iPhone 6/6 Plus Part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS
2014/09/12(金) 03:01:41.65ID:HfosZNb/https://www.apple.com/jp/iphone-6/
前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
※前スレ
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/
0003iOS
2014/09/12(金) 03:11:51.74ID:+VX2wgry同じ使い方でテストするとiPhoneは
2012年の秋冬モデル以降ずっとAndroidにバッテリーの持ちで負けてる
最新スマートフォン徹底比較(2012年秋冬モデル編):
第6回 バッテリーが持つスマホは?――26機種のYouTube連続再生/待受テストを実施 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/news117.html
今年も変わらず
XPERIA Z3
連続待受時間:890時間
XPERIA Z3C
連続待受時間:920時間
iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
iPhone6
連続待受時間:250時間
0005iOS
2014/09/12(金) 03:26:36.43ID:Irfk7VgGもうアップル迷走しすぎだな。
ジョブズいないだけでこんな平凡な企業になるもんだな。
結局アンドロイドと同じになってきただけじゃん。
どこがすばらしいのか誰か教えてほしい。
時計とかもはや失笑物だわ。
0006iOS
2014/09/12(金) 03:30:06.49ID:2UJlfCQc0007iOS
2014/09/12(金) 03:40:53.86ID:TJ3pwnz9iCloudの1Tとか使うときはどんな時?
iPhoneとiPadだけで128gでも260gくらいしか使わないとは思うんだが、教えてエロい人
0008iOS
2014/09/12(金) 06:11:09.19ID:WaZSZJga0010iOS
2014/09/12(金) 08:09:06.53ID:fNfGNU4h1年待って6sPLUSか。
0012iOS
2014/09/12(金) 08:31:20.03ID:C53RDin30013iOS
2014/09/12(金) 08:41:01.24ID:Jlx9EYev0015iOS
2014/09/12(金) 13:40:53.36ID:zo04B0An0016iOS
2014/09/12(金) 14:13:57.94ID:jM1bc2uQ0017iOS
2014/09/12(金) 14:15:33.08ID:IKJtCMJ50019iOS
2014/09/12(金) 18:02:46.57ID:RC5N4ydUとりあえず今のiPhoneのローン終わったら激安MVNOのSIM試したいって言ってる人はすごく多いよ。そんなもんだ。
0020iOS
2014/09/12(金) 18:03:26.34ID:NrB6jX6D0021iOS
2014/09/12(金) 18:04:09.40ID:NrB6jX6D0023iOS
2014/09/12(金) 18:15:13.91ID:NrB6jX6D0024iOS
2014/09/12(金) 18:21:17.67ID:+VX2wgry0025iOS
2014/09/12(金) 18:22:14.72ID:Twb3p0n50026iOS
2014/09/12(金) 18:23:13.21ID:Ym6GkOBhPCからやってみるかな
0027iOS
2014/09/12(金) 18:23:36.63ID:k66DQd170029iOS
2014/09/12(金) 18:36:24.13ID:dqLlo5UA結局支払う額は同じなんでそ?
0030iOS
2014/09/12(金) 18:36:56.57ID:RDsiYCKS0031iOS
2014/09/12(金) 18:38:11.81ID:wNkCdsXC0032iOS
2014/09/12(金) 18:38:57.87ID:xjNDbn6Sプレスリリースでは対象ではないみたいな書き方だし
相変わらずいい加減な会社だよな禿って
0033iOS
2014/09/12(金) 18:41:51.57ID:tcDJEfQM搭載してもデュアルコアじゃ
厳しいだうろけど
0034iOS
2014/09/12(金) 18:44:01.50ID:Twb3p0n50035iOS
2014/09/12(金) 18:44:51.22ID:6kGXZG4y0037iOS
2014/09/12(金) 18:49:47.35ID:/Mvh5J46それでも買いたい奴は外ででかいスマホで電話かけてるキモヲタ想像してみろ
0038iOS
2014/09/12(金) 18:53:46.60ID:cOekTIp+俺A4
0039iOS
2014/09/12(金) 18:54:39.62ID:D/T4yspLぎゃははははあいつの携帯でけーwwwwww
と
0042iOS
2014/09/12(金) 18:58:08.43ID:xLIQt7q9plusはカバンに入れとく使い方がスタンダードになる。
ファブレットの意味を考えろよ。スマホでは無い。
0043iOS
2014/09/12(金) 19:01:42.74ID:Fp5XiEc6ないないw
0044iOS
2014/09/12(金) 19:03:42.14ID:H5dvSKR20045iOS
2014/09/12(金) 19:05:01.72ID:QiPzxZle0046iOS
2014/09/12(金) 19:05:20.95ID:xLIQt7q9いやいやw
いちいち携帯取り出して通話やメールなんかより腕時計端末からのが楽だろ。
殆どの通話やメールなんか簡単なやり取りなんだからいちいち携帯取り出すなんてスマートじゃないね。
0047iOS
2014/09/12(金) 19:06:59.84ID:cOekTIp+みんな時計買う前提で話すなよアホかよwwww
0048iOS
2014/09/12(金) 19:07:17.49ID:B6mfaN4xSPごっこもできるぞ
0049iOS
2014/09/12(金) 19:07:33.84ID:VCx96j2a0050iOS
2014/09/12(金) 19:07:57.27ID:d3Q9DPB1なんでiPhoneまでこんなに大きくせにゃあかんかったのか・・・orz
0051iOS
2014/09/12(金) 19:08:58.16ID:hIpUDH1y4.7予約したけど、4.7でも意外とデカイね。
ギャラクシーの5.1インチとちょうど同じくらいのサイズだったのでイメージしやすかった。
つか5.5インチになると本当にデカすぎるんじゃないかなこれは。
本当にデカイぞ。
電話としてなら4.7しか選択肢ないな、と思ったし間違いなく4.7使う人が
圧倒的に多いだろうなって感じた。
0052iOS
2014/09/12(金) 19:09:57.71ID:xLIQt7q9竜頭回して操作する直感的なシステムは革新的だ。
簡単な通話やメールなどこれで充分。
で長電話や動画、ゲームはplusっていうスタイルが今後の主流に必ずなる。
故に無印は時代遅れになる可能性があり買うのは危険だね。
0053iOS
2014/09/12(金) 19:10:37.06ID:fWfxkoa3Plusと時計組み合わせたらplusの長所活かせて、短所消せるって話。
駅とか都心で歩きスマホとかダサいし、6買ったとして人とぶつかって落としたらショック大きくないか?
これまでのiPhoneより出来ること広がるし
時計買えば短所消せるってわかったから
迷わずPlusにしたよ。
Plusって時計をプラスしろって意味なのかね笑
0054iOS
2014/09/12(金) 19:11:29.46ID:cOekTIp+miniもってなかったら6+にしたかもな。
あとゲームする頻度高いなら6+かな
0055iOS
2014/09/12(金) 19:11:57.40ID:tcDJEfQM6はせめて光学付いてれば良かったのに
0056iOS
2014/09/12(金) 19:12:13.85ID:xLIQt7q9おいおい、だから買わせようという戦略であり
applewatchありきで設計してるんだからplusのみで使うのは
左腕しか使えないボクサーと同じだ。
0058iOS
2014/09/12(金) 19:13:16.68ID:VrLRU7I+それより画面綺麗な方がいい
0059iOS
2014/09/12(金) 19:16:40.79ID:cOekTIp+二代目ではもっとブラッシュアップされるはず。iphone3もそうだっただろ4で完成した。
appleで初物買うのは俺は避けるな
0060iOS
2014/09/12(金) 19:17:02.21ID:BORu7VSi0061iOS
2014/09/12(金) 19:17:29.73ID:7OJiwKrZ0062iOS
2014/09/12(金) 19:17:39.20ID:Twb3p0n5SoftBank
0063iOS
2014/09/12(金) 19:17:42.55ID:ikVr4SRxこういうのなんか胡散臭くて嫌
0064iOS
2014/09/12(金) 19:17:44.38ID:F3dzKy+5http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/3/730ec99b.jpg
0065iOS
2014/09/12(金) 19:17:48.41ID:cOekTIp+普通の人の目じゃわからないレベル
0066iOS
2014/09/12(金) 19:19:11.57ID:Twb3p0n5ダサい、、、。
0069iOS
2014/09/12(金) 19:23:21.19ID:Twb3p0n5ごめん、説明間違えた!
ケツから1番目の数字が大事。
ケツの数字が1なら発売日当日に確保できるらしい。
俺はA1。
0072iOS
2014/09/12(金) 19:24:20.40ID:Twb3p0n5それ、iPad miniだろwww
0074iOS
2014/09/12(金) 19:28:55.67ID:Twb3p0n5俺は16時11分予約でA1だった
iPhone6plus ゴールド16GB
0075iOS
2014/09/12(金) 19:30:24.89ID:QiPzxZle0076iOS
2014/09/12(金) 19:30:42.61ID:sg1PL7+jhttp://getnews.jp/img/archives/galaxynote15.jpg
http://attach.sogi.com.tw/upload/201110/20111024180950233.JPG
https://lh3.googleusercontent.com/-wX_tGsufRHE/TypQnZdTG8I/AAAAAAAAJIQ/NOwU3eKqMAU/s500/02%25252017%25253A47.jpg
http://www.tabroid.jp/news/images/120404note40.jpg
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2012/12/GALAXY-note-2_6-413x620.jpg
http://3.bp.blogspot.com/-8TMEyIBwkXQ/ULChibkmkLI/AAAAAAAACf0/hb5IZlAjGVk/s1600/galaxy-note-tenue.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/07/45d0d08220280dac8d091741493f923e_291.jpeg
0078しゅーや
2014/09/12(金) 19:32:16.95ID:WYqY1WjR色んな機種レビューしてるから特に賞賛するべき点がないんだろう
最近はサーフェス(MS)にご執心みたいだしなんか利益あるんだろうなぁ
0079iOS
2014/09/12(金) 19:32:36.45ID:cOekTIp+16:00 58秒でA4
ちなみに6の64GB
0080しゅーや
2014/09/12(金) 19:34:05.03ID:WYqY1WjR次は10月下旬かー
0081しゅーや
2014/09/12(金) 19:35:57.11ID:WYqY1WjR+だけが人気だったわけじゃないみたいだな
有名ユーチューバーのほとんどが+買うって言ってるからさ、みんなプラスに流れると思ったわ
0082iOS
2014/09/12(金) 19:36:09.17ID:C4sA1/sm0084iOS
2014/09/12(金) 19:38:40.15ID:MILthA8D0085しゅーや
2014/09/12(金) 19:39:10.81ID:WYqY1WjR割賦での縛りとかないんだよな
だけどもドコモから出たくない、でも機種変だと発売日に在庫あるかわからに+値段が決まってない
ってなわけで即注文できるSIMフリー版に行った、値段も決まってないドコモ版こえーよw
0086iOS
2014/09/12(金) 19:39:19.71ID:vYhsjFNE知らない人からぼったくりたいんだろうねぇ
予約する時隣の人の会話聞いたり店内見てたけど
ホワイトプランって言葉、出もしなかったし料金案内でも見る事なかったよw
0087しゅーや
2014/09/12(金) 19:40:12.36ID:WYqY1WjR発売日に難民レス多かったら開封せずに転売もあるかもなぁ
二万円ぐらい上乗せでさ、おいしいねぇ
0088iOS
2014/09/12(金) 19:43:45.71ID:VxoYtFd9ipad2もってるけどでかすぎおもすぎなんだよね、mini買う金無いし
0089しゅーや
2014/09/12(金) 19:45:52.48ID:WYqY1WjR気にすんなw
0092しゅーや
2014/09/12(金) 19:47:29.58ID:WYqY1WjRただ、縦には長いんで世間で知名度上がってくるまでは恥ずかしいだろうなぁ
0093iOS
2014/09/12(金) 19:47:56.85ID:wSr2wWFE最低月々いくら払う必要があるんでしょうか(´・ω・` )
なんかSoftBankのPDF見る限り、
スマ放題、スーパーボーナス加入の場合の価格って書いてあるんだけど、
スーパーボーナスって何ですかね。
iPhone5の時から契約内容変えていない私は適用されませんか
0094しゅーや
2014/09/12(金) 19:48:41.26ID:WYqY1WjR実機見てないから答えようもないが
iPhone5sでもマンガ見ようと思えば見れるしな
視力1.5あるなら問題ないだろ、問題は老眼だな老眼
0095しゅーや
2014/09/12(金) 19:49:59.62ID:WYqY1WjRようわからんけど
一括購入して月々割適用されれば月々4000円ぐらいで運用できる筈
もし分割で契約したならそれ+2600〜3000円ぐらい
0096iOS
2014/09/12(金) 19:50:02.53ID:XhwYaGdW俺顔デカいからあんまり目立ちそうにないな
0097iOS
2014/09/12(金) 19:50:20.03ID:YoT7KgXn焦るでない
新物はどんな不具合が出るか分からん
初期ロットは避けろ
最低、3ヶ月は寝かせろ
買うのは早くて年末、時計が出る来年でも遅くは無い
とにかく待つのじゃ
黒田官兵衛
0098iOS
2014/09/12(金) 19:50:26.46ID:2t0HgXoMAppleWatchと組み合わせて使うことを考えるならば、その相方はiPhoneよりもiPadだと思うわ。
0099iOS
2014/09/12(金) 19:50:50.71ID:qUNFGjOQ電話してもいいとまで言っている。
0100iOS
2014/09/12(金) 19:50:50.87ID:73T90utU0101iOS
2014/09/12(金) 19:50:51.93ID:eG2KtSW1これで来週には俺の手に6+
現物の質感は分からないが
写真で見るに継ぎ目の無さにこだわっていて
碁石のような感触なのかなと想像
たのしみたのしみ
0102しゅーや
2014/09/12(金) 19:51:05.55ID:WYqY1WjRそんなチキンレースだと思う
0103iOS
2014/09/12(金) 19:51:39.54ID:WQrABjUG兵は神速を貴ぶと申しますぞ
竹中半兵衛重治
0104iOS
2014/09/12(金) 19:51:49.17ID:FwzBt/Piplusのシミュレーションしてたけど苦痛でしかない
0105しゅーや
2014/09/12(金) 19:52:13.54ID:WYqY1WjRプラスは三週間後の在庫逃したらクリスマスまでやばそう、単純に液晶パネルが足りてないそうだ
0106しゅーや
2014/09/12(金) 19:53:43.14ID:WYqY1WjR来月に新しい3DS出るらしいがみんなプラス買っちゃって金ない、なんて状況が見えるんだが
0107iOS
2014/09/12(金) 19:53:55.36ID:XhwYaGdW関係性が分からん
0108iOS
2014/09/12(金) 19:54:38.34ID:qUNFGjOQ片手がタバコでふさがるって事でしょ。たぶん。
0109しゅーや
2014/09/12(金) 19:54:44.85ID:WYqY1WjRおれもタバコはやめたなぁ、部屋汚れるしな
0110しゅーや
2014/09/12(金) 19:55:18.17ID:WYqY1WjR簡潔に答えるなぁ
文才あるとおもうぜ
0112iOS
2014/09/12(金) 19:56:44.47ID:tInLkUpV左端ソフトバンク、中央au、右端ドコモ
http://i.imgur.com/FDpbOz2.jpg
http://i.imgur.com/gIaEp4r.jpg
0113しゅーや
2014/09/12(金) 19:57:45.03ID:WYqY1WjRどうなってんだこれw
0116iOS
2014/09/12(金) 20:00:56.19ID:WQrABjUG強いねえApple帝国
斜陽だなんだというけど
オンラインStoreの売り切れや
>>112見てたら強過ぎ
iPhone6プラスのシルバー128Gはよう届いて
0118しゅーや
2014/09/12(金) 20:04:11.80ID:WYqY1WjRそりゃ富裕層目当ての転売が横行するわなww
0121iOS
2014/09/12(金) 20:05:04.82ID:WQrABjUGなんで中国で販売中止になったん?
0122iOS
2014/09/12(金) 20:05:47.36ID:yxXngNZS案の定カクカク
0123しゅーや
2014/09/12(金) 20:07:26.06ID:WYqY1WjRそもそもあんなんつけて外歩いてたら盗撮やってると思われるしな
日本人のモラル的にない
0125しゅーや
2014/09/12(金) 20:07:55.73ID:WYqY1WjRシバターが購入宣言してんだぞw
0127iOS
2014/09/12(金) 20:08:12.04ID:dSkCu0qC機種変で変える人が多いんだろうな
茸からiPhone使ってる人って発売日に買わない様子見の人おおそうだし
0129iOS
2014/09/12(金) 20:08:27.40ID:+VX2wgryhttps://www.youtube.com/watch?v=m8gETRJcYL4
0130しゅーや
2014/09/12(金) 20:08:46.64ID:WYqY1WjR延期、延期、たぶん先進国向けに在庫振ったせいでしょ
中国は自称後進国らしいしなww
0131しゅーや
2014/09/12(金) 20:09:34.94ID:WYqY1WjR知らないならいい、免疫ない奴にはきついかもしれん
0132iOS
2014/09/12(金) 20:09:38.19ID:+BNGq8raけど、どうせ買うならハイスペックがいいと思ってしまう
迷うなー
0135iOS
2014/09/12(金) 20:11:23.12ID:/6ZJaDzC心置きなく5.5に出来たから問題ないが
0136しゅーや
2014/09/12(金) 20:11:34.70ID:WYqY1WjRそんなん泥でもWindowsでもバックドアあるに決まってんだろww
0138iOS
2014/09/12(金) 20:12:39.30ID:WQrABjUG政府が許可出してないのに中国で使ったら逮捕されるやん
幾らシナ人でもそこまでするか?
0140しゅーや
2014/09/12(金) 20:14:29.56ID:WYqY1WjR中国ならなんでもありだろw
0141iOS
2014/09/12(金) 20:14:34.59ID:qUNFGjOQ4.7にした。
5.5に何度も流されそうになったけど。
0142しゅーや
2014/09/12(金) 20:15:19.03ID:WYqY1WjRどうせお前らエロ動画しか見ないだろ?奇遇だよな
俺 も だ
0143iOS
2014/09/12(金) 20:17:42.51ID:WQrABjUG絶対に一ヶ月後に後悔していると思う
大は小を兼ねる
逆は無い
カメラも+が良い
メモリはまだ噂だが+が2G?
0144iOS
2014/09/12(金) 20:18:13.93ID:bCZKhRT0中国でiPhoneが正式発売してない頃から、フツーに海外から持ち込んだiPhone使ってる層はいたが?
0145iOS
2014/09/12(金) 20:18:58.61ID:No7csf/Xきも。
俺がPLUSにしたのは彼女とFaceTimeで話したいから。
そんなんだから一生童貞なんだよ。
0146iOS
2014/09/12(金) 20:19:56.43ID:3MQmMB3dチョット5.5の様子見無いとな
0147iOS
2014/09/12(金) 20:22:21.20ID:CqnCuNij0149iOS
2014/09/12(金) 20:22:50.66ID:WQrABjUG何ぃ!
このビッグウェーブに乗らずして何とする?
>>144
でもその時点ではまだ中国政府がiPhoneの使用について禁止も何も言わなかった時でしょ?
0150iOS
2014/09/12(金) 20:24:30.98ID:mfT0y8um0151iOS
2014/09/12(金) 20:24:37.24ID:WQrABjUGここの住人の七割は+
残りが無印iPhone6か?
0152iOS
2014/09/12(金) 20:25:07.66ID:Xg9eqKsV0153iOS
2014/09/12(金) 20:25:29.53ID:wFTcbSvg店内に入る遥か前にカラーと容量を決めさせられるけどなw
カード貰った後でもゴネれば変更して貰えるとは思うけど、まあ当日の在庫が切れたらアウトだわ
0154iOS
2014/09/12(金) 20:25:42.72ID:BSeYHPSE0155iOS
2014/09/12(金) 20:30:25.44ID:/gXwDoBf5s使ってる今の時点で既にヘッドセット使ってますが
0157iOS
2014/09/12(金) 20:33:34.18ID:g8WJP+9m2ちゃんに書き込むようなキモヲタが書き込んでるから+買ってるのが多く感じるんだろw
実際売れてるのは無印だよ
0158iOS
2014/09/12(金) 20:34:17.87ID:+VX2wgryhttps://twitter.com/_gscom/status/510042298374037504/photo/1
ダサいイベントようやく終わるか
笑えるw
0159iOS
2014/09/12(金) 20:35:04.87ID:WQrABjUGまあ俺もギリギリまで迷ったけど
カメラ性能とバッテリと用途で決めた
0160iOS
2014/09/12(金) 20:36:59.04ID:4rBpj17dきっと我慢できるよ!!
0161iOS
2014/09/12(金) 20:37:16.07ID:JBl/AOJx5.5インチみたいなデカいスマホで電話してる姿想像しろ
プッwてなるから
0162iOS
2014/09/12(金) 20:39:44.12ID:A+ykd+UXもっと外へ出てアクティブに活動する人は無印買う人も多いと思うよ。
0163iOS
2014/09/12(金) 20:40:12.69ID:WQrABjUG明日AppleStore行ってiPhone6の実機を見るだけなら出来る?
ちなみに心斎橋Store
0164iOS
2014/09/12(金) 20:40:44.65ID:i4mFcv3F0165iOS
2014/09/12(金) 20:41:39.94ID:FrLN/FYe0166iOS
2014/09/12(金) 20:43:21.33ID:Y1CdH2MY10万も払えんよ
iPhoneは日本じゃナマポ、フリーター、ワーキングプア、NEET、貧乏人に生きる喜びと希望を与える光みたいな物なんだから
0167iOS
2014/09/12(金) 20:43:56.37ID:/+HhswzJ0168iOS
2014/09/12(金) 20:44:17.85ID:Y1CdH2MYまたは、自転車か路線バスだな
0169iOS
2014/09/12(金) 20:44:43.04ID:Gd73RPwVだから少しでもスペックの高い+選ぶ
0171iOS
2014/09/12(金) 20:45:54.35ID:3MQmMB3d0173iOS
2014/09/12(金) 20:46:46.03ID:FrLN/FYe片手操作大好きな俺としてはがっかりすぎるわ…
片手用で最新スマホ欲しかったらXperiaZ3compactが最有力になっちゃったね
0174iOS
2014/09/12(金) 20:47:10.49ID:HtfNF3K1そうですね。
女性ならバッグに入れておけば良いですが、
男の外出時(特にプライベート)は身軽でいたいですよね。
ズボンの前ポケットに入れると座るだけでもストレス掛かるし、
ケツポケットでも常にハミ出るサイズの6Pはちょっとデカすぎる感じがしました。
0175iOS
2014/09/12(金) 20:48:15.50ID:wIRxvO170176iOS
2014/09/12(金) 20:49:08.64ID:jGPcccw20179iOS
2014/09/12(金) 20:51:38.29ID:Y1CdH2MY一括で払う金が有るならPOINT Cardを持って量販店で買うとPOINTが付き最大24ヶ月間本体代の割引が適用されるから財布の負担が軽くなる
0180iOS
2014/09/12(金) 20:53:37.47ID:ZMl8e4rrhttp://i.imgur.com/b4ZqD4b.jpg
0183iOS
2014/09/12(金) 20:55:18.97ID:d0YBxz3m中国は発売見合わせ中やで
0185iOS
2014/09/12(金) 20:55:59.00ID:d0YBxz3m老眼にしても酷いな
0186iOS
2014/09/12(金) 20:56:03.82ID:+VX2wgryhttps://www.youtube.com/watch?v=m8gETRJcYL4
0196iOS
2014/09/12(金) 21:00:38.84ID:7iNL2U3e動画もなんとか観れそうな期待
老眼だとツライわ
0199iOS
2014/09/12(金) 21:02:42.14ID:Zyj0iq44見た目てPLUSにしない人の方が多数
0201iOS
2014/09/12(金) 21:03:46.21ID:IBCLXSV6やはり画面の大型化望んでる奴多かったんだな。
0202iOS
2014/09/12(金) 21:04:11.05ID:nyRDnrcOhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1410523337/
0204iOS
2014/09/12(金) 21:04:47.69ID:Y1CdH2MY使える君主 豊臣秀吉が今の時代に入れば真っ先にiPhone6plus 128GB シャンパンゴールド買うだろ
0205iOS
2014/09/12(金) 21:05:13.81ID:QN4sCdIY6と6Plusはやはり需要に見合った
0206iOS
2014/09/12(金) 21:05:29.50ID:Zyj0iq44俺はまだ予約しとらんわ
小さくてかっこいいスマホないかねぇ
0207iOS
2014/09/12(金) 21:06:14.71ID:Zyj0iq44携帯性があるかどうかなんだよ
そしてPLUSはダサい
0210iOS
2014/09/12(金) 21:07:49.26ID:tcDJEfQMこんなこといいつつplusにしたけどw
0211iOS
2014/09/12(金) 21:07:58.29ID:YoT7KgXn焦るでない
新物はどんな不具合が出るか分からん
初期ロットは避けろ
最低、3ヶ月は寝かせろ
買うのは早くて年末、時計が出る来年でも遅くは無い
とにかく待つのじゃ
黒田官兵衛
0212iOS
2014/09/12(金) 21:08:10.49ID:H0hO7GL10213iOS
2014/09/12(金) 21:14:40.68ID:Y1CdH2MY高額な冒険版しか出してない現状
何年かはAppleWatchやAndroidの腕時計が優位だけど5年先は解らんな
0216iOS
2014/09/12(金) 21:19:55.04ID:Zyj0iq44高さはiPhone6と同じなんだよね
スペックや電池持ちは圧倒的にAQUOSが上だろうし、おサイフも付いてる。
0223iOS
2014/09/12(金) 21:25:21.51ID:yKXhYfjP0224iOS
2014/09/12(金) 21:25:58.60ID:D2DrOSKe0225iOS
2014/09/12(金) 21:26:31.07ID:q3L67FWm0226iOS
2014/09/12(金) 21:27:18.33ID:Zyj0iq44液晶サイズは5.5インチだけど、高さがiPhone6と同じなんで
魅力的なんだよね。
iPhoneもフレームレスにすりゃいいのに
0227iOS
2014/09/12(金) 21:27:40.59ID:fk+vfujE角が丸くて良い感じ、持ちやすい
0228iOS
2014/09/12(金) 21:27:59.17ID:QN4sCdIYガンホルダーみたいにめっちゃカッコよく取り出せるのが
0229iOS
2014/09/12(金) 21:28:24.02ID:2eI/Km4O薄くて軽いし
やはり泥とかのただデカいだけのものとは、違うな
0230iOS
2014/09/12(金) 21:28:43.95ID:hxBWkrFy暴れてるぞw
0231iOS
2014/09/12(金) 21:29:26.84ID:tNn7i+uQそれじゃあマスコミや世間様にPR出来ないんだよね
0232iOS
2014/09/12(金) 21:31:03.50ID:fk+vfujEiPhone 4 からiPhoneを使い始めて
iPhone 4 → iPhone 5 → iPhone 6と買い替える人は多いと思う
0234iOS
2014/09/12(金) 21:34:36.29ID:tNn7i+uQフレーム幅がありすぎるよね
液晶サイズ+上下3cmあるからなぁ
丸ボタン辞めたら良いのに
0235iOS
2014/09/12(金) 21:37:54.13ID:xLIQt7q9アメリカでは前回より下火な予約状況らしい。
0237iOS
2014/09/12(金) 21:40:52.79ID:S6Tr6Tyw結局予約してきたけど
0238iOS
2014/09/12(金) 21:41:19.49ID:Zyj0iq44今まで出る度即予約してた俺が、まさかのAQUOSと迷ってるくらいだもん…
5Sもスルーしたし…
0239iOS
2014/09/12(金) 21:43:40.88ID:T7iEFk890240iOS
2014/09/12(金) 21:43:41.31ID:xLIQt7q9いや、俺アメリカに知り合い居るけど予約状況悪いみたいよ。
日本では売れてるみたいだけどそれも中国人が買い占めている噂がある。
0241iOS
2014/09/12(金) 21:45:19.75ID:JGuITwIl実物見るまで予約しない人多いんじゃないか
0242iOS
2014/09/12(金) 21:46:22.50ID:2ooJyypCもし壊してApple Storeで交換したらsimフリーになるの?
0243iOS
2014/09/12(金) 21:46:55.18ID:xtWcxZkU初めから一つだけど
0245iOS
2014/09/12(金) 21:48:11.10ID:xtWcxZkU0246iOS
2014/09/12(金) 21:48:15.08ID:XC9i6IeS取り敢えず無印のSIMフリ予約
触ってみてやっぱplusがよければ無印売って買い直せば良いし
0247iOS
2014/09/12(金) 21:51:06.83ID:D2DrOSKe0248iOS
2014/09/12(金) 21:56:43.85ID:Zyj0iq445Sにするかなぁ
0249iOS
2014/09/12(金) 21:57:19.62ID:JT/1mTX95.5は破壊したい衝動に駆られるはず
0250iOS
2014/09/12(金) 21:57:32.52ID:wowPEIZa0251iOS
2014/09/12(金) 21:58:33.92ID:QN4sCdIYまあ元々買う気だがスレでグダグダ言って構ってほしいだけなんだろうけど
お前は5S買っとけよ
0252iOS
2014/09/12(金) 21:58:49.47ID:N449/MtO0254iOS
2014/09/12(金) 22:00:30.65ID:Zyj0iq44PLUSにするくらいなら、AQUOS CRYSTAL Xの方が実用的な大きさ。
メジャーをiPhone5にあてて測ったら、5より3.8cm長くなるのな…
0257iOS
2014/09/12(金) 22:02:02.24ID:tNn7i+uQまぁAndroidも凄いの出てるからね
バカにして笑えてる時代は2年前くらいの話だよな
弟がスマホ買うって事で散々iphoneをアピールしたんだが
一週間前にしれッとauのトルクG01を買いやがった
防水防塵対衝撃、iPhone5と縦サイズ同じなのに大きい液晶に置くだけ充電
液晶も綺麗だし鮮やか、光で目が痛くならない
さらにウィジェットが格好良いんだよちくしょう
app遺産が無かったら乗り換えするレベル
0259iOS
2014/09/12(金) 22:03:23.61ID:AiPu6oIH4S使ってる人もいるんだよ
0260iOS
2014/09/12(金) 22:04:19.68ID:Zyj0iq44でもPLUSなんて、AQUOSよりノッポなくせして低スペックなんだぜ…
0261iOS
2014/09/12(金) 22:04:44.01ID:QN4sCdIYこいつは構ってちゃんやからスルーせいや
さっきからどうでもいいことばっかウダウダ言っとるやろ
くっさいから泥スレ行ってくれんかのぉ
0263iOS
2014/09/12(金) 22:06:31.28ID:Zyj0iq44都合が悪くなると構ってちゃん扱いかよw
ずっとiPhone使ってたけど、今回もがっかりしてんだよ
0264iOS
2014/09/12(金) 22:06:31.30ID:JGuITwIl一回大画面触ると戻れない
0265iOS
2014/09/12(金) 22:08:43.88ID:Eitk48f6だいぶ大きくなって見やすくなるわ w
0267iOS
2014/09/12(金) 22:10:02.55ID:Zyj0iq445持ってるけど5Sも今回も期待ハズレ
理解できた?
0268iOS
2014/09/12(金) 22:10:14.74ID:lcknsSW6はぁ?
泥はハードのスペックいくらあげても
OSがうんこでどーしようもないだろ。
凄いのでてるとか、本気でいってんのか?w
0269iOS
2014/09/12(金) 22:10:35.44ID:P43xqjP4今回が初めてだわ
0270iOS
2014/09/12(金) 22:11:54.71ID:slZx8Wmz> 今まで出る度即予約してた俺が、
> 5Sもスルーしたし…
> 今まで出る度即予約してた俺が、
> 今まで出る度即予約してた俺が、
0271iOS
2014/09/12(金) 22:12:28.19ID:/XG2OH0f今回はまるっきりAndroidの後追いだし、ほんとジョブズが全ての会社だったんだな
0272iOS
2014/09/12(金) 22:15:44.13ID:Zyj0iq44iPhone3、3GS、4、4s、5ときて5sはスルーな
0273iOS
2014/09/12(金) 22:15:46.28ID:JT/1mTX9ジョブズガー
↑
厨房がよく使うかっこいい言葉笑
0274iOS
2014/09/12(金) 22:16:36.09ID:JGuITwIlTwitterでもよく見るんだけどさおまえスティーブジョブズの何知ってんだよっていう
0275iOS
2014/09/12(金) 22:17:13.41ID:wowPEIZaずっとiPhone使ってんならベンチ取りゃ同時期発売のAndroid端末より処理能力上回る事も分かってるだろ
まあ3日天下かも知れんが
0276iOS
2014/09/12(金) 22:18:04.89ID:slZx8Wmz>>238
>今まで出る度即予約してた俺が、まさかのAQUOSと迷ってるくらいだもん…
>5Sもスルーしたし…
>今まで出る度即予約してた
嘘って事ね
0277iOS
2014/09/12(金) 22:18:14.72ID:uNTrrCEQ0278iOS
2014/09/12(金) 22:18:53.56ID:Zyj0iq44訂正するわ
これで満足か?
0280iOS
2014/09/12(金) 22:21:44.62ID:v6FW3WwO5sの毎月割残ってるし、どうせ一年しか使わないから本体価格安いSIMフリーモデルが良いわ
0281iOS
2014/09/12(金) 22:22:22.18ID:tNn7i+uQ気持ちはわかる
良くわかります
でもあなたもapp遺産あるでしょ?
0282iOS
2014/09/12(金) 22:23:01.70ID:/dXox9QPでも4.7は男の手には最適かもしれん
0283iOS
2014/09/12(金) 22:23:18.84ID:wowPEIZa0284iOS
2014/09/12(金) 22:23:19.34ID:vuvR0bUU0285iOS
2014/09/12(金) 22:23:57.80ID:/dXox9QP0287iOS
2014/09/12(金) 22:24:44.97ID:wowPEIZa0288iOS
2014/09/12(金) 22:27:26.01ID:/dXox9QP明日見に行きたいな
0289iOS
2014/09/12(金) 22:30:08.50ID:+d23J0COこれは使う人を選ぶよ。万人向けじゃない。
15cmの定規を胸ポケットに入れてみたらわかるけど、盛大にはみ出す。
0290iOS
2014/09/12(金) 22:30:57.11ID:JT/1mTX9チラシの裏に書いてハサミで切ってみろよ
だからお前らはダメなんだ
0291iOS
2014/09/12(金) 22:31:37.75ID:Zyj0iq44それね
AppleTVは便利なんだよね…
テレビ録画して、自動エンコで見られるようにしてて、
リモコン無くしたからremoteで操作してる。
FACETimeも便利。
それ以外のアプリはもうどうでもいいが。
0292iOS
2014/09/12(金) 22:31:39.33ID:eXRPOSTH少なくとも2機種展開はなかろう。
0293iOS
2014/09/12(金) 22:35:08.63ID:Zyj0iq445.5インチって液晶サイズだけだと分からんね。
AQUOS CRYSTAL Xは5.5だけど、6と高さは同じ。
今出てるAQUOS CRYSTALは5.2だけど高さは6より低いし、幅も5と同じくらい。
0295iOS
2014/09/12(金) 22:36:33.63ID:+H3OvTvK0297iOS
2014/09/12(金) 22:38:45.90ID:+d23J0COバリエーションが増えるのはまだいい。
2機種展開よりも問題なのは、これまでのサイズの製品を出さないことかな。
>>294
じゃあどこに入れる?
ズボンのポケット?
上着の内ポケット?
0298iOS
2014/09/12(金) 22:39:23.85ID:F3ZLZem10299iOS
2014/09/12(金) 22:39:35.83ID:Zyj0iq44Android使ったことねーし、今まで糞ロイドってバカにしてた方だけどね。
5Sあたりからワクワクしなくなったわ。
0300iOS
2014/09/12(金) 22:40:47.18ID:wIRxvO17俺はズボンか、カバンだな
まかり間違っても胸ポケットに入れる選択肢はありえない
ま、落として壊れて泣かないなら別だが
0301iOS
2014/09/12(金) 22:41:55.40ID:/dXox9QPauのURBANOって奴を触ってきた
店員さん曰く横は同じ位で縦はiPhoneの方が1.5cm位長いそう
その換算でiPhoneで真ん中に当たる位の所持つとホームボタンが苦しい
メモで文字も打ったけどそれも出来なくは無いって感じだった
行って5.5買おうと思ってたの折れたわ
因みに4.7はドコモのディズニーケータイで感覚掴めるよ
0302iOS
2014/09/12(金) 22:43:11.62ID:XhwYaGdW幸いガラスは割れたことないけど外装はかなり傷が入ったわ
0303iOS
2014/09/12(金) 22:45:17.98ID:k+kpsZ5XYoutubeで動画増えてきたから見てみるといいよ。
5.5は思ったより大きくないって感想が多いみたい。
電話してるときのスタイルもそんなに違和感ないし。
0305iOS
2014/09/12(金) 22:47:34.67ID:7OJo1I69まじでこれ致命的じゃね
しかもメモリが2gってのも怪しくなってきたし
0307iOS
2014/09/12(金) 22:47:54.11ID:wIRxvO17カバー付けても絶対安全という保証もないし、一番ベストはやはりカバンだろうな
まぁスーツなら裾のポケットが一番かな
0308iOS
2014/09/12(金) 22:49:51.38ID:Zyj0iq44液晶サイズデカくするのにSHARPは新技術を採用して受話口を無くし、
フレームレスにすることによって、液晶サイズデカくかつ本体サイズは
最小限の大きさにとどめた。
反対にAppleは手っ取り早く端末デカくしたって感じかな。
そこが今回Appleにムカつくとこだわ。
0309iOS
2014/09/12(金) 22:54:09.75ID:F3ZLZem16Pはなんのアイデアもなくただ単にデカいだけなんだよね…
AQUOSはAQUOSで背面がプラスチックでせっかくあと一歩のところまで来てるのに、台無し。
0310iOS
2014/09/12(金) 22:54:37.49ID:xv1uh26gでもアクリルなのはヤダな
0311iOS
2014/09/12(金) 22:55:19.73ID:JGuITwIlとたしかに思ったねあの端末
0313iOS
2014/09/12(金) 22:57:25.97ID:xv1uh26gアクリルにハードコートとか残念すぎる
0314iOS
2014/09/12(金) 22:59:14.97ID:k+kpsZ5X0315iOS
2014/09/12(金) 23:00:24.62ID:fNfGNU4hipadとの二回線持ちを躊躇してた俺には最適。
2年縛りあるから再来年まで我慢するけど。
0316iOS
2014/09/12(金) 23:00:54.26ID:XhwYaGdW0317iOS
2014/09/12(金) 23:01:46.49ID:iFh/bemS0318iOS
2014/09/12(金) 23:02:34.35ID:7OJo1I690319iOS
2014/09/12(金) 23:03:03.35ID:M4alz0iaauもSoftBankもiPhoneに一番乗りをさせるつもりだったろうに
Xperiaに持ってかれちゃうよ
0320iOS
2014/09/12(金) 23:03:19.81ID:NF0ltslR5.5に外付けコントローラじゃかなり大きくなってしまうが
0321iOS
2014/09/12(金) 23:04:09.66ID:fNfGNU4h付けなかったのは見合いの時だけだ。
0322iOS
2014/09/12(金) 23:05:41.37ID:uWzTpEKw社内の若い奴に聞いてみたら
あれはオジサンとかが使ってますよね
と言われたので すぐに捨てました
0323iOS
2014/09/12(金) 23:05:53.47ID:kau9nsbn日本が一番安い
0324iOS
2014/09/12(金) 23:06:18.91ID:wIRxvO170326iOS
2014/09/12(金) 23:10:21.05ID:xv1uh26gCMもよくわからんしな
0327iOS
2014/09/12(金) 23:10:33.70ID:wIRxvO17これより酷い事にはならんだろ
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/06/6.jpg
0328iOS
2014/09/12(金) 23:12:38.57ID:0+J0Sc5NiPhone6発表にガッカリ!appleの終焉を感じた
http://www.youtube.com/watch?v=m8gETRJcYL4
0329iOS
2014/09/12(金) 23:14:43.39ID:kuHuhUu6泥ならだいぶ前からフルHDだぞ
iOSがいいから仕方なかったとかいうなら結局は解像度なんてそこまで重要ではないんだろ
0331iOS
2014/09/12(金) 23:16:23.59ID:wtib/ngd6最高!
0332iOS
2014/09/12(金) 23:16:28.93ID:slZx8Wmz0333iOS
2014/09/12(金) 23:16:57.20ID:4W0p0QZ9レチナのフルHDはどうなん?
0335iOS
2014/09/12(金) 23:20:18.06ID:FEqiMrcq0336iOS
2014/09/12(金) 23:21:30.44ID:NF0ltslRRetinaは画素の密度でHDは単純に画素数
比べ方がおかしい
ちなみにiPhone6の液晶はAndroidの他社製品と比べてもかなり綺麗らしい
0337iOS
2014/09/12(金) 23:23:57.54ID:uWzTpEKw0338iOS
2014/09/12(金) 23:24:01.83ID:xZXp2ugQ0339iOS
2014/09/12(金) 23:24:03.53ID:Zyj0iq445出る迄は買う理由探してた
0340iOS
2014/09/12(金) 23:27:35.63ID:xZXp2ugQ0342iOS
2014/09/12(金) 23:29:44.74ID:wIRxvO170343iOS
2014/09/12(金) 23:30:11.50ID:QN4sCdIY出来れば9月29日以降に来てほしいんだが
docomoの2年縛り切れるのが10月なのよね
無理かの
0344iOS
2014/09/12(金) 23:30:18.72ID:yLI62X4M画質の差がかなりでかいな。
0346iOS
2014/09/12(金) 23:31:42.85ID:7QTIKPNcバッテリー駆動時間もかなり差があるし
0347iOS
2014/09/12(金) 23:32:07.65ID:9GCMP7AOでもこのサイズだと肉眼で区別つかないんじゃね?
0349iOS
2014/09/12(金) 23:32:57.85ID:rXgQ5dhx401ppiのiPhone楽しみやなぁ
0351iOS
2014/09/12(金) 23:34:55.85ID:T7iEFk89しかし解像度を乱立させすぎだろ
0353iOS
2014/09/12(金) 23:35:55.55ID:TKd4iX090354iOS
2014/09/12(金) 23:36:32.93ID:+VX2wgryhttp://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
0356iOS
2014/09/12(金) 23:38:31.01ID:+VX2wgryhttp://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
0357iOS
2014/09/12(金) 23:38:48.36ID:NF0ltslRむしろfullHDが3倍にしてからダウンスケーリングされる
今は複数の解像度に対応する為の過渡期とも言える
将来的にはドット単位で指定するようなUIの作り方は滅びそう
0358iOS
2014/09/12(金) 23:39:42.38ID:2nUMSG0r0361iOS
2014/09/12(金) 23:45:42.12ID:b1k2NU+Mゲームとか、やっぱりドット単位になるんじゃねと思うけど
UI配置とか大変そうだ
0362iOS
2014/09/12(金) 23:47:55.71ID:9GCMP7AOまぁどうせすぐ真似するさ
0363iOS
2014/09/12(金) 23:48:42.43ID:XhwYaGdWiPhone6
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php
iPhone6Plus
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php
0364iOS
2014/09/12(金) 23:51:19.92ID:OcUtFF9uだから何なんだ。
使いたい人を選ぶんじゃなくて、使う人が選べば良いんだよ。
偉そうに講釈垂れるなよ。
0366iOS
2014/09/12(金) 23:52:32.18ID:lcknsSW6これマジなら、plus一択になるわ
0368iOS
2014/09/12(金) 23:54:36.20ID:lcknsSW6ios8から他社製入れれんだから問題ないだろ
atokあたりがうまいことやってくれるわ
0369iOS
2014/09/12(金) 23:55:08.78ID:yLI62X4M0370iOS
2014/09/12(金) 23:55:32.65ID:OcUtFF9u0372iOS
2014/09/13(土) 00:01:17.47ID:1BxBkAqs0373iOS
2014/09/13(土) 00:03:42.97ID:xF0ol57K0374iOS
2014/09/13(土) 00:03:44.32ID:t+mHVjcj0375iOS
2014/09/13(土) 00:04:11.35ID:IrjYymah少なくとも俺はそう
0376iOS
2014/09/13(土) 00:07:21.80ID:bfXPQaqBうちにあるわ
娘のだけど
0377iOS
2014/09/13(土) 00:08:29.69ID:zT0NEFcH0379iOS
2014/09/13(土) 00:10:55.88ID:YA9MCEYXとりあえずみんなが買うし性能はこっちのほうがよさそうだからプラスにしとこーてなもんだろ
0380iOS
2014/09/13(土) 00:11:01.36ID:zS/xqFI2http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410326732/
0381iOS
2014/09/13(土) 00:11:11.84ID:6cy11XuN0382iOS
2014/09/13(土) 00:12:15.78ID:t7mNgkFcすぐにアプデで改良されるから、
全然心配してない。
0383iOS
2014/09/13(土) 00:12:24.95ID:S1Blx9l/んでミスったら金銭的に制裁だろ。まじまんどくせぇ分かり易くしてくれよ、勉強あきた
0384iOS
2014/09/13(土) 00:15:01.39ID:VPtHDypw7.85インチ位で
0385iOS
2014/09/13(土) 00:15:30.69ID:bfXPQaqB通勤時の暇つぶし
あのサイズなら文庫本表示させてもそうストレスなく読めるだろ
iPadmini持ち歩くのが嫌になったからPlusに一本化したいのよ
0387iOS
2014/09/13(土) 00:17:18.65ID:UirbHJZMお前さんの人生の縮図だよ
0390iOS
2014/09/13(土) 00:19:10.50ID:JjCjj0dSまあな
2K+のiPad4でも過不足はないから
z1なんか立ち上げただけで1G使っちゃうけど
0391iOS
2014/09/13(土) 00:19:49.37ID:tcC08P8hうっひょーめちゃでけーこりゃいいや
↓
でかくて片手操作めんどいし手が疲れるな
ポケット入らんし
↓
よく考えたら2chしかしてないな
プラス買う必要あったのかなボク
↓
失敗か、、、
0393iOS
2014/09/13(土) 00:23:24.49ID:EPoWJhGW5.2インチだけど4.7インチのiPhone6よりサイズの小さいスマホもあるんだよ
0394iOS
2014/09/13(土) 00:24:13.11ID:/jaHsEZw0395iOS
2014/09/13(土) 00:26:27.23ID:2PqhFYb2お前らの評判聞いてからだな
初期不良もあるしな
0396iOS
2014/09/13(土) 00:26:48.78ID:tcC08P8h0397iOS
2014/09/13(土) 00:28:05.70ID:JuQI26+2http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/special/aquos-crystal/img/10.jpg
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2014/05/GalaxyS5-OneHand-04-480x411.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/k/a/e/kaesakuratsubuyaki/fc2_2014-06-01_14-17-56-648.png
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/648/239/DSC_4734.jpg
左右どちらにも寄せられて高さも自由自在
これがiPhoneの片手操作モード
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt36.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt37.jpg
下半分が隠れるだけなので
画面内の上をタップして下をタップしたい時はその度にわざわざ解除して
下の隠れてた部分を元に戻してやらないといけないという面倒臭さ
ずっと片手モードのままでは満足に使えないというクソ仕様
もちろんiPhoneなら通知センターも下がってきません!
そう、iPhoneならね!
あなたはiPhoneで地図を見ますか?ゲームをしますか?ネットを見ますか?
片手モードでは下半分は隠れたままで満足に使えませんよ??
0398iOS
2014/09/13(土) 00:40:45.49ID:CSsghSbf0399iOS
2014/09/13(土) 00:41:16.55ID:EPoWJhGWそれな
単なる引き伸ばしな
0400iOS
2014/09/13(土) 00:42:37.04ID:fLUM32Eiモバイルバッテリー持ち歩かなくてよくなるなら大きさは我慢できる
0401iOS
2014/09/13(土) 00:43:00.32ID:6d41vNsZ0402iOS
2014/09/13(土) 00:45:33.13ID:K1+StZ8q0403iOS
2014/09/13(土) 00:46:15.57ID:O9fVY7Gkhttps://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
もう駄目だな
0404iOS
2014/09/13(土) 00:48:23.18ID:1IRRr9KC0405iOS
2014/09/13(土) 00:50:11.76ID:s6Ll+Cz/アップルもお前みたいなのは勘弁だろうな
0406iOS
2014/09/13(土) 00:51:03.56ID:yB/EmY49誰か分からん?
iPhone6 RAM1GB
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-6378.php
iPhone6Plus RAM2GB
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6_plus-6665.php
0407iOS
2014/09/13(土) 00:51:24.48ID:YA9MCEYX0408iOS
2014/09/13(土) 00:51:30.37ID:1mtVuhm4iPhone6発表にガッカリ!appleの終焉を感じた
http://www.youtube.com/watch?v=m8gETRJcYL4
0409iOS
2014/09/13(土) 00:51:53.20ID:EPoWJhGWPLUSは無いだろう。
他の携帯よりでかい癖に低スペック。
6もだが。
0410iOS
2014/09/13(土) 00:53:10.84ID:swKhuD0+アップルペイ搭載して手数料がアップルに入るぐらいだな。
喜べお前ら。
0411iOS
2014/09/13(土) 00:53:40.45ID:UirbHJZM0412iOS
2014/09/13(土) 00:53:44.80ID:s6Ll+Cz/よっぽどってことに自覚ない奴多いよね
0414iOS
2014/09/13(土) 00:54:35.83ID:6d41vNsZXcode6からSize Classesが追加されたよ
0416iOS
2014/09/13(土) 00:54:57.10ID:w8XgSeWf引きのばしとか言うけど喜ぶ人がいるのも事実だし。そもそも解像度で言えば4.7が引きのばされてるよね
0417iOS
2014/09/13(土) 00:55:16.99ID:L9dvcDrh0418iOS
2014/09/13(土) 00:55:25.47ID:1IRRr9KC0419iOS
2014/09/13(土) 00:56:15.38ID:EPoWJhGWそんなこと書いてるけど、今回のiPhoneも海外だと予約がだいぶ減ってるみたいだぞ。
終わりの始まりって奴かもな。
ジョブズがいたらこんなうどの大木みたいなのは出さないと思う。
カメラの乳首にしろ。
0420iOS
2014/09/13(土) 00:57:19.50ID:s6Ll+Cz/いじめられて帰るときに
買えろっかなー
って言わずにいられないかまってちゃんな子供みたいだなお前
親があれだったんだろなお前の家庭環境かわいそうだわ
0421iOS
2014/09/13(土) 00:58:23.08ID:6d41vNsZARMv8-Aってまだあんまり出てなくね?
0422iOS
2014/09/13(土) 00:58:33.05ID:De/2wuZs画面がデカくなってCPU25%アップてあんま魅力ない
5、5S持ちは6Sを待つだろうしね
0423iOS
2014/09/13(土) 00:59:59.34ID:xKVndzG4解像度とかメモリとか言ってる奴大半だし
0426iOS
2014/09/13(土) 01:03:24.06ID:s6Ll+Cz/いや、iphoneは買うつもりないよ
お前の家庭環境の話してるんだよ
0427iOS
2014/09/13(土) 01:03:48.38ID:wsI0ZwMk5.5インチ選ぶのはスペック重視のガジェヲタ
0428iOS
2014/09/13(土) 01:05:53.89ID:s6Ll+Cz/スペック廚がiphone選ばねえよ
0429iOS
2014/09/13(土) 01:05:55.88ID:EPoWJhGW5.5インチでもiPhone6と同じくらいの大きさのもある。
PLUSがキチガイのでかさなだけ。
0430iOS
2014/09/13(土) 01:06:04.26ID:w8XgSeWf0432iOS
2014/09/13(土) 01:07:38.62ID:UirbHJZM3.5インチディスプレイも恥ずかしくて持たないわな
と呼ばれたわけだが
0433iOS
2014/09/13(土) 01:07:51.15ID:fLUM32Eiと感じる端末いじってる人けっこういるから
別にガジェオタだけってことはないかと。
まぁそいつらのよりも大きいサイズなのかもしれんが
0434iOS
2014/09/13(土) 01:08:26.15ID:mMlN3mTg4.7→かっこいい。スマート。お洒落。
5.5→でかい。キモい。ヲタ丸出し。ワロw
0435iOS
2014/09/13(土) 01:08:53.53ID:JjCjj0dSXperiaにiOSが乗っているのか?
0436iOS
2014/09/13(土) 01:10:04.78ID:xKVndzG40437iOS
2014/09/13(土) 01:10:26.45ID:L9dvcDrh0439iOS
2014/09/13(土) 01:15:26.37ID:OIOGH/FK0440iOS
2014/09/13(土) 01:17:45.08ID:2RzeC41d1ヶ月後に5.5にすりゃよかったと後悔する
0441iOS
2014/09/13(土) 01:19:32.62ID:yYqwrt6F0442iOS
2014/09/13(土) 01:20:25.68ID:x+AyhSxGそーすると5.5インチはデカ過ぎて全然お洒落じゃないんだよね
要するに+選ぶ層はお洒落とは無縁のキモいガジェヲタということになる
残念ながらね
0443iOS
2014/09/13(土) 01:21:54.63ID:6d41vNsZ光学手ブレ補正
ランドスケープ
ピクセル密度
0445iOS
2014/09/13(土) 01:22:15.35ID:mB/eBcEg世間一般でも大画面は人気だしそもそも女は大画面好きだから
「大画面=キモい」はむしろオタクな発想
「小型=スマート=俺かっこいい」という発想のほうが一般離れしている
0448iOS
2014/09/13(土) 01:24:14.55ID:6d41vNsZ女性は3.5の時でも両手使いだったし
ポケットにスマホ入れないんだよな
0449iOS
2014/09/13(土) 01:25:05.29ID:B7pUP5vo広角だとあまり手振れ関係ないんだよなあ
暗い場所なら助かるけどスマホの小さい撮像素子の場合複数枚撮って合成した方が綺麗だし
0450iOS
2014/09/13(土) 01:25:40.06ID:6d41vNsZiPhone以外のスマホ使ってる女の人って大概デカいの持ってね?
0451iOS
2014/09/13(土) 01:25:49.41ID:yYqwrt6Fどれもどうでもいい機能なんだよな
カメラもプロでもないし趣味でもないからそこまで使わないし
ランドスケープもわざわざプラスのためだけにアプリが対応してくれるのか疑問
0453iOS
2014/09/13(土) 01:27:06.04ID:TW2Dse0B0454iOS
2014/09/13(土) 01:27:33.21ID:6d41vNsZ片手だし結構ブレるよ
あと動画では結構変わるだろうね
0456iOS
2014/09/13(土) 01:27:45.06ID:mB/eBcEgお前が外を出て普通に電車等に乗るような人間なら
俺の言っていることがあたりまえのことだと分かるはずなのにねw
0457iOS
2014/09/13(土) 01:27:53.64ID:JjCjj0dSここかな
http://xperia-freaks.org/2014/07/20/sot21-1/
0459iOS
2014/09/13(土) 01:30:10.39ID:6d41vNsZSDKでSize Classes出来たし
ある程度の対応はしないとリジェクト対象とかになるんじゃね?
0460iOS
2014/09/13(土) 01:30:14.98ID:w8XgSeWf0461iOS
2014/09/13(土) 01:30:51.17ID:mB/eBcEgそんな環境下で「デカイ=オタク」と言ってしまっている時点て痛い子だな
0462iOS
2014/09/13(土) 01:31:09.92ID:fLUM32EiなんでデカイiPhoneだとキモいになるんだw
0463iOS
2014/09/13(土) 01:31:31.44ID:IklA+NgyブサがiPhone持ってるとゲーム馬鹿に思われるだけ。
0464iOS
2014/09/13(土) 01:31:58.21ID:6d41vNsZ基本的に小型Androidの選択肢が少ないんだよな
デザインが微妙だったり
0466iOS
2014/09/13(土) 01:32:11.04ID:8HVLP8B/携帯性が悪くて後悔しても、一度デカイ画面を経験しちゃうと小さいのには戻り難いとこだな
どっち使うにしろこのガワであと2年いくんだよな…
iPhone7では画面デカくても筐体コンパクトなのにしてくれっかな…
0467iOS
2014/09/13(土) 01:33:10.26ID:O+J+dflI発売日に欲しがるくらいなら、好きなもののためにそれくらい頑張れよ!
0468iOS
2014/09/13(土) 01:33:40.46ID:QLPFd16P5.5インチ程度じゃ漫画や雑誌などの電子書籍は実質的に無理だし、
映画やアニメなどの動画をみるときもサイズ的に絶対物足りんぞ
帯に短し襷に長しだろ
0470iOS
2014/09/13(土) 01:34:48.03ID:AoRbQk/mLTEももりもり入りそうだから楽しみ
0471iOS
2014/09/13(土) 01:34:53.10ID:L9dvcDrh0472iOS
2014/09/13(土) 01:35:02.83ID:4AlRHlITレティナだし拡大無しで行けるやろ多分
0474iOS
2014/09/13(土) 01:35:26.81ID:IklA+Ngyつか用途次第だわな。
俺は総武線山手線で通勤してるが、
いつも乗る時間の電車のいつも乗る位置の車両に
Nexus7で英語学習してる奴と
iPad miniで割れサイトの漫画読んでる奴がよくいる。
ご丁寧にiPad miniのほうはいかにもAppleですよーな派手なケース。
どっちも満員電車だと迷惑なんだが、後者のほうが心象が圧倒的に悪い。
0475iOS
2014/09/13(土) 01:37:09.51ID:1IRRr9KC0476iOS
2014/09/13(土) 01:37:12.10ID:mB/eBcEgいや、そもそも性別的に童貞は不可能なので
お前のような引きこもり童貞って他人を童貞認定するの好きだねって思っただけ
0477iOS
2014/09/13(土) 01:37:36.92ID:Axd8E7810478iOS
2014/09/13(土) 01:37:54.68ID:IklA+Ngy枠外までちっちゃい文字で埋まってる系の漫画紙面とか、
漫画の絵の中に手書きの小さい文字でいろいろ表現してある
(うわーとかあーとかこまごま手書きで書いてあるようなの)は
5.5では確実に無理だよ。
iPad miniでも厳しい。
0479iOS
2014/09/13(土) 01:39:51.35ID:Tw7iFgPXキモダサい人は5.5
住み分けができてなによりだな
0480iOS
2014/09/13(土) 01:41:13.13ID:w8XgSeWfminiで無理ならそれより小さい実物のコミック本とかはどうやって読んでるんだよ。
印刷の仕方がしょぼいとかはなしで。
0482iOS
2014/09/13(土) 01:41:14.44ID:xKVndzG4>俺の言っていることがあたりまえのことだと分かるはずなのにねw
女で俺ってやっぱオタクなんじゃねーか
0483iOS
2014/09/13(土) 01:41:35.38ID:aRL1WkWA0484iOS
2014/09/13(土) 01:42:43.06ID:Ehl6mOrMこのスレにいる時点で、一般からはかけ離れた
俺らは単なるキモい奴らなんだから。
0486iOS
2014/09/13(土) 01:43:30.37ID:vIw9Fjia+でええじゃんって結果になったw
あとはOSの仕様がiPad寄りってところかな
0487iOS
2014/09/13(土) 01:44:03.80ID:Qv1wqY4B0488iOS
2014/09/13(土) 01:44:23.12ID:6d41vNsZminiはいけるだろ
普通のデスクトップ以上の解像度で326PPIだし
0490iOS
2014/09/13(土) 01:45:34.80ID:w8XgSeWf0491iOS
2014/09/13(土) 01:46:12.06ID:4AlRHlIT0492iOS
2014/09/13(土) 01:46:29.54ID:mB/eBcEgそれは空港で「旅行は好きですか?」とアンケートを取るようなものだよ
大画面がいいから色がいいからという理由でAndroidにしてる人は多いよ
0493iOS
2014/09/13(土) 01:46:31.32ID:IFOTYia4同情はしないが
0494iOS
2014/09/13(土) 01:46:52.33ID:Tw7iFgPX0495iOS
2014/09/13(土) 01:47:16.96ID:UWcgdYUM・今日は銀>黒>金、64GB>128GB=16GB、4.7>5.5の順で人気があった
・発売日当日の入荷量は今までよりも多く一部モデルを除いて今日予約した人にはほぼ19〜21日の間に渡せる
(量は確保出来ているが手続き対応の人数の関係で来週末のいずれかになる)
・来週渡せば卯運の悪いモデルは64GBの銀、元々64GBは入荷数が少なめ
・引き渡し時にしつこいぐらい通話定額の切り替えを勧めるので覚悟しとけよと、ノルマうるさいらしい
だとよ
0496iOS
2014/09/13(土) 01:47:53.55ID:Qv1wqY4B0497iOS
2014/09/13(土) 01:47:55.08ID:JjCjj0dShttp://xperia-freaks.org/2014/07/20/sot21-1/
SonyでXperiaを開発している人がこう言ってるんだからあきらめろ
0498iOS
2014/09/13(土) 01:48:07.38ID:Tw7iFgPXファイ!
0500iOS
2014/09/13(土) 01:48:28.44ID:6d41vNsZいい情報だな
0501iOS
2014/09/13(土) 01:50:09.28ID:SBgtwpsf0502iOS
2014/09/13(土) 01:50:42.67ID:1IRRr9KC単なる実験、気の迷いの類い。
6こそ本流であり王道
真の継承、太鼓判w
0504iOS
2014/09/13(土) 01:51:13.77ID:C3a4eEE4今時耳にあててでんわすんのか?wwおっさん、お?www
0506iOS
2014/09/13(土) 01:52:08.68ID:C3a4eEE40507iOS
2014/09/13(土) 01:52:27.51ID:mB/eBcEg自分のセンス=社会のセンスだと錯覚してる小型オタほど痛々しい物はない
自分を正当化したいために現実をねじ曲げるオタクは一番痛い
0510iOS
2014/09/13(土) 01:54:09.54ID:C3a4eEE40511iOS
2014/09/13(土) 01:54:40.18ID:skoa8AS00512iOS
2014/09/13(土) 01:55:55.06ID:mk+IA8hpお前の中ではそうなんだろなって思うけどいちいち言わなきゃいいのに
0514iOS
2014/09/13(土) 01:57:11.15ID:6d41vNsZinstagramとかの場合だとiPhoneの方が手っ取り早いよ
α7持ってるけど普通に両方使う
0515iOS
2014/09/13(土) 01:57:37.90ID:1IRRr9KC小型で軽くてカッコイイ方がいいだろ
0516iOS
2014/09/13(土) 01:58:38.08ID:Ehl6mOrM0518iOS
2014/09/13(土) 01:59:07.17ID:6d41vNsZ使い勝手も重要
0521iOS
2014/09/13(土) 02:00:27.45ID:C3a4eEE4いちいち耳に持っていくとかだるくねぇかw
0522iOS
2014/09/13(土) 02:01:13.56ID:6d41vNsZ大概はLINEで間に合うよ
0523iOS
2014/09/13(土) 02:01:37.47ID:vIw9Fjiaデカイ方が好まれるのもわからないでは無い
0525iOS
2014/09/13(土) 02:02:03.95ID:xKVndzG4大型化って言えば誤魔化せるとおもってんのかしらねーがplusは泥の一般的な大画面よかさらにデカイだろうが
そもそも周りにギャラクシーやウルトラもってるやつがどんだけいるんだよ
0527iOS
2014/09/13(土) 02:02:19.55ID:uhZfg3pb量販店勤めが入荷量まで把握できるのかよ
0528iOS
2014/09/13(土) 02:02:31.21ID:Ehl6mOrM0529iOS
2014/09/13(土) 02:03:05.06ID:C3a4eEE4頼むからビデオ通話でググってくれ・・・wスカイプとかラインしらねぇのか?
0531iOS
2014/09/13(土) 02:03:40.66ID:6d41vNsZそもそも片手で使わない
ポケットにスマホは入れない
タブレットなんて持ち歩かない
PCよりもスマホがメイン
ってところだからね
0533iOS
2014/09/13(土) 02:04:00.90ID:AsaDhT/pとりあえず行列はテレビ用に何店舗かあったようだがサクラっぽい。
で、楽勝に予約出来て当日にはほぼ入手出来る。
アメリカでもデザインがダサい、スペック低い、流出騒動で初速はあまり売れていない。
0534iOS
2014/09/13(土) 02:04:36.31ID:CzKsFpDh0535iOS
2014/09/13(土) 02:05:53.51ID:C3a4eEE4若者=アプリやらラインやらネット=プラス
こういう住み分けだろうか
0536iOS
2014/09/13(土) 02:07:10.51ID:mB/eBcEgデザインでiPhone選んでた人たちは今回は無しなんだろうなと思う
iOSが好きかiOS7以降が好きな人は今回も買うんだろうね
もちろん信者も買うだろうけど
0537iOS
2014/09/13(土) 02:07:35.31ID:A2eNb9Oj0538iOS
2014/09/13(土) 02:08:11.99ID:UWcgdYUMある程度は把握してるみたいだよ
来店する人って具体的にどのモデルにするか決めかねている人が多いのでその辺上手くばらけさせるためだとか
なので発売日に渡せなさそうな場合は遠回しで発売日に渡せない可能性あるけどよろしいですか?って確認取ったり違うモデル勧めたりするって
0539iOS
2014/09/13(土) 02:11:35.09ID:v4EWuVEv急げ
0540iOS
2014/09/13(土) 02:13:54.76ID:dD0Go7lb0541iOS
2014/09/13(土) 02:14:49.79ID:Xg7A9nI60542iOS
2014/09/13(土) 02:16:01.28ID:6d41vNsZ初出だったから記念的に人気出たんじゃね?
0544iOS
2014/09/13(土) 02:16:51.27ID:TfG3o81O残念=無駄にデカくて邪魔なやつw
こういう住み分けだろうか
0545iOS
2014/09/13(土) 02:17:06.48ID:VMxzLV6m電話とメールは5
動画と本を6P
0546iOS
2014/09/13(土) 02:17:47.08ID:gcW3kFb50547iOS
2014/09/13(土) 02:17:54.64ID:3SPZh+7eゲーム、動画三昧のヒキヲタは5.5
5.5持って通話してたら視線を気にした方が良いぞ
鼻で笑われるレベル
0549iOS
2014/09/13(土) 02:19:08.40ID:6d41vNsZ5/5sスルーした甲斐があったわ
0550iOS
2014/09/13(土) 02:19:31.26ID:C3a4eEE4わろえないくらいビデオ通話してるアホが増えてるだろうがよ・・・
0551iOS
2014/09/13(土) 02:20:08.30ID:IklA+Ngy0552iOS
2014/09/13(土) 02:21:48.28ID:1JqKI9w10553iOS
2014/09/13(土) 02:21:50.17ID:6d41vNsZATOKも来るし捗るだろな
0554iOS
2014/09/13(土) 02:22:46.15ID:C3a4eEE40555iOS
2014/09/13(土) 02:22:51.80ID:6d41vNsZジャスティンティンバーレイクのヤツね
ちょっと洒落っ気が効きすぎだよね
0556iOS
2014/09/13(土) 02:23:02.60ID:skoa8AS00558iOS
2014/09/13(土) 02:24:27.00ID:6d41vNsZお札サイズって事は長財布よりも小さいわけで
だったらポケット的には余裕じゃね?
0559iOS
2014/09/13(土) 02:24:57.77ID:C3a4eEE40560iOS
2014/09/13(土) 02:25:29.42ID:N/d+/lkIこれかな
https://www.youtube.com/watch?v=-ZrfXDeLBTU
0561iOS
2014/09/13(土) 02:25:45.38ID:NqwFs4/5ゴールド買う奴は、強欲中国人とか
やっぱり、知性があればスペースグレーだとか
シルバーはハードゲイだとか
そう言う論争はないのか
ちなみに俺は当然シルバー
0562iOS
2014/09/13(土) 02:26:47.11ID:XloVYh7Rそれでもポケットからはみ出るわw
ズボンのポケットからはみ出たiPhone
+はどこまでも笑わせてくれよるw
0564iOS
2014/09/13(土) 02:27:18.44ID:C3a4eEE4座って違和感なけりゃいけそうな気もする
0565iOS
2014/09/13(土) 02:27:23.06ID:vIw9FjiaDSLL持った感じだと横持ちメインだなって思う
0567iOS
2014/09/13(土) 02:29:40.04ID:C3a4eEE40568iOS
2014/09/13(土) 02:29:54.84ID:3SPZh+7eジーンズのケツポケに入れたの忘れて座ったら折れ曲がるか、落ちるだろうな
前ポケは4インチでもかなり窮屈だったし折れそうな気がする
0569iOS
2014/09/13(土) 02:30:20.32ID:mB/eBcEg昨日、「片手持ちが〜」「4.7が〜」と連呼していた奴がいたんだが
そいつが片手持ちにこだわりまくっていた理由が「歩きスマホするため」で
その事がバレてしまって大恥かいたから
その腹いせにID変えてまでPlus叩きやってるんだと思う
0570iOS
2014/09/13(土) 02:30:26.34ID:dD0Go7lb0571iOS
2014/09/13(土) 02:30:37.81ID:rldBRGjn0573iOS
2014/09/13(土) 02:32:11.72ID:oQ5L1fBx6S出す頃にはしれっと消えてそう
0574iOS
2014/09/13(土) 02:35:27.42ID:6d41vNsZ0575iOS
2014/09/13(土) 02:36:31.13ID:QIE60yluまぁその人は今もこのスレにいるようですが
0576iOS
2014/09/13(土) 02:38:18.66ID:+SWYZ7m2中韓のデカ物好きの為にw
0577iOS
2014/09/13(土) 02:39:40.65ID:sgbwyLLa手がデカイし
0578iOS
2014/09/13(土) 02:39:58.36ID:3SPZh+7e大画面化望んで無い人が居るのも事実だし、ポケットに入れにくい大きさだとiPad系と差別化出来なくなる
0579iOS
2014/09/13(土) 02:40:36.36ID:rPYW0iep0580iOS
2014/09/13(土) 02:41:04.30ID:Twn0fVnJアメ公はガタイも手もデカいからな
小さいiPhoneだとビジュアル的にオカマっぽくなってしまうのだろう
0581iOS
2014/09/13(土) 02:41:18.84ID:JcmMK/8K0582iOS
2014/09/13(土) 02:41:20.71ID:6d41vNsZその割りにはランドスケープや光学手ブレ補正とか差別化してるよね
0583iOS
2014/09/13(土) 02:42:40.05ID:7ifdiMmy個人的にはスペックアップした4系の3.5インチが欲しかったな。
0584iOS
2014/09/13(土) 02:43:05.18ID:mB/eBcEgもう少し賢そうな言い方しないと「可哀想な子」にしか見られないよ
がんばって!
0585iOS
2014/09/13(土) 02:43:59.12ID:0vM2MCdxアメ公がモバイルデバイスでもデカイのが好きってことはないと思うけどな
xboxのコントローラーも昔は日本人向けの小さい奴の方が人気だったらしいし
0586iOS
2014/09/13(土) 02:44:32.11ID:DHR4Hr6Y少し淘汰見るためにもここは旧機種使い続けるのも一手
0588iOS
2014/09/13(土) 02:46:39.17ID:sgbwyLLa15インチの糞重いノートパソコンとかガンガン持ち歩いていた連中だぜ
日本だと出来るだけ小さく、薄く、軽くを競い合っていたけど。
0590iOS
2014/09/13(土) 02:49:32.89ID:aQhFwxcV0591iOS
2014/09/13(土) 02:49:37.34ID:mB/eBcEg+が消えたら今の+のサイズが標準仕様になるだけだぞ
スマホ巨大化の風潮からみてもそうなるのが妥当だな
0592iOS
2014/09/13(土) 02:49:39.72ID:oQ5L1fBxあんまり劇的な変化はないよね?
0593iOS
2014/09/13(土) 02:50:29.19ID:bG5V/l+DiPhoneの一番の弱点だったからな
Plusだったらモバイルバッテリー持ち歩かなくて済みそうだ
0594iOS
2014/09/13(土) 02:50:34.95ID:C3a4eEE40595iOS
2014/09/13(土) 02:50:38.84ID:v09DRcAoQWERTYキーボード打ちやすいのはiPhone4の頃からあったんだがw
Plusはホーム画面の横表示対応と、
標準メールアプリがタブレットUIっぽくなっただけでしょ
http://techbooster.org/wp-content/uploads/2012/01/zu2.png
0596iOS
2014/09/13(土) 02:50:44.23ID:08J6FCuF時代の流れは大画面ってのもわかるし
でかすぎて使う気にならないってのもわかる
それにSで完成するのが今までの流れだから
もう1年様子をみてからでもいいかなと
そうすりゃ淘汰もはっきりしてくるでしょ
0597iOS
2014/09/13(土) 02:52:12.02ID:JcmMK/8K俺は小型化するとおもってるよ
でかい電話は使いにくいし
タブレットとくらべるとどうやっても見にくいしな
0598iOS
2014/09/13(土) 02:52:15.31ID:sgbwyLLaジョブズ氏の好みだろうな。
デカすぎたらダサいし、片手で操作しにくいじゃないかみたいな。
0599iOS
2014/09/13(土) 02:52:38.87ID:6d41vNsZキーが大きい
キーボード上の表示領域が大きい
0600iOS
2014/09/13(土) 02:52:41.56ID:fqaHogTP0601iOS
2014/09/13(土) 02:52:46.45ID:0vM2MCdxサードパーティが横にずらすのようなキーボード出してくれると良いんだが
0603iOS
2014/09/13(土) 02:54:25.13ID:C3a4eEE4まぁスレちだがw
0605iOS
2014/09/13(土) 02:55:20.31ID:EgiFguJDというかさ、単純に無印は既存のiPhoneユーザー向けの商品で、Plusは、泥ユーザ向けの商品だとおもうけど
泥ユーザーは、Plusの大きさには、慣れてるから気にならないっしょ
俺は、iPhone5sと泥と2台持ちで、泥は、HTL23持ってるけど、長さが1cm 幅は1mの違いはあるけど、普通にジーンズの前のポケットに入れて座ってるし、電話にも使ってる。
車運転するときは、ちょっとうざいからポケットから出すけど、それはiphone5sだって運転するときは、助手席におくから、神経質になるほどの差じゃないと思うけど、それが気になる人は、無印か5s買ってねことだと思うが
それに既存iPhoneユーザーでもほとんど電話しない人は、plusでもいいって思う人もいると思うし、
逆に電話がメインのライトユーザーは、5sや、今回無料になるっていう5cで十分じゃね?
もうユーザーが飽和状態なんだから全部の層を取に行かないといけないから、間違ってないと思うけど。
0606iOS
2014/09/13(土) 02:56:35.30ID:vIw9Fjiaえwそうなの?
iPadみたいに分割フリックもできねぇの?
0608iOS
2014/09/13(土) 02:56:52.72ID:JcmMK/8K泥でもでかいのでててもそんなの少数派だよ
0610iOS
2014/09/13(土) 02:57:16.73ID:fqaHogTPよく見たら+は片手でフリック入力できないそうだ
フリック入力は普通に付いてるから安心してくれ
0611iOS
2014/09/13(土) 02:58:05.52ID:6d41vNsZんなこたぁない
http://m.av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/666/035/rt39.jpg
0612iOS
2014/09/13(土) 02:58:30.25ID:MCzae0Oj「サッドマック!人間味溢れる!」「マウスボタンが1つ!究極のシンプル!」みたいな。
ある意味ポジティブなんかな?
そういう俺はPlusのデカさを今からどう克服しようかワクワクしているところだ。
0613iOS
2014/09/13(土) 02:58:40.41ID:7ifdiMmy俺はminiがあるから4.7インチにしたけど
miniの代わりに5.5インチを使うって人もいたしなぁ
0615iOS
2014/09/13(土) 02:59:12.91ID:pgwM4k9/出来るけど手の大きさ的に片手でのフリックは現実的じゃないから
両手でやるか普通のソフトキー配列で入力するだろ・・・
って言ってただけのこと
0616iOS
2014/09/13(土) 03:00:10.57ID:6d41vNsZ電池保ちを考慮して+にした
0618iOS
2014/09/13(土) 03:00:30.35ID:JcmMK/8Kお前がでかくなれば解決だ
0619iOS
2014/09/13(土) 03:00:57.32ID:wAISJytK0620iOS
2014/09/13(土) 03:01:30.71ID:mB/eBcEgiPhone使い全員がサイズ小型厨じゃないからな
サイズの克服とかそういう考えは無意味
むしろ信者が克服すべきなのはデザインの方だよ
0621iOS
2014/09/13(土) 03:01:57.20ID:fqaHogTPどっちでもえーわ
0622iOS
2014/09/13(土) 03:01:58.56ID:6d41vNsZたぶん、ATOKはそういうのやるんじゃね?
Android版とかその辺は積極的に取り組んでるし
0623iOS
2014/09/13(土) 03:02:17.98ID:C3a4eEE4処分してプラス買おうと思ってるけど、身内からの連絡が電話で超絶迷い中・・・
0624iOS
2014/09/13(土) 03:02:55.87ID:EgiFguJDいや、だから少数派だろうが、そういう層がいるのは事実だから、全部の層を取に行こうとしたら出さざる得ないって話
実際iphoneの大画面化を待ってる人もいたわけだから
もうスマホが一人1台いきわたって飽和状態なのは次事実だから、
2台目を普及させないと台数増やせなくなってきている以上
いままで通りじゃダメだってことです。
2台持ちなんて、そんな多くないといわれそうだが、それでもすこしでも、販売台数増やさなきゃいけないのがメーカーというものです。
0625iOS
2014/09/13(土) 03:03:05.78ID:yl3KJcE5別物じゃないだろ
4にしろ5にしろSは無印のデザインを踏襲してる
ナンバリングが変わってデザインを大幅変更してるわけじゃん
0629iOS
2014/09/13(土) 03:05:47.60ID:7ifdiMmyあー確かにバッテリーは+の方がかなりデカいもんな
>>621
カタログスペックだが3G通話だと5sが10時間 6が14時間 6+が24時間らしいぜ
0631iOS
2014/09/13(土) 03:06:20.93ID:nLApuyrR余計なお世話で申し訳ないが、貴方の意見は長文な上にマトモなので非常に目立つ。
ブログを開設しているなら転載して頂きたい。
0633iOS
2014/09/13(土) 03:08:41.59ID:JcmMK/8K7のころにはiOS自体が化石になってる可能性はある
iOS8でだいぶんandroidのいい点はとりいれたけど
向こうの進化が半端ないし
タブレットもintelの新型cpuが破壊力ありそうなんで
A9とかおよびでなくなってるかもしらん
0634iOS
2014/09/13(土) 03:09:06.84ID:6d41vNsZ電波強度弱い時の出力アップやアイドル時にM8動いてるときなんかでも差は結構出ると思うよ
0635iOS
2014/09/13(土) 03:10:07.27ID:6d41vNsZ0636iOS
2014/09/13(土) 03:10:46.41ID:mB/eBcEgandroidの進化って何なの?
バッテリーの持ち以外に具体的かつ実用的な進化を思いつけないんだけど
0638iOS
2014/09/13(土) 03:12:01.66ID:GA2gNNH/3GS→Speed
4S→Siri
5S→Security
6S→Small
だったら笑えるなw
0639iOS
2014/09/13(土) 03:12:02.10ID:xfBJfBG/iPhone6Plus・・・3G、LTE通信 12時間
2時間しか違わないがな(´・ω・`)
0640iOS
2014/09/13(土) 03:13:45.12ID:EgiFguJDたしかにCPUもそうだが、with Bing の影響力次第ではまた勢力地図が変わりそう。
Win脆弱とかいろいろ言っても、開発者人口は無視できないからね。
それにハイレゾ需要で、もう息もしてなかった、テクニクス(パナの音響ブランド)が復活しとるし、世の中何があるかわからないですからね。
>>631
すまん、ブログやってないわ。
0641iOS
2014/09/13(土) 03:14:02.69ID:MCzae0Oj多数派だもん。
0642iOS
2014/09/13(土) 03:14:23.31ID:xfBJfBG/たった2時間しか違わないのにデカいの持つってのもなんだかなー
0644iOS
2014/09/13(土) 03:16:17.55ID:mLsGo93IAndroidなら動画プレーヤーやらブラウザ、メモ帳やら同時に表示できて便利だけど
0646iOS
2014/09/13(土) 03:17:39.05ID:vIw9Fjiaそんなあなたにはplusですよw
0647iOS
2014/09/13(土) 03:19:59.24ID:mB/eBcEgいや、どんな屁理屈を捏ねても
世間一般では大型化が主流(多数派)なんだよね
これを否定してしまったら現実が見えないキモオタと変わらんよ、ホントマジで
0648iOS
2014/09/13(土) 03:20:07.00ID:3SPZh+7e4.7も5.5よりは平気だけど気をつけないとやっちゃいそうだ
0649iOS
2014/09/13(土) 03:20:13.42ID:zU+VSAOd0651iOS
2014/09/13(土) 03:21:42.16ID:oQ5L1fBx自分の好きなやつを買えば良いだけの事
0652iOS
2014/09/13(土) 03:21:42.28ID:vIw9Fjiaベルトに付けるようなもんが欲しいw
0653iOS
2014/09/13(土) 03:22:05.76ID:EgiFguJD進化と呼べるほどではないが、あえて言うなら・・
ほとんど使い物にならなかったiPhoneと戦えるレベルですらなかったのに、
バージョン4で安定し戦えるようになったわけだが、その戦えない過程の中で
何とか優位性を保とうと、日本のガラケーで培われた機能を日本のメーカーだけでなく、
サムスン、LG、HTCに至るまで海外のベンダーが全部入りを実現してきている
ということかな?
また、進化とは言えないけど、泥は競争があるのでコスト面でもユーザーにやさしかったり
SDカードが挿入できるとか、いろいろメリットもあるので、それを優位とみる人もいるでしょうね。
どっちがいいかって言うのは、さっきのサイズの話もそうですが、見る角度によって人それぞれなので、
だから上とか下とかないと思います。
0654iOS
2014/09/13(土) 03:23:32.06ID:MCzae0Ojたしかに予約してまで買う層にはplusも多いけど、一般的には無印だろうな。。。
やっぱでかいわ(^^;)
0655iOS
2014/09/13(土) 03:23:44.27ID:cxQTuCSKいや、、3G、LTEデータ通信で10時間というのは相当なものだぞ
iPadと同じくらいもつってことだからな
まさか外でiPhoneを10時間連続で使うわけではあるまい?
0656iOS
2014/09/13(土) 03:25:01.44ID:mLsGo93Iplusは複数アプリ表示できるの?
0658iOS
2014/09/13(土) 03:27:16.78ID:vIw9FjiaiPadとplusは出来るっぽい
0659iOS
2014/09/13(土) 03:27:46.65ID:7ifdiMmy5sもカタログスペック上はLTEで10時間なんだよね……
5sでモバイルバッテリーが無いと1日持たない人はプラスでもモバイルバッテリー無しだとギリギリか少しキツい可能性もあるって事考えると
無印でもプラスでも引き続きモバイルバッテリー組は持ち歩く事になりそうだな
0660iOS
2014/09/13(土) 03:29:13.50ID:6d41vNsZディスプレイの差が大きいからそれ以外の部分では結構違いが出るね
0661iOS
2014/09/13(土) 03:29:23.10ID:EgiFguJD横向きで2ペイン表示できる機能とか、2画面で同時操作が可能になったとか、いろいろ書いているが詳細は不明です。
0662iOS
2014/09/13(土) 03:30:47.97ID:VkZ0zhrx営業マンとか社用携帯代わりとかなの?
0663iOS
2014/09/13(土) 03:31:08.27ID:cxQTuCSKたった2時間差をどう見るかだ
たった2時間差のためにでかい本体持ち歩くのかって話
0664iOS
2014/09/13(土) 03:32:34.72ID:mB/eBcEgつまりその進化はiPhoneあっての進化って話だね
別にiPhoneを讃えたい訳じゃないんだけど
iPhone(Apple)が何かを成し得てからじゃないと
Androidは何かを達成し得ないという事実が進化の源だってわけだ
つまりAppleが新提案をする
↓
続いてAndroidが高スペックなものを作る
という流れが進化って話だな
0665iOS
2014/09/13(土) 03:33:58.65ID:EgiFguJD取引先の会社もアンドロイドか、iPhone配ってる感じだけど、長時間電話したりデザリングすると電池なくなるから、モバブーは必須やな
0666iOS
2014/09/13(土) 03:33:59.05ID:nLApuyrR>Androidなら動画プレーヤーやらブラウザ、メモ帳やら同時に表示できて便利だけど
表示できて便利ってwその程度の使い方しかしてないの?
0667iOS
2014/09/13(土) 03:34:30.07ID:6d41vNsZ表示しない場面では大幅に電源アップって感じだな
電波掴みの出力あげたり、M8のトラッキングやバックグランド更新とかね
0669iOS
2014/09/13(土) 03:34:47.63ID:cxQTuCSK待ち受け134時間差とか殆ど意味ないと思うが
何日も電源ないとこで放浪するなら別だが
それよりもスマホはデータ通信による電力消費のが重要だよ
0670iOS
2014/09/13(土) 03:34:54.51ID:3SPZh+7e発熱量はバッテリーの大きさ関係無いのかな?
0671iOS
2014/09/13(土) 03:35:09.08ID:7ifdiMmy学生なら教室で充電出来ないだろうし
うちの会社は私用携帯はPCに接続禁止だから足りなくなった時はモバイルバッテリーで充電してるよ
コンセントは普段使わない穴は塞がれてるしな…
0672iOS
2014/09/13(土) 03:35:56.68ID:6d41vNsZ通話だと14時間と24時間の差があるんだよな
0675iOS
2014/09/13(土) 03:38:40.34ID:JcmMK/8K機能的には完全に後追いです
ただandroidはほとんどの端末が最新のOSをつかえることがないのが欠点
iOSは数世代は間違いなく最新ののOS つかえるし
環境も統一されてる部分が多いだけに安定度では勝るけどね
まあ、電話だと安定度は大切なのは間違いないが
iOS7の初期の頃なんてひどく不安定だったからな
0676iOS
2014/09/13(土) 03:38:54.62ID:6d41vNsZディスプレイが喰ってるからね
表示が関係しない部分は大幅に増えてるよ
0678iOS
2014/09/13(土) 03:39:24.61ID:EgiFguJDないとは言えないけど、iPhoneがソフトバンク一択時代、真っ向から戦うのを避けて、
アンドロイドは、docomoやauのユーザーに販売しないといけなかったわけで
その敵はというと、どっちかというと日本のフィーチャーフォンだったので
進化の源は、どっちかっていうと日本のガラケーで、進化のベクトルが、全部入り
(お財布+赤外線+ワンセグ+防水、等)というグローバル化とは全然違う進化を
遂げたような気もするが…
0679iOS
2014/09/13(土) 03:40:14.34ID:7ifdiMmy何気に照明ってバッテリー食うからな
4.7と5.5って数字上はそこまで差が無いけど
面積比でいったら結構でかいし
解像度も高い分GPUの処理も増えるからねぇ
0680iOS
2014/09/13(土) 03:40:57.39ID:x/TEK4Az0681iOS
2014/09/13(土) 03:42:35.17ID:VkZ0zhrx社用でスマホって時点で羨ましいわ
俺のとこ今だに古臭いソフバンのパカパカだぜ…
通勤、休憩時間にはずっと触ってるけど電池切れることないからモバイルバッテリー需要ってのがあまりわからんかったわ
>>671
私用携帯充電禁止とかあるのか
漏洩防止ってことなんだろうね
俺はそもそも充電が必要になるまで使うことがないからなぁ
0682iOS
2014/09/13(土) 03:43:00.16ID:nLApuyrR電話で思い出したけど、FaceTimeオーディオって音質が良いんだよな。
もっと浸透しても良いのに…。
0683iOS
2014/09/13(土) 03:43:24.55ID:6d41vNsZその10時間分のバッテリー容量が余るって事でしょ
その電源でどの程度いろんなもんを動かせるかって話
0684iOS
2014/09/13(土) 03:44:30.60ID:7ifdiMmy何時間もテザリングしてたら数日で速度制限かかるキャリアばっかだけどさw
0685iOS
2014/09/13(土) 03:45:28.93ID:NDCiUyQRデータ通信ではたった2時間の差しかないことはスペック表に出てるが
0686iOS
2014/09/13(土) 03:46:48.75ID:mB/eBcEgiPhoneが廃れた後の世界で
Androidは明確に進化しその進化が皆に受け入れられるという確証は
あんたにはあるのかな?
俺はないと思う
むしろ明確な何かという点を持たないのがAndroidの強みだと思っているぐらいだ
iPhoneが廃れた後の世界はスマホの進化が穏やかになり
それを使う人の精神に進化が求められる時代になるように思うよ
導いてくれる先導者やカリスマの居ない時代に突入って訳だな
0687iOS
2014/09/13(土) 03:48:02.28ID:7ifdiMmy情報漏洩対策だね
今使ってるiPhoneも次の6もうちの製品入ってたりする
>>682
Androidやガラケー相手に使えないから浸透のしようが無いんだよね
その点LINEは上手くやったと思うよ
0688iOS
2014/09/13(土) 03:48:22.45ID:MCzae0Oj0689iOS
2014/09/13(土) 03:48:29.71ID:NDCiUyQR一番重要なデータ通信が2時間しか差がないのだから
0690iOS
2014/09/13(土) 03:49:25.42ID:sgbwyLLa6plusは80時間、6は50時間、5sは40時間
バッテリーの容量は6plusは5sの倍ぐらいあるんだろうな
0691iOS
2014/09/13(土) 03:51:05.65ID:6d41vNsZ単純なデータ通信じゃなくてインターネット利用での数値だから
ディスプレイ解像度の違いが大きく影響あるんだよ
だからそこが関係ないテザリングだと大幅な差が見込めるとね
0692iOS
2014/09/13(土) 03:51:45.18ID:cxQTuCSK音楽再生ねえ・・・
音楽聴くためだけにデカいiPhoneを持ち歩くのかと。
昔流行ったCDウォークマンの再来だなw
0693iOS
2014/09/13(土) 03:52:10.25ID:nLApuyrR早くiMacで読んでみたい。
http://taisy0.com/2014/09/13/37367.html
0694iOS
2014/09/13(土) 03:52:55.33ID:6d41vNsZ0696iOS
2014/09/13(土) 03:53:41.01ID:7ifdiMmy音楽聴くためにラジカセ担いでたわ…
0697iOS
2014/09/13(土) 03:54:41.42ID:MCzae0Oj0698iOS
2014/09/13(土) 03:54:45.56ID:HKB41YIj今夜はらくらくスマフォの iPhone6 のご紹介です
まだ、老人初心者の段階世代の皆様のためにsize 4.7 をご用意しました
おっと、本格老人80歳以上の方には、size 5.5 がありますからねー
0699iOS
2014/09/13(土) 03:55:06.64ID:mLsGo93Iおー やっとマルチタスクらしいことできるようになるんだね
>>666
その程度ってiPhoneならもっとすごい便利な使い方できるの?
2chに貼られた動画やサイトを小窓で開いたり、電卓表示させて内容確認しながらちょっとした計算したりめっちゃ便利だけど
0700iOS
2014/09/13(土) 03:55:17.47ID:6d41vNsZわかりやすくテザリングを例に出したけど
つまり、ディスプレイが関係しない部分では大幅な増量となってるんだよ
0701iOS
2014/09/13(土) 03:58:30.49ID:6d41vNsZバッテリーだろね
5sより下回るんじゃね?
0702iOS
2014/09/13(土) 03:58:32.35ID:PdRFEBH3ハッキリ言おう
スマホでディスプレイが関係ない部分がいくら伸びても絵に描いた餅
スマホはディスプレイを使ってデータ通信して伸びてこそ大きさ重さが活きる
残念ながらPlusは大きさ重さに比例しないバッテリーの貧弱さを露呈している
0703iOS
2014/09/13(土) 04:00:21.22ID:VkZ0zhrxまぁ双方に煽り専門の人がいるから荒れるんだろうけど
0704iOS
2014/09/13(土) 04:00:55.13ID:6d41vNsZ電波掴みの出力あげたり、M8のトラッキングやバックグランド更新とかね
表示してる以外の部分でも仕事はしてるよね
0705iOS
2014/09/13(土) 04:03:34.41ID:svw/Z3hxなら大多数の若者に必要なのは通話時間や待ち受け時間よりもディスプレイを見ながらデータ通信を行う時間なのだよ
それなのにデカ重くなったところでたった+2時間増
ここが重要なポイントね☆
0706iOS
2014/09/13(土) 04:03:35.79ID:nLApuyrR>2chに貼られた動画やサイトを小窓で開いたり、電卓表示させて内容確認しながらちょっとした計算したりめっちゃ便利だけど
2ch……。。。
0710iOS
2014/09/13(土) 04:07:22.67ID:svw/Z3hx0712iOS
2014/09/13(土) 04:08:53.18ID:mB/eBcEgそもそもiPhoneどころかスマホにすらしてないよw
あまりにもどうでもいい観点だな
0713iOS
2014/09/13(土) 04:09:34.55ID:mLsGo93I2chがどうした?
その程度もできなくて恥ずかしくなった?
0714iOS
2014/09/13(土) 04:09:52.14ID:HKB41YIj0716iOS
2014/09/13(土) 04:10:45.58ID:6d41vNsZぶっ通しで10時間のインターネット利用はそうそうないだろ
その使っていない時間の消費と総合してplusの方が大幅な利用時間アップが見込めるって話
0718iOS
2014/09/13(土) 04:12:35.02ID:MCzae0Ojみなさんもうすでにダンボールでモック作ってると思うが、これ動いたらまた違うからな!
さらに重量持つから全然別もんになるからな!
0720iOS
2014/09/13(土) 04:14:03.85ID:6d41vNsZiPhoneの利用時間の話してるんだよ
ガラケーでiPhoneと同じ事が出来るうえで
大幅に省電力も出来てるなら話は別だけどね
0721iOS
2014/09/13(土) 04:14:56.97ID:FrkzJtkN知らない人に並べて見せたら、isaiの方をApple製品だと思う方が多いと思うわ
0722iOS
2014/09/13(土) 04:15:10.32ID:nLApuyrRいやいや、その程度のレベルが便利と言えることが可笑しくてさー。
思わず笑ってしまったよ。
すまんな、バカにしたわけじゃないんだ。
低次元だな、と思っただけで。
0724iOS
2014/09/13(土) 04:17:01.88ID:6d41vNsZ使っていないバックグランド更新やクラウドへの同期なんかで差が出るんだよね
iPad使ってたらアイドル時の減らなさ加減がよくわかる
0726iOS
2014/09/13(土) 04:20:09.37ID:FrkzJtkNみんな並んでる間にisaiやS5触ってたけど、店員にiPhoneは画面サイズ同じでも本体はかなり大きくて重いですよって言われてた
0727iOS
2014/09/13(土) 04:20:11.99ID:6d41vNsZ5.2じゃね?
0728iOS
2014/09/13(土) 04:21:29.71ID:mB/eBcEgくだらん返答だな
ガラケーで電話・メール・軽くネット位なら同じことが出来てしまうから
俺がガラケー厨だったら怒涛のごとく揚げ足取ってたところだ
まあこの利用時間の議論自体がくだらんことだからこれ以上掘り下げても
ゴミみたいな話しかできないと思うよ
0729iOS
2014/09/13(土) 04:21:58.83ID:XloVYh7Risai5.5もあるよ
でも3000mlのバッテリー積むisaiより重いてのは相当だな
で、、たった+2時間
0730iOS
2014/09/13(土) 04:24:20.73ID:XloVYh7R次世代のスペックだなー
0731iOS
2014/09/13(土) 04:25:45.55ID:6d41vNsZガラケーじゃiPhoneの代わりにもならんよ
で、iPhoneの話してんのにガラケー使えとか
それこそ筋違いだ
0732iOS
2014/09/13(土) 04:25:57.08ID:csAat7zI0733iOS
2014/09/13(土) 04:26:31.24ID:Yk5pLwFp0734iOS
2014/09/13(土) 04:26:37.55ID:GfFPmk5/0735iOS
2014/09/13(土) 04:27:09.07ID:mB/eBcEg「オーバースペック」という名の「無駄」っていうんだけどな
本来そこまでいい意味ではないから楽しそうに言っても無意味だよ
0736iOS
2014/09/13(土) 04:27:28.80ID:MCzae0Ojスペックなんて歴然やん。
iPhoneになにを求めてるのか。
ここにしかないエクスペリエンスやろ?
0737iOS
2014/09/13(土) 04:27:53.96ID:xVfgkeP6isaiはAppleには見えんな
しいて言えばシャープに近い感じ
全面背面プラスチックで軽いわけだがなー
質感でもAppleには見えん
0738iOS
2014/09/13(土) 04:28:41.90ID:9WNupv5H320dpiもあれば十分すぎるだろ
0739iOS
2014/09/13(土) 04:28:50.98ID:XloVYh7Rそれもまだ分かってないからな
もしかしたら6も2Gなのかもしれんし、発売してベンチ出るまでは分からんよ
Plusが1Gって可能性も依然として高いしな
0740iOS
2014/09/13(土) 04:29:22.86ID:mB/eBcEgそういう何の意味のない議論になるから
利用時間の議論自体がくだらんって言っているわけなんだけど
そこを理解して欲しかったな
0741iOS
2014/09/13(土) 04:29:34.49ID:oKRf7t0K薄いなら他の泥よ5.5inch辺りのスマホよりは抜きんでて軽くして欲しかった
0742iOS
2014/09/13(土) 04:30:06.51ID:6d41vNsZ801とか去年からのSoCだろ
0743iOS
2014/09/13(土) 04:31:42.09ID:6d41vNsZ現に利用時間は変わるだろ
iPadも使ってりゃわかるだろ
0744iOS
2014/09/13(土) 04:32:09.79ID:csAat7zIそうなんだ。ありがと。
今アメリカのニュース番組見てたら、注文殺到して生産追いつかず
4−6週間手元に届くのが遅れるってやってた。アメリカの話だけど。
0745iOS
2014/09/13(土) 04:33:06.12ID:GfFPmk5/Retinaディスプレイとかいって、無駄に高解像度路線を流行らせたのはアップルだがな。
ジョブズのドヤ顔を思い出すw
0746iOS
2014/09/13(土) 04:33:56.56ID:mB/eBcEgiPhoneの利用時間の話してるんだろ?お前はw
iPadを持ちだして屁理屈こねようとするなって
そういうのを「何の意味のない議論」っていうんだよ
0747iOS
2014/09/13(土) 04:35:05.17ID:mLsGo93Iあぁ iPhoneだと精々裏で音楽鳴らすことしか出来ないから便利さわかんないよねw
早くiPhoneでもできるようになってあんたが喜ぶ顔みたいねw
0748iOS
2014/09/13(土) 04:35:48.68ID:csAat7zIどこ行ったんだよw泥もiPhoneも電池の持ちどうにかしてくれよ。
0749iOS
2014/09/13(土) 04:36:56.11ID:f/WzcqF80750iOS
2014/09/13(土) 04:38:21.25ID:xrj2fQeJ日経辺りが行き当たりばったりで記事書いてるからだろうけど
0751iOS
2014/09/13(土) 04:39:47.38ID:6d41vNsZiPadのバッテリーが大容量だからだよ
6+の容量の違いがどんなもんかは同じiOS端末で比べればわかりやすいだろ
そんな事も理解できないん?
0752iOS
2014/09/13(土) 04:39:54.60ID:Yk5pLwFpそして工場だけ残して二年くらい使って終わり。
0753iOS
2014/09/13(土) 04:39:58.73ID:GfFPmk5/シャープだけじゃとても供給しきれないし、一社に依存するなんて危険すぎる。
0754iOS
2014/09/13(土) 04:42:58.73ID:6d41vNsZ今はデュアルドメインピクセルや光配向プロセスの改良やらsRGBカバーで
液晶自体の品質を上げる方向になってるな
だいぶ綺麗らしいし楽しみだね
0755iOS
2014/09/13(土) 04:44:01.14ID:mB/eBcEgじゃあお前はさっさとiPad買ってiPhoneの代わりに使えばいいなw
でっかくて大画面でバッテリーが大容量で良かったな
↑
こんな感じの「何の意味のない議論」をいつまで続けるんだよ、お前はw
0756iOS
2014/09/13(土) 04:45:43.02ID:6d41vNsZは?iPadはスマホじゃないんだけど
筋違いはどっちだよ
0757iOS
2014/09/13(土) 04:46:46.32ID:nZT2jsndPlusで電話する姿は失笑もの
0758iOS
2014/09/13(土) 04:49:37.61ID:mB/eBcEgスマホじゃないものでiPhoneの利用時間の話しをしようとするなよw
もう少し筋道を立てて話せ
まあ筋道を立てたところで「何の意味のない議論」だがな
0760iOS
2014/09/13(土) 04:52:36.16ID:oVIHpChA0761iOS
2014/09/13(土) 04:53:31.87ID:6d41vNsZ6+の電源容量はデカくなってる
iPadも電源容量は大きい
iPadを使った経験上、6+のバッテリー容量の増加は総合的な利用時間の大幅な伸びが見込める
って話なんだけど
利用時間の伸びは何の意味もない議論なのか?
0762iOS
2014/09/13(土) 04:54:49.26ID:GfFPmk5/0763iOS
2014/09/13(土) 04:57:37.17ID:vJ9yZ9ee伸びないんだなこれが
基本となるデータ通信が12時間だから実利用時間では6と大差ない
全く使わない時間が何日も続くなら別だが
0764iOS
2014/09/13(土) 04:57:50.38ID:mB/eBcEg時間が伸びること自体は喜ばしいことだろうけど
伸びる必要があるのかどうか、伸びた時間に意味があるのかどうかは
人によって、使い方によってぜんぜん異なるわけだから
「利用時間が〜」でゴリ押しすることには何の意味のない
本当に「何の意味のない議論」なんだよ
0765iOS
2014/09/13(土) 04:58:51.70ID:6d41vNsZiPhone5sとiPad mini Retinaで同じApple A7の同一クロックだけど
特に気にならないレベルじゃね?
0767iOS
2014/09/13(土) 05:00:57.60ID:6d41vNsZデータ通信じゃなくて、画面表示含めたインターネット利用な
iPhoneは待ち受け状態でも様々な通信をしてるよね
そういった部分で差が出て来るわけ
0768iOS
2014/09/13(土) 05:02:11.48ID:BfT2vZMH6+は100%充電するのに6より時間食うわけだし
0769iOS
2014/09/13(土) 05:05:55.09ID:6d41vNsZだから上で、利用時間も考慮してPlusを選択するよってだけの話なんだけど
通信では〜って突っ込みがあるからややこしくなってるんだよ
0770iOS
2014/09/13(土) 05:07:37.50ID:6d41vNsZ充電時間は6の方が早く
満充電状態では6+の方が保つ
単純な話だよな
0772iOS
2014/09/13(土) 05:09:07.14ID:Tw7iFgPX1日24時間どこかで必ず充電するわけで
デカ重い割りに基礎となるデータ通信が6と2時間しか変わらないてのがネックなんよ
お分かり?
0773iOS
2014/09/13(土) 05:09:51.58ID:6d41vNsZ>616
0774iOS
2014/09/13(土) 05:10:26.10ID:6d41vNsZスレ読み直せ
0777iOS
2014/09/13(土) 05:20:18.61ID:6d41vNsZ>712からだっけか
+にするって言ってるのにバッテリー考慮するならスマホじゃないものにするってところ?
0778iOS
2014/09/13(土) 05:22:42.28ID:pf/8aaDr0779iOS
2014/09/13(土) 05:23:08.40ID:prLIZA/Aでも画面サイズは小さい方がよくてしぶしぶ6を買った奴は、plusたいしてコンプレックスをもつ。
このスレでも居るけどplusのアンチが多い。性能で余裕のあるplusを買った奴には廉価版たいしてコンプレックス抱かない。
つまりplusはずっと叩かれる。
0780iOS
2014/09/13(土) 05:23:42.23ID:mB/eBcEg別にお前に+をやめさせたくて言ってた訳じゃないよ
自意識過剰だ
そもそも俺も+を購入予定だから何一つお前と言い争う点がない
0781iOS
2014/09/13(土) 05:25:12.20ID:3SPZh+7e6か6+か選んで買えるんだからその人の価値観だろ
俺は機能よりも携帯快適性を選んだ
0783iOS
2014/09/13(土) 05:25:39.35ID:6d41vNsZまあ、バッテリーの話の発端が>616だったしな
0784iOS
2014/09/13(土) 05:26:19.06ID:2F/y25BIPlusはデカい重いダサい
0785iOS
2014/09/13(土) 05:27:33.05ID:abQo7EMYほぼ同じかな?
0786iOS
2014/09/13(土) 05:27:56.21ID:mB/eBcEg本質はまさにそれだよな
このスレのplusの叩かれ方は嫉妬に近い叩かれ方
つまり酸っぱいブドウみたいな感じなんだよな
小さい方で満足してるならスペック比べられても
「そんなもんいらんがな」で済む話なんだし
plusを叩く理由がどこにもない
0787iOS
2014/09/13(土) 05:27:59.44ID:nLApuyrR良いじゃないの!
いろんな人がいてさ。
言い合いより、今回は見送り組のおいらは実機レポを楽しみにしてるんだ。
0788iOS
2014/09/13(土) 05:29:37.21ID:aU0J9QDSだからAndroid嫌いなんだよ
0790iOS
2014/09/13(土) 05:31:05.43ID:bc2TzTCw+は横幅でかくてなぁ…と思ったが手持ちのAndroid端末と比べると横幅よりむしろ縦の長さに驚いた。
0792iOS
2014/09/13(土) 05:31:22.48ID:9WNupv5H0793iOS
2014/09/13(土) 05:32:17.47ID:mB/eBcEgこのスレを見る限り
お前は笑いよりも叩くことに必死になってるようにしか
見られないと思うがな、残念ながら
0794iOS
2014/09/13(土) 05:37:16.77ID:mB/eBcEg6を叩いてる奴なんてほとんど居ないじゃん
だがもしも「スペックが低いという事実」を言われて
叩かれたと思ってしまうようならそれは嫉妬に近い感情だよ
スペックが低いということが悪いというわけではないんだから
納得して選んだならスペック云々で動じる理由がない
0796iOS
2014/09/13(土) 05:40:49.31ID:mB/eBcEgあんた本気で嫉妬してたんだな・・・
今からでもいいから+買ったらどうだ?
大きく見えてもそのうち慣れるから大丈夫だよ
0797iOS
2014/09/13(土) 05:42:44.37ID:r6Sz3CBE0800iOS
2014/09/13(土) 05:45:02.93ID:r6Sz3CBE0801iOS
2014/09/13(土) 05:45:18.31ID:mB/eBcEg納得して選んだんだからスペック云々で動じる理由がない
よかったね
0804iOS
2014/09/13(土) 05:48:52.25ID:mB/eBcEg図星付かれたら
他国を持ち出すお前みたいな馬鹿なヤツのほうこそ
そうなんじゃないの?
>>799
俺は11時まで寝てたので大丈夫です
お休み
0806iOS
2014/09/13(土) 05:54:13.35ID:tgevrBZ40807iOS
2014/09/13(土) 05:58:04.33ID:/Nyd96oY普段から他人のケータイ使ってるところ興味深く観察するようなやつなのか?
俺としてはそっちのほうがキモいんだけど
まぁハンズフリーで電話もできるしいろいろな使い方があるわけで、+を選んだ人間から言わせてもらえば
余計なお世話としかいいようがないんだけどな
0808iOS
2014/09/13(土) 05:58:25.29ID:mB/eBcEg彼の国と無関係のスレでそれを持ちだしたお前の時点で負け
お前の意見は残念ながら正当性もないし
誰から見てもお前こそ彼の国の嫉妬と僻みにしか見えてないよ
俺をいくら詰ったところでその事実は変わらない
0810iOS
2014/09/13(土) 06:00:42.21ID:T0u49SAFちな6+ 64GB
0811iOS
2014/09/13(土) 06:01:52.51ID:xfBJfBG/http://www.gadget2ch.com/lite/article/38901592/image/86471756
0812iOS
2014/09/13(土) 06:02:53.81ID:9WNupv5H0813iOS
2014/09/13(土) 06:03:52.10ID:mB/eBcEg他人に笑われてると言わないと自分を保てない人間は
もはや6だとか6+だとか関係なく
そいつ個人が残念だ
0814iOS
2014/09/13(土) 06:04:09.75ID:aU0J9QDSチョウセンヒトモドキって
何かと言うと嫉妬嫉妬って連呼するからな
日本人の発想とまるで違うから
あいつらの分断作戦かな
http://i.imgur.com/Dv278sK.jpg
http://i.imgur.com/6DykZUv.jpg
http://i.imgur.com/hyk1RBC.jpg
0816iOS
2014/09/13(土) 06:09:50.19ID:mB/eBcEg実際に嫉妬している人に対して
「嫉妬」という言葉は日本人でも普通に使う
お前は自分の嫉妬を自覚できる勇気がないから
人に自分の醜い部分を押し付けて無かったようにしてるだけ
お前の言う彼の国の人とおんなじメンタリティ
0817iOS
2014/09/13(土) 06:11:38.42ID:96zJ+T0R0818iOS
2014/09/13(土) 06:11:58.22ID:aU0J9QDSあいつらのように嫉妬嫉妬って普段から口にしないよ
彼の国というオブラートに包んだ言い方もしない
ポコチン半島の国のことなんかを
0819iOS
2014/09/13(土) 06:15:00.26ID:mB/eBcEg普通はそこまで嫉妬に駆られた人は居ないし
そもそもお前みたいな奴は影で言われてるから気づけ無いだけ
それだけ
0821iOS
2014/09/13(土) 06:16:20.98ID:0Nztpg14鳥のさえずりでも聴いて落ち着けw
0822iOS
2014/09/13(土) 06:17:19.25ID:0Fhz6UMu6ともう少し差別化して欲しかったな。バッテリー、ディスプレイ、光学手ぶれ補正位しかかわらない。それなら無印でいいかなって思っちゃうんだよなー
0825iOS
2014/09/13(土) 06:23:03.88ID:mB/eBcEg0826iOS
2014/09/13(土) 06:23:17.31ID:7fnu5pHy嫉妬の悲鳴が気持ちいい
0827iOS
2014/09/13(土) 06:32:59.28ID:GX56tXeJもう追い越してiPhoneより便利な機能も増えた
それでも何故かAndroidは買う気が起きない
今度でるAndroidの新機種はiPhoneより電池持ちいいみたいだけど
実際はどうなんだろ
0828iOS
2014/09/13(土) 06:34:19.79ID:RL3bjfzh0829iOS
2014/09/13(土) 06:35:03.41ID:xwPiMYNr羨ましい
180代の手デカもいけるか
0830iOS
2014/09/13(土) 06:36:19.16ID:GX56tXeJ動画的にもフルHDの方が楽だし
0831iOS
2014/09/13(土) 06:36:24.77ID:mB/eBcEgAndroidは目的がないと触る気が起きないが
iPhoneは目的がなくても触りたくなる
ただ自分に確固たる目的があるならAndroidの方が性能はいいだろうし
自由にやりたいことはできるよ
0833iOS
2014/09/13(土) 06:38:29.52ID:9WNupv5H0834iOS
2014/09/13(土) 06:46:49.85ID:Nw8cWq1B正論でワロタw
盲目の信者か、アプリ買いまくって移りたくとも
移れない囲われちゃった人はまぁ...ねw
0839iOS
2014/09/13(土) 06:56:29.40ID:GX56tXeJ0840iOS
2014/09/13(土) 07:00:07.30ID:Nw8cWq1Bで、最初は発表されたばっかりだしiPhone6の性能を見てへーすげえなあと思ってたんだけど
ドロ携帯との比較画像(NEXUSのやつ)を見て笑っちゃってZ3と比較するサイトを見てたら
iPhoneに興味が失せちゃったよw よく言う「単純に性能で比較はできない!」みたいな
言い分もできないくらいの性能差のような……?Z3とiPhone6(plusでも) RAM3Gは魅力的だなあ
0841iOS
2014/09/13(土) 07:02:08.76ID:DqzlDNaM0842iOS
2014/09/13(土) 07:03:34.25ID:+1abUPCwそれなら納得
0843iOS
2014/09/13(土) 07:05:20.69ID:GX56tXeJ0844iOS
2014/09/13(土) 07:05:57.00ID:+tnADiydこんなとこに出入りすんじゃねえよ
泥営業禁止だ
エクソペロペロの乳首ボタンは致命的だし
おみくじ液晶とかありえん
0845iOS
2014/09/13(土) 07:06:10.43ID:LjnL7z4J0846iOS
2014/09/13(土) 07:08:03.19ID:Nw8cWq1B一つ前の動作にも思うように戻れない
OSはヌルヌルでもっさり
一度アプリを立ち上げると、途端にカクつく
メモリ足りないので再読み込み頻発
使いやすいか?
0847iOS
2014/09/13(土) 07:09:37.13ID:+1abUPCwXperia→ソニーはステマとスペック重視の逆ざや特攻、その結果、会社が傾いてヤバイ
0849iOS
2014/09/13(土) 07:11:57.02ID:dCCIlu3Mデカい
こんなデカいスマホで電話してたら笑われる
そう直感で感じた俺は素直に6にした
0850iOS
2014/09/13(土) 07:12:12.52ID:WNYvcyWc0851iOS
2014/09/13(土) 07:15:43.23ID:5F9IPk2S所詮慣れだと思うわ
0852iOS
2014/09/13(土) 07:16:27.04ID:Kw+DmPhN0853iOS
2014/09/13(土) 07:16:43.26ID:HCOC0har近い方の身長で選べば問題無い
0854iOS
2014/09/13(土) 07:16:51.03ID:+1abUPCw「なんで俺の画面こんな小さいんだろう・・・・」って惨めになってくるだろうね
0856iOS
2014/09/13(土) 07:19:07.74ID:dCCIlu3Mいや、、6+は少数派だと思うぞ
2ちゃんにいるのはガジェヲタで6+買うやつ多いから多く感じるだろうけど
0857iOS
2014/09/13(土) 07:19:08.79ID:5F9IPk2S0858iOS
2014/09/13(土) 07:19:21.33ID:DqzlDNaMチビだと悲惨だな
0860iOS
2014/09/13(土) 07:20:35.07ID:GX56tXeJ電話してる姿はちょっと笑ってしまったが本人はなんも気にしてない様子だった
でかいは正義と言ってましたw
0863iOS
2014/09/13(土) 07:21:51.41ID:VRiR/0J7Appleはメモリ容量を発表しない事で機会損失してるわ。
0864iOS
2014/09/13(土) 07:21:55.55ID:VJrEtQ2X5Sでも片手操作が苦なのにPLUSなんてとてもじゃないが扱えない気がしてね。
残責がある5Sをどうしようか迷うなー!
スマ放題入ったらiPad貰えるの?
もう、プランが何がなんだか全く理解できん!
スマ放題入ったら結構高くなるの??
スマ放題入ってiPad貰った方が得なの?
前にもiPhoneユーザーはiPad貰えるとかでiPad貰ったんだけど、、、、
誰か簡潔に分かりやすく説明してくれよー!
俺はどうしたら少しでも得をしてiPhone6に機種変更できるんだ。
0865iOS
2014/09/13(土) 07:22:19.70ID:+1abUPCw泥の5インチ超え持ってる奴、たいてい女
そもそも女は大きい方に本能的に安らぎや安心感を感じる
それは生物としての本能なのでどうしようもない
0866iOS
2014/09/13(土) 07:23:09.57ID:GX56tXeJギャラクチョンノート使ってる女が職場にも数人居ますし
0867iOS
2014/09/13(土) 07:23:59.24ID:r9wqn6jI0869iOS
2014/09/13(土) 07:25:15.56ID:yPL5IuwgPlusにしてmini売り飛ばすことにした
これでやっと家ではAir、外ではiPhoneに一本化できる
Plus自体はでかいけど、結果的に荷物が減らせる
0870iOS
2014/09/13(土) 07:25:47.00ID:N56NX6IeLINEでほとんど済ませるから電話なんて滅多にしないと
0871iOS
2014/09/13(土) 07:25:56.01ID:+1abUPCwだから小さいものを好む
なので6Pを嫌悪するのは男のほうが多い
0872iOS
2014/09/13(土) 07:25:58.07ID:5F9IPk2S気にしすぎだろ
0874iOS
2014/09/13(土) 07:26:29.40ID:wEnMF1pj本能じゃなくて
普通に大画面の方が見やすいじゃん
そりゃポケットに入れて持ち歩く男性思考だと邪魔だと思うけど
カバンに、デッカい財布、ジャラジャラストラップスマホ、
さらに化粧道具に生理用品に変えの下着を持ち歩く女性にしてみたら
ipadminiくらいまでは余裕の範囲だよ
0875iOS
2014/09/13(土) 07:28:12.76ID:DqzlDNaMみんなどうやって持ち運ぶか決めたの?カバン?ポッケに無理やり?まだ検討中?
0876iOS
2014/09/13(土) 07:28:13.30ID:TFxSmhF5思考停止してる奴がplus買うんだと実感
0877iOS
2014/09/13(土) 07:28:23.25ID:r9wqn6jI0878iOS
2014/09/13(土) 07:30:08.80ID:csAat7zI本人がでかくて電話しにくっていうなら別だが。
0879iOS
2014/09/13(土) 07:30:59.10ID:09T3EWpZカバンに入れて歩くんだろ
ズボンのポケットに入れるには飛び出してみっともない
でも男がバッグからスマホ取り出す姿て想像しただけでゾワーてなるわw
オカマかよ!と
0880iOS
2014/09/13(土) 07:31:48.90ID:+1abUPCw自分が常に誰かに見られてるとか思ってるのは田舎もんか、精神病患者だけ
0881iOS
2014/09/13(土) 07:32:25.37ID:7fnu5pHy6pを扱える人間が羨ましいんだろ?
ほんと嫉妬って惨めだわ
0882iOS
2014/09/13(土) 07:32:41.94ID:QyEsE+Yjアスペクト比がiPadとは違うからiPadよりは読み辛いよ。
画面の大きさはそれ程関係ない。
0883iOS
2014/09/13(土) 07:33:26.46ID:VRiR/0J7ポッケは無理っぽい。
0884iOS
2014/09/13(土) 07:33:35.08ID:Kw+DmPhN0885iOS
2014/09/13(土) 07:34:10.23ID:jeZqgJZX爆笑してしまうかもしれんw
0886iOS
2014/09/13(土) 07:34:11.00ID:wEnMF1pj同じiphoneじゃん内容量やサイズとかカラーで貶し合うの辞めようぜ
私はバックで持ち運ぶからplus!
僕はエロ動画落としまくるから128G!
俺は節約思考だから6の16G!
適材適所で良いじゃん
0888iOS
2014/09/13(土) 07:35:26.64ID:DqzlDNaMそうなるとメールや着信の通知は確認がし辛くなるから
本格的にiwatch買う人続出しそうだな
0889iOS
2014/09/13(土) 07:35:29.70ID:N56NX6Ieあれで電話する勇者を街中でみたいだろう
0893iOS
2014/09/13(土) 07:39:12.61ID:5F9IPk2S0894iOS
2014/09/13(土) 07:39:23.91ID:QyEsE+YjiPhoneはiPadの代わりになり得ないよ。
0897iOS
2014/09/13(土) 07:43:05.51ID:VRiR/0J7AppleWatchの発売開始時期が「6Pデカすぎて辛い」と思い始める頃に設定されてたりして…
0898iOS
2014/09/13(土) 07:45:17.56ID:NqwFs4/5でかいAndroidのスマホいっぱいあるけど、それ使って電話してるやつを笑ってるやつ見たことないけど
ふつう、よっぽどの大声で話してなきゃ電話してるやつなんかわざわざ見ないだろう
0899iOS
2014/09/13(土) 07:46:50.06ID:3QznBttq6+はその“スマホとは用途が違う”と>>868が思ってるギャラクシーノートがサイズ的に最も近いわけだが
0900iOS
2014/09/13(土) 07:47:03.44ID:Ywl+6P2/まあこんなデカいスマホ買って喜ぶのはガジェヲタしかいないがなw
0901iOS
2014/09/13(土) 07:47:13.30ID:VJrEtQ2X携帯片手に通話なんて最近したことないわ。
車でもBluetoothなのに
0902iOS
2014/09/13(土) 07:47:21.54ID:csAat7zI2014年 09月 13日 02:55 JS
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H723O20140912
0903iOS
2014/09/13(土) 07:47:37.61ID:EPoWJhGWなんでPLUSは低スペックでジャンボになってんだよ。
技術力無さ過ぎ!
0906iOS
2014/09/13(土) 07:50:37.17ID:4pioYY/A0907iOS
2014/09/13(土) 07:51:33.64ID:fxuuFd1U0908iOS
2014/09/13(土) 07:52:19.16ID:N56NX6Ie0909iOS
2014/09/13(土) 07:53:29.34ID:yPL5Iuwg全然違うぞ
http://i.imgur.com/bxhEuYf.jpg
0911iOS
2014/09/13(土) 07:53:59.47ID:EPoWJhGW実物見んでも、物差しで測ったら
あまりのデカさにビックリしたわww
低スペックかつでかいってとこに腹立つ。
なんでフレームレスみたいな技術で本体サイズ小さくしなかったのかと…
0912iOS
2014/09/13(土) 07:54:17.78ID:fxuuFd1U0914iOS
2014/09/13(土) 07:55:29.98ID:3QznBttqブルトイ…なんだって?
車は道交法的な意味があるから話が違うし、運転中以外で両手があいてるのにBluetoothヘッドセットで
通話してるやつなんて日本ではほぼ見ないけどな
0915iOS
2014/09/13(土) 07:56:01.58ID:yPL5Iuwg5sでも邪魔だから多分無印6でもウエストポーチ必要そうだけど
0916iOS
2014/09/13(土) 07:57:33.10ID:OTZkTdFBキモヲタ向けのデカい6Pとお洒落ピープル向けの小さい6
それでいいじゃないか
0917iOS
2014/09/13(土) 07:57:48.38ID:EPoWJhGW胸ポケットから余裕ではみ出すっしょ。
プッて笑われるw
0919iOS
2014/09/13(土) 07:59:50.70ID:HCOC0harそれよりplusのが大きいんだね
0920iOS
2014/09/13(土) 07:59:52.08ID:CV6bHqXb0921iOS
2014/09/13(土) 08:01:47.99ID:OTZkTdFBhttp://japanese.engadget.com/2014/09/12/price-iphone-6-plus/
0922iOS
2014/09/13(土) 08:01:58.41ID:pf/8aaDrユニクロ、しばくぞ
0923iOS
2014/09/13(土) 08:02:55.02ID:BrdIOCez6+は画面が大きいのは見やすくて魅力だけど、肝心の携帯性がね…。
0924iOS
2014/09/13(土) 08:03:03.80ID:+1abUPCw「俺の画面なんでこんなにちいさいんだろう・・・・偽物みたい・・・」
0925iOS
2014/09/13(土) 08:03:08.02ID:j33m4UugiPhone6/6plus Part7
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410562934/
0926iOS
2014/09/13(土) 08:03:45.11ID:vIw9Fjia俺もウエストポーチ物色中
なかなかいいのが無いんだよなぁ〜
0928iOS
2014/09/13(土) 08:05:51.41ID:yPL5Iuwgとりあえずクソ安いこれにしてみた
俺の住んでるところだと送料かかることに買った後に気づいたorz
http://i.imgur.com/uxLYulH.jpg
0929iOS
2014/09/13(土) 08:07:10.96ID:+1abUPCwこれじゃいつまでたっても定着する意味が無いやんw
0931iOS
2014/09/13(土) 08:08:55.81ID:EPoWJhGW6PLUS入らないだろww
0932iOS
2014/09/13(土) 08:09:02.55ID:N56NX6Ieズボンのベルトにポーチみたいなのを付けてそこに入れている
ガラケーの頃はポケットに突っ込んでいたけど
0934iOS
2014/09/13(土) 08:11:40.68ID:+1abUPCw別に悔しくないけど
なんでそう思ったの?
乗り換えが安いなら乗り換えていくだけの話だしどうでもいいよ
0935iOS
2014/09/13(土) 08:12:00.50ID:6sKWetiOiPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0936iOS
2014/09/13(土) 08:13:40.07ID:vIw9Fjia何じゃこりゃと思ったが
俺も買ったw
いいのが見つかるまでこれで凌ぐぞぃ
0937iOS
2014/09/13(土) 08:16:55.85ID:bfXPQaqBめちゃ伸びるんよ
0938iOS
2014/09/13(土) 08:18:06.76ID:+1abUPCwそんなバカ実際にはいない
0939iOS
2014/09/13(土) 08:18:36.11ID:a/6yBKNWあまりのデカさに驚愕した
ちなみに1万円札より縦横一回りデカい
0940iOS
2014/09/13(土) 08:19:35.40ID:EPoWJhGW6PLUSはポケットでもキツイよ。
スキニージーンズなんて入らんだろう。
ダサいセカンドバッグを、買ってダサいPLUSを入れるのか。
0941iOS
2014/09/13(土) 08:19:53.59ID:Z8xGequnhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
次スレ
0942iOS
2014/09/13(土) 08:20:27.57ID:mQXj8Lmg165の俺に謝れ
0943iOS
2014/09/13(土) 08:20:30.95ID:FF08zyzV0945iOS
2014/09/13(土) 08:21:37.81ID:AyIGnKtUhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410509579/
0947iOS
2014/09/13(土) 08:23:48.33ID:EPoWJhGWえっ
5は普通にポケット入れて問題ないが。
これ酷いな。
Apple Watch、バッテリー持続時間は1日程度?
http://topics.jp.msn.com/digital/apple/article.aspx?articleid=5783084
米Appleが発表したスマートウォッチ「Apple Watch」のバッテリー持続時間は現時点では1日程度にとどまるようだ。
0948iOS
2014/09/13(土) 08:23:49.30ID:u//JSzxniPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0951iOS
2014/09/13(土) 08:25:21.19ID:+1abUPCwスキニージーンズ
http://www.moda-italia.jp/goods_image/A756_I2.jpg
こんなGパンにスマホ入れるのお前と耐久テスターぐらいだよw
0952iOS
2014/09/13(土) 08:26:31.59ID:o5cS31MY0953iOS
2014/09/13(土) 08:26:36.23ID:EPoWJhGWじゃあ君はどこに入れるの?
0954iOS
2014/09/13(土) 08:26:45.23ID:N6jwXGtvあ、途中で送ってしまった
http://www.esupply.co.jp/tokusetu/BUH01L.asp
W14×H8.5cmだから、plusの幅77.8mm+厚さ7.1mm=84.9mmがH8.5とぴったり一致
でも個体差があって寸法図±10mmなので実物合わせできないと危なくて買えないのが困った
0955iOS
2014/09/13(土) 08:26:52.46ID:jmMZzEjX0956iOS
2014/09/13(土) 08:27:40.43ID:FF08zyzV8インチのiPhoneまだ?ってなるよ
0957iOS
2014/09/13(土) 08:27:45.28ID:o5cS31MY右のポッケに車の鍵とiPhone入れるから、
5プラスは無理だわ。
0961iOS
2014/09/13(土) 08:31:45.86ID:hsYSwNeN一発で型崩れしてしまうわ
0962iOS
2014/09/13(土) 08:31:57.06ID:csAat7zIえ、1週間くらい持つもんじゃないのか?せめて3日くらい持ってほしいよね。
blootoothずっと稼働してるから持ちが悪いのかな?
0963iOS
2014/09/13(土) 08:32:31.81ID:QgMk8sbm二年間利息なしで10万運用するほうが賢い
ってのむかつくから一括の人の優待キャンペーンよこせよ
0965iOS
2014/09/13(土) 08:33:46.84ID:FF08zyzV液晶の代わりにE-Inkを使えば1週間ぐらい保たせる事もできるかもしれないが。
0966iOS
2014/09/13(土) 08:33:48.61ID:EPoWJhGW私服の時だよ。
夏の暑い日。半袖の時。
カバンなんてしょっ中持ち歩くの?
0967iOS
2014/09/13(土) 08:34:13.12ID:vIw9Fjiahttp://www.vannuys.co.jp/n_iphone_6/muketsu_6_plus/index.html
これにしようかと思ったがこれぶら下げるなら
ポーチのが便利でオサレかなと思ってスルーした
0969iOS
2014/09/13(土) 08:35:28.01ID:+1abUPCw俺は持ち歩く
そもそも俺の場合、財布がポッケに入らないからな
手ぶらはまずない
そして俺は夏場にGパンは履かない、半パンか、チノパン
0970iOS
2014/09/13(土) 08:35:50.93ID:tHtWlwSk0972iOS
2014/09/13(土) 08:37:38.69ID:csAat7zI0973iOS
2014/09/13(土) 08:38:42.95ID:+1abUPCw0974iOS
2014/09/13(土) 08:39:39.41ID:o5cS31MY右のポッケに車の鍵とiPhone入れるから、
5プラスは無理だわ。
0975iOS
2014/09/13(土) 08:40:01.93ID:/UIFzdskAppleが腕時計型出すと聞いただけで
半日持たないのを売り出した哀れメーカーがあったねwww
0976iOS
2014/09/13(土) 08:40:03.66ID:FF08zyzVあんな薄いサファイアガラスなんてないよな?あるの?
時計とかに使われるごっついガラスだろう
0977iOS
2014/09/13(土) 08:40:10.15ID:EPoWJhGW俺とはまるっきり違うわ
話しても無駄だな。
とにかくPLUSなんてスキニーでも普通のGパンでもポケットに入れて持ち歩くのは
厳しいんだよ。
0978iOS
2014/09/13(土) 08:41:13.77ID:o5cS31MY0979iOS
2014/09/13(土) 08:41:43.65ID:tNoFR0cGただ、一般人にはウケが悪いだろーなーと思った
0980iOS
2014/09/13(土) 08:41:57.69ID:QyEsE+Yjお前女みたいなやつだな。
0982iOS
2014/09/13(土) 08:43:25.87ID:6sKWetiO一番早い
iPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6(実質part7)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
二番目
iPhone6/6plus Part7(実質part8)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410562934/
三番目
iPhone 6/6 Plus Part8(実質part9)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
0983iOS
2014/09/13(土) 08:44:20.77ID:8b2/Tbs20984iOS
2014/09/13(土) 08:44:35.48ID:Z8xGequnhttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410563967/
0985iOS
2014/09/13(土) 08:45:02.84ID:EPoWJhGW思った、女みたいだよね
携帯をカバンに入れるとかは女
そんな奴はでかくても良い
男はズボンのポケットいれるから、でかいだけのPLUSは邪魔
0986iOS
2014/09/13(土) 08:45:24.94ID:gds5d8N9Appleは戦略的には6Pを6、6を6miniとかにした方が良かったんじゃね
0987iOS
2014/09/13(土) 08:45:51.06ID:Yk5pLwFp失敗したすれは縁起悪い
0988iOS
2014/09/13(土) 08:45:57.42ID:bG5V/l+Dそんだけ違って価格が1万の差だったらPlus選ぶわ
マルチタスクできるってソースあんの?
そうしたら完全Plusだわ
0990iOS
2014/09/13(土) 08:47:28.88ID:zS/xqFI2もう罵り合いはたくさんだ
0991iOS
2014/09/13(土) 08:47:57.25ID:4lX/pLOn女子供や小柄な男だったらもっと巨大に感じると思う
0992iOS
2014/09/13(土) 08:49:34.79ID:Z8xGequntouchが5.5も出るのならそれ買ってiPhoneは6にする
0993iOS
2014/09/13(土) 08:49:37.59ID:+1abUPCw0994iOS
2014/09/13(土) 08:49:40.78ID:8b2/Tbs2イメージとしてはこんな感じだな
無印は若者、学生
PLUSは大人、社会人、ビジネスマン
0995iOS
2014/09/13(土) 08:51:51.99ID:N6jwXGtv確かに
iPhone 6/6 Plus 総合 Part10
辺りを比較用スレとして建てて、
個別の話をするスレは Part1のを両方建てて別々にやった方が平和そうだな
0997iOS
2014/09/13(土) 08:52:20.51ID:FF08zyzVこのスレ、解散解散
0998iOS
2014/09/13(土) 08:53:11.59ID:HCOC0har0999iOS
2014/09/13(土) 08:53:54.25ID:+1abUPCw10011001
Over 1000Thread<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ ! http://hope.2ch.net/ios/
,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。