トップページios
1001コメント279KB

iPhone 6/6 Plus Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS2014/09/11(木) 05:20:11.30ID:2eIAM8SX
iPhone 6/6 Plus
https://www.apple.com/jp/iphone-6/

前スレ
iPhone6 Part1
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1399998708/
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/
iPhone 6/6 Plus Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410337913/
0305iOS2014/09/11(木) 12:08:45.89ID:opXD9Lcq
4.7はでかいなー
4と5.5みたいなラインナップにする事は出来なかったんだろうか
0306iOS2014/09/11(木) 12:09:07.47ID:fy1/blhb
>>293
あぁそうか、ドコモだけはそうだったもんね
0307iOS2014/09/11(木) 12:11:31.93ID:5+TYY91P
>>296
アタマ大丈夫?
0308iOS2014/09/11(木) 12:11:55.19ID:VnOaQ/Lv
4.7インチと5.5インチが発売だけど、5.5とならんでるだけで4.7インチが小さいと誤解してるぞ

4.7でも充分画面デカイ
0309iOS2014/09/11(木) 12:11:58.53ID:fVR+ZPhN
>>292
つか想像以上に出てんな
0310iOS2014/09/11(木) 12:12:25.72ID:XbqMC8/L
昔はパケ放題だったのが細かくわかれてるんだな
0311iOS2014/09/11(木) 12:14:23.88ID:5+TYY91P
>>309
タブレットとか他機器のうえにiPhone6を亀の子置きしたら確実に他機器が傷つくだろうな。
0312iOS2014/09/11(木) 12:14:58.95ID:gIPoxf8j
所でアポオンストアでの予約開始時刻っていつなんやろ?
日付変更即なんやろか?
0313iOS2014/09/11(木) 12:15:01.43ID:XbqMC8/L
どのキャリアも月額の最安は8500円コースっぽい…
0314iOS2014/09/11(木) 12:16:19.01ID:W6VIsbSA
>>308
今時それはない
0315iOS2014/09/11(木) 12:17:17.83ID:UtmzEoyx
4/5/6-4.7/6-5.5のサイズ比較の画像ってない?
過去スレで見たんだけど保存してないわ
0316iOS2014/09/11(木) 12:17:21.42ID:+CenoOai
>>251
規制されるのは昼12時から朝5時までだよ。
0317iOS2014/09/11(木) 12:17:22.55ID:cf7jKfuD
>>313
こりゃ〜SIMフリでプラン継続か
0318iOS2014/09/11(木) 12:18:57.73ID:fVR+ZPhN
ゴールドとシルバーで迷う
シルバーは味気なさ過ぎるしゴールドはDライン目立つし
0319iOS2014/09/11(木) 12:18:58.27ID:KkwcpvEW
今日もサムスンのアルバイト君が元気ですね
0320iOS2014/09/11(木) 12:19:43.76ID:hf1ICCLF
あいぽんはサムチョンGALAXYのパクり
0321iOS2014/09/11(木) 12:20:47.51ID:EEphyPbd
expansysとどっちが安いかなあ?
0322iOS2014/09/11(木) 12:23:07.00ID:Sk1DYf/B
>>313
なんかアホらしいなw
0323iOS2014/09/11(木) 12:23:33.17ID:5+TYY91P
>>313
まあ、通話定額2700円+パケパック3500円+キャリアISP300円までは確定だからな。
0324iOS2014/09/11(木) 12:24:08.74ID:qexjgggE
キャリアの白ロムとSIMフリー版は価格差どれくらいになるだろう?
0325iOS2014/09/11(木) 12:24:59.99ID:VYmQdfZp
え、機種変するだけで基本使用料上がるの?
おかしくね?
0326iOS2014/09/11(木) 12:25:30.92ID:1c3Cdnmh
>>325
月々割いらないならプランかえなくてもいいんだよ
0327iOS2014/09/11(木) 12:25:55.37ID:hf1ICCLF
林檎「高くても買う馬鹿いるしええやろwww」
0328iOS2014/09/11(木) 12:26:26.57ID:6PbLvFOj
>>318
5sみたいに実機だとゴールドいいじゃんってなる予感も
オレはグレーにするけど
0329iOS2014/09/11(木) 12:26:31.23ID:Ij8EtG6p
>>292
これ次スレからテンプレ入れとけ
0330iOS2014/09/11(木) 12:26:34.03ID:WeDbI8ja
>>321
国内で全部入りが買える以上expansysで買う意味がない。
0331iOS2014/09/11(木) 12:27:22.68ID:UYm9CTmz
こっちのが断然いいな
http://i.imgur.com/rA8O0oK.jpg
http://i.imgur.com/Um1o9mB.jpg
0332iOS2014/09/11(木) 12:27:43.75ID:GjWuQt0F
前の月月割りが残っている時は、前の月月割りはどうなるの?
0333iOS2014/09/11(木) 12:27:51.69ID:yfZqkUg5
レビュー記事っていつから解禁なんだろ
既に実機は色んな所にばら撒いてるだろうけど
0334iOS2014/09/11(木) 12:28:11.30ID:yQMZ/DFo
ここは泥厨が立てたスレ
レスする価値の無いスレ

〓SoftBank iPhone 6 Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410273407/
【au専用】iPhone 6 part1【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410267678/
【ドコモ専用】iPhone 6 Part1【docomo】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410277103/
次世代iPhone Part150
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410348281/

に移る事を勧める
0335iOS2014/09/11(木) 12:29:04.84ID:hf1ICCLF
>>292
かっこええやん
あいぽんユーザーにはピッタリや
0336iOS2014/09/11(木) 12:29:55.90ID:1c3Cdnmh
>>332
まず機種変更する際は残っている月々割はきえる
その上で今後契約する際の月々割はかけ放題のデータパックが前提で
データパックをつけないと適用されない
また5や5SなどのSIMはそのままでは使えないようにしているとのこと
0337iOS2014/09/11(木) 12:30:25.39ID:fVR+ZPhN
>>328
グレーいいけど個人的に黒が飽きた
iPhone5→iPadminiと黒だったから
0338iOS2014/09/11(木) 12:31:52.32ID:qexjgggE
おまいら6/6+買って微妙だと思ったら早くヤフオクに流してくれよ
0339iOS2014/09/11(木) 12:32:52.27ID:0RSYi6pf
前に総務省が、携帯代月々高いぞ!って怒ってなかったか?

なんで前より上がってんの?w
0340iOS2014/09/11(木) 12:34:35.69ID:14F12pC4
iPhoneのsimフリー版ってアポスト初売りで安くなる?
0341iOS2014/09/11(木) 12:34:42.69ID:HOQTMmCs
nfcは結局felica対応してるの?
0342iOS2014/09/11(木) 12:34:42.47ID:lHHgKzm3
>>236
スレチだけどLightningケーブルのUSB見りゃ2.0だってわかるだろw
213の言ってる事は嘘、USBはチップ次第。
0343iOS2014/09/11(木) 12:36:47.08ID:G0bZRM/j
マルチスマソ。
かけホーいらないんだよなあ。
ホワイトプラン(980円)+パケホーダイ(7GB4400円)で6000円弱くらいのソフバンiPhone旧プランが最強だったのになあ。
21時まではかけ放題だったし。
0344iOS2014/09/11(木) 12:37:29.69ID:guGIS39a
ホワイトプラン使えないなら禿に残る意味無いからSIMフリーにするわ
0345iOS2014/09/11(木) 12:37:44.77ID:5+TYY91P
いつも思うがSIMの互換性なくしてくるのって超嫌がらせだよな。
0346iOS2014/09/11(木) 12:38:33.28ID:NACeHnx6
8500円わろた
Androidと変わらないな
0347iOS2014/09/11(木) 12:38:51.69ID:x3R+jzgX
ソフバンって11月までホワイトプラン延長するんじゃなかったの?
iPhoneだけかけ放題強制とかだったら最悪だな
0348iOS2014/09/11(木) 12:39:35.07ID:GjWuQt0F
>>336
ありがとう
0349iOS2014/09/11(木) 12:40:06.70ID:HOQTMmCs
felica対応させる見込みはないの?
0350iOS2014/09/11(木) 12:40:37.98ID:G0bZRM/j
さすがに月々8500円は詐欺。
マイカーローンレベル。
0351iOS2014/09/11(木) 12:40:40.48ID:1c3Cdnmh
>>349
なんでアップルが日本ローカル対応すると思うんだよw
0352iOS2014/09/11(木) 12:41:07.57ID:UAMyrjpE
>>347
ホワイトプラン選択で月々割減額の可能性あるっぽいから、そこまで安くできないかも…
0353iOS2014/09/11(木) 12:42:07.10ID:s6N3W1Ck
>>339
SIMフリーのiPhone買って格安SIMを入れれば
1700円位で通話も通信も出来るよ。
かけ放題を使わないならキャリアで買うより安いと思う。
0354iOS2014/09/11(木) 12:42:07.12ID:gIPoxf8j
>>341
それ、「EdyはSuicaに対応してるの?」ってのと同じ位アホな質問やで
0355iOS2014/09/11(木) 12:42:28.17ID:yfZqkUg5
>>349
日本のキャリアが頑張ってくれれば芽はあったかもしれないけど
0356iOS2014/09/11(木) 12:42:37.99ID:zhRVUNRP
>>349
将来的にはゼロでは無いみたいよ。
まぁ早くても1、2年後とか。
iPhoneじゃなくてSIMカードのほうに仕込むみたいな。
0357iOS2014/09/11(木) 12:42:57.35ID:UAMyrjpE
>>313
たけぇww
5s嫁と2人分で9,000円切ってる…
0358iOS2014/09/11(木) 12:45:14.29ID:LFA97BZ5
iPhoneが特別扱いされてただけで
Androidもこんくらいの料金だったじゃん
0359iOS2014/09/11(木) 12:48:09.51ID:UtLEYfzo
純正ケース高いな
0360iOS2014/09/11(木) 12:49:49.67ID:XbqMC8/L
強制かけ放題潰せないかな?

みんなで1日中時報繋いだりしてさ
話す人は加入、話さない人は未加入にしてほしい
毎月1700円の値上げでも年に2万越えるからなぁ
0361iOS2014/09/11(木) 12:49:56.18ID:hf1ICCLF
iPhone5sまでは置物としての価値が高かったのに
6とか置物としての価値も怪しい
5000円ぐらいにしろや
0362iOS2014/09/11(木) 12:51:54.25ID:wCRIMwZO
>>360
データ回線に変更すりゃいいだろ
0363iOS2014/09/11(木) 12:52:22.47ID:qexjgggE
auから届いたクーポンには
・・・・・・
話題のスマホも って書いてあって、新料金はカケホ2700+デジラ3500〜9800が選べると書いてあったんだがなぁ
最安で2700+3500+300=6,500だろJK 通話定額+5GB5000固定とかふざけんな
0364iOS2014/09/11(木) 12:52:32.04ID:5+TYY91P
>>362
電話、、、、
0365iOS2014/09/11(木) 12:52:54.97ID:b/UqEgzH
iPhoneで一番使わない機能が通話っていう
0366iOS2014/09/11(木) 12:53:13.19ID:4BlXYorp
こんなとこにいる奴らなんかそんな話す相手いないもんな
ほんとに無駄なカケホーダイだわ
俺だが
0367iOS2014/09/11(木) 12:53:35.06ID:x3R+jzgX
テザリングさえできりゃキャリア契約なんかせずにSIMフリーでMVNOにするんだが
0368iOS2014/09/11(木) 12:55:31.70ID:LFA97BZ5
Apple様が作ったものに文句言ってんじゃねえぞカス共
信者らしく搾取されろや
0369iOS2014/09/11(木) 12:55:34.09ID:0RSYi6pf
ホワイトプランなくなるとなると、ハゲにいる意味ないな
通話なんて稀にしかしないし、ますます意味なくなる
かけほー強制なら出るわ
0370iOS2014/09/11(木) 12:55:35.94ID:2R9RXThm
モック置いてるところはあるんかな?
0371iOS2014/09/11(木) 12:56:02.57ID:1c3Cdnmh
>>370
秋葉原のイオシスにあったよ
0372iOS2014/09/11(木) 12:56:41.82ID:DcG1ajfu
テザリングで何繋ぐん?
0373iOS2014/09/11(木) 12:57:04.07ID:G0bZRM/j
>>366
わかる。
一日中2ちゃんしてるここの奴らは電話なんてほとんどしないよね。
家族や恋人どころか仕事すらないし。
たまに親との安否確認くらいだね。

だが、頻繁に彼女や仕事で長電話する人にはこれほど心強いサービスはない。
固定電話への料金なんてバカ高いし。
当方自営で固定電話によくかけるしからかけ放題加入したら月々10000円くらい安くなった。
0374iOS2014/09/11(木) 12:57:31.13ID:NACeHnx6
6500円(データ2GB)
携帯三社死んでくれねえかなあ
0375iOS2014/09/11(木) 12:58:17.66ID:hbrEm6AA
>>357
それはなんかキャンペーンみたいなので値引きしてもらってるからだろ?
iPhone4だけど月6千円ぐらい払ってるよ(SoftBank)
機種代月額払って8500円て言われたらそんなもんかなとしか思わない
0376iOS2014/09/11(木) 12:59:10.65ID:fy1/blhb
G-Callや楽天でんわのような格安通話サービスやLINE、FaceTimeオーディオで通話料を浮かせてきたのに今更通話定額とか出されてもね
ガラケー全盛期ならまだ価値はあったかもしれないが
昨年からSIMフリーも正式に販売されたしキャリアに用はないからどうでといいけど
0377iOS2014/09/11(木) 12:59:16.50ID:2R9RXThm
>>371
ありがとう。それはモック販売してるところですよね。
地方なんだけど量販店とかでないかな?
大きさを手に取って確かめてみたい。
ラウンドの部分とかお札じゃ持った感じが違うので。
0378iOS2014/09/11(木) 12:59:49.39ID:lHHgKzm3
その為のsimフリーじゃないの?キャリアに文句たれてる奴は頭足りないのかw
0379iOS2014/09/11(木) 13:00:38.68ID:Imnjfl4I
12日にアップルオンラインストアでSIMフリー予約するつもりなんだけど台数制限とかって今まであった?
3台ずつで6台購入予定
0380iOS2014/09/11(木) 13:01:09.67ID:CrSb0f4M
>>373
典型的中小企業のうちの会社、
社員の私物携帯に乗っかってて、
業務の通話は精算で、って
今まで来た。

各社のカケホ導入を見てこの前、
2700円負担全額負担するから
各位はショップに走ってソッコー
プラン変更してこいと指示が来たw
0381iOS2014/09/11(木) 13:01:32.15ID:b/UqEgzH
やっぱり、iPhoneは格安キャンペーンで買うに限る
0382iOS2014/09/11(木) 13:01:49.58ID:bmmOf7RS
SIMフリーって買うとしたらクレジットカードで一括だけ?
あと引き落としは即日?
0383iOS2014/09/11(木) 13:02:06.36ID:1c3Cdnmh
>>373
ピザの出前だってネットだしな
電話なんかまじいらねーよ
0384iOS2014/09/11(木) 13:03:02.54ID:5+TYY91P
>>367
激安MVNOでテザリングできないのは痛いよなあ。
AndoroidならテザリングできるmineoですらiPhoneだけテザリング不可だしな。
0385iOS2014/09/11(木) 13:03:05.54ID:VnOaQ/Lv
データ2GBで6000円?
アホかよ
0386iOS2014/09/11(木) 13:03:24.45ID:LFA97BZ5
>>378
端末代一括で払えない底辺なんでしょ
0387iOS2014/09/11(木) 13:04:09.80ID:bRbgC2Xq
MVNOで通話あり月5GB~7GBくらいでおすすめある?
0388iOS2014/09/11(木) 13:04:14.38ID:G0bZRM/j
かけ放題のおかげで手持ち無沙汰や暇になると、友達にかけまくる癖がついたw

「なにしとん~?絡も~?」って
0389iOS2014/09/11(木) 13:04:58.66ID:UAMyrjpE
>>379
iPadん時はお一人様2台までとかあった気がした
0390iOS2014/09/11(木) 13:05:13.19ID:5+TYY91P
>>378
六万以上するオモチャとか、一般人からするとキモいよ。この辺今までも同じだったんだけど、今度はオブラートに包まないホントガチで見えるキモさになる。
0391iOS2014/09/11(木) 13:06:13.82ID:uH6VrBm3
仕事の電話はするけど、0035で会社もち。
個人的な電話もするけどほとんどは各種Message系だからかけ放題いらね。かけ放題分を会社に請求行く様にとかできれば良いんだけどな。
0392iOS2014/09/11(木) 13:06:30.71ID:CpRyc/X5
docomoが通話定額発表した時に絶賛してた奴らは一体何だったんだ・・・
0393iOS2014/09/11(木) 13:09:17.09ID:5+TYY91P
>>392
普通に俺は絶賛してたし今通話定額便利に使ってるよ。
0394iOS2014/09/11(木) 13:09:24.47ID:4B1d+HKD
みんなLINEだしな
ほぼ世間のデファクトスタンダードなサービスになってるし
通話料はキャリアも貴重な収入元だから大変だろね
0395iOS2014/09/11(木) 13:12:43.23ID:G0bZRM/j
LINEみたいなガキのサービスがスタンダード?
いるんだよねえ、部下とかで電話番号ないんでLINEで電話してくださいとか。
大抵使えないタイプ。
業務や仕事でLINE持ち込む奴は少し頭おかしい。
0396iOS2014/09/11(木) 13:13:18.11ID:fVR+ZPhN
でも30以上の人だとLINE使ってない人多いよ
仕事の上司や先輩と通話する時はキャリア通話必須
0397iOS2014/09/11(木) 13:14:10.70ID:n/41e7T3
こういう老害もいるんだよな
0398iOS2014/09/11(木) 13:14:31.77ID:4BlXYorp
LINEも使えない上司がいる会社てショボそう
0399iOS2014/09/11(木) 13:15:00.47ID:n/41e7T3
>>395宛な
0400iOS2014/09/11(木) 13:15:08.67ID:u0EZyt6G
学生と主婦辺りはほとんど使ってそう
0401iOS2014/09/11(木) 13:15:54.11ID:n/41e7T3
>>398
時代についていけないんだろ
そろそろ定年なのかも
0402iOS2014/09/11(木) 13:16:05.12ID:5+TYY91P
バカと貧乏人ほどラインに飛びついてるな。
0403iOS2014/09/11(木) 13:16:08.38ID:HktGsnGc
LINEなんてゴミは使ってないが通話定額は不要
0404iOS2014/09/11(木) 13:16:14.04ID:HrJwkWdM
ドコモのパケあえるってのは利用できんかな
それで少しでも安くなって欲しいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています