トップページios
1001コメント279KB

iPhone 6/6 Plus Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/11(木) 05:20:11.30ID:2eIAM8SX
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
0771iOS2014/09/11(木) 17:26:32.07ID:U5okEEt7
ココ今北
6+って片手フリックできるんやろか?
0772iOS2014/09/11(木) 17:26:54.42ID:eVo+0upJ
ヨドバシでも、ショップと同じく明日16時あら予約なのか?
0773iOS2014/09/11(木) 17:27:03.63ID:1X4yO2xU
>>766
モーションセンサーの不具合があって
2週間ぐらいで直ったと思う
0774iOS2014/09/11(木) 17:27:07.30ID:U5okEEt7
あフリック入力す
0775iOS2014/09/11(木) 17:27:27.53ID:LrN2Wrrn
>>767
Lightningの話題振るとUSB3.0タイプCについて語り出す謎のアスペがいたら彼で間違いないよ
0776iOS2014/09/11(木) 17:27:29.73ID:QBUQpYFS
>>742
AppleWatchも買ってドヤリングするつもりだけど?
0777iOS2014/09/11(木) 17:27:35.56ID:GULaOg99
>>771
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/10/news155.html

ここ見ると無理っぽいよ
0778iOS2014/09/11(木) 17:29:03.20ID:/QocYbFB
明日から予約開始って通知きたけど機種変も含むよね?
0779iOS2014/09/11(木) 17:29:26.33ID:frULhoxt
>>766
ソフバンだけど別に無かったと思う
5Sのナノsimを5に入れたら使えますよね?
って聞いたら兄ちゃんに使えません言われたけど
実際やったら使えたの覚えてる
0780iOS2014/09/11(木) 17:29:28.62ID:1X4yO2xU
>>775
あそこまで必死にドロ推しなんだから
商売だろ?
0781iOS2014/09/11(木) 17:29:40.70ID:23tz7VCa
>>770
冗談抜きで6は6+の廉価版だから
そして6Sで解像度を上げて自慢しながら発表したいから
0782iOS2014/09/11(木) 17:29:54.84ID:b4UoNATI
>>770
6s売る為だろうね
最初のminiがretinaじゃなかったように
0783iOS2014/09/11(木) 17:31:22.04ID:TYpgS0st
主にファブレットが売れている新興国の為っしょ
iPad買うお金ないけど、iPhone一台でiPad並みの事や快適さも欲しい
という層には、1080な6Pの解像度がいいんだろう
0784iOS2014/09/11(木) 17:32:23.70ID:uH6VrBm3
AppleWatch発売までどうしようかな?
なんか良い受話器ないかな?
0785iOS2014/09/11(木) 17:32:59.92ID:yfZqkUg5
>>781
次の世代では分からないけど6は6pの廉価版じゃないよ
0786iOS2014/09/11(木) 17:33:33.35ID:LrN2Wrrn
iPhone6マイナス
0787iOS2014/09/11(木) 17:34:29.94ID:bvWTDTiw
仕事の早さだけは褒めたい!Samsung、スペシャルイベントのあらゆる発表内容を皮肉るCMを6本も公開
http://gori.me/samsung/samsung-tvcm/60864
0788iOS2014/09/11(木) 17:34:57.15ID:LrN2Wrrn
>>784
ウィルコムのエネルスオススメ
Siri呼び出し機能とオーディオレシーバー機能がある受話器は他に無いだろ
0789iOS2014/09/11(木) 17:35:42.46ID:5/shrE5w
http://i.imgur.com/OmNwJ3u.jpg
http://deaimobi.com/xperiaz3-iphone6/
とりあえずあいぽんは選択肢から消えたわw
z3とかよりz4待つ方がいいかもなw
0790iOS2014/09/11(木) 17:36:19.43ID:yfZqkUg5
6p→5s
6→5c
みたいなイメージは間違い
6pはでかいからカメラにしてもバッテリーにしても余裕を持った設計になってるけど決して6のハイエンドモデルって訳じゃない
0791iOS2014/09/11(木) 17:36:43.74ID:QjegUFHn
まあプラスでpad並みは無理だけどな
そもそもpadアプリが使えないし、でかい画面でアイホンアプリを使うっていうのは見やすい一方、かなり不便な場面が多いと思う
0792iOS2014/09/11(木) 17:36:56.84ID:1X4yO2xU
>>789
左クソださい
カクカクじゃん
0793iOS2014/09/11(木) 17:38:38.32ID:K9WnHMJg
ダサいってほとんど変わらんだろ見た目
0794iOS2014/09/11(木) 17:40:13.90ID:kjjLL8DK
やっぱり4.7インチ派が多いな
5.5を普段毎日持ち歩くのはツライ

財布と車の鍵、iPhoneをパンツに入れるのはムズイよな
0795iOS2014/09/11(木) 17:41:49.74ID:tph0TmZl
とりあえずどっちもベゼル削る努力をしろよ(´・ω・`)
0796iOS2014/09/11(木) 17:41:50.21ID:QjegUFHn
小さいカバン買えよ
0797iOS2014/09/11(木) 17:42:15.85ID:23tz7VCa
>>785
いや残念ながらスペック的にもWatchとの連携のことを考える上でも「6は6+の廉価版」
仮にいま利用者がそう感じなかったとしてもAppleには確実にそういう意図があるということ
もし6+が6の大型版だというなら「6+」なんて表記をせずお前の表記のように
「6p」という名称で発表してpはプラスのpですって説明したはずだよ
0798iOS2014/09/11(木) 17:42:49.55ID:bvWTDTiw
アクオスクリスタル「おかしいな…売れへん…」
0799iOS2014/09/11(木) 17:42:52.01ID:izHdtfHZ
4.7なんて絶対買って後悔する
0800iOS2014/09/11(木) 17:44:52.41ID:c3gpp6qC
iPhone6って5より幅も大きくなってるの?
0801iOS2014/09/11(木) 17:45:14.61ID:/zlEZdYT
6Pが1080pになるってことは、iPad AirやiPad mini retinaで
iPhoneアプリを拡大なしで使えるようになるんじゃないかと期待。
0802iOS2014/09/11(木) 17:45:19.57ID:xVvmKmzT
>>795
その分厚くしてもいいのにね
ちょうどカメラも埋まるだろうし
0803iOS2014/09/11(木) 17:45:42.78ID:cf7jKfuD
解像度だの大きさだのカメラはどうでもいいんだよ
問題は+が2Gで無印が1Gじゃないかってところなんだよ
0804iOS2014/09/11(木) 17:46:26.75ID:bvWTDTiw
>>794
喫煙者はそれにタバコ、ライターがあるからね。
こういう服か腰袋がデフォでいるね。

http://i.imgur.com/mZcwDNi.jpg
0805iOS2014/09/11(木) 17:47:01.25ID:izHdtfHZ
>>794
ちなみにいっとくけど、こういうのって不満のある奴の声が大きくて書き込みも多くななるのは
どの商品でもよくあること
つまり6Pに満足してる奴は満足しているから書き込まない
不満のあるやつだけが書き込む→6無印派が多いような錯覚に陥る

実際どっちが人気になるかは蓋を開けてみないことにはわからんよ
2chの書き込みだけで人気を判断するのはアホ
0806iOS2014/09/11(木) 17:48:30.77ID:RKXGNc78
6p買う買う言ってる奴でさえ、どうやって持ち運ぶのかわからない現実
0807iOS2014/09/11(木) 17:49:02.13ID:6Dul2paT
もうそれぞれ用途も環境も違うんだから好きなの買えよ
0808iOS2014/09/11(木) 17:49:37.63ID:1054NCQv
>>797
どちらもA8X載って無いのに、
完全版だ廉価版言うだけ不毛
0809iOS2014/09/11(木) 17:49:40.29ID:r9GbcO8o
こういう対立が出来るから多モデル展開は嫌なんだ
0810iOS2014/09/11(木) 17:49:54.95ID:FHO29gG6
周りの奴 みんな6にするか6pにするか悩んでるわww
あと23時間、どうしようか…
0811iOS2014/09/11(木) 17:50:00.14ID:yfZqkUg5
>>797
そう思うのは勝手だけど6PlusはiOS8の仕様でドットバイドットで表示できないんだ
次の世代やiOS9では分からないけど
この仕様がある以上Plusを選ぶのは小さい画面では見にくいって人や操作しにくい人、バッテリー重視、カメラの光学手振れ補正重視の人しかあり得ないと思うんだが
これでも6Plusが6の廉価版だと言えるのかな
0812iOS2014/09/11(木) 17:50:38.44ID:0Vee9fiR
>>772 キャリアの予約サイトを使うだけだから同じになる
購入の時だってそうだろ、常にキャリアのサイトを使ってるだけ
0813iOS2014/09/11(木) 17:51:07.31ID:izHdtfHZ
大は小を兼ねる
でかいほうが偉いと相場は決まってる
男ならでかさに拘るべき
0814iOS2014/09/11(木) 17:51:51.86ID:23tz7VCa
>>790
6+は事実デカイからそれを補うためのデバイスとしてWatchが作られた
つまり「6+とWatchの連携」がAppleの考えた“標準仕様”であって
お前の言う通り、6+はカメラ・バッテリーに余裕を持ったハイエンドモデルと考えるのは間違いである

だからこそ「小型版が良いかつWatchは要らない」というAppleから見れば遅れた人のために
仕方なく作ったのが6で、そういう意味で6は廉価版だという話
0815iOS2014/09/11(木) 17:52:31.57ID:U5okEEt7
>>777
ありがと
悩ましいわ(´・_・`)
0816iOS2014/09/11(木) 17:52:49.91ID:6Dul2paT
>>813
MacProでもモバイルしてろ
0817iOS2014/09/11(木) 17:53:22.64ID:5+TYY91P
>>805
信者はさらに10倍書き込む。
0818iOS2014/09/11(木) 17:53:58.61ID:1054NCQv
アプリは4.7基準で最適化するよ
だから5.5はスケーラでの対応
ちょっとボケるけど我慢してね
0819iOS2014/09/11(木) 17:54:58.86ID:WgdOp4Xq
そんなにでかいのがいいなら普通はとっくに泥に変えてるんだけどな
0820iOS2014/09/11(木) 17:55:29.58ID:D+D68mTx
iPhone 6 仕様

・A8プロセッサ1.4GHz、デュアルコア(推定)
・RAM1GB(推定)
・解像度1334×750ピクセル
・カメラ8M、F2.2(光学手振れ無し)
・前面カメラ1.2M、F2.2
・連続待受250時間(XperiaZ3 890時間)
・重さ129.1g
・サファイアガラス(無し)
・防水、防塵(もちろん無し)
0821iOS2014/09/11(木) 17:56:43.05ID:J+/tNzqj
今4S使ってて3G回線だからと行って結構3G回線の通信も使ってるけど、
6に変えてLTE、4Gになると通信量って結構伸びるんだろうか
0822iOS2014/09/11(木) 17:57:29.06ID:5+TYY91P
>>819
iOSのアプリとかコンテンツとか買っちゃってるからAndroidにできないってボヤいてる人はけっこう多い。
0823iOS2014/09/11(木) 17:57:29.99ID:R3YVMCmL
>>819
最初から選択肢にない
端末だけで決めてるわけでもないし
0824iOS2014/09/11(木) 17:58:15.02ID:LrN2Wrrn
>>808
そのA8Xなる謎のプロセッサは一体どこのソースから湧いて出たんだ?
0825iOS2014/09/11(木) 17:58:30.65ID:c3gpp6qC
6Plusひどい

http://japanese.engadget.com/2014/09/10/iphone-6-plus-xperia-z3-galaxy-note-4/
0826iOS2014/09/11(木) 18:00:05.30ID:LrN2Wrrn
>>825
一段目の「出荷時OS」の欄であからさまに勝敗ついてんじゃん
0827iOS2014/09/11(木) 18:00:11.20ID:rzatM9W1
サイト見るなら、大画面のほうが情報見やすいわ
0828iOS2014/09/11(木) 18:02:17.29ID:1054NCQv
>>824
そういや去年からA0X系じゃなくなったんだったな
忘れてたわ
0829iOS2014/09/11(木) 18:02:24.25ID:1c3Cdnmh
>>825
ギャラクチョンノートよりでかいってのがなw
0830iOS2014/09/11(木) 18:02:36.23ID:23tz7VCa
>>811
>6PlusはiOS8の仕様でドットバイドットで表示できないんだ
次の世代やiOS9では分からないけど

これはとてもよい観点
今回の6+は正式版であると同時に大型化したデバイスでも利用者が
問題なくうまく使用できるかどうかの実験版でもある
もし、これで6+の大きさに利用者が満足できると判断された場合
iOS9以降ではこれにより対応したOSになるだろう

失敗すれば6+は黒歴史になるだろうけど今のスマホの大型化を見る限り
失敗はまず無いと見て間違いない、watchもあるから尚更だ
0831iOS2014/09/11(木) 18:02:48.53ID:5+TYY91P
>>826
そういう言動がキモいんだよ、Apple信者さん。
0832iOS2014/09/11(木) 18:03:06.31ID:Unf8pwC2
うんこするときは便器前で座る前にズボンおろすやろ
なんで便器インすんねんダボ
0833iOS2014/09/11(木) 18:04:09.46ID:LrN2Wrrn
>>831
おっ!Lightning大嫌いマン!!!
レスくれないから寂しかったよ〜笑
0834iOS2014/09/11(木) 18:05:45.92ID:rzatM9W1
ソニーは、Xperiaというブランド名はやめて
新ブライドで勝負したほうがいいと思いまする
0835iOS2014/09/11(木) 18:05:59.99ID:zE/LqVGa
キャリア三社の談合価格発表キター
0836iOS2014/09/11(木) 18:06:21.57ID:5+TYY91P
>>830
気づかれてないと思ってるとかわいそうだから指摘しとくけど、
中国人訛りが強すぎてさすがに気持ち悪いよ。
Appleからいくらもらってるか知らないけど、工作は余所のスレでやってくれ。
0837iOS2014/09/11(木) 18:06:27.32ID:kjjLL8DK
>>819
泥と言うか、iPad miniじゃねえ?
0838iOS2014/09/11(木) 18:06:39.27ID:1X4yO2xU
>>798
むしろ、なんで売れると考えるのか?
謎だよな
0839iOS2014/09/11(木) 18:07:29.74ID:1X4yO2xU
>>834
Vaioフォン!
0840iOS2014/09/11(木) 18:07:41.75ID:6ZaxtcdV
ノートと横幅同サイズとはやっぱでかいんだな
5インチくらいでフルHD、防水のアイフォン6なんちゃら出ないのか
0841iOS2014/09/11(木) 18:07:48.78ID:LrN2Wrrn
アクオスクリスタルほどダサいスマホは未だかつて見たことが無いわ
0842iOS2014/09/11(木) 18:11:14.17ID:rzatM9W1
国産スマホには申し訳ないけど
ユーザーが求めているのは、iPhoneやAscend P7 Sapphire Editionのような
路線のスマホだと思うの
0843iOS2014/09/11(木) 18:13:08.11ID:kzg/tjEf
どっちもヤる事ヤれる事一緒なんだから好きな方買えよw

6もplusもシルバーもホワイトも16Gも128Gもヤれる事は変わらん
0844iOS2014/09/11(木) 18:13:14.70ID:KSJZsbCU
なぜ4インチを継続しなかったんだー!!


と言いたい
0845iOS2014/09/11(木) 18:13:52.48ID:5+TYY91P
>>842
日本で言えば国産のAndroidスマホも普通に売れてる。
特に3月の極端なキャッシュバックが終わったあとは
iPhoneの売れ行きが極端に落ちてるしね。

結局安く投げ売りしてるのが売れてるだけじゃねーかってのが実態だろうけど。
0846iOS2014/09/11(木) 18:13:55.91ID:1X4yO2xU
>>841
下のシルバーの部分がダメダメだな
全部ガラスにしなきゃね
穴あけとか加工嫌ったのかも知れんが
そこまでやらんと
iPhone相手に手抜きなんて考えられん
0847iOS2014/09/11(木) 18:14:23.49ID:CpRyc/X5
むしろHTCが潰れそうな理由が分からない。デザイン良いのに。
0848iOS2014/09/11(木) 18:14:31.20ID:23tz7VCa
>>836
スペックやライブ映像を見れば分かることを話をしただけで
中国人扱いするとか病人か目がフシアナさんのどちらかとしか思えない

ちなみにこの口調はお前みたいな残念に合わせた口調だ
お前がもう少し賢い見方ができるなら俺はもっと普通に話す
0849iOS2014/09/11(木) 18:15:52.29ID:VBuuVL8S
>>847
スマホ専業だからだよ
しかもAppleとは違って独自のエコシステムを持ってないのでユーザーの囲い込みも極めて困難
0850iOS2014/09/11(木) 18:16:38.86ID:kzg/tjEf
>>848
松本人志みたいな奴だなw

よっ天才肌!
0851iOS2014/09/11(木) 18:17:28.72ID:LrN2Wrrn
HTCはセンスいいよな
0852iOS2014/09/11(木) 18:17:40.75ID:bvWTDTiw
>>846
あと下の方のあんな場所にロゴ入れたのは大失敗ね
0853iOS2014/09/11(木) 18:17:53.46ID:5+TYY91P
どんくらい影響あるかわからんが、
中国政府がiPhone6の発売を許可しなかったから
中国での発売が延期だとさ。
iPhone6の売り上げの16%がいったん停止するって感じになるらしい。
0854iOS2014/09/11(木) 18:18:16.07ID:rzatM9W1
ユーザが求めているのは、素材にこだわった質感、洗練されたデザインのスマホ
原価が高いとか言っていたら勝負にならない
0855iOS2014/09/11(木) 18:19:32.84ID:5+TYY91P
>>848
返答になってない。

ま、キモい中国人の相手はしてる暇ないんでNGNG
さいなら。
0856iOS2014/09/11(木) 18:20:22.67ID:1054NCQv
>>853
マジなら生産在庫回って来るから
予約にビビる必要無くなるな
0857iOS2014/09/11(木) 18:21:10.63ID:J+/tNzqj
中国だとアイホンあんま売れて無かったとは思ってたが
0858iOS2014/09/11(木) 18:22:02.05ID:r9GbcO8o
中国遅れるのか
在庫余裕やん
0859iOS2014/09/11(木) 18:22:25.39ID:2ScM8YMN
5C安くなってるかと思ったら16G/49,800円
0860iOS2014/09/11(木) 18:22:33.59ID:23tz7VCa
>>855
勝利宣言してNGってカッコ悪いね
頑張って議論のお勉強と物の見方のお勉強をしておきましょう
0861iOS2014/09/11(木) 18:22:50.74ID:XptJ6IK4
6と6Plusを同じスレで話そうってのがまず間違ってんだよ
5sユーザーと5cユーザーがうまくやっていけると思うか?
0862iOS2014/09/11(木) 18:23:29.11ID:Jmqf4DSB
うーむ。
これはiPhoneファンとしては合格なんだろうか?
iPhone欲しかったけど、キャリアの問題だったり画面の大きさの問題だったりで見送って
きてたけど大きくなったらなったでなんかSAMSUNのスマホのようにも見えちゃったりするな。
まあ、SAMSUNのスマホがiPhoneのパクリだったんだから、似てて当たり前なのかもしれないけど。
それでも、iPhoneファンとしては6&6PlusはOKなんだろうか。
俺は、初iPhoneで買うつもりなんだけど。
0863iOS2014/09/11(木) 18:24:36.24ID:Mx0voC6+
じーいーおー
アクチできない5を25kで買ってどこに流すつもりだろう?
0864iOS2014/09/11(木) 18:27:13.02ID:e33AE1W/
中国マジグッジョブ
0865iOS2014/09/11(木) 18:28:32.24ID:5h0zB5vH
>>754
寄席なんとかからMacBook Airで電話でれるんだぜ?
0866iOS2014/09/11(木) 18:29:26.57ID:5+TYY91P
>>856
中国向けのiPhoneは専用ファームウェア(政府が監視するためのバックドア付き)だから
いったん販売停止になったからって他の国には回さないと思うよ。
0867iOS2014/09/11(木) 18:30:54.41ID:uH6VrBm3
>>862
失格っていうかiPhoneファンじゃないんじゃね?
どんな条件でもiPhoneってのがファンだろう。
iPhoneじゃないならガラケーの方が良いとかそういう感じ。俺はね。
0868iOS2014/09/11(木) 18:30:59.48ID:5h0zB5vH
予約の前にプランとキャンペーン発表しろや!決めれんだろうが!
0869iOS2014/09/11(木) 18:32:12.36ID:E7emtDBW
>>856
逆に中華の転売ヤーが軒並み日本に並びにくるから争奪戦が激しくなるよ!
0870iOS2014/09/11(木) 18:33:02.80ID:HrJwkWdM
ipad mini持ってる俺はどうすれば・・・。
でかい画面は地図も見やすいし、いい感じの店屋探したりとにかく使いやすい
6にしてテザリングでipad持ってもいいが、制限すぐ喰らいそう
6+に一本化するのがスマートかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています