/13(土) 11:40:29.79ID:o5cS31MY美しくないっ!って言うと思うよ。
0465iOS
2014/09/13(土) 11:40:30.84ID:tw/YhGfISIMフリーじゃない人だと月々割も終わって通信費高くなるしな。
3ヶ月まったらSまで後9ヶ月とか考えちゃうわw
0467iOS
2014/09/13(土) 11:41:20.30ID:NIah9Ags6s 6cみたいになってしまうのだろうか
0468iOS
2014/09/13(土) 11:41:32.31ID:8uR+YY/30472iOS
2014/09/13(土) 11:43:03.84ID:88JHIQyn持ちやすさよりも3.5インチに惹かれたんだろ
縦長とか中途半端でツートンカラーも微妙で4/4Sの質感には及ばない
0475iOS
2014/09/13(土) 11:44:05.53ID:FrkzJtkN歩留まりの問題もあるし初期ロットが出た後はかなり待たされるかも?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13012_T10C14A9NNE000/?dg=1
0476iOS
2014/09/13(土) 11:44:39.12ID:8b2/Tbs2何人分の名義使ってんだよw
自分は一人分のMAXの4台を19日受け取りで予約できた
今回は全部64GBで無印とPLUSをグレーとシルバー各1台ずつにしたよ
ひとつは自分で使って残りはオク流し
0477iOS
2014/09/13(土) 11:44:54.55ID:QzCY25Hi0478iOS
2014/09/13(土) 11:45:06.01ID:uF4M89C2プラス予約したけどドキドキだよ
0480iOS
2014/09/13(土) 11:45:07.07ID:VUGGSWClケースだけ先に到着とかわろえない
0481iOS
2014/09/13(土) 11:45:10.01ID:rt3+DNSaauひとり勝ちのようだな・・・
KDDIは、毎秒最大150メガビットに対応する基地局の整備計画を前倒しして、年内に現在の1万局から2万局に増やす。2000局のドコモと比べて「圧倒的な差になる」
0482iOS
2014/09/13(土) 11:45:50.93ID:o5cS31MYジョブズなら4.5にしてたかもね。
0484iOS
2014/09/13(土) 11:46:26.63ID:8A4KMjHJ薄く軽くなったからな。
最初は違和感あったけど
暫く5を使い込んだら
4Sとか重くて分厚くて
有り得ないと感じた。
そんなもん。
0485iOS
2014/09/13(土) 11:46:50.12ID:26NPaQFWもちろんはるかに薄いけど、あれを「電話」として持ち歩く気にはならん。
0487iOS
2014/09/13(土) 11:47:06.71ID:o5cS31MY0488iOS
2014/09/13(土) 11:47:10.38ID:6d41vNsZ現行のiPadも1GBRAMだよ
0490iOS
2014/09/13(土) 11:47:34.09ID:OHAG1gvuでもauは最近マシになったもののものすごく詰まるぞ
今使ってる俺が保障する
MNPで禿げいくか機種変でそのままau使うか悩むわ・・・
月々ではプラスにしても500円くらいしか変わらんけど2年となるとなあ
0491iOS
2014/09/13(土) 11:47:56.13ID:FYNSEgQx4→5→6ときてもいまだに4/4sのデザイン、質感が最上であることは認めざるを得ない事実だね。
だけどいつもでもハード的にいつまでも使い続けるわけにはいかないので
4Sから6への機種変更を考えてたけど4.7インチのほうでもデカ過ぎる。
ポケットには入るだろうけどでかいんだよ。
こんなおれは嫌いな縦長の5sにするかしょうがなしに6にするか
いつまでも迷い続けるのであった。
0494iOS
2014/09/13(土) 11:48:29.46ID:zDSpQkbr0495iOS
2014/09/13(土) 11:48:31.76ID:88JHIQyn軽すぎて不注意で落としやすい ズッシリ感あった方が注意力が増すという意見も聞く
0497iOS
2014/09/13(土) 11:49:14.65ID:6d41vNsZ茸は選択肢に入らんの?
今回MNPで茸にしようと思ってるのだが
何か、落とし穴でもあるんだろか
0498iOS
2014/09/13(土) 11:49:30.74ID:1tfSI5Uvキャリアは俺と彼女
あとSIMフリーを適当にポチポチ
0500iOS
2014/09/13(土) 11:50:00.59ID:zMP3ICFr全国で予約が始まった。全国ネットで放送されている通り、今回はソフトバンクモバイルの予約が
9割を占めており、独占状態は確実となった
その理由を探ると、通信事業者の信頼度が大きく関係していた。あるauユーザーはこう言った
「iPhone 5Sを買ったが自宅では圏外だった。auに尋ねたが有料のWi-Fiを勧められた。
しばらくして、実は基地局や中継器の設置に間に合わず、カタログに記載されていた内容とは
大きくかけ離れたものであったと報道で知り、怒り心頭でauに怒鳴り込んだ。
カタログを詐称していたのだから契約は無効にしてもらい、Wi-Fiの料金、それまでの電気代を
含めて全額返還してもらったが、あのときの怒りを今も絶対に忘れられない。あんな会社とは
二度と契約したくない」
と、話を聞かせていただいた。
この話は実際に新宿ヨドバシにて調査したものです
0501iOS
2014/09/13(土) 11:50:30.78ID:6d41vNsZあれは、撮れるレンズリアキャップだろ
0502iOS
2014/09/13(土) 11:50:48.73ID:Nw8cWq1B初期不良はまず大丈夫そうだな
0503iOS
2014/09/13(土) 11:50:58.39ID:8b2/Tbs2ストアでSIMフリーを買ってヤフオクで売るだけだよ
今回は新モデルと同時発売だから相当需要があると思われる、逆に供給も相当あるだろうから売れなかったら返品するだけ
0504iOS
2014/09/13(土) 11:52:15.91ID:8MHKyUydGoogle+とかでよく見るけど飲食店とかにD800とかの一眼持ち込んでけたたましくシャッター鳴らしながら撮影してる奴ら、少しは自重しろよ。
フォトウォークかなんか知らんけど数十人で入店してきて一斉に乾杯風景撮影してる奴らとかイカれてるのかな。
0505iOS
2014/09/13(土) 11:52:20.75ID:uhZfg3pb軽さや薄さを保ちつつ強度を持たせるためには今みたいになっちゃうんじゃない?
0506478
2014/09/13(土) 11:52:41.09ID:uF4M89C2本体の重心のこと、実機触らないとわからないもので・・
偏ってると持ってて違和感があるんだよ、
気にする人って少ないのかな
ちなみに5は下じゃなく上部に偏ってた、ごめん
0507iOS
2014/09/13(土) 11:52:56.99ID:EgiFguJD1か月待ちの個の状況で、発売日にほしいと思っているお金持ちの人に定価以上の金額で売りつけることによって
利益を得ることができます。
特に今回は絶対に発売日に手に入らない(アップルのペナルティにより発売を延期させられた)中国の方の転売人が
横行していると思われます。
0508iOS
2014/09/13(土) 11:53:05.08ID:8A4KMjHJ今度SONYから出るヘッドフォン型の防水ウォークマンがBluetooth対応するから、あれを使うつもり。
単体で音楽聴けて格好も悪くない。
0510iOS
2014/09/13(土) 11:53:57.07ID:0NRIbSQP0513iOS
2014/09/13(土) 11:54:28.55ID:88JHIQyn強度は4/4Sのほうが遥かに上
カギやナイフでこすってもビクともしない両面ガラス仕様で
バンドはステンレスで頑丈
その分重くなるのは仕方ないだろうけど
5以降は傷に脆いアルミ仕様 軽さの為
0514iOS
2014/09/13(土) 11:55:12.32ID:OHAG1gvuまだ値段見てないから選択肢からはぶいたけどなんかカケホーダイ加入しなきゃだめとか変な制限いっぱいなかったか
あんまり気が進まないな
0515iOS
2014/09/13(土) 11:56:14.55ID:w8XgSeWf0516iOS
2014/09/13(土) 11:56:16.06ID:1tfSI5Uvdocomoは通話定額プラン必須になるって噂
というか新規やMNPだともうそのプランしか無いんじゃ無かったっけ?
