トップページios
1001コメント230KB

【ドコモ専用】iPhone 6/6Plus Part2【docomo】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS2014/09/13(土) 01:02:17.69ID:RL3bjfzh
前スレ
【ドコモ専用】iPhone 6 Part1【docomo】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410277103/
0002iOS2014/09/13(土) 01:06:10.95ID:yw9SB3sn
>>1
0003iOS2014/09/13(土) 01:36:38.00ID:KjUEGsvi
>>1
0004iOS2014/09/13(土) 01:50:32.65ID:fJr0sq49
いちおつ

iphone6plusの為に良番買ったった
0005iOS2014/09/13(土) 01:53:06.81ID:olhoO5lu
>>1
0006iOS2014/09/13(土) 05:24:46.40ID:2F/y25BI
ここか
0007iOS2014/09/13(土) 05:47:12.02ID:IGnr4veM
0008iOS2014/09/13(土) 06:08:40.29ID:XRTXQJin
落としどころとしては
禿より高い本体価格で新プランの月々サポートに下駄を履かせる
鬼畜パターンと予想www

しかも発売日ギリギリに発表でキャンセルするにもギリギリで
信者が阿鼻叫喚と予想www
0009iOS2014/09/13(土) 06:13:01.23ID:Rpi58QUA
リアル忙しいやつはゲーム数本もする暇ないと思うねんけどな
これは言ってはいけないか
0010iOS2014/09/13(土) 06:15:02.17ID:rbT5k3Kr
しかしお殿様商売っ気すげ〜わ
iPhoneがお高いのは仕方ないけど、後6日しか無いのにほとんど目隠し状態ってw

どうせガッカリするんだろうな。
0011iOS2014/09/13(土) 06:20:42.09ID:5E1Rm2xP
高くてもdocomoがいいって人多いよ
docomoはブランドだからね
0012iOS2014/09/13(土) 06:21:31.42ID:XRTXQJin
今日本体価格、発表で調整中とさっきニュースでやってたw
0013iOS2014/09/13(土) 06:34:33.04ID:olhoO5lu
>>11
ソフトバンクは、3日で1GB制限で
auは、音声品質とデータ通信時通話できないので
消去法で、ドコモしか残らん。
0014iOS2014/09/13(土) 06:35:32.92ID:6sKWetiO
発表はよ
0015iOS2014/09/13(土) 06:47:46.52ID:nuN14zkm
>>13
VoLTEきたら2つ目のデメリットがなくなるね
0016iOS2014/09/13(土) 06:55:23.91ID:EQNS5PvR
特別に旧プランでも月サポつけるくらいのことしないともう駄目だろ
もちろん新プランと同額つけろとまでは言わんが
0017iOS2014/09/13(土) 07:33:08.74ID:7s1ZmM41
今更旧プラン復活も出来ないしdocomoは
失敗したな。
かけ放題成功したと、思ったらから調子に載ったな。
禿げは脳なしになった。他をコピるだけ。
年初のプランはなんだったのか。
0018iOS2014/09/13(土) 07:53:05.96ID:6sKWetiO
9時には料金プラン発表してほしいわ。予約するなら午前中に済ませたい。
0019iOS2014/09/13(土) 07:53:50.19ID:UXtSHjI3
プランの自由度無く強制的なのはどう考えてもおかしいだろ
国が指導しろよ
0020iOS2014/09/13(土) 07:56:10.14ID:wcGlAXvu
>>13
禿茸はカケホ強制。
消去法で庭しか残らん。
0021iOS2014/09/13(土) 08:03:10.92ID:OTZkTdFB
ソフトバンク価格改定

http://japanese.engadget.com/2014/09/12/price-iphone-6-plus/
0022iOS2014/09/13(土) 08:12:19.52ID:XRTXQJin
6+128
庭機種変
99360

禿機種変←いまここ
99360

林檎SIM自由
99800

茸は?w
0023iOS2014/09/13(土) 08:19:10.73ID:0y84v9OV
>>20
禿も旧プランOKだぞ
月サポもつく
0024iOS2014/09/13(土) 08:21:16.26ID:AyIGnKtU
iPhone6.6plus予約総合スレ Part3

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410509579/
0025iOS2014/09/13(土) 08:22:07.03ID:G4f9AL9T
6sでCPUパワーが5sの倍くらいになるだろうから、画面がでかくなるだけの6シリーズは見送るか。。
大型は初物だし。
0026iOS2014/09/13(土) 08:24:36.58ID:BQaUneQV
ドコモが一人負けするような価格設定にはまずしないから安心しろ
0027iOS2014/09/13(土) 08:34:02.91ID:v4EWuVEv
docomoの5sからSIMフリーにするか迷う
0028iOS2014/09/13(土) 08:36:17.89ID:gdrllvYp
あっと言うサプライズが無い限り茸の負けは決定
0029iOS2014/09/13(土) 08:36:19.56ID:Ir60BFxa
スレ全体に漂うこの迷いっぷりw
これは入手は容易そうだな
0030iOS2014/09/13(土) 08:39:06.18ID:CRzhZaxP
docomo大爆死して11月に茸にMNPする予定の俺にいい流れで行きますように
0031iOS2014/09/13(土) 08:41:20.81ID:Rpi58QUA
>>25
6sはさらにマイナーチェンジやぞ
0032iOS2014/09/13(土) 08:46:33.33ID:szqHzHY9
昨日ニュースでAppleと調整つかなかったってあったなぁ
0033iOS2014/09/13(土) 08:55:14.84ID:+1abUPCw
6sで無印も5インチ化だろう
0034iOS2014/09/13(土) 08:55:38.38ID:r+7/gnsg
ドコモHPに出てる値段って、6用じゃないの??
0035iOS2014/09/13(土) 09:00:03.90ID:XRTXQJin
9;00発表なわけないかw
0036iOS2014/09/13(土) 09:05:05.37ID:lKtnr1Lb
10万超えるとヤバイ的な話聞いたけど何がやばいの?
0037iOS2014/09/13(土) 09:06:12.12ID:hOnEnXab
分割がヤバいんだろ
10万超えると審査が厳しくなるらしい
0038iOS2014/09/13(土) 09:09:06.68ID:3OcW18lf
10万超えると丁寧審査で引っかかる奴増えるだろうな…
0039iOS2014/09/13(土) 09:09:11.64ID:6sKWetiO
>>32
仕入れ値が各社違うんかね
0040iOS2014/09/13(土) 09:09:47.82ID:zeXYyCw1
田中孝司代表取締役社長
auなら料金プランも新料金プランの「カケホとデジラ」と従来の「LTEフラット」を選ぶことができるので、
自分のスタイルに合わせた料金プランで契約ができます。
また、なかなか見えにくいところですけど、auスマートパス会員限定という形で、
iPhoneの自損や水没といったトラブルが起きたときの修理代金をサポートするサービスを提供しています。
iPhone 6についてはこれから発表しますが、安心して、思う存分、iPhoneを使っていただける環境を提供していきますよ。

>>37
その通り
去年ドコモが10万以内にしたのはそういう理由
10万超えると審査落ちしまくるよ
0041iOS2014/09/13(土) 09:10:23.94ID:uxDAwLwS
>>36
http://www.j-credit.or.jp/customer/sales_law/index3.html
10万円オーバーだと割賦販売法により、クレジット会社から支払可能見込額の調査が入り
アウトだと分割で買えなくなるため
0042iOS2014/09/13(土) 09:11:13.30ID:o5cS31MY
10万で落ちる人いるの?
0043iOS2014/09/13(土) 09:11:50.66ID:BQaUneQV
なるほど、勉強になりますな
0044iOS2014/09/13(土) 09:12:11.42ID:eVh+KTsS
ググったらこんなん出てきた

https://app3.mb.softbank.jp/cat/ipad/10man.pdf
0045iOS2014/09/13(土) 09:13:43.12ID:+1abUPCw
前科持ちはアウトだろ
ま、自己申告しない限りわからんがな
0046iOS2014/09/13(土) 09:16:06.80ID:lKtnr1Lb
へぇそうなのか
まぁ128でapplecare入れたら間違いなく超えるだろうな
0047iOS2014/09/13(土) 09:21:02.62ID:a5Y/HHwa
>>42
今はたくさんいる
0048iOS2014/09/13(土) 09:22:48.40ID:1VczolEW
>>19
ほんとこれ
0049iOS2014/09/13(土) 09:27:56.81ID:7p4FtsSY
docomoの料金支払いってコンビニ払いにできる?それならdocomoのiPhoneに乗り換えたいのだが
0050iOS2014/09/13(土) 09:29:51.78ID:6zIEAPzI
docomoヤル気なし
0051iOS2014/09/13(土) 09:34:12.04ID:lKtnr1Lb
SIMフリー版より高かったら笑うしかないな
0052iOS2014/09/13(土) 09:34:29.51ID:szqHzHY9
>>49
請求書による支払いにしたらコンビニ払いにできるはず
0053iOS2014/09/13(土) 09:36:25.35ID:XRTXQJin
+128宇宙灰機種変で予約したから
ポイント2万近くあるが本体99360以上ならキャンセルだなw

通話はガラケーで十分だしw
0054iOS2014/09/13(土) 09:38:54.82ID:2RzeC41d
キャリアアグリゲーション充実してから本気出すんじゃね?
今は通信速度で圧倒的に負けてるの分かってるから
無駄な体力使う気ないんだろ
0055iOS2014/09/13(土) 09:45:45.57ID:zeXYyCw1
>>49
2015年2月からは108円かかる
ただし分割購入時の支払い方法は口座もしくはクレカであることが必須
0056iOS2014/09/13(土) 09:49:21.77ID:7s1ZmM41
かけ放題が、逆にiPhone6商戦で足枷になってるな。
0057iOS2014/09/13(土) 09:49:27.93ID:IGnr4veM
>>15
しかし、その頃には6sが出るだろ
0058iOS2014/09/13(土) 09:55:41.53ID:j8RRZnaK
>>56
だね
庭も禿も旧プラン残したから
ドコモ幹部焦ってる
0059iOS2014/09/13(土) 09:56:46.07ID:TUSNhbzI
料金まだかー?
今日中に発表だよな?
0060iOS2014/09/13(土) 09:58:45.36ID:CNauEGhB
auの料金見たら
端末高いわ、新料金プランのみだわで
どうにも動けない中の人達

mnpの特典もショボいとなれば、ウェブページ削除するよねそりゃ
0061iOS2014/09/13(土) 10:06:29.98ID:7s1ZmM41
>>58
だからと言ってもう元に戻せない。
mnpのときは本体価格以上に月サポ盛るしかないけど、それは総務省やアップルか、怒られるし困ったね。
いきなりなんとか割!って制度設計できるのか?
なんか連休明けまで価格でないんじゃ?
予約商戦は敗退だな。
0062iOS2014/09/13(土) 10:11:26.25ID:Rpi58QUA
そもそも、携帯価格をサイトに載せてるのっiPhoneだけだよね。

そこに、違和感は前から感じてた
0063iOS2014/09/13(土) 10:13:36.62ID:AsY6F3ul
もしかしてドコモって地雷なのか?w

1年経って落ち着いただろうし、今回禿5SからMNPしようと思ったが
個人的には特に禿に不満ないんだよなw
0064iOS2014/09/13(土) 10:15:31.30ID:GfAqRVbR
俺も禿からのMNP組
旅行先で禿の1GB制限にかかることが多いから禿以外にしたかった、が……
0065iOS2014/09/13(土) 10:16:10.10ID:jf7g9T1s
mnpの分安くなる(はず)だからかけ放題プランでいいなら禿からなら乗り換えない手はないんじゃね
0066iOS2014/09/13(土) 10:17:34.42ID:kZRIZcXa
4→5使いの脱禿組です。
田舎に行くと電波が悪いので茸にしたいんですが、茸iPhoneはダメなんですかね。
予約したけどなんか不安になって来た。
0067iOS2014/09/13(土) 10:22:34.18ID:oDp6OSfV
>>66
LTEに拘らなければ茸でもいいと思う
0068iOS2014/09/13(土) 10:27:33.62ID:BQaUneQV
>>66
それが理由で13年半使い続けてる
0069iOS2014/09/13(土) 10:28:23.88ID:qcISNaHm
>>66
docomoがどこ行っても一番電波入るぞ
ただ通信速度だけは駄目だな
0070iOS2014/09/13(土) 10:33:15.96ID:AsY6F3ul
>>69
速度どんなもんなん
数Mbpsで安定してればそれでいいんだがw
0071iOS2014/09/13(土) 10:40:32.36ID:EEPywQeJ
毒キノコはまだ値段決めてないのかよwwwwwwwwwwwwww
0072iOS2014/09/13(土) 10:42:01.25ID:3leoCLec
早く発表ほしいよなー
0073iOS2014/09/13(土) 10:44:10.07ID:UmPq1pJo
これだけ発表できないってことは既存プランにも月々サポートありだろ、常識的に考えて。
0074iOS2014/09/13(土) 10:44:18.24ID:SHB1GxBZ
docomoやる気ねえな
やっぱり本当は売りたくなかったのかw
0075iOS2014/09/13(土) 10:47:27.16ID:HNLwLqdu
>>70
プラスエリアならほとんどの場合1.5Mぐらいはダウンロードでてるよ
ping100〜250
DL 1.0〜2.5Mbps
UL 0.3〜0.5Mbps
ちょっぴりイラっとくる程度だけど使える。
今みたらカケ・ホーダイのみで契約出来るからDualSIMスロット使えば
Docomoカケ・ホーダイSIM 2200円or2700円
ぷらら3000円
っていう組合せができるね。
しかしカケ・ホーダイもなんでガラケーとスマホで値段分けるのかね?誰も問題にしないし
0076iOS2014/09/13(土) 10:48:04.52ID:z1sdufPT
iPhone5からの脱庭予定の者だが、田舎で3Gすら入り辛くて、繋がらないのがあたりまえ状態なんで茸入り予定。

LTEの速さより、まず3Gででも安定してないと話にならん。

しかし未だ発表せんって内部で揉めてんのかね。
0077iOS2014/09/13(土) 10:49:31.13ID:FOjfa5b2
強制かけホーダイは本当にバカげてるな
客のニーズにあった物を勧めるのが顧客満足につながるのに
自分の売りたいものだけ並べるとかないわ
0078iOS2014/09/13(土) 10:51:54.86ID:FOjfa5b2
>>76
 au iPhone 5 → docomo iPhone 6
(プラチナ非対応)

このパターンが一番悲惨(´・ω・`)
だって全部裏目だし
0079iOS2014/09/13(土) 10:52:37.93ID:kZRIZcXa
茸はLTEの速度遅いのかな。禿でも結構イライラするので、不安だ。
0080iOS2014/09/13(土) 10:57:12.64ID:HNLwLqdu
>>77
俺の場合、カケ・ホーダイは問題ないんだけど、スマホとガラケーでなんで500円の差を付けるのかわからん
0081iOS2014/09/13(土) 10:58:42.53ID:zeXYyCw1
>>66
田舎がどこかしらないけど先日旅行で岐阜の山のほうに行った時は圏外3G地獄だったけど
LTE入ったのも中心市街地とか観光名所程度
ドコモは地方が強いっていう、よく聞く話にいまいち実感が持てなかった
中央線に圏外のとこあるしね
今は安いからドコモって感じ
0082iOS2014/09/13(土) 11:01:29.65ID:4AMNoqRc
>>62
えっ? <オンラインショップ

脱禿組は今回は庭に逃げるのが得策なんじゃないか?
自分茸onlyだから庭の電波がdocomoと比較してどれだけ繋がるか知らんが、
旧プランでiPhone6使える料金的メリットはかなりでかいと思うぞ?
0083iOS2014/09/13(土) 11:01:49.66ID:AsY6F3ul
>>75
サンクス
LTEならやっぱauか

減ったとはいえユーザ数他に比べれば多いしな
0084iOS2014/09/13(土) 11:03:15.49ID:3leoCLec
俺は今auだけど友人の車で田舎の山道走ってたら俺は圏外、ドコモの友人は圏内(当然3Gだけど)
だったからさすがだなあと思ったよ
0085iOS2014/09/13(土) 11:04:03.73ID:4AMNoqRc
>>73
旧料金プランな既存客の機変を優遇する事は考え難いのだがw
0086iOS2014/09/13(土) 11:07:15.36ID:XKrmxaBI
もしかして幹部の連中はしっかり休日取ってるのか?
0087iOS2014/09/13(土) 11:08:06.17ID:szqHzHY9
MNPの特典は各社1万円相当のモノがラインかね
docomoはどうするんだ
0088iOS2014/09/13(土) 11:08:59.57ID:OkFvkBpV
SoftBankで圏外の場合、やっぱりクソ禿げめ!
docomoで圏外の場合、茸で圏外ならしゃーないか
0089iOS2014/09/13(土) 11:11:45.57ID:rKqgyeoz
>>77
当社の営業方針です。
実際700万以上のお客様に支持いただいてますので。
イヤなら他社行って下さい。
0090iOS2014/09/13(土) 11:11:49.74ID:szqHzHY9
>>84
自分はその逆があったぞ
SoftBankの奴は安定して圏外だった
0091iOS2014/09/13(土) 11:12:22.21ID:yWnT3pbw
docomoのページに「iphoneのサービス提供に関するご注意事項」ってのが
でてるけど、PDFにパスワードかかってて見れん。
混乱してるなぁ。
0092iOS2014/09/13(土) 11:13:11.12ID:EEPywQeJ
個人情報1000人流出か、適当に頭下げとくか(鼻ほじー
3連休だからゆっくりしとくか、値段は火曜日から適当に考えるわ(鼻ほじー←今ココ
0093iOS2014/09/13(土) 11:14:31.31ID:Jh/7L9HJ
3社のiPhoneの商材としての使い方、考え方
au、softbank →武器として使用
docomo →盾として使用
0094iOS2014/09/13(土) 11:15:01.44ID:HNLwLqdu
>>83
ただauよりはエリアが圧倒的に広い。
特に高速道路とかずっと使っていられる。
バス旅行では非常に重宝した。
俺は主に2chぐらいだからそれぐらいで十分だけど重いWebとかみたら厳しいかもね。
2chだと書き込み規制があれなので>75みたいな案を考えてる。MVNOでカケ・ホーダイ使えたら良いんだが

LTE“だけ“でみたらauだけど、使える範囲でみるとdocomoは半端ない。
中部地方はauのお膝元なのでエリアは充実してる。
ソフトバンクは論外
0095iOS2014/09/13(土) 11:16:11.29ID:HNLwLqdu
>>90
確かに逆もあるけど少ないよ。
SBだけ入るって言うこともあるし
0096iOS2014/09/13(土) 11:18:11.50ID:RnscyPKU
社員「部長、iPhone6、販売価格を発表もしていないのに予約殺到です!」
部長「さすが我らが優良児たるdocomo信者だな。いやdocomoブランドの成せる業というべきか。docomoはあと10年は戦える」
0097iOS2014/09/13(土) 11:18:11.55ID:Rpi58QUA
>>77
でも、それAppleも一緒だよな。
0098iOS2014/09/13(土) 11:18:48.82ID:7s1ZmM41
>>86
アップルが休みなんだろ。
0099iOS2014/09/13(土) 11:19:45.42ID:AsY6F3ul
>>94
確かに安定感はあるよな、2ch規制はめんどくせぇけどw

あとは自分自身が東京から離れて田舎に行く機会がどんだけあんのかって話よね


アドバイスサンクス
0100iOS2014/09/13(土) 11:22:22.18ID:yAikxLX8
iPhone 6 料金プランについて

本日より3連休の為、発表は9/16以降にさせて頂きます。
御迷惑をお掛けして申し訳ありません。
0101iOS2014/09/13(土) 11:22:59.80ID:FOjfa5b2
高速通信インフラに強み…iPhone6「au優位」か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000593-san-bus_all

3キャリアの総合比較表
http://www.sankeibiz.jp/business/expand/140912/bsj1409122141010-l1.htm
0102iOS2014/09/13(土) 11:25:47.53ID:pVi/z+G/
>>93
かこいい
0103iOS2014/09/13(土) 11:28:29.49ID:o5cS31MY
俺の住んでる人口10万の田舎は
ソフトバンク3G0.5メガ
ソフトバンクLTE4本3.5メガ
ドコモ3G6メガ
ドコモLTE14メガ
でドコモすごいな〜って感心した。
0104iOS2014/09/13(土) 11:31:03.77ID:xzJo8Pg0
なにせ親方日の丸企業だから今頃ゴルフでもしてるのだろう。発表は来週だね
0105iOS2014/09/13(土) 11:31:30.48ID:xzJo8Pg0
なにせ親方日の丸企業だから今頃ゴルフでもしてるのだろう。発表は来週だね
0106iOS2014/09/13(土) 11:32:54.44ID:FF08zyzV
ドコモで20-50Mbpsぐらい出るな
田舎だから逆に空いているのかもな
0107iOS2014/09/13(土) 11:35:46.64ID:o5cS31MY
ソフトバンクは昼休みには下り0.1メガ位になるよ。
エリアは広がったけどね。
0108iOS2014/09/13(土) 11:36:52.59ID:AI+bokJy
庭iPhone5を来月解約する予定でdocomoのガラケーをiPhone6+に機種変更しようと思ってんだけどこうも売る気なさげだとモヤモヤするわ
0109iOS2014/09/13(土) 11:38:27.66ID:OkFvkBpV
逆に考えると、価格発表しない、強制プランのドコモはすげーなw
0110iOS2014/09/13(土) 11:40:31.58ID:FF08zyzV
休日にはきっちり休む欧州スタイルのドコモ
オシャレやん
0111iOS2014/09/13(土) 11:43:05.28ID:DdtJy8il
去年から参戦のドコモはiPhoneを2年使ったやつはいないので
他のキャリアのiPhone2年使ったやつはNMPで来るが、ドコモから出て行くやつは少ない
だから、かけ放題強制とかドコモは強気だな
0112iOS2014/09/13(土) 11:48:52.25ID:TfkejTib
docomo今回のiPhone6で電波優位性なくなったんじゃないの?各社の表比較してたとこあったけど。インフラ増やしてくれるの?
0113iOS2014/09/13(土) 11:50:41.55ID:QGNblFqw
どうせいつものiPhone専用優遇プラン出してくるでしょ
安心しろ
0114iOS2014/09/13(土) 11:52:39.56ID:EEPywQeJ
ドコモ「値段はちょっと待ってくれ、iPhoneにdocomoとXiのロゴを入れてるから忙しい」
0115iOS2014/09/13(土) 11:53:33.71ID:Q1W2Hijw
茸ってカケホーダイ加入必須なのかなぁ?
0116iOS2014/09/13(土) 11:57:53.51ID:Q4iGOHpU
なんかauが大勝利みたいだな、ネットとのセット割が効いてるんだよな
0117iOS2014/09/13(土) 11:58:30.48ID:QGNblFqw
>>115
必須じゃなかったら9月以降に買った全顧客を敵に回すことになる
0118iOS2014/09/13(土) 11:58:42.53ID:/WIYuv4f
>>13
その通り
0119iOS2014/09/13(土) 11:59:08.20ID:Rpi58QUA
>>113
データ容量1Gがそれじゃないの?
0120iOS2014/09/13(土) 11:59:50.69ID:yAikxLX8
>>112
あの比較表だけ見るとauの圧勝だけど
インフラの考え方がいい意味で国有企業だから
盛り返してくると思ってるが
0121iOS2014/09/13(土) 12:00:10.81ID:0lkRCePD
茸詰んだか…
0122iOS2014/09/13(土) 12:00:27.54ID:J9/EXHgQ
>>111
だから、docomoは本気だしたらMNP予備軍の多いソフトバンク、auからユーザー取り込めるはずだった。蓋を開けてみたらカケホ必須←www
auの5の発売日組なんかソフトバンクだけは嫌だからdocomoにMNPするために待ち構えてたら、カケホ必須だから結局旧プランも選べるauに残るとかになってるもんなぁ。
auの5のエリア詐欺にあってもauに残らざるを得ない状況つくってるとか、auを助けてんのか?と思うわ。まあ、元は同じ公営企業同士だけどねw
0123iOS2014/09/13(土) 12:00:48.78ID:zMP3ICFr
■待ちに待ったiPhone 6!全国でソフトバンクが圧倒的に優位に立っている理由

全国で予約が始まった。全国ネットで放送されている通り、今回はソフトバンクモバイルの予約が
9割を占めており、独占状態は確実となった

その理由を探ると、通信事業者の信頼度が大きく関係していた。あるauユーザーはこう言った

「iPhone 5Sを買ったが自宅では圏外だった。auに尋ねたが有料のWi-Fiを勧められた。
しばらくして、実は基地局や中継器の設置に間に合わず、カタログに記載されていた内容とは
大きくかけ離れたものであったと報道で知り、怒り心頭でauに怒鳴り込んだ。
カタログを詐称していたのだから契約は無効にしてもらい、Wi-Fiの料金、それまでの電気代を
含めて全額返還してもらったが、あのときの怒りを今も絶対に忘れられない。あんな会社とは
二度と契約したくない」

