iPad Air 41st
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
2014/09/11(木) 00:00:52.93ID:nji4U5IliPad Air
http://www.apple.com/jp/ipad/
Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air
▽wiki
iPad Air まとめwiki
http://2chipad.wiki.fc2.com/
▽次スレ
次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。
▽前スレ
iPad Air 40th
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1407636468/
0297iOS
2015/12/31(木) 11:18:52.38ID:OLdOFhSY3万出すなら中古でAir2とか探しても良いかもね。
ドコモ版16GBなら5万前後でもあるし。
128gbとか使ってるなら修理するしかないかもしれないけど。
0298iOS
2016/01/03(日) 22:25:39.29ID:JBClNsLc64GBだけど修理申し込みました。交換じゃなくて修理みたいです。
クリスタルアーマーのガラスフィルムが無駄になるのが辛い
0299iOS
2016/01/11(月) 02:02:48.80ID:O+YYRTym0300iOS
2016/01/14(木) 23:18:01.29ID:HmCbYWWP0301iOS
2016/01/16(土) 20:09:33.26ID:EIDLHcZJこのくらいの用途ならairでもいけるかな?
0302iOS
2016/01/16(土) 21:06:47.09ID:Gz9GvH4T全然余裕。
iPad2レベルでも余裕。
1GBとか超えるようなファイルサイズを越えるでもない限りテキストデータの読み込みなんて負荷は低い。
長く使いたいならAir2を買うのが良いけど、目的からするとAir2では高いかな。
0303301
2016/01/17(日) 22:39:25.20ID:3Z0tCZU4ありがとう!そうなんですね
踏ん切りついたから明日電気屋いってくるかー
0304iOS
2016/01/17(日) 23:05:12.88ID:lKVyk++V自分は画面ロックに割り当てて便利だけど。
0306iOS
2016/01/18(月) 00:30:36.04ID:/9wHdL+g0307iOS
2016/01/23(土) 12:59:20.19ID:Z2eKcncfhttp://www.softantenna.com/wp/iphone/ipad-air-3/
0308iOS
2016/01/24(日) 09:45:26.00ID:caztNw7Yhttp://taisy0.com/2016/01/23/64126.html
0309iOS
2016/01/26(火) 17:29:58.68ID:zGKfuqV5Air2で満足してるんだが
0310iOS
2016/01/26(火) 22:45:26.15ID:EPWiCMo1スレタイ読めないアホなの?
0311iOS
2016/01/27(水) 12:56:59.66ID:wGch8+UZProの小型版的なもんじゃないのかな。
メモリは多いに越したことはない。
air持ちからするとここまできたらair2よりはair3の方が良いし。
CPUとかの速度面は劇的に早くなるとかはないとは思うけど。
0312iOS
2016/01/27(水) 23:43:49.84ID:s8KDnfd5やっぱりairの画面サイズだとスライドオーバーとか使わないね
最初は2画面開いて使ってたけどさ
あれはProありきなんだと思う
実感としてはminiとProが残りそうな気がする
0313iOS
2016/01/28(木) 12:44:13.18ID:qi2daBcw0314iOS
2016/01/28(木) 12:57:21.81ID:xQv79JQr0315iOS
2016/01/28(木) 17:38:28.49ID:0gyviaqjhttp://tabkul.com/?p=107758
Airから買い換えるかな
0316iOS
2016/01/29(金) 01:06:33.90ID:iBRZQ8J3メモリ不足なんだろうなぁと思ってるからair3出たら買いたい んだけど3Dタッチ対応してなければ買わない
0317iOS
2016/01/29(金) 01:36:24.90ID:XpgkD2AMminiのほうが先に対応しそう
0318iOS
2016/01/29(金) 04:56:44.17ID:DkszPBAQ1.Amazonでエントリーコードを購入。
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
http://imgur.com/EGvuzp9.jpg
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります。
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!
0319iOS
2016/01/29(金) 11:49:23.26ID:t+f5y0g0http://smhn.info/201601-ipad-air-3-leak-2
>>316
3D Touchは無いとの噂
0320iOS
2016/02/02(火) 17:47:03.12ID:WtxN0S1f文字入力とかモッサリしませんか?
0321iOS
2016/02/02(火) 17:49:17.14ID:d48RfKBN0322iOS
2016/02/02(火) 17:52:50.82ID:ERlSJ4vSでも色々と改善点があるから戻したいという気にはならない。
0324iOS
2016/02/03(水) 01:16:08.48ID:QTfe0WOpメイン機でないなら7にしておいた方がいい
セキュリティ厨はにわかアップルユーザーだから相手にしなくていいよ
0325iOS
2016/02/03(水) 05:26:13.46ID:8RstKFSdhttp://iphone-mania.jp/news-99992/
0327320
2016/02/03(水) 19:08:34.09ID:uDo85gq1実は母のiPad Airなので、判断が難しいんです。
フャミリー共有やコンテツブロッカーを入れたいんで、思い切ってアップデートしてみたいと思います。
0328iOS
2016/02/04(木) 02:36:53.83ID:Hj7Ff/qb0329iOS
2016/02/04(木) 03:27:39.40ID:861L2fKj電源切れる→充電されて電源入る→また電源切れるのループになって困ってます…
0330iOS
2016/02/04(木) 09:09:42.44ID:lJfBjiRPリセットや初期化しても症状が治らないならハード面の故障の可能性が高いね。
後はケーブルが純正とかアップルの承認を得てないとか、電源をコンセントからじゃなくてパソコンのUSB経由とかにしてると必要な電圧が足りてなくて充電が上手くいかないとかはあるけど、今回の件とはちょっと違うね。
0331iOS
2016/02/08(月) 00:37:16.19ID:b9l9sL013でpencilあると邪魔そう
0334iOS
2016/02/09(火) 13:57:28.60ID:wxkW8pZ30335iOS
2016/02/11(木) 22:05:25.86ID:KZgRFiXd外で手に持つにはデカすぎるよねAir
iOSまみれもアレなんでAndroidでもいいんだけど、とりあえず7〜8インチが欲しい
0336iOS
2016/02/12(金) 00:07:20.75ID:CQ1V0Cx0俺は逆にminiからAir 2にした。
電書はKindle Voyageなんでコミックとかが読みやすい機種が欲しくなったから。
外でも問題なく使っているし、満足しています。
0337iOS
2016/02/12(金) 02:06:40.68ID:cw5HRbs5Air3が出たら考えよう・・・
0338iOS
2016/02/12(金) 05:57:51.04ID:8bsRDNPaそこは感性・・・というか手の大きさの差とかかなぁ
俺はかなり手小さいし
Airを家用とするならmini系か、もしくは今の5Sを6S+にしてしまう手もあるなぁ
色々悩む
0339iOS
2016/02/13(土) 14:19:20.09ID:p3RWlF8Pアクティベート時にアクティベートカードが必要かと思い探してみたのですが、
他キャリアやiPhoneのアクティベートカードは見つかるのですが、ドコモ版iPadAirの物は見当たりません、
iPhone6用を使ってもかまわないのでしょうか?
IMEI制限、アクティベートロック、ともに無い状態でOSは7.1.1(11D201)です、
以前iPhoneを所有していた際のAppleIDはパスも覚えており生きています、Wi-Fi環境ありで、
所有しているsimカードは契約ありではドコモXisimマイクロ、MVNOナノ、
契約切れのfoma標準simがあります、Xiマイクロはできればカットは避けたいです、
下手にやるとロックがかかるとの事で相談させていただきました、
どうか教えていただきたく願っています、よろしくお願いします。
0340iOS
2016/02/13(土) 15:14:44.04ID:PK0g+f2ihttp://iphone-mania.jp/news-101562/
0341iOS
2016/02/13(土) 20:13:25.47ID:7WIn4t6kdocomoとauは良心的だからiPhoneとiPad間のsimは使える。
ソフトバンクだけiPhoneとiPad間のsimは北朝鮮ロックかかってる。
0342iOS
2016/02/14(日) 04:15:51.17ID:yA7UPwWhまたwi-fiのみで使用する場合があるかもしれないのでドコモiphoneのアクティベートカードを買っておきます。
ありがとうございました。
0343iOS
2016/02/14(日) 04:35:51.58ID:STWXtsScwi-fiのみで使う場合はsimいらないよ
0344iOS
2016/02/14(日) 04:53:44.58ID:y94CYHyKケースで抑えるタイプじゃなくて、蓋だけのタイプ
0345iOS
2016/02/14(日) 19:03:31.09ID:gEkFqoKG0346iOS
2016/02/16(火) 00:44:01.70ID:vvInMaak0347iOS
2016/02/19(金) 01:00:51.90ID:JMc/tDOThttp://taisy0.com/2016/02/18/65301.html
0348iOS
2016/02/19(金) 18:39:09.50ID:pbswkXMv初代mini使ってるんですがもうキツくてw
0349iOS
2016/02/19(金) 19:11:44.53ID:XyZMxOnPiPhone6sも使ってるけどそれと比較してもっさりして
つらいってほどでもないです。
でも次のが出たらきつくなりそうだから自分だったら
長く使えそうなAir2にするかな。
0350iOS
2016/02/19(金) 19:14:47.00ID:XyZMxOnPすみません。
0352iOS
2016/03/01(火) 08:18:21.75ID:86FNc1Tp電子書籍&漫画が目的なら
今からでも初代Airを選ぶのはアリなんだろうか
0353iOS
2016/03/01(火) 08:52:47.06ID:vZiHnpiC前にも同じような質問あったけど、AirどころかiPad2や3レベルでもその程度なら問題ない。
だからこそタブレット市場が伸びない。
買い替え需要があまりないから。
0354iOS
2016/03/01(火) 23:20:16.60ID:9t2pdHCH整備済品を狙うか
0355iOS
2016/03/02(水) 14:56:31.46ID:daJpL1I70356iOS
2016/03/02(水) 16:42:40.39ID:jxt/LAWq長く使うならAir2が良いだろうね。
メモリも2gb積んでるし、性能的にも現行のiPhone6sにも負けないくらいでAirとの性能差は大きい。
今月iPad3が正式に発表されたら中古価格も下がるかもしれん。
iPad pro miniになってしまうと微妙だけど。
0357iOS
2016/03/03(木) 01:27:04.05ID:Bpb3ELFQ0358iOS
2016/03/03(木) 02:54:40.61ID:klh6VSUOたしかにこのくらいのサイズが好みではあるけど
自分の用途だと高スペックじゃなくていいから
旧型が安く入手できる方がいいな
0359iOS
2016/03/03(木) 08:59:35.26ID:FTrpGEQf今使ってるAirでも困ることはないけど、そろそろ新しいの欲しくなってる。
iPhoneが6s+だからやっぱり速度差を感じてしまう。
0360iOS
2016/03/03(木) 15:36:54.42ID:7DLgY7Ky大容量のを安く買いたいわ
0361iOS
2016/03/03(木) 17:06:01.85ID:LCyiOQzm0362iOS
2016/03/10(木) 21:13:28.03ID:fpwB6kSQ詐欺注意
11 iOS (ブーイモ MM64-f2sn [49.239.73.188]) sage 2016/03/10(木) 20:44:51.19ID:YO0j6Lg/M
IPアドレス 49.239.73.188
ホスト名 188.73.239.49.rev.vmobile.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 0 )
市区町村(CF値) 新宿区 ( 0 )
0363iOS
2016/03/11(金) 05:23:12.65ID:qhXbg5zGhttp://japanese.engadget.com/2016/03/10/3-3-22-2-iphone-se-ipad-pro-9-7/
0364iOS
2016/03/21(月) 14:35:33.27ID:qwwnEwIa日本語(同時通訳)で聞きたい人は
mwlive player
をインストール
公式の中継よりタイムラグがあるので注意
0365名無しさん
2016/03/22(火) 09:34:06.74ID:???今の用途だと別に何も不自由してない
2台あっても仕方ないし
でも下取りでももう大した値段つかないよなぁ
0366iOS
2016/03/22(火) 12:27:36.17ID:WWRO6rZ6初期のむにゅ液晶で買い替えを躊躇したのが痛かった
Air持ちだけど今度の新作にそこまで魅力を感じない
いっそのことでかいProにしたいけど値段がな
Airで事足りてるってのもあるが
でかいProはノートPCのように別口でカバン持てば持ち歩き可能だよな
性能向上が鈍化すると買い替えが難しい
0367iOS
2016/03/22(火) 12:58:39.37ID:3zmOiOXt2には何の魅力も感じない
0368iOS
2016/03/22(火) 16:41:38.45ID:UVcbzq8JAir2の価格が下がっても128がなくなったから余計に残念。
中古を買うって手もあるけど、どうせなら新型買った方が良い。
0369iOS
2016/03/22(火) 18:08:25.14ID:s8bsjNAlゲットしたらAir売る。
0370iOS
2016/03/22(火) 18:29:17.46ID:utScqEyNAir2の128は競争率が高くなりそうだな。
元々中古屋見てもほとんど見たことないし、出回ってる数も少なさそう。
0371iOS
2016/03/23(水) 08:12:55.55ID:lH01nHgt2にする位ならAirのままでいいわ
0372iOS
2016/03/23(水) 08:35:37.18ID:CLd8s99w使用開始されてから、そろそろ2年経過してると思うのですが、
バッテリー交換されてますか?