禿も当日は通話し放題じゃないと月月割つかないとか大幅減額とか色々噂されてたし
0518iOS
2014/09/13(土) 11:56:41.24ID:HLJKo6/7荒らしなら別のとこでやってねー
http://i.imgur.com/FKhzMqQ.jpg
0519iOS
2014/09/13(土) 11:57:26.58ID:1tfSI5Uvお前は充電しろよww
0520iOS
2014/09/13(土) 11:57:49.51ID:EgiFguJD若い人はそうかもね。
iPhoneをauが取り扱い始めたときは、そうだったので記憶に新しい。
おじさんたちは、逆なんだけどね
プラチナバンドのなかった時代のソフトバンク時代の全くつながらないイメージが今もトラウマになってて
ソフトバンクだけは買えないって人は結構いると思う。
0521iOS
2014/09/13(土) 11:57:59.78ID:OHAG1gvu機種変にしろMNPにしろ11月までは待ちだからゆっくり考えるけども
0522iOS
2014/09/13(土) 11:58:35.09ID:o5cS31MY0523iOS
2014/09/13(土) 11:58:37.54ID:uhZfg3pb書いた後で文章変だと思ったけど
強度を保ちつつ薄さや軽さを求めるだった
よほどコストを掛けない限りガラスで6の薄さと重さはさすがに無理でしょ
0525iOS
2014/09/13(土) 12:01:17.86ID:88JHIQyn0527iOS
2014/09/13(土) 12:02:04.52ID:HLJKo6/75だけどマジで最近バッテリー持たないわ
発売日初日にStore並んで買ったのにバッテリー交換対象じゃないとかどうなってんだよw
0528iOS
2014/09/13(土) 12:02:20.22ID:6A2dlWLBこれ以上でもこれ以下でもない人間工学的に選ばれた3.5インチという大きさ。
以降の拡大化は欲望から生まれた大きさ。
0530iOS
2014/09/13(土) 12:03:51.09ID:o5cS31MY0531iOS
2014/09/13(土) 12:03:52.21ID:mAektPsb6は廉価版の5cと同じだし。
0532iOS
2014/09/13(土) 12:04:01.42ID:88JHIQyn泥の影響もあるし オンボロイドめ
0533iOS
2014/09/13(土) 12:04:06.17ID:EgiFguJDいや、a若い人←uの失敗が記憶に新しいから、否定する人は多いかも
といいたかっただけで、ソフトバンクを敬遠しないって話はしてない
0534iOS
2014/09/13(土) 12:05:06.67ID:OHAG1gvu5買ったときに一応最大の64GBにしといたけど結局全然使い切ってないわ
128とか必要なやついるのか
0535iOS
2014/09/13(土) 12:05:41.23ID:1tfSI5Uv前面も背面も割れてる奴が結構いたな
LTE対応の4と同サイズのiPhone6 miniが欲しかった
>>527
ケア入ってるならバッテリー以外の部分で交換させるって手もあるんだぜ
0536iOS
2014/09/13(土) 12:06:05.12ID:0NRIbSQP0537iOS
2014/09/13(土) 12:06:10.81ID:8A4KMjHJそれは感じるね。
いつかiPhoneクラシックとして
3Gあたりの大きさとデザインで
再発売して欲しい。
0541iOS
2014/09/13(土) 12:07:55.96ID:o5cS31MY連れ周りに蜘蛛の巣iPhone持ちが沢山いたよ。
0542iOS
2014/09/13(土) 12:08:15.94ID:0NRIbSQP0546iOS
2014/09/13(土) 12:09:45.34ID:1tfSI5Uv5cはCPUも一世代前とかスペックが劣ってたから売れなかったけど
今回は明らかな差は光学手ブレ位だからなぁ
画面のサイズとバッテリー容量、
それに伴う外形と重量の差はメリットでもありデメリットでもあるから状況は違うだろ
0547iOS
2014/09/13(土) 12:09:53.71ID:Nw8cWq1B後悔する人が沢山出そうだな
0548iOS
2014/09/13(土) 12:10:01.08ID:OHAG1gvuまじかよ俺あと40GB以上残ってたわ
動画とか入れないからかな
何があってもいいように一応最大容量かったけどこれじゃ128GBはさすがに躊躇するわ
0549iOS
2014/09/13(土) 12:10:15.07ID:QyEsE+Yj5cにはiPhoneの完成形のような美しさを感じたけどな。
あの筐体にTouchIDとNFCついてたらiPhone6と同じ値段出していい。
0550iOS
2014/09/13(土) 12:10:25.13ID:tw/YhGfI使い方なんだろうけどね。
俺は仕事柄新幹線やら飛行機での移動多いから、
音楽とか動画入れてるから64だとしょっちゅう入れ替えてた。
なので128はありがたい。
0551iOS
2014/09/13(土) 12:11:12.71ID:UTfFR+S3陥没乳首希望
0553iOS
2014/09/13(土) 12:11:29.03ID:8MHKyUydありえん。
0555iOS
2014/09/13(土) 12:12:02.58ID:hsYSwNeN0556iOS
2014/09/13(土) 12:12:06.12ID:o5cS31MY0558iOS
2014/09/13(土) 12:13:14.57ID:0iChUuPd容量気にして使いたくない
0559iOS
2014/09/13(土) 12:13:33.90ID:rt3+DNSattp://www.sankeibiz.jp/business/news/140913/bsj1409130500001-n1.htm
0560iOS
2014/09/13(土) 12:13:37.22ID:88JHIQynこの色なら良いね
5cは全色前面パネルが黒だからオレンジとか微妙
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/f/8/f809b217.jpg
0561iOS
2014/09/13(土) 12:13:48.92ID:kZCWLnyg前にiPhoneに変えたとき電話帳やら画像とかのデータ移行するのにずいぶん苦労したからトラウマが
0562iOS
2014/09/13(土) 12:14:11.48ID:1tfSI5Uv嫁との羽目鳥はともかく赤ん坊はちゃんとしたカメラでとってやれ
最近のスマホブームでスマホでしか子供の写真撮ってなくてあとから後悔してる奴沢山見てるから
0564iOS
2014/09/13(土) 12:14:30.43ID:sWhcARse0565iOS
2014/09/13(土) 12:14:30.90ID:6+ougO1O画面保護シートとか背面シートとか注文した?
0566iOS
2014/09/13(土) 12:14:34.03ID:8A4KMjHJそれなら64のままでも良いんじゃね?
誰かに譲ったりすること考えるなら最大容量で買っとけば良いと思うけど。
0567iOS
2014/09/13(土) 12:15:06.52ID:NIah9Agsせめて解像度揃えてくれればな。
0569iOS
2014/09/13(土) 12:15:31.83ID:WV8xUlPf手元にpepper君を買う位の小金がある
pepper君を買う為に貯めたお金だけど
iPhone6プラス買おうか迷っている
どうすればいいか?
0571iOS
2014/09/13(土) 12:16:08.67ID:EgiFguJD今までのサイズならなしだと思ってたが。plusならありかもっていうのはあるね。
買ってみないとわからんけど。
ちなみに動画って言っても、テレビや映画を見るってわけじゃなくて、
スローモーション撮影とかあるみたいだし、出張先で何かとってみようかなと思ってる
まぁ出張組はホテルでテレビにつないで、you tube見たり、showtimeで映画見たりしてる人もいるので
映画みたりテレビの録画みたりすることも否定することでもないけど、ようするに使い方だから
0574iOS
2014/09/13(土) 12:16:57.32ID:1tfSI5UvMNP弾として使われて絞りカス同然の5cが
近所の店に新品1台2万で大量に投げ売りされてたよ
0575iOS
2014/09/13(土) 12:17:13.74ID:QyEsE+Yj嫁はともかく赤ちゃんの裸体クラウドに上げると児ポで検挙されるかもしれんから気をつけてね。
アメリカではGmailで実際にあった。
0578iOS
2014/09/13(土) 12:18:14.38ID:BhGTAKqlパズチャレみたく分けてほしい
たまにタップして開いて邪魔
0581iOS
2014/09/13(土) 12:18:43.79ID:8A4KMjHJiPhoneからiPhoneなら
完全に簡単に引き継げるよ。
iTunesかiCloudに
バックアップ作って
それから復元するだけ。
iCloudにバックアップ作るときは
バックアップの範囲に注意な。
容量多いならiTunesに
バックアップした方が安全かも。
0584iOS
2014/09/13(土) 12:21:39.60ID:gds5d8N9アプリデータ含めほぼiTunesへのフルバックアップと同じレベルで復元できるね
0585iOS
2014/09/13(土) 12:21:59.40ID:OHAG1gvuスマートバリューとかアドレス変わったら面倒とかいろいろあるしあうのままにするかなあ
0587iOS
2014/09/13(土) 12:22:41.63ID:1tfSI5Uv日本だと実質0円って奴で発売日から5sが買えたからな
同じ実質0円ならわざわざスペック低いのも買う奴は少ない
0588iOS
2014/09/13(土) 12:22:48.50ID:BIjem0BS0589iOS
2014/09/13(土) 12:23:22.27ID:CR1H05NN0590iOS
2014/09/13(土) 12:24:11.18ID:m8coUMJt0591iOS
2014/09/13(土) 12:25:10.97ID:sfdJxBQg6+注文殺到しすぎで最低3-4週間遅れが出るらしい
酷いと6週間
0592559
2014/09/13(土) 12:25:58.59ID:rt3+DNSa迷う必要がないw
0594iOS
2014/09/13(土) 12:26:54.55ID:WV8xUlPfでもiPhone6プラスも欲しいです。
iPhone6プラス買っても2ちゃんしかやらないです。
でもpepper君が居てくれたらさみしく無いと思うの
0595iOS
2014/09/13(土) 12:27:12.63ID:OHAG1gvu同意
今まで使ってくれた客をなんだと思ってんだよ
まあauはなんかオンライン限定のクーポン送ってきたけど
0597iOS
2014/09/13(土) 12:28:19.23ID:1tfSI5UviPadで通話してる奴は笑ったけど
ギャラクシーノートとかで通話してる奴もいるし以外とそうでもない
ただ手は疲れそうだよな
0598iOS
2014/09/13(土) 12:29:02.72ID:RC0lNuzM貧乏人はau、SoftBankに流れる
回線も空いて一石二鳥☆
0599iOS
2014/09/13(土) 12:29:14.19ID:dl0eUGZN俺もplusだが確かにおバカっぽいよな
でも6の低解像度がどうしても許せなかった
にしてもでけ〜なplusちゃんw
0600iOS
2014/09/13(土) 12:29:45.48ID:1tfSI5Uv正直3日で飽きると思う
あとルンバ並に部屋綺麗にしてないとその辺でスタックしそう
0601iOS
2014/09/13(土) 12:30:49.85ID:1tfSI5Uv今回は値段考えたらau一択じゃね?
docomoは金持ちっていうか養分だろあれw
0602iOS
2014/09/13(土) 12:31:13.07ID:tw/YhGfI0603iOS
2014/09/13(土) 12:31:25.81ID:uNXfvU0Gそれな
あと
男vs女
若者vs年輩
対立に時間をかけさせて、生産力を低下させる。
他のことをすることへの意欲・体力を失わせる。
0605iOS
2014/09/13(土) 12:31:58.02ID:OHAG1gvu2年前に禿からあうに変えたときMNPするって禿げに言ったら機種変にしていただいたら2万ポイントプレゼントいたしますが・・・とか説得されたわ
0606しゅーや
2014/09/13(土) 12:32:55.32ID:j8ouW4SQ多分一番安い値段にしてくる筈
でも俺SIMフリー版買ったけどなw
0607iOS
2014/09/13(土) 12:32:57.27ID:Nw8cWq1B0608iOS
2014/09/13(土) 12:33:18.95ID:kf9zRwcR0609iOS
2014/09/13(土) 12:35:11.76ID:iAFn74P+めっちゃ楽しみ
0610しゅーや
2014/09/13(土) 12:35:33.74ID:j8ouW4SQ今回中国市場抜きだし、更なる大画面化は相当需要あったみたいだな
そりゃみんな+に殺到するわけだしキャリアで予約しても数確保できんわな
予約強制キャンセルあると思うぜ俺は
0611iOS
2014/09/13(土) 12:35:41.73ID:OHAG1gvu0612iOS
2014/09/13(土) 12:36:22.08ID:FFt247kk来年になれば6SがフルHDで6S+が2560×1440にしてくる可能性が高いが
6S+があれば。の話だが
0613iOS
2014/09/13(土) 12:36:50.40ID:iAFn74P+0614iOS
2014/09/13(土) 12:37:34.97ID:5wG0Pb9C俺もiPhoneからiPhoneへの機種変初だからこういう情報ありがたい。
機種変前にiTunesに完全バックアップ、お店から帰ってきたら復元で桶だよね?
0615iOS
2014/09/13(土) 12:37:45.67ID:DqzlDNaM0616iOS
2014/09/13(土) 12:37:50.99ID:yWaD8fa00618しゅーや
2014/09/13(土) 12:39:05.01ID:j8ouW4SQケースつけて前ポケ
落下対策にバンカーリングも貼るかも
0619しゅーや
2014/09/13(土) 12:39:50.30ID:j8ouW4SQだから淀のドコモコーナーはガラガラだった
0622iOS
2014/09/13(土) 12:41:02.76ID:CPu2OqnY黒買い続けてる人いるかな?
0625しゅーや
2014/09/13(土) 12:41:33.18ID:j8ouW4SQもしキャリアが在庫確保できなかったってことは日本北米欧州で1000万台以上売れたってこと
中国省いててよかったなw下手したら予約すらできんかったぞww
0626iOS
2014/09/13(土) 12:41:43.53ID:41mMzhQJ0627しゅーや
2014/09/13(土) 12:41:58.85ID:j8ouW4SQそうだなぁ、やっぱやめとくか
0628iOS
2014/09/13(土) 12:42:19.04ID:Fce9mEZyアフォか
一般ピープルは5使ってて丁度2年目で月賦終わるから一斉に買い替えるから6人気は凄いぞ
6+買ってるのは一部のキモヲタだけだわ
ガハハハハハ
0631iOS
2014/09/13(土) 12:43:12.20ID:fsoqLZxn残債も1年以上あるし、余程のご祝儀キャンペーンしてくれないと見送りだなぁ。孫さーん。
0632iOS
2014/09/13(土) 12:43:27.70ID:49iJVINx0633iOS
2014/09/13(土) 12:43:29.16ID:iox614Vs0635しゅーや
2014/09/13(土) 12:43:35.03ID:j8ouW4SQ今度は分厚くなりすぎるしなぁ
やっぱTPUケースと画面保護の強化ガラスがいいな
0636iOS
2014/09/13(土) 12:43:38.98ID:OkFvkBpV0637iOS
2014/09/13(土) 12:43:49.51ID:DqzlDNaM今からじゃ確実に発売日に手に入らないが
0639iOS
2014/09/13(土) 12:44:13.63ID:GfGInTsAこれだから情弱は困る(笑)
0643しゅーや
2014/09/13(土) 12:44:59.49ID:j8ouW4SQバックドアがあるからアメリカに情報抜かれるとかで販売許可おりんらしい
俺からすれば技術情報開示してコピー品作らせろと言ってるようにしか思えん
あとは賄賂が足らんかったな多分
0644iOS
2014/09/13(土) 12:45:09.06ID:aDDd7KLD0646しゅーや
2014/09/13(土) 12:46:06.48ID:j8ouW4SQ7800円払えば2回だけ新品になって戻ってくる
0647iOS
2014/09/13(土) 12:46:06.54ID:Rpi58QUA片手でそもそも扱えないしできないし常にバック持ってるからね。
0648iOS
2014/09/13(土) 12:46:44.94ID:iAFn74P+重すぎる
0649しゅーや
2014/09/13(土) 12:46:51.23ID:j8ouW4SQ壊れたりするたびに7800円支払いで新品担って戻ってくる、ただし2回まで
0652しゅーや
2014/09/13(土) 12:47:42.67ID:j8ouW4SQそれ知らんなぁ
あとでぐぐってみるわ
0654しゅーや
2014/09/13(土) 12:48:43.38ID:j8ouW4SQケア入ったほうがいいって意見もあるが、9600円+7800円だぞ、それだけ覚えとけ
0655iOS
2014/09/13(土) 12:48:49.01ID:mKMhfkyW買わねーよ童貞
なぜなら6+は「可愛くない」からw
いくら薄くてもデカ重いゴツいスマホは買いましぇーん
デザインファンシーにすればちょっとは売れたかもな
残念〜w
0657iOS
2014/09/13(土) 12:49:51.29ID:meKnjtOt0658iOS
2014/09/13(土) 12:50:04.02ID:gds5d8N9この前ライトニングコネクタ接触不良で交換した時は7800円取られなかったわ
対応した店員の裁量が重要なんだろうな
0659iOS
2014/09/13(土) 12:50:08.80ID:sfdJxBQg0660iOS
2014/09/13(土) 12:50:18.19ID:OHAG1gvuまあ1回の即日修理に17kくらいだから普通に修理できそうだけど
0661iOS
2014/09/13(土) 12:50:19.05ID:75VIBZzAジョブズ死んでからロードマップぶれぶれでグダグダ。今やすべてAndroidの後追いで革新的なアイデアも何一つなくなってしまった
とりあえずクックを首にすることから始めた方がいいね。
0662しゅーや
2014/09/13(土) 12:50:31.91ID:j8ouW4SQツイッターで6のことボロクソに言ってたし、この流れにどう対応するかだな
ぶっちゃけユーチューバーでApple潰れるとか言ったのジェットだけでしょ
0663iOS
2014/09/13(土) 12:50:37.85ID:y8WdDoWg俺は4Sブラック→5Sスペースグレイ→6+スペースグレイだぜ
シルバーやゴールドは、表面が白なのがダサいからな
重厚感のあるスペースグレイ一択だわ
0664iOS
2014/09/13(土) 12:51:15.04ID:mKMhfkyWブスでキモくても女は女だ!
失礼な!
0665iOS
2014/09/13(土) 12:51:19.53ID:L00VGDXtプラス民は自分でも何言ってるのかわかってないだろ爆笑
0666iOS
2014/09/13(土) 12:51:30.99ID:OkFvkBpV0667しゅーや
2014/09/13(土) 12:51:50.52ID:j8ouW4SQ壊れる部位によるんじゃないか
やっぱ致命的なのは落として液晶割ったときや水没だと思う
これが怖くてケア入ってる奴多いだろうし
0669iOS
2014/09/13(土) 12:52:17.76ID:R1Vst7zA0670しゅーや
2014/09/13(土) 12:53:18.72ID:j8ouW4SQ手帳型ケースに入れる奴も多いしな
0672iOS
2014/09/13(土) 12:53:20.02ID:8A4KMjHJAmazonで Spigen で検索すると色々出てくるよ。
http://i.imgur.com/TYU7c71.jpg
http://i.imgur.com/pqdqcZr.jpg
種類が多いので、店舗で5/5s用を見てイメージ掴んで注文するのも良いかも。
0674iOS
2014/09/13(土) 12:53:38.94ID:9kRV3TMP(俺が予約したのを知らずに)そいつも同じの買うわとか言い出してワロタ
たしかにいつもつるんでるけど、6 Plusの大きさで色も同じだと
飲食店とかで男2人同じスマホ弄ってるのは流石に恥ずいかもしれん
可愛い彼女とまったく一緒のモデル持ってるならまだしも
クッソブスな元カノと5sゴールド一緒に持ってたのは黒歴史だわ
19日に触れるのは本当待ち遠しいから
来週はよこい
0675iOS
2014/09/13(土) 12:53:45.04ID:CPu2OqnYその時の感覚なんだな
ありがとう
0676iOS
2014/09/13(土) 12:54:02.73ID:UirbHJZM0677iOS
2014/09/13(土) 12:54:06.39ID:o3QZj8oNあと純正Dock出てないよな
0678しゅーや
2014/09/13(土) 12:54:31.80ID:j8ouW4SQたしかクリスタルアーマーで有名なメーカーだっけか
そのケースはiPhoneの個性潰すようで、俺はパス
やっぱクリアTPUだわ
0679iOS
2014/09/13(土) 12:54:39.83ID:CPu2OqnYおぉっ
俺も今回黒かっこいいかと思って予約したんだが、やっぱ白も捨てがたいw
0680iOS
2014/09/13(土) 12:55:08.07ID:meKnjtOt0682iOS
2014/09/13(土) 12:55:20.43ID:LOllMol06なら入るけど6+は入らないポケットなんて6でもキツキツになって結局使いにくいだろうし
0683しゅーや
2014/09/13(土) 12:55:55.96ID:j8ouW4SQ0684iOS
2014/09/13(土) 12:56:02.57ID:9kRV3TMP0685iOS
2014/09/13(土) 12:56:13.86ID:1tfSI5Uv凄く個人的でお前さんの事を中傷するつもりは無い。作ってるメーカーに言いたいんだが
マークの所だけ丸く切ってあるケースって何か気持ち悪い
特に中華ケースに多いんだけどなんであんなに自己主張するデザインが好きなんだろ。
0687しゅーや
2014/09/13(土) 12:56:50.81ID:j8ouW4SQネクサス7だって入る可能性あるしなぁ
やっぱポケットに入れることで発生する事故が一番恐ろしいよな
0689iOS
2014/09/13(土) 12:57:23.56ID:pyejQONr俺の基準は胸ポケットに入るかどうか
4.7でも上飛び出るけどな
0690iOS
2014/09/13(土) 12:57:28.08ID:OHAG1gvu0691iOS
2014/09/13(土) 12:57:34.33ID:sWhcARsehttp://imishin.net/cat_iphone-1343/
ゴールド不人気!
0692iOS
2014/09/13(土) 12:57:38.58ID:8A4KMjHJ俺は普段は裸族で
冬場は冷たくなるのを防ぐのと
ファッション性wでレザーケース
旅行とかで乱暴に扱いそうなときは
Spigenのケースに入れてる。
0693しゅーや
2014/09/13(土) 12:57:42.89ID:j8ouW4SQよく考えれば営業マンとか普通に3〜4人でコーヒー飲んでるなwwww
0695しゅーや
2014/09/13(土) 12:58:14.53ID:j8ouW4SQ0696iOS
2014/09/13(土) 12:58:26.76ID:1tfSI5UvWebでポチポチすればすぐ新しいのがタダで送られてくるからいいんじゃね?
0697iOS
2014/09/13(土) 12:58:44.71ID:LHUGlqAQhttps://www.apple.com/jp/ios/whats-new/messages/
>メッセージ。
>(笑)と書くかわりに、
>笑い声を送ろう。
なんだよこれ、笑い声だけ送られてきても恐怖だわ
0698iOS
2014/09/13(土) 12:59:41.14ID:FYNSEgQx赤いケースの後ろ、蓋が開いてるのは何?
0699しゅーや
2014/09/13(土) 12:59:42.07ID:j8ouW4SQやっぱこれだよな 笑いっていえばこれだよな wwwwwww
0700iOS
2014/09/13(土) 12:59:50.28ID:ubwCMcRpやっぱみんなデカイ方がいいんだなw
0701iOS
2014/09/13(土) 12:59:54.21ID:1tfSI5Uv野々村議員の声録音して送ってやれw
0702iOS
2014/09/13(土) 13:00:46.00ID:Un9+EXJ9俺もギャラクシーノート買った時ケースいくつか試したけど、結局裸族になった
このサイズになるとケースの重みやサイズ増加の影響がなかなかデカイ
画面保護ガラスも付けてたけど、一度割れて外した時にその重さの変化に笑って裸族になった
画面面積増える分ガラスフィルムですら重みを感じるようになる
0703iOS
2014/09/13(土) 13:01:00.75ID:OkFvkBpVポケットに入る入らないの議論は不毛w
http://www.sony.jp/vaio-biz/pre_include/images/P2/p2_main_01_A.jpg
0704しゅーや
2014/09/13(土) 13:01:27.65ID:j8ouW4SQそもそも消費者が選ばなけりゃ在庫もクソも関係ないわな、
売 れ る か ら 減 る ん だ よ
0706iOS
2014/09/13(土) 13:01:37.53ID:QUjbsfwv0707iOS
2014/09/13(土) 13:01:39.99ID:oAdM88+Uケースは最低限にしたい
0708iOS
2014/09/13(土) 13:01:45.36ID:OHAG1gvuコントラスト比は6のほうがいいらしいけどさ
0709iOS
2014/09/13(土) 13:01:50.04ID:LHUGlqAQiPhone6をどの層に訴求したいのかよくわからん宣伝だな
0710iOS
2014/09/13(土) 13:02:02.30ID:TfkejTib0712iOS
2014/09/13(土) 13:02:12.64ID:N8os/exGだからー
それアメリカ人の話
アメ公はガタイがデカくて指が太いから6+で丁度良い大きさなんだよ
だから人気
一方背が低くキャシャで指が細い日本人には6が圧倒的人気
まあ一部のデブが6+!6+!とマンセーしてるみたいだが(笑)
0713しゅーや
2014/09/13(土) 13:02:21.49ID:j8ouW4SQ若いやつ知らないんじゃねーか
VAIOPとかさ、俺はおっさんでーすと告白するに近い
0714iOS
2014/09/13(土) 13:02:49.39ID:oAdM88+U現実=ゴールド
みたいなのが見られるのか
日本だけかも知れんが
0715しゅーや
2014/09/13(土) 13:03:11.16ID:j8ouW4SQあんなもんひと目見た瞬間わかんだろww絶対でかいほう買うわwww
0717iOS
2014/09/13(土) 13:04:03.42ID:NIah9AgsPHSと5sで手軽なんだが
一台持ちにする時には
4.7か5.5迷うな
せめて上ベゼルがなければ
ポケットのおさまり良さそうなんだが
0718iOS
2014/09/13(土) 13:04:05.15ID:1tfSI5Uv俺も探したけど切りかけみたいな奴しか無いよな
とりあえずガラスフィルムは保留にして普通のフィルム注文したよ
0719iOS
2014/09/13(土) 13:04:08.87ID:DqzlDNaM何だかんだ入るし持ち運べるっしょって気持ち?
0720iOS
2014/09/13(土) 13:04:29.13ID:0iChUuPd早くてない入りやすくなるし人と同じは嫌だからな
0723しゅーや
2014/09/13(土) 13:04:59.25ID:j8ouW4SQ下手すると売れに売れたニンテンドーDSでも無理なんじゃないか
0725iOS
2014/09/13(土) 13:05:17.85ID:3rOyzwfA0726しゅーや
2014/09/13(土) 13:05:39.06ID:j8ouW4SQいーや、プラスが圧倒的だね
おなら ブリィ
0729しゅーや
2014/09/13(土) 13:06:10.23ID:j8ouW4SQうるせーなおっさん
お前つまんねーんだよ
0730iOS
2014/09/13(土) 13:06:30.10ID:KRS+Qus2まあこまめにPCの方にバックアップすれば16Gでもいけるべ
0731しゅーや
2014/09/13(土) 13:06:47.88ID:j8ouW4SQ冬場のMacBookAIRまじやばい
0732iOS
2014/09/13(土) 13:08:16.96ID:1tfSI5Uv16は正直キツいと思う
3GSの頃16G使ってたけど容量足りなくてヒーヒー言ってた
あと16Gって言ってもシステム領域とテンポラリー領域、あと天使の取り分も多少あるしな
0733iOS
2014/09/13(土) 13:08:30.13ID:tdbkptBy前回人気だったゴールドではない色を選ぶやつ多いんでない
0734しゅーや
2014/09/13(土) 13:08:31.70ID:j8ouW4SQガンダムの動画とか入れたらあっというまにパンパンになったわ
試しに動画色々入れてさ、チェックしてたらエヴァ劇場版3作観ちゃったわ
0735iOS
2014/09/13(土) 13:08:41.13ID:8A4KMjHJ俺も4/4Sの頃までは同じように思ってたんだけど、5で長細くなってからはあの穴がないとデザイン的に間延びして見えて、こっちのが落ち着くんだよな。
デザイン以外にも操作時のフィンガーレストとか、カバンやポケットから取り出す際の指掛けにもなるし。
まぁ、中国は林檎マークがステータスだから、自己主張ニーズでそういうデザインが多いんだろうな。
0736iOS
2014/09/13(土) 13:08:55.05ID:gds5d8N9そもそも2万円の誤差気にする層が新製品求めるとも思えん…
0737iOS
2014/09/13(土) 13:09:03.06ID:Xa7oAQPS日本人の手のサイズなんか考えて作って無いし
0738iOS
2014/09/13(土) 13:09:03.15ID:i7o+JN1Tdocomoならまだ一年だろうし
月月サポートで買ってるなら
大赤字でdocomoの完全養分だろ
一年で機種変したいなら
林檎ええSIMフリーがベストバイ
0739しゅーや
2014/09/13(土) 13:09:28.66ID:j8ouW4SQ悪趣味、お水系の姉ちゃんしか買わないんじゃないか
0740iOS
2014/09/13(土) 13:09:50.17ID:6d41vNsZ写真や動画撮影するとキビしいよ
0741iOS
2014/09/13(土) 13:09:56.35ID:1tfSI5Uv5sの時は当日徹夜行列組だったから黒しか在庫無くて無く無く黒にしたから今回はシルバーとゴールドで気に入った方自分用にする予定
0743しゅーや
2014/09/13(土) 13:10:43.49ID:j8ouW4SQおれもそうした、あと1年半近く月々割で引いてもらえるしなぁ
それの機嫌すぎたらもっと格安になってるであろう格安SIMにいく
0744iOS
2014/09/13(土) 13:10:51.24ID:EPoWJhGW確かに圧倒的にPLUSはダサい
0745iOS
2014/09/13(土) 13:11:16.19ID:i0o7SLL1毎年発売日に買ってたけど今回は待ってでも良いからまず試用して決めたいわ
0746しゅーや
2014/09/13(土) 13:11:48.91ID:j8ouW4SQしぶしぶグレイ買った奴は今回こそゴールド狙うな
0747iOS
2014/09/13(土) 13:12:04.41ID:o3QZj8oN0748iOS
2014/09/13(土) 13:12:04.34ID:Z7Siffi+0751iOS
2014/09/13(土) 13:12:19.87ID:OkFvkBpV0752iOS
2014/09/13(土) 13:12:25.95ID:1tfSI5UvdocomoのiPhoneならMVNO用にそこそこの値段で売れるから以外とそうでもない
0753しゅーや
2014/09/13(土) 13:12:36.70ID:j8ouW4SQううん
お 前 と 一 緒 だ よ
0754iOS
2014/09/13(土) 13:12:56.84ID:yPL5Iuwg0756しゅーや
2014/09/13(土) 13:13:29.93ID:j8ouW4SQさすが天下の殿様だぜ
0757iOS
2014/09/13(土) 13:13:38.31ID:OkFvkBpV0758iOS
2014/09/13(土) 13:13:46.91ID:8A4KMjHJスタンドだよ。
これと同じような働き。
http://i.imgur.com/kIXCPUb.jpg
0759iOS
2014/09/13(土) 13:13:52.54ID:OHAG1gvuどこかに売ったほうが得なのか
0760iOS
2014/09/13(土) 13:13:57.50ID:gds5d8N90761iOS
2014/09/13(土) 13:14:06.96ID:1tfSI5UvギャラクシータブとNexus7あるけどあの大きさであのアス比だとイマイチに感じたんだよな
結局1番使ってるのはminiRだったりする
0762iOS
2014/09/13(土) 13:14:13.84ID:6GRf63/30763iOS
2014/09/13(土) 13:14:15.82ID:ykL1URcQ5.5はデカ過ぎて存在感がうっとおしいわ
0764ぷーた
2014/09/13(土) 13:14:17.54ID:YUAVUjUpスカ屁出た
0765iOS
2014/09/13(土) 13:15:06.26ID:ntJylcx9曲がる確立よりそっちの方が心配だな
0766しゅーや
2014/09/13(土) 13:15:12.39ID:j8ouW4SQしかしSIMフリー版iPhoneでも問題ないというアプスト組最強伝説
0767iOS
2014/09/13(土) 13:15:26.82ID:88JHIQyn鏡の前で電話してる自分を映して恥ずかしいと思うかもしれないが最初だけ
もちろん周りからはドン引きされるが(笑
0769iOS
2014/09/13(土) 13:16:47.36ID:OkFvkBpV0770しゅーや
2014/09/13(土) 13:17:21.46ID:j8ouW4SQ背面デザインまったく一緒だしな、とくに劣等感はない
おれはゲームとか動画見まくるしプラスでいいかなぁ、持ち運びのリスクすら凌駕する利便性だし
0772iOS
2014/09/13(土) 13:17:53.21ID:avtRRy5NauのiPhone6,6Pにはロック掛かってるんだよなwwwSIMフリーを売る代理店として機能さえしてくれればいいのにな
0773しゅーや
2014/09/13(土) 13:18:10.35ID:j8ouW4SQほんとタブレットだしな
0775iOS
2014/09/13(土) 13:18:42.28ID:sueb+JbUだから思い切って5.5行ったよ
解像度も上がるしカメラもこっちのが良いし
RAMが2GBだったら嬉しいけど、そこはまあいいや
ついでにバッテリーが無印より大きくて時間長く使えるのがいい
0776iOS
2014/09/13(土) 13:18:57.23ID:1tfSI5Uvhttp://item.rakuten.co.jp/keitai/45-13/
これがバカ売れ
0777しゅーや
2014/09/13(土) 13:19:39.99ID:j8ouW4SQ両手でもてよ
それとも何か、片方の手がちんこ握ってて不自由なんか?おい!
0778iOS
2014/09/13(土) 13:19:45.69ID:V0letEum俺は無印にretina搭載の6sまで我慢することにしたわ
0779iOS
2014/09/13(土) 13:20:06.28ID:EPoWJhGWよくだせーの買ったなw
0783しゅーや
2014/09/13(土) 13:21:22.52ID:j8ouW4SQ3DSとかPS4のデスティニーとかアクオスフォンクリスタルとかぜーんぶ消えてなくなった
モンハンすら死んだんじゃないかこれ
0784iOS
2014/09/13(土) 13:21:26.66ID:aJkzENZVというかプラスじゃない方、前と同じ大きさだと思ってた。
0785iOS
2014/09/13(土) 13:21:28.69ID:sueb+JbU半端なスペックと大きさの4.7だけは無かったんだよ、自分の中では
正直言って6はどっちもカッコ良くは無いと思ってる
その言葉は6系統買った全員に向けて言った方が的確だと思うよ
0787iOS
2014/09/13(土) 13:21:57.51ID:1tfSI5Uv問題は知らない奴がこれ使ってる姿みたらキチガイにしか見えない点だなw
0789iOS
2014/09/13(土) 13:22:17.28ID:DqzlDNaMカバン一択なのか?なんかあまりスマートじゃないないな・・・
0791しゅーや
2014/09/13(土) 13:22:52.00ID:j8ouW4SQクビにぶら下げればいいだろ!!
0792iOS
2014/09/13(土) 13:23:04.58ID:meKnjtOtMBPとMBAみたいなもんだから気にするな
0795iOS
2014/09/13(土) 13:23:40.37ID:pyejQONr違いはカメラと解像度と電池の持ちくらいで処理速度通信速度は一緒なんだよな
0796iOS
2014/09/13(土) 13:23:48.96ID:lXgdYJ/C0798iOS
2014/09/13(土) 13:23:56.14ID:3R7o5VsZそれが6+
0799iOS
2014/09/13(土) 13:24:06.99ID:TfkejTib0800iOS
2014/09/13(土) 13:24:17.85ID:Tc90UbvB今でも携帯はいつも鞄に入れてるし通話もほとんど使わない
だから大きいのは問題ない
プラスは手振れ補正もついてるし電池容量も大きいしね
買うならプラス一拓なんだわ
0801iOS
2014/09/13(土) 13:24:18.24ID:OkFvkBpV0802iOS
2014/09/13(土) 13:24:27.52ID:tw/YhGfI1万円札と同じくらいなら大丈夫じゃないの?
長財布尻ポケットに入れてる人いるし。
自分でやるのは嫌だけど。
0803しゅーや
2014/09/13(土) 13:24:29.04ID:j8ouW4SQプラス品薄の流れに焦ってるんだろうな
まさか自社製品同士がライバルになるなんてなぁ、、、
0805iOS
2014/09/13(土) 13:25:11.41ID:aJkzENZV0806iOS
2014/09/13(土) 13:25:18.04ID:1tfSI5Uvhttp://blog-imgs-62.fc2.com/m/o/b/mobamo/weipsan.jpg
こんな感じがベストじゃね?
プラスならホームも横になるし
0807しゅーや
2014/09/13(土) 13:25:30.02ID:j8ouW4SQ0809iOS
2014/09/13(土) 13:25:49.49ID:yWu+c3dQ泥や5でも使っとけよ
どうせ新しいものに順応できない石頭なんだから
0815iOS
2014/09/13(土) 13:27:16.37ID:yPL5IuwgすでにRetinaですが
0816iOS
2014/09/13(土) 13:27:40.65ID:1tfSI5UviPhoneを探すはちゃんと有効にしとけよ
最悪盗まれても売る事は出来ないからさ
0818iOS
2014/09/13(土) 13:28:01.25ID:6d41vNsZそこへ6/6+のサイズクラス対応が追加され
375 x 667, with 2x Retina pixel density, for iPhone 6
414 x 736, with 3x Retina pixel density, for iPhone 6 Plus
という具合で、アプリケーション自体もサイズ展開されたので、表示領域大きくなったり
カラムやタブが追加されたりって感じで
6/6+でUX部分も変わってくるんだよね
0820iOS
2014/09/13(土) 13:28:08.86ID:OkFvkBpV0821iOS
2014/09/13(土) 13:28:09.21ID:gds5d8N9海外でも6Pは大きすぎると言ってる人も多いし、
逆にファブレットでサイズ感に慣れてる人は6P行ってる感じ
http://9to5mac.com/2014/09/09/what-are-your-purchase-plans-for-the-iphone-6-poll/
Buy the 4.7-inch model 47.51% (21,857 votes)
Buy the 5.5-inch model 35.04% (16,120 votes)
http://www.cnet.com/news/friday-poll-what-size-iphone-6-will-you-buy/
e iPhone 6 will you buy?
4.7-inch iPhone 6. 37%
5.5-inch iPhone 6 Plus. 31%
0822iOS
2014/09/13(土) 13:28:31.58ID:Np/y5ucL別に限定商品じゃないし
新物はどんな不具合が出るか分からんし
初期ロットは工員が作業に慣れてないから完成度も低い
時計もまだ出てない
買うのは早くて年末
時計が出る年明けがよりベスト
0823iOS
2014/09/13(土) 13:29:19.28ID:6d41vNsZリアル ガジェット警部
って言っても誰も知らんわな
0824iOS
2014/09/13(土) 13:29:20.56ID:h5qOUc750825iOS
2014/09/13(土) 13:29:25.89ID:84d4PDrX5ボロボロ
0826iOS
2014/09/13(土) 13:29:32.34ID:uGuCem4e周りから見ても恥ずかしいのでヘッドセット必須でお願いします//ップ
0827iOS
2014/09/13(土) 13:30:07.13ID:3R7o5VsZ4.7インチと大型化したのに薄くしたせいでバッテリー5Sと比べて微増しかできなかったから
0828iOS
2014/09/13(土) 13:30:51.44ID:gds5d8N9いまだにこんなこと言うアホいるんだなw
0830iOS
2014/09/13(土) 13:31:40.31ID:DqzlDNaM胸ポケットも考えたが、4ですら屈んだひょうしに頻繁に落としてトラウマ
今回のは大きい分落ちた時の衝撃もヤバイから一回も落とせないわ
マジでカバン以外はチェーンか何かで繋ぐしかねーかなwww
0831iOS
2014/09/13(土) 13:32:24.74ID:YDrnBc9Pよりベスト
って何語?
0832iOS
2014/09/13(土) 13:32:52.45ID:meKnjtOtガジェット警部のやつはアンテナが出てきた記憶
0833iOS
2014/09/13(土) 13:33:36.38ID:h5qOUc75ま、6でも入らんポケットはあると思うし、落とす時もあると思うがな。
欲しいほう買ったらいいと思うよ。周りがとやかく言うことじゃない。
0834iOS
2014/09/13(土) 13:34:19.15ID:Un9+EXJ9トイレでうんこするときにズボン下ろした拍子にポケットからノートガチャンは実際何度かあったから気をつけろよ
0835iOS
2014/09/13(土) 13:34:24.10ID:EPoWJhGW俺は6もPLUSもするーする
でも、やっぱPLUSは圧倒的にダサい
あんなデカ物で通話とかしたく無いわ
でかい癖に低スペックってのがまたな
0836iOS
2014/09/13(土) 13:34:39.85ID:jzA7pHBHnoteがやたらデカイく感じたわ
noteサイズだと確かにデケーわ
0837iOS
2014/09/13(土) 13:35:20.44ID:6d41vNsZわかる人いて安心したw
0841iOS
2014/09/13(土) 13:36:52.13ID:EPoWJhGW書き込みしたらいけないの?
なんか怒りのスイッチでも押しちゃったかなw
0844iOS
2014/09/13(土) 13:38:21.63ID:UXtSHjI3そりゃ大型の+に光学手振れ補正がいるのはわかるけど
そこは6にも載せてくれないと
0845iOS
2014/09/13(土) 13:39:39.16ID:6d41vNsZnote3は5.7インチだからね
0847iOS
2014/09/13(土) 13:40:09.95ID:EPoWJhGW2年待ってワクワクしてたのに糞だせーの出してきたから怒り心頭
0848iOS
2014/09/13(土) 13:40:17.54ID:DqzlDNaMいや、俺も予約したから単純に聞きたかっただけなんだ
どう持ち運ぶかって結構重要じゃないか?
今のところ有力なのはカバンに入れてアップルウォッチってとこか
0849iOS
2014/09/13(土) 13:40:22.26ID:LWD0hd3D正確な色合いわかる奴実際に見たいんけど店頭とかで見れるのって発売後だよね?
0850iOS
2014/09/13(土) 13:40:24.92ID:p3CeDJNASteadyって動画撮影アプリ凄いぞ
中々面白いから暇な奴はつべに上がってる動画みると感動出来る
0851iOS
2014/09/13(土) 13:40:49.39ID:mtJTi33qマジでかい
4.7でこれだけでかいと思うから5.5はキャンセルする奴現れるだろな
紙で予想は付けていたが厚みがつくと立体視で予想を超えるぜ
0852iOS
2014/09/13(土) 13:40:49.67ID:oQ5L1fBxまあ発売日に6が買えるかわからんけど
0853iOS
2014/09/13(土) 13:41:04.48ID:gds5d8N9Apple内部的には6Pが本流で6は廉価グレードっていう位置づけなんだろう
ただ廉価グレードって言っちゃうと売れないからあくまでも無印6の名を冠してる
0855iOS
2014/09/13(土) 13:41:54.71ID:gcNbFxjq多少がっかり感は否めなかったがガジェットオタ的にスルーできない。今、ガラケー(docomo)、
iPhone5(au)、iPhone5s(softbank)で3キャリア持ってるんだが、このたび、ガラケー卒業して
iPhone6+(docomo)に変えて、3キャリア、iPhone3世代同時持ちになります。
0856iOS
2014/09/13(土) 13:42:12.65ID:p3CeDJNA色合いが多少違うかもしれんが
http://www.iphone6in3d.com
ここでグリグリ動かしてイメージはつかめる
無印とプラスの比較もあるし
0857iOS
2014/09/13(土) 13:42:23.54ID:sueb+JbU気持ちは分からなくもないけど
購入者につっかかるだけだと単なるダダこねだよ?
(´・ω・`)まあ元気出せよ
0858iOS
2014/09/13(土) 13:43:32.95ID:h5qOUc75俺はそんなあちこち出歩く仕事じゃないし、
車でちょっと出かけるだけなら手に持って出るか、
バックに入れて持ち歩くかな。
別にでかくなってポケットに入れて不自由とか考えてはないね。
0859iOS
2014/09/13(土) 13:43:44.28ID:HKfs5P/i0860iOS
2014/09/13(土) 13:44:21.78ID:JZeMESzeシリコンケースにしようか
どうするお前ら
0862iOS
2014/09/13(土) 13:44:39.98ID:SdGeABO6光学手振れ、メモリ(不明)、画面のでかさ、電池持ち
ここら辺は分かるけど、それ以外にある?
解像度は違えどppi的に人間の目でわかるほど違いないだろうし、横ホームなんて煩わしいし、なにしろどうサイズのAndroidより重い
漫画やつ映画をみるには小さすぎてきつい
かといってnoteみたいに専用の機能がある訳じゃないみたいだし
この携帯性のなさを補う魅力が知りたい
iPad Airもってるからこういう風に思うだけかもしれないが
0863iOS
2014/09/13(土) 13:45:10.55ID:yYqwrt6Fスペック厨がいかに多いかってことやね
0865iOS
2014/09/13(土) 13:45:56.93ID:UXtSHjI30866iOS
2014/09/13(土) 13:46:25.98ID:V0letEum0868iOS
2014/09/13(土) 13:46:32.20ID:sueb+JbU俺はいつもAppleCare+つけてケースもフィルムも無しで使ってるよ
そのままが一番使いやすいし画面もキレイだ
0871iOS
2014/09/13(土) 13:47:09.96ID:EPoWJhGW後一年待っても小さいの出なさそうだし、
5S買うのもなぁ。
5と5Sじゃあたいした違い無いから買い替えの楽しさとか無いし…
ほんまムカつくわ。
0872iOS
2014/09/13(土) 13:47:13.23ID:yYqwrt6Fゴリゴリのスペック厨
0873iOS
2014/09/13(土) 13:47:15.62ID:UrMH+NQLカバーつけない人多いと思うけど
0874iOS
2014/09/13(土) 13:47:29.18ID:UXtSHjI30875iOS
2014/09/13(土) 13:48:09.43ID:k2maVg6Hそもそも0.8インチしか変わらないんだし大きなメリットなんてないよ
「上位機種っぽい」「なんとなく」この程度の理由しかない
携帯性っつってもそもそも6自体が前よりデカイ訳で、どうせでかくなるならって感じだろ
0876iOS
2014/09/13(土) 13:48:35.24ID:Np/y5ucL心配で眠れない
0878ぷーた
2014/09/13(土) 13:49:08.14ID:YUAVUjUp0879iOS
2014/09/13(土) 13:49:24.01ID:yYqwrt6F0881iOS
2014/09/13(土) 13:50:06.39ID:OkFvkBpVなに考えてるんだよ
0883iOS
2014/09/13(土) 13:50:09.08ID:SdGeABO6今の、5インチのAndroid使ってるんだけど十分なんだよな
これ以上でかいと本気で不便になりそうで、それ以上のAndroidには行く気もしなかったんだよね
あと170g以上はかなりヘビーだったり
うーん
0884iOS
2014/09/13(土) 13:50:29.77ID:k2maVg6H例えそうだとしても、大多数はそんなに深く考えないでノリで選んでるだろ
絶対+じゃなきゃいけない理由なんてない人が大半だと思う
だから迷う奴も多い
0885iOS
2014/09/13(土) 13:50:37.77ID:EPoWJhGW862 名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/09/13(土) 13:42:58.33 ID:XbTND5Hj0
>>859
https://pbs.twimg.com/media/BxI9TMVCEAAyBbM.png
iPhone6 plusを実物サイズで印刷してみた。千円札とほぼ同じくらいのサイズだね。
重ねるとほぼ同じ。
デカ過ぎて、片手で画面全体を触るのは無理だと判明。
https://twitter.com/hken0908/status/509537108785000450/photo/1
0886iOS
2014/09/13(土) 13:50:45.79ID:vIw9FjiaiPadminiだとポーチもきついだろうから
手ブラできる最大値ってとこじゃねぇの?
0887iOS
2014/09/13(土) 13:50:50.04ID:yYqwrt6F以降裸で使ってたよ
ケースなんて女々しいわ
0888iOS
2014/09/13(土) 13:51:06.54ID:gds5d8N94, 4Sは縁がところどころ微妙に欠けてるけどそれはそれで味わいがあって良い
0890iOS
2014/09/13(土) 13:52:29.46ID:0iChUuPd6は更にペラペラだからカバーいるな
0891iOS
2014/09/13(土) 13:52:34.55ID:sueb+JbUなんだ、購買層の意識的なところで、”こうじゃないか”って言ってたんか
分かり辛かったから勘違いしたわ、ごめんね
今回は迷う奴かなりいるのは間違いないなー
0893iOS
2014/09/13(土) 13:53:16.63ID:7GMMlN4cただこれ、よく考えるとテーブルとかに置いた時斜めになってレンズは浮く訳だから、レンズに傷は付きにくいかも。
まあ普通、落ちた時とかに傷いくんだろうけど
0894iOS
2014/09/13(土) 13:53:54.92ID:yYqwrt6F0895iOS
2014/09/13(土) 13:54:18.75ID:byNZlY590897iOS
2014/09/13(土) 13:55:29.48ID:NIah9Ags誰かが一万円って言ってたけど
千円の方が近いな
ってことは
短くなるから
思ったよりポケットのおさまりがいいな
0899iOS
2014/09/13(土) 13:55:43.14ID:JiawHYPU縁だけじゃなく背中もカバーするやつが欲しい
0900iOS
2014/09/13(土) 13:55:43.38ID:SdGeABO6確かにそれは言えてるかも
ここの人ってiPhoneから乗り換えが多いだろうけど6でもかなり大きいと思うよ
自分は画面が小さすぎて5インチAndroidでそこそこなれてるけど、それでもGALAXYnoteとかは覚悟いるなって大きさ
それより大きいとなると、、、
まあ鞄いれる小さなPad間隔なら問題ないかも
0901iOS
2014/09/13(土) 13:56:05.23ID:NknRjZlQただでさえ慣れない大画面なのにさらに5.5なんて
しかもiphoneの小さい画面に慣れてきた奴らには
本当にケースしなくていいのか?
特に鞄持たないで胸ポケットやケツポケットで入るだろうwwとか安易に考えてる奴ら
0902iOS
2014/09/13(土) 13:56:44.44ID:OkFvkBpV0903iOS
2014/09/13(土) 13:56:49.88ID:sueb+JbU買っちゃうと一週間もしないうちに日常になって何も感じなくなる
0904iOS
2014/09/13(土) 13:57:11.33ID:cw3H8cTJ0907iOS
2014/09/13(土) 13:57:38.08ID:mtJTi33q次の1年はガラスで裸族のままでおさらば
一粒で二度美味しいと思っている
0908iOS
2014/09/13(土) 13:57:40.72ID:LjnL7z4J0909iOS
2014/09/13(土) 13:58:09.49ID:p3CeDJNAケースじゃなくてバンパー派なんだけど
大きいやつにバンパーつけたらタッパーの蓋みたいになりそうで困ってる
0911iOS
2014/09/13(土) 13:58:47.48ID:O+J+dflIスペックを見て思わず購入したAndroidに2年間拘束され、
電池はあっという間の50度越え、度重なる不具合で
ショップに何度通ったことか・・・。メンテも大変だった。
0912iOS
2014/09/13(土) 13:59:14.12ID:p3CeDJNA打ち所悪いと軽く落としただけで蜘蛛の巣になるけどな…スマホの宿命だけどな
0914iOS
2014/09/13(土) 14:00:18.34ID:3XHvus+0薄くしたのはわかるが液晶画面の強度が心配だ
0915iOS
2014/09/13(土) 14:00:33.55ID:jVANJkwh0916iOS
2014/09/13(土) 14:00:39.80ID:q8lMW1y94から5になって日常的に落とすようになって
背面が傷だらけになったから
割れると怖いんで仕方なくケースとフィルムしてるよ。
4の頃は胸ポケットでも
重心が下にあるから中々落ちなかった。
0917iOS
2014/09/13(土) 14:00:44.94ID:gds5d8N9もう6年使ってるけどそうなったことはないな
仮にそうなったら適当に〆てアポケアプラスで無料交換してもらいます
0918iOS
2014/09/13(土) 14:00:56.71ID:NknRjZlQiphoneを信頼してるからこその言葉だな
よく言った
画面バキバキと人よくいるけど、あんま気にならねーし
どうせバキバキなるなら早いに越したことはない!
0919iOS
2014/09/13(土) 14:01:35.64ID:p3CeDJNAガジェット配置したりデザイン凝ってみたりw
そのうちタッチの操作感やアプリの動きで嫌になってきて戻ってきたけど
0920iOS
2014/09/13(土) 14:02:15.07ID:uFEAzF7t0921iOS
2014/09/13(土) 14:02:44.88ID:JZeMESzeポケットについ、鍵とか金属製品と一緒に突っ込んでしまうし
0922iOS
2014/09/13(土) 14:03:01.57ID:jVANJkwh0924iOS
2014/09/13(土) 14:04:36.23ID:sfdJxBQg0925iOS
2014/09/13(土) 14:04:54.17ID:EPoWJhGW恐らくそれはあると思うw
0926iOS
2014/09/13(土) 14:05:01.18ID:sueb+JbUフィルムはほんと無駄だよ
落下時にもこれは何の恩恵ももたらさない
フィルムで防げる程度の衝撃なら、ガラスそのままでも傷はつかないし割れもしない
ただ、端末本体をいつか売る予定で、少しの傷もつけずに、ただ機能を利用したいって人は必須かもしれん
0927iOS
2014/09/13(土) 14:05:20.57ID:u0TeqFehでかくて携帯できないことが分かってきた
0928iOS
2014/09/13(土) 14:05:31.38ID:byNZlY59物には適した大きさがある事を何故分からんかね
0929iOS
2014/09/13(土) 14:06:03.57ID:R1Vst7zAわかるw
ぶっちゃけ最初の1ヶ月だけだよね。
画像から縮小→imgurとかがすぐ出来て「おお!インテントマジ便利!」とか「ホーム画面にニュースと天気がすぐみれてウィジェット神!」とか感動するけどすぐあきる。
Android特有のひっかかりも今持ってる最新のギャラクシーS5ですら感じた。
いますぐiPhone 6に戻りたい。
ただ、防水と通知ランプは便利かな。
0930iOS
2014/09/13(土) 14:06:13.15ID:p3CeDJNA落としたりしなくても結構ガラスが傷つくんだよ
鍵やライターと一緒に持ち歩いてるといつの間にか深い引っ掻き傷ついてたりする
0932iOS
2014/09/13(土) 14:06:44.77ID:oQ5L1fBx0933iOS
2014/09/13(土) 14:07:04.67ID:HKfs5P/i0934iOS
2014/09/13(土) 14:07:16.35ID:DqzlDNaM千円札155mm
iphone6P 158mm
一万円札と全く同じ
千円札だと少し小さい
0935iOS
2014/09/13(土) 14:07:28.91ID:O+J+dflIできたらBTイヤホン+Watchで会話できるようにしてほしいw
0937iOS
2014/09/13(土) 14:07:34.82ID:ntJylcx90938iOS
2014/09/13(土) 14:08:01.03ID:ZnX74er8鞄を持ち歩く女の子には5.5インチは苦にならないんだろうな
女ってシステム手帳とか好きだし
逆に男のNote使いは見かけない
0940iOS
2014/09/13(土) 14:08:32.45ID:p3CeDJNA6k位で防水加工して貰えるサービスあるよ
この前やりに行ったら秋葉店閉店してて名古屋まで行かないとダメになったけどな
0941iOS
2014/09/13(土) 14:08:46.85ID:70+gZ/6c結局今までと同じっぽいね。
http://store.storeimages.cdn-apple.com/7685/as-images.apple.com/is/image/AppleInc/aos/published/images/c/ab/cable/iphone6/cable-iphone6-box-201409?wid=190&hei=190&fmt=png-alpha&qlt=95&.v=1410266038939
http://store.storeimages.cdn-apple.com/7685/as-images.apple.com/is/image/AppleInc/aos/published/images/p/lu/plug/iphone6/plug-iphone6-box-201409?wid=190&hei=190&fmt=png-alpha&qlt=95&.v=1410265088974
0942iOS
2014/09/13(土) 14:09:09.39ID:q8lMW1y90943iOS
2014/09/13(土) 14:09:15.49ID:EPoWJhGWwatchは一日しか電池持たないぜ
0944iOS
2014/09/13(土) 14:09:39.19ID:OHAG1gvu頼んだぜおマラ
0946iOS
2014/09/13(土) 14:10:10.44ID:DqzlDNaM女はポーチやクラッチ位の手軽に持てる鞄持ってるの多いからな
男でこれもってたらオカマみたいだし、かといってデカイ鞄に6P入れてわざわざ持ち運ぶのもアホらしいし
0947iOS
2014/09/13(土) 14:10:23.65ID:sV4O/YK2高身長デカチン好きのとにかく大きいのが大好きって女にしか売れないだろうなプラスの方は
男の方がコンパクトなのを好む傾向があるからね
本能なんだろうね
0950iOS
2014/09/13(土) 14:12:01.10ID:R1Vst7zAMacBookair11→MacBookpro13→iMacといってその全て売ってiPadairに行って、そのiPadも娘にあげて今はギャラクシーとiPhone5Sに落ち着いたこの俺が言うんだから間違いない。
スムーズに操作できる4.7が最強。
0952iOS
2014/09/13(土) 14:12:26.40ID:YUAVUjUp逆にしようか迷う
0953iOS
2014/09/13(土) 14:13:11.28ID:KykHSuo7千円札 76×150mm
6P 77.8×158.1mm
0955iOS
2014/09/13(土) 14:14:54.18ID:NIah9Ags千円札 150mm
一万円札 160mm
6+ 158mm
http://touchlab.jp/2014/09/iphone6plus_ghana_same_size/
「iPhone 6 Plus」は「ガーナチョコ」とほぼ同じ大きさ
だってさ
0956iOS
2014/09/13(土) 14:15:02.03ID:hJ22x/Rk0958iOS
2014/09/13(土) 14:15:52.73ID:NIah9Ags帰りにはポケットに入れて持って帰って来る
0959iOS
2014/09/13(土) 14:15:54.84ID:9CB5dK7Uそれだけ気掛かりだ
0960iOS
2014/09/13(土) 14:16:13.63ID:q8lMW1y9スタートレックのメガネ早く造って
0961iOS
2014/09/13(土) 14:16:24.74ID:7GMMlN4ciPhone 4だけど落とす場所によっては傷つかないけど、会社の立体駐車場で落としたら一気に傷だらけになったよ。
まあ、携帯電話は数年で御役御免だし、視認性や操作性に影響あるだろうからやっぱり使わないけど
0962iOS
2014/09/13(土) 14:16:43.55ID:zIDojyfMデカイ外人さんもポケットじゃ無理だって。
http://youtu.be/o8Y8HMCz7p4
ちな 6/128G/グレー/SB
0964iOS
2014/09/13(土) 14:18:16.20ID:gmLT/Dshそして、そんな奴らを罵倒したい衝動にかられる。
きっと俺は精神的のなんかの病気なんだろうな。
0965iOS
2014/09/13(土) 14:18:22.42ID:L00VGDXt0967iOS
2014/09/13(土) 14:19:17.11ID:t2dBKi90ジャップは監視社会だから異様な大きさのPLUSなんか使ってたら影で指差してクスクス笑われるだろうね。
それでもよければ黙ってどうぞw
↑これマジ?
0968iOS
2014/09/13(土) 14:19:41.67ID:p3CeDJNA左手で持つなら左側にお箸2膳
右手で持つなら右側にお箸2膳
これで大体対角がどれ位届くかわかるよ
プラスなら5膳挟んでね
0970iOS
2014/09/13(土) 14:20:05.58ID:7GMMlN4cというか女って自宅でもPCの代わりにスマホで全部済ませてたりするから、どっちみち鞄だしもあってデカイスマホになるんだろ。
そもそもポケットにもの入れない層はそれで良いと思うけど、今まで手ぶら生活もありだったなら後悔しそう
0971iOS
2014/09/13(土) 14:20:19.04ID:9CB5dK7U5s床にあるパチンコ玉の上に液晶側から落ちた
フィルムは玉の跡ついて凹んでた
画面割れたと思ったがフィルム剥がしたら液晶は傷一つ無かった
それ以来フィルムを信用している
0972iOS
2014/09/13(土) 14:21:54.94ID:sueb+JbU俺はそれが怖いからAppleCare+つけてるけど、幸い今まで一度も無いわ
もしあっても大丈夫だけど
0975iOS
2014/09/13(土) 14:23:26.09ID:O+J+dflI0976iOS
2014/09/13(土) 14:24:03.06ID:7GMMlN4c飽きる飽きないていうもんじゃないよ。
特にiOSはPagesやNumbers、iMovie、GarageBandとかMacとiCloudで連携するアプリもウリだし、そういうのはデカイ画面が快適だろう。
TraktorみたいなDJアプリも5.5クラスだと実用に耐えそう。
ストレージがBTとかで接続出来れば
0977iOS
2014/09/13(土) 14:24:21.72ID:vIw9Fjiaバカッターで晒すなよ?w
0978iOS
2014/09/13(土) 14:24:29.23ID:3XHvus+0悩ましいな
0980iOS
2014/09/13(土) 14:25:04.11ID:zIDojyfMこれに補足なんだけど4:00-くらいからの部分みたらわかるけど、背丈が日本人くらいのアジア系外人さんはほぼポケットの携帯は不可能みたい。デカイ外人さんも難しいと。しかもplusについて操作もmay be this is 2 hands phone.と言ってる。
俺もplusと迷ったんだけどポッケに入らなければ難しくてやめた。確かにスペックいいけど、6に比べてかなり重たいし、携帯は携帯できないとと。
大学生でよく見るけど
http://girlschannel.net/post_img_web/2014/01/XNpgnmj8LvJwgTe
こういうバッグ持ち歩く人ならいいかもね。
俺は休みの日とか手ぶらで外出たいし厳しい。
0982iOS
2014/09/13(土) 14:25:48.85ID:p3CeDJNA毎月100円で20Gに増えるなら128Gじゃなくてもいいような気がしてきたわ
0983iOS
2014/09/13(土) 14:25:53.33ID:O+J+dflIあ、肘だw ほんとごめんw
0984iOS
2014/09/13(土) 14:25:58.61ID:EPoWJhGW断然5.5がオススメ!
大は小を兼ねる
0985iOS
2014/09/13(土) 14:26:19.72ID:L00VGDXt0988iOS
2014/09/13(土) 14:27:35.94ID:eSnLGmfB0990iOS
2014/09/13(土) 14:28:53.15ID:qDh1YKoO172gは実際結構重いよね?
0991iOS
2014/09/13(土) 14:30:03.20ID:UKrKZV4/iPhone6/6 plus Part9
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410572618/
0992iOS
2014/09/13(土) 14:30:14.00ID:Y9BF73wD0994iOS
2014/09/13(土) 14:30:23.53ID:YIlPVGiW妹と予約しに行って先に妹が6plusを選んでた
旦那様は?と店員に聞かれたが、兄ですと答えて6plusの128を予約していた…
何でこんなどうでも良いところで見栄を張りたがるんだ俺は…
0995iOS
2014/09/13(土) 14:30:26.93ID:J14lcoBu0997iOS
2014/09/13(土) 14:30:50.86ID:J14lcoBu0999iOS
2014/09/13(土) 14:31:08.88ID:hI51k6eI3GSの時から使ってる50のBBAだけど
お前よりは使いこなしてると思うわ
5S 2000円運用 6PはそのままSIMフリーで使う
1000iOS
2014/09/13(土) 14:31:15.70ID:J14lcoBu10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。