と、話を聞かせていただいた。



この話は実際に新宿ヨドバシにて調査したものです
0124iOS2014/09/13(土) 12:02:50.02ID:TfkejTib
>>120
>>112
>あの比較表だけ見るとauの圧勝だけど
>インフラの考え方がいい意味で国有企業だから
>盛り返してくると思ってるが

俺もそうおもって待ってたが、何もないんだが
0125iOS2014/09/13(土) 12:03:18.35ID:5di3dYcn
禿からドコモにしようと思ったらプランがねぇ…
0126iOS2014/09/13(土) 12:06:51.70ID:QGNblFqw
>>125
禿からなら庭一択だろ。迷うことねえよ
0127iOS2014/09/13(土) 12:07:30.24ID:/DI1h2Oi
おまいらやっぱ+予約したの?
0128iOS2014/09/13(土) 12:08:30.97ID:IOCOSWMl
>>123
新宿ヨドバシに社員集結か
0129iOS2014/09/13(土) 12:09:23.38ID:JjCjj0dS
6をソフトバンクで運用するなんて苦痛以外の何物でもないだろ
プラチナ無し、CA無し、VoLTE無しの三重苦端末を信仰心の証として所有するなら別だけどな
0130iOS2014/09/13(土) 12:09:25.24ID:6+ougO1O
>>127
そうしたよ
元々5インチスマホだったから
小さくなるより大きくなって欲しかった
0131iOS2014/09/13(土) 12:10:28.94ID:W04S7gdF
今年の2月にソフバン→ドコモ5S MNP一括0でドコモ入っといて結果的に良かった。安く使えてるし
月サポ切れたらSIMフリー買ってMVNOかなー
0132iOS2014/09/13(土) 12:12:02.34ID:Z7LT+8LX
>>122
docomoからauの5にして今回戻ろうと思ったけどなぁ。
渋々、iPhone取り扱ってます感満載。
もっと本気でやって欲しい。
0133iOS2014/09/13(土) 12:12:56.14ID:/DI1h2Oi
>>130
やっぱそうゆう人多いんかな
おれ普通のにしたった
ケツポケットに入らなくなるなあって
0134iOS2014/09/13(土) 12:14:17.71ID:yAikxLX8
+予約組ってほとんど通話しない人専用?
0135iOS2014/09/13(土) 12:14:24.40ID:sXscGMWv
早くフレッツ光との抱き合わせサービス出してくれ
そしたらドコモにMNPする
0136iOS2014/09/13(土) 12:15:05.69ID:zeXYyCw1
通話する人にとってカケホプランは良いものだけど
通話しない人でも選択の余地なく2700円を払うことになる、これまで780円だった部分がね
果たしてこれが利用者の視点に立っているのかという話だよね
2700円以上電話する人のほうが圧倒的に少ないと分かってるから設定できるんだろうけど
これまで家族間通話無料だった人もこのプランで事実上有料になる
0137iOS2014/09/13(土) 12:16:41.59ID:nk8VhNa5
>>108
自分もまったく同じ考えだけど、
料金考えたらこのままau機種変の目もでてきたわ、、
0138iOS2014/09/13(土) 12:18:38.20ID:QGNblFqw
データプランはそのまま維持してカケホーダイ無しの980円プラン追加きたら最高なんだけどな…
0139iOS2014/09/13(土) 12:19:42.72ID:6+ougO1O
通話してる姿が滑稽とか思う奴は
今まで自分が小さすぎるものを使って来たからそう思うだけ
0140iOS2014/09/13(土) 12:19:48.08ID:5di3dYcn
>>126
SIMフリーでiijmioもいいかなw
0141iOS2014/09/13(土) 12:20:37.15ID:Rpi58QUA
>>135
まあ、これあるから余裕なんだよな。

そして、NTTグループカードもてば立派な、養分。
0142iOS2014/09/13(土) 12:20:48.90ID:8YEpC4Yr
>>138
それするとデータプランやルータープランと整合しなくなる
0143iOS2014/09/13(土) 12:21:24.77ID:Rpi58QUA
あ。プロバイダは当然OCNな。
0144iOS2014/09/13(土) 12:25:17.33ID:cLldXfX3
庭から茸に乗り換えようと思ってんのにまだ価格発表しないのかよーもー
0145iOS2014/09/13(土) 12:25:50.46ID:RC0lNuzM
docomoは金持ち専用だな
貧乏はau、SoftBankへ流れてゆく
回線も空いていいことずくめ☆
0146iOS2014/09/13(土) 12:26:00.03ID:bF+fdFbp
>>135
俺もそれで悩んでる
たぶん二年間の内には来るだろうから
SBから乗り換えるのならauよりdocomoのほうがいいのかなあ
0147iOS2014/09/13(土) 12:26:15.52ID:yAikxLX8
2社に追随してカケホ必須を外すか
ある程度需要のある現状のままいった方がいいか
必死で計算してるんじぁね?
0148iOS2014/09/13(土) 12:27:27.84ID:6zp0h2eD
禿から茸に数年ぶりに戻り予定
登山趣味なんだけど山だとやっぱり茸が強いんだよな

ただ彼女がガラケー使いだからMMS未対応なのがネックだわ
0149iOS2014/09/13(土) 12:27:42.91ID:HNLwLqdu
>>135
あれも足枷があるから微妙
最近めっきりはなし聴かないし
今のdocomoは養分になりえる優良な人を残して他はMVNOにとりあえず移動してもらう
シェアが下がって足枷が外れてから本気出すってのが流れだと思う。
0150iOS2014/09/13(土) 12:27:58.55ID:J9/EXHgQ
電話したいひとdocomo
通信したい人au
×××したいひとSoftBank
で棲み分けだな。
0151iOS2014/09/13(土) 12:29:31.71ID:JjCjj0dS
Appleと何事かネゴってるというはなしだけど
値段や料金プランだで揉めないだろうから、サービス関係かな
0152iOS2014/09/13(土) 12:30:52.15ID:RC0lNuzM
Xiのマーク入れろってゴネてるんじゃね?
0153iOS2014/09/13(土) 12:33:04.48ID:QGNblFqw
>>151
料金プラン弄れなくて販売数稼げないからノルマ減らせって交渉でしょ
0154iOS2014/09/13(土) 12:35:16.83ID:VeyDcr0C
発売日までには決着つくんだよね?
0155iOS2014/09/13(土) 12:35:43.19ID:BRw01dGA
>>153
生臭いけど一番説得力あるのがなんとも
0156iOS2014/09/13(土) 12:37:53.08ID:E0jV+Qqb
ドコモの場合iPhoneだけかけホ免除って訳にはいかないもんな
0157iOS2014/09/13(土) 12:38:06.02ID:zeXYyCw1
iPhone専用のプランを作ればいいんじゃないかな
カケホーダイi
月1500円くらいでドコモ同士のみ無料、無料通話500円付きで他社、一般は従量制
0158iOS2014/09/13(土) 12:38:39.05ID:/dy8bduK
>>122
ホントだよ
こちとら2年振りに戻ろうかと思ったら
何だよこの体たらくは。
予約始まって今になっても機種代やキャンペーンプラン出さないとか、
どこぞの禿より酷いわw
0159iOS2014/09/13(土) 12:39:50.34ID:7s1ZmM41
今更旧プランは復活できまい。
承認した社長の判断でもない限り。
だがそれは失点となる。無理だな。
docomoは今のプランでは買えないなー。
こんな発売前に飛びつくのは単身者が多いしな。
0160iOS2014/09/13(土) 12:40:35.36ID:aU+U4C8g
定額通話必須って抱き合わせ販売にならんの?
0161iOS2014/09/13(土) 12:41:02.15ID:SYuhO/Nv
料金プランまだなの?
まさか本当に連休明け?
0162iOS2014/09/13(土) 12:43:40.45ID:QGNblFqw
プランはもうカケホ契約必須でいいよ
CB盛り盛りを復活させてくれさえすればww
0163iOS2014/09/13(土) 12:44:13.88ID:i0GARdFk
今、10年超のdocomoガラケー、クレカ払い滞納無し。を6に機種変しようと思ってるけど、それでも分割の審査とか関係あるんだ?
0164iOS2014/09/13(土) 12:44:39.81ID:hy5Ez7o6
電話したいひとdocomo
通信したい人au
修行したいひとSoftBank
で棲み分けだな。
0165iOS2014/09/13(土) 12:45:49.09ID:W04S7gdF
>>148
似た環境の人がいるもんだなー
山登るならドコモ回線持っときたいよね
でも今のドコモは高いからSIMフリー買ってドコモのMVNOで良いのでは?
で、gmailメインで使って彼女のガラケーパソメール拒否を外す

ドコモ本家ならドコモアドレスもらえてSPモードメールがプッシュ通知されるよ

まあMMSのメッセージアプリよか使い勝手は落ちるけどね
0166iOS2014/09/13(土) 12:48:28.79ID:z0o1M0im
>>164
うるせーボケ
auは死ね
0167iOS2014/09/13(土) 12:52:06.84ID:I/WWYHCH
ドコモはホントやる気無いね
今日ドコモショップの前通ったけどPOPも無いしホントに取り扱ってるのと思って端の方見たら手書きでiPhone6予約受付中www
0168iOS2014/09/13(土) 12:52:10.74ID:zeXYyCw1
>>163
10年超えていて支払実績が良好ならまず大丈夫でしょう
ただし10万超えた場合は>>41に準じる
あと、他社未納等にも注意
ちなみに分割の審査が通るかどうかはオンラインでiPad等の購入手続きを途中まで試してみれば分かる
分割通らない人は『一括で買ってください』的な表示が出てくる
0169iOS2014/09/13(土) 12:57:30.02ID:m6P50HR9
ドコモはCICとJICCどちらにも加盟してるの?
0170iOS2014/09/13(土) 12:57:35.43ID:E0jV+Qqb
まだ発表ないの?
0171iOS2014/09/13(土) 12:58:31.64ID:rbT5k3Kr
>>169
クレカ住人の俺が回答
CICのみ
0172iOS2014/09/13(土) 12:59:16.08ID:TIQ/Qkos
アップルがSIMフリー発売するし、ドコモは、端末価格ではなく、通信料で争ってみたら?
端末は、実質4万で売って、ボーナスパケットを3ギガつけてみたらいい。
売れなきゃ、年末に2万、3月に0円にしてやればいい。
0173iOS2014/09/13(土) 13:02:03.09ID:rbT5k3Kr
>>169
みなみに禿げだけJICCとCIC両方の加盟
0174iOS2014/09/13(土) 13:02:36.15ID:HNLwLqdu
>>172
今のdocomoはARPUが高い顧客以外はシェアがあがるからじゃまでしかない。
いいかげん気づけよ
金出さない奴は、SIMフリー+MVNOへどうぞ
0175iOS2014/09/13(土) 13:09:39.73ID:9+tjZSI2
そもそも、販売価格や料金体系が分からない状態で、予約受付をはじめる自体おかしい。
仮に予約して、端末代金が20万円でした!ってことになったらどうなる?
役所もそこのところ、もっと管理すべきだと思う。
0176iOS2014/09/13(土) 13:12:20.71ID:9N6S2UKe
何となく、月々サポートとかは他社と同じでiPhone6だけ、カケホーダイの料金を2700から2500円に変えたカケホーダイ for iphoneとか出しそうだ
0177iOS2014/09/13(土) 13:14:57.06ID:cFdMwjsN
ドコモの料金はまだでない?
0178iOS2014/09/13(土) 13:15:35.46ID:1I3k7oMP
さすが大手企業様は3連休ですのね
0179iOS2014/09/13(土) 13:15:54.36ID:osXOp+kv
他より高くていいからネットワーク断トツに整備してくれw

今は都心、LTEにおいては他キャリアに負けてるだろ
ユーザ数多すぎなんだよなぁ、もっと減らねーかな
0180iOS2014/09/13(土) 13:18:09.99ID:3R7o5VsZ
>>179
MVNOで安SIM配りまくってるうちは無理だろうな
0181iOS2014/09/13(土) 13:28:37.13ID:6zp0h2eD
>>165
MVNOも魅力だけど、プッシュ通知必要だから本家でドコモメールかなー

彼女もそのうちiPhoneにすると言ってるからそしたらメッセージなりLINEなり。まぁそう言って半年たった今も彼女の携帯は906だw
0182iOS2014/09/13(土) 13:28:42.00ID:osXOp+kv
>>180
ですよねw
0183iOS2014/09/13(土) 13:31:44.81ID:AI+bokJy
>>181
もう「家族割にしないか?」ってプロポーズして一緒に機種変更しろよw
0184iOS2014/09/13(土) 13:31:51.43ID:rt3+DNSa
【朗報】

iPhone6、実質0円で横並び 携帯3社、通信環境の差が浮き彫りに
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/140913/bsj1409130500001-n1.htm
0185iOS2014/09/13(土) 13:32:14.43ID:rbT5k3Kr
>>175
キャンセル
0186iOS2014/09/13(土) 13:34:22.90ID:g+OwMW5y
実質0円といわれても16Gなんて値打も0円だし
0187iOS2014/09/13(土) 13:37:08.41ID:BRw01dGA
>>175
今回、ハンコついたわけでも前金要求されたわけでもない
正式な契約じゃないからさ、いわば口約束みたいなもんなんで役所の入る余地なし
0188iOS2014/09/13(土) 13:37:16.72ID:9+tjZSI2
>>181
同じガラケーを6〜7年も使ってるの?
スマホに機種変したら、未知の世界だね!
ガラケーから機種変して、まず困るのが、物理キーでないこと。
フリックに慣れるの大変だった。
0189iOS2014/09/13(土) 13:38:13.06ID:rbT5k3Kr
>>186
ギャラクシーs3でさえ32GBだしな、、、
時期的にこの辺から機種変更する人居るだろうな。
0190iOS2014/09/13(土) 13:39:33.29ID:rbT5k3Kr
>>188
別にフリック使わなくても良いかと。
0191iOS2014/09/13(土) 13:39:37.55ID:SYuhO/Nv
>>186
ほんとこれ
16Gの需要って完全に金持ってないド底辺乞食だけだろ
0192iOS2014/09/13(土) 13:44:21.11ID:9+tjZSI2
>>190
フリック使わないとなると、ガラケーユーザーならケータイ入力になるね。

僕の場合は、
ガラケー→BlackBerry→Androidスマホ
だったんで、
ローマ字入力からフリックへ移行しました。

タッチパネルでケータイ入力は、押した感がないので、違和感有り過ぎ。
0193iOS2014/09/13(土) 13:44:54.35ID:rbT5k3Kr
オンラインショップだと最短金曜日発送の土曜日着?
発売日(木曜日)より前に発送はしたらマズイよね?
0194iOS2014/09/13(土) 13:45:16.09ID:QM7TsMKe
>>191
そんなに何入れるの?
0195iOS2014/09/13(土) 13:47:32.30ID:enbouZwf
高速通信インフラに強み…iPhone6「au優位」か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140912-00000593-san-bus_all

3キャリアの総合比較表
http://www.sankeibiz.jp/business/expand/140912/bsj1409122141010-l1.htm
0196iOS2014/09/13(土) 13:48:11.01ID:rbT5k3Kr
>>192
俺は09Cから5sだったけど、どちらもフリック出来るけどめんどくさいから使わないなぁ
だから誤字脱字も多いんだけどw
フリックかどうかは個人の好みだよ

ちなみに保護シールに(あかさたなはまやら、、、)の部分が盛り上がってるヤツがあるよ。
0197iOS2014/09/13(土) 13:49:34.14ID:lKtnr1Lb
+の実物見て絶望する人居そうだなw
アレ5.5インチだけどベゼル広いせいで泥の6インチ並の大きさだからな
0198iOS2014/09/13(土) 13:49:35.20ID:i0GARdFk
16GBなんて小銭入れみたいなもんだ。
0199iOS2014/09/13(土) 13:49:49.11ID:rbT5k3Kr
>>194
音楽、画像収集(スクショ含む)、アプリ(アプデの度に数十MBとか)、キャッシュなどなど。
0200iOS2014/09/13(土) 13:51:42.42ID:9+tjZSI2
>>193
配達日が発売日ならOK!
9/5発売のHuawei Ascend P7をAmazon(ビックカメラ)で注文したのですが、
九州にも関わらず、発売日ゲットできました。
Appleの方針にもよるだろうけどね。
0201iOS2014/09/13(土) 13:54:43.97ID:enbouZwf
悪いけど、au一人勝ち

iPhoneのオンライン予約、auのみ陥落

たいへん混雑しております。

ブラウザの戻るボタンで一旦前のページにお戻りいただき、再度お進みいただきますようお願い申し上げます。

http://auonlineshop.kddi.com/

ソフトバンク
http://m.online-shop.mb.softbank.jp/

ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/
0202iOS2014/09/13(土) 13:55:31.98ID:rbT5k3Kr
>>200
そうなんだ、どうもありがとうございます!
嫁が早く欲しい病に掛かって、、、
iTunesのセッティングや曲の準備、S3からのデータ移動や待ち受け作成とか色々やらされて疲れたよ。
0203iOS2014/09/13(土) 13:56:12.22ID:agfkgPee
端末0円につられて月8000円払う馬鹿
0204iOS2014/09/13(土) 13:56:27.96ID:aU+U4C8g
>>199
Music Matchで16Gでもライブラリ全部入るよ。写真もiCloud Photoで一生分オケ。
0205iOS2014/09/13(土) 13:57:19.27ID:9+tjZSI2
>>196
個人的にNECのT9入力が一番好きだった。
マジでNEC端末以外使えなくなったし。
そこからのリハビリには苦労しました。
0206iOS2014/09/13(土) 14:00:52.57ID:QM7TsMKe
>>199
画像収集ってどんなの集めているんだ?
クラウド出来ないあんなのとか?
0207iOS2014/09/13(土) 14:00:53.16ID:XRTXQJin
旧 機種変 本体一括(月々サポ解除)
Xiにねん  743
Xiパケホ 5200(定額)
SPモード  300
アポケア  408
ユニバ     3
eビリ    −20
合計    6634(月額。税抜き)

新 機種変 本体一括
カケホ   4200(定期契約なし。ありは2700)
SPモード  300
データM  4400(5GB)
合計    8900(月額。税抜き。定期契約ありは7400)

本体が2社よりむしろ安くないと爆死レベルw
02081722014/09/13(土) 14:02:07.63ID:TIQ/Qkos
>>174
最低通信価格は変えずに、データ通信料をサービスして、
端末価格をあげるから、金ないやつは、こない施策になるんだけど。
他社の端末ばら蒔きシェア拡大と違って、高アープー囲いこみに走ればいいねってことだよ。
ポートインなら、ずっと割効かないし。
Sでもデータで3000円以上になるし、
8ギガを5000円で提供しても目標ARPU3010円いけるんじゃないかな?
大学生と新社会人は、もっとサービスして、データ5ギガくらいボーナスでくれてやればいい。
0209iOS2014/09/13(土) 14:03:36.63ID:3XHvus+0
>>167
そんな酷いんか
0210iOS2014/09/13(土) 14:04:52.64ID:6zp0h2eD
>>188
彼女がねw
最近姉から5の白ロム貰ってWiFi運用してるから操作はもう慣れたらしい
だけどその組合せで満足してるっぽい
0211iOS2014/09/13(土) 14:13:37.98ID:rbT5k3Kr
>>206
メモ代わりに画像保存したり、動画撮ったりしてたら16GBじゃ足りないよ。
俺は待ち受け集めたり写真撮るけど、女の場合はイケメン芸能人やチン歩画像らしい。
0212iOS2014/09/13(土) 14:15:50.71ID:2TyCMgcB
>>184
ドコモだけまだ分からないんだなぁこれが
0213iOS2014/09/13(土) 14:17:02.85ID:p384P8vr
>>189
俺がそうだよ
16GでもiCloud利用すればなんとかなりそうだけど
余裕をもって64Gにした
0214iOS2014/09/13(土) 14:20:44.65ID:K02e0oMl
>>193
今日、オンラインで自宅受け取りで予約したけど、
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/purchase/onlineshop/index.html
「 9月19日(金曜)よりご購入手続きが可能になります。なお、お届けは最短で9月21日(日曜)になります。」
だったよ。
昨日、予約した人は違ってる?
0215iOS2014/09/13(土) 14:23:12.08ID:9+tjZSI2
>>214
最短ってことは、1ヶ月後かもしれないし・・・
0216iOS2014/09/13(土) 14:23:39.94ID:W4m/QBq9
期待してたパケットくりこしって、データパックSは適用されないんだね
残念だわ
かといって1,500円も高いMにするのまな〜
0217iOS2014/09/13(土) 14:24:03.83ID:rbT5k3Kr
>>214
Apple製品は厳しいのかな?
ありがとう!
0218iOS2014/09/13(土) 14:25:51.94ID:szqHzHY9
>>214
昨日の16時頃に予約したけど重くて見る余裕はなかったw
0219iOS2014/09/13(土) 14:27:38.25ID:0lkRCePD
カケホ+1G 1,000円 +5G 3,000円+8G 4,000円
で、本体価格から
新規 -0円 機種変 -20,000円 MMP -40,000円
ってのが理想
0220iOS2014/09/13(土) 14:36:43.37ID:XXehmHUg
料金これじゃないのか
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html
端末代はオープン価格
0221iOS2014/09/13(土) 14:40:26.61ID:UXtSHjI3
>>220
強制カケホーダイいらんわ
廃止しろボケ
0222iOS2014/09/13(土) 14:53:50.82ID:rbT5k3Kr
ハーティー割引きある人最強じゃん、、、
0223iOS2014/09/13(土) 14:58:57.01ID:bOMYs0kz
>>220
本体価格がまだなんでしょ
てかずっとドコモ割り(15年継続)なんて意味無いよなw
しかもパケットパックの種類で割引額変えるのもどうなん?って感じ。仮に自分が対象者だったら腹立つわ
0224iOS2014/09/13(土) 15:00:18.56ID:UXtSHjI3
そもそも5GBで5000円なら
2GBなら2500円ぐらいにしろよ。最低料金吊り上げることしか考えない糞どもが
0225iOS2014/09/13(土) 15:04:17.82ID:mzzOjL1+
5.5が需要に追い付かなくて2か月待ちで
4.7はすぐ入手できるのは
5Sと変わりばえがしないからいらないって人多いの?
0226iOS2014/09/13(土) 15:08:49.16ID:wEmdr5Px
元国営企業だけあって判断に時間かかる。
会議ばっかりやって何も決められ無いんだろうな。
0227iOS2014/09/13(土) 15:10:30.27ID:OkFvkBpV
そもそもiPhone6たすにAppleも6ほど需要が無いとみてあまり生産してなかったんじゃない?
0228iOS2014/09/13(土) 15:11:28.38ID:oDSpac3X
>>225
生産量が5.5の方が少ないってのもあるだろうけど
過去最高にデカイiPhoneってのも理由だろうよ。
GALAXY Note1、2を使っていた身からすると5.5はデカすぎる。
0229iOS2014/09/13(土) 15:12:10.13ID:FF08zyzV
こりゃドコモの一人負けだな
0230iOS2014/09/13(土) 15:12:35.05ID:TIQ/Qkos
6のキャンペーンの発表もまだだよ。
通信料を安くしたい人は、MVMOで自分の使用状況に適した料金を選択したらいいね。
アプストでSIMフリー機売ってるから。
キャリアにしがみつく必要ないよ。
0231iOS2014/09/13(土) 15:14:13.85ID:MX8v6OU9
ワイモバイルへ
0232iOS2014/09/13(土) 15:15:08.06ID:4/eY7Oaw
まだかよw
0233iOS2014/09/13(土) 15:18:15.78ID:hHozNQtO
pdf、なんでパスワードかかってんのw
0234iOS2014/09/13(土) 15:20:38.41ID:Xg7A9nI6
>>214
え?これマジ?
昨日4時に速攻で予約したのにお届け日は最短で9月21日(日曜)なのか?
0235iOS2014/09/13(土) 15:25:06.21ID:rl245vXu
>>234
フラゲさせない為に
発送を19日から開始するから
配送時間に保険をかけて21日って言ってるだけじゃね?
0236iOS2014/09/13(土) 15:26:53.04ID:Q1W2Hijw
もういっそのことsimフリー向けプラン作っちゃえよ
0237iOS2014/09/13(土) 15:29:48.22ID:Xg7A9nI6
>>235
そうかもしれんね。
サンキュー
0238iOS2014/09/13(土) 15:29:49.17ID:9+tjZSI2
>>236
あるよ!
カケホーダイ(SIMフリー)が!
料金は全く同じですが・・・
0239iOS2014/09/13(土) 15:35:15.10ID:uxDAwLwS
>>234-235
伝票番号で最寄の集配局へ来ているのが確認できたら、
「当日仕事で遅いから早く受け取りたい」などと配送業者に電話すれば、
ドコモには確認されるが、早く受け取ることは可能

但し、ケータイ補償サービスやAppleCare+を付けていたら開始日はズラせないので
それまでに壊さないこと
0240iOS2014/09/13(土) 15:37:40.88ID:6ODtMDf2
料金は連休明けだろうな。
3連休だしお偉いさんたちはゴルフやったり、家族旅行行ったり、色々と忙しんだよ。
0241iOS2014/09/13(土) 15:37:58.54ID:f4kvA1Xh
>>91
pdf見れるじゃん
0242iOS2014/09/13(土) 15:38:30.76ID:ww8gHDai
>>239
iPhoneに限れば、ドコモが発売日前渡しに許可は出さないよな。
0243iOS2014/09/13(土) 15:40:52.59ID:c358nnAC
本社は休日なのか?

ドコモ「取締役及び幹部は3連休になりますのでiPhone6、iPhone6プラスの料金プランは16日火曜日になります。大変ご迷惑をおかけしますがお待ちください」
0244iOS2014/09/13(土) 15:44:07.90ID:9+tjZSI2
>>241
おサイフケータイとDCMX miniが非対応ではなく、未定になっている!
0245iOS2014/09/13(土) 15:45:02.53ID:uxDAwLwS
>>242
iPhone6/6+だと9/18以前の受取はフラゲになるので許可は出ないが、
発売日の9/19以降にするなら可能なはず
0246iOS2014/09/13(土) 15:46:05.29ID:lQP3bynv
>>201
んなもん、サーバー環境に依るだろ
昨日16時からダメダメで、今もダメダメって、よっぽどサーバーが脆弱なんじゃないか?
0247iOS2014/09/13(土) 15:47:12.47ID:9N6S2UKe
10年以上使ってるから応援割で一万円機種代金から引かれないかな〜
0248iOS2014/09/13(土) 15:47:32.81ID:hUTgyMjK
今回のiPhone6でdocomoのカケホ強制が裏目に出そうだな。
auが旧プランの契約もOK。
通話掛けまくりの人の分までほとんど掛けない人が払わされるカケホ料金しか選択肢の無いdocomoは客を失うよ。
0249iOS2014/09/13(土) 15:50:37.33ID:wEmdr5Px
>>248
iPhone6でそれを止めようとして現在大揉め中ってところかなw
0250iOS2014/09/13(土) 15:52:17.42ID:ww8gHDai
>>245
郵便局からドコモに電話通じれば
0251iOS2014/09/13(土) 15:52:59.57ID:2DvuR8P8
>>243
ほんと殿様商売だな
0252iOS2014/09/13(土) 15:53:47.14ID:Q1W2Hijw
simフリー予約したけど、>>220の5900円で済むならdocomoでもいいかなぁ
どうせパケット使用は月1.5GBくらいだし
0253iOS2014/09/13(土) 15:56:00.17ID:CIFGPEnY
データ化出来ないのかな?
カケホ無しでもいいんだが!
0254iOS2014/09/13(土) 15:58:56.27ID:oDSpac3X
>>252
全く一緒で笑った
5sを発売日に買ったが月々サポートあと1年あるんでSIMフリー予約した。
パケットも2Gぐらいなんでサポート額次第ではキャリア版が良かったかも。
0255iOS2014/09/13(土) 15:59:56.44ID:hBd5T22r
文句言いながらドコモをずっと契約してる奴も大概やな
0256iOS2014/09/13(土) 16:00:18.33ID:dDq0nLf3
>>220
たけーー
0257iOS2014/09/13(土) 16:00:43.25ID:Q1W2Hijw
>>254
自分の場合は年に数回海外行くのでsimフリーの方が便利なんすわ
0258iOS2014/09/13(土) 16:09:05.67ID:G6t7PrUE
家族が全員ドコモとかの家庭だと仕方が無くなるよね
0259iOS2014/09/13(土) 16:10:19.60ID:oDSpac3X
>>257
なる。それならSIMフリーだね。
うちはパケホーダイfor iPhoneの5,200円で使い切れない7GB。
新料金プランの方が安くなるなw
0260iOS2014/09/13(土) 16:10:57.91ID:ww8gHDai
>>257
Wi-Fiコーリング来ると、SIMフリーよりもSIMフリールーター必須だな。
0261iOS2014/09/13(土) 16:10:58.60ID:9+tjZSI2
>>254
SIMはそのまま使えないので注意してね!
0262iOS2014/09/13(土) 16:13:33.86ID:oxGBK2Ex
高額サポート新規データで買ってルータに変更。
0263iOS2014/09/13(土) 16:15:07.34ID:rbT5k3Kr
>>255
グラン、、、なんとかw
0264iOS2014/09/13(土) 16:15:42.41ID:oxGBK2Ex
ドコモって一生懸命考えてるんだろうけどね、どっか抜けてるね
0265iOS2014/09/13(土) 16:18:49.18ID:9+tjZSI2
>>263
グランプレミアステージだね。
0266iOS2014/09/13(土) 16:20:29.89ID:M5+EhrGK
>>248
飛びつくのは単身者のヤローが多いから余計にな。
0267iOS2014/09/13(土) 16:23:28.88ID:XRTXQJin
12日 14;00 禿・庭本体価格発表。茸「おいおい。庭は最上位10万割れかよ。やべえ」
    15:50 茸「調整、間に合わねえ。いいや、取りあえず信者から予約だけ取っとくか」
    23:59 茸「調整無理ぽ。とりあえず、明日本体価格発表にしとくか。」
13日 00:00 禿本体価格改定。茸「zzz」
    08:00 茸「おいおい、禿もかよ。もう調整無理ぽ。連休明けまでホリデーw」←今ココw 
0268iOS2014/09/13(土) 16:30:05.48ID:rbbg263Y
禿げは価格改定したんだ

選択肢にないから知らなかった
0269iOS2014/09/13(土) 16:35:17.94ID:LHXCvtCb
日本人なら、禿と言う時点で選択肢から外れるわな
0270iOS2014/09/13(土) 16:41:32.66ID:OkFvkBpV
どうせドコモも価格を10円100円安くするしか考えてないだろうな
どこでも一緒だよ
0271iOS2014/09/13(土) 16:43:20.06ID:SHB1GxBZ
結局まだ出てこないのか
ふざけた会社になったもんだ
下手すりゃ禿以下だw
0272iOS2014/09/13(土) 16:49:25.34ID:9+tjZSI2
iPhone買う人の理由を聞くと、安いからって意見が結構ある。
黙っても売れる端末なんだから、逆に高く釣り上げると良いのにな。
0273iOS2014/09/13(土) 16:50:50.55ID:hUTgyMjK
それがdocomoクオリティ。
やっぱ今回docomoにMNPはやめておく。
0274iOS2014/09/13(土) 16:51:23.95ID:hUTgyMjK
>>272
安く買って高く売れるしな。
0275iOS2014/09/13(土) 16:52:05.15ID:SYuhO/Nv
特定疾患手帳有る俺勝ち組か?
0276iOS2014/09/13(土) 16:54:33.91ID:hUTgyMjK
>>275
ある部分では勝ち組かもしれんが大方の部分で負け組だろ。
0277iOS2014/09/13(土) 16:55:50.07ID:J9/EXHgQ
一括0でdocomoに来た俺からすれば、今の5sを月々サポート満額うけとってから6sのSIMフリー買うのが正解だな。
今3900円/月→機種変7200円/月ブラス機種代とかあり得んわ。
ただ6とか6+はデカくてダサいからXperiaもありだな。
0278iOS2014/09/13(土) 16:55:52.78ID:6ODtMDf2
今頃本社では、社員たちが寝ずに斬新で画期的な料金プランを考えてるんだよ。
連休明けにみんながあっと驚くプランが発表されるよ、きっと。
0279iOS2014/09/13(土) 16:56:44.57ID:RSLE3FkV
MVNOでの使用を考えてた人には朗報かね
Appleも案外柔軟な対応してくるもんだ
あくまでGM版だからリリースされたら検証してみる必要があるな
http://gadget-shot.com/news/20848
0280iOS2014/09/13(土) 17:01:17.33ID:hUTgyMjK
>>277
docomoの5Sで3,900円?結構高いな。
俺au5Sで2,500円(applecare+付けて)
0281iOS2014/09/13(土) 17:02:00.71ID:vVOraihQ
>>249
揉めてくれてるんなら良いけど、そうじゃないこと判明したら二週遅れになるけど、SIMフリー版にするわ。
0282iOS2014/09/13(土) 17:03:17.54ID:vVOraihQ
>>255
ま、金持ちの義務っすわ
0283iOS2014/09/13(土) 17:06:13.29ID:vVOraihQ
>>278
二年間、本体&通信費込みで15万円とかだったらビックリして即契約ですわww
0284iOS2014/09/13(土) 17:11:44.20ID:hUTgyMjK
docomoならやりかねん。
64GBで端末代12万円(月サポ5,000円)とかね。
0285iOS2014/09/13(土) 17:14:02.52ID:ww8gHDai
ドコモは月サポは減らしたい意向じゃなかったっけ?
経営の数値云々で。
0286iOS2014/09/13(土) 17:15:08.55ID:RJol1362
>>280
どうやったら安くできた?今回でも可能かしら
0287iOS2014/09/13(土) 17:15:48.53ID:u7MHSBgh
端末代10万超えるのは効率的に無理だろ
いいから早く発表すればいいんだよクソドコモ
0288iOS2014/09/13(土) 17:16:09.46ID:2koZeTh/
>>277
私も同じ状況なので、simフリー6買って、
5sを売ろうと思ってます。
今すぐ買っちゃえば?
0289iOS2014/09/13(土) 17:22:21.22ID:W04S7gdF
>>286
俺も5S一括0MNPだけどAppleケアやら何やら一切無しでパケホiPhoneをパケホライトに変更して月々3G迄だけど2441円で運用中だよ
月々のパケットなんて1.5〜2GBしか使わんからこの契約は捨てがたい
0290iOS2014/09/13(土) 17:24:23.19ID:cAVb2tYo
値段がわからないのに買う人は勇者だな。
ドコモが5sをいくらで売り出したか忘れたのか?
0291iOS2014/09/13(土) 17:25:38.54ID:G4f9AL9T
Docomoの人に聞いたら連休明けに他社の値段を考慮して決めるってさー。
0292iOS2014/09/13(土) 17:25:59.74ID:J9/EXHgQ
高かったらキャンセルしたらしまいだからだろ。
0293iOS2014/09/13(土) 17:29:33.84ID:r7QY3Elr
だよな
0294iOS2014/09/13(土) 17:30:13.90ID:3leoCLec
他者と比較か
とりあえずカケホ強制の撤回してくれんかなー
0295iOS2014/09/13(土) 17:30:43.41ID:2TyCMgcB
相変わらず糞だな
0296iOS2014/09/13(土) 17:33:39.30ID:prLIZA/A
ここに居る奴らはauから来てるの?
まさかずっとドコモじゃないよね?
0297iOS2014/09/13(土) 17:35:03.69ID:gOO4RL04
繰り越せる3GBのデータパック出して欲しい
0298iOS2014/09/13(土) 17:35:05.20ID:dgH1wNG9
5sを一括で買って月サポで月学が安くなってるんだが、SIMフリ6を買って5sのSIMを6に入れて使ってもこれまで同様月サポ適用されるのかな?
0299iOS2014/09/13(土) 17:37:13.72ID:Z44nvIX+
連休明けに他者と比較して決めるの?
連休何してんのゴルフ?
この危機感のなさありえんのだけど。もう終わったな
0300iOS2014/09/13(土) 17:37:27.29ID:uxDAwLwS
>>298
ドコモでの最終購入端末で判定されるのでSIMフリーなら月サポは継続される
0301iOS2014/09/13(土) 17:38:38.98ID:wEmdr5Px
>>299
官業だから当然の発想。
0302iOS2014/09/13(土) 17:38:44.65ID:9nM04QKL
マイショップから「人気スマフォご予約のお知らせ」って嫌がらせメールが来た
せめて○円割り引きとか書けよ
0303iOS2014/09/13(土) 17:39:14.66ID:3leoCLec
>>296
俺は2年前にドコモからauに乗り換えて今回戻ろうかau継続しようかの検討組
今はau残留に心が傾きつつあるが
あとはドコモの発表次第だなあ
0304iOS2014/09/13(土) 17:41:19.21ID:VUnNT028
まさか火曜日に発表じゃないですよねぇ?
0305iOS2014/09/13(土) 17:41:44.54ID:rbT5k3Kr
>>290
あくまで予約をしただけだから、価格が気に入らなければキャンセルする。
0306iOS2014/09/13(土) 17:42:13.84ID:iG02aEGh
>>222
なんで?300円安くなるだけだよ。
0307iOS2014/09/13(土) 17:44:29.22ID:/J4RBzQ5
>>290
堅実でよろしい。
入手までの期間は伸びるがそれも良しだろう。
俺は初日購入するけど。
0308iOS2014/09/13(土) 17:45:28.15ID:Szn2x7qy
>>291
未定ですの一点張りだったけど?
0309iOS2014/09/13(土) 17:46:54.46ID:IGnr4veM
火曜日に発表されるよ。
0310iOS2014/09/13(土) 17:47:24.60ID:Z44nvIX+
はげの肩を持つつもりはないが、普通は担当者休み返上で出てこいて
号令がかかって決まるまで帰らせてくれないのが民間の会社じゃね?
はげならそうするだろ。その前にはげの一声で決めてしまうのかもしれんが
0311iOS2014/09/13(土) 17:47:48.67ID:wEmdr5Px
>>291
遅せぇよ
0312iOS2014/09/13(土) 17:53:33.70ID:iYe1MEdf
>>290
そんなに高い買い物してる訳でもないから気にならん
0313iOS2014/09/13(土) 17:54:06.83ID:/J4RBzQ5
>>310
茸社内で決裁されるまで何個の印鑑が必要だと思ってるんだw
今は課長レベルの印鑑までは押してある頃だな。
加藤社長まで何個もあるぞ。
部長レベルで差し戻されたら、また1からやり直し。
0314iOS2014/09/13(土) 18:01:24.49ID:rbT5k3Kr
>>290
151クーポンとかあったじゃん!?
20Kから30K引きだったよ。
0315iOS2014/09/13(土) 18:03:02.08ID:RJol1362
>>289
ありがとう
そうか一括0は縛りないからプラン変更できるんだよね、ヤバい自分が怖いw
4SB→6茸→壊れてなければ6MVNOて考えてたけど、今simフリーに行くのが最良か
0316iOS2014/09/13(土) 18:04:56.06ID:J9/EXHgQ
>>313
ハンコて笑。今は電子決裁やから笑。
それでもまだ決済とれてないんやろーな。
0317iOS2014/09/13(土) 18:08:58.88ID:wEmdr5Px
>>313
そもそも決済者のお偉いさんが連休明けまで出社しないから
0318iOS2014/09/13(土) 18:09:48.91ID:rl245vXu
>>269
庭のトップも同じ・・・
0319iOS2014/09/13(土) 18:12:24.65ID:SizVvipD
発表きた!
0320iOS2014/09/13(土) 18:18:12.65ID:MxC/W/Qe
ここに
http://livedoor.blogimg.jp/os_secunda/imgs/8/8/8863acce.jpg
0321iOS2014/09/13(土) 18:22:21.71ID:ZNvxxgv9
iPhone5sをMNP一括0で買ってsimフリー6を購入するのが良いような気がしてきた
0322iOS2014/09/13(土) 18:31:35.24ID:l+kxIs0O
お偉いさんも三連休で家族サービスだろ
火曜か水曜には発表するんじゃね
発売は金曜だけどな・・・
0323iOS2014/09/13(土) 18:33:40.79ID:Zay8aCHq
>>296
auからドコモにMNP予定

同じキャリアずっと使うのはもうやめようと思って
0324iOS2014/09/13(土) 18:39:41.39ID:q6Dd/5Wl
ところで、MMSは対応したの?
0325iOS2014/09/13(土) 18:44:54.68ID:6fI551u4
3月にau→docomoに一括0円で5sx2台でCB3万だった。
まだ半年しか経ってないが、月サポ残したいので5sを売る予定で
6プラスのSIMフリーをアップルで予約した。
SIMフリーの端末は結構良い値段で次も下取ってくれそう。
再来年の春にまた一括0円でauにMNP予定w
0326iOS2014/09/13(土) 18:48:36.28ID:G4f9AL9T
>>308
最初は未定だって言ってたんだけれど、
話し好きな兄さんで他と一緒になるんですよねーって言ったら実は・・・って語ってくれたw
0327iOS2014/09/13(土) 18:53:57.30ID:J9/EXHgQ
6て新しい以外に画面大きくなったのと、CPU25%upした以外にメリットある?
サイズupはデメリットにもなるし、、
最新機種もってるってこと以外でメリットある?
0328iOS2014/09/13(土) 18:54:02.91ID:uRzrEuU1
グンマー田舎のdocomoショップでさっき6pと6予約してきた予約番号28,29番当日受け取りおそらく可能だそうだ
今回なんか人気ないな
ちなみに6のほうが予約多
0329iOS2014/09/13(土) 18:57:14.77ID:qHGbizxU
大画面の5.5インチサイズであるiPhone6 Plusは、オンラインのApple Storeで3?4週間の出荷待ち状態であると表示されており、早くても10月に入らないと手に入らないような状態となっていることがわかりました。
0330iOS2014/09/13(土) 18:58:43.49ID:Rpi58QUA
そうそう、Appleストアでかうと手数料かからないのは常識?
0331iOS2014/09/13(土) 19:05:40.19ID:rbT5k3Kr
>>329
それが本当ならドコモのオンラインで運良く当日に手に入った場合、ヤフオクに出せば良いのだな?
定価10万なら15万くらいで売れそうだなw
特段急いで無いし。
0332iOS2014/09/13(土) 19:06:24.27ID:6+ougO1O
>>328
なんで店員自信満々なんだよwwww
0333iOS2014/09/13(土) 19:09:07.65ID:u7MHSBgh
>>330
手数料って何の手数料だよw
0334iOS2014/09/13(土) 19:09:49.22ID:rbT5k3Kr
>>329
http://cards.hateblo.jp/entry/iphone6-plus-yoyakumachi/

これか!
てか単に品薄商法じゃん
0335iOS2014/09/13(土) 19:09:56.88ID:qHGbizxU
>>39
購入規模がでかいほど、納入価格はスケールメリットで安いはず
となると、ドコモ、あう、禿の順番で安くできるはず
0336iOS2014/09/13(土) 19:15:58.31ID:8YEpC4Yr
3連休明けとか末端のことなんにも考えてないよな
しかし他社と合わせるたって基本料が2700円するのにどうするんだろうか
0337iOS2014/09/13(土) 19:18:18.02ID:Qi1+7stu
今梅田ヨドバシの外で6の受付やってる
紙製の実寸モック触ったけど、plusはやっぱないわ、でか過ぎ
4.7でも5に比べたら相当でかかったし
0338iOS2014/09/13(土) 19:18:36.46ID:Uw0XZBhJ
基本料金700円(通話定額無し)のプラン1つ発表するだけで、ドコモの1人勝ちになるのになー
0339iOS2014/09/13(土) 19:19:34.37ID:WCqlU5Z0
iPhoneだけ特別に従量通話プラン出しました!ってなったらみんなブチ切れるわww
0340iOS2014/09/13(土) 19:20:18.23ID:Uw0XZBhJ
いや、そらもちろん全機種対応よw
0341iOS2014/09/13(土) 19:21:04.98ID:8PenXfHQ
>>325
俺も3月一括0円組
確かに一年で去るならSIMフリーって手はあるね
俺もそうするかな
0342iOS2014/09/13(土) 19:21:12.05ID:i0GARdFk
つーか、ひと月3GBで足りるわけ?
0343iOS2014/09/13(土) 19:21:15.20ID:wEmdr5Px
この3連休の機会損失はすごいものがありそうだな。ジョブズが生きてたら茸は次から取引停止になるくらいの失態
0344iOS2014/09/13(土) 19:23:21.45ID:XiaTG5wn
韓流iPhoneはやっぱり人気あるよね
0345iOS2014/09/13(土) 19:24:44.43ID:lKtnr1Lb
ドコモオンラインで予約したやつ商品ステータスって所なんて表示されてる?
0346iOS2014/09/13(土) 19:25:53.24ID:8PenXfHQ
>>342
余裕だよ
つーか、今まで3Gなんていったことない
使いたいだけ使ってるけどね
動画見てないからか?
0347iOS2014/09/13(土) 19:26:32.49ID:E1Y8hDwK
docomoショップで6予約したけど、頭金とられるのかなぁ。
0348iOS2014/09/13(土) 19:28:56.64ID:rbT5k3Kr
>>339
5sの時専用ボッタパケプラン強制&しばらくはスペースグレイオンリー

でもブチ切れなかったからまだ大丈夫。
0349iOS2014/09/13(土) 19:28:56.92ID:7s1ZmM41
>>335
それ行ったらハゲが一番でかい
0350iOS2014/09/13(土) 19:29:03.01ID:uxDAwLwS
>>343
もし、ジョブズが生きていたら今もドコモはiPhoneを出せずに
「アップルの端末は諦めていない、主軸はAndroidでTIZEN注力」として、
今でもドコモのツートップとかやってる気がする
0351iOS2014/09/13(土) 19:29:50.59ID:XiaTG5wn
ダサすぎて吐き出しそう…
街中で持ち歩けない…
0352iOS2014/09/13(土) 19:30:31.92ID:rbT5k3Kr
>>306
2年縛りがない。
と言うかハーティーの人は縛りプランが存在しない。
0353iOS2014/09/13(土) 19:32:07.00ID:CNauEGhB
auなら機種変15000円割引きがあるし
既存端末売却現金化すれば一括購入の足しにできるからな
0354iOS2014/09/13(土) 19:32:12.55ID:8PenXfHQ
>>351
ダサいとか言ってるのは今だけ
みんなが使い出せばこれが当たり前になるんだよ
0355iOS2014/09/13(土) 19:32:53.31ID:6fI551u4
>>327
2ちゃんの祭りの参加権が与えられるw
キターーーこねーーーーなどなどw
0356iOS2014/09/13(土) 19:35:12.35ID:rbT5k3Kr
>>345
iPhone 6 Plus 128GB<ゴ-ルド>

予約番号 AD5xxxx
商品ステータス 入荷待ち
0357iOS2014/09/13(土) 19:37:17.15ID:XiaTG5wn
>>354
タブレットならいいんだよ
でもこれ芋虫みたいじゃん…
0358iOS2014/09/13(土) 19:37:25.89ID:lKtnr1Lb
>>356
ステータスは皆同じなのかな?
何時ごろ予約した?
0359iOS2014/09/13(土) 19:37:34.09ID:wEmdr5Px
>>350
そうだった。iphone自体未だに出せなかったな
0360iOS2014/09/13(土) 19:38:03.43ID:cAVb2tYo
>>335
馬鹿なの?
iPhoneユーザー数では、全く逆。
禿→茸→庭の順。
売り出した期間が長いほどユーザー数は多い。
当たり前のことだろ。
0361iOS2014/09/13(土) 19:38:54.06ID:cAVb2tYo
間違えた。
禿→庭→茸の順。
0362iOS2014/09/13(土) 19:39:25.54ID:8PenXfHQ
>>357
芋虫も、みんなで持てば当たり前
見慣れるからね
0363iOS2014/09/13(土) 19:42:58.20ID:Z44nvIX+
いまさらカケホー強制無しのプランは発表できんだろ。
だってそれを嫌って8月に機種変した人一杯いるんだもん。
だからドコモショップは8月混んでた。
いまさらそれやったら9月にアイホン6で機種変するんだったと非難ごーごーだろ。
0364iOS2014/09/13(土) 19:43:29.02ID:rbT5k3Kr
>>358
16時03分に完了して、メールは08分頃に来たよ。
さすがのオンラインショップも、直前にならないとAppleからどの位入荷するか?
不明っぽい。
末端のDSなんかは当日(もしくは未明)にならないと分からんから、5sの時は店員困り果ててたよ。
0365iOS2014/09/13(土) 19:44:08.11ID:8GbkDWwC
>>343
実は、ドコモは仕入れ値でAppleと折り合いつかず、まだ手元にiPhone6がない。
iPadでも出遅れただろう。価格を出せないのはそういうこと。
最悪、19日にドコモだけが販売できない可能性もあるよ。
0366iOS2014/09/13(土) 19:44:46.22ID:8PenXfHQ
考えれば考えるほどSIMフリーの方がいい気がしてきた。
とはいえ、もう乗り遅れたし
淀の予約は取り消して、実機見てからアポストで買うかな
0367iOS2014/09/13(土) 19:45:11.89ID:rbT5k3Kr
>>363
でもシラっとそれやりかねないのがドコモ。
0368iOS2014/09/13(土) 19:46:33.30ID:afEgMsMM
いま禿iPhone5だけど、
ドコモにMNPで5s一括ゼロ円乗り換え
5と5Sを速攻売ってiPhone6SIMフリー買う
で、ドコモの5Sシムで6を運用
あり?
0369iOS2014/09/13(土) 19:47:02.70ID:TuOvW9G+
そういや予約時間と予約番号書いてったら一応規則性わかるのかね

予約日時:9/12
メール受信:16:01
受取店舗:梅淀
予約方法:オンライン
予約番号:AS03xxx

来た来ないの目安にもなるし暇なら書いてこうぜ
暇なら書いてこうぜ
0370iOS2014/09/13(土) 19:47:45.14ID:Z44nvIX+
シムフリーにiijmioが正解。
ビックsimでもいいよ。公衆wifi使えるし。
いまさらキャリアケータイなんかいらん
0371iOS2014/09/13(土) 19:47:46.24ID:Xk3rMsJF
>>368
ここで聞くことじゃない
0372iOS2014/09/13(土) 19:47:49.87ID:8PenXfHQ
>>368
一番得するやり方かもねw
0373iOS2014/09/13(土) 19:48:17.30ID:Uw0XZBhJ
>>367
通話定額無しのプランも需要あるのは事実だからな。もちろん通話定額プランで喜んでる人もいる。
うまく共存できると思うんだけどなー
0374iOS2014/09/13(土) 19:50:00.23ID:iYe1MEdf
>>369
【ドコモ】iPhone6、6+ 予約入荷状況【docomo】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410508161/
もうスレあるし
0375iOS2014/09/13(土) 19:50:29.01ID:SYuhO/Nv
>>368
SIMが絶対使えるとは限らなくね?
0376iOS2014/09/13(土) 19:51:01.68ID:TuOvW9G+
>>374
すまんよく見て無かった
ありがとう
0377iOS2014/09/13(土) 19:52:02.12ID:O7QERJqS
そー言えばdocomoて昔ショップの頭金てあったよな
iPhoneは大丈夫か?
0378iOS2014/09/13(土) 19:52:29.33ID:rbT5k3Kr
>>373
無料通話ならLINEだな。
ハードな人は制限2GBとかすぐ行くから、パケットの方で絞ったりワザと低速にとか品質落としたりして、安定のカケホーダイに誘導とかもあるかも。
0379iOS2014/09/13(土) 19:52:32.89ID:8PenXfHQ
通話定額喜んでるよ
家族持ちには、そういうヤツ多いんじゃね?
パケットなんて、三人合わせても5Gいかないし
0380iOS2014/09/13(土) 19:54:25.91ID:8PenXfHQ
>>375
限らないの?
0381iOS2014/09/13(土) 19:56:34.32ID:y00Mb3mX
可能性を言い出せば、今は誰も実機を保有してないしなw
0382iOS2014/09/13(土) 19:57:42.82ID:Z44nvIX+
simフリーでも使えるよ。
同じドコモなんだから。ばかじゃね
0383iOS2014/09/13(土) 19:57:48.78ID:jtjIsNIf
ガラケーからiPhone5sに機種変して1年経ってない者です
6Plus購入と同時にタイプXi二年からカケホーダイにプラン変更すると違約金?を取られますか?
0384iOS2014/09/13(土) 19:59:50.59ID:rbT5k3Kr
>>383
やめた方が良い
まだ月サポ半分残ってるよ?
0385iOS2014/09/13(土) 20:02:16.38ID:9N6S2UKe
二桁目のアルファベットは何となく、順番ではなく販売エリアとか店舗種別(ショップ、家電量販店)なきがする
0386iOS2014/09/13(土) 20:02:53.77ID:jtjIsNIf
>>384
やっぱこのまま5sを使って、6sが出たら機種変したほうがいいでしょうか?
0387iOS2014/09/13(土) 20:03:30.63ID:Xsic3cL/
>>386
毎年買うべし
0388iOS2014/09/13(土) 20:04:59.32ID:hHozNQtO
5Sのやつは、変える必要ないだろw
0389iOS2014/09/13(土) 20:05:33.31ID:jtjIsNIf
老眼が入ってきたもので、大きい画面がいいなと思ったんですが…
0390iOS2014/09/13(土) 20:05:46.12ID:Xsic3cL/
>>388
なぜ?
0391iOS2014/09/13(土) 20:06:06.56ID:rbT5k3Kr
>>386
月サポ勿体無い。
慌てて祭りに参加する必要はない、祭りは1年後に参加すればいい。
0392iOS2014/09/13(土) 20:07:05.51ID:Xsic3cL/
>>388
なぜ?
0393iOS2014/09/13(土) 20:08:03.28ID:AsaDhT/p
docomoルーター買ったらすぐPS3でオンラインゲーム出来ますか?
ちなみにプロバイダー契約してないです。
0394iOS2014/09/13(土) 20:10:21.22ID:rbT5k3Kr
>>393
それ以前にWi-Fiなしでキツくない?
0395iOS2014/09/13(土) 20:11:30.30ID:8PenXfHQ
ドコモの場合、iPhone専用プランのSIMは、そのままSIMフリーには刺せないらしいじゃん
本当かデマかは知らんけど、めんどくさいからSIMフリーはやめた
0396iOS2014/09/13(土) 20:13:14.03ID:WKg9vvV0
iPhone5SなんだけどiPhone6にアップデート出来るんだよな
iPhone4は微妙みたいなんだが
0397iOS2014/09/13(土) 20:15:28.02ID:qkkAGz+A
>>389
無尽蔵に金が湧く木でも持ってるなら、余裕で買えば?
出なければ拡大鏡で見てろw
0398iOS2014/09/13(土) 20:15:35.83ID:Xk3rMsJF
>>389
欲しければ気にせず買えばいいと思うよ
0399iOS2014/09/13(土) 20:16:16.96ID:Xsic3cL/
>>395
ソース出してご覧よ。
そのネタ元らしきのでもいいからさ。
0400iOS2014/09/13(土) 20:16:52.76ID:jtjIsNIf
>>391
確かに月サポ勿体無い気はする
今回6Plusを買ったら、次は7まで2年使おうという計画
0401iOS2014/09/13(土) 20:17:55.00ID:Rpi58QUA
オンラインの本申し込みいつくるんだろう?
0402iOS2014/09/13(土) 20:19:09.05ID:qXNFs66+
>>396
iPhone6にアップデートできるなら、誰も買わない。

ios8のことだろ?
0403iOS2014/09/13(土) 20:21:24.90ID:w/QQKzRN
「Windows8にアップしたけどタッチパネルになりません。」
面白い人がいたことを思い出した。
0404iOS2014/09/13(土) 20:22:24.45ID:8PenXfHQ
>>399
他スレで見ただけだからソースなんか無いよ
デマかもね
考えるの面倒たから、俺はもういいってこと
0405iOS2014/09/13(土) 20:23:17.56ID:BMoWxNh4
チョンコバンクから乗換を考えています
さすがにビジュアルボイスメールは出来るようになりましたよね?
0406iOS2014/09/13(土) 20:24:29.16ID:rbT5k3Kr
>>400
俺は何と無く”S”が付いたのがいいから、無印は買わない。
まぁ慌てないで実機見てから悩んだらどうだろう?
スレの勢いからして買う気になれば当日に買えるんじゃないか?
0407iOS2014/09/13(土) 20:30:20.21ID:GTFgzFS6
今auの5sなんだけど着信あるのに無反応なのはdocomoの端末ではないんだよね?
0408iOS2014/09/13(土) 20:31:24.02ID:rAoPxKQq
ドコモは5Sと5Cの実績が良くなかったから、台数絞られる
0409iOS2014/09/13(土) 20:32:56.17ID:LDtRkx8l
まだ価格発表してないのかよ

旧プランを一時的に継続するのか検討している最中だと予想する

au、softbankは旧プランでも端末代サポートつくし

今回のiPhone6に限って延長したりして
0410iOS2014/09/13(土) 20:33:49.78ID:Kw+DmPhN
>>401

>>214これ見ると19日っぽいけど、どうなんだろ
0411iOS2014/09/13(土) 20:37:47.02ID:7D2Q2vEC
>>409
カケホーダイの基本料金を1年間無料とかなら、いいんじゃねぇ?
0412iOS2014/09/13(土) 20:39:07.95ID:XrAhe0D0
docomoの利点って2年後 機種変したとき、その端末を MVNOで使える可能性が残るってことだよね?
0413iOS2014/09/13(土) 20:40:01.31ID:YDrnBc9P
>>404
こういうバカがデマを拡散するだよね
0414iOS2014/09/13(土) 20:40:11.23ID:AsaDhT/p
>>393
誰か分かりませんか?
0415iOS2014/09/13(土) 20:48:45.59ID:0bl9Nyzq
>>414
PS3をWifiでルーターに繋げば出来るが、ケータイ回線+wifiだから遅れが出る。
ゲーム用語で言えばラグる。 ラグの度合いが許容範囲かどうかはわからない。
が、ここはiPhoneの板・スレだぜ。ゲーム関係の板に行ってこいよ。
0416iOS2014/09/13(土) 20:49:59.87ID:Rpi58QUA
>>410
昨日、16時頃予約したけど
こんな感じ。
来週早々には連絡くるのかなと。

【入荷連絡について】
商品の準備ができ次第、ご連絡いたします。
(ご連絡までにお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。)

【商品の購入方法及び購入期限】
予約時に登録いただいたメールアドレスに、商品入荷のご案内を送付いたしますので、
ご案内メール送信日から7日以内(送信日も含みます)にドコモオンラインショップサイトより購入手続きを行ってください。
※上記購入期限内に購入いただけない場合は、その権利を放棄されたものとみなします。
0417iOS2014/09/13(土) 20:52:43.69ID:wEmdr5Px
>>409
じゃあMNPからじゃ何のメリットも無さそうだな
0418iOS2014/09/13(土) 20:53:00.96ID:8YEpC4Yr
>>411
それすると乞食の温床になるぞw
0419iOS2014/09/13(土) 20:53:26.35ID:pVi/z+G/
いびつな料金体系やめて基本プラス従量にしてええとこ見せてくれ
0420iOS2014/09/13(土) 20:53:36.29ID:r+7/gnsg
MMS使えない
LTEエリアはauより狭い
通話定額必須
0421iOS2014/09/13(土) 20:53:56.08ID:ZDCzyOoZ
>>377
今でも頭金あるよ
しかし
onlineで予約店頭受け取りの場合
その場でolineに問い合わせて
「今店頭で頭金を強要されてonline価格より高くなるのですがどうすればいいのですか」
コレ言うだけでdocomoショップに即指導が入って頭金無しになるよ
だから直ぐ解約すればいいからと頭金相殺のオプションに入る必要は全く無いですよ
0422iOS2014/09/13(土) 20:57:48.08ID:niUZiwrR
6plusを店頭で予約したのだが、今日届いたケースのデカさに参った。オンラインで6を予約し直すことってできるのかな
0423iOS2014/09/13(土) 20:59:05.52ID:Rpi58QUA
>>422
店舗キャンセルすればできる
0424iOS2014/09/13(土) 21:07:21.97ID:iYe1MEdf
>>421
本当に問い合わせたことあるのか?
その内容で問い合わせても店の判断だからこっちには関係ないって言われたぞ
0425iOS2014/09/13(土) 21:08:06.84ID:XrAhe0D0
段ボールでiPhone6 plus作れば良かったのに
0426iOS2014/09/13(土) 21:08:32.38ID:FES1F5Z6
キャンセルは出来るしやり直すことも出来る
ただ、後回しになるだけ
どっち買うとなったら確かに迷うよね
0427iOS2014/09/13(土) 21:10:39.29ID:gvf6SfZ1
>>424
じゃーmnpしますでOK
0428iOS2014/09/13(土) 21:11:43.49ID:szqHzHY9
値段発表してないからオンライン予約も本申込の処理できないだけなんだろうな
0429iOS2014/09/13(土) 21:13:03.56ID:/NtWFZBg
現時点ではソースも無いしドコモiPhone5sSIMは、そのまま6PlusSIMフリー機に確実にそのまま使えるか不明ってことだ。
0430iOS2014/09/13(土) 21:18:49.22ID:ZDCzyOoZ
禿もauも同じでonline経由なら頭金無くせるぞ

店舗直予約ではしらん
0431iOS2014/09/13(土) 21:20:13.41ID:7D2Q2vEC
>>429
いや、使えないよ!
カケホーダイ(SIMフリー)に契約変更しないと・・・
でも、できるかは不明。
カケホーダイ(i)から、契約変更できるのは、カケホーダイ(スマートフォン/タブ)またはデータプラン(スマホ/タブ)だけとしか書いてない。
0432iOS2014/09/13(土) 21:21:57.73ID:Uw0XZBhJ
>>431
お前アホだろ…
何のためSIMフリー機なんだよw
それじゃあSIMロックしてるのと変わらないだろww
0433iOS2014/09/13(土) 21:22:17.74ID:Rpi58QUA
>>431
ドコモの旧契約のiPhone5sの、SIMもダメて事?
それは、ないだろ。。そこまで判別できないだろ。
0434iOS2014/09/13(土) 21:22:25.55ID:8PenXfHQ
>>429
ま、そういうことだわ
茸にとって重要なことは、金払って回線を使ってもらうことだから、SIMフリーで使おうがどうでもいいようにも思うけど
4S一括0円で買われて、売っぱらわれるのは面白くないかもね
0435iOS2014/09/13(土) 21:23:19.33ID:szqHzHY9
去年もiPhoneのプランで契約しないと定額にならないってウワサになってたなぁ
0436iOS2014/09/13(土) 21:25:11.19ID:XQyiARk+
>>160
必須じゃないだろ
月サポが付かないでなら買えるんだから
0437iOS2014/09/13(土) 21:25:16.84ID:Uw0XZBhJ
ドコモのiPhone5sをiPhoneプランで契約したSIMを、AppleOnlineStoreで売られているSIMフリー版iPhone5sに挿して全く問題なく使えてるのに、なんでiPhone6だと利用不可になるんだよw
0438iOS2014/09/13(土) 21:26:31.86ID:3RO4gp2u
知ってたら教えて欲しいんだけど、今5sって一括0円で買えるのか?
0439iOS2014/09/13(土) 21:26:55.88ID:KJHJWbAn
>>437
発売前で動作確認は誰もやっていないから不安になっているだけだろw
その位生暖かい目で見てやれよ
0440iOS2014/09/13(土) 21:27:21.51ID:KJHJWbAn
>>438
ボチボチ買える店が出てきたよ
0441iOS2014/09/13(土) 21:27:58.86ID:7D2Q2vEC
>>432
端末はSIMフリーでも、ドコモ側で制限をかけているから、iPhone専用プランでは、ドコモで購入したiPhoneしか使えないよ!
旧イーモバイルで売っていたnexus5がまさにそれ。IMEIで制限をかけているからね。
だから、カケホーダイ(SIMフリー)と言うプランが用意されている。
公式サイトにも、カタログにもないプランだけどググれば分かる。
0442iOS2014/09/13(土) 21:29:15.29ID:bGgWRp00
新型スマホ『iPhone6 Plus』に予約殺到!米国では4週間待ちになる可能性
http://mainichi.jp/select/news/20140914k0000m020022000c.html

・ロイター通信が、米アップルの新型スマホ「iPhone6 Plus」に予約が殺到し米国では発売日の19日に入手できず、3〜4週間の入荷待ちになる可能性があると報じた

・もう一つの機種「iPhone6」は現時点で19日に間に合うという

・歴代iPhoneより速いペースで予約が入っているため出荷が追い付かない状況になっているとか

・なお、米国以外の状況は明らかになっていない
0443iOS2014/09/13(土) 21:29:40.32ID:Rpi58QUA
>>438
ふう
0444iOS2014/09/13(土) 21:29:46.04ID:6fEaCEZf
『iPhone 6』と『iPhone 6 Plus』どっちを買う? 意外にもPlusの方が人気だった
http://getnews.jp/archives/665813


・iPhone 657(5.7%)
・iPhone 6 Plus75(7.5%)
・両方買う65(6.5%)

・様子見173(17.3%)
0445iOS2014/09/13(土) 21:30:06.52ID:Rpi58QUA
>>438
MNPなら家電量販店でも普通に。やってるよ。
0446iOS2014/09/13(土) 21:30:25.88ID:Uw0XZBhJ
>>441
その理屈で行くと、iPhone専用プランで契約しているSIMをAppleStoreで売られているSIMフリーのiPhone5sに挿しても使えないと思うんだが?
なんで問題なく動いてるの??
0447iOS2014/09/13(土) 21:32:58.63ID:FrkzJtkN
>>438 16GBはほとんどの店で0円じゃないかな?梅田なら0円にCBついてる店も出始めてる
5cなら32GBでも0円が標準でCBいくらつくかの競争になってる
0448iOS2014/09/13(土) 21:33:54.79ID:8PenXfHQ
>>444
Plusの128買うつもり
自炊した文庫本にはちょうどいい大きさなんだよね
バンカーリングと片手モードがあれば、デカさはなんとかなると思う
0449iOS2014/09/13(土) 21:35:09.47ID:otMlqEY5
>>446
ドコモSIMはSIMフリー端末へはそのままでは使えないぞ?
mopera契約しないとSIMフリー端末では使えない
0450iOS2014/09/13(土) 21:36:15.55ID:zcNLGBpo
明日料金出す予定と聞いたよ。
auSBよりも少し高い設定だとか。
ただ一番上が10万超えだと割賦販売面倒なるから、どうするのか。
0451iOS2014/09/13(土) 21:37:40.37ID:Uw0XZBhJ
>>449
なに言ってんだコイツwww
spモードでも、iPhone(SIMフリー)やNexus5(SIMフリー)は使えるぞw
現に俺が今その2台spモード契約のSIM入れて使ってる。

もうちょっと調べてから来ようなw
0452iOS2014/09/13(土) 21:37:59.74ID:Xk3rMsJF
>>449
キャリアアップデートでspmodeが標準になったと思ったけど?
0453iOS2014/09/13(土) 21:39:29.61ID:uhZfg3pb
>>449
え?5s国内SIMフリーはSPで使えてるけど・・・
0454iOS2014/09/13(土) 21:39:41.29ID:ide3d9su
9月24日からドコモメールで、プッシュ方式による自動受信が出来るようになるようです。現在の新着メールお知らせ機能とは別
フォルダに自動振り分けしたい場合は、フォルダ名を半角英数字にする必要あり。
0455iOS2014/09/13(土) 21:40:04.86ID:rbT5k3Kr
画面が大きいから当然消費電力もデカイけど、6pの約3000mAhは5sの倍だからこの辺は魅力的だよね。
0456iOS2014/09/13(土) 21:44:37.77ID:3RO4gp2u
丁寧にご回答頂きありがとうございました!
早速明日ヨドバシ行ってきます。
0457iOS2014/09/13(土) 21:49:04.86ID:FES1F5Z6
ヨドバシカメラなら今日行った方が良かったね
0458iOS2014/09/13(土) 21:50:19.85ID:J9/EXHgQ
>>454
ソースプリーズ
0459iOS2014/09/13(土) 21:52:06.52ID:Rpi58QUA
>>454
そんなのいいから謹製アプリ早くだせ。
それをAPNS対応すればいいだけ。

iPhoneの絵文字嫌い。
0460iOS2014/09/13(土) 21:53:41.14ID:7D2Q2vEC
>>451
iPhoneの場合、SIMフリー版でも、spモードで契約できるし、実際動く。
nexus5の場合は、公式でないが、イーモバイル版以外のものは、spモードで動くが、本来はmopera Uで契約しないといけない。
通常のカケホーダイを契約したSIMをHuawei Ascend P7にspモードの設定で挿したが通信はできなかった。
0461iOS2014/09/13(土) 21:57:33.08ID:Uw0XZBhJ
>>454
プッシュ対応嬉しいけど、そろそろMMSの方もお願いします。
0462iOS2014/09/13(土) 22:03:41.74ID:aU+U4C8g
>>324
> ところで、MMSは対応したの?
まだSMSリレーでMacで受けられないキャリアあるの?
0463iOS2014/09/13(土) 22:06:04.22ID:Tl8IEA5R
いい加減国内SMSただにしろよなと愚痴
0464iOS2014/09/13(土) 22:18:27.93ID:Dl8UUSws
ドコモはメールも作れない。
0465iOS2014/09/13(土) 22:21:43.02ID:90rKwGVK
早よ価格とMNP特典の発表してくれよ
0466iOS2014/09/13(土) 22:29:51.66ID:adTjudi1
>>459
それこそ勘弁して欲しい。
標準のメールアプリで扱えるからいいのであって、専用アプリで
対応なんてのならない方がマシ。
0467iOS2014/09/13(土) 22:39:09.26ID:FES1F5Z6
ドコモはいかんね
0468iOS2014/09/13(土) 22:50:48.69ID:aU+U4C8g
それがLINEの勝因か
0469iOS2014/09/13(土) 22:57:59.51ID:Dl8UUSws
ドコモはメールも作れない。
5sのときに言われたことだが、1年経過しても変わらなかった。
禿ですらできることができない。
もう、この会社は駄目だな。
0470iOS2014/09/13(土) 23:02:56.96ID:o5cS31MY
禿ですらって、孫正義をなんだと思ってんの?
0471iOS2014/09/13(土) 23:05:36.12ID:Bsr+BB74
>>470
認めたくないんでしょ
俺も嫌いだけど3キャリアの中では一番ユーザーよりだと思ってる
0472iOS2014/09/13(土) 23:07:27.54ID:90EVQ20p
つか、ドコモのメールなんか今は使わないだろ?
meやgmailで十分じゃん。
0473iOS2014/09/13(土) 23:09:33.59ID:D+9n8QSp
え、これ連休明けまで発表しないやつ?
0474iOS2014/09/13(土) 23:10:49.17ID:D+9n8QSp
>>472
俺はあうだけど俺も使ってねぇわ
mnpし辛くなるしどこかのタイミングでキャリアメールは捨てた方が良いんじゃね
0475iOS2014/09/13(土) 23:12:37.87ID:90EVQ20p
>>474
だよな。
やっぱ、ドコモには養分様が多いんだなw
0476iOS2014/09/13(土) 23:18:04.75ID:mrFl+NfA
>>469
作れないから外注なんじゃなかったっけ?
0477iOS2014/09/13(土) 23:22:06.68ID:LogF45QF
ドコモのユーザーは情弱が多いからな
MNP?なにそれ?なユーザーが多いこと
0478iOS2014/09/13(土) 23:30:33.65ID:Z7Siffi+
>>451
お前が一番ヌケサクだったなwww
0479iOS2014/09/13(土) 23:38:23.61ID:NnIz7twI
>>478
何がおかしいのかな?
0480iOS2014/09/13(土) 23:39:55.70ID:Xk3rMsJF
>>479
ID:Z7Siffi+ の頭
0481iOS2014/09/13(土) 23:39:59.27ID:8WxL+ZJC
>>477
実質0円で本当に0円かと思って喜んでたりな
0482iOS2014/09/13(土) 23:44:12.93ID:mrFl+NfA
お?449=478か?
0483iOS2014/09/13(土) 23:47:38.20ID:sx+AOMfL
5の時代からタイムスリップして来たんだよ。
察してやろうぜ。
0484iOS2014/09/13(土) 23:48:07.68ID:fIWx4Osh
>>477
知っている人はソフトバンク一本ですよね
0485iOS2014/09/13(土) 23:57:58.44ID:EEPywQeJ
こんな商売が平気で許されるんだから
禿はNTTを名指しして対抗意識をむき出しにするわな
0486iOS2014/09/13(土) 23:58:58.46ID:XRTXQJin
ほぼ13日発表は無理になったな。
禿みたいに夜中発表は無さそうw
0487iOS2014/09/14(日) 00:01:41.13ID:r+x0/yrT
コジキさんいたら教えて欲しいんだけど、
年内位にはだいたいMNP一括1万位にはなるもん?
+がメッチャ欲しいが、貧乏なんで手がでねぇ。。。
0488iOS2014/09/14(日) 00:02:20.67ID:s6Ll+Cz/
>>487
ファーウェイが安いよ
0489iOS2014/09/14(日) 00:04:27.79ID:09OmJrft
ドコモスレがお通夜状態でワロタ
0490iOS2014/09/14(日) 00:05:19.07ID:TQ3cewtp
>>487
L01FならPlusに似てるし安いからいいのでは?
0491iOS2014/09/14(日) 00:07:36.14ID:ZiIziH8B
本スレは6vs6Plusで揉めてるからな。
泥vsiPhoneも。
0492iOS2014/09/14(日) 00:09:08.38ID:Tdoq9YP8
moperaって通信カードの名残だよな
0493iOS2014/09/14(日) 00:18:48.63ID:YA7s6pWf
ここがドコモスレじゃないの?
0494iOS2014/09/14(日) 00:26:02.45ID:pjqyh1lR
実質価格
新規・MNP
6   庭・禿
16__________0円 
64____12960円
128___23760円
6+
16____12960円 
64____23760円
128___34560円

機種変
6   庭・禿
16____14520円 
64____27480円
128___38280円
6+
16____27480円 
64____38280円
128___49080円
0495iOS2014/09/14(日) 00:29:00.06ID:RaL7GR/k
>>487
去年は5cの16GBが12月には全キャリアMNP一括0円してたけど今年はないだろう

2月からだな
0496iOS2014/09/14(日) 00:33:14.36ID:38cShQnv
但し月サポ810円に減るのがここ最近の流れ
これも教えてあげないとダメね
0497iOS2014/09/14(日) 00:34:46.21ID:hfPosT+r
>>423
ありがと
0498iOS2014/09/14(日) 00:43:43.61ID:TE7z9jX6
>>496
5sは下がってないけど
0499iOS2014/09/14(日) 00:45:05.25ID:lIDmDXWC
定期的にキャリアに指導がはいって今は高額機関だけど年度末になればまた始まるさ
激安競争が
0500iOS2014/09/14(日) 01:00:30.18ID:hRmRYNsj
そういえば少し前に、キャリアの料金形態は現状高すぎるから、総務省の行政指導が入るってニュースがあったな。あと2年契約の自動更新についても見直せと。
それに期待しよう。
0501iOS2014/09/14(日) 01:01:33.21ID:4Xkfmw9Q
毎日の朝刊に「13日中の発表を目指す」(広報)とあったのに…
社内だけじゃ解決できない何かで揉めてるんでしょうな。
アポーから呑めない条件を突きつけられてるとかかねぇ?
0502iOS2014/09/14(日) 01:05:32.96ID:za2e6JzI
役所の指導って所が人治主義だよな。
ちゃんと法で定めろよ。
0503iOS2014/09/14(日) 01:09:37.09ID:YkXnQfJs
禿と庭が予想外のプラン出してたから渋ってるんだろうが
情報出さすに出来るだけその間に予約させて発売日迎えよう
って魂胆か、今打開策考えててiPhone6特別プラン出すか
後者に期待したいけど、現実は前者だよなorz
MNPで庭行くしかないか
0504iOS2014/09/14(日) 01:10:25.18ID:cr1R1FtL
iPhoneってケースいっぱいあって楽しそうとか思ってたけど、いざ選び出したら種類多すぎて1つに決めれん。
0505iOS2014/09/14(日) 01:19:57.71ID:ievRppcI
2社が端末安売り競争するんだから、
1社くらい、端末安売りせずに、通信料で競争してみて欲しいな。
違う土俵で争えば面白でしょ。
みんなを同じ土俵に乗せて、人の金で端末ばら撒きたい会社は嫌だろうけど。
0506iOS2014/09/14(日) 01:41:02.90ID:6n8efkdv
>>505
それ、SIMフリーのMVNOだろ。
すでにあるじゃんw
0507iOS2014/09/14(日) 01:43:42.89ID:wGD5lZMF
新しい物好きだから絶対買うけど、スペックはあんま魅力感じないよな
0508iOS2014/09/14(日) 01:59:10.44ID:LGyoBoKA
上役が染み付いた無能なんだな
0509iOS2014/09/14(日) 02:00:04.67ID:ectSHM7J
iPhone6購入日の予定
07:00 起床
08:00 iPhone6入手
09:00 出社
10:00 NY支社とテレビ会議。NYよりも早い入手に現地スタッフから羨望の眼差しを得る
11:00
12:00 MBA時代の同期生とランチ。彼らから羨望の眼差しを得る
13:00
14:00
15:00 客先でiPhone6を使ってプレゼン。見事に大型契約を受注
16:00
17:00
18:00 秘書室の女の子から誘われた合コンに参加
19:00 女の子たちから羨望の眼差しを得る
20:00 気に入った女の子を自宅へお持ち帰り
21:00 彼女とベッドイン
21:03 就寝
0510iOS2014/09/14(日) 02:05:21.02ID:wGD5lZMF
iPhone6購入日の予定
07:00 起床
08:00 iPhone6入手予定がバカ混み
09:00 時間までに入手できず出社
10:00 NY支社といつもと同じテレビ会議。
11:00
12:00 MBA時代の同期生とランチ。お腹いっぱい
13:00
14:00
15:00 客先でiPhone5sを使ってプレゼン。見事に保留
16:00
17:00
18:00 秘書室の女の子から誘われた合コンに参加
19:00 オワコンで解散
20:00 帰宅
21:00 ベッドイン
21:03 iPhone6のことを考えながら就寝

にならないように祈ってるわ
0511iOS2014/09/14(日) 02:05:39.46ID:hRmRYNsj
>>509
ワロタwww
0512iOS2014/09/14(日) 02:05:43.99ID:za2e6JzI
>>509
寝るのはえーな。ジジイかよ。
0513iOS2014/09/14(日) 02:08:49.58ID:LZySebb5
3分で事が終わるのか
0514iOS2014/09/14(日) 02:09:39.47ID:LGyoBoKA
>>510
21:03 iPhone6のことを考えながら就寝
いや、考えてもいないだろ…と若手社員がツッコミ
0515iOS2014/09/14(日) 02:19:59.37ID:NV65nkV4
予約して当日手に入るけどスルーが良いのかな?5s縛りある人達が買わないから人気薄いのも有るのかな?
0516iOS2014/09/14(日) 02:23:00.83ID:pZOB9W0F
iPhone6購入日の予定
07:00 起床
08:00 iPhone6入手予定が結局届かず
09:00 しょうがないから出社
10:00 群馬本社とテレビ会議したら相手がiPhone6持ってて嫉妬。
11:00 ニュースや新聞で話題でうんざり。
12:00 JA時代の同期生とランチ。同じテーブルのやつら全員iPhone6。
13:00 腹いせにパチンコ。
14:00 見事に3万負ける。
15:00 客先でiPhone5sを使ってプレゼン。見事に保留
16:00 帰社。
17:00 上司に報告せずに怒られる。 上司もiPhone6持ってやがる。
18:00 経理課の女の子から誘われた合コンに参加
19:00 隣の男がiPhone6+持ってて、話題の中心。
20:00 二次会誘われず帰宅
21:00 デリヘル呼ぶ。
21:30 チェンジ。
21:45 ここら辺で手を打つかってレベルがようやくくる。
22:40 賢者モード。iPhone6のことを考えてしまう。
22:00 今日一日何だったんだろう…
23:00 WBSでもiPhone6の話題。 もうTV見たくない寝る。

にならないように祈ってるわ
0517iOS2014/09/14(日) 02:26:20.56ID:cTc7NpO3
iPhone6購入日の予定 ショートver.
07:00 起床
08:00 iPhone6入手予定がシステムトラブルで目処立たず
09:00 時間までに入手できず
10:00 まだ待たされる
11:00 発狂
12:00 逮捕
0518iOS2014/09/14(日) 02:31:01.04ID:aLtngsvW
>>517
しれっとリーマン設定からニート設定に変わるのな
0519iOS2014/09/14(日) 02:32:45.15ID:pZOB9W0F
ようやくエヴァスマホからiPhoneにしようかと思ったら、この有り様かよ。
早く料金出してくれ。
5sの32G辺りが0円になるなら、そっちでもいい。
0520iOS2014/09/14(日) 02:34:02.12ID:LGyoBoKA
>>516
13:00 腹いせにパチンコ→両隣が爆連でしかもiPhone6持ちで会話に挟まれる
18:00 経理課の女の子→まさかと思いきやiPhone6持ち
21:00 デリヘル呼ぶ→やっぱりと思ったらiPhone6持ち。チェンジ嬢も持ってて視界が涙か汗か、ぼやける
0521iOS2014/09/14(日) 02:37:12.47ID:pZOB9W0F
>>520
不憫すぎwwwww
0522iOS2014/09/14(日) 02:52:38.92ID:+/BKLTBv
>>516 520
夜中に笑ったわw
ドコモはスレはいいのになぁ
0523iOS2014/09/14(日) 03:09:51.94ID:+D5hLbzK
>>509
 
> 21:00 彼女とベッドイン
> 21:03 就寝
 
お前の人生のすべてがこれに象徴されてるな
 
 
 
0524iOS2014/09/14(日) 03:15:23.81ID:JwOBkJ0G
>>500
2年縛りないプランとかあったよ
ただ月々サポートとかないから誰も使わなかっただけ
0525iOS2014/09/14(日) 03:17:09.18ID:rSizShRP
予約は店舗行って一番だったけど、当日は朝7時半から出勤、6時まで仕事で朝行く余裕がないから6時上がりでDS駆け込みに行きます
MNPで禿から茸、一年振り
田舎だからなのか街中の職場でも禿は圏外で不便
MNP予約の電話で必死に止めにくる係の奴、何度も同じことを言わせないで欲しい
機種代残すの嫌だから10万超でも一括予定、元々他より月額も高いと思ってたから、それよりも早く変えたい
ついでに茸ガラケーも新しいガラケーに変えたい
0526iOS2014/09/14(日) 03:20:31.92ID:YA7s6pWf
3分で寝れるとか寝付きよくていいなぁ
自分は不眠症なんで2時間ぐらい眠れないのがザラだよ
0527iOS2014/09/14(日) 03:22:36.27ID:0qWQfdeT
虚構新聞のオヤジがゴーリキーのサイン入り5cを買って来て息子に殴られたってのを思い出した
0528iOS2014/09/14(日) 03:55:50.23ID:KP8SPFVF
>>516
コーヒー吹いたの何年ぶりだろうか。今回はローソンのゆで卵がちびっと混ざったけど。
0529iOS2014/09/14(日) 05:39:38.39ID:X6myu58A
>>479
え?
日本語が読めないのかな?w
それとも都合の悪いレスは読めない都合の良い目しか持って無いのかw
やはり一番のヌケサクだったなwww
0530iOS2014/09/14(日) 05:41:01.98ID:X6myu58A
>>480
ここにも無知で恥ずかしいヤツがw
お前の無知は罪じゃないけどな
お前は世間に迷惑なゴミなだけだ
0531iOS2014/09/14(日) 06:27:12.51ID:zG7IrLH1
初のiphoneでワクワク
いままで親父のお古のF-02E使ってたけどホント糞だったからなぁ・・・
(ipadでiosは使い慣れてるし)
0532iOS2014/09/14(日) 06:38:59.10ID:qfWmMMZA
>>455
iPhoneは2Aとかの充電器使うと急速充電出来るのかな?
Androidだと端末本体側が対応していないと、急速充電できなかった。
0533iOS2014/09/14(日) 06:43:46.33ID:rN5kEDQ6
>>532
iPhoneの充電をiPad用のでやると早かったのでできるんじゃないかな?
ただ、発熱ヤバくなってたけど。
0534iOS2014/09/14(日) 06:45:21.81ID:dqfPQsqU
>>509
いろいろ後からバージョンでてきたけど元祖の人は偉大だよ。
特に21:03就職のオチ。
0535iOS2014/09/14(日) 06:54:35.90ID:qfWmMMZA
>>533
ありがとう。
今回、Plusはバッテリー容量を上げてきたけど、ACアダプタは変わらず。
単純に考えると充電時間が5sの倍くらいかかるんだろうな。
0536iOS2014/09/14(日) 06:55:22.03ID:u+HDFfxm
就職とはこれいかに
0537iOS2014/09/14(日) 06:59:37.77ID:nYVH3LN5
本体の予約は受けるが、料金プランは未定って
まともな企業がすることではないな。
0538iOS2014/09/14(日) 07:03:01.39ID:rK4FSdH4
フレッツ光とのセット割はいつくるんだろ?
秋以降年内ということらしいがそれに間に合わせるために発表遅らせてる可能性も?
0539iOS2014/09/14(日) 07:04:34.06ID:09OmJrft
役員共は休暇中ですので価格決定は今しばらくお待ち下さい
0540iOS2014/09/14(日) 07:09:24.85ID:jJMQBVfP
>>537
ガンガン予約して価格が出たら一斉に解約してやれば、
少しは目が覚めるかね?
0541iOS2014/09/14(日) 07:10:05.07ID:jRNp4vzK
>>532
大丈夫 普通にできる
ただし、純正品であることが保証範囲だが
0542iOS2014/09/14(日) 07:10:26.02ID:9C9k0PTH
>>540
そんな企業ではないことは5sの頃からわかってるじゃないか
希望を持とうとするのはやめようぜ
0543iOS2014/09/14(日) 07:19:00.11ID:3Vfek94j
値段まだー?
0544iOS2014/09/14(日) 07:21:36.22ID:jJMQBVfP
>>542
企業風土っていうか、人で言う性格みたいなものって会社にも如実にあるよな
プライドだけはやたら高い
禿は姑息っていうか、手段を選ばず的な所あるし
足して2で割ると庭になる
0545iOS2014/09/14(日) 07:26:37.70ID:9C9k0PTH
>>544
庭は5の時に失敗したがそれをうまく立て直したのがすごい
禿は繋がるのを強調する自虐的なCMが素晴らしい
0546iOS2014/09/14(日) 07:31:05.36ID:GReb9pwL
>>413
今回はNFC搭載だからSIMが変わるかもしれないって話は聞いた
まあ実際出てみなきゃ100%分からんよ
0547iOS2014/09/14(日) 07:36:23.63ID:pjqyh1lR
もうあかんわ。キャンセルして2in1MNP弾で庭に行きますわ。さいならw
0548iOS2014/09/14(日) 07:40:59.44ID:7tQ4QPzl
auは醜いぞ。いずれ耐えかねてドコモに戻って来ることになるさ。
0549iOS2014/09/14(日) 07:42:35.33ID:YH5yXaf+
6plusの64Gなんだが、いくらなんでも月々の支払9000円とかにはならんよな?
0550iOS2014/09/14(日) 07:50:07.80ID:ww8dnGL7
auは老舗の割には頑張ってる。禿より安いプラン出したし柔軟性が素晴らしい。
0551iOS2014/09/14(日) 07:52:06.69ID:jJMQBVfP
>>545
俺は庭5でひでー目にあって茸に来た口
あれはホントにひどかった
職場で、LTEの速度で禿の3Gに負けた時の悔しさが分かるか?
その上、5Sで庭最速とかバカにしとんのか?

が、一括0円来たらまた戻るけどw
禿は、なんか嫌
0552iOS2014/09/14(日) 07:52:17.27ID:2an1kwo5
実質負担金は他と同じくらいだと思うよ

端末代金と月サポは違うかもだけどね
0553iOS2014/09/14(日) 07:58:36.72ID:ZiIziH8B
庭は創価の人がよく持ってるから、絶対に庭だけはイヤ。
0554iOS2014/09/14(日) 08:00:03.58ID:NGL3AOW8
http://news.livedoor.com/article/detail/9250620/

これを読む限り、10万越えは無さそうだな…

でも、分割の審査ってドコモの過去の支払い状況だけ調べられるの?
他のローンとかは対象外?
0555iOS2014/09/14(日) 08:00:34.36ID:YH5yXaf+
仕事の都合でdocomoしかダメだから、泣く泣くdocomoで予約したけど、料金わかんねえのはドキドキするなー。
こことホームページの往復だわ。
0556iOS2014/09/14(日) 08:00:36.18ID:rN5kEDQ6
>>553
あ、CM……
するとdocomoしか残らないな
0557iOS2014/09/14(日) 08:02:55.50ID:rN5kEDQ6
別に端末代が10万超えてても与信されてまで買わなきゃ良いだけじゃん。
金持ちしか買わないdocomoなんでしょ?
関係ないよ。
0558iOS2014/09/14(日) 08:10:11.06ID:jJMQBVfP
>>557
そもそも分割で買うやつのことなんか考えて無かったりしてね
0559iOS2014/09/14(日) 08:11:44.14ID:9C9k0PTH
>>551
俺も茸から庭5に行ってまた戻ってきたクチだから気持ちはわかるよ
0560iOS2014/09/14(日) 08:13:58.38ID:ZiIziH8B
>>554
税入れると10万超える。
分割はCIC見るので、ブラックはもちろん延滞(A)があると通らないよ。
で、CICがクリアだったとしても、コンビニ払いしてると通らない。

一括かクレカで分割をオススメするよ。
0561iOS2014/09/14(日) 08:16:34.62ID:YH5yXaf+
10万って気軽にいうけど、やっぱ高過ぎだよな。
台湾あたりで女の子と豪遊できるし。
0562iOS2014/09/14(日) 08:17:42.67ID:NGL3AOW8
>>560
調べたら、税込価格らしい

CICを見るのか、thx
0563iOS2014/09/14(日) 08:17:52.32ID:NYvU4WMV
>>560
auもSBも税込価格だよ
0564iOS2014/09/14(日) 08:18:09.11ID:uuDTcN38
カンボジアでも10万じゃキビシイ
0565iOS2014/09/14(日) 08:20:25.02ID:ZiIziH8B
>>562-563
そうなんだ!こちらこそありがとう〜
0566iOS2014/09/14(日) 08:32:22.97ID:7tQ4QPzl
彼女が在日韓国人に酷い目に遇わされ
ているから、朝鮮系のソフトバンクは
絶対にあり得ない。まあ、個人的にも
嘘つき詐欺師の孫正義は大嫌い。仕事
用途で一度ソフトバンクを使わされた
が醜かった。都内地下鉄は全滅、山手
線圏内が圏外、札幌市営地下鉄、名古
屋市営地下鉄、大阪環状線内、福岡市
営地下鉄の圏内が、全部圏外で使い物
にならず、会社に進言して全員分をド
コモに変えてもらった。
仕事用途でソフトバンクは絶対にあり
得ない。
0567iOS2014/09/14(日) 08:32:57.89ID:+3+2LbES
>>505
株主が許さない
0568iOS2014/09/14(日) 08:33:40.11ID:Kfkk7Gpa
分割してまで無理して高いの買わなければいいのに
0569iOS2014/09/14(日) 08:35:42.54ID:YH5yXaf+
>>568
ローンで買うもの全部に言える事だな
0570iOS2014/09/14(日) 08:40:54.52ID:NGL3AOW8
>>568
分割した方が、割引されてむしろ安いんだけど…
何言ってんの…
0571iOS2014/09/14(日) 08:42:31.53ID:7tQ4QPzl
auのiPhone5も醜かったな。
某政令指定都市の市内は、ほぼ全滅、
圏外だった。プライベート
用にiPhone5を使ったが、自宅も、
会社近辺も公開されたデータだとLTE
圏内のはずだが、全滅だった。通話中
に通話がぶっつりと切れる。○問題
もあった。言われる通りPRL情報の書
き換え、SIM交換、全部やったが、誠
意ある対応は皆無だった。
あの対応を経験したら、絶対にauメイ
ンはあり得ない。
0572iOS2014/09/14(日) 08:51:58.95ID:y7DIkA4c
もうMMS対応された?
昨年から乗り換え検討中なんだが、乗り換え出来ない
0573iOS2014/09/14(日) 08:52:16.08ID:i6d7zdqY
9時発表だと
0574iOS2014/09/14(日) 08:58:30.06ID:MO87OkPg
販売奨励金は機種変で4万をきるレベルに落とすから納入価格しだい?
それで売れなきゃ端末の魅力に問題があるんだろ。
安く納入しろと交渉?
新規とMNPは、U25に対するキャンペーンなどで一律に安くしないと予想してみる。
iPhoneは、U25とか弱いとこをとりにいくのに活用?
0575iOS2014/09/14(日) 09:00:40.22ID:zG4fnkgp
いいかげんMMS対応してください
メッセージアプリでやり取りしたいです
0576iOS2014/09/14(日) 09:03:20.21ID:lc+Sb9/L
auにはiPhone5で騙されたから切りたい
禿はCMとか整理的に無理
docomoかSIMフリーかってとこだな
0577iOS2014/09/14(日) 09:04:28.40ID:5oMwHGMU
>>576
SIMフリーで、MVNOしかないやん。

潔癖症はいやね。
0578iOS2014/09/14(日) 09:06:34.71ID:rN5kEDQ6
SIMフリーでdocomo契約にしようかと悩んでるところ。
0579iOS2014/09/14(日) 09:08:21.07ID:njqr5TzS
>>11
ブランドはどうでもいいが電波環境でdocomoにせざるを得ない
0580iOS2014/09/14(日) 09:09:16.74ID:uZEfik/B
値段も決められないdocomo終わってる
0581iOS2014/09/14(日) 09:10:58.22ID:zG4fnkgp
iPhoneは5900円から
って、ドコモ契約15年の600円引きを加味してんじゃねーよ
0582iOS2014/09/14(日) 09:12:17.25ID:2an1kwo5
しかも税抜き?
0583iOS2014/09/14(日) 09:12:59.40ID:5oMwHGMU
>>574
まあ、そろそろAndroid並みに価格なるかもな。
0584iOS2014/09/14(日) 09:17:00.03ID:TRqLJT3V
SIMフリーiPhone買って、docomo持ち込みで新規契約できるの?

SIMフリーの場合の利点と不利点おせーて
0585iOS2014/09/14(日) 09:20:01.29ID:Kfkk7Gpa
>>570
こういうのが無理して買ううんだろうな
0586iOS2014/09/14(日) 09:23:19.39ID:ZiIziH8B
>>570
分割にすると安いんだ〜

>>584
出来るよ〜
でも最高にバカなやり方だよ。
0587iOS2014/09/14(日) 09:27:44.30ID:rN5kEDQ6
>>584
二年縛りに影響されないのがSIMフリーの利点なので、新規契約で縛りつけると無意味かな。
あと、キャリア版ならなんらかの名目で本体価格が割引かれることになるので、その分も損する。
0588iOS2014/09/14(日) 09:29:16.12ID:5oMwHGMU
>>587
勘違い、端末には縛りはない。
プランに縛りがある。
0589iOS2014/09/14(日) 09:30:21.55ID:ZiIziH8B
>>587
特例としてハーティー割り引きなら二年縛りはない。
0590iOS2014/09/14(日) 09:33:05.29ID:TRqLJT3V
みんなありがとうー
SIMフリーの上手い使い方はなんだろ

例えばiPhone5s持ちがSIMフリー版6を買い、今の契約のままカード差し替えれば最新機種使えるぜー
ってだけなの?
0591iOS2014/09/14(日) 09:35:09.98ID:rN5kEDQ6
>>588
いや、それ解ってるよ。
SIMフリーでも新規契約で二年縛り選ぶと意味ないと言ってる。てか二年縛りプラン選ぶならSIMフリー選ばなくて良いでしょうと。
0592iOS2014/09/14(日) 09:35:49.27ID:ZiIziH8B
>>590
もうググった方が良いと思う。
0593iOS2014/09/14(日) 09:36:34.23ID:rN5kEDQ6
>>590
あとは今後の下取り価格とか、新機種でた時にキャリア変わってても活性化できるとか。
開発端末的にはSIMフリーの方が嬉しいかな。
0594iOS2014/09/14(日) 09:37:17.55ID:/xpxqlUL
>>586
今は分割とは関係なく月々サポート適用されるから一括で買えば月の通信料が安くなるだけ
分割だから安くなるわけではない
0595iOS2014/09/14(日) 09:39:11.40ID:ZiIziH8B
>>591
そもそも高い端末を買ってわざわざキャリアに持ち込むってのが理解不能だよな。
オクで落とした激安端末や、貰った端末とかなら分かるけど。
0596iOS2014/09/14(日) 09:40:30.55ID:ZiIziH8B
>>594
知ってるよ〜
(棒)を書き忘れただけ。
0597iOS2014/09/14(日) 09:40:51.69ID:jFuGGq0O
価格出てる。
0598iOS2014/09/14(日) 09:41:53.93ID:i6d7zdqY
しね
0599iOS2014/09/14(日) 09:43:14.09ID:YPEQDsD+
ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/140914_00.html

128GBの月サポしょぼいw
0600iOS2014/09/14(日) 09:43:36.11ID:9AkMuleE
出たね
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/140914_00.html
0601iOS2014/09/14(日) 09:44:51.33ID:jFuGGq0O
キャンペーンに期待
0602iOS2014/09/14(日) 09:45:39.27ID:GReb9pwL
プランはよ
そっちが重要
0603iOS2014/09/14(日) 09:46:15.08ID:ZiIziH8B
151クーポン復活の予感
0604iOS2014/09/14(日) 09:47:59.44ID:/xpxqlUL
>>596
マジレスしてしまったすまん

金額出たけど機種変はありがとう10年割対象か?
ここから1万円引きなら考える
0605iOS2014/09/14(日) 09:49:41.61ID:+wSP0ier
これ一括で買うなら、64より128のお得感が!
0606iOS2014/09/14(日) 09:50:42.79ID:Kfkk7Gpa
+128がお得だなw
0607iOS2014/09/14(日) 09:54:13.12ID:mWEGnqx5
>>602
もう出てるじゃん。料金表、単にiPhoneとしか書いてないから、iPhone5sとiPhone6で共通ってことだろ。

>>604
iPhone5sが対象じゃなかったことから考えれば、対象にはならないでしょ。
0608iOS2014/09/14(日) 09:55:27.18ID:5oMwHGMU
>>605
情弱乙。
月サポ減ってるから結局一万の価格差。

しかし64高くしてきたなあ。端末。
0609iOS2014/09/14(日) 09:56:13.14ID:GReb9pwL
>>607
> iPhone5sとiPhone6で共通ってことだろ。

確実じゃないなら意味が無い
0610iOS2014/09/14(日) 10:00:02.39ID:rmQrn7+L
結局カケホーダイ必須なんだ。
月の運用が1番高いのはやっぱりdocomoかあ。
0611iOS2014/09/14(日) 10:01:41.28ID:N8iqiQmq
SIMフリーを分割で買うのがよさそうな気がしてきた(´・ω・`)
0612iOS2014/09/14(日) 10:02:04.85ID:ZiIziH8B
5sの時は月サポ高かったし、クーポンもあったし実質無料どころか返しの方が多かったけど、今回はえらいボッタクリだな。
0613iOS2014/09/14(日) 10:04:12.98ID:+wSP0ier
>>608
月サポも64のが高くない?
よって128最高!
0614iOS2014/09/14(日) 10:04:33.30ID:CgT6EX87
>>584
月サポ放棄ってことだぞ
既存パケ定額xi回線あるやつならおk
06158092014/09/14(日) 10:05:41.10ID:luast9XX
mnpで茸に移り、かつ25歳以下の人間にとっては三社中最安になるんじゃない?
0616iOS2014/09/14(日) 10:05:44.00ID:rN5kEDQ6
これならSIMフリーで良いな。
0617iOS2014/09/14(日) 10:06:42.06ID:rN5kEDQ6
>>615
就活中の人とか狙えるな。
0618iOS2014/09/14(日) 10:09:02.61ID:ww8dnGL7
家族全員で10Gしか使わないなら最安かもな。
0619iOS2014/09/14(日) 10:10:01.38ID:n6fh1j5s
ドコモショップってもうモック展示してる?
0620iOS2014/09/14(日) 10:10:21.68ID:5oMwHGMU
>>613
よくわからんが、実質てところが実際払う費用だよ。

月々の費用+実質分

実質が高ければそれだけ高い。よーは128は64より1万以上高いてこと。

16と64と128それぞれ約一万の価格差と考えると64が一番得かもね。
0621iOS2014/09/14(日) 10:12:19.23ID:5oMwHGMU
>>618
これだな。ドコモは台数多ければ多いほど安くなる。

30円でかけホーダイデータ放題
なんて端末もやり方では可能みたいよw
0622iOS2014/09/14(日) 10:12:19.25ID:pjqyh1lR
実質本体価格
6+128
機種変
茸   47952
庭   49080 
禿   49440
MNP・新規
茸   36288
庭   34560
禿   34800
0623iOS2014/09/14(日) 10:12:26.01ID:5IUyK9eB
下取り高いな
0624iOS2014/09/14(日) 10:15:01.52ID:5oMwHGMU
>>623
他社端末高額買取なのがドコモの面白いところ。

「ユー。残債ちゃらにするからきちゃいなよ。」てことだ。
0625iOS2014/09/14(日) 10:16:14.67ID:jFuGGq0O
キャンペーン出た!
06268092014/09/14(日) 10:17:22.34ID:luast9XX
U25iPhone割とU25応援割って、併用可能な別サービスだよね?
0627iOS2014/09/14(日) 10:17:23.76ID:5IUyK9eB
俺auiPhone5の32だから28000円だわ
それプラスおかえりボーナス10000円で計38000円ですか
ちょっとSIMフリーと悩むな
0628iOS2014/09/14(日) 10:18:57.81ID:0fGfHbHA
下取りは機種代に充てられる?
0629iOS2014/09/14(日) 10:20:59.97ID:0q1oUj5p
MNP無印6の32GBをカケホと2GBデータプランで契約した場合、分割なら月々6500円ほどだよね。AUはこれより約1000円安い…正直キャリア間でこんなに差があるとは知らなかったわ。せいぜい500円くらいだと思ってた
0630iOS2014/09/14(日) 10:21:13.17ID:ZiIziH8B
既存スルーかよw
0631iOS2014/09/14(日) 10:21:19.52ID:pjqyh1lR
下取りポイント2ヵ月後w
間に合わねぇw
0632iOS2014/09/14(日) 10:21:23.47ID:dCdUV+d+
ドコモポイントって通信料相殺できないよね?
0633iOS2014/09/14(日) 10:22:01.31ID:+wSP0ier
>>620
なんか、俺もよくわからなくなった、、
だから、docomoの技術力は世界一ィ〜〜!
0634iOS2014/09/14(日) 10:22:32.39ID:5IUyK9eB
店頭下取りなら良いのかな
0635iOS2014/09/14(日) 10:26:38.23ID:q4RxVtTX
他社が旧プランでの契約を認めたからな
ドコモはそこを判断しかねているんだろう

新プラン限定なら一人負けしかねない
しかし旧プランは出したくない
とすれば、iPhone6向けの新プランを考察しているに違いない
0636iOS2014/09/14(日) 10:26:44.10ID:2LMewRjE
>>619
iPhoneは発売日にならないとどこへ行こうが実機に触れない
0637iOS2014/09/14(日) 10:28:53.06ID:2an1kwo5
+は2年使わなかった時
128Gのほうがお得感があるね
0638iOS2014/09/14(日) 10:29:20.46ID:SJwIMxMj
ジョブズが「ケースを付けて使うのは邪道」と言っていたのに
ケース付けて傷一つつけずに使ったほうが下取りが有利になるとか草不可避だな
0639iOS2014/09/14(日) 10:29:49.28ID:FEC70mVK
AppleCare+かケータイ保証foriPhone、おまえらどっち入る?
0640iOS2014/09/14(日) 10:30:24.24ID:vVJw4weH
>>427
嘘乙
0641iOS2014/09/14(日) 10:31:11.32ID:X/WHO8A4
>>634
ドコモポイントの進呈方法は、申込方法によって異なります。
■店頭方式:店頭にてその場で検品させていただき、申込電話機をお預かりさせていただく方法です。
他社から番号そのままお乗りかえでiPhoneをご購入いただく際にご利用可能なドコモポイントを進呈いたします。
ドコモポイントの進呈方法は、申込方法によって異なります。
店頭ならそのまま機種代金に使えるね
0642iOS2014/09/14(日) 10:32:11.19ID:GReb9pwL
>>638
そりゃジョブズクラスの人が下取りの事考えてるわけ無いし
こんな制度あるの日本くらいじゃないの?
0643iOS2014/09/14(日) 10:32:14.00ID:IqHnuckI
5900〜って書いてあるんだが、両親がドコモ使っててシェアパック?っての利用してるんだが、そこにMNPした俺が入って大丈夫?
掛けホーダイ+シェアパック(500円)+機種代+その他
って感じで計算していいのかな
0644iOS2014/09/14(日) 10:33:06.38ID:uCjQn+e3
iPhone契約のSIMに下駄履かせてAndroidに差した時にかかるパケット通信制限って、
カケホーダイになってもかかってるの?
0645iOS2014/09/14(日) 10:33:14.13ID:RCneO6jQ
キャンペーンならドキュモに乗り換えるわ
後はプランを見て考える
0646iOS2014/09/14(日) 10:33:44.76ID:heUkpqTn
既存ユーザーには何にもないとか糞過ぎる。予約したけどキャンセルしよう
0647iOS2014/09/14(日) 10:35:02.16ID:GReb9pwL
おかえり割ってMNPで出てった人のみ対象ってこと?
0648iOS2014/09/14(日) 10:36:57.92ID:9C9k0PTH
>>647
同一番号で無いとドコモにいた証明が出来ないからね
確か解約しても3年くらいは保管してるとか聞いたけど
0649iOS2014/09/14(日) 10:39:03.91ID:G2ceS9z9
さあ、docomoの金額見て大移動始まるな。
キャンセル祭りかな。
0650iOS2014/09/14(日) 10:40:05.05ID:TRqLJT3V
やっぱりカケホーダイ必須なのだよね
いらないんだけどなあ
0651iOS2014/09/14(日) 10:40:05.53ID:pman7ol9
下取りだけど

>電話機購入代金の未払いがないこと

分割が残ってたらNGてこと?
0652iOS2014/09/14(日) 10:41:10.37ID:0q1oUj5p
>>641
ソフトバンクiPhone5の32GBをdocomoで6にMNPする際、その6の機種代から28000円引いてくれるってこと?
0653iOS2014/09/14(日) 10:41:15.45ID:pjqyh1lR
機種変一括&ドコモポイント使用で+128行くかなw
プランはあてにならんしw
0654iOS2014/09/14(日) 10:41:18.17ID:NW4/2T1o
>>647
結局、毎回MNPしてたような乞食しか得しないんだな
0655iOS2014/09/14(日) 10:44:18.87ID:0fGfHbHA
4年前のiPhone4と2年前の5をまとめて下取ってくれるのかしら。
0656iOS2014/09/14(日) 10:44:20.41ID:GReb9pwL
>>651
当たり前じゃね?
残りの分一括で払えば問題ないでしょ
0657iOS2014/09/14(日) 10:44:22.40ID:2an1kwo5
>>639
迷うなぁ
今まで保障に入ったことないんだよね
0658iOS2014/09/14(日) 10:44:30.98ID:SJwIMxMj
浮動する客だけの取り合いなんだから
プレミアクラブとか何も意味がない
0659iOS2014/09/14(日) 10:45:02.87ID:GReb9pwL
>>655
そんなうまい話が有るわけ無い
0660iOS2014/09/14(日) 10:47:55.45ID:i6d7zdqY
>>629
それスマートバリュー含めてるだろ
0661iOS2014/09/14(日) 10:48:46.16ID:yAcc3aFn
>>651
>>656
今から残債一括支払いの手続きしても来月以降の引き落とし時に支払いだから
発売日には間に合わないし、IMEIで調べられたら利用制限三角のままだよね?
0662iOS2014/09/14(日) 10:52:29.74ID:GReb9pwL
>>661
そしたら引き落とされるの待って来月以降に買えばいいじゃない
割賦残ってる機種は下取りになんて出せないのは常識でしょ
0663iOS2014/09/14(日) 10:52:46.22ID:fbLiy5W/
長期契約者を放置するから、2年前ドコモ回線は解約したが、
やはり、2年経っても変わらないようだなw
0664iOS2014/09/14(日) 10:57:55.14ID:uIR5r96P
おかえり割店頭購入のみなのか
郵送でいいかと思ってたが店舗受け取りにするかな
0665iOS2014/09/14(日) 10:58:11.72ID:pman7ol9
>>662
この施策使えるやつかなり限られてくるじゃんw
アホか
0666iOS2014/09/14(日) 10:59:02.22ID:yAcc3aFn
>>662
今回は知らないけど以前のau SoftBankの下取りキャンペーンは残債の有無は関係なかったよね?
0667iOS2014/09/14(日) 10:59:38.71ID:SJwIMxMj
アップルはデザインがいい!アイフォンはデザインがいい!(下取り目的でケースはめー)
・・・笑ってしまった
0668iOS2014/09/14(日) 11:00:03.34ID:5IUyK9eB
オンラインショップじゃダメだね
下取りも店頭だし面倒だからやっぱSIMフリーで良いや
0669iOS2014/09/14(日) 11:03:10.95ID:cOJrJV8o
本体価格から4万円引きになる
こりゃドコモにmnpだわ
0670iOS2014/09/14(日) 11:04:24.84ID:m8/D287U
今機種変で予約してるけど、新規にしても順番変わらないよね?
0671iOS2014/09/14(日) 11:05:19.41ID:NYvU4WMV
>>670
機種変から新規に変えたら一旦予約キャンセル扱いで後回しにされるで
0672iOS2014/09/14(日) 11:05:37.58ID:5oMwHGMU
>>666
あれは、自分の所の機種だから。
0673iOS2014/09/14(日) 11:06:33.60ID:5oMwHGMU
発売日組でなく、ドコモの本命は来月だよ。

10月が契約更新月。
0674iOS2014/09/14(日) 11:13:38.61ID:qFB8dcju
俺はauで10月契約11月が更新月なんだかおかえり割10月末までなのか・・・
とりあえず今回は引き続きauに残留してドコモ復帰はまた2年後考えるよ
0675iOS2014/09/14(日) 11:15:08.17ID:PuvKITJS
ドコモ、他社販売iPhoneを最大4万3200円で下取り
2014/9/14 10:13

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK14H09_U4A910C1000000/?dg=1

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/shitadori/index.html
0676iOS2014/09/14(日) 11:17:03.99ID:JfiD3iNI
au iphone5 32gbなのですが下取りの時音量ボタンが故障してると下取りしてくれませんよね?
今月までapple careに入ってるので7800円で治した方がいいでしょうか
0677iOS2014/09/14(日) 11:18:26.44ID:ZiIziH8B
>>636
他のスレは見ない人?

銀座の店の前に実物あった
で検索
0678iOS2014/09/14(日) 11:18:31.46ID:re9Ikwkg
ヨドバシで受け取りの場合は下取りどうなるんだろう
ポイントでもらっても仕方ないんだが
0679iOS2014/09/14(日) 11:18:47.05ID:je6gLMGa
>>639
俺ならAppleCare+。
水没とか考えてもそっちの方が安いもんな。
0680iOS2014/09/14(日) 11:18:52.62ID:dCdUV+d+
>>675
ヨドバシ予約の俺様は負け組のようだ。
店頭下取りはムリっぽいなw
0681iOS2014/09/14(日) 11:20:22.85ID:Kfkk7Gpa
>>680
郵送でも出来るみたいに書いてあるけど
0682iOS2014/09/14(日) 11:20:29.42ID:5oMwHGMU
>>674
延長するだろきっと
0683iOS2014/09/14(日) 11:21:47.73ID:PuvKITJS
貼り付けてなんだが俺ガラケーで知らないんだけど、下取りしたポイントはその場でiPhone購入に使えるの?
0684iOS2014/09/14(日) 11:21:52.63ID:G2ceS9z9
>>676
画面割れ品でも買い取るっていってるから大丈夫じゃね?
いくら買い叩かれるかは知らんがw
0685iOS2014/09/14(日) 11:22:17.44ID:dCdUV+d+
>>681
ドコモポイント貰っても嬉しくないw
0686iOS2014/09/14(日) 11:23:10.02ID:NW4/2T1o
>>684
買取価格はPDFにある一覧ので確定じゃないのか?
0687iOS2014/09/14(日) 11:23:11.46ID:+wSP0ier
少し期待はずれだとしても、祭りは楽しいなー
0688iOS2014/09/14(日) 11:23:49.28ID:re9Ikwkg
>>685
詳細は問い合わせろって含みもたせてるけど期待薄だな
これでヨドバシのポイントなければ完全負け組じゃないか
0689iOS2014/09/14(日) 11:24:54.73ID:tg76l4ff
ドコモのiPhoneは下取りしないとかwwwwwwwwwwwwwww
0690iOS2014/09/14(日) 11:25:54.33ID:dCdUV+d+
>>688
ヨドバシにキャンセルちらつかせて電話しとくかな。
数がまとまれば、ヨドも動くかもしれないし。
0691iOS2014/09/14(日) 11:26:17.38ID:5oMwHGMU
>>689
ドコモユーザーは二年きっちり使うんだろ。

あと、乞食端末買い取りしたくないんだろ
0692iOS2014/09/14(日) 11:27:24.02ID:re9Ikwkg
>>690
俺も受け取り店舗近くに行く用事があるから聞いてみよ
電話して何か情報あったらよろ
0693iOS2014/09/14(日) 11:28:04.45ID:vfLILiUI
付属品とかなくていいのかな
ライトニングケーブルボロボロなんだけど
0694iOS2014/09/14(日) 11:28:56.94ID:NV65nkV4
予約したけど今回キャンセルしようかな…何かあんまり良さそうに思えなくなって来た初めてiPhone使うからかなり期待してたんだけどな
0695iOS2014/09/14(日) 11:29:17.63ID:wxBvTH/C
>>665
このスレのみんなはこれ問題ないのか?
5を発売日に分割で買ったからあと2回残債残ってるんだよなあ
0696iOS2014/09/14(日) 11:29:37.24ID:G2ceS9z9
>>686
かもしれんな。docomoが融通効くとはおもえんw
>>685
ポイントを商品交換して現金化はダメか?
0697iOS2014/09/14(日) 11:31:16.43ID:T8TqMWqN
15年以上使ってるから
1000円割引されるわ
0698iOS2014/09/14(日) 11:32:51.90ID:X/WHO8A4
>>695
発売日は無理としても下取りキャンペーン使うなら
10月引き落とし終わったら即動かないとだめかなー
0699iOS2014/09/14(日) 11:34:08.10ID:dCdUV+d+
>>692
おう。
ヨド組が一致団結するときだなw
0700iOS2014/09/14(日) 11:35:35.30ID:JfiD3iNI
良品って書いてあったわ
全額もらうには新品orケースから出さなかったiPhoneだけだな
バッテリーなどは見ないと思うけど
流石に新品は全額だよね?...
0701iOS2014/09/14(日) 11:36:04.07ID:5oMwHGMU
>>698
来月で全部落としてもらうようすぐ依頼すればいいやん。

というか、そういう準備は前もってしとくのが基本。残債残り1万くらい切ったら
0702iOS2014/09/14(日) 11:41:27.64ID:kJscVHfk
>>444
>・どちらも買わない630(63%)
抜くなよ・・・
0703iOS2014/09/14(日) 11:42:26.78ID:W2pKQIl4
端末は出来るだけ一括で買った方が良いよね。
妻帯者とかなら、厳しい人もいるだろうけど。
0704iOS2014/09/14(日) 11:56:15.16ID:k7lXKR4g
俺はauとdocomo両方持ちなんだけど
今回docomoをiPhone6にしてauのiPhone5を泥に両方機種変する予定なんだが…
MNP以外は下取りしてくれないのか…
0705iOS2014/09/14(日) 11:57:36.18ID:uDLCUyBS
相変わらず、浮遊層優遇なんだな。
0706iOS2014/09/14(日) 11:58:51.59ID:YWA/SQfw
docomo長く使ってる人もっと大事にしてほしかった。おかえり割とか乗り換え割りとか…これじゃあ2年おきにのりかえのりかえのほうが得。13年目…さよならdocomo
0707iOS2014/09/14(日) 12:01:50.41ID:ZiIziH8B
なんか急に冷めて来たわ
MNPの人はまぁいいとして、既存には高すぎるのでキャンセルポチっとなをする予定。
0708iOS2014/09/14(日) 12:04:22.43ID:Kfkk7Gpa
>>704
両方MNPすればいいだけじゃ
0709iOS2014/09/14(日) 12:04:55.27ID:7yZy4qA+
>>706
ほんとこれ
MNP勢の二倍、15年の長期ユーザーでも覆せない差とかふぜけんなよ
0710iOS2014/09/14(日) 12:05:05.65ID:OI5mL2IQ
plus 128GBを12日の16時きっかりに淀で予約したものの、
無印とまだ悩んでるぜ

同じインチのGalaxy Noteと違って幅が狭く、
縦に長い5.5incだからバンカーリング無しでも扱えそうなんだがなぁ、モック見ないと分からんか
0711iOS2014/09/14(日) 12:05:28.21ID:OKsxE1L4
>>704
中古屋に売ればいいっしょ
0712iOS2014/09/14(日) 12:06:30.53ID:YWA/SQfw
5sの知人がdocomoユーザーのみかけ放題月380円らしくて2700円も払ってかけ放題とかアホらしすぎ…
0713iOS2014/09/14(日) 12:08:20.39ID:5oMwHGMU
>>710
ケース先に買えば?
0714iOS2014/09/14(日) 12:22:41.02ID:jT9XNDJv
>>709
それは仕方がねえだろ。長期のユーザーは、何もしなくても契約を継続するんだから

逆に、ドコモが長期契約者に出て行けと言っても居座るんじゃないか
エサを与えなくてもなついてくるのに、更にエサを与える必要なんてないと考えるのが普通
0715iOS2014/09/14(日) 12:23:06.13ID:jE4/1I7m
4Sと5S売って6p買うはw

ありがとう茸w
0716iOS2014/09/14(日) 12:23:21.76ID:kJscVHfk
>>710
寸法わかってるんだから
同じ大きさで紙切れば判るじゃん・・・
0717iOS2014/09/14(日) 12:24:04.32ID:kJscVHfk
>>714
MNP割で移動ばっかりしてる奴の理論
0718iOS2014/09/14(日) 12:24:54.35ID:eeR8LCPo
>>717
会社側にとってふつうの考えだろうな
0719iOS2014/09/14(日) 12:25:46.87ID:re9Ikwkg
>>698
auだと支払い処理日が末日じゃなかったか
綱渡りだな
0720iOS2014/09/14(日) 12:28:47.31ID:rIEz95vy
結局、通話定額プランにしか月々サポート適用されないのか。
0721iOS2014/09/14(日) 12:30:19.90ID:jT9XNDJv
>>717
わかってないな
使用者の理論なんてないんだよ。あるのは会社側の論理だけ
もし、「長期契約者に対する優遇施策が不満」という理由で長期契約者
数十万人の解約がおきれば各社もきっと考え方を変える
0722iOS2014/09/14(日) 12:33:07.16ID:O0TB9stv
>>717
どこの会社もキャンペーンの原資も
養分の方々から出てるのは当然だし、
docomoには年配層を中心にテコでも
動かない膨大な養分層がいるのだから、
無理ない程度に利用させていただく
のが得策だと思う。
0723iOS2014/09/14(日) 12:33:23.91ID:ExaFIum6
ご愛顧割は適用されないのか。
0724iOS2014/09/14(日) 12:33:24.68ID:SNOc/Xw9
俺去年ドコモからauにiPhone5c32gbポートインしたんだけど、またドコモにMNPしたら下取り34000+おかえり10000の44000円割引であってる?
さらに家族で同時購入で10000割引も適用?
0725iOS2014/09/14(日) 12:36:11.07ID:rSolIa0n
oi
禿5の呪縛が11/21までなのに
俺の対象外じゃないか・・・・・・・・・・・・・
月々934×24=\22.146円安く上がるau行くしかないじゃん
0726iOS2014/09/14(日) 12:38:56.10ID:ck3nBVZY
プランはまだ未発表か。早くしろよ
0727iOS2014/09/14(日) 12:39:37.15ID:31Z60BQc
docomoは富裕層向け
au、SoftBankは貧困層向け

この認識でおk?
0728iOS2014/09/14(日) 12:40:49.65ID:EJT+7ZBu
>>727
その認識に意味はあるのか?
0729iOS2014/09/14(日) 12:41:25.52ID:mWEGnqx5
ドコモはガラケースマフォ2台持ちの長期契約者にとっては天国だったからな。BナンバーでMNP
し放題。iPhone3GSもiPhone5sもガラケー回線維持しつつMNPでSoftbankへ転入。

今回ガラケー卒業することにしたが、引き留めポイント10800円相当、家族でまとめて紹介割
19440円相当、パケットパックの長期契約者割引25920円相当(1080円x24ヶ月)を考慮すれば、
そこまでMNPと比べて割を食わされてる気はしない。
0730iOS2014/09/14(日) 12:42:48.83ID:S69eljvN
>>727
そうそう、だから月額10万とかに上げて、貧乏人排除した方がいい。
その代わりコンシェルジュサービスとか付けてさ。
0731iOS2014/09/14(日) 12:43:00.43ID:eeR8LCPo
>>727
どこもは高い割に電波もサービスもレベル低いから、馬鹿向けだろうな
0732iOS2014/09/14(日) 12:43:49.16ID:kJscVHfk
>>721
前者がMNP割禁止になればその理論成立しないけどね・・・
むしろ顧客離れを回避するために現顧客優遇になるのが企業の理論
0733iOS2014/09/14(日) 12:44:02.70ID:eeR8LCPo
>>730
趣味悪いな
まるでレクサスみたい

成金趣味
0734iOS2014/09/14(日) 12:46:22.67ID:eeR8LCPo
どこものすれで失礼なこといってすいませんでした。
0735iOS2014/09/14(日) 12:48:26.20ID:QcSUkUiW
>>721
長期契約者が、もし待遇の不満という理由で解約するなら、各キャリアに長期契約者はいなくなるよ
そしたら結局、各キャリアはMNP厨だけ高待遇しとけばいいという考え方になると思う
0736iOS2014/09/14(日) 12:49:12.75ID:KMJHuz3l
え、後出しで一番高いの?
0737iOS2014/09/14(日) 12:50:20.45ID:5H+q6Oan
docomoで40kpもろたとして、何に使えるの?
6/6+の端末代や基本料金に充てられる?
0738iOS2014/09/14(日) 12:52:00.69ID:5oMwHGMU
急に乞食が湧いてきて笑えたw
0739iOS2014/09/14(日) 12:52:29.53ID:jT9XNDJv
>>732
MNP割は禁止になるのか?
MNP、新規に対する優遇策が現実にある状態でそんな仮定の話をして何か意味あんの?
0740iOS2014/09/14(日) 12:53:23.74ID:uIR5r96P
オンラインショップじゃ店舗受け取りには出来ないのか
乗り換え割と当日の下取りポイント値引きの為にはオンラインからの店舗予約にしなければいけないのね
0741iOS2014/09/14(日) 12:53:23.75ID:EJT+7ZBu
俺古事記だけどメインだけは茸養分です
0742iOS2014/09/14(日) 12:56:11.69ID:1qJnPB6U
docomoが情弱御用達なのは確か
0743iOS2014/09/14(日) 12:57:58.94ID:SJwIMxMj
ドコモ暦13年のワイ、MVNOに移動することを決意

ワイの未来予想
総務省が「3大キャリアのてめーらいい加減にしろよ」と色々と規制かけて
今度は長年の利用者を優遇合戦になると予想
0744iOS2014/09/14(日) 12:59:03.91ID:htkwNuy0
>>676
apple careに入っていれば故障修理は無償だろ
パネル等が破損していれば有償になるだろうだけど
0745iOS2014/09/14(日) 13:03:19.90ID:kJscVHfk
>>739
総務省が難色示してるから禁止にしなくても自粛になるムードは出て来ているし
MNP割って結局移動のしあいだから
純増に繋がらないから実はキャリアーにとっては無意味だったりするんだけどね・・・
むしろ機種変を多発させる分キャリアーの損失増で損なんだけど・・・
最大のガンはMNP割始めた禿のせいで変な競争が始まった・・・
それまでは普通の秩序で長期顧客優遇だったじゃん・・・
0746iOS2014/09/14(日) 13:05:01.95ID:rSolIa0n
ドコモポイントの進呈方法は、申込方法によって異なります。
■店頭方式:店頭にてその場で検品させていただき、申込電話機をお預かりさせていただく方法です。
他社から番号そのままお乗りかえでiPhoneをご購入いただく際にご利用可能なドコモポイントを進呈いたします。


コレって今回購入の6から引かれるってこと?
0747iOS2014/09/14(日) 13:05:39.94ID:ZiIziH8B
>>745
じゃ損には心でもらうか?
ゴルゴに振り込み用意できてるぜ。
0748iOS2014/09/14(日) 13:06:18.91ID:oVpcMAbU
>>743
長期利用者を優遇よりも、長期に利用しようとするユーザーを
優遇して欲しいよ。
0749iOS2014/09/14(日) 13:06:45.70ID:uIR5r96P
店頭方式の場合はiPhone購入する際に利用可能って書いてるからそのままの意味じゃないの?
0750iOS2014/09/14(日) 13:07:44.66ID:ZiIziH8B
>>743
予想に反して出ていくのはなんで?
0751iOS2014/09/14(日) 13:08:39.06ID:EJT+7ZBu
茸はmvnoでMNP弾作るときに純増してんだろ
長期の優遇は預託無しにMNPでやんちゃができたことくらいしか知らないぞ
0752iOS2014/09/14(日) 13:08:39.22ID:5oMwHGMU
SoftBankも守りに入ってるからmnp優遇廃止に反対しないかもね。
0753iOS2014/09/14(日) 13:09:00.24ID:ZiIziH8B
>>748
それでは10年縛りのプランをご用意致しますね。
0754iOS2014/09/14(日) 13:09:29.29ID:5oMwHGMU
今は、第四勢力のMVNOが無視できなくなってきてる。
0755iOS2014/09/14(日) 13:10:08.41ID:5oMwHGMU
>>753
違約金、1万ならいいよ。
10万は勘弁。。
0756iOS2014/09/14(日) 13:13:23.88ID:KC3nTV2m
俺がdocomo社長の女だったら頭ひっぱたいてるな。
0757iOS2014/09/14(日) 13:13:34.58ID:ZiIziH8B
>>755
一万円の場合ですと、要注意人物リストに載る事になります。
0758iOS2014/09/14(日) 13:13:50.54ID:gAhYfi6Y
左下が少しヒビ割れているんだが、ものすごく減額されるんだな。
オクで売る
0759iOS2014/09/14(日) 13:24:28.86ID:O0TB9stv
>>745
俺も別に損さん好きでないけど、adsl
だっけ?あのような行動力は評価しない
わけにいかない。高速ネット接続が、
一挙に競争が始まり低価格したよね。

禿や庭なければNTTもdocomoもわざわざ
身を削って利用者にサービスする会社と
思えないし。

でも他社でも、情弱な長期契約者には
大した旨みを与えず、一方で大暴れして
るやつを見るのも気分よくないよな。
何かうまい方法はないものか。
0760iOS2014/09/14(日) 13:25:59.25ID:ZiIziH8B
>>759
MNP後2年移動不可。
0761iOS2014/09/14(日) 13:26:09.15ID:7SrQdTPo
無印予約したけどPlusも気になるなー
0762iOS2014/09/14(日) 13:27:28.72ID:5oMwHGMU
>>759
光の道は?
なんか、きょうみなくなってアメリカいっちゃったけど。電力も。

飽きっぽいよね。
0763iOS2014/09/14(日) 13:29:19.07ID:tF+47mvC
脱禿5持ちで6で茸に戻ります。無線ルータはどんなの使えばいいのでしょうか?今までは禿にもらったFonってのを使ってました。
0764iOS2014/09/14(日) 13:33:25.56ID:PuvKITJS
次世代通信は総務省から三大各キャリア安いプランも用意するようお達しが出てるよ
それが条件で通信割当するみたいだし
0765iOS2014/09/14(日) 13:35:51.69ID:pman7ol9
ドコモの買取価格て高いの?
手間とか考えなかったら他の下取り業者に売ったほうがお得?
0766iOS2014/09/14(日) 13:37:19.95ID:zABB8AoE
既存5s下取りなしかぁ(´・_・`)
0767iOS2014/09/14(日) 13:37:33.47ID:kJscVHfk
そういや、HPになにも書いてないんだけど
現行プラン維持でも月々サポート付くのかな?
0768iOS2014/09/14(日) 13:38:14.73ID:ExuV2Akb
禿から茸5sに、今年になってから乗り換えたんだけど、一括で支払い済みの場合、今回6+を機種変で買うと、月々サポートとかどうなるん??
0769iOS2014/09/14(日) 13:38:30.00ID:r1KhEoez
つくよ
0770iOS2014/09/14(日) 13:41:21.26ID:5oMwHGMU
>>767
つかない。
0771iOS2014/09/14(日) 13:43:45.36ID:jT9XNDJv
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/index.html

ここみると、翌月に終了とある
そういう人はSIMフリーでしのぐしかないみたい
0772iOS2014/09/14(日) 13:45:41.95ID:i8g+a958
禿からMNPしようかと思うんだがiPhoneとガラケーの二台持ちだと
料金はこれでOK?
iPhone
カケホ 2700
spモード 300
データMパック 5000
15年割 -800
=7200円/月

ガラケー
カケホ 2200
iモード 300
シェアオプション 500
=3000円/月
0773iOS2014/09/14(日) 13:50:34.17ID:JrJUW76h
docomo砕け散ったなw


はい、解散。
0774iOS2014/09/14(日) 13:51:44.08ID:PBcvn/2Z
>>753
例えば、それで優遇厚いならそれもアリかもな。
0775iOS2014/09/14(日) 13:53:05.51ID:hRmRYNsj
なーんでこれっぽっちの料金すらすぐに発表できなかったんだ?
なんか秘策なり特別プランなりあるんだと少し期待した俺がバカだったわw
0776iOS2014/09/14(日) 13:55:48.83ID:sVo+d7Mz
まじでなんもなかったな、プレス取り下げるとか恥ずかしいことなんでやったん?

>>772
2台持ちならiモードとシェアオプションつけなくてよくね
どうしても要るんか?
0777iOS2014/09/14(日) 13:56:46.09ID:O+oLNJhm
既存客無視むかついたから乞食ポイント2万出るまで交渉しまくってやる
0778iOS2014/09/14(日) 13:59:11.43ID:opB1Yi3Z
でも機種代が分からんままよね
0779iOS2014/09/14(日) 14:02:07.24ID:yXTDDUg8
おっこれは残金と違約金払ってもドコモに乗り換えるべきか
0780iOS2014/09/14(日) 14:02:36.25ID:eeR8LCPo
うんこする時、全裸の人いる?
0781iOS2014/09/14(日) 14:02:42.24ID:i8g+a958
>>776
そうか今までiモードメールだけ細々と使ってたけどドコモメールに
移行しちゃえばiモード契約もいらないね。
禿に払う違約金も回収できそうだ。
0782iOS2014/09/14(日) 14:04:27.16ID:ectSHM7J
>>780
呼んだ?
0783iOS2014/09/14(日) 14:05:33.50ID:ZiIziH8B
>>778
そうだねっ☆
0784iOS2014/09/14(日) 14:06:07.77ID:BFCUL4cP
>>778
>>600
0785iOS2014/09/14(日) 14:08:59.17ID:8a+fc35W
>>484
5S以降で禿バンクを選択するなど情弱の極みだろ。
0786iOS2014/09/14(日) 14:09:41.69ID:Vcu9w7D3
カケホいらねーから、iPhone6をカケホーダイで購入後、機種変更でwifiルータ買ってデータプランに変更できるかな?
0787iOS2014/09/14(日) 14:10:01.58ID:zrHS1sKx
SIMフリーで契約した方が安いのにキャリア契約するのは何かあったときのため?
0788iOS2014/09/14(日) 14:10:22.20ID:QK0+vWBi
おかえりボーナスと買取価格がかなり上がってる
0789iOS2014/09/14(日) 14:11:24.49ID:xZGhiBlW
>>675
もしかして過去契約してたiPhoneでもいいし、
6じゃなくて5Sとかでも適用できるのか?
0790iOS2014/09/14(日) 14:17:39.41ID:hRmRYNsj
>>787
めんどくさがりや
0791iOS2014/09/14(日) 14:18:01.42ID:QxyzQS/a
まだ発表されてないの?
0792iOS2014/09/14(日) 14:18:54.84ID:DRemZuXn
カケホーダイって、かなり評判悪いね!
俺なんか、電話もあまりしないのに、5/15の予約で契約したのになぁ。
追加2,000円くらい保険の意味でも高くない。
LINEで通話するくらいなら、カケホーダイで話した方がいいし。

カケホーダイより、パケットパックの方がダメだね!
0793iOS2014/09/14(日) 14:19:48.18ID:nYVH3LN5
>>771
どの条件見ても 引っかける気満々のくだりで満載だな
0794iOS2014/09/14(日) 14:22:08.77ID:3gffUxJV
オンライン21日最短とのことで店舗でとりなおしたわ。
0795iOS2014/09/14(日) 14:36:16.63ID:pZFPYR2M
>>570
分割も一括も変わらねーよ
0796iOS2014/09/14(日) 14:40:45.86ID:DRemZuXn
>>795
金利の分安いとも取れる。
0797iOS2014/09/14(日) 14:40:59.84ID:1c44ZZGi
いつの間にか料金発表されてたのか
すごいわかりにくいところにあるな
0798iOS2014/09/14(日) 14:43:19.67ID:ZiIziH8B
>>792
今やLINE他無料通話出来るアプリはたくさんあるし、ガンガン通話する世代は大抵若い世代だから「たけぇーししらけるわぁーイラネ」ってなっが最後。
基本料金なんて980円が限界なんですよ。
0799iOS2014/09/14(日) 14:45:32.28ID:iAd70pfa
結局iPhone6の機種代はいくらなの?
0800iOS2014/09/14(日) 14:45:35.68ID:jRNp4vzK
>>798
学生だけでしょ
0801iOS2014/09/14(日) 14:46:43.78ID:hRmRYNsj
>>570
お前が何言ってんだよwww
0802iOS2014/09/14(日) 14:53:24.19ID:jmGa/GsQ
>>794
どこに書いてあるん?
0803iOS2014/09/14(日) 14:54:00.97ID:Z2aHRtV7
>>796
分割に金利なんて発生しないのに?
それとも世間一般的な分割の話か
0804iOS2014/09/14(日) 14:54:02.31ID:ZiIziH8B
>>799
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f144488961
だいたいこの位から。
0805iOS2014/09/14(日) 14:55:11.02ID:ZiIziH8B
>>802
このスレ。
0806iOS2014/09/14(日) 14:57:27.74ID:7SrQdTPo
機種代金発表されてるのはau、Softbankだけでおk?
0807iOS2014/09/14(日) 14:58:57.27ID:ZiIziH8B
>>806
OK!
0808iOS2014/09/14(日) 14:59:28.04ID:1c44ZZGi
いやお知らせの所で発表されてるじゃん
0809iOS2014/09/14(日) 14:59:29.87ID:aujAXlyh
ハーティ割引き、全然ハーティじゃないじゃん。
0810iOS2014/09/14(日) 15:00:16.12ID:l+jwBM/N
>>806
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/140914_00.html
0811iOS2014/09/14(日) 15:00:18.92ID:DRemZuXn
>>798
基本料金980円(934円)が限界って、
トータルで7000〜8000円払っているのかな?
LINEでガンガン無料通話して節約するなら、MVNOを当然契約するんでしょうか?
0812iOS2014/09/14(日) 15:00:46.10ID:t7J02Zb9
>>714
ほんとそれな

全キャリアの長期契約者に言えることだけど

MNPがお得なのは何年も前からなのにキャリメがー家族がーとか言い訳して

MNPする奴はそれらを犠牲にしてお得にしてもらってるのに
0813iOS2014/09/14(日) 15:02:29.35ID:DRemZuXn
>>803
自動車ローンなんか金利発生するでしょ?
携帯の場合の割賦は、キャリアが金利を負担してくれているんですよ!
0814iOS2014/09/14(日) 15:04:03.04ID:p7Lr/LbB
親の分のiPhone5sかcの一括0円が2台あれば自分の6の合わせてdocomoに変えるかな
0815iOS2014/09/14(日) 15:04:05.94ID:wzSwcY/H
>>785
お前、情強のツモリ?
バーカw
0816iOS2014/09/14(日) 15:04:50.67ID:ZiIziH8B
>>811
そう言う人も居るし、親が払ってるから親に毎月文句言われるだけな人も居るし。
繋がりの関係からドコモから逃れられない女子高生とか居るよ。
0817iOS2014/09/14(日) 15:05:48.41ID:owTx4U21
脱禿組だが、ドコモの料金が出てきて庭と比較したら庭のほうが魅力的だったから庭にするわ
0818iOS2014/09/14(日) 15:07:08.88ID:Tdoq9YP8
ドコモがiPhone 6 / 6 Plus価格発表、iPhone 6は7万3872円?、6 Plusは8万6832円?。下取り最大4万3200円引き
http://japanese.engadget.com/2014/09/13/docomo-iphone-price/
0819iOS2014/09/14(日) 15:13:34.76ID:7SrQdTPo
>>807>>810
サンクス
5sを発売日に購入したけど、1万ポイント貯まったからショップで6Plus128GB黒を予約した
6Plus128GB黒が予約0だったみたいだ
0820iOS2014/09/14(日) 15:14:18.21ID:ZMGUG0S7
下取りを本体価格から引いてもらうには
一括購入しないとダメなの?
0821iOS2014/09/14(日) 15:15:22.39ID:zG4fnkgp
実質0円は、新規とMNPだけじゃん
既存の奴は1万かよ
0822iOS2014/09/14(日) 15:15:45.11ID:nwtL4muV
年度末に一括0円になったらau5sからMNPしようと思ってたけど悩むな

今のドコモ5sの月サポの現状見てたらそこは下がらないと思うけど下取り価格は下がるだろうからな
0823iOS2014/09/14(日) 15:16:10.47ID:akK0QUUd
聞きたいんだけど
ドコモの下取りって他社のアイフォンでもしてくれるの?
あとAU とかソフトバンクみたいに購入するときに下取り価格を本体から値引きはしてくれないの?
0824iOS2014/09/14(日) 15:17:28.12ID:ZQB8MAL9
他社が下取り始めたら同じやけどな、スワッピング
0825iOS2014/09/14(日) 15:18:07.55ID:NTJps0lk
>>823
下取りに5や4Sなどがある時点で察しろよ。
0826iOS2014/09/14(日) 15:24:24.07ID:uvuuBJBX
うーん、期待して予約したけど…こりゃキャンセルかな
0827iOS2014/09/14(日) 15:25:52.28ID:wxBvTH/C
下取りしないならドコモに旨味0だわ
0828iOS2014/09/14(日) 15:25:59.19ID:7SrQdTPo
>>823
au、Softbankからポートインした時のみ下取りじゃないか
0829iOS2014/09/14(日) 15:26:02.15ID:uUG6lQAm
キタ━(゚∀゚)━!

ドコモ、他社販売iPhoneを最大4万3200円で下取り 19日の新型iPhoneの発売を控え [837857943]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410667359/
0830iOS2014/09/14(日) 15:31:22.23ID:EfM4AyQR
とりあえず下取りがヨドバシでもできるか教えて
0831iOS2014/09/14(日) 15:31:38.32ID:xZGhiBlW
6(128GB)のMNP実質が24,624円
前の前に使ってた4を下取りして-12000円。おかえり割で-10000円。
MNP手数料で5000円、縛り解除で10000円。
合計17000円か、、、
0832iOS2014/09/14(日) 15:32:28.72ID:tF+47mvC
>>830
ヨドのドコモ販売店なら出来るでしょ
0833iOS2014/09/14(日) 15:35:29.88ID:D1/tCukG
>>520
じわじわくるww
0834iOS2014/09/14(日) 15:38:50.39ID:dUzrjNSr
下取り価格が良かったので買おうと思ったけどその頃に下取り価格、月サポが下がったとしても一括0円になった方が得だな
0835iOS2014/09/14(日) 15:42:14.40ID:zrHS1sKx
今年の4月辺りにiPhone5sにしたから6Plusにはできないわ・・。
そもそも5.5はでかすぎるから実機触って耳に当ててどうかってところだけど・・。
0836iOS2014/09/14(日) 15:42:49.83ID:vYdIMRYx
他社のiPhone下取り4万とかふざけてんのか
そんなガラクタ買い取ってどうするの?型落ち機種なんて補償サービス用の部品にもならんだろ
これでさらにおかえり割とかつくんだから笑っちゃうね
既存顧客はとことんバカにされたもんだね
二年毎にMNP渡り歩いてる連中なんてもうキャリアメールだの契約年数だの
ポイントだのに何の未練もないから二年経ったら出てくだけだろ?
それとも5Sの人が二年目迎える来年以降は
機種変優遇して囲い込みしてくれるの?
とてもそうは思えないな
0837iOS2014/09/14(日) 15:47:13.95ID:akK0QUUd
ドコモお帰り10,800円+下取り アイフォン5 28000円

6プラス 実質総額24,624円
ってことは

本体72,576円ー38800円ってこと?
÷24か月
0838iOS2014/09/14(日) 15:57:04.14ID:pjqyh1lR
月額料金
茸 7020(2GB)
庭 7020(2GB、MNPはau wallet 10000チャージ)
      ※旧プラン継続なら LTEフラット7GB 6948、MNPならさらに1008引きの5940
禿 7020(2GB)(MNP10000ポイント特典)
      ※旧プラン継続なら 7GB 6948

あかんわw
0839iOS2014/09/14(日) 15:59:01.82ID:QxyzQS/a
ドコモ継続のメリット全くなくね?w
0840iOS2014/09/14(日) 16:00:37.13ID:akK0QUUd
通話品質だよね
0841iOS2014/09/14(日) 16:01:48.95ID:zG4fnkgp
今まで販売店にばら撒いていた分をキャリア自らばらまくだけだろ?
0842iOS2014/09/14(日) 16:06:16.35ID:p3nyhjZ7
2年後MVNOに使い回せるぐらいだよね
0843iOS2014/09/14(日) 16:07:59.58ID:gp1irvJd
>>785
ソフトバンクはトラブルがないんよ。
極めて安定。
0844iOS2014/09/14(日) 16:10:27.57ID:yqBU4cJc
>>786
参考までにおいらのiPhone5Sを書きます
13年09月にiPhone5Sを契約
14年06に現料金体系にともない
•データプラン(スマホ/タブ)iPhone 1700円
•XiデータSパック定額料 3500円
•spモード 300円

なお月々サポートは継続中、
ドコモWi-Fi利用料の永年キャンペーンも
継続しています

wifiルーター機種変更しなくてもよさそう
0845iOS2014/09/14(日) 16:11:09.71ID:0U5khzyN
今、ドコモ5S64G使ってるが下取りしてくれないの?。24回で買った人は丁度残債チャラになる。
0846iOS2014/09/14(日) 16:14:17.40ID:pMoxqDGT
去年の他社5の下取り価格の変動ってどうだった?
5s発売当初から年度末にはだいぶ下がったの?
0847iOS2014/09/14(日) 16:15:36.30ID:S69eljvN
>>845
しないよ。まだ縛り1年あるだろ、
他社へ逃げないのわかってるから。
0848iOS2014/09/14(日) 16:20:08.67ID:0U5khzyN
>>847
なるほどね、ありがとう。
他に買い取りしてもらった方が良いか。結局はMNP優遇するのね。
0849iOS2014/09/14(日) 16:20:56.05ID:PLW7/8ra
>>836
総務省の通達でMNP割が出来なくなったから
買取することで呼び込むしか無いからな
クソダケど
ドコモ予約してたけどそのまま放置でSIMフリー買うことにした
0850iOS2014/09/14(日) 16:21:37.38ID:7RPHpWWJ
>>844
電話番号は生きてるの?
0851iOS2014/09/14(日) 16:22:12.11ID:akK0QUUd
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/shitadori/index.html
5Sでもしてくれるよ
0852iOS2014/09/14(日) 16:22:20.36ID:PZBzIgUy
ちょっと教えて欲しいんですけど
ドコモポイントって利用額○円につき○pt
って感じだと思うんですけど
端末を一括で買うと、月々サポートで
支払額から割引されますよね?
その分のptってどうなってるの?
0853iOS2014/09/14(日) 16:22:43.43ID:o7N2qSiL
淀で下取りのこと聞いたらノラリクラリとかわされた。
他店で予約取り直すか悩むなぁ。
0854iOS2014/09/14(日) 16:22:56.92ID:akK0QUUd
64なら4万円下取り
0855iOS2014/09/14(日) 16:24:07.49ID:0aqVVdTr
>>851
他社からとあるが、ドコモからと言うのは無いんだね。
0856iOS2014/09/14(日) 16:24:59.03ID:W8rbzMj5
>>849
MNP割って何のこと言ってんの?

複数台同時の派手なCBはなくなったけど全キャリア一括0円CBは今だにやってるけど?
0857iOS2014/09/14(日) 16:25:53.66ID:Kfkk7Gpa
指導入ったのはCBだと思うんだが
0858iOS2014/09/14(日) 16:28:46.08ID:mWEGnqx5
>>836
3Gでも画面割れなければ11000円bナ買い取るってbアとは事実上のMNP割引だな。
要は総務省との関係で名目があった方がいいってことだろ。
0859iOS2014/09/14(日) 16:28:56.46ID:PLW7/8ra
>>856
その派手な部分のことね
言葉が悪かったスマン
0860iOS2014/09/14(日) 16:31:13.29ID:mWEGnqx5
>>849
同じくドコモ機種変更予約とアップルストアSIMフリー予約で二股掛けてるけど
自分の場合、冷静に考えるとSIMフリーよりもドコモ機種変更の方が安上がりだから
アップルストアの方は流すつもり。
0861iOS2014/09/14(日) 16:32:04.20ID:0U5khzyN
5s発売日辺りに買った人はMNPだと基本料金1年無料だったよね、やはりドコモに残るのは損なのかな?。結局長期ユーザーはなめられてる。
0862iOS2014/09/14(日) 16:33:22.38ID:ZMGUG0S7
>>837
そうそうこれが聞きたい、誰か答えて
0863iOS2014/09/14(日) 16:33:23.81ID:p3nyhjZ7
MNP割禁止は、2年縛りで自動継続した場合の違約金9000円を無しにしてからだろ・・・
0864iOS2014/09/14(日) 16:35:00.60ID:/VbkX78a
>>850
横からだがデータ契約でも番号は紐付けされてるやろ
3G通話、VoLTE通話ができない契約でも番号が無いなんてことはない
0865iOS2014/09/14(日) 16:37:57.48ID:7RPHpWWJ
>>864
13年9月に契約した時の番号のままかどうか、わかりますか?
0866iOS2014/09/14(日) 16:40:12.95ID:/VbkX78a
>>865
こっちから頼まない限り番号は変わらんよ
データ契約に変更しただけでいちいち番号変わってたらカオスもいいところやで
0867iOS2014/09/14(日) 16:42:58.51ID:whmp3B3K
今日ドコモショップ行ってきた。子供のケータイを修理に行ったついでにiPhone6こと色々と聞いたんだけど、オンライン予約で2番目だったわwあと、店には100台くらい入荷するらしい!地方の田舎です。
0868iOS2014/09/14(日) 16:43:06.83ID:4Eqs7TrV
16年契約の俺バカにしてんのかドコモは
0869iOS2014/09/14(日) 16:43:38.91ID:PG8G8Qc2
15年以上で2Gなら結局6400円くらいか
ポイントたまってるし、機種変でいいかあ
0870iOS2014/09/14(日) 16:43:54.65ID:Yss38ZgM
なんやなんやお前ら貧乏臭いのう
俺のようにdocomo使うなら機種変でいけや
docomoはMNP乞食がくるようなブランドじゃない
さあ帰った帰った
0871iOS2014/09/14(日) 16:44:02.19ID:2yHeI2+t
禿5SからMNPしようと思ったが、下取りとか出すつもりないからあんま美味しくないな
庭にするか
0872iOS2014/09/14(日) 16:44:54.40ID:lpsDhyEY
嫁と子供がドコモに残ってる俺がドコモに
出戻れば最強じゃね
0873iOS2014/09/14(日) 16:46:01.40ID:BAgoLOTm
コジポはないの?
0874iOS2014/09/14(日) 16:46:24.43ID:Yss38ZgM
docomoは貧乏人には無理だ
貧乏は素直にauかSoftBankにするがよろし(笑)
0875iOS2014/09/14(日) 16:46:45.73ID:4Eqs7TrV
ところで、iphone6はカケホ強制なん??
0876iOS2014/09/14(日) 16:46:52.39ID:0U5khzyN
>>868
俺なんて20年以上だよ、確かアナログのレンタルだった。暗号通話はオプションだったしね。養分って言われるだろうけども。
0877iOS2014/09/14(日) 16:47:47.32ID:7RPHpWWJ
>>866
乙です
0878iOS2014/09/14(日) 16:48:40.45ID:Yss38ZgM
au、SoftBankなら980円コースで安く上がる
でもdocomoは2916円コースしかないから他社より3倍かかる
分かったら貧乏人は帰った帰ったシッシッ
0879iOS2014/09/14(日) 16:48:41.81ID:7o0pP4SW
養分してても痛くない収入があればそれでいいじゃないかー
0880iOS2014/09/14(日) 16:51:07.02ID:zzYjWBpk
>>571
あんときのショップでのソフトバンク比較に騙されたやつは多かろう。俺も騙されそうになった。
0881iOS2014/09/14(日) 16:52:17.63ID:zG4fnkgp
ドコモiPhone6の魅力ってボルテだけ?
相手限られるし
0882iOS2014/09/14(日) 16:52:18.39ID:cOJrJV8o
まさかauの欠陥iphone5を3万で買い取ってくれるとは
ありがたや。
0883iOS2014/09/14(日) 16:54:23.31ID:3gffUxJV
>>802
公式みろ
0884iOS2014/09/14(日) 16:55:43.85ID:iSTQ1+7F
月々サポート増額だけでも多いのに、下取り四万ってなんなん?
機種変更と差をつけすぎだろ
0885iOS2014/09/14(日) 16:58:26.45ID:4Eqs7TrV
iphone使うのに、他者よりドコモの良い点て何なん?
0886iOS2014/09/14(日) 16:59:00.81ID:lpsDhyEY
さあ出戻るかauから郵送されてきたファストクーポン
15000もヤフオクでさばくか〜
0887iOS2014/09/14(日) 16:59:15.10ID:P499tMfq
禿や庭だともっと差があるけどね
その点ではまだ少しマシな方
0888iOS2014/09/14(日) 16:59:33.82ID:9byVtZZd
DSでしか店頭下取りしないとかあんまりやりたくないんだろうなぁ
0889iOS2014/09/14(日) 17:00:05.94ID:5GADe/i7
おかえり割ってなんだよ。
MNPじゃなくて普通に出ていった奴は割引なしかよ。
0890iOS2014/09/14(日) 17:01:50.02ID:/VbkX78a
>>881
au相手ならVoLTE使える可能性ある
ソフバンはベンダー違うから難しい
VoLTEの他は700MHzも来年やで
0891iOS2014/09/14(日) 17:02:02.76ID:w1VeUxkw
11月に2年縛り終わるから移ろうとしてたのに増額10月末までかよ
0892iOS2014/09/14(日) 17:03:04.23ID:JfiD3iNI
plus64gbの場合
機種代
97200円 毎月4050円から
おかえり割すると
86400 毎月3600円
月々サポートで3024円引かれる
毎月576円の機種代がかかる
25歳以下ならさらに432円引かれて144円

プランは
カケホ2700円 spモード300円 データM5000円の8000円
15年以上契約で800円引かれて7200円
さらに25歳以下なら500円引かれて6700円

iPhone下取りはdocomoポイント
月額は6844円で合っている?
0893iOS2014/09/14(日) 17:03:04.37ID:zNf6XFvR
でドコモメールのプッシュ受信には正式対応するの?
0894iOS2014/09/14(日) 17:03:17.43ID:lf4zxg9J
10年以上契約してたドコモを解約したくなくて追加でauを契約して、今回でドコモに一本化したいんだけど、下取り対象外なんだよね?
微妙だなあ。
0895iOS2014/09/14(日) 17:06:02.25ID:P1TQi/B0
>>890
ドコモiPhoneだけの利点はないってことか
0896iOS2014/09/14(日) 17:06:19.86ID:UTsWMMlQ
ドコモとサムスンはほんと終わってる
0897iOS2014/09/14(日) 17:06:40.54ID:5UESYn6x
>>892
15年以上使っててまだ25歳以下なの?
0898iOS2014/09/14(日) 17:08:09.33ID:ZyFc850h
>>894
おれも同じ

ドコモの機種変更と同時にau解約するからauのiPhone買い取ってくれないかな?w
0899iOS2014/09/14(日) 17:09:30.23ID:h39f4UYl
151クーポン、21600円ゲットしたわ。今さっき
0900iOS2014/09/14(日) 17:13:34.39ID:+YtaRO3O
パケホの2GBって2GBに達したら速度制限が掛かるのか
それとも料金が上乗せされるのか教えてくれ
0901iOS2014/09/14(日) 17:14:30.75ID:wxBvTH/C
確認したところ購入時点で残債があっても過去に未払いがない場合は下取りしてくれるみたいだぞ
0902iOS2014/09/14(日) 17:16:26.48ID:akK0QUUd
VoLTEはかけたい相手の機種がVoLTEに対応していないと使えない
豆知識ね
0903iOS2014/09/14(日) 17:16:46.64ID:NhtuQ9Mj
>>901
速度制限が掛かるだけ
0904iOS2014/09/14(日) 17:16:46.69ID:aiKyYqvv
どうでもいいけどオンライン予約して最短で日曜とか終わってる。まじで終わってる。
今どきオンライン予約がそんなに遅くてどうするんだよ。
まじで意味不明。店舗受け取りと差別してんなよな。
0905iOS2014/09/14(日) 17:17:46.62ID:+YtaRO3O
>>903
サンクス
それじゃあ安心して使えるな
0906iOS2014/09/14(日) 17:18:08.13ID:JfiD3iNI
>>897
今年24です
2年前auにMNPしたばっかりで今ままで親名義だったんだ
そこに戻れば割引受けれるかなと
0907iOS2014/09/14(日) 17:22:19.04ID:JfiD3iNI
>>892
ちなみにこの計算式であってますか?
0908iOS2014/09/14(日) 17:28:31.34ID:F5LljiOE
>>904
そんなに急いで何処へ行く?
0909iOS2014/09/14(日) 17:29:03.32ID:P1TQi/B0
>>908
発売日に手に入れたぜ!
ってドヤる
0910iOS2014/09/14(日) 17:30:03.03ID:F5LljiOE
>>893
迷惑メールばかりのキャリアメールなんて、いらんな!
Gmailとかは全くこんし。
0911iOS2014/09/14(日) 17:31:10.13ID:QapXxPAz
ヨドバシで6無印128GB予約してきたけど
今日予約しても19日にもらえるのか
にしても一括だと97200円もするのね
ポイントは無理だろうけど
建前はまだ決まってないということらしいから少しだけ期待しておこう
0912iOS2014/09/14(日) 17:31:21.59ID:5UESYn6x
>>907
プランは税抜き表示だから
0913iOS2014/09/14(日) 17:31:37.81ID:3Hvr3ibC
二年縛りの分割にすれば機種代毎月大分少なめになるのかな?
いままで父のお古だったから今回初購入です
0914iOS2014/09/14(日) 17:32:34.15ID:w1VeUxkw
>>911
貰えないよ
0915iOS2014/09/14(日) 17:32:50.57ID:F5LljiOE
>>902
相手がVoLTEでなくても
・通話しながらLTE通信ができる。
・電話かける速度が早くなる。
のメリットがあるよ!
0916iOS2014/09/14(日) 17:33:07.82ID:NAzA/ejk
>>885
機種変で旧プラン続けたい場合になんの迷いもなくAppleStore版選べるってところかな
カケホにしないやつには月サポないらしいからSIMフリの方が安い
0917iOS2014/09/14(日) 17:33:18.67ID:IqHnuckI
みんなパケットプランは何Gにした?やっぱ5Gが無難かな
0918iOS2014/09/14(日) 17:34:15.82ID:EfM4AyQR
>>852
だれかこれ教えてくれ
0919iOS2014/09/14(日) 17:35:10.39ID:F5LljiOE
>>917
俺は15GBのプランで、スピードモードは10GBまでにしている。
0920iOS2014/09/14(日) 17:36:11.35ID:zzYjWBpk
>>890
なんでやねん!volteは規格だからベンダー依存はない。
0921iOS2014/09/14(日) 17:37:20.35ID:GReb9pwL
>>914
5の時は貰えたよ5%だけど
5sから無くなったのか?
0922iOS2014/09/14(日) 17:38:03.23ID:w1VeUxkw
>>921
じゃなくて当日に購入無理だよって事ね
0923iOS2014/09/14(日) 17:38:18.81ID:lichM9YP
カケホーダイ強制ってだけで、ないな
0924iOS2014/09/14(日) 17:38:39.48ID:F5LljiOE
>>918
それは税抜きのポイント差し引いた金額の1,000円あたりにつく。
端末を割賦で買っても、割賦はポイント対象外だからね。
0925iOS2014/09/14(日) 17:39:08.24ID:GReb9pwL
>>922
あ、そっちかw
0926iOS2014/09/14(日) 17:39:42.01ID:rl/h/sUP
>>902
固定はどうするんだよ?(笑)
0927iOS2014/09/14(日) 17:41:20.69ID:5vWsGJeW
iPhone5発売時は10月最終週になってやっと店舗に出回りだしたんだよな
入手したのがそれ以降の人多いだろ
それなのにキャンペーン期限が10月までなんてナンセンス
0928iOS2014/09/14(日) 17:41:35.36ID:vg755RMo
>>926
何いってんだこいつ
0929iOS2014/09/14(日) 17:42:35.70ID:gp1irvJd
6+128キャンセルして無印128にしたけど、
6+が欲しくなってきた。
0930iOS2014/09/14(日) 17:45:54.77ID:l+jwBM/N
>>828
端末手元に残したく、初めてのMNPなおいらは、全く旨味が無いっすよね?
月々サポートの情報が見つけられない情弱なだけっすかね……
0931iOS2014/09/14(日) 17:46:22.39ID:KMJHuz3l
>>929
plusのsim free買って差し替えて使え
0932iOS2014/09/14(日) 17:47:50.82ID:1xJ3xPZF
>>878
ホワイトプラン+LTE定額だと6434円で通話有料、データ7GB
通話定額+データパックSだと6500円で通話定額、データ2GB

俺の場合だと通話500円程度でwifiメインで月0.2GBとかもざらだから
維持費は通話定額プランのが安かった
0933iOS2014/09/14(日) 17:48:26.59ID:2439Go9j
>>928
VoLTEは相手の端末問わないんじゃ無いの?
0934iOS2014/09/14(日) 17:48:57.99ID:GReb9pwL
>>902
使えるよ
相手が非対応なら掛けた方だけvolteになるだけ
0935iOS2014/09/14(日) 17:49:48.20ID:vfLILiUI
ドコモ料金よくわかんないんだけど
カケホとSPモードで3000円とパケットパックと機種代だけってこと?
そこに各種割引が入ってくるのね?
0936iOS2014/09/14(日) 17:49:53.67ID:EfM4AyQR
>>924
割賦が対象外なら当然毎月割も対象外だよな?
0937iOS2014/09/14(日) 17:50:43.33ID:wxBvTH/C
>>823
http://japanese.engadget.com/2014/09/13/docomo-iphone-price/
0938iOS2014/09/14(日) 17:52:19.57ID:+3lPaHhO
ポイントが使えるって書いてあるけど、端末代金に使えるってことかな?
0939iOS2014/09/14(日) 17:53:01.32ID:wxBvTH/C
>>938
店頭で下取りの場合は機種代から値引きと書いてある
0940iOS2014/09/14(日) 17:53:51.98ID:Kfkk7Gpa
>>938
DSならその場で使えるみたい
0941iOS2014/09/14(日) 17:54:06.71ID:vH2mG5Td
なんで現じゃなくてポイントなんだよ
0942iOS2014/09/14(日) 17:54:45.55ID:khoVoKpx
下取り価格そこらの中古屋に売るより高いな
お帰り割もあるし戻ろうかな
0943iOS2014/09/14(日) 17:55:09.14ID:vH2mG5Td
ミス現金
0944iOS2014/09/14(日) 17:55:58.80ID:QWcRW3gV
ベンダーの違いというより、キャリアごとに独自仕様部分があるとキャリア間のVoLTE相互接続は無理と言うのが正解だね
韓国だと各社それを理由に相互接続できてないけど、docomoは標準化をしっかり守ってるそうな
あとは緊急呼扱わなきゃいけない日本ならではの基準にiPhoneが引っかからなければ大丈夫
そうそう引っかからないとは思うけど
0945iOS2014/09/14(日) 17:58:40.21ID:tzDdCPNO
>>933
問わないよ
何で固定限定にしてるのか意味が分からんかっただけだよ
VoLTE対応してない携帯あるのに
0946iOS2014/09/14(日) 17:58:56.86ID:NAzA/ejk
>>944
禿もコスト重視で標準仕様だろうからよけいな事するとしたらauかな?
緊急通報システムで広告流したりと変なことするからね…
0947iOS2014/09/14(日) 17:59:45.28ID:IqHnuckI
家族がドコモでシェアパックだからマジで安くなるわw
おかえり割で機種代は実質0円、U25割でシェアオプション0円+1G、親と自分がiphoneだから+2G
合計 13G使えて月々3000円wwww
しかも、両親は電話メインだから毎月約9G使えるwww
マジでドコモ様々すぎるwww
0948iOS2014/09/14(日) 18:00:10.11ID:uLO8hhSM
嘘つき知ったかID:akK0QUUdが息をしていない、、、
0949iOS2014/09/14(日) 18:00:32.32ID:je6gLMGa
>>759
> 俺も別に損さん好きでないけど、adsl
> だっけ?あのような行動力は評価しない
> わけにいかない。高速ネット接続が、
> 一挙に競争が始まり低価格したよね。

禿のADSLにどんな評価する点があるというのか。
あれのおかげで高速通信の普及と価格低下が2年は遅れたぞ。

大体もともとはサービス内容で競争してたのが、禿が
プラン内容を丸パクリします(から価格を下げても無駄だぞ)と
談合宣言をしてからそれまで大体1〜2年毎に下がってた料金が
下げ止まって、代わりに新規やMNPだけ優遇が集中する
今の異常な状態が始まった。

長期利用優遇って点ではドコモは3キャリアで一番マシな方だと思う。
0950iOS2014/09/14(日) 18:01:44.42ID:tzDdCPNO
>>947
4GBどこいったん?
0951iOS2014/09/14(日) 18:03:12.08ID:w1VeUxkw
VoLTEはどの携帯にかけても問題ないがVoLTE同士じゃないと高音質通話出来ないってのが正解な
0952iOS2014/09/14(日) 18:07:29.41ID:IqHnuckI
>>950
4Gはさすがに両親で使うかなと思って控除しておいた
しかも繰り越しもできるみたいだし、データ通信量に関して思慮する事はなくなる

にしても本当にMNP優遇だなwww
0953iOS2014/09/14(日) 18:09:28.75ID:twiQOZPi
今日ドコモにMNPの相談にいったら

お客様のiPhoneは日本のauやソフトバンクで購入されたものではないので下取り対象外ですって言われた

SIMフリー全否定の茸さん容赦ないですねwwwwwwwwwwwww
0954iOS2014/09/14(日) 18:09:33.91ID:jJMQBVfP
いっそ5Sで様子見かなと思ったけど、気になるのはこのところの円安
これ以上進むと、レート切り上げもあり得る
迷ってても結局買うんだよな
どうせ買うなら早目に買って、5Sは売りに出すか
0955iOS2014/09/14(日) 18:10:55.57ID:GReb9pwL
>>953
いや最初からそう記載されてるし
0956iOS2014/09/14(日) 18:11:54.46ID:1xJ3xPZF
>>935
6500円+税が基本
そこに機種代と割引
0957iOS2014/09/14(日) 18:12:13.21ID:cTc7NpO3
5s持ちなら6s待ちでいいんでない?
スペックそんなに上がるわけじゃないし、初物で地雷かもしれんし。
0958iOS2014/09/14(日) 18:14:07.13ID:1xJ3xPZF
>>957
6sにすると1年後に7が欲しくなるからなぁ
0959iOS2014/09/14(日) 18:14:42.32ID:twiQOZPi
>>955
公式ページ見てきたけどさ
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/shitadori/
申込電話機が正規店から購入したSoftBankまたはau対応のiPhoneであり、その購入において不備・不正や電話機購入代金の未払いがないこと
「対応の」のiPhoneなわけだからSIMフリーOKじゃん
アップルストアで買ったし。
なんで拒否されたのかまるで意味が分からない。
0960iOS2014/09/14(日) 18:15:51.92ID:ByfMoWSh
月々サポート増額キャンペーンがひっそり終了してる?
0961iOS2014/09/14(日) 18:16:13.43ID:wNfACtyW
そうなんだよね 我慢してしまえば次まで待てる。今4sアンロックで問題なく使えてる新しいものはいつだって欲しくなるものだから…
0962iOS2014/09/14(日) 18:16:27.67ID:jJMQBVfP
>>957
だよねぇ
自社の5Sは下取りしてくれないし
0963iOS2014/09/14(日) 18:17:40.41ID:XTVPk1DP
>>959
まぁドコモの書き方が悪いわな

対応のって書いてある意味では、香港版とかでも下取りOKになるし。
ドコモの頭の悪いやつが書いたんだろう。
0964iOS2014/09/14(日) 18:18:19.60ID:tzDdCPNO
>>959
ドコモの言う正規店はSoftBank、auのショップてことでしょ
ほら解決
0965iOS2014/09/14(日) 18:19:36.56ID:QWcRW3gV
>>946
SoftBankはエリクソンに丸投げだから変なことはしないと思う…
KDDIも標準化されてる通りのものでサービスインしてくるはず
ただ、AXGPとかWiMAX2.1AE帯域でVoLTEは扱えないという決まりがあるからハンドオーバーの関係で制御が少し面倒だったりするかもしれないという点が唯一心配される部分かも
0966iOS2014/09/14(日) 18:24:41.02ID:2an1kwo5
docomoSHOPから19日に機種変更可能の連絡来た

入荷数が6と6+で9:1らしい
0967iOS2014/09/14(日) 18:26:11.29ID:twiQOZPi
>>964
それ言い出したら、ヤマダやヨドバシなどの量販店で買った人は対象外なんですかね
正規代理店って書くならわかるけどさ。
表現が適当すぎるでしょー
型番で日本モデルじゃないのバレるから下取り拒否られるだろうし。
0968iOS2014/09/14(日) 18:28:29.00ID:EfM4AyQR
>>964
Apple Storeでauかソフバン購入したら対象外かよw
0969iOS2014/09/14(日) 18:30:26.59ID:j2xrD2D9
要するに、iPhone持参でMNPしてくる奴は優遇って事でしょ
0970iOS2014/09/14(日) 18:31:35.29ID:mO4evZJI
スタートダッシュきめた、au

巻き返しをはかる、docomo



越えられない壁



信者が必死にステマしてる、ソフトバンク(笑)
0971iOS2014/09/14(日) 18:42:18.31ID:Wc+cVHbM
店頭でお姉さん、保護フィルム貼ってくれるのかな?
0972iOS2014/09/14(日) 18:43:19.09ID:wzSwcY/H
>>970
>巻き返しをはかる、docomo
→恥さらしにも出遅れたdocomo

だろw ヴォケ
0973iOS2014/09/14(日) 18:45:01.23ID:eeR8LCPo
docomoは無いよ

ソフトバンクか、エユー
0974iOS2014/09/14(日) 18:45:25.23ID:8a+fc35W
>>815
お前の母ちゃんでべそ!レベルだな。小学生か
0975iOS2014/09/14(日) 18:46:10.77ID:8a+fc35W
禿バンクを選ぶメリットなど何も無いだろ。
0976iOS2014/09/14(日) 18:46:31.86ID:HbTjIXcI
禿から乗り換え予定なのですが4S下取りキャンペーンに出す際に箱と本体しかない場合は減額になるのでしょうか?
イヤホン、充電器、ケーブル、SIM抜きのピンが欠品しています
また嫁のも出す予定ですがこちらは本体しかありません
0977iOS2014/09/14(日) 18:47:15.06ID:kO+ZgcQE
>>974
自称情強様のお通りですかw
0978iOS2014/09/14(日) 18:49:31.53ID:F7lbekWv
>>967
ほんとわかりにくいよな

俺はau5のSIMで正規店で買った5s使ってるんだけどこの5sは下取りしてくれんのかな

ちゃんとauと紐付けしてるか確認させらんのかよ
0979iOS2014/09/14(日) 18:49:56.05ID:TWMsNWgI
>>966
関東?どっちを予約したんですか?
0980iOS2014/09/14(日) 18:50:35.63ID:wzSwcY/H
Docomo選択=情強
とか幼稚園レベルだなw
0981iOS2014/09/14(日) 18:57:22.33ID:k+gaKG2y
ソフトバンクは都内の回線速度一位だからな
0982iOS2014/09/14(日) 19:00:33.94ID:2an1kwo5
>>979
愛知
Plus64Gグレイ
0983iOS2014/09/14(日) 19:02:28.65ID:NGL3AOW8
SBユーザーって、何にも得無いよね…
0984iOS2014/09/14(日) 19:02:34.08ID:ZYBO3DZi
キャリア程度で情強情弱とはおめでたい頭だな
0985iOS2014/09/14(日) 19:03:58.97ID:AIF7pxAK
「越えられない壁」とか書くセンスのどうしようもないダサさにまず気づけw
0986iOS2014/09/14(日) 19:06:49.56ID:k+gaKG2y
山手線内ならソフトバンクが下りも上りも最速
特に登りは圧倒的
docomoが最下位
0987iOS2014/09/14(日) 19:09:24.46ID:NGL3AOW8
>>986
必死だなw
0988iOS2014/09/14(日) 19:09:51.83ID:3o77/lf+
電話かけまくる自分はSBから乗り換えで間違いなさそう。通信速度も近い将来性もドコモが安定しそう?
0989iOS2014/09/14(日) 19:10:11.82ID:eeR8LCPo
ばいのでんせつです
0990iOS2014/09/14(日) 19:10:38.97ID:wbrbzU6y
>>638
使い方と売り方の違いがわからない?
0991iOS2014/09/14(日) 19:13:18.18ID:XXdsirX3
ドコモ1人負けだろ!
0992iOS2014/09/14(日) 19:13:51.37ID:dIvAKrmj
>>986
山手線は内回り外回りだろks
0993iOS2014/09/14(日) 19:15:34.20ID:hRmRYNsj
なんか禿信者が湧いてるなw
0994iOS2014/09/14(日) 19:16:39.15ID:k+gaKG2y
>>992
は?ソフバン最速には変わりないんだがks
0995iOS2014/09/14(日) 19:18:40.23ID:HXt7MgM8
買取価格スゲえな
無印5で3万とか((((;゚Д゚)))))))
0996iOS2014/09/14(日) 19:19:04.74ID:hRmRYNsj
必死すぎワロタwww
0997iOS2014/09/14(日) 19:21:48.10ID:Kfkk7Gpa
そういえば下取り端末ってMNPする番号の端末じゃなくいけど所有権ある端末でも出来るの?
0998iOS2014/09/14(日) 19:22:14.76ID:0aSVq9bK
機種変更なら他より安いんだな
0999iOS2014/09/14(日) 19:23:13.34ID:eH8kB2HS
さて
1000iOS2014/09/14(日) 19:23:20.34ID:XTVPk1DP
1000ならSIMロック解除
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。