0373iOS
2016/03/23(水) 08:41:24.50ID:UmZi/bVi0376372
2016/03/23(水) 16:40:26.92ID:CLd8s99wバッテリーが凄く早く減るとか感じられませんか?
私の個体の問題なのかな?
使い方によっては30分程度で10〜15%ぐらい減ってしまいます。
買った頃は、そんなに早くなかったような気がします。
経年による劣化を考慮しても早くないですか?
0377iOS
2016/03/23(水) 17:08:32.75ID:GMl5o12Rアプリによってはやたらと電力消費するのあるよ。
常時ネットに確認しにいくようなヤツとかは、WIFIとか切ってても消費電力くう。
0378iOS
2016/03/24(木) 09:31:25.96ID:pD1K8RXu今のままで特に問題ないからこのままかな
ゲームはiPhoneでやるし、処理の重いアプリも特にない
0379iOS
2016/03/24(木) 10:13:09.08ID:t+zFjiWc0381iOS
2016/03/24(木) 17:06:13.44ID:Y5cM5XYY0382iOS
2016/03/25(金) 03:27:18.60ID:pRmggNuK夜間モードくらいか 目新しい機能(使うやつで)
0383iOS
2016/03/26(土) 05:14:06.21ID:O4sqdMNRiPhoneよりこっちの使用頻度が多いんで同時に買った5sより先にiPad Airの方がヘタって来たw
0384iOS
2016/03/26(土) 09:38:53.20ID:EkU+xhmYバッテリーの問題は
0385iOS
2016/03/27(日) 01:04:06.91ID:2BmkvpzU3年も使ってた割にはいい値段で買い取るもんだな
0387iOS
2016/03/28(月) 03:40:24.96ID:E06rKgL+iPad 3だろうな
0388iOS
2016/03/28(月) 11:15:39.39ID:nR4C8VWKソフマップの買取でWi-Fiの16GBが最大22000円だから、付属品がなくて傷も多いような場合ならそれくらいに減額されるんじゃない?
あくまでWi-Fiの16GBモデルの場合だけど。
0389iOS
2016/03/28(月) 12:39:51.76ID:7hQn+ceT先週じゃんぱらにau版32GB売りに出したら31,500円だった。
16GBならそうかもな。
0390iOS
2016/03/28(月) 15:25:28.08ID:wvtTsHJ40391iOS
2016/04/02(土) 23:36:27.38ID:pheeQBYd未使用14800円とかだもんなぁ
0392iOS
2016/04/05(火) 16:29:05.72ID:lM0uEfAWメルマガのリンクをタップしてSafariに移動してHPを見た後、
メールに戻ってくると「メッセージが選択されていません」って出て内容が見えなくなる。
左からメール選択を表示させると再度読み込んでくれる。
どうもメモリーが解放されてしまってるように感じる。
iPad4(iOS6)ではこんなことなかったんだけど、AirでのiOS9.2.1が重すぎるってこと?
ハード的にはCPUの性能上がってるけどメモリーは一緒みたいだし・・・
0393iOS
2016/04/05(火) 21:24:44.75ID:7kEx/WXL0394iOS
2016/04/06(水) 13:33:14.97ID:mj2TQfjGそうか〜
昨日見てたHPが重かったのかも?
とりあえず、DRメモリーというアプリでメモリー解放したんだけど、やっぱり重いね。
iPad4の方がサクサク動く。
OSダウングレードしたいけど無理だしね。困った。
0395iOS
2016/04/07(木) 00:36:58.94ID:0JViBmup■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています