トップページios
1001コメント231KB

iPhone 6/6 Plus Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓2014/09/12(金) 02:03:21.02ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門
0002iOS2014/09/12(金) 02:05:20.90ID:IkuZ2GJj
1万円札と同じサイズとかデカすぎ
0003iOS2014/09/12(金) 02:06:26.26ID:X0fCfycc
あぽすとまだかよ
0004iOS2014/09/12(金) 02:06:30.75ID:uZia1Zl1
うボい奥
0005iOS2014/09/12(金) 02:06:39.66ID:JUz70bAM
ほしい
0006iOS2014/09/12(金) 02:07:23.53ID:PRLmDAXi
iPhone5のサイズが一番良かった
0007iOS2014/09/12(金) 02:07:41.11ID:MdR3pkws
アプリ対応はよしてくれ
0008iOS2014/09/12(金) 02:08:12.90ID:DbGL5VAo
なんだよこの>>1w
0009iOS2014/09/12(金) 02:08:34.85ID:MdR3pkws
アイフォンじゃなくてアイファブレットに改名すべき
0010iOS2014/09/12(金) 02:08:45.54ID:MgJOG3iB
さて、どうしたものか
0011iOS2014/09/12(金) 02:09:35.16ID:paXU9SNR
ソフバンで買うかあぽすとで買うか迷いすぎて禿げそう
0012iOS2014/09/12(金) 02:09:51.77ID:znRGQ3wU
1万円札と同じか

こりゃあ…でけえww
0013iOS2014/09/12(金) 02:10:05.58ID:7OJo1I69
そんな急いで買うもんでもないだろ
0014iOS2014/09/12(金) 02:10:09.45ID:paXU9SNR
禿げたくないよぉ…
まじで髪の毛が無くなるとか恐怖すぎるだろ
0015iOS2014/09/12(金) 02:10:50.20ID:DbGL5VAo
ソフバンで買うバカはいないだろw
0016iOS2014/09/12(金) 02:10:59.26ID:FEqiMrcq
今回のキャリア選び難しいな
結局どこがいいんだろね
0017iOS2014/09/12(金) 02:11:06.90ID:ELQKw7Za
裏ルートで予約したやつとかいるのかな
0018iOS2014/09/12(金) 02:11:42.32ID:7q3EYby0
>>17
ソフバンショップとコネ持ってるやつとかな
居そうだわ
0019iOS2014/09/12(金) 02:12:00.23ID:fi7cuqbg
ほちい
0020iOS2014/09/12(金) 02:13:01.61ID:uZia1Zl1
>>14
http://i.imgur.com/gqzFW2y.jpg
0021iOS2014/09/12(金) 02:13:19.32ID:UPpJkWTd
iPhoneとGalaxyだとどっちのほうが良いんだろう
韓国製のほうが性能は良さそう
日本人みたいなバカ民族には作れないものを作ってくれる
0022iOS2014/09/12(金) 02:14:00.55ID:JRpDY3IB
いやっほう!
0023iOS2014/09/12(金) 02:14:04.85ID:dm9GfcLp
iphone日本人作ってないから安心しろ
0024iOS2014/09/12(金) 02:15:51.58ID:0YgC+ZQH
日本人にはiPhoneはもったいないよな
劣等民族クソジャップ黄猿が神器iPhoneを持つことなど許されない
0025iOS2014/09/12(金) 02:16:28.74ID:lq4lWdFZ
>>1
誰かこのメールアドレスにメールしてみて
0026iOS2014/09/12(金) 02:17:12.06ID:eHsakUGd
iPhoneを一番使ってるのは日本人だぞ
0027iOS2014/09/12(金) 02:18:00.76ID:xPhkjvaA
嫌儲民が書き込んでるな
無視しろ
0028iOS2014/09/12(金) 02:19:39.99ID:/6ZJaDzC
>>18
キャリアブランドを冠したショップは毎回毎回何かやらかすので信用出来んわ
入荷分を店員やその知り合いに回して当日入荷はありませんと嘘ついたり
MicroSDが必要と嘘ついてそれとセットでないとお売り出来ませんとのたまったりな
0029iOS2014/09/12(金) 02:21:50.62ID:YL3jabuA
早く欲しい
0030iOS2014/09/12(金) 02:23:59.18ID:3Jbp9bJI
あぽすと何時からだよ
4時かな
0031iOS2014/09/12(金) 02:26:42.34ID:3ifCTiil
>>30
夕方のな
0032iOS2014/09/12(金) 02:39:32.68ID:NF0ltslR
>>26
シェアは大きいけど販売数自体は中国の方が出てたはず
0033iOS2014/09/12(金) 02:42:54.95ID:2TFT7v5j
有る時は劣等民族といい
有る時は血が入っているといい
だぶすたwww
0034iOS2014/09/12(金) 02:44:52.55ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門
0035iOS2014/09/12(金) 02:48:32.85ID:KgNwPzTO
【朗報】
アップルが iCloud の有料ストレージプランを更新しました。無料で5GB は従来から変わらない一方で、今後は20GBで月額100円、200GB 400円、500GB 1200円、1TB 2400円になります。

なお従来のプランは、年額10GB 2000円、20GB 4000円、50GB 1万円。年額で比べると20GB が4000円から1200円になり、200GB を1年間利用しても以前の50GB の半額ほどで済みます。
0036iOS2014/09/12(金) 02:50:27.07ID:kEdMZV1h
6+が投げ売りされたら買う。
俺は手がデカイから片手大丈夫そう。
0037iOS2014/09/12(金) 02:51:00.98ID:Z9NW9InR
サイズはスグ慣れるんじゃない??
二年前に最強って言われてた4を今見ると ずんぐりむっくりしててかっこ悪いじゃん?!
(俺だけ??)
0038iOS2014/09/12(金) 02:51:53.77ID:vKQK/LcT
>>1
死ね
0039iOS2014/09/12(金) 02:52:06.82ID:DbGL5VAo
>>36
5.2インチの泥でも俺は無理だぞ
どんだけデカイんだよw
0040iOS2014/09/12(金) 02:55:23.19ID:4PK0YoYY
誘導

iPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0041iOS2014/09/12(金) 02:56:00.53ID:rjEDZiFi
一万円札持ってないからサイズがわからない!
0042iOS2014/09/12(金) 02:56:47.63ID:TRl+Po3O
>>20
グロ
0043iOS2014/09/12(金) 02:59:19.10ID:ve5snRRw
>>40
お前荒らすならどっかいけよ
シッシッ
0044iOS2014/09/12(金) 03:01:18.98ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1(現ID:TRl+Po3O)が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門
0045iOS2014/09/12(金) 03:02:42.94ID:KqamBPwH
iPhone5s買うわ
0046iOS2014/09/12(金) 03:04:27.76ID:oMFNG+S5
>>44
やめろよゲイ
ちんぽ勃起させてんなよ
まぁお前のアナルなんてきったねえだろうがなww
0047iOS2014/09/12(金) 03:05:50.93ID:Od/wLAN+
>>35 100円で20GBと言うのは良いな
これだったら契約しようかな

所でソニーが光学30倍レンズカメラQX30を発表したね
丁度iPhone6の発売に合わせたみたい
10/10発売 44,000円
1/2.3" CMOS 光学式手振れ補正
2040万画素 F3.5-F6.3

iPhone6のカメラのデベソ部分は外付けレンズを取り付ける位置合わせようとして便利に使えそうだから、外付けレンズも沢山出てきそうだな
0048iOS2014/09/12(金) 03:09:35.71ID:4PK0YoYY
誘導

iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0049iOS2014/09/12(金) 03:09:43.13ID:ALyHgKyp
>>36
NBA選手でもキツめらしいが大丈夫なんか?
0050iOS2014/09/12(金) 03:11:41.94ID:2TFT7v5j
自分のちんこ写真を沢山撮ってiCloudに
そう、iPhoneならね
0051iOS2014/09/12(金) 03:21:52.99ID:vKQK/LcT
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/

こちらへ
0052iOS2014/09/12(金) 03:24:51.30ID:Irfk7VgG
128Gは10万で目新しい機能は0、なおかつ5sも変わらず販売。
もうアップル迷走しすぎだな。
ジョブズいないだけでこんな平凡な企業になるもんだな。
結局アンドロイドと同じになってきただけじゃん。
どこがすばらしいのか誰か教えてほしい。
時計とかもはや失笑物だわ。
0053iOS2014/09/12(金) 03:25:50.27ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1(現ID:TRl+Po3O)が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門
0054iOS2014/09/12(金) 03:26:00.55ID:yLkhQa+P
Onedrive なら1TB 210円/月だけどね〜
0055iOS2014/09/12(金) 03:35:24.13ID:TJ3pwnz9
iCloudの1Tとか使うときはどんな時?
iPhoneとiPadだけで128gでも260gくらいしか使わないとは思うんだが、教えてエロい人
0056iOS2014/09/12(金) 03:36:14.03ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門



誘導

iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0057iOS2014/09/12(金) 03:42:28.17ID:PKIluNi0
>>56
お前もう諦めろよ
頑張って誘導してるつもりがスレ伸ばしてるだけww

知能が低いから仕方ないか…
0058iOS2014/09/12(金) 03:55:59.82ID:g/MJsteI
ベンチマーク解禁は17日頃か
0059iOS2014/09/12(金) 03:56:42.24ID:4ObmeLr3
SIMってiPhone6を買うとiPhone5sでは使えなくなるなんてことは無いよね?
外では今まで通り5sを使って、家で6plusを使おうかと思っているんだけど
0060iOS2014/09/12(金) 04:11:38.57ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
iPhone 6/6 Plus Part4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410380411/
iPhone 6/6 Plus Part5
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410429837/

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門



誘導

iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0061iOS2014/09/12(金) 04:14:22.92ID:m54e7pe+
我慢できなかった、iPhone 6とNexus 4を比較した「iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!」画像が話題です
http://appllio.com/20140910-5652-dear-iphone-6-users-welcome-to-2012
0062iOS2014/09/12(金) 04:15:15.54ID:iBYDh2cU
結局どのキャリアに乗り換えればいいのよ
0063iOS2014/09/12(金) 04:18:40.86ID:HtfNF3K1
ながらスマホ、歩きスマホなんてマナー違反!スマホは両手で扱うモノ!

と言っている人達が前スレに大量にいたが、
雨が降って傘さしてるとき、片手でスマホが操作できないとツライよ。

まさか、傘さしながらのスマホも禁止ですか?w
0064iOS2014/09/12(金) 04:18:43.22ID:DbGL5VAo
>>62
ドコモかau
0065iOS2014/09/12(金) 04:21:29.45ID:HtfNF3K1
梅雨時なんて、屋根がある場所探さないとスマホ出来ないw
傘を持つ人にとって両手操作必須な6Pは地雷。
0066iOS2014/09/12(金) 04:22:23.76ID:3ifCTiil
>>63
歩きながらのスマホがダメなんだからダメに決まってるだろ
アホか
0067iOS2014/09/12(金) 04:27:05.38ID:4PK0YoYY
ここはキチガイ>>1が立てたスレ

1 :↓俺の肛門を舐めたいたちの書き込み↓ :anal.kusai@mac.com :2014/09/12(金) 02:03:21.02 ID:ULyQ2rr0

肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門 肛門
0068iOS2014/09/12(金) 04:28:18.33ID:MDdDBX8S
>>62
君の住んでいる所がどこだかも知らないのに
どうやって最適なキャリアを教えられるんだよw

シナチョンや各キャリアの工作員に嘘を吹き込まれるだけだぞ
iPhone持っている知人に聞くのが一番
0069iOS2014/09/12(金) 04:28:49.29ID:HtfNF3K1
>>66
歩いている、歩いていないは傘の場合関係ない。
雨天時に立っているだけでも傘は使う。

要は、雨天時に傘を持ったら6Pは使えないという事。
0070iOS2014/09/12(金) 04:32:21.90ID:HtfNF3K1
更に、雨天時はWatchも無理っぽい。

傘を持ちながらWatchを操作・閲覧するには、手首側に時計のフェイスを向けて装着しないと無理。
0071iOS2014/09/12(金) 05:01:24.63ID:EBGL8kDL
>>69
iPhoneを固定できる傘を開発しよう
どうせなら雨用じゃなく、日傘兼用デザインで太陽電池でできてる傘にして、充電できる傘を流行らせよう
0072iOS2014/09/12(金) 05:24:03.00ID:2TFT7v5j
埋め
0073iOS2014/09/12(金) 05:26:12.63ID:5/SbN0U8
iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0074iOS2014/09/12(金) 05:39:57.15ID:5UZWVJu0
なるほど。1万円札何枚重ねたくらいの厚みでしょうか。
0075iOS2014/09/12(金) 05:50:09.76ID:vSiIxN3m
おおきさは一万円札、重さはお菓子のアルフォート
0076iOS2014/09/12(金) 06:02:27.30ID:KgNwPzTO
問題はでかいのが好きか嫌いかどうかwwww
0077iOS2014/09/12(金) 06:25:02.14ID:+Nfxk8ZZ
5.5インチ版は、パズドラのような片手操作メインのゲームができなくなるな。
0078iOS2014/09/12(金) 06:25:37.61ID:7OJo1I69
傘さしながらとか言ってるやつは池沼か?
歩きスマホとかPlusかどうか以前の問題だろカス
0079iOS2014/09/12(金) 06:31:37.27ID:J+0HynSB
>>74
71枚重ねるとiPhone6plusと同じ厚さ
0080iOS2014/09/12(金) 06:31:37.51ID:HtfNF3K1
>>78
歩いていなくても傘持って立っているだけでも使えない。

更に、6Pは電車で吊革捕まりながら、メール、LINEも出来ない。
要は、電車内にて片手で吊革掴んだら6Pは使えないという事。
0081iOS2014/09/12(金) 06:33:13.84ID:J+0HynSB
んでお前らは結局6と6plusどっち買うの?
0082iOS2014/09/12(金) 06:35:59.55ID:ocJE8/du
片手モード知ってるか?
0083iOS2014/09/12(金) 06:36:11.23ID:Fp5XiEc6
6かな
0084iOS2014/09/12(金) 06:36:23.07ID:KgNwPzTO
>>81
どっち買っても人柱ということにはならないから好きな方買っておけw
0085iOS2014/09/12(金) 06:37:27.61ID:HtfNF3K1
>>81
自宅引きこもり専用で使うなら6Pでいいが、
家から出るなら、なんとか片手操作がギリギリ可能な廉価版iPhoneの6しか選択肢が無い。
0086iOS2014/09/12(金) 06:39:03.42ID:Fp5XiEc6
暗い部屋で6P見てるとこ想像してみ?
めちゃ明るくて目に悪いぞ
0087iOS2014/09/12(金) 06:39:13.76ID:7OJo1I69
>>82
知らないんだろうな
0088iOS2014/09/12(金) 06:41:42.20ID:IJLUn7dn
性能的にもプラス以外選択肢ないわな
てかプラス買わないなら今回はスルーしかない
わざわざ廉価版買ってもしゃーないし
0089iOS2014/09/12(金) 06:43:36.64ID:S5gqm1P/
>>82
ああ、あのアンドロイドの便利機能ね
0090iOS2014/09/12(金) 06:46:25.27ID:k9Ab9jIs
iPhoneの色決めた?
やはり黒が争奪戦かな
0091iOS2014/09/12(金) 06:47:14.86ID:KgNwPzTO
なんという皮肉
あれだけ大画面のiPhoneを求めていたはずなのに
今は3,5インチが愛おしくてたまらない…

あのヌルサクで極限まで最適化された
魔法のようなデバイス

これがマタニティブルーってやつかーw
0092iOS2014/09/12(金) 06:48:33.84ID:eSMBZ2dO
6+買おうと思ってた時は6が廉価版にしか感じなかったが
いざ悩んで6にした結果あんまりスペック気にならなくなったな
不思議だ
0093iOS2014/09/12(金) 06:53:30.03ID:0dWq67HL
6p欲しいが大きさ検討中。
今日予約だがモック置いてあるかな?
0094iOS2014/09/12(金) 06:53:51.79ID:HtfNF3K1
>>82
片手モードを利用する際に、
片手持ちでグリップして個体最下部にあるホームボタンを2回タップし、
表示画面を下にずらしてきても、日本人の指の平均的サイズでは、
液晶の最下部であっても親指が液晶の左端に到達しない。

液晶の上の方に行けば行くほど、親指の到達範囲が狭まり、
結果何度もの持ち替えが必要になる。

更に、グリップもしにくく、重量も増えた為、落下のリスクは急上昇。
つまり、片手モードは付け焼刃の対策でしかなく、
6Pのサイズはもはや携帯スマホとしては設計段階での致命的な失敗と思える。
0095iOS2014/09/12(金) 06:56:04.25ID:IJLUn7dn
スペック気にしないなら5とかでいいと思うが
0096iOS2014/09/12(金) 06:56:30.81ID:TKd4iX09
アホか馴れだ
今までだって毎回デカくなったって言いながら慣れてきただろ
でも、マジでデカ過ぎーーーーーーーーーー
6pにするけどね
0097iOS2014/09/12(金) 06:56:42.88ID:k9Ab9jIs
カラーと容量決めた?
俺は64とシルバーにするが
一番人気あるんだろうな
0098iOS2014/09/12(金) 06:56:51.19ID:tB5HHs20
>>94
なら泥は失敗しても売り続けてたんだね
0099iOS2014/09/12(金) 06:57:13.10ID:Ysa3YNVi
>>94
半分ぐらい降りてくんだよ?
0100iOS2014/09/12(金) 06:59:34.61ID:JAq435PD
>>81
6P買う気満々だったけど、出先で電話してる姿考えたらあり得ないと思い始めてノーマルにする。
誰も俺が6Pで電話してる姿なんて気にしてないだろうけどw
それにポケットに入らないとしまう場所とかバックの中とかも気を使うだろうし
片手で扱えないのと合わせてストレスマッハになりそう。
ノーマルでも6Pとの解像度の違いがわからないくらいパッと見、液晶キレイみたいだしね。
0101iOS2014/09/12(金) 07:01:19.12ID:r7goGXpL
迷い過ぎて殻割り終わるまで待とうかなと思うようになっちまった
どうしよw
0102iOS2014/09/12(金) 07:01:51.78ID:KqamBPwH
「昔使ってたAndroidは固まって裏ぶた外して電池抜いてさ」と言ったら

「ありますあります」

「え?去年買ったんでしょ?」

基本的な部分は変わってないということか
メモリー増やして落ちにくく誤魔化してるだけ
0103iOS2014/09/12(金) 07:01:55.62ID:HtfNF3K1
>>98
アンドロイドは興味無いので持ってないしあまり知らない。
AppleがiPhoneでこのサイズ(6P)を出した事にただただ疑問を感じる。

まあ家で引きこもって両手で使うなら6Pもありだと思います。
0104iOS2014/09/12(金) 07:03:11.17ID:mXXYfQ6b
シルバーかグレーで決まらねぇ…
今まで黒系使ってたけど本当に悩むな
純正ケース付けるとなるとグレーのが良さげなんだよな
0105iOS2014/09/12(金) 07:03:13.22ID:JAq435PD
>>98
泥の同液晶サイズの端末と比べても明らかに一回りデカイってのがネック。
0106iOS2014/09/12(金) 07:03:49.83ID:Ntg0TkvG
ていうか6で十分液晶大きいし6でいいじゃん
メモリの差もiPadだって1Gで問題無いし
Plus買うやつは引きこもりか最高スペじゃないと
気が済まない貧乏性なやつだけでしょ
0107iOS2014/09/12(金) 07:04:54.00ID:JODTdw8/
>>104
俺も決められねぇ
64Gは確定なんだけど
0108iOS2014/09/12(金) 07:05:45.87ID:X4d8AxqX
>>88が真理だな
0109iOS2014/09/12(金) 07:05:49.76ID:zo1X7uh5
色で悩んでる奴は何色にしてもやっぱり◯色にしとけばよかったってなるから

てかここってちんぽの荒らしが立てたスレかよ
0110iOS2014/09/12(金) 07:08:12.09ID:eSMBZ2dO
あとは容量なんだよな
1万で倍になるなら128にしようと思うが使いきれなそう
動画入れまくるか
0111iOS2014/09/12(金) 07:08:20.83ID:iBrzMNEL
今回はノーマルにして様子見
次は大きいのにしようかな
0112iOS2014/09/12(金) 07:11:03.82ID:Fp5XiEc6
>>108
真理じゃない

同じ大きさなら廉価版と言えるが
0113iOS2014/09/12(金) 07:12:11.59ID:JcfN1PVx
変なライン目立つの嫌だからシルバーにするw
0114iOS2014/09/12(金) 07:13:13.78ID:noEb9W90
>>88
廉価版じゃない
6がノーマル進化だから
6がベースだから
6 plusなわけで
0115iOS2014/09/12(金) 07:15:04.45ID:GSpCtsun
231 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2014/09/12(金) 06:51:45.31 ID:w737MbjU0

出先とか仕事なんかでも使うし通話もして、LINEとかメールも頻繁にする人→無印

通話する相手いないし、基本引きこもってゲームとか動画メインの人→Plus

ガジェヲタとかユーチューバー→両方


半年後にはPlusはヲタ向けって認識になってると思う。
0116iOS2014/09/12(金) 07:15:17.46ID:k9Ab9jIs
>>110
俺は64Gでも40近く余っているから
128は使い切れんわ…
iPadなら動画入れたりとするから128はありかも知れんがiPhoneではなあ
0117iOS2014/09/12(金) 07:15:45.78ID:zJnDL4W+
>>103
朝4時からせっせと書き込んでるけど、電車のつり革だとか雨の日だとか、中身のないスレ汚しはやめなさい。
0118iOS2014/09/12(金) 07:17:30.33ID:r7goGXpL
つかiPhoneって肩書きのフラッグシップらしきものを2つ発表しちまったってのが問題だ罠
でかいほうはiPhabとかにすりゃ良かったんだよw
0119iOS2014/09/12(金) 07:19:37.90ID:HtfNF3K1
>>117
中身が無いどころか、日常生活に密着したかなり重要なチェック項目です。
これを想定しておかないと、6か6Pかの選択を誤り、後に後悔することになる。
0120iOS2014/09/12(金) 07:22:08.12ID:Ntg0TkvG
iPod兼ねるなら128Gでそうじゃないなら64Gとか
0121iOS2014/09/12(金) 07:23:36.95ID:eSMBZ2dO
>>116
俺も今4sだけど同じくらいなんだわww
今まで動画とか入れてなかったがこれを気にアニメとか入れようかと思案中
Pad持ってないし、クラシックはガタがきてるし
0122iOS2014/09/12(金) 07:29:17.61ID:EO0otggz
>>103
最近のAndroidはかなり良い。

ただしセキュリティはクソ。
0123iOS2014/09/12(金) 07:29:38.87ID:eObMV++5
片手で操作出来ないと話にならんわ
6+とか論外
0124iOS2014/09/12(金) 07:29:57.76ID:xF0ol57K
6pとwatchとtouch さえあればなにも困らないね
0125iOS2014/09/12(金) 07:30:38.22ID:TKd4iX09
どうしても、6Pを引きこもり専用機呼ばわりにしたいアホが居るようだな
人それぞれの用途や好みが有るだろ
0126iOS2014/09/12(金) 07:31:39.06ID:4gTmv0+l
誰かあのラインの理由を説明してくれ
デザイン的にかっこいいと思ってわざわざ作るにもコストが増えそうなラインを付けたとは思えないんだが
0127iOS2014/09/12(金) 07:32:11.56ID:s1D778nK
6とかスペック劣ってるのに買う気にならんだろ。+だな
0128iOS2014/09/12(金) 07:32:32.47ID:Fp5XiEc6
>>126
アンテナ
0129iOS2014/09/12(金) 07:32:37.42ID:zJnDL4W+
>>119
それはお前限定のチェック項目。
つり革?掴まなければいいじゃない。
掴まなければいけない状況なら目をつぶって瞑想してればいい。
傘さしながらスマホ?しなきゃいいじゃない。必要なら尻を使えばいい。
極論言えば、アップルはそんなセコイ使い方を考えてる奴の事なんかカスと思ってる。
0130iOS2014/09/12(金) 07:33:08.09ID:f1rZkxjn
>>126
ディム・クックパッドだかの戦略じゃね
「アップル信者ってほんと馬鹿だよなwこのクソダサラインでもありがたがって買うんだからwwwwww」
とm9するためにw
0131iOS2014/09/12(金) 07:34:08.74ID:JODTdw8/
>>125
構って欲しいだけだからほっとけばいいよ
0132iOS2014/09/12(金) 07:35:27.02ID:zJnDL4W+
>>125
ただの単細胞なんだよ、これがダメならこうしよう、ああしようという思考ゼロ。
駄々こねる幼児レベルwww
0133iOS2014/09/12(金) 07:36:59.29ID:HtfNF3K1
>>312
人格攻撃はやめましょう
0134iOS2014/09/12(金) 07:37:38.89ID:HtfNF3K1
>>132
間違えました。
人格攻撃はやめましょう
0135iOS2014/09/12(金) 07:38:01.67ID:xWNBT3GY
>>14
いっそのことスキンヘッドにすればいいよ。
なれるまでかあれだが、絶壁頭でなければ意外と日本人はスキンヘッドにあうよ
0136iOS2014/09/12(金) 07:38:02.16ID:vNJPjgJa
Plusの大きさはクールじゃない。
0137iOS2014/09/12(金) 07:38:31.22ID:SJtITaKs
この機種は脱獄出来ますか?
0138iOS2014/09/12(金) 07:39:18.84ID:HxauVVJ2
最新機種なのにわざわざ機能削除版買うんだよアホか
0139iOS2014/09/12(金) 07:40:43.82ID:mkN58h23
性能だとplusだけど日常で使う大きさじゃない
0140iOS2014/09/12(金) 07:41:57.88ID:MQWJn4NZ
すっげぇクールだぜ?
0141iOS2014/09/12(金) 07:42:12.72ID:eSMBZ2dO
お前ら好きな方買えよ
議論にすらならない煽りしててもしゃーないだろww
0142iOS2014/09/12(金) 07:43:51.12ID:7OJiwKrZ
さすがに今回はダメかもしれない
0143iOS2014/09/12(金) 07:44:17.63ID:xWNBT3GY
>>136
確かに、、、
ジョギングを毎晩してるんだけどGALAXYノートの時はジャージのポケットで暴れるので家において出てた。
そもそもワコム系のスタイラスでもツイてれば話は別だけどそうじゃなければ5.5インチもいらんよなぁ
0144iOS2014/09/12(金) 07:45:25.84ID:JXJljx5r
ソフトバンクよPLUS64Gは一括だといくらになるかね?
キャリアは基本的に霜降りよりは安いよね?
0145iOS2014/09/12(金) 07:45:39.18ID:jkR2BSnj
性能差といっても解像度とバッテリーと光学手ぶれ補正しか変わらんのだけどな
iPad持ってたら解像度とか正直どうでもいいし、バッテリーも5sから比べて落ちてるわけじゃ無いしな
光学手ぶれ補正が必要かどうかが一番のポイントだろうよ
0146iOS2014/09/12(金) 07:47:33.38ID:zX9+uL52
>>144
安く無いかわりに月々割が付く
0147iOS2014/09/12(金) 07:48:38.09ID:Od/wLAN+
>>144 月2000円以下
0148iOS2014/09/12(金) 07:48:53.12ID:zJnDL4W+
ApplePay、Carplay、ヘルス…。
日本では浸透しないだろうな。
0149iOS2014/09/12(金) 07:50:41.59ID:Od/wLAN+
>>145 ランドスケープモードはでかいぞ
アプリの使い勝手が全然違う
0150iOS2014/09/12(金) 07:52:41.37ID:ngYz/6bV
ApplePayってJCBはどうなるんだろ
0151しゅーや2014/09/12(金) 07:52:51.30ID:WYqY1WjR
お前らおっす
その手ぶれ補正も動画撮影時には機能しないって話も出てきてるしなぁ
静止画でブレることなんてあんまないでしょ、やっぱ動画撮影のときほど必要になる
これは購入したら要検証だわな
0152iOS2014/09/12(金) 07:54:04.99ID:vKQK/LcT
>>151
死ね糞コテ
0153しゅーや2014/09/12(金) 07:54:36.38ID:WYqY1WjR
早すぎる

 ナ イ フ レ ス
0154iOS2014/09/12(金) 07:55:24.05ID:x+ubsj7d
あっれアポストまだ予約できねぇのかよ!
あくしろよ!
0155iOS2014/09/12(金) 07:55:53.59ID:vKQK/LcT
>>153
死ねニート
0156iOS2014/09/12(金) 07:55:58.14ID:wIRxvO17
携帯性重視なら無印
画面の大きさ重視ならPlus

迷いどころ
0157iOS2014/09/12(金) 07:56:05.42ID:DbGL5VAo
>>150
日本で普及すれば対応するだろ
どんだけ普及するかわからんが
0158iOS2014/09/12(金) 07:56:24.13ID:UYR5sePt
例えばp押し
iPhone6のスペックでiPhone6pを買う?
iPhone6pのスペックでiPhone6なら?
0159iOS2014/09/12(金) 07:58:02.14ID:DbGL5VAo
>>158
片手操作だから4.7しかあり得ない
0160iOS2014/09/12(金) 07:58:08.73ID:2TFT7v5j
Twinkleはランドスケープモードに対応出来るのかどうか
0161iOS2014/09/12(金) 07:59:23.84ID:Od/wLAN+
>>151 動画時に光学手振れ補正を切る理由が判らん
光学+電子なら話は解るが

光学手振れ補正の反応スピードが遅いんだろうか? そんなんだと手振れ補正になら無いからそんなこと無いだろうな
0162iOS2014/09/12(金) 07:59:43.87ID:wIRxvO17
ちなみに6PはフルHD
動画見るなら6Pしか選択の余地がない
0163iOS2014/09/12(金) 08:00:41.85ID:DbGL5VAo
>>162
動画なら10インチタブで見た方が良いよ
0164iOS2014/09/12(金) 08:01:10.12ID:VyPgQTat
>>21
http://i.imgur.com/hGz7Say.jpg
0165iOS2014/09/12(金) 08:01:35.83ID:wIRxvO17
>>163
さすがにそれこそでかすぎて持ち歩くのはアレすぎる
0166iOS2014/09/12(金) 08:02:12.58ID:zJnDL4W+
>>162
元動画が実は1280だったら元もこーもない。1440ならギリだけど。
0167iOS2014/09/12(金) 08:03:17.63ID:gK1SodaW
予約はこちら

iPhone6.6plus予約総合スレ Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410437854/
0168iOS2014/09/12(金) 08:03:21.06ID:Cm71oE0D
>>165
外で動画見ないだろ?w
0169iOS2014/09/12(金) 08:03:25.05ID:Zyj0iq44
>>126
アンテナ問題あったでしょ
その対策かと
0170iOS2014/09/12(金) 08:05:06.12ID:yxXngNZS
>>126
今更コストとかwww
馬鹿丸出しwww
0171iOS2014/09/12(金) 08:06:46.93ID:UdoW+YVx
Plusっていうネーミング自体、Appleがこっちを上位互換版だと考えてる証拠だろ
0172iOS2014/09/12(金) 08:09:54.19ID:nZZX2XK0
>>162
iPad miniでよくね?

毎日使うから、172gは無理だな
iPhone5S慣れて使ってるやつが、6+とか重すぎるでw
0173iOS2014/09/12(金) 08:10:02.69ID:Od/wLAN+
>>162 iPhone5S だと錦織の試合の玉の動きが見えなかった
あの位は見える様になるだろうな

しかし外で動画を見たらあっという間に制限オーバしそうだな YoutubeのHDはWiFiのみの設定にしておいた方が良いな
0174iOS2014/09/12(金) 08:10:24.52ID:ZWk9OETG
>>161
動画撮りながらカメラ動かしたとき、
手ぶれ補正がかかる瞬間はカメラが動かず、そのごバネでボヨヨン的な動きになる。
0175iOS2014/09/12(金) 08:12:28.05ID:BzDIq+Ue
わざわざ廉価版買うやつはどういう心理なんだろうな
プラス買わないってことは性能度外視だろうし、どうしても小さいのがいいなら6より小さい5のままでいいだろ
今回をスルーすると死ぬ病気か何かか?
0176iOS2014/09/12(金) 08:13:04.70ID:KgNwPzTO
あーやっぱだめだ
毎日つかうにはどうしても小型の遠隔装置が必要だ
母艦とリモコンみたいなw
0177iOS2014/09/12(金) 08:13:22.35ID:nZZX2XK0
言っておくけど今持っているiPhone5Sで112gだからなw
0178iOS2014/09/12(金) 08:13:30.86ID:Cm71oE0D
>>175
5.5の大きさを自分で見てもそう言えるかな?w
0179iOS2014/09/12(金) 08:13:47.98ID:Zyj0iq44
国産携帯にしようかと思ったが、みんな5インチ以上なので、
iPhone6かなぁ

デカイ携帯はイラン
0180iOS2014/09/12(金) 08:16:02.41ID:zpMlVXqX
泥の5.5よりサイズがデカイのは結構致命的だな。
片手モードがあるといっても頻繁に使うようなら話にならん。
0181iOS2014/09/12(金) 08:16:57.06ID:7OJo1I69
>>175
正解
0182iOS2014/09/12(金) 08:17:22.50ID:HxauVVJ2
みんな手が小さすぎだよw女子かよ
0183iOS2014/09/12(金) 08:17:37.50ID:Cm71oE0D
>>180
キーボードが片手操作出来る様になってないと致命的

まあその辺はatokとかが寄せキーボード出すだろうけど
0184iOS2014/09/12(金) 08:18:36.59ID:Cm71oE0D
>>182
5.5インチで片手操作出来る手って半端無いなw
0185iOS2014/09/12(金) 08:19:13.47ID:xEOV0Bw9
アクセサリーはどちらが充実しそうかな?
iPhoneは他のAndroid端末と比べるとアクセサリーの豊富さも魅力。
おそらく、Plusはブック型のカバーがメインになるんじゃないかと思う。
0186iOS2014/09/12(金) 08:19:30.29ID:Fp5XiEc6
満員電車に縁のない生活してるから片手操作が必要なシーンがない
だから6でいいかな
0187iOS2014/09/12(金) 08:20:15.96ID:eSo58wFC
ダブルタップで画面がiPhone5Sくらいに縮小して
右下もしくは左下に寄れば最高だったのにな。
半分下に下がるだけとかなにこの手抜き感。
逆サイド側に指届かないのは一緒だろうに。
0188iOS2014/09/12(金) 08:21:34.93ID:Od/wLAN+
>>168 どうしても見たい時がたまに有るんだよ、たとえ制限オーバになっても覚悟して

先日のイベントをダウンロードし忘れて外でどうしても見たくなって2時間見たら案の定制限オーバに引っかかって現在謹慎中
0189iOS2014/09/12(金) 08:21:48.44ID:HxauVVJ2
>>187
もうそれPLUS使ってる意味がないよね
0190iOS2014/09/12(金) 08:22:05.07ID:uO4bQVEx
どうやら6pすらも扱えないようなチビが嫉妬しているようだな
てめえの手の小ささなんて知るかよボケwwww
0191iOS2014/09/12(金) 08:22:56.18ID:Zyj0iq44
>>182
手が小さい以前に、5.5とかバカデカイ携帯で通話してるの
格好悪くない!?

ダサく見えるんだが。
0192iOS2014/09/12(金) 08:23:30.26ID:ZWk9OETG
>>179
Xperiaとか普通に小さいのもあるが。

なんか、
「Andoroidも全部大きいからとにかくiPhone6を買うで問題ない」
ことにしようとする工作員が大杉だな。
appleからいくらもらってやってるんだろう?
0193iOS2014/09/12(金) 08:24:09.75ID:O516oOz9
いまどき通話しない奴も多いだろ
たまの通話なら見た目は度外視だ
0194iOS2014/09/12(金) 08:24:29.66ID:Cm71oE0D
>>190
千円でも1万でもいいから手に持って写真アップしてみ?

そんなにドデカイ手は珍しいから見たい!
0195iOS2014/09/12(金) 08:25:30.23ID:rqIT2dWi
>>192
この板で泥の事言い出す奴の方がw(察し)
0196iOS2014/09/12(金) 08:25:37.53ID:Eh/Fl1jS
久しぶりに5sのカバーを外したら見とれた
金属加工レベルはここがピークになりそうだね
0197iOS2014/09/12(金) 08:26:09.57ID:HxauVVJ2
PLUSを片手で操作でるきのがそんなに羨ましいのかよw
小さいやつは無印使っとけよ
0198iOS2014/09/12(金) 08:26:21.73ID:Od/wLAN+
>>191 そんなのはヘッドセットだよ、何の問題も無い
0199iOS2014/09/12(金) 08:26:38.59ID:uO4bQVEx
>>192
泥厨さんオッスオッス!
0200iOS2014/09/12(金) 08:27:44.23ID:uO4bQVEx
>>194
チビは大人しく無印使っとけやカスwwww
0201iOS2014/09/12(金) 08:27:49.28ID:+d23J0CO
他のメーカーにも言えることだが、無節操に大きさ弄りすぎ。
「これまでと同じ大きさ」の製品をなぜ用意しないのか。
0202iOS2014/09/12(金) 08:28:44.32ID:IwUg15xj
plusはでかすぎて間抜けに見えるなら外では使えねーわ
0203iOS2014/09/12(金) 08:28:55.14ID:Zyj0iq44
>>198
ヘッドセットって誤解されるからいや
片方から見るとブツブツ独り言みたい
0204iOS2014/09/12(金) 08:29:45.75ID:oaI1M/70
>>203
周りを気にし過ぎ

今時そんな人いっぱいいるから
イヤホンマイクで電話かなって思うよ普通に
0205iOS2014/09/12(金) 08:29:55.51ID:QOxx1Gls
plusの方がメリット多いのに選ばないと一年間後悔しかないぞ?

plusの優遇ポイント
・401ppi(4.7は5sと同じ326ppi)
・大容量バッテリー
・横画面対応
・コピペボタン付きキーボード
・手ブラ補正
・Safariタブ式
・2アプリ同時使用可能
・RAM2GB
・上位DAC
0206iOS2014/09/12(金) 08:30:55.94ID:Zyj0iq44
>>192
俺はキャリアソフバン。
出るのは当分先。

AQUOSにも惹かれるけど、スレ見たら液晶のタッチに問題あるみたい。
0207iOS2014/09/12(金) 08:31:00.48ID:Fe4QxV41
身長に例えると
5系は160cm、6は180cm、6plusは200cm
だと勝手に考えた
0208iOS2014/09/12(金) 08:31:10.56ID:oaI1M/70
>>205

・2アプリ同時使用可能
こんな発表あった?

ランドスケープのことじゃないよね?
0209iOS2014/09/12(金) 08:32:49.34ID:HxauVVJ2
チビは無印で他はPLUSで良いだろ
0210iOS2014/09/12(金) 08:33:42.39ID:rqIT2dWi
>>205
なんか妄想入ってるぞw
0211iOS2014/09/12(金) 08:34:23.39ID:lOYgEtsA
>>208
iOS8
iPadとiPhone6 plusのみの機能とiOSのリークで出てただろ
0212iOS2014/09/12(金) 08:35:07.99ID:rqIT2dWi
>>209
http://www.appgaku.com/iphone-news/2014/09/20140910016830.html

こんなの届く訳無いw
0213iOS2014/09/12(金) 08:36:52.43ID:zTzS5xBl
小説を読むのには、Plusの大きさ最高なんだけどね
使い方によるわな
0214iOS2014/09/12(金) 08:37:25.15ID:8UYP/Hdz
バスケットボール片手でつかめるような人はPLUSでいいんじゃないか
0215iOS2014/09/12(金) 08:37:27.68ID:+xKcjXr/
無印でもプラスでもどちらにしても手が小さい私には片手操作は無理だよ
アプリの配置に気を使えば大きくてもそんなに問題ないかな

「プラス ゴールド 64 霜降り」 予約することにしましたー
0216iOS2014/09/12(金) 08:37:44.11ID:e0Jpv/nC
http://itstrike.biz/apple/ios/13060/

ググったら出てきた
これ実装されるの?
0217iOS2014/09/12(金) 08:38:02.85ID:QUufQ4QY
人によって重要なポイントなんて違うのに
自分の判断が絶対正しいと信じて疑わない人が羨ましいわ
0218iOS2014/09/12(金) 08:38:12.41ID:Xv0T+CWH
高城剛がガジェットは迷ったら小さい方にしとけって言ってた
0219iOS2014/09/12(金) 08:38:41.76ID:LpRJSFtY
>>203
ヘッドセットでも手を耳に当ててれば電話してますって感じになるだろ。
0220iOS2014/09/12(金) 08:38:55.32ID:oaI1M/70
>>211
サンクス
見落としてたわ

ますます個人的にはplusしか選択肢がなくなった
0221iOS2014/09/12(金) 08:38:59.93ID:rqIT2dWi
>>216
多分あるんだろうけど何に使うんだ?
0222iOS2014/09/12(金) 08:40:32.35ID:FQcHpfF0
plusか無印かで論争が起きてるのかよ
0223iOS2014/09/12(金) 08:41:03.00ID:TRfckMC5
5Sの16G使っているが容量が不足してきたため機種変更する予定。6にするか、5Sの64Gにするか迷っている。
どっちがいいですかね?
0224iOS2014/09/12(金) 08:41:06.52ID:Ntg0TkvG
>>187
脱獄アプリででそうだな
左下、真ん中、右下と設定で選べたり、縮小率も変えれたり
0225iOS2014/09/12(金) 08:42:42.43ID:FQcHpfF0
>>221
2chスレ見ながらゲーム
0226iOS2014/09/12(金) 08:42:48.53ID:8DKwAoE0
5.5欲しいけど通話メインなんで4.7しか…
0227iOS2014/09/12(金) 08:43:47.44ID:MKOp5c7E
>>189
だから存在自体意味無いんだよ。
0228iOS2014/09/12(金) 08:43:55.06ID:wIRxvO17
片手操作=ながらスマホしたいカス
0229iOS2014/09/12(金) 08:44:17.49ID:oaI1M/70
>>226
そもそも通話メインならガラケーのほうが使い勝手よくない?
0230iOS2014/09/12(金) 08:45:01.93ID:3ifCTiil
>>221
Web表示させながらコピペやメモや予定表見ながら作業とかいろいろあるだろ
0231iOS2014/09/12(金) 08:45:32.88ID:QvUDbuQq
appleってなんでメモリを最低限しかのせないの?
1Gから2Gにしたってコスト変わらないどころか
メモリの少なさがネックだった層を取り込めるじゃん
0232iOS2014/09/12(金) 08:46:29.05ID:rqIT2dWi
>>231
メモリ少ないから買わないて人は居ないw
0233iOS2014/09/12(金) 08:46:33.55ID:+d23J0CO
自分の場合、片手で操作できるかという点と
シャツの胸ポケットに無理なく納まるかという点が重要だわ。
ポケットからどーんと出っ張ってしまうのはちょっとね…
0234iOS2014/09/12(金) 08:46:38.35ID:mNnruYKf
>>231
メモリの少なさがネックの層に興味がないんだろう。
開発者の方から文句言わない限り変わらないな。
0235iOS2014/09/12(金) 08:46:59.32ID:wIRxvO17
任天堂といいアップルといい利益至上主義の会社は大抵メモリをケチってくるよな
0236iOS2014/09/12(金) 08:47:17.34ID:ghfEDfc7
>>222
論争が起きてるというか、plusのほうを買わせたい粗悪apple工作員が頭ごなしに無印を否定するから荒れてる構図だわな。
0237iOS2014/09/12(金) 08:47:27.53ID:JSJySLPR
>>223
5sのデザインの方が好きだから、俺も迷ってる
実物見てから決める
0238iOS2014/09/12(金) 08:47:29.44ID:Ntg0TkvG
iPhone6よりもiOS8が楽しみだわ
IME他社製に出来るって事はキーボードも
変わるんだよね? やっと移動カーソルキーでまともに
カーソル移動出来るのか…
0239iOS2014/09/12(金) 08:47:45.55ID:UK+zJ/82
メモリ増やせばコスト変わるし、消費電力だって増大する。無秩序に増やせばいいってもんでもない
0240iOS2014/09/12(金) 08:48:01.03ID:ghfEDfc7
>>232
初代iPadでメモリ不足を理由にアップデート切られた俺は気にするよ。まじめに。
0241iOS2014/09/12(金) 08:48:07.13ID:bqUx+x5m
iPadのジェスチャー操作をPlusに付けてくれないかな
画面大きいんだから付けてくれてもいいだろ?
0242iOS2014/09/12(金) 08:48:27.24ID:ZNRkyFRO
利益至上主義じゃない営利企業なんてあるのか?
0243iOS2014/09/12(金) 08:48:54.23ID:wIRxvO17
なんか林檎信者は任天堂信者と同じ事言ってるな・・・・・
低スペハードの擁護大変だな
0244iOS2014/09/12(金) 08:49:00.83ID:Fe4QxV41
1年は使うこと想定して選ばないと損するぞ
ジュースのサイズ選びじゃないんだぞ
0245iOS2014/09/12(金) 08:49:08.56ID:8DKwAoE0
>>229
同期必須なんで
0246iOS2014/09/12(金) 08:49:26.31ID:wIRxvO17
>>242
ソニーは逆ざやでハード売ってますから
0247iOS2014/09/12(金) 08:49:28.27ID:asPrQ51Y
>>224
昨日入獄した、下取りプランするし2年振りのノーマル不便だ!だが新鮮。
出そうだが6と6pのテーマは同じかな?
0248iOS2014/09/12(金) 08:49:37.22ID:LTAxgKTu
>>231
さすがにコストは変わる
0249iOS2014/09/12(金) 08:50:02.32ID:ghfEDfc7
>>239
Safariのタブがメモリ不足でいつの間にかリロードする羽目になってる場合とか、
リロードするほうが負荷も消費電力も増えちゃうんだがね。
0250iOS2014/09/12(金) 08:50:02.72ID:8UYP/Hdz
動作安定性してればメモリ1Gでも問題ない
0251iOS2014/09/12(金) 08:50:18.10ID:QUufQ4QY
>>242
彼は脳内に花畑が広がってるんだ許してやれ
0252iOS2014/09/12(金) 08:50:27.64ID:uO4bQVEx
>>246
つまり無能ってことだよね
0253iOS2014/09/12(金) 08:51:49.90ID:wIRxvO17
メモリなんてあってなくて困ることはあっても、あって困ることはない
結局、利益を優先するあまりにケチってるだけ
ようは逆ザヤ覚悟で売るつもりはないっていうこと
0254iOS2014/09/12(金) 08:52:51.99ID:ghfEDfc7
>>250
つまりSafariのタブが勝手に閉じてることが多いメモリ1GBは問題だな。
0255iOS2014/09/12(金) 08:53:04.29ID:of2rKVqc
5sでメモリ不足で困ってないから
まあ1GBでも良い

ケチくさいなとは思うw
0256iOS2014/09/12(金) 08:53:19.35ID:VsvFkB7n
逆ザヤで売るような企業の製品買いたくないw
0257iOS2014/09/12(金) 08:53:47.34ID:wIRxvO17
>>252
その結果、PS4>>>>>wiiUになってしまったね・・・・・
消費者は性能を重視するから低スペハードは売れなくなる
アップルはまだかろうじてブランドが任天堂よりあるから生き残るだろうけど
さすがに6でマンネリ感は拭えない
0258iOS2014/09/12(金) 08:54:25.36ID:Ntg0TkvG
5は安定してるけどminiRetinaは結構リンゴ出て
再起動する。 これメモリの問題?
5くらい安定してればタスク切れてても使い勝手は
そんなに悪くないけど。
0259iOS2014/09/12(金) 08:54:29.05ID:fImGUGQU
>>90
マイナビ調査、iPhone6の人気カラー1位は??

iPhone6人気カラーランキング


出典
news.mynavi.jp

iPhone6人気カラーランキング


iPhone6が発売されたらどのカラーを選ぶかというマイナビのアンケート調査。
(気が早いですね・・・笑)

トップのカラーはシルバーで38.8%(194人)、2位がゴールドで38.0%(190人)、3位がスペースグレイで23.2%(116人)


実はiPhone5sが発売された直後にも同じくカラーの人気調査をしており、このときの人気カラー1位はゴールドがトップで43.8%、人気カラー2位はスペースグレイで27.4%、人気カラー3位はシルバーで27.4%という結果でした。
0260iOS2014/09/12(金) 08:54:53.66ID:of2rKVqc
>>257
ps4て売れてるの??
0261iOS2014/09/12(金) 08:55:17.84ID:ghfEDfc7
>>252
消費者からすれば企業が赤字くらいのほうが得。企業側の黒字を喜ぶのは自分より宗教の方を重視するくらい歪んだ思考の信者だけだ。まじめな話ね。
0262iOS2014/09/12(金) 08:55:24.10ID:uO4bQVEx
お、ソニー信者が紛れているな
エ糞ペリア(笑)はどうなりましたか?
0263iOS2014/09/12(金) 08:55:40.04ID:wIRxvO17
>>260
海外では売れまくり
0264iOS2014/09/12(金) 08:55:52.25ID:bqUx+x5m
RAMなんて1GBで十分だろ
0265iOS2014/09/12(金) 08:57:10.34ID:wIRxvO17
低スペのせいでサードパーティから敬遠されなければいいけどね
0266iOS2014/09/12(金) 08:57:46.17ID:IuvA9Grd
2種類のiPhone6、どっちが「買い」か?
http://toyokeizai.net/articles/-/47691
0267iOS2014/09/12(金) 08:58:01.58ID:fImGUGQU
>>97
俺は6 128G グレイにするわ
ゴールドの白のDラインがー
0268iOS2014/09/12(金) 08:59:24.86ID:Zyj0iq44
>>219
それだせえw
つーかヘッドセットなんて余計な物を持ち歩きたくないわ
0269iOS2014/09/12(金) 09:01:12.63ID:EKIYvwhO
iPadほしいと思ってたしやっぱ大きめのほうにしとこうかな
寝ながら使うのは難しそうだが
0270iOS2014/09/12(金) 09:02:10.93ID:Zyj0iq44
>>258
twincleでいっぱい見たあと、SafariであれこれやってるとWEBが全然表示されなくて、
メモリ見ると残りが全く無いって状況に結構なるわ。
裏で勝手にメモリ解放してくれないのかなぁ。
0271iOS2014/09/12(金) 09:03:01.63ID:of2rKVqc
>>270
safari bb2cではそんな事にはならんなぁ
0272iOS2014/09/12(金) 09:03:49.81ID:vPdzMqDg
カメラの出っ張りのおかげでスルーだわ
0273iOS2014/09/12(金) 09:03:57.98ID:TCQBN47w
>>268
付属のイヤホン使えばよいんじゃね?使ってみるとけっこう快適なものだよ
0274iOS2014/09/12(金) 09:04:36.65ID:/dXox9QP
スペックとか信者とか抜きにして、正直な話今はiPhoneとAndroidどっちが使いやすいんだ
Androidの記憶は4sに乗り換える前のギャラクシーSで止まってる
0275iOS2014/09/12(金) 09:06:11.98ID:of2rKVqc
>>274
そりゃ楽々スマホのiPhoneだわ
0276iOS2014/09/12(金) 09:06:39.73ID:oaI1M/70
>>274
androidは機種によると思う
ひどい機種はひどいし、良い機種はいいと思うよ

その辺選ぶのとかがめんどくさいならiPhoneでいいんじゃね

調べたりするのが苦じゃないなら色々調べて
自分にあったandroidの方がいいかもね
0277iOS2014/09/12(金) 09:07:15.35ID:nkoVaYWg
>>274
iPhone
0278iOS2014/09/12(金) 09:08:01.16ID:nIUMpyKm
6、64GB、ゴールドに特攻
0279iOS2014/09/12(金) 09:09:52.26ID:/dXox9QP
あざっす
使いやすさで行くとそんな感じか
店頭のAndroidもいじって考える
iPhoneの進化度が低くなってきて、Androidがどこまで追いつく、追い越すかだね
スペックに出ない使いやすさみたいのを
0280iOS2014/09/12(金) 09:11:55.26ID:kMxKWh2C
PLUSはカメラの対角にタッチの
ストラップ付けるやつのもっとシッカリしたやつとかを付けるべきだった
手首に通しとけばまだ持ちやすいだろうに
0281iOS2014/09/12(金) 09:12:54.60ID:my73Vc9g
1万円札がないのでどれくらいの大きさかわかりません どうしたらいいですか?
0282iOS2014/09/12(金) 09:13:24.96ID:of2rKVqc
>>280
それは見た目悪すぎるなw
0283iOS2014/09/12(金) 09:14:09.47ID:of2rKVqc
>>281
千円札でも良いんやで
無きゃ紙切ればええんやで
0284iOS2014/09/12(金) 09:17:31.12ID:my73Vc9g
>>205
これマジ?
・Safariタブ式
・2アプリ同時使用可能
この神機能ついてんならPにするわー タブ式はすげぇ便利だろー
0285iOS2014/09/12(金) 09:20:31.56ID:v/1yq/ge
>>281
分割乞食かよ
0286iOS2014/09/12(金) 09:22:33.02ID:3SZn38bp
>>283
千円札と一万円札はサイズが違うんですがそれは...
0287iOS2014/09/12(金) 09:24:24.53ID:6xmdBIrf
基本ずっとS派だけどRAM2GBならPlus買う。

けど、どこにも確定情報がない。。。
0288iOS2014/09/12(金) 09:25:05.01ID:0wM+uHHp
6Pのランドスケープモードが選択の肝かもしれない

例えば純正のメモアプリ。現場だと、フォルダの選択ができない。
ランドスケープならできる可能性がある。

その他にもいろいろランドスケープの恩恵を受けられる場面が出てくる可能性がある。

やはり6Pかな。
0289iOS2014/09/12(金) 09:25:49.09ID:wIRxvO17
今後のことを考えるとサードパーティはPlus中心にアプリ開発してくるのは目に見えてる
6買うと今は良くてもあとで後悔するだろう
0290iOS2014/09/12(金) 09:26:51.73ID:Od/wLAN+
>>268 イヤフォン持ち歩かないのかもったいない 音楽も聞かないのか? ニュースも聞かない?
英語の練習もしない? iPhone持ってる意味ないだろ
0291iOS2014/09/12(金) 09:27:31.79ID:Od/wLAN+
>>270 そんな事にはならない それは何か使い方を間違ってる
0292iOS2014/09/12(金) 09:27:55.14ID:K5d82v1R
ごめんよみんな

俺が挑発したんだが、チンコ画像野郎がここまでのキチガイだとは思ってなかったよ
0293iOS2014/09/12(金) 09:29:20.37ID:goTuDmJD
plusだと扱いづらいかも恥ずかしいかもってちょっとでも思うやつはスレの意見見て勢いで買うのはやめとけよ
スペック厨、ガジェオタが多い携帯スレでplus推しが結構いるのは当たり前であって間違いなく売れるのは無印だぞ
人目気にするやつはplus買うとカバンから出す機会減るぞ
0294iOS2014/09/12(金) 09:29:29.44ID:8GZDnZcN
Pにするとシャツの胸ポケットからメチャはみ出すから、どうやって持つか悩むわ。
0295iOS2014/09/12(金) 09:29:32.77ID:0wM+uHHp
メモリは6Pも1Gらしいな
0296iOS2014/09/12(金) 09:29:35.05ID:ghfEDfc7
>>284
Plusの横画面でなにができるかは情報がぜんぜん足りてないので、実機見てから判断した方がいいと思うよ。
iPadの横画面とはさすがにいろいろ違うだろうし。
0297iOS2014/09/12(金) 09:34:37.59ID:r7goGXpL
>>295
どこ情報よん
0298iOS2014/09/12(金) 09:35:34.95ID:of2rKVqc
>>297
わざわざチップ別に作るとは思えないんだよなぁ
0299iOS2014/09/12(金) 09:36:35.30ID:wIRxvO17
Plusはipadと共通開発できそうだから開発者はPlus向けの開発が中心になるよ
それにフルHDということもあってゲームはPlus向けが圧倒的に増えるだろうね
0300iOS2014/09/12(金) 09:37:32.37ID:ghfEDfc7
>>298
A8は内蔵メモリ1GBで確定したけど、外部メモリも接続できるよ。
そこまでやるかどうかはまた別の話として。
0301iOS2014/09/12(金) 09:37:45.95ID:kMxKWh2C
Plus発売されたら電車で座ってて
スボンのポケットから出そうにも出せずに
立ち上がって取り出しておもむろに
座り直すカジェオタがあちこちで見られそう
0302iOS2014/09/12(金) 09:38:13.23ID:cdj7iEyk
勢い全然ないね、iPhoneもオワコンなのかなぁ
0303iOS2014/09/12(金) 09:40:19.33ID:Zyj0iq44
>>290
気持ち悪いやつだな
純正のイヤホンなんて耳にフィットしなくてクソ

持ち歩かない
0304iOS2014/09/12(金) 09:40:20.06ID:kMxKWh2C
>>302
iPhone好きには変わりないから
これくらいの空気がありがたい
購入時のログイン合戦は嫌すぎる
0305iOS2014/09/12(金) 09:40:46.20ID:CxteH8cF
色々あるんだよ
5sがゴミ機だったりして残債残りある人も多いだろし
デザインは一級なんだけれどな
0306iOS2014/09/12(金) 09:40:52.32ID:Zyj0iq44
イヤホン付けて通話とかどうかしてるわ
0307iOS2014/09/12(金) 09:41:31.53ID:v8e2uWy4
>>204
コンビニのおにぎりコーナーで隣に立ったトラックの運ちゃんが突然、
「どれにするの?」って言ってきた時はすげービビった
補聴器みたいな小さいハンズフリーで話してただけなんだけど、
思わず「き、今日はシャケかな」って答えそうになったよ
面白かったから、それ以来俺も小さなハンズフリーにした
0308iOS2014/09/12(金) 09:41:36.53ID:Od/wLAN+
>>296 ランドスケープモードはiOS8用に各社が対応しはじめた後にならないと解らないよ。
ある程度出てくるのは年末位になるのでは?
0309iOS2014/09/12(金) 09:42:03.14ID:r7goGXpL
>>306
音楽聴いてる時どうしてんだ?w
0310iOS2014/09/12(金) 09:42:13.94ID:wIRxvO17
イヤホン通話を否定する老害ってまだいたんだw
0311iOS2014/09/12(金) 09:42:51.66ID:dtDKzP1q
>>286
今ビックリしてるだろうなw
0312iOS2014/09/12(金) 09:42:57.73ID:kMxKWh2C
>>307
それ誘われてるんじゃねw
どれって体位のことかと
0313iOS2014/09/12(金) 09:43:07.73ID:QUufQ4QY
普通にイヤホンに通話機能ついてるわ
ヘッドセットとか何年前からタイムスリップしてきたんだろ
0314iOS2014/09/12(金) 09:44:05.07ID:ghfEDfc7
>>299
変な話だけど、海外だとPS4とか普通に売れてる上にPCでの3Dゲームというカテゴリが人気で、
独自仕様のスマホでがんばって3Dゲーム開発するの無駄じゃね?
どうせ一人数百円でしかないし
次モデルとか出るたびにサポートコストばっか増えてくし、
って風潮が強くなってる。
(nVidiaのK1とか、PC同等のAPIまで実装した奴はまた別としとく)

で、日本だと今度はガチャを回させるゲームばっかなので、
そもそも3D処理がんばるって道がない。

Androidも同じ話として、3Dの道なんてもうないんじゃね?ってところ。
0315iOS2014/09/12(金) 09:44:17.57ID:of2rKVqc
>>302
過去最高の売上に何時もなるからw
0316iOS2014/09/12(金) 09:44:37.93ID:RWtN4qFl
買って後悔する大きさだな
ttp://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/5/a/5ae51245.jpg
0317iOS2014/09/12(金) 09:44:42.35ID:qK9oytkf
歩いてる人が突然独り言言い出すからビックリするよな
0318iOS2014/09/12(金) 09:45:14.47ID:wIRxvO17
つーか、普通にiphoneに音楽入れてイヤホンで聞いて
そのまま電話がかかってきたらイシームレスにイヤホンで通話が便利すぎて
それ以外にはもう戻れないわw
0319iOS2014/09/12(金) 09:45:33.39ID:of2rKVqc
>>314
デッドトリガー2面白いよ
勿論
無課金
0320iOS2014/09/12(金) 09:46:16.52ID:f0I613X0
https://lh3.googleusercontent.com/-ymnK9Karhbk/VBItiLjY31I/AAAAAAAAC8s/4gqpEs5lMdY/w1040-h693-no/14%2B-%2B1
0321iOS2014/09/12(金) 09:46:49.80ID:Zyj0iq44
>>309
出ないか掛け直す
0322iOS2014/09/12(金) 09:47:05.19ID:QUufQ4QY
>>317
電車の中でやられた時はガイジかと思ったわ
0323iOS2014/09/12(金) 09:47:39.68ID:ghfEDfc7
>>315
そこは裏の事情があって、Appleはキャリアに端末を押しつけた時点で販売済みにしてる。
で、キャリアがそれを後から泣きながら売る。
つまりキャリアに大量に押しつければ記録なんて簡単に更新できる。

iPhone5は最初の1ヶ月とか3ヶ月とかで過去最高の売り上げってことにされたけど、
実はキャリアが大量の在庫を持たされてただけで
その後売り上げについてダンマリに入った。
結局全世界で大量に余ってたので今中国で投げ売りしてて、
中国で一番売れてるiPhoneは型落ち投げ売りのiPhone5という状況に陥ってる。
0324iOS2014/09/12(金) 09:47:42.24ID:T2V6U+wg
>>205
上位DACってマジ?
0325iOS2014/09/12(金) 09:48:26.37ID:my73Vc9g
>>324
なんか単発だしソースないし俺は信じないことにした
0326iOS2014/09/12(金) 09:48:29.15ID:of2rKVqc
>>322
両耳塞いでるからあいつら自分がどれだけデカイ声で独り言言ってるかわかんないんだよねw

夜道で後ろでやられると怖いもんw
基地が着いて来たのかとね
0327iOS2014/09/12(金) 09:48:42.66ID:CxteH8cF
汗かきだから付属のイヤホンに伝ってもう二本壊しますた
0328iOS2014/09/12(金) 09:48:45.39ID:ghfEDfc7
>>319
広告うざい。消えろ。
0329iOS2014/09/12(金) 09:49:11.19ID:5T8/fK8j
アッポーストア受付何時から?
0330iOS2014/09/12(金) 09:49:19.85ID:wIRxvO17
最近は、PC持ってニコ生配信してる奴とか結構見るし、イヤホン通話ごときでは別に驚きはもうないな
0331iOS2014/09/12(金) 09:50:05.86ID:2EM+QyZ1
>>328
お前がどっかに行けよ。鬱陶しい。
0332iOS2014/09/12(金) 09:50:06.70ID:of2rKVqc
>>328
うん?3Dのゾンビ打ちまくりゲームだよ?
ソーシャルじゃないぞ
0333iOS2014/09/12(金) 09:50:16.87ID:4SSxlK/H
何も調べずに4の白買って黄ばみ大爆死したから
それよりマシになるなら6の64Gシルバーで特攻するわ
0334iOS2014/09/12(金) 09:50:18.06ID:D2DrOSKe
>>316
pに傾いていた自分が一気に冷めたかも
電話しないほうだが長電話無理だ
0335iOS2014/09/12(金) 09:51:12.14ID:ghfEDfc7
ゲームそのものの話はiOSゲーム板でやれ。それすら理解できないなら小学校からやり直せ。以上。
0336iOS2014/09/12(金) 09:51:21.61ID:0wM+uHHp
>>329
8時
0337iOS2014/09/12(金) 09:51:41.75ID:of2rKVqc
>>334
泥の5.2インチで実家に電話した時
重くて途中でスピーカーにしたよw
0338iOS2014/09/12(金) 09:52:33.55ID:4gTmv0+l
>>260
売れてたら、親会社が潰れそうになったりしないんじゃない
0339iOS2014/09/12(金) 09:53:29.08ID:2EM+QyZ1
>>335
ゴミの様なレスしかしない奴が消えろよ。
鬱陶しい。
0340iOS2014/09/12(金) 09:55:36.85ID:wIRxvO17
性能見てもアップルが6P推しなのは明白だから
後悔したくない奴は素直に6P買うべし
1年毎に買い換える奴は無印でもいいんじゃねって感じ
0341iOS2014/09/12(金) 09:55:55.00ID:Od/wLAN+
>>321 iPhone つかっていないだろ. 音楽をスピーカで効くなんて信じられない。
イヤフォンで聞いてたらイヤフォンで取るのが当たり前でかけなおすなんてありえない
0342iOS2014/09/12(金) 09:57:25.67ID:Zyj0iq44
>>341
5使ってるよ。
音楽聴いてる時に通話なんてしないし、メールで済ます。
俺が曲聴く時は殆ど電車。
0343iOS2014/09/12(金) 09:58:06.26ID:PJ/eUAF3
売れる割合どんなもんかな?
6が70%で6+が30%ぐらいかな
0344iOS2014/09/12(金) 09:58:55.88ID:my73Vc9g
つーかまず普通の人はそこまで音楽聞かないしさらにイヤホンつけて聞いてるタイミングで電話がかかってくるとかまずないっしょ
LINE全盛のこのご時世
0345iOS2014/09/12(金) 09:59:19.20ID:kMxKWh2C
SIMフリ機が同時発売するようになれば
気軽に買い替えられるしね
来年Plus主流になってるようなら
買い換えて今回は6でいいかな
0346iOS2014/09/12(金) 09:59:37.50ID:3TMBQWp9
イヤホン通話なんていまどき普通じゃねえの
いかにも情弱そうなスイーツですらやってるじゃん
0347iOS2014/09/12(金) 10:00:55.47ID:ixHW8KZ2
>>344
えっ
いや普通やろ
イヤホンつけて歩いてるやついっぱいいるし電話も普通にかかってくるわ
0348iOS2014/09/12(金) 10:02:15.00ID:3TMBQWp9
>>344は田舎住みなのかも知れんと思い直した
車生活ならイヤホンに馴染みがないのもわかるわ
0349iOS2014/09/12(金) 10:02:26.36ID:Zyj0iq44
学生か社会人で分かれるんだろうな
俺はそんなしょっ中曲きかねー
0350iOS2014/09/12(金) 10:02:33.01ID:Od/wLAN+
>>343 半々に近いと思う 6:4 位かも 日本人特に最初に買う連中はハイスペックが好きだから
一月位経つと 7:3 になるだろう。 一般人が買いだすから
0351iOS2014/09/12(金) 10:03:04.87ID:ByanYWO2
とりあえず5S32GB霜降り注文した、今回6はスルー確定
6Sで4.7が1920×1080、光学手ブレ、1200万画素カメラ、2.0GHz4コア、RAM2GB
これくらいしてくれたら買うかな
0352iOS2014/09/12(金) 10:03:16.18ID:9BIH/gvE
今z1使ってて初めてiPhoneにしようと思うんだけどz1からならプラスのほうでも大きさ変わらないよね?
0353iOS2014/09/12(金) 10:03:20.38ID:eoQu2hbM
普通に勉強してる時とかイヤホンで音楽聴いてて電話出るよ。
0354iOS2014/09/12(金) 10:03:25.04ID:3TMBQWp9
>>349
新橋歩いてみろよ
イヤホンつけてるリーマンで溢れてるわ
0355iOS2014/09/12(金) 10:03:54.07ID:wIRxvO17
電車で音楽聞かない奴って何やってんの?
もしかして必死にパズドラ?w

パズドラやるのはいいけど、年寄りや妊婦来たらやってるフリしてないで座席譲れよ
0356iOS2014/09/12(金) 10:04:04.72ID:9P3dnIQo
6p対応のアプリでないと画面引き伸ばしですよね?
5出始めの対応してないアプリみたいな感じの。
0357iOS2014/09/12(金) 10:04:08.22ID:IN7Z0p00
>>344
ケースなしのiPhoneを入れるスリーブみたいなのにイヤホンも一緒に入れてて電話の時はイヤホンを刺すよ。
そのまま取って本体で通話する事ももちろんあるけど
0358iOS2014/09/12(金) 10:05:28.37ID:P7wPCt7e
>>355
なんでそんな必死なんだよ
電車の中で何しようが別にいいだろ
0359iOS2014/09/12(金) 10:05:33.04ID:my73Vc9g
マジか おまえらそんな電話かかってくんのか・・・マジでLINEしか使ってないわ
電話とか実家の親にかける時くらいだな
0360iOS2014/09/12(金) 10:05:53.96ID:ghfEDfc7
>>339
カタコト乙。相変わらず語彙少なくて目立ちまくりだな。はいNGNG。
0361iOS2014/09/12(金) 10:06:29.17ID:Od/wLAN+
>>349 社会人なら道を歩いてる時でも英語の練習しろよ その内給料下げられるぞ
0362iOS2014/09/12(金) 10:07:36.08ID:wIRxvO17
>>358
別にいけど年寄りや妊婦来たら席は譲れよ
必死でやってるフリして誰が乗ってきたか、前の人がどんな人かとか周り見もしないクズが多すぎ
0363iOS2014/09/12(金) 10:08:13.67ID:5T8/fK8j
素の6でも片手モード使えるんか?
ホームボタンをダブるタップするやつ。
0364iOS2014/09/12(金) 10:08:53.54ID:f0I613X0
>>352
iPhone6+の方が大きいよ
0365iOS2014/09/12(金) 10:09:20.02ID:TjJkPSFH
iPhoneで
検索サイトどこ使ってる?
0366iOS2014/09/12(金) 10:09:33.47ID:Od/wLAN+
>>363 6だと2/3まで下りてくるらしい
0367iOS2014/09/12(金) 10:09:40.11ID:Zyj0iq44
>>355
音楽に興味ないだけだろ
0368iOS2014/09/12(金) 10:11:29.08ID:HtRrgVje
6欲しいけど
最近とAndroidの進化もすごいっぽいから
Androidも欲しい安くしてくれよ
0369iOS2014/09/12(金) 10:11:55.23ID:2YOJ84jU
>>359
電話いらねぇじゃん
0370iOS2014/09/12(金) 10:12:30.24ID:kMxKWh2C
片手モードで下がるのはいいけど溢れた
下部分を上に表示してくれればいいのに
すぐ下のほうタッチしてまた上の方タッチ
したい場合もあるだろうし
0371iOS2014/09/12(金) 10:12:45.62ID:wIRxvO17
>>367
興味なくても移動中の暇つぶしに音楽ぐらい聞くことはある
0372iOS2014/09/12(金) 10:14:11.11ID:6rX9UZeu
>>355
電車内で携帯なんてほとんど触らん。
ぼーとしてる。
0373iOS2014/09/12(金) 10:15:05.69ID:3TMBQWp9
>>371
聴かない人もいるだろ
おれは聴く派だしイヤホン通話する派だけどお前はもう黙れ
0374iOS2014/09/12(金) 10:15:06.36ID:IN7Z0p00
>>372
ぼーっとするのは良いことだけど、本読むのも良いよ
0375iOS2014/09/12(金) 10:15:49.69ID:wIRxvO17
>>373
だから聞かない奴は何やってんだ?って話だろ
0376iOS2014/09/12(金) 10:16:11.09ID:mXXYfQ6b
今までで機種変時、液晶側黒から白に変えた人居たら違和感あったか教えてくれないか?
ずっと黒系使ってたから白系だと違和感あるのかな…
0377iOS2014/09/12(金) 10:16:17.89ID:rkVwCLaG
音楽に興味無い場合聴くのはラジオでしょ
0378iOS2014/09/12(金) 10:16:58.64ID:3TMBQWp9
>>375
何が言いたいんだよ
どうでもいいわボケ
0379iOS2014/09/12(金) 10:17:38.84ID:wIRxvO17
>>378
電車の中で何をやってるのかを聞いているんだよw
文盲かよ
0380iOS2014/09/12(金) 10:17:52.84ID:2YOJ84jU
>>378
お前がどうでもいいわ
黙ってろ
0381iOS2014/09/12(金) 10:18:17.54ID:Od/wLAN+
>>377 Podcastが多いな パケットも消費しないし
0382iOS2014/09/12(金) 10:18:29.77ID:HxauVVJ2
>>227
その操作がだアホ
0383iOS2014/09/12(金) 10:19:38.10ID:ALyHgKyp
HDとFULLHDの差がどれくらいか気になる
ipad miniとipad mini retina位の差ならノータイムで+だが
80ppiほど違うらしいし、実際それ位変わるかもな
0384iOS2014/09/12(金) 10:19:41.67ID:3TMBQWp9
>>379
スレチ
0385iOS2014/09/12(金) 10:19:55.03ID:jqJMYNQf
iPhone6pの電話ポーズうpないですか?
0386iOS2014/09/12(金) 10:20:06.35ID:wIRxvO17
>>384
勝手に仕切るなよ
どうでもいいなら黙ってろよ
0387iOS2014/09/12(金) 10:21:28.54ID:sg1PL7+j
Rebuild.fmがおもしろい
0388iOS2014/09/12(金) 10:21:34.12ID:3TMBQWp9
>>386
お前だけが気になってるんだけどな
いい加減お前NGにして終わりにするわ
0389iOS2014/09/12(金) 10:22:41.41ID:2YOJ84jU
http://livedoor.blogimg.jp/chantome_2ch/imgs/2/a/2a7379f2.jpg
0390iOS2014/09/12(金) 10:23:19.08ID:wIRxvO17
>>388
自分は新橋のおっさんどもがどうしてるかという明らかにスレチな話してるくせに
何言ってんだこいつ
0391iOS2014/09/12(金) 10:23:40.16ID:7Ub5ylPS
>>389
わかりやすいなワロタwwwww
0392iOS2014/09/12(金) 10:24:50.96ID:my73Vc9g
>>389
ちょwww
0393iOS2014/09/12(金) 10:24:58.68ID:Ml1GqYwA
iPadAirと6+だったらどっちがいいかなあ
0394iOS2014/09/12(金) 10:25:09.69ID:RC5N4ydU
通勤中は仕事と語学学習かねてアメリカのネットラジオを聞いてるが、それなりに負荷が大きくて端末アチチになる上にバッテリー激減りなんで、
古いバッテリー自前交換可能なAndroid端末にドコモ激安MVNOのSIM刺してネットラジオ専用にしてるな。
0395iOS2014/09/12(金) 10:26:15.06ID:D2DrOSKe
>>385
電話ポーズじゃないけどコレ見てp諦めついた
http://i.imgur.com/gjZyzb7.jpg
0396iOS2014/09/12(金) 10:27:42.17ID:g7pjmjDP
>>395
plusデカすぎだよな。
0397iOS2014/09/12(金) 10:29:04.62ID:8UYP/Hdz
お札と同じくらいだから財布もって鏡見てみればいいんじゃね?
札束持って電話っぽくしてる画像ならどっかのニュースサイトにあったが
0398iOS2014/09/12(金) 10:29:32.81ID:Od/wLAN+
>>394 なんでPodcastで聞かないの? アメリカのネットラジオの殆どはPodcastもやってるよ
0399iOS2014/09/12(金) 10:29:43.33ID:MLANtaKz
きっと6+にピッタリな受話器が発売される。
0400iOS2014/09/12(金) 10:29:56.27ID:oaSjoD4f
http://i.imgur.com/yssknev.jpg
http://i.imgur.com/RJQCcMl.jpg
http://i.imgur.com/apE7zMl.jpg

ケースやフィルムはフライング販売中w
実際見たら6Plusいける気がしてきた
0401iOS2014/09/12(金) 10:30:07.31ID:wIRxvO17
>>393
電話使わないならAir、使うなら6+
0402iOS2014/09/12(金) 10:30:13.81ID:Qu84FzFv
おまいらのお陰でPlusはやめる決心がついたよ。サンキュー。
0403iOS2014/09/12(金) 10:30:36.53ID:OyR+nSeR
>>348
むしろ車は持って通話出来ないよ、キップ切られるから
0404iOS2014/09/12(金) 10:30:43.15ID:zTMW+EPw
>>399
ってかその為の林檎時計だと思うぞ
0405iOS2014/09/12(金) 10:30:59.18ID:nIUMpyKm
>>395
6+ワロタ
0406iOS2014/09/12(金) 10:33:19.19ID:0nJAegJG
>>403
エンジン始動と同時に青歯でハンズフリーと繋がる、最近の車は常識じゃ無いの?
0407iOS2014/09/12(金) 10:34:32.63ID:wIRxvO17
いずれにしろ車を停止させずに運転中に通話するのは違法だから
0408iOS2014/09/12(金) 10:36:23.34ID:3ifCTiil
>>400
親指
0409iOS2014/09/12(金) 10:36:37.38ID:iBrzMNEL
>>395
迷ってたが諦めたw
0410iOS2014/09/12(金) 10:37:13.36ID:JrTgK+UI
>>395
http://i.imgur.com/mEkzpZw.jpg
0411iOS2014/09/12(金) 10:39:03.06ID:18EYkfUR
6plus買う人はタブレット持ってない人でしょ?タブレットあったら6で何の問題もない
0412iOS2014/09/12(金) 10:39:08.42ID:iBrzMNEL
p用のケースとかは板チョコとか札束みたいなケースでるかな?
0413iOS2014/09/12(金) 10:39:52.31ID:Bwba1twL
>>205
手ブラ補正って手の下が見えるの?
0414iOS2014/09/12(金) 10:40:01.36ID:BMbjNhOw
>>410
なんでDラインにしちゃったんだろうなぁ
直線のラインじゃダメだったのかそれならまだ納得できたかもしれない
0415iOS2014/09/12(金) 10:40:07.87ID:D2DrOSKe
>>409
みんなそう思うんだな
あげてよかった
0416iOS2014/09/12(金) 10:40:51.59ID:NfrNbUgf
>>411
俺はiPad Air持ってるけど6+にするよ。従来のiPhoneじゃ
画面は小さいし、でもiPad出せない場面も多いし、で6+は朗報。
0417iOS2014/09/12(金) 10:43:08.37ID:Irfk7VgG
>>400
水虫?
0418iOS2014/09/12(金) 10:43:14.26ID:MLANtaKz
>>404
林檎時計は拡声電話でしょ。結局BTイヤホンが必要になる。
けど、BTイヤホンって煩わしいじゃないですか。
だから、今でもあるけどペン型ハンドセットとかそういう類ので、
デザインがピッタリでケースにカチャッとつけられたり、
Lightningにカチッと刺しておけたりする受話器が発売されるんじゃないかなと。
Lightningに刺しておけたらバッテリーの心配も減るかもみたいな。
0419iOS2014/09/12(金) 10:44:35.69ID:3ifCTiil
>>413
違うよ
手ブラしてて隙間から見えそうになったら補正して隠してくれる機能だよ
0420iOS2014/09/12(金) 10:45:08.48ID:GNy2hH4R
サファイアガラスは搭載されたの?
0421iOS2014/09/12(金) 10:45:49.08ID:MDtv7iUH
>>407
うそーん
0422iOS2014/09/12(金) 10:46:21.16ID:S7BUKDEZ
>>407
良い悪いは別として、ハンズフリー通話は合法だよ。
運転中に禁止されてるのはケータイ端末を手に持って操作や通話をすることまで。
0423iOS2014/09/12(金) 10:46:56.36ID:NrB6jX6D
どーせ16G配るんやろ

もう、いらんで、糞らくらくフォンなんて
0424iOS2014/09/12(金) 10:48:11.54ID:3ifCTiil
>>422
電話を出るとき、切る時も携帯を触らなければOK
0425iOS2014/09/12(金) 10:48:26.10ID:VKthdKPH
ソフトバンクでフライング予約やってる。整理券もらえた
「16時に来てください。整理券順に受け付けます」だって
0426iOS2014/09/12(金) 10:49:12.71ID:JrTgK+UI
>>414
Dラインださいね

まぁカバーしちゃうから…(震え声)
0427iOS2014/09/12(金) 10:49:18.64ID:EKIYvwhO
>>425
こマ?
0428iOS2014/09/12(金) 10:49:39.15ID:3ifCTiil
>>425
それは予約のための整理券であってフライングではない
毎回やってるわ
0429iOS2014/09/12(金) 10:50:09.49ID:MLANtaKz
>>422
運転中の中でも走行中な。
信号で停車中はOK。
0430iOS2014/09/12(金) 10:50:29.57ID:VKthdKPH
>>428
そうなの?ドコモとauはダメだったよ
0431iOS2014/09/12(金) 10:51:31.17ID:3ifCTiil
>>429
信号で停車中でもダメだボケ
0432iOS2014/09/12(金) 10:52:02.38ID:NrB6jX6D
docomo参入時点から、iPhoneはババタンクになってもたわ
やっぱ、糞アプリを散々作ったドコモの天下りの負のオーラは凄いわ
0433iOS2014/09/12(金) 10:52:32.44ID:d4SjdWpW
>>431
え?ハンズフリー通話はOKでしょ
0434iOS2014/09/12(金) 10:52:55.52ID:3ifCTiil
>>430
家電量販店がよくやるやつ
予約の行列で熱中症とか事故をおこされると困るから並ばないためにやってること
0435iOS2014/09/12(金) 10:52:59.81ID:mNXeSHO4
http://2chgazo.com/download4/fff90db70c63aaa73568016935bc3cbd.gif
0436iOS2014/09/12(金) 10:53:45.09ID:S7BUKDEZ
>>432
というか、ドコモ販売前の時点ですでにiPhoneのほうが落ち目で
ドコモに有利な条件出してでも売り始めてもらったって構図だろ。
0437iOS2014/09/12(金) 10:54:03.50ID:VKthdKPH
>>434
いや、正規のソフトバンクショッブなんですけど
0438iOS2014/09/12(金) 10:54:30.17ID:VKthdKPH
しかも直営店です
0439iOS2014/09/12(金) 10:54:30.85ID:3ifCTiil
>>433
ハンズフリーかw
それならOK
0440iOS2014/09/12(金) 10:54:30.98ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
>>418 今のイヤフォンで十分だろ 
0441iOS2014/09/12(金) 10:56:27.49ID:Irfk7VgG
http://appllio.com/20140912-5665-au-iphone-6-sim-unlock-or-lock
au、SIMロック付
0442iOS2014/09/12(金) 10:57:18.08ID:3ifCTiil
>>438
いやだからSoftBankショップでもやるって
何度も言うように行列による事故のリスクを回避するためにやってる事
家電量販店は一つの例で、良くやってることってこと
0443iOS2014/09/12(金) 10:57:35.10ID:MDtv7iUH
>>431
マナー云々は置いといて、法律上は信号待ちの間はおk
ハンズフリーなら走行中もおk

…だったハズ。
最近法律が変わっていなければだけど。
あと、自治体の条例は知らん。
0444iOS2014/09/12(金) 10:58:56.72ID:3ifCTiil
>>438
そしてそういう対策は店舗の判断
時間通りに予約開始や販売開始が出来れば問題がないわけだから
0445iOS2014/09/12(金) 10:59:31.15ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
両耳を塞がなければハンズフリーOK
0446iOS2014/09/12(金) 10:59:55.31ID:Ow8CaV9c
iOS8って本当に日本語入力選べるの?
0447iOS2014/09/12(金) 11:00:12.67ID:VKthdKPH
>>442
そうなんだな。ありがとう
0448iOS2014/09/12(金) 11:01:54.64ID:dKy3xSGz
セレブのヌード見放題!
次世代機iPhone Sexにご期待ください。
0449iOS2014/09/12(金) 11:02:09.23ID:GNy2hH4R
落としたらすぐに割れちゃうガラスは変わってないのですか?
0450iOS2014/09/12(金) 11:02:22.38ID:wIRxvO17
なぜ6+にするのか?って
愚問すぎるな
それは男として生まれたからだろ
男として生まれた以上、でかさには拘っていきたい
デカイほうが偉いというのは古来より世界共通の認識でもあるからな
0451iOS2014/09/12(金) 11:03:11.59ID:mM3FZO38
>>435
グロ
0452iOS2014/09/12(金) 11:04:46.12ID:3ifCTiil
>>449
落としてもすぐに割れないガラスがあったら教えてくれ
サファイアだろうとゴリラだろうと防弾だろうと薄い状態でこの重さで画面から落としたら割れる
それでも割れないガラスを使ってるスマホがあったら教えてくれ
0453iOS2014/09/12(金) 11:05:04.13ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
>>446 選べる ATOKも出してくる
0454iOS2014/09/12(金) 11:05:17.97ID:5T8/fK8j
電話たくさんかける人で6+にしたい人は
テザリング出来るガラケーにして、iPad miniのwifiモデルにしたら。
0455iOS2014/09/12(金) 11:07:26.50ID:sg1PL7+j
>>454
テザリングって結構面倒くさい
0456iOS2014/09/12(金) 11:09:36.08ID:hB5St7L7
>>448
全然面白くない。
0457iOS2014/09/12(金) 11:09:52.44ID:JODTdw8/
ガラケーとタブの両方を持ち歩くのが面倒なんだよね

ガラケーとシムフリータブ&格安シムの組み合わせも考えたんだけどね
0458iOS2014/09/12(金) 11:10:06.54ID:3ifCTiil
テザリングすると両方の電池がなくなるから両方の電池残量を気にしないといけないし。
だから結局iPadもWi-Fiからセルラーに買い換えた
0459iOS2014/09/12(金) 11:12:02.68ID:5T8/fK8j
じゃあ、6+にしてBTイヤフォンだね。
日本でも街中でBTイヤフォンをみんな使うようになるといいんだけどね。
0460iOS2014/09/12(金) 11:12:36.73ID:BMbjNhOw
4.7とSIMフリーズルトラで運用するよ
0461iOS2014/09/12(金) 11:13:26.94ID:Ow8CaV9c
お前らどんなときにテザリング使うの?
0462iOS2014/09/12(金) 11:14:57.80ID:5T8/fK8j
>>461
俺は出先でPC使うときだけだね。
今はパケ3GBまでだけど、月に数回なら全然足りる。
0463iOS2014/09/12(金) 11:15:25.45ID:b1k2NU+M
iPad miniセルラーを月500円で追加出来るプランあれば
0464iOS2014/09/12(金) 11:15:53.92ID:RC5N4ydU
マジレスすると、安さと汎用性を最重視するなら
激安投げ売りのドコモの中古Android端末買ってきてroot取得して
ドコモ激安MVNOでテザリングできるようにした上で、
メールの新着とかアプリのオンライン待ち受けはそいつに任せつつ
テザリングルータとしても使う、のが一番安くて汎用性が高い。

root取得とかやりたくないならauの激安Android白ロムにmineoでも化

ルータ専用機だとメールの新着とかアプリのオンライン待ち受けが自前でこなせない。
0465iOS2014/09/12(金) 11:17:19.43ID:v8e2uWy4
>>461
iPad持ちだしいつか使うと思ってテザプランにしたけど結局1回も使ってない
外出中に、「どうしても必要だけどiPhoneじゃダメでiPadでしかできない」
ってことが一度もなかったな
0466iOS2014/09/12(金) 11:19:12.72ID:MLANtaKz
>>431
OKになったんだよ
0467iOS2014/09/12(金) 11:19:17.49ID:MrB/Zt5a
テザリングはリーマンが駅とかで急きょパソコンで書面つくったのをメールで送信、とかくらいでしか使う時ないかなって思う。
あとはスタバでiPhoneテザリングでMacBook Air使う時と。
いずれにしても最初だけでほとんどつかわなくなったなあ。
0468iOS2014/09/12(金) 11:21:54.85ID:gG1uLZsD
メモリって2GBじゃないの?
0469iOS2014/09/12(金) 11:23:00.84ID:MrB/Zt5a
iOS 8ATOKくるのは楽しみだなあ。
「あいふお」でこれだけ、
「にっぽん」だけでこれだけ変換してくれるのは心強い。

http://i.imgur.com/LNqQaAc.png
http://i.imgur.com/nHEJeyJ.png
0470iOS2014/09/12(金) 11:23:39.33ID:g/MJsteI
>>468
発売日数日前のベンチマークテスト待ち
まぁほぼリーク通り1GBだと思うが
0471iOS2014/09/12(金) 11:24:14.73ID:iNbeRbZh
iPhoneにケースをつけてる人は、
Appleのデザインに魅力を感じていない
0472iOS2014/09/12(金) 11:24:19.49ID:SsZ3wEiX
結局、プランの詳細はどこのキャリアも出てないよな。MNPで好条件があれば禿から移ってもいいんだが。
0473iOS2014/09/12(金) 11:26:08.94ID:NIcZ/PXj
まだ色が決まらないー
0474iOS2014/09/12(金) 11:26:35.38ID:gpXCBnnN
6って5のSIMと同じ?
0475iOS2014/09/12(金) 11:27:07.25ID:MLANtaKz
>>443
道交法的には停車中は除かれてるので、
信号停車中の携帯操作はOKです。
0476iOS2014/09/12(金) 11:28:43.60ID:zX9+uL52
>>465
ナカーマだね。電車でPad見てる人が羨ましいやら一体何を見ることがあるのか不思議に思う
0477iOS2014/09/12(金) 11:29:56.04ID:MczA8mxO
プランの詳細って予約直前にならないと出ないの?
今までってどうだった?
0478iOS2014/09/12(金) 11:30:00.76ID:RC5N4ydU
テザリングは、
ニュースとかを満員電車乗ってる間にスマホからネット上の「あとで読む」系サービスにピックアップだけしといて、
実際には職場そばで朝食取ってるときにテザリングにぶら下げたタブレットのほうで読むってので常用してる。

テキストメモも、基本はスマホからオンラインメモに短文として書くだけ書いといて
実際に内容を深堀したり整理したりするときはテザリングにぶら下げたタブレットにBTキーボード接続してカタカタやってる。

あと、クルマでみんなで移動するときに
自分以外の端末からもネット見れるようにしてあげるってのがまずあるかな。
子供のゲーム機とか知り合いがWIFI版のタブ持ってるとかあるしね。
電源はシガーから取れるし。
0479iOS2014/09/12(金) 11:30:05.22ID:WVr3AQ7Z
おそらく電話ポーズはこれに近くなるんだろうな

http://i.imgur.com/Wb0QQNY.jpg
0480iOS2014/09/12(金) 11:30:08.81ID:FfGv4bcm
>>471
傷付けない為だアホんだら
0481iOS2014/09/12(金) 11:30:58.66ID:JODTdw8/
>>473
俺はグレーとシルバーで決められない
あと4時間半で決められるんだろうか・・・
0482iOS2014/09/12(金) 11:31:19.02ID:gG1uLZsD
初歩的な質問かもしれなくて申し訳ないんだが
メモリ1GB、容量64GBってどういうことなの?
アプリとかはメモリに入って写真とかは容量ってこと?
0483iOS2014/09/12(金) 11:34:26.98ID:Ai4baQ9r
メモリ=サクサク動くかどうかの目安。
全モデル同じ。ユーザは選択出来ない。

容量=データを保存できる量。
自分で決めて購入できる。
0484iOS2014/09/12(金) 11:34:51.56ID:WVr3AQ7Z
>>482
メモリは作業机と思ってくれ。
大きければ大きいほど、仕事効率がよくなる。
料理のシーンなど思い浮かべて。

容量はご存知の通り。上の例に照らし合わせれば冷蔵庫とか倉庫とか
そんな感じで。
0485iOS2014/09/12(金) 11:35:35.48ID:JODTdw8/
作業テーブルが1G
本棚が64G

こんな感じで理解してくれ
0486iOS2014/09/12(金) 11:35:39.74ID:MrB/Zt5a
まだプラン出せずにいるキャリアはなにしてんだろうか。
どうせ談合中だろうね。各社ほぼ横並びの値段だろうし。
0487iOS2014/09/12(金) 11:36:01.83ID:iNbeRbZh
>>480
スマホにカバーは不要!
つけると危険!つけなくても…危険
ジョブズもカバーにはがっかり!?
記者がiPodにカバーをつけているのを見てあからさまにがっかりした表情を浮かべながら「使いこんで傷がついたステンレスは美しいと僕は思うよ」と製品をそのまま利用しない無粋さを指摘した。
0488iOS2014/09/12(金) 11:37:41.81ID:peHO56Z3
>>471
もう6+ぐらいの重さになるとコンクリートに落としたときの衝撃はハ半端ないからケースに入れないとまず壊れる。
発売されたら毎年耐久テストする奴が要るだろうから近々わかるハズ
0489iOS2014/09/12(金) 11:37:48.78ID:Mo7/VhJ7
机で例えるなら
机の上の作業スペースがメモリ量で
引き出しや本棚の容量がストレージ容量
0490iOS2014/09/12(金) 11:38:41.83ID:18EYkfUR
>>487
ジョブズ信者か?
ケースで自分好みにしたい人やキズつくのが嫌な人もいるんだよ。
俺はカバーつけると重くなるしデカくなるからいやだけど
0491iOS2014/09/12(金) 11:39:28.25ID:d4SjdWpW
>>489
>>485でがいしゅつ
0492iOS2014/09/12(金) 11:40:09.02ID:0wM+uHHp
俺はケースはつけない

やっぱ生の感触、見た目を味わいたい
0493iOS2014/09/12(金) 11:41:25.41ID:NfrNbUgf
プラスのほうだったらケースつけないかな。
液晶保護シートはつけるけど。
iPadも風呂蓋だけで使って何の問題もないし。
0494iOS2014/09/12(金) 11:42:07.70ID:WVr3AQ7Z
>>492
同意!
ケースなど不要と、いままで3GS、4、4S
、5と全ての
使ってきたiPhoneのガラスをぶち割ってきた俺が断言する!
0495iOS2014/09/12(金) 11:43:51.11ID:3Z6b021S
>>494
おまえは保護ガラスつけろよw
0496iOS2014/09/12(金) 11:44:03.60ID:gjzQXIrw
俺も3GSからずっと裸だぜ!
最近職場で落として初めて画面割れを経験したぜ!
でも6も裸でいくぜ!
0497iOS2014/09/12(金) 11:44:32.61ID:WJQ/2PkP
最初2ヶ月ぐらいケースつけて綺麗にしてだんだん面倒になって最後には裸になる
0498iOS2014/09/12(金) 11:45:28.19ID:gG1uLZsD
皆さん分かりやすい説明ありがとう!
初iPhoneにする予定だから緊張してるww
0499iOS2014/09/12(金) 11:45:32.58ID:RC5N4ydU
>>486
そりゃ、新プランで見事な横並びになったのを見りゃ
いまさらiPhone6だけ競争するわけないわな。

実際には、シェアが下がってくれたおかげで戦略的な価格を出せるようになったドコモが
新プランの時と同じくiPhone6でも先行して価格を出して、
auとSBはそれをコピーして終わりだろ。

競争がないから、おそらく相当高いと思うよ。
0500iOS2014/09/12(金) 11:45:33.44ID:FuclVJBp
俺もケースはつけない派
でも傷つくのも気になるから表裏にダイソーフィルム貼ってるw
以前の100均フィルムはすぐスリ傷だらけになってたが、
最近はそんなこともなく品質のよさに驚いてる
0501iOS2014/09/12(金) 11:46:10.46ID:4SSxlK/H
でもこんかい裸だとカメラの凹凸あるんじゃないの?
0502iOS2014/09/12(金) 11:46:18.23ID:b1k2NU+M
TPUのきゅきゅっとした肌触りがいい
数ヶ月で交換する
0503iOS2014/09/12(金) 11:48:00.55ID:v8e2uWy4
画質が落ちるのは百も承知だけど、サラサラフィルム貼らないと
指がひっかかってうまく操作できん
しっとり指は辛いわー
0504iOS2014/09/12(金) 11:49:18.92ID:gjzQXIrw
>>501
乳首みたいでいいじゃないか
0505iOS2014/09/12(金) 11:49:50.10ID:iNbeRbZh
>>490
ジョブズ信者でござる
0506iOS2014/09/12(金) 11:50:46.60ID:iNbeRbZh
>>488
落とさなきゃいいじゃん
0507iOS2014/09/12(金) 11:50:59.71ID:Ym87Svkk
ケース、保護フィルム無しの自分のゴールド5sは、
大きなキズはないけど、リアの鏡面リンゴマークのキズが目立つね
あと画面は目をこらすと見える線キズが2,3本。

結論
ケースも保護フィルムもいらない。
0508iOS2014/09/12(金) 11:51:05.86ID:oV4ylZkJ
裏のアンテナのところってグリップあるの?
0509iOS2014/09/12(金) 11:51:36.67ID:RC5N4ydU
>>333
あるよ。

・テーブル平置きして操作してると乳首カメラのせいでカタカタする

・平置きしてる状態で画面側を強く押しちゃうと、反対側で出っ張ってる乳首カメラがさらにそのさきのものを傷つけちゃう

・ズボンポケとかにiPhone6を入れてると、ポケ布地で乳首カメラに当たる箇所がすぐにこすれて穴があく

・ポケから取り出す再に乳首カメラが引っかかって取り出しづらい

とかは、乳首カメラの出っ張りをなくすくらい厚手のケースつけない限り回避できない。
0510iOS2014/09/12(金) 11:51:41.40ID:eSo58wFC
旧端末を満額買取してもらうため、フィルムとケースは毎回つけてるな。
0511iOS2014/09/12(金) 11:52:50.14ID:BSQJk0Y9
何もつけない何も貼らない
0512iOS2014/09/12(金) 11:53:15.30ID:iNbeRbZh
>>507
そうだよな
ケースいらない
0513iOS2014/09/12(金) 11:54:00.11ID:b1k2NU+M
ポケットに電子タバコと一緒にいれるし
貼らないと傷だらけだろうな
0514iOS2014/09/12(金) 11:54:29.58ID:Ym87Svkk
まぁみんながケース使ってくれれば、素のiPhoneが逆に珍しくなるから
ありがたいんだけどね。
ホント、電車に乗ってても、周りはほぼ100%ケース使ってるよな
0515iOS2014/09/12(金) 11:56:15.03ID:gjzQXIrw
煽るわけじゃないけどガラケーを使ってた時からすれば面白いよな
ケータイにケース付けるって
0516iOS2014/09/12(金) 11:56:44.55ID:iNbeRbZh
なんでiPhoneにケースとかつけんだよ! iPhone非ケース派の理由 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/02/stop-ruining-your-phone-with-a-stupid-case.html
0517iOS2014/09/12(金) 11:57:09.54ID:d4SjdWpW
>>504
まだ乳首乳首言ってるやついるんだなw
おまえは乳首を見た事ないの?
0518iOS2014/09/12(金) 11:58:22.58ID:rN4Jogz0
>>509
変質者だ・・・
キモい
0519iOS2014/09/12(金) 11:59:06.77ID:eoqa6ZYi
Lightningの前のだとドックコネクタのとこに挿して使う紐とかあったけどLightningは付けられないのが困る
胸ポケット入れて前に屈んだら滑り落ちるもん
便所シューター待ったなしだわ
便所は気をつけるとして、足元触るときとかよく落ちる
だから、ダンパーだけは重要だと思ってる
0520iOS2014/09/12(金) 11:59:24.52ID:gjzQXIrw
>>517
あるよ
0521iOS2014/09/12(金) 12:01:12.41ID:rnvtgdWk
落とさないためにもケースはいる
裸は滑る
0522iOS2014/09/12(金) 12:01:13.11ID:RC5N4ydU
>>517
Apple watchのアプリ一覧が蓮乳だし、iPhone6のカメラは乳つながりで乳首でいいでしょ。
0523iOS2014/09/12(金) 12:01:13.14ID:3ifCTiil
>>475
信号は停車では無く一時停止
携帯操作がいいわけないだろ
停車とはエンジンがかかっておらず直ぐに発車出来ない状態の事
エンジンがかかっており直ぐに発車出来る状態を停止という
路肩にエンジンを止めて止まってることが停車であって、この状態なら携帯操作可
信号待ちは当然携帯操作は不可
0524iOS2014/09/12(金) 12:01:40.29ID:eoqa6ZYi
>>504
IT関係で乳首といえばチンコパッドのキーボード真ん中に据え付けられてるアレだろ
0525iOS2014/09/12(金) 12:02:51.92ID:RC5N4ydU
>>524
はるか昔のnecのFOMAガラケーになかったっけ?乳首ポインタ。
0526iOS2014/09/12(金) 12:03:06.90ID:iNbeRbZh
>>521
傷、落下、水、とにかく電話が心配ならば、ケース代のお金をそのまま保険に回す方がいい。それなら、落としたって盗まれたって保証される。例え何かでちょっと傷ができてもそれも愛着。
0527iOS2014/09/12(金) 12:03:45.87ID:iNbeRbZh
米Giz中の人はみんな非ケースだそうです。
0528iOS2014/09/12(金) 12:04:17.67ID:63g1z7r+
microファイバーの袋がいいよ。
外からモミモミしていつもピカピカ
0529iOS2014/09/12(金) 12:08:06.71ID:zm+umnb4
光沢フィルム貼る奴ってなに考えてるの?
テカっちゃって画面見づらいだろ
0530iOS2014/09/12(金) 12:08:22.43ID:eoqa6ZYi
>>525
FOMAが出来るよりも随分前だよ、バタフライキーボードとか夢いっぱいの製品があった時代だ
0531iOS2014/09/12(金) 12:08:33.01ID:zjrBFu3h
>>528
それ俺も使ってるわ
moshiのやつかな
0532iOS2014/09/12(金) 12:08:34.24ID:3ifCTiil
>>527
それは大事に扱う必要も売る必要もなく、自分で買ったものじゃ無いから
0533iOS2014/09/12(金) 12:09:14.60ID:3ifCTiil
>>529
また今日も来たのかカス
0534iOS2014/09/12(金) 12:09:27.85ID:oV4ylZkJ
iPhone5の時、一日で画面にキズ入ったから、今回はソッコーフィルム貼るわw
0535iOS2014/09/12(金) 12:10:56.37ID:zm+umnb4
>>533
またってなに?
0536iOS2014/09/12(金) 12:11:41.43ID:RC5N4ydU
>>525
調べてみた。
necのFOMAガラケーで90x世代にニューロポインターって名前で採用されてて、形状はiPhone6の乳首カメラとほぼ同じだったんだな。
で当時の愛称は乳首。

てことでiPhone6のカメラは乳首カメラでいいわな。
0537iOS2014/09/12(金) 12:12:26.76ID:iNbeRbZh
日本人は、車をちょっと擦ってできた小擦り傷でも板金屋にもっていって綺麗に修理する
欧米は、そんな傷気にしない
日本人は神経質すぎる
0538iOS2014/09/12(金) 12:13:46.68ID:kiGZlVOR
>>537
日本人は日本人はって、ここは日本なんだからそれで良いじゃん
0539iOS2014/09/12(金) 12:13:46.97ID:1wceMDqL
5sの下取りは無いのかな?
0540iOS2014/09/12(金) 12:14:50.27ID:RC5N4ydU
>>537
リセールバリューをアテにしてる貧乏人がそうなる。
0541iOS2014/09/12(金) 12:15:34.12ID:MDtv7iUH
>>538
ヒント:外国人
0542iOS2014/09/12(金) 12:16:22.16ID:P43xqjP4
料金プランも発表されてないのに
みんなよく予約なんかする気になるなぁ
とりあえず予約して
フザけたプランだったらキャンセルって感じ?
0543iOS2014/09/12(金) 12:16:29.94ID:3ifCTiil
支那人はフロントガラスがギトギトでも洗車すらしない
食べ物は不衛生でもお構いなしの無神経
0544iOS2014/09/12(金) 12:17:00.96ID:z62t5rwO
>>536
ついでにauのW44S調べてみ
当時最強機種だったのにヒンジが外にデカデカと付いてて本スレでも愛称チンコだったぞw
0545iOS2014/09/12(金) 12:17:35.02ID:Yefdc3Mx
これマジ?

XPERIA Z3
連続待受時間:890時間
XPERIA Z3C
連続待受時間:920時間


iPhone6 Plus
連続待受時間:384時間
iPhone6
連続待受時間:250時間
0546iOS2014/09/12(金) 12:18:00.54ID:RC5N4ydU
>>542
実際のところ、予約したとか絶対買うとか書いてるのは
雇われバイトのネット工作員がほとんどだと思うよ。
0547iOS2014/09/12(金) 12:18:07.25ID:3ifCTiil
>>538
ヒント:在日
0548iOS2014/09/12(金) 12:18:17.63ID:0nJAegJG
>>523
まぁアホな持論を展開する前にググれよ

停車している場合は、基本的にはセーフです
http://rtok2008.blog70.fc2.com/blog-entry-104.htm

結論から言えば、自動車の運転中であっても「停止」していれば
携帯電話等の使用違反となりません。
http://car.mag2.com/kakekomi/rule/110630.htmll
0549iOS2014/09/12(金) 12:18:33.75ID:UYR5sePt
>>498
泥と違い保護シールやカバー諸々が多過ぎて、あれが良い、これが良いで万を超える。
気を付けろ!
0550iOS2014/09/12(金) 12:18:37.86ID:Fc1UrfFg
>>514
それはないな。ケースつけようがつけまいがiPhone使ってる時点でその他大勢と一緒の扱い。
オリジナリティなんか皆無。
日本人みーんな大好きiPhone。
こないだも合コン4対4でしたんだけど、8人中7人がiPhoneだった。もう滑稽。
一時のヴィトンみたいな感じ。
ただその中で1人違うの持ってて異彩を放ってた男が使ってたのはプラダフォンだった。
当然その合コン内の一番美女をお持ち帰りしたのはその男だったのは言うまでもないだろう。
0551iOS2014/09/12(金) 12:19:40.05ID:Fe4QxV41
純正ケースの価格が強気すぎてワロタ
4千近いシリコンとか誰が買うんだよ
0552iOS2014/09/12(金) 12:19:53.11ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
>>542 当然 予約なんて手あたり次第結婚しようと言ってるのより もっと自由 ペナルティなし
0553iOS2014/09/12(金) 12:19:58.75ID:iNbeRbZh
>>550
そうだな
iPhoneは没個性
0554iOS2014/09/12(金) 12:21:01.00ID:2o7RBIeu
>>523
俺の車はアイストついてるから、信号でエンジンとまるぞw
0555iOS2014/09/12(金) 12:21:19.08ID:5wt6QDlh
いままでiPad欲しかったけど、6+にすれば問題無いやんと思った。iPadと比べたら画面ちっこくなるんだろうけどそのくらいがいいな。
電話問題も親友だった3人は事故死、病死、自殺でほとんどかからなくなったから問題ない。6+16Gと思ったけど入れる動画が多くなりそうだから64にするわ
0556iOS2014/09/12(金) 12:21:41.16ID:3ifCTiil
>>548
お前wリンク貼る前に確認位しろよ
ググる以前の問題だ クソ無知犯罪者が
0557iOS2014/09/12(金) 12:22:22.61ID:3ifCTiil
>>554
直ぐに発信できる状態だろが
その意味分かってるか?
0558iOS2014/09/12(金) 12:22:24.43ID:P43xqjP4
>>546
そーなの?
とりあえずオレは
プランが発表されて
現物をいじってみるまでは
様子見だなぁ
0559iOS2014/09/12(金) 12:23:15.04ID:5wt6QDlh
>>544
ヤリチンに大人気だったな。イケメンはみんな持ってたと思う
0560iOS2014/09/12(金) 12:23:46.38ID:d4SjdWpW
>>548
最初のリンクは免許書番号のことしか書いてないし
2つ目のリンクは404 Not Foundだし
なんかの嫌がらせですか?w
0561iOS2014/09/12(金) 12:24:19.23ID:63g1z7r+
miniはまだか
0562iOS2014/09/12(金) 12:24:36.90ID:iNbeRbZh
>>560
ワロス
0563iOS2014/09/12(金) 12:27:10.07ID:RC5N4ydU
>>549
いつも思うが、
「Androidはいろんなことができるアプリがあるよ」については
「そんな選択肢はないほうがいいの!!」って反論するのに、
アクセサリとかは逆に山ほどあることを誇るんだよな、Apple信者って。

主張自体がねじ曲がりすぎててもはや理解不能。
0564iOS2014/09/12(金) 12:27:20.57ID:Zyj0iq44
>>555
iPad miniを耳に押し当てて通話するようなものだぞ
0565iOS2014/09/12(金) 12:27:37.61ID:jZQH0YlZ
ハンズフリーの話題か、これ買ったけどメチャいいぞ、お前らも買ってつかってみな
マイク性能ハンパない
0566iOS2014/09/12(金) 12:28:05.11ID:sg1PL7+j
こういうのは、ちゃんと条文はらないと

道路交通法第71条 五の五
動車又は原動機付自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、
携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を
通話のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた
画像表示用装置(ナビ)に表示された画像を注視しないこと。
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM
0567iOS2014/09/12(金) 12:28:29.25ID:GHPct36l
>>523
嘘はいけない。
携帯などの操作は、運転中に禁止されているだけ。
クルマが走行していない状態は問われてない。
0568iOS2014/09/12(金) 12:29:50.29ID:3ifCTiil
>>567
信号待ちは運転中だ
0569iOS2014/09/12(金) 12:30:06.87ID:jZQH0YlZ
>>555
6+にカバー付けてまた一回り大きくなったもんで通話とか恥ずかしい
0570iOS2014/09/12(金) 12:30:36.22ID:jZQH0YlZ
http://i.imgur.com/aDzLrJV.jpg
アップロードしてなかった
0571iOS2014/09/12(金) 12:31:09.62ID:GHPct36l
>>568
お前は一時停止って標識知ってるか?
知ってるなら、単なる停止がどんな状態かわかるな?

免許取り直せよw
0572iOS2014/09/12(金) 12:31:10.64ID:3ifCTiil
>>567
渋滞中に一瞬止まってる間はいいってか?w
アホも休み休み言えよ
0573iOS2014/09/12(金) 12:31:12.68ID:sg1PL7+j
>>568
信号待ちは走行ではなく停止だな
0574iOS2014/09/12(金) 12:31:18.41ID:X5NRwnX9
>>544
> >>536
> ついでにauのW44S調べてみ
> 当時最強機種だったのにヒンジが外にデカデカと付いてて本スレでも愛称チンコだったぞw

その時代、俺もau使ってたわけだが
あたりまえだけど、今と画質とか、本体の厚みとか
想像以上の違いが感じられて感慨深いね
0575iOS2014/09/12(金) 12:31:35.71ID:hcTRqGe/
iPhone 6 ...

・A8プロセッサ1.4GHz、デュアルコア(推定)
・RAM1GB(推定)
・解像度1334×750ピクセル
・カメラ8M、F2.2(光学手振れ無し)
・前面カメラ1.2M、F2.2
・連続待受250時間
・重さ129.1g
・サファイアガラス(無し)
・防水、防塵(もちろん無し)
0576iOS2014/09/12(金) 12:31:36.98ID:hygjSEFF
>>567
免許取ってくるまでROMってろ
0577iOS2014/09/12(金) 12:32:19.70ID:3ifCTiil
>>571
取り直すのはおまえだろ
一時停止は安全確認をするためのもので運転中には変わりない
お前日本人じゃねーだろ
0578iOS2014/09/12(金) 12:33:12.05ID:lzYyZ+BE
サムンスの工作員が必死すぎて笑える
0579iOS2014/09/12(金) 12:33:15.44ID:hygjSEFF
>>571
無知は黙ってろよカス
0580iOS2014/09/12(金) 12:33:25.48ID:sg1PL7+j
>>572
停止してたらOK

十七 運転:道路において、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)をその本来の用い方に従つて用いることをいう。
十八 駐車:車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること
(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)が
その車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車:車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
二十 徐行:車両等が直ちに停止することができるような速度で進行することをいう。
0581iOS2014/09/12(金) 12:33:26.03ID:oV4ylZkJ
円安に動いてるから、今買っておいた方のがいいぞ
0582iOS2014/09/12(金) 12:33:30.98ID:3ifCTiil
>>573
誰も走行中とは言ってない
運転中だ
0583iOS2014/09/12(金) 12:34:08.79ID:ocJE8/du
馬鹿が必死ww
0584iOS2014/09/12(金) 12:34:18.58ID:JcfN1PVx
なんのすれやねん!
0585iOS2014/09/12(金) 12:34:23.16ID:WyPjvIiQ
>>481
そういう時はあれだ...

今使ってる色の逆!(飽き防止)
0586iOS2014/09/12(金) 12:34:39.17ID:7XZAUUET
>>551
Apple製品は始めてか?肩の力抜けよ
0587iOS2014/09/12(金) 12:34:52.99ID:sg1PL7+j
>>582
>当該自動車等が停止しているときを除き

運転中でも停止してたらOK
0588iOS2014/09/12(金) 12:35:05.30ID:r7goGXpL
>>555
iPadとiPhoneのアプリは同じようで違うから注意
別世界と言っても過言ではないかもw

つかお前ら何の話してんだよw
0589iOS2014/09/12(金) 12:35:14.67ID:qxTkAvGz
明らかにPlusだとデカ過ぎるし高いんだけどiPad代わりになるってのを考えるとなあ…
0590iOS2014/09/12(金) 12:35:23.11ID:DtYcupfD
http://i.imgur.com/5OkcAqp.jpg
0591iOS2014/09/12(金) 12:35:36.07ID:GHPct36l
>>538
お前みたいな奴がいるから、ここがガラパゴスになっちゃうんだよw
もっと世界との協調性を持てよ。何事にもな。
小さいとこでわめいてるな。
0592iOS2014/09/12(金) 12:36:15.57ID:yg4Q4Q3M
そりゃ使う分にはデカイ方が良いでしょ

ただ持ち歩くとしたら邪魔だなぁ…ポケットには無理だなぁ…ってのがあるだけ
0593iOS2014/09/12(金) 12:36:56.48ID:hygjSEFF
>>587
>運転中でも停止してたらOK

バカじゃん
0594iOS2014/09/12(金) 12:38:04.27ID:hcTRqGe/
           サイズ   解像度 画素密度 幅   高さ   奥行
isai FL      5.5インチ 2560x1440 534ppi 76mm 145mm 10.5mm
AQUOS  .   5.4インチ 1920x1080 407ppi 74mm 140mm 9.3mm
Xperia Z2  .   5.2インチ 1920x1080 423ppi 73mm 147mm 8.2mm
Galaxy.S5  .   5.1インチ 1920x1080 431ppi 73mm 142mm 8.3mm
iPhone 6 Plus  5.5インチ 1920x1080 400ppi 78mm 158mm 7.1mm
iPhone 6      4.7インチ 1334x. 750 326ppi 67mm 138mm 6.9mm
iPhone 5s .   4.0インチ 1136x. 640 325ppi 58mm 123mm 7.6mm


iPhone...
0595iOS2014/09/12(金) 12:38:22.82ID:7XZAUUET
結論
取り締まる警官の裁量による
0596iOS2014/09/12(金) 12:38:27.94ID:mhZzoWNv
>>581
0597iOS2014/09/12(金) 12:38:44.14ID:CSwZIZDv
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














10月に新型の薄型iPadが発表されるの忘れずにな
0598iOS2014/09/12(金) 12:39:02.62ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
>>589 完全に代わりにはならないよ アプリが違う
0599iOS2014/09/12(金) 12:40:37.90ID:4W0p0QZ9
毎年祭り好きで変えてるのは抜いて、今回5sから6に変える奴まじめにいる?
0600iOS2014/09/12(金) 12:41:19.45ID:hygjSEFF
>>594
対角inchあたりの画面サイズって計算してもらってもいいかな?
ちょっと気になった
0601iOS2014/09/12(金) 12:41:24.00ID:o9TMkNNB
>>598
アプリなんてあとからついてくるから気にするな
専用アプリじゃダメな人なんて少数派だし
0602iOS2014/09/12(金) 12:41:27.52ID:TjJkPSFH
>>563
ほんとこれ!
0603iOS2014/09/12(金) 12:41:32.15ID:eoqa6ZYi
>>566>>580 繋げなきゃ

道路交通法第71条 五の五
五の五 自動車又は原動機付自転車(以下この号において「自動車等」という。)を運転する場合においては、
当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置
(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。
第120条第1項第11号において「無線通話装置」という。)を通話(傷病者の救護又は公共の安全の
維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第120条第1項第11号において同じ。)
のために使用し、又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置
(道路運送車両法第41条第16号若しくは第17号又は第44条第11号に規定する装置であるものを除く。)
に表示された画像を注視しないこと。
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM


十七 運転:道路において、車両又は路面電車(以下「車両等」という。)をその本来の用い方に従つて用いることをいう。
十八 駐車:車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること
(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)が
その車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車:車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
二十 徐行:車両等が直ちに停止することができるような速度で進行することをいう。

「当該自動車等が停止しているときを除き」らしいから、停止してたらOKらしいぞ。
0604iOS2014/09/12(金) 12:41:59.25ID:e0CEvPod
>>599
変える予定
0605iOS2014/09/12(金) 12:42:07.89ID:MLANtaKz
道交法第2条19
停車
車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
0606iOS2014/09/12(金) 12:42:27.63ID:7oozlcPZ
カラーが決まらねぇぇぇ!!!
シルバーでいいかな?と思ったけど、前面の枠が白なんだよな
せっかくの大画面だから動画を楽しみたいんだが、白枠だと邪魔にならね?
0607iOS2014/09/12(金) 12:42:40.52ID:njbqw/gW
どうしてiPhoneのBluetoothテザリングは、
親機をiPhoneにすると、子機iPhoneで接続できないようにしているのだろうか?
6ではこれを直してくれてたらいいんだけど
0608iOS2014/09/12(金) 12:45:30.10ID:6NOL4QS0
>>607
こんなどうしようもない馬鹿がいるなんて日本は安泰だな
0609iOS2014/09/12(金) 12:45:49.56ID:+uwt3K2X
スレチだろうが
0610iOS2014/09/12(金) 12:46:11.49ID:hygjSEFF
>>603
停車中は運転中ではないって分からない?分からないなら黙っててね
0611iOS2014/09/12(金) 12:46:26.70ID:FZXfs3dC
>>597
iphone6++ですね
0612iOS2014/09/12(金) 12:46:42.92ID:MLANtaKz
警察からの回答だって
http://www.fastpic.jp/images.php?file=6932851668.jpg
0613iOS2014/09/12(金) 12:47:35.89ID:eoqa6ZYi
>>610
意味がわからない。
そもそも何で停車の話してんの?法律では「停止」の話になってんのに。
「運転中だけど車が停止している」そういうことだよ。
0614iOS2014/09/12(金) 12:47:44.14ID:4zjKl8Qo
もうどうでもいいよ

それよりどっちにするか決まらない
プラスか6か、大きさだけがネックだ
0615iOS2014/09/12(金) 12:47:59.50ID:gWnIqV0p
>>607
わざわざそんなことする奴いないからだろ
0616iOS2014/09/12(金) 12:48:03.90ID:7/xvVYho
まだノーマルかプラスか迷ってる
0617iOS2014/09/12(金) 12:48:11.22ID:kMxKWh2C
通話どころか手に持って液晶見てるだけで
捕まるからな よっぽどパン囓ったりしながらのやつの方が危ないのに
0618iOS2014/09/12(金) 12:48:41.41ID:eoqa6ZYi
>>611
プラスがじゃまだなぁ
2つのプラスってことで2+(ツープラス)にするか、
重ねたものってことで♯にするか?
0619iOS2014/09/12(金) 12:49:21.96ID:Zyj0iq44
>>614
プラスなんてガジェットオタしか喜ばない
0620iOS2014/09/12(金) 12:49:48.37ID:8UYP/Hdz
>>617
運転中に液晶見るなよ馬鹿が
一瞬の油断が事故に繋がるんだぞ
0621iOS2014/09/12(金) 12:50:30.04ID:oPKuFj8z
>>616
Plusにする気満々だったが>>395を見て揺れ動いてる…
0622iOS2014/09/12(金) 12:52:09.16ID:WyPjvIiQ
ほんと何スレだよここww
0623iOS2014/09/12(金) 12:52:16.65ID:kMxKWh2C
>>620
勿論
そうじゃなくて安全の為の規制なら
新聞見たりとか危険行為全般に罰則つけろ
よってこと
0624iOS2014/09/12(金) 12:52:25.86ID:6NOL4QS0
俺たちが乞食であることに変わりはない
0625iOS2014/09/12(金) 12:52:50.76ID:O516oOz9
男も女も黙ってNG
0626iOS2014/09/12(金) 12:53:16.85ID:/gXwDoBf
>>593
地元の警察署か免許センターにでも問い合わせれば?
信号停止中は問題ないから。

でも、片耳ハンズフリーですら違反の地域もあるから、地元の条例も確認したほうがいい。
0627iOS2014/09/12(金) 12:54:15.95ID:hygjSEFF
>>613
携帯の文面は停止だったのな
俺がROMってるわ
0628iOS2014/09/12(金) 12:54:57.13ID:nPMHmAYJ
プラスと迷ってたけどiPadも使ってるからノーマルでいいと納得することにした
0629iOS2014/09/12(金) 12:55:58.66ID:BJ3TV6PG
>>624
まだおまえみたいな低所得者が来ていいスレじゃないよw
来年値下げした頃またおいでw
0630iOS2014/09/12(金) 12:56:10.92ID:rnvtgdWk
プラスって言ってるのはスペック厨
0631iOS2014/09/12(金) 12:56:18.22ID:MgJOG3iB
重複スレ多過ぎだろ。

iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455001/

iPhone 6/6 Plus Part6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410455110/
0632iOS2014/09/12(金) 12:56:23.82ID:QzHBnQMT
http://i.imgur.com/KqqGEQg.jpg
0633iOS2014/09/12(金) 12:57:25.47ID:///Inkh0
>>594
> iPhone 6 Plus  5.5インチ 1920x1080 400ppi 78mm 158mm 7.1mm

高さ15.8cmか…
このサイズじゃズボンのポケットもワイシャツの胸ポケットもダメだな。カバンが要るわ。
0634iOS2014/09/12(金) 12:57:34.17ID:0xVcnted
マジでどっちにしよう
0635iOS2014/09/12(金) 12:58:35.08ID:xv1uh26g
停止してるからといって
他の車の走行を妨害したりすると
また違う罰則になるからな
0636iOS2014/09/12(金) 12:59:38.39ID:1BxBkAqs
http://i.imgur.com/QDAjAlx.jpg
都内住みだが今から凸してくる
0637iOS2014/09/12(金) 12:59:46.14ID:MLANtaKz
手で保持しなければ運転中の操作もOK
置いたままsiri起動させて電話するのはOK
0638iOS2014/09/12(金) 13:00:19.98ID:zTMW+EPw
何だこの交通違反スレは
0639iOS2014/09/12(金) 13:00:36.41ID:CSwZIZDv
>>629
実際キャリア契約は乞食同然だろ

皆プラン発表待ちわびてるわけだし

余裕のある人はSIMフリ買って、どうぞ
0640iOS2014/09/12(金) 13:01:02.86ID:21bBa+Wn
折角薄いから今回は裏にシート貼るだけにするわ
0641iOS2014/09/12(金) 13:03:08.93ID:yPGK5ZR8
みんな荒れてるなあ。iPhone使ってしかも昼間からこんな2ちゃんねるしてる人なんてみんなゴミじゃん。
ゴミ同士慰めあってるのかな?
大体経営者とかプチ成功してる奴らとかはiPhoneは持ってても2ちゃんなんか絶対しない。
お前等なんてどうせみんなする事一緒でしょ?LINE、Facebook、グノシー、SmartNews、Twitter、Instagramくらいでしょ?なんか生産性あることに使ってるヤツいんの?
くだらん道交法とかチャプチャプ言ってる暇あったらもっと生産性あることに費やせよアホども。
0642iOS2014/09/12(金) 13:05:34.77ID:rHCnAuEL
>>632
やっとか
0643iOS2014/09/12(金) 13:05:48.12ID:6NOL4QS0
>>629
おいおい、本気でiPhoneが高級品だと思ってんのかよ…

これはiPhone持ってる自分かっけー皆観て観て新機種だよって自慢してくるタイプの人間ですわ^^;
0644iOS2014/09/12(金) 13:06:39.92ID:EXDK+tZP
バカッターに天才が居たwww

https://twitter.com/HanatsukiIroha/status/509894112909082624
0645iOS2014/09/12(金) 13:07:48.92ID:4W0p0QZ9
今回の6見て本気で泥行くの考えてるわ
ただでかくなってスピード変わらないならiPhoneに拘る理由がないんだよな・・・
0646iOS2014/09/12(金) 13:08:20.13ID:qUlHMEq6
>>643
0647iOS2014/09/12(金) 13:09:08.47ID:fImGUGQU
>>376
俺は4で黒、5で白だったけど、違和感はなかったな
気分が変わってよかったよ。
6は黒にするわ
0648iOS2014/09/12(金) 13:09:29.34ID:kMxKWh2C
>>644
画像ってかコントロールセンターに
近いもの表示させるとか
色々考えられるよね
ただの黒バックとかアップルの
センスなのかって感じだし
0649iOS2014/09/12(金) 13:10:01.90ID:MLANtaKz
>>645
スピードも電池の持ちも倍だろ
0650iOS2014/09/12(金) 13:12:13.25ID:8NwvDxam
5インチ級スマートフォンを片手で操作する見事なUIを実装し、
今後のあるべき姿を示してくれていると密かに信じてるんだけど、


…それでも、それでも>>395には不安を禁じ得ないw
0651iOS2014/09/12(金) 13:13:18.76ID:0Sqyd3VK
>>645
そういう視点なら泥でもいんじゃね
俺はとにかく128GB歓迎なのでそれだけで6にする意味がある
入りきらなかった曲が入れられるのでスッキリだわ
0652iOS2014/09/12(金) 13:13:37.32ID:MiZFaF8g
ホームボタンのダブルタップをマルチタスクスイッチャーに割り当てられないのかな
0653iOS2014/09/12(金) 13:14:11.79ID:kMxKWh2C
644ので思ったけど、自分の番号
覚えられないから携帯番号表示して
くれんかな ガラケーのメニュー00
みたいな感じで
0654iOS2014/09/12(金) 13:15:04.20ID:xx8QoVqu
>>645
なぜ今までiPhoneだったのか
PCや周辺機器やコンテンツ管理ソフトとの相互関係がどうでも良いのにAndroidにしてなかった理由がわからん
ってかスマホの必要有るのか?
0655iOS2014/09/12(金) 13:15:14.62ID:hK7AALcn
>>643
128GBで10万だからな。
0656iOS2014/09/12(金) 13:15:37.81ID:1MzVGYLF
>>395
5Sが1番しっくりくるw
0657iOS2014/09/12(金) 13:16:08.37ID:RC5N4ydU
>>123
この前秋葉原歩いてたらサンディスクの128GBのSDが10000円だったわ。
0658iOS2014/09/12(金) 13:16:50.32ID:yPGK5ZR8
バクスンきたぞ。
0659iOS2014/09/12(金) 13:19:08.38ID:Od/wLAN+?2BP(1000)
>>653 壁紙に表示しておけば良いだろ
0660iOS2014/09/12(金) 13:19:19.14ID:7oozlcPZ
決めた
スペースグレイにする
前面枠が白は、明るすぎて邪魔になる
テレビの枠も黒がいいって言うしな
0661iOS2014/09/12(金) 13:20:09.74ID:FnL1mKfs
>>653
辞書登録しとけ
0662iOS2014/09/12(金) 13:21:16.26ID:kQENIyWF
予約はこちら

iPhone6.6plus予約総合スレ Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410437854/
0663iOS2014/09/12(金) 13:22:54.29ID:kMxKWh2C
>>659
流石に常時表示の必要はないw
0664iOS2014/09/12(金) 13:29:57.18ID:vBbt/Nnx
>>653
電話アプリの連絡先に自分の番号が表示されるが
0665iOS2014/09/12(金) 13:36:15.26ID:AIDGBn7B
>>582
苦しい言い訳www
0666iOS2014/09/12(金) 13:39:58.09ID:l7p5Xu2U
今回で脱禿すっかな
0667iOS2014/09/12(金) 13:41:16.77ID:kMxKWh2C
>>664
うん 普段はそれ見てる。
黒背景よりはなんか役立ちそうなもの
表示出来んのかなと。
0668iOS2014/09/12(金) 13:43:36.09ID:vd7ov7+q
ダッパゲ!ダッパゲ!さっさとダッパゲ!
0669iOS2014/09/12(金) 13:44:08.12ID:F3ZLZem1
液晶面黒で背面シルバーがなんで無いんや
0670iOS2014/09/12(金) 13:44:10.58ID:Yq9Ud+GH
>>666
禿げたら抜けるものないよ
0671iOS2014/09/12(金) 13:49:02.25ID:5T8/fK8j
あっぽーストアも16時だよな?
0672iOS2014/09/12(金) 14:01:08.53ID:2pcW46jP
【意識調査】 iPhone 6とiPhone 6 Plus、買うならどちら?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/other/12075/result

これによるとサイズの人気度は同じくらいらしいな
電気屋に行って他のスマホ触ってみた俺的には5.5のほうがいいと感じた
ポケットに入らないとか嘘言ってるやついるが普通に入るし画面がでかいことのデメリットを上回るほどのメリットがある
0673iOS2014/09/12(金) 14:03:37.67ID:WVr3AQ7Z
5sまでのSIMは6で使えるの?
6のSIMは5sまでのiPhoneに使えるの?
0674iOS2014/09/12(金) 14:04:28.64ID:9xORCbV+
真横から見た画像は継ぎ目ないけど
斜めから見ると継ぎ目あるようにみえる
なんか表面張力でもってる水みたいな感じ
実物はちゃんと継ぎ目なく仕上がってるのだろうか
0675iOS2014/09/12(金) 14:05:01.65ID:vYhsjFNE
http://www.iphone6in3d.com/

シルバーにしようと思ったがグレーのがあの変な線目立たんかな?
0676iOS2014/09/12(金) 14:05:02.77ID:m0Y0wxZX
>>671
してたくない?ネットだけ?
0677iOS2014/09/12(金) 14:07:03.46ID:HtfNF3K1
【レポート】「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」はどちらが人気か? - マイナビニュース調査
http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/11/iphone6_plus_docchi/001.html

5.5インチという大きさに戸惑う人多数
次に、「iPhone 6 Plus」について聞いてみた。
「iPhone 6 Plus」を欲しいと思いますか?

結果は、「はい(欲しい)」と回答したのが439人中、15.9%となる70人、
「いいえ(欲しくない)」と回答したのが84.0%となる369人。

圧倒的に「いいえ」と回答した人の方が多い結果となった。
0678iOS2014/09/12(金) 14:15:05.48ID:MrB/Zt5a
禿げとあう料金きたぞ。
0679iOS2014/09/12(金) 14:15:28.11ID:5T8/fK8j
>>676
ごめん。ネットの予約開始時刻の事が知りたいのさ。
0680iOS2014/09/12(金) 14:16:37.85ID:LQRkMDDb
庭料金来た
http://campaign2.au.kddi.com/iphone/ryokin/price.html?bid=we-ipo-2014-00201
0681iOS2014/09/12(金) 14:16:52.15ID:wNkCdsXC
>>668
元ネタ、ひっこしオバさんでしょ?センスいいわぁ
0682iOS2014/09/12(金) 14:17:01.84ID:oV4ylZkJ
http://www.softbank.jp/mobile/d/iphone/pdf/Free-Smartphone-Upgrade.pdf
0683iOS2014/09/12(金) 14:19:20.61ID:b1k2NU+M
あと二時間弱か
0684iOS2014/09/12(金) 14:19:46.22ID:8GZDnZcN
ハゲよりあうの方が安いな。
0685iOS2014/09/12(金) 14:20:20.10ID:TN7wG2EM
実質負担額でかいな
0686iOS2014/09/12(金) 14:20:26.43ID:MrB/Zt5a
シムフリーいくわ。
キャリア高杉。
0687iOS2014/09/12(金) 14:21:52.20ID:RC5N4ydU
auはLTEフラットでも端末割引あり

SBはデータ定額パック、データシェアのどちらかが入ってないと月月割なし。
0688iOS2014/09/12(金) 14:21:56.45ID:5T8/fK8j
さて。フィルムも発注したし。
simフリ気合い入れてゲットするか
0689iOS2014/09/12(金) 14:22:26.30ID:1BxBkAqs
男は黙って6の16g金
以上
0690iOS2014/09/12(金) 14:22:46.75ID:FZXfs3dC
乗り換えならauの勝ちか?
0691iOS2014/09/12(金) 14:23:58.77ID:JRpDY3IB
今回、SIMフリー版ゲット難易度上がったな
中華も日本に押し寄せるだろうし、キャリア版高くてSIMフリーでいいやっていう人も続々出るだろうし…
0692iOS2014/09/12(金) 14:24:09.26ID:RY7+TiID
決定、6の128金
直営整理券2番
これはもう発売日に貰いましたわ
0693iOS2014/09/12(金) 14:24:27.44ID:MrB/Zt5a
>>689
ゴールドはフォーマルやビジネスシーンではドン引きされるよ。
自営とかリーマンで客とか取引先で電話出すケース多い人は遠慮したほうがいいよ。
実際男で今時ゴールド使ってるの、風俗業、ドカタ、配管工、学生くらい。
0694iOS2014/09/12(金) 14:24:53.27ID:RY7+TiID
>>688
フィルムなんにした?
0695iOS2014/09/12(金) 14:25:11.96ID:4W0p0QZ9
>>682
つまりこれどうゆうとなの?
5sを分割で買った俺が+1160円で6の32Gに変えれるってこと?
0696iOS2014/09/12(金) 14:27:16.97ID:dm9GfcLp
モック見てきたけど4.7のサイズがベストすぎて辛いわ〜なんで5.5と分けちまったんだよ・・・
0697iOS2014/09/12(金) 14:27:46.05ID:AkwQtJy2
>>695
その辺で売ったほうが得だな
0698iOS2014/09/12(金) 14:29:04.27ID:DWskcnCb
やべえ4.7に決めたのに揺らいできた。
0699iOS2014/09/12(金) 14:29:31.56ID:MrB/Zt5a
どうせ同じような値段で茸ももう出るだろうな。
キャッシュバックとかはまだ出ないのかな。
ショップ独自に展開したりするのかな。
0700iOS2014/09/12(金) 14:29:32.92ID:ke2xnjBr
貼るとこ間違えた。

手の小さめな俺とガーナチョコ

ガーナチョコが6pとほぼ同サイズらしい

http://i.imgur.com/n0ZaKE7.jpg
0701iOS2014/09/12(金) 14:29:40.10ID:4W0p0QZ9
あ64Gだった
0702iOS2014/09/12(金) 14:30:36.21ID:eoqa6ZYi
うぐ、昨日、分割残金一括にしちまった。
別で売ろう。
0703iOS2014/09/12(金) 14:30:43.32ID:HyaX/ZGc
迷ったら二台買ってしまおう
0704iOS2014/09/12(金) 14:32:47.48ID:Aembfzo1
>>693
場面ごとにケースつけかえれば解決
0705iOS2014/09/12(金) 14:33:08.14ID:+LIIxJY4
>>682 安❗️
0706iOS2014/09/12(金) 14:33:23.39ID:MrB/Zt5a
割賦残金残ったままヤフオクで売るってOKなのかな?
みんな大体imei▲だから割賦残金残ってる状態って売ってるよね。
0707iOS2014/09/12(金) 14:33:34.53ID:ha5OoNQ1
au毎月割り3,015円か。旧料金プラン選べるからキャリアの中では安いかもな。
クーポン使えば安く買えるしな
0708iOS2014/09/12(金) 14:35:20.18ID:RC5N4ydU
>>699
ドコモは完全に通話定額前提にするわな。

auのLTEフラットをのぞくと、

・通話定額プラン2700円
・キャリアISP300円
・パケ割引2GBパック3500円

の、6500円、税込みだと7000円オーバーか。

LTEフラットも月5700円だから相当高額だしな。
0709iOS2014/09/12(金) 14:35:55.09ID:UK+zJ/82
あ、お前ら初期ロットいくのか。自分は怖いから1,2ヶ月経ってからにするわ(´・ω・`)
0710iOS2014/09/12(金) 14:36:49.21ID:RC5N4ydU
>>707
LTEフラットは月額5700円なので結局高い。
旧プランでは934円+5700円だから結局支払いは7000円くらいになる。
新プランで2700+300+3500のときと変わらない。
0711iOS2014/09/12(金) 14:38:03.72ID:s/DWUxUO
>>700
チョコ縦が4ミリ長いけど工作?w

ロッテと言うところが流石だわw
0712iOS2014/09/12(金) 14:40:32.33ID:ha5OoNQ1
>>710
乗り換えキャンペーン適用で基本料金2年間0と毎月割り3000円程度だから
安く使えると思うけどな
0713iOS2014/09/12(金) 14:40:36.11ID:S5gqm1P/
>>709
あんだけ枯れた技術を採用してるから、まず大丈夫だろ
0714iOS2014/09/12(金) 14:40:37.53ID:j7phNjk0
上下余白物理ボタンが無くなるであろう7待ち
0715iOS2014/09/12(金) 14:41:55.78ID:gAhLch4P
5Cの後継機→iPhone6

5Sの後継機→iPhone6Plus
0716iOS2014/09/12(金) 14:42:03.74ID:RY7+TiID
>>709
iphoneが初期ロットでなんか問題起こしたことあったっけ?
0717iOS2014/09/12(金) 14:42:11.32ID:eoqa6ZYi
Softbankはスマ放題強制でハートフレンド割引がほぼ無効化されるのがキツいなぁ
0718iOS2014/09/12(金) 14:43:16.19ID:RY7+TiID
>>717
かけ放題でハートフレンド割引にしてほしいっす
0719iOS2014/09/12(金) 14:43:41.95ID:X5NRwnX9
>>716
ほぼ毎回w
0720iOS2014/09/12(金) 14:44:37.64ID:RY7+TiID
>>719
ぐええ、そうなのか・・・・
今回初めて発売日に手に入れるから不安だなそりゃw
0721iOS2014/09/12(金) 14:44:47.75ID:aI/sMyaW
>>716
5では起こしてたな
電池急速に減る、スリープボタン効かず
0722iOS2014/09/12(金) 14:45:36.31ID:RY7+TiID
>>721
まあどうせリコールされるんでしょ?
そうなりゃ
0723iOS2014/09/12(金) 14:45:53.52ID:4W0p0QZ9
5は圏外問題で新品に交換してもらったな
結局SBが悪かったのか本体が悪かったのか・・・
変えてもらってもしばらく同じだったからSBかね
0724iOS2014/09/12(金) 14:46:18.20ID:yy1PdRhQ
他社ので画面確認してきたけど4.7は丁度いい
5.5は画面綺麗だけど使いづらいなあ
0725iOS2014/09/12(金) 14:46:56.06ID:eoqa6ZYi
>>718
俺、ウィルコムユーザだから掛け放題要らないんだよ……
0726iOS2014/09/12(金) 14:47:16.96ID:vd7ov7+q
6Plusなのに5.5とはこれ如何に
0727iOS2014/09/12(金) 14:47:18.52ID:+LIIxJY4
ソフトバンク
標準価格
6 _16GB _610円
6 _64GB 1160円 _ 6P 16GB
6 128GB 1610円 _ 6P 64GB
-----------2060円 _ 6P 128GB

SB iPhone 5 以上からの買替
6 _16GB 0ー1万円
6 _64GB 100円 _ 6P 16GB
6 128GB 550円 _ 6P 64GB
----------1000円 _ 6P 128GB

SB iPhone 4 からの買替
6 _16GB 0円
6 _64GB 550円 _ 6P 16GB
6 128GB 1000円 _ 6P 64GB
----------1450円 _ 6P 128GB
0728iOS2014/09/12(金) 14:47:33.38ID:JiQRUVMy
やりましょう!って言ってくれるよね、ハゲ…
0729iOS2014/09/12(金) 14:47:33.69ID:RY7+TiID
店で実際の大きさ体験してきたけど

5.5を耳に当てて電話してる姿って恥ずかしくない?
今はみんなBTヘッドセットとかだからそういうこと関係ないのかな?
0730iOS2014/09/12(金) 14:47:59.06ID:XoSlf2gB
>>715
そんな感じで6が売れない方がMNP一括0円が早く出て助かる
0731iOS2014/09/12(金) 14:49:16.70ID:RY7+TiID
機種変だったら6の128Gで4万くらいの足が出るのか・・・
携帯もずいぶん高くなったもんだね
8万を固めたものを持ち歩いてるなんて、って考えたら怖いぜ
0732iOS2014/09/12(金) 14:49:31.40ID:aI/sMyaW
>>729
デカイの耳に当ててるより独り言のように見えるBTとかの方が気になる
0733iOS2014/09/12(金) 14:49:36.96ID:S5gqm1P/
>>729
同液晶サイズのアンドロイドより、
ベゼルがゴン太でデカイからありえない
0734iOS2014/09/12(金) 14:50:10.19ID:9PXV499L
>>716
機種デザインと言うか、ナンバリング変わる時は色々とトラブル有ったと思う。初期ロットに限らないけど、4の時のアンテナ問題とか
0735iOS2014/09/12(金) 14:51:04.09ID:TjJkPSFH
もうキャリアから金額出てるぞ!
0736iOS2014/09/12(金) 14:51:34.38ID:mF8bKVDi
でも毎回対処してくれてなかったか
0737iOS2014/09/12(金) 14:51:36.51ID:TjJkPSFH
貧乏人でも買える金額
0738iOS2014/09/12(金) 14:51:46.34ID:9mBx4I5K
docomoはまだ出てないのか?
0739iOS2014/09/12(金) 14:51:54.41ID:4W0p0QZ9
>>727
じゃ5sの俺は本体渡せば今より+100円ですむわけだよな?
支払いが変わらないなら6にしようかな・・・+は論外だし
5sとっておこうとも思わないから
0740iOS2014/09/12(金) 14:52:22.69ID:iBrzMNEL
docomoは15時かね?
0741iOS2014/09/12(金) 14:52:25.07ID:RY7+TiID
>>735
こっから1週間戦争が始まるわけですね?
0742iOS2014/09/12(金) 14:53:09.31ID:en6/D2V4
AU直営店料金体系のコピー配布
0743iOS2014/09/12(金) 14:53:14.23ID:pUkRu8z6
auのほうが安くね?ハゲ爆死か?
0744iOS2014/09/12(金) 14:53:35.96ID:FZXfs3dC
どうせ自宅はWi-Fiあるから2G制限に入るのが安く済むかな
0745iOS2014/09/12(金) 14:53:58.79ID:DWskcnCb
ソフバン使ってるやつ、あうに行くといろいろ後悔する人がいると思うよ。全員とは言わないけどね。
0746iOS2014/09/12(金) 14:54:06.64ID:RY7+TiID
機種変6の128Gで実質負担額1610円
まーこんなもんか
0747iOS2014/09/12(金) 14:55:06.45ID:RY7+TiID
>>743
ハゲはそういうのみて黙ってるタイプじゃないでしょ
これから1週間でひっくり返して欲しいわ
0748iOS2014/09/12(金) 14:56:04.70ID:yy1PdRhQ
>>745
なぜだい
0749iOS2014/09/12(金) 14:56:06.95ID:j7TjbMkW
アップルが不具合をなかったことにする魔法の言葉「仕様」
0750iOS2014/09/12(金) 14:56:50.52ID:aI/sMyaW
>>745
通話中のネットぐらいじゃないの
0751iOS2014/09/12(金) 14:56:56.81ID:+LIIxJY4
>>743 SBの方がずっと安い特に既存ユーザ
0752iOS2014/09/12(金) 14:57:05.27ID:RY7+TiID
まあもういっても詮無いことだけど


防水だけはつけて欲しかったわ^^
0753iOS2014/09/12(金) 14:57:16.19ID:dtDKzP1q
>>362
言いがかり酷過ぎ
なんでそんなに必死なのか
0754iOS2014/09/12(金) 14:57:38.63ID:eoqa6ZYi
>>750
え、まだその問題残ってんの?
0755iOS2014/09/12(金) 14:57:56.76ID:Z+fRtOIf
いまだに実質価格に騙される奴らいるんだな
簡単に騙せてボロい商売やで
0756iOS2014/09/12(金) 14:58:09.19ID:2PH2eu41
>>17
呼んだ?
0757iOS2014/09/12(金) 14:58:30.69ID:TjJkPSFH
>>755
そうだな
0758iOS2014/09/12(金) 14:58:51.08ID:aI/sMyaW
>>754
VoLte始まらないと変わらないよ
0759iOS2014/09/12(金) 14:58:52.32ID:GspHwWzs
予約はこちら

iPhone6.6plus予約総合スレ Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410437854/
0760iOS2014/09/12(金) 14:59:52.69ID:TjJkPSFH
>>752
みんなでメールで要望出せば次期iPhoneは防水になるんじゃないか?
0761iOS2014/09/12(金) 15:00:47.21ID:eoqa6ZYi
>>758
でも4Gカバー率によるんじゃ?
3Gに落ちてる間は変わらないってこと?
0762iOS2014/09/12(金) 15:01:16.64ID:aI/sMyaW
>>760
んなわきゃない
0763iOS2014/09/12(金) 15:01:21.60ID:RY7+TiID
>>760
いつからいってるんだよ、って話だぞ
6Sが防水仕様になったらマジ泣くわw
0764iOS2014/09/12(金) 15:02:56.43ID:aI/sMyaW
>>761
電話中は3Gに落ちる
別に4Gカバー率が100%だろうがVoLte始まらないと通話中の通信はできないよ
0765iOS2014/09/12(金) 15:02:58.67ID:S5gqm1P/
防水じゃないのに、あの重さと厚みと大きさなんだよな
0766iOS2014/09/12(金) 15:05:39.25ID:eoqa6ZYi
>>764
なんか噛み合ってないな。VoLTEはLTE(4G)で使うからVoLTE始まっても3Gで繋がってる時はダメなんだね、って話してた。
0767iOS2014/09/12(金) 15:07:26.15ID:aI/sMyaW
>>766
あーそういうことね
そりゃ無理じゃないの3Gで繋がってたら
0768iOS2014/09/12(金) 15:08:53.01ID:Lxw3/4ya
なぁ、今気がついたんだが、来年は6sと6spが出るのか?
spって、どう考えてもスペシャルかセンパイの略だろ?酷すぎじゃないか?
0769iOS2014/09/12(金) 15:10:08.78ID:E9EB+8jx
しばらく様子見だな。今5sだし。
0770iOS2014/09/12(金) 15:10:34.54ID:dm9GfcLp
禿はいつも最初に適当に出して他が終わったらそれに被せる
0771iOS2014/09/12(金) 15:11:18.29ID:+qqlyCLj
庭、一括、LTEフラットで契約、途中で変更すると毎月割なくなる?
2gが不安なので前プラン引き継ぎかで悩み中
0772iOS2014/09/12(金) 15:14:18.40ID:5T8/fK8j
お、あっぽーストアがメンテに入ったぞ
0773iOS2014/09/12(金) 15:15:08.10ID:8misBhJm
>>771
毎月割は当然なくなる
データ容量については自分が月どのぐらい通信してるか調べてそれに合わせろとしか言えない
0774iOS2014/09/12(金) 15:16:37.77ID:JRpDY3IB
>>772
数時間前からバクスーン
0775iOS2014/09/12(金) 15:16:49.30ID:8DSHNXHR
>>772
2時間くらい前からバクスンだったよ
0776iOS2014/09/12(金) 15:17:22.57ID:7OJo1I69
庭はmnpでも機種変でも値段ほぼいっしょか
0777iOS2014/09/12(金) 15:17:58.99ID:5T8/fK8j
そうか、しらんかった
0778iOS2014/09/12(金) 15:19:41.14ID:8NwvDxam
5インチくらいの一つだけ出してくれればこんな悩まないで済むのになー
0779iOS2014/09/12(金) 15:20:25.54ID:oXh+kJZW
>>772
何時間遅れで反応してんだよ
0780iOS2014/09/12(金) 15:20:31.72ID:+LIIxJY4
iPhone6 価格表
ソフトバンク iPhone6 / 6Plus 価格表
http://www.softbank.jp/mobile/d/iphone/pdf/Free-Smartphone-Upgrade.pdf
標準価格
6 _16GB _610円
6 _64GB 1160円 _ 6P 16GB
6 128GB 1610円 _ 6P 64GB
-----------2060円 _ 6P 128GB

SB iPhone 5 以上からの買替
6 _16GB 0ー1万円
6 _64GB 100円 _ 6P 16GB
6 128GB 550円 _ 6P 64GB
----------1000円 _ 6P 128GB

SB iPhone 4 からの買替
6 _16GB 0円
6 _64GB 550円 _ 6P 16GB
6 128GB 1000円 _ 6P 64GB
----------1450円 _ 6P 128GB

au iPhone6 / 6Plus 価格表
http://campaign2.au.kddi.com/iphone/ryokin/price.html?bid=we-ipo-2014-00201
MNP/新規
6 _16GB ___0円
6 _64GB _540円 _ 6P 16GB
6 128GB _990円 _ 6P 64GB
-----------1440円 _ 6P 128GB

機種変更
6 _16GB _605円
6 _64GB 1145円 _ 6P 16GB
6 128GB 1595円 _ 6P 64GB
-----------2045円 _ 6P 128GB
0781iOS2014/09/12(金) 15:20:59.88ID:8misBhJm
>>776
いや全然違うだろ
0782iOS2014/09/12(金) 15:21:22.17ID:iGwyn5ck
予約はこちら

iPhone6.6plus予約総合スレ Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410502684/
0783iOS2014/09/12(金) 15:21:46.38ID:0wM+uHHp
6かPかで悩んでたけど、やっぱり6にした。
Pはデカすぎだわ。
0784iOS2014/09/12(金) 15:22:22.85ID:+qqlyCLj
>>773
0785iOS2014/09/12(金) 15:25:47.44ID:SsZ3wEiX
どうせアプリは4.7に最適化されて5.5は引き伸ばして見ることになるんだろうな。大画面もあんまし意味ないな。
0786iOS2014/09/12(金) 15:26:20.75ID:022PH8vG
家の回線auひかりだからMNPでauだとめっちゃ安くできるなLTEフラットで3000円以下か?
0787iOS2014/09/12(金) 15:26:28.80ID:Yq9Ud+GH
なんか人少ないと思ったら妖怪ウオッチの列だった
0788iOS2014/09/12(金) 15:27:08.66ID:8misBhJm
>>786
一括で買えば多分そのぐらいになるよ
0789iOS2014/09/12(金) 15:28:09.29ID:TjJkPSFH
あとは色だな
0790iOS2014/09/12(金) 15:31:30.62ID:DCWrnqld
何色にする?
0791iOS2014/09/12(金) 15:31:42.19ID:Cm71oE0D
みんな容量はどうすんの?
やっぱ128GB?
0792iOS2014/09/12(金) 15:33:32.28ID:8misBhJm
6plusの128だな
ゲームと音楽でガッツリ使う予定
0793iOS2014/09/12(金) 15:34:30.80ID:022PH8vG
あれ?MNPauでスマートバリューあると2000円切るんじゃね?一括払いなら
0794iOS2014/09/12(金) 15:38:07.14ID:pj4EgnTj
ふちなしで5inch出してくれたらよかった。
4.7だと俺のInfobarA02と同じくらいだし、なんか格好も似てるわ。
薄いけど。
さっすがー林檎的な所ない気がするな。
一番なんかなーなところは、カメラが出っ張ってるとこだな。
あんなに表面仕上げにこだわってるのに、カメラ出っ張ってるのは納得できんわ。


ジョブズはやっぱすごかったのか。
0795iOS2014/09/12(金) 15:39:01.89ID:qdt2UVe0
方針が変わらないならば、5sの2年縛りが切れたらさよならだな。長期回線をドコモで維持しても意味がない。
0796iOS2014/09/12(金) 15:39:02.42ID:POcRLFC1
今からじゃ決めきれないから電気量販店何件も回って、大きさと容量色々予約するつもり
0797iOS2014/09/12(金) 15:39:13.68ID:BzDIq+Ue
これmnpせずに同じキャリアで使い続ける奴いんの?
すんげー損なんだが
0798iOS2014/09/12(金) 15:39:31.79ID:aI/sMyaW
>>794
それをフォローするために純正ケース買ってねって事だよ
銭ゲバさ
0799iOS2014/09/12(金) 15:39:44.22ID:JRpDY3IB
>>794
5.5インチディスプレイに慣れさせて泥にも手軽に移れるような環境を作ってくれてんだよAppleは
08007942014/09/12(金) 15:41:29.25ID:pj4EgnTj
でも買うんだ。
6だな。
色未定。32G
iPhoneだったらなんでもいいレベルな俺だからな。
一度は使ってみたいiPhoneのミーハーだからさ。
0801iOS2014/09/12(金) 15:41:39.29ID:MrB/Zt5a
キャリア安定の鬼畜料金。
これみんなSIMフリー行くだろうな。
0802iOS2014/09/12(金) 15:43:30.98ID:7OJo1I69
ソフバンのMNP料金のってなくね?
機種変しかないみたいだが
0803iOS2014/09/12(金) 15:43:41.20ID:6xmdBIrf
>>800
32GBモデルなんて存在しないんだが。。。
0804iOS2014/09/12(金) 15:43:55.98ID:njbqw/gW
来年のSIMフリー相場は今までよりは落ちるだろうな
0805iOS2014/09/12(金) 15:44:21.05ID:Qfj5NIx5
>>800

32gなくね?
0806iOS2014/09/12(金) 15:44:22.15ID:s7PaBgiG
>>803
買わないって皮肉だよ
0807iOS2014/09/12(金) 15:47:38.13ID:s7PaBgiG
うーん、シルバーかなぁ
http://i.imgur.com/nRP6pMC.jpg
0808iOS2014/09/12(金) 15:49:06.96ID:41+1VYcL
>>807
シルバーの色いいんだけど
表が白いのがイヤン
0809iOS2014/09/12(金) 15:50:31.94ID:BzDIq+Ue
シルバーはジジババが選ぶ色
黒はキモオタ専用色
金はイケてる奴
0810iOS2014/09/12(金) 15:50:32.79ID:RC5N4ydU
>>797
損得で言えば、最新iPhoneや最新Android買う時点で損。

ドコモかauの中古Android白ロムに激安MVNOのSIM挿すのが異様に安くて万能だからね。それで95%の一般人の用途は楽にこなせてしまうから。
0811iOS2014/09/12(金) 15:51:14.09ID:vd7ov7+q
>>809
金は中国人専用
0812iOS2014/09/12(金) 15:51:51.78ID:d4SjdWpW
>>809
こいつのレス受けるwwww
0813iOS2014/09/12(金) 15:51:58.13ID:g/MJsteI
docomoの料金、先の2社よりも結構高額だったのかな
遅いね

>>802
MNPは新規扱い
0814iOS2014/09/12(金) 15:52:02.26ID:b1k2NU+M
金はDが目立つ
0815iOS2014/09/12(金) 15:52:06.03ID:pj4EgnTj
MNPの方が得ってのいい加減やめにしてほしいわ。

使い続けてるのに冷たくされてるのって、悪い女に引っ掛かった俺的な感じで
いやだわ。
0816iOS2014/09/12(金) 15:52:37.24ID:rnvtgdWk
そうか6プラスは老眼世代向けか
0817iOS2014/09/12(金) 15:52:55.73ID:eoqa6ZYi
>>816
LLってことか
0818iOS2014/09/12(金) 15:53:17.82ID:Cm71oE0D
てか料金も発表しないまま予約受付だね始めるってあり得んよなw
0819iOS2014/09/12(金) 15:53:33.36ID:jE4FvCxb
Twitterで料金はこれだって案内されたけど…
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/charge/index.html
0820iOS2014/09/12(金) 15:53:40.18ID:HtfNF3K1
ドコモはまだか?
0821iOS2014/09/12(金) 15:55:03.19ID:AvEGeQfZ
>>797
一番賢いのは数ヶ月待ってMNP一括0円で買う
0822iOS2014/09/12(金) 15:56:49.18ID:aI/sMyaW
>>819
機種代のことだろ
普通に考えて
08237942014/09/12(金) 15:59:11.11ID:pj4EgnTj
あー、32ないね。
にわかiPhone信者はこまるよね。すまん。

じゃあ、64かー、16じゃ少し心配だしね。
0824iOS2014/09/12(金) 15:59:27.83ID:5T8/fK8j
ドコモは他社の見て、一生懸命思案中ですw
ソフトバンクがやってたことを今はドコモがやってます。
0825iOS2014/09/12(金) 16:00:41.29ID:5T8/fK8j
ストアーコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
0826iOS2014/09/12(金) 16:01:44.46ID:9U/pE3WD
ストア来ねえじゃねえか
0827iOS2014/09/12(金) 16:02:44.39ID:Ff9OSe09
繋がらんぞ!!
0828iOS2014/09/12(金) 16:03:31.64ID:Mh97IuFD
グレーも見え方によっては完全にシルバーだな。早く実機見たい。
http://i.imgur.com/YlND8v5.jpg
0829iOS2014/09/12(金) 16:03:36.60ID:A8qhThev
ソフトバンクの事前予約はキャンセル出来る?
0830iOS2014/09/12(金) 16:04:56.81ID:5T8/fK8j
ドコモ来た?
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/purchase/index.html?icid=CRP_TOP_rec1_iphone
0831iOS2014/09/12(金) 16:05:25.70ID:RC5N4ydU
>>810
ちなみに、周囲のiPhoneユーザに話振ってみたが

ドコモとauのiPhoneユーザは、今のiPhoneでローン終わったら激安MVNOのSIMにするって人がほとんど。

ソフトバンクのiPhoneユーザはMNPするかどうかって感じ。
0832iOS2014/09/12(金) 16:07:04.60ID:aI/sMyaW
http://www.softbank.jp/mobile/d/iphone/pdf/iPhone-6-Price.pdf
割引してほしかったらお前ら強制な
0833iOS2014/09/12(金) 16:09:24.24ID:eoqa6ZYi
>>829
去年は出来た
0834iOS2014/09/12(金) 16:10:04.18ID:A8qhThev
>>833
thx
0835iOS2014/09/12(金) 16:13:08.90ID:b1k2NU+M
ストアが復帰しそうやで
0836iOS2014/09/12(金) 16:13:21.44ID:g+tbB0pB
iPhone6ってサムスンみたいなデザインだよな
もうiPhoneのイメージからかけ離れてる
0837iOS2014/09/12(金) 16:14:21.10ID:vnjxz0Az
>>836
それはプラスの方だろ

4.7はちょうどいいサイズ
0838iOS2014/09/12(金) 16:18:41.62ID:sg1PL7+j
>>828
黒いいね
http://www.blogcdn.com/slideshows/images/slides/292/039/5/S2920395/slug/l/p9090132-1.jpg

各色はこの写真が判りやすい
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2014/09/img_42631.jpg
0839iOS2014/09/12(金) 16:18:59.52ID:PiWK4ecf
32が欲しかったよ
0840iOS2014/09/12(金) 16:20:04.13ID:Xg9eqKsV
6も6+も買って気に入らない方を転売したいんだけどいけるかな?
0841iOS2014/09/12(金) 16:21:43.66ID:Zx0vk3kt
白が欲しかったよ
0842iOS2014/09/12(金) 16:23:00.40ID:QUaHd7WX
ストアだめだからdocomoで予約しちゃった
0843iOS2014/09/12(金) 16:23:25.05ID:HtfNF3K1
■iPhone 6、iPhone 6 Plusの販売価格について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140912_01_m.html

ドコモ本体価格未定ワロタw
0844iOS2014/09/12(金) 16:24:28.72ID:inTmEyt/
6と6pのスレ分けてくれや
まったく別モンやろ
0845iOS2014/09/12(金) 16:26:30.43ID:8zAKjjJs
>>793
若干切らないよ
0846iOS2014/09/12(金) 16:26:57.73ID:B6mfaN4x
>>844
発売になったら自然と別れるでしょ
0847iOS2014/09/12(金) 16:27:00.39ID:vnoGi5s+
>>843
後から10万円デス
作戦?
0848iOS2014/09/12(金) 16:27:06.92ID:93XkafzN
俺、クレカで事故おこしているから分割審査とおらなくて一括でしか買えないんだけど、それって凄く損な事?
0849iOS2014/09/12(金) 16:27:36.19ID:iF96ACgG
5.5インチで電話してる姿想像したら物凄く恥ずかしいぞ
外でそんなん見たら思わず笑ってしまうかもな
0850iOS2014/09/12(金) 16:28:30.55ID:93+k71jg
>>848
そんな事はないよー
最初に全部払うか分割で払うかの違いだから気にするな
0851iOS2014/09/12(金) 16:29:12.21ID:sg1PL7+j
>>849
5年前は3.5インチの端末でさえそう言われてた
0852iOS2014/09/12(金) 16:30:49.36ID:eoqa6ZYi
>>849
おいおい、初代ZERO3で電話してる俺から見たらスマート過ぎるフォンだろ
0853iOS2014/09/12(金) 16:31:01.51ID:PiWK4ecf
俺はplus買うぞ〜
0854iOS2014/09/12(金) 16:31:10.70ID:uO4bQVEx
>>849
お前の不細工な顔の方が恥ずかしいわ
0855iOS2014/09/12(金) 16:31:32.07ID:4EdOFmKB
どーせ+欲しくなるから+買うわ
0856iOS2014/09/12(金) 16:31:43.10ID:FZXfs3dC
とりあえず予約して本体来てもキャンセル出来ますって言われたから6もplusも予約した
0857iOS2014/09/12(金) 16:32:08.14ID:QIX30tIO
何か勢いでソフバンオンラインで機種変予約しちまった
ブッチできるかな?
0858iOS2014/09/12(金) 16:32:44.93ID:S5gqm1P/
まあ、出すべきだったのは4インチと5インチモデル
の2バージョンだったんだろうな。

変態解像度は今後切り捨てて、
アンドロイドに形式を合わせるのも見え見え。
0859iOS2014/09/12(金) 16:34:15.18ID:FwzBt/Pi
男でカバン持たないポケット派でplus買うやつっているんかね?
0860iOS2014/09/12(金) 16:34:41.66ID:HtfNF3K1
どうせ来年6SでフルHDになるから、6の64GB買って1年待つか・・・
6Pは黒歴史端末になりそうで怖い。
0861iOS2014/09/12(金) 16:35:42.21ID:Xg9eqKsV
5.5なんてズルトラもってるやつくらいしかまともにつかえないからな。

5.2でもめちゃくちゃきびしいけど。
0862iOS2014/09/12(金) 16:35:49.52ID:vnoGi5s+
男は黙ってポケットパンパン
耐え難きを耐え
忍び難きを忍び
雨にも負けず風にも負けず
ポケットの膨らみをアピールしたい
0863iOS2014/09/12(金) 16:38:35.11ID:aI/sMyaW
>>849
数十年前は肩からかけてたのにな
0864iOS2014/09/12(金) 16:39:30.62ID:HtfNF3K1
ドコモの料金未定wだが6の64GBスペースグレイ予約完了。
0865iOS2014/09/12(金) 16:39:41.97ID:FZXfs3dC
6の16Gか6plusの64Gを買うか迷ってるから両方予約した

毎月千円たかが千円されど千円、2年で2万4千円…
5の16G使ってるけど容量余ってるしなぁ
そりゃゲーム購入しまくると容量足りないだろうがいつでも再DL出来るし
うーん悩むなぁ
0866iOS2014/09/12(金) 16:40:13.33ID:+7h310/5
>>849
6plusが後に野々村携帯と揶揄されることになろうとは、この時誰も予想していなかったのである
0867iOS2014/09/12(金) 16:40:23.18ID:aI/sMyaW
>>860
6 PlusはFull HDだぞ?
0868iOS2014/09/12(金) 16:40:37.17ID:93XkafzN
>>850
でも、分割で買うと筐体価格実質2万とかでしょ、一括だと8万とか払わないといけないでしょ?
0869iOS2014/09/12(金) 16:41:26.21ID:KPQLHznq
2012年にようこそ! iPhone 6は2年落ちのNexus 4並みのスペック
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40793313.html
0870iOS2014/09/12(金) 16:41:31.33ID:HtfNF3K1
>>867
6Pはデカすぎて自分のライフスタイルに合わないので却下です。
0871iOS2014/09/12(金) 16:42:14.39ID:Xg9eqKsV
>>865
あまってんのに64いらないだろw
>>867
+じゃないほうもなるっていいたいんだろjk
0872iOS2014/09/12(金) 16:42:24.04ID:Hin9djFT
Apple pay対応は、6+だけだっけ?
0873iOS2014/09/12(金) 16:43:03.44ID:sg1PL7+j
>>868
その分、通信料が割引されるし
0874iOS2014/09/12(金) 16:43:15.52ID:Xg9eqKsV
しかし
マクドナルドでクレカ決済はあたらしい。

あんだけプリカ以外は拒否ってたのになにがあったんだ
0875iOS2014/09/12(金) 16:43:18.66ID:QUaHd7WX
アポスト瞬殺だったな!
予約できた人いる?
0876iOS2014/09/12(金) 16:44:23.00ID:/+W6ppmu
>>848
通常、分割払いは利息がかかるもんだけど、
一括で払っても分割で払っても値段は同じ場合、一括払いは圧倒的に損
0877iOS2014/09/12(金) 16:46:38.39ID:73T90utU
6あんまり人気無いのかね?簡単に予約できたから
0878iOS2014/09/12(金) 16:48:03.26ID:21bBa+Wn
>>872
6と6+とAppleWatch
0879iOS2014/09/12(金) 16:48:29.52ID:pj4EgnTj
>>877
そうなの?
逆かと思った。
0880iOS2014/09/12(金) 16:48:30.40ID:5zrTRKT+
なんで一時間前まで買う気なかったのに
注文完了メールが来てるんだろうな?
0881iOS2014/09/12(金) 16:49:18.50ID:Zyj0iq44
>>867
6pなんてダサ過ぎる
Android仕様なんて勘弁してくれよ
0882iOS2014/09/12(金) 16:51:27.12ID:FZXfs3dC
>>877
まぁ使う分や見るのは大画面が良いのは確かだからなぁ

携帯限定で考えると6で良いけど2年後解約した時に
自宅でのゲーム機&小型ipadとして考えたらplus買って置くのも悪く無いし

悩むー
0883iOS2014/09/12(金) 16:51:38.57ID:PiWK4ecf
実機触らないで買う勇気は無いです
0884iOS2014/09/12(金) 16:53:09.41ID:vnoGi5s+
>>883
6が無難
0885iOS2014/09/12(金) 16:54:03.09ID:sg1PL7+j
最初に飛びつくのは6+の方だと思うよ
6無印の方は割と慎重派だと思うし
0886iOS2014/09/12(金) 16:57:31.22ID:pj4EgnTj
ギャラクシーノート出た時は韓国人は頭かおかしくなったのかとか世界中で言われてたけどなー。
5.5inchのiPhoneかー。
時代は変わるってことか。
0887iOS2014/09/12(金) 16:57:45.93ID:xp2SLl6D
スマホは4インチで十分、それ以上は老眼野郎だけが買え!とか言ってたiPhone信者って今後どうやって生きてくの?
0888iOS2014/09/12(金) 16:59:09.17ID:93XkafzN
>>873>>876
ありがとう、店いって詳しく聞いてきます。
0889iOS2014/09/12(金) 17:00:25.29ID:QUaHd7WX
アポストはもう納期が3,4週間になった。
0890iOS2014/09/12(金) 17:01:26.36ID:5T8/fK8j
今更だけど、6はアイコン6行分出るの?
サンプル画像は5行ばかりで下の隙間にアイコンが表示されている画像が無いんだよね。
0891iOS2014/09/12(金) 17:01:53.37ID:sg1PL7+j
>>887
3.5インチから4インチになった時点で改心してますわ
0892iOS2014/09/12(金) 17:01:59.91ID:pj4EgnTj
Xperia Z Ultraは売れたんだろうか?
売れてないなら6+も売れないのか。
それとも、電話としては大きすぎる5.5でもiPhoneならいいのか?
その訳は?
0893iOS2014/09/12(金) 17:02:26.21ID:z0t5OEtc
>>887
提唱してた連中が老眼になったんだが?
0894iOS2014/09/12(金) 17:02:37.31ID:ouFY4JZ3
ごめん、情弱なわたしに教えてほしい

いまソフトバンクで4S使ってるんだけど、iPhone6に機種変しようと思ってる
この場合、MNPとやらで他社に移ったほうが得でソフトバンクのままだと損するってことなの?
0895iOS2014/09/12(金) 17:03:58.48ID:9RY5UZVT
>>894
なんでそう思うの?他社は高いし、ソフトバンクが通信速度で最速だよ
わざわざ高いところへ行って通信速度下げるバカどこにいるんだ?
0896iOS2014/09/12(金) 17:03:59.93ID:yoEz7lj1
お前ら無印と+どっちにした?
悩んだ挙句+にしたわ
0897iOS2014/09/12(金) 17:05:30.56ID:uO4bQVEx
>>894
同じ所に残っていた方が得だよ
0898iOS2014/09/12(金) 17:05:32.98ID:ouFY4JZ3
>>895
そうなの?そういった書き込みを何箇所かで見かけたからそう思い込んでた
見当違いなことを言ってたら申し訳ない
0899iOS2014/09/12(金) 17:06:11.11ID:CoqLB7eb
>>896
無印にした。最初から決めてたが、
決意はグラグラした。
0900iOS2014/09/12(金) 17:06:37.77ID:9RY5UZVT
>>898
ソフトバンク継続使用で正解だよ
0901iOS2014/09/12(金) 17:08:04.16ID:FZXfs3dC
>>896
両方予約した
まぁ現物きてもキャンセル出来るらしいし見て決めるよ
0902iOS2014/09/12(金) 17:08:17.87ID:ouFY4JZ3
>>900
そっか、あなたを信じる
ありがとう
0903iOS2014/09/12(金) 17:08:55.53ID:eoqa6ZYi
>>894
長くものを使ってる節約上手な良い嫁になりそうだ。可愛い。
0904iOS2014/09/12(金) 17:08:58.91ID:yoEz7lj1
>>901
2台予約できるのか
両方押さえておけばよかった
0905iOS2014/09/12(金) 17:09:42.03ID:KPQLHznq
>>902
auがいいに決まってんじゃん
バカじゃねーのw
0906iOS2014/09/12(金) 17:09:49.18ID:FZXfs3dC
>>902
正確には今入ってる料金プラン次第だと思う
0907iOS2014/09/12(金) 17:10:15.93ID:KPQLHznq
>>903
キモイから氏ね
0908iOS2014/09/12(金) 17:12:11.63ID:pj4EgnTj
実機見てないから何とも云えんが、+はさすがにでかい気がする。
電話してる姿はみっともない気がする。
韓ドラで、SAMSUNやLGのでかいので電話する姿は、お間抜けに見えたけどな。
0909iOS2014/09/12(金) 17:13:25.38ID:S5gqm1P/
>>908
特にベゼルが太いiPhoneは、液晶サイズに比べてガワがでかいからな
0910iOS2014/09/12(金) 17:14:21.09ID:21bBa+Wn
電話する友達がいないんだろ
0911iOS2014/09/12(金) 17:14:26.23ID:VCx96j2a
SIMフリーの場合、おすすめのSIMって
どこになるん?
0912iOS2014/09/12(金) 17:15:01.39ID:KPQLHznq
どっちも変わらねーよ
3.5インチがベストなのに中途半端な4インチにしても外人が泥みたいなサイズ望んだから
こうなったんだよ
0913iOS2014/09/12(金) 17:15:20.61ID:Xg9eqKsV
>>876
たかが10万円しないものでその発送はやばすぎる
0914iOS2014/09/12(金) 17:15:28.08ID:I/8Satt0
>>911
峰雄
0915iOS2014/09/12(金) 17:15:36.67ID:cdj7iEyk
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃんねらーの事だから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   パ、パート 6!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
0916iOS2014/09/12(金) 17:15:56.73ID:CoqLB7eb
>>908
そこが気になる人と、
全く気にならない人に分かれる。

意外と、気にしない人がいるみたいだ。
むしろでかい方が見栄えが良いという
人までいる。
0917iOS2014/09/12(金) 17:16:02.92ID:inTmEyt/
>>914
そこ1年縛りあるだろ
オススメできない
0918iOS2014/09/12(金) 17:17:15.90ID:z0t5OEtc
>>913
君は自分が金持ちだって自覚したほうがいいよ
0919iOS2014/09/12(金) 17:17:20.54ID:sg1PL7+j
>>892
Z Ultraはもう一回りデカいぞ
6.4インチ 179mm×92mm×6.5mm
0920iOS2014/09/12(金) 17:17:21.29ID:KPQLHznq
>>916
んなわけねーーーだろ
昭和の携帯電話かよ
0921iOS2014/09/12(金) 17:17:38.69ID:Xg9eqKsV
5の筐体ででかい奴なら少しはかっこいいかもしれなかったが、多分持ったら痛いしw

丸くなってギャラチョンみたい
0922iOS2014/09/12(金) 17:17:54.47ID:zJnDL4W+
>>877
予約と販売は違うから勘違いしないように。
0923iOS2014/09/12(金) 17:18:11.28ID:I/8Satt0
ズル虎は関係ないだろ

iPhoneだから買うって奴がいるんだから
0924iOS2014/09/12(金) 17:20:30.21ID:QUaHd7WX
ストアみてると+の方が人気あるみたい。シルバーの128Gは納期早そう。
無印はゴールドの128Gがまだ発売日お届けだね。
0925iOS2014/09/12(金) 17:20:36.94ID:8COV65WO
>>919
マウスパッドなんかで電話出来るかよ
恥ずかしい
0926iOS2014/09/12(金) 17:22:17.48ID:KPQLHznq
>>925
おっぱいマウスパッド持ってるお前が言うな
0927iOS2014/09/12(金) 17:24:44.52ID:Xg9eqKsV
>>918
いや、私なら買わない。
10万が金利無し分割に出来る!?やったー

それを喜べる程度しか金がないなら
殆ど性能の変わらん型落ちを格安で買うか、ポイント乞食でもやって他の店舗で買った方が得やん。
0928iOS2014/09/12(金) 17:29:06.00ID:3fuYQX2s
>>.852 ひえ〜! そんな化石使ってる人がまだいるのか

懐かしいな、WiFiオンにしてたら地下鉄の駅で沸騰してた
0929iOS2014/09/12(金) 17:29:25.38ID:c93oOtKH
間違って予約スレに書いてしまったんでこちらでお伺い…庭でiPhone6 64GB 黒を機種変購入希望なんだけど、
auHPの料金シミュレーターかけたらカケホ+2G定額契約+紛失補償オプション(i) + AppleCare+で月々7,616円/月(税込)とでたんだが、
一括本体購入した場合の月々の維持費はは7,616円-毎月割2,410円で5,206円であってますでしょうか
0930iOS2014/09/12(金) 17:29:43.58ID:wNkCdsXC
実機見ないで、色とサイズを決めるなんて、ワイルドだぜぇ
0931iOS2014/09/12(金) 17:32:05.54ID:3fuYQX2s
>>859 買う、 ポケットに入れようとは思わ無い、ベルト収納を考えるよ
0932iOS2014/09/12(金) 17:33:49.40ID:NrB6jX6D
維持費がね

維持費がバカ高ぼったくりなのさーーーーー

さて、myアイクラウドにちんこ写真あげよっと
0933iOS2014/09/12(金) 17:33:49.64ID:B6mfaN4x
>>916
小顔効果を狙えるかもw
0934iOS2014/09/12(金) 17:34:20.26ID:goTuDmJD
無印買ったやつは解像度がどうとか手ブレがどうとかいちいち買った後にplusと比べないから問題ないと思うけどplus買ったやつは比べるまでもなく扱いづらくて後悔するやつ多そう
0935iOS2014/09/12(金) 17:34:56.47ID:uueI/wK9
>>927
こういう自分の価値感押し付けるやつうざいわw
私なら買わないとか誰も聞いてねえよ
0936iOS2014/09/12(金) 17:37:48.60ID:Zyj0iq44
>>921
だよな
しかもスペックもAndroidに周回遅れなのがムカつくわ
0937iOS2014/09/12(金) 17:41:35.48ID:KPQLHznq
2012年にようこそ! iPhone 6は2年落ちのNexus 4並みのスペック
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40793313.html
0938iOS2014/09/12(金) 17:43:01.47ID:TjJkPSFH
>>937
iPhoneユーザーは2年前にタイムスリップしてるよな
0939iOS2014/09/12(金) 17:43:14.68ID:pj4EgnTj
とうとうiPhoneにも見やすさと携帯しやすさとの葛藤の時代が来るとはね。
0940iOS2014/09/12(金) 17:44:11.13ID:KgNwPzTO
もうスマートフォンと言うのはあきらめた
これからはファブレットってよぶわ
デブっぽいニュアンスで
0941iOS2014/09/12(金) 17:48:05.12ID:Xg9eqKsV
>>935
バカの金銭感覚をバカにしてるんだよwww
0942iOS2014/09/12(金) 17:48:36.99ID:NrB6jX6D
団塊世代専用の、らくらくスマフォはこれですか?
0943iOS2014/09/12(金) 17:49:52.04ID:Xg9eqKsV
そもそも最新のスマホを発売日に買いたい層なんて
バカの比率が最も高いだろう。

そいつらが経済を回すし、そいつら向けの商売が一番成功するっていうのが世界の常識。
0944iOS2014/09/12(金) 17:51:25.81ID:P2uEewqj
本体価格が実質何円とかで盛り上がってるけど、そんなのよりホワイトプランとかスマートバリューとか合わせた月々の合計維持費が重要じゃねーの?
0945iOS2014/09/12(金) 17:52:55.51ID:bjeg86cG
取り敢えず無印128gのアポスト店舗受取り予約完了

実機触ってみてplusでもいけるやんってなったら当日plusに変えてもらおう
今までの経験上、多分当日でも変えてもらえる
0946iOS2014/09/12(金) 17:54:12.08ID:0nJAegJG
本体一括購入したさいの月々の維持費で考えると
間違いは無いよ。通信費と端末代は切り離して考えるべき、
SIMフリーとの比較は。
0947iOS2014/09/12(金) 17:54:50.12ID:5T8/fK8j
しかし10万近くするもんを
1年しか使わないんだから
俺金持ちだわ〜
0948iOS2014/09/12(金) 17:56:08.72ID:vnoGi5s+
>>929
そんなもんだと思う
0949iOS2014/09/12(金) 17:57:34.62ID:eux5WeRr
次スレ

iPhone 6/6 Plus Part6
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410458501/
0950iOS2014/09/12(金) 17:58:06.12ID:O4bSHi32
通信速度とか関係なくコストで考えると禿分割だろ
0951iOS2014/09/12(金) 18:00:55.04ID:TjJkPSFH
>>947
貧乏人乙
車買えないな
0952iOS2014/09/12(金) 18:01:38.47ID:RC5N4ydU
>>950
あとあと激安MVNOで使えないソフトバンクは潰しが利かなくて高くつくだろう。
0953iOS2014/09/12(金) 18:02:13.02ID:k9Ab9jIs
>>947
独身貴族なら余裕
0954iOS2014/09/12(金) 18:02:37.65ID:5T8/fK8j
>>951
悪いが車3台持ってるんだわ、これが。
0955iOS2014/09/12(金) 18:03:55.64ID:SGX9w9/B
メモリは結局1G?2G?
0956iOS2014/09/12(金) 18:03:57.97ID:5T8/fK8j
>>953
悪いが嫁と子供2人なんだわ、これが。
0957iOS2014/09/12(金) 18:04:46.30ID:vnoGi5s+
>>954
金持ちやなあ
うらやましい
0958iOS2014/09/12(金) 18:06:21.08ID:15CMmb5F
ああやめた シルバーにするわ(´・ω・`)
0959iOS2014/09/12(金) 18:06:36.52ID:sg1PL7+j
MVNOって速度や総量制限どうなの?
その辺妥協できないならキャリア契約のほうがいいと思うんだが
あと、キャリアは2年縛りの割引もあるんだし
0960iOS2014/09/12(金) 18:07:10.27ID:Z0udosQY
俺は6P64G一括やで!
6S出たら売って速攻変えるで!
0961iOS2014/09/12(金) 18:07:16.90ID:O4bSHi32
田舎だと車3台持ち良くあるが都会だと金持ちだな
0962iOS2014/09/12(金) 18:08:01.00ID:wTRoUaYM
なんか嫉妬してる泥バカがまた湧いてるな
ケラケラwww
0963iOS2014/09/12(金) 18:08:03.16ID:B6mfaN4x
>>961
ミニバン 軽 軽トラ
0964iOS2014/09/12(金) 18:08:04.51ID:+VX2wgry
>>435
なんなんだよこれ・・・どういう理由だよ
なんなんだよおおおお
0965iOS2014/09/12(金) 18:08:36.67ID:3Cov6vuq
電話として使うこと考えたら5.5インチはないなー
多少性能低くても4.7だわ
0966iOS2014/09/12(金) 18:09:20.27ID:NfBjbDKN
なんだかiPhone6のデカさがW-ZERO3esユーザーが見るW-ZERO3無印みたいに見えてきた
0967iOS2014/09/12(金) 18:11:27.03ID:3Cov6vuq
いや、、5.5インチならiPad mini行くでしょって話
5.5インチなんかで電話かけてる姿は全然スマートじゃないんだよ
5.5インチなんか使ってたらガジェヲタとしか見られないしね
スマートに行くなら断然4.7インチ
0968iOS2014/09/12(金) 18:11:38.15ID:Xg9eqKsV
>>961
都会はむしろ車と油の方が少ないなw
でも電車便利だからなww

地方はそれに乗りたくても不便すぎて話にならないw
0969iOS2014/09/12(金) 18:13:47.41ID:Xg9eqKsV
ゲームするなら、おそらく最高性能は5Sと6。
次は6+
padは強化されるなら上位だけど、5Sの時みたいに共通チップなら性能高くない
0970iOS2014/09/12(金) 18:15:04.85ID:J/OHxQss
>>967
チェックのネルシャツ着た小太りヲタが使う4.7インチ < びしっとスーツで決めた美人キャリアウーマンが使う5.5インチ
0971iOS2014/09/12(金) 18:15:24.18ID:Zyj0iq44
>>967
正論

デカイ携帯なんかオタッキーみたい
0972iOS2014/09/12(金) 18:16:04.49ID:sg1PL7+j
>>967
iPhone6+ ←ポケットサイズ(長財布程度)
iPadmini ←鞄のサイドポケットサイズ(A5サイズ程度)
https://pbs.twimg.com/media/BxIO1bvCYAESAs_.jpg
0973iOS2014/09/12(金) 18:16:24.28ID:9U/pE3WD
でもお前らオタクじゃん
0974iOS2014/09/12(金) 18:16:45.46ID:FIKhDGiV
+は最初だけはガジェヲタどもに売れるけど、電話してる姿のあまりのみっともなさに数ヶ月後には全然売れなくなってるんじゃないかな
結局5.5インチは売れねーてなってiPhone6Sでは4.7インチに統合なんて可能性も出てくるわけだ
+も5Cと同じiPhoneの黒歴史になること間違いなし。かもしれない
0975iOS2014/09/12(金) 18:16:53.82ID:SGX9w9/B
>>949
次は7じゃねぇのか??
0976iOS2014/09/12(金) 18:17:43.20ID:AuNtzYw2
再利用だろ
0977iOS2014/09/12(金) 18:18:05.81ID:sg1PL7+j
>>974
iPhone以外は大抵デカいスマホ使ってる人ばかりだぞ
0978iOS2014/09/12(金) 18:18:12.97ID:yoEz7lj1
俺オタクだから5+でいいや
0979iOS2014/09/12(金) 18:18:36.95ID:Zyj0iq44
5.5で両手使ってポチポチしてるなんて萎える
0980iOS2014/09/12(金) 18:19:08.13ID:Zyj0iq44
>>977
だからAndroid使ってる奴はダサいって言われるの
0981iOS2014/09/12(金) 18:19:40.55ID:O4bSHi32
片手厨いるけどiPhone5sも両手で使った方が楽だよな
0982iOS2014/09/12(金) 18:19:47.91ID:+VX2wgry
Androidはマルチウィンドウで
大画面でも複数のこと同時に出来るんだけど

iPhone6でも6PLUSでも無理と知ってビックリ!!
0983iOS2014/09/12(金) 18:20:19.28ID:FZXfs3dC
>>967
5sが1番良い気がする
0984iOS2014/09/12(金) 18:20:37.22ID:nC5PI5Mk
想像してみろ
5.5インチで電話してるキモオタの姿を
キモい容姿にでかいスマホでキモさ倍増だろ
0985iOS2014/09/12(金) 18:20:47.51ID:+VX2wgry
http://i.imgur.com/gjZyzb7.jpg
0986iOS2014/09/12(金) 18:20:58.22ID:Zyj0iq44
>>982
大画面でものでもってなんなの?
0987iOS2014/09/12(金) 18:21:09.92ID:O4bSHi32
>>982
マルチウインドウええなあ
0988iOS2014/09/12(金) 18:21:39.82ID:9U/pE3WD
>>984
キモオタは電話する相手いねえよ!いい加減にしろ!
0989iOS2014/09/12(金) 18:21:50.05ID:+VX2wgry
>>986
同じ大画面でも ってこと
0990iOS2014/09/12(金) 18:23:46.05ID:tcDJEfQM
128Gのplusを予約してきた
実際に買うかわからんけど
0991iOS2014/09/12(金) 18:24:33.11ID:wFTcbSvg
>>969
無印 RAM1GB
PLUS RAM2GB
0992iOS2014/09/12(金) 18:25:18.29ID:FZXfs3dC
>>991
多分plusも6と同じだと思うけどねぇ
0993iOS2014/09/12(金) 18:25:55.48ID:8NwvDxam
無印128GBシルバーでよやくした
0994iOS2014/09/12(金) 18:26:05.51ID:vnoGi5s+
>>991
長く使うならplusだな
問題はポッケのおさまり
0995iOS2014/09/12(金) 18:26:18.09ID:zJnDL4W+
>>980
お前がダサく見られるのが嫌なら使わなきゃいいんじゃねーの?
ほとんどの人は気にしてないんだから。
他人に偏った価値観を押し付けんなよ。
0996iOS2014/09/12(金) 18:26:54.23ID:oJ8/97zF
メモリに関してはまだ正確な情報出てないからな
2G目当てで+買ったやつらが後で1Gとリークされて涙目になる姿が見えます
0997iOS2014/09/12(金) 18:27:19.13ID:xCymOoBw
まだ2Gとか言ってる奴いるのか
Plusだけ2Gで差をつけてるなら発表の時に言ってるはず
0998iOS2014/09/12(金) 18:28:17.68ID:oJ8/97zF
予想では+も1Gだな
0999iOS2014/09/12(金) 18:28:39.74ID:biXCSZRb
>>995
まあAndroidはださいは史実だけどな
1000iOS2014/09/12(金) 18:28:49.87ID:Fe4QxV41
1000なら6sでram2g
10011001Over 1000Thread
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。